◆木原音瀬について語るスレ 10冊目◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
マターリと木原音瀬について語りましょう。
荒らしは(・∀・)ムシ!!

ネタバレは
・公式発売日0時解禁
・ネタバレ表記・改行は任意
・解禁前のネタバレはネタバレ専用掲示板で
 ↓↓
木原音瀬(ネタバレ用)掲示板
ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/3188/miura.html

同人誌についてはネタバレ禁止期間はありません。
冒頭に「同人誌ネタバレ」を明記しましょう。

前スレ
◆木原音瀬について語るスレ 8冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140278643/

過去スレ作品リスト等は>>2-7あたり
次スレは970を踏んだ人が立ててください。
2風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 00:36:32 ID:K3jDc1mb0
過去ログ

◆木原音瀬について語るスレ◆
http://www2.bbspink.com/801/kako/1032/10327/1032766114.html
◆木原音瀬について語るスレ 2册目◆
http://www2.bbspink.com/801/kako/1051/10512/1051237925.html
◆木原音瀬について語るスレ 3冊目◆
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1066050197/
◆木原音瀬について語るスレ 4冊目◆
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1082472199/
◆木原音瀬について語るスレ 5冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1095848149/
◆木原音瀬について語るスレ 6冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1114676351/
◆木原音瀬について語るスレ 7冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1127469612/
◆木原音瀬について語るスレ 8冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140278643/
3風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 00:37:04 ID:K3jDc1mb0
*ビーボーイノベルズ(ビブロス)*

セカンドセレナーデ/ポリアンナ弥七(1996年)
嫌な奴/坂井久仁江(国枝彩香)(1998年) 
センチメンタルフレンド/鳥人ヒロミ(1998年)
こどもの瞳/果桃なばこ(1999年)
WEED/金ひかる(1999年)
FLOWER/金ひかる(1999年)
POLLINATION/金ひかる(2000年)
黄色いダイアモンド/門地かおり(2000年)
片思い/桑原祐子(2001年)
あのひと/桑原祐子(2001年)
B.L.T/稲荷家房之介(2002年)
眠る兎/西崎祥(2002年)
COLD SLEEP/祭河ななを(2003年)
COLD LIGHT/祭河ななを(2004年)
COLD FEVER/祭河ななを(2004年)
Don't Worry Mama/志水ゆき(2005年)
脱がない男・上/志水ゆき(2005年)
セカンドセレナーデ Full complete version/北畠あけ乃(2005年)
脱がない男・下/志水ゆき(2005年)
4風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 00:37:37 ID:K3jDc1mb0
*アイスノベルズ(オークラ出版)*

恋愛時間/やまかみ梨由(1997年)
LOOP/高宮東(1999年)
情熱の温度/山田ユギ(1999年)
プレイス/館野とお子(1999年)
さようなら、と君は手を振った/深井結己(2000年)
甘い生活/石原理 (2001年)
恋愛時間(文庫)/紺野キタ(2002年)
HOME/藤田貴美(2003年)
情熱の温度(文庫)/深井結己(2003年)
LOOP(文庫)/藤田貴美(2003年)
5風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 00:38:10 ID:K3jDc1mb0
*ホリーノベルズ(蒼竜社)*
Rose garden 1/禾田みちる(2005年)
Rose garden 2/禾田みちる(2005年)
あいの、うた/宮本佳野(2005年)
箱の中/草間さかえ(2006年)
檻の外/草間さかえ(2006年)
恋について/大竹 とも(2006年)
リベット/藤田貴美(2006年)
吸血鬼と愉快な仲間たち/下村 富美(2006年12月予定)

*ルチル文庫(幻冬舎)*
こどもの瞳/街子マドカ(2005年)

*ドラマCD*

WEED ムービック 2002年05月
Don't Worry Mama インターコミニケーションズ 2006年11月
6風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 00:38:41 ID:K3jDc1mb0
*雑誌(単行本未収録分)*

・ビブロス

MUNDANE HURT/紺野けい子(小説b−Boy2、3月号・1998年)
レザナンス/石原理 (ZERO24号・1999年)
FRAGILE/寿たらこ(小説b−Boy8月号・2000年)
青春狂走曲。/影木栄貴 (小説b−Boy10、11月号・2000年)
TRUE LOVE/サカモトヒサシ(小説b−Boy2月号・2001年)
CURSE/藤川桐子(小説b−Boy8月号・2002年)
深呼吸/あじみね朔生(小説b-Boy11月号・2002年)
月に笑う/灰谷かすが(小説b-Boy2月号・2003年)
恋の片道切符/麻生海(小説b-Boy10月号・2003年)
ハッピーライフ/片岡ケイコ(小説b-Boy4月号・2004年)
COLDシリーズ/祭河ななを(小説b-Boy12月号・2004年)クリスマス企画短編
Don't Worry Mama/志水ゆき(小説b-Boy7月号・2005年)サマー企画短編
 〃 /志水ゆき(小説b-Boy11月号・2005年)エロとじ企画短編
薔薇色の人生/ヤマシタトモコ(小説b-Boy4月号・2006年)

・リブレ出版

薔薇色の人生/ヤマシタトモコ(小説b-Boy7月号・2006年)
年上の恋人/ヤマシタトモコ(b-BOY Phoenix 2 不細工特集)
SASRA/円陣闇丸(小説b-Boy9、10、11、12月号・2006年)注:Unit Vanilla(合同企画)

・オークラ出版

WELL/藤田貴美(小説アイス1月号・2001年)
美しいこと/奥田七緒(小説アイス9、11月号・2002年 1月号・2003年)
牛泥棒/依田沙江美(小説アイス5月号・2003年)
秘密/茶屋町勝呂(小説アイス9、11月号・2003年)
7風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 00:40:00 ID:glz5AWVI0
WEED ムービック 2002年05月
Don't Worry Mama インターコミニケーションズ 2006年11月
8風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 00:42:22 ID:glz5AWVI0
あ、ドラマCDもう貼ってあったのね。失礼!
改めて、>1スレ建て乙。
>2-6テンプレ貼り乙。
9風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 00:45:15 ID:5xd6b8ZS0
お三方、連係プレイ乙。

>1の 前スレを訂正
◆木原音瀬について語るスレ 9冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1156585858/
10風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 01:15:39 ID:ekN6B2xZ0
>>1-9
まとめて乙
11sage:2006/12/08(金) 07:03:39 ID:XNYcsJn60
乙です

ところで
1月公開の『それでも僕はやってない』って映画が痴漢冤罪の話で
ちょっと檻っぽいかも・・・

あらすじ↓
その日、フリーターの金子徹平は朝の通勤ラッシュで混雑する電車に乗った。
乗換えの駅で降りるとホームで女子中学生から声をかけられた。
「いま痴漢したでしょ」
「えっ?痴漢?」
ホームの駅員も騒ぎに気づいてやってきた。
話せばわかってもらえる、そう思って、駅員に促されるまま駅事務室へと向かった。
しかし駅事務室ではなにも聞かれないままに警察官に引き渡されてしまう。
「話は署で聞くから、すぐ終わるから」言われるままにパトカーに乗り込んだ・・・。
しかし、それは長く困難な運命の始まりだった。
12風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 07:07:28 ID:XNYcsJn60
ひー!
ごめん、sageれてなかった!
13風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 09:45:29 ID:HtXk1Tox0
>>11
スレ違い
14風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 12:32:01 ID:RJ2RDjT00
前スレに出てた「脱がない男」同人って、続編扱いなの?
リブから新装版で復刊するし、続編出るかな、しかもシリーズ化したりして!
と夢膨らんでワクテカしてたんだが。
商業では続編出ないのかなあ。
希望としては今度の同人はあくまで番外編扱いで、
リブから続編も出るってのが一番いいんだけど。
15風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 14:06:13 ID:QPKlWnKd0
コミコミ見てきた。
52Pになってるね。
なにはともあれすっごく楽しみ。
16風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 17:46:51 ID:/4yeJjQ7O
木原さんサイトでは通販しないのかな?
更新がないから気になる
17うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
18風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 18:56:34 ID:3bNgOUGi0
52か、100はそりゃないよなw

>16
更新いつも結構ギリギリだよ。
通販はどうだろう。してくれる…と思いたい。
19風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 19:44:15 ID:bosRC11r0
>17
データ取引って、違法じゃないの?
20風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 20:50:40 ID:gZoAXWgg0
痴漢冤罪ネタはトヨエツの弁護士ドラマでもやってたね(しかもフォモオチw)

ところで自分はいつも通販利用なんだが
今度の冬コミは同日参加なのでできれば直接買いに行きたい
一人サクルなので買物に出られるのは昼過ぎになるんだけど
それだと遅すぎる?
21風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 21:03:04 ID:t7PaMh+80
たっぷりあると思うから大丈夫では?
22風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 21:10:45 ID:gZoAXWgg0
20>21ありがとう。安心した
23風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 21:46:01 ID:3bNgOUGi0
>19
フツーに違法だと思われw
本気で買って貰いたくてこのスレに書きこんだんなら馬鹿だなw
24風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 22:22:12 ID:7/kEN8CX0
「脱がない〜」番外
木原さんが「出そうと思ってましたが挫折した・・・」的な理由で
ペーパーで番外編出してくれたよね。
あのときから合間をみて書いていたのでは?
25風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 22:25:53 ID:glz5AWVI0
>19 >23
2chに完全違法物を宣伝に来る馬鹿はさすがにいないだろ。
それ、あちこちのスレに見かけるし、宣伝は宣伝でも
24者増やしたいとか叩いて欲しくて貼りまくってるんだと思われ。
実際痛いしな。
26風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 02:00:39 ID:YeTy+YdV0
欲しい本あっても、転売屋には金使いたくないんだよなー。
コンプリできるのはいつの日か…orz
27風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 02:58:58 ID:jbPxaU/ZO
自分もバイヤーには金入れたくないんだけどそうもいかないのが木原音瀬クオリティ
どっかの出版社様とっとと復刊再版しやがれですぅ
28風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 03:44:51 ID:H12mWiN50
WEED・FLOWER・POLLINATION
のフラワーだけ手にはいんないこのモンヤモンヤ感
29風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 18:15:25 ID:2R0t9PY80
自分もFLOWERだけ入手できなかったけどなんかなくても問題なさそうな気がする
30風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 19:27:40 ID:RSlEEC1r0
FLOWERがないとPOLLINATIONへの大切な話の流れが把握できないよ
31風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 20:52:52 ID:SVEPtZE30
合同誌の情報が出たね。
結構読み応えありそうで楽しみ。
32風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 21:07:07 ID:YeTy+YdV0
酷原さん・・・!
33風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 21:41:35 ID:zepGwg3J0
COLDシリーズって一作目読んでなくても読めますか?
34風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 21:43:38 ID:AoCTqvXf0
この二人でテーマが鬼畜って・・・・

死にオチもありかな。恐ろしい・・・
35風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 21:45:57 ID:FbAFxwRc0
こ、怖い…
痛いの避けてきた自分には無理だろうか
ラブレス名言されてるしな
36風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 21:52:36 ID:ZeVxFDNt0
>33
裸んぼシリーズとかなら主役変わるから1作目飛ばしても
大丈夫だけど、COLDシリーズは繋がってる話だから
最初から読んだ方がいいと思う。
37風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 23:19:54 ID:SrKcksGG0
突然失礼いたします。
ボーイズラブ系の非売品小冊子・CD・同人誌、今ではもうなかなか手に入りませんよね。
木原さんの御本も手に入りにくくなっていますよね。ご相談下されば、ネットバンキングとメールアドレスをお持ちの方は、今すぐにお手元で楽しむ方法がございます。
詳細は落札後のメールにてどうぞ。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gold_fish5929
また、HPから管理人当に直接メールを下さっても結構です。
<<ぼーいずらぶ宝庫>>で検索してみてくださいね。
志水・木原・やまね(敬称略)その他色々な作家様のプレミアものが揃っております。
すぐに読みたい!というお気持ちはとてもよくわかりますので、即時PCからお手にとって頂ける方法でお譲りさせて頂きます。

非売品小冊子の応募券が不要な方は、当方にお送り頂ければ、お礼として届いた小冊子などのデータを、相手様のメールアドレスに送信して差し上げるというサービスも行っております。

皆様のお越しをお待ちしております(^^)

ぜひ一度いらしてくださいね!
38風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 10:19:35 ID:QLGE09cH0
鬼泉・酷原ワロタw
酷原さんのはタイトルがアラブものっぽいのが気になる。
39風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 21:03:15 ID:oPK0k8Ow0
合同誌、アラブっぽいどころかまんまアラブモノらしいよ。
木原さんのHPに書いてあった。
ドント〜と脱がないの新装版は追加短編ありみたい。
クッ、また出費か…。うれしいけど。
脱がない男EXもラブエロ路線で今からワクテカだよ。
しかも過去絶版モノについてもいくつか復刊するって!
雑草シリーズあたり、するんじゃないかな。
上の買えなかった姐さんたちにはうれしいお知らせだね。
40風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 21:19:12 ID:1vIFZwhC0
裸三作は間違い無く復刊しそうだね。
41風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 21:21:02 ID:C3Ea31eU0
サイト見てきた。39さん、情報d
すごい! 今月の吸血鬼から怒涛の新刊ラッシュだね、同人誌も含めると。
脱がない男、エロエロなのはうれしい。顔がニヤけてとまらん。
でも新装版にも短編ありなのは複雑だなあ…嬉しいけど嬉しくないような、うーん。
ま、結局買っちゃうんだけどね。
冬の新刊、獣が出てくるって獣姦ネタってことなのかな?
なんかいろいろすごそう…
42風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 22:21:53 ID:RIXnDYDn0
獣が人間になってアッー!だと思い込んでたけどもしかしてマジに獣姦なのか?
犬の尻に…とか?なんか萌えないなぁ…
43風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 22:34:43 ID:FyDNWyP60
人間がやられる側なんだろうと思ったが…
44風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 23:20:00 ID:RIXnDYDn0
あ…そっか…その手があったか…思いつかなかった…
45風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 00:59:33 ID:vN8zrXD50
同人誌告知の「本人です」に笑ったw

新装版の追加短編は「書き飛ばした〜」とあるから小bに載ったヤツかな。
46風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 14:05:25 ID:NeFUnNUs0
>41
私も合同誌は評価待ちかな…。どうせイベには行けないし。
ラブレスでも萌えがあれば読みたいと思うんだけどね。
買う姐さんたち、どんななのかネタバレ投下希望。
47風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 19:26:22 ID:zQL57gJO0
↑けちくさくない?好きなら評価なんて待たずに通販で買うだろ普通。
どうせ買ってもヤフオクで原価割れ狙いでしょ。

ヤフオクとかで買ってる人見るとふざけんなよって思う。
もう絶版になってるとか通販してないとかならともかく、古本買ってファンとか言わないでほしい…
その方が作者のためでもあるんだからさ。
48風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 19:34:54 ID:1z4xoISy0
>47
評価待ちなんて普通のことじゃないの?
それとも地雷踏む可能性高くても全ての作品買わないとファンと言えないわけ?

>46はオクなんていってないし。
イベントでゲットひとしたひとのレビュ見てから通販で買うって頭はないのかよ
それにオクはむしろ通常で手に入れるより高いよ
49風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 19:46:15 ID:6jPbiBWU0
(゚Д゚)ポカーン
狂信的ファンってこういうのを言うんだね。
50風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 19:49:06 ID:LW0OjpYI0
>47は想像力が欠如してるんだろ、決めつけすぎテライタス。
ラブレスとかは地雷の人もいるから、感想見てから
購入するかどうか決める人も多いだろうにな。
51風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 20:24:18 ID:zQL57gJO0
たった数百円程度をけちって「〜だけ揃わない」「買えない」とか言う方が信じられん。
そんなに困窮してるわけじゃないでしょ?
「数百円から千円も出して買うほどほしくない」って事でしょ。
ただのケチっつーの。

>48オクは狙えば安く買えるよ。
私は好きじゃない作家はオクとか古本屋で買う。
好きな本は、作者のために新品買う。普通そうでしょ。

>49狂信的ファンって、普通の価値観だよ。
服買うのと同じ様に考えたら2〜3千円なら安いでしょ。
それともそんなんも出せないくらい困窮してるならPCやってないでしょ。

好きなら多少の金惜しむなっての。
52風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 20:25:48 ID:R5mnn3sw0
そんなエサに俺がクマクマ
53風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 20:36:40 ID:YrGAcNOY0
むしろマジレスしてあげてる人がいるのにびっくりだw
いい人だ。
54風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 20:36:42 ID:leJZ9oYY0

  ∩_∩
 (´・(ェ)・`)っ クマー
  /   ⌒ヽ、
 (人____っ_っ
55風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 20:43:47 ID:bbcX/XAU0
迷ってる人は金額の問題じゃなくて獣姦で悩んでるんだと思うけど…
木原先生のファンみんなが獣姦、鬼畜に耐性あるわけではない
56風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 20:45:52 ID:1z4xoISy0
>51
古本の話じゃなかったじゃん…
同人誌は割高だよ。特にコミ直後は。

って、釣られてたのかOTL
57風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 20:47:34 ID:YrGAcNOY0
獣はオケなんだけど、木原さんだとそれが原因で感染症にかかるところまで書きそうで怖いw
受けが鉄の801穴の持ち主じゃないと辛い。
58風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 20:48:17 ID:zQL57gJO0
数百円から2〜3千円程度で迷わないでほしい・・・

コスメ一つ買えばそのくらいでしょ。大体ここいるの女だろ。毎月いくつコスメ買う?

買えない〜とか手に入らない〜とか言うな。買わない〜そんなに出したくない〜と言え。
59風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 20:50:20 ID:9V6e1wLI0
獣姦あったら絶対無理だ…
猫飼ってるからリアルに想像してしまう
60風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 20:56:34 ID:6jPbiBWU0
>58
だからお金じゃなくて嗜好の問題なんだって。
それとも、ファンならどんな苦手設定でも買えってか?
べつに自分がそういうポリシーなのはかまわんが
それを人に押し付けないでほしい。
61風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 20:58:32 ID:1z4xoISy0
獣姦に萌えはないけど、怖いものみたさで買うかなw
62風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 21:05:19 ID:3kqxBGSWO
>>58
コスメを例えにするのはおかしいよ。メイクやスキンケアは必須でしょ。
それにコスメにしたって高いモノは慎重に選ぶ。
63風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 21:05:37 ID:IgISaQaJO
さっきからいる痛い人は変な宣伝張り付けてた人か?
64風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 21:07:46 ID:dYetIDzT0
ショタが苦手だから前回の合同誌買えなかった。
そして今回は獣姦・・・
ファン根性を試されているんだろうか。
65風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 21:08:52 ID:zQL57gJO0
別に買わないのは構わないけど、「ファンです」「買えない」「手に入らない」とか言うのがムカつく

それとも本当に買えないのかな。ひょっとして100円コスメか(笑)

こんなに困窮している自称ファンばかりで、木原さんもかわいそうだね。
66風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 21:09:59 ID:mqyQSEbz0
前回って少年ってついてたけど別にショタじゃなかったくない?
16歳だっけ?
67風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 21:13:06 ID:mqyQSEbz0
>65
>46はファンです、買えない、手に入らない、なんて一言も言ってないけど
どうして絡んだの?
68風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 21:18:27 ID:HcnI30Gb0
釣りはスルーでいいけど、
>46 にちょっともにょったのも本音。
私は木原さんはコンプしてるから買うけど、
何だか試されてるみたいな気がしてしまった。
個人の感じ方の問題で、気にならない人が大多数なんだろうなとは思うけど。
69風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 21:18:34 ID:JT4IHndj0
むしろ木原さんだと犬と交接中抜けなくなったのを人に見られる羞恥プレイとか
どうにもこうにも人間の精神の限界を超えたシチュを書きそうで怖いよ…
70風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 21:20:46 ID:TkcbFGNl0
ID:zQL57gJO0の読解力のなさに禿ワロスw
71風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 21:21:45 ID:wfpPVA6E0
何でみんないちいち構ってあげてるの?
ここは大人板なんだから痛い奴はスルーしないとそのお仲間みたいなもんだよ?


