ついに同人誌も著作権侵害になる時代が来ました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
電池切れで動かなくなったドラえもんを、35年後にロボット工学の第一人者になった
のび太がよみがえらせた――。藤子・F・不二雄さんの人気漫画「ドラえもん」の
「最終話」と称する冊子が出回っている。「ドラえもん」の出版元の小学館は
29日までに、無断で漫画化して出版した男性(37)が、同社と藤子プロに謝罪して
今後同様のことをしない旨を誓約、不当な利益を得たことを認め、売上金の一部を
支払ったことを明らかにした。

人気漫画の改変は同人誌などで行われているが、今回は約1万3千部も
販売していたため、小学館と藤子プロは重大な著作権侵害として男性に警告していた。

この「最終話」は、98年ごろから、インターネット上で文章で広まっていた。
05年秋に、男性が「田嶋・T・安恵」の名で漫画化、20ページの冊子にした。
約500円で東京・秋葉原の書店やインターネットを通して販売していたという。
いかにも最終話らしい展開と本物そっくりの絵が一部で評判を呼び、男性が販売を
やめた今も、ネットオークションで5千円近い価格で売買されたりしている。

支払額について小学館側は明らかにしていない。男性はかつて一般出版社から
単行本を出すなど、漫画家として活動していたこともある。

「ドラえもん」は96年に藤子さんが亡くなったため未完となっている。その後の
アニメや漫画の「新作」は、藤子さんの指導を受けたスタッフらの手で作られている。

藤子プロの伊藤善章社長は「藤子さんの世界観に基づく作品を第三者が改変して
公にするのは問題だ。ファンが仲間うちでやることはまだ許容範囲と考えているが、
今回はその一線を超えている」と話している。

http://www.asahi.com/culture/update/0529/TKY200705290047.html

※画像:無断で出版、販売されていたドラえもんの「最終話」。右は表紙
http://www.asahi.com/culture/update/0529/images/TKY200705290266.jpg
2風と木の名無しさん:2007/05/31(木) 12:44:15 ID:ZhNFCWo6O
2げと
3風と木の名無しさん:2007/05/31(木) 12:49:47 ID:4blSU4wg0
日本には本歌取りという文化土壌がある、なんて真面目なことは言わない。
二次創作しかできないのは、オリジナルで魅力のある設定やキャラを考え出す
知的能力が無いからにすぎない、単なるバカ。
4風と木の名無しさん:2007/05/31(木) 12:59:20 ID:inXbVbZNO
同人板でやれ
5風と木の名無しさん:2007/05/31(木) 13:01:48 ID:qQU0r7Jp0
お金を取らなきゃいいじゃない
6風と木の名無しさん:2007/05/31(木) 13:29:07 ID:EcWj7RtV0
>>3
別にドラえもん最終回はどうでもいいが、新ドラこそ藤子ドラとはかけ離れてきてて、
その理由はまさにテレビ屋なりがオリジナルで魅力のある設定やキャラを生み出す努力を怠ってる
からだと思えるんだがどうよ
というか作者が死んだ後にどんどん新作が出るのってどうよ
とふと思った
7風と木の名無しさん:2007/05/31(木) 13:57:58 ID:X51Zl6RR0
どらえもんは別にいいがガラカメは作者死んだらどうなるかと考えると夜もグッスリだ
8風と木の名無しさん:2007/05/31(木) 15:24:37 ID:0bp7l7w10
島次郎事件:
http://dayomon.fc2web.com/matome/history.html#199906
ベ●ッセの許可を得て活動していた島次郎ファンサイトに、突如ベ●ッセが管理人を脅迫して閉
鎖を迫った挙句、中傷まで流した事件。ベ●ッセ側は脅せばすぐに閉鎖するだろうと思っていた
ようだが、管理人がコトの次第を公開してしまったので、ベ●ッセは激しくイメージダウンし醜
態を晒してしまった。
岡山発2ちゃんねる最初の記念すべき祭り。
9風と木の名無しさん:2007/05/31(木) 18:20:25 ID:8C7KwUE60
同人誌だけではなく、オリジナルも危険となりそうです。

著作権法が、非親告罪化(=著作権を持っている人間が訴えなくても、
警察等が著作権法違反としてタイーホできるようになる)に向けて動いています。

本来違法コピーである海賊版を取り締まる目的とされていますが、拡大解釈され、
パロディや、オリジナルであっても、キャラクターやストーリーやモチーフが
似ている、というこで著作権侵害扱いされ、著作権者を抜きにして取り締まりが
されるのではないかと危惧されています。
知らない間に確定してしまう前に反対しましょう。

・関連ブログ
【著作権】とんでもない法案が審議されている
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_b72f.html

・ソース
首相官邸公式サイト
知的創造サイクル専門調査会議事録
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/cycle/index.html
8回目
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/cycle/dai8/8siryou2.pdf
15ページから17ページ
「著作権法における親告罪の見直し」

・関連ログ
【801も】「有害」コミック規制の動きが再発2【対象】
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1167195083/389
10風と木の名無しさん:2007/05/31(木) 19:15:43 ID:X51Zl6RR0
ちょwww非申告で取り締まれるってwwww刑事事件じゃねえかwww

てか国内をどうにかする前にお隣の大陸とか半島をどうにかしてくれよwwww
11風と木の名無しさん:2007/05/31(木) 21:03:40 ID:O1mib2axO
エチーのあるヤオイ同人の場合ってキャラクターのイメージを害したとして賠償が上乗せされちゃうだろうね。
12風と木の名無しさん:2007/06/01(金) 01:36:36 ID:fUzZ97RN0
>>1の件は、電気鼠事件ほどの怖さはないな
でも>>9の方はマジで不安。みんな、選挙までに反対意見凸だ。
13風と木の名無しさん:2007/06/01(金) 03:05:08 ID:FJSIJwUs0
仕方ないんじゃない。

>パロディ

>キャラクターやストーリーやモチーフが
>似ている

のはそもそもオリジナルとは言わないし

キャラクターは違っても絵柄(小説なら文体)そのものが、
先行する他の作家に酷似していたら、パクリと言われても仕方ないし
法律的にどうするか・どこまで許されるかという話。
14風と木の名無しさん:2007/06/01(金) 03:14:15 ID:w+Df9l65O
これって、対象は漫画全般?
なら、明らかにジョジョのセリフとかパクったりしてる一般の漫画全部アウト?
今やってるハ○テのごとくとからき☆とかパロしまくってるよね?
15風と木の名無しさん:2007/06/01(金) 07:51:47 ID:WUCB+Okb0
>>14
そう、全部アウト
最終的に表現の自由が消滅する
そして日本政府は政権を中国や韓国や北朝鮮に譲渡して終
16風と木の名無しさん:2007/06/01(金) 09:29:39 ID:LsuDgjWa0
絶望先生もだめじゃん
17風と木の名無しさん:2007/06/01(金) 11:26:19 ID:VR5qnF680
>>13
「仕方なく」ないだろ。
パクリなんて、パクられたと思う側が、訴えたいと思う場合に訴えりゃいい。
それを「著作権持ってなくても誰でも訴えることができます」って行き過ぎだ。
18風と木の名無しさん:2007/06/01(金) 12:33:36 ID:WkAw7vTt0
>>13
もう一度嫁。
> オリジナルであっても、キャラクターやストーリーやモチーフが似ている
19風と木の名無しさん:2007/06/01(金) 18:42:26 ID:BRZ7VufCO
こんな描きたいことも描けない世の中じゃ
20風と木の名無しさん:2007/06/01(金) 18:45:35 ID:rHSO5b2s0
描いても「不当な利益」を得なけりゃいいんじゃないの。
21風と木の名無しさん:2007/06/01(金) 20:34:24 ID:5tA7XECk0
そこでカスラックの登場ですよ
著作権を保護して あ げ ま す 

22風と木の名無しさん:2007/06/01(金) 20:49:20 ID:VR5qnF680
389 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2007/05/26(土) 20:40:37 ID:OOtoCw6A0
>>375
「著作権の非申告化」は8割方進んでいる模様!今、突撃しなきゃ

         ≪  2  次  創  作  全  面  禁  止  !  ≫

オリジナル作品だって危ないぞ!警察がその気になれば、過去50年間の作品全部調べてくるぞ!
だから下手すりゃ

 ≪  創  作  活  動  の  完  全  事  前  届  出  制  ≫

になる!・・・・・・・・・・だって、こうしなきゃ創作現場が大混乱になるからな。

突撃先は>>59
文化庁メールフォーム ttp://www.bunka.go.jp/12/1/XII-1.html (今は鯖メンテ中)

УТП Зона6 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/410/1151539630/898
> 898 名前:松代 投稿日: 2007/05/26(土) 11:04:42
>>894
今年の3月に内閣府の知財会議で海賊版対策の話が出てから、知財制作に関心を持つ人々は
ヲチモードに入っていました。
問題なのは、海賊版対策となると反対する理由がほとんど無いことで、しかも「ネット
オークションに個人出品のように見せか けて販売される海賊版の取締り」が取っ掛かりだったので、
非親告罪化やむなしという流れはその段階で決まってい たようなもんです。<

この改定により、間違いなく起こる警察によるヲタ狩り→「国策捜査」についてはこちらをご覧下さい。

FACTA online  阿部重夫編集長ブログ  ライブドア崩落5――国策捜査
ttp://facta.co.jp/blog/archives/20060126000061.html

江戸摩呂日記 〜メディア千本ノック〜  福島県でも国策捜査? −水谷建設事件が変な方向へ−
ttp://ameblo.jp/jdnrhvulfrmens173654nhy/entry-10017232917.html
23風と木の名無しさん:2007/06/01(金) 21:16:23 ID:dZAgxCARO
正直な話、こんな重箱の隅つついてないでもっと深刻な問題や事件解決してくれよと
24風と木の名無しさん:2007/06/02(土) 00:20:03 ID:PDTVS7M8O
本当にな。少年法改正しろ。
25風と木の名無しさん:2007/06/02(土) 01:59:26 ID:YfYVrUaE0
ええええええええええ
>>9については今知ったage

マジで>>23のいうとおりだよ
もっと年金とか少子高齢化対策とか雇用問題とか山ほど解決する問題があるだろ…
26風と木の名無しさん:2007/06/02(土) 03:53:37 ID:aStysPeBO
同人板でやれよ
27風と木の名無しさん:2007/06/02(土) 08:57:28 ID:bFDJ/f6P0
28風と木の名無しさん:2007/06/02(土) 11:59:45 ID:UJPYR/pu0
情報があまり広まっていない以上、少なくとも選挙までは
こっちでも注意喚起すべきだと思うがな。
>>9の方なら金稼いでないサイトだってヤバいんだし。
29風と木の名無しさん:2007/06/02(土) 22:05:10 ID:yRRHgEHH0
最近、視聴者に『二次創作=海賊版』と印象付けるための報道が多いですが、とうとう政府が動き出しました。
一応、突撃先の案内板として ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/1530/1085060446/258 をリンクしておきます。
が、 現状は
УТП Зона6  
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/410/1151539630/904-909・915 にもある通り、
 
    2  次  創  作  禁  止  ・  警  察  &  著  作  権  管  理  団  体  に  よ る
  
                著  作  権  の  独  占  5  秒  前  

の状態です。
この状況を打破する為に、どうか政党・政治家・文化庁などへの直凸、HP持ってる人はHPのトップの改造(要は宣伝
ですね。)をお願いします。

「知財推進計画2007」正式決定、ファイル交換ソフトからの複製禁止など
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/06/01/15920.html
30風と木の名無しさん:2007/06/02(土) 22:34:46 ID:x+rTxWwX0
「同人誌」でスレ立てしたのが801板ではちょっとまずかったな。
関係ない、って思う人多いから。
著作権侵害の非親告罪化とか、同人に限らず、めちゃくちゃ
怖い話だと思うんだが…。たとえば、有名作品の台詞を使った
2ちゃんのコピペでも引っ張れるってことだから。

そういや、ヤフオク出品ページの商品画像も著作権侵害に当たると
文化庁は言ってるらしいね
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070531AT1G2904230052007.html
31風と木の名無しさん:2007/06/03(日) 00:25:44 ID:8FXo9HSj0
著作権の非親告罪化

こ、想像以上にヤバい事になってるぜ。
裏にアメリカのとんでもない圧力があったなんて…
怖くて震えたよ…
どうにかしないと、この国はアメリカの食い物にされるぞ。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070602_annual_reform_request/
32風と木の名無しさん:2007/06/03(日) 02:40:26 ID:Bc0asCon0
同人誌で二次創作が流行るのは、既存の作品ないしは実在の人物を用いることによって、
キャラクター設定・状況設定が不要になること、本来なら作品の肝となり、
作品に説得力を与えるもっとも重要な要素であるそれらを考えずにすっ飛ばして、
好きなように改変できる。
同人誌の読み手としてもその肝の部分の設定が上手くできてない
拙いオリジナル作品よりは、二次創作の方が安心して読める。
内容自体はどちらともくだらなくても後者の方がまだ親しみやすい。

これってよく考えると2ちゃんのガイドライン板におけるコピペ改変と全く同じ
構造だね。
つまらない長文(例えばこの文章とか)よりも、面白いコピペをちょっとした頓智を
効かせて改変したのの方が読んで笑えるから良い、そんな心理。

33風と木の名無しさん:2007/06/03(日) 16:04:18 ID:UUrUrWaU0
>>31
詳しい話見ると胃にくるから最近見てないんだが、
著作権の非親告罪化、お米の国が一枚かんでるのか…?
それじゃ止められるヤシいないじゃないか。怖すぎる…
34風と木の名無しさん:2007/06/03(日) 16:19:02 ID:CDqrU3ux0
お隣の赤い国が原因かと思ってたら、やっぱり二本は、※に圧力かけられないと、
動かない国なのか…orz
35風と木の名無しさん:2007/06/03(日) 17:50:24 ID:FRMxdk/Q0
>>34
近くに敵を作って叩くっていう古典的な手口で国民の目を引いて、
裏で好きなことやるってのが政府の遣り方

要望書でもすべてが実現されたわけじゃないし、けっきょく日本のどこかに
そのほうが都合がいい人たちがいるから著作権法改定の流れになってんじゃないの
36風と木の名無しさん:2007/06/03(日) 19:17:24 ID:8FXo9HSj0
これはなんとしても阻止しないと同人文化だけじゃなく
とんでもない事になるぜ。

誰か知恵のある人立ち上がってくれないかな!
37風と木の名無しさん:2007/06/04(月) 20:57:58 ID:QaySZ7eYO
非申告化は怖いな
商業のmyご本尊はパロったギャグが多いから心配だ
38風と木の名無しさん:2007/06/04(月) 21:37:52 ID:iSf7mcJr0
注意喚起age
39風と木の名無しさん:2007/06/04(月) 23:10:30 ID:XHW0g6YlO
まあ二次同人は本来あるべきものではないと思うしこういう
規制がかかるのも致し方ないことだと思うけどな。
日本は本来二次創作にもっと厳しくあるべきだと思う。
二次同人読めなくなるのは寂しいけどモラルを考えると仕方ないと思う。
他人の褌で相撲を取ってることには変わりないんだし。
40風と木の名無しさん:2007/06/04(月) 23:45:07 ID:TonUWCr60
>>39 それだけじゃないのが問題なんじゃね?
何かに似てたらオリジナルもダメなんだよ?
それも反論の機会ナシに認定されたら逮捕ってことでしょ。
41風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 01:23:23 ID:9yIqeNY30
非申告化って…

つか表現に関することで、誰も逆らえない国家権力が、
これはいかん、あれはいいと判断して勝手に取り締まるって凄く怖いな。
国家によって
発表する側が制限される=読むものまで制限されるって事でしょ?
ろくでもねぇ…
42風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 01:29:24 ID:MSCzmCFW0
だから選挙前の今のうちに、>>29にもあるように凸あるべし!



でもここ数年、表現関係はヤヴァイ話続発で精神的にキツい・・・
43風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 03:34:25 ID:XRwb1VxxO
そりゃパクリは取り締まられるべきだと思うし、
二次が問題視されるのも仕方ないとは思う。
けど、これじゃ正しい意味でのパロディも駄目になる可能性が高すぎ。
ヒゲのモナリザだって駄目って事かよ?
おかしすぎるだろ。
44風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 04:04:13 ID:MheA2ZsS0
パロディと主張する芸術作品が著作権侵害になったり、
モデル小説が名誉棄損になった判例がすでにあるので、
今さら法改正をしなくても充分やばいのだが、
今後、ナマモノ関係は壊滅的打撃を被るだろうなあ。
45風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 07:02:05 ID:4nkMGIjY0
虹にしろ惨事にしろ同人誌自体はなくならんだろう
人の欲望は奥深いからな。
ロリは何度となく規制されてきたが衰退する事もなく
今でもあり続ける。蛇にしたってそうだ。
禁酒法や赤線廃止みたいなもんよ
人の欲望に直結した娯楽や文化はけしてなくならない

キャラの名前を替えるとか髪の色をかえるとか
これはあくまでオリジナルです!という注意をつけて
やるようになるだけだろう、かえって質が悪くなりそうだが
ネットに関してはパス制サイトが増えるだけ
ただ本媒体が駄目になるぶんネットに潜る人が増えるだろう
あとアングラになればなるほどヤクザの餌になりやすくなる
虹のエロ同人誌1冊3000円とかいう時代になるかもしれない
46風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 08:09:40 ID:XRwb1VxxO
>>45
印刷関係の人が気の毒な事になりそうだなー……その予想図。

1のドラ同人、新聞で見たが小学館・藤子プロも大人げねーな。
まともな内容だし愛されてる証拠じゃないか。
47風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 08:52:56 ID:w6Qc3GS/0
>>45
>これはあくまでオリジナルです!という注意をつけて

法改「正」したら、判断するのは著作権者じゃない、警察だからな
48風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 12:01:00 ID:e2ft68xN0
ただでさえ著作関係の裁判は面倒臭いのに
名前かえたら裁判で判決が難しくなる
そんな面倒臭いものを警察が取り扱うかどうか
どうせ点数稼ぎで捕まえるなら
もっと分りやすく児ポで捕まえてしまった方が早い

二次創作といっても
話自体は作家のオリジナル、絵だって作家のオリジナルの絵柄
原作ではない設定(ホモであったり、キャラクター同士が恋愛関係であったり)
ましてやパラレルで舞台設定まで替えて
それで名前を替えたら、もうそれがパロディだという証明が困難になる

>今後、ナマモノ関係は壊滅的打撃を被るだろうなあ。
ナマは歌詞転載とかでないかぎり著作は関係ない。
関係あるのは肖像権
49風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 13:04:07 ID:ZFAFM5pz0
age
50風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 13:21:47 ID:VjW1wb/q0
>>45
そうなんだよね、禁酒法だって
そのせいでマフィアがのさばるようになっちゃったしね

