吉原理恵子総合スレ その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
吉原理恵子作品の萌え話総合スレです。
ネタバレ解禁は発売日の正午です。
発売後3日まではネタバレ表記で数行空けてください。

○前スレ
吉原理恵子総合スレ その4
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1165327969/

○過去スレ
…間の楔スレッド…
http://www2.bbspink.com/801/kako/978/978024442.html
間の楔
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1054998732
吉原理恵子総合スレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1080914912/
吉原理恵子総合スレ その2
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1112373104/
吉原理恵子総合スレ その3
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140209093/


作品リストなどは>2-10あたり
2作品リスト:2007/12/27(木) 14:20:30 ID:XFaM6eiM0
■間の楔
間の楔 (光風社出版)
ミッドナイト・イリュージョン <間の楔―異聞―>
間の楔1〜6・・・文庫版
カセット 間の楔
OVA 間の楔
OVA 間の楔 完結編
DVD 間の楔
CD 間の楔 DARK-EROGENOUS
間の楔6枚組限定BOX (サントラなど)
塩沢兼人メモリアル(カセット版間の楔を収録)
間の楔 MUSIC BEST "IASON" (BOXの一部収録)
クサビ同人誌ワールド
■単行本
幼馴染み 1983〜2004 (角川)
渇愛 (白泉社)
影の館novels&scenario(角川)
子供の領分be under(角川)
■漫画原作
幻惑の鼓動 1〜15 (徳間)
3作品リスト:2007/12/27(木) 14:21:01 ID:XFaM6eiM0
■文庫
【ルビー文庫/角川】
幼馴染み
銀のレクイエム
ジグソーパズル
影の館
私立「海峰スキャンダル」 1〜3
暗闇の封印―黎明の章―
暗闇の封印―邂逅の章―
子供の領分シリーズ 1〜13
呪縛―とりこ―
対の絆
純血の檻
くされ縁の法則 1〜5
【花丸文庫/白泉社】
渇愛(上)(下)・・・文庫版
【キャラ文庫/徳間】
二重螺旋シリーズ 1〜3
【日本文芸社】
銀の鎮魂歌(CD用脚本を収録)
4作品リスト:2007/12/27(木) 14:22:05 ID:XFaM6eiM0
■アンソロジー系
紫苑と綺羅(上)「第4話」 ※注:リレー小説
卒業式-ASUKAノベルズボーイズセレクション- 「純血の檻」
真冬のメモリーズ「DOUBLE TONE」
恋花「旋風(幼馴染み・外伝)」
■CD
銀のレクイエム
幼馴染み
渇愛
縛恋
子供の領分 1〜10
二重螺旋
二重螺旋2 愛情鎖縛
二重螺旋3 攣哀感情
トライアングル・ラブ・バトル 〜くされ縁の法則〜
熱情のバランス 〜くされ縁の法則2〜
独占欲のスタンス 〜くされ縁の法則3〜
影の館1〜2
暗闇の封印1
■合同同人誌
EGOIST「渇愛」
EGOIST2「呪縛―とりこ―」
EGOIST3「HARD・TRAP」前編
■JUNE全集 第2巻 吉原理恵子
「ナルシスト」 「闇の迷路」(2作品以外は文庫収録済)
5子供の領分 覚書(※ネタバレ含む):2007/12/27(木) 14:22:36 ID:XFaM6eiM0










<茅野家>
茅野広海:主人公。茅野家次男
茅野陽一:茅野家長男
茅野大地:茅野家三男
茅野香織:茅野家母
茅野裕貴:茅野家父

<蓮見高校>
小林芳樹:蓮見高御三家。通称『スーパースター』。ハイジャンプレコードホルダー。
椎名克彦:蓮見高御三家。 通称『姫』。女装で大バケした。広海と同組。
新田薫:蓮見高御三家。通称『アイドル』。大食い。よくキューピッドをやっている。
堤大悟:蓮見高万年トップ。通称広海込みで『ヒールズ』。金髪ツンツンの外見ヤンキー。
武藤和将:生徒会長。堤の従兄。陽一崇拝者。蓮見高校での広海の様子を報告している?
川島祐一郎:元ランチャーズDF。広海をサッカーに戻したくて粘り強く勧誘を続けた。サッカー部レギュラー。
日比野聡史:乱闘事件加害者の一人。だがその後の報復が未だトラウマ。サッカーは続けている。
麻生涼介:生徒会副会長。眼鏡。「武藤組」筆頭。
加賀龍司:歩くフェロモン男。女性関係で織田と因縁有り。彼女の一人が陽一の元追っかけ。
児玉あずさ:広海と同組。広海に意見できる唯一の女子といわれている。
深沢・織田:欲求不満のド変態コンビ。


6子供の領分 覚書(※ネタバレ含む):2007/12/27(木) 14:23:00 ID:XFaM6eiM0
















<城惺高校>
青木和巳:元ランチャーズFW。広海とはサッカー引退まで「ゴールデンコンビ」と言われた。現サッカー部レギュラー。
日高千明:バスケ部、大地と共にレギュラー獲得に奮闘。広海に『ポチ』として認識されている。
藤田聡:大地の先輩。バスケ部主将。

<北川高校>
緒方拓也:元ランチャーズのMF。昔はチビガリワンコだったが帝王に大変身。サッカー部レギュラー。
高坂光流:元ランチャーズのGK。緒方の飼い主。サッカー部レギュラー。

<美原一中関係>
宇洞弘章:乱闘事件加害者の一人。それで色々躓いちゃってる人。負け組。 出所した西崎を暴行。
高橋俊介:乱闘事件加害者の一人。当時の主将。弟が大地と同組だった。唯一謝罪した人
西崎圭輔:乱闘事件の元凶たる傷害事件の加害者。美原一中OB。挫折を後輩にぶつけた。 出所してコンビニ店員。
榎一葉:傷害事件の被害者。当時美原一中サッカー部マネージャーだった。

7子供の領分 覚書(※ネタバレ含む):2007/12/27(木) 14:23:23 ID:XFaM6eiM0
子供の領分 ACT.1 ナメてんじゃねぇよ
子供の領分 ACT.2 それが、どーした?
子供の領分 ACT.3 やってられっかよ
広海くんのゆううつ
広海くんのゲキリン
子供の領分リターンズ 陽一サマの高笑い
子供の領分リターンズ 広海くんの災難
子供の領分リターンズ 大地の逆襲
子供の領分 体育祭編 学園タイフーン
子供の領分ハイパー1 分岐点
子供の領分ハイパー2 臨界点
子供の領分ハイパー3 到達点
子供の領分リミックス reality
子供の領分REMIX -be under- (単行本)
8今後の予定:2007/12/27(木) 14:23:55 ID:XFaM6eiM0
2008.05.21 ドラマCD 激震のタービュランス〜くされ縁の法則4〜 4,935円(税込)
マリンでの通販初回特典として「書き下ろし小冊子(予定)」がつく
送料は1回の注文で500円、1万円以上で送料無料
小冊子が欲しい人は早めの予約推奨
9風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 20:48:30 ID:KxCSZtoD0
>1

みんな戻ってこないかな〜?

今日もキャラの小冊子届いてなかったお。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
明日は会社の帰りにそのままコミケに向けて東京に行くから今年はもうムリだ
自宅での今年最後の夜に期待してたのになぁ
早く読みたいお
10風と木の名無しさん:2007/12/28(金) 18:08:45 ID:I96xBeAcO
1乙
爆撃受けててビックリしたよ
とりあえず10かな?
11風と木の名無しさん:2007/12/28(金) 21:27:15 ID:GppZoZfS0
爆撃?
12風と木の名無しさん:2007/12/28(金) 21:34:49 ID:F8+lZMA70
>1乙

くされ縁のドラマCD オフィ通小冊子って
おまけドラマと内容一緒とかってオチはないよね…

今までこのパターン結構あるからなあ
13風と木の名無しさん:2007/12/28(金) 22:43:28 ID:+xDJ1zgt0
てす
1413:2007/12/28(金) 22:44:46 ID:+xDJ1zgt0
書き込めた!スレ汚しスマソでした。
爆撃の夜に保守された姐さん方お疲れ様でした。
15風と木の名無しさん:2007/12/29(土) 00:17:17 ID:E/U36QC90
>>1
乙!

びっくりしたよ
あっという間に落ちてったもんな
16風と木の名無しさん:2007/12/29(土) 01:52:43 ID:8wx5I1qa0
そんなことがあったんだ。
専ブラだとログ一覧から見てるから
わかんないんだよね。
17風と木の名無しさん:2007/12/30(日) 01:19:27 ID:DkO5Vjt+0
キャラの小冊子ようやく届いた。
3段組でホント良かった。
18風と木の名無しさん:2007/12/31(月) 02:21:39 ID:b5C4UrjJ0
マリンの通販申し込みしたお
入金の確認メールに

※発売前の商品のご予約は発売日1ヶ月前までにお申込み頂きませんと発売日当日
に発送できない場合や初回特典をお付けできない場合がございます。何卒ご了承
下さいますようお願い申し上げます。

とあったので通販特典の小冊子が欲しい人は4月20日までに申し込んだ方がいいかも
入金確認メールは注文&カード決済の翌日にとどきました
19 【小吉】 【770円】 :2008/01/01(火) 11:12:02 ID:/nuKXcQ90
あけおめ

今年は二重螺旋の続きが出ますように!

でも贅沢は言わない…何でもいいから新作が出るといいな
CDも買うから!その為でもいいから…orz
20風と木の名無しさん:2008/01/03(木) 19:39:44 ID:ySqvxysK0
キャラの小冊子が届かないまま帰省してたけど…戻ったら届いてた
何コレ!テラモエス!!!
あぁ…テンテーお年玉ありがとう!!!
思わずCD聞き直しちゃったよ
今年は新作がたくさん出るといいなぁ
21風と木の名無しさん:2008/01/09(水) 12:46:35 ID:G24LhlPb0
作家スレでCDの脚本ひどいのが頻繁に上がってくるから直しが大変みたいな話題が出てるけど
テンテーはそれもあって脚本自分で書いてるのだろうか?
一番は声優さんにあーんなことやこーんなことを言わせたいんだろうけど。

テンテー自ら脚本してくれてるお陰でイメージ違ったとかはないし
CDも大好きなんだけど…2008年はもうちょっと本出して欲しいです。
本末転倒だし。
22風と木の名無しさん:2008/01/09(水) 12:54:03 ID:j1FNCc3T0
>>21
テンテーの場合、直しが面倒っていうより、脚本書くの好きなんじゃないかと。
他人の脚本書くくらいだし。
23風と木の名無しさん:2008/01/10(木) 16:10:16 ID:jIRQz5R20
>>22に12000まくり

でも、自分はCDでも本でも、テンテーの作品が出れば
何でもよいかも的なサムシングw

24風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 02:06:28 ID:lYrWV/OM0
楔のCD、続きをお願いします
今年中に出るかなぁ・・・
25風と木の名無しさん:2008/01/13(日) 01:40:01 ID:zY9gDdGT0
ヨーイチって京都三十三間堂行くのかなー。(←新成人の弓道大会が開催される)
26風と木の名無しさん:2008/01/22(火) 01:38:13 ID:WEU5O2jR0
楔最近読んだんですが、もしかしてガ○チャマンとかからネーミングされてたりする?
違ってたらスマソ
27風と木の名無しさん:2008/01/22(火) 18:48:13 ID:Mjon8EIZ0
>>26
どのへんがガ○チャマン?
キャラの名前なら違うけど。
リキは力(パワー)から、ガイは大地のガイアからとったと言ってた。
28風と木の名無しさん:2008/01/23(水) 00:10:54 ID:+wE6C/U20
カッツェの事じゃないかい・・・
29風と木の名無しさん:2008/01/23(水) 00:54:30 ID:oHvCORRM0
ああ、なるほど・・・w
30風と木の名無しさん:2008/01/23(水) 01:10:05 ID:6mn4z8C+0
言われると似てるような気がしてくる
31風と木の名無しさん:2008/01/23(水) 07:39:25 ID:W1aKLTkT0
やおい板 過去ログ倉庫
http://ninjax.dreamhosters.com/801/
32風と木の名無しさん:2008/01/23(水) 22:48:36 ID:trpWD8Xc0
カッツェはドイツ語で猫って意味じゃなかった?
イメージとしてはあってると思うが

ベルクのつくカッツェ様は雌雄同体だったよね
対して楔のカッツェは無性に近い
対照的ではある
33風と木の名無しさん:2008/01/24(木) 06:08:33 ID:RX6rloMY0
>>32
ガッチャマンのベルクカッツェは
Berg=山〜男性名詞 Katze=猫〜女性名詞
男性名詞と女性名詞を合体させて雌雄同体を表しているらしいよ
34風と木の名無しさん:2008/01/24(木) 11:44:39 ID:g6bUFJdi0
そうなんだ!始めて知った
でもあの時代なら影響は受けてそうだな
山藍センセーもペンネームそこからとったとか言ってなかったっけ
35風と木の名無しさん:2008/01/24(木) 15:17:46 ID:btzWYkB00
カッツェというと、真っ先にドイツワイン思い浮かべるなあ
36風と木の名無しさん:2008/01/26(土) 08:37:53 ID:yhINPbaMO
>>34
ヤマーイテンテーは洋楽の人からだよ
37風と木の名無しさん:2008/01/26(土) 17:09:52 ID:NEMyyTOF0
やおい板 過去ログ倉庫
http://female.s176.xrea.com/801_index.html
38風と木の名無しさん:2008/02/03(日) 02:53:49 ID:U3DKVNgM0
およ こんな板があったとわ!!!

今年は二重螺旋の続きが出ますように!
にもう一票!
39風と木の名無しさん:2008/02/06(水) 03:05:09 ID:dxnua8xz0
DARK-EROGENOUSっもう絶版?
40風と木の名無しさん:2008/02/06(水) 08:11:31 ID:ngIUw1bv0
>39
1ヶ月くらい前通販しようとしたら銀レクCD同様売切れになってたよ
絶版なのかな?
41風と木の名無しさん:2008/02/06(水) 15:37:47 ID:Eu1EjhMl0
>40
トン
やっぱり絶版なのかー
今更はまったんだけど、こりゃああとはオクを探すしかないのか。
42風と木の名無しさん:2008/02/06(水) 22:43:14 ID:0hP9BLrk0
>>41
前はニコにあがってたけど今はどうかな?

オクは去年の4月ごろに2万超えて落札されたのを見たけど、その後徐々に落ち着いてきて
2500〜5000くらいが相場じゃないかな
自分は半年くらい前にで3000円で落とした
その時は3〜4件でてたんで競争なし
黒い外ケースはスレ傷がめだつけど、盤面傷なし・ジャケも綺麗だった
ちょっと前まで結構出てたけど、今は少ないかな?
43風と木の名無しさん:2008/02/07(木) 23:12:32 ID:LmuqHh650
またガキ領と二重螺旋読み返してしまった。
何度目だろ…テンテー新刊…
44風と木の名無しさん:2008/02/08(金) 13:46:04 ID:9dPRqg2u0
>42
詳しい情報ありがと。
ところで、また質問であれなんだけど
DARK-EROGENOUSってリキがイアソンのとこにいた3年間の
お話でオリジナル展開なんだよね。
そのオリジナルの部分って、CDじゃないと絶対に聞けないって内容?
それとも文庫版の加筆部分と内容かぶってる?
完全にオリジナル展開なら頑張ってオク狙おうと思うんだけど・・・
45風と木の名無しさん:2008/02/08(金) 17:44:57 ID:ZJwn4Ir00
>44
楔CDは全く持ってないから内容はわからないけど…今ひとつヤフオク出てるよ
ここ見て出したのかな?随分強気な値段設定だけど。
46風と木の名無しさん:2008/02/09(土) 00:17:39 ID:77aVAbHR0
時間は60分くらい
・ペットの顔見世パーティーで騒ぎを起こすリキ
・しつけの仕上げとしてリキを抱くイアソン様
 そしてめでたくペットリング装着シャキーン!(笑)→リング初仕事
・ミメアとの一件→お仕置き(イアソン様鬼畜攻めw)
・リキ、ダリルに愚痴る→リキの独白
・リキ逃亡→ダリルの告白→リキお仕置き(少しだけ)→スラムへ戻っていく
・イアソン様の独白でおしまい

聞き所は
・イアソン様のささやき攻めとリキの喘ぎっぷり(塩沢イアソン最強、関さん上手い!)
・ダリルとリキの掛け合い
・リキを逃がしたダリルが心情を告白するところ

こんな感じかな・・・
ラウールの速水さん、ダリルの置鮎さんもイメージあってていいよ
オクは値段の上下が激しいから上手に時期を見てね


中国のつべみたいなとこ ttp://www.tudou.com/
楔とかkusabiとかで検索してみるといろいろ幸せになれるかも・・・
47風と木の名無しさん:2008/02/09(土) 01:06:46 ID:hodP57a30
DARK…は20分割されてるみたいね
48風と木の名無しさん:2008/02/09(土) 18:25:26 ID:/PGO2ZIK0
>46
けっこう内容は文庫とかぶってんのかー。
でも何かそういう風に説明されると
やっぱり聞きたくなるねw

丁寧な説明ありがと。
あといいとこも紹介してくれてありがとw
49風と木の名無しさん:2008/02/12(火) 17:22:22 ID:zRdtgAhF0
間の楔、文庫本1巻は絶版なんですか・・・
50風と木の名無しさん:2008/02/13(水) 00:35:08 ID:DGfKj5780
密林見たらいつの間にか1,2が売り切れてるね
51風と木の名無しさん:2008/02/13(水) 12:11:24 ID:fsoAQUqT0
>>49
クリスタル文庫が廃刊なんだよ。
楔は完結するまで出すみたいだけど在庫分なくなったら増刷の可能性はない。
買うならお早めに。
52風と木の名無しさん:2008/02/13(水) 17:38:01 ID:wZ5TVX+k0
>>51
ありがとうございます。
書店と古本屋をはしごしてみます。
53風と木の名無しさん:2008/02/13(水) 23:16:13 ID:v/XeK2Ne0
いいこと聞いた。廃刊なんだね。
永久保存用に、見つけたらもう一冊買おうかな。
54風と木の名無しさん:2008/02/21(木) 17:50:59 ID:cqjg6Kru0
「蒼眸のインパルス くされ縁の法則」

4月にくされ縁の続きが出るみたいだ。
公式サイトのあらすじ読んで萌えた。
55風と木の名無しさん:2008/02/22(金) 09:07:29 ID:EBZRm71N0
あらすじ読んだ!禿萌したw
やっとストーリーが進むのか。
56風と木の名無しさん:2008/02/22(金) 22:58:59 ID:HZJCavUWO
見てきた
楽しみだなぁ

しかし公式では来月の新刊ってボタンしか見つけられず
ラノベの杜から飛んだよ…
57風と木の名無しさん:2008/02/26(火) 07:49:14 ID:1KnhGQv8O
あれ?
住人いないの(´・ω・`)?
新刊楽しみだなあ

それはそうと、私立〜の完結は望めないと知っていたけど、ついに買っちゃったよ
モヤモヤすんだろーな
でも届くのが楽しみだ

私立〜の続き待ってる姉さん方いる?
もう諦めた?
58風と木の名無しさん:2008/02/26(火) 09:25:24 ID:zztIVgyG0
待ってたけど、月日が...
テンテー自身が忘れてるとしか思えないしなあorz

新刊は楽しみだけど、とにかく出し直しだけじゃなくて
止まってる続き物を出してほしい
既刊出し直しなら、単行本未収録作品を出してくれ〜
59風と木の名無しさん:2008/02/26(火) 12:45:21 ID:1KnhGQv8O
レスd
やっぱり開いた月日を考えると諦めた方がいいのかな(´・ω・`)ショボ

呪縛の続きも出せたら〜みたいなことが後書きにあったんだけどなあ
覚えている住人すらいなさそう
テンテー…続きが…読みたいです…
60風と木の名無しさん:2008/02/26(火) 13:04:57 ID:ifvmTZny0
覚えてるよノシ

呪縛も縛恋も続き出て欲しいよ
二重螺旋も…
61風と木の名無しさん:2008/02/26(火) 18:16:46 ID:ss1aeC7o0
呪縛はかなり好きだったので
続き読みたいな…

二重螺旋も次はあんまり待たせないかもとか
いってたけどもう1年半は経過したよ、テンテー
前に比べりゃまだ早いかもしれんが
待たせないというなら2年以内にはせめて…!
62風と木の名無しさん:2008/03/02(日) 23:52:42 ID:laVeas1O0
楔ドラマCDU4月に発売決定〜
63風と木の名無しさん:2008/03/03(月) 00:25:28 ID:9reF8qWi0
>62
どこ情報ですかー
探してみたけど見つからない…
64風と木の名無しさん:2008/03/03(月) 14:34:23 ID:9Hh1a2Ze0
>>62
やったー!
Tが結構売れたのかな?
65風と木の名無しさん:2008/03/03(月) 18:05:10 ID:zldg18KJ0
BLCDスレに詳細でてたので転載

間の楔 ドラマCDII 〜NIGHTMARE〜 4/25発売

リキ:伊藤健太郎、イアソン:大川 透、ラウール:黒田崇矢、カッツェ:三木眞一郎、
アレク:てらそままさき、オルフェ:飛田展男、ギデオン:堀内賢雄、ダリル:子安武人、
ミメア:河原木志穂、ほか


4月5月でまたCD連続リリースだね
本業もおねがいしますよ、テンテー!
66風と木の名無しさん:2008/03/03(月) 19:14:04 ID:0r9iL27D0
ダリルが子安さん!?
駄目だ、玲二しか思い浮かばない

てか、テンテー、渇愛はー!?二重螺旋はー!?
CD脚本だけじゃなくて本、書いてください、本…orz
67風と木の名無しさん:2008/03/03(月) 20:54:43 ID:pQ9ss9RV0
なんかなー・・二重螺旋とかは、番外編(CD含む)をチマチマ書いてるから、
テンテーの中ではいっぱい書いてる事になってそうだorz
68風と木の名無しさん:2008/03/04(火) 11:00:36 ID:C6P2KPUu0
楔U、アニメイトのBLCDコーナーにあった

http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/cd/shc/0/cmc/4083066
69風と木の名無しさん:2008/03/04(火) 18:42:34 ID:3qFa5Kg30
メーメイカー公式も更新してたよ

間の楔Vは今年の秋発売予定だそう
そして、U・Vで前後編になるみたい<内容

70風と木の名無しさん:2008/03/04(火) 19:26:45 ID:JwqbFrr20
CDたくさん出るのもいいけど本も出してください…orz
今年も新作4月の1冊だけなんていやですよ
71風と木の名無しさん:2008/03/06(木) 22:26:08 ID:DANm1MBf0
5月発売のくされ縁CD 通販情報(今日付け)

オフィ通すると 小冊子+ポスター
コミコミだと 小冊子のみ
アニメイト イラストブロマイド

となってるようですよ
72風と木の名無しさん:2008/03/06(木) 22:52:41 ID:H2GcNMKN0
なんだよ…マリン通販しか小冊子ついてないって広告だったからわざわざ送料払って
通販申し込みしたのに…
ポスターなんかどっちにしろ要らないから送料無料選択できるコミコミにしたらよかった
今後は早めに通販申し込みしないことにする
73風と木の名無しさん:2008/03/09(日) 21:49:28 ID:O3vLP2tH0
誰か知っている人がいたら教えて下さい。
2年ほど前に発売された「恋JUNE」とかいう雑誌の創刊号に
吉原先生が楔の特別編を書かれているらしいんですが、
これってこの雑誌でしか読めない話しですか?
どんな内容だったか知っていましたら、教えていただければ有難いです。
74風と木の名無しさん:2008/03/09(日) 23:10:55 ID:Ed+9MZv/0
>72
クレカ支払いで通販申し込んだけど
キャンセルできないものかとだめもとで
問い合わせたらキャンセルしてくれたよ<マリン

ポスターイラネなら一応聞いてみるといいかも
75風と木の名無しさん:2008/03/10(月) 07:46:14 ID:SCtOgu5P0
>74
おお、マジですか!
今日早速問い合わせて見る
ありがとう
76風と木の名無しさん:2008/03/10(月) 11:35:02 ID:gEvHb1OZ0
キャンセルの申し込みしたら返金手数料480円引いて返すって言われた(送料500円)
結局20円しか変わらないし面倒だからそのままにしたけど金輪際マリンでは通販しない
コミコミで情報が出るのを待つことにする
小冊子商法で釣っておいたくせに条件変わったからキャンセルしたいって言ったら
手数料引くなよムカツクわ
ポスター来たら捨てることにする
77風と木の名無しさん:2008/03/10(月) 12:00:30 ID:gEvHb1OZ0
先ほどは怒りにまかせて書いてすみません

ちなみにクレカ支払いの返金手数料480円と言われました
郵便振替とか利用した場合はわかりません
78風と木の名無しさん:2008/03/10(月) 15:18:07 ID:s85V5oqAO
コミコミってどんなコネがあるんだろう?
地方書店なはずなのに色々と恩恵にあずかって助かってる
今回みたいな直通販のみの特典がついたり、クロスノベルズにはコピー本みたいな番外編小冊子がついたり、
兄友全巻購入特典のCDがついたり、キャラ文庫既刊本フェアの特典再入荷があったり…
円陣さんのサイン会もやってたし

ただの熱心なBL担当さんがいるだけじゃないだろうね
なんか協力ななにかがありそうだ
助かるから今後も利用しようと思う
2500円以上は送料だし
79風と木の名無しさん:2008/03/10(月) 18:00:56 ID:792wzhXR0
>76
>キャンセルの申し込みしたら返金手数料480円引いて返すって言われた(送料500円)
これほんとですかorz

私はメールで問い合わせたら返事がきたけど
そういうことは一切かかれてなかった<クレカ支払いの返金手数料
聞かなかったから書きませんでした なオチなのかな…

それともオンラインで注文した翌日か翌々日と
早めにキャンセルしたからなんかよくわからんがオケだったのだろうか…

密林とかだと発送前のキャンセルは手数料もくそもないから
普通にキャンセルできるものだとおもってたよ(´・ω・`)
80風と木の名無しさん:2008/03/10(月) 19:07:20 ID:CbmTNZUX0
>>73
聞いたことないなあ それって付録についてたDVDに
楔アニメ動画がちょこっと入ってたやつと混同してるんじゃ…

>>78
コミコミって便利だし重宝してるけど、何か中の人たちの好みが
もろに出てて「…」となる時がある
好き作家に力入れすぎてるというか…宣伝の仕方も偏重してるというか
某作家の新作には毎回しつこいほどの宣伝してるし
そう言いつつも、腐れ縁CDはコミコミで予約したけどさ…
81風と木の名無しさん:2008/03/10(月) 19:28:19 ID:DwVsufCO0
恋JUNE創刊号
密林マーケットプレイスで999円+340円(送料)で売ってた
大きな画像で表紙も見える。
「DVD発売連動企画スペシャルノベル
 間の楔<特別編>吉原理恵子×道原かつみ」
って書いてあるよ
82風と木の名無しさん:2008/03/10(月) 20:01:35 ID:gEvHb1OZ0
>76-77です
今朝>74を見て注文受付メール引用してキャンセルのメールしました(注文、クレカ決済は2007年)
昼頃携帯にマリンから電話がかかって来て「一律でキャンセル料はいただいております」と言われました
発送前なのに?とか話してもキャンセル料がかかるって繰り返されたので、ムカついてたのもあるし
「それならキャンセルしなくてもいいです。ポスター届いたら破り捨てます。もう二度とマリンでは通販しません」
と言い捨てて電話を切った(その後76を投稿)

そしたら2時間後くらいにマリンからメールで返事が来ていました(メールは今確認しました)
「今回は早期に予約してたから郵便振替で全額返金します」
とあったので全額返金してくれることになったようです

今回は返金してもらえるようだけど、正直マリンのやり方が信用できない
直通販を予約特典で釣ってるくせに早期に予約をした方が損をするというのはどうかと
AKBのCD商法と同じく独禁法に引っかかるとかでコミコミ放出になったんだろうか?


長々とお騒がせしてすみませんでした
83風と木の名無しさん:2008/03/10(月) 23:13:07 ID:QVttKiK+0
密林のは付録無しと書いてあるから
ひょっとして楔はないかも
自分も持ってないので古本屋とかで確認してからの方が良くないか
84風と木の名無しさん:2008/03/11(火) 02:19:47 ID:fWt9sEf30
>73
12Pの超ダイジェスト版「間の楔」です。
ここでしか読めないのかと言えばそう言えなくもないですが、
番外編とかではないのでわざわざ買うこともないと思います。
85風と木の名無しさん:2008/03/11(火) 08:38:46 ID:1isP1JOc0
恋JUNE引っ張り出してみた。>>84と重複しちゃうけどレス。

付録DVDにアニメ版の楔ダイジェストが収録されてて、
それと同じ場面を原作から抜き出して掲載。
あと、昔の道原さんの挿絵がいっぱい載ってました(縮小されてるけど)
86風と木の名無しさん:2008/03/11(火) 12:00:50 ID:rvS3OHOx0
恋JUNEの件、教えてくれてありがとう!!!
だらけに売っていて、とっても気になったので、
ぐぐって調べましたが情報がなくて困ってました。
87風と木の名無しさん:2008/03/12(水) 03:41:52 ID:6tdzhipu0
amazonウィッシュリスト作ってる人はν即を見て!
他人に見られたくないBL関係のリスト作ってるなら設定変更したほうがいいよ

【祭】Amazonウィッシュリストで個人情報ダダ漏れ中★5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205260585/
88風と木の名無しさん:2008/03/12(水) 21:58:19 ID:VZI8ZM+T0
>>87
konozamaスレにあるグーグル検索方法の検索ワードに
「ルビー文庫」とか「キャラ文庫」とか入れると恐いことになるよ…
早く自分の情報は自分で守って
89風と木の名無しさん:2008/03/13(木) 00:25:59 ID:VT0+y68o0
ひどすぎるね。
なりすましアカウントもできるし
何だこのアホシステム。
90風と木の名無しさん:2008/03/19(水) 09:45:10 ID:NQer9M8SO
新刊の予習と思ってくされ縁読み返し&CD聞き直ししてるんだけど
結構4巻、5巻の内容もCDに入ってるよね
次のCDも2枚組だから5巻や新刊の内容も絡んでくるのかな?
ただでさえ小説は三者三様の復習で話は進まないのに…
CD先行エピもありそうだね
91風と木の名無しさん:2008/03/19(水) 21:07:43 ID:CEGLiPJuO
楔で常識人でオトコ前はカッツェとリキだと思う
次点はダリル
ついてない人ほど理想的攻クサいジレンマ
92風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 21:45:50 ID:657e7SRv0
>>90
CD先行エピは割りとあるもんね 何か原作とごっちゃになる
愛情鎖縛とかは、原作になかったシーンが足されてて、
物凄く萌えたんだけど

ここでは結構グダグダだと評判悪いくされ縁だけど
自分は、哲史と翼パパの会話に凄く癒される
お弁当のおかずに一喜一憂するパパと奥さんのごとく
パパに尽くす哲史と、それに嫉妬する翼に萌え〜
93風と木の名無しさん:2008/03/22(土) 19:47:52 ID:dtsZHM8h0
話がちゃんと進んでいれば決して評判は悪くないと思うけどね
5巻まで出てるけど内容でいえば実質2〜3巻分くらいじゃない?
哲史、翼、龍平の3人で同じエピの回想してるだけで1冊の半分くらい取ってるのもあるし
纏めて読んだらそれなりに違いがわかって面白いと思うけど、
1年に1冊出るか出ないかでその進み具合って…と思うと辛いものがある

今はまだCDっていうニンジンが鼻先にあるから新刊出てるみたいなもんだし、
過去の作品でも続きが出なくて待たれているのたくさんあるし…
いつ放置されてもおかしくないよと思うと一応の決着が付いてから他視点とかは
出して欲しいな
94風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 15:52:17 ID:Dsjza+rYO
くされ縁、表紙ktkr
少しは進展してるといいな。
95風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 18:07:52 ID:8DOK5CR50
CDというにんじんがないと新刊もでないのか…
でも今回こそ龍平と翼と哲史の三角関係になりますように

楔CD予約してきたよ
自費製作CD、なんだかんだと続いてるってことは
やっていけるくらいは売れてるんだろうね
96風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 20:23:28 ID:rQUnISyr0
幻惑のコミックス買ってきたよ
前回は全サがあったんだよね…
晃ちゃんのイメージが小説と漫画じゃちょっと違ったから小説も出してくれないかなぁ
他の漫画先行の原作本は割りと出てる気がするけどどうなんだろ?