自分は獣姦は獣との間に愛が育まれているのか否かが気になる。
そして愛がある獣姦なら人間は攻めの方がいいな……何となく。
72風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 21:25:17 ID:dYetIDzT0
>>71
ラブレスだから愛はないんじゃない?
獣受とはまた新しいな。
73風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 21:28:04 ID:wfpPVA6E0
>72
ああそっか。
獣姦というキーワードで木原さんなら>71みたいなの書けるかなとかふっと思ったもので。
妄想スマソ。
74風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 21:33:49 ID:YrGAcNOY0
獣との間に愛をはぐくんでエチーというのが想像つきませんがな。
フツーに仲のいい飼い主とペット(もしくは相棒)じゃだめなんか。
木原さんならやってくれそうと言うのも理解できるけど。
75風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 21:34:07 ID:D9zGxpaq0
すっかり獣姦てことになってるorz

ところで「吸血鬼と愉快な仲間たち」はネットだと発売日に手に入るのかな?
週末発売日だから地方だと翌週になってしまうのでネット書店が頼りなんだけど
76風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 21:37:22 ID:wfpPVA6E0
自分は予約はいつも楽天ブックスで頼んでるけど
いつも発売日の翌日か翌々日に届くイマゲ。

他の店の事はよく知らないなぁ。
77風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 21:42:09 ID:YrGAcNOY0
>75
あの文脈で獣が出てくるので苦手な人は注意、つったらそうだろうと思ったんだけど
どうだろうね?
バター犬ネタで、人に見つかってプゲラされるとかいう方向の痛い展開だったり。

発売日から2日遅れな地域だけど、ネットだと曜日関係なく翌々日に届く。
ちなみに、びけワン。
78風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 21:46:40 ID:D9zGxpaq0
>>76-77
ありがd
曜日関係なく届くならならネットの方がいいね
こういうときは早売りゲットできる地域が羨ましい
79風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 21:47:51 ID:mqyQSEbz0
アマゾンで予約はやめた方避けるべしw
80風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 21:48:22 ID:mqyQSEbz0
日本語すごい変になったorz
81風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 21:50:22 ID:FFrkW3SJ0
アラブものなんだよね。
自分もバター犬とかだと思った。
アラブ攻め(人間)で、後背座位でM字開脚、飼ってるお犬様に命じてtelinkoなめなめとか。
でも、人外とかもいいな。
アヌビスの化身攻めとか。
受けは供物の花嫁とか!

>79-80 フイタwww
82風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 21:57:47 ID:D9zGxpaq0
>>79
アマゾンは痛い目にあったことあるからやめとくよノシ

>>81
アヌビスって一応犬?
83風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 22:00:31 ID:d9JJYhAR0
アラブ……砂漠……ラクダ……駱駝!?
いや、やっぱ馬だよな。アラブなら。
84風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 22:03:34 ID:O6L2elcm0
>>83
ちょっ…それ死ぬ(((゚Д゚)))ガタガタ
85風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 22:03:59 ID:dYetIDzT0
マジュヌーンだから攻めが精霊(ジン)なのかも。
86風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 22:11:01 ID:vN8zrXD50
半身半獣でスフィンクスかもしれんよ
87風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 22:17:02 ID:cXPkufZC0
いや、木原さんだ。
むしろアラブの獣×獣かもしれん
88風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 22:19:22 ID:O6L2elcm0
それだと普通の動物愛情物語じゃんw
89風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 22:20:00 ID:dYetIDzT0
オス×オスなんだよ。
それなら読めるかも!!
90風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 22:35:27 ID:Q4VrYmc60
獣でアラブで愛が無く鬼畜…
1匹のラクダ♂を10匹くらいのラクダ♂が輪姦とか…
91風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 22:51:00 ID:rI8K13R70
獣姦以前にアラブって時点で、今回の合同誌は個人的にパスだな…
ファンタジーが駄目で、でも木原作品なら読めるかと思って
ローズガーデン試したけど、やっぱ駄目だったし…嗜好って重要だと思う。
92風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 22:51:35 ID:egCNJhn40
みんな、冷静になれ!
いくら何でも片方は人間だと思う。
93風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 22:55:35 ID:3zuNNPrr0
あらゆる種類の動物を犯しまくる(その後は食す。この辺が鬼畜)アラブ人攻の話と予想
94風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 22:57:58 ID:YrGAcNOY0
>91
でも、アラブだからってファンタジーだとは限らないよ。
石油王(所有の駱駝)×日本の商社マンかもしれん
95風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 22:59:14 ID:EmHYN4SP0
アラブって同性愛死刑の国じゃなかったっけ?
96風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 23:02:02 ID:YrGAcNOY0
ばっかりでもない。
女性との交際が厳しく制限されている事が多いので寛容つか、
黙認する風潮もあったりするらしい。
言い立てれば死刑だけど、ない事にするというか。
97風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 23:05:00 ID:FbAT5SxD0
アラブは違ったような…アフリカとかは死刑のはずだけど…
98風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 23:08:54 ID:0IdqEzhg0
>>93
すごい鬼畜www
99風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 23:15:14 ID:wfpPVA6E0
どーでもいいがこの流れでリア厨の頃に読んだ小説の中に
中世フランスでは獣姦当たり前みたいな設定が出てきて
激しく衝撃を受けたのを思い出したw

13で性体験が無いのはおかしい!あ、わかったヤギ相手ならあるんだろ!
おまえの体型だとヤギがちょうど良いよな!みたいな。

そんな風にすんごい設定だったらどうしようw
100風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 23:20:38 ID:A6vZfv200
フランスすげーww
>おまえの体型だとヤギがちょうど良いよな!みたいな。
俺の体型だと馬くらいじゃないと満足できねーぜ!みたいな?



101風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 23:43:34 ID:TkcbFGNl0
ヤギのアソコは女性のアソコに似ていて具合が良いらしいよw

てかなんだかんだでみんな楽しみにしてるっぽいなw
102風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 23:49:09 ID:A6vZfv200
ヤギのを入れるもんだと思ってた…ヤギに入れるのか…
103風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 23:51:27 ID:JunICOhb0
なんだかんだいいながらもみんな獣話の食いつきいいなw
104風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 00:45:35 ID:Bbx9zKmL0
ラブレス+獣姦とか大好物なので楽しみだ
最近の木原さんは両思いが多いので酷い話に期待
105風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 01:15:10 ID:c4QP34gZ0
木原さんの同人、買い逃したら入手難しいので、購入はするけど、
多分、読まずに本箱へ直行だと思われ
鬼畜は好きなんだけど、今回はパスっぽい
106風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 09:50:22 ID:z/y+mu8m0
また微妙な人が…
107風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 10:15:13 ID:zaXL+wwH0
駱駝とかキリンとかって、睫毛が長いんだよね。
でも顔が長いから、つけまつげつけたオサーンに見えてしまう。
108風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 14:07:13 ID:b83Ck+pqO
擬人化の反対で獣化してしまう話とか萌える…
109風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 17:42:38 ID:8QYRX0Cq0
潤滑油は石油ですか
110風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 18:01:34 ID:l3zFZEf/0
あらぬところを擦られて身体にヒ……ヒィィになりそうでヤメレ
111風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 18:07:43 ID:oaL7MMGb0
尻穴キャンドル
112風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 23:58:12 ID:ZiQU5i+s0
鬼畜ではあるが…
ラクダの尻に…かわいそうだ…
113風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 01:56:01 ID:9xMV2dmP0
石油王「はっはっはっラクダの尻に入れるのは楽だなあ」
114風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 12:20:27 ID:OotDoaAE0
吸血鬼の発売日が近づいてきたけど、今日明日あたりゲト報告あるかな?
115風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 17:37:13 ID:UI28R6x00
吸血鬼ゲトー

帯のアオリが木原本らしくなく、本当にこれで良いのか何度も確かめてしまった
「こいつ、可愛いな」って・・・まるでフツーのBLのようだ
116風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 17:52:57 ID:wAbW/MGo0
>>115
読んだ瞬間、『 吸血鬼ゲトー 』が帯なのかと思ってビックリした!
「こいつ、可愛いな」の方かw
117風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 18:16:02 ID:OS9xxVDz0
首都圏は早くていいなぁ。羨ましい。
118風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 18:58:37 ID:FDYIVTXL0
流れぶったぎりで申し訳ないんだけど「セカンド・セレナーデ」の
復刊前のと復刊後のとを、最近ほぼ同時に手に入れた。
折角だから、っと二つ本を並べて読み比べてみたら書き直し部分多くて
びっくらこいた。

作家に歴史ありだなぁ・・・っと妙にしみじみとしたよ。
119風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 20:10:18 ID:B4W9RWm20
セカセレリブレで3度目の復刻して欲しいな…超完全版とか…
120風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 20:17:53 ID:YQlApXM/0
新刊bk1で24時間配送始まったね
121風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 20:24:57 ID:OotDoaAE0
ノシ 夕方にbk1で注文したよ。明後日には届くかな? 楽しみだー。
122風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 21:11:40 ID:I3IJJa490
新刊オビには「well:2月発売、秘密:4月発売」

2ヶ月ごとに楽しみがあっていいわ〜
123風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 21:17:49 ID:GMn3UUjg0
「美しいこと」は、ま だ な の か!!
待ってる、ちょう待ってるよ蒼竜社!
124風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 21:47:26 ID:cjuyYWQG0
自分もbkで注文してきた。
近所の書店、ホーリーはなぜか入荷しないので…

続きが書きやすいものから書くってBBSか何かで見た。
書きにくいんじゃないかな>美しいこと
出ても上下巻だろうな
125風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 22:18:49 ID:I3IJJa490
吸血鬼はまだもう少し続くそうです by後書
美しいこと、まだ先みたいですな。
126風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 22:24:53 ID:azyhN6hZ0
えーー続きモノなのかあ…
127風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 23:53:33 ID:LLFFmB3J0
吸血鬼読んだ方、どうでした?「脱がない男」系統のお話でしょうか。
128風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 00:28:12 ID:xd0ANDU30
次の次は秘密か……。書き下ろしはどんなのだろう。
攻めが天然系で可愛かったから普通にイチャコラしてる話かも。
129風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 00:31:36 ID:OIonTZRT0
秘密ってどういう話だったか思いだせない
冷蔵庫が出てくるのは覚えてるのだけど
130風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 04:44:26 ID:Vx5/Hxdn0
秘密はそんな甘い話じゃなかった。
木原さんもホラーだって言ってたし。
131風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 10:04:59 ID:j5lAvsta0
木原さんのホラーものよみたいです><
132風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 12:19:09 ID:ClkqipaK0
れ、冷蔵庫が出てきてホラーって…。
なんかいやな想像しか湧いてこないんだがw
>128姐さんと>130姐さんの話の食い違い含めて
なんか楽しみ。
どんな話なのかな。
しかしあいかわらず速いテンポの発刊、うれしいな。
読めなかった話がどんどん読めるー。
リブの復刊も合わせて、来年も楽しみ多そう。
133風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 14:28:55 ID:GEqpLrM30
秘密…、達か夏場雑誌掲載だったような。
CURSEとあわせて、夏場の木原さんは恐ろしすぎて読めない
という感想を抱いた事だけを思い出した。
確かに攻めが天然でいい奴だったような・・・。
でっかい業務用冷蔵庫が出てくるんだよね。
134風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 17:09:54 ID:neLRNAUM0
姐さんとか気持ち悪いな貧乏婆さんと言え

価格が上がったら→転売屋
開始価格のまま落札→いい出品者さん♪

×「転売屋に金出すの嫌だから、○○だけ手に入んないよ」
○「貧乏だから、相手が誰でも数百円までしか金出したくないよ」

@ヤフオク

(ノ^∀^)ノ キャッキャッ801萌え
135風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 17:42:46 ID:+30f/VuV0
最近荒氏が一匹住み着いてるな
136風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 17:49:07 ID:yUE4HTl30
吸血鬼読んだ。
木原さん入門したところだから嫌な奴とHOMEとMUNDANE HURTとCURSEしか読んだことなかった。
なんかノリが違う気がする…同じ作者??木原先生って何人もいるのか??
137風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 19:11:17 ID:KpLLb3i50
うおー、気になる!<吸血鬼〜
こっち田舎だから下手したら入ってくるの20日過ぎだよ。
あらすじ読みつつ待ち中。
冷凍肉にまぎれた…って。女子トイレって。
大体どう愉快なんだ。仲間って誰〜!?
あー、待ちどおしい。
しかし、最近入門したばかりでえらい濃いラインナップばかりチョイスしてる
>136姐さんも気になるw
絶版モノや雑誌オンリーのもんばっかじゃん。
吸血鬼〜が痛い系じゃないってことだけは分かったよ。
138風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 19:41:49 ID:2ZXwXhkF0
HOMEとCURSEでへこたれなかった136を尊敬するよ
139風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 20:00:52 ID:CWCJQprM0
136が挙げてるの、木原作品の中でも痛い系が多いから
似た系列読みたかったらCOLDシリーズとかビブの初期か
檻シリーズとかのがいいんじゃまいか。

とりあえず、吸血鬼は痛い系じゃないって事は甘い系なのかな。
続き物らしいから次で落とすってのもありえるが。
140風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 20:12:52 ID:ugF2+99I0
吸血鬼は甘いって言うより、コミカル系だったよ。
ちょっと内容に触れるので、空けます










外人で吸血鬼だけど、以前このスレでも話題になってた地味で
生活感のあるどちらかといえば、美形だけど出稼ぎ労働者のような
キャラクターだったです。ちなみに、エチシーンはないです。
今後、ラブな展開になるもよう。
ちょこっとグロっぽい描写があって、コミカルな部分を読んでて
ワクワクした気持ちがスーッと冷えました。でも、読後感は悪くないです。
141風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 20:24:40 ID:CWCJQprM0
140dクス!コミカル系とは珍しいね。
益々楽しみになってきたヽ(´∀`*)ノ
142風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 20:32:08 ID:qXQk1vMy0
突然失礼いたします。
ボーイズラブ系の非売品小冊子・CD・同人誌、今ではもうなかなか手に入りませんよね。
木原さんの御本も手に入りにくくなっていますよね。ご相談下されば、ネットバンキングとメールアドレスをお持ちの方は、今すぐにお手元で楽しむ方法がございます。
詳細は落札後のメールにてどうぞ。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gold_fish5929
また、HPから管理人当に直接メールを下さっても結構です。
<<ぼーいずらぶ宝庫>>で検索してみてくださいね。
志水・木原・やまね(敬称略)その他色々な作家様のプレミアものが揃っております。
すぐに読みたい!というお気持ちはとてもよくわかりますので、即時PCからお手にとって頂ける方法でお譲りさせて頂きます。

非売品小冊子の応募券が不要な方は、当方にお送り頂ければ、お礼として届いた小冊子などのデータを、相手様のメールアドレスに送信して差し上げるというサービスも行っております。

皆様のお越しをお待ちしております(^^)

ぜひ一度いらしてくださいね!
143風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 20:44:33 ID:ClkqipaK0
>140
サンクス!
しかしやっぱり木原さんでも吸血鬼=美形のお約束は外さないのねw
ってことは攻めだな。エチは次にお預けか。
お約束の吸血エチーはあるだろうか。
と読みたくてもまだ読めないヤツが呟いてみる。
コミカル系…!
ドント〜シリーズ好きな漏れとしてはもう
買いは決定なわけだが。
144風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 21:14:04 ID:XCPC2ZUY0
吸血鬼、ここでは評判良さげだけど。

タイトルで「愉快な」と断言している割にはさほどお茶目でなく
かといっていつものような痛さ怖さはなく
エチーはなくラブと言い切れるほどの甘さもなく。

あとは自力で萌えるしかない、と悟ってからは
必死に萌えどころを探しながら3回読んだが
やっぱりよく分からない、というのが正直なところだった。

ファンだし批判するつもりは全然ないから
単に自分には良さが分からなかっただけだと思う。
145風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 21:26:26 ID:XCPC2ZUY0
なんか感じ悪い書き込みになってしまったような気がする。
荒れたりしたら申し訳ないので、>144 読んでムカッときた人は
できればスルーしてくれると嬉しい。
146風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 21:30:44 ID:Pj/DPrTf0
え、べつにムカッとなんてこないよ。大丈夫。
ここってマンセー以外はダメってことないよね?
いろんな感想読める方が、自分としては面白いけどな。
147風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 21:36:58 ID:ZzkiRK/R0
いや…謝る必要はないと思うよw>>145
私は一応木原ファンだけど、合わない作品だっていっぱいあったよ。
BLは個人の萌えツボが全てなわけだから、それが普通なんじゃないかな。
作家買いで全てコンプしてて、しかも全部マンセーなんて人の方が珍しいよ。
148風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 21:51:26 ID:CWCJQprM0
だよね。全然感じ悪くないし何もかも嫌い死ねみたいな
悪口雑言叩きでなければ善し悪し感想書くのは自由かと思われ。
自分も死にネタとか近親相姦駄目だからひっかかるやつは読んでないし
これだけ作品数あって、全作品好きって方のが珍しいと思う。

自分的には、ママ好きだけど第一印象の、マジでこんな設定やるの!?
って驚きが先行で作品自体の好き嫌いで言えば、普通なんだよなぁ。
>144みたいな意見も聞けて参考になったよ。
149風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 23:53:18 ID:TF2YSV/c0
吸血鬼感想ネタバレ








私的にはすごい好きな話だった。下村先生の絵もメチャ美麗。
ただアルがどんどん幼児化していくのが気になった。
途中からセリフが片言になったというのもあるんだろうけど
最初普通に下司野郎!とかクソッタレ!とか言ってたから何となく違和感が。。。
これってやっぱりアル×暁なのかな?
救急車で運び込まれた病院での医者とのやりとりには素でワロタ
この間の不細工特集といい最近の木原先生は笑かしてくれるな
150風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 23:53:20 ID:zVmp/rZb0
個人的想像だが、ママは馬鹿売れしたので、「似たような路線でうちでも」と
他の会社の編集さんに依頼されたのではと思ったりした。
自分は檻箱路線が好きなので、そういうの次々書いてほしいのだけど、
ママっぽいのが好きな人の方が多いのかもしれないなあ。
151風と木の名無しさん:2006/12/15(金) 00:19:38 ID:X//aeuI/0
ママって馬鹿売れしたの?
まあ珍しいカプwっていうのもあるかもしれないけど、
単純に木原さんの知名度が上がったタイミングとかぶってたのかもなあ。
COLDあたりから徐々に、売れてきたなって感じがしてたけど。
それまでは、一部にコアなファンを持つ痛くて地味な話を書く寡作作家さんってイメージだった。

