無双OROCHI 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
三国無双と戦国無双が夢のコラボ!
でも個別スレで語るには肩身の狭い話題もありましょう。
こちらで大いに語ってくださいな。
荒し・煽り・構ってチャンはスルー汁!

【前スレ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1175869135/
【前々スレ】
無双OROCHI(dat落ち)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1174493453/

【個別スレ】
真・三國無双 Lv13
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1182442205/
戦国無双 17討
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1187853666/
2風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 11:58:39 ID:bXrufneM0
落ちてたんで立てました。どっかミスってたらごめん。
3風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 15:55:42 ID:TcLsB9ZMO
>>1 乙!
オロチ好きなんで立ててくれて嬉しい
4風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 20:34:08 ID:uvQ4cAvwO
>>1乙呂智

前スレは襲撃で埋められちゃったんだ…無念
5風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 22:13:27 ID:BQZEMmsmO
>>4
楽しかったぜw
6風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 22:51:01 ID:MCMbXJZHO
>>1

>>4
あんな残りわずかのスレで暴れたつもりなヘタレどもなんかほっとけ
毎回どのスレも綺麗にスルーされてまるで相手にされないんだから
7風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 23:42:09 ID:2q2OqFRy0
>>1
オロチコンプする前に猛将伝が来てしまった
肥のもてなしっぷりに食うのが追いつかんぜよー
8風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 06:29:15 ID:ZBzJqLm+O
>>1乙でございます!!
前スレの夏口視姦プレイを昨日やったぜ!
なかなか最初の拠点兵長が倒せず苦戦する二人カワユスww
9風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 10:14:23 ID:hzaeLEXoO
>>1乙!

肥はそのサービス精神でオロチ猛将伝を出せばいいと思うんだ。
オロチタソvs諸侯っていう分かりやすい構図もいいけど、
やっぱ三國戦国の英傑が入り乱れた群雄割拠が見たいんだ。
勢力別れた奴らの絡みと対立とドラマが見たいんだ…
10風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 23:37:36 ID:G/iEHys00
>>1

スレたて乙ろう
まだ萌えは止まらないんだよな
11風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 02:58:59 ID:4RhyQ9/Q0
OROCHI Empiresの発売はまだですか><
12風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 11:25:18 ID:kaFgSuAH0
>1乙!
次スレを無事発見できてよかった。
13風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 13:01:15 ID:e5KQeqTAO
喜べ!!
元の世界まで>>1乙してやる!!
14風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 13:42:45 ID:qOoEVfzaO
〉〉1
乙!

今まで眼中になかったコタツとユキムラの槍コンビになぜか萌えが開眼した。
コタツはユキムラに武術を教えてやるついでにエロエロ教えてやればいいさ。
15風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 21:06:07 ID:Ec5dGUEpO
>>14
コタツ×幸村に開眼した。どうしてくれる。
16風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 21:16:56 ID:vhh6futF0
戦国猛将伝2が出るまでOROCHI出すの待ってくれたら
新キャラもOROCHI世界で大暴れできたのに・・・
でも麻呂の格好は1のがいいし・・・
甄姫VS元親の音楽対決、とかさ。
17風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 23:42:16 ID:mVbQUP/I0
エロパロ板でオニャノコ達が遠呂智にいろいろされて虜になるというシリーズがあって
それの男性武将バージョンを妄想してみたのだが・。
董卓や張角はさすがに無理だよorz
18風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 00:18:40 ID:ksg5egvF0
今まで味わったことがないような快楽を与えられて
「酒池も肉林もいらん!大蛇がおればそれでよい!」となる董卓とか…
張角の場合は黄布教以外のものを信仰するとは思えないからちょっと難しいかなw
19風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 00:39:52 ID:O86dAMxM0
>黄布教以外のものを信仰するとは思えない
からこそ
「わ、我には黄天があるのにっ…くやしい…でも布教しちゃう!オロチオロチッ」
というシチュが生きてくるのではないでしょうかw
20風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 09:24:27 ID:51JkA6KfO
なんか急に教祖たまが愛しくなってきた…
21風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 10:19:37 ID:ok9LxVGq0
>>19
>でも布教しちゃう!オロチオロチッ

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
22風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 00:07:18 ID:Vfw0VzvV0
かなり前に弟二人×教祖たまのエロ絵見たけど、あれは萌えたわwww
23風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 13:33:08 ID:xUXQKbZGO
>>16
禿同ノシ
剣豪二人の争い見たかったorz
コジロはきっと大蛇側にいると妄想してみる
24風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 20:33:09 ID:lKXsrGg90
信長のところの平と、策のところのお蘭を見ていると可愛さで身もだえしてしまう。
そして兄の目の前で盛り上がる周泰と孫権のラブラブっぷりに麦茶噴いた。
ありがとうありがとう光栄。
次は最初から君主たちも交えてルビーパーティ監修の夢想OROCHI盲将伝を出して欲しい。
25風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 22:17:50 ID:G7OkyJx2O
>>24
ちょwwww
自分まだ大蛇買ってないのに、
そんな購買意欲そそるようなことwwww
26風と木の名無しさん:2007/08/29(水) 01:31:14 ID:496Loz+i0
信長とペーは、最初のムービー、どこの少女漫画かとw
策と蘭は策が「蘭」て呼んでるのに身悶えたなあ

あと少数派だろうけどd兄とピの微妙な関係に萌えた
27風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 21:40:06 ID:65WyA6MK0
曹操は家臣がたくさんいるけど曹丕様自身の臣っていないっぽい感じ。
なんか、忠臣ってのが曹丕にはいないような。
司馬懿は・・・どうなんだろうあの人。
三国はあまり詳しくないから変な事言ったかもしれない・・・無知で御免。

私とあなたは主従じゃないけど
私の父とあなたは主従
大体そんな感じ曹魏日和
28風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 21:59:14 ID:r8UVFgY80
オロチじゃ司馬懿あんなんだけどw
曹丕には「自分が東に行くときは西はお前に任すよ」と言われていたらしいから
信頼されていたんじゃないかな。
29風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 22:11:43 ID:65WyA6MK0
そんなにすごい人なのか司馬懿。いやまあ後に一族で晋を築いた人なんだけど。
ふははははははは!だけじゃなかったんだ。
30風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 06:28:35 ID:AI+VNqnBO
>>27 日和ワラタw朝っぱらから牛乳吹いちゃったんだぜ!!
ある意味ピも司馬イもツンツンだからなぁ…でも無双4のピのEDでは、
ピが信頼してるような台詞言ってるから、実は互いに信頼しあってると予想。

で、OROCHでは隣ポジションをミシナリに取られてさらにツンツンしてる司馬イ萌えw
31風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 11:07:00 ID:mTHWWfuCP
>大体そんな感じ曹魏日和
ぴったんこで吹いた
32風と木の名無しさん:2007/09/06(木) 19:38:57 ID:TtQ+Mxts0
オロティの平ちゃんが何故にあそこまでキャラ立ちしたのか、ようやく気付いた。
平ちゃんは弄られてこそ美味しいタイプだったんだよね…カンヌパパももっと
息子を弄ってあげるべきだと思いました。
33風と木の名無しさん:2007/09/06(木) 20:20:03 ID:yQBheM730
(性的な意味で)
34風と木の名無しさん:2007/09/06(木) 22:17:57 ID:aZf2aki9O
あっけなく愛の奴隷になりそうだな、ぺーたん
35風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 09:17:39 ID:Ig0xUKC9O
やっと魏と戦国シナリオクリアしました。
丕とミシナリの会話に萌。三は天然ですか?
秘密に目覚めそうです。
戦国も古志城で関平を信長様に近付けたらいきなり実機ムービー来て燃えた。
わんこ平可愛いよわんこ平
魔王様の前で元気いっぱいの平は、散歩紐持ったご主人様の前の子犬(尻尾ブンブン)のように見えました。
36風と木の名無しさん:2007/09/09(日) 02:02:17 ID:ucroF+URO
魔王様に首輪を付けられた平ちゃんと申したか。
37風と木の名無しさん:2007/09/12(水) 17:00:02 ID:PohXbgc2O
突然だが、桃殿はオロティ降臨の際に
「歓迎会しよう!(´∀`)/」
とか一人アットホームな事を言い出しそうだと思った。
それで寂しんぼオロティに気に入られたのでは…
38風と木の名無しさん:2007/09/13(木) 02:55:56 ID:MA52BUfX0
元譲と妙才と子桓に寂しい思いをさせて、悪来と諸国漫遊してた(?)孟徳の
追加エピ入りOROCHI猛将伝はまだですかー?
三國無双5もいいけどOROCHIでも猛将出して欲しいよ。
39風と木の名無しさん:2007/09/13(木) 13:57:15 ID:/7Y4/b3O0
欲しいねーオロティの妄想伝
悪来たんが好きなので、諸国漫遊は孟徳視点だけじゃなく
悪来視点もあれば良いな
オロティに捕まってた劉備や孫堅がどういう生活を送っていたのかも気になるし、
本編で出番が少なかったり敵側でばっかり出てきた人たちの
補完がされていたら3枚は買ってしまいそう
丞相、そんな猛将たちの妄想伝がやりたいです…
40風と木の名無しさん:2007/09/13(木) 20:56:56 ID:rBxp82tZ0
594の方かこっちか悩んだが、こっちで。
359無双5の情報を見た。
胆・・・髪型、幸村とおそろにしたの?
忘れたくなかったの?
41風と木の名無しさん:2007/09/13(木) 21:02:27 ID:3/Qd4b2mO
コタツにとっては髪型を揃えたくなるくらい可愛かったんですよ、ユキムラが。
42風と木の名無しさん:2007/09/14(金) 00:11:09 ID:TdsWczw7O
ヤバいほど萌えたぞ、どうしてくれる
ユキムラたんカワユス(*´д`)ww
43風と木の名無しさん:2007/09/14(金) 01:06:14 ID:uySAa+QE0
>41
萌え転がった。
あの後みんな元の世界に戻れたんだと思うと嬉しいけどセツナス
44風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 01:21:41 ID:zNEAfdW70
よく見るとロン毛だけど、前からみるとおそろだよね>髪型
45風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 09:45:45 ID:VCVV+L5oO
無双バーストしながらほっす
46風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 11:29:10 ID:TcSb/Q//0
三國キャラの馬呼びが新鮮で何度もやってしまう。
馬超とかが馬呼ぶと凄く似合ってて素敵だ。山田もかっこよすぎ。
馬になりたい。
47風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 01:18:43 ID:XaBcQykJ0
戦国武将の口笛を見て三国武将が練習している場面が浮かんできたw

甘芋「おっさん、口笛はこうやって吹くんだぜ」ピーーーーー
リョモ「うむ。こうだな」ぷぅーー…すぅーーーー〜〜〜

シバイあたりはこっそり隠練していそうだw
48風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 21:08:57 ID:rJg3bpQ30
便利だよなー馬呼び。三国でも戦国でもデフォにしてもらいたいぐらいだ。
パパがやると虎が来るとかそういうサプライズがあったりするといい。
49風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 21:50:01 ID:WOJ9zXq40
パパ堅だと虎、息子権だと周泰が来るのかなと妄想
50風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 01:32:04 ID:BNQ7QqIi0
劉備が口笛→龍が来た→坊や〜よいこd(ry
まで読んだ
51風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 12:05:56 ID:9T3LEML40
信長さまが吹くと犬の関平がシッポをブンブンさせながら飛んでくる
まで読んだ。
52風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 21:01:58 ID:smsNJ5eE0
ソソ様が吹くと惇兄が(ry
53風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 18:48:05 ID:gWBHZAoC0
御館様が吹くと軍神と幸が競うようにやって来ます
54風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 00:13:35 ID:zNKNjWFiO
そしてオミコシワショーイ
騎馬戦かっつの
55風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 10:43:16 ID:orSGn+QE0
凌統が魔王様を「信長さん」呼ばわりして、結構尊敬してるもんだからイラッと来る孫市。
左近が月英にデレデレなのにイライラして、「お前は人妻が好みなのか」とモロ嫉妬する三成。
蘭丸が呂蒙にかわいがられてるのを見て、じわりと嫉妬する陸遜。
56風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 22:33:10 ID:8F58kJTi0
>>55
蘭丸逃げて!超逃げて!!火つけられるぞwwwww
57風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 01:27:15 ID:Jjeukhqh0
>55
「じわり」って響きがリアルでkoeeeeeee!
58風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 11:54:08 ID:G5QxWZ/G0
主従スレで大蛇話題が出たけど、
引っ張りすぎてもよくないのでこっちに持ってくる。

朗君自慢戦ではなく、主自慢戦。
ナチュラルにモートクバグ起こすd兄と
それに受けてたつ光秀が取っ組み合いの喧嘩をし、
イカが壮絶に実況しているシーンが過ぎ去っていった。
何故かイカの隣には、蛇味線を弾いてるサコンヌと半泣きの淵がいた。
59風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 20:46:02 ID:4PpwaDYP0
>58
面白いじゃないかw猛烈に見たいぞw
兼続は解説役向きかも。実況は甘寧か典韋でひとつ。


趙雲と幸村が並ぶと兄弟みたいで微笑ましい。
信之「うわぁぁぁん!」
60風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 21:01:10 ID:pM9r5i7I0
半泣きの淵かわゆすw
でも、惇兄が混じってなければ「あほくさ」って、
どこか行っちゃうんだろうな。

実況は元親が息子自慢を交えながら、
壮絶にしてくれればいいと思う。
61風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 02:57:55 ID:s6w0zwzw0
むっつりすけべの周泰も混ぜてください
62風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 09:33:59 ID:u7/cm45G0
d兄と光秀・お蘭は素で強烈な主君自慢という名の惚気を炸裂させそうだw
結果、主君ズは初対面の人にまで「ああー…あの…」と生温い視線を送られる
いつものことなので右から左へ(ryのモートクと魔王
そして一人義と愛の熱い涙を流すイカ
周泰とサコンヌは積極的には自慢戦に加わらないけど
さりげなく古傷を撫でたり蛇味線弾いたりしながら回想に耽り
うちの殿が一番だし自分は殿の一番なんだもんねーと悦に浸るムッツリさを求めたいな

でも個人的にはお蝶の名族おもひで話を聞いてみたい
あと臣下自慢戦

63風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 16:40:19 ID:UKf+8Ufs0
劉備が義兄弟・臣下自慢戦に参戦しようとすると、
諸葛亮に「お止め下さい。臣下の和が乱れてしまいます」と進言して
「すまぬ、諸葛亮。そなたの進言がなくば家中は乱れるところであった…」と
ある意味自分だけおほも…お褒めの言葉を貰う諸葛亮マジ策士。
64風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 12:51:36 ID:iVQ7798UO
三国2以来無双とはご無沙汰だったが、たまたま存在を知って最近オロチをプレイ。
・・・趙雲(の声)が、えらく力強くなってるのに仰天。その上テクニック
タイプだなんて。どうして妄想せずにいられようか。
65風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 13:14:55 ID:0cOy3jC50
オロチの趙雲は確かにかっこいいな
4の猛将伝の修羅モードで「いぇぁ〜〜あぁ〜〜あ〜……」とかって掛け声とともに
敵モブ武将に突撃してブスブスブスと返り討ちにされてクルクル2回転して地面に
たおれこんで果てた超ウンコとは別人だとおもた
あの時はプレイヤーキャラが呂布だったせいだな
囚われの桃殿の為ならどんなにだって強くなるんだ   たぶん……
66風と木の名無しさん:2007/10/12(金) 22:13:57 ID:WL20viVV0
ホッス
67風と木の名無しさん:2007/10/13(土) 19:06:03 ID:FZO9qd5O0
しかし、せっかく東アジア史有数の武闘派インテリが揃ったんだから
詩文について少しは語って欲しかった気もする…。

慶次辺りが古志城で

「お、そこに居るのは『矛を横たえて詩を賦す』の曹操孟徳かい。
それに加えて『詩は文学は経国の大業にして、不朽の盛事』の曹丕子桓まで居るたぁ
豪勢だねえ。戦場でなきゃ、酒でも酌み交わして漢詩について語り合いたいもんだ」

とでも振ってくれたら、孟徳様も乗ってくれたに違いない…。
68風と木の名無しさん:2007/10/13(土) 20:51:55 ID:h8RljUtu0
そういう時代を超えたオロチならではの会話っていいねー
もし猛将伝やエンパが出るならぜひ入れて欲しい
三国5の後にオロチ関連の新作が出たらいいなあ
69風と木の名無しさん:2007/10/13(土) 21:33:42 ID:HuRnMpQd0
信玄と孫堅が孫子の兵法を熱く語り合うのを期待していたのに・・・
あんまり会話なかった。
70風と木の名無しさん:2007/10/14(日) 02:56:20 ID:58safRKE0
>>67
ごめん気になったので突っ込ませて。
慶次は戦国の人なうえ、漢と倭でいみなと字の扱いが違うとはいえ曹操孟徳、曹丕子桓って
いみなと字をくっつけて呼ぶのだけはありえないと思う。
無双でも呼ぶときはちゃんと曹操、曹丕または曹孟徳、曹子桓になってるはず。
71風と木の名無しさん:2007/10/14(日) 15:25:28 ID:g/9+cJfW0
>>70
日本の場合、「真田源二郎幸村」みたいに、
漢では「字」にあたる「通称」、または役職を氏名の間に入れる文化がある。
その文化を三国志にあてはめたため、
「曹操孟徳」みたいな漢ではありえない文化ができてしまった、
って説もあるので現代人がやらかすとおかしいけど、
戦国無双の住人がやってる分にはおかしくはないよ。

その後、d兄あたりが「貴様、無礼だぞ」って怒り出して、
「文化の違いだ、気にするな惇」とモートクが宥めればいい。
72風と木の名無しさん:2007/10/14(日) 17:56:14 ID:K4DB6Jzl0
>>71の>漢ではありえない文化を
「かん=中国」って意味で使ったんだろうに、「おとこ」って読んじゃって
そりゃ801だから男じゃありえねー文化だよなー、いやむしろ男だから801?
戦国では衆道おkだから確かにおかしくないけど
現代人だとフォモはおかしいよね…なーんて一生懸命考えてた。

ちょっくらd兄に怒られてくるw
73風と木の名無しさん:2007/10/14(日) 19:25:48 ID:oPFALCjH0
オロチエンパでも出たら新旧文化人の集い的なイベントもあるんだろうけどな
74風と木の名無しさん:2007/10/15(月) 20:54:20 ID:surBroM90
もしもOROCHIエンパが出たら
政策「陵墓盗掘」とかで戦国キャラが反発するかも、と思った。

けど三国時代の陶器に大興奮する茶人とか見たいんだぜ。
曹操様は茶席とか興味示しそうだし。
蹴鞠の風習もあるし麻呂大興奮。
75風と木の名無しさん:2007/10/15(月) 21:33:44 ID:h+t9U6Oi0
楽しそうだな、異文化交流

猛将伝の場合はより良い歌を詠むために場所取りをしろ、とか
アホアホなステージを用意してくれないだろうか
読み手が茶が飲みたいといえば茶席に乱入、蹴鞠が必要といえば麻呂と格闘
76風と木の名無しさん:2007/10/15(月) 21:39:08 ID:VxFFSPu8O
大興奮する麻呂に大興奮する俺ガイル。
そして麻呂と格闘と聞いて、
寝転ばされている麻呂を妄想する俺ガイル
77風と木の名無しさん:2007/10/15(月) 22:33:16 ID:McHCgA6r0
…オロチ猛将伝の為だけに、あの男が参戦しかねんな、とオモタ。

「おお、これは銅雀台の瓦…なんというズギュゥッとした焼き上がり…これはお救いせねば。ゲヒヒヒヒ」
78風と木の名無しさん:2007/10/15(月) 22:42:32 ID:+D2BlagZ0
>77
そっちのゲヒ殿より千利休の方が楽しそうだ。
79風と木の名無しさん:2007/10/16(火) 00:00:27 ID:surBroM90
銅雀台大茶会で鬼太郎ハウスを作り三成に「魏王を見下ろすおつもりか」と叱られるわけですな。
80風と木の名無しさん:2007/10/16(火) 00:27:36 ID:OaTTcmth0
>>79
「…だが、曹子桓を見下ろしてよいのは俺だけだ。故に、俺にこの茶室を譲れば不問に付してやろう」

「馬鹿め! このような絶景、貴様ごときポッと出に渡すほど、私は甘くないわ!」

「やはり…ここからならば銅雀台が一望できますね。私の計算通りです」

「さすがです、丞相! この茶室こそ北伐の要衝と見抜かれるとは!」

「くっ、貴様らここで何をしている!」「そ、そのような大人数で暴れては.…」


   し   ば   ら   く   お   待   ち   く   だ   さ   い


「…この位置、確かに絶景…。佐介、うぬの手柄、ぞ。ククク…(ぷかぷか)」
81:風と木の名無しさん:2007/10/16(火) 04:49:37 ID:RNAuBgJk0
>>80
一番最初の曹子桓を見下ろしてよいのは俺だけ、の台詞で
着替えからお休みまで曹子桓の部屋が覗けるベストスポットなのかとうっかり想像してしまった
何故か湯浴みシーンまで妄想が派生した

………ちょっと、跪け!って言われながら斬られてくる
82風と木の名無しさん:2007/10/16(火) 09:14:48 ID:5YAOOcru0
>>77の人は戦国関係だと思うがさっぱりわからないんだぜ

あと、何気に三成が曹丕を字で呼んでる事に驚いた。
83風と木の名無しさん:2007/10/16(火) 19:15:19 ID:2ozZ2dJaO
ほしゅあげ
84風と木の名無しさん:2007/10/16(火) 21:26:14 ID:tU8CqqoW0
大蛇クリア後にはじめて戦国エンパやったんだが、
義トリオで義の世を築こうとしたら、
曹丕と趙雲がいないくて無性に寂しくなた。
曹丕を君主にして三成&左近で大都督&軍師にしたり、
趙雲を大名にして幸村を軍師にしたり、
馬超、長政、兼続、幸村で義四天王をつくったりしたいんだぜ。
マジでオロチエンパでてくれないかな。
85風と木の名無しさん:2007/10/16(火) 23:09:42 ID:OaTTcmth0
>>82
>>77の人はモーニング連載中「へうげもの」の主人公・古田織部と見た。
まあ信長→秀吉→家康と仕えてるし、最近「へうげもの」も注目はされてるから
肥が気の迷いで混ぜ込んじゃう可能性も0ではないんだが…
出れても100%間違いなくお笑い担当だなw
86風と木の名無しさん:2007/10/17(水) 01:57:17 ID:EoPKS75gO
さっき古志城でユキムラ・コタツ・ソウヒと顔を並べたらオカンが一言。
「この三人、兄弟?兄弟揃って髪型そっくりなんて可愛いわぁ」
..........ナイスなボケ??をありがとう、オカン。
思わずこの三人がくんずほぐれつしてるとこを
妄想しちまったじゃねーか!
まじで大蛇エンパが欲しくなった。
君主・ソウヒでハーレム作るんだい....
87風と木の名無しさん:2007/10/17(水) 21:02:24 ID:ICxM6vQ80
OROCHIエンパもOROCHI猛将伝もやりたい
せっかくキャラがたくさんいるんだから修羅モードとかで楽しみたいし
アクション面白いからエディット作って楽しみたいし
こーゆー時こそ肥商法炸裂させちゃえばいいのに。

でも11月には三国5出るし、もう作る気ないのかな…
頼むからマジで出してくれー
88風と木の名無しさん:2007/10/17(水) 22:30:56 ID:bDs8OqgZO
>>87
戦国2猛将伝の例もあるし、三国5発売の後 PS3買えてないユーザーを
拾うべくPS2でオロチエンパ発売!というアホやらかすかもしれぬ。

まぁ 買うけど。
89風と木の名無しさん:2007/10/17(水) 22:54:17 ID:ry6SAIaU0
3月の決算期に出しそうw
5の猛将伝とか先そうだからOROCHI出そうな気がする
エンパでもいいし猛将伝でもいい
魔王国を樹立したいw
90風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 00:15:17 ID:pUjgoE930
>>89に対抗して覇王国を樹立する

まぁ、PS3箱○脱落組みと戦国組を拾う為にPS2と
何故かWiiでダブルパックとか出しそうだ。
もちろん買う。
91風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 00:43:20 ID:v3TEH1eA0
立志モードでもいいな
三成の股間からブリっと桃饅を出現させてみたい
ちょっとツンデレ入っているけど三成は部下には優しそうだ
92風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 00:53:04 ID:zWWTCWM30
俺、今川軍に仕官して麻呂様と一緒に蹴鞠るんだ・・・

OROCHI立志はいいな
和風のエディットパーツが大量追加されているとなお嬉しい
ちょんまげとか羽織袴とか
93風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 01:09:04 ID:v3TEH1eA0
>>92
それ激しく死亡フラグwww

チョンマゲに南蛮衣装とかカオスで良いなw
三成の下で頑張っていたら信長から「その上司 無価値」とかいう引き抜きの手紙がきて寝返って
その後戦場で再会した三成に「裏切り者プンスカ」って攻撃されたい
94風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 01:21:07 ID:WhFPfNwZO
>>93
>「その上司 無価値」

禿げしくワロタwww
信長なら本当に言っちゃいそうだ
95風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 09:58:57 ID:d9TNwGvd0
ww
96風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 13:33:39 ID:2MafonhBO
麿からの手紙の内容が気になるなぁ。オロチ立志。
サコンは美人チャソか筋肉隆々かで手紙の内容変えてきそうだ。
97風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 14:18:50 ID:KUZeEC390
麿の勧誘手紙は「麿と蹴鞠らぬかの、の」しか思い浮かばないw
麿の場合は裏切った時の言葉が気になる
捨てられた子犬のような瞳と悲しそうな声で「もう鞠と麿には飽きたかの…の…」とか言われたら……
98風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 18:08:38 ID:7owwJDgu0
>捨てられた子犬
キュンキュンくるじゃねーか!