>>48
> 原作ではない設定(ホモであったり、キャラクター同士が恋愛関係であったり)
> ましてやパラレルで舞台設定まで替えて
> それで名前を替えたら、もうそれがパロディだという証明が困難になる

そういう感じのときメモパクリのAVが
「清純なイメージが侵害された」て訴えられたことあったな
あれは結局どうなったんだっけ
51風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 14:03:22 ID:XCWFRiA60
そういうのでいくと、ドラえもんの例が挙がってたのでたとえば、
ドラえもんが出してくる色々な道具を使ってのび太がしずかちゃんを責め、
セックルして性奴にする、なんて同人誌を出したら絶対見逃してくれるわけがない
だろうなぁ。
52風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 14:54:25 ID:x620XZE/0
何冊もあるよそれ。
53風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 15:44:59 ID:LLJur4oc0
同人誌にもエロ取締りの手が入るそうで
つまらん時代になるな
54風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 21:07:42 ID:4J2leo7/0
ageで
別に著作権保護自体はいいけど
非親告罪化の意味がまるでわからない
誰が得するというんだ
まあどっかが得するから改「正」したいんだろうけど
55風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 07:57:38 ID:k4MmPCa00
>>50
同人エロアニメビデオじゃなかった?AVもあったの?
「ときメモ裁判ってどんな内容」かな。
wikipediaには載ってないっぽい。
それ言ったら□−ゼソとかハノレヒAVが訴えられないのが不思議だw
56風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 12:40:27 ID:fT+yJ1AN0
>>55
コナミが藤崎詩織のキャラクタイメージを著しく貶め
同一性保持権を侵害したとして
1084万円の支払いと朝日新聞、読売新聞、日経新聞、毎日新聞4誌での
全国版での謝罪広告掲載を請求した事件。
ちなみに1084万円の内訳は
84万円=被告が得たであろう利益
1000万円=藤崎詩織の清純なイメージ料

で、実際に被告が得た利益は「27万5000円」だった。
最終的にはこの全額と、侵害分200万円の合計
227万5000円の支払いを命じることになる。

コナミはロイヤリティ部門を新たに設け、
毎年係争を繰り返している。


作品名は「どぎまぎイマジネーション」で、「ときめきメモリアル」
とは一文字として同じではなく
作中では 藤崎詩織であることも、ときめきメモリアルであることも
全く出ていない。
以上から、藤崎詩織のキャラクタ的外見の類似で作品中のキャラクタを
藤崎詩織と断定された。
つまり、同人における伏せ字や改名の類は無意味である。
57風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 13:40:16 ID:0sPBuyAv0
age進行でヨロ。

>>1>>56みたいに民事裁判で金払え!と通知が来るのと
>>9,29や電気鼠みたいにいきなり刑事事件でケーサシ飛んでくるのとでは、
怖さのケタが全然違う気がする…
58風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 13:42:33 ID:fT+yJ1AN0
警察の方がマシだよな。
小○館とか○ナミはガチだし。
59風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 14:59:53 ID:jdfGDvME0
今、警察の検挙率って30%代に落ち込んでなかったっけ。
日本の警察が優秀だったのは昔の話。
点数上げたいだろうそりゃ。
60風と木の名無しさん:2007/06/07(木) 12:44:55 ID:NI/ibp710
予想以上に悪い事態やん…どうすんじゃこれ
61風と木の名無しさん:2007/06/07(木) 13:01:09 ID:s4/GtUxZ0
パロ同人誌が無くなる、ただそれだけの話じゃん。
今後は紙やネット媒体ではなくなり、
妄想そのものの交換、脳内変換能力が重要になる。
もちろん、同人誌即売会が妄言交換会になる、と。
62風と木の名無しさん:2007/06/07(木) 13:29:22 ID:1DoUpvXq0
それどんなエスパー
63風と木の名無しさん:2007/06/07(木) 13:50:48 ID:jHKpbA4R0
金銭が伴う売買だからまずいんでしょ。
交換という形式にすれば私的な楽しみの範囲ということで見逃してもらえるよ。
自分の書いた(持ってる)本3冊とこの本1冊交換とかね。
64風と木の名無しさん:2007/06/07(木) 14:16:49 ID:X2Zuof4o0
金銭ともなってない、P2Pでの共有も違法になるらしいけどね

ついでに、もし自民党案の憲法に改正されたら、
「公の秩序」に反する自由は憲法上認められなくなるわけだから、
秩序を乱すようなことを言ったり書いたりする奴は守られない
65風と木の名無しさん:2007/06/07(木) 14:33:49 ID:eVawdrQ00
>>64
そりゃ、損害を与えるから。
66風と木の名無しさん:2007/06/07(木) 16:12:01 ID:2+aOgMHp0
しばらくage進行で
67風と木の名無しさん:2007/06/08(金) 09:57:32 ID:EEPfc21cO
ローゼン閣下たすけて
68風と木の名無しさん:2007/06/08(金) 11:55:31 ID:trJUsH6E0
そういえばどぎまぎイマジネーションってどうなったんだ?
69風と木の名無しさん:2007/06/08(金) 12:40:51 ID:3P0WxeUF0
>>56の通り
委託先店頭にあったものは回収済み。
つくった本人は
会社を懲戒解雇されたあと、
227万円の893への支払いをおえて、今も同人やってるよ。
70風と木の名無しさん:2007/06/08(金) 12:45:26 ID:3P0WxeUF0
×893
○573
71風と木の名無しさん:2007/06/08(金) 21:43:55 ID:pYJltzkS0
まあある意味893だけどなw
72風と木の名無しさん:2007/06/08(金) 22:18:17 ID:z2j4VX8y0
最近、視聴者に『二次創作=海賊版』と印象付けるための報道が多いですが、とうとう政府が動き出しました。
一応、突撃先の案内板として ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/1530/1085060446/258 をリンクしておきます。
が、 現状は
УТП Зона6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/410/1151539630/904-909・915 にもある通り
 
2  次  創  作  禁  止  ・  警  察  &  著  作  権  管  理
団  体  に  よ  る  著  作  権  の  独  占  5  秒  前  

の状態です。
この状況を打破する為に、どうか政党・政治家・文化庁などへの直凸、HP持ってる人はHPのトップの改造(要は宣伝ですね。)をお願いします。

「知財推進計画2007」正式決定、ファイル交換ソフトからの複製禁止など
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/06/01/15920.html
73風と木の名無しさん:2007/06/09(土) 05:12:33 ID:Su5+9AcF0
この法案が通ったらfairytail書いてる人もやばいのかな
うちの子あの漫画好きだから無くなったら悲しむよー
74風と木の名無しさん:2007/06/09(土) 05:13:50 ID:Su5+9AcF0
なんでか育児板と勘違いしてたスマソ
75風と木の名無しさん:2007/06/09(土) 10:34:59 ID:BPIr+TO+0
>74
76風と木の名無しさん:2007/06/09(土) 20:55:19 ID:UDh1XrrA0
これで腐女子も終わったな
イエーイ
77風と木の名無しさん:2007/06/10(日) 01:01:14 ID:7OvaFs5c0
ショタ同人は規制しなきゃマズイ
イベントでの売り上げは異常
内容も幼児や少年への性的暴行が9割
78風と木の名無しさん:2007/06/10(日) 01:28:17 ID:dRowAAE/0
ていうか、これが通ったらあれだよ
ライ●ンキ●グとア●ランティ●
問答無用で刑事罰じゃね?
そこんとこどうなの米。
79風と木の名無しさん:2007/06/10(日) 13:07:58 ID:cUVQivcT0
>>77
そりゃ藻前の好き嫌いだけの問題じゃん…
その理屈でいけば簡単に
「801は規制しなきゃマズい
普通の本屋で子ども向けに売られている
内容も少年が(ry」だぞ
80風と木の名無しさん:2007/06/10(日) 21:14:30 ID:xkhOdq2q0
あげ
81風と木の名無しさん:2007/06/10(日) 22:07:08 ID:LnIx8HGo0
>>79
いやいや、それこそお前の好き嫌いの問題なんじゃ…
児童ポルノってもんがあるんだから、
>>77のようにいう人が居ても仕方ないだろ。
82風と木の名無しさん:2007/06/11(月) 01:33:20 ID:f4iyXXte0
ショタはやおいの中でも酷いからなあ
他に比べて萌えのようなものはなくて
ひたすらに陵辱してされるのを楽しんでるだけの内容
でもやおいでも1,2を競う売れ線ジャンルだよね
83風と木の名無しさん:2007/06/11(月) 07:30:06 ID:d5EWptTv0
つか男性向けでもあるからなショタは

…話、ずれてないけ?
84風と木の名無しさん:2007/06/11(月) 07:46:41 ID:D9qQIzrF0
ショタは男性向けだろ?
女性向けショタよりも、圧倒的に男性向けロリ陵辱が多いと思うんだが。
あれ?釣られた?
しかしどこから来た勘違いなお客様だ?
85風と木の名無しさん:2007/06/11(月) 12:37:17 ID:f0X4l9800
自分だってショタものは嫌いだが、
いくら内容が酷かろうと、
リアル犯罪とは無関係で、
成人の愛好家以外の目に触れない形になってればOKだろ。
不快だから規制できるってことになれば
801エロだって「不快だ」って人はいるんだぞ。
86風と木の名無しさん:2007/06/11(月) 13:12:15 ID:aMkflzg50
というか、801パロでは児童ポルノが日常化しているだけ。
腐女子が「児童ポルノ」であることを認識していない。
一般受けしているゾーンが男性向けより明らかに低い。
児童というと小学生のイメージでももっているのだろうか。

これまでの超大手ジャンルは「男性向けロリ」に対応したら
「女性向けショタ」に分類されるものばかり。

テニスの王子様も、キャプテン翼も、セイントセイヤも
サムライトルーパーも、登場人物のほとんど全員、
本来、ロリに対するショタであり、まちがいなく「児童ポルノ」
の一種になりうる。
男性向けでは14,5である
「おとぎ銃士赤ずきん」や「プリキュア」シリーズは間違いなく
ロリであるのだから。


「手塚国光はショタであり、アナルセックスを行おうものなら、
 児童虐待である。」


女性向けショタより男性向けロリ陵辱が多いなどまったくもって
あり得ない話。
少なくとも女性向けパロディジャンルの本流は以前より規制されれば
児童ポルノ法にひっかかるショタを性のはけぐちとしているものばかり
なのである。

ほとんどのパロを読む腐女子にショタ腐女子を罵倒する権利はない。
「ショタありえない」というのは同族嫌悪に近い感情、
またはアイデンティティクライシスに陥らないための手法である……
87風と木の名無しさん:2007/06/11(月) 17:46:57 ID:d5EWptTv0
二次元キャラの年齢なんて飾りですえらいひとにh

…このスレの本旨を教えてください
88風と木の名無しさん:2007/06/11(月) 19:47:23 ID:HS2FMzLU0
本旨は>>9,29くらいだよな。
著作権の非親告罪化に反対しよう、という話。
89風と木の名無しさん:2007/06/11(月) 23:03:23 ID:+U8mcOTp0
著作権侵害イクナイ
特に人の作った未成年キャラクター陵辱は悪質
だから著作権の非親告罪化もしかたない

って流れじゃなかったのか。うっかり釣られた。
90風と木の名無しさん:2007/06/12(火) 00:27:16 ID:5QuVrKIz0
故意に話ずらそうとしてるとしか思えないレスがよく付くからな。
有害規制スレといい、実は工作員多いのか…と疑ってしまう。
91風と木の名無しさん:2007/06/12(火) 05:32:33 ID:iPoX2gIh0
児ぽは児ぽスレでやってくれ
今問題なのは著作権は非親告罪になること

今はまだ二次創作も
原作者or版権を持つ会社が裁判所に訴えなければ罪にはならない状態
そこで有罪になったら警察にお縄。
それが今度から二次創作を生み出して
第三者に閲覧できる状態にした瞬間=犯罪となるわけ
もう原作者がわざわざ裁判所に訴えなくても
警察がそのままお縄にできるって事だ

二次創作が一切できない世界になるなんて嫌だ!
92風と木の名無しさん:2007/06/12(火) 05:41:15 ID:0qCh6ZCR0
二次創作なんてやってる者はほんとの意味での創作の才能が無い人間なので、
そういう連中が淘汰されるのは良いことだ。
真にオリジナリティ溢れる創作力の持ち主のみが生き残ることになるから、
文化的進歩の促進剤になるよ。
93風と木の名無しさん:2007/06/12(火) 08:38:00 ID:YpSPdQ6I0
同意。同人板でやれよ。
二次創作とか同人誌に興味ない、著作権侵害してでかい顔してる奴が嫌いな人間もいるのに。
94風と木の名無しさん:2007/06/12(火) 09:17:24 ID:Up6Lgwfn0
工作員乙
95風と木の名無しさん:2007/06/12(火) 13:27:02 ID:4IrEsSNr0
>>93
なんで二次創作とか同人誌に限った問題だと思ったの?
96風と木の名無しさん:2007/06/13(水) 01:12:25 ID:tYf4Wc4Y0
なくならない海賊版
  ↓
政府、著作権を非親告罪化の動き
  ↓
二次創作の同人誌=著作権侵害
  ↓
二次同人誌YABEEEEE
  ↓
良く考えたら非親告罪化自体YABEEEEE
(∵適用範囲の不当な拡大の恐れ)
  ↓
ひょっとしたら一次もヤバイかも???


ってイメージだ。
オリジナルも活動しづらくなるほど極端な運用はないと思ってる。
ただ、個人的に二次創作の同人誌は
問題視されるべきだとは思ってるけども、非親告罪化はやりすぎ。
要するに、二次同人誌規制賛成、でも手段として非親告罪化は反対。
97風と木の名無しさん:2007/06/13(水) 01:51:09 ID:Tt+7+tGx0
今回の根底にあるのは表現の抑制じゃなくて
既存の著作物を他人が勝手に利用して儲けることの抑制と、
利益損失の防止なんだろ。
海賊版や明らかなパチモンはともかく、類似してるかどうかを
事細かに検証しないといけないような国産オリジナル作品は
まず範囲外じゃねーの。

この手の議論によくある、同人の著作権侵害の事実をぼかすために、
関係ない人まで被害に合うような展開を無理やり考えて法を悪者にする、
という常套手段が一番うざい。
98風と木の名無しさん:2007/06/13(水) 01:52:32 ID:UQn9cx4T0
【政治】麻生氏が同人誌著作権に対抗案
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181650521/
99風と木の名無しさん:2007/06/13(水) 10:30:18 ID:ulF2fMal0
>97
この国の国家機関が国民を思い
国民に優しく運営されてるならな

非親告罪になったら
ヘタレ警官が点数稼ぎに取り締まるだろうよ
ヤクザ取り締まるより楽だもの

「俺、今期のノルマ足りねーんだよ」
「てっとり早く、児ポか著作でヲタ狩っちゃえば?」
「あーそうするは、なんかいい物件ねぇ?」
「通報ならこれだけあるぜwww」

って事が100%ないと言い切れるのか?
100風と木の名無しさん:2007/06/13(水) 18:42:40 ID:Tt+7+tGx0
>100%ないと言い切れるのか?

これ言ったらキリないんでは…
101風と木の名無しさん:2007/06/13(水) 19:39:09 ID:wlAGeT940
>>100
んなこたーない。
今だって著作権者がその気になれば訴えることはできる。>>1しかり。
そこへさらに悪用される危険のある道具を認める必要があるのかってことだ。
102風と木の名無しさん:2007/06/13(水) 22:51:15 ID:6p/XZZJy0
ういにーで警察書類が流出してる世の中じゃなぁ
信用できねーよ、警察なんて
103風と木の名無しさん:2007/06/13(水) 23:46:56 ID:ESCLYmM60
ってか、ニート男大杉。さっさと働け。
同人誌の著作権問題なんかを考えるより、仕事
みつけて自立しろ。
腐女子の問題は腐女子だけで解決するから余計な世話だ





てなこと書いても無駄なんだよなあ…無職男にとってはネット
の中だけが全世界だから…
104風と木の名無しさん:2007/06/14(木) 10:37:15 ID:yz3vwmRP0
>>97
著作権者本人の手から著作権を奪うような所業だから心配している
105風と木の名無しさん:2007/06/14(木) 12:01:08 ID:/HnTiOyp0
心配したところで何もできんだろう
同人作家は著作権侵害してる側なんだから
106風と木の名無しさん:2007/06/14(木) 16:24:34 ID:Z4T68+YB0
>心配したところで何もできんだろう
なにも「同人誌作って著作権侵害してる者ですが…」なんて名乗る必要ないんだから
選挙前の今のうちに反対意見を送るくらいは当然アリだ。
決まってしまって問題が起きてから愚痴るのが一番バカらしい。

■自民党本部
電話 0 3 - 3 5 8 1 - 6 2 1 1
FAX 0 3 - 5 5 1 1 - 8 8 5 5
■自民党に物申す
ttp://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
■首相官邸
電話 0 3 - 3 5 8 1 - 0 1 0 1
FAX 0 3 - 3 5 8 1 - 3 8 8 3
■首相官邸 意見フォーム
ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
■安倍晋三メールマガジン  (首相メールマガジンの意見欄も直接首相に届くそう)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/index.html
■民主党
ttp://www.dpj.or.jp/
■文化庁メールフォーム
ttp://www.bunka.go.jp/12/1/XII-1.html
107風と木の名無しさん:2007/06/14(木) 16:49:30 ID:uphTmwHP0
著作権を厳しくすると文化が細くなる って誰の言葉だっけ
108風と木の名無しさん:2007/06/14(木) 17:28:59 ID:p78UzN6N0
腐女子を統括する団体・意見集約して主張する自主団体でも作ったら?
別に団体は一つじゃなくてもいいから。
109風と木の名無しさん:2007/06/14(木) 20:24:31 ID:4xrg46IH0
コツコツ凸する層も少なそうな上、この手の問題自体
「規制なんてロリエロだけに決まってる」とマイ基準で決めつけるお気楽者多数な
腐女子を統括して、デムパと火花散らすなんて役回り、やりたがるヤシがいるとは思えん。

それに「腐女子団体」なんて、規制したい側にしたら絶好のサンドバッグだろ。
「腐女子」なんて隠してそれぞれ「一国民」として意見する方がよっぽどマシ。
110風と木の名無しさん:2007/06/15(金) 17:06:30 ID:7xPlamp10
>>9
>パロディや、オリジナルであっても、キャラクターやストーリーやモチーフが
>似ている、というこで著作権侵害扱いされ、著作権者を抜きにして取り締まりが
>されるのではないかと危惧されています。