ママは、最後まで性格悪くてデブなままな方が萌えたかな…
性格も容姿も可愛らしいんじゃ、普通かな…と思ってしまった。
エチシーンもちょっと白痴っぽい感じがしてどうもダメだった。
152風と木の名無しさん:2006/12/15(金) 00:31:33 ID:dTUDwFTu0
ママは普通にBLて感じだからなー
153風と木の名無しさん:2006/12/15(金) 11:16:43 ID:dg8btq9CO
ママはBLらしくないよ
最初デブ受って知らずに読んで後悔したもん。
獣姦はいけるけどデブはダメだ…
154風と木の名無しさん:2006/12/15(金) 13:42:13 ID:262n5cGD0
>>153
太った獣だと思えば…
155風と木の名無しさん:2006/12/15(金) 14:02:42 ID:njWonu2V0
ある意味そこが狙いなのでは<ママ
デブ受け以外普通のBL。
なんつーか、普通のBLの萌えもあって、でも設定でありえなさ(木原節)
出してるから、受け入れやすく、インパクトとともに知名度があがったっていう。
ある意味ツンデレでカップルとしても安定感もあるし。
木原入門編なイメージだ。
個人的に痛い系入門は檻シリーズ。
BLというよりJUNEな萌えが詰まってる感じ。ラブ度も高いしね。
156風と木の名無しさん:2006/12/15(金) 19:08:05 ID:dg8btq9CO
いつも買ってる書店が今回何故か吸血鬼入荷しなかったorz
檻箱リベは山積みなのに…
157風と木の名無しさん:2006/12/15(金) 19:38:05 ID:JLsd3Ng10
bk、やっぱ前より遅くなったな。前は2日で届いてたのに…
明日普通に書店で買えそうだ…クソー
158風と木の名無しさん:2006/12/15(金) 20:59:04 ID:axX2Iz3gO
吸血鬼バレ







面白くて一気読みした。グロい描写も自分は得意なので、リアリティがあってよかった。
しかしアルは可愛い奴だなあ。暁もいい。

アルはもともと気持ちの優しい男で、正しい日本語(現代語?)はわりとやわらかいから、
そんな関係で幼い感じになっているのかなと思った。
159風と木の名無しさん:2006/12/15(金) 23:18:21 ID:8EiXEtIB0
吸血鬼楽しかった〜!
でも、続きはいつになるんだろう?
少なくとも来年の4月以降だよね…。
160風と木の名無しさん:2006/12/15(金) 23:37:53 ID:IcgmYy4G0
吸血鬼感想










アルがかわいかったな〜。でもすごいキレイだカコイイと言われる外見のわりに
イラストは幼いというかゴツイ感じじゃない?雰囲気はあるけど。
アルは受けであってほしいと思うけど、アキラとのカップリングじゃ
アル×アキラにおさまりそうだよね。どうラブにつながるのか楽しみ。
でも、今の時点でこれはBLといえるのか…いったい何萌え?コウモリ萌えかw
161風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 01:38:03 ID:fzGgBnP+0
吸血鬼、まだ3分の1くらいまでしか読んでないけど、
なんか文体…というか文章の癖が、いつもの木原さんっぽくないような気がする。
自分の気のせいかな。
162風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 02:10:36 ID:rIkHPOUN0
吸血鬼バレ




あくぅま あほぅ
もえた
163風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 03:44:04 ID:NyL3gZq9O
吸血鬼バレ








アキラツンデレ萌えた。グリングリンのお兄ちゃんとかとはまた違うタイプの萌えだった
しかしグロ描写がホント容赦ないな
164風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 05:38:30 ID:Wsx57SNJ0
尼のくせに昨日届いた>吸血鬼
165風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 05:39:04 ID:n0b8wbluO
>>157
bk犬、13日の夜に頼んで15日の夕方には届いたよ。本州じゃないけど。
メール便にしてたら3〜4日かかるかも。黒猫の規則が変わったから。
以下吸血鬼バレ





暁の本当は優しくって真面目なんだけど素直じゃないところが
萌えだった。いつラブが始まるかわからんが、暁受けを希望!
一生懸命なアルは可愛かったよ。ヌカリヤもいい味出してる。
続き早く読みたいよ、楽しみだ〜。
166風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 10:43:24 ID:xKiVYi2kO
読んだ姐さんに聞きたい
吸血鬼はエチなしって聞いたんだが、、どっちが受攻か確実にわかる?
最後でやっぱりこっちが受でしたとか苦手だから尻たい(´・ω・`)
167風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 14:28:09 ID:rcKeFauqO
吸血鬼はリバだといいなぁ…$Pe
秘密読んだんだけど、なんで冷凍庫の死体は生き返ったの?
168風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 18:34:16 ID:8ORYVISzO
>>166
まだ確実にはわからないと思う。
一冊でやめられるなら、今出てるやつで普通の読み物として楽しめるかもしれないけど、
物語のラストまで見届けるなら、続きを待って、受け攻め確定してから一気読みというのがいいと思う。
169風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 18:52:40 ID:zP6V2YTN0
身長が暁の方がちょっと高いってあったから、もしかしたらアル受かも。
170風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 19:06:08 ID:edsVDG+10
暁は直腸検査されてたし、自分は95%暁受けだと見たけど
みんなそうでもないんだね。
171風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 19:33:03 ID:m+VhtySc0
吸血鬼バレ






確かに今のとこBLじゃないwしかもプレイス並みに攻め受け読めない。
暁受け希望だけどどうなるかな。
さくっと読めたけど、暴力やグロ描写の部分は木原さんらしいなと思った。

続きが気になるが2人がくっついて、その先ハッピーてわけでもなさそう。
アルは銀の杭を打ち込まない限り不死だし、暁が死んだ後はどうするんだとか
考えてしまうよ。暁の過去もなにかありそうだし、先の読めなさが怖い。

どうでもいいけど『超簡単!ずぼらママの1分でできるおかず』に吹いた。
172風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 20:29:06 ID:G1ylGOia0
>どうでもいいけど『超簡単!ずぼらママの1分でできるおかず』に吹いた。
それちょっと欲しかったw一分ってどんだけ手抜きレシピなんだよ

最初津野が出てきたとき連続殺人犯と思ってドキドキしていた。だって
細身でメガネかけてるって描写あったからさ…意図的に殺人犯と
似た容姿にしたと思ったんだけど違ったのか
173風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 22:05:13 ID:7qBck6RH0
暁受きぼんの姐さん方多い中、自分は暁攻きぼん。


今んとこアル→暁に見えるけど、いつの間にか暁→←アルに
なって勢いで暁がアルを押し倒してくれたらいいなーと。

今回はアル視点だけど、次が暁視点になったりしたら
意外と暁攻もありじゃないかと期待してるんだけど。

ただ自分は雑食なんで受け攻めにはこだわらないし、リバでもオケ。
話が楽しめればいいなーと。
174風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 22:23:49 ID:OKWI3a2o0
暁攻めに自分も一票ノシ
175風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 23:06:16 ID:jFviehQT0
カバー絵だけ見ると暁の方が吸血鬼ぽいな・・・
176風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 23:13:08 ID:xtUuyM6b0
ネット注文したばかりで届いてないんでちょっと質問。
カバー絵の上部の黒髪が暁で、真ん中の男の子がアル?
177風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 23:57:22 ID:CleymlqU0
>176
そうだよ
178風と木の名無しさん:2006/12/17(日) 00:16:23 ID:VWdt+rLf0
>177
レスd。見た目とキャラ名だと逆に思えるけど
レス見てるとそうではなさそうで混乱したので助かったよ。
なんか受け攻め最初と最後で逆転してる作品目立つし
プレイスみたいな前例もあるし、じりじり続刊待つことになりそうw
179風と木の名無しさん:2006/12/17(日) 00:31:50 ID:ibA6qe9n0
もう早速、忽滑谷萌えに走ってる自分って一体…
どうしてこう、脇キャラ属性なんだ…
でも三角関係じゃないって木原さんがどっかで言ってた気もするし、
それにしては出張ってるし、気になるな…
180風と木の名無しさん:2006/12/17(日) 00:38:06 ID:rUWvCtF10
>>175
自分も拍子の暁の方が吸血鬼かと思った

蝙蝠になったアルが可愛かった
蝙蝠が歌うビートルズを是非聴いてみたいw
181風と木の名無しさん:2006/12/17(日) 00:53:38 ID:qN6KiBxV0
>>179
同じく忽滑谷が気になってる
S気な受がいいな
でも相手はアルと暁はないんだろうな…
柳川になるのかw

最初は読んでて珍しく可愛い受けになるのかと思ったけど
後半のアルがとても攻くさかったのでやはりアル×暁かと
天然攻とヘタレ攻か

182風と木の名無しさん:2006/12/17(日) 01:04:52 ID:6lPVxCc20
普通に読むと
ワンコ攻め×ツンデレ受けでアル×暁なんだろうけど
ここは意外性を求めてアル受けでお願いしたい。
どうやったら暁がアルを攻める展開になるのか想像つかんが。

忽滑谷は自分も気に入った。
暁やアル相手ならソフトな攻めだろうけど
柳川相手なら誘い受けの女王受けで攻めをひーひー泣かせてくれそうだ。
183風と木の名無しさん:2006/12/17(日) 03:32:37 ID:AfwQqd2vO
吸血鬼読んだ人いる?
184風と木の名無しさん:2006/12/17(日) 05:14:29 ID:m78LsG5HO
暁は完全に攻めだと思って読んでたけど直腸検査でわからなくなったw
暁が一番好きだけどキャラみんないいねー。早く続き読みたい。
185風と木の名無しさん:2006/12/17(日) 07:37:25 ID:WjClfVln0
リバ希望
186風と木の名無しさん:2006/12/17(日) 08:59:44 ID:Df3btWFJ0
次でラブが入ってくれるのならもう何でもいい。
187風と木の名無しさん:2006/12/17(日) 10:06:07 ID:/Hk+6kyVO
自分も事前に表紙見て黒髪(暁)のが吸血鬼だと思ってたクチだが
むしろ予想と逆で禿萌えた
ワンコなコウモリとツンデレエンバーマー萌
しかし「これBLじゃないw」的コメがちらほらあったから期待せずに読んだら
意外にアル→暁の恋愛フラグ立ってて次巻がwktk
188風と木の名無しさん:2006/12/17(日) 13:05:12 ID:E1VSfsRv0
カバーめくって何も無かったのでちとがっかりした(´・ω・`)
189風と木の名無しさん:2006/12/17(日) 15:07:48 ID:M7X7549i0
家の近所の書店(田舎)は前までホリーは一冊しか入荷しなかったけど
今日買いに行ったら2冊もあった。しかも平積みで!
自分以外にも買う人がいたのかなと思うとうれしかった
190風と木の名無しさん:2006/12/17(日) 15:26:50 ID:zJf09e9J0
吸血鬼読んだ。

アルかーわーいーいー(←ウザ
自分は攻め希望だな。何かCOLDの攻めを思い出すw萌え。
そして後半のグロシーンは平気なんだけど痛かった。可哀想だよー。

しかし関係無いんだがぬこを胸から首に乗せた状態で寝転がりながら読んでたら
本がカバーから外れて落ちた瞬間にぬこがびびって首を思いっきり蹴って逃げてったw
191風と木の名無しさん:2006/12/17(日) 20:15:08 ID:2y00t6hS0
>>188
エロス
192風と木の名無しさん:2006/12/17(日) 20:24:21 ID:RflKbT5w0
吸血鬼やっと読めた
こういう痛さがない方がやっぱり好きだ。すごい萌えたよ
リバかアル攻め希望派
193風と木の名無しさん:2006/12/17(日) 22:51:34 ID:G4HQN9Wy0
アル攻めに一票
血液のかわりに白濁を、まで妄想した。

いやでも
わんこ攻め×ツンデレ受けでも
俺様攻め×素直受けでも
もうどっちでもなんでもいいので続きがはやくよみたいです
194風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 07:39:30 ID:grpY9M1iO
吸血鬼は、ママ系だと舐めて読むと痛い目にあう。
でもHOME系を期待してると物足りなさを感じるかもしれない。
同系列はローズガーデンかな?
「愉快な」とうたっておきながら、コウモリ(アル)に対するあの仕打ちはさすが木原さんだ。結構な地獄絵図だぞ、あれは。
とうとう木原さんが発狂したのかとおもたよ。
あ、ちなみに暁受けに一票
195風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 08:17:51 ID:i6mKRvkT0
発狂w
196風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 10:29:19 ID:iiJ3j9jS0
何気に刑事コンビが脱がない男の二人っぽくて萌えるw
柳川は真っ当な刑事さんに成長できるんだろうか……

しかし今回のノリはフツーにライトノベルだったねw
197風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 10:29:47 ID:yhm/ImR80
今日の朝刊に「吸血鬼〜」の広告が載ると公式サイトに書いてたんで、読売新聞を目を皿のようにして見たけど載ってなかったです。どなたか見た人居ます?
198風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 10:55:12 ID:tzaGrohr0
もしかして地方によるんじゃ。

吸血鬼は特殊職業・生活臭ファンタジー・暴力&グロ描写(スプラッタ系)が
平気なら楽しめると思う。
男が男に好意を持っている描写はあるけどまだ恋愛未満。
199風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 15:35:48 ID:900Gc6eZ0
吸血鬼感想

別に仲間が愉快じゃなかった
200風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 15:43:05 ID:AnXvNAQz0
吸血鬼おもしろかった、表紙三人とも萌えたよ
リバがいいなあ
201風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 16:05:04 ID:yLffRjBy0
吸血鬼ネタ好きなので、買いに本屋へ行ったが置いてなかった。
代わりに、同作者のリベットというのを買って読んでみた。

感想
何も心に響かなかった。(良い意味でも悪い意味でも)
一冊の小説を読み終えましたって感じ。
カバーに隠れてた「おまけ」が唯一面白かった。
こんな感想しか持てない自分が悲しくなった。
読者の平均年齢高そうだなと思った。

吸血鬼は期待して良いのだろうか。
202風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 17:05:47 ID:900Gc6eZ0
>>201
あんまり吸血鬼って感じじゃないので期待するな
あらすじ読んでから買うといいと思う
リベットの感想はそれで合ってる
元々萌えの話じゃない
203風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 17:14:52 ID:iiJ3j9jS0
>201
もしかして初木原?>リベット
萌えは人それぞれなのであくまで自分の例だけど
リベットは面白くはあったんだけど自分には萌えが足りなかった。

そしてリベットは木原さんの本の中でも暗めの作品で
吸血鬼は生活臭やらグロシーンやらあるけど明るめの作品だから
比較は難しい。

ただ自分も吸血鬼は元来好きで、今回の木原さんの作品も有りだと思ったが
吸血鬼に一種の美学を感じている人にはボミョウかも。


そういや、今回の吸血鬼ものの設定は少し剛さんの吸血鬼ものを思い出した。
あっちの方が耽美な吸血鬼様だけど両方好きだ。
204風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 19:02:23 ID:8TD2vR4/0
吸血鬼設定ならではの、闇の濃さとか耽美さは無いですね。
木原さんの場合は、吸血鬼でも天使でも悪魔でも、普通の人間同様に
描くから。
きっと、ふたなり、女体化を書いても、いつもの木原さんな気がする。
私は木原さんの書く、二人の人の心が少しずつ近づいていく描写と、他の人に
とっては、ゴミでも自分にはダイヤというのが、好きだから、まぁ萌は人それぞれですね。
205風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 22:20:58 ID:P1C8QUcp0
>204
不思議な改行の仕方を
しますね。
206風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 23:08:36 ID:wwI9zM5jO
リバを期待する姐さん方には申し訳ないが、ないよ(´・ω・`)


と木原さんと全く関係ないBL企業の中の自分が呟いてみるw
207風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 23:41:10 ID:Ht1mEsvm0
そういうリークはいらない
プロ意識ないのか
208風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 23:43:02 ID:38ngN2FJ0
じゃあ、どっちが受けか言ってみ?
209風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 23:50:40 ID:Fsrlh1i20
受け攻め決まってないと商業として出せないってことじゃないの?
210風と木の名無しさん:2006/12/19(火) 00:41:03 ID:c6HPRZ6O0
新聞広告はガセだったようだ。
21日に変更になったらしいからヨメウリ取ってる人は
どんなんか報告してくれると嬉しい。
211風と木の名無しさん:2006/12/19(火) 00:59:42 ID:UD4rjSf30
>>210
ヨメウリ探したけどなかったので地方だからか・・・とあきらめていたが
21日なのか、希望ができて嬉しい。掲載されていたら報告します。
212風と木の名無しさん:2006/12/19(火) 14:23:28 ID:eQlt9ThaO
吸血鬼読んだんだ。
イラストの暁が行天に見えて仕方なかった。
文章だけだと暁攻めなのに…受けにしか見えない…
213風と木の名無しさん:2006/12/19(火) 14:53:44 ID:MX+qfizR0
>212
日本語でおk
214風と木の名無しさん:2006/12/19(火) 15:27:08 ID:Sok6C6Ua0
挿絵だとアルよりも暁や忽滑谷のほうがかっこよく見えて困る
蝙蝠には大満足なんだが
215風と木の名無しさん:2006/12/19(火) 15:38:17 ID:ddJXiYmA0
暁が好きすぎて困る。
216風と木の名無しさん:2006/12/19(火) 16:28:41 ID:irUCYCIj0
>>212
自分も暁が行天に見えた。
下村先生が描き分けできてないだけだと思うが
217風と木の名無しさん:2006/12/19(火) 16:34:19 ID:sKn+u3nV0
むしろ文章の方が受け臭いと思った<暁
218風と木の名無しさん:2006/12/19(火) 22:34:13 ID:BbU2hppH0
吸血鬼読んだ。
あらすじをまず読んだので、鹿代さんという男性がメインキャラかと思ってたw
なんか見た目が一般書(ラノベ)ぽいね。

アルの日本語がどれだけ上達するかによって、雰囲気変わりそう。
格好いいアルが見たいような、いつまでも馬鹿でいてほしいような…。
219風と木の名無しさん:2006/12/19(火) 22:41:11 ID:MX+qfizR0
英語喋ってる時も格好良くは無いから
日本語上手くなっても格好良くはならないような気がする。
220風と木の名無しさん:2006/12/19(火) 23:11:45 ID:svlLck8e0
> 英語喋ってる時も格好良くは無いから

アルカワイソス…
221風と木の名無しさん:2006/12/19(火) 23:12:40 ID:Ca1gIb+f0
冷凍された時点で何をやってもかっこよくない気もする
木原さんの人物はBLにありがちな超人攻様とか魔性の受とか一切出てこないことにようやく気が付いた

>>218
自分も後ろだけ見て鹿代(しかしろorかしろって苗字の)男が主人公だと思ってたww
222風と木の名無しさん:2006/12/19(火) 23:23:37 ID:cQ9WdCjc0
やっと昨日よんだけど思ってた>鹿代さんがメインキャラ
冒頭で普通のオバサンだったから驚いたw

表紙の帯を取ったら、刑事さんの靴下がコウモリ柄なのな。
カワユス
223風と木の名無しさん:2006/12/19(火) 23:47:17 ID:qry/+JhS0
>222
アレ蝙蝠柄だったのか!
穴かと思って意外と間抜けてるところに一人で萌えてた自分が恥ずかしい
224風と木の名無しさん:2006/12/20(水) 01:40:50 ID:gI5H9lBP0
>221
そんな事無いよ!谷脇がちょっとテンプレBL攻めっぽいよ!
FLOWERではまさに鬼畜生で鬼の目にも涙だけど。

魔性の受けは、うーんとうーんと……
何か違うけど脱がない男の課長が一番それっぽい雰囲気滲ませてる。
もしくはセカセレの橋本。
225風と木の名無しさん:2006/12/20(水) 02:52:59 ID:XwF0aXEEO
魔性受はガーデンの天使じゃないかな

…なんか違う気もするけど
226風と木の名無しさん:2006/12/20(水) 12:57:11 ID:Ak6MYWwZ0
ごめ…「鬼の目に涙」に吹いた
確かにw
227風と木の名無しさん:2006/12/20(水) 15:09:57 ID:JRpuxzLVO
吸血鬼かったー
普通のラノベっぽいから、すごい買いやすかったよ。
BL本がこんなこころ安らかに買えるとはなぁ…いい時代だ。

