吉原理恵子総合スレ その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
吉原理恵子作品の萌え話総合スレです。
ネタバレ解禁は発売日の正午です。
発売後3日まではネタバレ表記で数行空けてください。

○前スレ
吉原理恵子総合スレ その3
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140209093/


○過去スレ
…間の楔スレッド…
http://www2.bbspink.com/801/kako/978/978024442.html
間の楔
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1054998732
吉原理恵子総合スレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1080914912/
吉原理恵子総合スレ その2
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1112373104/

作品リストなどは>2-10あたり
2風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 23:13:33 ID:Yh9/i+9H0
■間の楔
間の楔 (光風社出版)
ミッドナイト・イリュージョン <間の楔―異聞―>
間の楔1〜5・・・文庫版
カセット 間の楔
OVA 間の楔
OVA 間の楔 完結編
DVD 間の楔
CD 間の楔 DARK-EROGENOUS
間の楔6枚組限定BOX (サントラなど)
塩沢兼人メモリアル(カセット版間の楔を収録)
間の楔 MUSIC BEST "IASON" (BOXの一部収録)
クサビ同人誌ワールド
■単行本
幼馴染み 1983〜2004 (角川)
渇愛 (白泉社)
影の館novels&scenario(角川)
子供の領分be under(角川)
■漫画原作
幻惑の鼓動 1〜14 (徳間)
3風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 23:15:11 ID:Yh9/i+9H0
■文庫
【ルビー文庫/角川】
幼馴染み
銀のレクイエム
ジグソーパズル
影の館
私立「海峰スキャンダル」 1〜3
暗闇の封印―黎明の章―
暗闇の封印―邂逅の章―
子供の領分シリーズ 1〜13
呪縛―とりこ―
対の絆
純血の檻
くされ縁の法則 1〜3
【花丸文庫/白泉社】
渇愛(上)(下)・・・文庫版
【キャラ文庫/徳間】
二重螺旋シリーズ 1〜3
4風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 23:16:30 ID:Yh9/i+9H0
■アンソロジー系
紫苑と綺羅(上)「第4話」 ※注:リレー小説
卒業式-ASUKAノベルズボーイズセレクション- 「純血の檻」
真冬のメモリーズ「DOUBLE TONE」
恋花「旋風(幼馴染み・外伝)」
■CD
銀のレクイエム
幼馴染み
渇愛
縛恋
子供の領分 1〜10
二重螺旋
二重螺旋2 愛情鎖縛
トライアングル・ラブ・バトル 〜くされ縁の法則〜
熱情のバランス 〜くされ縁の法則2〜
影の館1〜2
暗闇の封印1
■合同同人誌
EGOIST「渇愛」
EGOIST2「呪縛―とりこ―」
EGOIST3「HARD・TRAP」前編
■JUNE全集 第2巻 吉原理恵子
「ナルシスト」 「闇の迷路」(2作品以外は文庫収録済)
5風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 23:18:39 ID:Yh9/i+9H0
【雑誌】
12/00 シエルトレトレ 冬の号 くされ縁の法則コミック版
【文庫】
12/28 激震のタービュランス くされ縁の法則(4)
【CD】
12/28 二重螺旋3 2枚組み 
03/21 くされ縁の法則3 2枚組み
暗闇の封印 下巻(自費製作) 2枚組み 発売日未定
【全サ】
・二重螺旋ドラマCD chara12月号or2月号の応募券+900円為替 
締め切り:2/21 発送:3月中旬〜下旬
・子供の領分ドラマCD 雑誌「The Ruby」応募台紙+REMIX・be under帯の応募券+900円為替
締め切り:1/15
・ココだけ!COMICフォーカススペシャル(二重螺旋を掲載)
小説Chara vol.15の応募用紙+11月刊か12月刊のキャラ文庫1冊の応募券+800円小為替
応募〆切:2007年2/28(水) ※当日消印有効   発送予定:2007年5月上旬〜下旬
61:2006/12/05(火) 23:19:59 ID:Yh9/i+9H0
何か補足事項あったらヨロ( ゚∀゚)ノ
7子供の領分 覚書(※ネタバレ含む):2006/12/05(火) 23:30:58 ID:40DIjjdt0






<茅野家>
茅野広海:主人公。茅野家次男
茅野陽一:茅野家長男
茅野大地:茅野家三男
茅野香織:茅野家母
茅野裕貴:茅野家父

<蓮見高校>
小林芳樹:蓮見高御三家。通称『スーパースター』。ハイジャンプレコードホルダー。
椎名克彦:蓮見高御三家。 通称『姫』。女装で大バケした。広海と同組。
新田薫:蓮見高御三家。通称『アイドル』。大食い。よくキューピッドをやっている。
堤大悟:蓮見高万年トップ。通称広海込みで『ヒールズ』。金髪ツンツンの外見ヤンキー。
武藤和将:生徒会長。堤の従兄。陽一崇拝者。蓮見高校での広海の様子を報告している?
川島祐一郎:元ランチャーズDF。広海をサッカーに戻したくて粘り強く勧誘を続けた。サッカー部レギュラー。
日比野聡史:乱闘事件加害者の一人。だがその後の報復が未だトラウマ。サッカーは続けている。
麻生涼介:生徒会副会長。眼鏡。「武藤組」筆頭。
加賀龍司:歩くフェロモン男。女性関係で織田と因縁有り。彼女の一人が陽一の元追っかけ。
児玉あずさ:広海と同組。広海に意見できる唯一の女子といわれている。
深沢・織田:欲求不満のド変態コンビ。
8子供の領分 覚書(※ネタバレ含む):2006/12/05(火) 23:31:45 ID:40DIjjdt0







<城惺高校>
青木和巳:元ランチャーズFW。広海とはサッカー引退まで「ゴールデンコンビ」と言われた。現サッカー部レギュラー。
日高千明:バスケ部、大地と共にレギュラー獲得に奮闘。広海に『ポチ』として認識されている。
藤田聡:大地の先輩。バスケ部主将。

<北川高校>
緒方拓也:元ランチャーズのMF。昔はチビガリワンコだったが帝王に大変身。サッカー部レギュラー。
高坂光流:元ランチャーズのGK。緒方の飼い主。サッカー部レギュラー。

<美原一中関係>
宇洞弘章:乱闘事件加害者の一人。それで色々躓いちゃってる人。負け組。 出所した西崎を暴行。
高橋俊介:乱闘事件加害者の一人。当時の主将。弟が大地と同組だった。唯一謝罪した人
西崎圭輔:乱闘事件の元凶たる傷害事件の加害者。美原一中OB。挫折を後輩にぶつけた。 出所してコンビニ店員。
榎一葉:傷害事件の被害者。当時美原一中サッカー部マネージャーだった。
9風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 00:18:45 ID:xfgo8DEw0
>1
おつであります!

ガキ覚書の補足もおつ

さーて、くされ縁まであと23日…
10風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 00:41:58 ID:PXQvp6gD0
縛恋の続きを………!(つД`)
11風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 19:02:12 ID:SSr+mDQU0
保守がてら、コピペ

子供の領分 ACT.1 ナメてんじゃねぇよ
子供の領分 ACT.2 それが、どーした?
子供の領分 ACT.3 やってられっかよ
広海くんのゆううつ
広海くんのゲキリン
子供の領分リターンズ 陽一サマの高笑い
子供の領分リターンズ 広海くんの災難
子供の領分リターンズ 大地の逆襲
子供の領分 体育祭編 学園タイフーン
子供の領分ハイパー1 分岐点
子供の領分ハイパー2 臨界点
子供の領分ハイパー3 到達点
子供の領分リミックス reality
12風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 21:59:47 ID:+SbKMmdy0
>>11
あと一番下にこれも追加

つ 子供の領分REMIX -be under- (単行本)
13風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 23:09:35 ID:SSr+mDQU0
前スレがDAT落ちしたのでage
14風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 12:49:21 ID:sy/Ckr0A0
>>1 乙〜

やっと全プレ応募した 忘れて大掃除で仕舞いこむ所だった
15風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 15:18:36 ID:6b0kyhpX0
うわっ忘れてた!
今から郵便局にダッシュする
16風と木の名無しさん:2006/12/15(金) 23:30:55 ID:UK1EJyrj0
二重螺旋3のCD視聴始まったね
あああ
結局買っちゃうそうだw
17風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 01:42:36 ID:3wElEp/e0
>>1乙華麗

早くCD聴きたいなぁ

でも冷静に考えるとやっぱりテンテーの作品に絡んでくる事件って
そこまで騒ぎ立てる程重大じゃないような気がするのは自分だけですか_| ̄|○
18風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 01:43:42 ID:z3gbco+p0
ピアス&茶髪なぐらいで、「ヤンキー」ですから…
19風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 02:07:53 ID:uzpOey+I0
テンテーの作品はわたおに的な面白さな希ガス

二重螺旋CD、買うの年明けにしようかと思ってたけど
やっぱりCMきくと早く聞きたい気になってしまうな…
20風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 05:58:08 ID:Vx5KmWA50


  ┌────────┬─┬────────┬─┬────────┬─┐
  │OP曲           │○│インターネット     │○│勇の酔っ払い   .|−│
  │養命酒       .│−│ロケ         ..│−│一番大事な時期   .|..−│
  │ワテだす         │−│言い直し         │−│敷居を跨がせない │−│
  │道理がない      .│○│有り難いと思ってる|−│塩まき        . |−│
  │ケータリング     . |..−│ストーカー     ....|−│大きな顔をして  ..│−│
  │こしらえる       .│−│法はない        .│−│思う壺        .│−│
  │ただいま帰りました│−│棒読み          │−│正論         .│−│
  │変な音楽      │−│縁を切る       .│−│見え透いた嘘   .|−│
  └────────┴─┴────────┴─┴────────┴─┘

誰か吉原版もつくって。
21風と木の名無しさん:2006/12/17(日) 19:36:25 ID:7ZSGOE9YO
二重螺旋のCDはどこで売ってますか?
早く四巻出ないかな〜
22風と木の名無しさん:2006/12/17(日) 20:13:22 ID:7Y2VP/KR0
('A`)
23風と木の名無しさん:2006/12/17(日) 22:10:05 ID:WyFkAioH0
REMIX -be under-
11月初めに書店注文して以来さっぱり書店から連絡がないいですけど同じって人います?
もうこのままじゃ全プレ間に合わない気がして気が気じゃないんですけど…
24風と木の名無しさん:2006/12/17(日) 22:17:58 ID:vVYfRBMP0
版元品切れ状態だからな…
重版日も決まってないみたいだし、注文はキャンセルして在庫持ってるネット書店から
取り寄せた方がいいんじゃないかな。
25風と木の名無しさん:2006/12/17(日) 22:29:10 ID:jTRt1ZsT0
>23
アマゾンで在庫ありだったよ。
26風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 03:21:00 ID:luM5/TN/0
>>23
先週ようやく書店で見付けて買えたんだが、その本見てみると10月31日初版発行
11月25日再販発行となってる。本屋が連絡し忘れてるのかも

売り切れてたんだね。道理で11月中捜しまわっても見つからなかったわけだ。
全プレ効果?
27風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 10:20:50 ID:yICN72Q30
>26
幼馴染の単行本もすぐ売り切れてたし、文庫に比べると高いって事で初版がかなり
少ないんじゃないかな。

ところで、すれ違いぎみですが、小説charaの全プレ応募した姐さんがたは、対象の
小説どれにしましたか? 全く買ってない作家ばかりだし、本屋で見かけないので、
ネットで買うにも粗筋だけじゃピンと来ないんです。吉原さん好きな姐さん的にオス
スメをお聞きしたいのですが。
二重螺旋4かCDがラインナップに入ってればなあ。
28風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 10:34:16 ID:aifHZ3t60
夜光花を買った。あの中なら吉原ファンにはおすすめ。
まあ参考までに…

二重螺旋4、3がいかにも姉がこれから何か起こしますな引きだったから、
そう待たなくてもいいんじゃないかと思ってるんだけどなあ。
2007年中に出てくれれば嬉しい。
29風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 16:17:49 ID:MgX0iU1XO
自分も夜光花を買った
消去法で


二重螺旋の全プレはストーリー予告してたっけ?
渇愛の全プレみたいなのは勘弁して下さい…orz
30風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 19:44:50 ID:5Vreapf90
忘れ物を届けにいった尚人に初めての●●をさせるとかなんかじゃなかったっけ
31風と木の名無しさん:2006/12/19(火) 00:01:49 ID:oE+rLbvX0
>>29
> 渇愛の全プレみたいなのは勘弁して下さい…orz

kwsk
3229:2006/12/19(火) 01:02:37 ID:nm/FFht+0
>>30
そういえばそんなかんじだったね!dクス
楽しみだw

>>31
渇愛全プレCDは縛恋のラストシーン(旅行に行ってるところ)の回想?エチと
レイジとカズヤのモノローグみたいなのだけだったような…orz

テンテー早く縛恋の続きを投下して下さいorz
3327:2006/12/20(水) 14:22:20 ID:sgVQpoQU0
>28.29
夜行花買って見ます。ありがとう。
34風と木の名無しさん:2006/12/20(水) 14:31:49 ID:Qwu4ywmB0
Ruby?とかいう雑誌、買う価値ありっすか?
価値と言うか・・。
CDは欲しいけど、雑誌は買いたくないのでとても迷うんですが、
テンテー以外の他の小説が面白いなら思い切って買っちゃおうかなー、
うーんって感じなんですが・・。(テンテーのは単行本化されますよね?)
いや、さっさと買えって感じなんですけども;
35風と木の名無しさん:2006/12/20(水) 18:12:31 ID:b18N55bJ0
その前に半年ROMることを薦めよう
36風と木の名無しさん:2006/12/20(水) 23:37:56 ID:i7SIoSxL0
>>34
自分は逆にCDは重要視してなかったけど
テンテーの他にもお目当ての作家が載ってたから迷わず購入した
以前に好きな作家が載った雑誌買わずにいたら
その作品はまったく単行本化されない
それ以来、好きな作家が載っている雑誌はできる限り買ってる

っていうか、まだ店頭にザルって売ってんの?
売り切れてんじゃ…
37風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 12:01:37 ID:c/SK+5cm0
テンテーの新刊、年末でるんだょね?
3834:2006/12/21(木) 15:46:16 ID:52cl/v2N0
>36
どうもありがとう。そうですよね。単行本にならない事ってありますもんね・・
ネト注文しようと思ってたんだけど、売り切れてんですか・・知らなかった・・・
>35
え、ゴメン。半年なんてもんじゃなくここにも書き込んでたりするけど、
おかしかった?
確かに質問はモニョる内容で申し訳ないかなーと思ったんだけど・・
気分悪くされた姐さん方がいたらほんと申し訳ありません・・気をつけます。
39風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 18:16:37 ID:fHILzXNBO
二重螺旋どこかの雑誌で連載中なんですか?
40風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 18:25:51 ID:kyJzQr5s0
>38
まあアレだドンマイ

テンテー作品を楽しく読める住人同士だといっても
好みが皆あうわけでもなし、面白さの主観は
人それぞれなのでテンテー以外の作品の評価を
聞くのは適切ではないね
ともすれば他作家叩きとも受け取られかねないし

買ってシマッタと思えば処分すればいいし
買わない後悔よりは買って後悔のほうが
ツブシがきくとおもうよw<そんなに高い雑誌というわけでもなし

41風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 23:21:49 ID:clSpztRWO
>37
なにそれ、どこ情報ですか?
広海シリーズだと嬉しいんだけど、こないだ出たばっかだしトライアングルかな…
42風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 23:27:05 ID:QMyCqTyI0
>>41
トライアングルだよ
角川のホームページ見てみ
4334:2006/12/22(金) 17:51:00 ID:c/IQiMmS0
>40
あ、なるほど、それは全然考えてもおりませんでした。
ただちょっと調べればどこかで感想などは拾えただろう事を
ちょっと甘えがあってここですぐさま聞いてしまいました。
ほんと考えなしですみません。
44風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 16:33:02 ID:hRZYRx/fO
トライアングルの予約が始まらぬえ
早くしてよあmazon…
45風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 17:05:54 ID:lrfMqf+y0
>44
予約始まってたよ
激震のタービュランスで検索すると出てくる
46風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 21:01:40 ID:qL7KBMUI0
攣哀感情CDって予約特典とかあるっけ?
初回特典はどこの店でもあると思うんだが…
47風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 00:40:23 ID:tJIiaHvXO
トントン!
さっそく予約してきた(`・ω・´)
48風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 01:58:03 ID:KwAsmQnv0
>46
初回特典のポスカだけで
予約特典とかはないみたい まあムビクだしね

なので発売日前後に買うならどこでゲトしても
一緒だとおもうので好きなところで買うといいかも
49風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 08:08:48 ID:VrihfDCT0
今までのムビック作品の傾向でいくとB6サイズくらいのミニクリアファイルが付いてるかも
でもキャラ絵なので使えない…
5046:2006/12/24(日) 12:57:17 ID:vaEf1Dhb0
レスd!
ポイントつくところで買おうと思っていたんだが、何か予約特典とかあったっけと調べてみても
分からなかったので質問させていただきました
そういえばファイルとかもつくみたいだね
ありがと!
51風と木の名無しさん:2006/12/26(火) 01:41:00 ID:zLVVXZZd0
買ってきた。

・激震のタービュランス
・二人のラプソディー

の2本立てでした。
52風と木の名無しさん:2006/12/26(火) 14:05:30 ID:OzDI6qRN0
>>51
トライアングル?
53風と木の名無しさん:2006/12/26(火) 22:46:56 ID:zLVVXZZd0
くされ縁〜♪
二人〜の方は藤堂と鷹司の懐古なお話。
54風と木の名無しさん:2006/12/26(火) 22:49:29 ID:TKKYPR+70
orz
ときめいたタイトルだったのに…
55風と木の名無しさん:2006/12/27(水) 00:28:27 ID:ctgKKZprO
単刀直入に聞こう

新刊面白かった?
それともまたループでおなかイパーイ?
56風と木の名無しさん:2006/12/27(水) 08:27:20 ID:kz/DozyQ0
話はもっと先でおながい。楽しみに待ってんだ…
57風と木の名無しさん:2006/12/27(水) 21:15:06 ID:AqwngMQr0
二重螺旋3買ってきた
ブクレショートは長女の話ではなかったよ
あとCharaの全サの内容がちょっと触れられてた
ネタバレどのくらいしていいか分からんのでこの程度で
58風と木の名無しさん:2006/12/27(水) 22:13:52 ID:C7aCZGlp0
密林発送メールきましたw
明後日には着くかな?
59風と木の名無しさん:2006/12/27(水) 22:45:26 ID:VP4xfIHiO
>56
多少でもネタばれが嫌なら、発売まで2chこない方がいいよ…
前置きなしで全バレとかは自分も嫌だけど
60風と木の名無しさん:2006/12/27(水) 23:22:42 ID:OoUafmUt0
>57
おお、情報ありがとん
長女の呪いポエムだったらウヘァだなと
思ってたけど違うなら明日くされ縁とともに買ってくるww
61風と木の名無しさん:2006/12/28(木) 03:56:31 ID:tnbgyVW6O
二重螺旋3出てるんだ!
通ってよかった!
62風と木の名無しさん:2006/12/28(木) 09:02:32 ID:CbvVBVk40
前回前置き無しのバレが来たよね。
詳細に教えてくれやがりましたよね。
おかげでしばらく新刊買わなかったよ。

気をつけとこう。
63うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
64風と木の名無しさん:2006/12/28(木) 12:58:29 ID:+6dwKPxUO
ちょw
ガキの全サが不備で戻されてきたwww
みwwなwwwwぎwっwてwwきwwたwwwwwぜw


orz
65風と木の名無しさん:2006/12/28(木) 15:12:01 ID:6c111JwV0
おい〜密林!

誠に申し訳ありませんが、以下の商品の発売日が変更となりました。
吉原 理恵子 "激震のタービュランス"
現在、この商品は発売準備が進められている状況でございます。

って、ここのレス見るともう発売されてんじゃん!
二重螺旋3も一緒に予約したのに・・・
このままじゃ、年明けまでだめか?

密林で予約した姐さん達はどうなってますか?
66風と木の名無しさん:2006/12/28(木) 17:02:45 ID:v/E0anLj0
私ゎ先月のルビー新刊の時、発売当日に「まだ入荷してません」メールが来た・・
密林はこの頃、コミックとかも微妙に発売日から遅れたりすんだよね??
人不足??
67風と木の名無しさん:2006/12/28(木) 17:37:21 ID:FKy0tsso0
>64
ナカーマ。
文庫の応募券の種類間違えてた。締め切りまでは受け付けてくれる
みたいだから珍しく早く応募してよかったが本は部屋のブラックホ
ールに飲み込まれてるし、そもそも帯捨てたかもしれん。
もう一冊買うしかないのか。



orz
68風と木の名無しさん:2006/12/28(木) 19:53:36 ID:+6dwKPxUO
>65
うちにも密林から同じメールがきた
発送がいつなのか分からないならキャンセルしたいよ

>67
全く同じ不備でふいたw

ねー
紛らわしいよね
なんで吉原テンテーの文庫に中村テンテーのポスカの応募券がついてんだよ(`・ω・´#)ビキビキ


と自分が悪いのにほざいてみる
69風と木の名無しさん:2006/12/28(木) 20:35:13 ID:qoqI5HnO0
>65
>67
>68

・・・自分も同じミスorz
まぎらわしいよ、ほんと。あの応募券でいいんだと思い込んでた。
でもちゃんと確認しなかった自分が一番悪いんだよね・・・

けど二重螺旋3のCD届いたから、一気に気分が浮上した!
全サCDもしっかり応募したし!
これも不備で送り返されたら笑うけどw
70風と木の名無しさん:2006/12/28(木) 21:39:58 ID:1je4i3sg0
より早く欲しいのだったら密林は避けたほうがいいよ
bk−1だと今日ついたよ
71風と木の名無しさん:2006/12/29(金) 00:38:04 ID:MwzlaN2n0
>64>67>68>69
うーわ自分今からその不備で応募しようとしてたw
姐さん方dクスwwwwww
72風と木の名無しさん:2006/12/29(金) 00:42:40 ID:ex6/sFh60
若干ネタバレアリ





二重螺旋CDとくされ縁新刊買ってきた

とりあえず今後のスケジュールのネタバレはなかったな
暗闇の封印の続編CDマダー?とか思ったけどいいや

あとやっぱりテンテーはCDのエサがあると執筆をがんがれるのね…と
思って切なくなった
二重螺旋CDのSSは桜坂視点でした、と
73風と木の名無しさん:2006/12/29(金) 00:53:05 ID:5ltVgbO20
くされ縁




今更なんだけども子供の領分とかぶりまくり…。
74風と木の名無しさん:2006/12/29(金) 05:19:41 ID:r651cJn50
くされ縁





名前ありとはいえ脇役の声の描写が細かすぎ…
75風と木の名無しさん:2006/12/29(金) 10:41:06 ID:PX4Wj1Z6O
おっそいから密林キャンセルしてB系犬で注文してきたー
予約までして注文たのに最後まで発送メールがこないってどーいうこっちゃ
密林は一体なんの予約を受け付けていたのかと小一(ry

手に入れた姐さん方がうらやますい
7665:2006/12/29(金) 15:46:35 ID:OF7OfVQT0
密林発送メールきたー。
とりあえず年内には届きそうでよかったー!

年内ダメかと思ったぞ。
驚かすなよ密林!
77風と木の名無しさん:2006/12/29(金) 21:28:59 ID:654l9mA+0
>74
そこワラタ

そしてガキの全サ不備で戻ってきた姉さんたちを
おつwwwwwwwwww
と思っていたら今日うちにも不備で戻ってきてたwwwwwww

私も文庫発掘しないとorz
てか最初から今回の返信書類みたいに
応募券組み合わせの図柄見本をのせてくれれば
こんなことにならなかったのに…!

再度送りなおして返信にかかった80円も負担して、と
無駄なお金と手間が要るジャマイカ、ツノ川め…
78風と木の名無しさん:2006/12/30(土) 08:12:04 ID:jubEa1M/0
漏れも帯は捨てちまったから
戻ってきたら鬱だ・・・・

確かにあの応募券は間違いやすい・・・(ノд`)・゚・。
79風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 00:25:33 ID:e7PZNTGu0
不備で戻ってきてる姐さん乙…
きっとツノカワも余りにも不備が多くて今頃シマッタと思ってるに違いない!

コミケ会場からそのまま帰省してしまったので不備で戻ってるかも
しれないと思うとのんびり正月気分にもなれないよ…orz
80風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 02:09:51 ID:j5bG0poh0
不備の姐さん方、詳しく内容を説明してもらえないだろうか…。

帰省先から今スレ見てるんだが、自分もなんだか該当者じゃないかという気がしてガクブル
応募券は帯についてたもので大丈夫だと思ったんだが…何か違うのか?


…応募券目当てに既に2冊目のrealty購入してるんだ。
一冊目?そりゃ腐海のなかだよ、ベイブ。
81風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 02:10:22 ID:3zOhadeT0
自分はこれから応募組だったので
姐さんがたの二の舞にならぬよう用心して切り取ったよ
教えてくれて助かった、ありがd

ただ、風邪引いて投函するのは年明けになりそうだけどなorz
82風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 02:13:30 ID:3zOhadeT0
>>80
文庫本リミックスの帯の表紙の方にCDの全サ応募券
後ろの方に中村テンテイの図書カード&ポストカード5枚セットの応募券がある

普通、応募券って後ろについてるのがデフォだけに
姐さん方の報告がなければ自分も普通に間違えるところだったよ
なんで一冊の本の帯に二個も応募券つけたんだよ(;・∀・)マギラワシイ
83風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 02:15:20 ID:3zOhadeT0
リミックス-realty-の文庫の方な<応募券二枚
連投スマソ
8480:2006/12/31(日) 02:21:51 ID:j5bG0poh0
>>82-83
即レス豚クス

どっち張って応募したかなんて憶えてない…。
応募券2つ…ツノ川よ、全サで稼ごうとしてるな?(藁
85風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 07:23:33 ID:iUvz5vJW0
>(藁 ワロスww
確かに売れ売れでしたね
漏れは「発送しました〜」のメールは貰っていても
年末年始は家にいないので読む・聞くは年始あけorz
86風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 09:25:32 ID:zKAC0CQmO
自分
87風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 09:29:08 ID:zKAC0CQmO
途中投下してしまったスマソ

自分も不安になったんで帯を確認したんだが…
両方の券がないw
でもナカムーラの全サに応募した覚えはないw

なにこれどーゆーことorz
なにした自分orz
88風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 11:51:01 ID:utUwRlPo0
>87
シュンギクン用の応募券とドラマCD応募券、単行本応募券
3枚貼ってれば問題ないけど真実はどうだろうw

1/15が応募締め切りだし万が一年明けに返却されてきたとしても
まだ間に合うはず…!
89風と木の名無しさん:2007/01/01(月) 10:07:54 ID:Zz8IgbkyO
あけおめ


ふと思ったんだがCDのキャストはいつもテンテーが決めているのかな?
全部の作品のキャストを見て、なんとなくくされ縁だけ色が違う気がしたんだが。
90風と木の名無しさん:2007/01/01(月) 12:25:18 ID:LvZMdfP50
吉原作品って、エロシーンが無ければ
子供に読ませてもいいくらい、説教的な話だな、といつも思う。
ちなみにこれはほめ言葉。
91風と木の名無しさん:2007/01/01(月) 14:20:00 ID:Wb+5hsY5O
吉原話に説教なんて含まれてるっけ?
92風と木の名無しさん:2007/01/01(月) 15:18:37 ID:yFfpYz6c0
くどくどしつこくうっとおしいという意味では説教的
93風と木の名無しさん:2007/01/01(月) 16:52:33 ID:Wb+5hsY5O
あ・な〜る
94 【ぴょん吉】 【1295円】 :2007/01/01(月) 19:36:32 ID:ZpD0T7Vk0
いや普通に説教くさいよね
テンテー節だと親バカ殺しとか頑張った人にはご褒美とかになっちゃうけど、基本的に主人公に刃向かうヤツには容赦しない的な勧善懲悪話ばっかりだ

話変えるけど、攣哀感情のCDをやっと聴けた
本では豚義理になってた「それで……(P193)」の続きがあったのは嬉しかったんだけど、予想外にあっさりで残念
さぞや長兄のねちこい執着感情独白、それも次男との将来設計絡みの、が続くもんだと思ってたんだけどなぁ
10年くらいなら待つので、テンテー、次男の進学問題で一悶着話が読みたいです
95 【吉】 【1216円】 :2007/01/01(月) 20:09:20 ID:Qz1ORjpS0
大吉なら呪縛の続きが出る!
96風と木の名無しさん:2007/01/01(月) 21:09:21 ID:JFA/9+xFO
ばかばか95のばか!
CDでもいいから呪縛の続き読みたい…
97 【大吉】 【1838円】 :2007/01/01(月) 22:15:28 ID:hnSIbEUl0
テンテーの話は橋田スガコドラマ的なものを感じてたなw

私も呪縛の続き読みたいなぁ…
くされ縁の新刊 藤堂と鷹司の話は
ドラマCD1の冒頭部分を小説用におこしただけに見えた…
もうどれもこれもネタがかぶりがちなので
完全新作が読みたくなってきた… <主人公カタカナのファンタジーとかで
98 【豚】 【1434円】 株価【---】 :2007/01/01(月) 23:16:56 ID:6bfDtsix0
大吉なら二重螺旋の全サの内容がある!
99風と木の名無しさん:2007/01/02(火) 00:31:14 ID:W2C6mUI30
攣哀感情のCD聞いた
確かにブックレットでのショートノベルでサヤカの呪詛ポエムはなくなってたけど
CD内に呪詛が入ってて…orz
テンテーはそんなにサヤカの呪詛がやりたいの?
私はそんなのほっといてまーちゃんとナオのラブがもっと聞きたいです
でも次が出るとしたらサヤカ絡みのようだしもっと呪詛が増えそうだorz
100風と木の名無しさん:2007/01/02(火) 12:37:56 ID:eOhdq+ej0
自分はサヤカにぜーんぶバレて、(尚にはかわいそうだけど)
まーちゃんに今度こそばっさりやられるサヤカを期待してるw
ドロドトロどーんとこい!って思ってるから。サヤカ嫌いだし
まーちゃんから引導渡してやってほしい。
だから次の展開が自分は逆に楽しみだなー

でもCDのエロシーンエロかったなー凄くニヤニヤしちゃったけど短い、
短いよテンテー…もっともっとエロシーン大幅増量でお願いします…
101風と木の名無しさん:2007/01/05(金) 05:54:38 ID:3ts8uX7N0
攣哀感情CD、萌えだったんですね姉さんww

自分もサヤカの身勝手呪詛はうっとうしいけど
兄と直のラブラブッぷりに嫉妬し、直をいじめて
マサキ&末弟に「バーカ」と崖落としされるのならスッキリだ。
102風と木の名無しさん:2007/01/05(金) 21:05:14 ID:yxrVqWKN0
ガキの全サCD、不備だったのを応募しなおしてきた…

5桁の受付番号が50番くらいの数字だったけど
少なくともそれくらいは応募間違った人がいたのね…と
ショッパイ気持ちになったwwww

二重螺旋のCDきいたらまた続きが気になってきた
くされ縁もまったくといっていいほど話進んでなかったから
二重螺旋の続きが出たとしてもあんまり期待できないかもしれなけどorz
103風と木の名無しさん:2007/01/05(金) 22:04:39 ID:Ki5YUprkO
吉原学園キーワード

必殺の回し蹴り
頑張ったらご褒美
脇と脇の親はドキュソ
主人公は家事上手
兄弟が超絶美形
脇にホモ呼ばわりされる→キレる
主人公の性感体は耳
自転車置き場で事件勃発
主人公はリンチに合う
主人公の親友は王子様

上げたらきりがないw
でもこれが好きw
104風と木の名無しさん:2007/01/05(金) 22:19:09 ID:STMCv3KCO
受けはティクビを噛まれながら玉ごとテリンコを刺激されるのが好き
権利と義務について延々とお説教
ポエム
105風と木の名無しさん:2007/01/06(土) 00:13:29 ID:yyu/OUva0
やられたことには、キッチリ3倍返し
命知らずのチャレンジャー

テンテーの「くされ縁」と「攣哀感情」からエッチーを抜かすと
けっこう社会派?バカ親との対決は面白かったww
106風と木の名無しさん:2007/01/06(土) 00:35:57 ID:rNbdfjn10
社会派に怒られるぞw


作風は幼馴染くらいのがいいな
今は作者が前面に出すぎですテンテー
あと、CDのフリートークはクロストーク形式にして下さいテンテー
107風と木の名無しさん:2007/01/06(土) 00:58:05 ID:88N7CJyZ0
>>103
えー…テンテー作品は恥ずかしながらまだガキ領しか経験した事ないんだが
それまさか全部テンプレwwワロスwww

ガキ領ツボだったので他のも特攻してみたくなった
個人的にサンクス
108風と木の名無しさん:2007/01/06(土) 01:28:22 ID:1yCQ962MO
テンプレに禿萌えな自分はこの金太郎話がたまらない
109風と木の名無しさん:2007/01/06(土) 09:57:14 ID:NxXcS2Jv0
テンテーのテンプレにまたかwと思ってもそれがクセになる自分。
チクビ責めシーンは何度読んでもヨイw

...いいんだ、好きなんだそれが!だから全プレCD楽しみです テンテーw
110風と木の名無しさん:2007/01/07(日) 00:13:31 ID:4xrq/t5m0
キーワード
ミルクタンク も追加してくれ

・・・子供には出ないか。
111風と木の名無しさん:2007/01/07(日) 07:58:21 ID:b4ptUEcj0
「吸って嘗めて噛んで、トロトロになるまで・・・」・・・も追加

テクビ責め・・実際そんなに良いのだろうか?
旦那で試してみるか(BLじゃねー)

本屋(BLコーナー)まで逝って堂々立ち読みしてきまつ

112風と木の名無しさん:2007/01/07(日) 09:00:35 ID:15ny3t7R0
耳はダンボで目はズームレンズとかもか?
ズクズク キリキリ系のオノマトペも多いよね

自費製作のCDは内容がシリアスなのでフリートーク
なくても仕方ないけど値段高いんだし8cmでいいから
通販予約特典とかでフリートークCDなんかつけてくれると
うれしいなぁ

ガキのCDはメンバーが豪華なのでほんと普通の
クロストークでのフリートークが聞きたい…
この前のCDは初めてそれが実現してアンケに
かいてた甲斐があった…!とうれしかったなw
113風と木の名無しさん:2007/01/07(日) 10:11:36 ID:zVGI/fqj0
そうそうw
フリートークが実現してヤッタ!と
しかし、クロストークでなくてガカーリ
フリートークつったらクロストークでしょテンテー
またフリトの願望が実現することを願う
なんか10年後とか言われてたけど
114風と木の名無しさん:2007/01/07(日) 15:06:40 ID:mAN4zzGg0
>耳はダンボで目はズームレンズ


うわあああああ(((( ;゚Д゚)))
115風と木の名無しさん:2007/01/07(日) 16:11:39 ID:Cz129AtD0
何気に実は母親最凶だったりしないかな?いつも。
116風と木の名無しさん:2007/01/07(日) 18:50:09 ID:k1bdcEZX0
そう言われてみれば母親天然最強系だよね
117風と木の名無しさん:2007/01/09(火) 08:56:15 ID:Mfn3dZwO0
]お母さん大変です!あんたの息子ホモまっしぐらです!