>94
見てきた
早く読みたいけど早売りないだろうなぁ…うちの地元
とりあえず月末は書店に日参するから今からwktkだよ
97風と木の名無しさん:2008/03/26(水) 01:50:14 ID:0gQoNMqN0
あらすじ読むと哲史のコンタクトがポロリとなるみたいだけど…
5巻が体育が始まるよってとこで終わってるからやっぱり
試合中ボールが当たってとかなのかな?
98風と木の名無しさん:2008/03/27(木) 00:19:09 ID:U5Uc9og20
bk犬で24時間以内発送来てたからぽちった。明日は読める。うれしい。
99風と木の名無しさん:2008/03/27(木) 01:00:07 ID:kJjEkvHf0
1冊かかってお話ここまでかあ…。
先は長い。
100風と木の名無しさん:2008/03/27(木) 07:59:43 ID:tnaVC5FH0
mjd?
でも1500円以上になる本がない…
101風と木の名無しさん:2008/03/27(木) 19:52:31 ID:imgos8Nq0
昨日の夜中にぽちった98ですが、午後に届いたので一気読み。
期待してたほど話が進まなかったorz でも読めたからいいや。
102風と木の名無しさん:2008/03/27(木) 23:28:09 ID:c/YuSfU70
ぽちろうか悩んで、駅ビル内の大きめ本屋に入荷を問い合わせてみた。
29日入荷予定だそうな。
もうちょっと待つか。
103風と木の名無しさん:2008/03/27(木) 23:32:32 ID:c+xqTk5n0
>102
それは帝都近郊の話ですか?
104風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 00:09:06 ID:iJmR+g010
>>103
そうです。帝都近郊と大阪で店舗展開している本屋です。
105風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 00:29:59 ID:3UJUcyJu0
>104
dです
こちらは大阪なので明日入荷予定日聞いてみます
同じく29日だったらいいなぁ…
106風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 08:24:04 ID:tI7SdEW00
自分はセブンで申し込んだw
29日には店舗に届く感じです。
>101 えっ!?哲史の青瞳がバレても進展なかったの?
あっトライアングル関係が?とにかく明日ですね。姐さんたちwww
107風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 10:03:37 ID:mVxL+tLX0
ツノカワは1日といっても前月末に入ってることも多いから
明日店頭に出ていることを祈る
早く読みたい
そして5月のCDも楽しみだ
108風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 13:31:28 ID:mVxL+tLX0
多分>104と同じ系列の書店@大阪も明日入荷って言われたよ
兄友は4/1らしい
109風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 21:28:48 ID:T1vVNpbG0
うちは田舎なので公式発売日+1日だろうなー
のんびり待っておこう…

そういやBLCDスレみてたら
銀レクCDが再販決定だって

CD自体がとてもよい出来だとおもうので
今まで聴けなかった人がこれで普通に
買えるようになるのはいいことだね
110風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 16:03:52 ID:2ts1v2m/O
いつも1日発売ツノカワなら
前日の末日に入荷の地方者だが今日入手できたw
どうした事だろう?こんなの初めてだ…
けど嬉しいww
111風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 18:54:02 ID:s4DCURcR0
109
おお祝!銀レク再販!!
闇エロも再販希望!!
112風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 18:57:31 ID:bUNfCOFbO
一体いつトライアングルになるんだ
いつも同じ流れでちょっとショボーン
113風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 06:38:40 ID:8qIAhdLr0
1年待って半日か…
途中トライアングルになるのか?と思ったけど龍平のあの様子じゃ
一生ならなさそうだ
114風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 07:25:05 ID:bDh3k1CZO
トライアングルになっても恋愛感情は想像つかない
母親を取られそうな子供みたいな
2人で仲良くしてズルい〜って感じ
115風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 14:04:43 ID:kG6nZ7kw0
新刊読んだ。相変わらず要らない文章が大杉ですテンテー;;
主役達より脇役達の心情語りがページを埋め尽くしております。
テンテーの場合、CDの方が判りやすくて面白(ry・・・
とりあえず、昼時に読んだのでピザは食いたくなりましたw
116風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 16:36:33 ID:spjOx1VjO
龍平が大人すぎてぜったいトライアングルにはならない
それともテンテー的には今のこの状態がトライアングルなのか?
117風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 16:45:31 ID:kAbKb7FO0
テンテーの中のトライアングルってのは三人の関係が誰かに依存してるってわけじゃなく
平等で正三角形をしてるってだけな気がしてきた
黒崎と龍平の会話でこりゃもう横恋慕とか性的な意味での三角関係はない…?と
118風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 23:38:27 ID:Rn/5aReT0
ただ単に仲良し三人組っていうことでトライアングルなんじゃなかろーか?
119風と木の名無しさん:2008/04/01(火) 00:06:47 ID:IQI0ebzT0
この調子で書かれても年に6冊出る位ならいいんですが
間空き過ぎですよテンテ〜
ついでに呪縛と渇愛と二重螺旋の続きもお願いしますorz
120風と木の名無しさん:2008/04/01(火) 00:31:56 ID:nfyqfFkx0
間が空く分、新刊本文で前巻までのあらすじを
延々と書くから話が進まないんだよね…
121風と木の名無しさん:2008/04/01(火) 02:01:49 ID:JTPkGrw2O
ガキ領の新刊マダー?
やっぱり一番好きなのはこれなんだが
…進展なくても
122風と木の名無しさん:2008/04/01(火) 09:38:15 ID:pvu8RQ+p0
>>117-118
うむ。恋愛的な三角関係ではないのだなと改めて確認したって感じだ。
というか、今回龍平と哲史は顔すら合わせてないorz

もう6巻目な訳ですが、今後これをどういう展開にしていくつもりなんでしょうテンテー…
123風と木の名無しさん:2008/04/01(火) 10:39:31 ID:9+hUin1O0
最後のお姫様だっこだけは萌えたけど...エロもなかったしorz
龍平が思ってた以上に大人で、翼と哲史の絆を理解してたのは
いい意味で少し驚いたけど

確定情報もCDだけって...編集者ももう少し、内容あるもの書けって
本人に言えないのなあ...売上下がるだけだろうに、このクオリティじゃ
124風と木の名無しさん:2008/04/01(火) 21:33:20 ID:IWyisQbP0
それでも…6巻3回目読んでるw
読み終わったら1巻から読み返してみる
2巻の半分以上を使っての1巻のおさらいがウゼーと思うんだろうけど
CDに入れてないエピとかCD先行のエピとかあるし…

去年は完全新作はくされ縁しかなかったから今年はもっと他も出て欲しいなぁ
ガキ領とか二重螺旋とか渇愛とか…呪縛とか
読み切りも出して欲しいけどすぐにシリーズ化決定!とかなってますます続きが…って
なりそうな予感orz
125風と木の名無しさん:2008/04/02(水) 09:10:55 ID:7t96CjhrO
呪縛と海峰はもう出ないんじゃないか?
126風と木の名無しさん:2008/04/02(水) 09:56:58 ID:9XaeZvh70
だんだん哲史が「二重螺旋」の尚ちゃんとかぶってきた。
まぁいいけど。やっぱり一年くらい待って半年ってのはないでしょう…。
漫画ならサクサク出してくれるのに。

最近思ったんだが、吉原先生がルビーの方が他の出版社より多く出てるのは、
もしかしたら、文庫自体が薄いからなのではないかと思った。
127風と木の名無しさん:2008/04/02(水) 18:21:20 ID:p0ysk3VH0
んなこたぁないwww
JUNE繋がりだよ
128風と木の名無しさん:2008/04/02(水) 20:18:55 ID:Bn3583MS0
>>123
> 編集者ももう少し、内容あるもの書けって本人に言えないのなあ...

思いっ切り同意だ。誰かちょっと先生に意見してほしい。
設定とかキャラは萌えるのに、全てこのパターンじゃどうしようもない。
129風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 17:43:14 ID:mWRCddkAO
>>128
言えないんじゃねw
BL界ではベテランだろうし
それに今更変えられないだろ…これがテンテーの個性ww

話が進まなくても私は大好きだw
130風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 22:10:42 ID:ji1jIJ76O
私も好きだよ
でもちゃんと話が進んだらもっと好きなんだろうな…と思ったら色々残念だ
131風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 23:50:17 ID:R3sS0gn30
同じgdgdでも温帯レベルまでいったら
さすがにサヨナラだけど。トライアングル
の1巻とか二重螺旋の2巻とかあのレベルで
お願いしますよorz
132風と木の名無しさん:2008/04/05(土) 12:23:02 ID:XpFUv96gO
トライアングル、次巻は今回の事件のおさらいで終わるに5000ぶったまげ。
133風と木の名無しさん:2008/04/05(土) 14:03:03 ID:eLRuEOE10
何かで見かけて5巻まで一気買い。一気読みしましたが。
先にココ読んでおけばよかった。
5巻もかけて、この進展?! (「っぽい」って漫画並みですが
半分以上かけて前回のあらすじ?!(キャプテン翼のテレビ番組みたい
その上、紙に陰毛らしきものが混じってるのが2冊…。

すべて返品したくなりました。
134風と木の名無しさん:2008/04/05(土) 17:56:35 ID:tPlLofmLO
おいおい陰毛まで吉原テンテーのせいにしちゃやってらんねぇぜ


それは攻キャラのだ
大事にしな
135風と木の名無しさん:2008/04/05(土) 18:06:20 ID:ben1hb0uO
>>134
ちょwww
136風と木の名無しさん:2008/04/05(土) 19:09:20 ID:bXX2doxn0

◆■さくらももこ エッセイ さるのこしかけ■◆(5月 16日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、
表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。
きちんと発送前に確認 していただきたかったです。(5月 19日 7時 32分)
返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか分かりませんが、
私は20代前半の女性です。証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 21日 5時 51分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 1時 56分)
137風と木の名無しさん:2008/04/06(日) 04:11:43 ID:gJU3BZ+Z0
>>136
バカス〜www
138風と木の名無しさん:2008/04/06(日) 13:48:41 ID:a9BGj0km0
懐かしいもの貼りやがって
139風と木の名無しさん:2008/04/07(月) 10:35:25 ID:YYoyUl730
ちょうど他スレで話題が出たからタイムリーでワラタw
140風と木の名無しさん:2008/04/14(月) 00:16:21 ID:jlZwgB9e0

喉の奥で笑いながら詰め寄る玲二。恐怖に慄き後ずさる和也。

5分20秒あたりから。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=FFoIs-4Gii8&feature=related
141風と木の名無しさん:2008/04/14(月) 10:29:26 ID:oEQDJAfS0
>>140
こら〜釣られて見ちゃったじゃまいか!

表示された瞬間、目がテンになったぞwww
二人ともこんなところで共演かw
142風と木の名無しさん:2008/04/15(火) 20:18:21 ID:oR3FESaY0
ttp://www.oricon.co.jp/rank/book/pbook.html

4/14付 文庫20位だって
推定1万5千部売れてる
143風と木の名無しさん:2008/04/15(火) 20:44:06 ID:I/WMLk650
>>142
文句ばっか言いながらテンテーから離れられない儲の自分だが
今のBL読者には見向きもされてないと思っていたので
(感想とかほとんど見ないし、あってもこきおろされてたり)
結構意外…

ネットしない主婦層の人とかが、テンテーのは昔の馴染みで買って
たりするのかな…
でもテンテー読んだことないBL好きの人がテンテーの本読んだら
>>133みたいな感想になるんだろうなorz
自分はまあ、馴れっこになっちゃってるから耐性あるけど

それより新刊ー!新刊はまだかー!二重螺旋まだかー!
144風と木の名無しさん:2008/04/15(火) 21:55:12 ID:DPpaJMcN0
サイレントマジョリティな読者がついてるってことかな?
まあ少数派の方が声が大きいともいうし…
来月のCDが楽しみだ

次の新刊いつ出るのかな?
145風と木の名無しさん:2008/04/16(水) 00:44:59 ID:GZulamZd0
調査対象に入ってない書店やネット通販なども
考えるともうちょっと売れてるんだろうし
くされ縁シリーズも意外と売れてたんだね…

テンテーはもうガキしか数字出せてないのかとおもってた(ノ∀`)
しかし本業が少ないです!テンテー!
早く小説書いてください…

内容gdgdで新刊でてもまたループか!と文句言うに
決まってるけど出れば買うしCDも予約しちゃうんだよなー
146風と木の名無しさん:2008/04/26(土) 06:09:27 ID:H3/YaOLr0
楔UCD誰か買った?
高額だから困る
147風と木の名無しさん:2008/04/26(土) 09:22:36 ID:4jC9qnt60
自分も感想待ち〜
どのへんまで入ってるんだろうね
楔CDもいいけど、早く文庫版の続きを出してほしい
148風と木の名無しさん:2008/04/26(土) 11:06:52 ID:toaIN8RwO
幻惑〜、そろそろ終わりかと思ってたら、二部が始まってて噴いたw
弟くん絡みだから、これからまた長くなるのかな…
149風と木の名無しさん:2008/04/26(土) 14:27:51 ID:+YtgYrFv0
>148
ノシ
私もそろそろ終わりかな?
文庫化?とか思ってたら…orz
まあ、消滅させてスッキリ終わるような話じゃないとは
思ってたけど
150風と木の名無しさん:2008/04/28(月) 13:43:22 ID:sbH0U3z10
楔CD買った
まだ聞いてないんだけど、シナリオ集みると、
イアソンが初めて裸になってリキを抱く所まで入ってるみたいだ

テンテー曰く、本の方ではリキの三年間のペット時代は、
骨格はあっても枝葉はまるっと抜け落ちてたから、
その辺しっかり前後編でCDでやるぜ、だそうだ

つまり、ペット生活3年間の前編が今回ので、
後編が次回のって事だろうな
151風と木の名無しさん:2008/04/28(月) 22:16:41 ID:yOiumV8B0
>>150
乙!聴き終えたら感想よろしくね
152風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 01:47:53 ID:VKaOpV4v0
声優さんも大変だね・・・・
ドラマCDを全く聞かない自分としては
本でみっちり出してほしいのだけど。無理だろうなぁ。

渇愛の続きも本でだしてくれよー。
スレででてくるラブラブ温泉旅行ってホント??

でも、どうしてもCDは抵抗感があってダメなんだー。笑っちまうんだー
153風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 10:06:54 ID:gE0+3SfV0
>>152
温泉は、縛恋で出てくるね。ラブラブだよ確かに。
渇愛は玲二役の子安さんが、怖いくらいに玲二だから
聴いて損はないと思うけど、CDが無理って人はいるからね。
自分も最初は抵抗あったけど、今ではすっかり虜にw

CDはまったきっかけは二重螺旋だったけど、銀レクとかも
最高に良かったなあ…
声優さんの演技は当然だけど、音楽とか素晴らしかった。

まあ、ちゃんと本でみっちり書いてから、CDに移行してくれよ
とは思うよね確かに。テンテーは逆なんだよね…
154風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 18:53:49 ID:Fvqx+P9c0
>>152
CD子供の領分 温泉に行こう!

もズバリ温泉ものだよ
兄弟でイチャx2ものって自分は微妙な感じだけど
このCDは声優演技良くておもろかったニヤニヤしながら聴いたよ
やっぱCDはキャスティングだ
155150:2008/05/01(木) 10:11:12 ID:IbYUePHm0
CD聴き終わった
実はTも買ったまま聞いていなかったんだが、
この機会に頭から聞いてみた

初めはイアソンの声に違和感があったけど、
聴いてく内にそれも薄れて行って、
これはこれでアリだと思えたよ

で、Uの内容的には、テンテーも書いてるが、
ブロンディー軍団のやり取りが目立ってた
個人的にはそういうのも楽しかったけど、
人によってはもっとイアリキをって思うかもしれん

でも、イアソンの心の声というか、そういうのが良かった
徐々にリキにのめり込んで行く感じというか
うわ〜、これから来るんだなぁって感じで

私的にはかなり満足な二枚だった

正直、今までがっかりするのが嫌で聴いてなかったんだが、
今は早く続きが出ないかと出たばっかなのにそわそわしてるw
156風と木の名無しさん:2008/05/01(木) 20:27:27 ID:75dzN0Jh0
150
感想乙!ブロンディー軍団かw
Vはきっとイアソンは変わり者扱いされるんだよねぇ
今すぐは無理だが新楔CD買ってみようと思ったありがと!
157風と木の名無しさん:2008/05/01(木) 22:36:55 ID:4mmZGyEq0
>>155
ありがとー
Uはどうしようか迷ってたけど買うことにしたよ
イトケンのリキはなかなか可愛くてお気に入りだし
結局最後まで買っちゃうんだろうな、自分・・・
158風と木の名無しさん:2008/05/02(金) 20:57:27 ID:pNunqhe/0
楔CDも届いたけどこだかさんのCDも届いた

テンテー脚本ということでついつい買ってしまったけど
今回は吉原節なさそうなかんじ…チェッ
でもテンテーっぽいわーと思う<CD脚本

4月5月、テンテー関連のCD3枚買っただけで17000円…orz
やっぱり小説のほうがお財布にも優しくてうれしいです、テンテー…
159風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 03:30:32 ID:a1NEfc2c0
>152
私もだめードラマCD。
なんだか気恥ずかしくて・・・。

小説で書き下ろしてくれとは言わないから
いつかいままでのシナリオ集とかだしてくれたりしないかなあ?
160風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 19:09:48 ID:ugepIlqA0
吉原テンテーのCDは、きっとなに聴いてもエロすぎるんだろうね
高額だから私は全部買うのは無理w全部買ってる人って居んのかな

>>159
CDシナリオ集発売案賛成w
161風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 22:09:24 ID:6TM35cgAO
シナリオ集いいね。それなら買いたい。
162風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 22:23:20 ID:dIuAAL0c0
ですねーシナリオ集も欲しい
163風と木の名無しさん:2008/05/04(日) 00:09:52 ID:OMHLHx9p0
>>159
ナカーマ。
私も「声」だめなんだよね、笑っちゃう。
完全にテキスト萌えの人間なので、ここんとこ吉原作品を楽しめなくて残念です。
164風と木の名無しさん:2008/05/05(月) 18:28:43 ID:WxFlk86j0
噂によると楔CDUイアソン様とラウール様の雰囲気違うらしいね
TはヤクザみたいだったけどUは上品になったとか・・・マジ?
165風と木の名無しさん:2008/05/07(水) 08:51:24 ID:qVLcvbv60
銀のレクイエムみたいに、再発売でシナリオ付になって
結局全冊買いなおしってパターンはありそう
166風と木の名無しさん:2008/05/14(水) 23:56:49 ID:e3hTRZci0
ほす
167風と木の名無しさん:2008/05/17(土) 18:03:14 ID:3mNdtAnvO
最近OVAとドラマCDの絵とか声がすごくよくて楔にはまった
リキ男らしい〜!
小説にはまだ手を出してないので吉原作品好きとはいえないかもしれないけど…
細かい話が知りたいから小説集めてみる
168風と木の名無しさん:2008/05/17(土) 21:30:07 ID:quvOQqNc0
うんOVAは名作だよねー
BLだから発売当時おおっぴらに人に薦められなかったのが残念
169風と木の名無しさん:2008/05/18(日) 09:42:31 ID:jAhyhlK4O
銀レクのCDのように
在庫切れになってるダークエロジナスのCDも
再販してほしい…
170風と木の名無しさん:2008/05/20(火) 18:42:53 ID:9FQ/pKgh0
くされ縁CD届いた@コミコミ通販

特典小冊子があんまりにもしょぼい…!
以下ネタバレ




CDブックレットと同サイズの冊子で表紙コミで8P
実質5Pでそのうち文章は2P
おまけに座談会風になってて
龍平「○○、××」 みたいな脚本仕様
さらに1P20行以下…
因みに内容も「座談会風」なのでしょうもないです

これのために送料払ってオフィ通しなくてよかった…
と本気でオモタ <ポスターほしい人以外
171風と木の名無しさん:2008/05/20(火) 19:40:54 ID:xjdLZNbb0
…まだ届いてないけど
テンテー…他人の作品の脚本書いてる暇あったら
自作CDの特典くらい充実させて下さい
172風と木の名無しさん:2008/05/21(水) 00:21:18 ID:XKP9D2BB0
>170
ハゲドウ
あまりのしょぼさにびっくりしたよ
あれだけ煽ってたんだからせめて30〜40Pくらいの普通の小冊子が
届くのかとwktkして待ってたら…本当に目玉ポーンだった
これならツノカワのkorderの通販オンリーの方が送料かかるけど全然マシ
(ちゃんとそこそこページ数ある小冊子だし)
テンテーのガキ領もだけど、ハルヒンの予約特典もちゃんと冊子だったみたいだしね
マリンの誇大広告っぷりに絶望した(煽ってたのにコミコミに出してトラブルになってたし)
本当に送料払って通販しなくてよかった
173風と木の名無しさん:2008/05/21(水) 18:20:15 ID:KNAI5Bk20
なんかBLCDスレみてたら
オフィ特典ポスターの画像もあったんだけど
くされ縁CD4の宣伝ポスターだったよ…
(チラシをB2に引き伸ばしただけ)
オフィ通した人乙…!と思ってしまったorzorz

特典小冊子にはそんなに期待してなかったんだけど
せめてCDブックレットのSSくらいのものはあるだろう、と
思ってたのに届いてみればなんじゃこりゃー!なシロモノで
ほんとにガッカリ

これならむしろなかったほうがよかったかもしれん
そしたらサイン色紙の抽選に参加したい人以外は
最初からオフィ以外で買えたしね…

肝心のCDは途中で寝てしまって今から聞きなおすけど
とりあえずエロはすごいよかったよ!
そこだけ目が覚めたよwwwwwwwww
174風と木の名無しさん:2008/05/22(木) 06:48:32 ID:mc5Tq3b60
>173
>とりあえずエロはすごいよかったよ!
>そこだけ目が覚めたよwwwwwwwww
ワロスwww
でも確かに!

本当にCDの予約特典にはがっかりした
久々に付かない方がマシだと思ったな
オフィ通販で送料かかった人本当に乙
175風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 18:04:06 ID:IM3sui+f0
話豚斬りすまん。
過疎ってるからあえて書くけど、
ニコ動でホ××ペッ×ーde楔を見て大笑いした後、ここに来てみた。

前スレですでに話題に登ったんだろうか…。

いや、とにかく笑った8分10秒でした。
もしかして、ここでは触れてはならない話題でしたかね。姐さん方…。
176風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 18:11:21 ID:z4OLhxrj0
>>175
ageてるからマジレスするのもなんだけど。
この板で動画サイトの話題出すと「ニコ厨氏ね」とかいうレスしかつきません。
177風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 18:24:14 ID:tOyyGG1M0
ってかどこでも煙たがられると思うけどね
見るにしても個人で楽しむってのが暗黙の了解ってもんだろう
178風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 19:08:56 ID:nNERKxXS0
宣伝なんじゃないの
179風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 19:51:44 ID:3wQYATNe0
>>173
>>174
エロが良かったってのは、原作よりねちこかったってこと?
時間結構あったのかな?
遊佐さんけっこう好きだから聴いてみようかな

しかしくされ縁CDが出た後は…特に予定ないよね
何か出ないかなー
180風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 23:16:46 ID:UWVaZPi6O
CDかぁー…
自分、二重〜が気になってるんだけど、××声優さんは攻!○○声優さんは受!みたいな固定が脳内で入ってて、それが希望にそってないからCDは泣く泣く断念してるorz
801CDをよく聞いてる姐さん方はそういう脳内設定ってないの?
あったら聞くのに結構抵抗というか違和感があると思うんだけどどうなのかな(´・ω・`)

以下声優さをの個人名があるので嫌な人はスルーで↓






吉原テンテーの中では多分、緑川さんは受なんだろうね
二重と天使の受声だし

攻なら買うんだけどなあorz
181風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 23:22:15 ID:otdYSYDV0
じゃぁ、買わなきゃいいんじゃね?


二重螺旋は緑川さんの尚ちゃんも三木さんの雅紀もすごいハマッてたから
続編何年も待ってるんだけどな・・・
もちろん小説もね。
182風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 23:39:23 ID:k2PqmoXI0
個人的には二重螺旋のナオは緑川氏だと
イメージ合わなかったんだけどCD聞いてみれば
完成度高くて気にならなくなったなー

と、こういう意見もあるので食わず嫌いよりも
聞いてみてだめだったよママン…と嘆くほうが建設的じゃね?w

テンテーの今後の予定だけど小説は何がでるんだろう…
ガキか楔か二重螺旋か 何でもいいから早くだしてくれ

CDは楔の3巻が一番早いのかな
幻惑の鼓動もそろそろ終わる?と思ったら
2学期はじまってるしwwwwwwwwwwどうすんだアレorz
183風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 23:43:09 ID:VljbRQfY0
>>181
よく読むんだ
>>180に買う気はねえwww


面白いのに(´・ω・`)ネー
もったいない(´・ω・`)ネー

私は早く縛恋の続きをおおおおおおおおおおおおお
184風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 00:16:50 ID:mkiGCC7t0
縛恋でヘビの生殺し状態なもんで、二重螺旋は完結するまで聴くのを我慢してる自分は負け組ですか?
ガキも未開封のまま部屋のオブジェと化しているわけですが。
完結する頃にはCDを再生する機器がなくなってたりして・・・(・ω・`;)
185風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 00:27:41 ID:Y8RL8W++0
私は小説とかマンガだと受けと攻めは決まっててリバはあんまり好きじゃないけど
好きな声のタイプはあるけど攻めは○○さん、受けは××さんとか限定してないみたい
帝王もどっちもしてるけど両方好きだと思った
好きな原作がCDになったものしか聞いてないけど

二重螺旋の続きが読みたいです
CDも聞きたいです
テンテー、次の予定を教えてください
186風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 01:51:59 ID:hqw6k7Y50
>>175コソーリ見テキタオモシロカッタヨ
187風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 03:28:34 ID:XQCJ97IA0
>>178 心外です。
188風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 07:04:19 ID:fpzyrsBn0
>>186
ニコ厨氏ね
189風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 08:29:56 ID:8g8KvX7X0
>>187
どうみてもネタにマジレス。ここだけじゃなく半年ロムった方が良いんじゃないの。
190風と木の名無しさん:2008/05/26(月) 10:32:08 ID:fOqBQRtjO
ドラマCDが苦手で渇愛の続きに手を出せなかったんだが、ふと「品切れになったらどうしよう」と恐怖にみまわれて買っちまった…
寝かせること3ヶ月

昨日聞いてなぜもっと早く聞かなかったのかと後悔
続きは!?と思ったけど間が開きすぎて出なさそうだね(´・ω・`)ナンデー
191風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 10:53:53 ID:i3qVnzaB0
読みきりなのかな
7月にダリア文庫から一冊出すみたいだ
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-86134-280-6&Sza_id=MM
192風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 11:31:51 ID:uRa1Ezy50
ダリアから出すのか。
読みきりだといいな…いつ終わるかわからん続きものはもういい…
193風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 12:59:20 ID:YfPA8D+10
新作より、続編を先に……!というのは、
ぜいたくすぎる願望なのかな……
194風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 18:23:44 ID:1lu1gLBo0
でもぐっだぐだで進みもしない連載なら
読みきり新作のほうがスッキリしていいかも

…でもこのダリア文庫も続いたりしてorzorz
195風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 18:48:44 ID:djKlpc6c0
でも新刊は嬉しいな
タイトルからしてシリアス?えらくほのぼのしたタイトル
だけど

ダリアで続き物ってほとんど見かけないから読みきりじゃないかな
196風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 22:25:09 ID:WdiJWgPf0
一応読み切りだけど内容は尻切れトンボってな可能性高くね?
それか、一応完結してるけど3分の2はポエムだったりとかさ・・・。
購入するのは姐さん方の反応待ちにしちゃおうかなー・・・。
197風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 22:52:56 ID:avwU5KvH0
何だかハートフルなタイトルだなぁ。
レーターさんもちょっと微妙。
198風と木の名無しさん:2008/05/28(水) 20:21:53 ID:9c583k0MO
>>196
その可能性が高いよね。
199風と木の名無しさん:2008/05/28(水) 20:50:20 ID:Wx/DhujI0
レーターの人、大好きなんだけど、テンテーの作品に合うのか
微妙だな…
だが受けはきっと黒髪だと信じている
てか、何でダリアなんだろう?
200風と木の名無しさん:2008/05/28(水) 23:52:33 ID:ZGiU+D+N0
…ずっと世話になってた編集さんがダリアに移ったとか?
201風と木の名無しさん:2008/05/29(木) 18:31:11 ID:zckwi/re0
…次はダリアがCDを出してくれるといったから…とか?
202風と木の名無しさん:2008/05/29(木) 20:18:33 ID:c7Viok1s0
>>201
ああ…ものすごくありえるな…
203風と木の名無しさん:2008/05/29(木) 21:51:04 ID:Qjdz9IuV0
二重螺旋に継ぐ作品だと信じてる…。
でも、題名がなんともほのぼのな感じ。今までになかった題名のような。
前の人も言うように、新作よりも続きをどうにかしてほしい。
『渇愛』に『純血の檻』に『二重螺旋』…etc
シリアス系を待ってますよテンテー…
204風と木の名無しさん:2008/05/29(木) 22:09:37 ID:zckwi/re0
私立海峰のこともたまには思い出してあげてください。
205風と木の名無しさん:2008/05/30(金) 01:57:10 ID:rFOyy0z/O
最近初めて楔小説(ハードカバーの方)を読んだ吉原初心者です
先にOVAと無印&エロジェナスドラマCDは見聴きしてたけど小説もいい!
でもなんかミッドナイトイリュージョンと本編にギャップを感じる…
リキとガイはほほえましいけど展開がえらいサイキックな感じで本編とどうしても繋がらない
文庫版ではあの辺にも結構言及してるの?
206風と木の名無しさん:2008/05/30(金) 20:55:12 ID:pydkghhC0
新しく出てる間の楔は最終的にミッドナイトイリュージョンもやってくれると信じてる。
ミッドナイトイリュージョンだとある意味保護された空間だったからほほえましいと感じた
のでは?そこから出たスラム街ではそうはいかない…という感じかな?
間の楔を読んでウン年たつけど、ミッドナイトイリュージョンは謎が多いような気がする。
207風と木の名無しさん:2008/05/30(金) 22:06:14 ID:Wivj9k2lO
ミッドナイトイリュージョンは?だった
自分、頭が足りないだけかもしらんが
旧版とOVAくらいの情報量が妄想補完できて楽しめる
文庫は濃密なんだけど回り道がどうも…年のせいかついてけない
208風と木の名無しさん:2008/05/30(金) 23:16:17 ID:rFOyy0z/O
みんな結構?な感じなのか…
本編はSFではあるけど人間が特殊能力を使える話ではなかったからなんかノリ違うな〜と
むしろ機械制御の世界だからサイコな流れとは対局なイメージだったし
あとミッドナイトのガイを見ると長年の情はあるとはいえ
ぎくしゃくしてほぼパートナー解消みたいな状態だったリキにあんな防御を働いたかな?とか色々…
ただこの設定込みであの世界を再構築したら壮大なんてもんじゃないスペクタクルになりそう

ミッドナイト〜の流れがが本編にあったらブロンディーはテレパシーとか読心術とか
使える超人に作られてそうw今でも十分超人だけどw
209風と木の名無しさん:2008/05/31(土) 23:39:44 ID:14HQHNh90
ミッドナイトは、最初と最後のイアソン登場シーンしか読まない。
そんな私は言うまでもなくイアソンファン。
210風と木の名無しさん:2008/06/01(日) 03:54:40 ID:vzRYGrSw0
最近になって、ようやくOVAの方の楔を観ました。
発刊後で読んで、大分経ってからのOVA視聴だったのですが、
…これは…、予備知識無しの状態の人が観たら、意味がわかるんでしょうか?
しょっぱなから設定が大幅に変わっていて違和感。。
確かにネ申アニメと謳われるだけの出来だった。
リキかわゆす、イアソン超絶美形(今のテンテーの言葉を拝借)、
ガイの壊れ様もなかなか見物だったとは思い★4つの出来でした。
★5つに達しなかたのは、大幅に削除された、キリエの現実逃避編(?)
アパティアでのバイソン組の前でのブーツ舐め、etc.etc…。
本編の時間を考えるとそれ相応の泣く泣くの削除だったとは思いますが、
イアソンのガイへのアプローチ(リキを取り戻す策略)も無くて、なんだか
薄味な感じがしました。

しかしながら、塩澤氏のリキへの執着ぶりは萌えました。
特に、「いつまでたっても珍獣だぞ(ハートマーク付き!?vV)」
には腰が抜けるのではと思ってしまいました。悶絶死するかとオモタ。

ところで、ハードカバー版 ai no kusabi ですが、10数年以来読んでみたのですが、
文章中の「〜〜のだった」という表記が連発される件について、気になって気になってしょうがなかったのは
私だけでしょうか??
それ以降の作品にはあまり使われない表記だったので、最近のテンテー作品を読んだ後に読むと、
違和感たっぷりでつ。
文体もころころ変えて試行錯誤中なんでしょうかね…??
211風と木の名無しさん:2008/06/01(日) 21:51:53 ID:5VxkjvHI0
「〜のだった」連発や語尾がシンプルな文は
翻訳系とか一般書には普通。

BLやラノベで内容<文体に慣れてると
(特に同作家の他作品の文体が独特だと)違和感を覚えるかもね。
文体は、寡作だからこそに
『今回はこんな感じ♪』なだけで固まってないってことはないと思う。
その前に。なんだその。落ち着け。
212風と木の名無しさん:2008/06/02(月) 18:11:46 ID:JPLbb38x0
やっと「くされ縁4」のCD聴いたよ。
なんか美形地雷原埋め込みPTA総会に
直参加した気分で緊張したw
聴き終わって「これってBLだったんだよな・・・」と思い出したwwww
213風と木の名無しさん:2008/06/06(金) 21:58:59 ID:ju5rQ7vC0
bk1に新刊のあらすじ出てた
ttp://www.bk1.jp/product/03011354

お決まりの展開かもしらんが、個人的にはすげー楽しみだ
214風と木の名無しさん:2008/06/06(金) 23:43:42 ID:g2gzN01I0
>213

なんかあらすじからしてテンテー節wwwwwwwwww
でも楽しみだな
215風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 00:14:25 ID:hGBe1zR80
あの内容だったらコメディーか?
シリアスを期待してたのに…コメディだったらくされ縁や
ガキ領文体かなorz
楽しみだけど、シリアス書いてくださいよテンテー…
216風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 00:38:45 ID:TXXE2bzA0
>>213
くされ縁とガキ領と幼馴染を足して3で割ったような…?
217風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 01:36:09 ID:rqvlHvGCO
すっごい薄味な予感
218風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 03:54:46 ID:SjebFc5k0
どう見ても真冬の思い出達(英語訳)のダブルトーン…
続きだったら良いけど、焼き直しだったらちょっと悲しいわ
個人的には弟の一真への執着が気になった作品ではあったけど(;´Д`)
219風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 04:15:26 ID:raEDsgoZ0
>>214
妙な存在感 硬派 ヤンキー タラシ

このキーワードが並ぶとテンテー節www
220風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 18:11:27 ID:2SIQw8hd0
テンテーの得意技!みたいな内容。
でも自分もやっぱ楽しみ…www
硬派は必ずでますね…書きやすいのかな?