兼続の手紙はまあ・・・
君のような義の者が不義に従属しているとは何たる不幸であろうか
私と共に義と愛のために戦ってくれ 私は君を信じているぞ

・・・とか何とかか。確実に義、不義、愛ワードは入るはず。
謙信様と慶次は字綺麗そうだ。
半蔵は周泰みたいにシンプルで

・・・来い。

とかかな。
99風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 18:29:40 ID:WhFPfNwZO
半蔵からのお手紙↓
「 滅 」

糸冬 了
100風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 18:34:21 ID:7owwJDgu0
ひいい、行かねば殺される!
101風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 21:58:16 ID:r9SKFKQ1O
2回目は

「殺」

訳:来ないと暗殺しに行くよ
徳川軍しか理解できない服部語
102風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 22:03:18 ID:iguI63TlO
小太郎の立志モードは…

勝手な行動したら「醜き混沌…次は許さぬ」
武功がイマイチだと「退屈な混沌…もっと我を愉しませよ」
武功がバッチリだと「力強き混沌よ。その武で戦場を乱せ…ククク」
知略がビシッと決まれば「この戦、うぬの企てし混沌の遊戯よ。愉しめたぞ…ククク」
最終決戦では「我が求める混沌こそはうぬであったわ。この戦、存分に愉しめ」

きっと混沌だらけ…ククク…混沌…
103風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 22:21:28 ID:pUjgoE930
>>100
小早川乙
104風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 22:22:20 ID:KUZeEC390
そんな小太郎の勧誘の手紙はきっと……

「混沌 この言葉にピンときたら我小太郎…ククク…」
105風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 23:31:54 ID:tEaL97M70
小喬 「とんこん? 何それ、おいしいの?」

小太郎「ククク…混沌」

小喬 「とんこん?」

小太郎「混沌…」

小喬 「とんこん?」

小太郎「…混沌…」

小喬 「とんこん?」

小太郎「……混沌……」

小喬 「こんとん?」

小太郎「………沌混………! …!?」

半蔵 「…笑止」(バサッ)

小太郎「……。 ククク…うぬも暇か…」
106風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 23:56:35 ID:WhFPfNwZO
半蔵に弄ばれるコタに萌えるスレはここですか?
107風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 14:18:05 ID:FCUzPC890
むしろコタをおちょくる為だけに裏声の練習や身振りの練習をした
半蔵の努力を妄想した。

「周瑜さまっ」と呼び掛けられて振り向くとそこには半蔵。
「陳謝…諜報の為…訓練…」と踵を返して去ろうとする半蔵に
「待て、半蔵殿!」と周瑜が呼び止めて…
108風と木の名無しさん:2007/10/21(日) 05:27:01 ID:mSDQpcW40
妻がいない間に持て余した性欲をぶつけるわけですね、わかります><
109風と木の名無しさん:2007/10/21(日) 22:04:06 ID:k7urwaWf0
定軍山の戦後処理で知遇を得し、10歳以上年下の呉国大都督の家へ…。
然るに「これ着て責めて欲しい」と依頼を受けり…。チャイナドレスと申すべきか…、
大都督の奥方が着用せると思しき太腿までの晒せし女性の衣服を着させられ、覆面のみにて頭髪を二つに纏めらる…。大都督は全裸…。
なれど斯くなる夜伽も偶には悪からず…、と愛撫を受くるに、大都督が荒き息の中、言を発せり…。
「しょ、小喬…お、おかえりなさい…だ、大戦果だった?ねえ大戦果だった??」
拙者…、突然、且つ想定の範囲を超越せし事態に呆然となれり…。
大都督は素に戻り…、「…返事して欲しい」と慚恥の表情にて拙者に告げり…。

(省略されました・・続きを読むには俺様のC3とC6に属性をフルに乗せてみろ、雑魚共!)
110風と木の名無しさん:2007/10/21(日) 22:15:17 ID:YPyf8GbfO
何はともあれオロティはプリンセス権坊とナイト幼平に
ロマンチックが止まらないわけだが
111風と木の名無しさん:2007/10/26(金) 01:44:14 ID:9eSxQnaTO
ほしゅあげ
112風と木の名無しさん:2007/10/29(月) 13:03:03 ID:c6oHjz0s0
無双5の後にOROCHI猛将伝が来ると信じて箱○抱えて待ってます。
出してくれるならPS3でだっていい!買うから!お願いします肥!!
113風と木の名無しさん:2007/10/29(月) 21:58:58 ID:IkGedniHO
私もPS2磨きながら待ってます >猛将伝
114風と木の名無しさん:2007/10/29(月) 23:35:18 ID:O+R/OU310
戦国が猛将伝出た後でオロチが出てたら、
元親と魏延で反骨同盟ができたのになあと思った

すき好んで反骨ってる人と、否応無しに反骨扱いされてる人では
話が合わなさそうだが…
115風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 00:45:11 ID:r4WngjGA0
ガイシュツかも知れんが思い出した。

趙雲「慶次殿。遠呂智の腹心、妲己とはどのような女なのですか?」
慶次「妲己、妲己っと。あったあった。いいか、耳かっぽじって良く聞けよ」
趙雲「耳かっぽじって…?」
慶次「おっとすまねぇ、つい昔のクセでな」
116風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 19:56:28 ID:AkByWzvZ0
甄姫「死の調べをお望みかしら」
元親「貴方に葬送曲を贈ろう・・・凄絶に」
のやりとりがあったかもしれない。
そう思うとホント惜しい・・・
小次郎VS周泰とかガラシャVS左慈とか勝家VS典韋とか見てみてェ
117風と木の名無しさん:2007/11/06(火) 20:49:04 ID:UV38AB7a0
OROCHI猛将伝の発売を願って保守age
118風と木の名無しさん:2007/11/06(火) 20:49:54 ID:UV38AB7a0
ageてなかったorz
119風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 10:03:01 ID:eBsB+igz0
ここは大丈夫だったんだ。
120風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 13:17:44 ID:lGGQYerY0
ここは200もレスがないから落とそうとすると根性いるからなw
他は常駐スレがいくつか埋め立てされてるが新しいのたてるか
前みたいに復活させてくれるかもしれない
121風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 17:22:08 ID:UDIoZsOp0
なんで異様な埋め立てがあるんだろう。
122風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 19:27:42 ID:3VBHUesU0
>>121
VIPPERの中には、数人から十数人で群れをつくって
他板を手当り次第に荒らして気が済んだら帰って行く阿呆どもがいる。
コピペAA荒らしだけでなく、いちいち板住人に絡む者もいる。
しかし数年前に801板の「濃さ」と住人のあしらい能力の前に敗北したのは有名な話。
多分「動く尻」あたりでぐぐると経緯が出る。
801板が最強と呼ばれる理由。

それから801板はその手のVIPPERの目の敵にされていて、
定期的に「VIPから来ました」というスレタイのスレを乱立されたり
落ちそうなスレや人気のあるスレをことごとくコピペ荒らしされたりしている。
123風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 20:16:27 ID:UDIoZsOp0
>122
ありがとう。理解完了。
124風と木の名無しさん:2007/11/09(金) 12:22:43 ID:+d16mMMgO
オロチだと全般的にキャラのテンション高いね。敵将討ち取った時の
たぬたんやお猿さんのお褒めの言葉が凄く嬉しそうだ。
そして気合い入りまくりの桃殿に、声がやたらエロくなった若豪将モブww
125風と木の名無しさん:2007/11/13(火) 02:07:59 ID:TA8bpvjN0
ほしゅあげ
126風と木の名無しさん:2007/11/13(火) 02:41:44 ID:73rnQB2/0
戦国スレって落ちたの?
イベント前後で覗けなったから今ポカーンなんだが…。
>119-122の流れがその話題?
127風と木の名無しさん:2007/11/13(火) 03:50:33 ID:+v4MNXWfO
>>126
VIPPER凸の際被害に遭ったみたいだね。今は立て直ってるよ
三國無双5で周りがわくわけなんですが、色々ネタバレも多く…三國無双5のネタバレ駄目な方はスルー推奨




魏の腹黒軍師殿がとうとう今作で行動を起こしたわけだが
野望丸出しで反逆する芝居と色々悩んで謀反した光秀の絡みがOROCHIであったら…とか思った。
まぁ会った所で芝居は失笑。光秀は理解できないとか嘆くだけなんだろうけどね
128風と木の名無しさん:2007/11/13(火) 05:36:20 ID:jyzxpsdUO
主君自慢戦が前にでてたが、好敵手自慢戦とかどうだろう。

謙信→信玄とか、山田→関羽とか。
オロチに小次郎いないけど乱入させて小次郎→武蔵とか

好敵手にデレてる系はここらかな。
しかし、敵意たっぷりだが他の奴には倒させん系もやっぱり欲しい
トン→関羽とか、板違いだが立花→島津とか
まあ、何が言いたいかと言うとお互いにツンツンしつつ共闘する呉の爺さんと蜀の爺さんがみたいんだ………!
129風と木の名無しさん:2007/11/13(火) 22:00:11 ID:oFUjXo3w0
リストラ、武器変更、モーション使いまわしキャラ多数の無双5から目を背けたくなって
OROCHIを再プレイしてます。
ああ、安心して遊んで、安心して戦国三國ハニーたちに萌えられるわ…。
130風と木の名無しさん:2007/11/13(火) 22:56:26 ID:73rnQB2/0
>127
教えてチャソになってしまった申し訳ないのだけど、
見つけられないorz
スレタイは『戦国無双 19討』でおk?
131風と木の名無しさん:2007/11/14(水) 09:36:19 ID:pU9F42DF0
戦国無双 19討
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1194501133/l50

ちゃんとCtrl+Fで検索したのか?
132風と木の名無しさん:2007/11/15(木) 01:42:52 ID:rOeZrGzG0
>131
ありがとうー!
見逃していたのかもしれない…感謝します。
133風と木の名無しさん:2007/11/15(木) 09:21:39 ID:FPbYQaE0O
本家には真田流アッー!が存在しないのがちょっぴり残念。
134風と木の名無しさん:2007/11/18(日) 01:23:10 ID:TDySDMJDO
アッー!が本家にあったら、ゲームバランス軽くぶっ壊れるww


教えてちゃんですいません…
ネタとかで曹ヒがよく、おはじき愛用してるの見るんだけど何故ですか?
135風と木の名無しさん:2007/11/18(日) 01:26:08 ID:xWr0M5dg0
>134
曹丕のおはじき愛好は史実ネタですね。私も最初は分からなかった。
136風と木の名無しさん:2007/11/18(日) 02:11:16 ID:TDySDMJDO
史実だったのか〜、どうもありがとう。
他にも葡萄やさとうきびとか見たから、色々ネタが多そうな人だね
益々惚れたよ
137風と木の名無しさん:2007/11/18(日) 11:27:06 ID:78caa/7kO
OROCHIで初めて曹仁使ってみた。
敵将討ち取った時の曹仁の笑顔可愛いよ曹仁(*´Д`)
138風と木の名無しさん:2007/11/19(月) 00:06:15 ID:ou0mspIB0
OROCHIには喜怒哀楽表情があるから嬉しい。
三国4にはなかったよね確か。
しかし敵を倒すのに気を取られてメッセージチェック出来ないのがあれだ。もったいない。
ビジュアルデータベースで閲覧できればよかったのに。
139風と木の名無しさん:2007/11/19(月) 02:05:58 ID:/AfeZY2k0
周泰の敵将うちとった笑顔がこれにしか見えない件→(´∀`)
140風と木の名無しさん:2007/11/19(月) 06:54:59 ID:c6utmUXN0
    _
   -| |-
 二二二二
  |(´∀`)| ノシ <敵将討ち取りマスタwww
141風と木の名無しさん:2007/11/19(月) 19:16:12 ID:V1rUu4uqO
(´∀`)
この顔で駆け付けてきたら厨房失神しちゃう
142風と木の名無しさん:2007/11/20(火) 17:23:35 ID:IkrYDupx0
喜怒哀楽だけなら麻雀が最強だな。
いろんな意味で。
143風と木の名無しさん:2007/11/20(火) 20:48:18 ID:Z3cv+NkK0
4でdのふてくされ顔を見てすげーこんな顔もできるのか!と思ってたのに
麻雀見てなにこれみんな壊れてるwwwwと爆笑したのを思い出した
144風と木の名無しさん:2007/11/21(水) 18:05:55 ID:OyBbOc0bO
吹き出しの喜怒哀楽表情、当然三国5にも引き継がれると思ってたからすごく残念だ。あれ好きだったのに。
他にもバースト乱舞時の顔アップとか、戦国の良いところを色々取り入れてくれたのがメインが三国の自分には嬉しかったわ。
145風と木の名無しさん:2007/11/22(木) 20:07:29 ID:5+Yjvt9j0
>>144
きっとOROCHI2に引き継がれてるよ。

三国にはもともとなかったし、派生ソフトであって本編ではないから
引き継がれる発送はなかったわ。
あればもっと楽しかっただろうな。
でもあの状態で表情つけたら「表情つけるまえに無双モードorコンパチ
どうにかしろ」って言われそうだ。
146風と木の名無しさん:2007/11/22(木) 20:28:50 ID:ttwi8J8e0
本気でオロチ2出ないかなと思ってる
戦国もやりたいけどそちらにまわす資金が乏しいからオロチは本当に嬉しかった
147風と木の名無しさん:2007/11/22(木) 20:45:06 ID:H0ELMKHe0
自分は逆だなあ
三国やりたいけどどっから着手すべきか分からなかったからOROCHIはとても有難かった
ちゃんとやればもっと萌えが発掘できそうだとおもたよ<三国
もし2が出るなら、戦国2猛将伝の新キャラもプレイ可能になったらいいなあ
148風と木の名無しさん:2007/11/23(金) 14:07:15 ID:YC9WJKHUO
OROCHI2は桃姫とオロティが二人でピクニックに行くところから始まります
149風と木の名無しさん:2007/11/23(金) 18:36:12 ID:jJmRsJ86O
>>148
ほのぼのオロ劉ハァハァwww
2が出るならもう1よりぶっとんだ内容でいいと思う
祭だワッショイ!!
150風と木の名無しさん:2007/11/23(金) 20:25:45 ID:xgmsaAT40
2が出るならもっと三国戦国キャラの絡みを増やしてほしいな
あれだけキャラがいるのに特定のキャラとしか絡まないのがもったいない
システムはそのままでいいからそこだけがっつり開発費つぎ込んでくだしあ
151風と木の名無しさん:2007/11/23(金) 20:32:00 ID:aukm0SDp0
セリフ掛け合い実機イベントを堪能したいから
貴重品ゲット条件から時間制限はなくしてほしい。
152風と木の名無しさん:2007/11/23(金) 20:51:03 ID:8gkZPeOL0
2もいいけど猛将やエンパイヤーズを出して欲しい
馬超や加熱具や股間覇道砲で正義の国を作りたい
153風と木の名無しさん:2007/11/23(金) 21:19:50 ID:0RuYBoH00
別々にやればいいじゃん


いっそOROCHI BBを出してみんなでオロチを倒したい。
154風と木の名無しさん:2007/11/26(月) 16:17:12 ID:snzLdkXzO
コジロウが使用できたら麿コタと組ませて白塗り主従したかった
155風と木の名無しさん:2007/11/26(月) 16:43:58 ID:bv7qpISfO
次世代機に移行しないでもっと顔有りPC増やして欲しかった。
そしてありえないチームで爆笑したかった。
156風と木の名無しさん:2007/11/28(水) 12:06:13 ID:6UvOzSjHO
PSPに移植らしいけど追加あるのかな?
157風と木の名無しさん:2007/11/28(水) 14:07:02 ID:VO5wvDDk0
>>156
多分実機ムービーなしみたいな感じで、追加よりも削除だと思う。
158風と木の名無しさん:2007/11/28(水) 17:58:23 ID:QsK+Vacm0
この移植は、猛将伝やエンパへの布石です

とりあえずソソ様や美しい人が
元親にどんな反応するかみたいです
159風と木の名無しさん:2007/11/28(水) 19:41:22 ID:CocJKBos0
>>158
そうなったら嬉しい
移植版は買わないけど猛将やエンパなら金は惜しまんw
160風と木の名無しさん:2007/11/29(木) 00:13:40 ID:oE9QIlsL0
張コウと小次郎の色物対決が見てみたいと思うのは私だけじゃないはず
161風と木の名無しさん:2007/11/29(木) 07:34:37 ID:llSNaM6u0
PSP版、ハミツーのフラゲ画像見た限りだとムービー削除で静止画像+フキダシみたいだね
でもマンガチックで面白そう

もしPSP持ってて、ちゃちくてもいいから新外伝が追加されてたら買っちゃうな
PSP持ってないから考えちゃうけど…
162風と木の名無しさん:2007/11/29(木) 16:30:57 ID:WKG4SKlE0
>>161
しかしムービーは無くともイベントには声ありだそうで、
声無しだからこその追加イベントがあると期待したけど、
声ありじゃ今回の為にわざわざ新録はしないだろうしな…と少し落胆

とりあえず桃殿や混沌の未使用セリフが聞きたいので、
特別イベントは無くても良いからそれぞれが味方にいるステージがあると良いな
163風と木の名無しさん:2007/11/29(木) 16:40:29 ID:3ZJcE73q0
モーション削られてたら嫌だな。お館様のジャンピングジャーマンスープレックス(っぽいの)、あれすごい衝撃だったしさ。
164風と木の名無しさん:2007/11/30(金) 19:19:21 ID:uw8C9wNr0
PSP持ってるから移植版買いそうだw
今までのPSP版無双は副将システムがあったりストーリー変わってたりで
結構楽しめたんだけどオロチはどうかなぁ
戦国猛将伝のキャラが追加されるなんてことは…
ないよねーorz
165風と木の名無しさん:2007/12/03(月) 02:18:26 ID:NCVvOv+C0
移植版では遠呂智軍シナリオ追加して欲しいけど…無理かなあ
遠呂智周りのアレコレが知りたいよ
166風と木の名無しさん:2007/12/05(水) 08:24:31 ID:CaAkaFxyO
平ちゃんと利家のWわんこの絡みが見てみたい。
利家が平ちゃんを舎弟扱いしつつも色々世話焼くのもいいし、
平ちゃんが礼儀正しさで勝家に誉められて利家がライバル心燃やすも
平ちゃんの素直わんこ振りに毒気抜かれて友情を築くのもいいな…。
167風と木の名無しさん:2007/12/05(水) 09:25:11 ID:ROwPGbfO0
また、切って切りまくる。電車の中じゃ、やらない方がいいかも。
さっそく、注文。

コンピューターでWebデザインが好きな、アシスタント募集しています。
詳細はhttp://souqjin.oiran.org
168風と木の名無しさん:2007/12/06(木) 17:38:07 ID:mL/e0j0E0
>>166
>>利家が平ちゃんを舎弟扱いしつつも色々世話焼くのもいいし

それたまらんw
カミナとシモンみたいな感じだったらなおイイ!!!!
「おうおうおう!てめーがオロチか!好き勝手やってくれやがって
これ以上の狼藉はこの槍の又左が許さねえ!行くぞ関平!」
「うん兄貴!」
169風と木の名無しさん:2007/12/06(木) 20:21:33 ID:2iiZ5vcJ0
ペーなら
「はい、兄上!」だろうな…テラモエス
170風と木の名無しさん:2007/12/06(木) 23:06:19 ID:mL/e0j0E0
「はい、兄上!」
「兄上じゃねえ!兄貴って呼べ!」
「あ・・・兄貴」
くはーたまらん
171風と木の名無しさん:2007/12/06(木) 23:29:42 ID:WZjeXyKDO
>>170
かわいすぎる…!
そしてその様子を微笑ましく見守る叔父貴、関帝、信様。
172電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/08(土) 14:30:14 ID:ahGYj7kA0
ちんこ
173風と木の名無しさん:2007/12/14(金) 16:34:20 ID:K38tOEahO
保守
174風と木の名無しさん:2007/12/15(土) 02:45:55 ID:RdNYUWwZO
外伝1つずつ追加してくれんかな
話の真相がわかる感じで

例えばたぬたんの前にダッキかコタが現れて
なぜ今もサックと行動をともにする?と聞くとか
175風と木の名無しさん:2007/12/15(土) 09:22:34 ID:cHv7iALP0
・各々のキャラの元々いた年代(赤壁前、関ヶ原後、など)
・オロチ討伐後はそれぞれの世界に戻るのか

この二つがはっきりしたらいいな
特に前者は、主従で年代が違ったりすると萌える
主の元世界では従は既に死んでる…とか
あまり深く考えちゃいけないんだろうけどw
176風と木の名無しさん:2007/12/15(土) 10:49:02 ID:jbQKbKHd0
>>175
それって無理じゃね?
例えば孔明なんかだと、劉備が死んでいない前提なのに、生姜に対しても
弟子としての賞賛台詞がある。
生姜の存在は劉備死後だし、そういうのを無視したパラレル設定でいいんじゃねーの?
177風と木の名無しさん:2007/12/15(土) 15:30:09 ID:Y7vuVraf0
各々の書き手が好きに設定出来る所がオロチのウマーな所なんじゃね?
うまいことやってる所はやってるイマゲ。
劉備真で無い前提+弟子生姜っていう矛盾も、
殿真だはずなのにオロチ界(?)で生存確認された〜ひょっとして時間軸バラバラ?
〜生姜聞いて聞いて!殿ってばまだ生きてるゥ!すげえ所だなオロチ界!
でクリア可能w

妄想は…愉悦。深読みもまた然り。ガンガン萌えるんさー!
178風と木の名無しさん:2007/12/15(土) 15:46:19 ID:vi7B/meRO
勝手に脳内保管できるって素敵

自分は、幸村と兼続は豊臣政権下から来たのかな?と考え
そうだとしたらお館様や軍神と会ったときどれだけ驚いたことか、
川中島はどちらも天下取らずに亡くなったから、また一緒に
天下目指せることになって泣くほど嬉しかったろうな、
元の世界に戻るとなったらもう離れたくないって泣くのかなあ
とかいろいろ考えて切なくなった
亡き最愛の師と別世界で再会するってシチュは萌えすぐる
179風と木の名無しさん:2007/12/15(土) 16:52:50 ID:nybjswRFO
OROCHIはアリエナイを楽しむゲームです

史実にこだわってたらあんなゲーム発売されてねえ
180風と木の名無しさん:2007/12/15(土) 22:36:51 ID:UPdXeozBO
蘭丸は元の世界帰ったら早死に確定…
181風と木の名無しさん:2007/12/15(土) 23:22:46 ID:scyZZ3KF0
>177の孔明がはしゃぎすぎてて可愛いw
不覚にも萌えたwww
182風と木の名無しさん:2007/12/16(日) 11:28:22 ID:87HC0t+V0
>178
お館様&信玄と幸村&兼継が再婚同士夫婦の
仲良し家族に見えてたまらんのだが
お館様存命だと三成が出てこなくて
義トリオ結成できないなあ…

OROCHI界だったらお館様生きてても
左近と三成が知り合いっぽくて無問題
いい世界だなあ

183風と木の名無しさん:2007/12/17(月) 11:54:16 ID:0DU82bno0
だいたい主従はセットでいるのに
三成と左近だけバラけてるのが変な感じしたな
夏侯兄弟⇔ソソ様みたいに取り上げられる事もなかったし
まあお互いに思いを馳せたりはしてたけど・・・

惇や仲達・嫁と絡むことで、4からの新キャラであるピ様の
魏での生活ぶりが想像できて楽しかった
まあ5で全リセットされたわけだがw
184風と木の名無しさん:2007/12/17(月) 12:31:56 ID:EV26ZgCE0
わかりやすすぎる信長様に幸せを満喫しまくってる明智殿とかね。
本編ではありえない幸せ展開盛りだくさん。
本当に素晴らしい世界です。

>>55が言うように幸せな反面、蘭丸にじわりと嫉妬する陸遜がいるわけですが。
185風と木の名無しさん:2007/12/17(月) 18:26:11 ID:25vEZS7qO
蘭丸も信長と離れてたけどED後はどうしたんだろう
むしろみんな合流したり…戦争起きそうだ
186風と木の名無しさん:2007/12/17(月) 21:46:46 ID:pkwaFRm90
戦争を起こそうとした武将は5衣装の呂蒙から
「空気読め」って突っ込まれればいい。
それでもダメなら、翌日あたりに黒焦げになってるから大丈夫だよ。
187風と木の名無しさん:2007/12/17(月) 21:57:52 ID:GoRXH04c0
左近も家康に協力する時「悪くはない縁だ」とか言ってたし
君主とか王とか天子とか大名とか将軍とか・・・元の世界のしがらみが捨てられるってのはある意味理想なのかも。
やりつくせなかった後悔だらけの人生にグッバイ。
188風と木の名無しさん:2007/12/17(月) 23:20:47 ID:CZ/qeUTG0
ORICHIはあくまで三国・戦国の設定を踏まえたものなはずだし、
そこでの人間関係や主従関係を「捨てたいしがらみ」で「後悔」ってのはどうかなあ。
…と言うか元作品をプレイする時そんな醒めた目で見てるのか…

それぞれの国を失くして、特に天下統一を志す人たちはどうするんだろう。
ORICHIの世界で覇道を布くのか?w
189風と木の名無しさん:2007/12/18(火) 01:28:39 ID:drHagTsI0
左近は死ぬ時「よき主に巡り合え、楽しき人生だった」で死ぬのに
三成の下にいたことを「やりつくせなかった後悔だらけの人生」とは
思ってないと思うよ…。

冷めた目で見ると、人気ある義レンジャイメンバーを各シナリオにバラバラに
配置した結果だと思うw
190風と木の名無しさん:2007/12/18(火) 08:03:13 ID:EOiD/uItO
関平から政宗へのセリフがうれしかったなぁ。
お友達になってもらいたい
191風と木の名無しさん:2007/12/18(火) 09:44:05 ID:GnHu8ULi0
曹丕や信玄の言葉からみれば、
民が疲労しきってどこも国力が無いから戦争は無理でFAかと。
地盤を固めて国力があがれば戦争はじめるかもしれないけど、
焼け野原スタートでは二世代くらいかけて力を蓄えないと無理かと。

後悔だらけの人生は板違いになるけど浅井夫婦かな。
戦国だと長政シナリオ以外は信様と朝倉たんの板ばさみで滅亡したけど、
オロチ様ワールドでは魏に降った以上、
魏将として淵が呆れるほど夫婦仲良く暮らしてるんだろうって思う。
192風と木の名無しさん:2007/12/18(火) 09:51:43 ID:Y1JAXP8Q0
平の愛されぶりは異常
浅井と織田は不思議と仲良し一家だったな〜

主従離れ離れといえば政宗・孫と兼続・慶次もそうだが
これは従のフリーダム気質のせいだろうなw悲壮感もないw
三成と左近は志は一緒だ(と左近も気付いてるっぽい)から
逢えない時間が愛を育てる系だと思っていればおk
193風と木の名無しさん:2007/12/18(火) 10:04:57 ID:FKZrbZaC0
>>191
そういや4コマにあったな
新しい城と新しい仲間(鈴)を手に入れて一から夫婦仲良く歩いて行けると思ったら
義兄と同じタイプのS男(ソフィ)にまた捕まったってネタ
でも怖い物なしストッパーなしの義兄に比べ、
ソフィは石田さんがいなしておいてくれるからいいだろうね
194sage:2007/12/18(火) 11:13:52 ID:HTgbOwG20
>>193

鈴は「途中で拾った犬」って書かれてあって禿ワロタんだがw
あと「いますよ」とか

戦国組はオロチで初見だったんだけど、
ピ様はパパよりノブ様の方雰囲気にてるなあとうっかり思ってしまった。
背も高いしね。
195風と木の名無しさん:2007/12/19(水) 00:40:28 ID:YBnoH3BsO
>>190
関平と政宗何か良いよね

三成で倒したら逃して下さるのか〜みたいな台詞もあって
関平は何故この二人なんだろうと思いつつ、色々深く考えてしまってニヤニヤしてしまうぜ

台詞鑑賞とかあったら良かったのによ
196風と木の名無しさん:2007/12/19(水) 02:29:53 ID:/cadLtPN0
>194
最後まで「いますよ」の朝倉タンに私も禿ワロタww

>ピ様はパパよりノブ様の方雰囲気にてるなあと

その発想はなかった。そういえば…!
197風と木の名無しさん:2007/12/19(水) 09:24:42 ID:Swa6+Bn00
ソソ様は落ち着きが無いからだと思うぞ。
信様やピ様の戦はジワリジワリと堅実に攻めるけど、
ソソ様は総大将でも本陣特攻がデフォ。
ゴキやオロチ様すら特攻して苦戦信号発してるアホな人だ。

何度、「モートク、自重しろ!!」と叫んだことかorz
198風と木の名無しさん:2007/12/19(水) 10:05:52 ID:emjY+2+RO
>>197
トン乙
199風と木の名無しさん:2007/12/19(水) 21:45:51 ID:vCA+yZeLO
PSPオロチに戦国2猛将組参加はやっぱ無理かな…
猛将でコジムサ禿萌えして以来オロチに小次郎が居ないことが切なくて仕方ない
200風と木の名無しさん:2007/12/19(水) 23:19:54 ID:w+8Y9YvqO
OROCHIに小次郎参戦したら、プレイヤーが武蔵選択時に、自動的に
次枠に小次郎が入るという迷惑仕様になります。
201風と木の名無しさん:2007/12/19(水) 23:33:53 ID:JuBEfpWD0
つまり劉備殿を選択した時は
自動的に次枠に条相が入るという素晴らしい仕様になるのですね。
流石です、条相!!
202風と木の名無しさん:2007/12/20(木) 01:21:05 ID:Z6sZqHh80
>201
桃園組とジョーショーとコタツでいつまでたってもスロット状態で決まらなかったりしてなww。
適当なところでストップさせるしかない。プレイヤーに残りの二人を選ぶ権利はないw
203風と木の名無しさん:2007/12/20(木) 09:58:51 ID:kEL5ZL9f0
ソソ様→惇→¥
         ↓
         蝶(スタンドとして)
204風と木の名無しさん:2007/12/20(木) 10:09:55 ID:OBzUsqvm0
モーヲタ具合や他もろもろを考慮したら、むしろこうだろ。