でも二重螺旋・幼馴染みの攻母はいない…。
118風と木の名無しさん:2007/01/09(火) 17:16:16 ID:jjF5THBb0
長兄・末弟でサンドイッチラブ状態の上
高校でもハーレムがあって、ランチャーズ・ハーレムもいる

無自覚の男タラシの次男の状態を知っても「あらもう、ヒロミチャンたら〜♪」
ヒロミが天然なのは、母親譲りなんだね。
でも、それを知った父親は怒り心頭になりそうだ(違う意味で・笑)
119風と木の名無しさん:2007/01/09(火) 19:35:10 ID:JuLkukCGO
「ヒロミちゃんはお友達がいっぱいで皆に好かれてるのね〜。
可愛い彼女を連れてきてくれるのはいつかしら〜ウフ」

長兄末弟の心中やいかに?!
120風と木の名無しさん:2007/01/09(火) 20:35:43 ID:sqzyTdgRO
女キャラと言えば初期で出てきたヒロミとタメはれる女はどこいった
消えたかw
まあ個人的には嫌いなんでどーでも良いがw

テンテーが書く女キャラはだいたい2つだよね
天然かキッパリか
庇護欲系はみたことないなあ
121風と木の名無しさん:2007/01/09(火) 20:39:56 ID:uH7H2Voz0
タメ張れる女って確か王子狙いだったんじゃ?
まぁ、王子は歯牙にもかけなさそうだったが

個人的にはヒロミを喰った長兄ファンのお姉さまのくだりが見たい
長兄と末弟、王子アオキあたりの当時の反応が特に知りたいな
122風と木の名無しさん:2007/01/09(火) 21:13:13 ID:p9W0ic4G0
コダマだったね。自分もあのキャラは嫌いだったし
CDでもうざかった・・・評判悪くて出番消したみたいだね。
ガキ領にオンナはいりません〜。

えっ!?ヒロミ喰われてたの!!!(読んだ覚えがない)
喰ったお姉さまは長兄から、どんな制裁を受けたのやら
「男に喰われていなければ良い」と思っていたりして 
123風と木の名無しさん:2007/01/09(火) 22:54:00 ID:y2Em0nEd0
>122
ヒロミ食ったの長兄のとりまきの一人。
あそこらへん確執があったか、長男の画策とかの描写が入るかと思ったのに
なんにもなし。
コダマと一緒になかった設定になってたりしてな、ヒロミ非童貞が。
124風と木の名無しさん:2007/01/09(火) 23:07:30 ID:j5TnixAW0
なかった設定ありうるw>ヒロミ非童貞
125風と木の名無しさん:2007/01/09(火) 23:12:26 ID:ymPSUPVg0
コダマ、意外と人気なかったのか。
テンテーの書く気が強い女子は結構好きだけど、サヤカだけは受け付けん…呪詛ポエムのせいかな
126風と木の名無しさん:2007/01/09(火) 23:38:53 ID:sqzyTdgRO
あ〜コダマだ!
確かそんな名前だったw
しかしテンテーの書くキッパリ女キャラは本当に苦手だ…
気っ風がいい、とかじゃなくて、ただたんに自我が強すぎてキツい感じがするんだよね
そのキツさがうざいw

ヒロミ喰った女は覚えてる
確か
ヒロミ喰われる→体で始まるが次第にヒロミが本気になる→年上の余裕で女にひらりとかわされてそのままアボン

だったキガス
127風と木の名無しさん:2007/01/09(火) 23:44:11 ID:q7pP8kmz0
ヒロミをおいしくいただいた女性は

結局去って行ったのは覚えているけど、年上の余裕だった?
私は兄が裏で画策して去って行ったのかと思っていたよ。
(↑勿論具体的な描写はなかった。私がそう思っただけなんだけど…)
128風と木の名無しさん:2007/01/10(水) 00:12:37 ID:xd1UPUO10
ヒロミが喰われたっつーのはドラマCDかなんかで出たエピ?
文庫と単行本読破してるはずだが覚えがない。

…というかショックが抑えきれない(つд`)
エーン ヒロミはチェリーがいいよー。
129風と木の名無しさん:2007/01/10(水) 00:38:01 ID:eIk+rtoPO
>>128
単行本。
読んだ当時のショックが大きすぎて記憶がとんだんじゃないかw
130風と木の名無しさん:2007/01/10(水) 01:00:22 ID:6e4E11760
>>128
追い打ちを掛けるが、子供の領分ACT.1のP117から読むんだ!!w
131128:2007/01/10(水) 01:20:45 ID:xd1UPUO10
……(゚д゚)ポカーン
マジで記憶にない。いや脳が受け付けなかったんだろう。
>>129->>130姐さん方ありがd。
蓮根ハンバーグ食べながら読み返して来るよ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
132121:2007/01/10(水) 03:12:58 ID:LGimXlGG0
自分はあのくだりをいつ、どんな風に過ごして
今の兄弟関係になったのか気になってたから
いつかいつかとすごい心待ちにしてたんだがな。
テンテーの脳内ではもうあぼんですか?そうですかorz

ヒロミ喰ったおねーさまって長兄のファンだったから
長兄の興味をひくためにヒロミ誘ってみて
純粋チェリーボーイだったので罪悪感感じて去ったのかと思ってたな
なるほど、長兄が何かしたって事もありえるんだ
テンテー是非書いてください(-人-)
133風と木の名無しさん:2007/01/10(水) 07:09:37 ID:G1AV588p0
ACT.1ってことは、こんなに人気が出るとは思わなかったから
ナニゲに書いてしまったテンテー たぶん設定は「チェリー」に戻したんだ
ホントに自分も脳内削除していたようだm(*T▽T*)m
・・・でも一度ぐらいの良いか(ノд`)・゚・。
134風と木の名無しさん:2007/01/10(水) 11:37:41 ID:LqRXQpbjO
アボン設定といえば王子様のブス専彼女とっかえひっかえみたいな話は何処行った?
彼女のカの字どころか女の影すら見当たらないがw

まあ彼女つくられても嫌だが
135風と木の名無しさん:2007/01/10(水) 18:40:37 ID:y9OgPrX00
ヒント:巻数に比べた作中の経過時間


確かフられたばっかりだった希ガス。
次の影がなくても仕方ないンジャマイカ?
ACT〜の頃を思い返すと
腕にすっぼりとかサービス多かったよなぁ…
136風と木の名無しさん:2007/01/10(水) 21:24:35 ID:sS+fzkDG0
自分は
ヒロミ食べちゃった女→長兄ファン
だったし、ヒロミが本気になったところで消えちゃったってところで
長兄画策だと思ってた
ヒロミもお年頃だから興味あるよね…変なオンナに引っかかるといけないからお膳立て
→でもヒロミは多感なお年頃だからお膳立てはナイショでね
→自分の取り巻きから当たり障りのない女を選ぶ→経験させたら消えなさい
→これでヒロミもオトナだね→だからオンナはもういいよね?
だと信じてたよ…今まで

話はかわるが、全プレCDにまだ応募できてない自分…
締め切り間近だと焦って本をカオスの中から探し当てたのが3日前
仕事が忙しくて小為替を買いそびれて2日
郵便局の窓口4時までなんだもん…
明日こそ頑張ろう!
137風と木の名無しさん:2007/01/11(木) 00:56:56 ID:I7bUlCig0
>>126
ヒロミの脱童貞って厨房の時だよね。
例の事件の前か後かが気になるところ。

>>134
だって最初の頃はは家ではともかく学校ではヒロミの隣は俺のもの!
とか自信持っていたのに最近は、あーんな人やらこーーんな人やら
幼馴染やら元チームメイトやらとライバル続出でおちおち浮気もして
いらんないのでは。

>>136
うわーーー。私も発掘しなくちゃ!ヤバシ!
そうか為替も必要だったんだな。
138風と木の名無しさん:2007/01/11(木) 16:59:13 ID:ChT4WloI0
いいや!みんな忘れて萌えに走ろう

今のところ「ディープチュー」で長男の独り勝ち
加賀あたりがもっと絡んでこないかな?
加賀に抱きつかれて、耳攻撃されて腰砕けのヒロミを長兄目撃
自分にタメをハレるのが周りにいなかったので、敵意萌え
139風と木の名無しさん:2007/01/13(土) 00:35:36 ID:mOpwAFsM0
兄は今、変な先輩に振り回されつつあるのでちょっと楽しみ。
先輩とヒロミが顔を合わせても会話がかみ合わなそうだなあw
140風と木の名無しさん:2007/01/13(土) 12:56:04 ID:mXSqfy8c0
変な先輩って・・陽一に誰か絡んできたっけ?

141風と木の名無しさん:2007/01/13(土) 15:09:12 ID:BzvXaD8g0
妄想の薬?くれた人じゃない?
142風と木の名無しさん:2007/01/13(土) 15:12:09 ID:VBod3pCAO
あ、ガキ領の兄か。二重螺旋の兄かと思ってた。
143風と木の名無しさん:2007/01/13(土) 20:14:55 ID:vbf3vqfu0
2ちゃん亡くなったら、マッタリする憩いもなくなるね。
他の酷いカキコもあるから仕方ないけど・・・

長兄の先輩は、あの本の妄想の用なので今後出て来る予定は無いとオモ
144風と木の名無しさん:2007/01/14(日) 00:30:07 ID:10l3LxBE0
縛恋を引っ張り出してきいてた休日

ブックレットを眺めてみると
野上・高藤・サヤカ・篠宮 とおなじみの苗字がごろごろ…

ケイスケには一体なんの恨みが…!とか思うけど
テンテーは苗字の引き出しも少ないな

藤田キャプテンと日比野は同じサトシで漢字も聡史と聡だしなぁ…
紛らわしいよw
145風と木の名無しさん:2007/01/14(日) 12:32:29 ID:qEQQptk3O
2ch閉鎖ネタをまに受ける人がいたのか
146風と木の名無しさん:2007/01/14(日) 13:16:36 ID:En9XHXY00
まあ。万が一ということを常に想定しておくのはいいことだと思うよ
147風と木の名無しさん:2007/01/14(日) 18:05:26 ID:q3ew81N/0
ウィニーみたいに、プウバイダーが2chに
つなげられないようにする時が来るかもね

縛恋〜、テンテー今年こそはお願いしまつ(ノд`)・゚・。

148風と木の名無しさん:2007/01/15(月) 20:46:17 ID:l5tAolE90
随分前から用意してたのに全サ今日投函してきた
ミスってた姐さん方も実家に帰っていた姐さん方も
無事に応募出来ました?
どんな内容になるのか今からwktkなんですが
こういう全サCDって内容的にはドラマCDと同じような作りになるの?
149風と木の名無しさん:2007/01/16(火) 00:11:25 ID:ifnPV2Eq0
>>148
年末に送った後でここを新年に見てミスったことに気付いた。
戻ってこないまま15日を迎えたんだけど、
これは不備で無効コースかな?
それとも しょーがねえなコースかな?
一応帯をゴミ箱から救出して待ってたんだけど。
150風と木の名無しさん:2007/01/16(火) 10:52:51 ID:J69UXNdyO
応募券を間違えてたって事?
なら不備で無効コースかと…(´・ω・`)

と言うか全サでしょうがねえなコースってあるの?
締め切りを多少すぎたけどセーフだった(無事届いた)っての聞いた事あるけど、その他の不備(券違い金額違い)でセーフだったってのは聞いた事ないや
151風と木の名無しさん:2007/01/16(火) 11:09:37 ID:zIOdjHqE0
問い合わせてみては?
応募券を間違えていたので是から応募券のみ発送してよいかどうか。
152風と木の名無しさん:2007/01/16(火) 21:21:09 ID:WyeCyzRfO
⊂(^ω^)⊃
153風と木の名無しさん:2007/01/19(金) 05:53:42 ID:daanEeE10
キャラの方はまだ応募してなかった
154風と木の名無しさん:2007/01/21(日) 21:10:34 ID:3NB8c5JsO
キャラの締切っていつだっけ…汗
155風と木の名無しさん:2007/01/22(月) 09:12:46 ID:nL9gvYbD0
キャラのって二重螺旋のCDのやつ?
それはも少し後じゃなかった?2月じゃなかったっけ?
156風と木の名無しさん:2007/01/22(月) 22:32:26 ID:N+W+Hg+90
いろんな全サが最近多くて混乱気味
キャラの全サ、雑誌買い忘れた!と思って急いでネットで古本12月号と新しい2月号購入した
そしたらどちらか1冊でいいんだね
>>5嫁、自分って感じだった
COMICフォーカススペシャルってのもあったね
本当に混乱する…
157風と木の名無しさん:2007/01/22(月) 23:00:07 ID:9jXhC9rc0
なんか過疎ってるので今更ながらくされ縁4の感想

今回は1つのネタを三者三様の回想がなくてよかった。ホッ。
翼パパがいっぱい出てきてよかった。
パパの回想はGJでした。美味しくいただきました。
後書きのCDって3だったのね…でも4も出るよね?
後ろの入学式の話は再録だったけど、これで雑誌が捨てられるので
これはこれでよし。
158風と木の名無しさん:2007/01/24(水) 23:15:59 ID:VLofw1z40
しかし最近のテンテーは明らかに CD>文筆 になってる希ガス
主客転倒だお、テンテー

いい加減どれもこれも話すすめてくださいよ・゚・(ノ∀`)・゚・。
159風と木の名無しさん:2007/01/25(木) 02:31:55 ID:z3itoEXQ0
今になって二重螺旋3のCD聞いた。
小説にはなかったシーンもちょこっと入ってって買ってよかった。
が、なんか姉には相変わらずモヤモヤさせられる・・・
続き早く読みたいけど姉が出張るとやだなー。
160風と木の名無しさん:2007/01/25(木) 13:53:40 ID:0FRAJt8L0
くされ縁4が出たからついでに1から読み返した。
3が実質2.5巻だったのでやっぱり全然進んでないね(´・ω・`)

>159
サヤカは本当にUZeeeeeって思う。
字面でもそうだから聴覚では更に倍増って感じ。
次が出て欲しいけど、そうなると展開的にサヤカと対決だから
それがCDになることを考えたら結構辛いなぁ。
(全編に渡ってでてきそうだから)
161風と木の名無しさん:2007/01/25(木) 16:44:03 ID:L6u5YSEY0
テンテー暗闇の封印下巻CDまだっすか??
もう、死にそうですーーー
縛恋みたいになったら堪りません
せめて発売日を発表してくれ〜〜
162風と木の名無しさん:2007/01/26(金) 07:31:30 ID:d2Jrq1rL0
私もくされ縁を読み返した口なのですが、3で1年5組が哲史を「卑怯者」呼ばわりして龍平が大爆発、
翼が沈黙…でそれを聞いた佐伯が「まだ自分にもチャンスがある」と思い込んでる…ってシーンがあったけど、
この伏線を回収する予定はあるのだろうか?ちょっと気になった。
163風と木の名無しさん:2007/01/26(金) 20:12:02 ID:sCB9uOGs0
>>162
ある・・・と思うが、進展が遅いから何時になる事やら。

活字倶楽部読んだら、長兄が人気ランキング3位になってた。
なんか突然ランクインしてきたような気がすんだけど
長兄って今までもランキングに入ってたんだろうか?
REMIXの影響か?
164風と木の名無しさん:2007/02/03(土) 15:06:05 ID:aE/XyG0Q0
CD聴き返してて、ふと妄想に襲われたのだけれど。

フリートークで、過去のお宝写真についての話しがあったけれど
対価は、同級生だからこその現在のお宝写真なんじゃなかろうか。
もし、ソレで交換が実現したら
ヨーイチと御三家−1が揃いそうな場面はお食事会だろうし
正攻法だし、で、ヒロミの目の前で御開帳ってことになりそう…
「わー。へー、茅野、こんなだったんだー」
「ほう、ヒロミ、こんなことしてたのか」
「ちょ、おまえら、こんな、いつの間に!?」
なんて羞恥プレイテラウフフ…

大丈夫、解っているさ。ホントのお食事会はもっとあっさりだよね…
165風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 22:08:21 ID:62uEO8R/0
うっかり口を滑らす新田の言葉から小林の秘蔵写真発覚
長兄はにこやかに笑いながらも小林から写真没収
武藤は自分の手帳に入っている写真がばれずにすんでほっと一息

こんな所じゃないかと想像して楽しんでしまった
続きが早く読みたいよー
166風と木の名無しさん:2007/02/06(火) 00:22:49 ID:FIZQrYFW0
茅 陽一
システム工学、東京大学名誉教授


「野」がないだけだけど、
…ホントになりそうで怖い…
167風と木の名無しさん:2007/02/06(火) 20:31:57 ID:0wkG7hOeO
ガキの全サCD、応募券間違えで返ってきた
貼り直して今日投函してきたよ
168風と木の名無しさん:2007/02/08(木) 08:08:19 ID:CUbNhoR50
今年の夏も、ガキ領3ヶ月連続CDブク企画があるのだろうか
ランチャーズ萌えも良いので本とは別シナリオでもいいかな・・・

でもテンテー縛恋の続きが一番キボンです(ノд`)・゚・。
169風と木の名無しさん:2007/02/08(木) 18:55:02 ID:1zY6+3EM0
縛恋の続きはブクレで話続きますー と
いったわりに出ないので、多分3枚組みによる価格設定と
続編ってことに敷居が高くなってあんまり売れなかったんじゃないかな、と
だからもうインターには作る気ないんじゃね?と思ってしまう…

3枚組みじゃなくてもいいから続きだしてほしいんだけどね…
最近のテンテーはほんと1枚で終わらなさ杉
170風と木の名無しさん:2007/02/09(金) 15:46:24 ID:RgqgDDQk0
縛恋の続編
やっぱりインターは作る気ないんだろうか?

だったら自費制作でもいいんで、作ってくれんだろうか?
ちょっとお高くても買う気満々でつよーテンテー
このまま蛇の生殺し状態はイヤじゃ〜〜〜
171風と木の名無しさん:2007/02/10(土) 14:35:39 ID:d5vAdOOk0
カイホウ学園は…
172風と木の名無しさん:2007/02/14(水) 01:07:07 ID:B4Bz5rtk0
>171
既になかったことになってるヤカン

今後のお仕事状況で判明しているものって
ドラマCDしかない件
173風と木の名無しさん:2007/02/17(土) 12:59:57 ID:LW6GnM1T0
サイトもないもんね...次の新刊の予定がわからない限り
今後の予定もわからんてのは...orz
174風と木の名無しさん:2007/02/18(日) 16:19:52 ID:DDzHWcS8O
クリスタル文庫が事実上の廃刊で間の楔は次巻で完結ですよ…一応4月予定らしい。
一応本屋勤務なので成美堂の営業の人から聞いたよ…

テンテー…あと一巻で終わらせるのってかなり強制終rygtuap…
175風と木の名無しさん:2007/02/18(日) 17:14:25 ID:r6+wM6p40
いっぺんに数冊出すとか無しかしらん?
176風と木の名無しさん:2007/02/18(日) 17:22:22 ID:Gfl+Gxqs0
えええええーマジでー。どうするんだろう、テンテー。

個人的にはハードカバー版の方を改稿なしで復刻させてくれれば
もういいよ…という気持ちなんですが。
177風と木の名無しさん:2007/02/18(日) 18:22:29 ID:T2iZ+yf40
>>174
マジで??
あのテンテーに完結させるなんてほぼ不可能でわ??
まさか他の文庫でまた1巻から出し直しなんていうことにならんだろうな。
178風と木の名無しさん:2007/02/18(日) 20:49:06 ID:O++c5pvnO
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

文庫で全巻出たらハードカバーはブコフに放流しようと思ってたけどやめた
179風と木の名無しさん:2007/02/18(日) 23:27:13 ID:Pf66EstV0
>>174
マジですか!
突然3冊分くらい分厚くても良いから、ちゃんと終わらせて欲しいなぁ。
1巻のあとがきには、アパティアでの3年間の番外編まで書きたいって
先生は書いていたのに・・・。本当に残念です。
180風と木の名無しさん:2007/02/18(日) 23:45:19 ID:JjovvGNU0
テンテーの本なら一定の売り上げは見込めるだろうから
他社に移動とかにならないかなぁ。
完結するまでクリスタル文庫にはがんばってほしかったけど…。
181風と木の名無しさん:2007/02/19(月) 03:01:01 ID:f7RCC4DPO
174です。誠に残念ながらマジ情報です。
クリスタル文庫は担当が一人でその方が定年退職で後継が見つからないため休刊らしいです。多分一冊しか出ない悪寒…他社で一からやり直しかな…orz
182風と木の名無しさん:2007/02/19(月) 03:02:13 ID:XLPVCklA0
誰か後継者に立候補汁!

つか、定年になるような人が担当してたのか。
ある意味スゴス…。
183風と木の名無しさん:2007/02/19(月) 09:18:03 ID:SRndWSSl0
>>182
凄いよね。
一般流通される出版の世界で、担当者一人・後継交代者ナシ。
なり手はいくらでもいそうな気がするが。
184風と木の名無しさん:2007/02/19(月) 21:27:07 ID:2PplUmbaO
レーベル停止のていのいい言い訳に聞こえる。
185風と木の名無しさん:2007/02/19(月) 22:07:58 ID:0OdTm2IY0
chara全サ21日必着だよ!
月末かと思ってのんびりしてた!
186風と木の名無しさん:2007/02/19(月) 23:52:06 ID:/J96glBO0
>>158

マジ?うわー、書き込んでくれてよかったです。
21日消印有効だと思ってた。
187風と木の名無しさん:2007/02/20(火) 00:18:34 ID:SiKuPJah0
>186
ゴメ…消印有効だった orz
188風と木の名無しさん:2007/02/21(水) 12:49:30 ID:LefN3Xt10
今日送ろうと思って、買って置いた「chara」を見たら「増刊号」・・・遠い目
姐さん達の感想を待っているよ・゚・(ノ∀`)・゚・。
189風と木の名無しさん:2007/02/21(水) 22:16:59 ID:rpDGPbOx0
私なんかchara買ったのに
日にち忘れてたよ・・・
今気づいたorz

ヤクオフで落とすことにするよ・・・
190風と木の名無しさん:2007/02/21(水) 23:08:06 ID:zgjyfmp10
>ヤクオフで

ヤフオクとどっちが正しいのか一瞬わからなくなった

自分も絶対締切日忘れてたー!となるだろうと予想して
年内に申し込んでみた 
あ、ツノ川のは勿論応募券不備で戻ってきましたよ^^
191189:2007/02/22(木) 09:30:59 ID:icB9A41fO
>>190
素で間違えたよ

私もすぐに出しておけばorz
192風と木の名無しさん:2007/02/22(木) 10:42:12 ID:nGu4fRVX0
為替買って、今日出そうと思ってたよ!
ここちゃんと見とけばよかった!
あほだ自分ー!
193風と木の名無しさん:2007/02/22(木) 17:47:30 ID:T9+o3A5c0
間違って12月号と2月号を買ったんで2件申し込んだ。
届いたら1件は未開封でヤフオク出して、もう1件も聴いたら出す予定。
気長にお待ちださいな。

というか教えてください。
攣哀のCD(1回視聴)をすぐにヤフオクに出すのと、
攣哀のCDと全プレCDをセット(どちらも1回視聴)で出すのと、
どちらがいいのでしょう?
どちらかというとセットで出品を考えてます。

他にもガキ領を6&7(特典クリアファイル付)と
8&9&10(特典クリアファイル+はがきセット)を
まとめてセットで出そうと思っているんですね。
それともクリアファイル+葉書セットでまとめて、
各CDセットのパターンで出すのと、どれが良いのか。。

仕事が忙しくてヤフオクもなかなか出来ないのと、
まんだらけまで交通費出して行くのでは
少ししか差がないからどうしようかと迷ってます。。
194風と木の名無しさん:2007/02/22(木) 18:15:05 ID:A/uIE5+X0
185がどういう結果を『いい』と想定して
質問しているのかがさっぱり分からないので
答えようがない。

よりローコストで余分品をさばきたいのか
より確実に買い手がつくように出品したいのか
より高値で売りたいのか

まずはそこからじゃないかジャマイカスルメイカ
195193:2007/02/22(木) 18:49:26 ID:T9+o3A5c0
>>194

レスありがとうございます。

より確実にと、少ない手間で処分したい、です。

一度出品してるのを忘れて、思い出したのが終了から半日後ということがあったので、
今出そうと考えているのを全てばらで出すと怖いことを引き起こしそうだからです。

素直に売りに行ったほうが手っ取り早く、一番手間も少ないですね。。
196風と木の名無しさん:2007/02/22(木) 20:51:52 ID:RMvrLh2O0
攣哀のCDと全プレCDは、別で売った方が高値になる。
あとガキ領の予約特典ハガキも、別出品の方が値が上がる
CDは要らないという絵師さんのファンが欲しいそうだ
197風と木の名無しさん:2007/02/24(土) 10:06:26 ID:Helpyhzq0
雑誌のcharaは、応募用紙を切り取ってしまい
締め切りが分からないが、小説の帯の方には
2月28日締め切りになってるぞ。
どっちが正しいんだ?
自分も、ここみて投函し忘れていることに
気がついたんだが……。
間に合うなら、出したいんだよ。
為替がもったいないし!
198風と木の名無しさん:2007/02/24(土) 10:33:07 ID:Helpyhzq0
>197
ココだけCOMICフォーカススペシャルの方だった。
21日締め切りはCDの方ね。
良かった自分は間に合う。
199193:2007/02/26(月) 14:27:23 ID:+AZAdOTT0
>>196
レスありがとうございます。
やはりバラの方が良いのですね。。
時間かけてやっていきます。
200風と木の名無しさん:2007/03/02(金) 00:07:24 ID:mEgFdXPb0
BLCDスレにて楔CDがキャスト変更して再発売されるという話題が…
ソースはリキ役の声優さんの公式サイトということだけど

テンテー、CDよりも本かいてください…!
もしかしてあれですか 楔文庫が終わらないから
CDで終わらせるとかそういう話ですか?

ほんと勘弁してくださいorzorzorz
201風と木の名無しさん:2007/03/02(金) 00:48:29 ID:ZNOnE6A10
見てきた。リキ=15歳の役って書いてある。
「間の楔1」で15歳ってことは、何巻まで出す予定なんだ。
まさかまた自費出p…

塩沢さん以外のイアソンなら聞きたくない自分がいる
ムリは承知だが、こればっかりは理屈じゃないんだ…
202風と木の名無しさん:2007/03/02(金) 01:08:38 ID:FX4E49UuO
塩沢さん以外のイアソンなんてヤダヤダヤダヤー(つД`)
自分の中でイアソンは永遠に塩沢さんなのに…orz
CDスレでミキシンじゃない?って話し出てたね
ミキシンもイトケンも好きだけど楔だけはそっとしといて欲しかった…

携帯からスマソ…テンテー…
203風と木の名無しさん:2007/03/02(金) 09:49:30 ID:flqm3Kpy0
何考えてんだろ。二重螺旋も渇愛もガキ領もぜーんぶ
中途半端で終わってないじゃん。
楔CDだし直す前に書かなきゃならんもんがあるじゃろ?
楔は思い入れ強すぎるし、出演声優のファンの人が楔
きっかけにして、原作読んでくれたってのもいっぱい
いるだろうに。
ほんと、何考えてんだろ。新声優さんに変なとばっちりが
いかない事だけを祈るばかりだ。
204風と木の名無しさん:2007/03/02(金) 11:11:47 ID:eCYBsP8kO
本当CDが好きなんだねテンテーは
205風と木の名無しさん:2007/03/02(金) 12:03:52 ID:e/O1uVRz0
このスレでも過去に何度も
塩沢さんが健在だったらミッドナイトイリュージョンもCDで
聴きたかったねーなんて、あり得ない話として出てたのにな。
ここへ来て今頃「楔T」なんて話が出てくるとはまったく
思ってなかった。ものすごくびっくりした。

楔文庫が最後まで出そうにないからCD自費出版で完結するつもりなのかな。
思うところは色々あるけど、どうせホントに出たら買っちゃうと思うから
自費出版だけはやめてほしいなぁ…。
206風と木の名無しさん:2007/03/02(金) 17:41:12 ID:m4ZDcmHb0
私もドラマCDは好きなんだけど、最近のテンテーの「自分の欲望丸出し」な感じには
ちょっと引き気味。
小説も中身がスカスカで、好きな声優にこのセリフを言ってほしいというためだけに
書いているというかんじしか思えないし。

テンテー、前のように萌える小説書いてください…。
207風と木の名無しさん:2007/03/02(金) 18:11:03 ID:o4vu0QyQ0
ここまで落ちる小説作家も珍しいな。
やっぱりドラマCDにはまったせいなのか?
208風と木の名無しさん:2007/03/02(金) 18:17:01 ID:QlRaZG760
CD出すのはいいんだ。自分も好きだし。何だかんだいって
テンテー作品のCDは萌えるし、楽しんでる。

ただ、CDの前に、小説を(未完のやつ)をちゃんと書いて
欲しいんだ…orz
209風と木の名無しさん:2007/03/02(金) 18:41:20 ID:6iGrCWp10
>208
まるっと同意

自分もドラマCDスキーだからテンテーのCDは買ってるし
今回の楔も買うだろうけど流石に本業を疎かにしすぎだと思う

テンテーにお手紙でも出してみようかしら
このままいくと三行半スレ行きになりそうでイヤソ
アンケハガキじゃスペース狭すぎて上手くかけそうにないし(´・ω・)
210風と木の名無しさん:2007/03/02(金) 19:13:04 ID:h2qfL5zaO
>>207
CDにはまったせいで本業が疎かになったと言われても文句言えない状態だね。
CDにはまっても内容のある小説を発表してればそんなこと言わないんだけど。
でも正直言うとCD連発するずっと前から作品によっては内容スカスカになってた。
そこへさらにCD萌で悪化したとしか思えない。
211風と木の名無しさん:2007/03/02(金) 22:28:36 ID:Nj9lyl+GO
大体、CD作ってテンション上げて執筆ってのが本末転倒だと思う。
どれか一つでも完結させて、そのご褒美にCD化ってすれば良いのに。
212風と木の名無しさん:2007/03/02(金) 23:03:50 ID:+c+ZLaXY0
それだ!完結させてからじゃないと
CD出しちゃダメって出版社が止めちゃえばいい。

死にものぐるいで書いてくれそうw


これだけ本出しといて完結の作品が少ない(むしろ無い)人も珍しい。
213風と木の名無しさん:2007/03/03(土) 01:42:54 ID:xbkgZJ2u0
CDには全く興味がない小説オンリーな自分は
CDで番外編とかCDのおまけに小説冊子とかやられるのが辛い

214風と木の名無しさん:2007/03/03(土) 03:07:29 ID:TMN7q1B90
>>212
初期のルビー作品ならけっこう完結してるよ。
『ジグソーパズル』や『呪縛』なんかは続き書けそうだけど。
『呪縛』の続き読みたいけど、『海峰』や『渇愛』みたいな放置されるくらいなら
綺麗に終わらせておいたほうがいい気もする…
なまじあれで終わってたらこんなに悶々としないんだけどなぁ。

最近の作品は完結すくないね。
ガキ領はだらだら続けてくスタンスなんだろうけど、他のはもうちょっと
まとまって欲しいな。
215風と木の名無しさん:2007/03/03(土) 12:00:14 ID:GGk0EXlL0
楔の再CD化なんてありえねぇ〜!!
やっぱりCDより文庫を完結させてくれといいたい。