あぁ……楽しみなのに、なのにそれより早くシリアス本全般をどうにかしてほしい…。
楔はなんやかんやと出てるからいいとして、未解決本の続きをくださいテンテー。
221風と木の名無しさん:2008/06/08(日) 00:16:17 ID:NBxTNvFG0
>>217
悲しいけど非常に同意・・・。
222風と木の名無しさん:2008/06/08(日) 22:14:56 ID:/uR1uwJ70
渇愛・縛恋の続きずっと待ってんだけどな

時代が呼んでないのか?
時代は回ってハード系も・・・って来ないのかな・・・
223風と木の名無しさん:2008/06/09(月) 18:41:58 ID:gdheyqcV0
こんなスレあったのか。
今日の近麻オリジの銀玉ならぬ銀魂お師匠にテラワロタ
ほうろうき時代の、山ちゃんとの毒の強い掛け合いがなんとなく萌えた
224風と木の名無しさん:2008/06/09(月) 18:45:03 ID:PoMBNDkf0
>223

ここはサイバラスレではありません…

吉 原 理恵子なのです(´Д⊂ヽ

定期的に間違えて迷い込んでくる人いるねえww
225223:2008/06/09(月) 19:12:32 ID:Qfd3/oEm0
スマン
226風と木の名無しさん:2008/06/09(月) 22:20:15 ID:aeVtw5+70
>>223-225

風物詩ワロタwwww
227風と木の名無しさん:2008/06/09(月) 22:38:10 ID:yu2zCRVo0
>>222
時代は関係なく、テンテーの中でブームがオワタってことかもねー。
ちょっと前に全サがあったからちょっとは期待してたんだけどねー。
228風と木の名無しさん:2008/06/10(火) 22:14:32 ID:uaC86JTD0
テンテーのブームは楔CDかも
229風と木の名無しさん:2008/06/10(火) 22:29:15 ID:2XIZ+0DX0
テンテーの楔ブームww
時代的には合わないよね…昔からのファンだけが追う感じ
230風と木の名無しさん:2008/06/10(火) 23:15:50 ID:VpynmC5h0
>227
それん時(全サ)はわたしも期待した〜

楔ブームか・・・
しかし、縛恋のCDについてた脚本での次回作の前フリが
頭から離れん
231風と木の名無しさん:2008/06/11(水) 22:22:17 ID:GCG4EvtK0
縛恋はCD6枚入りでも買うから
完結させてくれ〜頼むよテンテー。
232風と木の名無しさん:2008/06/11(水) 23:22:10 ID:zX/HeZ0f0
ただ、完結といっても、予想されるのは

 1.玲二と和也の決別
 2.現状維持
 3.死にオチ

他に何かある?
233風と木の名無しさん:2008/06/11(水) 23:45:27 ID:lT6zVxol0
それはそだけどさ〜

たとえ2でも、前でフッた分だけどうなるのか知りたい。
和也の周りがどう動き始めるのかとか・・・
亨との仲とか(進展はしない・・・か・・・)

3はやだな。
1は・・・あるのか?

完結か、本で読みたい。
234以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/12(木) 00:06:39 ID:4Cn+kidQ0
じー様が和也を気に入って森島に取り込もうとして、玲二ブチ切れを期待
235風と木の名無しさん:2008/06/12(木) 02:01:02 ID:C/VS57OC0
あ、それも期待する
236風と木の名無しさん:2008/06/12(木) 23:34:40 ID:hGbqL4Xl0
あ、じじいの存在忘れてた。
でもテンテーの他の作品で、色惚けじじいキャラっていたっけ?
じじいはあくまでも政治的な動きをしそうな…。

っていうか、亨ってやっぱり和也に惚れてるのかな。
美形っていうし、テンテー的にもやっぱ攻めか…。
和也のさらなる受難………                               (;´Д`)ハァハァハァハァハァハァ
237風と木の名無しさん:2008/06/16(月) 13:51:23 ID:BobBFzBq0
薄味だろうが水っぽかろうがテンプレだろうが、CDが苦手な私には嬉しい新刊だよん。
238風と木の名無しさん:2008/06/16(月) 17:52:29 ID:xiqjm9hA0
テンテーファンでCD苦手な人はカワイソス

…確実に発行ペースがCD>小説だからねorz

ガキの新刊マダー?
239風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 00:17:24 ID:husoAkrK0
先の話ですが、小キャラvol.19で、
全サCDだった「情愛のベクトル」がマンガ化されるそうです〜

…た、楽しみだけど、
こんなん読んだら、さらに続き読みたい病が重くなりそう…
240風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 19:19:13 ID:sn+In7Yc0
>>239
マジで!?嬉しいー!
全サの小冊子のあの漫画だけで狂おしく萌えたので
凄く楽しみ

いっそ、全部漫画化してくれないかな…
てか、今回の情愛のベクトル漫画化は円陣さんだよね?
違ったら泣く
241風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 20:48:11 ID:dh4BEHVv0
先日発売されたキャラに予告として載ってたから、一応公式情報。
円陣さんに何かない限り(←不吉なことを…)、確実かと。

ちなみに発売は、遠い未来の11月です・・・
242風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 22:14:26 ID:GvxOzHTk0
>>241
そりゃ遠いな Σ(゚д゚lll)
何かあってもおかしくないぞ。
243風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 22:17:18 ID:vcMpQ53v0
>>241
いつの11月なんだろうなあ…。
244風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 00:16:52 ID:BmMKF7rq0
>>243
不吉なことを書かないようにっ。
今年に決まってるだろ、今年にっ‥今年でしょ、普通は今年だと思うよ。
245風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 01:05:26 ID:Q54zCcvh0
でも今年なら、
>何かない限り
なんて、書かないよなwww数年後のことじゃねww
246風と木の名無しさん:2008/06/25(水) 13:10:19 ID:fhje/exT0
そういや、11/22発売と書いてたけど
「2008年」とは書いてなかったよ Σ( ̄□ ̄lll)(疑心暗鬼)
247風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 18:21:07 ID:Xn5zPdnL0
でも円陣さんって凄い売れっ子だし、他の人気作家さんの
挿絵とかでスケジュール詰まってそうだし、遅れたりしても
しょうがないかもね
延期も視野に入れて、ひっそり待ってよう…
248以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/30(月) 22:14:46 ID:3we4kjqZ0
新刊まで後十日か
249風と木の名無しさん:2008/06/30(月) 22:15:13 ID:3we4kjqZ0
名前欄スマソ
250風と木の名無しさん:2008/07/09(水) 20:35:09 ID:M65cWatc0
新刊表紙でたね〜
251風と木の名無しさん:2008/07/09(水) 20:43:10 ID:jE3J/F0t0
受けの顔をもうちょっと可愛く描いて欲しかった…>表紙
髪型とかはいいんだけど、攻めの美形っぷりと比べると
なんか可愛くない…
252風と木の名無しさん:2008/07/09(水) 21:02:22 ID:AKNLmgro0
それでこそテンテーの設定ww
>美形の攻、顔はいまいちといわれる受
253風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 00:24:31 ID:G35NXiCY0
読んだ読んだ。


絵師もこれでいーのかーと躊躇した三白眼だそうなw
とりあえずキャラ紹介編でした。
254風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 00:27:09 ID:G35NXiCY0
そうだ。銀レクCD再販と書いてあったよ。
あれはBLじゃなくてJUNEなんだぞーと。
255風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 00:54:16 ID:raQgvOMv0
表情次第だと思うんだが、妙にへにゃって顔つきなんだよなぁ。
256風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 05:48:36 ID:kMKQClKd0
>>254
再販には、「豪華ブックレット」なるものが付属してないらしい。
257風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 09:13:23 ID:5UkG0gHJ0
昔の人にとってはJUNEかもしれないけど
今はその辺もBLってひとくくりだから
258風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 09:19:34 ID:rA3Afy680
腐女子ネイティブじゃないので、
その辺のニュアンスの違いがいまいちわからない。
259風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 08:14:32 ID:K4Mvi2G8O
新刊読んだんだけどさ…







ほんっっと引き出し狭いよねw
語意も少ないから出るたびに吉原節キターとなってしまうwww
でも買っちゃう
だって儲だもの(´・ω・`)ダイスキ
260風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 10:48:18 ID:GKAiM22P0
表紙カプより元同級生とくっついてもらいたい
アテクシがいる…。
ロンゲはドツキ漫才相手でいいじゃないか?
261風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 11:02:11 ID:ZONiBDjR0
昨日発売だったんだね。
さっきダリアのサイトで本文ちょっとだけ出てたから読んだら
ものすごい既視感でワロタwほんのちょっとなのに吉原節全開ww

よし、買ってこよう。
262風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 12:41:24 ID:e4Xxm0mC0
昨日兄友で買ってきた(所用で未読)
ダリアでフェアしてたからイラストカードもらったけど
新刊と関係ない絵柄の選択しかなかった(表紙もビミョーだがw)
263風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 19:38:00 ID:LP9SFgYX0
>>259
( ・∀・)人(・∀・ )
全く同じ事を書きに来たw
264風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 20:52:05 ID:qSJCTgzW0
でもさ、ある意味貴重だしさテンテー節
世界に一人だけの文章、表現だものw

でもやっぱテンテーの普通の男の子受けは好きだなー
最近のBLの受けって女みたいな名前だったり、思考回路や
行動が女子高生と変わらない受け多いような気がするから
その点テンテーの受けは80年代前半の懐かしさを味わわせて
くれるw

さあテンテー、次はシリアスで頼みますよ!
もう学園ものはしばらく封印でしいですから!
265風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 21:47:00 ID:34akEe5z0
>>264
>最近のBLの受けって女みたいな名前だったり、思考回路や
>行動が女子高生と変わらない受け多いような気がするから
同意〜!!!
もうイラッときて、後ろからケツを蹴り飛ばしたくなる受けが多いよ、ホントに。
266風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 22:00:40 ID:RVu39EzH0
サッカー・バスケときて今度はバレーかと思っちゃったw

シリアス方面もお願いしますおテンテ〜!!
267風と木の名無しさん:2008/07/13(日) 15:11:17 ID:CMpZWFFIO
うっとおしいくらい視点を変えて何度も何度も何度も同じ話をループさせる吉原テンテー節

もういいよ!!とイライラするんだけど、新刊のやつは視点を変えて是非とも読みたいと思っている
攻のロン毛が何故屋上でうたた寝ってる受に一目惚れしたのか全く分からん
268風と木の名無しさん:2008/07/13(日) 15:43:26 ID:NYRp4ZN30
>267
ワラタwww
でもハゲドウだ
269風と木の名無しさん:2008/07/13(日) 20:50:41 ID:t4P1LXvH0
なんか、宗方(だっけ?ジグソーパズルの攻)と
小林の間に挟まれた和也、おまけで日高って感じ>新刊

そういった意味じゃあ、トライアングルより
三角関係になりそうでいいぞもっとやれっていうか
また続きに焦れる話が増えたwww
私はクールビューティーwの方を希望します、テンテー!
270風と木の名無しさん:2008/07/13(日) 22:11:01 ID:/fbBS0iX0
新刊読んだ

案の定続く感じでorzだ…
何一つ完結してないのに(今展開中のシリーズ物)
なんでまた新しいのはじめるんですかテンテー!

どこかで見たようなキャラだらけで流石にウヘエとおもた
クールビューティー同級生のあだ名(夜叉姫)って
二重螺旋のまーちゃんのお友達にもそんなあだ名の人
いなかったっけ…? テンテーあだなくらいもうちょっと引き出し増やそうよ
271風と木の名無しさん:2008/07/13(日) 22:17:32 ID:JlFVPLuV0
ベンテンも大差ないし、まあいつものことだww

ところで夜叉姫というと、どうも菊地秀行を思い出してしまうわけだが
272風と木の名無しさん:2008/07/13(日) 22:26:01 ID:qCZlhu0S0
カプはこれで確定なのかなあ?

わたしも夜叉姫とくっついて欲しい派だw
ロンゲの魅力がワカラン。
273風と木の名無しさん:2008/07/13(日) 23:06:56 ID:TPBYsOKS0
ジグゾー好きだったなあ
総受けじゃない主人公が
274風と木の名無しさん:2008/07/13(日) 23:41:41 ID:oGZt0o8S0
ふむ。
総受けが美味しいのは
やはり
受けを取り合いするから美味しいのよね
取り合いもせずにほんわり好きなダケってのが
多すぎるから、イラっとくるのか…w
275風と木の名無しさん:2008/07/14(月) 01:31:24 ID:tzxIS3R2O
真冬のメモリーズ持ってる方いますか?

最新作があまりにもデジャヴすぎたので、ちょっとガザゴソしてみたら、真冬のメモリーズ内の短編がほぼ同じだた。まだ読み比べとかしてないけど。
てんてー、何故いまさらこの話を!好きな作品だから続きがあるのはうれしいけど!
びっくりしますよ…!
276風と木の名無しさん:2008/07/14(月) 08:33:30 ID:pHQ+6cIZO
学園物のテンテー節を上げてみるw

・部活のエースがいる
・街中で通用するあだ名(笑)がある
・ドキュな親がいる
・ブラコン
・主人公は駐輪場で待ち伏せされる
・脇は主人公に「友達になってください」と宣言する
277風と木の名無しさん:2008/07/14(月) 12:06:47 ID:rLF6BsiH0
>>275
>>218にあるね〜持ってる人が少ないのか。挿絵は前の人でも良かった気がする
278風と木の名無しさん:2008/07/14(月) 22:42:09 ID:Pz8B53KS0
メモリーズのときは文庫1/4程度の短編だったから、
文庫丸1冊になってるし、なにか続編ぽいものもあるんだろう、と
期待して買った私がアホでしたorz
読み比べた感じ説明が長いだけ・・・!?
279風と木の名無しさん:2008/07/14(月) 23:38:48 ID:uH/mf7QYO
また畳めない風呂敷を広げましたね

学園ものは完結しない宿命なのかな
280風と木の名無しさん:2008/07/15(火) 00:37:20 ID:fW4RMuyf0
ワカゾーの会話が好きだと書いてるしなあw
281風と木の名無しさん:2008/07/15(火) 00:48:47 ID:UBAWsOF4O
最新作はスルーした。
282新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/15(火) 22:38:19 ID:NGLAiLlm0
>>281
正解。
283新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/16(水) 00:11:59 ID:1RA1z15B0
テンテーの次回新作って年内にでるかしら

ガキの新刊まだですかー?
CDも結局新キャラでないとこで終わってるしorz
新しいのはじめる前に既存シリーズすすめてよー!
284新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/16(水) 01:35:25 ID:FRAjKbBz0
新作、続いたらエロ方向いくんだろうか。
それとも、ガキみたいにイチャイチャどまりなんだろか。
エロになるなら相手は、犬より元同級生と弟がいいんだがな。
犬にご褒美にやられちゃって元同級生と弟が切れてさらにって
展開でもいい。
285新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/16(水) 13:33:50 ID:oTCnIwn30
>犬より元同級生と弟がいい
( ・∀・)人(・∀・ )

犬が弟ならもっといいw
286新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/16(水) 18:34:09 ID:RoDJsN450
たまには自分じゃなくて読者にご褒美くれよテンテー…

そういえば幻惑の鼓動はCDとかにはならないんだろうか
287新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/16(水) 19:26:32 ID:iNmb1kWC0
>>286
駄目だ駄目だ駄目だー!!そんな怖ろしい事!
あの長さだしテンテーが脚本に夢中になってますます
本業疎かになるじゃないかー!ひー

テンテー、シリアス新刊はなしですか
続刊が出ないなら、前に少し話題になった「闇の迷路」を
再販してほしいな
全集もってないから
288新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/17(木) 01:24:17 ID:bA1aSe/X0
新刊・・・確かに真冬のメモリーズから全然話が動いてない・・・
なんじゃこりゃぁ。

15年後ぐらいに、
社会的地位をある程度築いた弟・元同級生・犬が結託して
(お互い敵愾心を持ちつつも)
主人公を好き放題にしててくれたらいいと思うだけど、
そんな展開にはなりそうにないわなぁ。
289新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/19(土) 19:13:55 ID:YyT9Zy5n0
それはとってもイイ話wGJですwww

他の本と同じく続きがいつ出るか未定の本が増えたな…。
バンバン毎月出してくれる作家さんもいいけど良し悪しだよね。
それでも思う…。テンテー、二重螺旋の続きをください!!

『幻惑の鼓動』のドラマCD化は確かに一時願ったりもしたが、
≫287の言うとおりになりそうでコワいな。
290新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/21(月) 22:57:10 ID:zC9PFAil0
charaのバースデーフェア小冊子みてたら
幻惑の禾田さんは岡島がお気に入りキャラとのこと
だったんだけど
テンテーのごひいきキャラって誰なんだろ
291sage:2008/08/03(日) 15:12:50 ID:XOXOR+zl0
新刊、メモリーズのときは犬と弟どっちに転ぶかわからない感じだったけど、
犬がメインて感じだなぁ。
表紙も主人公と犬だし。
あと親友の進化っぷりがすごかったw

絵師さん嫌いじゃないんだけど、キレイすぎるのでもう少し泥臭い絵の人がよかったかな。
前の人が個性強かったんで、どうしても比べてしまう。
292新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/04(月) 01:27:19 ID:EXLeJd5pO
私立海峰の続きは諦めたほうがいいのかな

地獄の釜があいた後が気になる
293新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/07(木) 21:31:01 ID:/9vum1SF0
   ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:消し炭・消し炭・消し炭・消し炭・消し炭
294新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 15:44:36 ID:yJMVth9uO
吉原さん、完結する力がない作家になっちゃったね。
10年まともに一本も完結書けない作家は劣化して、素人並みになるそうな。
295新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 19:42:46 ID:ENM6kHRw0
>>292
海峰をまちつづけて恐ろしいほど年月がたってるw
296新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 22:24:31 ID:8ZNHlO1O0
海峰はテンテー忘れてんじゃないかなw
とりあえず幻惑が出るからそれを楽しみにしてる

次出るならなんだろ、楔かガキ領かな
二重螺旋3が出たとき、アンケに最低でも2年以内に
続編書いてくれと切々と書いたけど、華麗にスルー
されちゃってるなw
297新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 07:51:32 ID:wylQjydW0
子供の領分マダー?
CDだけでもいいから続編頼みます
298新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/25(月) 02:02:13 ID:7PMDXe8N0
ひろみの絵の第3者的感想が是非知りたいんですけれども。テンテー
いったいどんな絵なんだろうなあ?
299新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/25(月) 09:41:43 ID:ZGQGlDd/0
>>276
・登場人物が「暴言吐きまくり。」
 も加えて。
300新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/27(水) 09:22:06 ID:WgGg/dZGO
ちょっと前に買ってた新刊読んだ。
今のところ萌えがないわ〜
301新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 00:25:12 ID:YseMXEYi0
テンテー二重螺旋はもう出ませんか?
BLCDスレで続き出ないの?言われてましたが
原作が出ないことにはねぇ。
302新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 00:55:49 ID:sHGB7UKE0
とぐろを巻く
ゾワリとする
ヒクつく
まぶたの裏がチカチカする
って、か?

つうかテンテーの言う「暴言」とか「毒舌」ってあんまり暴言とか毒舌に見えないのは
私のお育ちのせいなのか、それともテンテーのハードルが低いのか
303新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 23:55:14 ID:1Hknq9zx0
>>302
同意。
楔のリキの台詞でも違和感あるしね。スラムと言う割には、言葉遣いはソレですかー、みたいな。
同じ違和感を渇愛でも感じた。
304新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 10:12:16 ID:TZCpR8SW0
・10/25 『間の楔V 〜RESONANCE〜』…大川透×伊藤健太郎・黒田崇矢・飛田展男・堀内賢雄・子安武人・花輪英司・河原木志穂・代永翼
305新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 10:58:05 ID:WfGbrK+N0
もうVの季節か
テンテーのマイブームはやはり楔なのかな
306新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 21:23:10 ID:VDOGgB0B0
文庫のVが手に入らない。
ずっと探してるのに。
307新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 00:42:29 ID:UY8dZgMb0
今年って楔の文庫はでたっけ?
308新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 02:21:01 ID:2spF5UAh0
>>307
去年の12月に出たよ
309新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 23:14:06 ID:k/cVPnZQ0
ありがと。十二月のやつが今年の分か…。
テンテー、ドキドキするような新作が(続編でもいいので)早く読みたいです。
310新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 23:50:23 ID:XJQvcukj0
Uまだ買ってなかった
Vが出たらアホに・・・じゃなくてまとめ買いしよっと
311新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 14:55:04 ID:yJAfrqFe0
幻惑の鼓動買った
展開がぐだぐだっていうかいつ終わるのこれ

トウヤの性格が子供っぽ過ぎて駄目だ…
312新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 16:54:35 ID:K1vzr0hR0

同人誌でも、大手の物書きになると
続編出さなかったら総スカン食らうのになあ、今は。

影の館(ドラマCD)は好きなんだけどなあ。
でもコレも楔とどう違うんだとか言い出したらry
313新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 20:06:17 ID:0d9a0bJi0
幻惑の鼓動
あのヲチマンガの結末で良いと本気で思った。
このままじゃ、
第2部終わった後で、
第3部 異世界編、
第4部 未来編
第5部 結末編
第6部 最終編
第7部 完結編
第8部 ・・・・
314新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/07(日) 06:17:38 ID:VzD6GJMG0
すいません、唐突ですが質問させてください。

海外のスラッシュサイトをあちこち回っていたら、間の楔のスラがあったのは
いいんですが、Kira Takenouchiって人が自分で書いた間の楔二次創作小説を
本にして売ってたんですが↓

ttp://www.amazon.com/Taming-Riki-Part-Kira-Takenouchi/dp/0977687201/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1220735041&sr=1-1

この人は何? 先生の公認で勝手にシリーズ化して売ってるんでしょうか?
ざっと名前で検索してみたら、なんか糾弾サイトみたいのがあって、本の出版と
販売はやめたみたいなんですが、あまりにも堂々とアマゾンで二次創作を売って
いたのでちょっとびっくりしました。

糾弾サイト↓
ttp://dearauthor.com/wordpress/2008/05/11/publishing-house-alert-yaoi-house-llc/
315新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/07(日) 07:53:16 ID:IQWK4JXH0
>>314
契約関係について糾弾しされて出版と販売やめたってことは公認じゃなかったんでしょ
離婚歴あり、身長166cm、欧米系、水瓶座、タバコも酒もやらない、最終学歴大学院生の44歳のエロ創作家だそうです

訴えたいなら版元にメールなり電話なりしてみたら?
316新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/07(日) 21:49:32 ID:VzD6GJMG0
>315
あ、わざわざレスありがとうございます。どこかで有名な人なのか?と
思ったんですが、よくいる痛い人みたいなんでニラニラとヲチすることにしました。

これ以上なにかやらかすようなら出版社にメールなりしようかと思いますが
なんか、アメリカの吉原先生ファンが既に通報してそうな感じですね。
317新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/07(日) 22:01:23 ID:CMz19oCn0
二次創作は商いに走らなければ百歩譲ってOKだと思うけど…(ここが既に著作権違反だけど)
さすがにamazonで売ったらだめだろうなぁ
でも絵が上手い人だった
318新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/07(日) 23:25:27 ID:URlH+raL0
>>316
アメリカのファンなら英語でメールなのかな
英語メールだったら会社の人が読めないかもしれないし、スパムと間違えてゴミ箱に行く可能性もある
やっぱ日本語でいった方がいいかも(もうamazonから下ろしてるからいってもしょうがないとは思うけど)
ところで光風社出版ってサイトとかないんだね
私今の版権状態わかんないんだけどどうなってんだろう?
319新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 00:25:45 ID:0S4QseYD0
>318
ISBNで検索かけたけど、もう商業サイトでは一切売っていないようなので
仕方ないのかな、と。自分のサイトではまだ売ってるけど、自分も同人
やってる身なのでこれは通報できない…。

アメリカ(その他)のファンが、間の楔二次創作を金取って販売してることを
批判してるけど「彼女は日本の同人誌みたいな感覚でやってるんでしょ」と
言ってる人もいて、日本は別(一応)みたいな共通認識が欧米のファンには
あるような。この辺ちょっと線引きが曖昧なんで、指摘しにくいですね。

またアマゾンみたいなところで販売始めたら成美堂出版(でいいのかな?)
にでも、こそっとメールか電話入れてみます。
320新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 05:12:48 ID:TNUKV0Iv0
その人ただの同人作家かと思ってたけど商業の人なの?
自費製作で同人誌として売るのはいいかもしれないけど
大手出版社が商業誌として普通に売ってたら問題だよね・・・
321新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/10(水) 19:40:48 ID:pYdwaIK8O
>>311
前世の性格を引きずってるよね
322新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/13(土) 22:31:34 ID:x7K3kjOB0
トウヤはアニメ版ガイにしか見えなくなってきた
323新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/14(日) 19:57:12 ID:TpWwAE7b0
2部になってから、キャラ的には淳がガイだと思ったな。
自分の気持ちだけで突っ走って、
迷惑かけまくる主人公の肉親的に大切な存在。
324新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/14(日) 23:15:43 ID:bLsWpgYl0
未だに淳とくっついて欲しいと思っている。
325新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 20:42:49 ID:029SLXQT0
自分もだノシ >>324
326新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/21(日) 16:10:41 ID:0cw1zmOP0
楔Vのキャスト
リキ … 伊藤健太郎 / イアソン … 大川 透
ラウール … 黒田崇矢 / オルフェ … 飛田展男
ギデオン … 堀内賢雄 / アイシャ…子安武人
ダリル…花輪英司 / ミメア … 河原木志穂 
ルーサ…代永 翼 他

新キャラ多いね
327新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/23(火) 11:59:14 ID:riFmfd2B0
楔の小説の新刊はまだか・・・
328新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/24(水) 20:09:46 ID:WKqc3E7o0
つまりモモ.タロスからブレ.アードに変わったという訳か。
329新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 23:33:26 ID:pFPKHxb+0
あ〜あ。
ガキ領の、
早く新刊なり新しいCDの情報ないかな。
テンテーCD好きなんだから、早く脚本仕上げて
私たちに聴かせて欲しいんだけど!
330新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/05(日) 02:16:51 ID:RM19mcRh0
ガキはほんと新刊マダー?てかんじだね…

楔CDも予約してきたけど正直
ガキの新刊が一番待ち遠しい

テンテー、本業を忘れないでくださいorzorz
331新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/05(日) 21:24:21 ID:KpJ5WWG40
>>329-330
どーせちっとも話進まないだろうし
もう次回からは全巻びーあんだーでイイよ\(^o^)/夢ヲチ上等 。
とりあえず新刊を…

332新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/05(日) 23:29:56 ID:iSjY+AuG0
テンテーどれでもいいから新刊をください・・・
333新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/06(月) 01:02:52 ID:n7cIjx8B0
>>331夢ヲチ上等

うはは! わかるよw
自分は、大地x日高 でテラ萌えスw
334新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/06(月) 12:08:43 ID:/vuSivsuO
>>331
全編夢ヲチで広海のアレコレを…

同人ぽ過ぎるノリも微妙だけど
(個人的に)カプが未だに定められないからね!
夢ヲチじゃないとシャレになんないからね!
ガキでドロドロは見たくないからなぁ、でももう少しアンダーなのも見たいw
テンテー…とりあえずペンをry
335新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/06(月) 22:43:41 ID:hON9sqNN0
日曜に二重螺旋3冊を読みなおしてしまった
続きはあるんでしょうか、テンテー
336新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/06(月) 22:48:30 ID:npuDOvRqO
とりあえず楔でも二重螺旋でも渇愛でも話が進んでる続刊をくれ
337新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/07(火) 00:03:09 ID:W63RLPRN0
渇愛でたらうれしすぎて昇天してしまうかもしれん。
でもないだろうなあ・・・
338新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/07(火) 02:02:05 ID:CDzf1kg50
縛恋みたく、脚本形式でもいいから書いてくんないかな?
「書けば、CDになるかも知れませんぜ」って、
テンテーを旨く操れる編集はいないか
339風と木の名無しさん:2008/10/07(火) 20:06:40 ID:Q9AU2Pp60
縛恋CDのあとがきだったか、テンテのコメントで、
「もう続編の構想は固まってる。(ニラニラ」
みたいなのなかったっけ?

