森田まさのり作品で801

このエントリーをはてなブックマークに追加
933風と木の名無しさん:2008/04/28(月) 22:11:17 ID:SpzsfvSP0
>932
2回分観て、このマンガの方向性がわかったんじゃん?
シリアス配分とか、ギャグのテンポとか、ただのヤンキーマンガだと思ってたけど
ちがうっぽい(酒タバコ酒タバコけんかけんか女けんか、みたいな)とか、
このドラマ面白い→原作に忠実らしい→原作読んでみるか


まあ私のことですがね。
934風と木の名無しさん:2008/04/28(月) 22:33:44 ID:Ot7r3KbO0
>>933
おまいのことか!



よく来た。
935風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 00:28:39 ID:AwDAuy+T0
>>927
いい夢すぎるぜ。羨ましすぎて禿げたのは初めてだ
936風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 00:46:31 ID:id0VZYnxO
自分もドラマにたまらなくなって今日全巻買いに行ってきた!
…んだけど、どの本屋も1巻と24巻がNeeeeee!!
ネットでポチったけど待遠しくてどうにかなりそうだ。
937風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 01:22:57 ID:NUHkOJxo0
るきず、リアルタイム時に結構な同人誌買い漁ってた筈なんで
どうにも堪らず、この休日に家捜しして発掘して来ます。
そう言えば近所の本屋でドラマ化原作漫画の特設コーナーが
出来てるのだけれども、先週は割と積まれていた筈のるきず文庫本、
今日みたらごっそり山が減っててつい顔が緩んだんだぜ。
938風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 01:46:27 ID:cRnIOzE0O
>>937
う、うらやましいなんて思ってないから!
・・・嘘です死ぬ程羨ましいです

ハマるのが遅過ぎた自分涙目wwww
超都市でアンニャ受本があったら熱40度あって暴風雨で泥まみれになっても買いに行くけど
無いだろうな・・・
939風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 02:00:30 ID:L+9sWlQw0
夏コミはゲリラ戦になってるな、こりゃ…。
絨毯爆撃状態で買いに行くよう?
940風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 02:04:29 ID:8NaBzPu+0
自分はあまりに燃え過ぎて超都市で出そうかどうか悩んでいるが
みんなに萌え過ぎてどうかいていいか悩むw
ぷち音理とかいつかできたらいいのにな
941風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 14:05:04 ID:R47F3x5V0
ぷち厭離あったら昔出した本持って参戦したいw
942風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 17:22:49 ID:Hv9yp4fC0
自分は昔出した本はちょっと持っていけないなあ下手くそすぎて見せられないw
でもぷちオンリあるなら出たい
943風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 17:27:35 ID:On/v815EO
もっかいオンリとか隔離とか前やってた人も来たらうれしいな!
ヒキサイト昔やってたけどまたやりたくなってきた
944風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 17:53:30 ID:f8m3ObOe0
オンリあるなら行ってみたい。っていうか行く。
サイトはウェブリングがなくなってから巡るのが難しくなってきた。
ブクマしてなかった自分が悪いんだけど!
今活動してるサイトはどのくらいあるんだろ。
945風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 18:06:56 ID:9dSDNqt7O
>>944自分がサーチとか見た限りじゃ
モリタ作品総合でPCサイトが15〜くらいかな
ちなみに原作で
ドラマサイトは分かんないけど
ドラマのルキズドリサイトはかなり増殖中
946風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 18:20:27 ID:5lALqK9+0
原作のときは新庄ミコで萌えてたんだけどドラマ見て新庄受けになった今
当時買った同人誌を見ると悶えるw

オンリあったら確実に行くわ、むしろ本作りたいわ
五月の駄目もとで探しにいってこようかな
947風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 19:16:41 ID:KI2C+X0PO
河岡萌えの私が通りますよ
948風と木の名無しさん:2008/04/30(水) 01:26:58 ID:cDgk1Fii0
密林覗いたらコミックベストセラー5〜11位にルキズが並んでて壮観だった
949風と木の名無しさん:2008/04/30(水) 02:52:09 ID:gPnCbhFs0
ドラマはドラマで良いけれど、コレを機に原作の方にも
ハマってくれる人が増えたらいいね〜。

今までろくブルよりずっと世間的認知が低かったしさ…。
掲載時期の間が悪かったというのもあるが。
950風と木の名無しさん:2008/04/30(水) 04:45:36 ID:16hVmnTgO
ドラマでハマって原作読んだ〜
中盤まではニラニラしながら読んでたんだけど、最後の方は微妙だった
萌えが無くなってきた様な…