CDでたら買っちゃうだろうなぁ。
ショック受けそうで怖いよ。
216風と木の名無しさん:2007/03/03(土) 15:39:52 ID:PU/WKYhd0
くされ縁、はやくトライアングルにしてくれよ・・・。
217風と木の名無しさん:2007/03/04(日) 01:42:39 ID:b5HUWdLXO
もともとテンテー文才ないんだからしょうがないじゃん…。
萌だけで生き残ってる貴重な小説家なんだから、完結を求めるのは酷な話だとオモ。
218風と木の名無しさん:2007/03/04(日) 10:27:41 ID:4ZvQhxMLO
>216
うちもくされ縁のトライアングル化を待っているんだがな

翼と龍平のバトルみてみたい
219風と木の名無しさん:2007/03/04(日) 14:10:29 ID:3yIeqqWGO
幻惑にとうとう恐怖の大魔王が降臨しちゃったよ…








「パンピー」はよせ!「パンピー」は!
カダさんの絵柄で現役高校生で主役の1人に「パンピー」_ノ乙(、ン、)__ノ乙(、ン、)__ノ乙(、ン、)_
220風と木の名無しさん:2007/03/05(月) 00:02:10 ID:xrOlIT0O0
幻惑読んでないんだけど、ついにでちゃったんだね。パンピーが…。
ほんとテンテーは「パンピー」が好きだね。
編集者もテンテーに「先生、パンピーは死語ですよ」って教えてあげればいいのに。

221風と木の名無しさん:2007/03/05(月) 02:11:17 ID:47OwJnOJO
「ピーカン」も見てて恥ずかしくなるからやめてほしい
222風と木の名無しさん:2007/03/05(月) 06:38:52 ID:FPIVCssx0
ピーカンは一周して、一瞬使われたけど
今はそれも昔の話。
223風と木の名無しさん:2007/03/05(月) 08:28:42 ID:sJqf6Ae50
乱れそめにしのCDでも「ズクズク」って出てきてテンテー節キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!! って思った

なんかメロラップ思い出すんだよな
1,2,3,4 ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
224風と木の名無しさん:2007/03/05(月) 20:57:16 ID:ex6+10ar0
二重螺旋の「ツッパリ」もどうかと
225風と木の名無しさん:2007/03/05(月) 21:44:37 ID:qoZbCHJy0
パンピー・ツッパリ・グズグズのトロトロ・ピ−カン・・・・
ヒロミの「生パンツ売ってる女子高生」発言もなぁ
226風と木の名無しさん:2007/03/06(火) 19:41:01 ID:IDVw/Y6m0
ジクゾーパズルのお子様ランチが破壊力抜群だった件
227風と木の名無しさん:2007/03/07(水) 09:15:15 ID:6F/hSRbX0
ガキ領は今後もダラダラ続けても良いけど、一冊をCD3回に分けるのはヤメレクリ
「縛恋」もいい加減終止符打って欲しいし
テンテー! 話が色んな所でループしまくりです・゚・(ノ∀`)・゚・。
228風と木の名無しさん:2007/03/08(木) 13:06:11 ID:kYTWA6YF0
ガキ領のあとがきに踊らされて10年か……と思った。
229風と木の名無しさん:2007/03/12(月) 22:11:29 ID:hj/fU+fZO
二重螺旋の全サCDはいつ頃届きますか?
230風と木の名無しさん:2007/03/12(月) 22:43:58 ID:RbHJtyvT0
>>229
発送予定:2007年3月中旬〜3月下旬
231風と木の名無しさん:2007/03/13(火) 20:30:54 ID:dTf6yBnjO
ある作家さんのBL小説のあとがきで初めてのドラマCDのアフレコに吉原先生に付き合ってもらったとあった。

テンテーってあちこちのアフレコ現場に出没しているのか?
232風と木の名無しさん:2007/03/13(火) 22:51:27 ID:D6HCIkDY0
>>231
自分のCDに出て欲しいお気にを発掘する為!?
233風と木の名無しさん:2007/03/14(水) 19:56:49 ID:qC1bcWQ7O
〉〉230ありがとうございます。
234風と木の名無しさん:2007/03/15(木) 00:13:23 ID:33cBvwRO0
まだかなまだかなーと待ってると長いので
発送時期忘れてたらもうそろそろなのか!<二重螺旋全サCD

時に>231
差し支えなければメル欄あたりで
作品名を教えていただければウレスィ
235風と木の名無しさん:2007/03/15(木) 14:22:00 ID:byBu5a5cO
>234





「声なき誓いをその胸に〜虜にさせるキスをしよう4〜」(水城薫)のあとがきで。
「虜にさせるキスをしよう」の収録に同行したとある。
236風と木の名無しさん:2007/03/16(金) 09:48:56 ID:sCDQLtBo0
>>235
諏訪部にはささらなかったのか。
237風と木の名無しさん:2007/03/19(月) 00:39:36 ID:SvRcviXc0
>235
詳細ありがとん
今度確認してみる

>236
収録に立ち会って鈴村ktkrとなって
くされ縁CDの主役に抜擢になったのかね
件のCDが2003年でくされ縁CDが2004年みたいだし

加賀は低音エロボイスということで子安・諏訪部あたりくる?と
予想してたのに成田だったので諏訪部はテンテーの琴線に触れなかったのかしらと
思ってしまうwww
とかいいつつ新キャラで諏訪部クルカモナー
238風と木の名無しさん:2007/03/19(月) 11:16:03 ID:Shx7kEB6O
マリンのHPで独占欲〜の収録が朝から濃厚なHシーンとあったんだが、原作だとそんなに濃厚だとは思わなかったけどなあ。
239風と木の名無しさん:2007/03/20(火) 18:10:24 ID:HsNLrcAJ0
「独占欲のスタンス」のCD届いたww
夜にまったり聴くお〜っ
240風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 00:40:29 ID:xIrkAqkW0
くされ縁CD届いたので聞いた

アルェー
原作3巻のあの薄い内容1冊分も話が進んでない
気がするおwwwwwwwwwww

とりあえずブクレのSSは鷹視点でした
そしてドラマCD続刊も作る気満々のようなので
文庫の続きもボチボチと出そう…

影の館最終巻は一体いつになったらでますかテンテー
241239:2007/03/21(水) 07:35:42 ID:KHKtkkZx0
・・・聴いたお・・・ループしてるよテンテー
BLと言うよりは「説教されろバカども」って感じ?
原作にないシュチが詳細にあったり、テツシ好き〜としてはスッキリしたが。

ピーカンを越えた「サンシャインモーニング」があったお
他にも素晴らしいテンテー造語がイッパ〜イww

自分としては「縛恋」の続きが・・・・゚・(ノ∀`)・゚・。


242風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 10:30:29 ID:SIunMqYFO
>>241

( ゚д゚)
( つ旦O
と_)_)

  _,._
( ゚д゚)   ガシャ
( つ O. __
と_)_)(__()、;.o:。


(; ゚Д゚))))ガタガタプルプル
( つ O. __
と_)_)(__()、;.o:。

   ゚ ゚
  / /
(; Д )アボーン
( つ O. __
と_)_)(__()、;.o:。


(; Д )メダマドコー
( つ つ __。゚
と_)_)(__()、;.o:。


(;   )≡=―Д
( つ つ __。゚
と_)_)(__()、;.o:。
243風と木の名無しさん:2007/03/23(金) 18:13:29 ID:la6ZSYiV0
BLCDスレに楔のキャスト投下されてた。
イアソンが…リキはともかくイアソンが微妙すぎる…
中の人好きだけど、これはorz
244風と木の名無しさん:2007/03/23(金) 18:27:37 ID:PczPOl6U0
公式から転載しとく

間の楔 T 〜DESTINY〜 5月25日発売

CD2枚組(ブックレット カラー12p予定)
シナリオ全掲載小冊子付き
特製カバー仕様 6,500円(税込)

【CAST】
リキ…伊藤健太郎 / イアソン…大川 透 / ラウール…黒田祟矢
カッツェ…三木眞一郎 / アレク…てらそままさき / ガイ…鳥海浩輔 他


乱れそめにしのアフレコいってイトケンの男らしい受けいいよ!と
目覚めてCD出し直しになったんだろうか、と予想してみる
245風と木の名無しさん:2007/03/23(金) 18:59:04 ID:5mXc7T170
へっ?ガイもちっと若くないか?
なんでそこエロボイスもってくるのかわからん。


それ以前に楔の焼き直し自体却下だが。
246風と木の名無しさん:2007/03/23(金) 22:20:56 ID:J5oGDys/0
声変わるのはそもそも受け入れられないよ…
銅鑼でさえ無理だというのに
247風と木の名無しさん:2007/03/23(金) 23:50:19 ID:v3xhwh20O
キャスト一新するのはまあ事情が事情だから仕方ないと思える。
ただ不安なのが脚本の出来なんだよな…。
248風と木の名無しさん:2007/03/24(土) 00:29:32 ID:HX7RLXTo0
それよりも文庫は完結しないままなのだろうかorz
テンテーCDより本を出してくれ 
249風と木の名無しさん:2007/03/24(土) 01:51:30 ID:dYCYSBz40
てゆーかやっぱり自費出版なのか………
影の館完結編もまだ、楔文庫も先行き不明の中
さすがに中途半端すぎてファン置いてきぼりな気分になるなぁ。
せめて文庫完結後とかだったら素直に喜べたかもしれないのに。

CD出たら買うつもりだったけど、大川も黒田も予想外すぎて
ダメかもしれん。もうちょっとこう、ストレートにくると思ったよ。
250風と木の名無しさん:2007/03/24(土) 10:58:42 ID:uz9wALsk0
大川も黒田も予想外すぎて
自分もだ…速水ラウール好きだったけどヤクザなラウールになっちまうのか…
出たらきっと買うだろうけど
自分の中で「特別」だった物がその他たくさんの仲間入りになってしまう
気がして複雑だ。
251風と木の名無しさん:2007/03/24(土) 15:31:16 ID:9kbiU9WA0
キャスト一新っていっても何てーか、こう、ある程度の
イメージはあるよね。
リキやガイあたりは前キャストのイメージ引っ張ってるように
見えるのに。何でイアソンとラウールがあのキャストなのかがわからん。
テンテーは日本語だけじゃなく耳までおかしくなったのか。
まだ三木さんのほうがイアソンに近い気がする・・・。
252風と木の名無しさん:2007/03/24(土) 16:38:44 ID:7kTdgOkw0
ガイも違うな。てか全体的に合ってなくてorz
253風と木の名無しさん:2007/03/24(土) 22:52:42 ID:rn0Qsos60
ラウール以外は自分的にまだ納得できるキャストだ
三木さん出るんならイアソン役でお願いして欲しかったと思うけど
二十螺旋と影の館でメイン攻めやってるしな〜
254風と木の名無しさん:2007/03/24(土) 23:03:17 ID:U8Ei0ekP0
単にテンテーが三木さんを使いたいだけのような気がして辛い。
自分は多分脱落だorz姐さん方ガンガッテ下さい
255風と木の名無しさん:2007/03/25(日) 05:22:41 ID:FBojzSuB0
自分も脱落だ(イトケンは純エゴのイメージが強すぎてなぁ)
どうせなら 関(ヒロミちゃん)×子安で聴きたかった
256風と木の名無しさん:2007/03/25(日) 22:17:23 ID:XZuJgcQr0
>255
子安は受けだと絶対出ないお
攻めだったのに続編でそのキャラが受けになったら降りたことあるらしいし
257風と木の名無しさん:2007/03/26(月) 00:28:12 ID:PceGGePj0
最近のテンテーのミキシン好きは目に余るものがあると思っていたから
ミキシンがイアソンやるのかと思ってたよ。

出たものは大体買ってたけど、もうテンテーのCD第一主義、小説は二の次(内容カスカス)には
ちょっとついていけなくなってきたので、そろそろ買うものを選ぶようにするよ。
楔は迷うところだな…。
258風と木の名無しさん:2007/03/26(月) 01:03:58 ID:Y3v6seAU0
>257
同意

楔はTを買って値段分楽しめないようなら続きは買わないことにする
テンテーにはほんとそろそろ目を覚まして欲しい

昨年はCD5枚+脚本1枚だっけ
単純計算2ヶ月に1枚ですよ 本業の小説もこれくらい
コンスタントに出て内容もすかすかじゃなければ文句はないんですよ…
CDイパーイだしてもね…
259風と木の名無しさん:2007/03/26(月) 03:09:38 ID:TO0tBTXE0
>256
リキ=関 イアソン=子安だお
降りたのミス・キャ○トだったね
260風と木の名無しさん:2007/03/26(月) 09:31:45 ID:pHIm0Q940
>257
でも館も螺旋も三木さんぴったりだと思う。
テンテーはキャラに合う声選ぶのはうまいと思ってた。だからこそ楔のキャスト
の基準がわからない。てか、大川さんの方が個人的にお気に入りなん
じゃないの。某アニメの影響でさ。
まあ、自分もスルーだな。それより館を最後を早く出してほしい。
261風と木の名無しさん:2007/03/27(火) 10:47:29 ID:o4WKpNeV0
>>203
>ほんと、何考えてんだろ。新声優さんに変なとばっちりが
>いかない事だけを祈るばかりだ。


これに尽きる
ついでに塩沢さんの株が信者の暴言でこれ以上落ちませんようにとも願う
262風と木の名無しさん:2007/03/27(火) 14:50:31 ID:o1yhcCaW0
塩沢さん…名前見るだけで泣ける(´Д⊂
263風と木の名無しさん:2007/03/28(水) 20:48:43 ID:IvZYIvF50
てかさ。また脚本もする気?
そんな暇あったら
ちょっとは面白いもの書くようにしてよ・・・
264風と木の名無しさん:2007/03/28(水) 21:55:09 ID:DHHRttRxO
好きな声優さんにあんなセリフやこんなセリフを言わせた〜い☆ミャハ
が創作意欲になってるとしか思えないからな…
265風と木の名無しさん:2007/03/28(水) 22:50:11 ID:E9ykBJUd0
全体的に三行半スレの様相を呈してきたな、ここ(ノ∀`)

テンテーにここのログ送り付けたい気分だ
勿論担当が検閲して却下するだろうけど


そういや二重螺旋の全サCD届き始めてるみたいだね
オクでジャケ絵あがってたけど一瞬誰よwwwとおもってしまった
266風と木の名無しさん:2007/03/28(水) 23:59:29 ID:m7mQ3KeP0
三行半とはいわないが、最近は好きな作家が増えたから
せんせいの遅筆も気にならなくなってきた。
そろそろもういいかなー…って

気づかないうちに…み…三行半(゚∀゚lll)
267風と木の名無しさん:2007/03/29(木) 07:05:35 ID:1aCwUn3j0
>265
テンテーは本もCDも未完物が多すぎてなぁ・・・楔も悪寒がする

全サCDww申し込めなかった漏れ_| ̄|○
インテリヤクザと高校生 ホストと高校生に見えr・・・
268風と木の名無しさん:2007/03/29(木) 09:37:47 ID:qSIUZ4br0
テンテーにいろいろ言いたくてもサイトもないし、アンケ葉書で書こうにも
本全部についてるわけでもないし、本自体が出ないorz
誰かまわりに苦言いう人いないのかなあ。

でも全サが死ぬ程楽しみな自分...orz
269風と木の名無しさん:2007/03/29(木) 23:33:54 ID:/J5wvtGr0
オクにどんどん全サCDではじめたから
うちにも明日くらいには届くだろうか…

確か徳間ってクロネコのメール便だったよね
それだと地方のうちは遅いんだろうなぁ…
早くききたいよー
270風と木の名無しさん:2007/03/29(木) 23:58:14 ID:lNQosHjT0
オクになんか出す気全くない私のとこにはまだ届かない…orz
明日くらいには届いてくれるといいんだけどな(ちなみに関西です)
271風と木の名無しさん:2007/03/30(金) 00:32:22 ID:/0I5tIxN0
テンテーは生活のために書かなくていいから、ほんと自分の欲望のためだけに
書いてるんだね。
テンテー、たまには読者のためにも書いてくれよ。
272風と木の名無しさん:2007/03/30(金) 06:27:18 ID:aqSZKUHs0
自分のところもまだ全サCD届いてない
北の大地在住なので今日も無理だな、きっと…orz

ところで楔CDの詳細よく見てなかったけど5月のは1巻なんだね
次も2枚組で出したとして2巻で終われるんだろうか
273風と木の名無しさん:2007/03/30(金) 20:13:38 ID:X8cBQfqP0
ウチは今日も全サ届きませんでした・・・・(by関西)
オクの画像とか見ちゃうと、一刻も早く聞きたい病が・・(ノД`)・゜・
274風と木の名無しさん:2007/03/30(金) 20:23:22 ID:DVoZiC7y0
うちもまだきてないよ@中国地方

一緒にマターリまとう…

>272
予想はVまでで計6枚組とみた
275風と木の名無しさん:2007/03/30(金) 20:43:22 ID:b5QpQUfq0
うちもまだでした…orz(270@関西)
オクで28日に出したと言われたメール便も翌々日到着のはずがまだ来ないし(隣接してないけど同じ県内)
オクスレでもこの時期は郵便も遅れがちと出てる…でも手に入ってる人もいると思うと待ち遠しいなぁ。
276風と木の名無しさん:2007/03/30(金) 21:04:23 ID:ORXe1DTO0
ウチもまだだ〜(関西)明日かあさってくらいにはくるかな。

画像見たけど…ナオがかわいい…wイラストが描きおろしなのは
やっぱり嬉しいな〜

>274
小説は終わってないから(文庫)やはりテンテーはCDで終わらせる
気なんだろうか…6枚あれば何とか終わりそうだね

277風と木の名無しさん:2007/03/31(土) 00:34:23 ID:FoMSItdg0
首都在住のうちにも来てない。
あれって申し込みの到着順に発送してるのかな?
278風と木の名無しさん:2007/03/31(土) 00:55:02 ID:PwAUgxR+0
家は纏めて29日に届いた。宅配だから早いのか? 明太の国。
12月号で聞く用・保存用2枚応募し、
2月号で連続全さ企画ヌゲーと思って応募したら、同じものだったww
279風と木の名無しさん:2007/03/31(土) 13:44:33 ID:wEmZZG5/0
今日も来なかったー(帝都北県)
サイトで発送状況とか教えてくれればいいのに
280風と木の名無しさん:2007/03/31(土) 17:58:51 ID:SnX/B8WE0
明太だけどまだ来てない…
まあ、締め切りの日消印だからラストに発送されるのかも知れん…
281風と木の名無しさん:2007/03/31(土) 20:20:32 ID:HSROnp9+0
270@関西です
今日帰ってきたら届いていました
ちなみに申し込みは応募券、用紙が揃うと即しました(忘れやすいので)

・冊子小包(メール便かと思ってました)
・自筆の応募用紙(宛名カード)のコピーの貼ってある白い封筒入りのCDに
オレンジのプチプチに巻いて茶色の大きめの封筒入り(宛名は戸熊スタッフの手書き)
・Chara全サCDと手書き

…随分手間がかかってるようでしたが、みなさん同じですか?
282風と木の名無しさん:2007/03/31(土) 20:20:56 ID:EYjH1EVLO
全サまだ届かない(涙)東京の隣だし1月半に送ったのに忘れさられてる?いつまでまてばいいですか?
283風と木の名無しさん:2007/03/31(土) 22:26:34 ID:C4bTNp7G0
冊子小包ってことは休日配達なしだから、また月曜か。。。
1月5日頃に送った関西人ですが、まだです。
ここきてみなさんの「まだ」っていう書き込み見てちょっとほっとする日々。
284風と木の名無しさん:2007/04/01(日) 17:26:44 ID:bD71buvxO
全サのCDは番外編らしいんですが、本人書き下ろしってこと?
本カプだよね?
285風と木の名無しさん:2007/04/02(月) 11:15:09 ID:gAo10EgA0
全サキター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
甲信越地方。
2月号で応募したんで、そろそろ皆届くんでは?

>284
本人書下ろしで、本カプだったよ。
286風と木の名無しさん :2007/04/02(月) 15:01:37 ID:FPm3uClC0
北関東だが全サまだ来ないーーーー!!
今日こそ!!と思っていたのにガッカリ通り越して不安になってきた。
12月号で応募したのに・・・なんでぇえ・・・もしや不備?
ほんといつまでまてばいいんでつか・・・
287風と木の名無しさん:2007/04/02(月) 15:21:06 ID:r0bhi9gq0
自分も関西で12月号買って即出したけどまだ。
明日くらいには来てほしいな。 不安になってくるよ〜
288風と木の名無しさん:2007/04/02(月) 17:37:51 ID:Um+8Bf0i0
今日も届かなかった@中国地方

12月号でわりとすぐ応募したのに…
早いところには28日には届いてるってのになんでだー
一斉発送にしておくれorz
289風と木の名無しさん:2007/04/02(月) 19:13:57 ID:cCsjoilC0
甲信地方だがうちもまだ届いてないよorz
何かしくじったんじゃないかと気が気じゃなくなって来るな
290風と木の名無しさん:2007/04/02(月) 19:41:29 ID:WCNwgMZX0
東京でさえ今日来たんだから気にスンナ。
291風と木の名無しさん:2007/04/02(月) 21:20:36 ID:Kavsxrp50
全サスレでは猫メール便で到着報告があったけど、一体どうなってるんだ?>キャラCD全サ
うちは冊子小包でした。どう違うんだろう?
292風と木の名無しさん:2007/04/02(月) 23:15:05 ID:aTZE13jH0
ウチ(@関西)は、本日届きました・・・猫メール便です。
応募したのは1月中旬だったので、発送は応募順とかでもないようですね(^^;)
293風と木の名無しさん:2007/04/02(月) 23:19:31 ID:3xNfnJxL0
くあ〜、うちも届かない@帝都
届かない組の報告に「きっと明日には・・・」と自分を慰めているよ。
294風と木の名無しさん:2007/04/03(火) 00:38:52 ID:LxW6o32/0
たこ焼きの国ですが、今日、猫メ便で到着しました。
応募開始直後と、締め切り間近の、2通応募でしたが、
2枚同時に来まスタ。どんな順序で発送してるんでしょうね?
295風と木の名無しさん:2007/04/03(火) 18:06:50 ID:mfYeB5bO0
ちょ…マジで今日も来なかった…orz
何で?早めに出したのに。不備…?
296風と木の名無しさん:2007/04/03(火) 18:29:20 ID:PnNA5Abu0
うちも今日も来なかった…
そして不備が心配になってきた

まだこない仲間がいるから安心…!とか
自分を誤魔化せるのは今週いっぱいだな
金曜までに来なかったら問い合わせかなぁ…
297風と木の名無しさん:2007/04/03(火) 22:11:22 ID:yOV3bC9x0
うちもまだだ…@明太の国
早く聞きたいなあ…応募締め切りギリギリだったから仕方ないんかな…
不備も怖いね…
298風と木の名無しさん:2007/04/03(火) 22:52:03 ID:t9IG1xS50
なんかどんどん不備が怖くなってきた。
不備だったらそれで終りなのかな…
自分が悪いんだけど、
倍額でもいいから欲しいよ。

というか。不備だと為替を突っ返されるのかな?
為替なんて他に使わないよ。
CD手に入らない上に手数料と切手代だけ取られ損だよね…コワス
299風と木の名無しさん:2007/04/03(火) 23:44:00 ID:TacVthW30
本日やっと猫メル便で届きました!@帝都(12月号)
早い段階で届いた人の報告は冊子、4月に届いた人はメル便って感じ?
300風と木の名無しさん:2007/04/04(水) 09:23:59 ID:2zXesexN0
バレOK?
301風と木の名無しさん:2007/04/04(水) 13:54:23 ID:gjTXIbLy0
バレOKだよ(一応、ネタバレと書いてあげてね)。どうだった?
302風と木の名無しさん:2007/04/04(水) 15:32:45 ID:GuLsdwU10
2月22日?だったかの締め切り最終日に投函した自分も今日来ましたよっと
全サCDに手を出すのって初めてだったんだけどちゃんとした入れ物、ジャケットで嬉しい
しかし宛名にガッツリ「CharaドラマCD」ってのは勘弁してください徳間さん…( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
303風と木の名無しさん:2007/04/04(水) 16:08:48 ID:pFdpHdwn0
うちも今日やっと来た。(関西)
脅かすなよもう。勝手にいらついてた自分が馬鹿なんだけどさ〜
304風と木の名無しさん :2007/04/04(水) 18:09:20 ID:uVBa3emm0
うちもやっと猫メルできました〜@北関東。
来たからいいものの、早い人と一週間も届くのに差があるってどうなの・・・
あんまり全サ慣れしてないんですがこういうのは普通なんでしょか?
ものすんごい意気込んでウキウキと12月号買ってすぐ応募した自分がバカみたい!
なぁ〜んて・・・フフフ・・・
イラついてもしょうがないよ。
わたしも相当イライラした。
305風と木の名無しさん:2007/04/04(水) 18:38:11 ID:fcAwGgL20
今日も来なかった@中国地方

もう毎日ポストが気になってさっさと
帰ってきてたけどどうせ今日も届いてないんでそ?と
残業して帰ってきたよ…( ´Д⊂

そして案の定届いてないのがテラカナシス
306風と木の名無しさん:2007/04/04(水) 18:52:22 ID:ZVQdOYY+0
今日もきてない@中部

自分だけじゃないと思ってホッとしたが、
残業してこれば良かった…
307風と木の名無しさん:2007/04/04(水) 19:49:53 ID:q1hyaZ8+0
締め切り日に申し込んだ自分にも今日届いた
BLCDって聞いたことなかったから…
部屋で一人赤面しちゃったよ
声のイメージって点では、みなさんどう?

テンテーの作品の中では二重螺旋イチスキだから嬉しかったな
でもケースが割れてて、ちょっと残念だった
308風と木の名無しさん:2007/04/04(水) 19:53:36 ID:t/KUWG8Z0
応募まとめスレに、徳間に電話して確認したら2日に
発送完了したといわれたとかあったけど、別の人は
まだ発送作業中だから、今週いっぱいまで待ってくれ
って言われたとか…どっちなんだ。
発送の順番とか、ごちゃまぜで関係ないみたいだね。
309風と木の名無しさん:2007/04/04(水) 21:38:12 ID:gjTXIbLy0
>308
とにかく来週までにみんな届くだろ(もう少しの
辛抱だ)。
来週以降にも届かない人はきっと不備だな。。。
310風と木の名無しさん:2007/04/04(水) 22:57:15 ID:mBbo/NNC0
テンテーのCDって二重螺旋、銀のレクイエム、ガキ領、渇愛、縛恋、影の館しか持ってなくて、
ついにくされ縁に手を出してしまった…w
(BLCDたくさん持ってるわけじゃないけどテンテー率高いなw)
@は取り寄せ扱いでまだなんだけど、届いたAが初回だったwどんだけ余ってたんだろう?
今から聴く。楽しみだ。
311風と木の名無しさん:2007/04/05(木) 18:11:00 ID:Ix5sBgs40
CDようやく届いたー@中国地方

今からwktkしながら開封するよ!

ほんとなんでこんな発送ばらつくの?と
かなりいらっとしたお^^
もう100円上乗せしてもいいから
業者に発送代行してもらえよー とおもったほどよ…
312風と木の名無しさん:2007/04/05(木) 18:32:32 ID:ZWfnAAe30
すでに全サCDを聴いた姐さん達に相談

締め切り間違えて申し込めなかった自分・・・涙
オクで落として手に入れようと思うのだが、その位の萌え価値はある?
313風と木の名無しさん:2007/04/05(木) 19:26:21 ID:lom0qn5B0
二重螺旋はこれ以上甘甘になっちゃ駄目!という人は
スルーでいいと思う

原作好きでキャラ好きなら聴く価値はあると思う
自分はナオが好きなので萌えに萌えた 
何気に伏線張ってるようにも思ったけど…
応募して良かったと心底思ったし。
314風と木の名無しさん:2007/04/05(木) 19:26:50 ID:0er/GsKT0
≫312
全サだから短いし、ちょっと切れ切れな印象もあるけど、
雅紀、加々美、尚人が三人で話してる所が聞きたければ
オクで手に入れてもいいと思う

私は渇愛がそうだったんだが、全サ申し込めなくて、
でもやっぱり欲しくなってオクで落とした
こういう悔しさって後を引くんだよな
315風と木の名無しさん:2007/04/05(木) 19:41:31 ID:EGbgPbwVO
明太の国ですが今日届いた。

相変わらずテンテー節でしたね。
でも美味しく頂きましたw
316風と木の名無しさん :2007/04/05(木) 21:34:32 ID:xYH0HtH40
全サ、わたしもナオ好きなのでたんまり萌えさせて頂きました
ちょいネタバレですが、



ナオたんますます姫化で
本人自分の素敵容姿無頓着な王道シチュ大好きなのでたまらんかった
加々美とナオのシーンもよかったし。

エンジン先生の描き下ろしイラストも萌えだったし
思わず今までのCD全部並べてニヤニヤした夜・・・
でもエチはもちっと長くねちこくしてほしかったかな〜
結構あっさり、でも待った分美味しかったっす
317風と木の名無しさん:2007/04/05(木) 23:52:53 ID:mXR5m8X40
全サ、中の人にも萌えているのでFTがあったことも嬉しかった。
本編CDには無いからね。
もっとも、あの重い内容にFTがあったら余韻を壊しそうなので本編に入ってないのは正解だと思う。
318風と木の名無しさん:2007/04/06(金) 00:43:52 ID:Cc1jfaq00
姐さん達ありがとう!

ガンガッって落としてくるww
319風と木の名無しさん:2007/04/07(土) 13:36:15 ID:7m5SI5W60
子供領の「温泉に行こう!」がキター@東京
320風と木の名無しさん:2007/04/07(土) 15:56:41 ID:+Tdk8Y8k0
二重螺旋に気を取られててすっかり失念してたけど
子供とWでキターーーー!!
ツノ川仕事haeeeee!
と熊仕事oseeeeee!!

テンテー風に言うならば
Wパンチ、ノーテンにくらってぶっ倒れてきます!w
321風と木の名無しさん:2007/04/07(土) 17:27:00 ID:oubPPQ4i0
二重螺旋の全サCD、かなり萌えましたが
ひとしきりはしゃいだ後、続き〜〜〜(T0T)な病にかかりました。

この際、さやか姉の呪詛タップリでも良いので、
せ、せめて今年中に・・・・・・ムリかな・・・・
322風と木の名無しさん:2007/04/08(日) 13:31:52 ID:pdEN0bLh0
二重螺旋キターと舞い上がってた
もう1個なんかあったような?と思いつつ思い出せず

そうか子供領か・・・
浮かれすぎてて、すっかり忘れてたorz
ごめんよ。茅野3兄弟
323風と木の名無しさん:2007/04/09(月) 16:41:29 ID:AaR/g3BG0
ガキ領CDキター@横浜




ネタバレ内容要約:

次男坊が福引で特等の温泉旅行を引き当てる。
で、3兄弟で温泉旅館に泊まって露天風呂に入る話。
犠牲者は大地。
324風と木の名無しさん:2007/04/09(月) 17:58:37 ID:uy1odto80
温泉キター@南東北

ガキ領のCDは初めて聞いた。
声のイメージ違ったけど、これはこれでヨシ。
広海かわええ。
325風と木の名無しさん:2007/04/09(月) 17:59:52 ID:41ojvDGF0
ガキCD届いた人、発送方法はどれでした?