製作会社次第なのかと思ってたよ。
340風と木の名無しさん:2008/10/07(火) 22:01:10 ID:qUh7o2ix0
縛恋の続きは製作会社の
当時のプロデューサーやめちゃったし
どうも2作目のセールス奮わなかったみたいだし
今は声優さんのギャラもあがってて
拘束時間長くて製作にお金かかる・シリーズ3作目(普通は右肩下がり)、
キャスト的にも旬の若手がいない・(3枚組だとしたらCD本体の)単価高い
で新規客を呼び込むのが難しいし…と
悪条件ばかりが目に付くから難しそう…

テンテーの自費製作ならどうにかなりそうだけどww
書いたらCD化ですよ!っていうニンジンがないと
テンテーもはや書いてくれそうにないしorz

charaの漫画のほうもそろそろ佳境?と思ったら
まだまだ続きそうだしほんと風呂敷たためるのか心配だ
341風と木の名無しさん:2008/10/07(火) 23:54:22 ID:C8MyoCh50
そっか、渇愛シリーズを同人CDで出すって手があったのか…。
でもたしかにキャストがすごすぎるから値段が高くなりそうだよな。
多少のキャスト変更なら目を瞑りますので、テンテー、いかがでしょうか?

342風と木の名無しさん:2008/10/08(水) 01:10:36 ID:5XGfida60
>>340
2作目が1作目より販売数が落ちるのは定石として、
「渇愛」「縛恋」のオクでの流通状況を見ると、依然として
値崩れしてないのは驚異。
ファンのニーズは、十分見込めると思うんだけどねぇ。
343新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/08(水) 09:25:06 ID:O/b7g0bR0
でもBLCD(BL本)の受けって美人系でイヤイヤアンアンみたいな
喘ぎが主流っていうか、人気みたいだから和也(松本さん)みたいな
普通の男らしい受けって需要があるのかな
吉原ファンとしては需要ありすぎなくらいみんな求めてるけども
あの子安さんの玲二は鳥肌ものだし、もっかい鬼畜玲二聴きたいなあ
その前に小説だけどorz
344風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 04:18:44 ID:aZsfvRqX0
メイン二人のキャスト変更だけは認めぬ!
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
345風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 13:07:25 ID:hgLNR97H0
わたしはもう二人追加でキャスト変更はやめて欲しい。
ほらうちけんゆーwとなりけんの
けんけんコンビは外せないよw
346風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 22:47:24 ID:/WEnhioC0
>>344
愛故に愛を捨てた男乙!
347風と木の名無しさん:2008/10/13(月) 23:59:27 ID:z3IIi7t60
>346さんきゅー!一瞬「なんだっけ??!」てなった
>>344
348風と木の名無しさん:2008/10/14(火) 18:16:42 ID:AlVEITmV0
ガキのビーアンダーをようやく読み終わった。
麻生×武藤に萌えた…


テンテー、新刊はいつなんでしょうか。
書店で本を見るたびに、
「あれ? これ買ったっけ? 読んだっけ?」と思って真剣に悩むんですけど…
349風と木の名無しさん:2008/10/14(火) 23:00:54 ID:/s5V8G/v0
1冊くらい飛ばしてもたぶん大丈夫じゃないかな?
350風と木の名無しさん:2008/10/15(水) 01:38:36 ID:3OnORYix0
ガキもくされ縁も、視点変えて同じシーンを繰り返しが多いからな…
351風と木の名無しさん:2008/10/15(水) 02:01:20 ID:cQJ/ruMW0
1冊どころか1巻と最終巻だけ読めば話は繋がりそうだ
もしも最終巻が出たらの話だけど
352風と木の名無しさん:2008/10/15(水) 23:42:32 ID:WLKVb+zRO
今更、間の楔OVAを拝見したよ。
な…なんだこのクオリティの高さは…画といい声といい。
あぁ最後がハッピーエンドだったらなぁ…!
353風と木の名無しさん:2008/10/16(木) 15:07:42 ID:2TaBniIi0
ある意味、ハッピーエンドじゃないか。
OVAはガイの扱いがカワイソスだけど
主人もペットも幸せなんだお。
354風と木の名無しさん:2008/10/16(木) 19:55:42 ID:8As2YAer0
同じくあれはハピーエンドだと。
ああいう形でしか二人は幸せになれなかったんだよ・・・
ラストキス思い出して泣けてきた・・・
355風と木の名無しさん:2008/10/16(木) 21:58:58 ID:Z/Oy0kbp0
Vは来週発売か
356風と木の名無しさん:2008/10/22(水) 15:29:06 ID:1SStgBas0
二重螺旋のマンガが楽しみすぎなんですけど・・・
この調子で早く4を読ませて!テンテー!!
357風と木の名無しさん:2008/10/22(水) 23:38:43 ID:E1JBrtjb0
>>356
え、二重螺旋ってマンガ化されるの?
知りませんでした、ちょっと驚き
358風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 09:40:19 ID:mTEeZNMG0
初めて情愛のマンガ化お知らせを見たときは、
あまりに未来過ぎて気が遠くなりそうだったけど、
とうとうあと1ヶ月っ(><)

待てるもんだなあ・・w
359風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 20:56:57 ID:wjhclYRV0
>>357
11月22日発売の小説キャラで
エンジン先生がマンガ化してくれますよ!
今月発売のキャラにカラー表紙らしきものがのってます
360風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 21:10:59 ID:hiMWMtkOO
豚切ゴメン。
Vって25発売だけど、兄友で明日とかフラゲできるのかな…
361風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 22:46:40 ID:bJoi7d2Y0
>>359
そうなんですね、教えてくれてありがとう!!
あと約一か月か〜wktk
362風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 06:07:28 ID:w89t62Me0
だれか二重螺旋と影の館の違いを教えてくれろ。
どっちを読んでも聴いても、もう片方がデジャブるんだ。
363風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 19:06:35 ID:J569VV720
楔CD3感想を簡単に書いてみる。

エントランスのドアのところでのリキとダリルのシンクロな感じに、なんだかすごくわくわくした。
今回ストーリー的にイアソンとリキの絡みがないのが残念だったけど、懲罰の時のリキの呻き喘ぎは、いい感じ。思いっきりヨガりまくってるのを聞きたいんだけど、時系列通りってことだからまだまだ先かな。
シナリオ集で先生の書く細かい説明も、前作前々作よりずっと書きこんであって、読んでてちょっと萌えた。(十九のリキがどんなか、とか)
364風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 23:39:14 ID:09iT/QEw0
>>363
ありがd
Uを何となく買いそびれてたんでまとめて頼んでくるわ
365風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 00:00:57 ID:4q3XPJGh0
>>363
エントランスの絡みはよかったね!

個人的にリキの「許して」が聞きたかった。
小説にはこの言葉があるのに、今回言ってくれなかった。
「許して」って言葉がツボなのに。
366風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 01:29:15 ID:/4Cz6y8j0
>>365
今、本が手元にないんで尋ねちゃうけど、
リキの「許して」ってどんなシーンだったっけ。

イアソンにそんなこといってたら萌えまくるんだけど。
367風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 23:46:13 ID:yY1R+ip10
>>366
小説っていっても文庫です。
ペット時代に何回か出てきてます。
368風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 19:45:58 ID:/gXh6P9y0
何か出ないのかなー
それらしい予定といえば雑誌の円陣さんの漫画くらい?
これだって描くのは円陣さんでテンテーじゃないし
今年はこれで打ち止めなのかしら…
369長文スマセ:2008/11/05(水) 05:38:42 ID:CkplZOelO
とある切っ掛けで楔が気になりみんな神神言うしツベで見たら異常に嵌まったwwラストウアアアアン 


ムラッとやホワッとは何回も有るけどBLで心臓苦しくなったのこれが初だよ
(⊃Д`)感想サイトで予習した後OVAにのぞんだ訳だが………


あれ時間都合ではしょってんだよな?「ん?は?え?」がかなり多かた。拉致?いつ?どうやって?ダリル?どこ?ミメア?誰?え?

何で鎖拘束? 感想サイトで要因知識補充しながら見たわ。時間都合は仕方無いが拉致んとこは省いちゃいかんだろ…。


つかリキ愛され過ぎwww文庫本買うと誓ったが手に入れにくいんですよね有りそうな本屋行くの二時間掛かるしorzでも諦めない一冊でいいから絶対手に入れる
370風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 08:13:48 ID:6jukezHS0
ツベとか…
371風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 12:06:28 ID:yuoCTOdC0
改行できない携帯厨とか…
372風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 23:03:43 ID:hYVyBUUk0
教えてチャンですまんがムラッと、ホワッとって何?
373風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 00:07:15 ID:GmZcUKy+0
ツベとか貧乏臭いことを書くと、タナグラの制裁に合いますよ・・・
374風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 00:35:10 ID:l+ON+wZU0
まぁ、ねえさん方にひととおりお叱りを受けた後に、

気持ちはわかる!

とだけ言っておくYO!>>369
375風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 01:21:59 ID:XDhjdGUY0
文庫4以降は密林でも買える
1〜3は古本でプレミア付きだった
376風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 21:55:50 ID:Skdum88g0
7とYで、3巻まだ買えるっぽい
377風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 22:47:12 ID:HuUSUJsBO
なあなあ、おまいら楔のwiki書いてくんね?
378風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 23:25:31 ID:4n1oY/9W0
楔のwikiって、吉原先生のとは別ってこと?
検索かけてみて先生のwiki見たら、作品の一覧に『縛恋』が入ってないっ
379風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 19:06:15 ID:Y+JINHb00
>>377
自分でかけよw
380風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 05:09:18 ID:s2N7ZNecO
書けないから言ってるだろ。日本語解らん奴だな。
381風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 09:35:30 ID:+s7Fc5fU0

 リーキリキリキ ケレスのコ〜♪
382風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 21:30:57 ID:U+ZgrzkS0
リキ、イアソン、好きー!

383風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 22:18:34 ID:14vLnWDv0
ポニョ、そうすけ、好きー!
384風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 22:31:34 ID:3tjx/GWH0
まんまるりんぐの男の子〜♪
385風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 00:42:51 ID:8B7cU2qV0
>>384
ちょwwwwwwww
386風と木の名無しさん:2008/11/21(金) 15:53:57 ID:1Wth0TOJ0
>>384
コーヒー返せwwww
387風と木の名無しさん:2008/11/21(金) 18:36:20 ID:JHNPjoHV0
情愛のベクトルの漫画載ってるChara、明日発売だよ〜
表紙見て悶えそうになった…まーちゃんかっこいい…
ナオ、可愛い…

早く続き描いてください、テンテー…
388風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 14:35:43 ID:3smO+ptg0
さっそくマンガ読んだ。
以下、少々バレ。



ナオが可愛すぎる・・・(*´д`)ハアハア
微妙に内容が端折られてるけど、
新たなセリフも幾つかあったので満足。

特に、まーちゃんのばかっ には萌え死にそうになった。
もっと読みたい〜〜〜!!!!

というか、その前に続きを・・・・・・・
389風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 18:45:35 ID:g4wC17NQ0
自分も漫画読んだ


雑誌の表紙自体にもやられたけど、中の表紙、アレは誰だw
どこのフランス貴族かと思った
ひたすら美麗な絵でまーちゃんとナオを堪能させて頂きましたw
これで何とか今年は乗り切れる…か…な…


てか、はよ続き書けー!!
…いや、書いてください
390風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 20:55:44 ID:2V+rAryD0
バレ



カガミ先輩まで虜にするとは魔性受けだったんだな。ナオ。
んでその後が知りたいんですが。テンテー。
391風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 21:48:36 ID:jyNq5fN80
ナオたんめっちゃカワイイですね…ハアハア(*´ω`)ハアハア
来月の予告にもなかったし…今年はお仕事少なすぎですよ
ぜひとも来年には続きをお願いします
392風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 10:05:13 ID:vIezHs/G0
何か、決められたページ数で収めないといけないだろうから
かなり内容端折られてたけど、CDより更に雰囲気甘くない?
円陣さんがテンテーの古い言い回しを上手く省いて、尚且つ
微妙に変えてくれてるから、ちゃんと現代風になってたw

しかし尚可愛すぎだろう、「まあ…ちゃあん」て…
久々に漫画で萌え死ぬかと思った
393風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 10:55:26 ID:zB5+7BUP0
台詞外の円陣さんの書きこみが楽しい。

「押し切った」とか「同じく過保護になる加々美さん」とか「ち、つまらん」とか。
394風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 12:16:55 ID:qtj7GdYEO
今リアルタイムで中古屋まわって楔本探してる。一件目は無かったが館は有ったから一縷の望み……かどうか知らんがw一縷の望みが出来てかなり嬉し。何年掛かっても絶対見付け出す。
395風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 14:20:50 ID:qtj7GdYEO
楔有った━━━━━━━━(゚∀゚)あひゃひゃヒャうしひゃひゃうブハハハハ小説(750円)だけど有った━━━━アァ━━ァ━━

楔だけ高いから当初予定してた他の漫画止めたwウベラうしゃしゃブアは子供と広海と渇愛(3つとも100円)も買ったww

楔パラ読みしたらエンロww帰ったら読む。本気で嬉しいよアハハダハハははへへっウヒ
396風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 18:25:16 ID:iAEYdQNL0
>>395
落ち着けwww

なんか久々にあれもこれも一巻から読みたくなってきた

397風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 19:49:22 ID:JHKZEB7C0
楔って文庫しか持ってないんだけど、単行本も探したほうがいい?
>>395見たら欲しくなった。
398風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 07:52:45 ID:aIjf5QXe0
>>397
エロ度だけでいうと文庫の方がトンデモないけどwww
あとがきとかでも書いてらっしゃったかな?単行本の時はとにかく書きたくてラストまで突っ走ったって感じ。
楔の原点ですし、いつかはぜひ読んでいただきたい。
399風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 19:12:33 ID:9YCkB+Ar0
>>388
ありがとう早速ポチってきました!
400風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 19:34:52 ID:Cv043MUrO
むっか〜しの学園もののやつで、未完のやつ
タイトル忘れたけど複数あったよね

挿し絵新装して中身もスッキリ上下巻にして出しなおしてほしい('A`)

新刊も嬉しいけど、きっちりケジメwつけて下さいよテンテー
401風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 17:55:49 ID:R3dfeClbO
海峰学園(だっけ?)とかいうやつかな。
あれは1冊で完結してるのにワザワザ引っ張り出して続き書いたわけだから、
きちんと完結させて欲しいね。

最近書き下ろしの新刊ないから、久々に何か読みたいなぁ。
美形攻めが続いてるから、ジグソーとか呪縛みたいな男前攻めがいいな。
402風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 20:34:37 ID:12HY6VCc0
呪縛は…あれは男前というか、非道攻めじゃない?
今のBL読者には総スカンくらう気がするよw
一番鬼畜なのは、攻めじゃないけど親友の藤木(だっけ?)
だと思うなー
403風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 23:18:49 ID:Az970XRF0
呪縛は受けが男前だよな。
あれは攻め、親友、受けの関係が好きなんで、
まあ無理だろうなと思いつつも続き書いてくれる事を祈ってる。
404風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 23:59:31 ID:FZUIjgzj0
テンテーの作品は男前の受けが多いですよね。一部例外はあるが…
呪縛の続きが読みたい。もろツボなんです
405風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 23:37:39 ID:VWLS0szr0
最近の流れだと、結局受けが攻めを受け入れちゃってラブラブな感じになっちゃうよね。
幼馴染み然り、縛恋然り。
二重螺旋も初めの頃のイヤなのにヤられちゃう感がツボだったのに。
呪縛の続編があったとしても甘々モードになるんじゃ興ざめだなー。
女の子みたいな受けには萌えないんだよね・・・。
406風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 23:43:24 ID:D3wmvIQJ0
>>405
>女の子みたいな受け

吉原作品にはおらんやろ。
407風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 02:21:48 ID:8ahjO3R00
みかけが女の子みたい!って受けもそもそもいないなぁ

てかそんなんだったら多分スレ住人は
今頃ここにいないなw

charaの二重螺旋マンガ読んだ

貴族のまーちゃんを理解しましたwwwwwwwww
誰?とおもいつつクロワロタwwwwwww
そして内容は白いけど萌えつきた…!

これでテンションあがってテンテーも
続きかいてくれないかな
408風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 10:52:14 ID:+pkNEQls0
>>405
吉原作品の受けは、オラオラ系でも儚げ系でも
芯が強くて女の子みたいとは思わないなあ
受け入れられる度量があるっていうかね
他のBLの受けは「女で全編無問題」ってのがいっぱいだし
ただ、どの受けも、家事が得意ってのはあるかもしれん

二重螺旋がラブラブでつまらんて感想時々見るが
自分は、あの落差が楽しいし、いかにナオが
「好きだ」って言われて安心したのかが解るから
かえって今のほうが好きかもしれん

ていうか、テンテー自身が丸くなったのかもよw

409風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 11:33:51 ID:BbZZlCrt0
加々美氏のマネージャーに目を付けられました!って話は
今後出てきたりするんだろうか?
410風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 12:59:13 ID:BvXKe0+Y0
マンガ読んだー
あまりの甘甘っぷりに砂吐きそうでした!
そして加々美センパイにラブ。
テンテーマンガ読んでやる気だして小説のほうもおねがいしますよー。
411風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 09:30:56 ID:XwoNyhTOO
尚の顔変わった?
初期尚ってもっと目元とかシャープだったような気が…
丸くなってない?
412風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 01:44:20 ID:cPDqdMZP0
行く店行く店、小説キャラがどこにもない。ネット書店も売り切れだ…。
413風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 23:12:41 ID:CPPaYO9f0
都内から電車で十数分。
埼玉県内某所の本屋にはまだ3−4冊平積みされていたな。
414風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 00:13:42 ID:2FbpnkzY0
情報アリガトン。
家の近所とオタッキータウンの置いてそうな場所にいったけどなくて
ネットも全滅だったからあせったんだが、別の本屋で見つけることができました。

漫画面白かったよ。ほんと早く続きを書いて欲しいよ。
415風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 12:19:00 ID:szB6Wdr5O
Chara小冊子届いた
小冊子の幻惑の二人は甘々でええのぅwwww
416風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 22:46:26 ID:Fr7G2KkW0
二重螺旋の雅紀は家庭崩壊しなければ
尚人に欲情するようにならなかったのかなあ。
テンテーの攻めはあんまり環境に左右されない気がするので
個人的にはやっぱり欲情していた気がする。
417風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 11:51:10 ID:KpUp6hqq0
茅野家の陽一さまみたいにベタベタ甘やかす兄になってそう。
尚はヒロミみたいにヤンチャじゃないので大人しく甘やかされて
周囲からみてゲロ甘世界を二人で構築。
雅紀は尚の周囲の虫を駆逐しつつ、20歳までは待ってくれると推測。
(20歳までになんらかの言質を取ってる可能性はあり)
んで二十歳の誕生日に美味しくいただかれてしまうのさ!
418風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 12:21:55 ID:wRM4wmTl0
>417
そっちバージョンも見てみたいなぁ

テンテー2009年はもっと本出して下さい
ガキ領と二重螺旋の続きお願いします
419風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 12:28:10 ID:wRM4wmTl0
書き忘れ
くされ縁もそろそろ話進んでください
420風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 18:12:39 ID:j3N8d7xg0
テンテーなんでもいいから新刊ください
421風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 20:52:44 ID:AB1HodpS0
>>420
本当に…なんでも良いから新刊を…
422風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 21:15:26 ID:54j8GBE50
ホントーーーに、先生の新刊で禿萌えしたい。萌えまくりたい。
423風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 03:43:14 ID:RUA38Jyj0
小学生の頃、近所に住んでいたカズヤというコだけが俺に普通に接してくれる唯一のコだった。
俺が運んだ給食でも普通に食べてくれたし、風邪で休んだ時は、給食のパンだけ届けてくれたりした。
中学に上がる寸前に隣町に越してしまいそれっきりになってしまったが、なぜか思い出は忘れられずにいた。
彼の消息を教えてくれる友人も俺にはなかったので、高校は(そこに進学しているかどうかもわからずに)隣町の進学校に進んだ。

当然、そんな偶然はあるわけはなく、そのコは俺の入った高校にはいなかった。
無理をしてその進学校に入ったので、勉強にも落ちこぼれ、相変わらずの女子のいじめにも耐えてはいたが、
そのコに会いたいという気持ちはずっと続いていた。
当時、クラスには、毎朝俺を見かけるたびに「キモイ」と蹴りをくれるレイジという嫌なヤツがいた。
休み時間に聞き耳を立てていると女とやった話ばかりしているどうしようもないヤツで、
何度殺してやろうと思ったが、イケメンだったので、反抗すると一層女子のいじめも酷くなると思い耐えていた。

高校3になり、学校の帰りにゲーセンでSTをやっていたところ、声をかけられた。
まごうかたなきあのコだ。神に感謝した。涙でむせぶ所だった。
いや、少し涙ぐんでいたかもしれない。プリクラを撮っていたんだそうだ。
あまりの驚きに俺はなにを言ったか覚えていなかったが、本当の驚きはその直後にやってきた。
プリクラ機の影からそのコの名前を呼びながら出てきたのは、クラスの俺を毎朝蹴り飛ばすレイジだった。
レイジは俺を見るなり、なんだおまえこんなところで、カズヤになにやってんだよぉ・・と顔面にパンチを食らわせられた。
鼻血を垂らしてうずくまる俺、レイジに抗議してくれるそのコ。
10分後、俺は一人だけその場に取り残されていた。

翌日からレイジのいじめはエスカレートした。痛みには耐えられたが、
レイジのスケベ話の相手が実はそのコの事だったと知った時は死んでしまいたかった。

そのコのナニが具合がいいとか・・・バックから・・・
もうキーが見えないよ・゚・(ノД`)・゚・
424風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 08:57:33 ID:4sXsyqsB0
はぁ…そうですか。
425風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 10:16:59 ID:p4bsuARc0
>>423
レイジから「俺」がカズヤをぶん取る、に5000点
426風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 23:43:21 ID:nHHDZUx+0
>>423って何の話?
427風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 15:53:05 ID:Y0w/8oie0
ヤフオクで楔T〜Vの未開封CDが8000円超えてる・・・
新品定価6,500円で買えるのに何故オクで定価より買おうとするんだろう

たまにこういう現象を見かけるけど、まずは普通に買うことを考えた方がいいよね
428風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 02:44:54 ID:hjxon8H40
>>426
たぶん、喪男コピペの改変。
429風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 12:35:02 ID:oBlNUMz90
>>427
Vが万超えしてたの見たよ
アンビリバボー
430風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 22:54:35 ID:L7F9CnVC0
>>429
それを買っちゃう人って、どーいう脳(ry 

( ゚д゚)…
431風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 23:28:56 ID:ixiDYDOo0
旧版を売ってたJUNEの通販サイトしか知らないのかもね
しかしオクやってるならパソは使えるんだろうし、ググればいいのにね
一番最初に出てくるのに
432風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 13:33:32 ID:m5TEhi/+0
>>423
とっととカズヤを幸せに汁!
433風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 20:54:29 ID:fOS7pXvF0
新刊
ダリア文庫2/13発売
●陽だまりに吹く風 (2) つむじ風のラプソディー【著:吉原理恵子/絵:緒田涼歌】
434風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 21:30:30 ID:9adI/bBwO
>>433


続いてたんですかい…
435風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 00:19:10 ID:dpZ7sZ9L0
>>433
ああ、他のシリーズだったら小躍りするところだったのに・・・。
436風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 01:22:46 ID:iS/ltJgp0
ああ、テンテー
また新しくシリーズを始めるんですか…

広げた風呂敷もう畳む筆力はないんでしょうか
もうほんとに儲脱落しそうですよテンテー。・゚・(ノД`)・゚・。
437風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 14:46:35 ID:KpiGuZlg0
テンテー、せめて読者からのアンケートで
優先順位を決めることは出来なかったのでしょうかテンテー
438風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 19:24:53 ID:iGz+JeaMO
楔OVAリメイクktkr
テンテー最新情報こないと思ったらこんな事を…。
ひだまりも続き嬉しい。
つむじ風のラプソディーは誰か止めた方がいいと思うけどww

しかしリメイクじたいは楽しみなんだけど、脚本は脚本家さんに任せて欲しかったかな…。
小説で続き書いてほしいし。
439風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 19:36:50 ID:i58va0Lv0
これか!
【アニメ】吉原理恵子原作「間の楔」が約20年ぶりにリメイク 09年秋からOVA全13話をリリース
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1230545176/
440風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 19:47:09 ID:KpiGuZlg0
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
441風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 19:59:48 ID:yg7VjF0C0
うそおおおおおマジで?
442風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 20:11:47 ID:KpiGuZlg0
【BLアニメ】ボーイズラブ系アニメについて
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1204288215/388

388 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/29(月) 19:49:43 ID:6zjcmst60
リメイク決定
ttp://ainokusabi.jp/
既出?

443風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 21:07:52 ID:crm0Jr+K0
先生・・・二重螺旋の続きが見たいです・・・
444風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 22:13:30 ID:FM0Dg5iL0
どこをリメイクする必要があるんやぁぁああああああああああああ
445風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 22:26:06 ID:f7qTaOzo0
20年来の儲と縁を切りたいということなんだろうか…

ドラマCDリメイク版でもかなり複雑だったのに。
塩沢さーん…しくしく。
446風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 22:40:47 ID:y8DhXUl/0
>>445
うん楔のオリジナルキャスト好きはか〜な〜り!多いと思う

34 :なまえないよぉ〜:2008/12/29(月) 21:51:11 ID:Zddt8G9G
塩沢さんx関さんの神CDダークエロジナスの音声使ってアニメ制作すれば
いくらでもお金貢ぐのに・・オリジナルキャスト声優演技の上手さがどんだけ
凄いか制作サイドが分かってないorz
447風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 23:13:39 ID:ZdkywF2F0
何かもう…テンテーそろそろおかしくなってきてんじゃ…
リメイクを望む声が多いとでも?

脱儲しそうな勢いだ
書いて欲しいもの書かずに風呂敷もたたまず…
大体OVAで採算取れるのかよ
もうこれ以上楔いじるのやめようよ…
448風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 23:26:22 ID:ybhu6W400
全13巻てのがまた…
全7巻て話だったリメイク文庫本のほう完結させてくださいテンテー
449風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 23:28:02 ID:gpzwCK580
オリジナルから考えると13話ってえらく多くね?
1話あたりが短いのか、無駄にエロが多くなるのか。
はたまた昭和の語り口調の呪詛ポエムが満載なのか。
450風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 23:45:15 ID:Wee2YR8J0
先生・・・渇愛の続きが見たいです・・・
451風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 01:28:13 ID:RxzH/kOj0
なんだかんだいって楔は大好きだから
リメイクは絶対買うだろうし、楽しみ
…だけど期待した分、前作以下だとその分の失望もデカそうで怖い。

っていうか公式の絵、なんか全体的にリアルすぎるというか
ふたりとも老けてない?
452風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 01:45:55 ID:Mjf/w9Xg0
文庫版、というか今だしてる新楔CDを
下敷きにしたアニメになるんだろうなぁ

しかしOVAで13巻ってなんですかその大作
1巻辺りのお値段いくらになるんですか
全13巻購入特典とかついてたら何万なんだろwwww

頼むかからシリーズ続編出してください!
453風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 08:49:24 ID:rSI09/3k0
>>449
>昭和の語り口調の呪詛ポエムが満載なのか。

コーヒー返せwwwww
同じ昭和世代でも、アレはモニョるんだけどな。
若い世代に誤解されるのも嫌だなあ。
454風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 12:02:28 ID:HUDyz6rr0
塩沢さんじゃなきゃいやだ・・・
前のOVAでじゅうぶん満足してるんですけど
455風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 13:50:15 ID:YaFam9rH0
>>449
せめてその呪詛ポエム音読ナレーション声優だけでも
関リキか田中カッツエか速水ラウールなら・・DVD絶対買う!・けど
456風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 14:51:43 ID:nIMsXiYDO
なんか世間にこれでBL扱いされるんだろうなと思うと…。
457風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 18:34:08 ID:f+M1qtBc0
ラウールは池田さん派☆
それはともかく、一巻目が来年秋ってことだけど、それ以降出す頻度がホント気になる。漫画原作も続いてるんだろうし、止まってるシリーズの続きもお願いします、先生。
シリアスと軽めの交互でってやつ。
458風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 18:56:05 ID:NPjuITla0
CDドラマまでならリメイクもしょうがないと思ってたけどまさかOVAまでやるとはな
この人ってその年ごとに自分の中のブームでもあるのかね
今は間の楔のことしかなかったりして
あんなにガキ領を連発してたのに今年は何にも出なかったのは残念だ
10年を目途にやめるとしたら中途半端でなんかグダグダだな
459風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 00:04:58 ID:UIs6uDNB0
>>458
作者が希望すればOVAが作られるって物でもないしね
460風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 00:50:42 ID:d7F26p7N0
いや、でもやっぱりテンテーが希望したか提案したんじゃない?

何でわざわざ好評で名作と謳われてるものをリメイクするんだろう
渇愛にしろ二重螺旋にしろ、ガキ領にしろ全部ほっぽってさ
楔だって文庫が終わってないじゃん
テンテーがアニメ作るわけじゃないけど、当然ある程度関わるだろうし
失礼だけど、年取るともう何言われても耳に入ってないんだろうな
どうせひだまり〜も続編書いたらCD化しますとか言われたんじゃないの?
461風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 01:01:10 ID:OMKfLKFQ0
OVAのリメイクよりも二重螺旋の続きが読みたいです
ガキ領とくされ縁でもいい
次に行くならせめてシリーズを完結させて欲しい

いくらなんでも13巻は多すぎじゃないの?
OVAだから1話しか入ってないとしても…30分5〜6kとかするだろうし
すっごいハードル高そうだ
多分買えない
462風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 03:21:09 ID:wf1913Ld0
同じシーンを別のキャラサイドでやって
実質5話くらいはストーリーがかぶってたりしてな。
463風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 07:48:45 ID:yyk+6dFc0
テンテーならありうる!
464風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 08:33:25 ID:hOEbe76V0
小説よりも脚本を書くことに目覚めてしまったのでは
465風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 10:14:57 ID:bRCU0inYO
多分自費だと思う。自分が見たかったんじゃない?
版元(JUNE)スポンサー名出てないし、JUNEではもうやる必要ないでしょ。
CDのとき佐川さんが見学きてたってことは、
やろうと思えば自分の好きな声優さんでやれるんだよ。自由に。
自費だからCD高かったけど売れたし前のやつもまだ売れて人数的に十分ペイできると判断したんじゃない。
ビデオ前のセル画時代の一万三千円くらいだっけ。今回のデジタルは
一万としても百人で一千万円、千人で一億、一万人で十億×13
海外とかでも売るんならお金はどんどん入ってくると思う。
制作費等払っても儲けは出版社関係なく全部テンテーに入るし、やるなら今と思ったんじゃないの。
セット購入特典台本付きとかグッズとかいろいろやると思うなぁ。
でサントラだして最後まで出たらDVDBOX発売決定とかさ。
買うんだろうな自分。声の事とか色々複雑すぎて喜べないけど。
ただしすっげー高そう。
466風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 10:19:34 ID:ZF0ATnPh0
自費なのか。 単価高そう。
正直、声の事もあるし、リメイク版ドラマもダメージ大きかったし、もういいや。

私はこれからも塩沢イアソンと生きていく
467風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 11:58:16 ID:WWtbXya70
>>465
一本一万、百人で一千万がリアルだwww

言われれば確かに自費っぽいね。BLCDはこの二十年で星の数ほど出てるけど、BLOVAは百本もない?(JUNEでも楔とフジミだけだっけ)ってことは出版社もそう簡単にはOVA作らない(作れない?)みたいだし。
恩田さんも断れないハズはないだろうから、受けたってことはやる気満々だと思いたい。

まだトップしかない公式サイトで、前のように絵コンテとか進行状況とか一ヵ月に一回でいいからアップしてくれないかなと思ってるけど、そんなの無理かな。ってかあの公式はだれが運営するんだ?
468風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 13:57:53 ID:+Em+D5Hy0
アニメ製作にいくらかかると思ってるの
そんな簡単にできねーよ
469風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 14:04:33 ID:tgr1lxZe0
前にアニオタひきこもりの女の子を立ち直らせるためにその子の
キャラデザした絵をアニメにしてあげるって企画があって
ほんの3分ぐらいだったのに、製作に100万くらいかかったって
番組で言ってた
デジタル化でその頃より安くすむようになったとはいえ
一人の人間の自費とか絶対ムリだと思う
CLAMPくらいの財力の人が財産投げ打ってならなんとかできるかも
しれないけど正直テンテーはそこまで稼いでる人じゃない
470風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 14:38:02 ID:ZRUSVQ0s0
>>469
なにその甘やかし企画w ブラックジャックの読みすぎかよw
471風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 18:24:18 ID:WWtbXya70
百人なら一千万じゃなく百人なら百万じゃねーかorz
472風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 18:43:02 ID:3JPbSC6b0
自費で13巻も出すなんてどんだけ大富豪なんだ
無理だろ
473風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 21:43:05 ID:aATFunMYO
自費OVAなら13巻の中に前作も込みます、とかじゃないよな。
DVD版もう一個買おうかな…と思ったときにこの情報。どうしようかなぁ。
474風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 23:54:38 ID:LBvn17fR0
誰得 

と思ったなぁ、これ
嬉々としてんのテンテーだけじゃない?