体調不良で迷惑かけたとか書いてあったけど、
連載早く終わらせたかったとか?
951風と木の名無しさん:2008/04/30(水) 06:13:12 ID:DXKEKwv5O
序盤の頃に「アニミコカプって妄想が過ぎるかしら…?」とビクビクしてた自分にとっては
後盤になればなるほどエースとキャプテンで絡みが多くて「キター!!」って感じだったからなぁ…。
952風と木の名無しさん:2008/04/30(水) 17:55:34 ID:+KzkClDP0
終盤は試合ばっかだし川藤の活躍減ったよね。
何か主役が川藤→あんにゃ→ミコって変わっていった感じ。
元はミコ受けで、気が付いたらあんにゃ受けに浸食されてた自分としては
後半があれでも十分楽しめましたが。

ドラマが専スレになってまたスレの進みがゆっくりになったね。
次スレは980くらいで立てる?
953風と木の名無しさん:2008/04/30(水) 19:39:47 ID:gFIoc3ic0
>927-928
うちの母親もだ。
「このドラマはいいドラマだよ」と真剣に語り出し、
今までドラマのタイトルなんて覚えることなどなかったのに、
「このドラマ、なんていうの?」とか聞き出すし。
漫画を読んだら馬鹿になるとか、本気で言う母親だったけど、
この様子じゃ、居間に全巻置いていたら読み出しそうだと思って
放置してみたら、本当に読んでて笑った。
954風と木の名無しさん:2008/04/30(水) 21:11:54 ID:HhFip1pv0
唯一泣いたシーンが川上が泣くシーンな自分は後半も大好きだよ。
ニコガクではなく川上に同調してしまい、負けてほしくなかったというw
前に言ってる人がいたが、見返してみると川上は辻本に似てるな。カワエエ。

しかし孤高っぽいキャラなので絡ませる相手が見当たらん。車椅子の子じゃいろいろとヤバいよな…
関係は萌えるんだけどさっ
955風と木の名無しさん:2008/05/01(木) 15:57:35 ID:pggDC1tM0
>>954
ヤバイのか…フツーに萌えてたぜ…。
956風と木の名無しさん:2008/05/01(木) 22:49:30 ID:H2P0ucK80
上の方にもいらっさったがドラマで原作を読みたくなった新参です
給料日に本屋へ飛んでったが文庫版?と普通のとあり
迷った挙句買えなかった…
ろくでなし以来の森田だから変に緊張してしまいました
こちらの姐さん方はどちら派が多いのでしょうか
すみませんが参考にさせて下さい
957風と木の名無しさん:2008/05/01(木) 22:55:15 ID:DUeBjWVP0
両方集めればいんじゃね?
958風と木の名無しさん:2008/05/01(木) 23:10:41 ID:UtVqDQuA0
普通の方が絵が大きいから好きだな
文庫本だとせっかくの描写とか表情がちまっとしちゃって勿体ない

むしろ単行本持ってても掲載当時の切り抜きで読んじゃう派だw
カラーとか単行本に載ってない扉絵とかあるし
959風と木の名無しさん:2008/05/01(木) 23:27:58 ID:49e8PQP/0
>>958
羨ましい…orz
960風と木の名無しさん:2008/05/02(金) 03:46:56 ID:wR+FC9gVO
>>956
上の方に三種比較して書いてる姐さんがいるから、参考にしてみ。
961風と木の名無しさん:2008/05/02(金) 06:09:09 ID:yYWf1aVD0
>>960
これだぬ>>626
962風と木の名無しさん:2008/05/02(金) 06:16:57 ID:cz33HjDKO
実写版えな今が見れると思うと…ごくり
963風と木の名無しさん:2008/05/02(金) 12:58:07 ID:KMJ7KamW0
>>950
一度入院で休載になった時期があって
その後復帰して早期終了になった
泣いた
964風と木の名無しさん:2008/05/02(金) 13:29:49 ID:f/WsfXWj0
ルキ原作大人買いしようと書店行ったら
どこも売り切れ続出で買えねえええorz
やっと3巻だけ見つけて買ってきたけど、いやいいなあ原作
ミコとセキが可愛すぎる(*´Д`)
965風と木の名無しさん:2008/05/02(金) 22:48:13 ID:fFMglkyR0
>963
あったな
当時リアルタイムで見てた身としては
続けてほしいけど無理を言うわけにもいかず
泣いたものだ
966風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 16:56:37 ID:Sy6gQco5O
最終回を読んで泣きそうになりながら
読者アンケ葉書送った記憶が蘇ったよ……
967風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 17:38:00 ID:yl0ReCh+0
最終回は紋付袴の川藤が卒業式でみんなの名前を読み上げると信じてたよ
968風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 17:47:24 ID:KvWsi5CS0
卒業しちゃったらすべてが終わっちゃうし、あれでよかったんだよと自分は思うけど…
ろくブルの時みたいにこいつら今何してんだろ、正道館と極東はやっぱり極道になっちったのか、
とか心配しなくて済むじゃないかwいや、想像するだけなら楽しいけどね。
あんにゃとアカボシはメジャーリーガーになったかな?とか新庄あたりもプロ行けんじゃね?とか…
969風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 21:01:11 ID:F4pUn+wq0
アニヤと若菜が殴り合うところは
ぜひともミコを挟んでほしかったw