ホリーさん、早く「美しいこと」も出してくれないかなー
228風と木の名無しさん:2006/12/20(水) 21:09:44 ID:jiYRbeFC0
多分ラストを飾るのが美しいことだと予想
上下巻で書き下ろしが多くなるから後にまわされたんだろうね
雑誌アイスのが済んだらビブロス時代のを何とか出して欲しいけど…
版権はリブレの方に移ってるんでしょうかね…
229風と木の名無しさん:2006/12/20(水) 21:35:04 ID:q8Bf7Wen0
ビブのやつリブレで復刻しだすから昔のもリブレで出すんだろうな…
B-boy LUVで木原さん書下ろしがあるのってどれだっけ??
フェニックスのは買ったんだけどLUVは探したけどわからなかった。
230風と木の名無しさん:2006/12/20(水) 22:18:56 ID:FzyNsorN0
>>229
アオカンじゃなかったっけ?
231風と木の名無しさん:2006/12/20(水) 23:35:58 ID:NUvEa1OZ0
眠る兎や情熱の温度みたいな、地味系BLをもっと書いて欲しい。
木原作品の中では、他に比べて目立たなくて印象薄い感じがあるけど、好きなんだ。
232風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 00:00:11 ID:0sNL+bUG0
>>231
はげ同意
木原さんの本その二つばかり読み返してる
233風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 00:12:29 ID:MAvdHYqE0
>231>232
同じく。地味と言われようと好きなものは好きだ。
234風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 00:29:19 ID:F90EdRmU0
眠る兎と情熱の温度て読後感にてる?
眠る兎は淡々と読んだあと、気に入ったシーンを後から脳内で反復して思い出してたら、
じわじわと凄く好きになっていった。
情熱の温度と似てるなら読んでみたい。
235風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 00:43:31 ID:0MnooaiG0
恋に臆病な教師が受で生徒が攻…なところが似てる。
情温のほうがちょい話がヘヴィーで難易度高いかも。
でもどっちも好きだ>情温&兎
嫌な奴も大好きだー!
236風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 00:45:50 ID:5Zal2BUL0
>>234
生徒×教師だし、生徒が積極的で教師が煮え切らないってところは似てる。
性格は…攻めの方は、似てるかも。
情熱〜の方の受テンテーは、眠る兎の受テンテーより、かなりダメ人間っぽいww
でも眠る兎好きなら、高確率で好きになれると思う。

…復刊でもかなり後回しにされそうだな…眠る兎。
地味なだけにorz
情熱の温度の文庫版の深井さんの挿絵は、受テンテーのくたびれた感じがまさにイメージ通りだった。
237風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 01:24:55 ID:MAvdHYqE0
情熱の温度好きで流れを読んでて眠る兎読みたくなった。
でも絶版か・・・。なんとか探すしかないな。
情熱好きでも眠る兎、いけますかね?
238風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 01:32:26 ID:+G49Svft0
情熱も兎も好きだけど、痛さ度で言えば情熱のが上だと思うな。
兎は初期の作品好きなら読んで損はないと思うけど
個人的には、ちょっと物足りない。
239風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 02:00:21 ID:m8JGQFuo0
自分は情温好きだけど兎はそんなでもない
240風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 02:51:09 ID:3RIE+4PZO
情熱好きだけど文庫は絵が無理だった。
オヤジ受けもある程度は許容できるしノベルズは大丈夫だったんだけどな…
241風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 03:24:12 ID:sJ4YkUK60
深井さん?自分は好きだから萌えたなー
しょぼいオヤジ受けも合ってたし攻めも可愛かった
242風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 03:44:37 ID:whr/XsKW0
読む前から嫌いだったり苦手なタイプの挿絵なら別だけど
そうでない場合は初読時に見た方の絵のがインパクト強いし
キャラに直結するから後に見た方に違和感覚えるのは仕方ないとオモ。

自分は情温は文庫ノーチェックだから好き嫌いはないけど
口絵イラストの雪の中先生を抱きしめてる絵がかなり好きだったから
挿絵変わったのはちょっと残念だった。
243風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 03:53:37 ID:QqASFn8Y0
好きならそれでいいじゃん…
各々良さがあると思えば
244234:2006/12/21(木) 03:57:10 ID:F90EdRmU0
情熱、兎に似てるようで好評なのでこれから読んで見ます。
何年寝かせてたんだろ・・・。
245風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 04:21:45 ID:JlvShN4a0
雪の中が減って残念だったがたこやきが増えたから相殺。
とどちらも楽しめた自分は勝ち組。
というか、挿し絵が変わったせいでアイス文庫全部買う自分。馬鹿かと。
この先も新装版出る度買うんだろうな…orz
246風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 05:03:19 ID:DgDyIlrj0
情温好きで兎も好きで、健気な年下攻めと受けの駄目人間っぷりが萌えな自分としては
何気に甘い生活がスンゲーツボだw恋の片道切符もかなり好きだ。

でも甘い生活はきっと情温よりハードルタカス
247風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 05:29:58 ID:Lydbk5AI0
新聞が来たのでとりあえず報告。

1面の下の方にいくつかの出版社の新刊紹介のひとつみたいな感じで載ってます。
横に小さく既刊紹介もされてて、名前には親切にも『このはらなりせ』のふりがなあり。

『ボーイズラブ小説の人気作家最新書き下ろし』
『木原音瀬のベストセラー既刊』
…何か違和感がw
248風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 07:36:49 ID:iyge0dte0
情温の文庫版って書き下ろしあるの?
商業本全部揃えてると思ったらなぜかこれだけ持ってなかった。ショック・・・
書き下ろしあるなら絶対手に入れたい。
249風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 07:54:21 ID:3RIE+4PZO
新装版、文庫版は全部に書き下ろし(未収録作品)がついてた気がする。
逆に新装版文庫版にはのってない作品とかある?
250風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 09:08:40 ID:Y9lbOJ010
>逆に新装版文庫版にはのってない作品とかある?

「こどもの瞳」は単行本のときは「CHANGE IT」と言う短編が入ってたけど、
文庫版には入ってなかった。
「CHANGE IT」好きだからこれもどこかに入れて出して欲しいなー。
251風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 09:28:53 ID:clSpztRWO
>247
確かになんだか違和感…w
ベストセラー作品があるなんて初めて知ったし。
けど新聞広告とか、木原さんすごいなぁ。


吸血鬼よみおわった
ニアホモスキーなんで萌えたー!
アルって中途半端とはいえ年はとらないんだよね?
最後とか結構切ない系の話しにシフトしたりすんのかな。
252風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 09:48:59 ID:fRIuXLQE0
>>247
乙!

>>251
ベストセラーてのは世間的なベストじゃなく「木原音瀬の」じゃないかな。

アルは年取らないから、暁だけどんどん老けていくわけだよね……。死ぬのも先。
後を追って銀の杭を自分で打ち込むのかな……。
暁を吸血鬼にすれば万事解決かもしれないw
253風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 10:03:45 ID:vxwRaG8B0
吸血鬼感想

>.252
アルが吸ったらきっと同じ程度のへたれ吸血鬼になりそう。
そしたら暁も職を失うので、暁はまっとうな吸血鬼に吸われないと困るような。
しかし現代日本では、いろいろと身分証明書がいるから吸血鬼も生きにくいだろうね。
保険証だの銀行口座だの住民表や戸籍謄本など……
年齢と外見が合わなくなると、いつかは偽造しないといけなくなるから、
犯罪者にならざるを得ないね。
254風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 11:00:47 ID:DgDyIlrj0
え?LOOPとこどもの瞳はともかく
情熱の温度と恋愛時間は書き下ろしとか
未収録作品掲載とかはなかったと思うんだけど。勘違い?
255風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 13:41:44 ID:S5Hy1nGW0
その2つは書下ろしないよ
256風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 17:40:59 ID:2RqHLYOw0
仲間たちなんだからゆくゆくは暁も刑事も半端吸血鬼になるのかな…
257風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 18:48:24 ID:+nC+r5cl0
>>252-253
アルには血を吸う牙がない…
258風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 20:10:08 ID:qNIh0Jkh0
259風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 21:27:41 ID:FcQPIcgA0
>>258
うお、ありがとー!
BLがほんとに新聞広告に…
260風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 22:43:25 ID:Vr4Vwn050
>>258 有り難う!朝、新聞見たら載ってなかったので、
首都圏しか載らないのか…と、しょぼんとしてたとこだったとこですよ。
しかしこの形の新聞広告になると、ちょっと真面目な本に見えますな。
261風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 23:11:39 ID:ciqOOcmK0
>>258
ありがとう!ありがとう!

ところで「ベストセラー」の定義が気になって調べてみたら
「ある期間内で最もよく売れた商品」のことを言うらしい。
だから箱・檻は木原さんのベストセラーと言っていいのかも。
262風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 23:28:41 ID:oiZfTmdB0
木原さんって高価買取の割には新刊売れないよな…何故だ…
263風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 00:16:31 ID:2zY9MoDzO
普通のBLじゃなくてマニア向けだからじゃない?
264風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 01:31:16 ID:L6NmuQKB0
そうだったのか・・・。マニア向けか
そうかそうか
265風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 02:29:36 ID:9tNC+qcWO
木原さんはBLじゃない方が売れそうだよな。
直木賞作家よりうまいなぁと思うし。
266風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 02:36:21 ID:xLvPoy3A0
(´Д`)あーいの みらくるー
267風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 02:41:18 ID:6UzMWgWs0
(´Д`)こいはもうもくー
268風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 03:18:06 ID:i0QSlqbu0
正直木原さんは「あの作風でBL」てとこに萌えてる
BLでなくても良い話だけど、自分はBLだから買ってるな
とマジレスしてみる

ごめん、COLDとママの雑誌の企画短編あった事に今日初めてテンプレで気づいた
かなりショックだ…雑誌掲載されてたら木原さんの為だけに雑誌購入してたのに
両方見落としてたなんてorz何かもうこの現実が信じられない

エロイ人、何Pくらいでどういうお話だったか教えてくれまいか
COLDは特に大好きな作品の一つなので尚更凹む
ママは復刊で再録されるかもと期待してみる
269風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 03:19:18 ID:wUBdQMbHO
話トン斬って失礼

木原さん同人誌の通販やるよね?
木原さんサイトで申し込みたいから待ってるんだけど、コミコミの方で予約受付終了とか見ちゃうと凄い焦る…
木原テンテー日記で何か言って下さいorz
270風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 03:21:53 ID:i0QSlqbu0
>>263-264
マニア向け上等!あまりメジャーになってほしくないサミスィー
檻箱で知名度上がったっぽくて何かヒヤヒヤする
271風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 03:23:40 ID:i0QSlqbu0
>>269
サイトで通販やるって言ってたとオモ
合同誌は桂さんの方で引き受けされるみたい
272風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 03:26:17 ID:i0QSlqbu0
念の為確認してきた
冬コミについてのインフォで1月から通販するって記載あるよ
273風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 04:05:45 ID:0KYYTpDa0
>>268
>COLDシリーズ/クリスマス企画短編
3P:あまあま。ポートの夫婦も写真家になった現在の透の事を知っていて、
以前と変わらず接してくれている。優しく暖かい話。

>Don't Worry Mama/エロとじ企画短編
16P(扉&後書に1P、小説14P):H禁止からH解禁までの話。
珍しく嘘をついているのが今蔵側であいかわらず短小に拘っている。
黄色いダイアモンド再び(メル欄)なイテテな話。

サマー企画が見つからない
どこいっちゃったんだ…orz
274風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 08:02:49 ID:6UzMWgWs0
>273
黄色いダイアモンド再びって何かと思ったらアレかw
でも黄色いダイアモンド間違ってるよ。センチメンタルフレンドだよ。

>268
ママのサマー企画は確か2P〜4Pぐらいの量で
攻めと攻めの弟(+恋人もいたかも)と今蔵がキャンプかバーベキューかなんかで山に出かけてる話だったとおも。
エロは無しで弟が不憫な話だったはず。
275風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 09:26:45 ID:b530Ocm00
>3P:あまあま。
COLDで3P要素なんかあったっけ!?
しかもあまあま!?

…と朝から興奮してしまった自分が通りますよ。
いやしかし、サマー企画は見てなかったなあ。
新装版には入れてくれてるといいけど。
>262
多分濃いファンがかなりいて、しかも馬鹿売れじゃない分出回る数が少なくて
買い逃す人とかいるからじゃない?<高価買取
同人誌もだけどねー。
でもコンプリートとABも来年再販してくれるみたいだし、
あわててオクに手を出さなくてもいいように考えてくれてるのがうれしい。
ヤクオクとか、ホントふざけてるとしかいいようがないもんな。
276風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 09:43:19 ID:+pqSnLWu0
ヤフオクでも、定価以下出品で定価以下落札みたいなのもあるけど
出品時からバカ高い値段設定してると( ゚д゚)ポカーンとするよなぁ。
高値になりやすい同人誌を再販してくれるのは嬉しいね。
277風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 10:53:36 ID:PIEm2Ma+0
コミコミで予約したことないからわからないんだけど予約終了になったら
発売日以降も買えないのかな?
できたらコミコミで買いたかったんだけど…
278風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 11:35:23 ID:s0cXnMvH0
>275
3P→3ページのことだよね
279風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 12:46:18 ID:+pqSnLWu0
>277
物によるんじゃないか?自分がコミコミに予約して買った
コンプリートABは発売日すぎて普通に売られてたけど
合同誌なんかは相手の都合もあるし、コミコミ委託が予約分のみなのか
発売後も普通に購入可能なのか、ここの住人でわかる人はいないとオモ。
コミコミか公式サイトに問い合わせしてみた方がいいよ。


280風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 12:51:24 ID:vSbYNSYr0
「冷血」に関しては書店委託はない、と明言されてるよ。
281275:2006/12/22(金) 20:00:50 ID:yUngNa0H0
>278
あ、いや下のドント〜の情報を見てさすがに気がついたけど、
確かに紛らわしい書き方だったかな。

しかし冷血は書店委託なしで木原さんのとこでも扱わないんだよね。
イベ売りか和泉さんのとこの通販しかないってことか。
脱がない〜と一緒に手に入れたいんだけどな。
イベ行けないし、できれば書店委託、してくれたらいいんだけど。
282風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 20:11:30 ID:IFlAuank0
>279
そうだね。メールしてみたよ。d
コンプリートと少年が普通に変えたから油断してたな
283風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 21:21:28 ID:R+fGhD530
>281
通販してくれるだけ有り難いと思えば?
商業番外でもやってくれない所もあるからね…
それ思えば別々に申込みでも問題無い
284風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 21:39:38 ID:CaW/3uHC0
方法がそれしかなかったらそうするけどさ…、
ありがたいと思えって。
なんでそんなに高ビーな書き方するかな。
同人ってそんなにかしこまって買わないといけないもん?
ちょっとくらい読者としての意見言ったっていいじゃん。
スレ最初あたりに出てきた釣り氏だったらスマソ。
285風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 22:12:08 ID:LzZ4mssWO
けんか あほぅ
286風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 22:12:40 ID:eY3Z9yhM0
>>284
自分は283に同意だけど。
買えるだけ全然いいやってかんじ。
イベント売りだけのサークルもあるからそう思うようになった。

サイトの方で書店委託しないって書いてあるなら仕方ないんじゃないの?
前の合同誌も和泉さんのサイトで期間限定の通販だけだったけど。
287風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 22:40:31 ID:JjDIMI100
だね。ちゃんと完結した話だったらいいけどな。
岩本さん合同誌の続きはいつ読めるのか・・
288風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 22:45:33 ID:bI1ceaZy0
ちょっと希望言ったひとがいるだけでどうしてこんな流れになるんだ…
時間的に郵便振込みが難しいとか事情ある人もいるだろう
289風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 23:02:09 ID:XX2kDZ4d0
センチメンタルフレンドと黄色いダイヤモンドがリブレで復刻されますように…
290風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 23:05:21 ID:0KYYTpDa0
その為のコミコミでしょ?

それに郵便局に設置されているATMの中には
振込み伝票が使用出来るものがある
ATM近くの机とかに振込み伝票があるから
それに書いて振り込めば土・日曜日でもOK
ttp://www.yu-cho.japanpost.jp/a0000000/aa000100.htm
291風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 23:09:55 ID:bI1ceaZy0
>>290
いや、だから合同しも書店委託してくれればいいのにって言ったひとを
叩かなくてもいいのになって思って

ATMの近くに振込用紙あるかは郵便局によると思うよ
うちの最寄には何故かよくわからんが局内にしか置いてなかった。
292風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 23:11:36 ID:r/hcqA6U0
自分もいつもATMでやってるよ。

同じくセンチメンタル復刊してほしいー
古本持ってるけど状態悪いから買い直したい。
293風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 23:22:56 ID:DrWmoD4D0
>>291
上の流れが叩いてるようには見えないけど…

ATMは土日使えるし窓口より安いから自分も使ってる。
294風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 23:25:39 ID:0KYYTpDa0
>>291
>叩く?
たぶんそれは自分の都合に合わせて
もらいたいという希望だからだと思うよ

>振込み伝票
その時は郵便局に電話を入れて
設置してくれと希望または苦情をお願いします
295風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 23:30:47 ID:9tCzaqGx0
>>294

>>振込み伝票
>その時は郵便局に電話を入れて
>設置してくれと希望または苦情をお願いします

個人がいくら苦情送っても田舎には設置してもらえないよ。
土日に郵便局のキャッシュコーナーだけでもやってるところは結構都会
296風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 23:39:08 ID:Lbz/hNHU0
田舎に住んでる自分が悪いんじゃないの?
嫉ましかったら引っ越せばいいじゃん
297風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 23:45:29 ID:0KYYTpDa0
>>295
だからその為のコミコミなのでは?
カード、代引き、コンビに支払い等あるわけだし
298風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 23:46:32 ID:sxNrtUXq0
>>289
自分は片思い、あのひとをピカピカの本で読みたいですなぁ
いやでも単行本になってないのはまだ読んだ事ないから
そっちを先に出して欲しいが
299風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 23:47:18 ID:M2kFIRWl0
>>295
>土日に郵便局のキャッシュコーナーだけでもやってるところは結構都会

そうなんだ…でもそんなに田舎ならそもそも書店委託してるところなんか無いんじゃ…
300風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 23:56:24 ID:9h01Dx/D0
>>297
さっきから噛み合ってないんだが
コミコミに委託は書店委託に入らないの?
まず今回の流れはコミコミで買えないことが発端だから含まれてると思ってたのだけど
301風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 00:02:50 ID:c2IFM9D90
同人誌は元々会場限定だったわけだし
通販してくれてるサークルは地方の人に気を使ってのことだし
商業じゃないんだから仕方ないと思わないとね

>>287
岩本さんとのってどれでしたっけ?
左遷されて飛ばされた話?
302風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 00:21:45 ID:k5K9KYkj0
水色の表紙のやつだよね。
オヤジ襲い受けの話だったのは覚えてる。
攻めが階段から突き落としてなかったっけ?うろ覚え

岩本さんのもあんま内容覚えてないけど
なんか面白かったような記憶
303268:2006/12/23(土) 00:57:46 ID:7dxmTQRl0
今北産業

>>273-274
ほんとにありがとう!激しく感謝だ〜

>ポートの夫婦も写真家になった現在の透の事を知っていて、
>以前と変わらず接してくれている。優しく暖かい話。

すごいよかった。ポートの夫婦の事はずっと、その後どうなったのか気になってたから。
COLDは(も、だ)もう自分にとって完璧な話だ。消えた透を思うと切なくて泣けるけど、満足
なんとか本文も入手したいなぁ

教えて貰えてよかった。ママの方も楽しそう。クドイけど本当にありがとうね

304風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 01:54:02 ID:7dxmTQRl0
>>301
>>302の通り水色の表紙の「soda fountain」だね>岩本さんとの合同誌
ちなみに岩本さんの方の話は、医者とゲイ系高級風俗店のオーナーとの話だった
2人の出会いの時の回想…その途中までで後は続くだけど