ファンにしても経済的に厳しいし
どうしても旧キャストのイメージから
逃れられない人も多そうだし

ぶっちゃけ本業の小説書いてほしい人のほうが
なんぼも多いだろう…
テンテーはほんとうにどこへ行きたいんだ
ファンの意見は無視ですか
475風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 00:36:55 ID:rec6uL720
あいだの、み…楔?
476!kuji 【641円】 !:2009/01/01(木) 01:27:57 ID:NMZdh0GD0
あけおめ。

今年こそテンテーが書きかけのシリーズを一つでもまとめてくれますように。
ほんと、楔はOVAの前に文庫完結させてくれ…
477 【だん吉】 【438円】 :2009/01/01(木) 01:41:32 ID:9j8T0mEj0
あけおめ

大吉ならシリーズ作品、どれか完結する!
478 【大凶】 【1131円】 :2009/01/01(木) 03:27:13 ID:wiHiFDGx0
あけおめ!

大吉ならナオとヒロミのその後が読める!
479風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 03:27:33 ID:wiHiFDGx0
……ああああああ……orz
480 【だん吉】 【23円】 :2009/01/01(木) 04:01:56 ID:ijQ0+XB60
先生は読者<自分の萌えになってしまったんですね
いや、昔からそうだったのかも知れないし、萌えが原動力でも全然悪いことじゃないんだけど
楔の声関係のリメイクは、さすがに自分にはきつかった
CD乱発もDVD13巻もついていけそうにないっすテンテー

テンテーの中では、関リキより関陽一のイメージが強くて、リキ役も交代なんだろうか
481 【ぴょん吉】 【644円】 :2009/01/01(木) 13:22:09 ID:1Wy8oYwl0
>480
塩沢さんがお亡くなりになってるから
旧キャスト一新になったんだと思うよ

あとは関さんは絡みありのお仕事はもう
やらないのかもしれん

新刊来月にでたらテンテーに
ファンレターという名のお願いでもしてみるかな
頼むからシリーズ続刊をお願いします!と
482風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 13:27:28 ID:yZPf/a6w0
空気を読まずにガキ領祈願
サイドカプ気になるところで止めないでせんせー
483 【大吉】 【406円】 :2009/01/01(木) 15:15:12 ID:q7faR2oD0
自分もガキ領祈願しておこう
そろそろ続きが読みたいですテンテー
484 【大吉】 【1299円】 :2009/01/01(木) 18:32:42 ID:uzv9DQLQ0
自分は私立海峰完結を祈願します
485風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 15:30:43 ID:zjTO0hJt0
>>439
なんじゃこりゃー!
楔のCDが売れてるってことなんかな・・・・?
486風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 16:18:17 ID:f3auSq+V0
風呂敷は、一つ畳んでから
次のを広げればいいと思うよテンテー…('A`)
487風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 08:32:39 ID:S/QrCUBu0
テンテーのCDも買ってるけど楔は本しか持ってないしOVAもスルーすると思う
CDやOVAよりも本出して欲しいよ
488風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 12:04:50 ID:lOBBnHry0
まさか楔アニメも、御自分への御褒美ですかテンテー?
489風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 02:27:01 ID:GwWPUvBr0
もしそうなら自分にご褒美あげすぎです、テンテー。
490風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 09:07:54 ID:3A92TfZ30
OVA宣伝のため
ガキ領・渇愛・二重螺旋・トライアングルを
バンバン発刊する・・とかいう夢見ちゃったよ。テンテー!
491新板設置について相談中@新板スレ:2009/01/05(月) 10:19:43 ID:3rKIlJfK0
もう付いてけないわこの人
老害以外の何者でもない
自分で自分の経歴汚してるよ
492風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 11:06:06 ID:uYgRElVq0
>>490
発刊してくれるならそれでもいいです…orz
493風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 11:43:30 ID:rKO80J2B0
うん。一時ガンガン新刊出てたから、今小説出てない分先生の新作の文章に飢えてるよ。
先生のカラダは一つだから、脚本と別シリーズの交互で切り替えていろいろ出して欲しい。
494風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 17:15:08 ID:ua8PRGcz0
新刊出ても同じ話の無限ループじゃなぁ・・・。
495風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 19:53:55 ID:Dc3utSfp0
一種の病気だよね、風呂敷畳めないのって
何で既に名作として定着してるものに長期化で手をつけて
続いてるものはほったらかしなんだろう
第一、楔だって文庫は終わってないし
レーベルがつぶれたせいかもしれないけど…

最近の吉原さん見てると、読者のアンケや要望は
目は通しても頭には入ってないんだろうな
いくら大御所でもループな内容でスカスカ文で
よく切られないなーと思う
ダリアの新刊もそのうちCDになるんだろうな…どうせ
496風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 20:51:19 ID:rKO80J2B0
>>495
えっ?マジにレーベルつぶれたの?検索したら10月以降新刊出てないし、先生の名前で検索出てこなかったけど…
497風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 20:53:38 ID:kHdleNKfO
>>494
新刊とは名ばかりの増刷に過ぎないよな…。

>>495
>いくら大御所でもループな内容でスカスカ文で
>よく切られないなーと思う
内容ループだろうがスカスカだろうが必ず買う固定ファンがいるからじゃね。
こういう人たちは内容ではなくテンテーの名前に金払ってるからね。
一定の売上が見込める間は切られないと思う。
そうそう新規ファンが付く内容ではないし古いファンに買い支えられてるんだよ。
テンテーもテンテーだけどそんなテンテーに付き合い続けるファンの気の長さに脱帽するわ。
498風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 20:53:56 ID:CKc1PS8o0
未だに塩沢さんの命日には集まってるファン居るのに。

なんかもう無神経とかそーいうレベルを超えてるね。

好き声優が出てるから、楔リメイクドラマもなんとか聴いてるけど
Vでも、もうそろそろ聴いてるほうがしんどいですテンテー。
とてもZまではついていけそうにありません。

美味くもなく不味くもない椀子蕎麦を延々と食わされてるような気分です。('A`)
499風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 20:56:43 ID:aYcLpCSk0
塩沢さんの顔に泥を塗ってるのはさて誰だ
500風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 15:21:09 ID:Tcih9PXw0
test
501風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 15:30:01 ID:Tcih9PXw0
以前、塩沢イアソン以外は受け付けないと書いた人に
それが塩沢さんを貶めてるんだと気づけ、とかなんとか書いてた人がいたけど
>>499はそういう意味?違ったらごめん。

でも塩沢さんが演じた役に他の声優を起用しないのって他にもあるし
そういう関係者やファンの心情て普通だと思うんだけど
リメイクを嫌がる人を見て、塩沢さんを侮辱していると思う理由を真面目に知りたいなあ。
502風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 18:23:05 ID:etN9woNZ0
もうテンテーにはついていけなくなってきたわ。
テンテーの目を覚ますために不買運動でもするか。
503風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 19:39:17 ID:FpX95Zgu0
自分は好きなシリーズはとことんついていくな。
先生の小説はガツンとハマると抜け出せないwwwま、抜ける気もないけど。

でもさすがに全部が全部いいってワケじゃない。好みじゃないのはいろいろ出てても買ってないし。このスレ見て初めて『あ、そんなのあったんだ』ってのもあるし。

次の新刊のひだまり2は、本編以上にあとがきが気になる。
504風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 20:30:25 ID:SSAciREt0
>503
あ、一緒一緒w
あとがきを真っ先に読んでしまうねww

ひだまり2は弟気になるから買うけど
新楔OVAは悪いがヌルー

新刊でたらテンテーにシリーズの食い散らかしはやめて
1本1本完結させてくださいとお手紙だすよ!

編集も出せば売れる二重螺旋とガキシリーズを
書いてくれるようテンテーの尻を叩いてほしいものだ…
505風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 21:47:57 ID:FpX95Zgu0
>>504
自分も先生に直接手紙書こうと思ったよ。今まで一度も書いたことないんだけどwww

ひだまり2出るまでに公式に動きがあればそっちに書くけど、自分は楔中止にはして欲しくないから。

で、やっぱ先生の本業は脚本じゃなく小説だから、かかりきりとかじゃなくあれやこれやの途中になってる続きもお願いしますと。
ガキ領とか、続きがあるって明言してた渇愛縛恋も…
506風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 00:23:21 ID:1fR3DFv70
奇跡的にきっちり終わってるのって楔と影の館くらい?
楔は本も含めてリメイク広げすぎてこれも中途半端になりそう
影の館〜暗闇の封印は、本もCDも間を置かずちゃんと終わってるのが
ほんとに今思うと信じられん奇跡に思える
銀レクは続き物じゃないし

もし、銀レクにまでCDとかリメイクに手を出したら、そのときには
テンテーを見限る
今のこの人ならやりかねないもん…
507風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 08:29:04 ID:gW+coKOT0
リメイク版楔ドラマのVをやっと聴いた。
…長っ 
文庫版の朗読ですねほとんど。

まさかこの調子でアニメ化…?((((;゚Д゚))))
508風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 08:13:19 ID:s8gk6w500
本文もあとがきも微妙に痛い件
509風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 08:14:41 ID:cdVwd0AgO
楔は昔の単行本処分したのを悔やんで文庫で買いなおしたとき、
苦手文体が更にパワーアップしていたのと内容が遅々として進まないことに疲れてそれも処分した
でもやっぱり気になってまた文庫買いなおしたorz
二重螺旋も同じ感じで二回買いなおしたアホな自分
本編をさっさと完結して短編で好きなこと書けばいいのにと思う
あとやっぱり会話とかが昭和というか無理して若者言葉を使おうとして失敗してる感じで、文字はまだしもCDで聴くと製作スタッフ誰か指摘してやれよと思う

DVDはやっぱり『ちょっと早いけど自分にご褒美還暦前祝い』とかだろうか
先生勘弁してください
通販のチラシで驚き思わずここにきてしまいました
長文スマソ
510風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 13:05:05 ID:MrcPjmt+0
>>509
ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ ナカマ!
全く同意。
テンテーの作品は、昭和のJUNE時代に、当時新しかったライトノベルズ的な文体と、
斬新なストーリーが新鮮だったんだろうと思う。
20年ぶり!って言うけど、ファッションでも30〜35年が周期でせう。
JUNE世代の孫世代をターゲットに、今しばし寝かせておく事をお勧めするw
511風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 14:45:36 ID:Eg3V3s5z0
久々に二重螺旋のCD聴いてるんだけど、やっぱり大好きだ
珍しい尚からのお願いでウキウキ何が欲しいんだ?って聞いたまあちゃんが
セックス止めたいって言われてマジギレしたあたりなんかすごい好き
ウキウキしてた時とその後のブリザーブ状態の差がイイ
続き出してくれないかなぁ〜もっと読みたいし聴きたいよ
512風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 22:02:26 ID:sOonfH/+0
>>511
そんな展開だったのか・・・!
CDに全く手をつけてないから、二重螺旋も渇愛も
小ネタおいてけぼりだなー。
せめてCDのスクリプト集とか、だしてくれんだろうか。
(昔雑誌についてたらしいね)

レイジと温泉いったり、尚がそういう経緯で言ったのかとか
やっぱCDに手をつけなければならないかな
513風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 22:48:33 ID:omGEArSaO
>>512
ぜひとも縛恋も聴いてください。
本編は小説にはなってないけど、ブックレットのssではドエロが読めますwww凄かったwwwはなまるの全員サービスcdの元のやつになります。

内容的には渇愛ほどのシリアスではないですが。
514風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 22:49:35 ID:eAjTDtPy0
>>512
やっぱりイメージって人それぞれだし、この声違う!っても絶対
あると思うんだ
でもテンテーCDに関しては、出来は凄く良いと思うよ
原作にないエピソードをやたらと足してくるしね
機会があれば、一回聴いてみて欲しいな

二重螺旋も渇愛も影の館も銀レクもガキ領も自分は大好き
くされ縁は声優さんは文句なしでも脚本が…orz
二重螺旋CD自分も続き聴きたいです、テンテー
でもブックレットの呪詛ポエムはもういりません
515風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 07:40:51 ID:0sX/tJ3L0
呪詛ポエムはめちゃくちゃ凹んだよ…
>511のまあちゃんじゃないが、ブックレットに小説が載るって知って
ウキウキしながら発売日に買ってきて読んだら尚とまあちゃんの
ラブラブじゃなくて呪詛ポエムだったもん
しかも最初だけじゃなかったし…
そんな呪詛ポエム楽しみにしてたんじゃないんだよ〜〜!!!
CDが良かっただけにより一層呪詛ポエムがびどいと思った
516風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 13:31:20 ID:M0t1aKq80
二重螺旋のCD話題に便乗w
マサキの撮影シーンのところにあるモデル仲間の噂話が
チュプの井戸端会議みたいな会話なんだけど
小説でもちょっと…と思っていたけど音声で聞いたら
居たたまれなさ倍増だったw
517風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 20:21:50 ID:PCIgl7b1O
本当にいたたまれん
仕方ないからそういう箇所は飛ばすようにしてる
518風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 21:34:32 ID:RVsOoejOO
すいません、CD買おうと密林見てたが今月3枚買える余裕が無いからとりあえず1、2だけ買うつもりなんですが>>511のブリザードはは二重螺旋2のCDですよね?
519風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 22:39:31 ID:0sX/tJ3L0
>518
いや、1だったと思うよ
このスレに触発されて今日聞いたところだw
520風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 23:12:09 ID:RKl1o84k0
優しい声で脅迫する雅紀がよかった
超絶美形もCDで聞くとかなり微妙な響きだよな
521風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 00:16:21 ID:POHFlFX50
二重螺旋、脅迫シーンは1でOKなのかな?
(文庫的に絡みシーンは2の方が多そうだけど)
自分もいっちょ買ってみることにします。
店舗で買いたいけど、置いてるとこ探すのが大変そう
522風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 11:13:32 ID:upTxLaAO0
>>516
リメイク版楔ドラマCDでも、ペットたちの噂話シーンが
毎回井戸端会議状態で萎えるw
原作と音声についても、全く同意。

もうヤバイよテンテー…
音声で、しかも黒田のヤクザ声であの呪詛ポエム朗読された日にゃ
怖くて電気消せないよテンテー!
523風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 18:10:18 ID:oDasHK5UO
現役高校生たち(のはず)の噂話もおばはんの井戸端会議ですから。
もう10年以上前から井戸端会議と呪詛ポエムがテンテー作品の特徴になっとるorz
524風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 18:46:19 ID:FiduMtyKO
私は縛恋をポチッてみたよ
勧めてくれた人ありがとう
届くのが楽しみ。
525風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 21:53:40 ID:KXBezaeGO
井戸端会議の片鱗は幼馴染みからすでにrz
書きはじめた頃から本人がそうだったと思うし、世代的に仕方ないかな。
結構年のいった作者でも漫画や小説で学生や若い人の描写するの上手い人いるけど
この人は昔からあまりうまくないと思う
雰囲気は好きだけどね
526風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 23:39:55 ID:VHtuBbxP0
井戸端会議、崩壊日本語、キャラ萌えに突っ走る作者、進まない話
なのにやめられないで十年経ってしまったのは何故だろう…
527風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 00:49:46 ID:vOLFUuEvO
ちょっと前の書きこみのテンテー大富豪説で
あー若者描写とかがアレなのはお金持ちで庶民生活に疎いのねー
と納得しかけました
舞台にはまった温帯よりはマシかな…
528風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 00:52:43 ID:rPwXooltO
吉原作品は

かっぱえびせん
バカな子ほどかわいい
自分はだめんず好き

そうやって自分に諦めをつけているorz
529風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 07:40:05 ID:w7AFPWL90
>>524

こちらこそありがとう!
ぜひ渇愛を聴いた(読んだ)上で縛恋を聴いていただきたいです。
自分は縛恋もとても好きです。
530風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 09:45:48 ID:PQ1ATEuM0
ここで空気を読まずにテンテーとJUNEにお願い
CD『間の楔(あいのくさび)ダーク・エロジナス』を再販してください

ここってJUNEの発売元関係者も覗いてるみたいだから・・(理由は聞かないで)
リメイク記念と称してでもなんでも旧声優メンバーインタビューや旧アニメ制作サイドインタビューを
カラー写真つきでまとめた『間の楔ムック本』も制作販売してださい、よろしくお願いします
出来れば道原かつみさんと恩田尚之さんのイラストオールカラーPの豪華版で、高額値段設定でも必ず2冊買いますからw
531風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 11:09:16 ID:W9TQZSEAO
>>529
渇愛は読んでるから、渇愛のCDは買わなくて大丈夫ですか?
CDには興味がなかったので、まさか続編があったなんて知らなかった。
532風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 16:07:34 ID:+lE5mhkO0
>>530
>ここってJUNEの発売元関係者も覗いてるみたいだから

そうなんだ?
じゃあ、私もお願い。
テンテーの呪詛ポエムを止めてくださいw
昭和中期臭ぷんぷんの若者言葉もさり気に訂正してあげてください。
味通りこして毒です。
533風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 16:09:32 ID:0fiISuCA0
>ここってJUNEの発売元関係者も覗いてるみたいだから

誰かテンテーの暴走を止めてください
534風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 17:10:18 ID:bJijM9zO0
>>530
june編集部はなぜ?か「新世紀エヴァンゲリオンJUNE読本 (ムック)」を発売してんのに
楔のムック本は出してないんだよね、楔は世界のやおい好きにうけたんだから
初代カセットや初代アニメ間の楔の時の記事纏めてムック本出せば売れるだろうに


ところで私もテンテーとjune編集部マガジン・マガジンにお願い
塩沢イアソンの「 MUSIC BEST イアソン」CDが出てるんだから
関リキの「MUSIC BEST リキ」CDを出して欲しいです
この2人の呪詛ポエムで「MUSIC BEST イアソン」に入れてない分もぜひ入れてください
田中カッツエと速水ラウールの呪詛ポエムも名演技で凄く良いから入れて欲しいし

それと関さんの歌っている「ミッドナイトイリュージョン」が良曲だから
1995発売のCD「間の楔〜ANBIVALENCE〜」の石原愼一さんが歌った
「ETERNAL」の関さんバージョンも聴きたいです

石原愼一さんの歌は本当に素晴らしいけどETERNALはリキ視点のイアソンへ向けた心情の歌で
リキが歌うべき歌だと思うから

できれば今秋の新楔アニメのエンディング曲にしてほしいほどだけど、それはやっぱ無理かな
(なんだか長文になったーごめんw)
535風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 18:18:00 ID:w7AFPWL90
>>531
玲二と和也のいきさつや変わっていく関係性など、原作既読でしたら大丈夫かと思います。
CDの方は、気が向いたらGETしても損はないとは思いますがwww

縛恋は小説は発売されてなくて、CDと後は脚本しかありません。
参考までに、CDについてる分以外には、小説花.丸2001年秋の号に脚本が載ってます。
536風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 18:59:43 ID:w7AFPWL90
>>535
すみません補足
脚本はブックレットとは別で、多分初回特典かなにかでついていたようです。
537風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:10:38 ID:6Jhr7hPVO
縛恋久々に聞いてみたら…オープニングのSEの
「かずや(エコー)」「れいじ(エコー)」
ってところで(´Д`;)!!ってなった
久々すぎて忘れてたけど…破壊力強すぎだよorz
538風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:14:59 ID:MmNB+oVU0
最近のスレの流れに触発されたのか先生熱が再燃
とりあえず呪縛を読んだ
やっぱりツボだわ…
何事にも無関心な沢田がコージの魅力にハマっていく様子と
それを傍らで見ながら嫉妬に狂う鬼畜藤木が見たいっすテンテー
539風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:27:24 ID:rPwXooltO
>>537


>破壊力
昭和的ということ?
540風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 23:31:44 ID:Pqt5KTGNO
>破壊力
井戸端会議的ということ?
541風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 08:36:25 ID:AZfUJDLE0
>破壊力
呪詛ポエム的ということ?
542537:2009/01/12(月) 08:54:49 ID:s7GmAwSe0
>539-541
なんて言ったらいいのかわからないけど…昭和的ってのが一番かもw
飛ばせればよかったんだけど1トラックの6分45秒の内最初の2分がSEだったし…
ドラマ部分に入る前に萎えた
2001年発売のCDだから昭和でも前世紀でもなかったハズなんだけどね
543風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 09:19:36 ID:AG8q2+s50
あのエコーは久々聴いた時は、忘れてただけにホント笑ったWWWなんなんだアレは。

最後のおまけトーク、しゃべってる後ろでたいていみんな笑ってるし。麻美ん時はちょっとあれだったけどwww
そういや渇愛のトークってどんなだったっけ?って聴き直したら、田中さんの寒いボケに子安さんが「ノーコメンツッ」って突っ込んでるトコが好きだ。

もう9年も経ってたのか。
544風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 09:25:05 ID:AZfUJDLE0
逆にその昭和臭を久しぶりに嗅いでみたくなったなw
テンテーの場合は、昭和でも中期の臭いなんだが。

久しぶりに渇愛CD発掘してこよう
545風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 09:43:17 ID:AZfUJDLE0
…フリトを一番先に聴いてしまったwww
収録2000年だったんだねえ。インターさん、まだ100作前だったんだねえ。
ナツカシス。さり気に声優陣豪華だったんだなあ。
9年前か…(遠い目w
546風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 03:14:10 ID:bXQsA3n40
渇愛CD、久しぶりに聴いてみた。

しょっぱなから呪詛ポエムで始まっていたことを失念していて大爆笑。
「子どもが出来たの」((ガーン!))←SEに爆笑。
やたらと耳につく「クソッタレ」と「コンチクショウ」…( ゚д゚)

銀レクと影の館がすんなり楽しめるのは、昭和吉原語ではないからなのね。


547風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 09:45:39 ID:3c/fA5Zi0
何かもう、ここってアンチみたいなノリだね
ここまでファンに馬鹿にされてる作家も珍しいな
そんなにCDの昭和が嫌なら聴かなきゃいいし、読まなきゃいいのに
それもテンテーの持ち味wとかいうのとは違って普通に見下してる様にしか見えない
マンセーしろとか言う訳じゃなく...愛のある毒とか思ってんだろうけど

SEなんて全部テンテーが指定していれたのかよ...
9年も前のCDなんだから古くさくて当然じゃないか
新刊出さない事とかリメイクとかに文句つけるならともかく、既に出来てて
何年も前のものについてここまでコケにされてるのは...何だかなと思う
実際この人、かなり歳はいってるんだから
548風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 10:02:39 ID:6AtaCgWU0
私はこの流れで見下してるって見えなかったよ
テンテーなんだかんだいって愛されてるな〜って思ってた
9年前ってまだそんなにBLCDない頃に3枚組6千円のCD買って
しかも今でも持ってるわけでしょ?
買った当初聞いててもそんなにしょっちゅうリピートしてないから
久々に聞いたら…ってあるし
新作なかなか出ないんだから旧作を掘り起こして読んだ、聞いたで
感想言ったっていいじゃないの
549風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 10:20:36 ID:Bjt/PSMF0
自分はもともと昭和とか呪詛とかは思ってないからレスに使ったことはないし、イマイチハマッてない作品に関してはなにもレスしないし、嫌いとも書かない。どうしても書きたい時はそれなりの違うスレに書いたり。
自分の好きな作品が何人にもコキ下ろされてるとやっぱ凹むよ。

けどこのスレでケンカしたくないから、だからこそせめて自分は好きなものはがっつりマンセーするけどねwww
550風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 10:42:27 ID:3c/fA5Zi0
>>548
旧作の感想と、馬鹿にした悪口って違うと思うけど

どう受け取るかは人によって違うけど、SEやら何から何迄本人のせいなわけ?
声優さんだってちゃんと演じてくれてるじゃないか
演出も全部本人じゃないのに、昭和昭和とか破壊力とか井戸端会議とか
今だと恥ずかしいねくらいなら別にいいと思うけど、>>546なんて
きっと一切古くさい言葉は使わない人なんだなって思っちゃうよ
新作ない今、旧作でわいわいやりたいけど、ここまでpgrばっかだと
見てるのも嫌になって普通にへこんだから、もう覗くのはやめておくよ

作風がああだし、原作自体15年くらい前のものなのに
結局、もし渇愛の続きが出ても、ここの人たちは古いとかいってこき下ろすんだろうな
551風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 15:02:13 ID:FHkEMaxk0
>>546
スレチ乙。
552風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 18:50:42 ID:pIlss0mE0
自分も最近の流れがpgrにしか見えなかった口

リメイクが多い、どんどん風呂敷を広げて畳まないで次々新作に手をつけることに
嘆いたり文句を言ったりするのは仕方ないと思うけど
あまりに馬鹿にしすぎだと思った。
特に>>546の大爆笑にカチンときたな
553風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 22:38:16 ID:dXFX7t02O
豚切り失礼します
子供の領分を集めようと思うのですが
エロは無いんでしょうか?
あっても無くても集めるんですが、エロ無しの場合読む前の心意気を調整したいので、吉原初心者な自分にどうか教えて下さい
554風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 22:57:21 ID:CAVSRHzr0
>553
小説は読んだ?
あの小説のCD化なので基本的にないよ
コンセプトがヘッドホンなしでも安心して聞けて、さりげない間を深聞きして
妄想するってことらしいし
単行本のREMIXにも再録された「21歳の激情」(噂の真髄小冊子)が
唯一BLっぽいくらいかな?
555風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 23:08:14 ID:pIlss0mE0
>>553
どこまでをエロと言うのかわからないけど、小説はBL的エロ表現ははほとんど無いと思う
基本的に雰囲気がエロいが
556風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 23:32:56 ID:dXFX7t02O
>>554-555
私の言葉足らずで申し訳ないのですが
これから小説を集めます
エロ無しと言うことは、キスや身体まさぐりとかも無いということでしょうか?
557風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 00:33:31 ID:puro/OdS0
>>550
>>537から>>546までなんか、見下して馬鹿にしてる井戸端会議
そのものだよね
大体2ちゃん自体がそうだし

それで古いとか昭和とか井戸端とか言ってんだから、きっと
そう言ってる人たちは凄く若いんだよ!
だからこれだけpgr出来て、尚且つそれを自覚してないんだと思うよ
558風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 01:03:36 ID:1fKqV+y90
ちょーちょーちょー、
557も大概にしなされや。

>>537>>546の言葉尻が癇に障ったのは解らんでもないけど、
少なくとも9年前のCDを持ち続けてる時点で、同じスレの仲間なのは
間違いないと思うよ。あんまピリピリするまいて。
559風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 01:20:22 ID:JmIxxec50
>556
事故チューとか耳を噛むとか
そういったちょっと過剰なスキンシップは
ありますよ

その辺の前後(キャラの言動とか)で
脳内補完して大いに萌えることは出来ます

ガキは基本的にヤンチャなツンデレ受けが
ハーレムで皆に愛されるお話なのでその辺が
好きな人ならオケかと

最初の3冊くらいはちょっとダルイと思われるかも
しれませんが、テンテーの文体が許容範囲なら
是非シリーズ集めてみてください
そしてハマったらまたこのスレに感想落としてくださいw
560風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 01:46:36 ID:zw/ut6zI0
むしろ最初の三冊あたりくらいまでがワクテカして読めたような
今現在も焦らしプレイ続行中の作品だし覚悟は必要かと思う
561風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 02:01:47 ID:wHpwlHcqO
>>559-560
兄弟で取り合う話だと思ってたのですがハーレム受けなのですね
受けが愛されまくるのは大好きなので物凄く楽しみになりました!!!
全部読み終わったらまた来ます
答えて下さった方、どうもありがとうございました
562風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 09:21:20 ID:3bKEw+Dz0
>>558

>>537>>546はどう見ても続き待ってなんかないように見える
単にからかってるだけに見えたよ自分も
吉原好きなんじゃなくて、BLCD好きなだけっぽいけどね

自分達はあれだけ言ってるんだから、つけたレスに対して何言われても
文句言えないと思うけど
563風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 09:43:32 ID:n47tydOi0
>561
たくさん出てるからどっかで楽しめるといいね

レス読んでたら久々に原作&CD聞きたくなってきた
テンテーCD好きだけあって豪華声優陣で耳が幸せになります
関俊さんの陽一は好きな低音の方だし
続きも出てくれたらもっと幸せになれるのに
564風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 10:04:24 ID:3K0qrKRH0
あまり特定のレスだけを取り上げて…っていうのは良くないと思うよ。
ちなみに自分は>>543だけど、言葉が足りなかったかなとは自分で思った。
縛恋の方はトークの後ろでみんな笑ってて、和気あいあいな現場だったんだと思えて嬉しかったし。

ただ原作よりも声の方が重要だと思ってるレスが、今まで見てて多いなと感じたけどね。
自分はCDもOVAも好きだけど、一番はまず原作だし。

ただし出だしのあのエコー部分に関しては、書いたことは後悔していない。
あそこはやっぱちょっwwwって思うよなって。
先生の希望かそうじゃないかまでは知らないけどね。
565風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 10:21:17 ID:3K0qrKRH0
失礼しました。

ガキ領は巻数もあるから、さらにCDも集めるとなると大変かなwww
でもぜひCDも聴いて欲しいね。
自分も一巻からじっくり読みなおそうかなー
566風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 10:34:43 ID:3bKEw+Dz0
562だけど

>>564
特定のレスに文句いうなって...不快に感じたレスに対しての文句は
黙ってろってことなのか...
賞賛じゃないと腹がたつって言ってんじゃないのに

インターにいいなよ、エコーだのSEだのは
当然ずっとインターにはがき出すなりメールするなりしてんだよね?
それだけちょっwwって言いまくるからにはさ
567風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 10:49:02 ID:8bAeQ0110
落ち着きなよ。

特定レスについては、スレチなんだからスルーすればいいでしょう。
確かに感じ悪いけど、SEまでテンテーの責任のように受け止めて
感情的になってんのは、次のレスの人。
568風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 11:26:27 ID:3bKEw+Dz0
>>567
>>546は思いっきり普通にSE含めてCD自体コケにしてんじゃん...