商業BLでも、一応オリジナルの体裁はとっているが
明らかにモデルにした作品or人物が分かるようなのがあったが
アレはどうなるんだ?
実在するミュージシャンや芸能人を
モトネタにしてるのがバレバレの商業小説とか
髪型から何から人気少年マンガや
有名ゲームのキャラにそっくりのイラスト・マンガとか
そのストーリーは確かにオリジナルでも、警察に
「でもそのキャラは○○のパロだろ」と認定されたら違法→逮捕もアリってことか?
111風と木の名無しさん:2007/06/15(金) 17:18:27 ID:XiU4QmLt0
非親告罪になっても著作権者の意思は必要だよ
起訴出来無いのに逮捕しても意味無いからリスクあるだけだし
そんなこと繰り返せば、その警官の責任問題も問われかねない
112風と木の名無しさん:2007/06/15(金) 20:01:39 ID:0mUIY1GA0
>>111
>非親告罪になっても著作権者の意思は必要だよ
ソースは?
交通事故で被害者に「加害者が重い罰を受けることを望みますか?」と聞いて
「望まない」だったらそれが考慮されて軽めの刑になる程度じゃないのか?
113風と木の名無しさん:2007/06/15(金) 21:30:18 ID:XiU4QmLt0
幾ら警察でも挙証責任は負いますよ
それがパクリであることの確認は
権利者以外判断出来ないからね
114風と木の名無しさん:2007/06/15(金) 22:50:46 ID:0mUIY1GA0
>>113
著作権者しかパクリであるかどうかを確認できないとしたら、
著作権法を非親告罪化しようとしている人らの言う理由のひとつ
「著作権者があいまいで確定できないから取り締まれない海賊版を
非親告罪化することで取り締まれるようにする」目的が達せない。
つまり、著作権者なしでも取り締まれるようにする気だろ。
115風と木の名無しさん:2007/06/15(金) 23:12:41 ID:XiU4QmLt0
その理由は知らないけど著作財産権の侵害での逮捕は出来るようになるよ
でもそれはパクリで逮捕なのではなくて、営利目的での逮捕だけどね
だからもし露天で海賊版を無料配布してたらそれは逮捕出来無い
116風と木の名無しさん:2007/06/15(金) 23:28:34 ID:0mUIY1GA0
この板の住人が心配するのは、同人だったり、既存作品と似ている(と
言いがかりをつけられる恐れがある)オリジだろ。
どっちにしても、作者はそれで金受け取ってるわけだから
「営利目的で、著作財産権の侵害での逮捕は出来る」ってことだ。

こんな辺境板のスレにまで、やたらしつこく「著作権法が非親告罪になっても
影響ない」と思い込ませようとするのが現れるところを見ると、逆に
やっぱり相当うさん臭いというかヤバい改悪なんだなと実感する。
117風と木の名無しさん:2007/06/15(金) 23:43:50 ID:XiU4QmLt0
だからオリジナルとパクリの判断は著作者しか出来無いっての
そもそも著作人格権は民事なんだから警察は介入出来無い
118風と木の名無しさん:2007/06/16(土) 01:40:04 ID:8jx88aTr0
でもまぁ、警察に捕まった時点で
ご近所からは白い目だよね
同人にしてもプロにしても作家生命に傷がつくわけだし
119風と木の名無しさん:2007/06/16(土) 02:15:21 ID:MnPFBAXU0
>>117
最終的な判断に著作者が関わるだろうけど
その前の摘発の段階では、著作者なしでも逮捕できると解釈できる。
そうでなければ>>114の言うように、本来の目的が達成できない。

>そもそも著作人格権は民事なんだから警察は介入出来無い
素人なんで間違ってたら申し訳ないけど、
著作者に対して→民事上の救済(著作権法第7章)
侵害者に対して→刑事上の制裁(著作権法第8章)
らしい…。
普通に逮捕できるんじゃない?

参考:ttp://www.sekidou.com/law/lives/urhrecht/urhr-09.shtml
120風と木の名無しさん:2007/06/16(土) 02:23:32 ID:Q4wV9yPW0
著作権といっても結構種類あるからなぁ
人格権では逮捕出来なくとも、他の権利で逮捕出来そう
この前のドラエもんみたいな場合だと完全に捕まるだろうな
121風と木の名無しさん:2007/06/16(土) 13:28:51 ID:DKGIOuub0
反対意見凸おねがいage
詳細>>9,29
送り先>>106
122風と木の名無しさん:2007/06/16(土) 20:29:16 ID:rLqCwUIc0
これって危険だよね。
だって警察の勝手で取り締まれるってことは
一歩間違うと戦前戦中の検閲だし。
商業作家でも某長寿少女マンガのオマージュ的に他の作家が作品を、
なんてのがあるけど、後書きというか執筆エピソードみたいのに
元の作家さんに許可を取ったみたいなことが書いてあったけど
それでも警察がだめだといえば検挙できるってことだよね。
だって出版形態が商業か同人かの差はあれ、
「オリジナル」でも似てれば対象になるんだから。
散々ガイシュツだけど、同雑誌内の他マンガのパロとかでも
一歩間違えば検挙されかねない。
腐女子だとかそうじゃないとか、二次やる・読む人だけに関係あるとか
そういう問題じゃないよな。
世の中年金問題で揺れてるから、小さく見えちゃってるけど。
123風と木の名無しさん:2007/06/17(日) 01:13:52 ID:mSJifFCv0
規制されたくはないけど見苦しいなあ…
戦前の検閲やら警察も流出してるとか…
恥ずかしくないのかあんたら
少なくとも規制されて当然のような内容だろう
124風と木の名無しさん:2007/06/17(日) 03:27:03 ID:fNT1TZJ90
doui
125風と木の名無しさん:2007/06/17(日) 04:23:32 ID:Z1lS+CwT0
これ素朴な疑問なんだが、著作権期限切れのモチーフが一緒の翻案別作品ってどう
なるんだ?
たとえば三国志をモチーフにマンガ描いた場合、全部先行の横山光輝作品の著作権
侵害ということになってしまわないか?
大まかなストーリーの流れ、登場人物名とかは全部一緒なわけだし。

小説だったりしたらみんな吉川英治の著作権侵害ってことになったりとか…。
126風と木の名無しさん:2007/06/17(日) 08:41:42 ID:/keSKkvlO
表現の自由を認めてきたからこそいい漫画やアニメが生まれて、それが諸外国に認められて栄えてきたのに。

著作権持ってる側が利益を損失させられたと不愉快に思わなきゃそれでいいじゃん。 
最悪だなこの国
127風と木の名無しさん:2007/06/17(日) 08:59:38 ID:rTNt2p+RO
違法だけど黙認状態ってのはずっと前からじゃね
ファン層の大部分を締めるオタクを狩るのは無利益だっただけで
実際それが当てはまらないぽけ門とかは訴えられてたし
128風と木の名無しさん:2007/06/17(日) 09:05:05 ID:YQj1Y2zfO
最悪なのはお前だろ。盗人猛々しいってお前らのためにある言葉だ。
著作権切れの作品とか戦前の検閲とか、極端な話を出す前に
目の前の自分が作ってるものについて考えてみろよ。
後ろめたい事をしてる自覚はあるんだろ?
129風と木の名無しさん:2007/06/17(日) 09:18:49 ID:/keSKkvlO
>>128
勝手に作ってる側にしないでくれるか?
130風と木の名無しさん:2007/06/17(日) 09:39:07 ID:ZoYASRFJ0
二次創作というのは、元ネタである好きな作品の好きなキャラにこういうことをさせてみたい、
といういわば遊び心であって、誰か一人がそれを書けばもう充分な程度のものであるはずが、
それが異常に発達して、
たとえばA×BとB×Aが別ジャンルとまで細分化されて、隆盛を究めているのが
今の同人誌界。やっぱり異常。法的脅しでもなければ正常化されないから、
まあいいんじゃないでしょうか。


131風と木の名無しさん:2007/06/17(日) 11:10:39 ID:giFnhVhu0
雀荘で金のやりとりしたらどんな事情があっても賭博罪だぜ?
歩道を自転車に乗って走ったらどんな事情があっても道路交通法違反だぜ?
成年と未成年がSEXしたらどんな事情があっても青少年育成条例違反だぜ?
二次創作の同人誌を頒布したらどんな事情があっても著作権法違反だぜ?

いつの時代も世の中は黒と白だけに分けられるわけがない
むしろ灰色で成り立ってる秩序の方が多いんだよ

屁理屈つけて同人活動が絶対安全だと信じ込もうとする奴はバカ
なんでもかんでも規制される危険だと騒ぐ奴もバカ
132風と木の名無しさん:2007/06/17(日) 13:18:37 ID:cpSnh6Mu0
反対意見凸おねがいage
詳細>>9,29
送り先>>106
133風と木の名無しさん:2007/06/17(日) 15:34:22 ID:JrAqTMuC0
規制されたくない同人者が屁理屈こねてる、ように見えるかもしれないけれども
やっぱりこれおかしくないか?
二次創作がファン活動を著しく超えている現状は、どうにかならないかとは思うけれども…

これってアレだろ
たとえばゲームとかアニメのサントラとかを使っているワイドショーとかでさえ
著作者じゃない人間がチクれるってことだろ、やばくね?
134風と木の名無しさん:2007/06/17(日) 15:44:13 ID:kAoE1vul0
こんなんに観点を向けるより、
さっさと拉致問題や少年法の改正を解決してくれよ・・。


という率直な意見。
135風と木の名無しさん:2007/06/17(日) 15:54:27 ID:47KZrQmH0
>>133
TV曲は契約してるだろ普通
136風と木の名無しさん:2007/06/17(日) 19:20:49 ID:Z1TEoZyf0
テレビで使った曲はJASラックに支払われるけど
そのアーティストには還元されずにジャスラックの懐の中
というのが現状。
137風と木の名無しさん:2007/06/17(日) 22:04:50 ID:1s5nCbBl0
マンガも猥褻図画頒布で有罪確定しちゃったし
138風と木の名無しさん:2007/06/17(日) 22:46:04 ID:/Lb7nuBA0
>>134
その通り!

現状、虹創作に関しては、出版社側が禁止を明言している場合は控える必要があるが、そうでない場合は、何の法にも触れていないし何も悪い事などない。米沢さんも言っていたが、「曖昧である事の良さ」とゆう事を、俺は強く支持したい。

今回の規制案は、完全に間違いだ。

断固反対、拒否すべき。
139風と木の名無しさん:2007/06/18(月) 01:24:11 ID:CViYniUu0
>>138
とりあえず改行を覚えろ
140風と木の名無しさん:2007/06/18(月) 03:25:24 ID:w9r8cYHz0
シナなんかの海賊版は規制して欲しいがな
お上が海賊版と二次創作の区別がついてないのが問題だ
141風と木の名無しさん:2007/06/18(月) 08:07:07 ID:W11p2YeJ0
>>138
俺女は痛い
142138:2007/06/18(月) 18:09:38 ID:2jhYD+2j0
とりあえず俺は男だがな。
143風と木の名無しさん:2007/06/18(月) 18:14:24 ID:s8zEspb1O
>>141
俺だよオレオレッ!
144風と木の名無しさん:2007/06/19(火) 01:32:58 ID:rWmy6H4+0
ショタ物は規制された方が良いかも知れない
145風と木の名無しさん:2007/06/19(火) 10:21:09 ID:Y/8lVBVrO
>>144
たまに2次とリアルの境界線が分からないファビョッた奴いるから危ないよな、同人誌の無茶プレイ真に受けてやりかねない…
リアルで考えると途中で絶対死んでそうなのとか、ああいうのはどうなんだろ?
146風と木の名無しさん:2007/06/19(火) 10:51:47 ID:Nioti/ji0
>>145
ファンタジーやホラーやスプラッタは、そもそもリアルとフィクションの
境界がわからない人が見ていいものじゃないでしょう。
147風と木の名無しさん:2007/06/19(火) 12:29:44 ID:APWPGEZM0
リアルとの境界線がわからない奴なんているの?
148風と木の名無しさん:2007/06/19(火) 12:35:38 ID:gMR+FuVP0
AVと同じことしたくなって集団強姦した小学生がいたよ
149風と木の名無しさん:2007/06/19(火) 13:16:56 ID:Y/8lVBVrO
ショタやロリに限った事じゃないけど、そ言えば少し前はホラーや猟奇とかが槍玉にあげられてたな。
まぁ何やってもボーダーライン越えちゃう奴はお約束コントみたいなノリでいるな、例え悪すぎだけど。
150風と木の名無しさん:2007/06/19(火) 22:57:09 ID:C3E9735i0
社会はというか人は
凶悪な猟奇事件など常識的に考えられない事件にたいして
理由が欲しいんだよ。でないと自分たちの心の安心が保てないから

子供の頭を切断した少年は
肉親を亡くして心の病にかかってた所にこんな漫画を読んでたせいで
善悪と命の尊さ、現実と空想の区別がつかなくなって殺したんだよ。
ってもっともらしい理由をつくって世間に発表する。

ここまで説明すれば一般人の常識の範囲で理解できるから
結局は漫画やテレビや映画は理由をつける為の道具なんだよ。
151風と木の名無しさん:2007/06/20(水) 14:00:54 ID:eLA+h6nO0
>>148
小学生に見せる奴が悪いんだが。
あれは成人指定なのに。
>>150
禿同
元々そういう嗜好や指向を持っていたものが、それを具現化したもの、
それを過激化したものと結びついて、自己表現したに過ぎないんだよな…
152風と木の名無しさん:2007/06/20(水) 23:42:27 ID:MftC8Oo80
猟奇的なものは人間が誰しも持ってる闇の部分
ただ、普通に生活してれば一生お目見えする事はない。
猟奇事件など起きると、それを介して人間の持つ闇を目の辺りする
自分もそういった人間なんじゃないだろうか?という不安にかられる
でも自分だけはそんな人間じゃないという否定をしたいから
頭で理解できる理由が欲しい。そしてその否定を原因物にぶつける。
自分の中から不安を排除する為に、というよりは
自分の闇のスイッチになるかもしれない不安材料を消そうという
心理が働くのかもねー
153風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 00:38:11 ID:8e7ZbheI0
だんだん「有害」情報規制反対の方の話になってるぞ
そっちは専スレあるからそっちでやってくれ

著作権法の非親告罪化5秒前!! ぜひ国に反対意見を!
事態の詳細>>9,29
反対意見送り先>>106
154風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 17:50:14 ID:NpiR+3GZ0
作者のほうも、適当に二次創作してもらわないと困るんだぜ

海賊版は損害だけど、二次創作は新しい読者開拓のための必要悪なんだぜ
155風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 19:39:03 ID:LzQdre4w0
>>154
だからといってオタク層への普及を望まない非同人志向の作品まで
作者が望んでもいない「読者開拓」とやらをすることを正当化できるのかい?

訴えられる訴えられないの話が出るのはまさにそういう作品だろ。
お前はそういう作者に対して
「新規の読者開拓してやってるんだろ。感謝してほしいね」って言うつもりか?
156風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 19:58:56 ID:zdRUsq8L0
どっかの同人で儲けた金で豪遊してる人たちは取り締まってもらいたい。
よくもまああそこまで厚顔無恥になれるものだ。

でも原作の人が気持ち悪がる理由は分かるけど、権利も分かるけど、
本当に純粋に作品とキャラが好きでやってる同人まで
取り締まられるのはやっぱり悲しいなー、と思うのはダメですか。
157風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 20:27:38 ID:TF7jVvIH0
幼児を犯すのはいただけない。
こればかりは取り締まって欲しいな。
158風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 20:45:24 ID:/1mlBL4b0
「有害」情報規制の話はスレ違いなので、専スレへドゾー
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1167195083/

著作権法の非親告罪化5秒前!! ぜひ国に反対意見を!
事態の詳細>>9,29
反対意見送り先>>106
159風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 21:54:13 ID:Ji8Qzaw3O
仲間うちなら許容、って事は200部くらいをちまちま売るのはいいのかね。
同人については、最近は
『まったくの別物、二次創作だと記入する事。 ホモエロは注意書きを書くこと。』
みたいに公式に書いてるとこが出てきてんね。
容認はするけど儲けすぎるな、って事かね
160風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 22:10:29 ID:NpiR+3GZ0
おまえら勘違いしてるけど、自分のサイトに好きなキャラのイラスト描いて
飾るだけでも、著作権侵害なんだからな。

著作権法が非親告罪化したら、荒らしが気に入らない個人サイトを
著作権法違反として告発するってことも出来るんだぜ?
そんな時代、虫酸が走るぜ
161風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 23:38:42 ID:TF7jVvIH0
>160
その論法は無茶苦茶
162風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 23:45:17 ID:RNWhrg5Z0
素人同士のオリジナル界隈でも、大部分思い込みで「あの人が私のをパクった」
「あいつのは××(他人)のパクりじゃないか?」って騒ぎがあった(ある)らしいが
前者のはともかく、後者のも勝手に告発できるってわけだね
163風と木の名無しさん:2007/06/22(金) 00:32:18 ID:br3jPkzE0
健全な別の例を挙げて話を反らそうとするのは
同人活動が良くない事だと認めてるようなものだからやめた方がいいよ
164風と木の名無しさん:2007/06/22(金) 02:14:57 ID:PNLWZJOx0
>>159
明確なガイドラインを引いてる会社も見たことあるな

・二次創作をネット上にアップするのはOK
・ただしエロ禁止、あと801的なものは注意事項を書け
・ネットオークションに出すな
・金銭のやりとりはするな、ただし同人誌とかの対価をもらうのはアリ
みたいな感じだった。

暗黙の了解、よりもこういう風に線引っ張ってくれた方がこっちも楽は楽かもな
165風と木の名無しさん:2007/06/22(金) 08:08:46 ID:PlBm1I4i0
>>162
「法的に告発できる」ってのを全て極論で解釈するなよ。
法的に可能ってだけなら
漏れは今藻前を殺人罪で告発することも可能だぞ。
検察が告発状を拒むことはできない。

ただ、告発しても立件されるか有罪になるかは別だ。
盗作についても、何を盗作とみなすかは判例による基準があるし
その基準が変わるわけじゃない。

何でもかんでも告発して有罪にできるようになるという解釈は
完全な論理の飛躍。
166風と木の名無しさん:2007/06/22(金) 09:01:25 ID:xDpvNjra0
おおお 何か大変なことになってるんだな 全然知らなかった
告発は「犯人と告訴権者以外が行う訴追を求める意思表示」だから現段階でも別にできるんだよな
親告罪は告訴権者(≒被害者)の告訴が必要だから、告発があっても告訴がないと起訴できない
非親告罪化すれば確かに告訴の有無の縛りはなくなる分
起訴されやすくなるかもしれないけど
>>165の言うとおり、告発=有罪じゃないし、もっと言えば告発=起訴でもないよ
検察は基本的に有罪に出来る確信がないと起訴しないから