…ほんとにちゃんと完結させてほしいね
OLD LOVESONGSの事も覚えててくれてるかな
305風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 02:03:11 ID:OC3UxKHCO
疑問に思ってたんだが、吸血鬼の106ページの10行目って誤植?
喋ろ、じゃおかしいから、喋れ、だよな?
306風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 13:37:05 ID:YAOR0dip0
喋る←普通に変換される
車べろ←こんなんなる

でも自分は普通に使う
言えって!という意味で、しゃべろって!とか

307風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 16:22:11 ID:OC3UxKHCO
でも喋ろ、は暁のキャラじゃない気がする
308風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 17:12:44 ID:e2tec6IU0
「〜しろ」という意味で「喋れ」を「喋ろ」と言いがちな地方が
木原さんの出身地だったりとか。
309風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 22:29:24 ID:Rk4i2MBM0
えーしゃべろ違和感なかったー
310風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 22:34:43 ID:UNPJCpul0
それ以外は〜しろとか命令形なのに喋ろじゃ勧誘系だよな…と思ってた
多分喋れの間違いだろ
311風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 22:45:04 ID:FrBCKebQ0
〜しろ
と同じ使い方だと思うけどね>喋ろ
312風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 23:40:06 ID:6FsTkPW/0
どっかの方言じゃないの?
313風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 00:07:49 ID:Bp+SVzdv0
暁の出身地の方言ということでw
314風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 00:22:03 ID:0qqRJm/q0
>>311
「する」はサ行変格活用なので「しろ」になりますが、
「喋る」は五段活用なので「喋れ」になります。
おそらく木原さんのミスでしょう。
315風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 01:05:37 ID:eDAB/MsI0
娘(14歳)にも貸してたんだけど娘は違和感無かったって言ってた。
自分は読んでて気持ち悪かった。
もしかしたら最近の若者は普通に使ってるのかもしれん…
316風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 06:52:19 ID:rno79iD/0
てゆか14歳の娘に貸すって…( ゚д゚)
317風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 11:38:51 ID:CKWOmXsT0
吸血鬼感想。



本に挟まるとか、暁に何かしたいのに全部裏目に出るソーンとか可愛かった・・

受攻についてふと思ったんだが、最中に蝙蝠に戻ると暁受だと問題ないが、
アル受だと、裂けてしまうので暁受けかなと思った。
アル受け希望ですが・・

318風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 13:47:31 ID:MivRJIdQ0
>>317
(わざわざ戻る時間にしなくても…と思うのだが)
それ言うならアル攻めだって蝙蝠に戻ったときに暁の尻に挟まって重傷の可能性も…
319風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 20:04:42 ID:6efd7BguO
吸血、暁受けだよね?
そうじゃなかったら今の時点で投げてしまうよ
320風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 20:09:13 ID:ls3Y8Ejg0
暁攻めでも暁受けでもリバでも3Pでも何でも受け止める覚悟はできてる。
アルが蝙蝠のままイかされても無問題。
321風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 21:26:24 ID:d579H+P+0
暁受だと思うけどアル受でもリバでもなんでも萌えれる。
なんとなく暁はEDっぽい気がするけど…。
刑事は絶対受。鳥居×忽滑谷かな…
322風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 22:39:29 ID:v+6T9N5n0
木原さん年下攻めが多いから、何となくアル攻めかなと思っている。
323風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 23:06:51 ID:Bp+SVzdv0
>>321
S受けか…いいな。
324風と木の名無しさん:2006/12/25(月) 14:01:12 ID:V/3u4HEz0
コミコミ注文できるようになってるよ。
1月20日になるらしいけど
325風と木の名無しさん:2006/12/25(月) 20:04:01 ID:XHM7IFJx0
3Pだといいなぁと思ってたけど3Pはなさそうだね
326風と木の名無しさん:2006/12/25(月) 20:07:06 ID:cMmaLxaa0
とりあえず、
・チンコでかい
・女吸血鬼がコントロール出来なくなるほどテクニシャン
・年下

結構攻めフラグ立ってると思う。
ただ、排泄しないなら射精もしないかも・・・?
327風と木の名無しさん:2006/12/25(月) 20:36:57 ID:d09yR4sk0
>>321
読んだばかりなのに鳥居が誰だか分からない自分は、
頭の中に消しゴムがあるかもしれない..orz

>>326
逆に受けフラグって身長と体格くらい?
挿絵だとアルのが大きくてごつく見えるが・・
328風と木の名無しさん:2006/12/25(月) 20:46:19 ID:uRclNGQnO
吸血鬼はむしろエチーなくても無問題な自分。
さわりっこだけとか。

個人的にはアル受けかな?と思った。
絵だとゴツいんだけど、文章だけだと美少年ぽい印象。
まぁ木原さんだからよく分かんないや。
暁がくたびれたおっさんならほぼ100%受けなんだけど、美形だし。
329風と木の名無しさん:2006/12/25(月) 21:35:07 ID:DHxg/Yj10
>暁がくたびれたおっさんならほぼ100%受けなんだけど、美形だし。
何その真逆をいった基準w
330風と木の名無しさん:2006/12/25(月) 22:44:57 ID:us9D6vcu0
でも木原さん美形受も結構あるよな。
美形受の時はツンデレ度高いが…
暁はある意味ツンデレか…包容力はありそうだが…

木原さんて不細工も割りとあるけど今まで不細工×不細工ってあったっけ??
331風と木の名無しさん:2006/12/26(火) 15:30:51 ID:QIQX+lu9O
不細工×不細工…
ボーイズラブとして成り立たない感じがするけど、木原嬢の作品なら読んでみたい。
332風と木の名無しさん:2006/12/27(水) 00:45:38 ID:ctgKKZprO
不細工×不細工かあ…
なんかものっそい地味な話になりそうw

でも出るなら少なくとも当て馬は高慢ちきな美人だよね
「俺の方が明らかに美しいのになんでそんな不細工なのを選ぶんだよっ!」とか言って
で、不細工は不細工で「お前は人として心が不細工だ」とか言う訳だ

あれ…?
不細工×高慢ちき?
333風と木の名無しさん:2006/12/27(水) 01:11:47 ID:9acsPBBk0
不細工×不細工で両方性格も悪いとか救いようが無いよな。
でも木原さんなら萌えさせてくれそう…だけどそんなの許す出版社あるかな…
334風と木の名無しさん:2006/12/27(水) 01:29:02 ID:GT7pZult0
出版社はないかもだけど読みたいと思う読者はいるわけで
335風と木の名無しさん:2006/12/27(水) 02:41:48 ID:eiJvotiQ0
よし、じゃあ誰か同人で出してくださいwミャハって
リクエストをして来るんだww


そしたら読めるかもしれない>不細工×不細工
336風と木の名無しさん:2006/12/27(水) 03:55:38 ID:h08rHQ5B0
>不細工×不細工

「木原さんの新刊どうだった?」
「うん、いつも通りの木原節だったよー」
誰も特殊設定ということに気づかず↑こういう感想を持たれそうなオカンw
337風と木の名無しさん:2006/12/27(水) 12:08:21 ID:wP+JtNl+0
>336
ありえるw
他の作家さんだったら「いや〜もうびっくりしたよ」なのに
木原さんの場合はみんな気づかないw

昨日本棚を大掃除してたら木原さんの本が出てきて
そのまま読みふけっちゃったよ。
結局片付け終らず・・・。
338風と木の名無しさん:2006/12/27(水) 12:23:50 ID:He/J4iab0
あるあるwww
好きなシーンだけ読んで寝ようと思って
本開いたら最後まで読んじゃうとかねー
339風と木の名無しさん:2006/12/27(水) 16:31:10 ID:NG89JrBE0
自分も散乱してる本を片付けてたらいつの間にか読んでて1日過ぎたww
木原さんのは何回読んでも萌える
340風と木の名無しさん:2006/12/27(水) 19:01:52 ID:nc4G9+JUO
今更だけど吸血鬼読了〜。
感想は出尽くしてるので略。続きが待ち遠しい…

ところで本文じゃないけど最終ページ脱字発見。
メーアドレスって。校正が甘いのかな、ホーリー?
応援してるからガンガって欲しい
341風と木の名無しさん:2006/12/27(水) 20:58:36 ID:JBE38MXq0
本当だwwメーアドレス気付かなかったwwwwww
342風と木の名無しさん:2006/12/28(木) 10:33:26 ID:oVrGy1/H0
メーアドレス…ヤギさん郵便のようだ
343風と木の名無しさん:2006/12/28(木) 21:42:15 ID:3GGZqKLo0
この人いつから作品発表してないんだっけ?
これだけ間が開いているということはパクリ疑惑のせいだと思っていいんだよね
344風と木の名無しさん:2006/12/28(木) 21:49:40 ID:FWsfZN590
誤爆乙
345風と木の名無しさん:2006/12/28(木) 22:31:31 ID:VZCDnsPZ0
ホンサイキン ハツバイシタシ ニカゲツオキニ シンカン デルンダケドナ
346風と木の名無しさん:2006/12/29(金) 01:14:05 ID:OKyPWj010
だから誤爆だろ
347風と木の名無しさん:2006/12/29(金) 03:20:35 ID:VhMHbU8vO
木原作品ってパクリにくいだろうな…
イマゾーなんかパクったらもろバレるw
348風と木の名無しさん:2006/12/29(金) 04:09:39 ID:n7TUyU9v0
木原さんの場合、一部除いて多くは普通の設定・キャラだけど
その料理の仕方、キャラを落とす所まで落として引き上げるあたりに
特徴があるから、設定やキャラや所々文章パクっても意味はないだろうね。
349風と木の名無しさん:2006/12/30(土) 08:45:46 ID:Trr9iqXU0
今日買った本スレの789が羨ましすぎる…
いったいどこの古本屋だ
350風と木の名無しさん:2006/12/30(土) 08:53:24 ID:no8l9wdQ0
>>349
普通にまんだらけや乙女ロードで買えると思うんだが…
351風と木の名無しさん:2006/12/30(土) 10:00:29 ID:1G7dGl8E0
町の古本屋やブクオフだったらかなりのラッキーさんだが
だらけなどのオタ系古本屋なら揃ってるところは多いね。
「大枚〜」とあるからオタ系の可能性が高いが。
352風と木の名無しさん:2006/12/30(土) 10:35:11 ID:CbWiR4Ze0
地方だとヲタ系古本屋に揃ってたとしても多くて5冊程度だからなぁ。
あれだけ揃ってるって事はだらけとか
割と規模の大きいヲタ系古本屋な気がするね。

353風と木の名無しさん:2006/12/30(土) 14:13:59 ID:tIbkmy2P0
うちの田舎のブコフには大抵あるよ
だらけやオクで高騰している木原さんの本や未収録雑誌が100円とかで
時々見つけては保護、欲しがってる全国の友達に流している
本当は木原さんに還元できるような形で買いたいんだけどね
354風と木の名無しさん:2006/12/30(土) 18:34:53 ID:+BCv8lBp0
乙女ロードで以前探したことあったけど、
そんなに揃ってた記憶がないな。
だらけは、箱の中・檻の外・あいの、うた
リベット・脱がない男上下があったのが印象的だ。
たまたま自分が行ったときになさすぎただけなのか。
355風と木の名無しさん:2006/12/30(土) 18:44:28 ID:sWN3Fvly0
こういうのはない時は全然ないけど
周辺住民の誰かがごっそり処分したらまるっとあると思う
356風と木の名無しさん:2006/12/30(土) 23:57:15 ID:lGiClErq0
ちょっと愚痴らせてくださいな。

今日 冬コミケ行きました。
「冷血」買いに。
木原さんじゃないほうのスペース行った。
そしたら売り子が「今日木原さんとの合同誌目当ての人絶対多いよね。
合同誌なくなったらすっきりするよね。」
と聞こえよがしにしゃべっていた。
何?なんで?本当はそこの人は木原さんとジョイントするの迷惑だったの?
やーな感じだった。
コミケで新しい発見があるといいなと思って足を運んだら
そういう態度だもの。

もうそこには行かない。今後は木原さんのスペースに直行します。
357風と木の名無しさん:2006/12/30(土) 23:58:47 ID:vy+WvDW30
>356
なんで素直に木原さんのところに行かなかったのかが気になる……
358風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 00:08:29 ID:DIygE5mt0
この機会にそちらの人の作品も買ってみようかな、と
思ったから。

固定ファンがいるから余計な人は来ないでよってことらしいです。
359風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 00:21:23 ID:7jqVXezE0
和泉さん、ここ見てるんじゃないの?
360風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 00:42:01 ID:kLMw1Ykc0
和泉さんのスペースで個人誌を手にとらず、
合同誌しか買わない人が目立ったなら、
そういう声も上がるだろうな。
腹の底では対抗意識あると思うから。当然という気もする。
361風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 00:42:48 ID:ySYiZkqe0
作家さんはともかく売り子さんにもいろいろな人がいるってことだね。
常識のない人はどこにでもいるんで、まあ気にすんなってことで。
362風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 00:44:02 ID:MdmuznAD0
>>356
その文章読んだだけではそんな嫌な感じは受けないが…。
363風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 00:59:55 ID:aEtjePkr0
並んでいる人が、こっそり言っているんだったら
余り気にならないけど、売り子さんが言うのは、ちょっとイヤ!
364風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 01:00:23 ID:yAnpwEwM0
>そんな嫌な感じは受けないが…。

そうかな〜、
お互い合同誌置いているなら逆に和泉さんのファンで
>356のような考えの人もいるかもしれん。お互い様だよ。
売り子さんの話し方のニュアンスもあるだろうけど
わたしゃちょっとイヤンだなぁ。
売り子も人だからいろんな人がいるとはいえ
作家さんより近い分、買戦にとっちゃ印象に残る。
365風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 01:01:00 ID:SkKpY/9t0
あそ
366風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 01:18:00 ID:MdmuznAD0
まぁ感じ方は人それぞれだからそのへんはどっちでもいいんだけど、
結局のところ、専スレで他の作家さんだのその周辺だのについて
あれこれ語りたくないんだわな。
367風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 01:18:18 ID:qcxqkKax0
売り子としては確かにイヤンだ。
すっきりするってことは、自分たちの仕事が楽になるからでしょ。
>358のような、新規開拓の人もいるというのに。
それで嫌な印象を持たれたら、作家さんがかわいそス。
368風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 02:10:21 ID:mwOyUlZR0
そういえば今年も残りあと一日だ。
明日読み直す木原さんの本を決めかねている自分。
どれにしようか迷う。
369風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 02:32:01 ID:QJHbPrjG0
>>357
356ではないが昼頃行ったら木原さんSPでは冷血は完売していて和泉さんのSP
にはまだあります、と張り紙に書かれていた
誘導されてその態度だったら悲しいかな
自分も和泉さんのSPで冷血のみ購入したのだが…
370風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 03:38:05 ID:deAF72Or0
おまえら言いたい事言ってるけどさ。
ここで和泉さんの売り子の不満言うことで
木原さんも傷つくよ。木原さんの立場ないじゃん。
大人ならそれくらい考えろよ。
371風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 03:40:59 ID:k6IfHZBb0
>>370
正論だけど、残念ながらここは2ちゃんねるだから…
ご本人のサイトにこの件書き込んだら超ドキュだけど。
一番いいのは不愉快な思いをした本人が黙ってることだけど、
どうしても吐くならここしかないだろ。
他のスレで吐かれてファンも作家ももろともに袋叩きになるよりは。
372風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 03:50:47 ID:deAF72Or0
>>371
一番いいのは和泉さんにそれとなくメールで教えてあげる事だよ。
どのスレで吐こうが、2chに書いた時点で超DQNです。
373風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 05:12:42 ID:k6IfHZBb0
>>372
作家本人のことを考えたらそれが一番だけどね。
374風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 08:17:17 ID:oFdLv63c0
和泉さんのところでよく買い物するけど、
あそこの売り子はいつも感じがいいよ。
そんなこと言うとはちょっと信じられない。
作家本人も、組むのが本当に嫌だったら、
合同誌の通販も引き受けないだろうし。
375風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 08:20:05 ID:WtvL8V4M0
どうしても吐くならここって…
チラ裏へ行くという知恵を働かせず、
友達の専スレで言われるよりはメールで直接知らせた方が
本人にとっても木原さんにとっても良いのに、そんな大人の対応もせず、
第三者が判断に困る内容でグチグチいう奴の方がウザイわ
DQNとまでは思わないがな
和泉さん、木原さんの名前を出した上で、
こういう流れを作りたかったってんなら、大成功だけどね
イヤンてキモ
376風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 09:06:13 ID:cvMuc/dBO
自分は>356さんと真逆の立場。
スレチだろうけど、自分今まで木原さん買った事なくて(痛い系らしい、
って話聞いてたからビビってた…)今回の合同誌で初チャレンジ、
上手く行けば新規開拓出来るかも、と思ってた。
ネームバリューのある作家さん同士だから、嫌いなら組まないだろうし、
いい機会もらえて嬉しかったよ?
売り子は作家信者多いから、売り子教育も必要かもしれないけど、
作家さんたちまで悲しい思いさせたくないなぁ。
377風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 09:40:35 ID:f6953z7RO
自分も売り切れで和泉さんのところで買ったけど、お客さんにご本人が
木原さんの小説が萌え萌えだったと楽しそうに語ってらして、ほほえましかったよ。
仲、いいんだなあと思った
378風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 11:20:49 ID:3Sja1NX60
豚切。

合同誌、読んだ人がいたら感想よろ。
ずっと気になっている獣姦
379風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 11:39:20 ID:srO6MnJ40
>378
獣姦は獣姦だった。ネタバレになるから詳しくいわないが。
愛のない話というのはご本人が言ってるとおり。
自分は同人誌でこういうのはアリと思うけど苦手な人は苦手だろうなと。

380風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 11:41:55 ID:1mwZkcDqO
コノハランもイズミンもともに好きな自分は、両方の新刊と合同誌かかえてホクホクしながらコタツでみかん。

新刊( ゚Д゚)ウマー
合同誌…orz

ラブレス
381風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 13:06:50 ID:SmkuErht0
和泉さんあの内容で萌も萌えだったのか!
さすがは和泉さんだ…
382風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 14:12:48 ID:1mwZkcDqO
木原さんは本当にわずかの愛もない
正直、受があわれだった

同人誌ネタバレおけーなんだよね?ここ。
くわしくあらすじ知りたいならかくけど。
それともシタラバの方がよいか?
383風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 14:31:50 ID:hVrbd6u50
ネタバレでもなんでもいいけど
できれば改行して
384風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 15:10:52 ID:q1S31uha0
>>382
ここでもしたらばでもネタバレお願いします
385風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 16:30:32 ID:iliPthGw0
したらばのほうが安全だとオモ
ここだと、新着レスからみる人だと、うっかり目に入っちゃう確率が高いんじゃないかな。
したらばなら、こっちから情報仕入れて見に行く人が多いだろうから。

冷血、買おうかどうか迷ってたけど、完売してたので余計欲しくなったw

ペーパーに、アイス掲載分は全部単行本化の予定がある、というニュアンスの事がかかれてたけど
うつくしいこと、も本になるのか。ウレシス
あと、Willの書き下ろしにOKを出した担当さんはすごい、とも書かれていたんだけど
どんなことになってるんだろう…
386382:2006/12/31(日) 17:49:29 ID:1mwZkcDqO
冷血、改行忘れてスマンカッタ
同人誌用に新たにスレたてんのもなーと思いしたらばの雑談&連絡スレに
ネタバレ書いてきた。
スレちだったらごめん。
387風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 21:12:26 ID:3HAC1h6L0
教えちゃんになりますが、したらばってどこですか?
半年以上ロムってると思いますが、わかりません……。
388風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 21:14:05 ID:q6qADDOy0
389風と木の名無しさん:2007/01/01(月) 01:46:02 ID:Cp/XZRCS0
あけおめー!

