有栖川有栖 七

このエントリーをはてなブックマークに追加
937風と木の名無しさん:2007/08/20(月) 01:18:08 ID:tJcrVit1O
ロシア…私は忘れないよ…とか言い出すのって
中学生にはきもーいとか言われないかな…考え過ぎかな


自分はちょうど十年前の中二が初読で既に腐ってたから萌えたくったけど
938風と木の名無しさん:2007/08/20(月) 02:10:09 ID:ae+UIFlJ0
漫画から入ったならあまり抵抗ないんじゃないか、教授が気障でも
私は漫画から読み始めたせいか、あまり教授の言動に抵抗なく読み勧められた
しかし今思い出すとちょっと笑う
939風と木の名無しさん:2007/08/20(月) 09:26:51 ID:V0NHuSTU0
つねづね気になっているのだが
あの漫画はなぜ教授のジャケットが白くないんだろう

白くすると絵面があまりにもダサくなるからだろうか
940風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 23:03:28 ID:I9OZCKuv0
>>939
確かに。あの白ジャケ黒の絹手袋ってのは、
助教授が拘ってるけど傍から見てちょい恥ずかしくて良いとこなのに。
941風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 17:19:07 ID:pp+Kzxk20
     , -‐'''''  ̄⌒ ⌒''''ー-、
    /            \
.   /      // ./ヾ、   ゙i
.   i'      ノ////   ヾ、   |
   |    /,゙>、 '"  , <`ヽ`ーi- ゙i  ペンタゴンイエア
.   |   /レ'●,!   i ●ヾi  | ,!
    | レ'  `ー‐'    ` ー‐'´  ,! ,!
   .レヽ、_   _,ノiヽ、    _ノ,ノ
     /`|::| ̄|└┴┘:| ̄ ̄\"

第六回VIP×801戦争イメージキャラクター
942風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 18:23:44 ID:pUv90/Tb0
ここしばらく読んでなかったのがここ見たら読みたくなる
素晴らしいスレww
943風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 21:51:52 ID:nHvhK20t0
ちょ、ガチャがいるwww
944風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 19:53:42 ID:58/D0n7h0
ムックがいないな……
945風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 23:32:43 ID:scaoIuZx0
保守保守
946風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 01:41:17 ID:dC/NKB/q0
ダリ繭とか初期の作家シリーズ読むとちょwwそれなんてBLwww
ってなるけど、最近のツンツンな関係性もたまらなくエロくてイイ
947風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 03:13:12 ID:kTeAsNs20
序盤からちょww男二人でディナーwww
その後の新婚ごっこでは心の鼻血がだだ漏れに

最近でも乱鴉はけっこうベタベタしてたと思うけど
948風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 12:27:41 ID:JR4sKaE5O
一つ(推定)のマットレスに二人で寝てたしね。
あの二人なら、恋人関係じゃなくても普通に、いつの間にか寄り添って寝てそう。
猫みたいに。
949風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 15:23:10 ID:Regz1CuP0
>>946みたいにツンツンにも萌えてたんだけど、ココ読んでからスイス読んだら、
全編通してアリスを気遣う助教授に悶 え 死 ん だ…っ
950風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 17:25:10 ID:+T6amsP+0
『女王国〜』の紹介文が非常にトキメク。
江神さんの下宿に不法侵入するアリス、って。
951風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 20:39:37 ID:VPPdAzk9O
>950
щ(゚ロ゚щ)
952風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 22:03:07 ID:OUbcYAbx0
>>951
tp://www.tsogen.co.jp/wadai/0708_06.html
ドゾ。
953風と木の名無しさん:2007/08/29(水) 03:47:14 ID:f5yFoUh00
不法侵入できる=入れる場所が分かる=覚える程度には行った事がある
と邪推してしまうのは私の腐女子眼鏡のせいですかそうですか
954風と木の名無しさん:2007/08/29(水) 04:33:42 ID:VP4LSwznO
露骨な台詞は少ないのに、この二人の醸し出す雰囲気は何故こんなに色気があるんだ…
955風と木の名無しさん:2007/08/29(水) 16:49:33 ID:L4EQjtm30
>>953
いい眼鏡だな。
どこで買った?メガネ/ト/ッ/プ?
956風と木の名無しさん:2007/08/29(水) 22:43:40 ID:NcyFcLW70
>>953
> 入れる場所が分かる