でもやっぱ、告訴の要件がなくなるのは恐いな…
とりあえず周知age
167風と木の名無しさん:2007/06/22(金) 10:48:17 ID:8nfalKnz0
>>164
>エロ禁止
この時点でもう守られない確信がある
168風と木の名無しさん:2007/06/22(金) 19:37:09 ID:0EuRQL3T0
>>161
いや、そんな可能性もありえないわけじゃないと思う
究極的未来はそういうもんだってことを言いたいんだと思うぞ
「荒らし」でなく「極端な正義主義者」とかだったりするかもしれないけどな
169風と木の名無しさん:2007/06/23(土) 22:42:52 ID:kY77h5gE0
著作権法の非親告罪化5秒前!! 選挙前にぜひ国に反対意見を!
事態の詳細>>9,29
反対意見送り先>>106
170風と木の名無しさん:2007/06/24(日) 02:04:14 ID:kndO/UWpO
著作権侵害なのは事実だし
暗黙の了解で活動できてるのに、少し目立ちすぎた。
171風と木の名無しさん:2007/06/24(日) 08:48:06 ID:viAI2Fju0
>>168
だからその「究極的未来」とやらを持ち出すのが無意味。

著作権を100%厳格に適用したら
社会生活が成り立たないのなんて皆分かってるし、
結局はどこまで厳しくやるかというさじ加減でしかない。
それをちょっと規制が厳しくなるからって
んな極論だけの暗黒世界を想像して騒ぎ立てるのがバカげてる。
172風と木の名無しさん:2007/06/24(日) 11:32:42 ID:f2xhNzUk0
しかし、エロ要素のない銅鑼同人が現行法でアウトだったからな…
あれで駄目なら、健全なファンクラブやオエビすら危うくなる
FC会員は高額商品の購入層でもある訳だが
公式FCでないFC会報が大部数刷られていたら、それは著作権侵害なのかと
少なくとも、子供にまで「漫画キャラを描くな」と言ったらやりすぎ
そのやりすぎを実行したのが鼠

矛盾してるのが、今回の非親告罪化は某国の横槍だった訳だけど
その某国のファンは鼠エロすら描けるって事だ
ファンアート保護やパロディ法のお陰でね
ファンアート保護は、海外ファンが必死で手に入れた権利だけれど
「草の根でのファン交流が顧客を増やす」事も無関係じゃないだろう
オエビで見たからアニメを見始めた、と言う事はあると思うんだよ
173風と木の名無しさん:2007/06/24(日) 15:51:41 ID:F/0PMalz0
>>172
何を言ってるんだ?
エロがあろうとなかろうと現行法で十分アウトだ。
エロパロかどうかで規制の有無が決まるなんて話自体そもそも聞いたことがない。

「エロなし同人なら規制されず黙認されるべきだ」なんて腐女子の勝手な法解釈作って
それが破られたからって何がどうなると?
174風と木の名無しさん:2007/06/24(日) 20:10:42 ID:dt3+oMNp0
>>170
この問題は著作権を侵害している可能性のあるモノ(同人誌とか)の是非とは関係ないよ。
著作者の意向を諮ることなく、他者や警察機構が告発することができるって云うのが問題なんだよ。
175風と木の名無しさん:2007/06/24(日) 20:12:57 ID:1Lqo1YSn0
流石に他者は出来ません><
176風と木の名無しさん:2007/06/24(日) 21:16:20 ID:e/Bz8fvg0
>>172が言いたいのは、

某国に倣って著作権法を厳しくしようとするなら、
同時に某国に倣ってパロディ法を制定すべき

ってことでOK?
>>173はちょっと落ち着いて1行目以降も読め。
177風と木の名無しさん:2007/06/24(日) 23:47:49 ID:qUUV8Oha0
age進行でヨロ
178風と木の名無しさん:2007/06/25(月) 22:35:13 ID:hwSNh+sx0
では一つ質問

ここの住人達がいろいろ言うように
「ファンによるパロディ創作活動は作品宣伝にもなるんだから業界に有益だ」
というのが真実なら
それこそ業界側からパロディ法なりを作って欲しいという要望が出るはずじゃないの?
なのに業界は著作権規制の強化の要望しかしないのはなぜ?

結局に作品ファンが恩着せがましい理屈つけて自己正当化しようとしてるだけで
業界側はちっともありがたがってないんじゃないのかい?
少なくとも一部の連中のファン活動については迷惑だとしか思ってないんじゃないのかい?
179風と木の名無しさん:2007/06/25(月) 23:41:59 ID:yXswngiL0
>>178
なんでも白黒付ければ良いってもんじゃねーって事だ。
そんな事もわからないか?
180178:2007/06/26(火) 00:40:11 ID:3hlhJP7t0
>>179
全くその通りだと思う。
だからこそ、無理なこじつけで同人活動を「白」にしようとしてるここの住人がおかしいと言っている。

自分らが違法だけど黙認という「灰色」空間の中にいると分かっているなら
規制が強化されるとしても文句を言う権利はないと理解できるはずだがな。
181風と木の名無しさん:2007/06/26(火) 00:55:25 ID:JWQaa68V0
ペド物は規制されたほうが良い
182風と木の名無しさん:2007/06/26(火) 00:56:52 ID:6yCeVzar0
>>180
その通りだと言いながら、このスレでそんな批判を展開してる事自体、お前のやっている事も同じなんだよ。自覚しろ。
183風と木の名無しさん:2007/06/26(火) 01:00:07 ID:Q8X0rQDV0
別に完璧に「白」にしたい訳じゃないんだと思う。

規制が強化されるって事は極端に言えば虹活動自体が法に触れるって事でしょ?
そうなるとちょっと自サイトに版権イラスト乗せただけでアウトになってしまうし。

規制を敷くのが悪いとは言わない。ただその規制の程度によっては、自分の行動
が犯罪に問われて、好きな事ができなくなるのが怖いんだと思う。
184風と木の名無しさん:2007/06/26(火) 01:06:10 ID:crOqIncI0
別に同人その他が著作権侵害にあたらないと言う気はない。
これまで通り、作者(著作権者)本人が許せないものは自分で訴える制度でいいだろ。
作者関係なく警察がしゃしゃり出られる非親告罪化は絶対に反対。
185風と木の名無しさん:2007/06/26(火) 01:25:04 ID:3hlhJP7t0
>>182
何か根本的な勘違いしてないか?
ここは同人板でなく801板です。
当方、法に触れるようなサイトや著作物は作っておりません。
違法なサイトや本を作ってるあんたらと運命共同体にされるのは大変迷惑ですww

>>183
法改正しなくたって虹活動自体が法に触れてます。
法改正しなくたって自サイトに版権イラスト乗せただけでアウトです。
結局、藻前もそうだし他の大半の住人もそうだけど
法改正によって何が変わるか、全く知ろうとしてない理解しようともしてないじゃん。
ただ感情論で不安を語って満足しなさんな

>>184
なぜ?
ネットがこれだけ発達してる現在
著作者が自分の権利の侵害状況を把握するのは不可能だろ
違法ならそれを指摘するのが誰であっても同じはずじゃないのか?
186風と木の名無しさん:2007/06/26(火) 01:43:04 ID:crOqIncI0
>>185
「自分の権利の侵害状況を把握」したい著作者なら、警察が出てこなくても
今でも一部の出版社みたいに、業者に頼んで調べあげて金を取れる。
逆に、それで儲けてるわけでもない普通の非801ファンサイト程度なら
自作のファンが多い証として喜ぶ著作者だって多い。
それを、なんで自分が書いたわけでもない連中が
勝手に訴えて取り締まらなきゃならないんだって話だ。
187風と木の名無しさん:2007/06/26(火) 04:20:48 ID:Yw8Euko50
>185
お前こそ勘違い
JUNEのパクリ騒動みたいにオリジナルの同人だって
どこのバカが「これは私のパクリだ!」といったら?
それをどう自分が創作したと証明する?
商業みたいに出版された発表された証拠があればまだ分りやすいが
わかりにくいオリジナルじゃ泥沼化だ
裁判所で電波相手に闘うハメになるんだぞ
188風と木の名無しさん:2007/06/26(火) 08:02:32 ID:3hlhJP7t0
>>187
だからそれは「パクられた」と主張する奴が被害者として告訴する場合だよな?
それは現行法でも普通に可能なことだし
今回の非親告罪化で何も変わらないぞ。
別に告訴しやすくなるわけでもなんでもない。

そういう漠然と不安を語ればいいという態度が不勉強だと言っている。
189風と木の名無しさん:2007/06/26(火) 08:28:59 ID:9j9Dmr1N0
"「パクられた」と主張する奴が"著作者本人じゃなくてもいいってことだよ、非親告化するっていうのは。
これはオリジナルのつもりで書いたモノが
「これのストーリーラインはXXのパクリだ」とか「この絵柄はパクリだ」って
"著作者以外の告発で"刑事事件に出来るって事。
190風と木の名無しさん:2007/06/26(火) 09:56:28 ID:MBQCCLyn0
今は著作侵害だとして訴えても警察は来ない
裁判所から手紙が来るor弁護士がやってくるだけ
それをぶっちぎって裁判で有罪になった時に警察がやってくる。
今回の問題はこの法案が通れは真っ先に警察が直接、家にやってくるんだよ
191風と木の名無しさん:2007/06/26(火) 12:26:35 ID:e3p2qUYr0
>>185
著作権ってのは権利だから、本人がどう使うかは自由だよね。

作者が指摘しなくてもいいや、って思ってるとき、第三者がブチ上げたら、
本人の意思に反することになって却って権利の侵害につながるし、
第三者が「どうしますか?」と著作権者にいちいち確認とってたら、
今更わざわざ第三者を持ち出す利便性ってあんまりなさげ。

この法案通ったら、創作する人は二次創作・パロディへの
考えみたいのをいつも明記するようになるのかな
192風と木の名無しさん:2007/06/26(火) 13:22:55 ID:0cK24DIZ0
>>189>>191
そんな馬鹿なことが可能になるならもっと問題になってるって
あくまで警察が取り締まれるだけで第三者が告発出来るわけでは無い
>>190が正しい、パクリ容疑の逮捕状が裁判所に受理されるかは疑問だがw
193風と木の名無しさん:2007/06/26(火) 16:57:21 ID:JWK/JDJ10
著作権法の非親告罪化5秒前!! 選挙前にぜひ国に反対意見を!
事態の詳細>>9,29
反対意見送り先>>106
194風と木の名無しさん:2007/06/26(火) 23:26:38 ID:3hlhJP7t0
>>190>>192
完全にトチ狂った認識してるな…

詳しくは「民事くずれ」という単語でぐぐってもらえば分かるが
著作権侵害みたいな民事賠償の対象になるような事件は、
例え刑事罰があっても警察はほとんど取り合ってくれない。
警察が有罪だの無罪だの捜査するのはめんどいから
民事裁判で白黒つけてくれやというわけだ。
で、民事で違法だという判決が出れば、やれやれ仕方がないと警察が動き出すわけ。

>>190が聞いたのはおそらくそのへんの話だと思うんだが
そもそも民事と刑事の区別が全くついてないでごっちゃに考えてるから
全くとんちんかんな理解をしてる。

で、非親告罪化によって警察が直接動くようになるという話は全くのナンセンス。
著作者本人の告訴ですら「民事賠償でなんとかして」と捜査を渋る警察が
第三者の告発だからってバリバリ摘発始めると思うか?
195風と木の名無しさん:2007/06/26(火) 23:40:52 ID:3hlhJP7t0
>>191
>この法案通ったら、創作する人は二次創作・パロディへの
>考えみたいのをいつも明記するようになるのかな

かもしらんね。
それはむしろいい流れだと思うよ。
法律上「黙認」なんて概念は存在しないんだから
そんな不安定な足場の上での今の同人活動を守ろうとするより
創作者自身がはっきりとパロディを許可した上で
それに従ってファン活動やるなら、それは同人活動の安定につながることだ。
196風と木の名無しさん:2007/06/27(水) 00:32:30 ID:xC9aKj5d0
>著作者本人の告訴ですら「民事賠償でなんとかして」と捜査を渋る警察が
>第三者の告発だからってバリバリ摘発始めると思うか?
思う。
「非親告罪化したい」って圧力があるから政府が動いてるんで、
それで本当に非親告罪化されれば、その圧力に従って警察も動くだろ。
でなきゃ最初から「著作権法の非親告罪化」なんて動きは出てこない。
197風と木の名無しさん:2007/06/27(水) 00:55:40 ID:HSssKmMi0
>>190>>192
意味がわからん
告発は第三者がする(現行法でもできる)んじゃないの?
その告発を受けて、警察が捜査に乗り出して逮捕状請求するか、
裁判所は逮捕状出すか、逮捕後に検察が起訴するかは
その後のそれぞれの機関の判断によるだろうけども

自分も>>196と同じ見解かな
198風と木の名無しさん:2007/06/27(水) 01:51:51 ID:M0iqitPX0
告発ってなんか簡単に考えてるかもしれないけど、通報とは訳が違うんだよ
被告が無罪になったら費用を賠償したり、逆に刑事罰になる可能性がある
そこまでリスクを犯して他人の著作権を守る第三者が居ると思ってるの?
ましてや本人の意向を確認せず告発するなんて正気の沙汰じゃないよね
そもそも陰謀論とか唱えてる人には現実が見えないのかもしれないけどさ
199風と木の名無しさん:2007/06/27(水) 02:58:48 ID:qYYYsnz90
なんか何処の板の関連スレでも
必死なのがいるのはカスラックの回し者なのか
定年まじかな天下り先さがしてる国家公務員なのか
出版社とか企業とかの版権元の人間なのか

少なくとも創作してる人間とは思えんなー
現状で十分な法律をわざわざ厳しくして
創作がやりにくくなる状況を喜んでるなんてな
200風と木の名無しさん:2007/06/27(水) 03:35:40 ID:EBh9E1QG0
カスラックとか国家公務員とかスレ住人じゃないだろ
お前みたいなのが活動してるから益々立場が悪くなる
201風と木の名無しさん:2007/06/27(水) 08:03:27 ID:skfEYSTv0
>>199
現状で十分とは?
エロ鬼畜陵辱好き放題やれるのが自分らに都合がいいだけだろ?
そんなんいつか規制されるのは当たり前
202風と木の名無しさん:2007/06/27(水) 08:37:22 ID:xT7YmjRn0
著作権と青環法と児ポを混同してる時点で工作員決定
つーか、何しにきてんだ本当に
203風と木の名無しさん:2007/06/27(水) 12:42:12 ID:QEN3KfRQ0
>何しにきてんだ本当に
たぶん、話を混乱させて、スレ見る人に「大した問題じゃない」と思わせて、
ネットで反対の声が広まったり反対意見がどかどか政治家に届く事態を防ぎたいんだろ…
204風と木の名無しさん:2007/06/27(水) 16:05:51 ID:HSssKmMi0
>>198
上で告発の話が出てたからつっこんだけど
別に告発と通報・被害届をごっちゃにしてるわけじゃないよ
親告罪が非親告罪化するというのは
「告訴」の縛りがなくなるだけで「告発」は何の関係もない(現行法と同じ)んだし

今ここで問題視してる人の多くは
この「告訴」の要件がなくなることに疑問や危機感を感じてるんだよ
別に告発は捜査のきっかけにはなるだろうけど、起訴には直接関係ない
205風と木の名無しさん:2007/06/28(木) 21:42:42 ID:UW+RLEqS0
法律的にはそうでも
誰かの告発なりがなければ動かないのが警察の実態でそ。
206風と木の名無しさん:2007/06/29(金) 00:50:32 ID:5h7IvabB0
207風と木の名無しさん:2007/06/29(金) 09:43:17 ID:fnOFXgaQ0
現実的に起こり得なくても法律上可能だから問題視されてるんでしょ
この問題に比べれば著作権侵害なんて比べる価値も無い問題だしね
208風と木の名無しさん:2007/06/29(金) 10:51:02 ID:zyXiZyud0
>>207
この問題ってどの問題なのか日本語的に分からん。
著作権侵害の話してるんじゃないのか?
209風と木の名無しさん:2007/06/29(金) 11:09:39 ID:fnOFXgaQ0
210風と木の名無しさん:2007/06/29(金) 13:04:53 ID:or7WXKy2O
>>208
だから…取り締まりが入ることだろ。

要するに>>207が言いたいのは
警察が法に基づいて著作権の取り締まりを強化するのは不当であり大問題だと。
で、同人者が著作権侵害の違法行為をしてるのはそれに比べればささいなことで
自分達は悪くも何ともないんだと、そういう論理だろ。

典型的な「犯罪者の論理」。
211風と木の名無しさん:2007/06/29(金) 19:56:51 ID:TaI0bCLm0
また湧いたのか工作員
212風と木の名無しさん:2007/06/29(金) 21:15:59 ID:4j2HfDFM0
>>205
警察庁生活安全課だったら、自分達で捜査を始かねん。
あそこは『老後の生活』がかかっていますからね。

被害者が無いうちに捜査を始めるのは、公安部ではよくある事ですから。
213風と木の名無しさん:2007/06/29(金) 21:22:59 ID:fnOFXgaQ0
>>212
だよね、きっと世間知らずなんだろうね
214風と木の名無しさん:2007/06/29(金) 21:33:32 ID:asPzjwZ10
>>212
生活安全課は知的犯罪とは関係ないよ
215風と木の名無しさん:2007/06/30(土) 23:22:48 ID:YwwHl4Ub0
著作権法の非親告罪化5秒前!! 選挙前にぜひ国に反対意見を!
事態の詳細>>9,29
反対意見送り先>>106
216風と木の名無しさん:2007/07/01(日) 06:15:44 ID:ofaRhNFG0
悪用されると二次創作をしにくくなる。
その成果物を得にくくなる。
同人文化がなくなることは多分ないが、ヒヤヒヤすること、回数が増える。
217風と木の名無しさん:2007/07/01(日) 08:54:42 ID:cEJVyUFY0
法を犯せば処罰されるのが当たり前。
無法状態の今が異常なだけ。
218風と木の名無しさん:2007/07/01(日) 11:45:57 ID:ArLiTDJ80
工作員乙。
219風と木の名無しさん:2007/07/01(日) 12:20:46 ID:LOlx077/0
スピード違反も全員が捕まるわけじゃないしw
220風と木の名無しさん:2007/07/01(日) 12:25:35 ID:ArLiTDJ80
都内を法定速度+10km/hで走ってる奴までも捕まえるイメージ。
221風と木の名無しさん:2007/07/01(日) 12:35:14 ID:LOlx077/0
実際+5km/hでも運の悪い奴は捕まるぞw
+5km/h未満なら警告だけで済むけどな
222風と木の名無しさん:2007/07/01(日) 17:04:57 ID:JkU/T2B00
二次創作同人だけ取り締まれる条例なら賛成するけども
223風と木の名無しさん:2007/07/01(日) 19:09:10 ID:Nc2QPRaW0
同人誌売って金稼ぐ行為だけ取り締まるなら大賛成
純粋なファン活動と
他人の著作物を利用した金稼ぎを一緒にしちゃいけないと思う
224風と木の名無しさん:2007/07/01(日) 20:13:53 ID:rqoGjQnu0
著作権法の非親告罪化5秒前!! 選挙前にぜひ国に反対意見を!
事態の詳細>>9,29
反対意見送り先>>106