ソソ様←惇←¥
         ↑
         蝶(スタンドとして)
205風と木の名無しさん:2007/12/20(木) 10:47:30 ID:YkIifzRg0
つまりこうか。

鈴(体力1/4)←リントン(体力1/2)←呂蒙(火属性スタンドつき)
206風と木の名無しさん:2007/12/20(木) 12:17:30 ID:Zdo7R3BQ0
小次郎参戦したら彼氏自慢戦やって欲しい
VS蝶子さんで
207風と木の名無しさん:2007/12/21(金) 13:54:11 ID:8sdR3NilO
そして目の前で火花を散らす蝶子と小次郎を尻目に
当の本人たちは上田城の縁側あたりで渋茶と煎餅をお供に
「「あんたも苦労してるんだな…」」とお互いの労をしみじみ労うといいよ。
208風と木の名無しさん:2007/12/21(金) 18:05:41 ID:D0fjSsGKO
そして何故だか仲良くくなっちゃった彼氏同士 まで受信した。
209風と木の名無しさん:2007/12/21(金) 22:06:22 ID:JWOw3coL0
蝶子さんと小次郎は共通点つか似ている所が結構あるから会話あったら面白そう
身長とか髪型とか綺麗、美しいとか
小次郎はヤンデレっぽいけど
210風と木の名無しさん:2007/12/22(土) 01:00:49 ID:Jg1nkMyY0
蝶子さんは何でも美しい!と踊ってくれそうだけど
小次郎は何でも可哀相!と斬ってくれそうで怖いw
武蔵ほど剣の腕の無い私は
友達になるなら蝶子でおながいしたいwww

しかしこのタイプの美しい人は
原始肉食うような野性味あふれるタイプに惚れやすいんですね
211風と木の名無しさん:2007/12/23(日) 18:04:31 ID:XM/KWrQL0
利家 「出たな変態双子!蝶子に小次郎!!」
蝶子 「おや、可愛らしいわんこ兄弟ですね」
小次郎「ふふ僕が斬ってあげるよ」
利家 「き、気持ち悪りぃ奴等だな関平」
関平 「わ、わんこ・・・」

PSPのOROCHIに猛将キャラ出たらいいのに
212風と木の名無しさん:2007/12/23(日) 19:42:25 ID:wTijV6HG0
蝶子さんと小次郎ちゃんはいいギャグ要員になりそうだな
ツッコミ上手くないと斬られるか美しさについて説教されそうだが
213風と木の名無しさん:2007/12/23(日) 19:55:00 ID:eyDCaixa0
三國の知識全然無いんだけど
根っこの部分で小次郎は悪、蝶子は善なイマゲ
あと蝶子の方がナルシスト度高そうに見えるけどどうか
214風と木の名無しさん:2007/12/23(日) 22:36:37 ID:avApmo8GO
蝶は陽のナルシスト、小次は陰のナルシスト。

という解釈をどこかで見た。
215風と木の名無しさん:2007/12/23(日) 23:34:45 ID:GNlxYwlaO
蝶子=綺麗なものを愛でる
コジ=綺麗に斬ってあげる
216風と木の名無しさん:2007/12/23(日) 23:42:36 ID:ywB5p7mL0
花が一番美しい時に命を絶つのが小次郎イズム。
張コウはどうなんだろう。美しくなければ花ではない、とか?
市の言う「散ることの敵わぬ花」、何時までも美しく咲く花は完璧な存在じゃないか。不自然だけど。
花は散っても枯れても花に変わりはないのにな。

黄忠のじっさまも褒め称える張コウは結構奥が深い。年取った張コウは素敵なじいさまになると思うんだ。
217風と木の名無しさん:2007/12/23(日) 23:52:14 ID:3KcaEOSwO
小次郎は「可哀想な人を綺麗に斬ってあげてる」んじゃなかったっけか

武蔵は呂布やらカンヌやらの新たな強者にwktkする小次郎によく解らないもやもやを覚えてしまえばいいと思うんだ
218風と木の名無しさん:2007/12/24(月) 13:26:22 ID:HKKimFVI0
そもそも蝶子も小次郎もナルシーかっつうと少し違うような気がする。
蝶子のインスパイア先がナルシーな美学持ちだからなんだろうけど、
まず自分の美しさありきと言うよりも、己の美学の結果として
自分の立ち居振舞いも美しくあらねばならない、という感じがする。
219風と木の名無しさん:2007/12/24(月) 22:51:34 ID:8sKXKUS50
2人とも自分の「技」が美しいとか鮮やかだみたいなことは言うけど
自分たち「自身」が美しいとは言ってないような
自分の武技を強いだの凄いだの言うのは無双では皆そうだからな
220風と木の名無しさん:2007/12/25(火) 01:38:03 ID:Zw/c8lXJO
蝶子は小次郎より蘭丸に似てる
221風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 13:06:15 ID:WSuA1k5Q0
保守しとく
222風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 13:15:11 ID:GgvHXreH0
ほす
223風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 13:22:19 ID:ana0xkzV0
一旦あげ
224風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 13:56:57 ID:cC0GSfwl0
保守
225風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 14:17:58 ID:mllSHIvf0
あげます
226風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 14:34:18 ID:hUTUfnfL0
保守
227風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 14:43:09 ID:x00DwXHk0
ほしゅage
228風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 14:57:00 ID:SpK+BUOw0
あげ
229風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 15:06:11 ID:OyUJTKon0
上げておきますね
230風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 15:18:11 ID:KQ77IWzI0
あげ
231風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 15:27:46 ID:KQ77IWzI0
age
232風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 15:28:52 ID:KQ77IWzI0
age
233風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 15:37:22 ID:KQ77IWzI0
age
234風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 15:48:13 ID:IMu/LA7+0
☆ゅ
235風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 16:16:17 ID:hUTUfnfL0
保守
236風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 16:32:36 ID:+VVAzu0F0
ほしゅ
237風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 16:42:40 ID:Pc3OL4MTO
ホシュ
238風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 16:55:06 ID:M5UlGq800
あげとこ
239風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:00:31 ID:g8aDpHko0
あげ
240風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:02:00 ID:JN8VLeXWO
スクリプト爆撃対応中
詳細はこちら
【801板】ローカルルール【自治スレ】
http://same.u.la/test/r.so/sakura03.bbspink.com/801/1198655067/

避難所@801
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/7/
241風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:07:03 ID:DfKgrji00
保守ついでに
オロチ、やればやるほど生姜に絡みのあるキャラが少なくてサミシス
242風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:21:33 ID:UwqlUSIq0
age
243風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:27:10 ID:UwqlUSIq0
再びage
244風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:33:30 ID:xWYKQYaT0
あげます
245風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:41:49 ID:Z40BKoux0
保守
246風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:53:11 ID:Z40BKoux0
保守
247風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 18:02:23 ID:Z40BKoux0
あげ
248風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 18:09:30 ID:DfKgrji00
保守
249風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 18:19:12 ID:YnUt9Yy40
保守
250風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 18:27:44 ID:Zb/oTf4w0
保守
251風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 18:40:56 ID:YnUt9Yy40
保守
252風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 18:52:18 ID:Fd2c+OLT0
♪  ∧_∧
   (´・ω●)))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 孟徳万歳♪
   〉 と/  )))       孟徳万歳♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        孟徳万歳♪
    (_)^ヽ__)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈 
    (_)^ヽ__)
253風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:04:27 ID:V/IckIeJ0
保守
254風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:16:15 ID:V/IckIeJ0
保守
255風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:41:27 ID:V/IckIeJ0
保守
256風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 20:07:16 ID:Fd2c+OLT0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿  淵  ヽ    i ノ   \  `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  ●  ´i、  華佗先生助けてっ!
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   昨日まで動いていたもーとくが
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    Cl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
257風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 20:27:39 ID:V/IckIeJ0
保守
258風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 20:57:59 ID:wqU8ZXu60
どうせオロチさまにホシュられるのだ
259風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 22:06:07 ID:70SPRVYC0
hoshu
260風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 22:55:45 ID:Fd2c+OLT0
             ∧_∧ 
          ry ´・ω●ヽっ  ほす
          `!       i
          ゝ c_c_,.ノ  
             (                 
              )        
         .∧Ω∧(         
         ( ゚Д゚ ∩
         o   ,ノ
        O_ .ノ
          .(ノ
         ━━
261風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 23:18:34 ID:KhnAd5KU0
保守
262風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 23:50:21 ID:HhiQV0hk0
保守
263風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 02:06:21 ID:WqQP9bmX0
ほしゅあげ
264風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 02:15:37 ID:EUvJCIzU0
爆撃が来るまで保守はいいよ可愛いハニたち。
爆撃が来たら1回だけageようね。レスが900を超えるほうが恐ろしいんだよ。
次のスレを立てられないからね。

運用情報はここ。
何があったか分からない受けさんはここに来てね。
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198685059/

上のが落ちたらここ。 規制されてても見ることが出来れば大丈夫。
このスレが落ちたら、下のスレで移転先を案内するよ。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1198685367/

優しい攻めさんがうpろだを作ってくれたよ。お礼を言ってご奉仕しようね。
datファイルなんかをうpしようね。ハニの裸体写真はここにうpしちゃだめだよ。
http://pink801.s308.xrea.com/up/
265風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 02:43:34 ID:7V/s5jh60
----------------------------------

爆撃が来るまで保守はいいよ可愛いハニたち。
爆撃が来たら1回だけageようね。レスが900を超えるほうが恐ろしいんだよ。
次のスレを立てられないからね。
400付近に落ちてからageるのが効率いいみたいだよ

運用情報はここ。
何があったか分からない受けさんはここに来てね。
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198685059/

上のが落ちたらここ。 規制されてても見ることが出来れば大丈夫。
このスレが落ちたら、下のスレで移転先を案内するよ。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1198685367/

優しい攻めさんがうpろだを作ってくれたよ。お礼を言ってご奉仕しようね。
datファイルなんかをうpしようね。ハニの裸体写真はここにうpしちゃだめだよ。
http://pink801.s308.xrea.com/up/

何もかもが落ちてしまったときのための避難所の避難所。
万が一のためにブクマしておこうね。
http://yy58.60.kg/pink801/

----------------------------------
266風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 02:44:04 ID:p6fMe1P10
----------------------------------

爆撃が来るまで保守はいいよ可愛いハニたち。
爆撃が来たら1回だけageようね。レスが900を超えるほうが恐ろしいんだよ。
次のスレを立てられないからね。
400付近に落ちてからageるのが効率いいみたいだよ

運用情報はここ。
何があったか分からない受けさんはここに来てね。
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198685059/

上のが落ちたらここ。 規制されてても見ることが出来れば大丈夫。
このスレが落ちたら、下のスレで移転先を案内するよ。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1198685367/

優しい攻めさんがうpろだを作ってくれたよ。お礼を言ってご奉仕しようね。
datファイルなんかをうpしようね。ハニの裸体写真はここにうpしちゃだめだよ。
http://pink801.s308.xrea.com/up/

何もかもが落ちてしまったときのための避難所の避難所。
万が一のためにブクマしておこうね。
http://yy58.60.kg/pink801/

----------------------------------
267風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 03:05:38 ID:KLf/y6hK0
h
268風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 03:38:54 ID:GpZeEW0l0
ほっしゅ
269風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 03:49:32 ID:8NXBo9zZ0
保守
270風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 03:49:44 ID:p6fMe1P10
あっというまに400以下にきてる…
271風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 03:50:05 ID:iK+Wq8wA0
干す
272風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 04:59:48 ID:p6fMe1P10
-------------------------------

保守祭りに驚いた方へ

26日昼ごろからスクリプト爆撃で保守が間に合わず大量のスレが落ちてしまいました。
詳しくは各自ローカルルールスレなどを参照してください。

状況が常に変動していますので、落ち着くまではその場で質問せずに
自治スレでの情報確認をしてください。

-------------------------------

スクリプト爆撃が取りあえず収束しました。
しかし、便乗荒らしが出てきているようですので、801板のスレッドは
圧縮を免れるために、450〜500を目安に保守書き込みしてください。
常駐スレ以外もできるだけ保守を!歳末助け合いです。

-------------------------------
273風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 05:21:56 ID:9NOUdvi70
保守
274風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 05:25:14 ID:9NOUdvi70
上がってなかったほしゅ
275風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 06:07:54 ID:9NOUdvi70
あげときます
276風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 06:51:33 ID:Bh0zkapy0
とりあえず保守するからねー
行ってきます
277風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 07:44:31 ID:xWOdEL+V0
まだ気を抜けない感じですね
保守します
278風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 08:25:40 ID:ZsytgtB4O
念のため保守
279風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 09:43:33 ID:WYoqykd80
------------------------------------
現在保守age休止中

ローカルルールスレのみ常時age
まだ何があるかわからないので、各自で時々板全体をチェックしていてください

また、ローカルスレが埋もれてしまうので、過剰なageも控えてください

万が一スクリプトやクソスレ乱立が現れた場合は速やかに下位スレを保守ageしつつ
ローカルルールスレで保守状況を確認してください。


【801板】ローカルルール
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198685059/l50


落ちてしまったスレについてはこちら
【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所13
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1194500593/l50

-------------------------------------
280風と木の名無しさん:2007/12/29(土) 20:29:51 ID:vHsq3O7I0
保守
祭典はどうだったかな
281風と木の名無しさん:2007/12/29(土) 21:42:52 ID:/Udp2MpZ0
保守するよー
282風と木の名無しさん:2007/12/30(日) 06:37:57 ID:ZrP80Cc2O
もう規制元通りになったから保守しなくて大丈夫だよー
283風と木の名無しさん:2007/12/31(月) 23:09:33 ID:Q7alo2MnO
では除夜の陣太鼓を叩いてくれー
284風と木の名無しさん:2008/01/01(火) 00:35:33 ID:DrCcxFrt0
そんなものでは801の煩悩は祓えぬ                              ぞ  。
285 【中吉】 【859円】 :2008/01/01(火) 22:58:18 ID:T3Qx3wYn0
オロチエンパ発売祈願ー
286風と木の名無しさん:2008/01/01(火) 23:36:18 ID:fNwhHrMK0
>>285
オロチエンパで地理関係がどんな事になってるのか非常に興味深い

あるいはオロチ本編の展開をかなり忠実に追える通常シナリオの他に
仮想シナリオとして(※オロチ自体が仮想というツッコミは却下)
立ち上げるたびに地理関係が変わるのも面白いかも
前回は江戸城と赤壁が並んでたのに今回は端と端、みたいな
287風と木の名無しさん:2008/01/02(水) 15:48:58 ID:IEhMDqo80
OROCHIの不思議なエンパイアーズ
288風と木の名無しさん:2008/01/03(木) 21:02:26 ID:c6tKWXik0
あけおめ
オロチ2でもエンパでも猛将でもいいよ
続編出ますように
289風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 09:34:09 ID:dmfsUw9L0
保守あげ
290風と木の名無しさん:2008/01/09(水) 12:52:47 ID:qarzFw7A0
オロチで小次郎と元親使えるようにならんかなあ
2人とも全力でギャグかましてくれそうなのに
291風と木の名無しさん:2008/01/09(水) 13:02:34 ID:AEwqn4Ag0
意外に二人ともオロチ陣営側に付いてそうな予感
チカたんはわりに早く説得されそうだが
うっかり魏陣営に入ってしまい速攻曹丕様のハーレム送り
292風と木の名無しさん:2008/01/10(木) 05:30:33 ID:bX8rY5rr0
仲の良かった家康・九州組とも、何よりあんなに通じ合ってた秀吉とも一緒になれないのか
だが、元親・三成・曹丕のトリオはみてみたい気もする
しかし何故か元親は魏陣営だと甘寧と仲良くなりそうなイメージが個人的に
水賊だからだろうか。
293風と木の名無しさん:2008/01/11(金) 13:55:08 ID:a3iBxXbCO
>>82字で呼んでるのドコで聞けたっけ?
294風と木の名無しさん:2008/01/11(金) 14:58:21 ID:/Kfub68n0
三成が味方武将になってる状態で
曹丕で1000人斬りやった時の特殊賞賛だったはず。

何故か麻呂伝ラストのごとく不機嫌な顔で蹴鞠やってる三成と曹丕を先頭に、
魏軍全員が並んで蹴鞠やってる。
最後尾で一人蹴鞠できずに_| ̄|○なd兄と、
そんなd兄に蹴鞠をぶつけられたMOB小早川が脳内を過ぎ去っていった。
私は小早川をなんだと思っているのだ。
295風と木の名無しさん:2008/01/11(金) 15:38:15 ID:Mj5zQjqA0
>>294
82本人じゃなくてすまん
場所は忘れたけど、曹子桓の覇道がうんたらとかいう話だった希ガス
本人を呼ぶ時の言葉というよりは
「世間に知られる者として」みたいな言い回しかな
296風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 00:39:40 ID:5qyi+OOk0
小早川可愛いよ小早川ww
297風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 11:28:52 ID:/XRUnUEu0
やっぱりおねね様が魏軍に降った(?)後は、秀秋や清正正則たちも
一緒に魏軍に入ったのかな?
298風と木の名無しさん:2008/01/16(水) 13:46:33 ID:0AzBylW/0
保守あげ
戦国は3がでるそうだが、OROCHIはダークジェネレーションが出るってのは
まだまだ噂の域なのかのう
299風と木の名無しさん:2008/01/21(月) 01:31:39 ID:oqVJrmp+O
OROCHやってみようかと思ってるんだけと
凌統と孫市のキャラが被ってるって本当?
どっちも好きだから気になるんだけど
300風と木の名無しさん:2008/01/21(月) 02:00:08 ID:6jlJqonR0
どちらかと言うと凌統の方がソツが無い感じがするな。
凌統はオロチ世界で友達増やしまくってそう
301風と木の名無しさん:2008/01/21(月) 02:10:34 ID:WpkG9dYP0
自分はそんなに被ってるとは思わなかったけどな
もし被ってても兄と弟だと思えばよろし。
302風と木の名無しさん:2008/01/21(月) 08:49:19 ID:BgcaaI38O
それよりも凌統は無双4に比べて大分柔らかい印象を受けて新鮮だったな
5もそうだし、父上存命だからか?
303風と木の名無しさん:2008/01/21(月) 14:11:20 ID:WpkG9dYP0
>>302
禿同
そのせいで余計にファザコンに見える不思議w
304風と木の名無しさん:2008/01/21(月) 15:03:22 ID:kCewDGcA0
孫市は凌統よりも阿国とキャラ被ってた感じだった。
異性を所構わず口説くところとか、誰とは言わないが
阿国……美形発見!→目の錯覚でした
孫市……美人発見!→遠目のせいでした
な台詞とか、キャラモロ被りと思った。
戦国ではそんな印象じゃなかったんだけどなぁ。
305風と木の名無しさん:2008/01/21(月) 15:18:25 ID:CCNgGCSG0
1未プレイだから阿国はわからないけど、
孫市は友情ネタが消えて美女ネタが増えたせいだと思う。
政宗との絡みはあったけど、星彩とかあちゃんのほうが印象に残ったよ。

リョウ統は4のままだったら、鈴と喧嘩しまくって
おっさん行方不明で気が立ってる陸遜に燃やされてそうだが、
大蛇だと逆におっさんがいなくてションボリしてる陸遜を、
鈴と一緒にファイヤーダンスして励ましそうだw
306風と木の名無しさん:2008/01/21(月) 16:37:58 ID:z9xAfq2j0
長坂で凌パパが出てきたときはちょっと笑ったなぁ。甘寧、針のムシロじゃないのかと思った。


戦い以外で異文化交流とかあったら面白いのに。
履物を脱がないと落ち着かないと言って合肥新城に畳を持ち込む戦国勢とか、信長様の屋敷に土足で上がって怒られる関平とか。
米がなければ麦を食べたらいいじゃないと言い放つ妲己にマジギレする戦国勢とか。
307風と木の名無しさん:2008/01/21(月) 19:38:24 ID:KVJxY6oK0
三国時代の酒はものすごーく薄かったらしいから、
戦国勢主催の酒宴でバタバタ倒れてたりしたら楽しいな。
308風と木の名無しさん:2008/01/21(月) 21:41:27 ID:aeAXuVCh0
>>307
姐さん、美味しいネタをありがとう!
309風と木の名無しさん:2008/01/21(月) 22:52:17 ID:m7s+1r4z0
>>307
うはwwwそれは面白いwww
三国勢は戦国勢の酒豪に囲まれてうんうん言ってそうですね
310風と木の名無しさん:2008/01/21(月) 23:02:33 ID:0HkQwQw90
待て待て、曹操がつくった酒は純度が高いから。
魏面子全員とはいわないけど、曹操の身内あたりは普通に飲めると思うぞ。
311風と木の名無しさん:2008/01/21(月) 23:58:05 ID:tHEUSPrvO
李白、酒一斗、詩百編。

飲んだインテリが閨に入る前にする事っつったら漢詩ですな。
あの面子は大半漢詩は詠める筈なんで、みんなで詩合わせするといいよ。
312風と木の名無しさん:2008/01/22(火) 00:27:54 ID:JIcPhM+EO
>>299です
教えて下さった方々、ありがとうございました
ここ見てたらニヤニヤが止まらないので早速買ってこようと思います
313風と木の名無しさん:2008/01/22(火) 03:50:11 ID:Dm7GjOgC0
自分としては凌統が凌パパにべったりで甘寧が面白くなさそうにする…とかが見たかったけど
何故かパパ放っといて甘寧と一緒なんだよな
314風と木の名無しさん:2008/01/22(火) 22:19:12 ID:mNp4nHCZO
幸村と名族のコンビやべぇww
想像だにしなかった組み合わせに、萌えが渦巻いてしまう
315風と木の名無しさん:2008/01/23(水) 16:04:54 ID:NoBKVMwEO
職軍、マゴイチやゴエモンは友達増やしまくってそうだけど、
名族とマチャムネはうまくやっていけるのだろうか?
316風と木の名無しさん:2008/01/23(水) 16:59:12 ID:SBwHRxcmO
名族→(天然)ボケ
マチャムネ→(どつき系)ツッコミ
いつの間にか二人でツンツンにゃんにゃんしてればイイと思う
317風と木の名無しさん:2008/01/23(水) 20:13:59 ID:FClHrQxj0
ううむ、こうなると戦国版名族その1朝倉義景様がOROCHIでは地味なのが悔やまれる。
袁紹、朝倉、今川と全然交わらない話にいちいちツッコミを入れる政宗様が見とうございますな。
318風と木の名無しさん:2008/01/25(金) 12:24:44 ID:x4lNTIhp0
win版移植が3月20日に発売されるそうな。
この調子で猛将伝とエンパをお願いしますよ。
もちろん、戦国猛将2組の参戦させてください。
319風と木の名無しさん:2008/01/26(土) 09:04:50 ID:R/VvM2DM0
PS2でOROCHI続編でるってばっちゃがいってた
320風と木の名無しさん:2008/01/26(土) 18:46:26 ID:ei4ufS5W0
イタコか?
321風と木の名無しさん:2008/01/27(日) 00:02:48 ID:Om/kjXx20
>>319
ばっちゃマジか!
だったら嬉しい
今度はもっと三国キャラと戦国キャラの絡みがあるといいな
文化のギャップをネタにしたクスリと笑える系の絡みがみたい
322風と木の名無しさん:2008/01/27(日) 00:17:17 ID:voK/5Yie0
>>319
ばっちゃ呆けてない?
323風と木の名無しさん:2008/01/27(日) 22:46:32 ID:/+PGpGfnO
ばっちゃはね、五円玉と一緒に財布に入れておくとご利益がある
有難い生き物なんだよ。
全長3cmなんだよ。
324風と木の名無しさん:2008/01/28(月) 00:44:15 ID:NKnJAXuF0
ばっちゃはね、白くてふわふわして白くてふわふわなんだ。
白粉が大好物で放っておくと増えていくんだよ。
325風と木の名無しさん:2008/01/28(月) 10:25:28 ID:dmHJHLPE0
ばっちゃがばっちょに見えたよw
その上で>>323,324ww
326風と木の名無しさん:2008/01/28(月) 13:59:38 ID:TDRyKN3k0
>324
けさらんぱさらん乙w
327風と木の名無しさん:2008/01/28(月) 15:40:43 ID:wDm51Od0O
姐さんwww歳がバレますってw(私もだが)
328風と木の名無しさん:2008/01/28(月) 19:43:48 ID:4Ml4nsVY0
>>310
なんとなく日本の長屋でちっさいピ様が
さとうきびで佐吉ボコってる。
その横で梅酒つけてるソソ様と猿を思い浮かべて勝手に和んだ。
329風と木の名無しさん:2008/01/29(火) 13:31:50 ID:m7C7r/qo0
ボコられてるキャラを想像しても全然和めんわ
330風と木の名無しさん:2008/01/29(火) 15:51:46 ID:jA4EFXPn0
だよなー
>>328みたいな屑はマジ氏ねばいいよ
331風と木の名無しさん:2008/01/29(火) 15:57:01 ID:jA4EFXPn0
つか、史実ネタとかMOBとかくだらないネタばっか。
史実語りたいなら歴史スレ行けよ。
332風と木の名無しさん:2008/01/29(火) 16:06:39 ID:E1ecHUii0
>>331
そこまで言うなら
ネタ振って逝けよ
333風と木の名無しさん:2008/01/29(火) 16:20:00 ID:jA4EFXPn0
歴史厨乙
334風と木の名無しさん:2008/01/29(火) 16:43:36 ID:bnb4MT7iO
「ボコってる」を「折檻してる」に変換するとあら不思議
ちょっぴりエロティック
335風と木の名無しさん:2008/01/29(火) 16:52:51 ID:E1ecHUii0
「お仕置きしてる」でも
ちょっぴりエロティックw
336風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 01:51:52 ID:1G1P1rx+O
ワガママばかり言っているマチャムネをお仕置きしてるコタツの図が
浮かんだ。
337風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 02:35:00 ID:1sVb6bw40
強い奴をと戦いたいとワガママ言って三国・戦国の武将を1つの空間?に
勝手に集めちゃった遠呂智をみんなで力を合わせてお仕置き!