>>547はそれを気にしてんじゃないの?この人が過敏すぎるって言いたいのか?
何で明らかに感じ悪い>>546より次のレスの人が悪いってことになってんの?
ちょっと悪口に対して、返しただけで感情的って...専スレなんだからしょうがないだろう
569風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 14:37:47 ID:2sPz7UUS0
ID:3bKEw+Dz0はスルーでいいと思うよ
570風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 18:15:29 ID:puro/OdS0
ID:3bKEw+Dz0は熱くなってるとは思うけど、あんまりpgrな言い方も
少しは自重した方がいい気がする

あれかね、ガキ領は今年も新刊出ないのかね…
テンテー今年は楔オンリーイヤーだったらどうしよう…
571風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 18:57:52 ID:7Lbod8Np0
ここで2008年のテンテーを振り返るか

■小説■
くされ縁の法則6 
陽だまりに吹く風

■原作コミック■
幻惑の鼓動 16,17巻
二重螺旋 番外編 情愛のベクトル(小説Chara vol.19)
幻惑の鼓動 番外編(chara collection EXTRA 2008)

■CD■
くされ縁の法則4 激震のタービュランス
間の楔U NIGHTMARE
間の楔V RESONANCE

2009年の予定
02/13 ・陽だまりに吹く風2〜つむじ風のラプソディー

2009/秋〜 新・間の楔OVA 全13話(公式:http://ainokusabi.jp/

こんなもんだっけ?
572風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 19:16:21 ID:X13SBpqY0
どう考えても小説の数が少なすぎる・・・あんなにペラいのにry
573風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 19:22:17 ID:Z407JAQK0
>>571
えっ
文庫版の楔は…?(´Д⊂ヽ
574風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 01:41:27 ID:c+/wLT8f0
しつっけーな
便所に財布落として泣け!!
575風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 15:01:08 ID:hNxVNTmm0
じゃあテンテー、今年はアニメ脚本に集中しちゃうの?
576風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 23:50:48 ID:aOmkFmNA0
今年はテンテー大爆発の年で10冊は文庫でると思いたい。

>538
今更の遅レスなんだけど、
呪縛の藤木が嫉妬に狂うって
コージを好き勝手にしてる沢田にか
沢田に構われてるコージにかどっちだろ?
(自分的には親友レイプさせたくせに、沢田に嫉妬していると思いたい)

最初合同誌で読んだときから、妙に忘れられないこの一作。
スレみてると古いやつなのに、結構同士の人いるんだね。
あんまりにも主人公が報われないからかな・・・。
577風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 09:53:59 ID:BIEGDmzg0
呪縛もいいよね
濃い作品を読みたい時読み返すうちの1つだ
続き出てくれないかなぁ

>576
澤田に嫉妬してるにイッピョ
取られて初めてわかる執着みたいな感じで
578風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 14:46:15 ID:YpK9oB160
間の楔アニメリメイクと聞いて来ましたw
今からwktkしてますが、
その前に文庫版読んできます
579風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 15:03:41 ID:FyOFdeYA0
>>578
文庫も絶版になってて手に入りにくいので中古やオクで探すべし
580風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 21:25:14 ID:xHexbgJ+0
でも二重螺旋も6月まで出なかったら丸3年だよ?
まーた4年あける気なんだろうか
ほんとに、どうして風呂敷たためないんだろう

どっちにしても、楔リメイクにかなり意欲的だし、どうしたってそっちに
時間もとられて、結局続編待たれてるものは全然出ない気がする
ネガティブはだめだけど期待してガックリしたくないからさorz
581風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 22:26:53 ID:wfxPN2gr0
>>576
呪縛は無性に好きなんだ
俺たちの戦いはこれからだじゃないけど、序章っぽい終わり方してるからかな

自分的には
>コージを好き勝手にしてる沢田にか
こっちのつもりだった。てか
>沢田に構われてるコージ
この発想は自分の中で無かったから、目から鱗だ。
なんだか新たな視線で楽しめそうだwd!
582風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 08:42:56 ID:xkSwIweB0
視線じゃない、視点だorz
583風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 09:45:27 ID:84HMcUCQ0
先月まとめ買いしたガキ領のCD一気に聞いた
フリートークではなくキャラトークが付いてるのが当たり前だったから
7で本編しかなかった時にちょっと残念だったw
10作目にして初めて本当のフリートークだったのもびっくりした
声優さんも豪華で10作聞くの楽しかった

ガキ領10周年、CD10作でバタバタって出たみたいだから
次が出るのはもしかして15周年?
それまでにまた出して欲しいなぁ…CD先行でもいいから
584風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 09:51:57 ID:TtryuHTx0
私もガキ領はCD先行でほしい
むしろCDだけでも
585風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 14:32:34 ID:S7lTv8Yl0
自分もガキ領はCDめっさ待ってる
一昨年だっけ? 新キャラの声優は誰だろうって
みなで予想しあったのって……

陽一兄の、寝起きのシーンに、
自分はマジでこえぇ……と思った
やっぱり声優陣が豪華だと
首も長くなりますよテンテー!
586風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 17:03:27 ID:xWvx3s+n0
二重螺旋もCD先行で良いから出してくださいテンテー
587風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 19:56:50 ID:rYc0QK9WO
ヲタグッズを購入したら間の楔OVAのチラシが入ってた
で、リキの乳首めっちゃ透けてんだけどこれはありなの?wwwww
588風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 21:14:22 ID:7+TVI+XO0
>587
それはリメイク版のチラシ?
見てみたいなw
589風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 22:04:13 ID:zE4kNFSl0
>>587
upしてよー。みてみたい。
590風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 01:12:47 ID:o7v8aXaP0
>>581
呪縛は続きっていっても本自体が絶版だし無理かな…
幼馴染みみたいに、もともとのと、続編くっつけて新装版で
出してくれないだろうか

OVAは前ので満足だし高いし買わないかな
何でもいいから続き読ませてください、テンテー
591風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 02:01:56 ID:oO8pFNPG0
皆が、CD、OVAを買わなければ、小説を書いてくれるんじゃないか?
592風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 02:52:58 ID:pUM9jVI/O
携帯厨なんでピクトで
http://c.pic.to/v1r8x

>>591
みんなってw
ここにいる数人が買わないところでどーにかなるまいよ
593風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 17:29:22 ID:YOBEx9OZ0
>>592
ああ、それ公式サイトと同じ画像だわ。
ttp://ainokusabi.jp/
乳首っつうか黒ずんだ乳輪て感じだぁね・・・。
594風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 18:58:41 ID:Pv3BCof40
このイアソン、見るたび口元の法令線が気になって仕方ない…
595風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 20:00:15 ID:4W1ILr0d0
生活に疲れた二人って感じだよね。

若い頃は情熱のままつっぱしったが、
今文庫読むと、あらためてすごい設定だよなあ
596風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 20:11:45 ID:qy743CoX0
まだ初期設定の絵だと信じたい…<イアソン&リキ
597風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 20:56:32 ID:rzfsID4AO
DVDの特典映像見たら恩田さんの絵も変わっていってるから、今回も、これからますます洗練されていくと思ってる。
598風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 22:11:45 ID:UoCxReU7O
決定稿ではないからこれから多少変わるよね。
元祖のほうのキャラデザ決定稿はイアソンの髪が少しウェーブしてたけど
実際に動いてる絵だとストレートに見えた。
一枚絵と動画は見え方が異なるものだから大丈夫じゃないかな。
599風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 22:40:57 ID:Sz1Wa3c50
>>592
うpありがとー(´∀`)

設定資料?が載ってるのかコレ
ヲタショップ行けば入手できるかな
探してみるお
600風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 09:02:22 ID:qT/jLT46O
乳首に触れてくれ
601風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 19:20:06 ID:BOU6fE+VO
ポチッとな
602風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 20:44:37 ID:b7qCXfXWO
2月にダリアから新刊出ますよね…?
どこかで見たんだがこの前ダリアから出た奴の続き
あれ…夢?
603風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 21:55:30 ID:7BHP/NepO
マンガ王の予約一覧を見たらダリアの新刊は去年出た話の続きだと思ったよ
604風と木の名無しさん:2009/01/26(月) 19:06:53 ID:TfXU6CBP0
間の楔リメイクされるのか、楽しみだな
605風と木の名無しさん:2009/01/27(火) 14:34:58 ID:ckO+x3ux0
楽しみだけど、価格がネックだ…
貧乏なので1万超えだと厳しいなぁ
606風と木の名無しさん:2009/01/27(火) 15:12:31 ID:pAFSnmbp0
二重螺旋原作続きとCDセットなら一万出してもいい

...なんて思うほどになっちゃってるんですけど、テンテー
マジでワールドカップ並みの周期ですか...
607風と木の名無しさん:2009/01/27(火) 19:59:46 ID:KL999IukO
13話で1万円以下ってどんなショートムービーなんだよw
1話10分とかになっちゃうよ
608風と木の名無しさん:2009/01/27(火) 20:58:20 ID:ckO+x3ux0
いや、1話1万円以下って意味だったんだが…
1話=1巻だろうから、7〜8千円位だと助かるんだけど
楔の過去のOVAビデオも1巻1万以上してたよな orz
609風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 05:34:48 ID:U4Yzh7NK0
一巻一万円で、いったい13話が何巻におさまんの?
まさか一話=一巻??

無理だ…
610風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 11:38:14 ID:VcMCtnxF0
salonで出てたOVAだから1巻1話30分5,000円くらい?…でも十分高いなと思ってたのに
1話7〜8,000円って御大尽様だね
楔はそこまで思い入れないから頑張れない
(前の評判のいいOVAもリメイクCDも買ってないし)
611風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 11:39:08 ID:VcMCtnxF0
×1話7〜8,000円って御大尽様だね
○1話7〜8,000円でもOKって御大尽様だね
612風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 12:12:25 ID:p85iU1lE0
>>610
ふところに余裕ができた時に前のOVAは見てほしいなあ
約1時間半入ってて特典映像も付いて、塩沢さんの復元台本付いて
一万円だし
これは値段以上の価値があったと思ったよ
リメイクは自分もスルーだけど
613風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 12:23:40 ID:VcMCtnxF0
>612
ありがと
そんなにいいのか
コミコミでも扱ってるみたいだし楽天のボーナスポイントが入った時にでも
買ってみることにするわ
614風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 00:20:20 ID:zOQ4V5/L0
新刊を2月3日と間違えて、
そろそろ書店にでててもおかしくないよな、って探してしまったorz

弟、鬼畜になってくれててないかな・・・
エースの坊やが所有欲に目覚めてくれてないかな・・・
二人をなぎ倒すような、もんのすごいオレ様が現れてくれんかな・・・

まあ、いいんだ新刊がでるだけでちょっと楽しみですよ
615風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 18:23:22 ID:MJRXPgME0
間の楔 (1) (仮) 【著:吉原理恵子/絵:長門サイチ】

三月にキャラ文庫から発売だってさ・・・
せんせい、連作がたくさんあるんだから、そっちをどうにかしろよ
616風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 19:02:44 ID:B+XF4dcJ0
charaから楔がでるってことは
やっぱクリスタル文庫あぼんなの?

OVAにあわせてこれから既刊を出し直しなのかな
ぬっちゃけcharaなら二重螺旋だしてくれよーってのが
本音だけど楔文庫版も続きを出してくれるならいいや

しかしcharaだと絵師さん変わるのね…
徳間と道原さんは縁浅からぬ関係なのになんで?
成美堂から版権移すのに問題でもあるのかな
617風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 19:18:40 ID:UKvng2K60
えええー道原さんじゃないのかorz
キャラ文庫なら、二重螺旋!が先だろうが

もーほんとにさ…OVAに合わせてんだろうが、買う人いるのかな
新しい絵師さんに、やたらと間隔あけて迷惑だけはかけないで欲しい
テンテー情報、ここんとこガックリくるものしかないわ…

今のBL読者には絶対受け付けられんと思うんだけど、あの文体だし
だったらハードカバー版を装丁新しくして出せばいいのに
618風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 20:36:24 ID:e2jxI25V0
色々とびっくりだ…
絵師さん変更は大人の事情だろうけどここにきて変更は辛いな
OVAにもびっくりしたけど今更1から出し直しもびっくり
619風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 20:48:52 ID:H3sOlEHvO
同じく、道原さんじゃないのが残念・・・。
新しい絵師、美しい絵描きそうだけど、道原さんの粗削りで魂のせめぎあい、ヒリヒリ感が伝わってくる、あの近未来的な世界にピッタリな絵も好きだったんだ。

確かに、新顧客獲得には、巷に溢れてるようなキラキラ匂い感じない絵が必要なんだろうけど・・・。
620風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 21:05:22 ID:yNi5hOgUO
絵師変更でもビジュアルはあまり変わらないよね?
OVAでキャラの顔もう出てるしさ
621風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 21:10:41 ID:46y15FFwO
誰か>>620の意味を訳してくれ。
622風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 21:22:09 ID:e2jxI25V0
>621
OVAのフライヤーもサイトも旧キャラデザで作ってるし
道原さんのキャラデザのまま新絵師さんに絵を描いて欲しい…と受信した
623風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 21:27:39 ID:hcd1O+qa0
良い感度だw
624風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 21:46:52 ID:yNi5hOgUO
>>622
ホンヤクコンニャク有り難う
全くそのとーりです精子
中身同じなのにOVAと小説で絵柄がまるっと違う!なんて事はないよね?と言いたかったんだ

旧版の続きが新装版ででるのかな?
それとも1巻から新装版として新たに出されるのかな?
気になるなあ
625風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 21:48:05 ID:yNi5hOgUO
ごめんなさい精子は関係ないです
間違えました
無しでお願いします
626風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 21:52:32 ID:55dqChjJ0
>>625
えええええええええw
627風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 22:07:31 ID:B+XF4dcJ0
どんな間違え方だよwwww

chara版楔の出し直しは
3月から月一で1冊ずつでると
8月に6巻が出るので秋予定のOVAに
丁度良い感じ
ついでに
OVA1巻と同時発売で7巻が出たりするといいんだけど


…でも二重螺旋の新刊も読みたいですテンテー
628風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 22:10:57 ID:CW2Tz9lP0
長門サイチさんを知らなかったので、ぐぐってきた。
イメージと違う。
おそろしい。
不安だ。
どんなイアソンとリキになるんだろう。
629風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 22:37:46 ID:O1lMdS6N0
先週古本やアマで6冊揃えた自分ちょっと涙目
630風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 22:45:50 ID:p8YaKQnN0
今更1巻から再発売って、内容は加筆修正の文庫版と同じなのかな?
それともさらに加筆修正入ったりすんのかな?

クリスタル文庫の続き待ってるんだけど、道原さんの絵での続きは
もう出ないってことはないよね?ちゃんと最後まで出てくれるよね?
いきなり絵柄が変わって最終巻なんて・・・ちょっとやだ
631風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 23:58:19 ID:y2D2paiS0
>>630
この状況で、なんで道原絵があり得ると思うの。。。
632風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 00:17:09 ID:2P46TlKl0
Charaの円陣さん二重螺旋漫画で「これはもうすぐ続刊フラグ?」
なんて期待した自分が大馬鹿だったよ…
テンテー、今年は楔イヤーで、他のは後回しにしそうだな

陽だまりの続きは待ってる人ほとんどいなさそうだし
633風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 01:26:07 ID:I7zDWPK70
えーと・・・文庫版楔はいつ完結するんでしょうか・・・
634風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 02:08:34 ID:VlXhFKcqO
あとがきを書き下ろしで
本編加筆修正は無いと思いたい…
ここ数年で加筆した話に更にはさすがにないだろ…
しかし道原さんじゃないのは辛い
買うのはクリスタルの続きからだな。
635風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 02:30:34 ID:viRsSBzl0
自分もあとがきと挿絵だけチェックして、実際買うのは続き部分からだな。
さすがに文庫の内容にまた手を加えるなんてないだろう。あったらますます続きが出るの遅くなるし。
来週にはひだまりの2が出るのか。
636風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 02:32:07 ID:f0QfwM6z0
>>631
えええ、だっていきなり挿絵変わって最終巻とか
読み物として違和感ありすぎるよ・・・
637風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 04:41:49 ID:YZNCXICO0
あーもう嫌だ。
私も歳だし、もうついていけないよテンテー。
長年萌えをありがとう、でも楔でここまでするなら
もう儲やめます。
私は私の中の楔のがテンテーの自己マンよりも大事ですので。さようなら
638風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 07:37:49 ID:wZaoFfO8O
三行半いったらどうだろう↑

違う出版社から出し直しって事は版権切れたのかな?
どうなってるんだろう
どこか早く情報を出して欲しい
639風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 08:29:04 ID:GRaovZk80
chara出し直しは、クリスタル文庫版が絶版になってるから
まだわかるんだけど、絵師まで変更はないだろう…orz
640風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 08:37:21 ID:hxNfnn2TO
テンテーはもはや、読者の方を向かず、己の萌えの為だけに執筆する方になってしまったのか・・・。
641風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 09:51:28 ID:80gH+eyl0
話が進まないくされ縁、今年は新刊出るんだろうか?
とりあえず今まで1年に1冊出てるから出てほしいけど…
二重螺旋も続き読みたいです
でもテンテーにとって今年は楔イヤーみたいだから期待しちゃダメかな
642風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 11:46:17 ID:WqFurr3P0
この人は、無理に稼ぐ必要も無いし、もう読者の為より自分の趣味を
優先したいんだろう

作家って読者あってのものだと思うんだけど、自分の萌えを突っ走ってたらいつのまにか
作家になってて、読者がついてきたって感じなのかな吉原さんて
晩節を汚すってこの人の事だよね
何だかんだで新刊は買ってたし、他スレでこき下ろされてても黙ってたけど、もう
自分もサヨナラするわ
643風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 12:56:25 ID:vAK45ooO0
レスいっぱいついてるから何事かと思ったら……ありえないよテンテー…orz
おとなしく絶版になったハードカバー2冊をそのまま出しなおしてくれよ…
644風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 18:25:59 ID:ElEstatk0
道原さんじゃない楔なんていやだ・・・
もうついていけなす
645風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 19:24:28 ID:XasMjDUV0
ラストスモーキングを今の道原さんが
どんなふうに描くかちょっと楽しみにしてたのに・・・
646風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 22:32:05 ID:coQuloTt0
ほんとに道原さんが良かった。
道原さんじゃないなら、恩田さんに描いてもらいたかったw
ムリだけどーwww
647風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 23:14:26 ID:tAbIoXN40
>>645
自分も見たかった。
年数が経った作品を同じ絵師に描いてもらえるって恵まれてるなーテンテーと
思ってたのに…
648風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 23:38:41 ID:RISSOJBP0
絵師の変更は幼馴染みの時もガッカリしたんだよなー・・・。
事情は知らんが、よりによって楔でまでこんなことになろうとわ。
続きが気になる作品は多いけど、こんな思いばかりさせられるんであれば
見切った方が己のためかと思い始めている。
649風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 05:55:41 ID:GeU7fHp9O
いやいや長門さんで安心した。ふにゃっとした絵の人じゃなくて良かったと思う。
長門さんなら恩田さんの絵に近いし。カッツェなんかそのままだと思うよ。
何より出版元決まって安心。キャラだと二重螺旋みたいに副産物が付くかも。
というかテンテー二重螺旋をお願いします。
650風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 09:31:25 ID:FK60s5mG0
うん。
なによりも続きが出るのが肝心だから、出版社の事情でどうなることかと思ったけど、ホッとした。続きはまあ前の巻の分が出てからになるだろうけど、なんだかんだで待つのには慣れてるwww

ガキ領この前全部読み直したけど、また体育祭あたりから読み直そうかな。
651風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 13:49:39 ID:zONcF3PIO
待ち疲れました、二重螺旋しか合わなかったからキツイ いい加減諦めろって事かな
652風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 17:10:51 ID:xMwXvMrT0
>651
いや、ネガキャンしたいだけなら他所のスレいってくれってことだと思う
653風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 17:37:10 ID:0nPRMef10
総合スレなのに、ネガティブな事書いちゃ駄目なのかよ。
どんだけマンセーなんだ。
654風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 18:00:46 ID:vHAXSlDH0
651はネガキャンしたいだけじゃないだろう。
吉原作品が好きだからこそ言いたくなったんじゃないの?
吉原さんの作品が好きでも最近の出すもの見てたら
こういうこと言いたくなるのもわかるよ。
つーか「吉原先生のすることなら全部マンセー」なんてちょっと気持ち悪いよ。
655風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 18:40:50 ID:FK60s5mG0
>>651
吉原先生の作品で、二重螺旋だけしか合わないのか。いっぱいシリーズあるから他にもハマるのありそうなのにね。

自分は二重螺旋と銀レクは個人的な好みでハマれなかったけど、楔、ガキ領、渇愛はドストライクだwwwちなみに影の館シリーズは暗闇の封印の方が萌える。

ただガキ領は最初のころはハマってなくて、巻が進んでから読み直したらハマったから、続いてる作品でこれからの展開次第では、後からハマるかも?とは思ってる。
656風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 21:32:35 ID:aa8IBSVd0
>655
私は二重螺旋と銀レクと呪縛と影の館が大好きだ
ガキ領、渇愛は好きだな
ようやく好きになってきたのがくされ縁
(もうちょっとサクサク進んでくれたら…)

原作の「幻惑の鼓動」の小説も読んでみたい
キャラの全サ小冊子でやっぱりちょっとマンガの印象と違ったので
ぜひともテンテーver.を読みたい
原作って小説風じゃなくて脚本風なのかな?
小説風だったらすぐ出そうだし他の原作つきって割と小説になってる
感じがするけど全然出る気配もないし
657風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 20:34:44 ID:Op6w1Ro7O
テンテーの本て完結しないでウヤムヤになりそう
ガキ領か二重螺旋の続きが読みたい
658風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 22:35:31 ID:IktQ29kd0
まだ早売りもないな・・・・
なんだか、ループとわかっていても読まないと気になって仕方がない。
659風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 23:32:30 ID:SoKpbK9q0
>>658
そんで結局ループに(´・ω・`)ショボーンになるのよね・・・。
660風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 01:06:24 ID:vCk+xZB20
今まで勇気がなかったが、木契リメイクCD1聞いてみた。
リキは以外といいな。
イアソンはウ〜〜〜ン‥‥塩沢イアソンの印象が強過ぎる(:_:)
CDだからしょうがないけど説明台詞をイアソン様しゃべり過ぎ。
661風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 02:20:55 ID:+psdvzlx0
つむじ風…




                                         駄目だ。脱落…orz
662風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 16:23:07 ID:L98o4HRW0
>>571を再確認
早売りの人はもうつむじ風を手に入れたんですね
ダメですかorz
663風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 17:53:28 ID:hBvwCERpO
>>660
>CDだからしょうがないけど説明台詞をイアソン様しゃべり過ぎ。
脚本が…あれだから…
664風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 18:02:13 ID:L3cF18uR0
OVAでも喋り続けるんだろうか、イアソン様…
665風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 00:19:52 ID:QtaaiH5o0
666風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 05:26:16 ID:QbRcAWqgO
ちょっw
したたかイアソン様ワロタwww
667風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 06:21:58 ID:tFEdTT7AO
くされ縁のCDが夏に連続発売されるようだね
CDスレでボロクソに言われているし
668風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 07:04:35 ID:2V7mzS3I0
>665
朝からめちゃワラタw

>667
出るのか
私は嬉しいぞ
今回は前回のような企画しないで欲しいな…マリンさん
小冊子という名のブックレット、ポスターという名のチラシ

5と6が一気に出るってどういうことなんだろうね
今原作が出てるところに追いついちゃうよ
原作続き出ないのか?
ついでに原作も出てくれるといいな
669風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 10:30:00 ID:bD29JBMMO
>>667
もしもガキ領があんな風に言われてたら、儲乙と言われようが擁護してたかもしれないけどwww

家にあったくされ縁2の一枚目聴き直してみたけど、個人的にはやはり微妙…だった。
好きな人には申し訳ないけど、一年の正義厨キャラたちが声付くとウザさ倍増になってしまって、CDは萌えられなかったな〜

でも、隠してた目のことがバレるっていうシチュエーション自体が好きだから、そのあたりはちょっと気になるかな。
670風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 10:46:40 ID:zEXk5J7U0
CDスレ見てきた
コピペしとくね
すごい言われようだったから好きな人は見に行かない方がいいと思う
小説スレでも散々だもんね…他スレで擁護はしないけどテンテーの作品は好きだよ


「情動のメタモルフォーゼ 〜くされ縁の法則5〜」(2枚組)
発売日:2009年7月23日

「蒼眸のインパルス 〜くされ縁の法則6〜」(2枚組)
発売日:2009年8月26日

杉本哲史:鈴村健一
蓮城翼:遊佐浩二
市村龍平:野島健児
鷹司慎吾:千葉進歩
藤堂崇也:神奈延年
671風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 10:57:30 ID:90JJbmZa0
2枚組か〜
CDの方が出来良いから悩むな
小説も何巻かまでは買ってたけど、どこまでだったのか忘れたよ…
似たような話でさぁ…
672風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 21:25:39 ID:p9XLKHt50
つむじ風 バレ注意





エロ入ると全く思ってなかったから驚いた
ホモ小説読んで驚くのもどうかと思うが、ニアホモ路線だと思ってたので
673風と木の名無しさん:2009/02/14(土) 07:09:15 ID:2qeCwSeCO
つむじバレ






半分以上読んでもカラー展開にならずハラハラしてしまったよw
弟は一切話すら出てないwカワイソスw

展開おっそいおっそいと言われてる吉原テンテーだけど、つむじは割と早くと言うか普通じゃない?
行動にうつるモノローグが相変わらずキャラの独白で長いけど
674風と木の名無しさん:2009/02/14(土) 10:16:51 ID:CBPuaYL60
675風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 01:54:51 ID:qmYwL73P0
>>674
イアソン様が攻めだと>>665
リキが攻めだとこうなるのか
なかなか面白い
676風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 03:31:15 ID:+6NyxA5F0
玲二から、王を取ってまぜると面白いことに…
677風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 03:30:08 ID:74+5Ocrl0
ぬこにリキって名前つけてる30代独身女は怪しいでしょうか?
678風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 11:43:46 ID:Ay57HRyX0
イアソンって名前よりは怪しくないと思うw
679風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 12:06:00 ID:sPg3LXUK0
つむじ風まだ買ってないんだけど、展開がぐだぐだなのはいつもの事として
わりと面白くなってきてはいるの?
買うか悩んでるんだけど
680風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 13:11:47 ID:I/9uG7rM0
>>679
個人的には後半『そうきたかwww』って思った。
楔読んだ後だったからか、文章のリズムとかなんかガキ領を思い出して、先生ノリノリ?って感じした。
以下ちょっとバレ?↓







神奈木はこのままでブラックな方にはいかないで欲しいかな。
あそこで終わっちゃったんで、千堂のコトの後の反応とか次の巻の展開気になる。
できれば暗くならない方の展開になってくれれば…とは、あくまで個人的な好みだけど、続きはどうなるだろうって思うくらいには、悪くなかった。
681風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 14:02:09 ID:dXphKCdv0
つむじ風





似た感じの無理やりエチーな幼馴染みは大丈夫だったけど
これは駄目だった。
津寺君の方を気に入ってるせいか。
あそこで終わってしまったせいか?
682風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 14:38:03 ID:IZLaU0Uh0
>>677
黒ぬこだったら完璧だと思うv
683風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 15:35:19 ID:6FGfuxqP0
>>677
首輪は「ペットリング」ですよね。ぜひ「Z107M」と刻んでください。
684風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 01:03:39 ID:vafPiHMn0
♂ぬこなら去勢したんだよね…。
リキとかぶって目から(ry
685風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 08:11:31 ID:WmHv/wK50
>>677
もちろん野良出身の雑種ですよね。
686風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 23:26:57 ID:nKvlmzwI0
表が黒で裏が白いオスぬこです
やっぱ怪しいよね
687風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 23:53:05 ID:PTpCdWGp0
きもい流れ
688風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 02:10:24 ID:1HMqbHHV0
新刊の感想がほとんど出ないのはなぜ。
689風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 10:59:37 ID:5r7PE/560
681で幼馴染みの名前見たんでついソフトカバーを読み返したら、めっちゃラブラブだったwww
受けもちゃんと『好き』になってるのは、吉原先生の小説では幼馴染みだけかな。
山崎絡みのエピソードがもう一個読みたかったなー
690風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 11:05:12 ID:qTxITqAR0
なぁお と まあちゃん を忘れないで下さい。
691風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 11:14:55 ID:5r7PE/560
>>690
兄弟はまた別だよw
攻めの独占欲や執着具合はハンパなくても、受けがちゃんと嫉妬するのは吉原先生では他にないなって。
692風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 11:18:39 ID:494uzkMP0
>>689
書き下ろしのラブラブ、自分はかっちゃんの「ちゃんと、好きだからな」ってのが
可愛くて、明の相変わらずのほれっぷりにも悶えて萌えまくったんだが、けっこう
かっちゃんが丸くなっててつまらんとか酷評されてた気がする
ラブラブでも、かっちゃんらしさも明らしさもちゃんとあって、自分は大好きなんだよなあの話
ただ、挿絵が変わったのは違和感あった
かっちゃんが黒髪じゃない、かわいこちゃんになってたのが
金さんは大好きなんだけどね

ルシファーとかは、結局ミカエルが好きだというより、絆された感が強くてもう少し愛がある
感じだともっと萌えたなー
693風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 11:53:03 ID:65ohkBuS0
幼馴染みって、かっちゃん最初は黒髪じゃなかったとか聞いた気がする。
雑誌掲載時だっけ?