「おまえら御子柴を巻き込むNAAAAA!!!!!!」
と当時は憤りつつwktkした
970風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 21:05:46 ID:d8plSUJN0
ペンキ塗りたてをつっつく全員に禿げ萌えた
ほんと可愛いなぁもうこいつらは(*´Д`)
971風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 22:03:36 ID:keQwgjnJ0
>>962 ナカーマ
ツンデレ江夏、普通にヌルーする今岡 あ、始まらないwと妄想
中の人がいい味だしてるから期待
972風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 22:59:36 ID:e7Zskxik0
実写今オカちゃんとちびっこでかわいいよね。今日は平今キスシーンあったし
新庄の中の人とも仲良しぽくていい。原作では私は今岡ふつうに好きだった
のに今じゃ平今、新今、エナ今が楽しみでしょうがない。

ところで漫カクの表紙がるきず書きおろしだったよ!なのにちょっと切れてて
見えないキャラがいるわ、絵柄がやっぱちがうわだけどモリタンの漫画くらしに
萌えた。そしてイバラキさんから断った読みきりの話はるきずの番外編の企画
だと思いたい。いつかはいつかは何本か描いてくれるよね・・・!?
973風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 23:30:37 ID:VX2Bs4q60
江奈津と今オカって原作当時から見たけど
何か接点あったっけ?
接点ナシpgrってわけじゃなくて純粋に不思議だったんだ
974風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 23:49:24 ID:yl0ReCh+0
>>973
グロガワ戦で今岡が打席に立った時に江夏が何か話しかけてたはず
でもそこだけだよ
接点無しを承知で熱心に布教してたサイトとサークルがあったから
影響された人が多かったんだとおも
975風と木の名無しさん:2008/05/04(日) 00:30:19 ID:apKfxEMc0
>>972
漫革の表紙、心なしか先生がかわいくなって、シンジョが外人ぽくなってる気がしたw
コメントで、砂糖くんがカワトーとしか思えなくなった的なこと(超うろ覚えゴメン)言ってたし、
ドラマのキャストの個性に影響されたのかもね。

ドラマのシンジョ、本当に病んでるな。漫画ではもうこの頃にはかなり格好よくなってただけに、ちょっともどかしい。
976風と木の名無しさん:2008/05/04(日) 01:37:35 ID:VFnzUpQUO
桧若が好きだー
てか人指し指骨折後のバッティング練習で夜に二人で学校戻ったみたいだが、何故二人共シャツの前がはだけてるんですか先生
確実に一発ハメた後ですか先生
若菜は巻が増す毎に本当に色っぽくなって困ります
977風と木の名無しさん:2008/05/04(日) 01:51:17 ID:YKWIC7m2O
>>976
よう俺ノシ
来週の展開が楽しみで仕方ないんだぜw
978風と木の名無しさん:2008/05/04(日) 02:10:55 ID:k2nBXGvQ0
>>976,977
よう俺と俺ノシ
来週は夜の学校で若菜めがけて桧山が長い棒を手にしt(ryの回だな
979風と木の名無しさん:2008/05/04(日) 02:36:37 ID:EkZq3XI10
^^
980風と木の名無しさん:2008/05/04(日) 03:11:40 ID:+XS75yKqO
ルキズ文庫版で10巻までゲッツ(σ・∀・)σ
森タソの描くぬこがめっさカワエエ…
801と関係ないとこで萌えてしまったYO
早く更生後のグロガワが読みたいんだが売って無い…orz
981風と木の名無しさん:2008/05/04(日) 05:51:19 ID:F5DJ81ZiO
ドラマ見るたびに漫画を読み返してしまう
それで読むたびに新たな萌があるからまったくたまらんぜ

本スレで安仁屋が赤星にフォーク投げさせたとき何で新庄はちゃんととれたかって流れで
>新庄は、若菜にキャッチャーやるか?って言われたの真に受けて、密かに練習とかしてたんだよ
とか言われててハゲた
982風と木の名無しさん
>>981
ちょw そんな新庄、カワイコちゃんすぐるwww
ところで次スレは985くらいかのぅ?