を「はいれる」ではなく「いれる」と読んでしまってゴメンナサイ
957風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 16:57:58 ID:T5F4Q0wR0
>>918
遅レスだけど。
アリスが江神さんの髪の毛でくすぐられるのは月光だよ。
デビュー作からかっ飛ばしていた御大素敵です。
私、髪伸ばしているから解るけど、顔に届くって
どんだけ近づいているの、江神さん。
ちょっとくっつき過ぎですよ、江神さんってば。

しかし今度はアリスが追っかけか。頑張れアリス!
958風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 21:16:48 ID:H9hB+lu80
「花が咲くように笑った」とかもあったなぁ…。
本当に御大は偉大だよ。
959風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 23:10:19 ID:28aiX0Zn0
そんな偉大な御大が、PCレスキューの人に向かって
「何から何までやってくださいね。ねっ」
とか、可愛すぎるよ、あのエッセイ。
960風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 19:03:57 ID:GXtRztiS0
二人の仲を改めて認識させられた出来事が起きたので書いてみる。

いやな、中学校の頃からの友人からな、
「出会ってから今日でちょうど15年目やなwwwこれからもよろしく頼むわwwww」
みたいなメールが来てな。
正直恥ずかしさでのたうち回った。

カレーのくだりを読んだときに恥ずかしい奴らだなと思ったが
自分の身に起きると相当ぐらっとくるぞ、これ。

姐さん方も友達にやるべきです。
作家はもっとやるべきです。
961風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 20:35:44 ID:mgwgD7sR0
今日の奪取で、恋人岬出てたね。しかも男二人で行ってるし。
イノブタの赤ちゃんとかも見られたし、プチ朱色ツアーみたいな感じで
嬉しかった。

で、今頃なんだが作家小説読んだ。なんかこれを御大が書いたのかと思うと
すごい萌えた。なんてお茶目な人なんだ。
で、これを作家アリスが書いたと思うとまた更に萌える。締め切り二日前とか
殺しにくるものを読んだ火村が、ちょっと怯えつつも真剣にアリスの心配したりする姿とか、
色々妄想してしまう。
962風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 00:29:18 ID:3Q9iNmUG0
朱色なら書いたのは学生アリスジャネ?
963風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 10:54:15 ID:ZF7JSzwi0
よくよく考えると学生アリスだな。
・・・何気に学生アリス、多作だなぁ
964風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 12:22:58 ID:ZF7JSzwi0
訂正
作家小説はノンシリーズだと思うから作家アリスでもOK。
965風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 12:39:20 ID:MOgIgtbF0
ミス板にも書いたけど、新刊サイン本東京は予約一杯。
大阪ではまだ大丈夫だけど、当日来店必要だそうだ。
うああああああああああああああああああん
北海道から大阪は遠過ぎる。
966風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 14:52:32 ID:xNqyrU5j0
>>965
うぉぉぉサイン会情報知らんかった!
ありがとう!光速で大阪予約してきた。
御代に会えるのか。プレゼントとか持って行った方がいいかなぁ。
推理小説の読者からの食べ物の差し入れとか
毒入ってそうで受け取っても食べて貰えなそうww

しかし学生シリーズ未読という罠。
5部作と決まってるらしいから
勿体無くておいそれと手を出せないんだよ・・・
読む前から江神さんを神格化してるから困る。
でも読まずにサインして貰うなんて失礼な気がするしな。
967風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 21:42:34 ID:i7Wk7LVC0
>でも読まずにサインして貰うなんて失礼な気がするしな。

気がするんじゃなくて、思いっきり失礼だと思うが。
968風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 22:55:43 ID:lCnPt6Vs0
今月末までまだ時間はあるし読んでみたら?
学生シリーズに触れるいい機会だと思うよ

自分も行きたいけど大阪も東京も無理だ(´・ω・`)
969風と木の名無しさん:2007/09/06(木) 10:45:38 ID:SJS8nScm0
今回は東京と大阪で遠すぎるので諦めた。
でも。
学生編長編第5作目は交通費幾らかかっても行く。
970風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 09:43:01 ID:OcG7qXTK0
>>957
d ざっと読み返してみたけど、孤島は「耳のそばで声」でしたね。
きっと「耳のそば」=「きっとまた髪にくすぐられる距離だったに違いない」と
強制誤変換されてたんだと思います〜A^^;)
971風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 22:23:46 ID:qiwe+9/B0
>>966
私は別に失礼じゃないと思うけど…。
作家アリスシリーズが好きで、学生アリスは勿体無いっていう気持ちは良く分かるし。
読んでいくに越した事はないかもしれないけども。