自分もかっちゃんは黒髪の方がいいなーとは思うけど、
幼馴染みを知ったきっかけが金さんの幼馴染み同人誌だったから
金さんが挿絵担当になって嬉しかった。同人誌の頃の絵柄とはだいぶ変わったけどw
694風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 11:58:26 ID:5r7PE/560
>>692
かっちゃん丸くなっててつまらんって感想多かったのかー

自分は、映画待ちの時明を盗撮されるのにムカついて、明と体を入れ替えて相手を睨みつけるところが好きだw
俺の明なんだよっていうあからさまな自己主張が、いい。
攻めの執着を受けが受け入れる(絆される)のは他の作品ほとんどそうだけど、受けからのリアクションがきっちりある、一方的じゃない感じはたまらない。
玲二はこれが欲しいんだろうなーとか思ったwww

幼馴染みの絵を描いた人は三人だったとあとがき読むまで忘れてたし、読み直すまでソフトカバーのは表紙だけで、中の挿絵はないと思い込んでた。
695風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 14:59:08 ID:PYCiOGSW0
幼馴染のために、JUNE増刊号買った記憶がよみがえってしまった。
雑誌掲載時は白髪でした。ソフトカバーのイラストやってる人も含めて同人も
そうだったので、文庫版の方が自分は違和感ありました。
内容も雑誌の方が、いきなりやっちゃって、かっちゃんが蜘蛛の巣にとらわれる
夢見たって辺りが恐くてよかった。
696風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 18:31:28 ID:5r7PE/560
初出の方はわからないんだけど、リメイクして明の言い分と二本立てで載ってた方の挿絵は、山下慶司さんだった。(当時のテレビアニメっぽい絵柄)

本文では髪の色がポイントってワケじゃないからあんまり気にしてなかったけど、それぞれ比べると……あれ?それぞれいいなw

個人的には白髪のかっちゃんの方が、なんだかウブ度が増す気がするwww
697風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 22:49:05 ID:6k06JA080
自分は文庫から入ったから、あの東城さんの黒髪の男らしいかっちゃんが好きだ
明は白髪の王子様系だったし、そのイメージが強くて、金さんの明がどうしても
素朴な普通の男の子に見えてしまう(かっこいいんだけど)
でも最初は逆だったんだね
全集で改稿前の幼馴染み読みたくてもなかなか手に入らない
「かっちゃん、まだ生えてないの?」みたいな台詞あるんだよね、確か
698風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 10:39:08 ID:gQv20zqC0
昨日久々に「影の館」のCD聴いた
三木さんのミカエルがルシファーを好き過ぎて壊れてしまった感じがすごく良かった
緑川さんのルシファーの清らかだけど妖艶な感じとかも本当に良かった
羽の音のSEとかもよかったし当分ヘビロテしそう

昔原作読んだ時影〜は好きだったけど暗闇〜はそうでもなかったのでCDは影〜しか
買ってないんだけど暗闇〜も買おうかと今さら悩み始めてしまった
誰か良かったところを教えて背中押してくれ
699風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 11:18:53 ID:+r3/TSBk0
>698
暗闇〜は話は面白いけど、軸がミカエル×ルシファーからアシタロテとルシファーに移るから
三木×緑川の絡みを多く期待すると肩すかし食らうと思う
ただ、ミカエルが切々とルシファーへの愛を語るところとか、アザゼルとの会話とかから
いかにルシファーが好きなのか痛いくらい解るから、そこはやっぱ聴いてほしい
声優さんたちの熱演は、どれも言う事無いくらい素晴らしいと思うよ

ただ、ガブリエルの出番と台詞、説明台詞がやたら増えてて、最後のミカエル×ルシファーの場面
とかは物足りなさ過ぎだったのでそこが多いに不満
そこに時間裂くなら、主役二人の絡みをもっと、ねちこくしっかりやってくれよ、と
CDの出来自体は、SE、演出含めてかなり良いと思うので出来れば聴いてみてほしいと思うけど

今ここまで重厚なBLCDってなかなか聴けないと思うし
700風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 22:05:11 ID:62+GxTQz0
>>698
自分は影〜はファンタジーもの、暗闇〜は現代ものと思ってたんだけど、今暗闇〜のCD聴いてみると、けっこう天上界部分もちゃんとあるね。
そんで二巻でCD四枚だから、内容ははしょらずかなりじっくり…って感じかな。
ブックレットのチャプター見ると、そのシーンが天上界か下界か書いてくれてる。

影〜の続きだしこれで完結なワケだし、ぜひこっちも聴いてみて欲しいな。
701風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 23:03:29 ID:QtOXGxy4O
吉原作品が一番面白くかったのは、約20年前。
それ以降完結作品が書けなくなった。
702風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 23:55:33 ID:4n2m5wS+0
>689
ジグソーパズルのこと、時々でいいから思い出してください
703風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 00:50:52 ID:GoDLPY9y0
新刊の事も時々でいいので思い出してください。
スンゲー空気な本だなあw
704風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 00:56:12 ID:AtAucf1V0
新刊読んだら、無性にジグソーパズルが読みたくなった。
705風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 09:25:16 ID:/2JvA+vC0
てかガキ領も出ないし、二重螺旋も出ないし
わりと望まれてる続刊は放置で、ループなもんや楔リメイクとかに
力を入れるのは、テンテーはツンデレなのか、単にPC持ってなさそう
だから読者の声が届いてないのか、無視して己の欲望にしか興味ない
のか、空気読めてないのか、どれなんだろう

ひどい言い方だけど、けっこうなお年だし、続き書いてくれないと
何かあったら...と思ったら怖くなるよ
706689:2009/02/21(土) 11:54:40 ID:5qngq8uC0
>>702
ジグソーパズル、ざっと目を通してみたら、これは受けの方が攻めを好き好きなのかな?今度ちゃんと読んでみるよ。

くされ縁もつむじ風も、自分的にはまだちょっとパンチが足りない気がするかなw
707風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 14:02:40 ID:1vsCjUnK0
キャラから出る楔の絵師さんってイメージがあわないんだけど…
708風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 18:44:57 ID:zZ7lKXY90
>>707
人それぞれ
絵師さんには何の責任もないんだし、いちいち言わんでもいい
709風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 19:40:23 ID:6BI36GMCO
絵師乙
710風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 17:03:12 ID:wr1Qakxm0
つむじ風読了
以下バレ



発売してたことも忘れようやく3日前くらいに購入
読み出しても前半はひたすらつまらなく感じて投げる
ようやく今日読み終わった
カラー口絵の展開にあの前半からどうやってなるんだ?と
思ってたらやっぱり結構強引だったのね…

弟や津寺のほうが好みなのにカンナギルートで涙目wwww
しかしどれもこれも似たような展開、キャラ、台詞で疲れますテンテー
あとがきでカンナギ系のゆるい強引攻めって初めてで〜とかいってたけど
よくよく考えないとわからないくらいテンテー節である意味キャラの個性が
つぶされてる感がありますwwww

でも上のほうで書いてる人いたけどあそこで終わるのはやっぱり
気になるので次も買うと思う でもできたらガキとか二重螺旋だしてください(´Д⊂ヽ
711風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 21:12:29 ID:hfAZ2I4u0
>>708
誰も絵師に責任があるなんて言ってないし
絵を見た人のただの感想でしょ
本を読んだ感想だって人それぞれなんだし
感想書いちゃだめなの?
712風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 23:00:38 ID:ZmhrEoZaO
今更ながら影の館聴いた
この三木さんと緑川さんはいいね
脇も好きな声優さん出ていてよかった
独特の間のとり方とか井戸端会議的なシーンがやっぱりあったのは笑ったんだけど、
現代物に比べたらあまり台詞の古さが気にならなくてよかった
懐かしくて原作をあさったら何故か暗闇の封印が見当たらず
どこにやったんだ自分orz
713風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 09:03:45 ID:Ph7PeZNF0
>>710
私は、あそこで終わって「次はもういいや」と思ったくちだw
714風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 09:32:58 ID:H59e199P0
>>711
合ってないも何も、単行本自体はまだ出てないしそれで判断して嫌なら買わなきゃいい
不満なら徳間に言えば?
テンテーのリメイクなんていつ本出るかわからないし、長丁場だろうに
引き受けてくれたんだからありがたいよ

つむじ風、テンテー節全開だったし毎度同じなんだけど、やっぱエロシーン萌えた
なんだかんだでツボっていうか、抜けられない自分が恨めしい
715風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 09:36:13 ID:IEqKSqGE0
>>713
自分前に続き気になると書いたけど、それはそれでもアリだと思ったw

でもすでに勝手な脳内補完で、続くとしたらきっと津寺にはバレるだろうなとか、本文で微妙にフラグ立ってる気もしたから、最後は収まるところに収まりそうとか思ってるw
716風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 10:55:48 ID:N7bkXyuF0
>707,711
専スレだからこそ他作家さんの話題はあんまり出さない方がいいよ
何を思うかは個人の勝手だしマンセーしかするなというわけではないけど
総合絵師スレかチラ裏でつぶやいた方がいいと思う

>712
私も今ヘビロテ中だ
三木ミカエルの苦悩と狂気がすごく怖いんだけどそこがイイ
緑川ルシファーもこりゃミカエルが苦悩するわって納得したし
大川ガブリエル&ナレーションも遊佐ラファエルも雰囲気合っててすごいよかった
声だけの演技なのに(声だからこそ?)脳内で映像が浮かんだよ
717風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 18:29:40 ID:OFZz3wdE0
つむじ風、あそこで終わり…


そういわれたらそれでもいいような気になってくる不思議wwwww

そして弟は二重螺旋の三男や暗闇の弟のように
スルーされてしまいそうwwwwwテラ空気wwww

テンテーってお兄ちゃん萌えはあっても弟萌えはないのかな
報われない弟だらけなのですが。・゚・(ノД`)・゚・。
718風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 19:33:55 ID:9KES9Q1e0
>>717
玲二は?

二重螺旋の三男は桜坂とくっついちゃえばいいよ!
719風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 19:40:24 ID:NKyU4ZSdO
>>718同意! 自分も三男はその人とくっつくとオモタ。
720風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 19:48:23 ID:DunkC7oh0
大地も弟だw
721風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 22:15:54 ID:d5PKra4f0
722風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 22:55:07 ID:vQFtTXds0
どうでもいいけど完結させてから次いけよ。
ほんと尻切れトンボだな。
完結してる作品の方が少ない作家なんておらんやろ。
723風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 23:17:37 ID:8TQYsnXd0
残念ながらそんな事はない。
沢山いるんだ。これが…orz
724風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 23:27:51 ID:OerxoD5E0
>718
ごめん たらしの玲二を忘れてましたwwww

でもまああれはアテウマというかどっちとくっつくの?
というのがない作品だから脳内で勝手に除外してたみたいw

ガキの大地もどうみてもお兄ちゃんに食われてるからな〜
大地は日高との掛け合いかいてるほうがテンテーも楽しそうだし

ガキのCDって結局新キャラまだ出てきてないよね
テンテーのことだからはりきって新キャラでてくるところまで
CD作ると思ってたのにサパーリだね
新刊もサッパリだし ガキは10周年とかの記念本でたのが
2006年11月と既に2年以上前だということを覚えてますか、テンテー…
725風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 23:30:21 ID:4qe+mxH60
打ち切りだったり、本人がやる気無かったり、他に新連載始めたり
続きが出ないだけだったり、いつの間にか作家やめてたり
…要素はイロイロあるけど未完作家いっぱいいるよね

完結させてくれる作家ばかりの儲のひとが羨ましいよ
726風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 00:04:38 ID:rTZ8s6ja0
テンテー、一真の三白眼顔がどうにも受け付けないです。
あとがきでテンテーがゴリ押ししたことが克明に書かれてますが、
余計な口出ししないでいい加減本業の方に力を入れていただきたい。
727風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 00:17:34 ID:iGfqY0rQ0
津寺゙くんが奪い返すなら次の巻も読む。(無いのはわかっているが…)
728風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 23:39:46 ID:9QF/XhtX0
>>727
腐れ縁シリーズの攻めを翼から龍平に変更しただけの作品にしか見えないからねぇ。
津寺が攻めがいいなら腐れ縁だけに的絞っても問題ないんじゃねw
729風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 01:26:13 ID:hpfmHzws0
>726
私はあの挿絵の人は性別受すぎてうけつけなかったが
つむじ風だけはちゃんと男で好きだ
テンテーGJです
730風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 01:21:08 ID:gaUaeGpg0
私もつむじ風の挿絵結構好きだ。
美少年じゃないところがいい。男の子っぽいし。
でももみあげがちょっと気になる…。
731風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 10:35:50 ID:F+R2YtP/0
もともと織田さん好きだったから、このシリーズの挿絵はキャホーイwと思って見てる。

昨日から一人吉原祭で餓えを乗り切ろうとしてるんだが、いろいろ読んでる聴いてるうちに
思ったんだけど、テンテーの作品のエロで騎乗位って...ほとんどないよね。
渇愛はまだ読み返してないけど、これにはあった気がするんだけど。
作風が一方的に攻めが受けにのしかかって受けが受け止めるって感じだから仕方ないのかも
しれないけど。
くだらないことだけど、騎乗位もっと読んでみたいと思った。
最近のテンテーはタマ責めのイメージが強くてwタマ責めをあんなにねちこく書く作家さんも
あんまいないよね
タマ萌えなのかな、テンテーって
732風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 20:49:54 ID:3qxQbgHf0
ミルクタンク萌えです
733風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 21:19:01 ID:ymH2ptL90
そうそうミルクタンクw
これ出てきたらああ、吉原さんの本だって思うよね
734風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 14:10:04 ID:S9CXgBY30
絞りとってやるよ…最後までたっぷりとな


ダメだ真似できん
735風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 21:03:53 ID:zCvDfDUbO
搾り取ってやるよ。ミルクタンクが空になるまでな。



なんか違う
736風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 22:03:36 ID:Zp/r7zc+0
搾り取ってやるよ…お前のミルクタンクが痺れるまでな。
737風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 23:18:56 ID:fBnG6dw90
空っケツになるまでな、とか…
738風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 16:50:28 ID:6jdNYz3+0
注文していた暗闇の封印がやっと届いた
いまから聴く
楽しみだ

先に文庫を読み直ししてたんだけど、昔本が出た当初は
ミカエルとルシファーのやりとりがあんまりにも少なくて
影の館に比べてイマイチ…と思ってたけどあれからかなり
時間が経った今読み返すとアレはアレでいいと思えるようになった
(ラストが足りないとは思うけど)
続きが読みたい
739風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 22:30:20 ID:Lsmc/Vtt0
暗闇の封印ってCDでは最後の方ちょっとストーリーのフォローされていたんだね
先日背中を押してくれた姉さんたちありがとう
聴いてよかったです

ツノ…影の館みたいに小説+シナリオで本出してくれないかなぁ
ラファエルが会話の中でしか出てこなかったのが残念でした
ルシファーが再び天界へやってきた時追いかけていたのがラファエルで
影の館ではルシファー派で友情としてかなり思い入れがあったみたいなのに
何も感づかないはずがないと思うんだけどな(捕まえられなくて悔しがるだけじゃなく)
その辺りの思いとかもっと入れて欲しかったし、そして小説だけでも思った
そこで終わるんかい!ってところで終わったorzまだまだこれからだろ…
もうちょっと先まで聴きたい(読みたい)です、テンテー
740風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 12:10:11 ID:WAaAAi+a0
>>739
ラファエルよりガブリエルの台詞や出番がやたら多かったよね
面白いんだけど、ミカエル×ルシファー萌えとしては
「もうわかったから早く主カプいって!」って聴いてて思った

で、最後の絡みがあれだけだもん
小説も短かったけど、いつもは必要以上にCDは増量してくれるのに
一番聴きたかった二人のラブエロがあれっぽっち...
正直ガブリエルや他のうんちく削れば、最後の絡み20分くらい取れただろうと思ったよ
741風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 22:51:38 ID:sbPp4FnJ0
>>716
スマン、黙ってられない。
リキは悪くないけどイアソンがもうガッカリな出来栄えだ。

742風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 00:21:04 ID:zRvEBFFV0
でも絵が激変した前絵師さんの今の絵よりこっちの方がまだマシに見えるよ
743風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 00:38:32 ID:4QJ0xlg/0
>>742
20年も経てば絵が激変しても仕方ないだろう。
変化が無かったら進歩がないのと同じ。
744風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 19:41:59 ID:RI6v2X3A0
>>741
これか〜
確かにこれはちょっと・・・
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51W1u9xppYL._SS500_.jpg
745風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 21:22:07 ID:9gs6i1Ss0
キャラは書き直ししてるの?
746風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 23:16:47 ID:DCpznQFg0
747風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 00:33:29 ID:XX4YEKyY0
>>746
きせかえいあそんのモッコリに一票。
748風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 15:56:06 ID:1tVI9rTC0
>>746
中期の一つ目が好きかな。
最新だけはありえねぇ。
美人じゃない。
749風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 17:02:36 ID:bpSJLMf2O
>746 同じくきせかえいあそん殿に1モッコリ。

いあそんは、こういう下着つけてるのか〜。
750風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 19:27:48 ID:EUKLryH7O
新絵師さんの絵初めて見たけど
個人的にはよくも悪くも癖がないというか
色気とか頽廃感がないと思った
まあこちらがいい人もいるんだろう
751風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 19:30:49 ID:2EVi91Ax0
男の作家ならよかったのかも?
752風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 22:26:47 ID:HBdRnlx+0
公式にPVあがってるぞ
753風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 23:47:23 ID:EBLuYmad0
>>752
見た見たー。
この出来なら心置きなくスルーできる。
754風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 23:49:58 ID:C1xKLdcP0
PV見てきた。
うーん、、、もうちょっと美しさが欲しいw
最後の方のキスシーン?のリキのやつれ具合がなんだか美しくない。
755風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 00:35:41 ID:3PIimpi90
PVの評価悪いの???
期待以上だと思うんだけどな。
みんな厳しいなぁ。
756風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 08:19:34 ID:hDkeTk/YP
PVだからなぁ…
実際1話見てみないとわからんが、
ただ最後の方のリキのもみあげが気になったw
757風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 12:39:00 ID:bIpEZWHf0
どうしても昔のと比べちゃうよね
昔のは、ほんのワンカットでも綺麗だなと思えた。
恩田さんの絵柄も変わったしね・・・

>>756
あれってもみあげなの?
頬がこけてるのかと思ったw
758風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 21:42:42 ID:XzkR7L4r0
順番にお邪魔させてもらってるんだけど挨拶してなかった/(^o^)\
今更ながらお邪魔しますー
759風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 21:59:36 ID:qIRSmIWb0
「間の楔」の発音が思ってたのと違ってて驚いた。
カセットブックのナレーションの発音がまだ頭に残ってたんだなーw
760風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 02:07:15 ID:7bYvsu2zO
発音違うの?
自分もカセットで刷り込まれた組だ
761風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 10:47:43 ID:5580VSlJ0
アクセントでなくて?
762風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 17:35:42 ID:BsZnzfNbO
発音気になって今見てきた。違う作品のタイトルみたいだったよ。
というか誰もリテイク出さなかったのかと、そっちにショック受けたな。
あと主人を盛大にシュジンって読んでた。ルビふってなかったのか…。
シュジンとペットだと、ありがちというか、威厳が無くなるなぁ。
763風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 18:54:43 ID:Y0TIhSCQ0
でも、「間」と書いて「あい」と読ませるから
発音は「あいだ」の「だ」をとった部分でいいのかもという気がする
実際はどうなんだろ
764風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 20:17:48 ID:s19SOhIw0
「間」ってどう発音するのかわからん。
「愛のくさび」と聞こえるのが正しいのか、「合いのくさび」と聞こえるのが(ry

カセットの発音ってどっち?
765風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 23:05:21 ID:KWFXPaA/0
イントネーションの違いにモニョってる仲間がいて嬉しい。
気になってたんだよね。
長年「愛のくさび」と聞こえる方で発音してきたし、
こっちが普通だよね?
766風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 00:36:20 ID:8q2YFF84O
→↑
あい
↑↓
あい

どっちかのう
767風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 12:13:50 ID:cgI8icH60
カセット、Q2、OAV、CD、JUNE系のイベントでも長年全部「愛のくさび」
塩沢さんと関さんの発音も作中のカッツェの台詞も愛↑↓だったよ。
20年近くこの発音でやってきたんだからモニョるわなー。
本編では戻して欲しいね。
最後の最後の泣ける台詞で違和感とか勘弁して欲しい。
768風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 23:30:51 ID:cjPkLGlG0
いっそアイーンのくさびで頼む
769風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 02:37:48 ID:khQJSi2f0
間の楔、また1から出し直しなのが悲しい…。
クリスタル文庫の続きの巻がでるまでにはどれくらいかかるのだろうか。
770風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 02:45:13 ID:6zoygxne0
一応アヌメまでに毎月一冊予定みたいだが…
前の約2冊分がまとまってると見かけたような
771風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 19:17:17 ID:VjdLd7Xz0
「間の楔」隔月刊行&OVA化記念 特製書き下ろし小冊子全員サービス だってさ
応募券3冊分+500円定額小為替 
締め切り2010年3月31日 発送2010年6月下旬
随分と気が遠くなるなー

あとがき読む限り「大幅加筆修正」に期待してもいいのだろうか…
772風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 19:40:27 ID:B8hMIwQNO
余計な句読点とかセリフとか状況説明が大増量だったらつらい
773風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 22:21:21 ID:N6n9R9ZK0
ええっ 大幅加筆修正って本編じゃないよね?
小冊子って、番外編みたいなもんだよね?
774風と木の名無しさん:2009/03/28(土) 07:21:15 ID:VeXCig+9O
テンテーの加筆修正は余白とポエム増量でFAだ…
775風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 11:33:46 ID:Yvaa7chbO
>>771
その締め切りまでに二重螺旋の新刊が
一冊だけでも良いので出してくれたら
ハードカバー、クリスタル文庫を揃えてるけど
Chara版も全巻買ってやるよwww
776風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 20:47:13 ID:MNAkSDXNO
後書きの死語とか、あの年齢でハートとかもう恥ずかしいよ。
ちょっと落ち着いてくださいと言いたい。
777風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 10:06:31 ID:SaqBDFz80
>>776
そのくらいのテンションが無ければ、
四半世紀も書きつづけられないと思うので、大目に見てあげて下さい。
778風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 07:18:50 ID:1tVDXAboO
テンションと死語は関係ないだろ。
779風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 09:41:05 ID:tojJ2TGh0
>>778
死語使ってる作家なんて他にもいるよ
そんなに腹がたつならあとがき見ないか、先生か編集に意見すれば?
その程度で苛つくなら吉原作品なんか読めないよ
読者的には容認してるというより、諦めの境地だけどねw
780風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 10:02:24 ID:cv0Jieah0
最新版ノベル読み終わって気になった箇所が1つ。
最後の挿絵なんですが、あれはイアソンですよ…ね?
どう見てもカッツェにしか見えないのでどういう事なのか気になって仕方ありません。

OVAの声優陣も気になりますね。
781風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 23:08:06 ID:GLdZ2YrxO
>>779

776だけど別に腹立ってないよ。ミーハー出しすぎて浮かれてるのと、
素で私語だからファンとして恥ずかしいだけ。素晴らしい作品の後にあれは。
どこ読んだら苛ついてるように読み取れるんだか。
昔から作品全部読んでるしサイン会も行ってるよ。
昔は地味で静かな普通のオバさんだったのに今やすっかり。
782風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 09:32:03 ID:ujkn8cw60
>>781
>>779はレス違うじゃん
十分カリカリしてると思うけど・・・
貴方の理想の作家像がずれてるのがそんなに気に入らないなら
あとがきとかに目を通すのはやめればって>>779は言ってるんじゃ・・・

恥ずかしいとか地味なオバさんとか、すげえ上から目線だね
そんなに気合いは入ってるファンなら、手紙出しまくって意見すれば?
783風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 10:10:51 ID:v1aK7QcF0
>>782
>そんなに気合いは入ってるファンなら、手紙出しまくって意見すれば?
私が校正しますからっ!とかねw。
781さんは、テキストだけなのに、妙に冷たい空気を漂わす文才をお持ちのようです。
784風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 14:06:10 ID:XX7a+cwGO
最近BL小説を片っ端から読みまくってるんだけど、やっぱりテンテーのが一番面白い
ちゃんとエロいのに物語としても読み応えがあるなんてBLじゃ珍しいよね
ドラマCDでもいいんで渇愛の続き出してくださいテンテー
785風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:58:32 ID:J6NxSwgv0
781 ガンガレ!
スゲー気持ちわかるぞ
786風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 00:12:40 ID:rR5robBsO
ここは基本マンセースレだしな
787風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 07:26:30 ID:eVdnzK1H0
そりゃわざわざ好きでもない作家のスレなんて見ないし。
788風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 09:10:04 ID:jyVdvK0z0
>>785
アンチスレでもたてれば?どこがマンセースレなんだよw
>>781の書き方の方がオバ全開で怖いわw
789風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 11:53:47 ID:GfUrDB/M0
>>787
そんな事はない。
気持ち悪いほど粘着アンチしかいないスレもあるぞ。
好きな作家なのに近寄れない〜(><)
790風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 18:55:53 ID:/syHvC0c0
CD「ダークエロジナス」すごく欲しい。
オクで入札してみようかな。
791風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 19:30:12 ID:ybOFrSQs0
>>790
ダーク〜ってもう廃盤なの?
あれは確かにオイシイCDだったな
ダリル可愛かったー
792風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 02:16:18 ID:6GFCOy5dO
>>790
私も欲しい…
銀レクのように再版してくれないかな
793風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 03:09:54 ID:Rj6iL5jxO
久しぶりに縛恋聞いたらディナーの後にホテルのスウィート連れ込まれたり、不倫御用達の高級旅館に2人で出かけたり、
シリアスの形作ってるけど結構ラブコメしててふいたw
続編まだですかテンテー
794風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 19:06:37 ID:MJNwWV7n0
やっと規制解除…っ !

渇愛の朝飯のやりとりとか、縛恋での高倉別荘行く時の
「この前みたいに乗って五分で居眠りこいたら〜」
のあたりとか、たまにあるまったりとか日常が
かいまみえるのが堪らんwww

渇愛も初出から十年以上経ってるんだよなー
795風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 00:36:45 ID:/hDZcEOVO
教えて下さいm(__)m

子供の頃に楔を借りて読んで衝撃を受けましたが、怖くて一回読んだきり。
それが最近、動画見てハマりました。
とりあえず単行本とドラマCDはゲットしたのだけど、サントラCDのモノローグが気になってます。
お勧めってあります?
ググッてたらsympathyに入ってるのが良さそうだけど…。
詳しくは分からないので、些細なことでも教えて貰えるとありがたいです。
出来たら教えて下さいm(__)m
796風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 01:49:29 ID:fgEw1Apn0
ググるのが予呂志
797風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 08:37:38 ID:DAQHdJjn0
>>795
モノローグのやつはsympathyにしか入ってない。
あと、塩沢イアソン好きならDVD(リメイクじゃない)は買っとけ。
798風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 08:41:52 ID:DAQHdJjn0
すまん上訂正。
イアソンのモノローグのやつね<sympathy
799風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 10:00:43 ID:/hDZcEOVO
ありがとうございます。
>>796
ググり方が足りないようで失礼しました。
頑張ってググりまくります。
>>797
現在、入手可能なイアソンのBESTに入ってない、セリフ入りトラックを探しているのですが、やはりsympathyが良さそうですね。
旧DVDの塩沢さんの神演技は鳥肌立ちました。
映像や音源媒体は初めて手を出しますが、いいものはいいんですね。
楽しみながら集めます。
ありがとうございましたm(__)m
800風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 23:07:35 ID:W7QbfLbc0
>>780
同じこと思ってる人が…!
あれどうみてもカッツェだよね
まさか間違いなのだろうか…まさか…

OVA公式PVみたら
改めて塩沢さんじゃないのが悲しくなってきた
801風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 23:30:52 ID:sAB7lQVV0
>>800

本文にちゃんとその辺の描写あるよ。
802風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 01:24:43 ID:Z3p+IdNW0
最新版の1巻は、クリスタル文庫と内容同じ?
加筆修正あったりしますか?
803風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 22:02:19 ID:Yr4Xa+rr0
>>802
98%同じだけど、微妙に修正されたりしているところもあった。
細かいところだから、読み込んだ人じゃなきゃ分からない程度。
804風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 22:34:28 ID:ctcAWnq30
>>803
ありがとう!
5巻まではクリスタル文庫で持ってるので
6巻から買うことにします。
805風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 23:23:17 ID:GRyh8IBO0
>>804
帯に「全6巻(予定)」となってて、
あとがきに「絶版になっていた某社文庫版の絶版1巻&2巻の合体バージョンをキャラ文庫で…」とあるから、
今後も合体バージョンと仮定すると3巻から買ったほうがいいんじゃないでしょうか。
806風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 00:28:36 ID:sxoIvF350
>>805
やさしいですね
807風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 00:46:08 ID:XMrb9pI20
>>805
1巻で2冊分なんですね。
重ね重ねありがとう!

ということは本来12巻分もの長さ?!
先が長そう・・・
808風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 11:20:11 ID:+4W7IHSYO
渇愛のドラマCDの内容って小説とほぼ一緒?
縛恋だけ持ってるんだけど欲しくなってきた…
809風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 18:48:57 ID:FIAUcQTS0
文庫本6巻で完結してるものだと思って図書館で借りてきたら、まだ続きが
あることを知り、ココ見たら本来12巻分もの長さなどいう一文を見て驚いた。
でも、リキとイアソンの話をもっと突き詰めて読んでみたかったから
ちょっと嬉しい。色々修正してくれるのなら
いっその事、爆死とチンコちょんぱはなかった事にしてくれないだろうか…

810風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 18:54:51 ID:bng6/1XEO
>>809

そうなってしまうと
間の楔ではなくなってしまうと思う…
811風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 20:03:37 ID:gW8yFiQO0

うん。そこが変わると楔じゃなくなる気がする。

ただ、そこまでの過程で新キャラたちがいろいろ
絡んでくれたら、かなり膨らみそうな気がしてる。
812風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 20:04:39 ID:0+42Qzmv0
>>810
同意。
生き返るネロみたいでヤダw
813風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 20:14:22 ID:DjZiYIgV0
クリスタル文庫の分だけは、分厚く3冊でまとめたとしても、
残りの3冊が分厚いとは限らないとおも
814風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 22:52:26 ID:YrLvZvSp0
>>809
つか、図書館においてあるってのにビックリなんですが・・・www
815風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 23:09:33 ID:/saoCv/E0
>>814
ハードカバー時代だけど、楔が市立図書館にあったぜw
他にも榊原さんとか森内さんとか置いてあった
816風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 23:29:42 ID:chQ2yVpy0
最近図書館でBLの貸し出し問題とかあったじゃん…
817風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 00:28:20 ID:xwprVE0V0
やっぱり、死は免れないのか。読んでいてどんなに楽しい展開になっても
全ては死へのカウントダウンなんだよな〜なんて思っちゃうと
とても悲しい気持ちになってしまうもんだからつい書いちゃいました。
ごめんなさい。

うちの図書館は楔はハードカバー等全種類置いてはあるんだが文庫本の4〜6巻
が盗難されてしまい1〜3巻しか置いてなかった物を、どうにか読みたいって
相談して近隣の図書館から借りてきてもらっちゃった。
勢いとはいえ恥ずかしい事をしてしまった。でも後悔はしていない。
818風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 00:47:11 ID:s9cjZDy7O
図書館超裏山。文学しかなかったわ。
819風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 10:11:06 ID:JX5f/3Bm0
>>800
780です。
同じ事思った方がいらっしゃった!今でも謎ですあの挿絵。

OVA、塩沢さんじゃないのが残念だけど新生「間の楔」楽しみでもあり。
820風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 11:05:02 ID:7hqDwxRX0
>>819
本文にちゃんと『ブラウンの短髪』って書いてあるんだけど。
ウィッグ外した描写がないから絵的には
あれで合ってるんじゃないの?
821風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 12:26:58 ID:LZ/QscJ+0
>>820
だよね?
822風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 12:31:45 ID:P8MA0kUJ0
私は道原さんの長髪の挿絵が謎でしたけどね。
道原さんは本文を読んでないのかと疑ったよ。
823風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 14:08:00 ID:M3YlxQisO
やばい、嵌まってまだ一年も経って無いが楔が好き過ぎる。毎日何十回も繰り返し動画見てる。
824風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 15:39:16 ID:hbIG6Zhi0
>>823
動画サイトマンセーも過ぎるとまたMAD含めた動画全削除来るぞ。
ここではDVD買いました〜!位言っとけな。
825風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 16:17:59 ID:9BQAiOfm0
前も誰か書いてたけど前出たDVDは買って損はない。
いつ廃盤になるかわからないからとりあえず買っとけ。
826風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 16:25:56 ID:lOutLZ+tO
>>819
>>801が描写してると書いてくれてるのに
少し前のページも読み直さないの?
>>820-821の通りの描写が
登場シーンにあるよ
827風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 23:21:33 ID:Utsz2BC00
ブラウン短髪のウィッグて
長髪収まるのかなあ
なんて思って読んでたw
828風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 19:37:06 ID:IxPUei1TO
一部リキが胴長に見える箇所ありましたが、新しい絵師さんの頑張りは認めます!んが、もう少し、お耽美さと濃厚さが欲しい気が…。同じ文庫でやはり変更で新登場された絵師方の様な、重みというか…。


リキの想いの変化にあわせて、絵師さんの成長祈ります。
829風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 20:48:30 ID:5JSot8uE0
今からでも絵師変更とかってしてくれないかな…
頑張っているのは伝わるけど申し訳ないがイメージが違う。
830風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 22:18:43 ID:TnLDZYgO0
有名な作品のイラストを引き受けるだけでも偉いよ。
おそらく何人もの絵師が断ったと思うし。
831風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 22:23:56 ID:nyWDkwnN0
ごめん自分も少しだけ。
もちろん仕事は丁寧だし責めるつもりはまったく無い。
ただもう少しダークな感じを足してくれたらと思う。
832風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 23:47:59 ID:1RcxnwNi0
要するに新しい絵師さんに馴染めない人が多いってわけね・・・。
ますます購入は躊躇しちゃうなぁ。
833風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 00:40:30 ID:xK1HFoe1O
もう1巻発売してるんだし
決まった事をグダグダ言わない方がいいと思う。
おそらく道原さんはもう無理だろう…
戻れ、変われと言ってて
慣れた頃に更に変更になったら
もっと最悪ではないだろうか…
834風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 01:17:50 ID:xO+D2c7p0
自分は原作が出てくれるだけでありがたいと思ってるし
他のいろんな小説でも絵師交代は結構あるみたいだから
そこまで気にならないな。

ただSFなのにカッツエの『モロに現代風なスーツ』には
ちょっwwwって思ったからアンケハガキに書いたけどね。
835風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 01:38:40 ID:NxccEHgEO
カッツェのスーツスタイルにフイタの自分だけでなくてよかったwww

カッツェって、アニメでもトックリセーターみたいなの着てて、センス疑われてたな。なんか可哀相だけど可愛いw
836風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 08:29:38 ID:94CfFiUL0
センス悪いという設定なのかもww
837風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 09:13:55 ID:A6vg8KCJ0
>>828
>リキの想いの変化にあわせて、絵師さんの成長祈ります

なに、この上から目線
なじめないとかイメージ合わないとかならともかくさ、成長って...
吉原ファンがこんなイタイ人ばっかだと思われたら嫌だな

だいたい、文庫化も初めてじゃないし同じことの繰り返しなのに
そこまで売れるわけないじゃん、文章もおかしいし
今の若い読者には初めから見向きもされてないよ
なのに、絵がどうだとか...同じキャラでもF&Bみたいに現在進行形の
人気シリーズなら絵師騒動もわかるけど
838風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 13:28:57 ID:NxccEHgEO
完全否定ばっかじゃ何も前に進まないから、頑張って欲しいって気持ち込めてんだろうが。カルシウム足りない人?