二重螺旋が遅かったのでガキは明日くらいには
届くとうれしいんだけどなぁ…
326風と木の名無しさん:2007/04/09(月) 18:08:17 ID:uy1odto80
>>325
冊子小包でした。
327風と木の名無しさん:2007/04/09(月) 19:06:57 ID:kkmexq7p0
二重とガキ領全サCDにW萌え
ナオたんと大地ええなー
328風と木の名無しさん:2007/04/09(月) 19:17:23 ID:Pa11BvLn0
ガキ領全サ良かったww

可愛いヒロミだったなぁ〜萌え
大地と兄さんは、生唾のナマガン福だったね。
329風と木の名無しさん:2007/04/09(月) 22:26:11 ID:xQkI5Pex0
帰宅したらガキ領届いてた!@神奈川
一日締め切りぶっちしてたけど諦めずに送ってよかった
じゃあ、聞いて来る
330風と木の名無しさん:2007/04/09(月) 22:45:56 ID:41ojvDGF0
>326
dd

冊子で一斉発送だとすればそんなに
遅延はないか…

早くききたいよー

時に今後のテンテーのお仕事情報って
もしかしてCDしかない?
全サCDにはお仕事情報とかないだろうしなぁ…

テンテー、本が読みたいです…
331風と木の名無しさん:2007/04/09(月) 23:41:15 ID:QOolOE490
>330
ホントだ。解ってる予定がCDしかねえorz
いや、どっちの全サもガッツリ楽しんだけどもさ

万が一次が出るとしたら何だろう
腐れ縁かガキ領かなー
332風と木の名無しさん:2007/04/10(火) 00:00:25 ID:kkmexq7p0
螺旋とガキ領の新刊が早く読みたいなぁ
ガキ領はいつお食事会をやるんだ・・・
333風と木の名無しさん:2007/04/10(火) 00:32:00 ID:OeUrSX6F0
昨年テンテーどんな仕事したっけ?とおもって密林でみてきた

くされ縁4 2006/12
子供の領分リミックス 2006/11
子供の領分 リアリティ 2006/9
二重螺旋3 2006/6
間の楔5 2006/6
子供の領分ハイパー3 2006/1
影の館単行本 2006/1

2006年の文筆はこんなかんじだった
意外と仕事してるような気もするけど再録だったり
出しなおしだったりもあるからそうでもないのか…

CDはがっつり脚本書き下ろしで
子供の領分×3 二重螺旋×1 影の館×1 他作家のCD脚本×1
だから仕事量的にはむしろCDのほうが多い感じ
334風と木の名無しさん:2007/04/10(火) 01:11:19 ID:++Sa2w8vO
ガキのCDきてた@あんぽ柿の国
応募券不備で一度返ってきて再度送ったやつだけど
ちゃんと届いてよかった
335風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 10:23:41 ID:37IlgWATO
ガキ全サ聴いた。



ガキ領のCDって始めて聴いたけど広海なんであんなに可愛いんだww
あと「独立したコテージ」にちょっと吹いたw
ちょ、縛恋ww
336風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 16:06:34 ID:AvmKTt/X0
使い回しだったのかw
337風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 17:45:23 ID:+Sc8fsDs0
うぅ CDきてるひとウラヤマシス
二重螺旋も遅かったのにガキCDまで
遅いなんてorzorz

今日こそは…!と急いで帰宅したのにだめっぽ
仕方ないので「独立したコテージ」に兄弟がお泊りする
別のCDでもきいてくる(つ∀・)
338風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 19:00:16 ID:Yf5tYFwO0
二重は遅かったけど、ガキは早く届いた

本編では、甘えた声を3%くらいしか聴いた
記憶がないのに、全サのCDは
おもいっきり兄やんに甘えてますがな!
かわええエエぇえE
339風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 21:32:07 ID:/O5SyyaL0
うちも二重は遅かったけどガキは早かった

ガキ全サ本当に可愛いな
大地と広海の肉の下りもどえらい可愛かった
340風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 15:50:31 ID:/bSCIg240
旅館の名前は違ったが
行き先が同じ地名だったとキオク

可愛さ100%のヒロミに腰砕け 本編でも聴きたいですテンテー
341風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 17:42:22 ID:494PKnhl0
そして今日も届かないガキCDorz

応募券不備で送りなおした人たちも
もう届いてるんだよね…
なんでいっつもこんなに遅いんだろう(´;ω・)
342風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 19:28:31 ID:Jn83dpDnO
初めて大地の声聞いたんだけど…

声低すぎじゃね?www
普通にオッサンじゃね?wwww

萌えたけど(´∀`)
343風と木の名無しさん:2007/04/13(金) 23:28:22 ID:CSa54Fb10
>>342
いやいや、それがいいのだよ・・・

二重螺旋オクで落としたよー
楽しみっス
344風と木の名無しさん:2007/04/14(土) 00:09:47 ID:qddIUFJt0
>>342
あいつはジジイだから…byヒロミ
345風と木の名無しさん:2007/04/14(土) 00:11:51 ID:V3HYocrm0
福引に、「おまえ行って来い」と弟に言われる兄って…かわいすぎw
346風と木の名無しさん:2007/04/14(土) 14:33:04 ID:UeQz/W/70
ガキCDやっと届いたー!・゚・(ノ∀`)・゚・。

今日届かなかったら月曜に問い合わせてみようと
思ってたけどヨカタヨカタ
347風と木の名無しさん:2007/04/16(月) 15:22:07 ID:zCXy5+s+O
二重螺旋の全員サービスCDって元値(為替とかの)はいくらだったの?
欲しいんだけど、オクにはぼったくりが多過ぎて…
348風と木の名無しさん:2007/04/16(月) 16:06:53 ID:gRdas+yT0
それを知ったところでどうなる。
349風と木の名無しさん:2007/04/16(月) 16:08:11 ID:gRdas+yT0
>>347
自分で調べることが出来ないヤツは氏ね


・「二重螺旋」番外編[情愛のベクトル] オリジナルドラマCD
原作/吉原理恵子 CUT/円陣闇丸

必要なもの:Chara12月号(10/21発売)、またはChara2月号(12/22発売)
応募〆切:2007年2/21(水) ※当日消印有効
応募方法:Chara12月号(10/21発売)、またはChara2月号(12/22発売)に
      ついている応募用紙と、900円分(送料180円込)の定額小為替を送ってください。
発送予定:2007年3月中旬〜3月下旬
350風と木の名無しさん:2007/04/16(月) 16:47:38 ID:5wYQeJx30
情愛のベクトルは内容はどーでもて感じだけど
フリートークが良すぎるな
351風と木の名無しさん:2007/04/17(火) 10:49:22 ID:dU/hJQpc0
フリートーク、テンション高かったよね
緑川さん疲れてたみたいだけど
自分としては900円であの内容と収録時間は満足だ
352風と木の名無しさん:2007/04/17(火) 20:01:05 ID:gYltO9Ul0
二重螺旋全サCD 収録時間:35分 必要経費 1480円
ガキ全サCD 収録時間:26分 必要経費 約3400円?(ザルの定価がワカラナス)

この値段の違いを考えると二重螺旋CDは良心的だよなー

でもガキ全サCD並べてみて気がついたけど
本編より一回りサイズ小さいのね
2枚、3枚組み当たり前ー な中に並ぶと薄さが際立つわ…w
353風と木の名無しさん:2007/04/20(金) 11:18:51 ID:LJKMFDK30
aaa
354風と木の名無しさん:2007/04/20(金) 11:23:46 ID:LJKMFDK30
Charaオンラインからのメルマガが届きました。

Chara6月号+幻惑15巻で全プレ小冊子が実施されるそーデス。
吉原テンテーの書き下ろし幻惑小説・・・・ちょっと楽しみです
355風と木の名無しさん:2007/04/20(金) 15:30:52 ID:NwRTqiMB0
スレタイ西原理恵子かと思った
356風と木の名無しさん:2007/04/22(日) 01:24:57 ID:pYfEuXEQ0
>354
今日書店でキャラ本誌を見かけて表紙で見たよ〜。
幻惑のコミクスと一緒に本誌買う予定。
楽しみだ。原作も小説で出してくれないかなぁ?
357風と木の名無しさん:2007/04/22(日) 16:07:38 ID:E0PdNZsH0
わー楽しみ〜。うちの書店のキャラはすぐ無くなるから買いに行こう…


と思ったら財布に千円しかなかった。(´・ω・`)テラサミシ...
明日朝一で!
358風と木の名無しさん:2007/04/24(火) 18:04:42 ID:0FnTU78f0
「間の楔」を読みたいのですが、文庫版は未完結で、しかも事実上の廃刊なのですよね?
ハードカバーは絶版になってしまったようですが、できれば通して読みたいです。
ブクオフなどで根気良く探せば見つかるでしょうか。
359風と木の名無しさん:2007/04/24(火) 18:26:59 ID:ePqtUpBD0
>>358
ヤフオクにもよく出てますよ。
あと図書館に置いてあったりもするので、最寄の図書館に行ってみては。
360風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 22:53:16 ID:3I5RztAq0
うち地元の古本屋では三冊くらいあった。
ヤフオクで買ったあと気がついてショックだった。
ちなみに値段は50円でした。

他の地域でもちょこちょこ見かけるので探せばあるんじゃないかな?
361風と木の名無しさん:2007/04/26(木) 23:17:13 ID:c6Qipge20
くされ縁CD3の初回版に付いてるトライアングルマグネット…棒人間で笑ったw
そんなおまけを付ける意味があったのか?
362風と木の名無しさん:2007/04/27(金) 08:37:50 ID:VolukNFn0
今年はさすがに「ガキ領」の3ヶ月連続CDは無いんだね。
予定は「間の楔」のCDだけ?

二重螺旋全サCD オクで落としたよ・・・高かった('A`)
申し込み忘れた自分がぁぁぁ!
でも、フリトは良かったねww あれは本編では出来ないとオモタ
363風と木の名無しさん:2007/04/29(日) 00:12:58 ID:74DG2fIu0
ガキ全サ で、お食事会のことがチラリと会話に出てるけど
もしかして、あれで終わりってことはテンテーに限ってないよね?
今度のCDのおまけでやるんだろうか?
テンテーキャラトーク好きだしw
364風と木の名無しさん:2007/04/29(日) 19:31:10 ID:N40GFeYa0
次回の「ガキ領」→ちゃんこ鍋編・・・・・( つω`)
トライアングルCDは出ても「親ばか対決」
二重螺旋の続きはサヤカ嫉妬で暴れて新展開とか?

とにかく続きもの待ってます!テンテー!!
365風と木の名無しさん:2007/05/10(木) 22:23:01 ID:PzDXPhd00
おまいら、あと2週間で新・間の楔CDがでますよ

どんくらいの人が買うのかなぁ…
そしてまだ迷って予約できてないや
366風と木の名無しさん:2007/05/11(金) 21:35:11 ID:1qyxWOUN0
自分は多分買うよ。楔儲だし。
新キャストが楽しみってわけじゃないしお布施感覚だけど
楔に関しては財布の紐がゆるくなってしまうんだ…
367風と木の名無しさん:2007/05/11(金) 22:14:45 ID:CtOIDOIW0
一応予約済み。
予約してた事忘れてたんだけど、
今日予約先から連絡来て思い出した。
後二週間なんだな。
楽しみだ!
368風と木の名無しさん:2007/05/11(金) 22:28:06 ID:fAsxkkVa0
私もまだ迷って予約してない。
キャストがちょっとなぁ・・・・。

予約特典とかついたっけ?
369風と木の名無しさん:2007/05/12(土) 00:07:35 ID:nRyTBChW0
>968
テンテーのA4両面アフレコペパがつくだけだと思う

レポが読みたければ送料500円負担
いらなければメイトで買うのをオススメ
370風と木の名無しさん:2007/05/12(土) 00:50:13 ID:Che8Rs1L0
イトケン好きだから迷ったけど予約ちゃった。
鳥海のガイがどんなかも気になりすぎるし。
けど7000円かなりきっついw
普通の新作2枚分の内容になってること期待(`・ω・´)
371風と木の名無しさん:2007/05/12(土) 01:07:18 ID:URgwf0cv0
楔の文庫の続きはまだでしょうか。
ちょっと前のスレでそろそろ出るとか書いてあった気がするんだけど。
372風と木の名無しさん:2007/05/12(土) 08:35:30 ID:LlUGgWAs0
あれ?クリスタルの編集さんが定年退職で、後を継ぐ人がいないから実質廃刊レーベルに
なったんじゃなかった?
373風と木の名無しさん:2007/05/14(月) 21:58:41 ID:ZpFUkheI0
楔CD予約してきた…

楔CDも中途半端で終わったりしませんように
暗闇の封印の続きが早くでますように(‐人‐)ナムナム 

374風と木の名無しさん:2007/05/15(火) 09:25:40 ID:zhEaaxsV0
このスレには、当時からの楔ファンが何人いるのだろうか
375風と木の名無しさん:2007/05/15(火) 11:51:42 ID:eVQN072h0
>373
同意。てか楔より先に暗闇の封印の完結CD出してー!
ひとつの事をきっちりしてから次いってよテンテー。
376風と木の名無しさん:2007/05/15(火) 14:30:35 ID:GHrbzgSp0
>>374
当時からのファンばっかりだろう
377風と木の名無しさん:2007/05/15(火) 21:54:29 ID:GVEv0v4h0
>375
禿同!んでっ「縛恋」も完結させて下さい・・( つω`)
378風と木の名無しさん:2007/05/17(木) 00:32:38 ID:Is9O3rGJ0
今後、完結しそうなのって幻惑だけしかない気がする。
それすら、あと何年かかるか分かったもんじゃないけど・・・。


379風と木の名無しさん:2007/05/17(木) 18:58:13 ID:Ekcg9qDr0
幻惑はマンガ連載だから
それなりに終わりそうだね

つかこれすら終わらなかったらテンテー
一体何を終わらせられるの…? とw

暗闇の封印はホントニ最終巻でてくれないと
テンテー、自費製作ではりきって作ったCDすら
終わらせられない作家になってしまいますおorz

テンテー、今年はまだ1冊も小説がでておりませんが
そろそろ何か動きはありませんかね…
380風と木の名無しさん:2007/05/18(金) 08:35:50 ID:rN/YX2iw0
新刊の情報ないかなー
381風と木の名無しさん:2007/05/19(土) 14:01:39 ID:sj/vT5dL0
今度全プレで、キャラ文庫【番外編】小冊子(キャラ8月号+6or7月新刊2冊)で、二重螺旋の番外編を書かれるそうです・・・
テンテー、新刊出してください、新刊っ(>_<)

・・・でも↑申し込んじゃう自分が目に浮かびます・・・
382風と木の名無しさん:2007/05/19(土) 16:53:53 ID:hvgyE1Hc0
>381
えっ!そうなの?情報ありがとう
しかし雑誌はともかく、まーた他作家さんの本買うのか
好きな作家さんのラインナップがあればいいなあ

てか、テンテー、新刊!新刊!orz
383風と木の名無しさん:2007/05/19(土) 22:28:52 ID:fuSfmS/i0
吉原テンテーも載るのか!ウレシス
二重螺旋大好きだから番外編楽しみだ
本編も出る予定あるのかな?
元々1年半ぶりに出るシリーズ買って申し込む予定だから楽しみが増えた
384風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 15:14:41 ID:/EmI809r0
全プレ・・・テンテーの文章は結構クドイから自分はCDの方が好きかも。
甘〜い編は全プレCDで既にやったからなぁ。
サヤカの呪詛絡みだったらいや〜んだし・・・・・・・悩む。
385風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 19:10:14 ID:fpntcm1a0
>381
え〜新刊2冊プラス雑誌に為替かよ?
ものすげー高い買い物だよな……。
でも、381と同じく買いに走るんだろうな自分……。
386風と木の名無しさん:2007/05/22(火) 17:35:49 ID:KR+NAI220
>381
新刊2冊…orz
本誌も小為替800円も必要なんだから今までみたいに1冊でおkにしてよ
なんかツノカワ並に新刊の応募券必要になってきたなぁ
(応募の敷居が高いから書店では対象帯の盗難がすごいですよ)

6月の予定見たらデフォ買いは1冊しかなかったし7月のラインナップはまだわからないし
結構厳しいかも…全サの為に踊らされてると思いつつ何かは買うけどさ
10周年記念本だから二重螺旋が載るんだろうけど、もし…もしも、万が一
新刊が出たらテンテー一生ついて行きます…だから出して…今年初めての本を!
それに7月に本を出すと11月か12月くらいにCD出せますよ〜w多分
387風と木の名無しさん:2007/05/22(火) 17:42:31 ID:KR+NAI220
>381
小為替の金額書いてなかったね…orz
勝手に800円って思ってたよ
(過去の小冊子はそれくらいだったから)
388風と木の名無しさん:2007/05/23(水) 01:04:35 ID:KvdKx6Z90
新刊2冊って・・・。
たとえテンテーが新刊を出すにしても、
いらねー本まで買わにゃならんのか・・・orz
オクで帯だけ買った方が安上がりかもなー。

>>387
ドンマイ
私もきっとそのぐらいの金額だと思うぞ。
389風と木の名無しさん:2007/05/23(水) 01:48:16 ID:vggMzIlI0
ん?・・・雑誌には応募券のみで作品は載らないんだよね?
雑誌が700円(予測)十新刊2冊1200円十為替800円十切手80円と見て
・・・3000円近い全プレかい・・・嬉しくないっすテンテー( つω`)
390風と木の名無しさん:2007/05/23(水) 03:08:00 ID:rYpNmN9T0
自分7月は5冊全部買う予定だから姐さんたちに応募券分けてあげたいよ。
391風と木の名無しさん:2007/05/23(水) 04:32:19 ID:zLVWashh0
>>389
うっひゃー、目の当たりにするとやっぱきついなー。
これで内容が呪詛ポエム主体だったり脇キャラメインだったりして、
5ページくらいのうっすーい内容だった日にゃ、3日は涙で枕を濡らしますよ。
392風と木の名無しさん:2007/05/23(水) 09:29:16 ID:whrAkbAV0
まさかとは思うが..呪詛ポエムも嫌だが、全プレCDの
文章化とかいわんよな
だったら泣く
393風と木の名無しさん:2007/05/23(水) 10:50:28 ID:8pC1DAue0
為替金額は500円だったハズ・・・←メルマガ情報
でも、呪詛ポエムも脇キャラメインも全プレCD文章化も、テンテーの場合ものすごくあり得そうだ(;´д`)
394風と木の名無しさん:2007/05/23(水) 12:42:11 ID:daAV9cpw0
>390
ウラヤマシス…。
昨日7&yで6,7月の新刊検索したら1冊しか買う予定がなかった…orz
テンテーの新刊の予定もなかった…orz
もともと、6月新刊の番外が載るから全サには申し込む予定だけど…>389を見ると
6月新刊分を引くと2500円くらい余分に出さないといけないのがツラス
395風と木の名無しさん:2007/05/23(水) 15:52:13 ID:Q4SCcR2E0
話しぶったぎった上、スレ違いぎみだが、7月1日のオンリに行く人いる?
そろそろサークル締め切りだけど、集まってるのかなあ。
396風と木の名無しさん:2007/05/23(水) 16:46:19 ID:+54k1hQK0
あの〜〜〜
…新刊は1冊で良いんじゃね?
6or7月の内の1冊って意味じゃね〜のかな?
397風と木の名無しさん:2007/05/23(水) 16:56:48 ID:zdTYx3080
いや。
徳間の公式HPに、Chara8月号(6/22発売)+6月新刊の文庫(6/25発売)か
7月新刊の文庫(7/27発売)の中から2冊で応募って書いてあるぜ。

かくいう漏れも1冊だと思ってたんだなぁ…
せめて、新刊は漫画でもOKにしてくれまいか。
398風と木の名無しさん:2007/05/23(水) 19:11:23 ID:IR0WS8HS0
>397 せめて、新刊は漫画でもOKにしてくれまいか。

同じ意見だ。まだ漫画なら読もうという気になるし。
つか、本当に3000円払って全プレか……。
マジで高いよな。先生の所為じゃないが、徳間のバカタレ
とか思ってしまうw
399風と木の名無しさん:2007/05/23(水) 19:14:58 ID:rZNNZX4s0
ほんとに全サCDの焼き直しSSだったらどうしよう…orz
文庫は2冊以上買う予定だったから問題ないんだけど
雑誌に為替まで買って焼きなおし…

ものすっごくありそうでオソロシス…
でもあとでテラモエス!な内容だったらと思うと
くやしいので結局応募してしまいそうだ ギギギ
400風と木の名無しさん:2007/05/23(水) 20:01:14 ID:w8/LBEi10
全サの文章化もあり得そうで嫌だけど…
呪詛ポエムもなしの番外編って思いつかない…
裕太の日常とか桜坂の尚人への心情ポエムとかでも嫌だ
まーちゃんとナオじゃなきゃがっかりだな

楽しみではあるけどそれ以上に不安なんてorz
他作家さんはきっとぎっしり紙面埋めてそうだから、余計
先生のスカスカが目立ちそう…
401風と木の名無しさん:2007/05/24(木) 09:57:54 ID:hsottE2y0
>397
禿同
でもキャラ文庫の10周年記念の小冊子だから文庫限定なんだろうね…
漫画だと読んでない人でも買ってみようかな?と思えるのに
文庫だとなんか買う気が起きない…
2冊ってことは普段買ってない作家さんをこれで気に入ったら他も買ってね作戦だと思うけど
どうせなら小冊子の作家さん全員の新刊出してくれたらよかったのに
そしたら3人くらいは買う人いたかも

10冊くらい出るのに1冊しか買う予定がなかったし、普段買ってない雑誌買わないといけないし
他に小為替も必要なんて…ひどいなあ
最近他誌も含めて全サ乱発しすぎだから応募したいと思う全サがある時しか買わなくなった
402風と木の名無しさん:2007/05/24(木) 22:35:50 ID:pmgAjesJ0
>395
いくよー。ヌゲー楽しみにしてる。
けど、ぶっちゃけサークル数は少なそうな予感。
403風と木の名無しさん:2007/05/25(金) 18:28:14 ID:NoDkHP/T0
通販組で楔CD届いた人はいるかなー

メーメイカー通販はわりと遅い印象だから
今回も届くの明日かな…
404風と木の名無しさん:2007/05/25(金) 19:25:14 ID:OtDrxorS0
アニメイトで昨日買ったけど今までのイメージか壊れそうで聴く勇気が無く丸一日以上経過してる

分厚いシナリオ集は良い出来

全7巻出したいとの吉原さんのお言葉あり

意見や感想は
151−0064  東京都渋谷区上原2−1−11
有限会社メーメイカー「間の楔」係り   

ということだが、ダークエロジナスCD原音のままのアニメ化希望したいよ
405風と木の名無しさん:2007/05/25(金) 21:42:10 ID:+Ar2GMI70
ちょwwwwwwwwww

全7巻って!!!!!!

勿論その前に影の館終わらせてからですよね?
406風と木の名無しさん:2007/05/25(金) 22:32:49 ID:V6FVDTi30
・・・同時に「縛恋」も・・・呪詛のように毎回呟くようになっちまったな。
テンテー未完物が多すぎでつ。
ガキ領もランチャーズキャラ登場で、御三家十1、兄弟合わせてのヒロミ争奪戦が読みたいし、
トライアングルは話自体が進んでないしなぁ・・・。
407風と木の名無しさん:2007/05/26(土) 01:22:01 ID:1AZJVPmsO
>全7巻出したい
(´-`)y─┛~~.。oO(書けるのかよ。まあ希望はあくまで希望だもんな)
408風と木の名無しさん:2007/05/26(土) 06:05:29 ID:Cs1rJ5z5O
「間の楔」聞いた
感想はネタバレしない書き方するわ

前作が痛さを全面に押し出した感じなら、今回は切なさが漂う感じ
その切なさが新しく楔の世界として合っていた
キャストも全員良い芝居してたし、これはこれでイイ作品だと思うよ
自分は前作知ってるけど懐古厨じゃないから、このCDの出来は満足だ

でも二言目には「前作のキャストが〜」って言う人は最初から聞かない方がイイ
前作フィルターがかかったままじゃ、正当な評価も出来ないし
6500円のBLCDを買うなら、いちゃもんの為じゃなく楽しむ為に聞いた方がイイ

世の中には食わず嫌いや思い込みっていう言葉と共に
「思い出は美しい」そんな感傷もあるしね
409風と木の名無しさん:2007/05/26(土) 16:52:42 ID:Rz/rbmdr0
楔CDききおわったー

私もこれはこれでよい出来だとおもいました
音楽も影の館と同じ人が担当しててクオリティタカス

全7巻って ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
と思ったけど聞き終わった今ならちゃんと完結させてさえくれるなら
楽しみかもなー、と


…まあそれもこれもブクレに「次は暗闇の封印・黎明編ですよ」
と書いてあったからかもしれないけどwwwwwwww
410風と木の名無しさん:2007/05/28(月) 01:32:31 ID:L4G+beNKO
テンテー海峰学園は?
411風と木の名無しさん:2007/05/28(月) 10:20:58 ID:usSIuXJG0
もう諦めよう・・・テンテーは自分の萌えで動いているので
作品=すべて未完は当たり前・゚・(ノ∀`)・゚・。
「間の楔」もそうなる悪寒・・・。
412風と木の名無しさん:2007/05/28(月) 10:35:50 ID:WsiFRo/m0
いい年だろうし場は弁えようぜ
はいドゾー
つ【三行半スレ】
413風と木の名無しさん:2007/05/28(月) 15:52:17 ID:EBlHjJ/70
え?ここマンセースレ?
414風と木の名無しさん:2007/05/28(月) 17:37:05 ID:kpCz1PbN0
テンテー!
間の楔の新しいほうの続きが読みたいです。
415風と木の名無しさん:2007/05/28(月) 19:08:30 ID:k6GNV3kT0
楔の文庫は絶望的なんだろうなぁ
CDで完結させる気なのかな、テンテーは

通販特典ペパにかいてあった
「なぜ暗闇の封印じゃなくて楔CDが先に出たか」の言い訳に
えぇー! と思ってしまった
そんなんどうとでもなる理由じゃんよ… と

なんにしても小説の新刊マダー?(・∀・ )っ/☆∪チンチン
416風と木の名無しさん:2007/05/28(月) 21:10:51 ID:EPsq9jUc0
>>408,409
レビュー投下乙。
懐古厨まではいかないけど思い入れ強くて迷っていたから
すごく参考になったよ。

懐に余裕が出来た頃にでも買ってみようと思います。
417風と木の名無しさん:2007/05/28(月) 21:48:54 ID:siLuXTuK0
>>415
言い訳って?
暗闇の封印の続き待ってるから気になるよ・・・。
418風と木の名無しさん:2007/05/28(月) 22:33:14 ID:k6GNV3kT0
>417
影の館のドラマCDを作ったときに
原作が絶版で監督やキャストに渡す分を確保するのに
大変だった、ここでハタと気がついたことには
楔の文庫版はネット書店でも古いものは段々
手に入りづらくなっている
これは再来年まで待ってられないわ!ということで
予定を急遽繰り上げた 


というかんじの話らしい

素直に今から原作本確保しておいて、それから
暗闇の封印完結させて楔CD作ればいいんじゃん?
と思ったのでこの理由に納得がいかなかったのです…
419風と木の名無しさん:2007/05/28(月) 23:18:01 ID:siLuXTuK0
>>418
ありがとう。すっきりしたわ。

確かにテンテーが渡す分だけの本を今から確保しとけばいい話だね・・・。
もしかしたら水面下での言えない内部事情とかあるのかもしれんけど。

とりあえず、次は続きの黎明編らしいので一安心した。
ワクテカしながら待ってるよ!(・∀・)/
420風と木の名無しさん:2007/05/29(火) 23:15:50 ID:B0dzJPXa0
楔CDプチネタバレ





2枚使ってもリキはまだペットになってません^^
全7巻って本気なんだね、テンテー!と進行具合をみておもったわ
421風と木の名無しさん:2007/05/30(水) 14:55:00 ID:/UyLH5960
>>420
(゚ρ゚)






全7巻時点で未完になる悪寒。
422風と木の名無しさん:2007/06/01(金) 12:03:20 ID:Ok/3P6sv0
暗闇の封印、完結編はいつごろなんだろう
つーかほんと、予定らしい予定ないね...
423風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 22:40:08 ID:lu0+Uj3R0
楔のCD注文してきました
何がどうなっているのか楽しみです。
でもやっぱり7年かかるのかな・・・・と思うと同人でいいので
先に完結させて欲しいです;
424風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 11:57:32 ID:3axgn7ez0
あんま時間かけると声優の声質やら状況やら変わる可能性あるし…

でもテンテー…
小説の続きもお願い。
リキの血統とか新しく巻きまくった伏線回収して欲しい。
425風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 13:58:15 ID:yDizFEu60
リキの血統気になりますね
母親がペットだったのか両親ともそうなのか
案外辺境のお金持ちに飼われていてまだ生きているとか
まだ40前くらいだから綺麗だと思うし
話ループしてたらすいません。
426風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 20:39:50 ID:VSEhPOe4O
>>424-425
そんな伏線が出てきたんだ。また更に長くなるね。
427風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 21:30:22 ID:3axgn7ez0
思わせ振りな個所はたくさんあるけど
個人的には三巻での喘ぎ声描写が一番の伏線に思えるw
イアソンが煽られてムラムラしちゃう初エッチのとこ。

もう男の欲情とことん引き摺りだすように出来てます!って感じで。
まぁ吉原作品ではわりとデフォなんだろうけど…
428風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 21:56:40 ID:IVafn6he0
今回のCDはガイリキ萌えだったなー。甘かった…。
文庫読んでないからシド×ノリスとかも新鮮だった。
自分黒田苦手だからナレも黒田なのが辛かったけど、
それなりに楽しめたからよかった。

早くラストの辺りの怒濤のシーンをCDで聞きたいな。
7年後とかじゃなくて来年あたり聞きたい。
ちょっと展開がゆっくりすぎなのは文庫の原作通りなの?
どのキャラも心の中でしゃべりすぎだと思うんだ。もっとテンポよくしてほしい。

429風と木の名無しさん:2007/06/07(木) 21:16:57 ID:yB22KwZG0
>428
ガイリキ甘かったですね
二人っきりの時だけなのかと思ったのに
皆の前でもそんなに甘いのかラブラブで困った
次のCDで初エチまでいけるのか・・・
7年はオーバーかもしれませんが
何年かかるんだろう
本当もっとテンポよくして欲しいですね
430風と木の名無しさん:2007/06/08(金) 21:51:12 ID:bNmp/DRDO
縛恋もCDでいいから自費出版してくれないかな
あの引きで続き出ないなんて有り得ないよ

海峰ほどではないがな
431風と木の名無しさん:2007/06/09(土) 07:58:02 ID:GqZIAJZD0
リキはガイにツンデレだと思っていました
432風と木の名無しさん:2007/06/09(土) 11:08:19 ID:cn1dYWP2O
楔の本編だけ読んだら激しいツンデレのキティにしか見えないよね。
433風と木の名無しさん:2007/06/09(土) 11:09:26 ID:cn1dYWP2O
>>432はガイのことね
434風と木の名無しさん:2007/06/09(土) 11:42:06 ID:16SdpP0+O
キティガイっつー事か。
435風と木の名無しさん:2007/06/09(土) 21:07:00 ID:xwOva7ez0
キティガイひどいwww
でも本編ラスト付近のガイは本当にキティだと思った

そんなガイがリニュ楔CDでは結構な癒しキャラになってたわけで
ガイが可愛すぎていっそガイリキでいいよ、と思ってしまったw
早く続き聞きたいけどいつ出るんだろう…(遠い目)
436風と木の名無しさん:2007/06/09(土) 23:32:32 ID:alJj55VH0
新文庫版でもそうだけど
ガイをイアソンとタメ張れるキャラとして
しっかり描こうとしてるのは感じる。
437風と木の名無しさん:2007/06/10(日) 00:17:44 ID:69iCfCRi0
63 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 18:22:11
昨日の午前中の別居トメ

仲良し達と旅行に出かけたトメから電話がきた。
「嫁ちゃん!DVDの録画予約忘れたの!!○時からの○○録っといて!
 え?プレイヤーしかないの?
 ヤ○ダ電機に行ってきて!すぐお金振り込んどくから!!
 買ってあげるから、お 願 い!!!」

65 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 18:31:11
>>64
すでに予約済みらしいです。
リアルタイムで見たかったらしいんですが、トメ曰く、
「パンピーの友達とはさすがに見られんwww」
だってさw

81 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 20:30:25
63です
今回録画を頼まれたのは「ラブ★コン」ってアニメです。
デスノートやおおきく振りかぶっても欠かさず観てるらしいっす。
「筋金入りの腐なんだけど、根っこの部分は乙女なのよーwww」
ってトメ談w
トメ宅(独居)にはマンガ喫茶みたいな部屋が…。
一日入り浸っても飽きないwww

テンテー…?