そんな私は情報収集が遅れてサイン会受付締め切られてたorz
せっかく大阪に住んでるのに。
作家アリスシリーズは大阪ネタが多いから、大阪在住のファンが多いんじゃないかしらと予想。
972風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 11:33:20 ID:W3FA9IDn0
>971
新刊を勿体なくて読んでないとか、1冊しか読んでないとかならともかく
>966は学生シリーズ未読とあるし、シリーズ1冊も読んでないのでは。
私も学生シリーズ発行記念のサイン会でそれはさすがにどうかと思う。
973風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 12:17:17 ID:f+qbcj3kO
5部作と決まっている→座右に5冊積んで一気読みしたい!
という気持ちは分からんでもないがな。
974風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 13:00:01 ID:6cNkKuUE0
どう読むかはそれぞれだし、それを御大がどう思うかは御大次第じゃね?
ここは「硬いことなし」の「それぞれの花ありてこそ野は楽し」ってことで。

流れをぶった切って。

>>950
しかもついに部長が”とらわれの姫”役ってことだよね?
紅一点部員の斜め上を行く美人ぶりを披露してくれるだろうと思うと
今から夜も眠れません! 先生!
975風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 13:42:47 ID:zssgzUPw0
>>974
囚われの姫な部長wktk!
精神的クローズドサークルにも期待しつつ
数冊買っちゃうぞ〜
976風と木の名無しさん:2007/09/09(日) 09:14:47 ID:T8j0GDeL0
トラ首位と御大の新刊発行に何か法則は…無いか。
しかし9連勝はすごい。アリスは毎晩テレビに釘付けだろうな。
で、助教授放置プレイ中。
977風と木の名無しさん:2007/09/09(日) 11:47:22 ID:/S5D1cnGO
いやむしろご機嫌で学者にからんだりなんかして
978風と木の名無しさん:2007/09/09(日) 14:30:39 ID:dv8MwvRR0
でも祝杯で酔っぱらった末に、さあってところで寝落ちされるとw
979風と木の名無しさん:2007/09/09(日) 14:47:43 ID:R3dD4f5a0
助教授はシーズン早く終われと思ってそう
980風と木の名無しさん:2007/09/09(日) 14:52:56 ID:G2uCgZpZ0
助教授は一応ハム応援してたりするんでは。
ハムが優勝した時のアリスの嫉妬は激しかったと妄想。球団への愛だがw
981風と木の名無しさん:2007/09/09(日) 15:42:18 ID:huWbXjuk0
a
982風と木の名無しさん:2007/09/09(日) 22:58:28 ID:T8j0GDeL0
>>980
助教授がハム応援の場合。
日本シリーズ、ハム対トラだと色々肩身狭そう。
府警とか行っても、船曳さんも鮫山さんも皆トラ応援ムードでアリスと
盛り上がったりして。
やっぱり助教授放置プレイ。
983風と木の名無しさん:2007/09/09(日) 23:31:39 ID:G2uCgZpZ0
>>982
どんだけ放置プレイ好きなんだw自分にはトラが勝って喜ぶ作家を、
幸せそうに眺めてる助教授の姿が見えたよ。あれ?これも放置プレイの一種か?
984風と木の名無しさん:2007/09/10(月) 02:23:29 ID:Iy499fyJ0
>>983は優しいのう。
自分は、勝ちを喜びつつ、お疲れ気味の選手達を気遣う作家に対し、
相手が誰であれ他の男の名前ばかりを口にされて苛つく助教授を妄想した。

我ながら、どれだけ心狭い男設定なのかとw
985風と木の名無しさん:2007/09/10(月) 07:33:42 ID:eOTIOTJN0
まかり間違って作家が「赤星ー!」とか叫んじゃったりしたら、もう…w
986風と木の名無しさん
暑くて寝苦しかったからか今見た夢は
ホワイトクリスマスとなった夜
ホテルの庭に散歩に出た二人+ヒムラ恩師教授
お茶目に恩師とアリスが走り出し
アリスが水溜まりを踏み抜き靴水浸し。
全く仕方ないな。これ履いとけ。と
自分のショートブーツと
交換。
濡れた靴を膝ついて脱がせるヒムラはエロかった。
恩師が見てても全開だなあ。
と思い目が覚めたけど。
これ何処かの虹だっけ?原作?

とりあえずヒムラはシモヤケが悪化してそう。