なんだこりゃオロチ総受けみたいじゃないかwww
338風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 03:37:44 ID:MUqhyO/DO
お仕置きは頭を抱き込んでのグリグリむにむにでお願いします

というか既に人質時の桃殿にやられてそうだが
(ムツ●ロウさんの要領で)
339風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 12:01:16 ID:A6GvC3IH0
オロチ新作キター(Not猛将伝)
戦2猛将伝キャラとフッキが登場するってさ
340風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 12:07:28 ID:OFk74WBn0
>>339
MJDSK
341風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 12:22:58 ID:2WPXA2S70
339じゃないけどゲハから借りてきた

無双OROCHI 魔王再臨
ttp://thumb2.uploda.org/file/uporg1225202.jpg

色々な意味で驚きを隠せないw
342風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 12:27:20 ID:WXwLo+GDO
キター
今度こそOPorED編集がありますように
343風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 13:06:53 ID:1u97/OmL0
>>340
ほんとほんとにキター
本スレが異常に伸びているからもしやと思ったら
新作ktkr
オロチ討伐から一ヵ月後って、やっぱりあのままの
世界で留まるんだw
ってことは死んじゃう運命だったキャラも運命かわったまま
オロチも復活してほしいよwktk
344風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 13:30:00 ID:8Y4MKRuO0
データコンバートって出来るんだろうか。
OROCHIで仲良くなった人が仲違いしてたら嫌だなぁ。
猛将伝2チーム登場おめでとう。
面白セリフが出てくるといいな。
345風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 13:37:45 ID:1u97/OmL0
>319

ばっちゃの予言が当たっている件w
346風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 14:20:16 ID:nmyURYdw0
フッキジョカスキーにはたまらん展開だな
しかも今回は三無2の単発イベントの台詞だけと違って
ストーリーに絡んだ台詞もしゃべってくれるんじゃないか
347風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 14:40:49 ID:1u97/OmL0
醤油とリックが武器もったまま
にらめっこしているのが気になる
気になるといえば桃殿の出番だが
今回は増えていそうだね
348風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 14:50:41 ID:a4m1vZv50
やばい…まじ興奮してきた!
今作も楽しめる内容でありますように ナムナム
349風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 14:59:41 ID:MUqhyO/DO
俺、今日からばっちゃを財布に入れるよ!
350風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 15:03:02 ID:8Y4MKRuO0
新ステージに五行山に厳島!
・・・厳島と言ったら毛利じゃん。毛利いないよ?え?
351風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 17:22:48 ID:7xNp++H20
この再販の嵐はやはり次作への布石だったか。

他にも仙道が出るっていうけど封神あたりから抜粋するのかな?
どうせならSLG版のデザイン&声優に続投してもらいたいけど、
それは流石に無理だよな。
352風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 17:31:48 ID:Gtc44AXAO
オロチいたら声がわりすんのかな
ソカベと被るから
353風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 18:01:50 ID:a4m1vZv50
かぶってるキャラは既にいっぱいいるからなぁw
354風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 19:00:13 ID:kaLnSEAH0
オロチと元親って声の出し方や口調も似てるから、一緒に
登場したらどっちがしゃべってるのかわからなくなりそうだw
355風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 20:05:05 ID:+HQcGBYUO
犬千代と平ちゃんが声付きで絡んでくれそうで、それだけでもwktk
356風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 20:21:59 ID:xSzD6huz0
お犬と甘寧 お犬と関平  たまらーん
357風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 20:23:04 ID:pGhNVn+f0
>>344
OROCHIで仲良くなった人が仲違いしてたら嫌だなぁ。

みっつんとぴぃが仲悪そうにしていたら逆に萌える…ツンデレっ子め(*´Д`)ハァハァ
358風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 20:33:15 ID:Ng6OQHfU0
同人板の方でスキャン画像見たけど
三国側はモデルが5じゃないんだな
笛と三味線の楽器対決が見れる事にwktk
そして新規加入組がおのおのどの陣営に入れられるかwktk

犬→戦(平を弟分に)
元親→魏(美しい人に絡まれて)
オジキ→蜀(張飛に間違えられて)
ガラ→呉(小喬に間違えられて)
小次郎→オロチ(なんという違和感の無さ)

と予想してみる
359風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 21:25:38 ID:rOEHn6080
>>319
ばっちゃSUGEEEEEE
360風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 21:56:26 ID:7jIaA2Wj0
クリア一ヵ月後の話らしいから、仲違いは無いんじゃないかな。
ただ、本シナリオと別にロマンティックモードだかがあるらしいから、
そっちで因縁の対決とかあるかもしれん。
361風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 22:27:48 ID:0yPb4EZK0
ドラマティックモードだよ
本編とは時間も場所も関係ない特別シナリオらしいから(パラレル?)、
斬新な萌えを期待してる
362風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 22:33:46 ID:VmYmZ17W0
ロマンティックワロタw
363風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 22:36:46 ID:uR1o6OzX0
早く公式発表こないかな
そしたら堂々と日記で叫ぶのに
とりあえずここで喜びを叫ぶにとどめておく

>>360
ロマンティックモード→ついに無双ネオロマ来たかとオモタ
ネオロマつーかこの板的にはBLゲーか
364風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 23:14:21 ID:MUqhyO/DO
ロマンティックモード激しく気に入った。
365風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 23:18:43 ID:1u97/OmL0
>>360
ロマンティックw
アンジェリークな展開が頭を過ぎったw
ピー様の執務室にお願いに行く三成とか
森の湖で陣太鼓を鳴らすリックとか
366風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 23:56:09 ID:LBg3qDYDO
ネタに困ったらそのうち作りそうだから怖いw>ネオロマ無双

小次郎→蜀(合わなすぎるが意外性で)
元親→魏(ひねくれ者だから)
勝家→戦国(秀吉、光秀と合わせてみた)
利家→呉(熱い家族愛に感化される)
ガラシャ→オロチ(ダチに人種は関係無い)
と予想してみる
367風と木の名無しさん:2008/01/31(木) 00:06:54 ID:Eo/yYwK/0
あーでもあからさまなネオロマはともかく
オロチエンパで君主が誰かと話して忠誠度を上げるとか
武将Aを武将Bと会話させるとかして戦場での連携がうまくとれるようにするとか
そういうのがあったら嬉しいな
三無4エンパベースなら会話イベントでも新しい提案カードが出る事があるとかさ
368風と木の名無しさん:2008/01/31(木) 01:11:54 ID:/fqZiehQ0
戦パの友好度がいいな。
友好度が高い味方と接近してると激無双奥義になるやつ。
妄想も良い感じに広がる美味しいシステムだった。
三国3にもあったけどあっちは敵対度設定がやっかいだったから勘弁w
369風と木の名無しさん:2008/01/31(木) 02:02:14 ID:9aJhQ1NB0
とりあえず、一ヶ月後設定ってのにワロス
何やってたんだろうwww

とりあえず三成と曹丕のツンデレ友情がどこまで進んだのかが気になる…
370風と木の名無しさん:2008/01/31(木) 03:31:30 ID:mBukAwEM0
一ヵ月後設定ってことはおろちはもう倒されちゃってていないのか
川中島コンビが連れ子たちと共に夫婦で天下統一するの想像してウハウハしとく
あと魔王とカンペのほのぼのな関係にも期待
371風と木の名無しさん:2008/01/31(木) 17:34:48 ID:GmN2ZuwR0
曹操「三成クレヨー」
曹丕「イヤダヨ父ー」
秀吉「三成カエシテー」
曹丕「イヤダヨ猿ー」
左近「殿カエシテー」
曹丕「カエレモミアゲ」

元の職場に戻ったのか、それとも新しい職場に馴染んだのかってのはちょっと知りたくはあった。
ああとらば〜ゆ、ああ職業選択の自由アハハン♪
372風と木の名無しさん:2008/01/31(木) 17:59:40 ID:Ta9+Cdo20
>>371
なんとなくアシベにくっついて離れないスガオ君を連想した
373風と木の名無しさん:2008/01/31(木) 18:04:26 ID:lHFKB4ZT0
利家と関平・甘寧絡みも期待したいが密かに利家×馬超に期待している
この二人何気気が合いそう、正義&仁義兄弟w
元親はオロチ側について欲しいな、ダッキ「同時に喋らないでー」
374風と木の名無しさん:2008/01/31(木) 19:21:57 ID:wEr8PQ8wO
叔父貴と平ちゃんの絡みが気になる…
犬千代同様にビシビシ鍛えてくれてもいいけど、
関公の御子だとかで平ちゃんにちょっぴり甘かったりすると
犬千代が平ちゃんにライバル意識燃やしたりして美味しそうだ…。
375風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 01:12:20 ID:jUu2Vrou0
政宗はまたオロチのとこなんだろうなぁ。
今度は陸遜とか姜維とか関平とかジャ●ーズチームに拾って頂きたい。
歳の近いお友達ができるといいなぁ
376風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 01:25:27 ID:rtlY0bZG0
政宗はそろそろ惇に名前を覚えてもらえただろうか
377風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 01:59:59 ID:vkbCF36R0
「貴様」でおちついてるヨカン
378風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 02:11:09 ID:Q/yMNjGB0
惇はちゃんとソソ様のそばに居られてるんだろうか
勢力シャッフル有るだろうからまたバラバラになってそうだ
379風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 03:30:19 ID:Ht2mzh8T0
>>378
1の執着を見てる限りではずっとくっついてると思うが・・・。
シャッフルあっても立場上呉や蜀には行かないと思うよ。
あるなら、落ち着いたところで改めてノブ様に喧嘩売りに行ってそのままいるパターンとか。
380風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 06:08:55 ID:vkbCF36R0
ソソとdならばらばらになるほうがオロチならではでちょっとおいしいと思っちゃうな
最終的にちゃんと一緒になってくれれば
あとソソの出番がdなみにあれば
381風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 11:56:30 ID:ffZq+Lhi0
魔王再臨で地味に復活した遠呂智をかこんで
前田と伊達が快気祝いぬ宴をもよおすといいよ
382風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 18:18:04 ID:CzCbfynp0
厳島と巌流島を勘違いしてオフィシャル見てビビった。
なんか凄い勢いで周瑜か陸遜に燃やされそうだな、厳島。
利家様はMOB脱却はめでたいが、きちんと消化活動してくれるか心配だよ。
383風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 18:50:24 ID:1Aav8w740
自分は戦国全然知らないのだが、
ガラシャとか言う幼女にいいように振り回されてトホホ…な三国勢
とか期待しても大丈夫そうですか?
384風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 18:51:26 ID:y8DJwZDP0
三國の軍師たちに厳島合戦を見せたいと思った。
そのためには陶VS毛利元就がいないとな・・・
385風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 21:52:45 ID:UIbX7Cs4O
NPCでよいから固有グラが欲しいのう。<元就公
ついでにアノ人とかコノ人も固有グラを…
386風と木の名無しさん:2008/02/02(土) 01:06:51 ID:Ki6Xhu8j0
固有グラとか贅沢言わないんで、
どうかあの君主をオロチに出してくださいお願いします。

遠呂智軍に配属だったら喜んで2本目買います。
蜀軍だったら追加オーダー入ります。
387風と木の名無しさん:2008/02/02(土) 01:48:07 ID:K79m9NVu0
元親はテクニシャンか…
388風と木の名無しさん:2008/02/02(土) 05:15:44 ID:zF7L41NnO
三成は早漏…
389風と木の名無しさん:2008/02/02(土) 21:40:42 ID:Ci4h9wOy0
元親と陸遜が揃ったら最強かとんでもないことになりそう
どうなるか全然分からないけど、ちょっと楽しみ
390風と木の名無しさん:2008/02/02(土) 21:57:14 ID:vUUnLwIg0
>>382
呉の火炎放射器師弟+火矢の先輩はみんな好きだが
日本の重要建造物でバーニングやられたら
ちょwwww藻前等自重wwwwwwと涙目になりそうだ
391風と木の名無しさん:2008/02/03(日) 02:12:14 ID:snfL/rHz0
そこで利家ですよ。
MOBからPCに昇格したのに、
むしろ火消しは無理だろと思ってしまう。
392風と木の名無しさん:2008/02/03(日) 11:22:49 ID:ts2VhVqHO
厳島を消火してくれそうなのは元親かな…
慶次が火を放った江戸城を凄絶に沈火してくれたし
一応、四国なんで瀬戸内つながりでもあるし。

…でも厳島は台風による浸水にも悩まされててな…
前門の火計、後門の水計、厳島の大破壊は不可避か。
393風と木の名無しさん:2008/02/04(月) 20:49:29 ID:praAf00H0
厳島改築費用がとんでもないことになりそうだ。
ガンガン稼ぐ秀吉様かブルジョワ名族様か曹操様にカンパしてもらわないと。
394風と木の名無しさん:2008/02/04(月) 23:46:30 ID:aAjvIGOa0
曹操様に再建築させると、正門にベルトコンベアつけられるぞw
395sage:2008/02/05(火) 03:44:26 ID:W6B/DFLw0
>>394
今そこやってきた所だったから笑ったw
396風と木の名無しさん:2008/02/05(火) 03:44:56 ID:W6B/DFLw0
すまん間違えた…
397風と木の名無しさん:2008/02/05(火) 12:46:18 ID:mgecYjr4O
厳島神社。台風で壊れたのを誰かが直した瞬間にアケチが放火。
消火作業に成功しないとゲームオーバー。
戦国陣のときは台風による浸水を防がないと(ry
398風と木の名無しさん:2008/02/05(火) 13:39:37 ID:DjY52cvFO
もうやめて! 厳島神社のライフはゼロよ!

と、ここまで書いてティンコをじりじりと火計大好きっ子軍団に炙られ、
お尻からは元親から凄絶にお水を注がれて悶えるみずら髪の少年な
厳島神社を想像してしまった罰当たりは私だけでいい。
399風と木の名無しさん:2008/02/06(水) 06:17:20 ID:igG4OBWpO
厳島神社総受けか
なんか無機物でもいけそうだ
400風と木の名無しさん:2008/02/06(水) 20:22:15 ID:85Oic0Ge0
早く発売して欲しいな
401風と木の名無しさん:2008/02/06(水) 20:43:33 ID:H/4iL52EO
うん、待ちきれなくてPSP版も買っちゃいそう
402風と木の名無しさん:2008/02/07(木) 00:51:39 ID:+idWOgkd0
3人で合体技か
くんずほぐれず合体か
どんな技だろう…?
403風と木の名無しさん:2008/02/07(木) 01:52:22 ID:FtvzWPHt0
3人で合体か…
オロチでは3Pが流行りそうだな!
夜に、合体の特訓だ!とか言ってな!!
404風と木の名無しさん:2008/02/07(木) 02:20:39 ID:g5bMQTRw0
>>402
くんずほぐれずw
405風と木の名無しさん:2008/02/07(木) 03:07:27 ID:e8edXVWq0
3Pネタは
A→B→C型(Bがリバ)と
A→B←C型(攻め二人受け一人)と
A←B→C型(攻め一人受け二人)とで趣向が分かれそうだ…
406風と木の名無しさん:2008/02/07(木) 18:26:03 ID:rtLb2UMU0
キャラの親密度に応じた援護攻撃やワンポイントアドバイスがあれば萌え

例えばソソ様がプレイヤーキャラの時は
トン兄「モートク、知ってるか?疲れた時は交代するんだぞ」
トン兄「同じ速の属性ならバーストだ!俺たち同じ属性なのは運命だなモートク」
トン兄「気をつけろ!モートク!!後ろに敵がいるぞ!」
トン兄「あ!モートク、犬の糞があるそ、気をつけろ!」
トン兄「怪我してるじゃないかモートク交代だ俺と交代だモートク」
トン兄「カンヌがいる!?……ちょっと交代してくれモートク」
トン兄(ソソ様が敵武将撃破)「モートク!エクセレントォーー!!!」
周泰「…黙れ…」


こんな感じ
407風と木の名無しさん:2008/02/07(木) 18:46:27 ID:5mxiW8tk0
どこの戦解説男ですかトン兄ー!!
408風と木の名無しさん:2008/02/07(木) 19:24:40 ID:mHACKvht0
dオタだがあまりのうざさに周泰GJと思ったわww
409風と木の名無しさん:2008/02/08(金) 09:27:05 ID:dCzdbO5u0
なんというモートク解説男w

戦解説男といわれると麻呂が楽しみだな。
呂布にさえも動じない張遼のドン引きっぷりが忘れられん。
410風と木の名無しさん:2008/02/08(金) 18:46:30 ID:daCUK/t4O
前作の一カ月後という設定で、他のキャラは外見も変わらないのに
一人だけ1.5倍くらい成長してる麻呂に誰か突っ込んでくれないかなw
411風と木の名無しさん:2008/02/08(金) 22:53:21 ID:sO0f4kis0
OROCHI世界で麻呂の蹴鞠布教の旅が出来ると楽しいだろうな、きっと楽しいぞ。


孔明は魏延の反骨の相が嫌いだけど、元親の反骨精神はどうなんだろうな。
412風と木の名無しさん:2008/02/09(土) 00:12:35 ID:MPX/6n2T0
>>411
それ以前に反骨精神って言葉が日本では
旧体制に抵抗する自由な発想と勇気と意地を含めた褒め言葉になってることで
ショックで呆然と魏延を眺めるかもしれん
某大河演劇漫画のようにまつげバサバサの目に瞳ナシで
413風と木の名無しさん:2008/02/09(土) 00:48:48 ID:vgrmqyAL0
>>410
麻呂そんなに変わってるのか
戦国未プレイだけどオロチでは麻呂に癒されたから好きなキャラになった
麻呂の4枚目壁紙がみたいがために朝方までプレイしたのは良い思い出
414風と木の名無しさん:2008/02/09(土) 09:37:41 ID:x8ua+X6VO
>>413
癒し効果も1.5倍増し
415風と木の名無しさん:2008/02/09(土) 14:38:26 ID:r6uI6BsCO
>>414
そうなのか
顔の厳つい麻呂が嫌で猛将伝やってなかったけど買おうかな
416風と木の名無しさん:2008/02/09(土) 16:22:44 ID:9ANGlVNo0
猛将の麻呂の2Pカラーは愛妻エプロンかわいい
417風と木の名無しさん:2008/02/11(月) 15:23:46 ID:+lbg2QUS0
今回合体技があるらしいが、どうしても「義レンジャイ!」とか
ネタ系しか想像できない
418風と木の名無しさん:2008/02/11(月) 16:01:13 ID:Tzptu6DU0
>>417
どうしてもエロ系しか想像できません(*´Д`)ハァハァ
419風と木の名無しさん:2008/02/11(月) 22:12:19 ID:EIX3bclz0
何とォォォオ合体技となァァ
420風と木の名無しさん:2008/02/12(火) 01:07:13 ID:RYxS5nwT0
しかも衆目に晒されながらのくんずほぐれず合体
見せつけプレイ合体
2000年前と300年前から合体
三国武将と戦国武将の融合
小太郎も大喜び混沌合体
421風と木の名無しさん:2008/02/12(火) 01:12:47 ID:tQcAMb1G0
合体もwktkだが援護攻撃も気になる
やっぱ友好キャラ相手にしか援護しないとかあってほしい
そして思わぬ友好関係が判明するといい
422風と木の名無しさん:2008/02/12(火) 01:28:17 ID:ZfaTZUUF0
カンヌ相手に援護攻撃しまくるソソ様
そして引かれてしまうソソ様

自重せよ!と云いつつもソソ様相手に同じことしてしまう過保護トン兄

423風と木の名無しさん:2008/02/12(火) 02:06:35 ID:fhRm0++L0
なんという過保護連鎖
424風と木の名無しさん:2008/02/13(水) 16:25:10 ID:tSeL5W2C0
pサマと三成を足して2で割って元親ブレンドして
陸遜でシャッフルしたみたいな新キャラktkr

清盛と傾者は仲良しになりそうな悪寒
425風と木の名無しさん:2008/02/13(水) 17:10:30 ID:R6j23K210
やっべえ、元親と新キャラのビジュアル系チームが凄絶に組みたい。
426風と木の名無しさん:2008/02/13(水) 17:32:59 ID:QPcWDtyk0
>>424
なんのことかと思ったらほんとにそんな新キャラだったw
それはそうと清盛かっこいいわー
427風と木の名無しさん:2008/02/13(水) 17:47:47 ID:Ynixlg4L0
三國戦国以外から新キャラが追加されるのはてっきり神話系ばかりと思ってたら源平とは
これはいい意味で斜め上を行かれた!
428風と木の名無しさん:2008/02/13(水) 17:52:58 ID:V9bpQlBAO
厳島は清盛のステージだったのか
さすが肥、予想の斜め上をいってくれるな。
清盛も望もかっけー
wktkしてきた!
429風と木の名無しさん:2008/02/13(水) 18:01:54 ID:efZHw9nJ0
どんな口調で喋るのか、誰とどんな風に絡むのか非常〜〜〜に楽しみだw
430風と木の名無しさん:2008/02/13(水) 19:43:54 ID:vOCnZGT20
釣り師きたあああああ!
431風と木の名無しさん:2008/02/13(水) 20:15:14 ID:1NtACZt70
新キャラもwktkだけどキャラが増えれば増えるだけ
既存キャラの出番が減ることを考えると素直に喜べない
ノブ様とソソ様が協力しあうのは楽しみ!dの反応やいかに
432風と木の名無しさん:2008/02/13(水) 23:15:43 ID:42mGKSfT0
利家たん元親たん神様達に食われないように頑張って
433風と木の名無しさん:2008/02/13(水) 23:25:03 ID:H3qQchun0
>424-425の流れを読んで
清盛をビジュアル系イケメソだと勝手に勘違いした俺が通りますよ

本スレの清盛を見たときの衝撃といったらwww
434風と木の名無しさん:2008/02/14(木) 01:31:49 ID:9gQ9prc60
今見たけど釣り師生意気そうでいいな
でもあの容姿…実は女とかいうオチがありそうではしゃげないぜ
435風と木の名無しさん:2008/02/14(木) 03:23:14 ID:BLXB+4kvO
いや太公望っていったら男でしょ普通は…でも肥は斜め上いくからなぁ
でも男でしょ
436風と木の名無しさん:2008/02/14(木) 04:02:04 ID:9gQ9prc60
血栓の孔明も女じゃなかったっけ?w
437風と木の名無しさん:2008/02/14(木) 07:07:32 ID:dzh++S5L0
ダッキが女だから太公望まで女になるってことはないと思うけど…。
女だったら可哀想なくらいの直線体系だ。
438風と木の名無しさん:2008/02/14(木) 10:50:47 ID:rZW+ViKo0
釣り師は蜀か。
中華軍師の祖で六韜の一応筆者団の一人と三国時代の天才軍師。
相性が良いか悪いかの両極になりそうだな。
439風と木の名無しさん:2008/02/14(木) 16:43:56 ID:Je5TzrYc0
ホウ統先生が魏に行っちゃったし、司馬懿は信長の所に行ってそれからどうしたのか分からないし
左近は呂蒙といるし、軍師連中は見事にバラけたな。
戦国サイドにもこれぞ軍師キングオブ軍師みたいな人が欲しいな。竹中半兵衛黒田官兵衛山本勘助本多正信とか。
440風と木の名無しさん:2008/02/14(木) 17:06:52 ID:aWMWIfAp0
>>439
ちょっと待てぃ!!
キョウイは蜀にいて新キャラ釣り師出現により※の寵愛独占できるかどうかで
キョウイを感じているじゃないか!
441風と木の名無しさん:2008/02/14(木) 17:15:58 ID:YCSA9qRW0
【審議中】   
    |∧∧| ←>>440  (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

442風と木の名無しさん:2008/02/14(木) 18:01:04 ID:cxF2DEkF0
左近はさすが放浪の軍師だけあって
どこ行ってもそれなりに順応するよな…
公式で面倒くさがり設定の割に苦労ばっかりしてるがw
443風と木の名無しさん:2008/02/14(木) 19:51:55 ID:Bm8+QGdf0
利家と関平がチーム組んでる!兄弟みたいで可愛いよ
444風と木の名無しさん:2008/02/14(木) 19:53:57 ID:Je5TzrYc0
信長のわんこ二人か!そりゃ見ずにはおれぬ!
445風と木の名無しさん:2008/02/16(土) 22:18:49 ID:NBYrcK8+0
姜子牙がおじいちゃんビジュじゃないことに落胆を隠し切れない。
おじいちゃん分が足りない…。
446風と木の名無しさん:2008/02/16(土) 22:42:20 ID:V5kO85gQO
身体は子供!頭脳はじじい!その名は(ry
本スレでも老人希望はあったな
妲己ばりに○○に変身→残念だったねwなシーンがあったら燃える
447風と木の名無しさん:2008/02/16(土) 22:49:33 ID:B3Nl6eF10
戦闘時間が長引くとジジイになっちゃったりしてな
448風と木の名無しさん:2008/02/16(土) 22:53:27 ID://VZD1su0
>>445
そこで清盛ですよ。


半妖怪化してるけど。
449風と木の名無しさん:2008/02/17(日) 04:46:13 ID:GZU/GKUl0
私は若くて美少年で嬉しいんだぜ!
はやくやりてー
450風と木の名無しさん:2008/02/17(日) 13:15:25 ID:1HXTUhUtO
銀髪新キャラが、肥から出てる他ゲーの知盛にしか見えなくて
何この平家盛りだくさんゲームwww
…と思ったら太公望か。
451風と木の名無しさん:2008/02/17(日) 14:04:48 ID:kPEjNwSiO
>>450
あるあるwww
どう見ても智盛ですありがとうございました
性格もそれっぽいしな!
肥はもう封神無双と遙か無双出せばいいと思うよ
452風と木の名無しさん:2008/02/17(日) 17:34:52 ID:k3rSyXNu0
封神から出したんだから、次は西遊記から登場人物出たら嬉しいな
悟空とか牛魔王とかの妖怪変化あたりをさ
453風と木の名無しさん:2008/02/17(日) 17:47:49 ID:/0ugqeJn0
おいおい太公望は封神演義にも出てるが
もとはといえば歴史上の人物だぜw
ジョカやその他も一応「史記」とかに記載があるから歴史枠。
「西遊記」はいわゆる作り話。混ぜたら危険。
454風と木の名無しさん:2008/02/17(日) 18:04:40 ID:nRGUkflN0
続編出るのか!太公望呂尚とはまたいい人選
でもすごく美少年です…老人がよかtt…
清盛は気味が悪くていい感じだ!なんにしても早くやりたい
455風と木の名無しさん:2008/02/17(日) 20:54:47 ID:3QLEbHoV0
左慈がいる時点で歴史もなにもあったもんじゃないがね。
太公望に対抗して申公豹あたりがオロチ復活側か、
蜀の敵って意味で魏あたりにでてきてもいいんじゃないかな。

それにしても信長と曹操の共演で、
惇兄がどんな反応をおこすか非常に楽しみでございます。
456風と木の名無しさん:2008/02/17(日) 21:42:32 ID:p/yAuaJS0
そんな惇兄を優しく見守る夏候淵が非常に楽しみでございます
457風と木の名無しさん:2008/02/17(日) 23:51:30 ID:9lk0Dwir0
>>455
その三人のムビなりイベなりがあることを期待して予約してきたよ!
もーとく臭をWで嗅いだらトニーどうなるのかなっと
あ〜wktkがとまらない
458風と木の名無しさん:2008/02/18(月) 00:46:39 ID:UZD+mhmu0
太公望と生姜に絡みがないかとちょっと期待
459風と木の名無しさん:2008/02/18(月) 00:51:18 ID:RWKmJTXp0
>>458
生姜は※のこととなるとショイガないくらいテンソンあがるから
太公望とタイコウしてホスィw
460風と木の名無しさん:2008/02/18(月) 00:56:37 ID:xpB9m9Pv0
【審議中】
             (  ヽ      ――――  ○  ――――
     , ⌒ヽ    (     )          // | \
    (    '   (       ヽ⌒ヽ 、   / / |    \
    ゝ    `ヽ(              )        | (⌒ 、
   (           、⌒         ヽ     (     ヽ
  (    (⌒                  )   (
                  _.. ヾr0ヾ_
                 / ,r'l0i{'0ヾヽヽ
              ,     ~`i,/∧{!i} ヽi´        ;i
              |ヽ.    /:::ヘ!i}        /::|
              |::::ヽ   ∧::::::ヘi} ∧∧,,∧ /:::::|
              |::::::::ヽ. /:::ヘω・) /:::ヘω・`)/::::::::|
             ( ´・ω/:::::::ヘ U)/:::::::ヘ と(ω・` )
             | U (  ´・) (・`  )-u( と ノ
             _..u-u (l    ) (   ノ  `u-u 、
.. ..._... ...._... ..._... ._,,..-‐''.... .._...  `u-u'.  `u-u'         `゙''ー-、,_.. ..._... ...._... ..._... ._
.::..:..:..ー::::..:..::.:.〜.:...::..:..::..:..:-..::::..:..::.:..:.〜.::..:..:..ー::::..:..::.:..:.〜..::..:..::..:..:-..::::..:..:
〜.::..:..:..ー::::..:..::.:..:...::..:..::... 〜.::..:..:..ー::::..:..::.:..:...::..:..::... 〜.::..:..:..ー::::..:..::.:..:..〜.::..:..::..
461風と木の名無しさん:2008/02/18(月) 04:30:08 ID:OPvrubEZ0
審議の多いスレだなw
462風と木の名無しさん:2008/02/18(月) 10:02:00 ID:bikjmqOW0
次やったら火計軍師によるキャンプファイヤーの刑な。