438風と木の名無しさん:2007/06/10(日) 01:45:23 ID:l5y7AQnP0
なんでテンテー疑惑?と思ったら
パンピー使いかw
439風と木の名無しさん:2007/06/10(日) 06:08:58 ID:7xG5kNLP0
>>436

リキが一番好きなのでそういうふうだとイアソンがますますただの我が侭男に
感じてしまうなぁ
リキってその魅力のせいで巻き込まれ型の主人公だとは思うんだけど大迷惑だよね
イアソンの横恋慕って
440風と木の名無しさん:2007/06/10(日) 10:24:48 ID:J9Y1A9LuO
>>437
ヲタが非ヲタを指してパンピーと言うことが多いみたいよ。同人板限定みたいだけどね。
同人板で自称高校生までもがパンピーパンピー書いてて驚いたw
まあさすがに学校中の人気者とその他普通の生徒を区別する意味でパンピーと書いてしまうのはテンテーだけだw
441風と木の名無しさん:2007/06/11(月) 21:31:48 ID:MpuhkP9f0
>439
見方を変えればイアソンとガイがリキに巻き込まれたとも言えるかも
442風と木の名無しさん:2007/06/11(月) 22:18:48 ID:r7CdPonv0
イアソンとガイ似てるっていえば似てる
リキ以外どうでもよくなってしまうほどはまり込んだり
変な行動にでてしまったり
やっぱりリキが魔性なんだ
443風と木の名無しさん:2007/06/13(水) 20:48:59 ID:aWN3OJxa0
>>442
DVD、のイアソンにガイを助けてくれと直訴する
涙で潤んだ目のリキはまさに魔性だったと思う
444風と木の名無しさん:2007/06/13(水) 23:41:46 ID:qpSp/HaM0
イアソンって何歳ぐらいなの?
445風と木の名無しさん:2007/06/14(木) 00:09:26 ID:JlD5wjtS0
ボディは30前後くらいじゃないのかな・・・
惑星アモイ自体開発されて間もないようだから年数としては
どれくらいなんだろう
446風と木の名無しさん:2007/06/14(木) 00:16:13 ID:TEP9+g1B0
>>445
そこら辺の設定が無いから読め内。
ユピテルが作り出した初期からのエリートだと…
結構な実年齢ではないか?
脳の加齢はないのかなぁ。
447風と木の名無しさん:2007/06/14(木) 19:04:21 ID:hvSFtNgXO
定期的にボディと脳を交換してそう
448風と木の名無しさん:2007/06/14(木) 19:25:28 ID:P+0HhCj60
>447
精液補充とか想像してしまったw
ブロンディーでは一番消費が早いんだよー。
449風と木の名無しさん:2007/06/14(木) 19:36:55 ID:VBgJFJ1H0
>>448
小JUNE誌でしか読んでいない、カビが生えた読者に教えていただきたいんですが。
イアソンが具体的に射精しているような汁っぽい描写ってありましたっけ??
思い出してみたんだけど、そういうシーンが全然記憶に残っていないやと。
450風と木の名無しさん:2007/06/14(木) 21:28:36 ID:BsI9LEU40
ビデオの完結編では出てそうな感じでしたが・・・
リキにしか分からないよ

第一世代エリートとかいうとタマネギ部隊を連想しちゃうな
一号から五号くらいの人ってもうじいやみたいだものね(心労で)

身体のメンテナンスは定期的にやってそうですねその辺は
攻殻の映画のシーンを想像してます
451風と木の名無しさん:2007/06/14(木) 23:19:07 ID:TEP9+g1B0
>>448のは面白い図だと思う。

しかし絶倫イアソンに汁まで出されたらリキはたまらんわなぁ…
452風と木の名無しさん:2007/06/14(木) 23:57:16 ID:VBgJFJ1H0
>>450
私も攻殻のイメージ。
映画冒頭、素子のメンテナンスシーンかな。
しかしあれでイメージしちゃうと、リキはイアソンの義体で圧死しそう。
453風と木の名無しさん:2007/06/15(金) 00:03:01 ID:TtH8tMoC0
イアソンは楔世界で最高と言われるセクサロイドのブロンディー
いろいろと最高なんでしょう・・リキほんとうに腹上死(腹下死?)しなくて良かったねー

ところでラウールはもしかして童貞ですかテンテー?
454風と木の名無しさん:2007/06/15(金) 00:40:02 ID:w5X3ZbjR0
>>451
その場合カートリッジ式か、ガソリンスタンドの給油式かw
カートリッジなら自宅の保冷庫にぎっしり備蓄。でもセルフ給油式だとおもしろいw
455風と木の名無しさん:2007/06/18(月) 09:08:21 ID:cXYCh+z+0
話の腰を折ってすみません。
つい最近、間の楔のOVAを見まして、、ものすごいショックを受けました。
そして文庫版を買い揃えたのですが、このスレに辿り付いて
文庫版の続きが出ないらしいことを知り、再びものすごいショックで倒れそうです・・・
それで、昔の加筆修正のないものを中古で買おうかと思っているんですが
amazonで見ると、「単行本 - 1990/9」となっているんですが、これがこのスレで書かれている
ハードカバーのやつなんでしょうか?単行本ていうと、普通のコミックスみたいな
柔らかい表紙のやつを想像してしまうのですが・・・
456風と木の名無しさん:2007/06/18(月) 09:46:23 ID:bp12WJwz0
>455
ハードカバーの事ですよ。
中古で結構見かけるので、すぐ手に入ると思うよ〜。
457風と木の名無しさん:2007/06/18(月) 10:47:20 ID:cXYCh+z+0
>>456
早速のお返事ありがとうございます!
今から注文してきます!
458風と木の名無しさん:2007/06/18(月) 14:57:46 ID:74pYVVDzO
>>457
時々ブコフで100円で売ってるよ
459風と木の名無しさん:2007/06/18(月) 21:26:28 ID:4ww5OrLt0
>>455
ミッドナイト・イリュージョンとドラマCDのダーク・エロジナスも
合わせて手に入れるのお勧めだよーノシ
460風と木の名無しさん:2007/06/18(月) 22:47:43 ID:1wSmjxFY0
OVA→現文庫版楔
と辿った人がリアル楔を見てどう思うか是非知りたい。
文庫版では消されたあの台詞とかw
なんつーかリアル時のはリキの体臭が凄く漂ってたんだよな。

>>455は手に入ったら感想書いて欲しいです。
461風と木の名無しさん:2007/06/18(月) 23:03:39 ID:fnSQrhzc0
>>460
リキの体臭!
その表現に「なるほど」って思いました。
文庫版の違和感は、そこかもしれない・・・。
462風と木の名無しさん:2007/06/18(月) 23:54:49 ID:1wSmjxFY0
>>461
リキが凄く生々しくて対してイアソンが無機質で…
当時小娘だったこっちはなんか臭ってきそうな文体と
また道原先生のいかにもな挿し絵の泥臭さ(失礼)のマッチにくらくらしてたよ。

文庫版はそうゆうエログロ的生々しさが消えて、
イアソンにも体臭が感じられリキはもう神の領域まで快感受信体質となったもよう。
でもこれも嫌いじゃない。
どうしてそんなに快感に弱くてその啼き声にイアソンムラムラしちゃうのか?…と。
それってやっぱリ…テンテーつ、続きを。読者にもご褒美をテンテーおながい。
463455:2007/06/19(火) 01:40:40 ID:Qhjt+suz0
>>458
BOOK OFFは、うちからはちょっと遠くて・・・
行ってもあるかわからないのと、どんな背表紙かもわからない本を
膨大な本の中から探すのが辛くて、通販に飛びついてしまいましたw
240円くらいだったので、まあいいかなと・・・

>>459
ミッドナイトイリュージョンもamazonで注文しましたが
これはどこも1000円越えで高いですね。それだけ希少価値があるということなのでしょうね。
ついでにあちこちの古本検索で「開の楔」で検索してたら
『小説JUNE 6月号 アニメ・間の楔原画動画集 吉原理恵子vs道原かつみ対談』というのがあって
これも迷わず注文してしまいました。アニメから入ったせいか、道原さんの絵より
アニメの絵が好きなんですよね。こんなに心奪われたアニメは初めてです。放心状態で見てました。
見たあとは喪失感ていうか、心にぽっかりと穴が開いたというのは、こういうことなんだな、と思いました。
ダークエロジナスは、実は某所ですでに視聴しまして・・
あんまり大きな声では言えないのですが・・・(^ω^;)
関さんの喘ぎ声で笑ってしまう以外は、すご〜〜〜く良かったです。
「俺、参上!」って言ってる人と同じなのかと思うと、なんとも複雑な気分ですが。

>>460
そんなに違うんですか。読むのがちょっと怖いような・・・
文庫版の1巻を読んだとき、ちょっと癖のある文体だなあと思いましたが
今はもう慣れました。初めはシリアスなシーンなのにどうしても笑ってしまって・・・
突拍子もない表現ていうか・・・。叫ぶときのセリフの小さい「っ」がカタカナで「ッ」なのも
なんだか某AAのセリフ↓を思い出してしまってw
(やったッ!!さすが○○!おれたちにできないことを平然とやってのけるッ!)
回想シーンがしょっちゅう前後するので、ちょっと読みにくい感じもしますが
登場人物の気持ちが、すごく丁寧に書かれてて、心に響いてきます。
464風と木の名無しさん:2007/06/19(火) 07:59:31 ID:e971erdF0
この流れを見てたら楔の一連商品欲しくなったw
吉原テンテーにはまった時ハードカバーの楔は買ってたけどね

二重螺旋もくされ縁もガキ領も銀の〜も渇愛・縛恋も影の館もCD持ってるけど
楔関連は手を出してなかったよ
買おうかな
465風と木の名無しさん:2007/06/19(火) 19:21:56 ID:KzjHjbp10
なんか最近そろそろ三行半?てかんじのレスが
多かったから(自分も含めて…)
ご新規さんってのはなんか新鮮だなぁ

スレ住人の大半が多分10年以上テンテーと
お付き合いしてる人だろうし…w

ハードカバー楔は年をとるごとに味わい深くなっていくかんじ
当時と今じゃ目に付くポイントが違ってきてるな、と
そして読み直すたびに泣いてしまう
未だに傲慢執着系攻め×強気な漢前受けが好きなのは
きっと楔のせいだwwww

…で、テンテー 新刊マダー?チンチン
466風と木の名無しさん:2007/06/19(火) 21:15:30 ID:t6cNHU930
>>485
>未だに傲慢執着系攻め×強気な漢前受けが好きなのは
このパターンだと、私は『渇愛』かなぁ。
467風と木の名無しさん:2007/06/19(火) 21:43:31 ID:W9I/AzEG0
女の子と変わらない可愛い受けには萌えないのは
楔のせいだと思います。
リキが基準になると読める本が限られます。
>>453
ラウールは潔癖症なのかな
電脳ファックとかしてるんじゃないでしょうか
468風と木の名無しさん:2007/06/19(火) 23:04:16 ID:YWf5ftScO
何百年も生きてたらブロンディ同士でエチーしてたりするんじゃないの?
469風と木の名無しさん:2007/06/19(火) 23:29:49 ID:nCDz75s60
なんだかんだ言っても、テンテーの楔はバイブルだな〜
これだけは変わらない。
だから文庫を完結させてヽ( ゚д゚)ノクレヨ
470風と木の名無しさん:2007/06/19(火) 23:31:12 ID:qKm4Vvo50
おいらのバイブルは幼馴染
471風と木の名無しさん:2007/06/20(水) 00:05:36 ID:756kWfZ00
私も高校生の頃、幼なじみとジグソーバズルを小JUNEで読んでファンになったよ。
〜パズルのイラストをつけてたレーターさんも好きだったし。
472風と木の名無しさん:2007/06/20(水) 00:36:42 ID:BQRDJ3IT0
自分はイアソンみたいに本気で恋愛しちゃうブロンディは
他にまったくいないのか?というのが昔からずっと疑問だったな。
観賞用のペットを抱くブロンディは異端でも、正妻とか愛人とか
エリートのプライドが傷つかない立場の人っていたのかな?
ハードカバーではその辺の描写ないから
ブロンディってよくわかんねー!って思ってたw
473風と木の名無しさん:2007/06/20(水) 01:18:28 ID:Mq2PwfdD0
>>472
自分は当時一人のエリートがペットいっぱい飼ってるのかと思ってたw
エリートにはちゃんと女もいるようだけどどうなんだろうね。
恋愛とかセックスとか蔑んでいるような描写はところどころあるけど、
そこらへんラウールに代弁させてるような…

まぁなんにせよラウール萌えなわけだが。
474風と木の名無しさん:2007/06/20(水) 08:45:42 ID:756kWfZ00
眺めて楽しむのが彼らエリートのやり方みたいだからねぇ。
そのためのペットなんだし。
475風と木の名無しさん:2007/06/20(水) 11:22:15 ID:l0+8Xkka0
楔アニメDVD見てから、ニコニコにあるふえはうたうを見たら
爽やかすぎてくらくらしてきた
476風と木の名無しさん:2007/06/20(水) 11:57:25 ID:kVErh0/Y0
スレチ
477風と木の名無しさん:2007/06/20(水) 20:17:47 ID:dRSZBrtF0
>>453
速水ラウールはあの十二単みたいな衣装(チェスやってるとこ)を
みても本当に潔癖症そう
Hしてるペットの脳波とか調べて分析してるだけって感じ

黒田ラウールはヤクザみたいな声だし自分で交配創造した新種のペットと分析とか言ってHしまくってそう


>>463

楔のファンサイト少数だけど生き残ってる所もあるから探してみ?
 今でも出た本やグッツほぼ全て写真で晒してるとこもあるよ
478風と木の名無しさん:2007/06/20(水) 22:18:12 ID:olzv+idG0
>>477
シャアラウールもきぼん
479風と木の名無しさん:2007/06/20(水) 23:26:31 ID:dRSZBrtF0
>>478

池田ラウールはイアソンに「キリエを抱いてやれ」発言をするくらいだから
それなりに自分のペットとはHしてそう?
脚本が吉原さんじゃないし、そこら辺は脚本家の意向なんだろうけど

それにしても池田ラウール声は凄ーく友達思いで優しそうな感じだよね
イアソンとの会話しかないから他の人にはどういう対応なのか分からないけどね
カセット楔は短い時間に良くまとめてあると思うよ
480風と木の名無しさん:2007/06/20(水) 23:49:30 ID:Mq2PwfdD0
>>479
抱いてやれ発言は小JUNE楔のラウールも発言してたね。
つか最初のラウールはあっちもなかなかやり手そうなふいんきが…

萌え
481風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 02:57:33 ID:pvWbqr3D0
>>480
抱いてやれ発言は小JUNE楔のラウールも発言してたね。

そうだっけか
訂正ありがと480
482風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 07:55:57 ID:xgIIJqHa0
>>472
>本気で恋愛しちゃうブロンディ

これを「本気で恋愛しちゃうプロテイン」と読み間違えて噴いてしまった
483風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 08:27:20 ID:58HZ6aDI0
>>477
>楔のファンサイト少数だけど生き残ってる所もあるから探してみ?

いいこと聞いた〜
どうもありがとう!探してみます。

昨日やっとDVD届いたんですが、設定資料集にキリエのペット姿があってびっくり。
アニメじゃ出てこなかったですが、原作本では出てくるのかな。
文庫版ではキリエがペットなんて展開はありそうにない感じでしたが。
今日あたり原作本も届くと思うので楽しみです!
484風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 10:18:33 ID:IMUrrFy+0
>>483
アニメにペットになったキリエ出てるよ。
2本目の最初の方でイアソンが接待して
「VIPには最高のもてなしを」とか言ってるとこ。
キリエはオッサンの横に座らされて、アゴを持ち上げられてる。
485風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 11:22:29 ID:Hr/YjCsh0
>479
池田ラウール懐かしいw
当時、あのおっさんだ誰だ?と不評だったんだよ。
自分は赤い彗星が脳裏をよぎったが。
新ラウールはミキシンだったけ?


486風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 12:42:34 ID:QdmmM1JF0
新ラウールは黒田崇矢さんです
私は全然知らない方だったので調べたら鈴置さんに似てる声と書いてあったので
そのつもりで聞いたら似てなかったよ〜

ミキシンはカッツェ役ですね。
年齢設定が25歳なのに驚きました。
487風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 15:55:00 ID:58HZ6aDI0
>>484
えー、あれキリエだったんですか。
まったく判らなかった・・・
488風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 18:40:08 ID:isxPf/ID0
>484
>アニメにペットになったキリエ出てるよ。

アニキにペットになったキリエ出てるよ。
にみえてなんだそりゃー!!!とモニタの前で驚いてしまった
落ち着け、私

>486
普通に黒田さんと鈴置さんは似てないと思うけど
低音域の一部分は雰囲気としてワカルワカル と思わなくもない
…ような気がする

サイバーさんの某CDをきいたら
三木さんが「息子のナオが…」とかいってて
ついつい二重螺旋おもいだしてしまった
なので今日は二重螺旋CDを1からききかえしてみるかなw
489風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 22:59:16 ID:V7netclS0
徳間の全プレ漫画来たー!
漫画で読む二重螺旋もいいなw
490風と木の名無しさん:2007/06/22(金) 00:02:08 ID:wn/6vRGF0
早っっ!
うらやましす。

つか、テンテー新刊情報まだー?
491風と木の名無しさん:2007/06/22(金) 00:24:51 ID:sMnD+2VO0
>>489
雑誌とか全然チェックしない読者に教えて下さい。
どなたが漫画を描いていらっしゃるのでしょうか?
円陣さんだったらウットリしちゃうけど‥。
492風と木の名無しさん:2007/06/22(金) 00:54:57 ID:KkSdcUeM0
>>491
円陣さんですよー
一巻の184Pからのやりとりを漫画化した7ページ作品

A5サイズ紫色マーメイドの表紙紙小冊子だから
同人誌みたいだと思ったw
猫メル便だから、到着にはバラつきあると思われ
493風と木の名無しさん:2007/06/22(金) 08:56:13 ID:FkHIkgQ90
>>492
うは‥。
円陣さんかぁ‥はぁ‥。
あー、いつか読める機会があればいいなぁ。
雑誌は全然追っかけない読者なので、こうやって美味しい企画をボロボロ取りこぼしているのね。

492さん、ありがとう。
494風と木の名無しさん:2007/06/22(金) 13:03:35 ID:OGBq/HiE0
>493
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1165845004/l50

ひさしぶりに見たら、自分も書き下ろし小冊子プレゼント応募忘れてたorz
495風と木の名無しさん:2007/06/22(金) 17:13:45 ID:Yp9LCDtI0
>>494
あぁこういうスレまであるのね。
BL誌は全プレ大好きなんだなぁ。
496風と木の名無しさん:2007/06/22(金) 18:06:43 ID:WuJndmPT0
うちも全プレきた〜@北関東
CDが遅かっただけにまったく期待してなかったからびっくり。
今回はみんな猫メルみたいですね。
エンジンテンテーのページすみずみまで嘗めまわそうと思います。
497風と木の名無しさん:2007/06/22(金) 18:48:44 ID:FZlyT3XBO
明太の国も来ましたよw


ナオちゃんカワユス(´Д`*)ハァハァ
華奢な感じがイイ!(・∀・)
もっと見たかった〜!

でも本当に二重螺旋以外見るもんなかったわorz
498風と木の名無しさん:2007/06/23(土) 10:56:00 ID:3BzPhEYH0
小冊子、ウチにも昨日届きました〜♪ @たこ焼き

や〜ん。。P7じゃ全然足りない〜もっと読ませてー(*´д`)ハァハァ
てか、こんなの読んだら、続き読みたい熱が再燃します・・・(涙)
499風と木の名無しさん:2007/06/23(土) 16:16:48 ID:9NSKnPiL0
小冊子、もの足りんー!もっともっと読みたい…
ナオちゃん、カワユス!カワユス!(´Д`*)ハァハァ
まーちゃんたくましいィー!!!

ほんとこんなん読んだら、全部漫画で見たいよ〜
500風と木の名無しさん:2007/06/23(土) 23:00:40 ID:rKFcCy6X0
みんないいなぁ…(´・ω・`)
うちはまだだ@たこやき
501風と木の名無しさん:2007/06/25(月) 13:02:53 ID:Gm1wrSLv0
昨日ニコ動で楔アニメを初めて見て、ちょwマジクオリティ高ェエ!!!
と感動してこのスレ探してきました。
単行本とJUNEの同人アンソロみたいなのは持ってたので、
押入から掘り起こして読み直しちゃったよ!ww 超懐かしす。
当時子供の私にOVAは高くて買えず、楔Q2を利用して
むしろ請求額でビデオ買えたんじゃん!という痛い過去も思い出しました。w

私はパロディとしてのホモ変換が好きなので、オリジナルJUNEや最近のBL
モノはうといんですが、(吉原作品も楔しか知りません。すんません)
何故か楔だけは当時ハマったんですよねぇ。15年振りくらいでうっかり再燃。
ああー今更DVD欲しくなっちゃったよー買っちゃおうかなぁとか
悩みつつここ来たら最近ハマった方が他にも。w
釣られて私も買う方向に心が向きました。w
502風と木の名無しさん:2007/06/25(月) 16:36:21 ID:wkwwmAqy0
ニコ動でのガイの人気のなさは異常w
でも、あれが一般的な反応なのかな?
私は>>455なんですが
OVA→カセット版ドラマCD→ダーク・エロジナスCD→文庫版→ミッドナイト・イリュージョン→ハードカバー
という順番で入っていったせいか、ガイはそこまで嫌いじゃないです。
むしろ、キリエの方が嫌かも・・・

書店の手違いで、やっと今日ハードカバー版が届きました。
注文してから1週間・・・長かった・・・(つД`)
おかげでミッドナイト・イリュージョンを先に読んでしまったけど
ガイの不人気ぶりがすごかったのでこれを書いたというわりには
なんだか期待はずれ・・・。ガイの印象が薄い感じですね。
どっちかというと、超能力ホラー小説の色が濃いような。
もっとガイとリキの出会いとか気持ちとか、丁寧に掘り下げて細かく書いてほしかったかも。
出会いが、ただの状況説明になってしまってる気がします。
ハードカバーはまだ読んでないんですが、これを読み終わってしまうと
もう読むものが無くなってしまう・・・じっくりと時間かけて読みたいと思います。
なんとか文庫版の続き出してほしい・・・
503風と木の名無しさん:2007/06/25(月) 19:56:28 ID:7ilLrJQM0
OVAでのガイの不人気はあの下睫にも原因があると思う。
504風と木の名無しさん:2007/06/25(月) 21:07:46 ID:wWiA7iXI0
楔DVDのキャストは
関リキと辻谷ガイはリアルで同じ年
そこら辺もキャラとシンクロしている
ガイ役が気の毒+どんな人なんだろう?と思いHPなど検索して
ずいぶん前だけど辻谷耕史さんのHPで関俊彦さんはまた共演したい人
と書いていたよ

関さんは歌が異常に上手・・・辻谷さんは?
と思って「静かな海」というタイトルのCDを購入したら
爽やかな歌声と悲しげ女性とのミニドラマ構成で良い買い物をしたなぁと
思っていますよ
505風と木の名無しさん:2007/06/25(月) 22:02:09 ID:c2NruBB50
私もガイ嫌いじゃないです
あの頃の作品だし悲しい結末になるのはもうしょうがない
と思うところもあり・・・あんたも損な役まわりね;
なにかで道原センセがわたしなら農場に駆け落ち!
と書いていたのに驚いたくらいです。

で、テンテー新刊まだ〜に続く
506風と木の名無しさん:2007/06/25(月) 23:01:33 ID:wkwwmAqy0
>>503
不人気というよりは嫌われてると言ったほうがいいかも・・・
「ガイ死ね」「あんたのせいで」「(リキに)出て行けっていったくせに」とか非難の嵐でした(^^;
確かに、出て行けと言ったのに後で取り返そうとするのは?ですが
心の葛藤の結果なのかな・・・腹立ち紛れに出て行けとは言ったものの
どうしても諦めきれないという。

みんな、ガイに対して鋭い突っ込みしててよく見てるなあと思いました。
今まで何も考えずに見てた私・・・
ペットキリエはずっと女だと思ってたしw
507風と木の名無しさん:2007/06/25(月) 23:14:54 ID:7ilLrJQM0
>>506
どう嫌われてるかは知ってるよw
508風と木の名無しさん:2007/06/26(火) 18:55:20 ID:2mGJDv4M0
455です。
ハードカバー本、じっくり読むつもりが、気付いたら、たったの2日で読んでしまいました。
じっくり読もうというのが、そもそも無理なのかも・・・

新鮮な驚きもあり、なんかもう、途中で読んでるのが辛くなる場面もあり、
ラスト間際では、心の中がぐしゃぐしゃになる感じでした。心が痛い・・・
アパティアでバイソンの仲間達がリキを訪ねてくる場面が、一番苦しかった。
カセット版でもその場面は出てきたと思うのに、あまり記憶に残ってない・・・
やはり、文章で読むインパクトはすごいのもがあります。
ガイだけじゃなくて仲間達全員の前で、ていうのが辛かったなあ・・・リキが可哀想すぎて。
今更ながら、イアソンの怖さと非情さを実感しました。
愛してるはずなのに、そんな酷いことするというのがイアソンらしいと言えば
そうなのかもしれませんが・・・
思ったよりも、イアソンには人間臭さを感じました。OVAの方が感情押さえまくってるような。
塩沢さんの演技の効果もあると思いますが、原作とOVAはやっぱりイメージ少し違いました。

OVAでは表現しきれなかったリキやイアソンの気持ちが、やっと判った部分もあって感慨深いです。
イアソンは足にじゃれついてくるようなペットはうんざりだから
俺は精一杯つっぱってみせるしかない・・・というリキのセリフとか。
OVAだけじゃ、どうしても2人が惹かれあってるようには見えなくて
リキは、イアソンがガイを助けて、自分を庇って、初めてイアソンに対して
そういう気持ちになったように捉えていたので、それよりも前から
イアソンに対して情があったという表現は、ずっと読みたかった部分なんです。
文庫版も途中で途切れてるし、リキがイアソンに情がわいてくるような
場面が本当にあるのだろうか?とさえ思うほど、イアソンはリキに酷いことするし
リキはイアソンを嫌ってるしで、2人の間に純愛がある(と巷のレビューで書かれてる)
ということが、なかなか実感できなかったんです。
だから、やっと大元の原作を読めて本当に良かった。
509風と木の名無しさん:2007/06/26(火) 19:05:55 ID:2mGJDv4M0
続きです。

ただ、クライマックスで、リキがイアソンにガイを助けてくれと懇願する場面は
OVAの方がスマートで良かったかも?OVAでは、あの場面含めてラスト間際で
イアソンとリキの情愛のすべてが凝縮されているような気がするので。

それから、原作読んだだけでは、確かにあれではガイは嫌われるかも・・・
リキがガイに監禁されたときに、ガイをを突き放すためにリキが言ったセリフに対して
イアソンは「リキが心にもないことを言って我が身を抉ってみせるほどガイが好きなのか」
と理解するのに、ガイは判ってない・・・いや、OVAでも判ってなさは表現されてましたが
イアソンの心の中が書かれている分、ガイが間抜けに見えてしまう・・・
そして、イアソンとリキの死後の、ガイとカッツェのやりとりが書かれているぶん
不本意に生き残ってしまったガイの印象が強くて、カッツェのセリフの
「少なくともおまえは頭に刻んでおくべきだ。イアソンとリキの死にざまってやつを」が
ガイのしでかした事の大きさをより印象付けていて、なんだかガイが
どうしようもないやつに思えてきてしまう・・・
とりあえず、文庫版で書かれているガイは癒しキャラで好きなんですけどね。
だから、文庫版の続きが読みたい・・・切実に。

長々と感想書いてしまってすみません。
それでもまだ書ききれない部分がありますが。
本来の原作本を読む前に、OVAやらドラマCDやらで予備知識があったせいか
各場面では、目の前に情景が浮かぶように読めて
しかも、頭の中で声優さんの音声つきでしたw
かえって、一番最後に原作本を読めたのは幸運だったのかも。
510風と木の名無しさん:2007/06/26(火) 20:24:38 ID:Kv/Urlh00
何か新鮮だなあ 最近ハマった人の感想は
昔は今みたくBLなんかなかったから、一つの作品に思い入れが
強いのは仕方ないと思うけど、今みたいに選択肢が多い中では
かえって楔みたいなのは新鮮なのかね

良くも悪くも楔のような、何か臭ってきそうなw泥臭いのって今
あんまりないからなあ…
でも509さんの感想のせいでまーた楔原作読みたくなってきた…
つーかテンテー、文庫版完結はもうないんでしょうかorz
自分はハードカバーではガイは大っ嫌いだけど、確かに文庫版は多少
マシには思えてたし…
511風と木の名無しさん:2007/06/26(火) 23:51:48 ID:DJg1G/ix0
>>508
わたしは古い人間なんですが、508さんの読後直後の抑えきれない感情の嵐が
こっちまで伝わってきて、自分が猛烈にハマっていた頃の心情を思い出しました。
感想有難う。読んでて昔の自分を思い出しました。
書かれていない行間のキャラの心情を、真剣に考えていた頃の・・・。

無性にハードカバーが読みたくなった来たな。
512風と木の名無しさん:2007/06/27(水) 15:27:17 ID:y0lwmbqpO
話をかなり戻すようで申し訳ないのだが
たしか、ブロンディの方々は汗やら汁やらの
でないボディだったはずじゃなかっただろうか?
最高のセクサロイド並の体だけど自分達が
達する様に作られてないジレンマがある
みたいな下りがあって、見る事でしか
快感を得られないのか、と思ってたよ
いや、記憶違いならゴメンだけど
513風と木の名無しさん:2007/06/27(水) 15:37:48 ID:3+UFtXYU0
>>512
汁は出なくても汗は出ないと体温調整が苦しいな。

達するかどうかについては記述が無いけど
当時テンテー的に射精=絶頂というのをデフォとして描いてたかどうかだよな。
ドライオルガニズム…とか今なら有り得るのか?

文庫楔ではキスの描写が無いのが気になる。
最終話への布石か?幻となりそうだが。
514風と木の名無しさん:2007/06/27(水) 16:12:40 ID:sy4SloDk0
>>512
生殖能力が無いだけじゃなかったっけ?
涙や唾液や汗は無いと、皮膚や粘膜的に困るよね。
精液もあって欲しいよ。絵的にもな!!種なしなんだと思ってますよ。
人工体に種の保存みたいな本能が無いとすれば、肉体的な快楽(生SEX)は
動物的原始的でみっともない、みたいな受けとめかたなのかなーと。

501ですが、ジュネットで楔DVDをポチりました。イヤッホォゥ!!
今日仕事帰りに振り込んでくるよ!
正直455さんの勢いに引きずられましたw 後悔などしていない。
熱い感想文にも胸を打たれました。アリガトウ!
515風と木の名無しさん:2007/06/27(水) 20:16:02 ID:n2UKHbvF0
テンテーお願いだから楔文庫版の続き
出版社変えてでも出してください
今までのも2冊づつ買ってるし(保存用)
CDは諦めて
せめて旧声優声で読むから・・・
516風と木の名無しさん:2007/06/27(水) 20:17:01 ID:1zukEYUl0
失礼だろ
517風と木の名無しさん:2007/06/27(水) 20:37:24 ID:sBD/KZ8O0
そう思うのは勝手だけど下二行は余計だな
518風と木の名無しさん:2007/06/27(水) 20:38:05 ID:FwDxMNoG0
自分も最初ありえないとか思ったし、どちらが好きかと言われれば旧声優陣の方が好きだけれど
新声優陣も別物として考えればそんなにひどくなかったよ
食わず嫌いせずに一度聞いてみれば
519風と木の名無しさん:2007/06/28(木) 01:49:19 ID:xAiQlj2+0
新作聞きました
これはこれで良かったと思います
リキはほぼイメージ通りでした

旧作に思い入れはありますが
何か新しいモノが出てくれるだけで嬉しいです。
むか〜しJカセの後ろに世紀末の白い奇跡いれて聞いていた世代より
520風と木の名無しさん:2007/06/28(木) 07:06:29 ID:0Dr9bfa10
声優で同じ内容が全然違うように感じるんだなぁ
という比べができる良い例になったと思う
521sage:2007/06/28(木) 09:04:00 ID:S3CmnE2f0
カセットJUNE聞いた。
塩沢イアソンが、ちょっと人間味を帯びてて驚いた。
関俊リキも、声が高くて少々可愛かった。
アニメ&CDは、カセットよりも原作に近付いたと思ったよ。
522風と木の名無しさん:2007/06/28(木) 09:07:06 ID:S3CmnE2f0
間違った。上げちゃった。
スマン。
523風と木の名無しさん:2007/06/28(木) 09:47:16 ID:uoJmmzya0
カセット版は、イアソンが感情豊かで別人のような気がしました。
イアソンも声が少し若いかな。
改めて聞きなおしてみると、リキとイアソンとガイがアパティアで鉢合わせするシーンの
関リキの、気概も何もかももぎ取られたような、静謐な演技に胸を打たれる・・・
ガイがリキをさらった後のダナバーンでの2人の会話は
OVAの方が迫力があって好きですね〜。
カセット版のは、リキもガイも会話が軽い感じで進んでいって
なんかあまりセリフの凄みが出てない感じ。
これも演出とか監督の演技指導で変わるものなんでしょうけど
演技の仕方でずいぶんと印象が違うものですねぇ。

新キャストのリメイクCDは、サンプルだけ聞きましたけど
個人的にラウールのねちっこい声が苦手かも・・・
リキとイアソンは、ちょっと聞いただけなんでよく分らないのですが
リキの野性味が少し足りないような?全部通して聞いてみないとわかりませんが・・・
それにしても、全部で7枚出す予定とか・・・
何年かかるんだろうと思ってしまう・・・
524風と木の名無しさん:2007/06/28(木) 09:49:43 ID:EU0II8zy0
批判をするなとは言わんが
せめて聴いてから批評しないか?何様なんだ

関と塩沢の株をどんどん落としてることに気づけよ
525風と木の名無しさん:2007/06/28(木) 10:47:25 ID:uoJmmzya0
ごめんなさい。
批判じゃなくて、サンプルの感想を書いたつもりだったんですが・・・
526風と木の名無しさん:2007/06/28(木) 10:48:54 ID:ZDyrOFQZ0
>524
まあまあ。リメイク版もよかったって言ってる人もいるしさ。
そんなカリカリせんでも。言わんとすることはみんなわかってるしね。
塩沢さんも関さんも、大川さんも伊藤さんも引き受けて凄い演技
してくれてるのは、ありがたい事だよ。
だからテンテー、ちゃんと、きっちり終わらせて下さいよ〜
作品中ではよくきっちりけじめをつけろ〜みたいな事よく書いてんだからさ。
527風と木の名無しさん:2007/06/28(木) 11:32:27 ID:uoJmmzya0
私は声優さんはあんまり知らないんです。
塩沢さんは知ってまたが、今まで特にファンではなく
関さんのことはまったく知らなかったくらいです。
だから、関さん塩沢さんのドラマでも、苦手だと思う部分もあるし
すごいなって思う部分もあります。
サンプルは買う前のお試しだと思うので、聞いて感想を持つのは自然なことだと思うんですが
なんだかそれさえも、ここではタブーなのかと、ちょっとびっくりしました。
528風と木の名無しさん:2007/06/28(木) 13:03:29 ID:RMs21S7M0
新楔CDは完結してから全部揃えようと思ってますが
やはり無謀ですかそうですか。
529風と木の名無しさん:2007/06/28(木) 18:08:54 ID:b/zCHuxIO
>>527
気ニスンナー( ´∀`)
約一名カリカリしてるのがいるだけさ。
カセット版と新CDを聴けてないから素直な感想は参考になります。機会があればこれからも投下して下さい。
530風と木の名無しさん:2007/06/28(木) 19:53:35 ID:q1GHoaqi0
>>523

初音声化のカセット版は主役演じた声優の年齢が〜たしか
   
   関リキ=25・6歳
塩沢イアソン=33・4歳

声が若いのあたりまえ萌え    
531風と木の名無しさん:2007/06/28(木) 20:57:16 ID:NYR5u5O20
>>530
塩沢さんわっかいなーw何もかも懐かしい…(´;ω;`)
532風と木の名無しさん:2007/06/29(金) 01:19:37 ID:LuicuwZq0
OVAのラスト、田中カッツェの「泣き」は凄かった。
533風と木の名無しさん:2007/06/29(金) 06:40:39 ID:pXZf5uDy0

初音声化のカセット版楔の時   関リキ=25歳?