自分が上から物言いな奴こそ、文句たればっかりがいっちょ前で、何様だよ状態w成長しねぇわな。
実生活でも嫌われてんのに気づかない、平和な頭の人なんだろうな。
839風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 13:31:17 ID:NxccEHgEO
838は837へ
840風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 14:11:55 ID:d57rM8xB0
819です。
>>826謎が解けました。
ありがとうございます。お騒がせしました。
841風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 16:03:13 ID:1ayT6kSJ0
>>838
カルシウム足りないというより
自分は痛くないファンの立場のはずなのに>>837
後半の物言いが変じゃない?
好みを含めた期待の話で
売れる売れないという話してたわけでもないのに
842風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 18:43:58 ID:kYdAU26n0
ってか>>838は自分へのレスでもないのに何でそこまで怒ってんの?
ちょっと落ち着きなよ

>自分が上から物言いな奴こそ、文句たればっかりがいっちょ前で、何様だよ状態w成長しねぇわな。
実生活でも嫌われてんのに気づかない、平和な頭の人なんだろうな
こんな一文書いてる時点で、>>838もカルシウム足りてないと思うよ

決まったことをぐちゃぐちゃ言うなら絵師さんにいろいろ希望出すとかさ
まだまだ続刊あるし、普通に楽しみにしてるよ、楔
リメイクばっかりじゃなくて、ガキ領も出して欲しいけどさ…
843風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 23:24:33 ID:5QVQ155t0
昔ミラの絵が変わった時はショックだったけど、
今回の楔はそれほどでもなかった。
おそらく完結している物語だからかな。
同人を読んでいると思えばどんな絵でも大丈夫。
844風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 00:03:44 ID:xO+D2c7p0
>>843

公式アンソロもあったし読者四コマとかもあったりしたからか
楔は紙媒体では公式と同人ホントいろんな絵柄みてきた

それでいくとガキ領やくされ縁は
絵師が変わってないからキャラのイメージは公式絵のみだなー

最近ではガキ領がアニメで如月さんの絵で動いてくれないかな
なんて脳内妄想してるwww
845風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 00:14:09 ID:pBSP4y7Q0
>>843
それってフォローしているようでフォローになってない気がするなぁw
846風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 00:29:38 ID:qBgmVD+K0
まだキャラ文庫版手にとってはいないが
ネットで見た感じでは今のとこ幼馴染みよりはショック少ないな
金さんの幼馴染み本も見てるけど
絵柄云々より髪の色超重要だと思った

新装版って書き下ろし分があると踊らされたりしちゃうけど
ないなら続きから買えばいいだけだし気楽ではある
847風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 11:58:31 ID:O2hUvQ9a0
書き下ろしは無くても
特製書き下ろし小冊子全員サービスには踊らされてます
OVA買わなくても申し込めるのかな
848風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 13:12:06 ID:pIkhQFWS0
>847
つ>771
849風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 21:35:24 ID:md7BCf+y0
自分はJUNE連載時から道原さんの絵がイマイチだったから
絵が変わってもさほど感慨なし。
(あの道原さんのへの字口はなんとかならんかな。銀英もなぁ)

今の絵師さんは、顔の練習ばっかして身体を書かずにきた人みたいだけど
まあ、どなたがバトンタッチしても批判はでるだろうから、頑張ってるよね。
(裸体が沢山出ると怖いな)

どっちにしろ、絵は無くてもいいっす。
早く本当の続きよみたいよ。
850風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 07:14:48 ID:GjQph1mMO
秋に向けての予習で
間の楔のOVAを買って余りに面白いから文庫集めようと決めたんだが、ちょっと質問させて下さい
OVAでは二人最後死んでるんですが、これはOVAのオリジナルな展開なんでしょうか?
このスレ読んでると文庫6巻まで出ている間の楔では展開が違って、イアソンもリキも生きていてまだまだ続きが出るって事でFAでしょうか?
851風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 09:32:54 ID:RMPYVBDq0
>>850
OVAのあのラストと原作(ハードカバー版)の展開は同じです。
文庫はクリスタルの方、リキがイアソンのペットとして再びエオスに
戻ってきた部分までなので、まだ全体からみて途中です。

ラストまでは進んでいません。
852風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 10:39:19 ID:GjQph1mMO
>>851
ありがとうございます
文庫の前にハードカバーがあり、文庫が未だ最後まで出てないが今キャラからまた新しく出ているって事なんですね
調べたらキャラのはまた最初から出てるみたいなので、キャラの方を集めようと思います
ありがとうございました
853風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 15:14:50 ID:vuTuhfDA0
>>849
>どっちにしろ、絵は無くてもいいっす。

いいこと書くなぁー。
まったく同意です。

本心はOVAもいらないくらい原作が好きです。
OVAが発売したら、原作も知らない厨が
いっぱい出現するんだろうなぁ。
854風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 15:48:30 ID:B06eGZWi0
んー、でもどうだろう
あのOVAの絵って今の若い子向きじゃない気もするなあ
最近のアニメ絵って目がでっかいようなの多いし…
テンテーの文章は古いファンでも目がすべるから、
初めてテンテーの本読んだ人が古臭すぎて意味不明とか
批判してるのブログでもよく見かけるし

変にリメイクしたり加筆したりせずとも、良いものはいつでも
受け入れられると思うんだけどなあ


855風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 17:13:57 ID:fQPuvd+bO
古いファンはハードカバーの原作がバイブルだよね。
これからそうじゃない人が増えるのは経済的には成功なんだろうけど、自分的には複雑。
それは、文庫化の加筆や新ドラマCDがハードカバーの補完であるだけでなく、別バージョンでもあるように思えるから。
時を経て先生の中で熟成されて近似値の別物になりそうな雰囲気。
キャラの立ち位置も微妙にシフトしてたりBL風味付けだったり(これは自分の勝手な感想)。
だから自分は別物として捉えてるから新キャストや絵柄の変更も今さら抵抗ない。
そして、JUNEの時代性も含めてハードカバー原作が一番好きだ。
856風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 20:06:46 ID:RMPYVBDq0
>>855
ハードカバー版は基本ではあるけど自分は
クリスタル版を読んでまたハマり直した感じだな
文庫はエロさがマジハンパないwww
縛恋のブックレットのアレも凄かったけどwww

吉原先生の数ある作品の中で…というより
今まで読んだことのある別作家の小説と合わせても
飛び抜けて好きなのは三つあるけど
順番はつけられないなー
857風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 22:26:53 ID:oqyVfvHxO
縛恋のおまけSSは素晴らしかったなw
それに比べて二重螺旋…
858風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 22:28:46 ID:nEhSK+/E0
楔で吉原先生の作品に興味を持ちました。
作品をもっと読んでみたいのですがどれがおすすめですか?
ちなみに二重螺旋と緑の館と渇愛は今図書館でリクエスト中です。
859風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 23:32:48 ID:pI6/QJXn0
>>858
緑?影じゃなくて??
図書館に間違ってリクエストしちゃったんじゃないの?
860風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 23:34:45 ID:ZPcjHp5q0
>>858
緑の館・・・さわやかな5月の風を感じるタイトルっすね。
861風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 23:53:15 ID:oRKsx6VW0
キターーー!!!

キャラ文庫 6/29発売
相思喪曖 【著:吉原理恵子/絵:円陣闇丸】
禁忌の兄弟の執着愛、待望の新刊!
イラスト担当の円陣闇丸による、原作書き下ろし番外編まんが「情愛のベクトル」も同時収録
862風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 23:55:37 ID:wqTBCN/F0
キタキタキターーーーーーーーー


でもなんだそのタイトルwwwwwwww
もはや珍走としかオモエナスwwww


ああ、でも楽しみすぎる
863風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 00:10:00 ID:hkktQCMT0
わーい。マーちゃん再び!
タイトルからしてラブラブ編か?
864風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 01:47:44 ID:LkxvRE8y0
>856
エロ関係ないけど文庫5巻でポリスに捕まって自力で戻るところ
文庫版で激しく萌えた

ハードカバーだとブラインドタッチに注釈入ってるくらいだしw
SFだから当時の技術限界が反映されるのは仕方ないけど
そういう面でのリニューアルを楽しみにしてたり
865風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 02:21:55 ID:GT4XLq3CO
>>861
これで梅雨の時期を頑張れそうだ…
テンテーありがとう
866風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 03:12:50 ID:XN+x6wVXO
>>861

>>775だが
楔、揃えるよww
待ちに待ったシリーズなので嬉しいw
やはり新刊の後はCDですか?
買いますけどねw
867風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 07:20:44 ID:s+5wskqz0
ちょっっ…
他スレで6月の新刊喜んだところにこっちでも嬉しい情報が!!!
待ってたよ〜〜〜!!!二重螺旋の続き!
CDは年末くらいに出るよね?楽しみすぎる

>866
予言おめ!
絶対買うように!
868風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 09:41:21 ID:DYF5mJfC0
よっしゃあーーーーーーー!!!!!!!
二重螺旋きた!!!
情愛のベクトルマンガ見逃した人も良かったね!
あり得ないほど尚が可愛かったからな!

あー嬉しい
久々に吉原さん情報で嬉しいのが来たよ〜
869風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 21:32:57 ID:Yhlsza9Z0
>861
「喪」がちょっと怖い
870風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 21:43:37 ID:Xk4Aq2QCO
そうしそうあいって読むんだろうか。

確かに「喪」って字が、なんかまーちゃんを怒らせる(ヤキモチ頂点)事件勃発して、えらい事になってそう…。
871風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 22:37:26 ID:qPMDOGoo0
末っ子が死んじゃうとか
872風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 22:44:28 ID:q5D6Y+9aO
末っ子か妹がなんかやらかすと予想<喪
873風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 22:44:54 ID:FLt1EEI60
姉がどうにかなるんやないか
874風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 00:15:30 ID:Rqm7ci7O0
兄ちゃんが桜坂を信頼しているのはわかるのだが、ぜひナオと兄ちゃんと桜坂で
どろどろとした三角関係になってほしいなあ。
875風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 00:18:28 ID:HdQUJ5eu0
そういえばナオの芸能界デビューはないのかな?
876風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 06:07:38 ID:dHMy11yH0
きたーっ!!!! 早起きして得した気分w
相思喪曖 相思モアイと一瞬読んじゃった。
妹(姉)の「なぜナオだけがぁぁぁ」が炸裂しまくって
末弟あたりに「馬鹿じゃん」とバッサリ言われそう。
877風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 06:14:58 ID:dHMy11yH0
鼻血押さえてセブンで予約してきましたw
他作家さんの時は、発売一週間前から予約が多かったから「セブン早っ!」とオモタw
878風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 07:23:33 ID:Oh4yBFjnO
姉ちゃんが何かやらかしそう。
そして撃沈。

しかし、ピュアピュア尚は、まーちゃんじゃないが、可愛い過ぎる。そのうち尚を巡って、ドロドロ展開になりそうな予感。
879風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 13:09:56 ID:JvTA913q0
7&Yのランキングで8位だったよ>相思喪曖
どういう意味でこのタイトルなんだろう
読めるだけで嬉しいから、楽しみだなあ〜
しかし同時発売の他のキャラ文庫、豪華すぎて笑った
880風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 14:38:31 ID:NNQg0g2t0
今ポチって来た
楽しみだよー本当に嬉しいー
881風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 22:16:36 ID:yIznEaxxO
ぃやったぁーっ!まぁちゃん嬉しい!
正直三年後くらいになるかもと覚悟してたよー。
漫画は雑誌で読んだけど文庫に入るのは嬉しい!
882風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 22:34:10 ID:HdQUJ5eu0
漫画、色々塗り残してたベタとかちゃんと仕上げたんだろうか?w
883風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 00:50:12 ID:5cGcBaQ/0
普通にそうしそうあいて読んでたけど 愛が引き攣れちゃう人だし。
思い合っているけど、愛が見えないよ見えにくいよママンかな。誰がとはいわんけど。
884風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 10:12:02 ID:re3Q+zzM0
今のセブン
間の楔2が2位で相思喪曖が5位だよてんてー
885風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 22:45:36 ID:58yNckhO0
千葉一伸さんとか塩沢さんの演技に似てるけど
やっぱりイアソンはCDと同じく大川さんかな?
886風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 23:22:36 ID:UbddM9W4O
似てるか?
BL出ないけど山崎たくみって人が塩沢さんに似てるってのはよく聞くけど
887風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 23:28:00 ID:58yNckhO0
>>886
役によってね、山崎たくみさんが似てるのは有名だけどね
ファントムっていう新しく始まったアニメの千葉一伸さんの演技が塩沢さんに似てるんだよね
きっと意識してやってるんだと思う
888風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 00:29:26 ID:8fLUkZRO0
wktkしすぎて二重螺旋シリーズ読み返しちゃった。
まだまだ先なのに…
889風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 00:40:41 ID:9VVpDiyV0
>>888
ナカーマ人
日曜だったからCDも聞き返しちゃったよwww
890風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 11:36:42 ID:v3vzsk7K0
二重螺旋は何気に2巻をヘビロテしてしまう(文庫もCDも)
3巻は野上親子がうっとおしい…
891風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 13:11:50 ID:a36oxZcQO
相思喪曖は野上が話しの中心になるとかあるかな
892風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 15:20:36 ID:Wi0WaOJGO
>>891
ヤツはもうイランっす。退学で、桜坂絡みでちょい出程度キボン
893風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 17:48:59 ID:dYsqB4vP0
>>888-889
自分も同じだ。ついでに音声化されてない部分も脳内補完しときましたw
でもこれ聞きたかったって思うエピが、結構CDでカットされてたりするよね
894風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 19:30:42 ID:1c+kOBCU0
>>893
1巻のお風呂場に雅紀が尚を引っ張り込むのを裕太が目撃するとことかね
あとCDではエピが前後してたりする
でも原作にないエピが追加されてたりもするよね
895風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 20:12:33 ID:IE16a//XO
雅兄とナオが出来てて、ユウタはオナってしまう状態を、あの姉ちゃんが知ったらと思うと怖いなぁ。
896風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 22:51:51 ID:GnvL2+dFO
二重螺旋出るのはうれしいんだけど
毎回あの当て字を見ると微妙な気分になる
夜露死苦みたいな感じがしてしまうのは自分だけか
この人昔から造語とか当て字とか奇妙なふりがな多いから仕方ないけど
昔一度処分したのに結局二重螺旋は買いなおしたので
とにかく完結まで買うつもりだけど意外とひっかかってる自分に気付いた
897風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 23:52:34 ID:X8yPXpKk0
姉は本当に鬱陶しいからこれで退場して欲しい
898風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 00:07:34 ID:a36oxZcQO
なんとなく姉かそこらが死亡しそうな気がするんだよね
899風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 00:09:31 ID:XqnBGLGP0
尚ちゃんがショックを受けそうな人物じゃないとな。
弟とかど?
900風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 00:15:11 ID:alXONzds0
死にはしないだろうけど
姉は喪われていいわ。
てか、もう3人しかいないし。
901風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 00:25:15 ID:WngRxGeh0
ルビーのトライアングルも気になるとこなんだよね。
出来れば早めにおながいします。
902風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 00:35:59 ID:pJhbkvdT0
>901
そうそう
くされ縁も続きが出て欲しいわ
哲史の蒼眼がバレてからのアレコレがもっと読みたい

7月、8月にCDが続けて出て原作に追いついちゃうから
この先出るのかちょっと不安になってきたよ
6出てそろそろ1年なのに情報が出てこないし…
あとガキ領もCD先行でいいから続き読みたいです
903風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 10:34:02 ID:X9jSRGzC0
ボロクソに言われてても、自分もくされ縁待ってるよ
グダグダだけど、キャラはテンテー節全開で好きだし、エロは萌える

二重螺旋は姉ちゃんはまーちゃんの知らんとこで尚を苛めてるので
(まーちゃんを止めないお前が悪いとか言って)ばっさり切られればいい
個人的にはまーちゃんの友達の夜叉姫wとかまた出て来てくれないかな
加々美さんももっと出て来てほしいな
そんでエロをもっと大幅してほしいな
904風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 10:54:11 ID:l+QTPGBe0
>903
全文禿げしく同意
905風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 22:14:48 ID:xCWvoUdTO
吉原先生、CD好きなのはいいけどこうも間があくと
やる声優だって年取るしいろいろと大変だろうな
906風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 09:42:00 ID:UHz7Jei3O
二重螺旋の続きはまだか!?
もう3年以上待ってるよな。。。
とりあえず、ナオとユウタはそろそろヤっちゃうべき!
受け攻めはどっちでもイイけどユウタ受けがいいかも。。。
んで、まーちゃん×ユウタのお仕置き系もたのんます
なんかさ、まーちゃんもなんだかんだ言ってユウタも好きだと思うんだよね
弟ととしてでもさ!
907風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 09:46:22 ID:UHz7Jei3O
って新刊出るんだ!?
すみません
最近全くチェックしてなかったのw
久しぶりにBL復帰したもんだからw
楽しみ〜はやく読みたい
908風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 22:27:00 ID:awrrcsd10
なにこのチラ裏…
909風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 22:47:30 ID:Gv0cU2QM0
>>903
あのまーちゃんの友達、けっこうオイシイ感じだったよね
確かにもっと出てきて欲しい
そんで姉ちゃんと桜坂にバレて欲しいなー
>>908
ID:UHz7Jei3Oはいろんなとこで厨丸出しのレスしてるから釣りだよ
910風と木の名無しさん:2009/04/25(土) 14:21:49 ID:qp1Vcptu0
今更だが間の楔PV見た
カッコつけたミキシン声で「満を持して」と言われると妙な笑いが
911風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 00:46:00 ID:aGy3F1Ps0
今更だけど海外のyaoiサイト
一段目の真ん中に
ttp://www.junemanga.com/novels
912風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 14:20:45 ID:dPpGFwH+O
なん…だと…
間の楔三冊分で特製小冊子の全サ…だと…!?
913風と木の名無しさん:2009/04/27(月) 07:49:38 ID:deZ0im+e0
配信者   こんにゃく自慰
機種    春夏秋冬(2005)GL
配信レート 550k
日時     7時15分〜8時ちょいまで、30分には終わります
本家    http://220.214.140.80:2131 @20
鏡  
鏡     
鏡     
その他   規制中です、よろしければ転載お願いします。

転載〜
914風と木の名無しさん:2009/04/27(月) 07:50:29 ID:deZ0im+e0
ぎゃー間違えた!すみません!
915風と木の名無しさん:2009/04/28(火) 01:29:26 ID:sRbrcKqS0
ど…どこの誤爆なんだっ?!
916風と木の名無しさん:2009/04/28(火) 07:15:31 ID:ZHuXUtKyO
こんにゃく自慰さん、ご愁傷様です。
917風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 00:48:57 ID:7a/Jg3BjO
兄に抱かれ続けて、そのうち醸し出してきそうな尚の妖艶さに気付いて、弟や友達、兄の関係者とかも、尚に対してミルクタンク満タン放射したい症候群展開になっていくんだろうか。
918風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 01:35:55 ID:XwBF3n0Y0
以前何度かレスはちゃんと書き込みされているはずなのにスレに反映されなくて、
どこに行っちゃったんだと困ったことがあったなぁ・・・
919風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 16:57:51 ID:y+2chqmAO
まーちゃんの同窓会読みたい。
920風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 03:45:50 ID:buxzfw2dO
>>917
テンプレと言われようが厨と言われようが
受けがモテモテになり攻めが嫉妬する展開が大好きなので
尚のミルクタンクには頑張ってもらいたい
921風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 08:44:21 ID:tZxCjviM0
ダリルって21才だったのか・・・。
922風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 18:01:00 ID:xu8HzPkfO
ここのスレを見つけて、ガキ領の続き(体育祭〜)結構出てたんだーと知って大人買いして一気読みしてみた。


新規キャラ大量投入&色んなところにフラグ立ちまくり…えーっと、これは収拾つくんでしょーか、テンテー…
皆で食事会より、早く大地の体育祭を見てみたいです、テンテー



一気読みして、小林も意外にいいなーと思ったけれど、王道(?)でやはり広海は陽一兄さんに一番かまい倒されてて欲しいなぁとチョト思った。

ガキ領以外は読んだことないのだけれど、このスレ見てると他も気になりだして、困る。…あー、でも以下次号のままのシリーズばっかりなんだっけ…orz
923風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 11:30:01 ID:n+TINO0E0
トレトレの表紙裏にくされ縁5、6のCDをマリンで通販すると
シナリオブックがついてくる…とあった
送料それぞれかかるから悩む
924風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 19:09:07 ID:mn37l5Ox0
シナリオブックか…
個人的にあまり興味がないのでスルーだな

マリンは前回の特典小冊子とポスターが
あんまりにもひどかったので信用ならんというのもあって
マリンの公式特典には期待できない
925風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 23:16:38 ID:b+kU2L9q0
シナリオブックってCD丸ごとのかねぇ。
サイバーみたいな一部抜粋みたいなぺらぺらじゃいやすぐる。
くされ縁4の特典小冊子は冊子と言うのもおこがましいレベルだったし。
インターのかつ渇愛の特典みたいに丸ごとの分厚いのならほすぃ。
926風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 23:42:44 ID:6DjIkA5W0
別にシナリオブックいらないや
それならエロ入った小冊子がいい
ただでさえくどいくされ縁CDなのに
またそれを文章で読む気力はないな

CDは買うけどね
けど出演声優さんのファンには超不評だし
どこの感想見ても酷評されてるから
何か申し訳ないような気になるんだよな…>くされ縁CD
吉原ファンの自分でも聴いてて苛苛する言い回し多いから
声優好きで聴いてる人は耐え難いだろうとか思うし
927風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 07:44:09 ID:IJYrhEzu0
トレトレには
「吉原理恵子先生書き下ろしドラマCD『くされ縁の法則』第5&6巻シナリオブックプレゼント
吉原理恵子先生渾身の書き下ろしシナリオは、文庫本約2冊分に相当する大ボリュームの内容です♪
ドラマCDオリジナルの加筆シーンも大充実」
ってあった
7/23、8/26に別々に届くように申込みすると送料は500円ずつかかる

CDで聴ける内容なら別にシナリオはイラネって思ってしまった
前回のマリン特典の糞っぷりはひどかったし、直前まで待てばまた
コミコミで付くかもしれないしね
私はテンテーの作品&CD好きだし、各CDの中の人もめちゃくちゃ好きな人いるけど
…確かに申し訳ない気持ちになる
928風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 19:14:48 ID:/qDwwfhzO
声優さんにも申し訳ない…
929風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 06:19:18 ID:Ll68SlnwO
吉原さんに小冊子を書き下ろしさせようとしたのがマリンの失敗だ。
締切を守る人じゃない。
930風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 10:06:39 ID:3eES5tmL0
特典小冊子書き下ろしさせてからアフレコを設定すればよかったかもね
ニンジン効果で締切守ったかもよ
931風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 12:35:58 ID:fHS/EetiO
あと1ヶ月以上ある…
勢いでいろんなシリーズ読み返してしまった…
932風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 19:15:54 ID:NEbTi+Y+O
そうえば、3〜7月まで
連続発売なんだねww
改定本があるとはいえ初めてじゃね?
933風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 09:11:48 ID:QWC1LJcr0
発売日が2日早まってるのに今頃気付いたw>相思喪曖
楽しみだー。
934風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 00:34:46 ID:vxjvSseb0
テンテーには、このまま年末まで
色々と突っ走ってもらいたいww

でも、いまだに渇愛の続きを待つ自分がいる・・・
935風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 02:24:10 ID:/3yolZNjO
相思喪曖が発売したらCDも作るつもりなんだろうか…
936風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 08:45:56 ID:CsEBroSa0
CD作らないなら続編書かなかったような気がするよ
あと1ヶ月で出るのなら、もう原稿は上がってるんですよねセンセー
937風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 10:24:46 ID:AXBQcB3a0
相思喪曖CDは速攻出るような気がする(遅くても秋)
そんでもって相変わらず原作に無い萌えエピ満載だろうな
938風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 10:27:56 ID:aIPHUJFo0
私は年末に出ると予想
939風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 18:57:14 ID:E0PX2XPK0
自分もCDは年末予想 秋は早すぎて無理だろう
あと一ヶ月もあるよ…長いなあ
でもこの待ってる間が一番幸せなのかも
読んじゃったら、また数年待たされるかもしれないと思うと…
940風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 15:22:59 ID:VXK6B9I+0
久しぶりに吉原作品を買い直して再読したら
言葉が古いよー今は使わないよー・°・(ノД`)・°・
渇愛なんてシリアス場面なのに笑いの連続だよ
今年再販の楔の文庫もだよ
今月発売の二重螺旋4も古いのかな
20歳くらいの子たちは単語の意味が分からないのじゃなかろうか

「もろ〜」「バリバリ〜」「けたくそ悪い」「ワル」「アマ」etc..
あと変な通り名(渾名?)とか他にもいろいろ・・・
修正出来ないのかなぁ なんか涙出てくる
941風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 19:32:51 ID:KhvVsHyIO
>>940

諦めろ
作家の年齢からして仕方ないし、ああいうのがかっこいい言葉だと脳細胞に染み付いているんじゃないかと思う
この人のはこうなんだと納得して、そのあたりはさらりとスルーするしかないと思うよ
942風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 21:52:15 ID:Z5IMac9k0
いまさら別の文体にしたら文章自体が死にそうな気がする

あと1ヶ月wktk
943風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 22:08:17 ID:GKJCKCJL0
テンテーだしなー
944風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 22:32:19 ID:rYX+sG/K0
>>940
何度も読んでいると、その吉原語がうつっちゃうんだよね〜。
口に出ているときがあって困るw
945風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 22:38:44 ID:z3nMqaHS0
「けたくそ悪い」は今風にいうとなにかな?
むかつく、とかかな?
いまいちピンと来ないなー
946風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 22:48:09 ID:FfbxgYK00
「まじムカ」とか?

なんかキャラに合わない気がするなーw
947風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 23:19:54 ID:382yIFUH0
多分、色々総括して「ウザイ」だと思う。
もしくは「ありえない」か「キモイ」。

「アイツの態度なんなの?けたくそ悪い」
→「アイツの態度、マジありえないんですけどー」
こんなとこじゃね
948風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 23:47:35 ID:ifv6eUJH0
>947
想像してワラタw
ムリムリ
こっちが耐えられないwww
テンテーはアレでもう様式美になってるから死語でもいい
949風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 00:11:58 ID:x6uqW1Dd0
>>948様式美www
950風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 00:53:09 ID:BRLvEYnQ0
古典を読んでると思えば味わい深い
951風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 00:59:48 ID:f53ztU/vO
吉原物という文体か
ある意味難易度高いなあ
いくつか脱落した作品あります
先生ごめんなさい
952風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 01:00:06 ID:mpIkCRn20
そろそろ次スレの季節か…
消費に1年半かかってるからテンプレ大分改変しないといけないね
953風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 01:27:06 ID:YnKz4bzh0
>940
渇愛が出た当時から言葉遣いは古かった
あだなが弁天とか絶対ねーよ

いつ読んでもちょっと古く感じる作風だと思う
時代を感じさせない稀有な才能ですよ
逆に新しい言葉を使ってたら、1、2年で全く読めなくなると思う
チョベリバとか使ってる小説持ってない
954風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 02:20:37 ID:NdCAXWD40
完結すると聞くと全部揃えたくなるから不思議
955風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 04:42:58 ID:gtPOdLTPO
みんな、思ってる事一緒でワロタw
956風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 11:48:07 ID:fjfdd2W70
古風だ古風だと言われていたけど
思っている事や笑う箇所は皆同じなのですね。
安心した〜〜

勢いのある熱くてちょっと乱暴な文章を書こうとすると
とたんに昭和臭が充満しちゃうんだよね〜〜
にもかかわらず読み返したくなる魅力があるって凄い。
957風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 11:51:04 ID:fjfdd2W70
「けたくそ」なんて聞いたことなかったから
言葉の区切りを読み間違えたのかと思った。
標準語? それとも福岡弁とかなの??
958風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 11:55:34 ID:C2vQyDj70
>>957
神奈川県民だけど、「けったくそ悪い」って使う。
小さい「っ」が入るんだけど。

いまさら端正な時代をあまり感じさせない文章になっちゃったらイヤだす。
959風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 12:04:49 ID:bgCoTebn0
「けったくそ悪い」は判る。
「けたくそ悪い」はちょっと変だけど、まあ意味は通じる。
あだ名が「弁天」は現代ではありえない。
960風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 12:06:39 ID:U5uzDmkE0
みんなテンテー語録の中毒患者なんだよw
だからアレコレが出てこないとテンテーの本読んだ気にならないんだ
なんだかんだ言いつつみんな好きなんだろ?
961風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 12:45:38 ID:AU0PloDvO
大好きです!
962風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 12:57:30 ID:MQPBwQxQ0
ヤンキー(死語)の中の人たちは結構古い伝統を引きずっているので
弁天もありなのかなあ…と思っていましたw
963風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 14:38:22 ID:0dw4t5PQ0
二重螺旋4死ぬほど楽しみにしてるよ
何だかんだで、めっちゃ萌えるんだよなあ、あのシリーズ

もし、テンテーが死語一切無しの普通の文章で出せば
間違いなくゴーストライターか!?と騒がれるよね
テンテー風に言えばぶったまげ??だよ
964風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 16:26:29 ID:fjfdd2W70
私も二重螺旋4もろ楽しみ!
バリバリに買う気満々
もう嬉しくてお涙頂戴ものだよね

サイコーッて言いまくり☆
965風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 16:33:56 ID:MQPBwQxQ0
964は流星香。w
966風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 22:37:30 ID:7TgbsP+KO
めんたい国、けたくそ悪い通じます。けったくそ悪いより、文章的かな。
女の子は使わないですね。乱暴だし。若い子は使いません。
意味は胸くそ悪い、むかついて気に入らないとか怒るときの言葉です。
ウザイとかキモいとは意味が違いますよ。(ネタだったらごめん)

チョベリバを今現在使っている作家さんがいるんで(涙)
テンテーの死語はまだまだ許容範囲です。
967風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 23:32:15 ID:3ohjNOIV0
「けたいくそ悪い」ですな。
辞書引きました。
「「卦体」を強めていう語。いまいましいこと」っていう意味らしいです。
たぶん「けたくそ悪い」「けったいくそ悪い」は方言ですね。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/58997/m0u/%E3%81%91%E3%81%9F/
968風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 06:39:42 ID:bTN09fdA0
昭和テイストの歌舞伎臭みたいな気が
弁天でまだ良かった。
菊之助があったらちょっときつすぐる。
969風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 08:26:13 ID:fNLQrKwI0
弁天小僧菊之助かw
パタリロでそんなのあったなあ
970風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 19:35:37 ID:sCilsmHh0
原作を違う人が脚本にしたらあの昭和臭も少しは
マシになるんじゃないかと常々感じているのだが…
CDになると声優さんに被害が及ぶのが気の毒&音声化で
破壊力増幅がつらいんだ
971風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 21:02:56 ID:u4WFGMab0
吉原流古語って昭和50年代位までの暴走族が使ってそう
サイファのベンテンとかダークのリキとかいうあだ名もつけてそう

漢字に振られているルビも
横文字があんまり多いからついつい笑ってしまう…
972風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 22:00:42 ID:BWvBafxCO
自分はまだ二十代前半だけど、吉原さんの本とかCD聴いても
言葉が古いとかあんまり思わなかったくちなんだよな
973風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 22:11:51 ID:vMzF0TnK0
知らない世代は古いと感じないのかも。…逆に新鮮とか。
974風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 23:31:12 ID:689G7juq0
でも弁天とか今の言葉に置き直そうとしても難しい気がする。
暴走族で代々弁天なんだろうなあw
975風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 23:47:38 ID:3UeQzBlv0
夜叉姫とか、いくら美形でも男に使う形容じゃないよなーw
976風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 00:00:57 ID:nn1V2pIz0
本日、銭洗弁天の前を通り過ぎました。
977風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 08:36:19 ID:XMZYcwSkO
ケルベロスもいかんと思う
978風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 09:12:21 ID:SgICcRum0
>>970
わからんでもないが、そこ迄言うなら聴かなきゃいいじゃん
979風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 11:01:10 ID:a1o+we2g0
テンテーの作品は好き声優さんがいっぱい出るから好きだ
反面ちょっと声優さんに申し訳なく思うことも多々あるけどねw

くされ縁7、8月とCD出たら原作ストックなくなるけど
続き出ないのかな?
哲史の蒼眸の秘密がバレてやっと話が動き出したと思ったのに…
もう6が出て1年以上経ってますよ!テンテー!
980風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 15:43:26 ID:4Z5+k2420
そういえば楔アニメは順調なんだろか
981風と木の名無しさん
つスタッフブログ