惇兄にはこっそり光秀との絡みを期待してる。
覇王と魔王の盲目的な側近同士、どんな反応するかな。
463風と木の名無しさん:2008/02/18(月) 11:55:48 ID:7ePkTymL0
惇兄は左近と立ち位置近いような気がする
永遠の主だけど諫言もしちゃうよ、つーかこの人には俺が必要だよ系
光秀はギエンタンと絡んでくれないだろうか…
464風と木の名無しさん:2008/02/18(月) 13:18:14 ID:m8p4YqeFO
敬愛むき出し=光秀
本人の居ない所でむき出し=惇兄
惇→信長があったんだから光秀→曹操もみたいな
ハッ!これも光栄の罠か…!
465風と木の名無しさん:2008/02/18(月) 15:59:15 ID:e4hoMKhqO
無印オロチでも結構会話していたような>惇と光秀
戦国サイドで進めると2、3回は
光「信長様は神!唯一神!」
惇「気に食わねぇ」
みたいな会話があった気がする。
秀吉も惇のモーオタぶりは光秀と同類だね的なことを言っていてワロタ
466風と木の名無しさん:2008/02/18(月) 18:37:54 ID:mFQnNTOiO
ちょ、廉価新品出るまで待つつもりだったけど、
今からオロチ買ってくるわ
467風と木の名無しさん:2008/02/18(月) 20:34:26 ID:8dOWZHgf0
前の外伝では呉の濃姫が信長のとこ帰ったっぽいし蘭丸も戦国のとこに戻ったり小喬も呉に戻ったりするのかな
468風と木の名無しさん:2008/02/18(月) 20:44:44 ID:XGBpljk00
慶次とか孫市とか左近とか凌統とかはプラプラしてそうだけどね。
469風と木の名無しさん:2008/02/18(月) 20:46:14 ID:hkUpBdU80
>>465
・トニーが光秀に信長はどんな人物か尋ねる
・トニー「信長イラネ、ヌッ頃す!」光秀「そうはさせないお!信長様を守るお!」

こんな感じの会話があったね
もーとく以外の英雄は不要、いたら消す!なトニーと
他はアウトオブ眼中、信長様万歳!な光秀
どっちも主君ヲタだけどスタンスはだいぶ違うのが面白い
470風と木の名無しさん:2008/02/18(月) 22:10:50 ID:5A+G0G9TO
娘出るし光秀はホモホモしさダウンするかもね
471風と木の名無しさん:2008/02/18(月) 22:22:55 ID:XGBpljk00
天下一の父上自慢戦とかやってくれたらいいなぁ。

ガラ「わらわの父上は天下一なのじゃ」
稲「天下一は本多忠勝です!」
ァ「モブですらない立花は・・・」
幸村「私の父上が(ry」
関平「拙者の父上が(ry」
景勝「・・・義父上こそ(ry」
孫策「オレのオヤジ(ry」
凌統「オレ(ry」
曹丕「(ry」
劉ぜ(ry」
472風と木の名無しさん:2008/02/18(月) 22:30:17 ID:E0H4cBfB0
>>471
信親のことも思い出してあげてください
473風と木の名無しさん:2008/02/18(月) 22:35:22 ID:dJlfJxat0
石田&秀吉はある意味どうなんだろうか
疑似親子?
474風と木の名無しさん:2008/02/18(月) 22:37:33 ID:HxDuQ0a30
>>471
> 劉ぜ(ry」

ひどいww
475風と木の名無しさん:2008/02/18(月) 22:42:13 ID:VtQFFJAUO
>>471
つ張虎
つ夏侯何とか

…まあ、言ってみただけだ
476風と木の名無しさん:2008/02/18(月) 23:02:01 ID:e4hoMKhqO
>>470
光秀萌えだからしたら困る。でも優しい父上モードの光秀も見たい。
光秀がガラシャタンの頭を撫で撫でするのを期待してたけど
身長差的に無理だと気付いたorz
477風と木の名無しさん:2008/02/18(月) 23:43:01 ID:F02WqWuR0
>>471
つ司馬師&昭
つ曹叡

それと火付け職人の朱然もいれておくれ。
478風と木の名無しさん:2008/02/19(火) 00:43:47 ID:Le+/9J0g0
光秀と張飛と忠勝で組もうと思ってる
娘をもつ父親組

娘の花嫁姿を想像して3人でしんみりするが良い
479478:2008/02/19(火) 00:44:57 ID:Le+/9J0g0
あ、娘をもつというか娘も一緒に出てるの方が正しいねスマソ
480風と木の名無しさん:2008/02/19(火) 01:11:32 ID:0TlWnaGv0
>>478
孫堅も仲間に入れてあげてください
481風と木の名無しさん:2008/02/19(火) 01:52:46 ID:+bzUlznlO
OROCHI続編ってことで既存キャラはどうなったとかああなったとかしか考えて無かったが
よく考えたら小次郎OROCHI参戦で2猛将EDの寂しさを拭うことができるのかもしれないんだな!

とか期待しといて普通に武蔵と敵対したまま終わったら糸色望
裏をかいて蜀か呉辺りに行かないかなぁ…
482風と木の名無しさん:2008/02/19(火) 09:31:26 ID:0Od1Vhfs0
>>471
ガラシャは親父のことあんまり考えてなさそうだが・・
483風と木の名無しさん:2008/02/19(火) 10:20:33 ID:nPAV/Ig30
完全に板違いだがガラシャの章ステージ3と4で初めて光秀に萌えた身としては
優しいお父さんな光秀をもっと沢山見てみたい

>>481
ヤンデレ小次郎もこんなお祭り時くらいは共闘してくれるさ
484風と木の名無しさん:2008/02/19(火) 12:19:20 ID:w2oBJvn4O
魏フリーモードで信長様を使って敵光秀を倒したときの台詞に全私が泣いた。
オロチの世界に来ていてもいつか裏切ってしまいそうだから
今のうちに殺してくれてありがとう、という意味に聞こえる。
485風と木の名無しさん:2008/02/19(火) 18:04:46 ID:4omK1bFYO
関平たんはまだ信長さまのところにいるのかな
486風と木の名無しさん:2008/02/19(火) 20:57:11 ID:dCh0RKki0
ヤンデレは前作だったらオロチ軍っぽいけど
今回はオロチ軍壊滅してるようだしね
激弱剣豪集団に合流してたらワロスwwww
487風と木の名無しさん:2008/02/19(火) 20:59:09 ID:/WTK2TOl0
妖術軍団に吸収されてたりしてw
張魯「あちきについてくれば間違いないわよーう!」
488風と木の名無しさん:2008/02/19(火) 21:03:49 ID:Q4ZamDY/0
>>487
張魯ワロスwww
そういえば前作って張魯出てきたっけ?
489風と木の名無しさん:2008/02/19(火) 21:08:03 ID:dBb0FTHG0
>>488
三方ヶ原でオロチ軍の兵糧担当してますた。
微妙に猛将伝の設定が反映されてないらしく
甲高い声ながら普通に爺口調だったけど。

あのオカマ口調こそ張魯たんの真骨頂だと思うんだぜ…。
490風と木の名無しさん:2008/02/19(火) 21:14:23 ID:/WTK2TOl0
4エンパでもオカマじゃなかったしねぇ・・・それが残念でならないわ。
491風と木の名無しさん:2008/02/20(水) 17:41:26 ID:xp/q8C2AO
そこで魔王再臨ですよおまいら
4猛将のステージ追加→4猛将設定反映→オカマ再臨
そして張角と夢のコラボレーション


…だったらいいな
492風と木の名無しさん:2008/02/20(水) 20:44:35 ID:a2oHFT2X0
張魯は普通の爺キャラだと何も思わないんだけど
オカマ設定だとすると急に存在にwktkするw
493風と木の名無しさん:2008/02/20(水) 22:27:27 ID:wor/3f+O0
蝶子と小次郎はオカマ設定だとしても違和感ないな
494風と木の名無しさん:2008/02/20(水) 22:58:59 ID:25d6pY1E0
凌統に女装して剣舞したっていうエピソードがあると知った時は驚いた
史実かどうかはわからないけど
あのガタイで女装は似合わなすぎて萌える
個人的には呂蒙に割烹着オカンスタイルしてほしい

しかし凌統より身長があるはずの蝶子が女装するのを想像しても違和感がない
流石美しい人
495風と木の名無しさん:2008/02/20(水) 23:05:25 ID:a2oHFT2X0
中国かどっかのイラストレーターが描いた
三国の♂無双武将全員女体化の超クオリティなイラストをニコ動で見た記憶があるが
蝶子だけまっっったく違和感&変化なしだったのがワロタなw
そら孫市も見間違えるわとw

その絵の中では権とジョコたんが予想外の清純派で萌え
公害や転移も衝撃的だったw
496風と木の名無しさん:2008/02/20(水) 23:09:23 ID:EqBy4peK0
蘭丸も無双キャラで性別間違えられるキャラベスト3には入るな
497風と木の名無しさん:2008/02/20(水) 23:26:05 ID:9x+6kdkA0
>>495
スレチだがそれ周瑜も違和感なかったぞw
498風と木の名無しさん:2008/02/20(水) 23:58:26 ID:A3lS1CxV0
>>495
ニコじゃないところで多分その人のd(♀)を見たことある
調べものしてて偶然みつけたんだけど絵師が日本人じゃないと知って
こういうこと考えるのは日本の腐女子だけじゃないんだなと感慨深かった
499風と木の名無しさん:2008/02/21(木) 01:24:07 ID:23qqe+KgO
>>496
うちの兄貴も間違えてたなあ
ボツ賞賛台詞見ると蝶子はお蘭気に入ってるみたいだから続編で絡みが見てみたいお
500風と木の名無しさん:2008/02/21(木) 01:29:51 ID:dNoCECVu0
>>496
蘭丸は文句なしのトップじゃないかw
501風と木の名無しさん:2008/02/21(木) 02:06:19 ID:J7GJIKv70
女言葉でしゃべるソソ様を思い出した(中の人ダッキ)w
502風と木の名無しさん:2008/02/21(木) 03:19:38 ID:vgkDUEMH0
>>494
ちょwww
凌統の剣舞は史実で甘寧伝に記述があるが女装はしてないよw
503風と木の名無しさん:2008/02/21(木) 07:29:55 ID:PCejhAP+O
逸話で女装というと信長様を思い出すな
女装して踊ったんだっけ?無双で想像するとカオスすぎるがww
504風と木の名無しさん:2008/02/21(木) 09:27:02 ID:T/kNZAHR0
日本はわりとそういうところイージーなんだよな
オカマや稚児じゃなくても少年の頃はちょっと女物の上着を羽織って歩いてみたり
フランスじゃジャンヌダルクの罪状の一つに「男装」が挙げられていたというのに
その四百年も前に白拍子が誕生してたり
阿国さん以後の女歌舞伎が禁じられたら男がやるようになったり

三国志でも丕様の弟の植タンの友人・何晏が
女性の着物用の派手な布で着物を作ったり女のような化粧をしたり
現代で言えばちょっと前のビジュアル系バンドみたいなナリしてたから
無双で蝶子がやっても何の不思議もないとオモ
505風と木の名無しさん:2008/02/21(木) 09:36:55 ID:bAzyAkWJ0
>>503
まだ髭生やしてない10代の信長様なら激しく萌える
506風と木の名無しさん:2008/02/21(木) 10:52:50 ID:vOOR0MDh0
>>503
むしろど真ん中だわ
そのカオスっぷりがいい
507風と木の名無しさん:2008/02/21(木) 12:35:36 ID:ikrD+JrXO
モデルチェンジで全員半妖怪化、なんてのを期待してるのは私だけだろうな…
508風と木の名無しさん:2008/02/21(木) 12:40:35 ID:OicSo5tj0
>>503
蒼天の話だが女装して踊る若ソソさま思い出した。
無双でもやってくれたら肥は神。

いっそ魔王ノブ様と覇道ソソ様で女装して踊ればいいよ(*´Д`)ハァハァ
509風と木の名無しさん:2008/02/21(木) 12:56:22 ID:BoMILDuLO
いっそ全員三編みオサゲにセーラー服で出てくれば良いのに…
カンヌは髭も三編みで頼む
510風と木の名無しさん:2008/02/21(木) 13:08:30 ID:PCejhAP+O
>>509
典イが仲間はずれに…
511風と木の名無しさん:2008/02/21(木) 13:54:19 ID:DyIIX/bG0
>>510

つ り〜ぶ21
512風と木の名無しさん:2008/02/21(木) 18:32:18 ID:EpuNmXwv0
出雲市の出雲阿国座ワロタw
普通はどんぶり試算でも黒字に見積もるのに
それでも年間2000万赤字予定って、どんだけ無茶w
出雲市長はお前五右衛門かと

きっと自分が舞うより
美男子だらけのウホッ!な舞台を連日公演するんだろうな…
呉の連中あたりは狙われまくりのはず
513風と木の名無しさん:2008/02/21(木) 19:06:25 ID:I6aSTv2k0
再臨公式のキャラ紹介見て思ったけど
小次郎って結構男顔だよね
そのせいで余計カマくさいわ
514風と木の名無しさん:2008/02/21(木) 22:54:03 ID:JnDcsVLf0
>>505
4コマに出てきた少年時代の信長は萌えたな
作者の想像で描かれていた信長だけど
515風と木の名無しさん:2008/02/22(金) 07:59:22 ID:KIAfgoNMO
蝶子も結構男前だよね
素で女顔なのは蘭丸と陸遜ぐらいかな
歳のせいもあると思うけど
516風と木の名無しさん:2008/02/22(金) 08:13:37 ID:2VV78tijO
5のお蝶は首から上は美女に見えるな。マッチョだけど。
でも美女顔は男顔寄りらしいので単にメイクが上手くなったのかも。
517風と木の名無しさん:2008/02/22(金) 14:27:19 ID:bMLkLku40
>>515
姜維も…
518風と木の名無しさん:2008/02/22(金) 15:14:36 ID:Kn8pSAaq0
三語句4で突然女顔から中性顔になったため
OROCHIでも女顔のカテゴリに入れない醤油

入れないっつーか本人的には入りたくないかもしれんが
519風と木の名無しさん:2008/02/22(金) 16:28:53 ID:iwIikj440
奸雄と鳳雛
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/games/articles/0802/22/l_wk_080222oro14.jpg
魔王と奸雄
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/games/articles/0802/22/l_wk_080222oro15.jpg

今回は奸雄大活躍ですか?ハァハァ
隻眼のツンデレも忘れないでねハァハァ
520風と木の名無しさん:2008/02/22(金) 16:37:22 ID:iwIikj440
ごめん
こっちから見ないと表示されないわ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0802/22/news047.html
521風と木の名無しさん:2008/02/22(金) 17:37:00 ID:CBqLq2Pq0
>>517
キョウイももう少し胸囲があれば美女だよな
522風と木の名無しさん:2008/02/22(金) 18:36:08 ID:0nsQbwBkO
馬謖、座布団全部持って行きなさい
523風と木の名無しさん:2008/02/22(金) 19:18:09 ID:2styjCUU0
陸遜と姜維は露出した部分見ると結構筋肉あるよね
じゃあ蘭丸も隠れマッチョかも…
524風と木の名無しさん:2008/02/22(金) 20:01:52 ID:TwyFEmEs0
あんだけでかい得物を振り回すんだから
身体の作りも推して知るべしって感じだな
というか無双はみんなムキムキなイマゲ
525風と木の名無しさん:2008/02/22(金) 20:12:05 ID:62SaGy+A0
マッチョかはともかく、いつも膝を曲げて身長は誤魔化しているなw
無印猛将伝の秀吉下ルートEDだと意外な身長の高さにびっくりした
てか隣の光秀とほとんど体格が変わらなかった
526風と木の名無しさん:2008/02/22(金) 20:22:34 ID:KIAfgoNMO
1の頃は半袖だったけど腕は女キャラ並に細かったような気がする
527風と木の名無しさん:2008/02/22(金) 21:51:39 ID:C4S/O9lY0
蘭○確か設定は178cmで光秀より背高いんじゃなかったか?
でも蘭○かわいいよ蘭○
528風と木の名無しさん:2008/02/22(金) 21:56:24 ID:2VV78tijO
成長期だから伸びたのでは。1のOPでは光秀より小さかったし
光秀がシークレットブーツ履いていたのかもしれないけど。
イタチだけどガラシャも背の高さを膝を曲げることで誤魔化している感
529風と木の名無しさん:2008/02/23(土) 02:12:59 ID:hpM27VTh0
【埋葬中】

   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´

            ↑>>521
530風と木の名無しさん:2008/02/23(土) 02:39:02 ID:tnNGy1F90
ついに審議されなくなったのかw
531風と木の名無しさん:2008/02/23(土) 04:22:19 ID:hY5VuXKa0
可哀相だから審議してやろうぜw
532風と木の名無しさん:2008/02/23(土) 10:17:11 ID:Tjy2326+0
>>520
信長様190cm曹操様174cm←冠含む疑惑
今回もいい感じに遠近法活用中だな孟徳…
533風と木の名無しさん:2008/02/23(土) 10:37:09 ID:S13tk+HL0
公式更新されてたけど、伏犠の声ってやっぱり陸遜の中の人なんだろうか
534風と木の名無しさん:2008/02/23(土) 10:37:57 ID:j3Ced3Uy0
光秀よりも軽々と孟徳をお姫様だっこしそうだな<魔王様
535風と木の名無しさん:2008/02/23(土) 11:42:36 ID:lI0k2XLM0
姜維はいつからこんな弄られキャラになったのだw
536風と木の名無しさん:2008/02/23(土) 12:52:13 ID:OK30XoEUO
>>534
一瞬孟穫に見えてできねーよwwwと思ってしまった
537風と木の名無しさん:2008/02/23(土) 18:04:06 ID:qyM5la5s0
>>536
よう私www
538風と木の名無しさん:2008/02/23(土) 20:17:56 ID:94DMEThP0
孟獲をお姫様抱っこってすげーシュールだ
539風と木の名無しさん:2008/02/23(土) 20:26:40 ID:QmCYL3/g0
もしかしなくても身長的にはお蘭>>>孟徳なのか?
何か目から鱗だ・・・
540風と木の名無しさん:2008/02/23(土) 20:53:20 ID:fjQEyjKV0
>>539
え、つうと蘭って実はサックよりも背高い?

戦国設定は知らんが
モートク&ゲントク174cm(モートクが冠込みならモー<ゲン)
サック176cm
りくんそ171cm
541風と木の名無しさん:2008/02/23(土) 21:14:40 ID:tHGN0u28O
蘭は178cmだけどムービーによって身長が全然違う。
戦国だと政宗と長政が174cm。長政は頭の先が長いからそう見えないな。
秀吉家康勝家以外、全体的にデカすぎる。
542風と木の名無しさん:2008/02/23(土) 21:27:52 ID:fjQEyjKV0
>>541
トン
んじゃ設定上では醤油と一緒だ
その話だと追い越したり追い越されたりしてそうだがw
543風と木の名無しさん:2008/02/23(土) 21:33:47 ID:OK30XoEUO
肥の身長年齢設定はおかしいから一部勝手に脳内変換してる
蘭もだけど生姜もかなりでかいよな
544風と木の名無しさん:2008/02/23(土) 21:53:52 ID:MWgbXO1L0
身長は本当疑問だ。そもそも全体的に高過ぎる。
545風と木の名無しさん:2008/02/23(土) 22:11:01 ID:+wqh3nv70
孟徳の背の高さに驚きつつ、信長様190cmもあったのか。
それってマゲの高さも含めてだよね?
546風と木の名無しさん:2008/02/23(土) 22:49:16 ID:3sPU0F0M0
蘭と生姜、チカとかサックとか甘い人は身長の設定見たときびっくりした
前者2人はもっと低いのかと思ってたし、チカはもっと身長あるのかと思いこんでたw
547風と木の名無しさん:2008/02/23(土) 23:26:46 ID:Wwgr4cXA0
秀吉が小さすぎて驚いたことがある
チビ言われてる曹操がでかく見えてくる不思議
548風と木の名無しさん:2008/02/23(土) 23:31:23 ID:+BpzKmQH0
>>544を読んで
ソソ様が自分の身長を自己申告(冠込み)して譲らないせいで、自然と他の人は+αされた身長になったんだよ!
と自分の中で何かが主張している
549風と木の名無しさん:2008/02/24(日) 00:51:00 ID:fI5GdITd0
>>540
サックの小ささに驚愕した
そしてお蘭のでかさにも驚愕した

手元にあった三国3の設定資料集を見たら
口中が188でトンと同じだったのでさらに驚愕した
550風と木の名無しさん:2008/02/24(日) 04:27:48 ID:wu5XY4XbO
OROCHIの説明書には小柄って書いてるんだよね蘭丸…
関羽レベルと比べてるのか
551風と木の名無しさん:2008/02/24(日) 08:24:04 ID:MX1xjSMsO
三国は調べたこと無いけど戦国の男性キャラの平均身長は
確か185cmを越えているから178cmは小柄な部類ではある。
蘭は体にフィットした具足だから余計細身に見えるし頭身も低めだし。
身長は特別低いグループを除いて全員−20cmにしてもおかしくないと思う。
552風と木の名無しさん:2008/02/24(日) 17:46:49 ID:jiAIzjgN0
210 孟獲 慶次 忠勝 小太郎 遠呂智
208 呂布
207 関羽
205 ホウ徳
200 周泰
198 謙信
195 五右衛門
194 張コウ 小次郎
193 義弘
192 典韋
190 太史慈 張飛 信長
188 夏侯惇 左近
187 黄蓋 凌統 孫市
186 馬超
185 張遼 徐晃 趙雲 左慈 幸村
184 許チョ 黄忠
183 夏侯淵 董卓 張角 伏犠?
182 曹丕 孫堅 魏延 兼続
181 呂蒙 甘寧
180 諸葛亮 姜維 信玄 義元
553風と木の名無しさん:2008/02/24(日) 17:47:09 ID:jiAIzjgN0
178 周瑜 孫権 袁紹 蘭丸
177 司馬懿 三成
176 孫策 関平
175 光秀 武蔵
174 曹操 曹仁 劉備 政宗 長政
173 祝融
172 ァ千代 阿国
171 陸遜
170 半蔵 妲己
169 月英
168 貂蝉 家康
167 孫尚香
166 勝家
165 星彩 濃姫 稲姫 ねね
164 甄姫
162 お市
161 女カ?
160 大喬 小喬 ホウ統
155 秀吉
152 くのいち

戦2猛将組分からん
554風と木の名無しさん:2008/02/24(日) 18:02:15 ID:QVoHPGXP0
210多すぎワロタw
張飛とか左慈、ウホ徳・島津なんかはもうちょい低いイメージがあるなぁ
あと長政と政宗が同じ身長なのにびっくりしたww
555風と木の名無しさん:2008/02/24(日) 18:20:06 ID:bkcSyDcB0
蘭丸かぁ、1では光秀見上げてたように見えたんだけどな
猛将組はよくわからないけどとりあえずガラシャは165cmらしいよ
556風と木の名無しさん:2008/02/24(日) 18:28:14 ID:PMb/oD6Y0
左慈DEKEEEEEE!!
つか180センチ超えてるキャラ多すぎだろ…
557風と木の名無しさん:2008/02/24(日) 18:44:13 ID:GcvA1v1M0
チカ&マロ180、叔父貴166、小次郎194だった気がする
ガラシャと利家は覚えてないスマン
558風と木の名無しさん:2008/02/24(日) 18:52:30 ID:Finz8z3r0
孫権でけー!!
イメージとしては170センチないぐらいかと思ってた。
周泰がでかすぎて相対的に小さく見えてただけなんだな・・・

許チョ、コロコロしてて可愛いなと思ってたけど、184もあるのか・・・
実際に対峙したら物凄い圧迫感だろうな
559風と木の名無しさん:2008/02/24(日) 21:17:53 ID:IPG+0qAh0
半蔵や陸遜よりも高い女性陣がいるのか…秀吉とおじきはさておき
それにしても男キャラでかすぎwwwこうして見ると壮観だwww
560風と木の名無しさん:2008/02/24(日) 21:27:35 ID:wAqq36qY0
>210 孟獲 慶次 忠勝 小太郎 遠呂智
>208 呂布

何故かくやしい気分になるな>呂布
561風と木の名無しさん:2008/02/24(日) 21:38:29 ID:MX1xjSMsO
女キャラも相当でかいな。
165cm(ガラシャ)でロリ担当なんて他のゲームでは聞いたことない
562風と木の名無しさん:2008/02/24(日) 21:42:47 ID:TRSE9Btb0
たぬたんも後2cmで170の大台なのを結構気にしてそうだ…。

男の人つうか男の子って、2センチとか1センチで170とか180足りないのを
残念がるからなー。
563風と木の名無しさん:2008/02/24(日) 21:44:01 ID:I3xif7qQ0
マロ180p… ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
564風と木の名無しさん:2008/02/24(日) 21:53:14 ID:mRHW+tfB0
でも等身のほうは…
565風と木の名無しさん:2008/02/24(日) 22:00:04 ID:7judbRHJ0
なんとふくふくしいのだ…!