本当に若いときから演技も歌もピカ1だね
534風と木の名無しさん:2007/06/29(金) 21:29:39 ID:5oib0xkI0
OVAでイアソンが狙撃されるシーン
スコープから覗き込む画面で
ラウールがイアソンと重なってるところ
どーしても2人がキスしてるように見えるんですが…
その後のイアソンの表情もぽかんとしてるし。
535風と木の名無しさん:2007/06/29(金) 22:02:07 ID:1ly+npD90
>>532 うんうん

芳忠カッツェ

田中カッツェ   やっぱし田中秀幸さんのエロ渋声カッツェ演技が好きだわ

三木眞カッツェ


536風と木の名無しさん:2007/06/30(土) 00:02:49 ID:dXejEQfU0
小説JUNE間の楔増刊号(全編掲載ママで収録版)を
大事に持っているリアルタイム派なんですが、
このスレを読んでようやく文庫版に手を出そうかと考えています。

ぶっちゃけ1巻だけ試しに購入するとすると
やはり3巻でしょうか?
それとも3年間の振り返りがあるらしい4巻かな?

それにしても、間の楔はすべての原点だった・・・
その前のナルシストや幼馴染とかも衝撃的だったけど
なんかこう、長期連載が信じられませんでしたよテンテー
537風と木の名無しさん:2007/06/30(土) 12:24:18 ID:VcyvgUwI0
>>536
個人的には内容は4巻が好きですが
4巻を読む前に3巻を読んでおいたほうがいい気もします。
エオスでの暮らしが書かれているし。
というわけで、とりあえず3巻をお勧めします。
よかったら全巻読んでみてください〜
538風と木の名無しさん:2007/06/30(土) 19:48:25 ID:dXejEQfU0
>>537
ありがとうございます〜。
ではまず3巻のエオス調教(?)編を
購入してみたいと思います。
なんだかんだで全巻購入することになりそうですが、
まだ読める本があることが楽しみです。

個人的には呪縛の続編も熱望しているのですが
テンテーはあの可哀想な主人公のことを忘れてそうだなぁ。
539風と木の名無しさん:2007/06/30(土) 19:50:06 ID:NDqx0TOt0
>>536
三年間の振り返りがあるのは三巻じゃね?
主にハードカバー版と重なる萌えシーンのみ抜粋(個人的解釈で)

1巻:冒頭折檻シーン。
ねちっこく今時(?)な描写に。リキイアソンに嬲られて泣き入れまくり。

2巻:連れ込み宿シーン。
やはりねちっこく書き足し。拉致監に至るまでの罠がより周到に描写。

3巻:調教総仕上げ初エッチシーン。
前後の調教シーンとともにかなりねちっこく描写。ダークエロジナスも織り込み。
前半イアソン回想、後半リキ回想、な感じで。

4巻:イアソン押し掛けシーン。
これまたねちっこく描写。言葉攻めな感も。
あとテンテーの趣味でキリエとマノンのシーンがやけに細かく…

5巻:キリエのとばっちりでポリスにしょっぴかれ甚振られる。
リキの特別感をより強めてる描写。
イアソンは回想シーンのみ。キリエ告白まで。

ここで―第1部完―になりそうな悪寒です。
540風と木の名無しさん:2007/06/30(土) 21:56:51 ID:dXejEQfU0
>>539
ありがトンです〜。なんという加筆・・・。
3→4→1→2→5 の順で購入決定。

まとめて買わずにネチネチと楽しみたいと思います。
541風と木の名無しさん:2007/06/30(土) 23:32:08 ID:fgdIb+340
>540
唯一の編集者が定年退職で後継が居ない為にレーベル撤退らしいから
本があるうちに買うだけ買っといたほうがいいかもしれないお
1日1冊くらいのペースで読んでたら大丈夫だろうけどw
542風と木の名無しさん:2007/07/01(日) 00:12:03 ID:mYx1HHvD0
撤退の話ですが遡って読むと元は随分前に出た人づてに聞いた噂話ですよね?
楔関係のサイトもいくつかお邪魔しましたが
ここが元ネタになっていたものしか発見できません。
ソースご存知の方がいたら教えて頂けませんか?
いくつかの書店さんに聞いても「え?」みたいな反応だったので。

新しく楔を読む方の感想が面白いです。
私は小JUNEから全部順番に見たり聞いたりして来たので
後から原作を読む方の感覚とか新鮮です。
私はガイの事は人生の半分もう恨んで憎んで生きてきたので
ミッドナイトイリュージョンとか読んでも全然ダメでした。
文庫本も、文体(日本語)が微妙に変で読むのがキツイ部分もありますが
なんとか頑張って読んでいます。

CDはサンプル聞いただけで塩沢さんとか旧声優陣さんを思い出して泣けるし
皆さんの書き込みを拝見して、どうやらリキとガイが仲が良いみたいで
「貴様!ぶち殺してやる!!」の時のイアソン様みたいな顔で聞いてしまいそうですw
声の混乱防止の為にも(?)全部出てから、まとめて聞こうと思っています。
543風と木の名無しさん:2007/07/01(日) 00:17:14 ID:DVXjpa5q0
>>542
成美堂出版にクリ文の今後について
電凸してみるのが一番手っ取り早いかもな。
544風と木の名無しさん:2007/07/01(日) 12:29:34 ID:+IyUdZrb0
ちょっと書店サイトで調べてみたら去年の6月までは偶数月10日頃に新刊が出てたみたい。
その後は8月が飛んで、10月発売、12月がまた飛んで、今年の2月は発売。
でも2月以降は出てないようだ(4月、6月)8月はまだ予定が出てないからわからなかった。

>543さんの言うとおり電凸するのが一番早いかもね。
545風と木の名無しさん:2007/07/01(日) 17:22:24 ID:34/G8E860

楔5巻発売から丸1年経ちましたねテンテー
546風と木の名無しさん:2007/07/01(日) 22:00:29 ID:Jxx7Eswh0
文庫版、まずは3冊読みました。
ケンカシーンのリキは子供の領分のヒロミ君のようだった・・・。
設定がなんだか大幅に追加されていて確かに期待大。

そ・し・て、イアソンのテクニックが格段にUPしているのが嬉しい。
あの時代はJUNE自体に
後ろを開発するシーンなんてあんまなかったもんなぁ。
どんな3年間だったんだろうと想像を膨らましていたその一端がここに・・・!
ホント、読んでよかった。このスレの皆さんありがとう。

テンテーが広げた風呂敷をたたんでくれることを祈りつつ、
あとの2冊を楽しみまする。
547風と木の名無しさん:2007/07/02(月) 09:30:45 ID:5EWdZEpo0
>>546
そうなんだぁ‥。
私も小JUNEでしか読んでいないクチなので、これから細々と文庫を集めようかな。
新作みたいに楽しめるかもしれない。
548風と木の名無しさん:2007/07/02(月) 13:10:40 ID:P3JkcKcx0
注文した楔のDVDが土曜に届いたので観ましたー
…いやー通して見終わって茫然自失っつーか、マジで20分ほど
放心してもーた。
なんかもうすごくいろんな感想とか思いがぐるぐるしちゃって大変でした。
こんな感覚は久々だわ。10代の感受性強い頃ならよくあったんだろうけどさ。
CDやカセットの音源とかも聞いてみたりして、昨日はどっぷり楔ワールドに
溺れておりましたよ。ご満悦。

ところで外堀も気になる質なんですが、あの世界はどーいう設定なんだろ?
リキ達のいるあの星や国(?)の規模とか、総人口とか
あの星の町はあれ一つなの?とか、農産業とかどうなってんの?とか
ユピテルってそもそも何?元は誰が作ったの?とか
イアソンはクローンみたいに又同じ形で作られたりすんのかな?とか
どうでもいい事をそれこそ一日中うだうだ考えてしまった。
暇だなあ私w
文庫の方はそういう細かい設定を補ったりしてるんですか?
549風と木の名無しさん:2007/07/02(月) 18:35:26 ID:UNMSxlFa0
一応、ハードカバーの方にも文庫にもちょこっと説明は書いてあります。

ガラン星系第十二惑星アモイは犯罪者すら訪れたことのない辺境の星であった。
目新しい資源もなければ、知的生物もいない。数年ごとに繰り返される連邦の探査も
たった一度きりの探査で打ち捨てられ、長い年月、どの連邦による開拓も入植も行われなかった。
そこに"アビス"と呼ばれる頭脳集団(シンクタンク)の一艇が降り立ったのである。
既成の概念とらわれない集中実験都市を目指し、タナグラは発足した。
人類の英知と繁栄を期して、数多くの科学者がここへ結集した。
そして、巨大コンピューター"ユピテル"を産み出したのである。

その後、人口頭脳が自我に目覚め、人間を支配するようになったという
ターミネーターみたいな感じの展開です。
個人的にSF好きなので、こういう設定は好きなんですが
お話にはあまり出てこないですねー。

私はアパティアでの掃除洗濯料理は誰がやってたのか知りたいw
ファニチャーも居ないっぽかったし、リキがやってるとも思えないから
メイドロボでもいるのかなあと思ってますが。それか、すべて備え付けの装置で
自動的に部屋が綺麗になって、ボタン1つで料理も出てきたりして。
でも、ベッドのシーツ交換とかは毎日必要そうだから、ベッドメイクは誰かがやらないといけないか。

アモイは農地とかもほとんどなさそうなんで、食べ物は合成が一般的で
贅沢品なんかは、他の惑星からの輸入もあるかも。
イアソンて食べ物食べられるのかな。ワインばっか飲んでるけど。
一応、半分機械の体?っぽいから、摂取しても飲み物くらいなのかな。
脳への栄養分なら糖分だけで良さそうだし。
妄想ばかり書いてしまいましたが、イアソン亡き後のタナグラがどうなったのか知りたいですね。
550風と木の名無しさん:2007/07/02(月) 19:38:26 ID:lSHAadxF0
アモイを想像すると
ブレードランナーとかエイリアンとか映画を思い浮かべます
アニメなら攻殻機動隊 OEDO808 ソル・ビアンカなど

私もアパティアでの生活はどうしてたのかと思いますね
人型じゃないお手伝いロボットとかがいたのかな

イアソンの食事はどうなのか知りたいです
ワイン飲んでるのは描かれてたけどあれもいざとなったら分解して
頭すっきりさせてるのかしら
イアソン亡き後
ブロンディーは12人しかいないと書いてあったので
補充要員はいるんだろうか・・・
他のエリートは何人いるのか知りたいです。
551風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 11:46:47 ID:AQdHnlz80
イアソンは料理上手 なんとなく

反論は認める
552風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 12:53:09 ID:If75y8Wb0
基本出来ない事は無さそう>イアソン
料理も楽器もスポーツもなんでも人並み以上にこなしそう。
好き嫌いとか興味の有無だけなのかもなー

それかもう全然壊滅的に出来ない事とかあっても面白いなw
553風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 18:32:07 ID:hKt+357W0
>>552の特徴楽器以外はリキにもあてはまりそうな気がする
リキがイアソンに楽器演奏を習ってるとか面白いかも
554風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 20:27:03 ID:GbMEhXKM0
ピアノなんかひけそうな感じがする
クラシックかジャズ系どうでしょう
体重が軽ければ乗馬とか
料理はもうレクター博士並みに凝ったものを作りそうで怖い
(これはラウールか)
555風と木の名無しさん:2007/07/04(水) 09:04:11 ID:CAbmWRDY0
バロスww
たしかにラウールならめちゃめちゃ凝った料理とか作りそうw
しかし材料がとてつもなくやばそうな悪寒w

乗馬するイアソン様…素敵。似合うわー
そういえば普通の動物とか犬猫の類はいるんだろうか?
改造された犬耳猫耳&しっぽつきの獣人型ペットはいそうだが。
556風と木の名無しさん:2007/07/04(水) 23:19:06 ID:8yiVNfUf0
ブロンディは基本性能として家事全般インプットされてそうな気がする。
若しくは必要に応じてインスコするか。

けど何事にもセンスや向き不向きは結構個体差がありそうな。
壊滅的に苦手なものがあったりすると萌えるな。
557風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 10:02:42 ID:p2ZREYDP0
文庫しか読んでないから完結するまでOVAは我慢だと思ってたけど
幻になりそうなんで、誘惑に負けてニコ動で見てしまった・・・

あまりの高クォリティにマジでビビりました
声優さんの良さはもちろんとしても、作画と音楽があんなに
良いとは想像もつかなかったですよ
そのまま涙しながら尼でポチってきました
558風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 11:25:50 ID:lIAerx4V0
>>557
私は1日に1回は見てしまう。
なんであんなに美しいんだろう・・・
カッツェが泣くシーンは原作にはなかったと思うけど
アニメは演出とかも原作以上になってる気がする。
道原かつみさんの絵も好きだけど、恩田尚之さんの絵が
素晴らしすぎて美しすぎて、もう楔=恩田さんになってしまいました。
DVDジャケのリキは、ちょっと絵柄変わってて
ソルビアンカのエイプリルみたいだけど・・・

余談ですが、クサビ同人誌ワールド、amazonで1円だったんで買ってしまいました。
なかなか面白くて良かった。表紙が道原さんだったんで
道原さんの漫画があるかと思ったけど、なかったのが残念かな〜
559風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 11:55:59 ID:wDwfMAOL0
カッツェ泣く場面、原作にあるじゃん....
560風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 14:26:55 ID:s1lFjoc80
>555
新CDにはしっぽ付の獣人型ペットがでていたよ
普通の動物タイプはいるのかな・・・よっぽど珍しいのなら作っているかも

乗馬 馬もサイボーグなら可能だと思う
イアソンとラウールが障害で競い合うのは見てみたい
561風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 15:34:49 ID:lIAerx4V0
>>559
読み直してみたらあった〜
なんかOVAほどインパクトなくて忘れてました。
562風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 17:02:53 ID:GOiyiYx80
イアソンが壊滅的に苦手なものってなんだろう?
563風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 17:03:50 ID:Dkggq5C30
ぬこ
564風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 17:48:43 ID:s1lFjoc80
子供
565風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 18:43:52 ID:DHAWLRZU0
リキ



ブロンディをただのセクサロイドに
引きずり落とすような子だしねwww
566風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 20:02:39 ID:zwBF8flS0
受けは苦手そう
リキに攻められるイアソン・・・想像つかない!

苦手というか嫌いという部類で
案外女が苦手だったりして
ミメアの事とか、リキが女の裸に欲情してたりとかで
567風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 22:25:35 ID:RFrFeSGt0
最近、楔の新人が増えてるのはなぜ?
新しく出たCDを聞いて興味持ったのかな
568風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 23:28:45 ID:AIuR8WMU0
>>567
ヒント:ニコ動
569風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 23:28:53 ID:Z+Qm2oZo0
>>567
ようつべ とかニコニコだと思われ。自分がそうなので
570風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 18:21:40 ID:RDShFgai0
私はようつべです。
ようつべ内で、適当にアニメのリンク先を辿ってたら
たまたま見つけて見入ってしまいました。
571風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 19:05:27 ID:/lnTa66i0
まあほどほどに
572風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 21:15:50 ID:cEHFPP5W0
違法の話はほどほどに。
それにOVAは生でみないと本当の美しさがわからぬ。

そういや、OVAで一番驚いたのが
イアソンにも絶頂がおとづれるということだった・・・。
てっきりリキをさんざん失神させて満足とか思ってたものだから。
(ハードカバー本にそんな描写があったら、勘違いごめん)

セクサロイド的にブロンディーの体は
どういう反応を脳におくっているものだろうか。
573風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 22:21:26 ID:Rp0G4GwQ0
OVAのベッドシーンで塩沢さんは声(吐息?)やりたかったらしいのに
断られちゃったのよね・・・残念だな
574風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 22:48:56 ID:f2FBDjnK0
なんてもったいない・・・
岩浪さんの判断ですか?
575風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 22:58:30 ID:Ti5HQoTm0
まあ、でも投稿サイトがきっかけでDVD買ってる人は多いと思う
売り上げに貢献してると言えなくもない
576風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 23:24:11 ID:cEHFPP5W0
塩沢さん、ノリノリだったんだね・・・・

あの時代だったから、カセットが販売されたとき、
 シュラトがリキ?
 マ・クベがイアソン??
 シャアがラウール!!
こんな豪華声優陣でいいの?声優さん大丈夫なのか!?と驚愕したものです。
カセットを聴きつつ恥ずかしさにもだえたあの頃が懐かしい・・・。

あまりに恥ずかしすぎたので、
今となっては山ほど売られているBLCDが全く聞けませんよ。
テンテーのシリーズは興味があるのだが、
シナリオだけでもだしてくれないかなぁ。
577風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 23:50:21 ID:VrSknGEp0
そこでシナリオ冊子の為だけに
テンテーのBLCDを買ってた私が通りますよ。

アニメで育ったこともあり、一般小説のドラマCDとかが
こそばゆくて、最初はテンテーの文字さえあればCDイラネだったんですが
まあ折角金払ったしな…と聴いてみたら目覚めてしまいましたとさw
いきなりエロは…というのだったらば関さん繋がりで
子供の領分のCDとかだとソフトで聴きやすいんじゃなかろうか
578風と木の名無しさん:2007/07/07(土) 00:02:43 ID:8XISbV050
>>572
あれイアソンが絶頂なの?
DVDについてた台本の場面説明を読むと
確か「イっちゃったリキ」とか書いてあるんですが・・・
「イアソンの髪がフワーっと」とかも書いてあったけど。
後ろからだったのがいきなり前からに変わってるし、あの場面よくわかんないなあ。
579風と木の名無しさん:2007/07/07(土) 16:48:38 ID:nBJGxNTD0
>>578
同じく絶頂じゃないと思うよ。
台本にそんな描写は全く書いてないしね。

台本を読むまでは、私も勘違いしていたけど。
580風と木の名無しさん:2007/07/07(土) 17:54:18 ID:5QOAIN5a0
あののけぞり方(髪の動きからして)は、どう見ても「ウッ」って感じじゃにゃー?
イってなかったらあんなポーズとらなさそうなんだけど・・・
581風と木の名無しさん:2007/07/07(土) 20:04:39 ID:rI9kpO150
>>579
やっぱあのイアソンはたんなる官能美の演出的なもんなのかな。

>>580
でも台本にはリキがイったと書いてあるんだよね。
582風と木の名無しさん:2007/07/07(土) 20:22:08 ID:GkMuDGJF0
このイアソン渾身の一突き!!!!

ってふいんきを出したかったんじゃないの?
583風と木の名無しさん:2007/07/07(土) 20:28:30 ID:5QOAIN5a0
>>581
トコ×テンかもしれんし・・・
まあ、でもイかないほうがブロンディらしいから
そっちのほうがいいんですが、
それならぎゅっと抱きしめるとかしてやってほすい。

>>582
ワロタ
584風と木の名無しさん:2007/07/07(土) 23:30:16 ID:4K0gEvYlO
いってないとしたら大きくなったイアソンjrがどうやってノーマルサイズに戻るの?
という疑問が残るから自分はイッテルにいっぴょ
585風と木の名無しさん:2007/07/07(土) 23:43:57 ID:bhfjqu1r0
>>582
吹いたw
改心の一撃かいw

>>583
トコ×テンの意味が分らずにググってみたけど
ますます分りませんでしたorz

>>584
ブロンディたるもの、意志の力でどうにでもなったり・・・するかな?
イアソンの体には謎が多いなあ。

監督が「ヨーロッパの官能美を見せます!」みたいなこと書いてたから
そういう演出かと思った。
586風と木の名無しさん:2007/07/07(土) 23:50:58 ID:5QOAIN5a0
>>585
・・・・・・これはJUNEではない言葉だったか。
×=ロ(ろ) です。 型から押し出す作り方に由来。
上の人がイくのにつられて下もイってしまうこと。
下品な語彙でごめんよ。
587風と木の名無しさん:2007/07/08(日) 00:32:19 ID:+/i7Ej7u0
>>586
自分も最初はそう思ってたんだがちょっと違う。

タンク(w を裏側から圧迫する事により押し出された汁が前から出る…
転じてトコ口テン。
588風と木の名無しさん:2007/07/08(日) 00:40:49 ID:+/i7Ej7u0
あ、タンクと言うと語弊があるかな。

トコ口テン(一応伏字にした)と
前立月泉(これも伏字にした)でググると出るよ

奥が深いなぁ…
589風と木の名無しさん:2007/07/08(日) 08:57:06 ID:dVzK0Myl0
>>573
実現してればはっきり分かったのにねー
590風と木の名無しさん:2007/07/08(日) 17:18:56 ID:DC3gpkhM0
原作にイアソンがイくなんて一言も書いてないし、
リキの生身の身体に対する嫉妬やジレンマが
あれこれと書かれていたことを考えたら、
イアソンがイくとは思えない。
OVAのシーンは、たまたまそういう風に見えただけじゃないの?
591風と木の名無しさん:2007/07/08(日) 22:45:59 ID:wtafNK7A0
イアソンにイく機能がないにしても、イったリキを見て、
性的興奮が頂点に達して、あの仰け反りになったんだろうと思ってる。
イアソンなりの絶頂と言おうか。
動いてるときの表情も恍惚としてるし、イアソンにも性的快感はあるんだよね?

それよりも、リキの後ろを解した手と同じ手(左手)で、
リキの唇を愛撫しているのがどうしても気になって
Hシーンにのめり込めない。
どうしてどちらかを右手にしてくれなかったのー。
592風と木の名無しさん:2007/07/09(月) 02:18:15 ID:4qA6BhlW0
>>586
伏字だったのかあ。
全然知らない言い回しで勉強になりました。

>>591
私と同じこと思ってた人がいた!w
唇愛撫の場面だけいつも気になってしまってw
原作でリキの寝込みを襲うシーンでも、いろいろやった後に
イアソンはそのまま身づくろいして去っていっちゃうよね。
まあ、手を洗ったりシャワー浴びたりしてるシーンがあるのも変だけども
その後、車の中でイアソンが拳を握り締めるシーンが出てくるから
余計に手が気になっちゃうよw
593風と木の名無しさん:2007/07/09(月) 17:31:35 ID:LlbgEofR0
なんだこの流れw
吹いたww
594風と木の名無しさん:2007/07/09(月) 18:42:58 ID:7GYg4DuL0
(´▽`*)アハハ
リキの穴を舐めた舌でリキとキスしてるじゃんwww
これはOKなの?
595風と木の名無しさん:2007/07/09(月) 19:58:23 ID:OXGIojhR0
そろそろやめませんか
ファンタジーっすよ
596風と木の名無しさん:2007/07/09(月) 23:17:29 ID:zN8tBZeD0
どうしても素朴な疑問が涌いてきてしまって・・・スンマセン(;´Д`)

ところで、雑誌連載の第一回目の小説JUNEを手に入れたけど
ハードカバーのは、細かい部分が結構修正してあるんですね。
中でも衝撃的だった修正が、イアソンのIQが、200→300にレベルアップしてたことw
597風と木の名無しさん:2007/07/09(月) 23:32:34 ID:xPblDUhL0
>>594とか>>596とかマジきめえ(゚Д゚)
598風と木の名無しさん:2007/07/09(月) 23:56:58 ID:wVgWJN8i0
最近銀のレクイエムにはまってしまいました。
本は手に入れられたんですが、CDがどうしても手に入れられません。
CDについて来た小冊子には番外編が載ってるんですか?
あのまま終わるなんて悲しすぎる…
599風と木の名無しさん:2007/07/10(火) 00:02:12 ID:2qpSDqM00
…ラスト悲しかったっけ?
600風と木の名無しさん:2007/07/10(火) 00:14:00 ID:Eto/BaGU0
銀レクのCDに付いていたのはカラーイラストに本編の文章が載っている
ものだったはず・・・です。
私もラスト悲しいとは思わなかったので;;
美しい話ですよね
601風と木の名無しさん:2007/07/10(火) 00:21:59 ID:LYSoJ/Ow0
銀レクCDの冊子は番外編はのってなかったような…

本編抜粋した文章と波津さんの美麗イラストを合わせたものが数点
BGMの解説、国の地図などが載っていたような
ブクレというか冊子で見ごたえあった

銀レクCDは音楽なども含めてとてもよい出来
ケースの装丁も綺麗だしで買っても損はしないと思う

602風と木の名無しさん:2007/07/10(火) 00:34:13 ID:yTn7aou/0
そうか。CDに興味がなかったので
暗闇の封印は出てないんだね。
603風と木の名無しさん:2007/07/10(火) 00:40:39 ID:QC3lFMMg0
ありがとうございます。
せっかく誤解とけたのに、未来で結ばれることに託すしか出来ないのが、
どうしても悲しくて…いつもそこで泣いてしまいます。
幸せな時の番外編でも載っててほしいな〜と思ってたんですが…
ホント美しい話ですね。
先生のはドロドロした話ばかり読んでいたので、すごい新鮮でした。




604風と木の名無しさん:2007/07/10(火) 00:44:10 ID:yTn7aou/0
しまった。影の館と一緒にしてたな。
駄目ジャン。
605風と木の名無しさん:2007/07/10(火) 01:18:30 ID:+y6QNWfK0
>>597
普通に面白いと思って見てたけど…
過去ログでも似たような話題は何度か出てるし
606風と木の名無しさん:2007/07/10(火) 19:25:44 ID:vD0Y7sUO0
銀レクか・・・
JUNE読んだとき、帝王とその妹と取り巻き連中に激怒したなぁ。

自分の中では、
「キラは別の国の傭兵部隊に拾われて、
歌も楽器も戦闘もOKな、ジェイソンボーンみたいな少年となって
哀しい過去を知る傭兵仲間に世界は広いことを教えてもらい、
最強軍団の一員となって、末永く楽しく暮らしましたとさ」で、終わってる。

帝国で困りごとの時にその傭兵部隊がきて、
帝王が後悔に歯噛みするのを妄想してた・・・だって自分勝手すぎるよね、あの国の人。
607風と木の名無しさん:2007/07/10(火) 21:11:02 ID:eqHkhkMH0
でもさあ、帝王としての勤めとして世継ぎを残すってのは
もっとも大事な事なわけじゃん(世襲制なんだし)
だからやり方はフェアじゃないけど、重臣たちのキラが邪魔
っていう考えは、国を思えばわからなくもない

まあ、妹がちゃんと真実を話してれば解決してたんだろうけど
キラが妹のために口を閉ざしたのも逆効果だったわけだし、
いろんな人間のそれぞれの思惑が混じって、ああいう結果になって
しまったっていうのが、銀レクの核っていうか、特に哀しい部分
っていうか
ルシアンも横暴だけど、真実を知ったあたりの場面は原作でも
CDでも後悔がひしひしと伝わってきて泣けたなあ

だました妹より重臣より、感情にかられて真実を知ろうともせず
キラを信じることも出来なかったって、ひたすら自分を責めるん
だよね…
吉原作品には珍しく、割と初期から両思いで蜜月もあったカップル
だけに、後半の展開はほんとに哀しい…
608風と木の名無しさん:2007/07/10(火) 22:13:22 ID:lMf+wSRR0
>607
> だました妹より重臣より、感情にかられて真実を知ろうともせず
> キラを信じることも出来なかったって、ひたすら自分を責めるん
> だよね…
ここが私の禿萌えポインツですよノシノシノシ
オクでCDが出てるってことからJの通販で在庫があることを知り即購入したのは
去年か一昨年…買って良かった
原作もめっちゃ好きだけどCDもよかった
本当にお買い得なCDでした
609風と木の名無しさん:2007/07/10(火) 22:26:43 ID:vD0Y7sUO0
>>607
>でもさあ、帝王としての勤めとして世継ぎを残すってのは
>もっとも大事な事なわけじゃん(世襲制なんだし)
やあ、そこらへんを含めて、覚悟のなってない帝王さんが
にゃー!って感じだったの。
ごめん、ごめん。でも自分も同人&文庫になってとことん後悔するシーンが
加筆されて、ラストに納得できるようになりました。

CDだともっと後悔が伝わってくるのかぁ・・・
聞いてみようかな。
610風と木の名無しさん:2007/07/11(水) 18:27:51 ID:EbkIuKMO0
自分はラストが嫌い。嫁と幻想のキラ二人とも愛してる帝王様自己完結・・結局別れた後のキラは存在を抹消されちゃったんだよ。
611風と木の名無しさん:2007/07/12(木) 09:39:14 ID:E+BvC1LT0
嫁を愛してた...のか?あれってキラの代わりに近いよね
ラストに関してはそういう見方もあるのかと新鮮

原作読んだときは何とも思わなかったのにCDでは、嫁がなんか
ウザかった...声優さんが悪いとかじゃなくて本より嫁の登場演出が
うざいというか
612風と木の名無しさん:2007/07/12(木) 17:02:50 ID:mnjmyAzY0
転生して、螺旋のマサキとナオとして出会ったんだよ。
嫁はサヤカ・・・だから今回もマサキに愛されない呪詛ポエム・・・とかね。
613風と木の名無しさん:2007/07/12(木) 22:05:59 ID:Uq6/MVQz0
転生ネタは、温帯を思い出して引くからやめてくだされ。
614風と木の名無しさん:2007/07/13(金) 14:14:34 ID:mFWu5wzj0
嫁がキラの代わりなら帝王に幻想のキラは存在しないと思う。もちろん個人的な見解だけどね。
615風と木の名無しさん:2007/07/14(土) 11:02:20 ID:FHaQZxXs0
嫁がキラの代わりなら世継ぎはできん
帝王が突っ込むの後ろだしなー
616風と木の名無しさん:2007/07/14(土) 19:47:12 ID:LoMKV8x+O
そういう問題じゃないだろ('A`)
なんなの最近のこの流れ
617風と木の名無しさん:2007/07/15(日) 01:14:39 ID:j9bo6EbP0
BLCDスレに暗闇の封印CD完結編
9/28発売って書いてあったんだけど
公式にはまだ書いてない…
ソースはどこだったんだろ

でもキャストの一人のブログに
収録いってきました、とあったので
近々でるのは間違いないっぽい
ちゃんと終わるようでヨカタw
618風と木の名無しさん:2007/07/15(日) 10:26:10 ID:wAXk33Ba0
>>617
うおーいwやった〜
早く出ないかな 最後のラブラブが聞きたい
619風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 00:31:49 ID:XwN5fSg20
キャラの既刊本フェア…配布数が少なくて大変みたいだけど、テンテーの二重螺旋もフェア帯付いてたから
どうせならテンテーの冊子もあったらよかったのにと思ってしまった。
今年に入ってまだ本出てないし、何でもいいからテンテーの小説が読みたいです。
(好き作品なら尚いいけど贅沢はいわないよ)
620風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 00:47:57 ID:UrKXpWXc0
だよね。早く新刊が欲しい。
あと欲しいのが、ガキのCD情報。
今度のCDはいつになるんだよー。
てんてーのガキCDによって声萌えにハマったんだから
なんとかしてくだされ。
なんでもいいから新しい情報が欲しい今日このごろ。
621風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 06:30:18 ID:ERXAOshX0
テンテーのHPがあれば良いのになぁ
622風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 20:10:35 ID:dTR4zxcW0
ガキCDといえば昨年の今頃(もうちょっと前だっけ?)は
北川メンバーの声優予想してたりしたのに
結局サパーリでてこなかったしね…

二重螺旋も1年以上経過したし
そろそろなんでもいいから新刊読ませてくださいorz

テンテー、今年一冊も本業の小説がでてないのわかってますかー!
CDは2枚組み×2とでてるのにね。・゚・(ノД`)・゚・。
623風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 20:53:55 ID:n+0PjKnC0
>>621
ブログとかにはまると、それはそれで怖いけどねえw
でも、情報用のHPは欲しいねー
624風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 00:16:22 ID:F5dNeQFC0
>>623
確かにblogは怖いね。
こういうところは、毎日まめに更新しそうwww
625風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 14:30:27 ID:416tey+C0
>>618
最後はどの言語?使うんだろ。

ってかあれ何時の間に相思相愛になったのかいつも悩む。
626風と木の名無しさん:2007/07/26(木) 16:24:12 ID:ZLhNWMz5O
くされ縁新刊キタ?
627風と木の名無しさん:2007/07/26(木) 19:32:42 ID:jk9IddAr0
>>626
9月の新刊 発売日8/29
情動のメタモルフォーゼ くされ縁の法則 (5)

まだ一ヶ月先だー。orz
628風と木の名無しさん:2007/07/26(木) 19:59:02 ID:J5538vFu0
今度こそ話は進むんでしょうか・・・くされ縁
629風と木の名無しさん:2007/07/26(木) 20:16:53 ID:IlEMCPNJ0
進まない。
630風と木の名無しさん:2007/07/26(木) 20:36:25 ID:cmbY4fg80
うん 進まないねきっと
631風と木の名無しさん:2007/07/26(木) 20:54:28 ID:eumYXhy70
新刊が出るだけマシって気持ちになってきた。
書きつづけてくれれば、いつかは‥。
632風と木の名無しさん:2007/07/26(木) 21:34:00 ID:f7yMVLQC0
テンテーいつ(何歳)まで書いてくれるのかなぁ
633風と木の名無しさん:2007/07/27(金) 15:50:16 ID:vY+HUNV+O
不謹慎かもしれないが
あの辺の地域に地震があったあとは
新刊がかなり出てる気がするので
年末から来年あたりは…って無いか…
634風と木の名無しさん:2007/07/28(土) 06:34:30 ID:/FkB7GW1O
くされ縁新刊出るか
ご褒美はCD化なのかな?
635風と木の名無しさん:2007/07/28(土) 14:53:22 ID:0o31A2UX0
うん。たぶん同時期に
くされ縁の2枚組が出そうな予感。
636風と木の名無しさん:2007/08/02(木) 13:03:02 ID:YPsd+cwa0
くされ縁も嫌いじゃないけど...
二重螺旋か縛恋の続きの方が気になりますテンテー
637風と木の名無しさん:2007/08/02(木) 22:04:43 ID:zMgbmmik0
縛恋の続き読みたい〜
何年待ってんだろ…
638風と木の名無しさん:2007/08/03(金) 00:04:50 ID:rziJRZSw0
丁度今日「渇愛」の文庫を読み直してたよ…
続きがあると「縛愛」のブクレにかいてなければ
これほど待ったりはしないものを…!