脱がない男 EXで、文章が中途半端に終わってるところなかったですか?
今見直したら45Pの上段でした。
木原さんの字の変換間違いはもう慣れっこなので気にならなかったけど、
中途半端なところはもっとずっと長い文章だったのかなあと思うとちょっと気になる。
390 【豚】 【1299円】 :2007/01/01(月) 02:59:01 ID:FjF5j4xe0
あけおめ

自分が行った時は品切れで買えなかったから冷血買えた人ウラヤマシス
木原さんって合同誌は手早く売り切りたいタイプなのかな?
合同誌だと売り切れ多いっていうイメージなんだけど……
391 【中吉】 【1083円】 :2007/01/01(月) 04:13:30 ID:l01RiqXZ0
あけおめー
通販始まるのが楽しみ
392風と木の名無しさん:2007/01/01(月) 15:54:50 ID:wa3cboSW0
あけおめー
獣姦萌えた
393風と木の名無しさん:2007/01/01(月) 16:31:47 ID:WvpLgdlOO
獣姦って受が獣?攻めが獣?両方獣?
394風と木の名無しさん:2007/01/01(月) 18:30:25 ID:Wb+5hsY5O
したらばに行ってらっしゃい
395風と木の名無しさん:2007/01/01(月) 21:22:54 ID:jDvfrL7K0
>>389
45ページの9行目?
確かに続きが気になる。

冷血はまだ読んでないけど、脱がない男EXもある意味獣姦なんじゃないかな?
396風と木の名無しさん:2007/01/01(月) 21:59:49 ID:NFIXhN0F0
>390
木原さんに限らず、合同誌は売り切れごめんが多い気がする。
397風と木の名無しさん:2007/01/01(月) 22:34:07 ID:f9dddujM0
>390
在庫が発生すると、管理が大変なのでなるべく売り切りたいものらしいよ
>合同誌

>395
脱がない男EXまだ読んでないけどどんな話なんだw
表紙の印象でアヒルちゃん挿入?とかアホなことを考えたよ
398風と木の名無しさん:2007/01/02(火) 09:01:22 ID:vkoZXLe30
>>397
アヒルちゃんじゃないよw
藤原が怖がる動物だったよ。
399風と木の名無しさん:2007/01/02(火) 21:09:25 ID:IEZHaZpu0
冷血 1月4日から通販開始だって
400風と木の名無しさん:2007/01/04(木) 21:46:11 ID:l3dXbWM90
>>395

そうです、そこです。
あのあとすぐ文章が終わってればいいんですけどね。
401風と木の名無しさん:2007/01/04(木) 22:40:57 ID:yj/iy39G0
…通販完売だった…
402風と木の名無しさん:2007/01/04(木) 22:43:40 ID:kYgUddGs0
今日いなくて間に合わなかった…
403風と木の名無しさん:2007/01/05(金) 01:24:01 ID:gmFfCvBc0
むっちゃナチュラルに買いそびれた
まぁ、再販分予約できるみたいだし……
ここまで待ったらもう暫く待てるよ……
404風と木の名無しさん:2007/01/05(金) 01:43:39 ID:f3WUFIUT0
日付が変わった頃にサイトに繋がらなくて
諦めて寝たらすっかり忘れてた…
405風と木の名無しさん:2007/01/05(金) 10:12:01 ID:Ki5YUprkO
脱がない男の通販はいつごろになるんだろね
20日以降になるならコミコミでサクッと予約しちゃうのに
406風と木の名無しさん:2007/01/05(金) 11:21:41 ID:qn/9cv5Q0
完売はやっ。こんなに早いとは想像してなかったよ。
再販分予約出来るからまあいいか…。
407風と木の名無しさん:2007/01/06(土) 12:54:23 ID:pUpBiSMM0
通販第二回は来週後半からみたいだね。
第一回早かったなぁ。21時頃はまだ大丈夫だったんだけど。
408風と木の名無しさん:2007/01/07(日) 22:48:17 ID:PhdZhC0X0
冷血。


自分は駄目だったなあ。
この話、別に木原さんじゃなくても良かった気がする。
アラブ+エロ濃いけど、萌えなかった。
409風と木の名無しさん:2007/01/11(木) 12:03:31 ID:2au2Upbt0
EXって獣姦!?
脱がない男好きだけどケモノエチーは苦手要素なんで、あんまりがっつりあると困る…。
そこらへん、ちょっと教えてもらえないでしょうか。
410風と木の名無しさん:2007/01/11(木) 12:12:29 ID:z2entVw/O
公式行け過去ログ読めカス
411風と木の名無しさん:2007/01/11(木) 15:44:27 ID:rUYFdBW70
>>409
自分も獣姦は苦手だけどまさか挿入まではないだろうと思うから申し込むつもり。
甲斐谷犬で獣姦、とかなら大歓迎なんだけどw
412風と木の名無しさん:2007/01/11(木) 16:14:06 ID:uet02NY5O
>409
脱がない男EXには獣姦ナッシング
413409:2007/01/11(木) 17:23:59 ID:2au2Upbt0
…なにがそんなに気に触ったかしらんけど、>410は
カルシウム不足で骨がカスカスしてそうだよ。
過去ログやしたらばもちゃんと目を通してる。
冷血しかネタバレないと思うんだけど?
公式も具体的なことについて触れてないし。
>395で「EXも獣姦」みたいに書かれてたから
いくら愛あるエチーでも生き物挿入とかは
生理的にダメ派なので聞いただけだよ。
でも>411みたいなのだったら全然OK、むしろ萌えだ。
>412
教えてくれてありがとう。これで心置きなく通販申し込める。
414風と木の名無しさん:2007/01/11(木) 17:26:38 ID:X9Upso8b0
>413
どうでもいいが藻前も沸点低いな。
厨返しをするやつも厨。もちつけ。スレが荒れる。
415風と木の名無しさん:2007/01/11(木) 19:59:48 ID:bAqWbtNh0
2chに慣れろ と。
416風と木の名無しさん:2007/01/11(木) 20:20:14 ID:cDBrC+W60
お前等みんなしばらくロムっとけ
417風と木の名無しさん:2007/01/11(木) 20:35:20 ID:mPjyO73t0
脱がない男、通販始まったね。
418風と木の名無しさん:2007/01/11(木) 20:44:12 ID:X9Upso8b0
冷血再販予約受付まだかなー。
そしてWELLって今月発売だった気がするけどいつかなー。

今月は色々あるね。
419風と木の名無しさん:2007/01/11(木) 20:53:36 ID:7mx+7qQr0
オフィシャルの企画に申し込みたいけれど、
英語が……orz
420風と木の名無しさん:2007/01/11(木) 20:57:58 ID:FEzTaMS/0
WELLは2月だよ。

今月はユニットだけかな
421風と木の名無しさん:2007/01/11(木) 21:09:03 ID:X9Upso8b0
>419
オフィシャル見に行ってみた。
気になるけど確かに読破出来る自信がないww
でも喘ぎ声とかどうなってるかとかスンゲー気になるw

>420
あ、2月か……今月だと思ってたorz
予約してると忘れちまうな……。
422風と木の名無しさん:2007/01/11(木) 23:41:43 ID:WceO/kal0
そういや前に米版密林でレビューされてる、って話が出てたよね。
英語わからないからエキサイト翻訳でなんとな〜く言いたいことが
掴める程度だけど、面白かったよ。

ついでに思い出した。甲斐谷って着メロが某徳川の御隠居のテーマ
だったけど、英語版ではどうなってるんだろう……。
423風と木の名無しさん:2007/01/13(土) 20:29:50 ID:Wc18qY3I0
中国語と韓国語なら大丈夫なんだけど英語は…正しく翻訳する自信がない…
でも英語バージョン欲しいな…
424風と木の名無しさん:2007/01/14(日) 01:18:19 ID:ANyHmVzp0
何気に423さんがすごい件について
425風と木の名無しさん:2007/01/14(日) 01:18:22 ID:ofszbnTI0
SASRAの連載はそれぞれの担当パートに書き下ろしを
加えた形でエピソードごとに1冊ずつ発売するみたいだよ。
7・8月に2冊ずつ刊行。
ソースは小説スレ(今月の小b)から。
426風と木の名無しさん:2007/01/14(日) 17:19:34 ID:Wk+/9sLP0
鉄仮面に続編は無理だからどうするんだろう
427風と木の名無しさん:2007/01/14(日) 22:37:05 ID:Q9+YD0b40
再版予約始まったけど、ATM用の記入の仕方
住所書と通信欄の間の線、無視して書けってことなのかあれ?
それとも新しい用紙は線がないのか?
428風と木の名無しさん:2007/01/14(日) 22:40:29 ID:qTnZhkYv0
>>427
新しい用紙は線がないから、
自分で線を引いてくれってことだと思うよ。
429風と木の名無しさん:2007/01/14(日) 23:13:02 ID:5isAtnna0
線があるものと無いものと両方あるから
使い分けてる
430風と木の名無しさん:2007/01/14(日) 23:37:50 ID:9h3yv9GU0
コンプリートABを通販で申し込もうと思っていますが、
年下攻めの話ってありますか?
木原さんの書く年下攻め(地味受やオヤジ受だとなお可)が好きなので、
そういうタイプの話があると嬉しいのですが。
持っている方がいれば、教えていただければと思います。
431風と木の名無しさん:2007/01/15(月) 00:09:31 ID:RHQMSv6b0
ぐぐれ
432風と木の名無しさん:2007/01/15(月) 00:54:23 ID:WASMwZSv0
>430
はっきり覚えてないけど、同級生が多かったような気がする。
ABついてないコンプリートには、年下攻オヤジ受があったような。
商業の没だったかな?
433風と木の名無しさん:2007/01/15(月) 01:02:28 ID:i3JQD3Bu0
>年下攻オヤジ受があったような。
恋の片道切符の没原稿だね。
あれは最後まで読んでみたかったな。
434430:2007/01/15(月) 21:23:12 ID:cAWT+05j0
>>432
>>433
ありがとうございます。同級生モノが多いんですね。
ABついてない方のコンプリートは持っているので、
新しい方の内容が気になっていました。
435風と木の名無しさん:2007/01/15(月) 21:38:55 ID:k5XYXO630
保守
436風と木の名無しさん:2007/01/16(火) 21:11:39 ID:cx56DGmo0
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
             ザッザッザ…   ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
        ザッザッザ…         ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
                  ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
         帰  り   ま  せ  ん   勝  つ  ま  で  は
437風と木の名無しさん:2007/01/17(水) 20:06:15 ID:HiYYfQ5D0
吸血鬼萌え、アラブ萌えときたら次はなんだろう?
…893萌え?
438風と木の名無しさん:2007/01/17(水) 20:06:48 ID:3RLyn+Ga0
439風と木の名無しさん:2007/01/17(水) 20:32:34 ID:EgvQpFlz0
↑見ると箱の中改訂版を思い出す
440風と木の名無しさん:2007/01/17(水) 21:22:17 ID:7yWGXBcd0
>>437
それありそう
あと全寮制ものがまだだよね
441風と木の名無しさん:2007/01/17(水) 21:34:09 ID:nLNRV5PJ0
そういや今まで893ものってなかったんだっけ?
もしあったら痛いの期待できそうだな
442風と木の名無しさん:2007/01/17(水) 22:35:36 ID:lR5dZXs70
>441
「月に笑う」が893だかチンピラじゃなかったかな
443風と木の名無しさん:2007/01/17(水) 23:52:40 ID:6551RkkY0
>>440
全寮制は少年テーマの同人で書いてる。
444風と木の名無しさん:2007/01/18(木) 01:52:13 ID:H8HRNGDJ0
寮モノなら社員寮がいいな
445風と木の名無しさん:2007/01/18(木) 11:11:30 ID:LtLW3BWe0
WELLの表紙が、711のネットの本屋さんに出てたよ。
藤田さんの絵が、雰囲気あっていい感じ。
自分WELL読んだことないから、楽しみだ。

木原さんの書いたことないものといえば、女体化?
しょぼくれたオヤジリーマンが、女体化とかなら面白そうだな。
446風と木の名無しさん:2007/01/18(木) 15:51:03 ID:oJeEmGRV0
mamaの新装版は来月みたいだね
447風と木の名無しさん:2007/01/18(木) 17:50:50 ID:srPKSPdH0
帰宅したら「20日入荷予定」のEXが届いていて驚いた
448風と木の名無しさん:2007/01/18(木) 19:27:36 ID:dNX9dYKL0
うちも届いてた〜ウレスイ!
早速読むさ〜。
449風と木の名無しさん:2007/01/18(木) 20:33:42 ID:5JhUPt1+0
>447,448
それって自家通販?
450風と木の名無しさん:2007/01/18(木) 21:25:27 ID:HMQQWJ8V0
私も届いてたよ<コミコミ
451風と木の名無しさん:2007/01/19(金) 02:44:03 ID:A36XcC9pO
あの〜携帯からスマンですが、ウィルて重い話しですか?
最近心が弱っているのでリベットなみに重いのはパスしたいのですが‥
知ってる方教えてくらさい
452風と木の名無しさん:2007/01/19(金) 03:24:44 ID:RyHmoqCt0
ある意味、リベットよりはるかにキツイと思う。
453風と木の名無しさん:2007/01/19(金) 08:07:23 ID:uylFHW0Z0
しょぼくれたオヤジリーマン女体か…面白そうだ
カットは奥様うどんにしてもらいたい
そうじゃなきゃしりあがり寿で。
454風と木の名無しさん:2007/01/19(金) 09:18:43 ID:Syn+Mm1O0
>451
自分は読んでないけど、同じ考えから感想を書いているサイトを巡ってみた。
やめといたほうがよさそうなイマゲ

リベットは痛い中にも愛があったけど、ラブがかなり少なめのように思われる。
ホームとかあんな感じ?
455風と木の名無しさん:2007/01/19(金) 17:05:34 ID:sXxnmRLh0
ホームは後味悪いだけで屈折してたにしろ愛はあった
456風と木の名無しさん:2007/01/19(金) 18:52:35 ID:uYCo2kmMO
冷血読んだ〜!
愛がなくても萌えれるか心配しながら読んだけど、萌えれるもんだね。おもしろかった!
さて次は脱がないEXとコンプどっち読もうかな〜♪
457風と木の名無しさん:2007/01/19(金) 19:04:15 ID:f2zFcBUc0
脱がない男新装版の上は、3月に発売って出てたけど、
それにエロとじのドントを加えて一冊にって、あった。
2月のドントも未収録分が入るってあったけど、そっちは
弟主役の分なのかな?
458風と木の名無しさん:2007/01/20(土) 01:03:56 ID:FaRuueDz0
EX 課長可愛すぎ゙。
わくわくする課長、ツンデレがツン < デレになってる課長、カワユス。
旅行の様子も読みたいけど無理だろうな。
キャッチボールしてるときのように楽しそうな課長がまたみたい・・・って
自分まんま甲斐谷ですやん・・○| ̄|_
459風と木の名無しさん:2007/01/20(土) 02:48:23 ID:s75yq67R0
EXラストの旅行って、多分Don't〜のCDのブックレットの小説に繋がってるような気がする。
460風と木の名無しさん:2007/01/20(土) 11:47:46 ID:m/CG2odd0
そういやブックレットのショートもあったんだっけ。
これも新装版に入らないかな。
461風と木の名無しさん:2007/01/20(土) 17:17:45 ID:rEZjGHbN0
CD現在も買える状態でそれはないね
462風と木の名無しさん:2007/01/21(日) 17:40:02 ID:8BBaRNEK0
EX届いた
思っていたよりも早くて嬉しい!
463風と木の名無しさん:2007/01/21(日) 21:03:31 ID:Ei5q6uul0
自分のとこもEX届いた。
予想してたよりずっと早くて驚いた。

何だかんだ言って甲斐谷にメロメロな藤原カワイス
けど甲斐谷ってわんこだけど嫌な男属性もちらちら見えてるw
464風と木の名無しさん:2007/01/22(月) 23:11:39 ID:pfSv0rBo0
規制で書けなかったから今更な話題で申し訳ないんだけど
WELLは周囲の状況というか環境が最悪なだけで
二人の関係自体はそれほどでも?と思う。

攻めがひたすら受けの事が好きで、
受けは全く好きじゃないけど縋っちゃう部分があるという木原さんのお約束な二人だから。
情温、甘い生活、ローズガーデンとかが萌えなら普通にいけると思う。

受けの性格はグリングリンのお兄ちゃんとかローズガーデンの天使とかに似てると思う。
攻めは気弱だけど切れると怖いタイプ?恋についての攻めにちょっと近いかな。
465風と木の名無しさん:2007/01/23(火) 17:21:26 ID:fEHes9+k0
>>464
WELL買うことに決めた。サンクス
466風と木の名無しさん:2007/01/23(火) 20:04:10 ID:+zV6hLOx0
EX来た読んだ。
課長可愛すぎで身悶えたw
合同誌はいつ頃来るのか。楽しみだ。
届いた人いる?
467風と木の名無しさん:2007/01/23(火) 21:21:08 ID:oCFEeoyz0
WELLのあらすじを見てきたんだけど…
あれ、亮介としのぶって、どっちが受なの?
468風と木の名無しさん:2007/01/23(火) 22:25:07 ID:2ipLLSz/0
今日通販届いたー
コンプリートABってあんまり甘いのなかったな…
469風と木の名無しさん:2007/01/23(火) 23:25:42 ID:eTViMFBJ0
>467
たしか亮介がいいとこの坊っちゃんで受け
470風と木の名無しさん:2007/01/24(水) 14:24:10 ID:W0RXEXWJ0
つい最近木原さん小説にはまって
今更ですが、脱がない男読んで上巻ですごい萌えたのですが、
下巻途中であれ?ページが抜けてるのかな?と思うほどいきなり〔メ欄〕になっているように
感じたのですが、当時の反応はどうだったのでしょうか?
471風と木の名無しさん:2007/01/24(水) 20:24:53 ID:LoonRHziO
WELLの二人の設定は激萌えなんだが環境が恐ろしすぎる。

ここで感想読んでから買おう…
472風と木の名無しさん:2007/01/24(水) 23:32:09 ID:2vIemu9W0
>>471
雑誌で読んだときはいつもの木原さんだった
473風と木の名無しさん:2007/01/25(木) 00:07:44 ID:omjTOZLk0
うん。いつもの木原さんだったね。
雑誌の段階ではグロ指数はローズガーデン程度。
出ている人々のぐるぐる指数は箱檻程度。
ラブ指数は嫌な奴よりは↑。
こんな感じ。

まぁ痛くないとは言わないし言えないが
恐怖する程ではなかった。

でも書き下ろしがちょっと怖いねw
どんな話なんだろう……。幸せな話はありえる、のか?
474風と木の名無しさん:2007/01/25(木) 01:02:41 ID:yKxXE+8I0
確かに書下ろしの想像がつかん・・・ひょっとして過去の話とかなのかな。
でもまぁ、普通にいつもの木原さんだよね。
475741:2007/01/25(木) 12:47:44 ID:x4+HKm0YO
いや、雑誌で読んでその後が想像するのが恐ろしかったからさ。
ここの反応見てから買うわ。
>>474
過去編とかありそう…

木原さんのヘボン設定とか天麩羅BLって見てみたい。
476風と木の名無しさん:2007/01/25(木) 14:07:59 ID:A0MXaIr70
冷血の通販が届いた。
詳しいことは知らなかったのでペンネームに笑ったよ。
477風と木の名無しさん:2007/01/25(木) 21:59:00 ID:HqqqiLAc0
>>475
漂流教室を舞台にホモカップルになった幼なじみを想像するといいよ
478風と木の名無しさん:2007/01/25(木) 23:58:23 ID:8rDvZEU90
活字倶楽部の作家アンケートで三浦しをんが箱と檻を選んでくれてるよ。
479風と木の名無しさん:2007/01/26(金) 13:17:50 ID:oQvMV/iQ0
なぜへりくだる?>選んでくれてる
480風と木の名無しさん:2007/01/26(金) 17:50:20 ID:cAgj4EpE0
WELLって、1月発売だと思ってたけど2月なのか(´・ω・`)
アマゾンで表紙が出てるね
待ち遠しいよ
481風と木の名無しさん:2007/01/26(金) 18:48:24 ID:JUx31IR+0
表紙見てきた。
リベットのときも思ったけど藤田さんのイラストは雰囲気があって好きだな。
482風と木の名無しさん:2007/01/26(金) 23:20:20 ID:VHFYnez90
>>479
478じゃないけど、言語上はそう見えても、
別にへりくだってるというわけではないと思うけど。