てか元親は絶対180を凄い勢いでオーバーだとおもっていたのに、
ぎりぎりだったとは。
マロと並んだら等身のせいで遠近感がおかしくなりそう。
566風と木の名無しさん:2008/02/24(日) 22:05:50 ID:PPR92p8Q0
>>555
蘭丸・政宗・お市の三人は1→2で育ってるんじゃないか?
567風と木の名無しさん:2008/02/24(日) 22:24:46 ID:M46ee82P0
利家190ガラシャ165だよー
568風と木の名無しさん:2008/02/24(日) 22:27:37 ID:M46ee82P0
>>566
連投すまん、蘭○は1も2も178固定
政宗 140→174
市 158→162
だよー
569風と木の名無しさん:2008/02/24(日) 22:41:14 ID:MX1xjSMsO
正直小次郎とお蝶の身長が一緒なのはスタッフが狙ったのかとオモタ
そういう組み合わせは他にもあるけど。
570風と木の名無しさん:2008/02/24(日) 22:59:52 ID:raRJ62oF0
正直声の身長と年齢は見なかったことにしたい
571風と木の名無しさん:2008/02/24(日) 23:08:42 ID:sAlrnmzT0
惇兄と左近が同じなのかあ
しかしこうして並べて見ると、1政宗がマイナスに突き抜けすぎてて目に染みるw

>569 作為を感じるなw
572風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 01:13:54 ID:DVEdmsFh0
>568
改めて確認すると政宗の成長っぷりが半端ないなw
573風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 01:23:01 ID:fi5qqcrF0
ああ、ソソ様そんなに小さかったんだ・・・。
三国5で自キャラなのに何度も見失った理由がようやくわかった。
574風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 01:47:31 ID:OZFm90E+0
soso様の身長といえば、三国コラ倉庫の連行される宇宙人が真っ先にうかんでしまう
575風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 03:14:58 ID:a/0cRlMg0
リュビと同じ身長なのにチビネタといえばソソになってるのはなんでだw
576風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 03:20:40 ID:AVsPSGj70
>>575
つ冠
577風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 04:10:41 ID:a/0cRlMg0
リュビも頭頂部がもっこりしてますがw
578風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 05:08:06 ID:orCOxFBN0
>575
ソソ様は元々160前後のちびっ子だったという節があるから
14cm分はどこに?→きっと冠込みなんだよ!
というネタがまかり通ってるんじゃないかな
ちなみに劉備や関羽は史実(演義)通りの数字だ
579風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 07:01:36 ID:vD6RuRgd0
なのにP様ときたら
580風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 07:07:12 ID:VpYW5SL80
魏での一尺=約22.5cm、晋での一尺=約23.5cmだっけか
間違ってたら誰か突っ込みたのんます

で、三国志(正史伝承演義ひっくるめ)だと
曹操=七尺
周瑜=七尺余
劉備=七尺半
孫策=七尺半余
太史慈や一部顔なし等=七尺七寸(ウロだがここが一番人口多かった気が)
張飛、趙雲、諸葛亮、陸遜=八尺
関羽、呂布=九尺

番外:許チョの腰周り=十抱(一抱が何センチかは不明)
581風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 14:18:50 ID:ozc3cJyd0
>>580
正史とかには身長まで書いてあるのか、すごいな
実際の周瑜と陸遜の身長に驚いた
582風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 15:39:46 ID:KRpJuWBf0
>>583姐さんの記述を後漢の尺でcmに換算してみた三國武将の身長
小数点第二位以下は四捨五入、余は1寸くらいで計算してみました

曹操 161.3cm
周瑜 163.6cm
劉備 172.8cm
孫策 175.1cm
太史慈や一部顔なし等 177.4cm
張飛、趙雲、諸葛亮、陸遜 184.3cm
関羽、呂布 207.4cm


参考までに、リアル戦国武将のも
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212922217より転載

伊達政宗 159.4cm(遺体発掘による)
石田三成 156cm(遺体発掘による)
前田利家 178cm(鎧から推定、伝えられるところでは約182cm・六尺)
織田信長 170cm弱と伝わる。長身との記述が残る
豊臣秀吉 140cm代後半から160cmまで諸説ある。小男という記述が残っている
徳川家康 150cmから160cm弱までが伝わる。晩年太ったという記述はあるが大柄とも小柄とも伝わらず

この時代の平均身長は150cm代前半だと言われています。
583風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 17:47:42 ID:U5geSdMb0
三成のちっささに滾ったwww
この表で見ると戦国勢小さめで萌える
584風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 18:04:21 ID:I4jhsHGm0
だけど三成の無双設定では177cmだから
>>578のソソ様ネタと同じように20cm分は兜の角なんだよ!という
ネタも見かける。
585風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 18:33:56 ID:T4rFyPmq0
うわあああ※でっけえええええ
大都督ちっせえええええ
586風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 18:46:17 ID:aw4rZpWs0
平均150cmの時代に親子そろって6尺(180cm)の元・信・盛親ってすごかったんだな
587風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 19:06:29 ID:WMoaz3OH0
>>586
「平均150cmの時代に6尺(180cm)」の姫若子っぷりを見てみたい
588風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 22:01:19 ID:/szARLfo0
ギャップ萌えでも狙っていたのか?元親
589風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 22:04:55 ID:1vqz+t8l0
>582
周瑜と陸遜の身長差に滾った(*´Д`)
大型犬に懐かれるちっちゃ都督萌え。

ちっちゃいがカリスマオーラで存在感特大なんだろうか>都督
590風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 22:43:40 ID:M7a29lBh0
六尺ってのは、戦国時代での「デカい」の代名詞
実際はどうであれ、とにかくデカかったらとりあえず六尺w
ちなみに慶次190cm以上、謙信160cm前後、兼続は六尺=180cmだそうだ
慶次はマジで巨人だったみたいだなw
591風と木の名無しさん:2008/02/26(火) 01:13:41 ID:LE/Xgz3B0
遠呂智×慶次とか遠呂智・慶次・呂布の三つ巴とか、
さらにそれに小太郎乱入とか凄そうだ


性的な意味で
592風と木の名無しさん:2008/02/26(火) 01:48:52 ID:BvLZhgS5O
カンヌといい、オロチ軍はでかい奴多いな
現実的に考えるとガタイの大きさは強さに直結するから
戦力としてオロチが目を付けたのは分からないでもない
・・・政宗は愛玩犬?
593風と木の名無しさん:2008/02/26(火) 07:52:38 ID:Pdfhuig60
>>592
ちっこいわりに吠えまくるので一般家庭の番犬に適してる奴とかいなかったっけw

>>590が六尺は戦国時代の「デカい」の代名詞つってるように
三国時代も八尺はデカいの代名詞だったんだと思う
九尺のカンヌゴキ並になると神クラスのデカさと強さ

考えてみりゃどっちの時代も、現在小学校で使うような身長計があったわけじゃなし
民衆や文官が遠くから見て推定で書いてるんだよな

ただ、呉は北方に比べて平均身長が低かったので
陸遜が特大で周瑜はあれでも若干大きめだったという話もある
あるいは陸遜は劉備ボコったり再同盟後は諸葛亮と協力したりとあったから
蜀フィルターがかかってる可能性も否定できないかも
594風と木の名無しさん:2008/02/26(火) 13:50:11 ID:+Fmhou//0
慶次は花の慶次ではいかにも史実っぽく190オーバーで書かれてるが実際は違うよ
現存する鎧から察するに172くらいらしい
ちなみに叔父の利家は鎧から察するに182の痩せ型で戦国時代最高クラス
595風と木の名無しさん:2008/02/27(水) 13:35:38 ID:0HKfzagJ0
ビーム篭手がステキな義経がきたぞw
呂布に襲われたところを呉面子が救出したらしい。

伊達、シバチュ、三成トリオの画像が出てた。
馬鹿め! 馬鹿めが!!
596風と木の名無しさん:2008/02/27(水) 13:57:18 ID:52Yhmo9W0
三成オロチ側に行くのかな?
義経根暗そうだなw
597風と木の名無しさん:2008/02/27(水) 14:24:52 ID:a8K5h8Rl0
義経と三成って被るw

三国系からも参戦キャラがいそうに思うが
美少年の出血大サービスだからオヤジや爺キャラかな?
598風と木の名無しさん:2008/02/27(水) 21:48:43 ID:DYr3G8JP0
お、やっぱ義経が参戦なのか。八双跳びやんないかなー赤壁と厳島ステージでほいほい跳ばないかなー
599風と木の名無しさん:2008/02/27(水) 22:48:19 ID:MT0Ev0ArO
>>597
三国というか中華な奴らが既にいっぱい
600風と木の名無しさん:2008/02/28(木) 06:23:57 ID:TFhkqXU60
義経と三成似すぎw
兄弟ですといわれたら、三国の人たち信じちゃいそうだww
601風と木の名無しさん:2008/02/28(木) 08:39:07 ID:Nc6hyfjqO
本スレに貼られてた比較画像は似すぎだった
602風と木の名無しさん:2008/02/28(木) 10:58:43 ID:sM+/7x6r0
三成は義経の子孫説浮上
603風と木の名無しさん:2008/02/28(木) 11:04:30 ID:F8vHacy00
義経はBASARAの長政とイメージ被った
604風と木の名無しさん:2008/02/28(木) 12:45:32 ID:NAgmHunv0
どこがよ
605風と木の名無しさん:2008/02/28(木) 16:35:43 ID:F8vHacy00
お堅いビームサーベル
606風と木の名無しさん:2008/02/28(木) 16:43:29 ID:O9NqBwpJ0
太公望が蜀で義経が呉か、魏と戦国には誰が付くのかな。
伏犠と女カがそれぞれ付くのか未発表のキャラがあるのか。

魏に少年系を混入してみたいぜw
607風と木の名無しさん:2008/02/28(木) 17:33:29 ID:D/I988sS0
西天大聖かな。韓信もいい。花栄とか。太上老君も。
608風と木の名無しさん:2008/02/28(木) 23:53:05 ID:qdq3wPLH0
BASARAの長政なんぞ知らんが自分は義経はヴァモーキに顔立ち似てると思ったw
609風と木の名無しさん:2008/02/28(木) 23:55:50 ID:NAgmHunv0
あーなんとなくわかるかもw
610風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 17:15:06 ID:NHU5eaN/O
公式更新キター
馬超兼続長政スクショと政宗三成司馬懿スクショあった。
1では空気だった馬超の出番増えるフラグか?
楽しみだw
611風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 18:07:39 ID:o0WrOau9O
パソ無いから公式のムービーとか見てないけど、馬超マジで兼続と長政と義の誓いするのかw
予約しなきゃw
612風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 18:16:45 ID:oeYcxd+70
>>611
ムービーじゃなく1枚絵だたーよ
3人がそれぞれの武器を掲げて「この武、ただ魏のために」とか言ってる
この三人に向かって馬鹿めペアと三成が野次を飛ばす話だったらテラカオスwww
613風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 18:47:02 ID:bElbTG3I0
あの伊達とシバイが馬鹿めって言ってるシーン、三成も言ってるのかな?
614風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 18:48:59 ID:slDUlf4p0
>>613
言ってなさそう
あれは「何で俺が・・・」っていう風に見える
615風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 19:13:16 ID:v1u2sYN70
苦労性っぽい3人(リョモとカンヌとd)の絡みきたー

すごく・・・濃ゆいです・・・
616風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 19:17:03 ID:NHU5eaN/O
>>615
毛深いトリオだなw
617風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 19:23:00 ID:GAwDBxD40
>>615
その三人のスクショ、関羽が前に出てるやつで
夏侯惇と呂蒙が手を繋いでないか?w
618風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 19:30:16 ID:OoiCyIp/0
>>614
はじめそんな態度でのちのち感染するのが三成だからな…
619風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 19:46:05 ID:v1u2sYN70
>>617
お前らときたら29歳にもなって・・・



正直に言おう

萌 え た と。
620風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 19:50:33 ID:tWQjenNa0
>>617
最初に出るほうだと思って
身長差に萌えたw

そのあとのスクショでさっきのは違ったと気づいた
いや最初ので繋いでても萌えるけどさ
621風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 20:02:26 ID:72yXPKms0
622風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 20:14:49 ID:v1u2sYN70
>>621
コマンツナァラ?という声が聞こえてきた
623風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 20:18:08 ID:yL6WPRWS0
>>621
仕事はええw
29歳には見えないコンビに毛根死んだ。

カンヌを付け狙う惇兄とカンヌを討ったりょもたんって
美髯公が苦労しそうな組み合わせだね。
624風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 20:22:16 ID:NHU5eaN/O
>>621
GJ!
呂蒙と夏侯惇のラブっぷりを激しく睨み付ける関羽萌えw
625風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 20:45:28 ID:mAyAmxQn0
今更だけど長政とイカとまちゃおwww
やってくれるって信じてた
あと太公望結構面白そうだね
626風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 22:42:01 ID:3gQoHBEk0
趙雲と島津まだ一緒にいるんだ。

そもそも前作で、島津に趙雲助けに行くよう頼んだの誰だったんだろ。


627風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 22:48:34 ID:n4Woh8020
あれはドラマティックだから本編と関係あるかどうか
あと頼んだのは孔明のわn

策です
628風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 23:03:51 ID:K2xq9HBJ0
関羽と呂蒙とトン兄はなんだか割烹着が似合うイマゲ

さ、予約してくるか
629風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 23:36:54 ID:v1u2sYN70
>>628
これにサコンヌが入ったら自分的にパーフェクトだった
630風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 23:38:41 ID:WHSYVqOy0
【速報】
関羽さんのサイズの割烹着が用意できないため
急遽代役で島左近氏の加入が決定
631風と木の名無しさん:2008/03/01(土) 00:08:43 ID:v6Vc+4ZT0
混成義トリオに割烹着トリオか・・・新たな萌えの予感がw

公式の馬鹿めペアってハモってんのかなあ、ハモっててくれないかなあ
632風と木の名無しさん:2008/03/01(土) 00:16:13 ID:3MMK6vso0
むしろ輪唱で

馬鹿め!
  馬鹿め!
    カスが!
633風と木の名無しさん:2008/03/01(土) 00:18:01 ID:U30LF+WpO
呂布になっとるw
634風と木の名無しさん:2008/03/01(土) 00:20:40 ID:3MMK6vso0
ごめん
三成は「クズが!」だったね
635風と木の名無しさん:2008/03/01(土) 00:41:24 ID:v6Vc+4ZT0
呂布も入ればずっと罵倒のターンだなw
636風と木の名無しさん:2008/03/01(土) 00:49:38 ID:3MMK6vso0
馬騰「ずっとわしのターン!」
637風と木の名無しさん:2008/03/01(土) 01:53:01 ID:6Uw4FqOJO
>>636
お前のせいで頬張った夜食が台無しだ!
638風と木の名無しさん:2008/03/01(土) 01:53:08 ID:Szw4sxxP0
馬岱<ここにいるぞ!
639風と木の名無しさん:2008/03/01(土) 07:45:56 ID:XeNvQNmnO
>>635
馬鹿め!
馬鹿めが!
クズが!
カスが!
邪魔だあ!

チーム罵倒

その矛先はオロオロしてる張角か
640風と木の名無しさん:2008/03/01(土) 14:14:24 ID:8UFZDkYB0
そこで董卓ですよ。

>>638
貴様は大戦か中華ビームに帰れ、馬鹿めが!
641風と木の名無しさん:2008/03/01(土) 16:18:01 ID:/N8dE3jp0
>>640
緊縛されて武将達から罵倒されまくる董卓と申したか。

…そういや董卓は死体に灯芯刺されてローソクみたいに燃やされたって
逸話があるんだよなあ…。
642風と木の名無しさん:2008/03/01(土) 17:02:30 ID:XeNvQNmnO
>>641
「けだもの!」
「砕け散れ!」
チーム罵倒に蘭丸太史慈を加えても董卓屁でもなさそうだなw
むしろ武蔵が涙目で激しく凹みそうw
643風と木の名無しさん:2008/03/01(土) 19:27:09 ID:hyRM13K50
義経は何で呂布に寝込みを襲われたんだろう…?
644風と木の名無しさん:2008/03/01(土) 19:30:44 ID:Vs8aLAvJ0
>>617
しかもちょっと首かしげているのがかわいらしい
645風と木の名無しさん:2008/03/01(土) 19:34:01 ID:T+vbpfbQ0
>>642
武蔵にそんなことやったら
誰かさんが闇討ちに来るよ
646風と木の名無しさん:2008/03/02(日) 02:29:02 ID:Qy1vNp3C0
>>644
首の角度といい武器の角度といい
>>621が違和感なさ過ぎて笑える
647風と木の名無しさん:2008/03/02(日) 15:19:58 ID:jjWCMcvu0
621が見れないけど、本スレにあった
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_24156.jpg
これと一緒?
648風と木の名無しさん:2008/03/02(日) 15:24:22 ID:8GP0e9BzO
>>647
一緒だが台詞は無くdと呂蒙の間にハートマークがあったよw
しかしこの台詞入り画像もいいなw
作者GJ!
649風と木の名無しさん:2008/03/02(日) 15:40:01 ID:z9SlDK8I0
650風と木の名無しさん:2008/03/02(日) 15:47:01 ID:jjWCMcvu0
>>648-649
ありがとう!すごい夢がひろがりんぐwwwwwwwww
肥がつけるセリフが何になるか楽しみ
651風と木の名無しさん:2008/03/02(日) 15:48:37 ID:8GP0e9BzO
>>649
転校生かんう君ウケたw
652風と木の名無しさん:2008/03/03(月) 22:22:02 ID:ZN4cL1ww0
>>643
好みだったんだろ
653風と木の名無しさん:2008/03/03(月) 22:24:35 ID:USmgUVj40
寝込みだったのかよw
654風と木の名無しさん:2008/03/04(火) 02:48:34 ID:gD9gom9iO
寝ている義経に布団をかけてあげようとしたら勘違いされて臨戦態勢に
655風と木の名無しさん:2008/03/04(火) 11:00:01 ID:KSLW40oI0
今から
呂布×義経妄想が止まりません!><
656風と木の名無しさん:2008/03/04(火) 16:58:05 ID:P2qN/e7l0
逆も然り…
657風と木の名無しさん:2008/03/06(木) 13:59:22 ID:AFa+MAkk0
利家×馬超×甘寧
男顔イケメンたまらーん
658風と木の名無しさん:2008/03/06(木) 14:03:45 ID:YjPVY3+c0
>>657
sageは半角でね
659風と木の名無しさん:2008/03/06(木) 15:37:33 ID:0VaDKxSHO
小次郎と張コウの絡みはあるかな。あるんだろうな
660風と木の名無しさん:2008/03/06(木) 18:32:22 ID:YxXTNkdpO
>>659
美白対決かwそこに風魔も混ぜようw
661風と木の名無しさん:2008/03/06(木) 19:12:33 ID:ICYWXDMK0
気持ち悪くてゲームできんw
662風と木の名無しさん:2008/03/06(木) 20:06:50 ID:sYb2WMqM0
>>660
そこでその三人の美白チーm
あれなんかベランダに気配が
663風と木の名無しさん:2008/03/06(木) 20:13:34 ID:YxXTNkdpO
風魔、柴田、黄蓋で筋肉露出チームでもよし
664風と木の名無しさん:2008/03/06(木) 20:40:25 ID:rE69Jul90
>>660
小太郎は美白通り越して青くなっちゃってますが
ん?なんか誰かきた…って何でいきなり部屋の中にいr
665風と木の名無しさん:2008/03/06(木) 21:09:11 ID:+2xus37v0
>>663の机の上にメロンが
あれでも何か導火線がパチパ
666風と木の名無しさん:2008/03/06(木) 21:20:08 ID:iy8pLBUY0
夏候惇、左近、諸葛亮の美髪同盟を
667風と木の名無しさん:2008/03/06(木) 21:33:52 ID:Sacjy9g20
日本一の父上を忘れている…!
668風と木の名無しさん:2008/03/06(木) 21:48:45 ID:iy8pLBUY0
オーーゥ!なんてコッタァーイ!!
669風と木の名無しさん:2008/03/06(木) 22:01:10 ID:YjPVY3+c0
>>660
軍神もお忘れなく
670風と木の名無しさん:2008/03/06(木) 22:11:41 ID:YxXTNkdpO
>>669
軍神も白いなw明智も入れとくか?
軍神、明智、小次郎、小太郎、張コウでYES!美白ファイブ!
671風と木の名無しさん:2008/03/06(木) 22:26:22 ID:+2xus37v0
>>670
草葉の陰から捨てられた子犬のように寂しげな眼差しで
美白集団を見つめる男、2Pスケキヨ悪来
672風と木の名無しさん:2008/03/06(木) 22:46:30 ID:YxXTNkdpO
>>671
2Pも数に入れるなら許楮と五右衛門も美白集団入りだなw
軍神、明智、小次郎、小太郎、張コウ、悪来、許楮、麿、五右衛門、左慈で美白隊結成w
673風と木の名無しさん:2008/03/06(木) 22:51:21 ID:CGDSdqrJ0
軍神と明智は顔色悪いだけ(ry
674風と木の名無しさん:2008/03/06(木) 23:48:50 ID:Yvsut/M70
軍神は若返れば無問題!

…2Pコス欲しいです
675風と木の名無しさん:2008/03/07(金) 00:52:05 ID:vduJAWke0
呂蒙殿の顔色の悪さも負けちゃいませんよ!
676風と木の名無しさん:2008/03/07(金) 01:03:29 ID:DKA1Z2EuO
>>672
その集団は濃すぎるw
677風と木の名無しさん:2008/03/07(金) 01:10:38 ID:9y4JudyUO
蘭ちゃんも昔は美白だったのう…
678風と木の名無しさん:2008/03/07(金) 02:51:13 ID:ACds4y+R0
>677
せめて色だけでも男らしく! と必死で日焼けする蘭が浮かんでチョト萌えた。
悪来は色だけでも白く! 白く! と思ってああなってしまったんだろうか…w
679風と木の名無しさん:2008/03/07(金) 07:07:12 ID:ZsVVk69GO
>>678
あの真っ白さはちょっと…だったのだが、頑張って美白してる様子を想像したら萌えたw
680風と木の名無しさん:2008/03/07(金) 08:03:15 ID:DKA1Z2EuO
悪来の美を追い求める精神に全張コウが泣いた
681風と木の名無しさん:2008/03/07(金) 08:29:09 ID:MPT4H3e9O
張コウのアドバイスでおしろい塗りたくる悪来と許チョが見えたw
そしてその背後に加わろうか迷う張遼と徐晃がw
682風と木の名無しさん:2008/03/07(金) 09:07:52 ID:VMhMi1Ne0
気づいた張合βに輝く笑顔で手招きされて、
慌てて踵を返す山田の姿がありありと見えた。
683風と木の名無しさん:2008/03/07(金) 09:19:50 ID:MPT4H3e9O
だが風魔の手に掴まれ張コウにチークを塗られたから
オロチの張遼のほっぺはピンク色w
…だといいなw
684風と木の名無しさん:2008/03/07(金) 11:30:42 ID:YBQgozgJO
【突っき合いが】人権保護法案【出来なくなる?】
http://same.u.la/test/r.so/yomi.bbspink.com/801/1204170947/l10

これが可決されると同人誌を書く事が出来なくなるかも。
過去の偉人を題材にした同人誌でも人権差別に引っ掛かる可能性あり。
皆で反対しよう!
685風と木の名無しさん:2008/03/07(金) 13:11:07 ID:UazfbIKh0
久しぶりに自軍に戻ってきて美白率の高さに腰抜かす司馬懿まで想像しました。

ソソたんは魏軍の面白行動には慣れっこで動じない感じがする。
いっそ信長様とソソ様が色々悪乗りしてくれればいい。
686風と木の名無しさん:2008/03/07(金) 13:32:05 ID:MPT4H3e9O
美白の前に髭剃りを強制されて無言で激怒なd
シカトして静観なホーレーメー
付き合うか髭をとるかで悩む淵
鼻で笑う丕
を妄想したw
687風と木の名無しさん:2008/03/07(金) 14:09:53 ID:MUZUB8o/0
>685
信長様は舞の時女装を好んだらしいからノリノリに違いない
688風と木の名無しさん:2008/03/07(金) 17:23:06 ID:l37dHfo10
2pカラーがプラチナ遠呂智も加えてやって下さい
全身を白銀パイソンレザーできめた奴はかなりセレブだと思う
689風と木の名無しさん:2008/03/07(金) 17:34:45 ID:MPT4H3e9O
魏が美白軍団なら呉は金髪軍団だなw
2P黄蓋甘寧周瑜w
690風と木の名無しさん:2008/03/07(金) 17:46:11 ID:2/oUJHk70
密かにモデル3・4を期待している自分がいる
691風と木の名無しさん:2008/03/09(日) 00:42:01 ID:47IGD2tiO
色違いだけじゃなく過去作品からでいいから
6タイプくらい衣装チェンジできるようになってないかな。
…キャラ数的に無理かw
692風と木の名無しさん:2008/03/09(日) 02:03:19 ID:R6LnH8f/0
そういえば公式サイト更新してたな。
ステージ更に追加とかどんだけ内容の詰まった物になるか見物
頼むぞ肥。無双5の分取り返して・・・・・
693風と木の名無しさん:2008/03/10(月) 13:08:48 ID:yHsBem9C0
>>689
こっそり2Pカラーの魏皇子も混ぜてあげてください
694風と木の名無しさん:2008/03/10(月) 17:03:43 ID:0BNygMcAO
>>693
紛れ込ませてもあのスタイリッシュさできっと浮いてしまうw
魏皇子かっこいいよ魏皇子
695風と木の名無しさん:2008/03/11(火) 19:23:33 ID:H8NmCWIfO
戦国1の2Pグラ使えたらいいのになー。
あずみ蘭丸やランボー孫市…
696風と木の名無しさん:2008/03/11(火) 21:11:12 ID:99Lx9Qb2O
欲しいけどお市や政宗が成長しているから無理ぽ
色違いでも良いからも少しカラーリングのセンスをなんとかして欲しい
戦国初期組の色違いにウーロン茶吹きそうになった思い出
697風と木の名無しさん:2008/03/11(火) 22:03:43 ID:0uXYtXns0
PSO?みたいにカラーバーで変更できるようにならないかな・・・
あのシステムの大変さが分からないから何ともいえないけど
698風と木の名無しさん:2008/03/11(火) 22:08:40 ID:H8NmCWIfO
>>696
半蔵が仮面ラ/イ/ダーみたいだったあの色違いなw
699風と木の名無しさん:2008/03/11(火) 23:19:12 ID:VoYX0lF60
武器は4のままで無双5のキャラデザインで、OROCHIでも出てきたら楽しいな。
魏の王子様とか魏の王子様とか…
700風と木の名無しさん:2008/03/12(水) 00:48:10 ID:Z91N/Ky90
魏王と隻眼は首から下だけなら5でもいい
701風と木の名無しさん:2008/03/12(水) 02:45:04 ID:m1S7vzRf0
最近、5に慣れたせいか隻眼の長髪に違和感を感じるようになってきたww

OROCHI、戦国は1の2Pグラ、三国は5のグラが使えたらいいのに
702風と木の名無しさん:2008/03/12(水) 03:05:38 ID:djSGtmbA0
>701
5のグラ使えるならリストラキャラも全員描き下ろしてホスィ…。
703風と木の名無しさん:2008/03/12(水) 03:06:36 ID:wxheFLRc0
5に慣れてない自分から見たらキャラが突然変異だwww
戦国とオロチだけしか遊ばない人だったら誰あんた?みたいな感じかもしれん
5やってないからウワサでしか知らないがガニマタ周泰は怖いなw
704風と木の名無しさん:2008/03/12(水) 08:52:07 ID:sKpxqd8xO
5の陸遜と蝶子はピチピチパンツはいてるように見える。
蝶子の2Pに至ってはピンク色ブルマはいてるみたいだw
OROCHIでも見てみたいが
OROCHIではフリル付山田と帽子陸遜をまた見れるならそれはそれでよしw
705風と木の名無しさん:2008/03/12(水) 12:31:48 ID:wxheFLRc0
まさかというか、やはりというか
お猿の新キャラ
秀吉と夢の競演かw
706風と木の名無しさん:2008/03/12(水) 13:03:31 ID:tD9syIoi0
オロチ軍シナリオが過去ってことはオロチ軍だったキャラはそっちがメインかな
ついでに行方不明のソソ様が何をしていたのか非常に気になる

>>705
大猿と小猿になりそうなw
707風と木の名無しさん:2008/03/12(水) 13:35:28 ID:E36BeFSQ0
ショタ分補給としてロ那ロモ太子(ナタタイシ)出ないかな。
封神、西遊両方に出てるし武器とか使いやすそうでいいと思うんだけど。
708風と木の名無しさん:2008/03/12(水) 13:58:11 ID:wxheFLRc0
トン兄×ソソ様×淵ジェルで合体出来れば良いな
ツンデレツン?がりで太公望×P様×三成は無理かな?