テンテー!できないことはかかないでくださいorz
そして書いたからには新・楔CDも全7巻ちゃんとだしてくださいね
639風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 00:38:49 ID:kh/oBZ6r0
自分は「高笑い」からハイパー3まで
ガキ領読み返してたよ…。
兄貴×ヒロミ読みて〜な〜〜
手料理食わしてもらえる小林もみたいなあ〜〜
障害事件の続きはもういらないッス…。
リアリティは買うべき??
640風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 23:34:54 ID:vldtutJU0
銀レクがカレン文庫で復刊するみたいだね。
ルビーのはうっかり手放しちゃったから買い直そうかなあ。
641風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 23:48:42 ID:X7ZVaIGa0
暗闇の封印 U 黎明の章
(C)吉原理恵子 9月28日発売 MMCD-0709
CD2枚組 特製BOX仕様 6,200円(税込)

発売予定公式にアップしてたね
ようやく完結か…


642風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 10:20:32 ID:nTxfGskv0
暗闇の封印は自分的には興味が無いから手を出していないが
2枚組でその値段は、マジ高いね・・・。
「縛恋」の続きならこの値段でも良い(結局好きなら買うんだよねww)
643風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 12:36:12 ID:m9avs+wN0
>>641
やっと公式きたか
何だかんだいって暗闇〜は私的に凄く出来がよくて
好きだから嬉しい
644風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 21:30:20 ID:yOgU+RpI0
影の館シリーズ、値段はまあ高いけど
クオリティ的には文句はないのでこの値段でもいいか…と
思ってしまう

買ってはみたけどつまんなかったorz というCD2枚買うことを
考えれば損はしてないな、とw
ポジティブシンキングというよりは儲フィルターだけどね
645風と木の名無しさん:2007/08/08(水) 21:47:06 ID:9S0gVU310
ずっと気になっているのだがDC「最凶ヒールズ」の階段落ち顔面チュー事故の時
小林や椎名が必死になっているとき、周りの生徒のガヤで
最後に女の子の声が「お母さん」って言っているように聞こえるのだけど
私の聴き違いかなぁ・・・?どうですか?・・・ドキドキ
646風と木の名無しさん:2007/08/09(木) 19:54:41 ID:t7KqsNCqO
この季節にぴったりの稲川淳二な話題ですねw
647風と木の名無しさん:2007/08/10(金) 23:25:17 ID:i4X7eSnO0
>645 わ〜それ自分も!
よかった、同じように聴こえる人がいて……。
すごくあの場にそぐわないから、覚えてたよ。
怖いね。。。

違うという人の意見も聞いてみたい。何といっていたのか。
648風と木の名無しさん:2007/08/11(土) 00:16:01 ID:6raMulc20
ええと……
大事件勃発に、先生を呼ぼうとしたが、誤って
『お母さん!』と呼んでしまった慌てんぼ女生徒がいる
って解釈でいいのかなっ!そういうことにならないかな!
649風と木の名無しさん:2007/08/11(土) 22:37:20 ID:zcDQvh11O
次のくされ縁で3人の仲に微妙な変化が出るらしいんだが龍平がなんか気づくのかな?
650風と木の名無しさん:2007/08/12(日) 00:47:46 ID:UL7x3d/W0
>>649
そうなんだあ。
哲史とツバサのことを知って「じゃあ俺も参戦する」って言って
哲史に猛アタックかけてくる龍平にツバサがキレる。みたいな修羅場がみたいなあ。
つーか早くトライアングルしてください、テンテー。
もうかばん持ちの奴らの話はお腹いっぱいです。
651風と木の名無しさん:2007/08/13(月) 01:28:29 ID:qSbW3BwD0
私は、本当にトライアングルになったときこそ、
購入させていただくわ、テンテー。
652風と木の名無しさん:2007/08/13(月) 01:35:01 ID:wBAkP4Cb0
100巻大人買いするのは大変だとオモw
653風と木の名無しさん:2007/08/13(月) 10:07:43 ID:9mO0tYDI0
>652 ガキ領よりは少ない巻数で済むんじゃね?w
654風と木の名無しさん:2007/08/17(金) 20:54:45 ID:bvxsDvDxO
話豚切手すまんが、ガキ領ではたしか初期に女子いたよね
唯一ヒロミとタメはれるショートカット(だっけ?忘れた)の同級生
あいつ何処逝ったの?
655風と木の名無しさん:2007/08/17(金) 22:25:09 ID:/OcC/mV70
児玉か…全然音沙汰無くなりましたよね。
昔の作品は女子もそれなりに役目があったけど、最近の先生の作品は
女子置いてけぼりだ。
656風と木の名無しさん:2007/08/18(土) 07:52:35 ID:XV428dIr0
ガキ領のコダマは自分的にはイラネっと思っていたからスッキリしている。
サヤカは嫉妬呪詛で、直に何かやらかしそうな予感ww
657風と木の名無しさん:2007/08/18(土) 22:28:40 ID:NRuIgRbs0
サヤカうぜえって人が多いけど、自分は嫉妬にかられて
どんなとんでもない事やらかしてくれるか、凄い楽しみ
呪詛ポエムだけで呪い殺すのだけは勘弁w

いや、この際どんな展開でもいいからテンテー、続きを…
658風と木の名無しさん:2007/08/19(日) 01:13:54 ID:pAEI7in80
コダマってほんと謎。
同性からみてウザイキャラクターをなぜ紅一点で出したのか…。
サヤカも見ててうざすぎて辛い。
テンテーの描く若い女性って基本的にウザキャラなんだろうか。
659風と木の名無しさん:2007/08/19(日) 11:39:40 ID:MmzHruDS0
JUNE時代の短いスパンで次々作品を出していった頃が好きだな。
ストーリーの流れに勢いがあって、
間の楔は、次号の展開が楽しみで仕方なかった。
リメイクを見ていると、今ならどんな風に引き延ばされるか・・
加筆修正も嬉しいけど、逆にテンポが悪くなっている部分もあるし、。
複数の作品を同時にだらだらと続けるより、
一作一作、小気味よく物語を進めてきっちり完結していって欲しいな。
660風と木の名無しさん:2007/08/19(日) 22:44:17 ID:xXswKnaI0
そーいや、楔のミメアもリメイクじゃウザ系になってたよね。
女性キャラのバリエーションも増やした方がいいよ、テンテー。
661風と木の名無しさん:2007/08/20(月) 00:32:36 ID:RAM6MSqv0
絡みのシーンの言葉責めもハ引き出し少ないよね
なんでもいいから続き物はとっとと新刊だしてくださいよテンテー
662風と木の名無しさん:2007/08/21(火) 21:50:29 ID:Jzngwaqg0
今更、間の楔DVD購入。
一言、バブル万歳。
何だよ、このキャスト、このスタッフ。
半端じゃないクオリティ。
後半テンテー自身が脚本書いていたんですね、
ラストスモーキングはありなんですか。
663風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 02:07:13 ID:AozZW2TqO
自分はラストのディープキッスて台詞にドン引きしたな。
まさかアニメでもあの台詞が使われるとは…。
664風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 19:39:38 ID:2RnzLtVd0
あの台詞は、あの時代、
アニメスタッフ、キャストのがんばりで
なんとかぎりぎり、半分アウトと言う感じだ。
テンテー、
当時の自分を大事にしてあげてください。
確かに連載当時は制限とか、やり残しがあったかもしれません。
でも、その時にしか出せなかった魅力もたくさんあったんです。
加筆修正という過剰な装飾をつけなくても、十分だと思います。

665風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 21:07:11 ID:lCDFcnJ6O
幻惑




塔谷と晃ちゃんのちゅーを見てしまった淳の顔がテラコワスw
話がちょっと進んでよかったよかった
666風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 21:31:50 ID:SQpsLqAM0
幻惑
今まで全サに必要な巻とかこの前の既刊本フェアとかで買ってた分しかなかったけど
夏休みに友達の家で一気に読んだ
一読じゃキャラも多いしイマイチ分かりづらかったから抜けてた分も買って3回くらい読み込んだら…はまったよ〜
やっぱり一気に読むと話が動いてるのがよくわかっていいね
全サ用に雑誌も買ってたのがあったから続きも読んだ
思わずテンテーの小説が載るからってだけで読んでなかったのに全サ申し込んだ私GJと自分を褒めてしまった…
最初から買ってればよかっただけなんだけど
今回特に気になる全サなかったのに気になって雑誌も買っちゃった
次号も買っちゃうよ…いよいよ淳も晃ちゃん争奪戦に参戦するみたいだし
テンテー、ぜひぜひ小説出してくださいYO
やっぱり小説でも読みたいです
667風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 22:40:24 ID:jCwagDsbO
ガキ領、完結したら読もうと積んだままなんだけど読める日は来ますかテンテー。

読んだほうが良いのか待ったほうが良いのか月に一度は考える。
668風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 23:26:17 ID:UdTyiBcF0
>662,663
楔は、テンテーがそのシーン書きたくて書いたお話だから
それがないと成り立たないのですよ…
初出が20年前なんだからアリだと思ってる。
669風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 22:27:26 ID:NRlkLeHa0
>667
読んじゃいなYO!
完結なんて日はこないよ、きっと…。(遠い目)
一気によんだらば少しは話が進んでるように
思うかもしれない
思わないかもしれない…
670風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 22:43:40 ID:wG6E4n3u0
>669
10年以上たってるのに、半年もたってるか?
あげくは過去に戻っちまうし

でもやめれない…すすまないもどかしさもテンテーらしさかと…
671風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 23:30:03 ID:aiTdw3D00
>>661
JUNE全集を読んでいると、お話も設定も違うはずなのに
所々デジャヴを感じる・・・
あれ?このセリフ・・・みたいな。

その昔、JUNEのインタビューで夢枕獏みたいなスピード感ある文章を書きたいと言ってたけど
完結しないところまで似なくてもいいのにと思ってしまった。
スピード感ある文章はあまり見ないけど、表現とかは夢枕獏に似てる部分が少しあるかも。
締め付けてイかせないっていうシチュエーションも夢枕獏にあった。
672風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 09:31:49 ID:lGQEqG9x0
>>671
締め付けてイかせないって表現やシチュはBLならしょっちゅう見るけど
673風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 09:44:20 ID:/6gD5OkHO
ごめん、教えて。
締め付けてイカせないって、攻が受のtelinkoの根元握ってイカせないの?
受がアニャルに力入れて攻を締め付けるの?

後者なら読みたい。
674風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 21:31:03 ID:PH3H5fS90
そんなプロテインがぶ飲みして、
日々肛門括約筋を鍛えているような受を見たいのか・・・
675風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 00:14:13 ID:ECk/0jOs0
トライアングルの5巻についてのコメントでテンテーが
「ひとつの出来事も視点が替われば真実も変わる」みたいなことを書いてたんだけど
それはつまり、まだ話は進まないで同じところをなぞるということなのか…orz
676風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 01:26:23 ID:KxaJBXzA0
えぇ〜。
練られた話はそういう場合もあるけど、テンテーの話は視点が変わっても真実は変わらな……。
視点変えなくていいので、話進めてください。お願いです。
677風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 08:57:56 ID:KNvG9aSe0
工エェ…
また進まないのかよ
テンテーの場合視点が変わっても思考回路一緒だからあんまり変化ないんだよね
誰に視点が変わっても一緒だから同じことをぐーるぐーるしてるだけで全然進まない
視点変えるのは話が完結してからでいいよ
それより早く展開させて欲しいよ
678風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 10:47:23 ID:hEM+ueEp0
こだかさんの自費製作CDでまたテンテーが脚本担当するらしい

他人のCDまで出張しなくていいから新刊だしてくださいよ、テンテー!
679風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 11:11:29 ID:vekF9ZOK0
テンテーってドラマCDマジ好きなのね
儲かるのかな?じゃなきゃ趣味か?
680風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 11:21:44 ID:RxDEddvM0
声萌えかな
681風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 11:54:35 ID:2dBAznAi0
つーかさ、テンテーの元にここに書かれてるような読者の希望は
多少なりとも届いているのだろうか
希望っていっても続きをちゃんと出してほしいとか人の作品の
CDより自分の作品を進めてほしいとかささやかなもんだと思うんだが
届いてればここまで自作品放置しないよね
このままだとまた大量の三行半読者が出るよテンテー

周りの吉原ファンがどんどん見切りつけていくので、ただでさえ吉原作品
語る相手がいないのにorz
もう少し読者の希望を大事にしないとここの住人にまで見切られますよ
テンテー...生活の為に書かなくていいから好きにしたいのかもしれんけど...
682風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 12:49:49 ID:RSCd6hWGO
結構な数の固定ファンがいて内容gdgdでもかなり売れるから自覚できないんだと思うよ。
また内容ループだとか愚痴りながらも毎回必ず買うと宣言してるスレ住人の多さを見るたびに
テンテーが自覚して軌道修正する日はこないと確信せざるをえない。
683風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 21:08:27 ID:PcINCS7U0
でも、本が出ると嬉しいし、ループだと聞いても絶対買ってしまう…
過去の栄光に縋っていると理解はできているんだが
なにか萌ポイントがあるんじゃないかと気になっちゃうんだよね…
結局テンテーのカラーはテンテーしか出せないから

なんか、ダメ男と解っていながら
『でも、あの人はこうだったから』と過去を思って
どうしても別れられない女のようだw
684風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 20:19:47 ID:qsChsJar0
見放しかけたときに、二重螺旋みたいな濃ゆいのがくるから
やめられんのよ・・・・
685風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 23:50:45 ID:DkFCMXEW0
>>683
結局テンテーのカラーはテンテーしか出せないから
ここだよね、結局orz
そしてそのカラーがまた、たまにドカンと来ちゃうんだ…
686風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 13:47:48 ID:CfKOrJhn0
>>672
過去ログ見たらそういうシチュは実際にはありえない
みたいなこと書いてた人いたから
BLじゃない小説にもあったなあと、ふと思い出してついでに書いてみただけです。
687風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 13:51:16 ID:CfKOrJhn0
ところで楔文庫版は本当にもう出ないの?
このまま放置?
688風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 19:49:57 ID:l461ZLso0
)687
文庫の変わりにCDで出します^^

そろそろくされ縁新刊か…
話が進まないとわかっていてもタノシミス
689風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 20:54:23 ID:R+CkzUtd0
年末か来年頭にくされ縁のCDも出るのかな?
今回の新刊もニンジンのCD化が決定してるから出るんじゃないかと思う
いや、どっちも買うけどさ…orz
690風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 22:25:59 ID:PlBsC68c0
ちょww
ニコのえきぷろ楔MADで腹筋崩壊したwww
691風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 22:45:24 ID:tXtCzbTP0
>>690
今は間の楔ホットペッパーが熱い
692風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 15:30:35 ID:AHSJxGwjO
トライアングル新刊の表紙カワユス。
…まぁ進展はないんだろうけど。
693風と木の名無しさん:2007/08/29(水) 14:13:45 ID:KKu1wZMl0
こういうMADって外国のファンは作らないね
日本人だけのセンスなのかw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=QGHbzJBQuT4
694風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 04:25:43 ID:rvF6kmfP0
>>693
おまいのせいで、今の時間まで楔ぶっとおしで見てしまった。
今日も仕事あるのに、どうしてくれんだよぉ〜





噂には聞いてたけど、楔アニメのクオリティまじゴイスー!!!
695風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 21:47:41 ID:wC6Yuspi0
>>692
正解!!

テンテー…オハナシガススンデナイヨ…OTZ
696風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 23:05:18 ID:yNAq1+Kv0
>695
もう読んだの?
いいな〜。
ダメ元で今日本屋に行ってきたけどツノカワ…トレトレ以外新刊全然なかったわ。
明日入ったらいいなぁ…。でもやっぱり1日かな?
697風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 18:53:27 ID:w4dcOuER0
新刊読んだ
1にパンピー2にパンピー、3・4がなくて5にパンピー\(^o^)/
698風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 23:11:04 ID:EdeDskrK0
トライアングル読んで、素に戻りそうになった

たかが高校生でこんなアイドルカリスマにもちあげられる生徒って笑える。
渇愛のレイジも再読すると、たかがホストまがいになんでこんなに人がひれ伏すのかわからんちん。

でもそんな彼らに執着激愛される一見平凡君が読みたいから
その設定に耐えられるのだ
・・・だけどテンテー、そろそろトライアングルは取り巻きネタから離れてくれよう
699風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 12:41:15 ID:UsZzfvsH0
バレ(...になるのかな)



やっと決着つくのかと思ったら・・・ま、またループですか orz
そろそろ3人の話が読みたいんですが、ゼータクな望みでしょうか
700風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 14:07:51 ID:+VxNvWSl0
玲二は和也にひどいことしたよね。
701風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 18:33:36 ID:cv3gCTMX0
新刊読んでないけど、またループなの?
なんかカリスマ男を際立たせようとしてうじうじヘタレパンピーをよく出してくるけど
実はテンテー、カリスマよりもヘタレパンピーのほうが好きなんじゃ……と思う今日この頃。
つーかほんと三人の話を書いてください。
702風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 19:54:02 ID:wM3hNkicO
くされ縁の新刊が出ればCDも出るかなと期待したが予定はないのか



そろそろ本当のトライアングル・ラブ・バトルにしてください、テンテー
703風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 21:38:53 ID:R3kbVolQO
ケジメケジメって、テンテーも話にケジメつけて下さい…。
トライアングルもガキ領も続くのはいいけど、進展なさすぎ。


でも待っちゃうんだ…orz
704風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 11:52:16 ID:Qf/ZlBG10
文庫本2冊程度でまとまった作品が読みたいです、テンテー。
705風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 22:38:13 ID:rPkxB54ZO
華と龍ドラマCD化決定…脚本吉原理恵子。


またかよ…。
他人の作品脚本担当するなら、まず自作を完結させてくださいよ…とオモタ。
706風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 09:50:18 ID:OuqNZeDpO
よその先生のCDを出す前にくされ縁のCDを出してください、テンテー
707風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 09:56:07 ID:i7a1DlNRO
いつも職場で使ってる物品に「Dタイプ」って書いてあった。
朝からリキの悶える姿が頭から離れない…orz
708風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 10:05:25 ID:IVMsa10X0
>>707
ワロタ
Z-107Mとか未だに頭から離れない自分...
709風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 23:50:53 ID:Rn2R/SB+0
107が誕生日な自分…ある意味楔とは切っても切れない仲?

ニコ動の楔が一掃されてしまったのでショボン(´・ω・`)
OVA自体は持ってるけど、あそこの米が面白くて見てたのに…
710風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 00:57:28 ID:NG7Jntl60
昨日全部楔をDLしといて良かった!
あんなに一気になくなるなんてね。>ニコ動
コメはマニアックなのがあったりして、面白かったよね。
残念だ。。。
711風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 08:25:08 ID:jyl8nNFa0
>>710
DLとかは書かんでもいいだろ・・・
最低限の意識はもとうや
712風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 22:43:04 ID:7RMDKY5u0
まったくだ
>>710はどんな考えで書き込んだんだろうか
713風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 22:48:04 ID:FBN6sIq/0
これじゃ通報されても仕方が無い
714風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 22:50:55 ID:tNN4cPdX0
新刊読了

元・女バスの1年生がまだひっかきまわすんだろうか…
ガキの日比野みたいなことになりませんように

つか学園モノ(?)の話が全部一緒になってないですか、テンテー
二重螺旋3、ガキ、くされ縁 どれもこれも似たようなテーマになってるような…
頼むからどれか一つ、完結させてくださいorz
または単発小説を書き下ろしで1冊でもいいから出してください…
よその作家のCD脚本かく暇あるならファンのために小説かいておくれよ(´Д⊂ヽ
715風と木の名無しさん:2007/09/06(木) 00:06:49 ID:Pp2kwGDM0
テンテーはファンのためではなく自分の萌えのために書いてるからなあ……。
716風と木の名無しさん:2007/09/06(木) 00:28:35 ID:OS72pR4A0
でもなんか、ほとんどの話が似たり寄ったりな感じがしません?
まだ全作品読んだわけじゃないけど、全集読んでると
「またか」と思うようなのが多くて。
執着する方とされる方のパターンや思考回路がよく似てて。
それが吉原先生の売りなのかもしれないけど・・・
717風と木の名無しさん:2007/09/06(木) 02:16:27 ID:QHiPPEo30
というよりもテンテー自身がこんな
DQNPTAにむかついている?とかかな。
でもお子さん達も成人したよね?
718風と木の名無しさん:2007/09/06(木) 05:55:20 ID:pqgBbPSy0
テンテーページ稼ぐ為なら無駄な改行もガンガンやっちゃう人なんだよね
まー今はその程度の枯れた才能しか残ってない人なんだからあまり苛めてやるな
719風と木の名無しさん:2007/09/06(木) 09:23:34 ID:Co3YtL010
>>716
執着する方とされる方のパターンや思考回路がよく似てて。
自分はこれが好きだからテンテー作品読んでる
やめられないんだよねーorz
完結させないとか改行多すぎとかDQN親多すぎとか不満はあるけど
爽やかな話やリーマン物とか読みたいものは他で補えるし
720風と木の名無しさん:2007/09/06(木) 09:33:55 ID:oqYZqp+a0
DQN親描写は吉原さんがチュプ視線で書いているようで
作家が後書きで家庭の話を書いている時のような臭いを
最近感じるようになった。なんか物語ゆえの客観性が
無いよね。リアルで体験してむかついたことをそのまま
垂れ流している感じ。
721風と木の名無しさん:2007/09/06(木) 18:37:10 ID:k1k5TRWS0
>720
あー、激しく同意
どれ読んでもDQN親とその子供(生徒)が
絡んできてひっかかってたのはそこなんだよなぁ…

別シリーズ読んでる気にならない 
世界がリンクしてるわけでもないのにwwwww

ただそれでも時たまものすごい萌えがあるからやめられないというか…
テンテーはもう声萌えありきじゃないと話がかけないんだろうかorz
722風と木の名無しさん:2007/09/06(木) 23:08:40 ID:UgxZhJBQ0
>>720
そうなんだー
学園物とか日常生活風味の恋愛物が苦手なんで
子供シリーズは読む気が起きないんだけど、そういう内容入ってると
ますます食指が動かない・・・
個人的には、楔の文庫の続きを書いてほしいけど
もう諦めたほうがいいのかな。
CDじゃなくて、文字で読みたいのに・・・
一番読みたい文庫の5巻以降がCDになるのって、いつになることやら・・・
723風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 00:04:30 ID:jKKF43pdO
>>717>>720
ハゲド。
PTAでテンテーの身近にいたであろう、或いはニュースやワイドショーに出てくるDQN親子への怒りをぶつけてるだけなんだよな。
そんなものをかれこれ十年以上も書き綴ってるんじゃないか?
渇愛にもそういうDQN親子への怒り表現はあるもののストーリーやキャラクター形成上必要なものだからなんとも思わないが
ガキとかはそれだけしかなくなってしまいストーリーがない。いい加減にしてほしいわ。
724風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 09:26:13 ID:UaOpnIZ80
定期的に三行半スレになるね ここ
725風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 16:06:18 ID:R8c1X/dc0
それだけ最近書いてるものがgdgdつーことじゃないかな。
でもみくだりたくても、もしや次回は……と思ってきっぱりと切れない人が
多いんじゃないかな。私もその一人だし。
726風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 18:21:30 ID:z9ASJDrL0
内容gdgdにも腹立つけど、作家としての姿勢ていうか…
ほんとちゃんとしてよって思う。
くされ縁もキャラは好きなんだよ、キャラは。だから読んじゃう。

遅筆な作家さんていると思うけど、テンテーは単に書かないだけ
だよね。シリーズものにしたって前作読み返したりしないのかな。
そしたら内容ループに嫌でも気付くと思うんだが。
担当もズバッと言ってやってほしい。
727風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 19:45:21 ID:RAmyzLWd0
定期的に三行半スレの様相を呈してても
それでも思い切れないからここに書き込んでるんだろうねw
ほんとの三行半をつきつけるなら専スレがあるわけだし

やっぱり新刊がでる→いつもの(ry となると
今度こそは…!と思ってた分ガックリきてしまうんだよな
スレ住人一同で一気に「テンテー、そろそろしっかりしてください」と
嘆願書のごときファンレターでも出してみたら少しは効果あるんだろうかとか
詮無いことを考えてしまうこのごろ
728風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 20:37:12 ID:zJSZTE0K0
そろそろ
「いやだっ!やめろ・・・っ!!」とか
「ヒ・・・ヒィいっ」
みたいな文が入った小説を読みたくなってきています。

闇の迷路、JUNEがすごい売れてる頃だったので
絶対文庫にはいると思って雑誌を捨ててしまって大後悔。
全集も絶版だものなぁ。
あの二人の関係はとっても良かった。
お兄ちゃんみたいに慕っていた人に無理やり関係をつくらさせれて、
嫌なのにSEXせざるを得ない受・・・。大執着攻。
いまでも木村べんさんの濃い挿絵が脳裏に浮かびます。
729風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 00:59:33 ID:J+PDPEpF0
ファンレター書きたいとは常々思っているんだけど
どこに出せばいいんだろう。
730風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 06:16:34 ID:ui4m/jYm0
普通に出版社の住所、編集部気付でテンテー宛に出せばいいんじゃないの?
731風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 09:39:56 ID:iU90NFJL0
リメ楔発売元意見くれのメール先アドあったから吉原テンテーへの賛美と
塩沢さんみたいな一人語り関さんバージョンも発売してくれとリクエストしといたから
732風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 10:59:41 ID:YjuVkrK90
>>728
自分全集もってないから、闇の迷路もナルシストも読んだ事ないんだ
あらすじ見ただけでテンテーの本領発揮!みたいな感じじゃないか
読みたい〜
文庫化してないやつも何らかの形で発売してくれんかな
もちろん加筆修正なしで
733風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 11:10:31 ID:ToRhnupP0
この人の完結してる話って、ラストがどれもしっくりこないような。
銀レクはそれまで涙流して読んでたのに、ラストは( ゚Д゚)ポカーンでした。
突然違う話になってしまったような感覚・・・
連載中の話が進まないってのは、ラストまとめるのが苦手なのかなあと思ってしまう。
734風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 13:03:32 ID:05d74wdiO
なんでポカーンとしたの?
735風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 14:10:37 ID:IkVHfUCH0
闇の迷路・・私も読んでみたいかも・・(;´д`)ハアハア
でもその挿絵は無くていいデス。
736風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 20:29:39 ID:cKp46IAn0
闇の迷路って、うろ覚えだけど
あのシーンの声をカセットに録音していて、
主人公の脅迫に使った作品かな?
挿絵が「さぶ」だった。
737風と木の名無しさん:2007/09/09(日) 01:31:10 ID:ni8+iWhR0
>>734
今までの涙が一気に引っ込んだので。
帝王が陽気だというくだりから、嫌な予感しつつもラストまで読んだら
「そういうオチ!?」みたいな・・・
ナルシストだったかな?あれも似たようなオチで、「またか」と。
738風と木の名無しさん:2007/09/09(日) 08:34:55 ID:eIqWR5XA0
>>736
部屋に連れ込んだあとだから
脅迫じゃなくて、思い出せ・・・みたいな感じだったと。
挿絵が「さぶ」の人だったから
一気にアダルト風味だったね。
かなり思い出してきた。

銀レクのラストは・・・人それぞれだよね。
739風と木の名無しさん:2007/09/09(日) 14:42:15 ID:p7ezJ4xD0
>>737
あのオチだったからこそ、余計哀しくていいと思う。
つか、ラストの感想なんてそれこそ人それぞれじゃん。
まとめるの苦手なんだろうというのは同意だけど
ちゃんと終わらせたら、それなりにいいラスト書く人
だとは思うけどなあ。
740風と木の名無しさん:2007/09/09(日) 15:28:55 ID:xyBhiCsW0
『渇愛』『縛恋』のCDは未だに売れているんだよね。
続きを出しても確実に売れるだろうから
結局テンテーの萌え次第なのかな・゚・(ノ∀`)・゚・。
741風と木の名無しさん:2007/09/09(日) 23:35:20 ID:ct6IAiUs0
渇愛の続き読みたい〜!