規制話が出るたびに>>222-223みたいな虫のいい寝言見るけど、
自分達が嫌いなものはどんどん取り締まってちょうだい、
自分達が好きなものは取り締まってもらったら困る、なんて言ってれば、
国はどんどん規制権限を増やして、結局なにもかも
取り締まられるようになるってことが見えないのかね…。
225風と木の名無しさん:2007/07/01(日) 20:41:30 ID:LOlx077/0
この人達にも協力してもらおうぜw
ttp://ascii.jp/elem/000/000/047/47789/
226風と木の名無しさん:2007/07/01(日) 23:23:13 ID:Nc2QPRaW0
>>224
嫌いだから規制すべきなんて言ってるわけじゃないよ
そんな低次元な論点にすりかえないでほしい
他人の著作物の設定や知名度をタダで利用して金を稼ぐのは卑劣な行為で
保護されるに値しないんじゃない?って話してるんだよ
227風と木の名無しさん:2007/07/02(月) 01:06:52 ID:A5Zkgj+90
>>226
自分だって虹同人で儲けてる連中はどうかと思う。
が、外から「儲けてる」のと「本にするのにかかった経費を読み手に
負担してもらってる」の線を引くのは難しい。
だから、儲けてるかどうかは考えず「著作権侵害しているから」で
まとめて訴えるのがいちばん手っ取り早い。今回の話もそういう路線。
そして、手っ取り早く創作物を取り締まれる「道具」を与えてしまえば、
国や警察がそれをどう使うかなんて分からない。
「虹同人で儲けるのはおかしい」で著作権取り締まりに賛成したとしても、
じき「なんでこんなものまで著作権侵害で警察が来るの!?」な社会になる
危険は十分ありうるってことだ。
228風と木の名無しさん:2007/07/02(月) 01:23:34 ID:Dl7eno5G0
ショタ同人が今は儲かるらしいね
幼児にまで性の目を向けるのはどうかしている
規制するべきだよ
229風と木の名無しさん:2007/07/02(月) 01:32:24 ID:hu0xXyaB0
音楽だと「カバーするのにかかった経費を聴き手に負担してもらってる」
これすらNGだからね、線引きされるとしたら同人もこうなるでしょうな
スピード違反の話が出たけど、今が暴走状態だからしかたないのかな
まぁ自分達で浄化出来なかったから警察の介入を許すことになった
誰かが模範というか基準を作ればこんなことにはならなかったね
230風と木の名無しさん:2007/07/02(月) 01:54:29 ID:A5Zkgj+90
>>228
「有害」情報規制絡みの話はスレ違い。専スレはこちら
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1167195083/
231風と木の名無しさん:2007/07/02(月) 07:43:42 ID:WJq6Qp0q0
原因を作った方じゃなくて文句言ってくる方を悪者にしてる
否定する相手を間違えてる間は説得力ないし
結果規制されるのは時間の問題ではないのか
232風と木の名無しさん:2007/07/02(月) 08:08:14 ID:4SkmrLbe0
687 :メロン名無しさん:2007/07/01(日) 00:03:25 ID:???0
ここまでの事実を整理

・主催者の一人が中核派と日常的に接触しており、今回のデモの指導も受けた
・デモが終了後警察の工作による誹謗中傷がネットであったと「デモ開始前に」書いた(事前の作文を一日早くうpするミスを犯したw)バカがいた
・デモ行進時に天皇制反対を唱える者が混じっていた
・別の主催者は中核派や創価学会が紛れ込んでいることを容認する発言をおこなった
〜〜〜

一応参考まで児ポ法反対スレで起こったことを。
こういう運動は常に左翼テロ組織に操られようとしているのをお忘れなく。
「国家の弾圧」「陰謀」という言葉をやたら使う連中は
ほぼ間違いなく左翼運動家だから。
233風と木の名無しさん:2007/07/02(月) 08:28:36 ID:+YZV6Du30
陰謀論は左右どっちも大好きだろw

正直、国をそこまで信頼できない。
その力はありがたい反面、野放しにすると調子こいて
何しでかすか分からないんで(年金とか冤罪でっち上げとか)、
あまり便利すぎる道具を与えたくない。
234風と木の名無しさん:2007/07/02(月) 23:58:49 ID:cl5+4AYs0
著作権法 第27条(翻訳権、翻案権等)
 著作者は、その著作物を翻訳し、編曲し、
若しくは変形し、又は脚色し、映画化し、その他翻案する権利を専有する

著作権者には既に十分権利がある。
出版社の力を借りれば、それを実行する行動力もある。
わざわざ非親告罪化する原因はなんだろう。
それが分からなければ国民が不安になるのは当然。
235風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 01:12:43 ID:ed7aodjY0
「実際は警察は告発ないと動かないよ」ってのは関係なくて
警察が動こうと思えばいつでも動ける、起訴もできる
それが「法的に保障される(可能になる)」ことが問題なんだよな
236風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 02:46:50 ID:/hbpJflY0
しかも点数稼ぎたい警察官は現時点で存在するわけで、
なおかつこの法律が成立したらこれで点数稼げることも問題。
237風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 04:00:10 ID:4tpvzS1Y0
原作者が「同人おk、やおいも(百合もノマも18禁も)自由にやっちゃっていいよ」
って公的…とまでいかなくてもファンとか大勢の目に触れるところ
(本人公式サイトの日記とかコミックスのフリートークだとか)で明言してても
警察が「それは著作権侵害だからタイーホ!」と言ったら成立しちゃうのか?age
238風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 07:10:04 ID:Rig6JfE/0
>>237
しない。
著作者がはっきり許可してるなら著作権法違反が成立するはずない。
もし逮捕されたならすぐに国賠請求すればよろしい。
裁判で著作者を証人として呼べば100%勝てる。

公式に表明してるしてない関係なく著作者の意思に反してるなら申し開きの余地はない。
警察の点数稼ぎだだのなんだのいくらわめこうが
スピード違反で捕まった奴がブーブー文句たれてるのと同じ。
239風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 11:45:02 ID:T6M0HnMN0
点数稼ぎってアホかw
著作権みたいに証拠の立証が難しいのは面倒なだけ
それなら職務質問&公務執行妨害で逮捕したほうが遥かに楽だろ
240風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 12:45:25 ID:/wLBhg340
>>238
それこそ同人で儲けてて、言い訳もいろいろ考えてるような層はともかく、
普通に趣味で細々と本出してる(サイト作ってる)だけみたいな人間が、
ある日突然警察に乗りこんでこられて、そんな冷静な対応できると思うのか?
「警察が自宅へやってきてタイーホされる」だけでも一般人にすれば怖い。
「後で国賠請求すれば勝てる。有罪にはならない」と言われたって、
いきなりタイーホされて「犯人」扱いされたショックは癒えない。
241風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 13:13:12 ID:T6M0HnMN0
>「警察が自宅へやってきてタイーホされる」

既にポケモン事件で前例あるじゃんw
何平和ボケしたこと言ってんの?
242風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 13:28:18 ID:QzJQI+tX0
二次嫌いの創作801好きの人って、
プロの801作家がほとんど二次やってるのに二次批判するんだね。
243風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 14:25:51 ID:xjxCjNKZ0
>>240
本気で言ってるの?そもそも逮捕状がおりないでしょ
著作権違反なら著作者に確認して来いって言われるのが現実
244風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 14:34:32 ID:tcIINuhR0
確認しないとダメなんだったら
非親告罪化する理由って何?
245風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 16:47:10 ID:bhgX2WAm0
国民一億総監獄化計画のためって説がある
国家権力を極限まで高めて一部の特権階層の人間のためだけの政治をしたい
しかしそれには国民の自由が邪魔、だからそれを潰すために各種の自由抑圧法案を通そうとしているわけ

この問題だけの問題じゃないんだよな、これって
246風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 19:26:03 ID:f/ydmuVY0
>>245
サヨクの陰謀論ウザス
247風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 19:56:35 ID:/wLBhg340
著作権法の非親告罪化5秒前!! 選挙前にぜひ国に反対意見を!
事態の詳細>>9,29
反対意見送り先>>106



>>246
「国民の自由の制限」に反対したら皆サヨク扱いか。すげー理論だ。
柄、本当に左が必ず「国民の自由の制限」に反対してくれるんなら
まだ分かりやすいっつーか望みがあるんだがな…
248風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 19:58:38 ID:f/ydmuVY0
>>247
だって一億監獄化計画とか
被害妄想もここまでくるとカルト宗教じゃんw
249風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 20:05:07 ID:/wLBhg340
>>248
その説をどこの誰が唱えてるかは知らないが、
現実にここ数年、国民に規制かけようとしたり権利侵害するようなヤバい動きは
急増してると思うがな。マスゴミにはほとんど取り上げられないという共通点付き。
250風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 20:13:54 ID:f/ydmuVY0
>>249
経済活動に関する規制はむしろどんどん緩和されてる。
著作権とか有害図書に関する規制は確かに強化されつつあるが
そりゃインターネットという新しい無法空間を何とかしなきゃいけないんだから当たり前。

そんなごく一部の分野の話題だけで
「国家と国民」全体の話を論ずるのがバカげてる。
視野狭すぎ、っつか針の穴からしか世間見てないだろ。
251風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 20:22:45 ID:+RgFn76o0
非親告化で一番怖いのは、二次規制より一次規制だなあ
二次創作は少なくとも、日の当たる所で大声で話せる行為じゃないのは確実だし
はっきりと犯罪だと確定してもなんだかんだで細々と続きそうな気がする。

問題はやっぱり一次でしょ。
漫画で言えば、例えば一人の作者が同性キャラを描く場合、30人も描き分けられれば結構優秀。
でも一般雑誌で連載されてる漫画の数は30どころじゃきかないから、絶対どこかで被る。
「三つ編み眼鏡っ娘」とか「金髪でお金持ちのイケメン」とか、テンプレキャラが一人も居ない漫画ってまず無いし。
そうすると「○○の××ってキャラは△△の■■ってキャラのパクリ」みたいのがかなり騒ぎになると思うな。
具体例を出せば復活の隼人は腕Sの隼人のパクり、とか
そういう「また言ってるよ」的な話が犯罪に当たることになる。

そんなことになったら、そもそも「漫画」「ゲーム」「小説」ってモノの数自体が激減しそうだ。
絶対そんなことにはなって欲しくないんだけど・・・
252風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 20:37:04 ID:tcIINuhR0
>>251
>非親告化で一番怖いのは、二次規制より一次規制だなあ
同意同意
業界の自主規制っていうか不自由化が怖い
253風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 20:38:44 ID:T6M0HnMN0
よく考えろ、非親告したところで著作権侵害には代わりない
だから著作者の意思を無視して逮捕はどうあっても出来無い
もし警察が逮捕出来るとしたらピーポ君の同人誌くらいだろw
254風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 20:53:24 ID:/wLBhg340
>>253
著作者の意思がなくても逮捕できるようにしなければ、
今の制度とほとんど変わらない。
わざわざ非親告罪化しようとするってことは、著作者の意思が
なくても逮捕できる制度にする危険性は高い。
以上ガイシュツ。
255風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 21:09:38 ID:T6M0HnMN0
>著作者の意思がなくても逮捕できる制度

一体どこのソースだよ、それじゃ著作権法じゃねーだろw
非親告化するとな違法コピーとかはヤヴァくなるわけよ
あれはデジタル的に証拠を用意出来るから逮捕も楽だ
256風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 22:30:03 ID:f/ydmuVY0
>>254
そら逮捕はできる。
しかし著作者の意思を確認しないまま有罪にできるとは思えんね。

そんなんが有罪にできるようになるんだとすれば
親告罪非親告罪の区分と全く別問題で
著作権法の合法違法の規定が変わらなきゃいけない。
そこが変わるという根拠は?
またいつのも
「国家はアテクシ達を弾圧することしか考えてないんだから変わるに決まってるじゃない!」
を繰り返すのかい?w
257風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 22:15:37 ID:+6XAKU2H0
できたら、ここkwsk
>著作権法の合法違法の規定が変わらなきゃいけない。
258風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 00:06:45 ID:rezQUplg0
>>257
今の著作権法の規定だと
著作者は著作物の利用の「許諾」ができる。
許諾を受けて利用するものは著作権の侵害になるはずがない。

現行法で著作権侵害を立証しようとするなら
著作者が許諾をしていないことを確認しなきゃいけない。
これをせずに著作者の告訴がいらなくなったってだけで
ホイホイ逮捕したとすれば明らかに不当逮捕だ罠。
259風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 00:56:10 ID:KDl/7UQl0
>>258
でもそれ、著作権者が「どんな二次創作もOKです」と公言してれば、
警察も「そんなことも調べずに逮捕したのか!!」になるからやらないだろうが、
ほとんどの著作権者はそこまでオープンにはならないよな。
某企業みたいに「あらゆる二次利用は許しません」ってほどじゃなくても
平和なファンサイトは歓迎だけど、ここでたまに槍玉に上がってるような
完全にそれで金儲けてる801同人は嫌だとか、外から線引きが分かりにくい。
さらに出版社等の思惑まで入ってくるともうお手上げだ。
つまりほとんどの作品は「まず逮捕される危険はない」かどうか、読者からは分からない。

しかも今は、虹同人で明らかにぼったくってるとか、他のファンが見ても
内容ひどすぎるとかじゃなければ、わざわざ訴えた著作権者の方が
「そこまでやるか?」「守銭奴だな」みたいにイメージ落とすから多用されないが、
警察が先に目星つけて「これをあなたは許諾しますか?」と聞かれるだけになれば、
「警察の方が悪質だとおっしゃるので…」と気軽にNG出しやすくなるよな。
著作権なんてたかが財産権、そこまで特別に過保護にする必要があるとは思えない。
260風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 01:56:39 ID:Wd9BLoM30
>>259
>著作権なんてたかが財産権、そこまで特別に過保護にする必要があるとは思えない。

違う。著作権は人格権でもある。詳しくは著作権法を読んでくれ。
マンガなどの著作者には
自分が創造して愛着を持ってるキャラを使われて
勝手にネタにされ勝手に設定変えられ勝手に創作されるのを止める権利がある。
金銭的な損害を受けたかどうかは問題じゃない。
お前の同人活動が原作者に不快感を与えたなら、それはれっきとした犯罪だ。

まあ今回の非親告罪化が実現するかどうかに関係なく
同人における原作者の意思ってのはどんどん注目されてくようになるだろうな。
原作者が望もうが望むまいが好き勝手に二次創作できる今の無法状態ってのは
どのみち長続きするはずがないんだよ。

昔、ハリポタの原作者が日本でのホモ同人に強い不快感を示したけど
日本の同人者は構わずホモ作品を作り続けたことがあったよな?
あれが同人者の当然の権利として守られるべきだと思うかい?
261風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 02:25:02 ID:BHOAXzgS0
>昔、ハリポタの原作者が日本でのホモ同人に強い不快感を示したけど

本国にだってあるのにな、ホモ同人。
262風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 04:19:39 ID:peXtYsFQ0
>昔、ハリポタの原作者が日本でのホモ同人に強い不快感を示したけど

日本の同人じゃありませよ。嘘言うな
作者が自国のファンアートを見てNGを出した。
その結果、日本の同人の方も縮小した。
263259:2007/07/06(金) 13:49:09 ID:KvMrhxKW0
>>260
いや、原作者本人の著作権は守られるべきだし、作者が不快だと感じる著作権侵害は
自分で訴えればいいよ。「作者の権利<ファンが同人やる権利」とは思わない。
ただ、安全にかかわるとか生存が脅かされるとかでないなら、
普通に「権利者本人が訴えることで権利が守られる」形でいいだろ、
著作権者が訴えなくても警察が事件にできる制度は行き過ぎだと言ってるだけ。
カスラックの暴走見てると「第三者が出しゃばって著作権を守ります」な制度は、
ファンに息苦しく作家のためにもならず、「第三者」だけが喜ぶ気がする・・・
264風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 14:31:42 ID:h/LqCisZ0
>著作権なんてたかが財産権、そこまで特別に過保護にする必要があるとは思えない。

これが本音?何度も言うけど非親告化しても著作権者無視の制度にはならないよ。
265風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 14:46:13 ID:7ZqR6dBs0
全ての著作物が出銭並に厳しくなればいいんじゃね?
王国心臓のときも出版社同士注意するようにって文書回してたし
ああいう感じで自主規制が徹底されれば良いと思うよ。
あからさまな二次創作なんてアングラって位置づけでかまわない。
266風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 15:08:08 ID:h/LqCisZ0
二次創作やパクリなど著作人格権侵害は例え著作者本人が主張しても
裁判でそれを立証しなければ著作権侵害とすら認められないのが現実

だから逮捕は無理、では非親告化で何が逮捕可能になるかというと
違法コピーのような著作財産権侵害での逮捕が可能になる
たかが財産権なんて人には息苦しい時代だけどね
267259:2007/07/06(金) 16:01:24 ID:KvMrhxKW0
>>264
言葉が足りなかった分は>>263に書いた。
その部分だけ取り出して繰り返すのは揚げ足取りの工作員。

「人間の安全にかかわるとか生存が脅かされる」場合なら、
警察が飛んできて強制的に捜査するのは当然。
だがそれ以外の場合=財産権等は、「盗まれる」くらい治安のために放置できない
事件でなければ民事扱いになるのが普通。
そして民事ってのは、基本的に権利持ってる人間が、自分で自分の権利を主張しないと、
明らかに悪意のある人間相手でも守ってもらえないような制度になってる。
それなのに著作権だけが刑事事件みたいに、「自分が主張しなくても、
警察が介入して」までご丁寧に守ってもらえるのは行き過ぎだと言ってるんだ。