自分が好きなものを、別の人も好いてくれたら嬉しいとか、
そういう感じだと…
483風と木の名無しさん:2007/01/26(金) 23:46:00 ID:+W2Ggapz0
>>479
あんた変な人だね
484風と木の名無しさん:2007/01/27(土) 00:00:43 ID:hj5j/jnz0
好きな人が他にもいるのは嬉しいけど、しおんはそろそろ発言止めて欲しい
かつくらならセーフだけど、一般誌でBLプッシュとか
空気嫁
485風と木の名無しさん:2007/01/27(土) 00:12:44 ID:KYpeyMTr0
三浦への要望は三浦スレへどーぞ
486風と木の名無しさん:2007/01/27(土) 02:43:02 ID:lidL7KRI0
WELLの次の次が吸血鬼2弾だったらいいなー
487風と木の名無しさん:2007/01/27(土) 14:25:35 ID:aaArtjuE0
WELLの次は秘密じゃなかったっけ?
確か吸血鬼の帯にそう書いてあったような。

秘密の次が吸血鬼第2弾だと期待したい。
488風と木の名無しさん:2007/01/27(土) 15:54:05 ID:6OXqmq+x0
……………。
489風と木の名無しさん:2007/01/27(土) 17:54:39 ID:6Ac3r7OI0
吸血鬼はどっちが受なんだろう…。
自分の脳内では暁ってことになってるけど。
違ったら、切り替えに時間かかりそうだw
490風と木の名無しさん:2007/01/27(土) 18:45:20 ID:/Zpoc6It0
>>483
お前が変だ
491風と木の名無しさん:2007/01/27(土) 19:50:43 ID:mt8IAdEd0
吸血鬼は主役二人×忽滑谷でお願いします
492風と木の名無しさん:2007/01/27(土) 21:52:32 ID:ViYrkvM80
ある程度の発売予定って、もう決まってなかったっけ?
以前『美しいこと』まで二年(くらいだったかな?)も
待たないと駄目なのかと思った覚えがあるけど…

誰か記憶にない?
493風と木の名無しさん:2007/01/28(日) 00:48:32 ID:N+r/nBhF0
木原儲、イタ過ぎる・・・

【文学】芥川賞に23歳、青山七恵さん 直木賞は受賞者なし
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168946173/

457 名前:名無しさん@七周年 :2007/01/18(木) 02:19:07 ID:GNlp3qdH0
ボーイズラブも候補にあがってたんだよ。

◆木原音瀬について語るスレ 10冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1165505630/


458 名前:名無しさん@七周年 :2007/01/18(木) 02:49:45 ID:RYLEd2o80
>>457
見たけどダ・ヴィンチが誌上でやってた「BL芥川賞」のことじゃん
本家で候補になったわけじゃないよ

459 名前:名無しさん@七周年 [sage] :2007/01/18(木) 02:55:49 ID:g7ZwPt170
そもそも芥川賞は、純文の文芸雑誌に掲載された小説対象なので
BLが候補になるわけはないよ。
候補は1誌につき1作。
BL作家が文藝あたりにでも書かせて貰って、なおかつ河出が推薦すれば話は別だが、
仮に文藝に書かせて貰えても、河出は自前の作家を推薦するはずなので
結局BL作家の芥川賞エントリーはありえない。

461 名前:名無しさん@七周年 :2007/01/18(木) 03:13:51 ID:GNlp3qdH0
>>458
>>459
そうだったんですか、すっかり信じ込んで期待してたのに…
494風と木の名無しさん:2007/01/28(日) 00:51:17 ID:xZLH3itN0
( ゚д゚)ポカーン
つか、ただのアフォでは…
495風と木の名無しさん:2007/01/28(日) 00:52:54 ID:i6Y7GyC+0
うわあ、なにこの頭の足りない子。
勘弁するのです ○| ̄|_
496風と木の名無しさん:2007/01/28(日) 01:06:02 ID:99Qe0A710
こういうののせいで木原さんが好きな人皆が
アフォなんだと思われるのは残念でならない。
497風と木の名無しさん:2007/01/28(日) 02:02:07 ID:d+ewVRYHO
といってもなぁ、このスレでも「誰々が褒めてくれた嬉しい!」
みたいなこと書く奴いるしな
そう思われても仕方ないんじゃね
誰が何言おうが、自分が好きならいーじゃん
498風と木の名無しさん:2007/01/28(日) 02:10:08 ID:bfNstAHd0
褒めてもらって嬉しいのとはまったく別問題じゃね?
いくらなんでも、ダ・ヴィンチが作った賞と
本家の賞を混同するなんてアフォ過ぎる。
499風と木の名無しさん:2007/01/28(日) 02:10:53 ID:6zk7ZdMv0
鈴木○一郎がブログで誉めた時はケチつける人はいなかったのに不思議だね
500風と木の名無しさん:2007/01/28(日) 02:17:43 ID:nhoqOQ8k0
直木賞作家に誉められるとやたらつっかかる女がいるのはわかった
501風と木の名無しさん:2007/01/28(日) 02:18:34 ID:i6Y7GyC+0
>>498
大人板の話題をよそに持っていくのと、
大人板の中でつぶやくのは違うしなあ…

>>499
知らなかった。誰それ。
502風と木の名無しさん:2007/01/28(日) 03:54:11 ID:RdTky0d3O
>>491
遅レスで悪いがうっかり萌えたw
はっきりしてくれないと、
逆の時少しショックだから明らかにして欲しいな
503風と木の名無しさん:2007/01/28(日) 17:58:52 ID:1Nblzgdj0
>>500
だってしをんってキモイんだもん
504風と木の名無しさん:2007/01/28(日) 18:09:42 ID:BmukO1vE0
直木賞作家は妬まれて大変でつねw
505風と木の名無しさん:2007/01/28(日) 18:18:33 ID:ruqhY3yU0
いまさら箱読み終わったが面白かった。
詐欺師のその後が気になる・・
506風と木の名無しさん:2007/01/28(日) 19:18:33 ID:1Nblzgdj0
>>504
妬むほどのものでもないでつw
507風と木の名無しさん:2007/01/28(日) 23:18:12 ID:IrQ09ljG0
>>505
私も気になる。
508風と木の名無しさん:2007/01/29(月) 00:39:05 ID:sRG1WNLp0
でつ とか なっつかしいなあ・・・
509風と木の名無しさん:2007/01/29(月) 01:10:06 ID:uqRhOk6I0
私は暁が受けだと確信している!
ファン生命をかけて断言する。
今までのパターンから言ってもアル×暁で間違いない!

も、もし違ったら…いやあぁぁ…。
510風と木の名無しさん:2007/01/29(月) 01:25:02 ID:yYin9fIe0
木原さんだし暁×アルの可能性もありそうだしなぁ
身長がどう絡むのか激しく気になる
同人誌は読んでて受攻逆に思い込んでしまうのが多かった。
511風と木の名無しさん:2007/01/29(月) 01:43:45 ID:oH54UDLz0
だよね。暁の方がやや高いって描写があったからそれに一抹の希望をかけている。
しかしアル受けって少ないな。
512風と木の名無しさん:2007/01/29(月) 02:09:16 ID:B+MY+fpQ0
アルと暁はどっちも受くさいからなぁ
513風と木の名無しさん:2007/01/29(月) 02:10:44 ID:Rsls7SeC0
アル受けキボンヌ
女とやれてた男が受けに回る率が高いので期待してる。
でも暁受けでももちろん美味しくいただける。
514風と木の名無しさん:2007/01/29(月) 03:41:36 ID:5YUriwghO
丸山さんがアルについて
綺麗な男の人、背が高くて、細くて〜
と言うくだりでアル受けかと思ったんだがな
暁はストイックな色気だろ…エキゾチックな
駄目だこの二人なら進展しなくても萌えてしまう
可愛い過ぎるんだよ二人とも
しかし今までの木原さんなら受けの性格に難ありが多いよな
アル受希望は望み薄かな…と考えてしまった(´・ω・`)見たいが
515風と木の名無しさん:2007/01/29(月) 08:29:37 ID:IUEiMURF0
控え室で津野と暁とアルが鉢合わせた挿絵にワロテしまった。
みんないい顔してるw
516風と木の名無しさん:2007/01/29(月) 19:15:05 ID:WNX348su0
普段リバやどっちか分からないのは避けてるが
暁、アル受両方想像してみたら両方萌えた。この二人大好きだ。
nukariyax暁とアルでも・・
517風と木の名無しさん:2007/01/29(月) 22:59:02 ID:JnVQx/Uq0
吸血鬼、木原さんの傾向だとあほの子攻だから、アル×暁かなと。
でも読みたいのは暁×アル。
518風と木の名無しさん:2007/01/29(月) 23:27:49 ID:eoMxV3ix0
うちの妹に読ませたら、
絶対に暁は受けだ!暁受けじゃないと続き読まねーとか言ってたw
自分も暁は受けっつーかアルは攻め派だけどいろんな人がいるねー。

とりあえず木原さんのアホの子攻めって萌えだ。COLDの攻めとか。
519風と木の名無しさん:2007/01/30(火) 07:39:17 ID:Oea7q9MT0
ひでえ、透アホの子扱いかよw
だったら甲斐谷の方がそれっぽい。
まあ、ワンコ系ってアホの子にスライドしやすそうだが。
520風と木の名無しさん:2007/01/30(火) 17:42:32 ID:vaMM59Ah0
>517
一字一句マルッパゲ同意
521風と木の名無しさん:2007/01/30(火) 19:30:07 ID:7ElzuaDc0
好きな気持ちが大きい方が攻めって多いよなぁ・・
522風と木の名無しさん:2007/01/30(火) 21:17:41 ID:AS0XBsje0
記憶戻る前の透は、アホのコって感じはしなかったなあ…
意外と押しも強いし、ワンコ系とも違う気がする。
記憶喪失とか特殊な部分除いては、考え方も容姿も、至って普通の好青年って感じがした。
「情熱の温度」の攻めと似てると思う。
523風と木の名無しさん:2007/01/31(水) 01:47:33 ID:t1Nknatr0
アル受か暁受か果たして…。
というか、暁がラブモードに入るのが想像できない。
524風と木の名無しさん:2007/01/31(水) 04:54:47 ID:KL3/mf37O
>>523
くそっ!!お前っ……可愛いんだよ…!!

と健気なアルに思い余り切れる暁。
コウモリ時のアルにも、初期のコウモリへ向けた笑顔を少しづつ見せるようになる。

まで想像した。
反省はしてい…る、すみませんでした。
525風と木の名無しさん:2007/01/31(水) 14:36:31 ID:g0ywqf0g0
暁×コウモリアル
アル×暁
526風と木の名無しさん:2007/01/31(水) 14:51:41 ID:SlWARoz20
>>525
イイ!
527風と木の名無しさん:2007/01/31(水) 15:01:23 ID:HqhJ1fpw0
>525
それイイ!
528風と木の名無しさん:2007/01/31(水) 20:42:45 ID:qpRr2ijmO
暁×蝙蝠アル

プラトニックだよね?
入れたらアル死ぬんじゃね?
と真っ先に思った私はセックル厨だorz
529風と木の名無しさん:2007/01/31(水) 21:01:02 ID:rVK5rXIP0
初対面で、暁が蝙蝠アルにベタベタ触りまくってる場面だが
デリケートなところを攻められてる(?)ところで、528さんと
おんなじ事を思った私は鬼畜だw
530風と木の名無しさん:2007/02/01(木) 00:20:32 ID:t4lOKxN+0
暁×蝙蝠アルだと暁がアルのデリケートゾーンを触りまくるとか舐めてあげるってことか…
それも萌え
531風と木の名無しさん:2007/02/01(木) 01:09:47 ID:C3Lh9Gq80
mamaの情報きたね。
短編は弟視点のものだけ。あとがきに変更有り。
書店にはまず出回らないって話だけど、大手やヲタ向け書店なら
置いてくれるかな?
532風と木の名無しさん:2007/02/01(木) 09:36:55 ID://7DEOxW0
エロとじ入らないんだ…一緒に入るのかと思った。
脱がない男に収録されるのかな?
書き下しないなら買わなくていいかなー
短編の雑誌持ってるけどほんと短いし。
533風と木の名無しさん:2007/02/01(木) 11:00:22 ID:nzVoKyE90
>>530に萌えながら

蝙蝠ってすごい臭いよ…と田舎者の私が言ってみるw
534風と木の名無しさん:2007/02/01(木) 11:05:26 ID:S7iNrkVi0
それを言い出したらBLとかキリがないだろー
535風と木の名無しさん:2007/02/01(木) 12:58:23 ID:nsCwbDm+0
アルは排泄しないしきっと蝙蝠時も臭くないさ
536風と木の名無しさん:2007/02/01(木) 13:22:25 ID:v0FWHvLeO
アルはお風呂に入るから大丈夫だよ。
特にそんな描写なかったけど入ってるよな?
537風と木の名無しさん:2007/02/01(木) 13:42:34 ID:O0J5vu9G0
>>533
杉本彩なら、「その濃厚な香りがセクシーなの」と言ってくれるはず。
538風と木の名無しさん:2007/02/02(金) 02:17:02 ID:Db6lmw1y0
>>531
何故、一般書店に出回らないのか、不思議に思ってるのは、私だけ?

539風と木の名無しさん:2007/02/02(金) 02:49:46 ID:u8ejwnF30
はい?
540風と木の名無しさん:2007/02/02(金) 09:37:10 ID:ydvLg4MX0
書店に出回らないじゃなくて、手に入れにくいってことじゃないの?
リブレになって新装版が出た本って、本屋で殆どみかけない。
エビスあよく見るけど。
541風と木の名無しさん:2007/02/02(金) 13:35:32 ID:VtjcjA290
ネットで買えばいい
542風と木の名無しさん:2007/02/02(金) 14:10:25 ID:nHxJNxPz0
単に刷る数が少ないんだと思った。自分はネットで予約済み。
前のmamaをどうやら間違えて処分してしまったらしくて凹んでたから
再販嬉しいよ。新品なら木原さんに印税入るしw
この調子でドンドン再販してくれ。
543風と木の名無しさん:2007/02/02(金) 15:59:17 ID:HbRX2qehO
予約始まってるの!?

と思ってワクテカして密林に飛んだんだけどまだだった…
早くしてえええ
544風と木の名無しさん:2007/02/02(金) 16:35:51 ID:KdtjIsNw0
>>542
旧作のレビューを見ると読んでみたい作品が沢山あるんですけど、手に入れるのは最早
不可能って感じですよね、アマゾンでもプレミアついてるし
ホリーノベルズで過去作品を文庫化して、手に入りやすくしてほしいです
545風と木の名無しさん:2007/02/02(金) 21:31:49 ID:uMxnx0u/0
根気良くブクオフを数店回り続ければ意外と集まる希ガス。

自分はヤフオクも多少利用しつつ2年ぐらいかけてちびちび集めたなぁ。
546風と木の名無しさん:2007/02/02(金) 21:50:25 ID:zZtdP5z7O
絶版本はだらけとか行けばちらほらみかけるよね。
だいたい定価以下だし。
ブコフは入荷される率が低い
547風と木の名無しさん:2007/02/03(土) 07:21:10 ID:QzbH8mWo0
>543
一刻も早く読みたいなら密林の予約はやめとけ。
下手すりゃ発売日当日にポチッた人のが優先で届くなんて事もザラだし。
発売後なら比較的すぐ届くし文句ないんだけどなー密林は。
548風と木の名無しさん:2007/02/03(土) 10:59:45 ID:186IZGn40
>>543
547に加えて、予約した人まで商品が回らず
「キャンセルしちゃった☆ごめんね☆」ってメールが来ることもあるんだぜ。
コミコミでは予約開始してるよ。
549風と木の名無しさん:2007/02/03(土) 11:53:52 ID:0sEA3/RH0
konozamaと言われるくらいだからなーw
自分は7&Yで予約した。
550風と木の名無しさん:2007/02/03(土) 13:43:09 ID:pUCieg2H0
密林、梱包が嫌だ…あのベタベタするダンボール紙のやつ。
ハードカバーみたいな分厚い本だとしっかりした箱でくるからいいんだけど。

新装版はメイトでもあんま売ってないからなー
探し回るのも面倒だから自分もネットで買うよ。
551風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 18:51:45 ID:QNOV0Cyl0
豚切り・スレチスマソ。

皆、好きな作家の不要になった本って、どうしてる?
自分は木原さん儲で、「読書用」「保存用」と二冊ずつ集めてるんだが、
部屋の整理のために一冊ずつ手放す事にしたんだけど…

ずっと前、セットを落札してダブったので楽天に出品した本(絶版)を落札した人の履歴を見たら、
新刊とかもみ〜んな楽天フリマで買ってる人で…
別にいいんだけど、「同じ木原ファンの人にvv」と思って超安価で出品したから、
せめて「木原さんの本は新刊で買うよ」って人に落札して欲しかった。

今ヤフーのID持ってるんだけど、新刊をオクで購入している人に落札されたらと思うと、手続きためらってる。
自分がすごく好きな作家だから、同じくらい好きな人の手元に行ってほしいんだ…すごく勝手だけど…

そう思ってもきっと落札するのは、
オークションをマメにチェックできる人(木原さんの新刊もオクで買う人?)になっちゃうんだろうな、と思って。
(それ自体は別に悪い事ではないのだけれど、私の勝手なこだわりで譲りたくない)

やっぱり燃えるゴミの日に出すべき?
552風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 18:56:52 ID:URmD7JdH0
>551
どうしてだらけじゃダメなの?
だらけのプレミア価格で買う人ならほぼ確実に熱心なファンだと思うけど。
553風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 19:17:32 ID:H9DSKq7qO
新刊を中古で買うようなド・ビンボー人には絶版された貴重な本は渡したくないんだよね!