半蔵×周泰×ギエンで「……斬る……殺ス……滅……」合体技はありそうだ
殺伐無口杉で萌えが見い出せないがw
709風と木の名無しさん:2008/03/12(水) 15:16:26 ID:sKpxqd8xO
孫策、孫権、孫堅
劉備、関羽、張飛
信長、秀吉、家康
の合体技はありそうな気がするw
馬超、長政、兼続
三成、司馬懿、伊達
関羽、d、呂蒙
もありそうだな。
710風と木の名無しさん:2008/03/12(水) 19:18:46 ID:Z91N/Ky90
>関羽、d、呂蒙

発動すると関羽フルボッコな合体技ですか?
711風と木の名無しさん:2008/03/12(水) 19:21:32 ID:iuWuS0M80
呉の火炎放射器sもなんかないかな
リョモさん火力弱いからダメか?
712風と木の名無しさん:2008/03/12(水) 20:15:13 ID:sKpxqd8xO
>>711
黄蓋、周瑜、諸葛亮で放火チーム
もしくは朱然、陸遜、孫権だなw
713風と木の名無しさん:2008/03/12(水) 22:28:08 ID:Y5FEGNPjO
ベタだけど陸遜、姜維、蘭丸、太公望のいずれかで美少年攻撃はありそう
714風と木の名無しさん:2008/03/12(水) 22:41:49 ID:rJZoAfMe0
幻想な水滸伝を思い出すなぁ。・・・だれがルックポジションだw
715風と木の名無しさん:2008/03/12(水) 22:44:58 ID:AD0wTN5v0
小さい曹丕
716風と木の名無しさん:2008/03/12(水) 22:56:09 ID:JqvEtDbf0
幻想じゃない水滸の無双がやりたいよう。
横山版でもいいから。
DECO版ならもっといいけど、それはさすがに期待薄だ。
717風と木の名無しさん:2008/03/12(水) 22:56:38 ID:Ve2d9Wov0
実はひそかに北条一族も気になっている
718風と木の名無しさん:2008/03/13(木) 00:07:20 ID:Kv1dEIUK0
肥がいつか相模の獅子、北条氏康を無双に参戦させてくれると信じてる。
719風と木の名無しさん:2008/03/13(木) 09:00:08 ID:ryn/J486O
なよっとして守りたくなるような北条氏政希望w
720風と木の名無しさん:2008/03/13(木) 16:09:14 ID:LyTDArR00
>712
ちょwwどさまぎで朱然PC昇格ww
721風と木の名無しさん:2008/03/13(木) 20:43:18 ID:WnBoSxiU0
水攻め反対チームのホウ徳、曹仁、呂布と水攻め策士チーム秀吉、曹操の仁義なき戦い
722風と木の名無しさん:2008/03/14(金) 00:39:10 ID:TctIt7dZO
蝶子、小次郎、武蔵でナルシストチームで何か無いかなw
723風と木の名無しさん:2008/03/14(金) 09:37:02 ID:jbmrs/h30
水攻めにひとり足りないぞ、ってことで選べ
つ元親
つ郭嘉

>>722
蝶子と小次郎のナルに疲れる武蔵チームですね、わかります
724風と木の名無しさん:2008/03/14(金) 12:08:27 ID:pciSZle2O
悟空参戦と聞いて瞬時に悟空×秀吉を妄想した!
多分凄いであろう身長差に萌ゆる
725風と木の名無しさん:2008/03/14(金) 17:33:52 ID:VrPjksq/0
公式のムービーでP様大活躍だったね
ピヨる大徳の盾になるカンヌに萌え
援護攻撃イイナw
726風と木の名無しさん:2008/03/14(金) 17:34:43 ID:O2CesTs+0
典韋が曹操おぶってるの見てwktkが止まらない
727風と木の名無しさん:2008/03/14(金) 17:42:11 ID:TctIt7dZO
>>726
怪我か気絶かしたソソ様を悪来が必死に看病してたら禿萌え〜
ソソ様をおぶって敵中突破なんかしちゃったらたまらん欲しい
728風と木の名無しさん:2008/03/14(金) 18:18:27 ID:NzMHkapW0
周泰・悪来・蘭丸のドラマティックモードで主従絡みwktk
729風と木の名無しさん:2008/03/14(金) 18:57:46 ID:MehkhfJU0
>725
カンヌのピンチに「無事か!」と助けに来る大徳にも禿萌え

援護攻撃最高だ
これはカプで組まざるを得ない
730風と木の名無しさん:2008/03/14(金) 20:50:02 ID:VokYxXXp0
>>726
禿萌しすぎて毛根死んだ。肥ありがとう肥。
典ソソで横光三国志並にときめける日がくるとは…(*´Д`)ハァハァ
731風と木の名無しさん:2008/03/14(金) 21:15:32 ID:1t+TP0Ej0
>>726
魏のOPかな。夢にまで見た主従諸国漫遊が本当に見れるとは!
732風と木の名無しさん:2008/03/14(金) 22:09:37 ID:W9YeeSY+0
太公望とフッキが同じ画面にいると
ついつい邪な想像をしてしまっていけないなw
まだ関係性なんて分からないのにw
733風と木の名無しさん:2008/03/14(金) 23:05:25 ID:B39/g+sq0
太公望に個人的にすごく期待してるんだけど
仙人と聞くと邪な妄想をしてはいけない気がするw
まぁそれでもするんですけどね
734風と木の名無しさん:2008/03/15(土) 00:52:47 ID:S4xUzRT+0
PVで山田が劉備たちと一緒にいた……
山田蜀入り?

しかし目立つなあの素敵帽子は
735風と木の名無しさん:2008/03/15(土) 01:09:48 ID:kdJpn57u0
山田といえばソソ様よっこいしょしてるのが山田に見えて
リョ布のオカズを狩っているところかとか想像してしまったw
736風と木の名無しさん:2008/03/15(土) 01:40:31 ID:t8fYEsbk0
前作の蜀シナリオの孫策たちみたいに、
一時的に張遼たちと共同戦線を張ったんじゃないかな

しかし一時的にせよこの状況はおいしい
張遼の危機に、見捨てては置けぬと出撃するカンヌを想像して
悶え苦しんでみる
737風と木の名無しさん:2008/03/15(土) 02:52:22 ID:+MxxQafGO
PV最後の脈絡の無い光秀に不覚にも吹いてしまったorz
いやしかし美人だった。
7人で駆け寄るのが仲良く手を繋いで全員1等賞の運動会に見えるw
738風と木の名無しさん:2008/03/15(土) 08:11:44 ID:adXxO0Cm0
今回デリはソソさまの乗り物です
739風と木の名無しさん:2008/03/15(土) 11:17:42 ID:QkBAKSYm0
>>738
お互いやたら幸せそうなほのぼの主従になりそうで萌える
740風と木の名無しさん:2008/03/15(土) 11:31:17 ID:Us1WEsWUO
>>737
あのかけっこの一位は政宗、ビリは黄忠、家康は途中でこけましたw
なんてなw
741風と木の名無しさん:2008/03/15(土) 22:10:58 ID:NDHT15Yp0
PVの「英傑達を飲み込む新たな姜維の陰ma」


姜維総受けの悪寒…
742風と木の名無しさん:2008/03/15(土) 22:21:44 ID:SNJ4TSTU0
>>741
陸遜呼んでくるからちょっとそこで正座してなさい
743風と木の名無しさん:2008/03/15(土) 22:31:02 ID:7EJ6XR5C0
【火計中】

                ! l ! r
                i l l i
               ! 从 l i i
               l / ゝ人 /
         ∧,,∧  ; !  __  ヽ r >>741  
        (`・ω・)  丿 ヾ/;;/ ヽ   
  ∧,,∧   /つ_ _O (二;;;;二二;二;;二)
 ( `・∀)   ゝノu.u  ((;;;;;;/;;/;;;;@
 /  つ         (二二;;二;;;二二)
 ゝ_人)   ∧,,∧  (@);;;;;;;;;;(@)
        (  `・)      
        /   )       
        ゝ_ )       
744風と木の名無しさん:2008/03/16(日) 18:06:42 ID:Mp8QlJQPO
次は三蔵法師さまが登場するのかな〜
エロ猿×ツンデレお師匠様でひとつ!
745風と木の名無しさん:2008/03/17(月) 19:33:12 ID:8oj1dPpuO
雲長、翼徳、子龍、孔明に太公望も加えた劉備ハーレムが見たいな
746風と木の名無しさん:2008/03/18(火) 15:04:00 ID:HGaEkOzfO
孔明と太公望が水面下で争うんですよね
747風と木の名無しさん:2008/03/18(火) 17:11:46 ID:y/D4dO0X0
ロリかショタか不明だが新キャラ微妙にキター
タヌキ?みたいな物体からみてナタクかな?
これが武器マニアの弁慶だったら憤死するw
748風と木の名無しさん:2008/03/18(火) 17:15:37 ID:zqtxkvh30
ショタでありますように…
でも新キャラ女一人になっちゃうからやっぱ女かなぁ…
749風と木の名無しさん:2008/03/18(火) 19:08:13 ID:8npuEtSf0
ロリ枠はガラシャ・大小喬がいるけど
ショタ枠には誰もいない!
だからショタだといいな
750風と木の名無しさん:2008/03/18(火) 19:15:32 ID:66VCucKz0
源平枠でショタ・・・安徳天皇とか。
751風と木の名無しさん:2008/03/18(火) 20:56:35 ID:y/D4dO0X0
ロリだと指先たててるガラシャとポーズ被りまくりだな
あの武器みたいなのが謎だ
752風と木の名無しさん:2008/03/18(火) 21:41:20 ID:jtmAlvcg0
ナタがこないかな。
ナタなら封神枠・西遊記枠の両方を埋められるし。
753風と木の名無しさん:2008/03/18(火) 22:30:59 ID:TZYtVMEo0
ショタ枠もいける
754風と木の名無しさん:2008/03/18(火) 23:37:16 ID:vdJB5iDA0
あのシルエットならロ那ロモ三太子っぽい。
浮かんでるのが乾坤圏で腰から下がってる布が混天綾とかかな?
755風と木の名無しさん:2008/03/19(水) 00:39:24 ID:a51JFauk0
単純に卑弥呼とかだったら微妙…
756風と木の名無しさん:2008/03/19(水) 01:02:44 ID:f1rYxQXhO
蘭丸はショタじゃないのか
757風と木の名無しさん:2008/03/19(水) 01:10:51 ID:xi3aljGF0
お蘭はショタというには年齢と身長がやや問題かと…
758風と木の名無しさん:2008/03/19(水) 01:13:41 ID:Wk/uvVOK0
予想の斜め上をかっ飛んで
骨の浮き出たジジイかもしれん…
759風と木の名無しさん:2008/03/19(水) 01:14:08 ID:wPpOG9UZO
欄丸がショタなら、幸村もショタという事に!!
760風と木の名無しさん:2008/03/19(水) 04:25:37 ID:hPwk75La0
なりません
761風と木の名無しさん:2008/03/19(水) 07:40:40 ID:iS9j90njO
陸ソンはショタじゃなかったのか…
762風と木の名無しさん:2008/03/19(水) 08:04:21 ID:gNxr68CtO
各々がショタと思う年齢までがショタ
763風と木の名無しさん:2008/03/19(水) 08:14:42 ID:q66uxPHC0
千石1の政宗の件があるから
ショタ判定厳しい人は少なからずいると思う
764風と木の名無しさん:2008/03/19(水) 16:55:37 ID:XkpvqRaYO
三國から阿斗様を出してくれたら確実にショタw
劉禅じゃなくて阿斗で
765風と木の名無しさん:2008/03/19(水) 17:59:07 ID:5xSTLLUT0
>>764
劉備に良く似たショタっ子だったらたまりません。
子守将軍がどこまでも過保護にお護りしてくれ!
766風と木の名無しさん:2008/03/20(木) 23:22:38 ID:3zILVf+XO
太公望が受けに見えてきた私が通りますよ
767風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 14:42:48 ID:XJhU++tKO
太公望と劉備のスクショはいい。
その背後で趙雲と米と魏延と雲長と翼徳と左慈が歯ぎしりして
その背後で幸村が冷や汗かいて姜維ががっかりして島津が鼻で笑う様を受信したw
劉備ファン多すぎw
768風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 15:27:13 ID:srsnO7IvO
左慈は太公望にポジション盗られると焦ってるに違いないよ
今回ガンガン出てくるといい
769風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 18:20:50 ID:cUPwuvG7O
今度はみんなで劉備の寵愛を競う戦いですね、わかります
770風と木の名無しさん:2008/03/22(土) 18:40:36 ID:3A1wDxWe0
劉備大人気w
771風と木の名無しさん:2008/03/23(日) 02:44:48 ID:kHu3KARIO
ほんま蜀は殿大好き人間のすくつやでぇ〜…
しかし
発売まであと十日ちょいだな〜、楽しみすぎて死ねるwww
オロチサイドに期待せざるをえんな!
772風と木の名無しさん:2008/03/23(日) 09:56:00 ID:0INxrtjS0
なぜか…段々義経さんに萌えてきそうな予感がしてきましたぞ!
773風と木の名無しさん:2008/03/23(日) 12:16:24 ID:huLyp/ESO
義経と太公望かっこいいよたまらんw
あと利家と慶次の絡みがあると期待している。
戦国チームに入れるふりして遠呂智チームに入れる慶次をw
774風と木の名無しさん:2008/03/23(日) 13:21:35 ID:qPaYY1b/0
オロチは4モデルだから5リストラ組にも救いがあるといいな
それ以上に太公望むっちゃたのしみすぐる
あと元親と小次郎はどういじられるのだろうwwwwww
775風と木の名無しさん:2008/03/23(日) 15:33:13 ID:QQnsiq19O
元親くんなら、さっき義延ちゃんとメアド交換してたよ。
776風と木の名無しさん:2008/03/23(日) 16:01:39 ID:WRLN8H7e0
>>774
でも前作のリストラ組は空気だったよね
777風と木の名無しさん:2008/03/23(日) 19:51:16 ID:gUgGLtM40
>>775
魏延もメールでは饒舌なんだろうな(根拠は猛将立志)
778風と木の名無しさん:2008/03/23(日) 22:19:55 ID:gALU5M610
>>776
え、結構目立ってなかったか?
姜維や大喬はイベント台詞が多かったと思うし、星彩は初期メンバーだから
それなりに目立ってたし、ホウ徳も地味に見せ場があったし、目立ってないのって
左慈くらいじゃね?
それよりずっと目立ってない人もいたよ。
蜀の君主とか、その義兄弟とか。
779風と木の名無しさん:2008/03/23(日) 22:31:08 ID:NSajd4rw0
出番も少ないけど絡みが全然なくてなあ…沙慈は。
雑賀でイカと敵として戦う時くらいしか専用会話がなかった。

それに比べれば5に出られない人はバンバン絡んでたと思う。
ホウ徳は半蔵とライバル関係にあるっぽいのが体型違いすぎて萌えた。
780風と木の名無しさん:2008/03/23(日) 22:44:53 ID:R1h/7zc30
太公望が夢に出てきた
781風と木の名無しさん:2008/03/23(日) 22:50:51 ID:UmAod5GL0
なにそれいいないいな!
782風と木の名無しさん:2008/03/23(日) 22:58:48 ID:Ed5tTMgm0
古の軍師が夢に出るとは。なにかお告げでもありましたかな。


さて、そろそろ予約しに行かないとな・・・俺の嫁が待っている。
783風と木の名無しさん:2008/03/23(日) 23:53:24 ID:GXcdlzPi0
貴公まだ予約していなかったでござるか!
公式のボールペン予約特典はもう無くなりましたぞ

…正直、貰っても使いませんが
784風と木の名無しさん:2008/03/24(月) 00:19:06 ID:vG30shckO
>>783
徐行乙w
再臨じゃさすがにジョコプターバグは修正されてるだろうなw
また山田と一緒だといいなw
785風と木の名無しさん:2008/03/24(月) 00:46:41 ID:SrIjk7+G0
桃殿を見る太公望の目がいやらしくて好きだw
786風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 12:46:36 ID:/SUgU32cO
義経と清盛の絡みがあったらいいな
787風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 17:39:06 ID:S+/sx/wtO
>>778
ゴメン、前作の時点でリストラされてた人たち
スレチだが幸村にも稲にも相手にされないくのに涙したぜ
788風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 17:53:54 ID:8hGiwy4lO
くのは忍者組と仲良しだったからモーマンタイ
789風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 17:57:10 ID:8OsqssYD0
小喬とも仲良いっぽいな

今作は前作の仲良し関係を継承するのか?
pサマと三成の仲良し状態が気になる…
790風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 18:05:23 ID:/SUgU32cO
三成と政宗と司馬懿の会話がありそうで楽しみw
曹丕も絡んでると予想してみる。
791風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 18:50:54 ID:8OsqssYD0
三成、シバイ、政宗の三人は特殊合体技あったりしてなw
「馬鹿が」
「馬鹿めが」
「クズが」
これでボコられると精神的にダメージきて敵の無双ゲージが0になったりするw
この三人の合体技(夜)だと
「遅漏の段、御免なれ…って誰もやる気がないのか!」
「諦めろ、下手に出そうとすれば、なお無様だ」
「ふはははははは、哀れだな」
こんな感じか?
792風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 20:13:49 ID:kdyxs8Gn0
>>791
合体技(夜)
全員受で成り立ちそうにないという電波を受信しました!
793風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 23:58:25 ID:/SUgU32cO
>>792
互いのライバルについてお互い言葉責めしながらされながら3Pかw
794風と木の名無しさん:2008/03/26(水) 02:37:23 ID:y5WeQs6G0
CMムービーの孫市が性的すぐる件
ちょ、おろち軍の雑魚私と交代しろ…!!!!
795風と木の名無しさん:2008/03/26(水) 16:51:03 ID:FyoB95/E0
モデルタイプ変更ktkr
諸葛亮は3の衣装らしいな。
かぼちゃ再来に歓喜している自分がいるw
796風と木の名無しさん:2008/03/26(水) 17:29:17 ID:7FhbO1Bi0
大蛇専用衣装も有りってことでいいのかな?
左近に戦国衣装見繕ってもらう呂蒙殿とか、
三成の陣羽織をちゃっかり着て悦なピ様とか、
阿斗様抱いて猛ダッシュする幸村とか妄想しちゃっていいのかな?
797風と木の名無しさん:2008/03/26(水) 18:02:29 ID:IZWrbth/O
>>796
>阿斗様を抱いてかける幸村
凄絶に見たいです!

伊達の兜被ってご満悦な司馬懿と
太史慈元親で音楽ユニットも追加でよろしくw
798風と木の名無しさん:2008/03/26(水) 18:15:27 ID:phnqwumJ0
>阿斗様抱いて猛ダッシュする幸村
阿斗様は装飾品ですかw
799風と木の名無しさん:2008/03/26(水) 18:34:11 ID:Y+sG3Cbl0
「きょう、いい衣装を見つけて来ましたよ」と※と戦国ペアルックする
 きょういがいればそれでいい
800風と木の名無しさん:2008/03/26(水) 19:04:30 ID:7FhbO1Bi0
蘭丸に負けじと足見せ戦国衣装の陸遜が
にこやかに>>799を燃やしてればそれでいい
801風と木の名無しさん:2008/03/26(水) 19:15:51 ID:i0oCt6/r0
魔王(がショタまさむねを連れて)再臨ときいて
802風と木の名無しさん:2008/03/26(水) 19:19:09 ID:i0oCt6/r0
魔王(がショタまさむねを連れて)再臨ときいて
803風と木の名無しさん:2008/03/26(水) 19:20:53 ID:h/QIk9xv0
今までの衣装や全く新しい衣装ってことだから、
今までゲームで衣装が複数出てきたキャラ→今までの衣装
衣装が一種類しかないキャラ→新しい衣装 なのかなーと思った
戦国2以降のキャラはコスチェンジ未経験だからお着替えするの楽しみすぎる
804風と木の名無しさん:2008/03/26(水) 19:50:02 ID:Sz8OMobw0
元親が武者らしい衣装になるのか、
それとも姫っこ衣装になるのか、はたまたますますロッキンに
はっちゃけてくれるのか楽しみと不安がぼっきぼきでさぁ!!
805風と木の名無しさん:2008/03/26(水) 19:50:47 ID:FyoB95/E0
>>803
その理論なら、三国4キャラと一部の戦国2+猛将伝キャラはおニュー衣装ってことか。
三国ではソウヒ・凌統は5の衣装の可能性はあるけど、ホウ徳はおニュー衣装確実って
ことだよな!
戦国は1から皆勤の人でも1か1のすげー衣装の二択なわけで。
ブリーフ魔王再臨か?
806風と木の名無しさん:2008/03/26(水) 19:55:10 ID:of7ZCOpg0
戦国は無印と2だと体型が変わっているキャラがいるけどどうするんだろう。
807風と木の名無しさん:2008/03/26(水) 20:23:55 ID:Sz8OMobw0
>>806
市のきつねが八頭身になる
808風と木の名無しさん:2008/03/26(水) 21:32:29 ID:LrLwrig4O
2政宗の虎パンチラと聞いて飛んできました
809風と木の名無しさん:2008/03/26(水) 22:56:37 ID:eWFnS2UJ0
政宗が凄絶に縮んで虎パンチラになったら、
惇兄にまた「名は忘れた」宣言されそうだなw
810風と木の名無しさん:2008/03/27(木) 00:39:22 ID:zSjA22FTO
胸がはだけた信長様(戦国12コス)
を見て曹操様も羽織袴で真似してるのを見て
dがぶちキレる様を受信しましたw
811風と木の名無しさん:2008/03/27(木) 14:18:01 ID:ALAbn3IiO
樋口繋がりで義経と直江に絡みないかなーと期待
812風と木の名無しさん:2008/03/27(木) 16:09:58 ID:DoYoui510
義経は清和源氏の流れを汲んでいる人たちと絡まないかなーと期待している
たとえば光秀なんて、清和源氏の末裔であることを誇りにしていたらしいけど
平氏の末裔を名乗っている(詐称らしいけど)信長に仕えているし
麻呂や親方様も清和源氏出身者だし、義経で夢がひろがりんぐ(*´д`*)ハァハァ
813風と木の名無しさん:2008/03/27(木) 19:41:10 ID:ydLW+QhKO
そして源氏の末裔な根拠が薄いたぬたんが義経出現に脂汗タラタラなんですね。
814風と木の名無しさん:2008/03/27(木) 20:34:10 ID:AkZ2TfRW0
こっそりと太公望と姜維の絡みも期待しています
815風と木の名無しさん:2008/03/27(木) 20:40:27 ID:VKfvZKuM0
太公望が著した兵法書って「六韜」だったよね。
陸遜のキャラアイテムなのにどうするんだ。
続編でもキャラアイテムがあるとしたら、だけど。釣竿?
816風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 00:17:29 ID:PN2kS1Uo0
封神榜か打神鞭じゃないかな?
釣竿は武器だし。
817風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 03:58:29 ID:CjWn+Fb2O
>812
お蘭が清和源氏の子孫なのは知ってるけど、光秀もなんだ
知らんかった
818風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 06:39:32 ID:9yHJDBfa0
>>817
光秀は土岐源氏の支流だから良血らしいと聞いたことがある
戦国キャラは半分ぐらい源氏出身ということになるのかな
819風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 10:11:31 ID:Zts6jpFaO
勉強になります
820風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 13:13:31 ID:tDk6knik0
戦国武将は、出自がしっかりしていない家はとにかく源氏か平家の子孫
だと自称するから、名乗ってても本当に子孫なのかはわからないらしいよ
「源平の出のほうがカッコイイじゃん?」って理由で名乗ったりする
(もちろんちゃんと源平の血が流れている人もいるだろうが)
それを考えると、義経と清盛の登場は戦国キャラたちにとっては
ウルトラマンや仮面ライダーに会えたくらいすごいことなのかも
「すげー義経だ!牛若様だ!」って大興奮する源氏の方々w
821風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 13:36:52 ID:c5RMNY8K0
ジョコたんと武蔵のムービーって
武を極めんで意気投合してるっぽいな
822風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 15:57:27 ID:+LnXDx1QO
ジョコタンに武フレが増えたと聞いて飛んで来ました。
あああ早くプレイしたいなあ!
823風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 16:19:01 ID:YboJu9tL0
慶次と利家の会話ktkr!
てか利家描いてくれる絵師増えるといいな…
ガチすぎて腐には不人気なのかな
824風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 18:59:02 ID:vqa67Wwz0
PSPのこれで初めて無双の世界に入ったんだけど、趙雲と幸村のコンビに
萌えて仕事が手につkくぁwせdrftgふじこlp@;
825風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 19:06:54 ID:ea73fBt50
オロチ様の世界にヨウソロー
あなたは実に運がいい
クリアした直後に新作がやってくるぞ
826風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 19:19:14 ID:koHW1GyJO
政宗の兜無しコスや信長様ブルマ姿が早く見たくてたまりませんw
三國組は3衣装なのも楽しみw
827風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 19:58:33 ID:uAdyXCQF0
嫁の衣裳チェンジにwktkです
和装美人になってくれたら死ねるかも
828風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 19:59:24 ID:WRPzJAco0
オリジナル壁紙作成が気になる
好きなキャラ集めてあんなポーズこんなポーズで作成できるのかな
夢が広がりんぐ!
829風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 20:10:04 ID:wojx8VpA0
いくらなんでもポーズはないだろう
多分好きな絵を組み合わせられるとかじゃないかな
830風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 20:16:58 ID:5NsnM7TP0
好きなポーズ…居間で家族の前でプレイできるのかな…ゴクリ
831風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 20:26:04 ID:WRPzJAco0
ごめんごめん
ポーズっていっても既にある動作の中から好きなところで一時停止して
そのポーズを取り込めるようなのを想像したんだ
エンパギャラリーの武将視姦モードみたいなかんじで
832824:2008/03/28(金) 20:36:01 ID:vqa67Wwz0
>>825
ありがとー…って来月…クリアできないw
833風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 20:36:30 ID:dZcV3uzc0
それは拙者に魏延やら軍師やらを縦回転させよと申しておるのか。
834風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 21:35:04 ID:fmRNKA2u0
ブルマ王キター(゚∀゚) !
835風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 21:50:33 ID:+McM41f30
公式見たら3衣装の司馬懿ktkr
全体的に三国勢は3衣装が好きだから色々滾ってまいりました
836風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 22:27:59 ID:dxSQysR4O
帽子レスりっくんwktk
837風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 22:43:30 ID:p0fdeYGo0
4からの三国勢と2猛将からの戦国勢が楽しみ
モデルはデフォルト・色替え・旧作衣装・新衣装とかになるのかな
肥の色彩センスは正直微妙なので色替えより新衣装二つとかの方が嬉しいんだけど
838風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 22:52:48 ID:tDk6knik0
政宗の新衣装?か色違いかよくわからないけど兜つけてないね
もしかしてこれは気になるあの子の兜の中も見れるの?
ヤバイみなぎってきた
839風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 23:02:43 ID:t2A4d/5KO
スクショの魔王様の開脚ぶりがブルマ強調しすぎで吹いた
1モデル2みたいな和服コスに期待
840風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 23:10:45 ID:gmRwzd460
元親が姫若子コスしてくれたら
俺、プレミアムBOX9本追加購入するんだ…
841風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 23:13:53 ID:J6b2HF2l0
戦国1未プレイの俺参上
ブルマ王にドン引きする張遼が脳内を過ぎ去っていった

戦国1と三国3に登場してるキャラは新衣装無しっぽいね
3衣装好きだが、ちょっと残念だ
842風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 23:45:43 ID:6GiZvAzV0
え、本当に政宗あれなの?古今の英傑にむけてパンツ披露なの?
843風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 23:46:01 ID:koHW1GyJO
スクショのガラシャ見て利家勝家小次郎元親の2コスが楽しみでたまらんw
色んな意味でかぶいた格好に期待w
あと兜無し兼続とか忠勝にも期待w
844風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 23:48:20 ID:6GiZvAzV0
ごめん、スクショを見逃してたんだ…
パンツじゃなくてほっとしたような残念なような…
845風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 00:39:41 ID:Ab9tc9u40
太公望と伏義に何かしら絡みがありますように・・・
846風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 02:13:38 ID:Oc8LS8Ml0
今まで特に萌えキャラじゃなかった政宗だけどスクショ見たらだんだん萌えてきた…!
なかなかどうしてプリテーじゃないですか
847風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 02:17:29 ID:Oc8LS8Ml0
そして連投でスマンが↓の叔父貴の半ティクビに目がいってしまうwww動いたらこすれそうです…
ttp://www.uploda.org/uporg1335853.jpg
848風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 02:19:25 ID:5jwMHx4C0
発売日が近付くにつれて義経に萌えそうな気がしてならない…
今まで単体萌えだったアイツと会話があったら…何かが弾けそう
849風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 04:32:17 ID:rXeLbkjz0
>848
奇遇だな、私も義経に萌えそうな予感がする
850風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 12:50:53 ID:PyEPoLXk0
>>847
悟空のアレって乳首なのかな?模様なのかな?
公式見に行くたびに叔父貴のと見比べて
悟空さの乳首小っせぇwと笑ってしまうんだがww

正直に告白すると、利家の鎧の胸板部分に通してある赤紐見て
鎧に乳首デザインすんなwwって数週間前まで思ってた
なんかほんとゴメン
851風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 13:30:58 ID:ehrLj7Sl0
鎧に乳首は当世具足の基本デザインです。
いや、基本は嘘だけど。
仁王胴でググッてみれ。
852風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 19:21:29 ID:VuGeQurQ0
元親は船が好きだから呉なのかwww
853風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 20:30:52 ID:lVjawRgf0
元親www

前回所属と居候先が違ったキャラはどうなってるんだろう
三成はまだ魏にいてくれると良いな。芝居はオロチ軍に行ってしまったみたいだし
854風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 20:33:16 ID:uq5aOBsE0
>>853
さすがに三成ぐらいのレベルで
そのシナリオの主人公にべったりしてると
今更展開的に引き離せないんじゃないか?