ここまで言っても分からないヤシには、何言っても無駄だからもう何も言わん。
268風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 16:20:34 ID:h/LqCisZ0
そりゃ違法コピーで商売してる連中を相手する為に見直される訳だからね
なぜ警察が著作者に代わって矢面に立つ必要があるか流石に分かるよね
著作権者が外国や犯罪者集団相手に権利問題で戦えると思ってるの?
国が知的財産を保護せず放置していたら、日本はどうなることやら
269風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 21:22:58 ID:OWgLseGT0
>>267
現実の状況見て物言えよ。
映画は海賊版が流れ放題
音楽はMP3が流れ放題
同人者はホモエロ改作やり放題

こんな状況で著作者が自分の権利を自力で守ることができるとでも?
二次創作されるのが絶対に許せないマンガ家がいたとして
自力で同人を取り締まることが可能だとでも?
ネットや流通の普及で著作者自身が自分の権利を守ることが不可能になってる以上
誰かが違法行為をやめさせるしかない。

それが国家であるのが気に食わないってんなら
藻前がなんとかしてくれるのかい?
270風と木の名無しさん:2007/07/07(土) 00:22:53 ID:Cr3LF2zO0
別にアメリカでも、エロも801も含めて、普通に同人出してる
じゃん。
271風と木の名無しさん:2007/07/07(土) 00:33:11 ID:PCCoU5Br0
著作権法の非親告罪化5秒前!! 選挙前にぜひ国に反対意見を!
事態の詳細>>9,29
反対意見送り先>>106



>>270
パロディ法で保護されてると聞いたが、それでじゃないか?
非親告罪化の動きが、本当に違法コピーを取り締まることだけが目的だったら、
その証拠にそういう法律も作るべきだよな。
272風と木の名無しさん:2007/07/07(土) 06:09:36 ID:XxtmDlG50
あれ、パロディ法はフランスじゃなかったっけ?
アメリカもできたの?
273風と木の名無しさん:2007/07/07(土) 18:15:22 ID:/iIl6eeP0
有罪になるかはともかく、
>>269ってことは
著作権者の意思関係なく逮捕されるってことだよな
無罪になったって逮捕されたら終わりなのは
散々話題になった痴漢冤罪とかと一緒。
274風と木の名無しさん:2007/07/07(土) 19:40:52 ID:fhhdBKDT0
>著作権者の意思関係なく逮捕出来る
>著作権者の意思関係なく逮捕出来る
>著作権者の意思関係なく逮捕出来る
275風と木の名無しさん:2007/07/07(土) 20:01:01 ID:G9l0cdLj0
>>272
アメリカにはフェア・ユースの考え方がある。
無断で他人の著作物を利用しても、フェア・ユースと認められる範囲でなら、
それは著作権侵害じゃないってこと。
(その範囲かどうかで法廷ではすげえ争うらしいけど)
たとえば、風とともに去りぬのパロディとか、プリティ・ウーマンの替え歌とかが
これでOKと認められた。パロも批評の一形態って感じで

まぁ、日本のエロパロ801がその範囲に入るかどうか分からないけどw
276風と木の名無しさん:2007/07/07(土) 22:52:19 ID:OhDHeWBw0
>>256
13歳未満の子とヤったら、和姦でも強姦罪になる。
それと一緒。
277風と木の名無しさん:2007/07/08(日) 01:17:49 ID:As3xUUh50
>>273
逮捕だけなら今も出来る。ただ起訴できないだけで。

有罪になるかどうかなんてどうでもよくて
ただ目に入るものをやみくもに逮捕したいってのが警察の目的なら
別に非親告罪化する必要はない。
今の法規で十分。

てかそもそもこんな仮定話は無意味だがな。
有罪になる見込みがなくても逮捕逮捕で点数稼ぎなんて
んな非現実的な警察活動、戦前の治安維持法下でもやってないぞ
できるできないじゃなくて、やることに意味がないwww
278風と木の名無しさん:2007/07/08(日) 01:37:42 ID:SnMcdT710
著作権法の非親告罪化5秒前!! ぜひ選挙前に国に反対意見を送ってくれ!
事態の詳細>>9,29
反対意見送り先>>106
279風と木の名無しさん:2007/07/08(日) 09:11:02 ID:JX+4rP5t0
>>276
意味がわからん。
何が一緒なのか具体的に説明よろ。
280風と木の名無しさん:2007/07/08(日) 22:59:15 ID:IvjZKxkh0
>>276
えーと…当事者の意志を斟酌せずに、侵害(強姦)と判断できる、ということ、か…???
281風と木の名無しさん:2007/07/08(日) 23:11:12 ID:PnOZSZ330
著作権法の非親告罪化5秒前!! 選挙前にぜひ国に反対意見を!
事態の詳細>>9,29
反対意見送り先>>106
282風と木の名無しさん:2007/07/09(月) 23:37:05 ID:xWeEn0040
あー、>>280読んで分かった。
>>276の言いたいのは
「警察は和姦だって被害者の意思を無視して強姦にするんだから
同じように著作者の意思を無視して著作権法違反にするに決まってる」ってことね。
了解了解。

まあ……なんだ。
そこまで警察が悪辣で法を全て無視するゲシュタポ以上の極悪組織だとすれば
著作権法改正を阻止してもほとんど意味ないんでない?
非親告罪化なんてしようがするまいが
法律なんていくらでもねじ曲げておまいらを検挙しに来るんでない?
細かい法改正にガタガタ反対するのに労力使うより
おまいらが主張する、警察の違法捜査なりを社会問題化したほうがずっと効率的な気がするが。
283風と木の名無しさん:2007/07/10(火) 18:11:41 ID:lITKg5HR0
13才未満とヤッたら和姦でも強姦になる、はアレだろ
判断能力がないとされる年齢、だからだよな
284風と木の名無しさん:2007/07/10(火) 20:11:41 ID:xp1Vomlj0
確かそのはず
それがどう著作権侵害と結びつくのかさっぱり
285風と木の名無しさん:2007/07/12(木) 17:03:38 ID:eWBxoDuD0
保守
286風と木の名無しさん:2007/07/12(木) 17:21:50 ID:AlTJoJmc0
警察に過剰にビビってる人達って一体何なの?
287風と木の名無しさん:2007/07/13(金) 16:22:36 ID:u5n6X3ws0
そりゃ、ここ数年のニュースをチェックしててみろ。
裁判で無罪になる冤罪続出、凶悪犯罪はすぐ迷宮入り、
そのくせ被害者のいない「有害」表現規制にはやたら熱心。
こんな状態のケーサシに余計な権限は渡したくないよ。
288風と木の名無しさん:2007/07/13(金) 18:23:53 ID:y0NWOlaL0
ネットが生んだ典型みたいな奴だなw
289風と木の名無しさん:2007/07/13(金) 20:40:03 ID:P2nnRqy50
そもそも有害コンテンツ規制を主張しているのは警察庁じゃないんだがな
「国家権力」はクソもミソも一緒という適当な認識
290風と木の名無しさん:2007/07/13(金) 21:57:25 ID:hTWyYDT40
有害コンテンツ規制も著作権法改定もいっしょくたという適当な認識
291風と木の名無しさん:2007/07/13(金) 22:21:16 ID:po7onYds0
著作権法の非親告罪化5秒前!! 投票日前にぜひ国に反対意見を!
事態の詳細>>9,29
反対意見送り先>>106
292風と木の名無しさん:2007/07/13(金) 22:23:42 ID:po7onYds0
工作員ウザくてage忘れた…
293風と木の名無しさん:2007/07/14(土) 00:32:19 ID:bFC6hDiZ0
>>291
オマエ最近、同人作家の掲示板にもそれ書き込んでないか
何度もコピペageして気持ち悪いぞ、そろそろ空気読めよ
294風と木の名無しさん:2007/07/14(土) 11:32:23 ID:etBHuNt30
マジか。

2chで何したっていいけど
個人サイトの掲示板に無差別爆撃するのは完全な迷惑行為だろ。
295風と木の名無しさん:2007/07/14(土) 12:42:16 ID:APTr2ryo0
どんな書き込みかは見たことないから知らないが
「無差別爆撃」とはどこにも書いてないんじゃないか?
296風と木の名無しさん:2007/07/14(土) 13:10:10 ID:EmXYwb/l0
工作員に釣られるな
297風と木の名無しさん:2007/07/14(土) 22:59:59 ID:kIjsAYZ20
すくなくとも801同人は終っても良いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
社会のゴミ共がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww早く死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298風と木の名無しさん:2007/07/15(日) 00:21:12 ID:Y/tVCfJ80

【切ない替え歌】
                              / ̄ ̄ ヽ,
          ボールをとめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ゴールをきぃめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /
299風と木の名無しさん:2007/07/15(日) 12:01:49 ID:J2x8cWqw0
「違法」なんだからいつかは取り締まられて当たり前。
違法な既得権を守りたいなんてご都合主義もいいとこ。
本当になんとかしたいというなら法律を変えて「合法」にすりゃいい。
もちろん、世間様が認めてもらえる理由を示してね。


ああごめん。お前らそういう努力はする気ないんだよな?
そもそも本気の危機感なんて持ってないんでしょ?
こういう機会に国家の弾圧だー弾圧だー騒いで
みんなで被害者意識に浸りたいだけなんだよな?
ごめんごめん。忘れてたよ。www
300風と木の名無しさん:2007/07/15(日) 12:09:30 ID:6LBNk79j0
>>293
それ大手の所で何度か見かけた
表現規制(マルチポスト)とかいうタイトルでw
反対運動に参加汁って内容なんで無視か削除されてるが…
301風と木の名無しさん:2007/07/15(日) 12:54:52 ID:iFfWWm9z0
389 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2007/05/26(土) 20:40:37 ID:OOtoCw6A0
>>375
「著作権の非申告化」は8割方進んでいる模様!今、突撃しなきゃ

≪  2  次  創  作  全  面  禁  止  !  ≫
 
オリジナル作品だって危ないぞ!警察がその気になれば、過去50年間の作品全部調べてくるぞ!
だから下手すりゃ

≪  創  作  活  動  の  完  全  事  前  届  出  制  ≫

になる!・・・・・・・・・・だって、こうしなきゃ創作現場が大混乱になるからな。

突撃先は>>106
文化庁メールフォーム ttp://www.bunka.go.jp/12/1/XII-1.html (今は鯖メンテ中)

УТП Зона6 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/410/1151539630/898
> 898 名前:松代 投稿日: 2007/05/26(土) 11:04:42
>>894
今年の3月に内閣府の知財会議で海賊版対策の話が出てから、知財制作に関心を持つ人々は
ヲチモードに入っていました。
問題なのは、海賊版対策となると反対する理由がほとんど無いことで、しかも「ネット
オークションに個人出品のように見せか けて販売される海賊版の取締り」が取っ掛かりだったので、
非親告罪化やむなしという流れはその段階で決まってい たようなもんです。<

この改定により、間違いなく起こる警察によるヲタ狩り→「国策捜査」についてはこちらをご覧下さい。

FACTA online  阿部重夫編集長ブログ  ライブドア崩落5――国策捜査
ttp://facta.co.jp/blog/archives/20060126000061.html

江戸摩呂日記 〜メディア千本ノック〜  福島県でも国策捜査? −水谷建設事件が変な方向へ−
ttp://ameblo.jp/jdnrhvulfrmens173654nhy/entry-10017232917.html
302通りすがり ◆hYicjhwVB6 :2007/07/15(日) 12:59:35 ID:Cd2c3A6c0
同人誌って、同じ人が書いてある本って意味なのかね?
303風と木の名無しさん:2007/07/15(日) 13:34:16 ID:0+w4uH4GO
「図書館戦争」の世界が実現するのも、時間の問題だな
304風と木の名無しさん:2007/07/15(日) 15:34:32 ID:EHxiEsX50
>>302
「同好の士」を指して同人、
同人が集まってお金を出し合って作った、一般流通にはならない(できない)ような本を指す言葉だね。
昔の言葉だから、今の実態はすこしかわってきているけどね。
305風と木の名無しさん:2007/07/15(日) 21:29:05 ID:yMqg5oz70
>>301
ワラタ
妄想もそこまで行くと病気だな。
306風と木の名無しさん:2007/07/16(月) 07:38:00 ID:CzNIkabo0
>>305
工作員死ね
307うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
308風と木の名無しさん:2007/07/16(月) 11:55:07 ID:XdDCeDgZ0
>>306
レッテル貼りばかりしてるなオマエ
>>301みたいな電波じゃ誰も支持しないだろw
309風と木の名無しさん:2007/07/16(月) 14:43:24 ID:OG4mkUR+0
いや…ごく常識的な感覚で読んで
>>301は普通に基地外だろ。
なんてか、米軍に毒ガスまかれて殺されるとか騒いでた
オウム真理教と同レベルじゃん
310風と木の名無しさん:2007/07/16(月) 23:02:59 ID:/pWIKlpt0
同人屋のみんな!

↓を見ろ。31でも言ったが、これはもう国家レベルでの陰謀だ。もう日本は終わりだ。著作権の非親告罪化は氷山の一角に過ぎない。

http://news.livedoor.com/article/detail/3232185/

もはやどうしようもないところまで来ているな。
311風と木の名無しさん:2007/07/17(火) 00:09:00 ID:P7KKq1T40
同人活動しててのん気過ぎるのもアレだけど
むやみに過剰に不安を煽るのもどうかと思う。
312風と木の名無しさん:2007/07/17(火) 00:28:32 ID:0z+KKy3S0
なんでもかんでも陰謀陰謀わめき立てて煽る奴こそ
何かよからぬこと企んでる気がする。
313風と木の名無しさん:2007/07/17(火) 00:31:09 ID:Hhgoiija0
>>311-312
ちゃんと読んだか?脳天気さん達。
314風と木の名無しさん:2007/07/17(火) 00:42:45 ID:0z+KKy3S0
>>313
読んだよ。
昔ながらのカビの生えた「国家の陰謀」「アメリカの陰謀」論だねえ。
あとは「ユダヤの陰謀」と「石油マフィアの陰謀」が出てくればフルコースかなw
315風と木の名無しさん:2007/07/17(火) 00:58:20 ID:XFD1JPoM0
>>313
選挙前工作員にレスするのは時間と気力の無駄
316風と木の名無しさん:2007/07/17(火) 01:12:52 ID:Hhgoiija0
>>315
なるほど。(・o・)ゞ了解!
317風と木の名無しさん:2007/07/17(火) 01:46:56 ID:v0jGKv570
母子殺人事件での死刑廃止論者の弁護内容もそうだけどさ
なんで反対活動してる人って自らネガティブキャンペーンするのか不思議
問題点を正確に指摘すれば良いだけなのに、警察の陰謀とか騒いでもね
こういう人達って世論の印象を自分達で悪くしてることに気付いてないのか
318風と木の名無しさん:2007/07/17(火) 05:47:02 ID:joJk+eFz0
もう議論するのも面倒になってんじゃないの?
ほとんど工作員って言ってるだけ
本音はもうどうでもよくなっちゃってるんじゃないか
319風と木の名無しさん:2007/07/17(火) 07:47:30 ID:FqmR7YcM0
>>310
別問題やな つながる可能性は否定できないけど
変じてマスゴミによる世論誘導に気をつけろってこったか
320風と木の名無しさん:2007/07/17(火) 08:06:57 ID:cL1UceBn0
要するに著作権法の非親告罪化の問題点は何?

漠然とした国家統制への不安ばかり煽られても賛成できない。
321風と木の名無しさん:2007/07/17(火) 08:52:05 ID:P7KKq1T40
>>320
・適用範囲が不明確(≒広すぎる)→法学的にはLRAの原則に抵触?
・侵害の基準が曖昧(拡大解釈可能)
・告訴権者(著作権を侵害された人)の告訴なしに起訴できるようになる

ってことかなぁ。この法律の目的が「違法コピーである海賊版を取り締まる」
ということであった場合、法律としては不適当なんだと思う。
国家権力が!っていうか法律として不備が目立つ。不備だらけの法律はこれに限った話じゃないけどさ。
一般的に適用範囲が不明確だったりする法案は常に批判の対象かと。
破防法のときも問題になったよね(結局これは範囲を超限定し、骨抜きになったため使い物にならない代物に…)

以下自分の意見になるけど、多くの人が感じるとおり、この法律が直接国家統制へ結びつくことはないと思う。
ただ、世界的に特に先進国において監視社会・管理社会化が進んでいるのは紛れもないもない事実で
やはりそれに対して不安を持つのは不思議なことじゃないんじゃないかな。
このスレの定期的な>>291とか>>301みたいなのは逆に気味悪いと感じるけど。

私は大学で法律かじったこともあって法律の不備の存在が気になるのと、
同人市場への不当な圧力(の可能性)に不安を感じるから、
今回の非親告罪化の動きへは反対だけど別に反対運動を行ってるわけじゃない。
せいぜいパブリックコメントを書くくらい。(今回の件と無関係なものについてもたまに送ってる)
ぶっちゃけこんなの大したことないと感じる人もいるだろうし、
特に興味関心のない同人屋を煽ってまで反対するようなことでもないと考えてる。
このスレはどうも一揆でもやりかねない勢いの人がいるけど
無理して賛成する必要はないと思うよ。長文で申し訳ない。

あと私の書き込みを含めて2chやネットの情報はあんまりあてにならないと思うw
322風と木の名無しさん:2007/07/17(火) 09:14:52 ID:P7KKq1T40
ああ、また工作員臭のする書き込みにorz
危機感を持って反対運動をしよう、っていう人には水を差すような意見で申し訳ない。
決してそういう意図はなかった。

スレを読んでて、政治団体に利用された、人権擁護法案の
反対活動の二の舞にはならないか心配だった。
少しでも都合の意見は工作員認定、左翼右翼の水掛け論じゃ何も生まないと思うよ。
思考停止して反対(もしくは賛成)一色に染まるんじゃなくて
自分自身で一体何が問題なのか、なぜ自分は反対するのか、
っていうことを考えることが重要なのでは。
なんか偉そうな言い方になっちゃってごめん。

著作権の非親告罪化に反対なのはもっともなんだけど、
やっぱり>>320さんの言うように、極論ばかりじゃ共感できない気がする。
>>9,>>29へのアンカーで済ませるのではなく、もう少し論理的な説明が必要だと感じた。
323風と木の名無しさん:2007/07/17(火) 18:48:03 ID:j9MfhuBh0
そうそう、ザルな法案っていうのが頂けない
作るならちゃんと作って欲しい

ザルな法案にしとくとさ
それを利用して何かやらかすバカが必ず出るし
そいつらがのさばった頃にはもう手遅れって状態になってる事が
いくつもあるしね
324風と木の名無しさん:2007/07/17(火) 22:49:20 ID:xD7+oqjN0
>>321
このスレで始めて良識的な意見を見た気がする。

確かに著作権法は不備が多いよなあ。
除外規定が少なすぎる上に時代遅れだから
まともに適用したら社会生活が成り立たないしw

結局パロディなりファン活動の保護ってのは
創作者自身が声をあげてかなきゃ法律は変わってくれないわけで
そのためには、感情論でなく
何が必要で何が必要でないかをしっかり整理して意見を持たないとダメだ罠。

やみくもになんでもかんでも反対して
「国家が弾圧してくるの!アテクシ国家の被害者なの!」とわめきちらして満足する態度ってのは
「国家に任せればなんとかしてくれるよ」って態度と同じコインの裏表にすぎないのであって
根本は自分で何も勝ち取ろうとしない甘ったれ根性でしかない。
あれだ。
親に食わせてもらってるニートが、自分に不都合なことを全て親に当たり散らすのと同じ。
325風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 13:06:34 ID:d3lfwaPV0
なんか「冷静になんとかしましょう。終了終了」みたいな流れになってるけど
そういう締めにして本当にそれぞれが「なんとかする」と本気で思うのか?
それぞれが脳内でどう考えて意見もったところで、それを国その他に届けなかったら
社会的には「ない」のと同じ。「反対者ないですねー。それじゃこの方向で」と、
対象が曖昧なザル法案が作られて、すぐ通ってしまう。
>結局パロディなりファン活動の保護ってのは
>創作者自身が声をあげてかなきゃ法律は変わってくれない
ったって、今は国やマスゴミはサブカル表現自体に厳しくなっている。
よっぽどの人数集めた政治団体でも作るか、よっぽど頭の切れるリーダーが
誰が聞いても反論できないような正論を思いつかない限り、
保護する法律ができるどころか逆に叩かれるだけだろ。
「ファソには登場人物をフォモにして萌える虹が必要なんです!!」とか主張できるか?