一行でおkだおwwww
554風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 19:33:24 ID:QNOV0Cyl0
>>552
まんだらけとか聞くけど、地理的にすごく遠いので、宅配便で送るしかないんだけど、
知り合いの木原さんファンの人が持っていないものはあげたりして、段ボール一箱分も量がないんだ…

好きな人に安く譲るのが希望なので、高く出品したくないんだけど、
結局オクに貼り付いてる人に「ラッキーvv」って落札されるのが悔しい…
555風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 19:37:11 ID:QNOV0Cyl0
>>553
新刊を中古で買うのは、ビンボー人っていうか…そんなに好きじゃないって感じがする。
「別に古本でもいいや」って。

好きなら早く読みたいから、オク終了まで待たずに書店なりネット注文なりするって思うから。
そうすれば作家さん本人に印税も入るし、人気の証拠で次の作品につながったりするのでは…と。

勝手な思い込みスマソ
556風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 19:47:27 ID:XIVWzVnB0
>>555
本当に木原さんが好きで、でも近くに古書店がなくて、
オクに張り付いてる人だっていると思うんだけど。
そんなに嫌なら、555が嫌だと思う落札者には譲らなきゃいいんじゃ?
今の出品は取り消して、正規の値段くらいからもう一回オク始めれば
きっと「真のファン」が落札してくれると思うよ。
557風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 19:50:46 ID:fgV2TYXg0
そういうの気になるなら捨てればいいと思う
558風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 20:02:23 ID:QNOV0Cyl0
>>556
?まだ出品してないんだけど、オクは好きじゃないどころかBL読まない人(転売)も見てそうだから、やっぱり怖いよね。
木原さんが好きで、古書店もなくて、オクを見てるという人に巡り会えればいいんだけど…
嫌だと思う落札者に落札されても、落札されたら取引しなきゃいけないし…
「転売目的お断り」って書いてある出品もよく見るけど、一度その人の物になったらどうしようが勝手だし。

>>557
ありがとう。やっぱり捨てるのが一番いいのかな…
うだうだ考えててごめんなさい。
このスレの人たちに譲れたらいいのにって思うよ。
559風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 20:04:12 ID:CyBz43cd0
購入者の信者ぶりが気になるなら条件書いて出品すればいいじゃない

て言うかもう捨てちゃえよw
個人的には出品して欲しいけど>551に購入後もチェックされるのかと思うとこえーYO!!1!
560風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 20:13:52 ID:QNOV0Cyl0
>>559
今のとこブックオフに持ってきたくない本は木原さんのしかないから、
>>559が落札したら、多分購入後も見張っちゃうwww

やっぱり捨てます (・∀・)スッキリした!
レスくれた人ありがとう!!!
561風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 20:21:06 ID:CyBz43cd0
じゃあ毎日ごみ捨て場で待ってる(‘∀`)ノシ
562風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 20:36:16 ID:QNOV0Cyl0
待ち合わせしよっか(・∀・)

次の可燃ゴミの日ねwww
563風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 20:42:13 ID:Fygngjk30
 ('A`)
564風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 20:50:27 ID:8YR4ATEG0
似たような人いるんだな。
私も木原さんは雑誌もノベルス同人も2冊づつ買ってたんだけど、
こんなことしてるから、いつまで経っても部屋が片付かないんだ
って気づいて、手放そうと思ってるんだけど、
どう処分しようか悩むんだ。

560はまだいい方だとオモ。
自分が大切にしていた本だから、その後が気になるんだよね。
前自分がオクで買った映画グッズの出品者なんだけど、
落札後のメールで、
「お母さんに買って来てもらった大事な物なので、
絶対に売らないで下さい」っていうのがあったよ。
…ハァ?通り越して、ポカーンだったよ。
565風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 20:53:52 ID:fU26nMQz0
なんつーか、信者って痛いな…
566風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 20:58:21 ID:QNOV0Cyl0
ごめんなさい…
567風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 21:40:07 ID:qJirO6RU0
わざわざ、これみよがしに書き込んでる信者。
winnyで木原ファイル山ほどあるから、勝手にすてちゃえよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
568風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 21:48:18 ID:de1ykaVM0
          ,r_.ェ-_、_
          /::と Z つ:::`ヽ、
         /::::::::::::(._フ" ):::::::::ヽ
       ':::::::/:::::::::`'''´::::::::::::tタ',
       l:::::::f:::(((ぅ:::l::::i:::l::::::l:::l:::',          甘ったれた事言ってんじゃあねーぞッ!
       l:::::::i:::::::l:_:_:|_:_凵⊥l-|:l::|          このQNOV0Cyl0がッ!
      ',:::::::!::::::|で6ラ')ノィ5ラ川
       ヽ::::i::::::l  ''"'( ::{;i::::j::リ`二ヽ-、   __  もう一ペン同じ事をぬかしやがったら
       {ヽ::l::::::l     、.ノ::://ニ二:.eヽ ヽ‐=' O)  てめーをブン殴るッ!!
       ハ \:::::l  ∈=':〃ニニニ::.’i }e、ヽ ̄
      ム e,\ヽドェ.、二ノ=-‐'`iニFl |  e、\
     /ヾ〉  e、`r― - = 二⌒i lニF|e|、_e、
   /e、 ヾ〉 e、  \ _/ (r \| |-F|’| \ e、
  /  e、  ヾ〉  e、 //"   \rぅ|eF|el   \
 {e、\  e、ヾ>、/ l |l  \_.ノ´l’E|’!
  \._ `ミ>、/ ,イ[|l ll 、ヽ、.ノ, ,' 〃| l
   ヽ ,e´//e' rタ´e' `7''`r'' // (()j l
    \ /´{ rタ'´e' e'/ e、∨/ e、 ¨ l
569風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 21:55:31 ID:GNIilJ+gO
木原好きだけど一冊も自分の財布から出した金で買った事なんかないな
570風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 22:00:13 ID:SDPcCsfg0
木原さんがどうこうというより以前に「本を棄てる」という感覚が理解できない。
ここにいるのは本が好きな人たちなんじゃないの?
自分が読んで満足したら、次に読みたい人へさくっと渡せばいいじゃない。
自分用に1冊残ってるなら尚更、絶版かどうかなんて関係ないと思うけどな。
仮に転売屋に買われたとしても、それを買うのは手に入らなくて困ってる人だろうし
転売屋に売るのが嫌ならメールのやり取りでふるいにかけて気長に売ればいいでしょ。
形はどうあれ流通してるならまだしも、ファンから「棄てる」と言われる方が
書いた方は悲しくなるんじゃないかと思うよ。
この流れにびっくりして長文になった。ごめん。
571風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 22:00:18 ID:Wy5WEwqW0
…そうか、もう受験終わった香具師もいるわけか…
572風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 22:14:17 ID:QNOV0Cyl0
>>570
>形はどうあれ流通してるならまだしも

新品が流通している本を古本としてまた流通させることが、作る側にとって大迷惑だってわかってまつかwww

本が好きなら、それを生み出す側の事も考えたほうがいいとオモ
著者や出版社に利益が還元されなければ、次の本も出ないんだよwww

でもとりあえずこんな流れにしちゃってスマソ
誰か貰ってくれそうな人探してみるよ…と言っておく
573風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 22:23:59 ID:M1ajQWbZ0
そーかー
つまり >572 は、

木原さんご本人が、
本が好きではなくて、
それを生み出す側のことなんか全く考えない、
作る側すなわち同業者に大迷惑かけても気にしない、

そういう人だって言いたいんだネ!

木原さんブクオフでふつうに本処分してるもんな。
574風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 22:33:51 ID:QNOV0Cyl0
悪いとは言ってないが、
「本を捨てるなんて著者が悲しむよ」と糾弾されたので言い返したんでつ。

どっちが正しくてどっちが悪いという事はないんだから、自分だけを正当化して非難するのはどうかと思いますヨ-ww
575風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 22:40:43 ID:c1Dp1B/d0
捨てるくらいなら図書館に寄贈したらいいんじゃね?
自分は本を捨てるなんてことできないからそうしてるが。
これだと読みたい人は読めるしなー
576風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 22:47:31 ID:QNOV0Cyl0
ソレ(・∀・)イイ!!

考え付かなかった!!
教えてくれてありがとー!
そういう手もあったんだね

ハードカバーばっかりのイメージだったけど、コバルト文庫見たことあるしBLもあるかもww

これなら好きな人に読んでもらえるしね!!明日早速手続きとか問い合わせてみるよ
577風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 22:49:44 ID:5zLxFESv0
てか、もう捨てるとか売るとかいいんじゃない?
保存用と2冊買っていたなら551さんもファンだったわけだし。
そのまま取っておけば?
本がそのうちいっぱいになるかもって思ってても2冊買っていたわけだから
捨てないでほしい。
578風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 22:51:03 ID:5zLxFESv0
って書き込んだら551さんの結論が出てた。
リロってなくてごめん。
そして、余計な事、ごめん。
579風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 22:51:22 ID:GFpgRcul0
>572 の考え方で行くと
万人に無料提供する図書館の方がよほど問題なんだけどね…
そもそも管理の行き届いた図書館は、エロ本もといBLは引き取り拒否するところも多いし。
580風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 22:59:25 ID:QNOV0Cyl0
>>579
そっかなー
図書館の本て借りても期限内しか読めないから、欲しかったらいつでも読めるようにやっぱり現物買うでしょー
と思うんだけど…だめかな。

でも引き取り拒否…されるかも…表紙で…

>>578
こちらこそ変な流れにしちゃってごめん。
確かにそのままいっぱいになるかもって思いつつも2冊買ってきたんだから、
本来ならこのまま取っておくべきだよね。

スレ汚しスマソ。
581風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 23:21:09 ID:CcXRxs4W0
>551の552や574でのw連打の豹変ぶりを見て普通に釣りだと思ってたんだが…
まあ頑張れ。
破損して廃棄処分されるまでたくさんの人がタダ読みしてくれるよ、きっと。

mamaと脱がない男の他は、新装版の発売は決まってないよね?
COLDシリーズが黄色くなってきちゃってるので、新装版で欲しいなー。
582風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 23:22:59 ID:lztXYI6r0
私は「片思い」「あのひと」を同時新装版発売してほしい
そして松下先生の番外編を…
583風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 23:23:02 ID:CcXRxs4W0
打ち間違いごめん。552じゃなく572だった。
584風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 23:24:17 ID:OqgR9dYb0
ちょいとゴメス
mama新装版って、ビブ版と表紙同じなんだね。
新しく書き下ろしてくれるかなと思ってたけど、そんなに
時間経ってないし無理か。
585風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 23:33:07 ID:a18EC2GsO
書いていたら話題が終わっていたようで
蒸し返しスマソ
>>580
都内だが、少なくとも自分の知る三カ所の図書館はBL置いてますよ
大きい本ももちろん
コバルト、ルビーとホワイトにラピス文庫もありました

しかし本は皆で愛すべき物だと思うから、寄贈もいいと思うが
普通に譲る掲示板で条件付き(木原先生の好きな作品、何故その本を欲しいか、それぞれ5行以上で感想等とか)で探せばてっとり早いと思います
586風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 23:35:29 ID:uQ7f8dth0
小説の新装版は表紙そのままが多いんじゃない?
書き下ろしされてるのあったっけ?
絵師さんも連載抱えてるし書き下ろしは無理でしょう…

脱がない〜は小bでカラーのピンナップあったから
あれが入るかな
587風と木の名無しさん:2007/02/05(月) 02:57:44 ID:JCj+GcMbO
榎田テンテーの君がいなけりゃ〜は表紙変わってたよ

と思って確認したら雑誌の表紙?の使い回しだったw
でもやっぱ変わってると前巻もってる信者としては嬉しいよね
588風と木の名無しさん:2007/02/05(月) 03:05:58 ID:tzLowNZc0
表紙は同じでいいよ。
書き下し短編ついてる方が嬉しい。
589風と木の名無しさん:2007/02/05(月) 11:59:18 ID:JCj+GcMbO
表紙リニューアル・未収録を収録・書き下ろし

この3つだったら最高ですた(`・ω・´)
まあ出るだけでも嬉しいんだけどね

しかし奥で未収録を購入した者としてはしょっぱい気持ちになるな
新参者が無駄に信者魂を見せたら泣きをみたぜ
待てばヨカッタorz
590風と木の名無しさん:2007/02/05(月) 12:04:24 ID:8X2eBsG+0
864 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2007/02/04(日) 19:46:09 ID:de1ykaVM0
木原スレ551
儲がどれだけ偉いのか知らないけど、買い手を選別する上から目線がキモイ
自分の持ち物くらい黙って処分しろや


867 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2007/02/04(日) 20:15:28 ID:Z3wxc+OC0
木原スレ

解決策
1.木原音瀬様信者サイトをつくる
2.譲ります掲示板を設置する。ルール明記。
  (木原信者限定・譲ってもらう人は信仰を熱く語り審査をうける・etc)
あと、ブクオフ利用常習者告発用掲示板とかつくるといいかもしれない。

てか、2chでするような質問じゃないよなあれ。


868 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2007/02/04(日) 20:40:15 ID:eVUFbp2b0
木原スレのID:QNOV0Cyl0

ああいうのが異常な儲なんだと思った…
無駄に神経質すぎて気持ち悪い


870 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2007/02/04(日) 21:01:09 ID:XIVWzVnB0
木原スレ
無視すればよかった。
591風と木の名無しさん:2007/02/05(月) 12:06:21 ID:8X2eBsG+0
871 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2007/02/04(日) 21:04:38 ID:jPXidGUv0
木原スレ
同じく・・・無視すればよかった。
最初にレスしちゃったの自分なんだよな、今は深く反省している。


872 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2007/02/04(日) 21:17:27 ID:VFzWzfRi0
木原スレ
捨てることが一番作者に対して失礼だと思う


877 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2007/02/04(日) 22:20:24 ID:ZMFOGFUD0
しかし木原スレの真性儲、というより真性(略)の人、激イタ…


880 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2007/02/04(日) 22:27:55 ID:3IIDFUkb0
話題の木原スレ見てきた

笑いすぎて後ろに仰け反って、椅子から転げ落ちそうになってしまったw
えーと、あれはみんなネタで書いてんだよな?


882 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2007/02/04(日) 23:10:59 ID:mSDEr79C0
>>880
真性バ(ry の集まりだから
592風と木の名無しさん:2007/02/05(月) 12:10:21 ID:8X2eBsG+0
883 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2007/02/04(日) 23:14:11 ID:GFpgRcul0
木原スレ QNOV0Cyl0

儲特有の発想・主張・話法、そして脳内ご都合主義。
サンプルとして使えそう

892 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2007/02/05(月) 01:59:25 ID:FUpTp8aO0
木原スレすごいなー。木原さんという作家さん知らないんだけど、
こんな儲が多いっつーのは気の毒と言うかなんと言うか。


893 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2007/02/05(月) 02:05:52 ID:Uf3V6zi30
>>892
見てて面白いからアレはアレでいいと思うけどね。


894 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2007/02/05(月) 02:47:15 ID:oFTKAR+3O
木原スレ
ただただキモい
つうかBLを図書館に寄贈とか何考えてんだ師ねよ
593風と木の名無しさん:2007/02/05(月) 14:02:35 ID:xG6P1W7l0
釣り師がうざい……。

594風と木の名無しさん:2007/02/05(月) 14:07:17 ID:DqyHAOz70
とにかく再販してくれれば、作家も儲かるし読者も手に入りやすくなってウマーなのだ
もう数ヶ月休みの日にはブクオフ巡りしてるけど、お目にかかったことが無いぞ
595風と木の名無しさん:2007/02/05(月) 14:29:47 ID:iWAbW8tK0
絶版分は古本屋やオクで集めて全部持ってるんだけど、未だに古本屋へ行くと
木原さんの単行本を探すクセが抜けずについ探してしまうw
596風と木の名無しさん:2007/02/05(月) 14:59:14 ID:7UADr7pl0
>>595あるあるw
友人に貸し出し中だったりすると手元に無いのが寂しくて
持ってるのにうっかり買ってしまったりする
そして友人が気に入ったようならそのままあげてしまうので
自分の手元にあるのは中古本ばかりだw
597風と木の名無しさん:2007/02/05(月) 18:27:06 ID:6sV+57Vb0
>友人に貸し出し中
信者はこれは許せるのか?
コレも作者に1円も利益もたらしてないぜ
598風と木の名無しさん:2007/02/05(月) 18:53:26 ID:eiPB6fof0
うっさいなあ。狂信者はもういいよ。
どっか池
599風と木の名無しさん:2007/02/05(月) 18:54:18 ID:pgFvb85B0
>597 下手に釣るな
600風と木の名無しさん:2007/02/05(月) 18:57:03 ID:sbUy9qmCO
貸し借りはいいと思う。それが作家を知るきっかけになって、読者増につながるかと。
PCゲームとかと媒体も違うわけだし。
601風と木の名無しさん:2007/02/05(月) 20:12:54 ID:NSRhMvYA0
ID:6sV+57Vb0
ID:sbUy9qmCO
602風と木の名無しさん:2007/02/05(月) 20:36:34 ID:E1Rw6TbNO
絶版本はオクや古本で買ってもしかたないと思う
603風と木の名無しさん:2007/02/05(月) 21:30:54 ID:SgCNsPDi0
そろそろ相応しいスレだか板だかに逝って思う存分語ってくれ
604風と木の名無しさん:2007/02/06(火) 00:14:43 ID:biJo0uqO0
winnyで木原本、全部流しちゃえ
605風と木の名無しさん:2007/02/06(火) 12:48:37 ID:+KU+GaUM0
脱がない男届いた。
期待しすぎたせいか思ったよりあっさりめに感じた。
でも最後の最後で禿げたよ。しみじみと萌えた。
606風と木の名無しさん:2007/02/06(火) 19:44:05 ID:1NttN22MO
最近脳が木原作品を受け付けず、脱がないの下巻から放置。
新刊出たら買ってはいるんだけど…
「深呼吸」出してくれないかなー
607風と木の名無しさん:2007/02/06(火) 21:31:52 ID:MDOrPCCy0
えーと、「秘密」、70%書き下ろしだって営業さんが言ってたけどホントかなー。
本当だったらうれしいなー。
608風と木の名無しさん:2007/02/06(火) 21:49:18 ID:HpjXwAEH0
ページ足らないだろうし本当かもね
609風と木の名無しさん:2007/02/07(水) 00:34:40 ID:tK8puyGI0
秘密って結局主人公の妄想のストーリーでした、ってオチだったような気が…
あれに続き書くのか…?

同人誌のコンプリートのF1のやつに萌えたんだけどあれって続きあるの??
何のパロ??
610風と木の名無しさん:2007/02/07(水) 00:40:20 ID:cjdHwnjV0
>>609
サ/イ/バ/ー/フ/ォ/ー/ミ/ュ/ラ

続きがあるかどうかはわからん
611風と木の名無しさん:2007/02/07(水) 01:38:01 ID:hcWskyjY0
深呼吸、自分も読みたい。つかこれが1番読みたい…

正直アイスよりビブの話の方が好きな話が多くて
単行本化待ってるんだけど、はあ、なかなかなりませんな…
今年は新刊出して>リブレ
612風と木の名無しさん:2007/02/07(水) 14:24:18 ID:217n1U2nO
薔薇色の人生を単行本化してほしい
613風と木の名無しさん:2007/02/07(水) 15:55:20 ID:BY70UAbR0
深呼吸待ってる人多いんだなw
最近のもいいけど、02後半から03にかけての作品が好きすぎる。
月に、とか美しいこととか
激しく続きが読みたいですよ。
614風と木の名無しさん:2007/02/07(水) 19:23:02 ID:bWxQn7ew0
>>612
激しく。
数年後なんだろうか…
615風と木の名無しさん:2007/02/07(水) 19:49:31 ID:k0fliUnC0
>613
絵師は変えないで欲しい…
616風と木の名無しさん:2007/02/07(水) 20:28:55 ID:9R+AytOh0
薔薇は単行本化して欲しいけど数年後でもいいや。
纏まる所まとまってるし
617風と木の名無しさん:2007/02/07(水) 22:09:39 ID:sk29kxue0
上に上がったのだったら、個人的に次の予定に入れて欲しいのは
うつくしいことだな。
最終回を読んだ当時、ここで終わっちゃうの?感が強かったし
木原さんならではのその後の攻めの変化を読んでみたい。
深呼吸ももちろん読みたい!けど、こちらはまだいい雰囲気で終わってるから
妄想しながらまだ待てる。

今まで出たノベルズのその後SS集とか出ないかなとかコソーリ妄想。
…いうだけならタダ。(´・ω・`)ヨミタイヨウ
618風と木の名無しさん:2007/02/08(木) 17:41:55 ID:BcVbMxDG0
個人的には1冊も売れなかったというチャゲアスパロが気になるな。
619風と木の名無しさん:2007/02/10(土) 11:32:09 ID:SFeQOOge0
密林でママの予約がはじまっていた……遅えよ……。
620風と木の名無しさん:2007/02/10(土) 16:16:16 ID:zyRY+ZxI0
再販の「脱がない男」上巻の予約もあちこちで始まったね。密林以外は。
621風と木の名無しさん
牛泥棒実写化ってマジ?