孫策と家康くらい薄いと離れてしまうかもしれない…が
周泰と半蔵がおいしいから離れないで済むかな
855風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 21:16:10 ID:6jL1Fjzd0
240 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2008/03/29(土) 21:10:54 ID:kN0qSw7Q
俺の中での二強は貂蝉と阿国さん
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader614286.jpg

稲かこいい
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader614288.jpg

これ見たとき吹いた
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader614291.jpg

なんだこれw
856風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 21:22:03 ID:lVjawRgf0
>>855
ほんとに何だこれw
どうしたんだ陸遜
857風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 21:32:33 ID:Oc8LS8Ml0
陸遜wwww
その横の醤油がやけにカッコよくてギャップがw
858風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 21:57:27 ID:VuGeQurQ0
どこぞのホストのようだ陸遜w
今晩どうです?お熱くしておきますよ
みたいなwww
859風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 22:08:01 ID:b2UjIvsi0
陸遜wwwwww
これ大蛇の攻略本か何か?
全員分見たくなるな
860風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 22:18:36 ID:uq5aOBsE0
どうやら魔王再臨の攻略本が同時発売で、そのフラゲみたいだな
861風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 22:21:35 ID:sC9kLayT0
今回の三成と左近が気になる
やっぱり別行動なんだな…
862風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 22:24:10 ID:qaGCzC9k0
863風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 22:32:14 ID:b2UjIvsi0
ほんとだ下の方にちゃんと再臨って書いてある
まともな方が少ない気がしてきたww
隣のせいで薄まってるけど、
周瑜も相変わらず面白い気がする
864風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 22:34:44 ID:lVjawRgf0
三成の紹介文が何か色々すごい
佐和山は今回も別行動か?再会ぐらいはしてほしいけど
865風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 22:34:54 ID:VuGeQurQ0
これは壁紙なのかな?
陸遜の壁紙のバッグにハート模様とか選択できたら完璧w
866風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 22:39:01 ID:EOTyIHXu0
三国は5の衣装にすっかり慣れてしまったので、4の衣装が懐かしく思える。
こないだ資料集出たからなおさら。
戦国+オロチキャラもあれくらい詳しい資料集出てくれないかなぁ。
5千円くらいまでなら出す。
867風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 22:47:12 ID:Fj6eB31/0
>>866
幸村の鎧の下のシークレットゾーンがすごく見たいです先生
868風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 22:51:19 ID:F3EIPpnH0
台湾フラゲのOP
ttp://tw.youtube.com/watch?v=eeBuH2hpduM

孫が本格的に股間アタックで吹いたw
869風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 23:33:50 ID:LvypW4tB0
直江が意外に細く見えてどきっとしたよ
慶次と絡みありますように
870風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 23:45:54 ID:onNeKGpBO
今更だが太公望・女カ・伏儀のスリーショットが死ぬ程格好良くてわろた
871風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 00:09:32 ID:a0lBlDRS0
>>868
股間アタックと政宗孫市曹ヒの連係プレイがかっこいいww
872風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 01:46:02 ID:wZe6BamE0
なんだこれwな陸遜と家康砲にお茶吹きつつ、
家康槍を矢にして弓を射る黄忠に感動した
873風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 02:31:37 ID:JxctjHuo0
三成の紹介文にわざわざ”左近と再会できずにいる”って書かれてるのは、
きっと再会イベントがあるんだと信じてるが、
もし何も無かったら…orz
874風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 04:33:58 ID:X/g6rZOv0
駄目だ、再開の瞬間を妄想したらドラマティックになり過ぎて笑っちまった
875風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 07:41:09 ID:YqcYiC1fO
蘭丸も信長の元に戻ることはなかったって書いてたな…おなじ呉だった濃様は戻ったのに
876風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 09:07:01 ID:LXbEz6BPO
>>875
無印で孫策に好きにされて惚れたんだと妄想w
信長様のことは覚えていつつも帰る気はないとか。
877風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 10:59:05 ID:9BfHaK/30
>>875
周瑜と凄い険悪な雰囲気で策を取り合えばいい!ということですね。わかります!
878風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 11:32:43 ID:b+6GGe800
何と言う策蘭の波w
若さと露出の多さに嫉妬する美周朗を受信してしもた
879風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 12:57:18 ID:lBGsNDdA0
なんとなく「ねねポジション・周瑜 淀君ポジション・蘭丸」を受信した

例のフラゲ攻略本によると周瑜は最初呉のために別行動しているみたいだから
妻の出張中に夫が妾を作った形になるのかw
いっそ周瑜が源氏物語の女ばりに涙するといいと思った自分これでも策瑜者orz
880風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 14:35:51 ID:9cvZJhni0
>>877
陸遜も敵愾心もやしていたから美周郎との対峙スクショは
周「刃傷沙汰はまずいぞ陸遜」
陸「しかしこのままではリョモ殿が!1!」
みたいな会話なのかも
881風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 15:08:51 ID:5u8eF5M70
蘭丸魔性だな
882風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 15:35:51 ID:vZO+R3FQ0
>>880
だからといって攻略本でのあのポーズはいただけないな、陸遜

邂逅会話や専用台詞があったキャラは今回もあると嬉しいけど、
こんなにキャラとモードが増えたらその辺削られて無いか非常に不安
883風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 16:11:50 ID:upwFs1aVO
蘭丸は信長様と離れて新しい居場所を見つけても
結局愛人ポジションに落ち着くのが切ないなw

ところで呉の次男主従の扱いはどうなっているのか地味に不安

良く言えば常にセットでありがたいが、悪く言うと存在感が薄い
前回の呉は策メインだったから、今回は権の出番が増えているといいなあ
884風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 16:27:45 ID:9cvZJhni0
今回は早いうちから権と周泰が使えるみたいだから
主従ペアは健在じゃないか?
前の地獄の果てまでも付いていく覚悟なればって
セリフは地味でも萌えた

今日あたりから本スレで蜀の全ムービーネタバレとか出てきて
おそろしくて読めなくなってきた… orz<ネタバレコワイヨ
885風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 16:50:58 ID:9BfHaK/30
>>883
いやいや前作の権と周泰なら姫と騎士モードが凄くて(関ヶ原〜合肥とかもう!)
他カップリング目当てでorochiはじめた自分もメロメロにされた記憶が・・・。
886風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 18:55:08 ID:X/g6rZOv0
私も今日から本スレは見ないことにした
でも本スレ見ないとますます発売日が遠く感じるよ…
887風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 20:52:06 ID:0fKUH/dR0
戦国シナリオがガチムチばっかで吹いたww
888風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 20:52:46 ID:x2fWjpW20
三成にとって左近は半身に等しいとあるが
右半身だろうか左半身だろうか、それとも下半身……
889風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 21:15:04 ID:XTw2Jahz0
前作の泰権はなまじ出番が少なかったせいで、妄想の余地が広がりまくり
主従一緒にしとくと危険って事で、別々に監禁されてたら戦の時しか会えない訳で、
呉の仲間と戦うのは嫌だけど、相手には会いたくて悩んだりしてるの妄想して
楽しんでたよ

オロチの城では部屋ぐらいあてがわれたのか、牢屋暮らしだったのかも気になる
パパは城の天辺に捕らわれたお姫様だったけどね・・・
890風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 21:22:08 ID:Oc6lNRs90
三成、前作の攻略書のキャラ紹介がケチョンケチョンだったので
文面が好意的になっててウレシス
泰権といい各夫婦といいおなじみのカップルはよりが戻ったぽいのに
ここは再会してないんだな…平和を謳歌してないで主君を探せよ左近…

しかしソソ様と魔王が同勢力って何というカオス
891風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 21:41:01 ID:Hn6VPTfU0
>>679
むしろ策瑜安泰で蘭丸空気の予感
892風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 22:36:37 ID:pZtalYClO
甘凌はまた別勢力ですか
甘寧のやつ、うかうかしてたら阿国に凌統盗られちまうぜ
893風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 22:37:25 ID:YUBLnE8+O
>>888
上半身という選択肢はないのか
三成は左近と再会できるのかな…
894風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 22:39:55 ID:K7nyLXzp0
娘を守るために一緒に行動していたのに娘共々捕まった光秀に吹いた
保護者の意味なさすwww
895風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 22:41:36 ID:vChMKOL70
敵に捕まって色々されてしまう光秀ですね、わかります><
896風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 22:42:27 ID:ZGumeZKZ0
1やり直したら奪気→ピの台詞で「その顔を脂汗と涙で濡らしてあげる」ってあって吹いた
恥辱の限りを尽くされた皇子を想像したら非常にハァハァした
897風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 22:51:37 ID:upwFs1aVO
たしか陸遜もリョモさんや甘寧と別勢力だったような?
甘凌もそうだが、呉は孫家のそれぞれのパートナーは元鞘だが、
部下は主流カプが別れてんのが寂しいな

左近と三成は再会フラグが立ってる気がしないでもないけど
戦国シナリオ左近メインポジっぽいし、三成どっかで絡ませると思うんだけどね
合流するかどうかはともかく
898風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 23:04:21 ID:TfOVIqS50
呉ってか全体的に本家で絡みの多い相手とは分けられてない?
そんなに詳しく見てないけど。
899風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 23:40:54 ID:9BfHaK/30
孟徳と一緒にいる魔王を敵視する惇、関羽と一緒にいる惇に嫉妬する曹操を妄想した。
再臨は関羽←曹操←夏侯惇にとって美味しい展開になると信じていいのだろうか。
900風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 00:54:11 ID:mn3F3ASO0
>899
その展開は美味しいな
前回出番が一瞬だった兄者も是非加えてやってください

私は公式のスクショで軍神とお館様が並んでるだけで既にwktkが止まらないわけだが
幸村・兼続を加えた川中島一家で参戦だろうか。楽しみだ
901風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 01:51:18 ID:XInCYUXM0
ネタバレで色々見てしまったが呂布×義経に目覚めそうですwww
902風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 09:08:32 ID:wpLZsjsp0
逆も然り…
903風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 11:24:57 ID:OwrqGhQaO
平は今回も戦国チームにいるのか。しかも初期武将っぽいし
前作の『せっ…拙者…かわいくなど…』と古志城での信長の絡みが大好きです
わんこ可愛いよわんこ。2コス楽しみだ。平は4からのキャラだからあのゴツい服以外見たことないから
904風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 12:33:25 ID:/RCojfjGO
>>903
いっそ上半身裸になってくれていいw
きっとムキムキw
905風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 12:59:19 ID:E8jno3z10
>>901
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
ネタバレは見てないけど気になるカプだ
どんなネタが仕込まれているのか楽しみ
906風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 14:01:18 ID:OTV/DIDVO
>>900
自分も川中島親子凄い楽しみだ。
前作では一人だけ迷子になった幸村が、無事お館様の元に帰れた事に安心
居候男も同じシナリオで、しかも半ば主人公らしいではないか
小次郎も武蔵と一緒になれるようだし、あぁ戦国シナリオにwktkが止まらないよww

それにしても織田夫婦と豊臣夫婦も戦国らしいのに、豊臣息子は何処へ行ったんだろう
907風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 14:29:28 ID:ng6v7FmY0
ネタばれ動画でも一切行方知れずな豊臣息子…
以下がっつりネタばれなので下げます



戦国OPではタキシード仮面ばりに教祖様をお護りしたサコンヌだが
EDでやっと「もう一人の意地っ張りがどうしてるかと思いましてね」と旅に出たよ
…つまり更に続編あるんじゃないかと思われ

あと見どころは島津×黄忠×島津の冷や水カプ
908風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 14:37:16 ID:d5JLDQWs0
豊臣は他のモブたちの動向も気になる
やっぱり秀秋はおねね様にべったりなんだろうかw

ネタバレ見ちゃったけど、あれはあれで萌えた。
909風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 15:55:34 ID:OMcK3xBti
>>907
下のカプめっさ見てええwww
ネタバレかもなのでこっちもサゲ…
























続編については魏EDでジョカが気になること言ってたから出ると信じたいw
910風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 16:01:36 ID:jTwSNXb80
>>909
とりあえずsageてくれ
911風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 17:46:59 ID:WXMzHEF00
我慢できなくてムービー見てまた。



新刊は左近×教祖様本でいくことにした。
912風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 19:06:50 ID:B36Zcbwd0
dてもうどこかに出てきてたっけ?
ソソ様のおそばにいるだろうと思ったんだけどな
三成が友も主君夫婦も左近もいない勢力で
キャラ紹介どおり左近に思いを馳せてたら切ないわ…

あと再開・合流してないのってどのあたりだろ
魏王子主従…はちょっとスタンス違うかw
913風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 20:34:43 ID:MfcTOw560
やっと魏のネタバレが……!(*゚∀゚)=3ムッハー
以下、ネタバレ注意









惇もすぐに合流。
そして魔王は「真打は遅れて登場!」とばかりに最後の方に出てソソさまに
絡みまくるそうですよ!
美味しいところは全て(ソソさまごと)掻っ攫っていくのですね(*´Д`)ハァハァ
914風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 20:35:58 ID:WKBIcRbmI
信長と蘭丸かな
夫婦は全員合流してるっぽ
915風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 20:52:23 ID:xktGGSlcO
え?続編でそうなのか?
タイトルどうすんだよ…
916風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 21:08:51 ID:j2BQPo1t0
>>906
ちょ…小次郎ってオロチ軍じゃなかったっけ
917風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 21:10:55 ID:VOL6QdTU0
>>911
おお…同志よ…!
新刊楽しみにしてます。

リバでもいいのよ
918風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 22:30:39 ID:0UztGlTu0
何で発売前ネタバレをここに書き込むの?('A`)
919風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 22:50:48 ID:sZjIrNuW0
>>918
同じことおもた
でもやばいと感じて読んでないけどなw
発売前にムービーとか見て萌えになる人がいるのも理解できるが
それより金払って買う楽しみが半減するほうが嫌なのでネタバレは避けてる
ここも撤退時期ということか…
920風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 23:51:47 ID:Qzd7nhdZ0
じゃ、そういうことで一足お先に撤退します
発売後に会おうぜ
921風と木の名無しさん:2008/04/01(火) 08:40:20 ID:ddsSPEzYO
ふむ、ならば私も撤退するかな。
週末にまたくるお。
922風と木の名無しさん:2008/04/01(火) 09:38:45 ID:h2QQ5+EL0
この撤退はプレイ後への布石です
ゲーム発売後に萌えに磨きをかけて出直してきます
923風と木の名無しさん:2008/04/01(火) 10:55:43 ID:D8DAOPbdO
流れ切っちゃうけど、コタツとユキムラはリバで美味しくいただけます(´∀`)
924風と木の名無しさん:2008/04/01(火) 11:08:26 ID:xt8mF9JOO
無印は趙雲幸村、三成魏王子、策蘭丸、信長関平がいい感じw
925風と木の名無しさん:2008/04/01(火) 11:59:32 ID:N8t6HTxq0
2でネタバレも何もと思ったが、まだ発売日前なんだね

無印蜀8章外伝の惇兄っていうと関羽とのやりとりがあるけど、
べた褒めな幸村に照れる惇兄や、
板違いだがギン千代に「良い将だ、死ぬな」って声かける惇兄が、
惇兄らしくて本当に好きだ
再臨でもどこかで特殊賞賛や賞賛台詞あるといいな
あと、政宗の名前を覚えてやってください
926風と木の名無しさん:2008/04/01(火) 12:30:44 ID:xt8mF9JOO
>>925
dかっこいいよd
関羽が苦戦すると救援してくれたり
信長嫌いつつ救援してくれたり
曹操の救援喜んでたり萌えるw
927風と木の名無しさん:2008/04/01(火) 14:07:57 ID:U3MVfP590
趙雲幸村なんてあったっけ?
幸村空気、呉EDで「御館様はおっしゃいました。人は城、人は石垣、人は堀。」
ってしゃべってたことくらいしか記憶にないよ
928風と木の名無しさん:2008/04/01(火) 15:06:24 ID:zVHE8quu0
幸村はなぜか山田への賞賛あったのと、名族との絡みくらいしか覚えてないや
929風と木の名無しさん:2008/04/01(火) 15:09:24 ID:FlZFoUup0
趙雲と幸村は・・・ 主人公同士、特殊賞賛がある、会話も少しあった気がする。
930風と木の名無しさん:2008/04/01(火) 15:29:04 ID:xt8mF9JOO
>>927
無印OP、蜀伝実機ムービー(3章と7章)、導入のかけあいがあったよ。
あと特別賞賛。
931風と木の名無しさん:2008/04/01(火) 17:40:56 ID:GyahnVeQO
策蘭も以外に少なかったなー
蘭呼ばわりするほどの仲になった経緯を知りたい
932風と木の名無しさん:2008/04/01(火) 18:00:32 ID:MMDi7yMzO
趙雲と幸村はもっと目立った絡みが欲しかったなー
というか仮にも三国と戦国を代表するキャラなんだからも少し目立たせてやっても…

とりあえず合体しろ合体
933風と木の名無しさん:2008/04/01(火) 19:12:53 ID:6wZiHnBG0
楽しみすぎて胃が痛くなってきた…
934風と木の名無しさん:2008/04/01(火) 19:51:28 ID:zkKHFEmtO
>>933
ちょwww大丈夫かー!

しかし自分も待ち切れないので戦国2と三国5の設定資料集買ってきたところだ
今からハァハァしてくる!ノシ
935風と木の名無しさん:2008/04/01(火) 20:11:41 ID:xt8mF9JOO
>>934
自分は無印やってwktkを抑えてるw
ひたすらC6出す練習してるだけだがw
あと実機ムービー見て復習してるw
936風と木の名無しさん:2008/04/01(火) 20:49:50 ID:ddsSPEzYO
セブンイレブンのネット注文で攻略本頼んだのだが
明日届くってメール来た。
もっと後だと思ってたからうれしい!
937風と木の名無しさん:2008/04/01(火) 23:37:06 ID:P448MFGnO
新規の特殊賞賛も楽しみだけど、前作で未使用のやつもぜひ聞きたい。

左慈→兼続やら政宗→平ちゃんやらちゃんと喋るステージあるといいな。
938風と木の名無しさん:2008/04/02(水) 11:11:06 ID:ra7TSUCRO
馬呼びの口笛がうまく吹けなくて涙目な三国キャラ、という電波を受信した
939風と木の名無しさん:2008/04/02(水) 12:03:57 ID:nqM8IyMDO
>>932
落ち着けww
姐さん、合体はダメだ合体はw
940風と木の名無しさん:2008/04/02(水) 12:15:38 ID:ksUnAbieO
>>938
口笛できなくてうろたえる教祖に優しく手解きする左近や
懸命に口笛の練習をする関平を微笑んで見つめる信長を受信しましたw
941風と木の名無しさん:2008/04/02(水) 12:15:48 ID:t8KrSiQU0
一万年と(ry
942風と木の名無しさん:2008/04/02(水) 12:35:02 ID:Lukd5t6HO
そういや趙雲の中の人出てたなw

悟空が自分の好みストライクっぽくてwktk!
943風と木の名無しさん:2008/04/02(水) 14:38:01 ID:wKliMQwF0
面子が出揃ったら、悟空タンとボマーとキャンネイの
ビーチ区が気になるトリオ組むんだ……
944風と木の名無しさん:2008/04/02(水) 18:13:30 ID:ksUnAbieO
早く蘭丸小次郎孫策でポニテチーム作りたいもんだのう。
945風と木の名無しさん:2008/04/02(水) 19:35:36 ID:lKcgWPf20
関帝聖君と斉天大聖を両隣にはべらせたいぜ
946風と木の名無しさん:2008/04/02(水) 22:08:16 ID:xFEqKYfm0
>>945
モートク乙。
947風と木の名無しさん:2008/04/03(木) 00:03:44 ID:crxqR9hKO
バレ解禁?
948風と木の名無しさん:2008/04/03(木) 11:07:09 ID:YqpLmzrR0
10時過ぎたので遠慮なくバレしてみる

魏クリア、戦国は馬鹿めが!を仲間にして休憩中
魏7章信長の曹操の覇道ではなく、惇の武を見にきた宣言のせいで
曹操vs信長×惇に目覚めそうな私がいる
あと、兼続は無印の無口クールが面影が全く無くなったw
949風と木の名無しさん:2008/04/03(木) 11:24:41 ID:f296S/d5O
>>948
曹操信長惇の三角関係もいいかもしれないw
しかし信長は無印でも再臨でも出番多くていいなw
950風と木の名無しさん:2008/04/03(木) 12:50:11 ID:WcyBtoJs0
>>948
まだ入手してないんだが、
これは儂のだから駄目ーっ!って惇にしがみつく孟徳を想像して悶絶しました。
951風と木の名無しさん:2008/04/03(木) 14:21:52 ID:kPH1AH3Y0
さっき買ってきてプレイ中
男が男を知るにはという問題発言に
慶二が受けにみえますた
952風と木の名無しさん:2008/04/03(木) 14:43:40 ID:blvNmDgD0
>>948
その一言だけで色々想像して萌えた
早く魏7章までいかなきゃ!
953風と木の名無しさん:2008/04/03(木) 16:25:42 ID:vfd35UZT0
>>948
その時はトン普通に信長様の援軍を喜んでた風だったのに、
直後ソソ様と仲良くしてる信様に嫉妬まるだしセリフとかあって
わかりやすすぎて吹いた
あの3人の絡みはいろいろな方向に萌えるな
 
あとソソ様の援護攻撃ボイスがヒーローすぎw

今回会話多くていいなー
954風と木の名無しさん:2008/04/03(木) 17:53:54 ID:ZTuiM3JS0
義経は呂布に恋してるの?なんなの?
955風と木の名無しさん:2008/04/03(木) 20:03:03 ID:RDcYvMcS0
太公望のC2釣り失敗動作に萌えたw
956風と木の名無しさん:2008/04/03(木) 21:06:52 ID:AxS1MR8i0
戦国3章クリア
兼続が慶次に振られるもその後紆余曲折を経て仲直りする様子まで妄想した
957風と木の名無しさん:2008/04/03(木) 21:08:47 ID:5wvdiPQXO
元親に馬鹿以下言われる司馬懿ワロタwwwでもカコイイ仲達も見たいorz

そして予想通り義経に萌えてきた、何あの子
958風と木の名無しさん:2008/04/03(木) 21:09:33 ID:EtkleGBH0
厚かましいけど姐さん方に聞きたいことがあるんだ・・・
今回呂毛と、リクンソが出てくるイベントとかある?
早くしてくれ密林・・・・!
959風と木の名無しさん:2008/04/03(木) 21:33:12 ID:mN18mfPC0
戦国4章は兼続が政宗勧誘に一生懸命過ぎて





うん。生きてて良かったありがとうコエ様
960風と木の名無しさん:2008/04/03(木) 21:51:58 ID:9dHQkO9G0
>曹操信長惇の三角関係
しまった 萌えた
961風と木の名無しさん:2008/04/03(木) 22:19:43 ID:5Y56wGS50
>958
フラゲしていろいろ試しているんだが見つからず
もう少し探してみるノシ
962風と木の名無しさん:2008/04/03(木) 22:48:59 ID:uDoIRpOf0
涼州クリア後デモの加入台詞に萌えた
5といい再臨といい甘寧可愛いわw
963風と木の名無しさん:2008/04/03(木) 23:30:32 ID:SY6sDa950
三成の3コス萌えw
長政の3コスは地味だった
だがそれがいい
964風と木の名無しさん:2008/04/03(木) 23:46:34 ID:Cib6y/sE0
義経かわいいなあ〜。

左近の意地っ張り迎えにいく!発言に夢が広がりました。
そのあと主従で二人旅でよろしく。
965風と木の名無しさん:2008/04/03(木) 23:47:44 ID:r2wJ7AGZ0
>>963
kwsk…!!
あああ給料日まであと1週間とかなげーよおお
966風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 00:29:25 ID:kaegZdFW0
>>965
みっつんは下が袴になる。正統派な感じ。
長政は1のNPC時代の衣装。2のに比べるとちょっと地味。
戦国2組の3コスは見るまで楽しみが持てるw
967風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 00:34:32 ID:MFfJjuRF0
>>966
早くみたいな〜!がんばろ
それにしても、みっつんが想像以上に空気でびっくりしたというか、なんというか…
左近の最後の言葉に萌えるしかないなあw
968風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 00:35:28 ID:t3gUoWR70
konozamaで予約してたらまだ届かない…店頭では売ってるのに_| ̄|○
969風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 00:36:04 ID:kd2wx5tX0
>>966
d!袴だと…!?
これは一週間後が楽しみだ!
ギリギリある携帯代おろして買ってしまいそうだけど死ぬ気で我慢するぜ!
970風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 02:17:12 ID:vAnbRIQl0
スタッフロールの三成にハゲワロタwww

みんなカッコ良く剣舞っぽいポーズ決めてるのに
三成だけ扇投げ捨てたwww
971風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 03:25:21 ID:+95AOKjg0
>>970
同じくw
っていうか、あれみんな勝利ポーズだと思ったんだけど
三成だけ明らかに違ったよね?www
972風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 04:48:51 ID:uT2UVXSyO
>>966
ながまさ様がNPC時代のコスということは、たぬたんもNPC時代なのだろうか。

週末にならないとプレイできん…
973風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 05:43:23 ID:CtSOBrz20
>>972
そうだよ
これも好きだけど新規の衣装があると思ってた頃が懐かしい

ところで「新規の衣装」を「甄姫の衣装」と変換してしまって
頭の中でとんでもないたぬたんの艶姿が繰り広げられたw
974風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 06:41:29 ID:ckoJnoACO
美しいぃぃぃぃっ!

っていうかたぬたん1コス化ってことはあの変な顔になっちゃうのかな…
あの渋格好いい顔のまま1コスになったらいいのに。
975風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 08:27:53 ID:r7lGZTUJ0
変な顔言うなww
あのたぬたんも愛嬌があってかわいいんだぞ
976風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 08:53:50 ID:r3S2MWiD0
1のたぬたんフェイスはファンシーかわいい、
2のたぬたんフェイスはダンディーかわいい、
でどうか。
977風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 09:03:30 ID:3cXAEcOBO
義経の3コスに萌えたw
978風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 09:43:17 ID:xg+y3SlvO
両刀→三味線の称賛に朝から妄想がとまりませんw
979風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 11:32:59 ID:xnZoVvh90
左近伝すぐる
980風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 11:52:29 ID:+1y8cCQF0
左近て無印でも割と優遇されてたよね?
そして今作では主人公格…裏山
981風と木の名無しさん
>>955
望のおっと!って感じがカワユスw
>>970
扇投げ捨てを久々に見たけど、ガキ臭くてすごく、イイ!