事情通のリーダーもいなければ、同人の書き手読み手のほとんどは、
もうギリギリまで追いつめられない限り「そんな難しい話関係ないもーん」なんだから、
「怪しい動きには早めにこまめに意見凸」「怪しい政党(候補者)には投票しない」
ぐらいしか、個人で打てる手はないと思うんだがな。
「この程度の動きなら大丈夫っぽいから無視」とみんなして気を抜いてしまうと、
あっという間に土俵際に押し出されそうで不安だよ。
326風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 15:29:09 ID:ABYnYjDh0
曖昧な定義の刑法175条(猥褻罪)然り、既存の法律の拡大解釈で幾らでも同人を取り締まることは可能。
今回の海賊版摘発により、同人が壊滅すると主張している人は今現在どういう認識で居るのか問いたい。
327風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 18:32:06 ID:xY3yP+8v0
解釈次第で潰せるのは事実だと思う
ただ、それは警察とか本腰入れて取り締まりに出た場合で
警察が個人で作る同人誌に一々めくじら立てたりはしないと思うけど
そんな暇も人出もない。
点数稼ぎなら家宅捜索のいらないスピード違反の方がてっとり早いし

むしろ警察より変な団体とかに使われそうで怖いっつーのはある
やつらは法律を予想しない方法で使うからなー
そういった事になった場合のこちら側の逃げ道のある法律には
なって欲しいが、
328風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 18:58:04 ID:lcKr6voI0
つまり
今回の非親告罪化で同人が壊滅するという可能性については
憶測と不安以上の何の根拠もないということで間違いない?
329風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 19:01:54 ID:wsIDtLqb0
だろうね。
330風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 21:08:51 ID:RLctuYRn0
>>326
それなのに何で非親告罪化しなきゃいけないのか
はっきりしないから不気味なんだろ

>>328
でも今より手っ取り早く、カスラックみたいに無料のサイト等まで含めて
大々的に取り締まられるようになる危険はあると思うが
331風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 21:24:16 ID:c5Tc4ZZc0
だからみんな選挙行こうぜ!!
今のところそれしか方法は無い。
同人界が壊滅する事は無い(と思いたい)が、

何 度 も 何 度 も 何 度 も !

色んなスレで言ってるが、”法の拡大解釈の可能性”、"いつでも権力の
都合のいいようにできる体制"そのものがいけないと言う事だ。そんな
状況などふざけるなと言いたい。

何の罪も無い、たかが漫画表現が、都合のいいようにエサにされる
なんてオレはごめんだね。

オレは投票しに行く。
332風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 22:00:41 ID:IbY4inre0
選挙に行くのは当たり前だ
333風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 22:07:52 ID:QzWHaNnB0
>>314
アメリカの陰謀→アメリカからの年次要望書
国家の陰謀→バーチャル社会の弊害から子どもを守る研究会

>>322
同じアドレスを何回も貼ると「サクラ規制」が発動するんです。
後はレスのキャパですか。

>>328
この件は「バーチャル社会の弊害から子どもを守る研究会」を立ち上げた、パチンコ利権で悪評を轟かせている
警察庁生活安全局て所が一枚噛んでいます。
彼等は自分達の利権のためには平気で法律を捻じ曲げる連中ですからね。
334風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 22:16:01 ID:lcKr6voI0
おい……ヤバい電波発してる奴が一人いるぞ。
335風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 01:13:27 ID:CTA9qhHd0
>>331
「選挙行こうぜ」は、今行かなきゃいつ行くんだってくらい当然だが、
この件については、どこが反対してるのか分からないのがネックだな…



>>334
煽りじゃないなら、どこがどう電波だと思うのか簡潔に説明して池
336風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 01:47:54 ID:dKS9FSV70
>>333
警察庁生活安全局て所が一枚噛んでいます。←興味あるからソースよろ
337風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 02:03:38 ID:gGSVgohU0
>>336
警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/

「知的財産推進計画2006」の見直しに関する意見募集
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/pc/070308iken.html

・バーチャル(略)研究会関係
・著作権法違反の非親告罪化(特に、二次創作を対象に含めないことが明示されておらず
捜査機関の裁量で恣意的な摘発が行われる危険性について全く考慮されていないこと)
・違法複製物のダウンロード全面禁止(最悪、キャプ画像の有るサイト見た瞬間に逮捕)
・著作権延長問題
・マスゴミ腐敗の象徴たる再販制度&新聞、特殊指定廃止など
何でも書きたいこと書けばOKです。

追記(07/03/24 2chサブカルスレより引用
この「知的財産推進計画2006」の問題点のポイント。

・警察庁・バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会とも密接に関係する、
 科学的・実証的根拠に基づかない表現規制を企図していることが疑われる項目(P91 第4章I.1(5)i)が存在する。
>知的財産推進計画2006(H18.6.8)
>「一部のコンテンツが青少年を含め社会全体に悪影響を及ぼしているとの指摘があることを踏まえ、
>2006年度に「映像コンテンツ倫理連絡会議を(仮称)」を設置するなど、有害なコンテンツから
>青少年を守るための業界による自主的な取組を促進する」

・本部の下に置かれている調査会では著作権法違反の非親告罪化が提言されているが、
構成要件が明確化されておらず、捜査機関の裁量で恣意的な摘発が行われる危険性について現時点では全く考慮されていない
・同様に、違法複製物のダウンロード全面禁止も提言されている
(最悪、キャプチャ画像の有るサイトを見ただけで犯罪とされる危険性がある)
・業界団体や「外圧」の言いなりで青空文庫に代表される民間アーカイブを潰そうとする著作権保護期間の延長問題

などなど、様々な論点が存在します。この機会に、1人でも多く意見を提出しましょう。
338風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 02:16:53 ID:dKS9FSV70
えーと2chがソースなんですが、これを信じろと!?
339風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 02:58:24 ID:dKS9FSV70
そのwikiにしても、なんか真面目にやってる感じがしないんだよな
ところで君ってそこでトラックバックしてるブログ主だったりする?
340風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 03:42:00 ID:0JO37NSk0
そのサイト見難い
つーか、規制派じゃない政治家の名前あげてよ
341風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 04:34:53 ID:Z0pi8JWT0
3 名前: 同人さんと選挙 Mail: sage 投稿日: 2007/07/16(月) 19:43:11 ID: KxpKWEo20
投票の参考にどうぞ

警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wiki
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
選挙に行こう
http://www.geocities.jp/sen7743/
『反ヲタク国会議員リスト』メモ
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/
342風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 04:39:17 ID:Z0pi8JWT0
忙しくて投票にいけない人はこちら。

http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou012.html
343風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 08:04:51 ID:HCVkGqVY0
で、もう少しまともなソースはないの?
344風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 08:42:33 ID:ZrjPAj8r0
>>338
そもそも2chでソース求めておいて、
2chがソースなんですが、ってどういう…。
それにリンク先見てきたけどソースは2chだけじゃなかったよ。
>>339については言いがかりも甚だしいのでは。

>>343
一次資料の引用でもまともじゃないというのなら、何なら満足?

ただ>>337のリンク先を見る限りでは、警察庁生活安全局が
利権のために恣意的に表現規制を行おうとしている、
と信じるにいたる根拠はないように感じた。
目的=規制なんだからバーチャル〜のメンバーが偏ってるのは当然だし
内容についても警察庁が管轄でもおかしくはない。
特に構図がわかりやすい著作権延長問題以外について
できればこれがどう警察庁の利益・利権に繋がるかもう少し詳しくお願いしたい。
345風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 23:29:22 ID:HeZ91XDg0
>>344
『パチンコ利権』を御存知ですかな?
あれを出版や放送業界でやりたがっている人がいるんですよ。

UGAYA Journal. カード導入の警察庁責任者・平沢勝栄氏は今では衆議院議員
http://ugaya.com/private/repo_p3.html
(平沢氏が課長やってた警察庁保安課は、その後防犯部と合体し『生活安全局』となっています。w)

ぷいぷい*けんきゅうしつ パチンコ業界と天下り
http://yaplog.jp/puipui-kenkyu/archive/43
346風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 01:41:29 ID:5qOhbWuo0
もうノストラダムスの予言みたいになってるね
根拠は無いが壊滅の可能性が0%で無いという主張
そろそろスレ違いだから続きはこのスレでやってきて
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1144717550/
347風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 10:51:57 ID:wIf0Nw7p0
↑工作員乙
348風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 10:58:17 ID:ck0KOwrV0
今はまずこれだろ。今日の5時締切だし。

「知的財産推進計画2006」の見直しに関する意見募集
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/pc/070308iken.html

>この「知的財産推進計画2006」の問題点のポイント。
>
>・警察庁・バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会とも密接に関係する、
> 科学的・実証的根拠に基づかない表現規制を企図していることが疑われる項目(P91 第4章I.1(5)i)が存在する。
>>知的財産推進計画2006(H18.6.8)
>>「一部のコンテンツが青少年を含め社会全体に悪影響を及ぼしているとの指摘があることを踏まえ、
>>2006年度に「映像コンテンツ倫理連絡会議を(仮称)」を設置するなど、有害なコンテンツから
>>青少年を守るための業界による自主的な取組を促進する」
>
>・本部の下に置かれている調査会では著作権法違反の非親告罪化が提言されているが、
> 構成要件が明確化されておらず、捜査機関の裁量で恣意的な摘発が行われる危険性について現時点では全く考慮されていない
>・同様に、違法複製物のダウンロード全面禁止も提言されている
>(最悪、キャプチャ画像の有るサイトを見ただけで犯罪とされる危険性がある)
>・業界団体や「外圧」の言いなりで青空文庫に代表される民間アーカイブを潰そうとする著作権保護期間の延長問題
>
>などなど、様々な論点が存在します。この機会に、1人でも多く意見を提出しましょう。
349風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 11:08:05 ID:ck0KOwrV0
上のアドレスが開かなかったので念のため。
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070619_3.html

しかしこのパブコメ募集、だんだん送りにくい様式に変えてきている気がする…
350風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 15:17:52 ID:UELejUzH0
警察は国家権力の犬だ、って奴ですか
351風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 16:21:28 ID:ynEED1s70
在日の方々の反対活動には関心するな、中には釣られた日本人も居そうだけど
この問題に限らず政府への抗議活動してる人と実際に合うと苗字が妙だったり
散々呼びかけて煽っておきながら選挙権が無くて当日投票には来なかったりと
実際に反対活動に参加してみると良く分かると思うよ、経験者だから言えるw
352風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 17:58:57 ID:3rBi0RUz0
>>351
もうどこから突っ込んでいいのか分からんが
いったい何の反対活動とやらに参加したんだ…
353風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 18:53:29 ID:wIf0Nw7p0
>>348
それは専門家でないと意見提出は難しいだろう。

政府やマスコミや北朝鮮人がやっている事の真実は↓の動画を見れば即分かり。恐ろしい国になったもんだ。

41 名前: 選挙 Mail: sage 投稿日: 2007/07/20(金) 00:21:12 ID: why4AkwO0
http://www.youtube.com/watch?v=lXvOBfyM9M0
まあとりあえず新風のおいちゃんがわかりやすく
自民民主公明のダメな部分を紹介してくれてるから
それ見て考えてみ?
354風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 19:22:29 ID:5eOekHRo0
そのオッサンその内消されるんじゃないのw
内容はともかく、公の場で発言してるは凄いなぁ
そういや非親告化の話は朝日記者のソースだったね
355風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 21:21:24 ID:bieHlzir0
>>353
>それは専門家でないと意見提出は難しいだろう。

おいおいおいwww
政府方針に対する意見が言えませんって?
難しいから専門家じゃないと分かりませんって?
じゃあ、知識のないお前はこのスレで何を訴えようとしてるんだ?

要するにお前は
知識は何一つないけど思いつきの陰謀論と感情論だけで
やみくもに政府を批判して喜んでますってことか?www
356風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 22:16:13 ID:h66yaAlH0
何にせよ、利権絡みのことを決めるときは何の知識もない
専門家や議員たちが集って話してるだけの場になって、
内容なんてない法律になってるのが多いからね

あと、公に発表しないから混乱やら反対が起きる。
同人誌に関する著作権が危ないってなってるんだから、
どういう事になってるかは、情報公開を求めるとかできるんじゃないかな?

この法律に関しては、検挙率がガタ落ちしてる警察の検挙率アップ(上辺だけ)を
狙ってるとしか見えないけどね
357風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 22:35:02 ID:wIf0Nw7p0
>>355
悪いね。俺は仲間内でこき下ろしあうような愚かしい人間になりたくないんで、お宅みたいな人と議論する気無いのよ。

今は一人でも多くの同人作家さんに、現状を知ってもらって選挙に行ってもらう事。自分達の畑を自分達で守れるようになってほしいと思ってるんでね。
358風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 23:33:18 ID:3rBi0RUz0
「選挙に池」と繰り返してる人がいるが、
「有害」情報規制はともかく、著作権の非親告罪化に反対してる主要政党って、あるか?
いくら個人レベルで反対だっつってても、いざって時に「党として賛成することに
なったので…」と言われちゃったらアウトだもんな。

>>353
難しかろうが何だろうが、「ちゃんと見てるぞ。反対してる国民が
ここに居るぞ!!」と向こうにアピールすることは絶対必要だと思うんだが。
自分は何もやることやらずに、他人だけ煽って動かそうって態度は
周囲を萎えさせるだけだから止めてくれ。最低でもそんなことは書くな。
359風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 00:22:00 ID:eQjH4wDt0
>>358
オレは選挙に行って、実績のあるたるいさんに投票するつもりだ。何度も書いてるがな。ちゃんと読んでるか?

ところでお宅は何をするつもりだね。何もしないなら他人の足を引っ張る真似は最低でも止めろ。
360風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 00:41:40 ID:P1RBr5Ki0
選択のない我が地域は
せめてもの抵抗として自民の足を引っ張る政党に入れる

とりあえずさぁ
表現規制、エロ規制に関しては厳しくなる時代なのは止められない
100%オタが望むマニュフィスト出す政党なんてないんだから
ある中でマシなものを選ぶしかないのだよ
361風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 01:12:36 ID:nWA3F5UH0
だから自民以外に入れればマシになるという根拠は?

どの政党に入れれば何がどうなるかも分かってないのに
ただ選挙に行ったってだけで
「抵抗」したという達成感に浸られても困るんだよ。
ましてそんな「抵抗」をこっちにまで強制されても。
362風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 01:14:57 ID:OWglSnod0
>>359
自分は昔から意見募集の類があるたびに必死で書いて出してますが何か?
あれで「他人の足を引っ張る」とか言われると、悪いが工作員かと疑いたくなる。
363風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 01:44:14 ID:nWA3F5UH0
疑う…というか間違いなく工作員だろ。
特定の選挙候補者の宣伝してるんだから。
364風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 01:53:04 ID:5eul6o2YO
ふらりと立ち寄りました。

近年の民主による自民叩きが凄まじいせいか、
こういったネタも民主工作員のせいかと思えてしまうね。
いや、自分は自民贔屓ではないけども。

一応言っておくけど、投票する時はこの法案のみで決めないでね。
野党などがやろうとしてる事も考えてちょ。
在日特権強化+外国人参政権とか、危ないものだらけだから。
同人関係のみではなく、総合判断でおながいします。

前に韓国が同人の権利すら横取りしようとしたけど、
朝中と仲が良い政党が当選したらこれ系も緩和されかねないんじゃないかな。
要するに、本家同人に限らず「著作権がゆるくなる」可能性とか。

自民ももう少し上手く出来ないのかね…何とかしてよ麻生…。
365風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 02:06:09 ID:Vlq8gysr0
>>352
それ過去の汚点だから勘弁してw

あと元工作員から言わせてもらうと
「工作員」というフレーズを使う人は要注意w
ネット活動も結構盛んなんですよ匿名は便利ですから
366風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 02:18:56 ID:9kqLz9jD0
はいはいみんな工作員、工作員
367風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 02:22:34 ID:5eul6o2YO
>>365
そうなんか。
工作員工作員。
ニュー速とかじゃ普通に出てくるから別に気にせず使ってた。
368風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 04:54:35 ID:uFV3AV0s0
まぁ、とりあえず
選挙には逝け
369風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 09:50:56 ID:gWMEyJga0
>>351
「関心するな」って「関心を持つな」っていいたいのか(こういう日本語はないと
思うが)
それとも「感心するな〜」ってこと?
370風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 09:55:24 ID:gWMEyJga0
なんか今回は非親告罪化は見送られそうだって話だ
ttp://blogs.itmedia.co.jp/kubota/2007/07/post_ab0d.html

>>364
自民と連立くんでる与党の公明党は外国人参政権を推進してるし
今まで在日特権とやらを温存させてきたのは、長年の政府与党じゃないのか
371風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 13:47:21 ID:5eul6o2YO
>>370
でも民主が勝ったら在日特権と在日優先率強化が確定だよね。
年金を証明の無い人(朝中からの移民)にも出すって言ってるのも民主。

つか、公明が朝鮮優先なんて周知の事実でしょ。
民主や公明が当選したら温存どころか増幅するって。
民主→中国+朝鮮 共産→創価 公明→朝鮮だから、
この3つのどれかが第一党になればどちらにせよヤバい。

民主、朝日なんかが総出で安倍を叩いてるって事は朝中にとってヤバい総理って事なんだわ。
在日特権に関してはそりゃ新風に入れたいけどまだ弱小。

じゃあ、どの政党が著作権と朝中からの著作権違反について良い判断を下すのか教えて貰える?
できれば根拠込みで。
372風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 15:40:59 ID:dvI70L2c0
ほう。朝中の海賊版天国を取りしまるのが「良い判断」だと。

つまりそれは「著作権の規制強化をすべき」ということだな。
国家にそういう権限を与えるべきということだな。
373風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 15:59:08 ID:5eul6o2YO
じゃあ逆に聞くけど、海賊版などは容認すべきかな。
同人系を転売、又は複製してる韓国業者をどう見る?

容認すべき?
それは個人の意見でしょ。
勝手に転売されてる大手はたまった物じゃない。

まぁ、スレ通りの内容に戻すと他の政党なら上手くやるのかって事。
やらないよ。逆に著作権がゆるくなる可能性が高い。
同人で安易にエロを描いて生計を立ててる在日も居るわけで、
民主、公明などは確実に見て見ぬ振りをし出すよ。
374風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 17:37:56 ID:Vlq8gysr0
>>370
おぉ大勝利だね、しかし日本人ってホント間抜けだね
自分達で警察の力弱くして泥棒し易くしてくれるんだからw
国家権力で煽っておけば脊髄反射的に工作活動に協力してくれる
この手法がまだ通用しているとは驚いた、流石世界一騙され易い民族
375風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 23:04:20 ID:JpxLLuxi0
極論になるかもしれないけど、この点の著作権に関しては
海外の2Chみたいなのに、この問題を書いてみて海外の反応を見るってのはどうだろう?
上手く行けば海外メディアが食いついて、著作権絡みの委員会をしつこくインタビューしてくれれば
意見を見直しそうな気がするのは安易な考え方かな?

国民に強くて海外に弱い国政ならでわのやり方だと思うんだけど
376風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 00:24:03 ID:cJ9nzulV0
んーそこまで日本を特別視してくれるとも思えないし
欧米なんて著作権70年になっちゃったし日本以上にダメな気がするなぁ。
海外の2chからメディアに繋がる可能性も…。

しかし本当今回の選挙はどこにいれてもオタクの肩身が狭くなるね。
公職選挙法に抵触するから具体的にはあまり言えないけどさ…。
377風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 00:24:06 ID:XJQb0E640
>>375
しかし、著作権の非親告罪化などを進めるよう言ってるのは
その海外じゃなかったか?
別に上の「アメリカ陰謀論orアメリカからの年次要望書」まで行かなくても
こないだのサミットで、対策を進めるように云々ってニュースで見たような気が・・・
でも検索したら見つからなかった。知ってる人いないだろうか。
378風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 00:37:14 ID:VYSi0t2G0
>>373
釣りだと思うが…一応マジレス。
どこの政党だろうがどこの国の政府だろうが
同人誌の海賊版を取り締まってくれる可能性は100%絶対にない。

理由は簡単。
そもそも同人誌を作って頒布する行為自体が著作権法違反だから。
著作権法違反の作品の著作権を親身に守ろうとするバカは誰もいない。
例えて言うなら、泥棒が盗んだ品物をまた盗まれたからって
警察に被害届を出すようなもん。
379風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 00:46:56 ID:+4Rm/b1Z0
アメリカの案には反対するが中国の案は推進する
380風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 00:59:41 ID:T0OGTay20
>>377
それが本当なら、日本はどこまで言いなりなのかって思えて情けなくなるんだけど・・・
日本独自の文化を守る気はないのかな・・・

本当に違法なのだけ取り締まって、他のは寛容に見るべきだと思うんだけどね。
同人誌が違法になったら、
コミケ・即売会全滅→会場になってた公民館とかの収入減→○○のあな倒産・同人誌関係の印刷してた会社も倒産

とかの様な状態に陥りそう
381風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 01:18:36 ID:ftKDuuCy0
別に言いなりじゃないじゃん、日本の判断だよ
海賊版取り締まれって要求を今回は見送ったのだから
そもそも米の年次要望書に書いてある話はP2P規制のことで
その非親告罪化の検討も海賊行為のみ例外にするって話だったし
382風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 02:19:50 ID:cJ9nzulV0
>>380
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%94%B9%E9%9D%A9%E8%A6%81%E6%9C%9B%E6%9B%B8
アメリカ政府から日本政府への要望書 2006年12月5日 (仮和訳)
(→ttp://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20061205-regref.pdf

>II-A-2. 著作権保護期間の延長 一般的な著作物については著作者の死後70年、
>また保護期間が生存期間と関係のない著作物に関しては発表後95年という現在の
>世界的傾向と整合性を保つよう、音声録音および著作権法で保護されるその他すべての著作物の保護期間を延長する。

>II-A-3. 職権の付与 起訴する際に必要な権利保有者の同意要件を廃止し、
>警察や検察側が主導して著作権侵害事件を捜査・起訴することが可能となるよう、
>より広範な権限を警察や検察に付与する。

アメリカからの圧力が100%とはいえないものの、かなり影響してることはわかる。

>>381
>非親告罪化の検討も海賊行為のみ例外にする
え、そうなんだ。
上の年次改革要望書ではそこまでは読み取れないように思うけれど、別にソースがあるなら是非教えて欲しい。
383風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 14:33:21 ID:ftKDuuCy0
>>382
その仮和訳は糞なんで原文を読むことをオススメするよ
ttp://www.ustr.gov/assets/World_Regions/North_Asia/Japan/Regulatory_Reform_Initiative/asset_upload_file724_10213.pdf

その要望書を受けて今回検討されたのがP15-16の部分
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/cycle/dai8/8siryou2.pdf
384風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 17:26:47 ID:VRUz9GYv0
                              / ̄ ̄ ヽ,
          ボールをとめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ゴールをきぃめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
385風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 17:28:33 ID:ljshol57O
( ^ω^)
386風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 20:56:34 ID:cJ9nzulV0
>>383
下のは、2006年11月17日の知的創造サイクル専門調査会(第8回)の配布資料かな。
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/cycle/dai8/8gijisidai.html

>その要望書を受けて今回検討されたのがP15-16の部分
「アメリカ政府から日本政府への要望書」が2006年12月5日だけど、
そうすると時系列的におかしくない?
もちろんこの日付は多少前後しうるけど。
全文読んでないから資料中にその旨が明記されてたらごめん。

あと英語の該当部分を読んでみたけど、どこら辺が糞なのかな。
あまり英語力ないから自信ないけど単純に和訳しただけにみえた。
いずれにせよ年次要望書からは海賊版限定って話はないように見えたので、その根拠を教えて下さい。
387風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 21:53:20 ID:ftKDuuCy0
毎年言って来てることだからね、別に時系列は関係無いよ
年次要望書には著作権の強化項目が続けてきちんと書いてある
その中で著作権の非親告化に関係する項目は海賊版関連のみ
取り締まりにII-A-3は不可欠なのだから、当たり前の話で
そこだけ取り出して拡大解釈しても意味が無いよ

因みに映画盗撮防止法案は要求通り成立させて米はお喜びらしいよw
388風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 22:23:06 ID:cJ9nzulV0
>>387
>毎年言って来てることだからね、別に時系列は関係無いよ
なるほど。

>年次要望書には著作権の強化項目が続けてきちんと書いてある
本当に申し訳ないんですが、原文の何ページ目のどの辺に書いてありますか?
389風と木の名無しさん:2007/07/23(月) 00:21:20 ID:8lvYNQ130
アメリカが日本をつっついてきたのは
どうせまた自国のネズミ絡みの何かなんだろうよ
まったくどこまでも迷惑なネズミだな
390風と木の名無しさん:2007/07/23(月) 08:05:48 ID:XUA/Pqp20
>>387
確かに。
アメリカの意図は自国の著作物の売上を守ることなのであって
「アメリカと結託して同人を潰そうとしてる」みたいな
拡大解釈は無意味だ罠。

しかし、日本にまでミッキーマウス保護法を押し付ける気なのか…
ふざけてるな。
391風と木の名無しさん:2007/07/23(月) 11:36:26 ID:SjXcTgkF0
>アメリカの意図は自国の著作物の売上を守ることなのであって
>「アメリカと結託して同人を潰そうとしてる」みたいな
>拡大解釈は無意味だ罠
かの国の意図がどうだろうと、実際に法律が変わってしまえば、
かの国以外の人や団体に悪用される危険があることには変わりない。
法律に「どこぞの有名なネズミ-限定」とは書かれないだろうしな。
392風と木の名無しさん:2007/07/23(月) 11:54:28 ID:+x8Nt8Wn0
まぁ重要なのはこっちの方だもんな、同人って海賊版に含まれるしw


(2)具体的方策
著作権等侵害のうち、一定の場合について、非親告罪化する。

「一定の場合」として、例えば、海賊行為の典型的パターンである
営利目的又は商業的規模の著作権等侵害行為が考えられる。
393風と木の名無しさん:2007/07/23(月) 15:34:19 ID:/sKTWJfp0
なるほど。
腐女子になりすましてミッキーとドナルドで801とかスレ立てれば
801根滅できるかもしれんわけか。
394風と木の名無しさん:2007/07/25(水) 12:48:15 ID:grvargZ30
アメリカの陰謀とか言ってる奴は馬鹿?
395風と木の名無しさん:2007/07/27(金) 20:20:39 ID:cRQ9sb/a0
みんな米空軍の陰謀だよ
ミステリーサークルも米空軍の仕業だよ
396風と木の名無しさん:2007/07/27(金) 21:23:15 ID:8JvVnDeM0
懐かしいネタだなw

そういや米空軍は宇宙人と密約を交わしてるんだっけか?
じゃあきっとあれだ
宇宙人が支配力を誇示するためにわざわざ日本の同人を潰そうとしてるんだ
そうに違いないww
397風と木の名無しさん:2007/07/27(金) 22:20:29 ID:IN3+phgV0
>>394
アメリカの陰謀じゃないよ。
正規の手続きで要求している。
398風と木の名無しさん:2007/07/27(金) 23:56:05 ID:xxjoGF2y0
日本だって宇宙人と密談してるんだぜw
399風と木の名無しさん:2007/07/28(土) 09:56:08 ID:3y18thqC0
じゃ警察庁も宇宙人の手先なんだ
著作権規制は全てグレイの陰謀なんだw
400388:2007/07/29(日) 01:55:49 ID:MCIHGfI40
>>387
まだいらっしゃったら>>388の後半の回答お願いします
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:42:24 ID:6RTHGHyZ0
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/cycle/dai8/8siryou2.pdf

387じゃないが、これのP16を読む限りそうなんじゃないの
要望書の方も対象を明確にしてあるのって海賊版だけだし
海賊版限定でなければ一部親告罪化なんて書かないと思う
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:36:01 ID:zsaCZ1mS0
宇宙人がどうもなにも
お前らの見た目がすでに宇宙人みたいなもんだろチビで。
403風と木の名無しさん:2007/07/30(月) 11:22:40 ID:IAFTUWpL0
 
404風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 12:59:46 ID:QSnV4HpGO
age
405風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 14:22:43 ID:oMJD456/0
>>400は納得したの?
406風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 16:28:17 ID:/N45X68BO
著作権払いもせずによく売れるな
犯罪者どもはそっこく逮捕されてほしい
☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆-
407風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 16:37:55 ID:ePF12IeEO
腐女子タイーホ
408うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
409388:2007/08/02(木) 00:15:31 ID:VwoBrjyP0
>>405
いや、>>387の回答をしてほしかったから>>401では答えにはなってない…。
日本の仮訳は糞らしいし(これも私には理由がよくわからない)。

「アメリカの要望を受けて日本が〜」とか、
「アメリカは海賊版に限定してるのに、規制されると日本で騒いでるオタクは馬鹿」
という意見はネットではよく見かけるものの、いまいち信じるに足る根拠がない
と考えていて、この際はっきりさせておきたかったんだけどね。
でも本人はもうここ見てないみたいだしなぁ、と思って返答しかねてた。
410うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
411風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 17:17:32 ID:rLzSqxHg0
著作権の“日本モデル”は可能か――保護期間延長問題
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/24/news037.html
412風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 17:18:12 ID:rLzSqxHg0
あれ、ここってageた方がいいのかな?
413風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 17:38:12 ID:j+fe/bR90
わいせつ図画頒布で逮捕

松山市のイラストレーターの男が自分で描いたわいせつな漫画を委託販売するなどしたとして
わいせつ図画頒布の疑いで逮捕されました。

警察では6600冊の漫画本を押収しました。

 逮捕されたのは松山市御幸1丁目のイラストレーター宮下昌也容疑者(39歳)です。
警察の調べによりますと宮下容疑者は自分で描いたわいせつな漫画を岡山県の印刷会社で
1万7千冊余りを印刷させおととし4月頃から去年10月ころまでの間に東京や神奈川などの
書店に委託販売するなどした疑いが持たれています。

警察では宮下容疑者が2003年春頃からわいせつな漫画を描いてこれまでに2万冊余りを
印刷しおよそ1500万円の利益を得たとみていて、今後関係者についても追及することに
しています。

RNBオンラインNEWS
http://ncs2.rnb.co.jp/news/detail.php?recid=12597553


やはり同人誌はわざわざ著作権違反で取り締まる必要もないってことだな
そもそも海賊版対策として出た案になぜ同人誌が含まれると思ったのか
414風と木の名無しさん:2007/10/16(火) 23:58:06 ID:ZckcXNmD0
流石に下がりすぎなのであげ。
415風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 06:38:13 ID:EKLMvU9WO
416風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 06:40:00 ID:EKLMvU9WO
417風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 14:02:47 ID:3tZWSd2PO
今日のニワニュースに同人誌即売会規制強化へって出てたけど話題になってないね、今回は少女を扱った過激な内容がターゲットみたいだけとどうなんだろう。
418風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 14:50:45 ID:QQ+uguYv0
まあとりあえずはショタ同人屋さんは注意だなー。
都がやってるから冬の祭典が怖い。
ぼーっとしてると著作権まで関わってきそうなきもするけど、
ロリショタ規制はしかたないから何をしていいやら。
419風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 16:29:08 ID:mDbUQtgC0
つーか同人やってる奴の感心が薄杉だ
会場が借りれなくなって印刷もできなくなって
ネットで潜るだけになっても何の行動も起こさないだろうな
420風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 17:34:38 ID:7BBoS9Ed0
>>417
東京都なんだよね
石原閣下の御意向かね…
421風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 21:33:46 ID:n2nEAtc40
>>418
人ごとみたいに言ってると明日はマジで我が身だぞ。
「うちはロリショタじゃないもーん」と言ったって、規制推進派は
「18歳未満に見えるキャラの性描写はすべてNG」が基本路線だからな。

>>419
同意。
「有害情報」規制スレも、最近は変な動きがあっても人いないし。
規制されたら大人しく止めるからいいよって人ばっかなんだろうか…
422風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 21:49:59 ID:3tZWSd2PO
>>420
どう考えてもそうだろうね、私は同人は関心ないから付き合いで買った1冊しか持ってないけどあんまり規制するのはどうかと思う。
極例で変だけど禁酒法当時の米国状態になるぞwそれにこういうの規制し過ぎると犯罪増えるって言うし、個人情報保護法から変な方向に色々動いてる気もする…
423風と木の名無しさん:2007/10/31(水) 08:33:22 ID:HakVOcp80
もう作り手たちが諦めたんだよ
424風と木の名無しさん:2007/10/31(水) 12:50:08 ID:X3otbmuS0
>>423
「自分のとこまで規制が及んだら止めるまで」と諦めてるならもう何も言わないが、
「お上が規制したいのは、自分が見てもどうかと思うような過激描写だけ、
自分が描いてるものは、そんなのじゃないから規制されないだろう」みたいな
ものすごく自分に都合がいい楽観主義で「諦めてる」派が多そうなのが不安。

つーか、マスゴミのネタにされるほどヲタや腐女子が多いんだったら、
それこそ読み手の側からも「なくなったら困る」って声が出ると思うんだがな。
こっちも「自分が買ってるものは、そんな異常な過激描写じゃないから大丈夫」
なんだろうか…
425風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 17:33:57 ID:hB4xwtp00
831 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 23:14:58 ID:oG2WfLp60
著作権分科会のパブリックコメント募集が本日から始まりました。
主な焦点は著作権の非親告罪化とダウンロードファイルの違法化ですが
前者・後者ともに送り先が違うので気をつけてください。。

期間は本日10月16日から来月の11月15日まで
電子メール・FAX・郵送で受付(出来るだけメールで)

「文化審議会著作権分科会法制問題小委員会中間まとめ」に関する意見募集の実施について

著作権の非親告罪化(案件番号:185000283)
ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=185000283&OBJCD=100185&GROUP=

ダウンロードの違法化並びに補償金制度・私的録音録画の制限(案件番号:185000284)
ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=185000284&OBJCD=&GROUP=

【参考】
著作権分科会、「ダウンロード違法化」などについて16日から意見募集
法制問題小委と私的録音録画小委が中間報告を提出

ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/12/17169.html
426風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 18:12:43 ID:8FDSuXIQO
>>424
読み手の側からすれば現状で既に供給過多だから。
別になくなっても困らない。
427風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 21:15:24 ID:30uUPeIkO
>>426そういう事は今の状態だから言えるのであって…
実際規制が強まって、作品を出してくれる人達が減ったら困るよ
漫画アニメゲーム業界が著しく衰退してしまうと思うんだが
そんな事考えただけで震えが止まりませんよ…
同人大好きだもの怖いよ、考えすぎかな
428風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 03:07:49 ID:s3hx/UiXO
801同人が無くなったくらいで作品を読まなくなるんなら最初から腐女子なんかやってないって。
漫画やアニメがあって同人が有るんであって、その逆はないよ。
まあゲーム産業はどうか知らないけどね。同人からゲームに手を出す人は多そうだから。
429風と木の名無しさん
ザンプの売り上げはガタ落ちの悪寒
一般読者は腐女子媚びがなくなって喜ぶだろうが

コソコソと昔みたいにやっていれば
ここまで目を付けられなかったんだろうか。
TVだけじゃなくネットでも作品名ググれば同人サイトゴロゴロでてくるもんなあ…