他の作品はとっくに脱落してしまった私は少数派かな…
742風と木の名無しさん:2007/09/10(月) 02:19:48 ID:1yVQ8Lnt0
>>739
人それぞれなのはもちろんですよ。
なぜ?と聞かれたんで自分の感想を書いたんだけれども
私はオカルト落ちだったんで涙が引っ込んでしまいました。
743風と木の名無しさん:2007/09/10(月) 17:53:44 ID:NdWYCCBzO
>>741
ノシ
744風と木の名無しさん:2007/09/10(月) 19:15:06 ID:Ciw9RyQm0
やっと『腐れ縁・・・』の新作読んだけど。

「不文律があるのを教えてくれない上級生が…、云々」というくだりがあるんだけど、
首謀者女子は部活で先輩から一応、きいてるんだよね?
でも、本気にしてなくて流してた、と。
言われた事を本気にしないのは本人の勝手だが、
どうして誰もそれに突っ込まず、自分たちは知らなかったと言えるのか、と・・・。

いや、突っ込みどころはもう満載なんだけど、あまりにもそれを強調されるんで…。
745風と木の名無しさん:2007/09/11(火) 11:12:38 ID:YssPOkqH0
ここ見てたら狂おしく闇の迷路読みたくなってきたんだけど
>>738が書いてるような内容ってことは一切、受けは攻めに対しては
愛がないの?ひたすら恐怖心しかないのかな。
脅迫されて愛もくそもないだろうけど。呪縛みたいな、あんまり愛が
なさそうな関係なのかな。気になるよ...
一度出た本の再販もいいけど、それなら未収録作品を本にしてくれよ
テンテーorz あ〜ハードなの読みたい〜
746風と木の名無しさん:2007/09/11(火) 14:25:27 ID:U4JwYzQq0
>>745
いや、多分思い出が美化されてるところもあるかも。>迷路
読んだらふーんで終わるかもしれませんよ。

受は攻をすきだけど、LIKEでLOVEじゃなかっただけ。
だから関係を断れなかったと推測。脅迫もされてないと思う。
二重螺旋の兄弟じゃないバージョンな感じですだ。
(家族でないからこそ、つなぎとめる攻が大変)
呪縛はマジ主人公カワイソすぎでした。攻と親友の自己中偽善者ぶりがもう。

あと、手に入らない小説の話題をだしたのはちょっとまずかったなと反省してます>迷路
スマンソ・・・
747風と木の名無しさん:2007/09/12(水) 21:37:17 ID:SM9rPdNw0
>>745
攻めが受けに激しく執着してる系の話
受けが精神的にも男前
なのに攻めに強制されて受けをやらされてて
永久にそこから逃れられない

掲載されてる全集でいいなら古本でさして高くない値段で遣り取りされていた
気がする

748風と木の名無しさん:2007/09/12(水) 22:42:49 ID:Bqj3RRON0
>>746 747
どうもありがとう!そうか、そういう話なのかー
まさにテンテーの黄金パターンじゃないか!何で本にならんのか
色々妄想できるので、教えてもらってありがたいです〜

古本屋いくたびに全集探してはいるけど…なかなか見つからない

>>744
そう言われればそうだね…でもテンテーにしては結構濡れ場
描写が多くて(一回だけど)哲史可愛くて萌えたので、言われるまで
疑問に思わなかった…
749風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 14:58:15 ID:FV0pkhy30
銀の鎮魂歌がKAREN文庫から小島文美というひとの挿絵で
9/21出るそうだが…。
750風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 16:33:02 ID:fEQBX8490
えー!
黒沼さん!?
大好きだったよ…
751風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 17:05:42 ID:TCoEtd/r0
ノシ
>>749>>745がわからない人もいると思うw
密かに楽しみにしてるよ
752風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 20:43:53 ID:Cj7+YVqY0
↑失礼、ID変わりましたが745さんでなく>>750さんでした
753風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 09:39:18 ID:Hshy+SAr0
>>749
加筆修正あるなら読んでみたいとは思うけど
もう修正はないかな。文庫と雑誌掲載とでもかなり違うもんね。
754風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 22:55:51 ID:SCIn9U3S0
新装版の銀レク、ドラマCDの脚本も
収録ってかいてあった


そしてあと1週間で影の館ファイナルのCDが届く…
長かったなぁ、ここまで 丸2年か
お値段高いけどクオリティには満足だし
何より原作がきちんと完結してるから待てたのよねw


755風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 22:44:07 ID:itswLlVW0
話豚切りスマソ

キ○ンで新しい黒ビールが出ました。
名前が『スタウト』です。
つい手に取ってしまった自分がいるよ…。
ちなみに、黒ビールなので、普通のビールよりはちょっと苦め。
756風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 23:31:10 ID:ZN5H+qpm0
ちょwwwwwおまwwwwwwww

とおもってしまった
明日酒屋いってくる

チビリチビリと飲まないとダメですかね、やっぱw
757風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 10:39:45 ID:akgt1p+J0
マジでかwww
日曜にDVDを見直して原作も読み直したばかりなので、
仕事帰りに買って帰るよ!>スタウト
758風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 13:30:20 ID:+qQefUoR0
幻惑の鼓動の小冊子発送まだかしら
759風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 17:48:30 ID:KsnRw9HgO
>>755
自分先週スーパーで見つけて迷わず買った。
黒ビール苦手だったのに名前のせいか結構いけたよw
まあラリるには相当量必要そうだが…ww
760風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 22:44:44 ID:BcnzMlhDO
>>755
先週CM見てご飯吹きそうになったwww
楔ファンは反応するよねwww
黒ビール好きだから買ってくる
761風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 00:53:50 ID:qyLd/vG90
暗闇の封印U届いたので早速きいた

アフレコ・レポートでもテンテーはテンテー

ヤン・エグ(笑)
プレイ・ボーイ(笑)

CDは面白かったような気がするけど
聞き終わった後にアフレコペーパーで
ヤン・エグとか見てブハァーッとなったら
内容が吹っ飛んでしまった

もう1回聞いてきます…
762風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 07:49:58 ID:MD8+sy2j0
ヤンエグwwwwwww

しかも真ん中に「・」wwwwwwww
763風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 09:50:02 ID:3g/RNotG0
それなりの歳の人だからしょうがないんじゃないの
しかし久しぶりに聞いた言葉だw
764風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 11:44:13 ID:q8DtEYHb0
ヤンエグ・・テンテー言葉の意味さえわかりまてん
765風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 13:34:02 ID:5VytBSK5O
いまさら…旧楔熱が再熱してしまった…orz
CDダークエロジナス、DVDとハードカバー2冊にテープを押し入れから掘り出して補完するも満たされない…同人誌を処分してしまったことを後悔。
10年も前にブームは去ってるのに、再びこれから同人探して見つかるのか謎だ…
766風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 14:57:23 ID:Gj/QVAxD0
>>765
新刊同人誌はともかく、中古同人屋なら結構あったりするよ。ネットの同人書店もあるし。
しかも今だと安価で手に入れられるという利点もあるぞー
767風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 20:44:38 ID:ISJgrwNe0
>>761
聴いた内容が吹っ飛ぶってw
うちはまだ届かない〜早く聴きたい。
768風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 20:54:29 ID:ayNh25XP0
>>764
ヤン・エグ、わかんないからぐぐったよ。青年実業家とかそんな感じみたい。
ワンセグの仲間かと思った私、テラバカス…
769風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 00:17:01 ID:wUACJYJw0
…ぐぐらないと分からない世代の読者がいるんだな…トオイメ…
770風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 02:35:02 ID:zRdLB8Dr0
私も大学生の女の子と話して
ネタでなく「なんですか、それ?」と聴かれたわ

確かにバブルあたりで使われてた言葉だと
二十歳そこそこの人は知らないか、と納得したんだけど
なんとなく愕然としてしまったよ
771風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 14:56:37 ID:+R/NdmJcO
かなり昔の死語だから若い世代は知らない罠。
福/山/雅/治が歌番組で「俺ヤンエグだから」を連発してたな。
772風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 23:12:15 ID:zfjr+ykV0
>>758
今日ポスト見たら届いてたよ〜!
773風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 23:17:11 ID:Xl4LJyQ00
吉原いつまでやってんだよ?m9(^Д^)プギャー
だったのにトライアングル再読して戻ってきました(´・ω・`)
774風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 12:58:50 ID:gtP5LemsO
>>773
おかえり。
未完の全作品が一つも話進んでないから浦島太郎気分にならなくて済むよ(´・ω・`)
775風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 21:31:46 ID:p9NcW2Af0
>>772
いいなー
自分はきっと明日以降だな@てんてーと同県
776風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 22:54:49 ID:jEEg4sDp0
>772
wktkしながら帰ってきたのにまだ届いてなかった(´・ω・`)@たこやき国
777風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 10:44:26 ID:UJR/c68b0
たこやき国だけど、昨日来てましたヨ。<幻惑小冊子
想像してたより読み応えがあってうれしい。
↓ネタバレってわけではありませんが、個人的感想として、


テンテー小説で読む幻惑は、晃一サンの印象がちょっと違ってた・・・
結構可愛く、王子サマに恋してたんだな〜w
778風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 21:13:24 ID:gniO/LQ/0
今日もまだ届かなかった…orz
一度メール便事故に遭ってからトクマは全サを郵便で送ってくれてるんだけど
昨日からの郵政民営化で郵便事情が変わってなんか遅れてたりするらしいし
(他スレでそんな話題が出てた)
もうちょっと時間かかるのかなぁ?早く読みたいなあ
779風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 00:14:52 ID:iAcDfsAc0
もうみんな届いてる?
うちまだだよ
オクに出てるの見るとなんで出品するつもりのないうちにはマダで
あっちには届いてるのさ、ムキーって気分になった
780風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 00:54:08 ID:fENT1OK40
テンテーもうあまり書く気ないのかな
縛恋とか子供とかその他の続き何年も待ってんだけどな
今書いたらDQNオヴァ描写で1冊使いそうだが
781風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 09:14:26 ID:dEdAVyEH0
暗闇の封印CDコメント見る限りでは、楔CDはやる気満々だけど
それ以外は今んとこ頭になさそうだな
幻惑みたいに決まった間隔で無理矢理書かせでもしない限り
各作品の続きは書く気ないだろう

もうある程度売れるし知名度も有るから、自分の趣味が最優先なんだろうけど
782風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 17:07:38 ID:V8EwbutQ0
>>781
マジで?
いまだに縛恋と海峰の続き、待ってるんですけど。
もう無理なのか・・・?orz
783風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 01:03:03 ID:ruVmtVKS0
縛恋も子供もCDでも小説でも良いから何かしらの新情報が欲しいよね。

CDに情熱を燃やすテンテーでも良いから、早く続きくれ。

自分も縛恋の続きを、ろくろっ首が地球を3周できるくらい待ってる。
784風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 20:48:47 ID:s/tRW/iZ0
全サ読んだ
やっぱりテンテーの小説で最初から読んでみたいお
完結してからなんて待ってられないから(隔月刊だけど何しろ今のとこまでに10年かかってるし)
出してくれないかな

二重螺旋もガキ領も縛恋も…ついでに呪縛も続き待ってるんだけどね
785風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 15:46:02 ID:jqsrrbmS0
全サ忘れてた自分orz

やっと暗闇の封印聴いた。面白かったけどメイン2人のエロ少ねえぇ...
原作自体がそうだから仕方ないけど、も少しこう...何とか!
CD好きならサービスしてくれよテンテー
でもこのシリーズで完結まで丸3年だったら、楔はどうなるのか

テンテー!この一年で再販除けば、まともな新作は2冊くらいですよ!
あと2ヶ月で2007年終わりますよ!何か出ないんですかー!orz
786風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 16:39:51 ID:T72/gtzm0
先生、他の売れ線は3ヶ月に1冊は書いてるんですよ
うっすい読みきり文庫でも続きじゃなくてもいいから出して下さい
じゃないと縛恋の続編をハードカバーで出す準備してると妄想しますよ(´;ω;`)ウッ…
787風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 17:17:15 ID:1juWF55O0
全サ読んだ
晃一のキャラがちょっとイメージと違った
もうちょっと俗っぽくない気がしてたんだが…

幻惑は個人的に漫画の方が好みだと痛感したので読み返してくるw
788風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 20:13:45 ID:kLh+Dqq00
読んでないけど吉原語でべらべら脳内しゃべりしてる晃一を想像ww
789風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 23:54:36 ID:baC6awIQ0
晃ちゃんただ流されてるだけかと思ってたw
ちゃんと恋の自覚あったんだ

もう1回漫画読んどこう
790風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 12:18:50 ID:z7XRmsJs0
そうそう。漫画だと流されてるよーなイメージが強かったので、
ちゃんと恋してたのに驚いたww
791風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 15:52:25 ID:TxtgWryB0
全サ手に入れましたー!!
だけど雨で濡れててちょーショックっす!!
ショックのあまりまだ読んでません

期待が大きい分読めないのもあるんですけど・・・
792風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 20:02:01 ID:m33QE3J70
テンテーの2007年お仕事まとめ(幻惑コミックスは除く)

【文庫】
9月 銀の鎮魂歌
9月 くされ縁の法則5 情動のメタモルフォーゼ

【CD】
3月 くされ縁の法則3 独占欲のスタンス
5月 間の楔 -DESTINY- T
9月 影の館4 暗闇の封印U -黎明の章-

【全サ】
3月 子供の領分番外編 温泉に行こう!(CD)
3月 二重螺旋番外編 情愛のベクトル(CD)
10月 幻惑の鼓動小冊子(漫画&小説)

…CDのほうがやっぱり比重高いな
驚愕の事実はこのままいくと純粋な小説の新刊が
1冊しかでてないってことだな
あとあんまり沢山でてる気がしないのに
これ全部手に入れてる人は25kくらい使ってるという事実www

ついでに報告
カレン文庫の銀レク新装版は書き下ろし・あとがきナシでした
ルビー文庫版+CDシナリオのみ
793風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 23:23:54 ID:56wDZSDmO
まとめ乙
妙に3月に集中してるね
794風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 15:08:16 ID:Ay5G7R9z0
保守
795風と木の名無しさん:2007/10/21(日) 21:09:56 ID:hl9c7t6X0
楔のCDは売れてるのかな?
796風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 23:12:24 ID:Cn+1NFwf0
キャラ今日発売だったんだ…orz
本屋に寄るのすっかり忘れてた
797風と木の名無しさん:2007/10/26(金) 22:32:24 ID:lXbFg2f5O
バトルがスタートしたよ。
しかしトウヤのあの衣装はなんなんだ…。
くるま田まさ身の学ラン剣術漫画を思い出した。
798風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 14:29:30 ID:bKokPQLv0
淳が即参戦かと思ったら…違ったのね
799風と木の名無しさん:2007/10/31(水) 09:19:29 ID:hSAS/Y4Y0
>795
どうだろうね。たまに行くヲタ書店ではしばらく売上No.1の棚にあったよ。
サイトまわりしてもあまり感想みないから実態はよくわからんが。
800風と木の名無しさん:2007/10/31(水) 23:37:52 ID:aJ2KiXpT0
>>799
イトケンのリキは良かったよ
塩沢イアソンじゃないのが残念・・・
801風と木の名無しさん:2007/11/03(土) 17:33:16 ID:+9k/dLm70
>12/上 間の楔VI 衝動の引き金
続きキタ?
802風と木の名無しさん:2007/11/03(土) 23:31:11 ID:6TRKzSqO0
>>801
ええ、マジですか!?
12月上旬発売??
嬉しすぎる!!
803風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 15:25:27 ID:Hka3RS3g0
>>801
ほんとに来たね。
クリスタル文庫がつぶれたなんて噂があったけど、
こうやって出てくれて嬉しいよ。
804風と木の名無しさん:2007/11/05(月) 01:24:41 ID:xk/F9H9U0
本屋2軒行ったけど文庫の新刊案内がなくて
12月の新刊案内もまだ来てないと言われんだけど
ソースはどこから?出版社のサイトにも載ってないんですけど
この目で確認したいよー
805風と木の名無しさん:2007/11/05(月) 07:12:41 ID:cJeinliV0
>804
つラノベの杜
806風と木の名無しさん:2007/11/05(月) 10:15:50 ID:lrmyMVmy0
>>805
dd
嬉しい!
807風と木の名無しさん:2007/11/05(月) 15:39:20 ID:xVVs1tJY0
楔嬉しいけど、結局今年は焼き直しじゃない新刊て
くされ縁だけって事かな
二重螺旋はまた4年後ですか、テンテー
808804:2007/11/05(月) 23:21:20 ID:TlIPqeYt0
>>805
嬉しいーー!
ありがとう!
809風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:53:56 ID:6WPkVtDj0
楔は嬉しいけど縛恋の続編はまだですか?テンテー
810風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 15:34:19 ID:BfyVdEbbO
811風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 16:56:19 ID:QtAsMtM4O
>>1
絶望した―――!!腐女子のキモさに絶望した!!絶望した―――!!
知るか馬鹿  知るか馬鹿 知るか馬鹿  知るか馬鹿 知るか馬鹿  知るか馬鹿
知るか馬鹿  知るか馬鹿 知るか馬鹿  知るか馬鹿 知るか馬鹿  知るか馬鹿
知るか馬鹿  知るか馬鹿 知るか馬鹿  知るか馬鹿 知るか馬鹿  知るか馬鹿
知るか馬鹿  知るか馬鹿 知るか馬鹿  知るか馬鹿 知るか馬鹿  知るか馬鹿
絶望した―――!!絶望した―――!!絶望した―――!!絶望した―――!!
812風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 16:57:26 ID:37jhvsfK0
VIPPER(*´Д`)ハァハァ
813風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 17:08:36 ID:dddjs6UN0
海峰は・・・
814風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 22:33:24 ID:kjgZ3baD0
カイホー学園はエチー寸前までいったのにねぇ
815風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 23:19:30 ID:MP6GAcbU0
くされ縁は早く三角関係になってくれ。
恋愛してくれ。
816風と木の名無しさん:2007/11/12(月) 18:45:19 ID:hTSqa7lY0
海峰はあきらめた方が。
ツノカワのラノベは基本的に3冊までで、それ以上は人気無いと駄目らしい。
子供は人気あったからか復活したけど、ここまで音沙汰ないっ事は、
続きだしてもらえるほどじゃなかったんだよ。
他レーベルで再版ぐらいはありそうだけど。
817風と木の名無しさん:2007/11/13(火) 20:14:43 ID:ysd3UOpaO
公式より
2008年5月22日発売予定
「激震のタービュランス〜くされ縁の法則4〜」
818風と木の名無しさん:2007/11/14(水) 00:05:59 ID:wKiYba420
…話進むのか?
819風と木の名無しさん:2007/11/14(水) 00:10:28 ID:em3c3ZJw0
>>817
来年の5月ってどんだけ〜・・・。
でもdd
820風と木の名無しさん:2007/11/14(水) 07:47:31 ID:dTDA9KcK0
CDだけ?
本の予定はないんですかー?テンテー!!
821風と木の名無しさん:2007/11/17(土) 02:00:26 ID:SPcoI2In0
ザルの裏表紙でこのCDの宣伝してあったけど…マリンでの通販初回特典として「書き下ろし小冊子(予定)」がつくらしい。
送料は1回の注文で500円、1万円以上で送料無料とのこと。
友達と一緒に買ったら送料無料かも?と思ったらCD代が4935円って…30円足りないYO
822風と木の名無しさん:2007/11/26(月) 13:45:13 ID:+VsMURlh0
あんまり新刊に恵まれないモンだから、
Chara小冊子、首を長くして待っていたのに
さりげなく12月に延期されてた・・orz
823風と木の名無しさん:2007/11/29(木) 02:26:34 ID:EroCXyex0
もはやかせきのようなそんざい
824風と木の名無しさん:2007/11/30(金) 02:08:49 ID:slHzgu3G0
このスレの住人は、テンテーの昔の同人誌とかもコレクションしてるの?
825風と木の名無しさん:2007/11/30(金) 08:50:21 ID:Gyv4UxZP0
JUNEしか知らない
同人やってたんだ
826風と木の名無しさん:2007/11/30(金) 13:05:58 ID:doHph9Tu0
全然宣伝してくんないからな
サイト作ってくれよ・・・プロなんだから
日記とかで進行具合報告してくれ、いや下さい。お願いします
827風と木の名無しさん:2007/11/30(金) 21:15:20 ID:zjyxySXJ0
日記を書くと
日々の地域事情について言及せずにはいられなくなり
いつしか日記で全てを語りつくしてしまって
新刊で書くことがなくなってしまいます

…だったらやだな…
828風と木の名無しさん:2007/11/30(金) 21:51:40 ID:W9XKZzLy0
日記はイラネ('A`)
今までも日記で失言して炎上したりヲチ状態になったり世界に向けて吠えたり
交換日記したり…っていう作家見てきてるからそんなことになったらきっともう耐えられない
ただでさえBLCD好きなのはわかるけどもうちょっと本出してよとか話進めてよとか思ってるのに
829風と木の名無しさん:2007/11/30(金) 22:01:15 ID:D7JpC5SKO
テンテーの同人は某作家の本にゲストしたのを読んだことがある。
もう処分してしまったけど。内容も忘れてしまった。
830風と木の名無しさん:2007/12/01(土) 00:45:06 ID:xB1/Gt8rO
楔VI、12/4発売w
嬉しすぎるww
831風と木の名無しさん:2007/12/01(土) 01:02:22 ID:7FkMKmvz0
>>830
ほんとだ!!
昨日検索しても出てこなかったのに。
でも品切れってどういうこと??
発売してからじゃないと注文できないのかな。
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=31979287
832風と木の名無しさん:2007/12/01(土) 01:14:47 ID:7FkMKmvz0
あ、ここは日にちは書いてなかった
833風と木の名無しさん:2007/12/01(土) 02:35:35 ID:xB1/Gt8rO
>>829
私が買ったのと一緒なら「EGOIST」
「呪縛」の元ネタだったと思う…違ったらスマソ
834風と木の名無しさん:2007/12/01(土) 08:54:53 ID:5GX8rpoU0
楔Y今日発売?
amazonは3〜5週間以内になってるし
発売日で品薄なの?
835風と木の名無しさん:2007/12/01(土) 09:11:49 ID:5GX8rpoU0
家に届くと困るから7&Yで入荷したら知らせるをポチってきた。
いつ入るかなあ。成美堂出版では、やっぱり12月4日になってたよ。
836風と木の名無しさん:2007/12/01(土) 15:53:46 ID:MZKKcLIY0
今、アマで注文できたよ。
出荷予定日が12月4日だから、発売日はこの日で間違いないね。
837風と木の名無し:2007/12/01(土) 19:41:58 ID:vUyyTB9xO
あ…あれっ、今日たまたま書店に寄ったら、楔Y売ってましただ(汗)
838風と木の名無しさん:2007/12/01(土) 20:24:32 ID:JTroa7Oz0
昨日みかけた。
839風と木の名無しさん:2007/12/01(土) 23:05:37 ID:K1gj98Da0
地道に書店に行けば良かった・・・orz
840風と木の名無しさん:2007/12/02(日) 02:43:16 ID:rt5S8hjI0
夕方にbk1から届いて読了!

ここくる前に尼見たら、朝までに注文すればお急ぎ便で明日(つーか今日、日曜)中に
届くみたいよ。関東限定だけど
841風と木の名無しさん:2007/12/02(日) 04:51:04 ID:hUatitVJO
うちは地方だから…都会裏山ww
842風と木の名無しさん:2007/12/02(日) 12:21:11 ID:KZKK9Wzd0
本屋にクリスタル文庫自体が置いてないよ・・・orz
843風と木の名無しさん:2007/12/02(日) 17:20:43 ID:AXXVbmAbO
>>833
そうそれそれ。
844風と木の名無しさん:2007/12/02(日) 22:28:12 ID:pidDx4WG0
楔の新刊読んだけど、いいかもー。
イアソンとリキの新しいエピソードが増えるのっていいね。
845風と木の名無しさん:2007/12/03(月) 14:49:21 ID:6gERiyqLO
楔ゲット〜ww
しかし帯のセリフを見て塩沢さんの声が脳内に響く…泣けてきたorz
846風と木の名無しさん:2007/12/05(水) 15:54:57 ID:NAx9FWbeO
三軒回って買いました。
売ってたよ、と軽く驚く。
地方のそのまた田舎町在住者
847風と木の名無しさん:2007/12/06(木) 08:49:42 ID:hKHVlzzc0
楔新刊読了。軽くバレ






リキに水を飲ませるイアソンに萌えた。
正直ここをイラスト入りで見たかったよ〜。

その後ジェラシー炸裂で訳がわからずお仕置きされるリキが気の毒といちゃあ
気の毒だった。それもこれも愛のうちだがw
絵が変わりすぎで本当にイアソンとリキか?と疑ってしまってよ。
やっぱりズネ掲載時の荒削りだけど薄暗いイラストが好きだ。
カッツェとイアソンが連れ立って歩いている所もね。

848風と木の名無しさん:2007/12/06(木) 10:26:20 ID:5UgYuy+G0
お披露目パーティの後、なぜイアソンは機嫌が悪かったんだ??
849風と木の名無しさん:2007/12/06(木) 19:41:10 ID:LCspnoyBO
どこにもないから密林で頼んできた。
明日届くぞ!……と思ったら今日本屋に四冊くらい並んでたorz
悔しいからスタウト飲んでラリることにする。
850風と木の名無しさん:2007/12/06(木) 22:42:38 ID:BYUZOqa50
>>848
パーチーで独占欲に負けて自ら醜態(ブロンディ的には)を
晒してしまった己と、自分にそうまでさせてしまうリキへの怒り
だと自分的に解釈した。
いや〜、裏話の為に買ってるが、萌えた…

次はいつですか、テンテー…
851風と木の名無しさん:2007/12/06(木) 23:16:43 ID:2BE6idAj0
わたしはキリエ絡みだと思うんだけど、違うかな?
なんで怒っていたのかの説明は7巻にあるんじゃない?
852風と木の名無しさん:2007/12/07(金) 00:18:05 ID:obHE9Pf30
>>849
スタウトw
コンビニで売ってるのを見ると思わずにやけしまうよ
853風と木の名無しさん:2007/12/07(金) 16:15:14 ID:l1oW3oR40
「ビックリ」
「ドッキリ」
「ブッたまげ」

に、思わず笑ってしまった
854風と木の名無しさん:2007/12/07(金) 18:26:25 ID:G6n24KYl0
「ブッたまげ」好きだよね、テンテー
私もそこで吹いたw
855風と木の名無しさん:2007/12/08(土) 00:48:05 ID:80yYiySM0
私はリキが新参ペットの子供達の世話を焼いてるところに萌えたなあ
なんかほほえましかった
856風と木の名無しさん:2007/12/08(土) 11:29:40 ID:kbq5YpW40
イアソンがリキに口移しに水をやるシーンは
ほんとに萌えた

やっぱり楔は自分の腐の原点だと思った
857電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/08(土) 14:17:30 ID:WscMV7+50
ちんこ
858風と木の名無しさん:2007/12/08(土) 14:57:59 ID:KlYcg27Z0
この前ハードカバーやっと見つけて買ったんですが
それにくらべると今回すごいニヤニヤしてた気がするw自分が。

水をやるイアソンもだけど
2回も3回もねだったリキもいい加減毒されてると思うw
859風と木の名無しさん:2007/12/08(土) 15:47:55 ID:oFsGQTiD0
怒ってた訳じゃなくてイアソンが軽口叩けないくらい本気になってただけにイピョーウ
860風と木の名無しさん:2007/12/08(土) 18:34:57 ID:cUxY6Ae80
あとがきには、こんなところでモタモタしてる場合じゃ・・みたいなこと
書いてあったけど、個人的にはもっとモタモタしてほしいかも。
あと4巻くらい続いてほしい・・・w
ハードカバーではこのあたりの話はほとんどスルーだったから
今回じっくりいろいろと読めて嬉しい。
エオスに戻って、アパティアに引っ越すあたりくらいが、一番読みたかった。
ここらへんのイアソンとリキの描写を、じっくりたっぷり書いてほしいな。


イアソンはリキがパーティ会場で醜態を晒すのは不本意だったのではないかと
思って読んでたんだけど、読んでるうちにイアソンが何を考えてるのか
判らなくなったw あの怒り方はリキに対して怒っているような感じがしたから
>>850さんの解釈で合ってるかなあという気もするけど、やっぱり判らない。
861風と木の名無しさん:2007/12/08(土) 22:05:22 ID:F4AT0U8u0
>>856
同じくだ
萌え転げた
一気に読んじゃったよ
次はいつかな…
862風と木の名無しさん:2007/12/09(日) 21:01:41 ID:lAHK7bmuO
>>859
同じくイピョ
863風と木の名無しさん:2007/12/09(日) 21:43:12 ID:iuh/g/yq0
リキが見せた醜態があんまりにも艶めかしくて、みんなが魅入られてたのが
イアソン的に気に入らなかったんだろうと解釈した
リング操作したのは自分とはいえ、リキはサービスし過ぎ、お前ら見過ぎ!
みたいなww

口移しもその独占欲のあらわれだけど、リキとの関係はみんな知ってるんだから
いまさら口移しのひとつやふたつって開き直ってる気がするなぁ
イアソンの執着っぷりと、意味がまるでわからないリキのまともさとの
対比が萌えるし笑える

でもまさかサイズが自由自在だとは思ってなかったです、テンテー
864風と木の名無しさん:2007/12/09(日) 21:55:25 ID:xoSv6GrN0
>>863
同じく自由自在は想定外だったw

イアソンに対して「いつか殺す!」と思っている心情が
ラストに向かって穏やかになっていくあたりとか、
リキの心理描写に重点をおいて、じっくり書いて( ゚д゚)ホスィ…
865風と木の名無しさん:2007/12/09(日) 22:09:10 ID:UljXRd5J0
>>863
その線もありそう
みんな深く解釈してるなあ。
今回のイアソンは、私にはわけわかめだったよorz

パーティ会場での話の間中、ずっとハラハラして読んでたんで
余計にイアソンの心情が判らなかった。
個人的には、萌えよりも、この先どうなるかと心配と不安が大きかった。
リキがいたぶられるのはどうも苦手みたい・・・でも、こういうお話だしね。
一度はリキを甘やかすイアソンを見てみたい。
866風と木の名無しさん:2007/12/11(火) 08:49:32 ID:w4LgXEao0
ここの姐さんがた日曜の朝、電O観てる?
口は悪いが気は優しい桃のセリフがリキそのもので
ついニラニラしながら観てしまうよw
新バージョンのCD聴いたら変わるかもしれんが
やっぱリキは関俊さんなんだよなぁ。
867風と木の名無しさん:2007/12/11(火) 08:53:21 ID:tLFcxP+c0
なんだかなぁ
868風と木の名無しさん:2007/12/11(火) 09:31:05 ID:uwyGcgSlO
>>866
電凹関俊目当てで見始めたよ。
でも外見が外見だけにリキと重ねたことはなかったな。
来週からが楽しみだww
869風と木の名無しさん:2007/12/11(火) 09:38:58 ID:oqE+eK8T0
>>866
楔で初めてBL好きになって声優さんとかも知って
いろいろ見てみたけど、やっぱり楔しか好きじゃないんだよね。
アマゾンでDVD買ったら、お勧めに電王関係が結構あって
ファンが被ってるんだなあとは思うけど、正直戸惑うw

私みたいなのは珍しいのかもしれないけど
リキが好きなのであって、関さんが好きなわけじゃないことに気付いた。
仮面ライダーを知ったのも楔の声優さんが出てるから知ったんだけど
一応見てみたけど、別に・・・って感じでした。好きな人ごめん。
でもリキは関さんが合ってると思いますよ。イアソンも塩沢さんのが好きだし。
870風と木の名無しさん:2007/12/11(火) 11:05:52 ID:uwyGcgSlO
>>869

自分は関&塩沢さんだったから楔にハマったんで、そういう意味でもこの二人でよかった。
まあ関俊が好きって言っても、自分は楔以外はこういう系統ほとんど聞かないし869の言うことも何となく分かるよ。
871風と木の名無しさん:2007/12/11(火) 21:24:38 ID:NkpgTUEOO
>>864
アパティア時代の心理描写を今からかなり期待してる。
872風と木の名無しさん:2007/12/12(水) 16:14:14 ID:QFLA9tWt0
やっと新刊読めたー!
>863,864と同じく、サイズ自由自在なことに茶ぁ噴き出しかけたw

出戻ったエオスでのお散歩中のリキのカラダに「キースマーク」とやらがついていて、
オルフェとか首輪とかみたくエオスでの新しい設定?と暫く真剣に悩んだ。
キスマークの間違い…だよね?
873風と木の名無しさん:2007/12/12(水) 16:18:54 ID:xiWekiSr0
今回結構誤字あるよねw
え?と思ったとこが何カ所か
874風と木の名無しさん:2007/12/12(水) 18:48:26 ID:48gtvrdyO
サイズと角度を10段階くらいで調節できるんかなw
875風と木の名無しさん:2007/12/12(水) 20:20:28 ID:9PsK2v0k0
ハードで持ってるので文庫はみてなかったですが、
そんなに内容変わってます?
876風と木の名無しさん:2007/12/12(水) 20:22:08 ID:9PsK2v0k0
クッキー切れてましたすいません。
877風と木の名無しさん:2007/12/12(水) 22:52:50 ID:WRYur21u0
>>875
いい意味で変わってます。
878風と木の名無しさん:2007/12/12(水) 23:01:19 ID:sfdTc8A80
>>869>>870
同じくBLは楔だけ
最近はまったので、関リキもイトケンのリキもおk!
でもイアソン様は塩沢さんが最強です
879風と木の名無しさん:2007/12/13(木) 17:23:01 ID:wLzBM1ShO
私の初音BLは楔…だが当時BLというジャンルはなく、しかもカセブ。もう20年近く前かも?
塩沢さんファンである私はたまたま本屋で見つけ、買って家で聞いた時の衝撃は凄かった
世界が広がった瞬間でした
今、新しい方を買うか迷ってる…
880風と木の名無しさん:2007/12/13(木) 21:24:12 ID:7pe+iAGm0
関リキ
塩沢リキ
イトケンリキ
3人がリキを演じてるけど私は関リキがダントツに好きだ

最近はBL主役は演じないって言ってるとか噂があるけど
○気楼の○耶さん役とかはDVDおまけ映像などで
「演じるのは苦しい役だけど役者としては面白い」
応援があれば続きを演じたい
と・・言ってらっしゃるのだよねー

関さんの一人語りの楔CD作って売ってくれたら関イアソンも聴けるし
最高に嬉しいんだけどなぁ

(テンテー!人の漫画のBLCD脚本手がける余裕があるのならこの企画どうですかー?)
881風と木の名無しさん:2007/12/13(木) 22:08:58 ID:KDVqMweX0
この人のスレあったんですね。驚きました。
鴨ちゃんとかのキャラは面白いなあと思うけどw
882風と木の名無しさん:2007/12/13(木) 22:38:01 ID:5uqRO497O
>>881

それはもしや西原では
883風と木の名無しさん:2007/12/13(木) 22:44:03 ID:KDVqMweX0
すいません消えます
884風と木の名無しさん:2007/12/14(金) 00:00:12 ID:sZlWIJCY0
ワロスw
885風と木の名無しさん:2007/12/14(金) 01:04:46 ID:CaBeub9O0
ID:KDVqMweX0に萌えたw
これがきっかけでハマってくれたらいいなw
886風と木の名無しさん:2007/12/14(金) 07:21:02 ID:nhThMwHGO
>>880
塩沢リキ?
887風と木の名無しさん:2007/12/14(金) 11:04:07 ID:YXRmHgj5O
>>886

880じゃないが昔ダイヤルキューツーで塩沢さんが原作(アパティアの夜の二人の会話)朗読してたやつ。
案外違和感ない…というか結構合ってて驚いた覚えがあるw
888風と木の名無しさん:2007/12/14(金) 11:54:59 ID:9GQ0455q0
>>873
あ、やっぱり誤字脱字多かったよね。再版されたら直るのかな。
元々日本語が変な感じなんで、作者独特の言い回しなのかと悩んだw

>>875
エピソードが結構追加されたり、ハードカバーにはなかった部分の描写も
あるのでお勧めです。かなり新鮮ですよ。7巻が待ち遠しい・・・

>>881-882
801板でサイバラって・・・w
889風と木の名無しさん:2007/12/14(金) 13:48:36 ID:oNB2igCm0
890風と木の名無しさん:2007/12/14(金) 13:57:47 ID:ER9+uHW/0
イアソンがぶりぶりざえもんにしか聞こえない自分が大嫌い
891風と木の名無しさん:2007/12/14(金) 16:29:22 ID:YXRmHgj5O
>>888
スレ違いだがサイバラは案外(ガチ)ホモネタ描いてるから勘違いされたのかもな。

>>889
dd。
でも厨房の頃親に怒られながらキューツー聞いてしまったので(親スマソ)商品化してたのは複雑だww
892風と木の名無しさん:2007/12/14(金) 16:37:43 ID:j1Epwsj50
>>890
自分はむしろぶりぶりざえもんがイアソンに聞こえるんだぜ
893風と木の名無しさん:2007/12/14(金) 18:46:32 ID:S9AwUbPEO
>>891

自分も厨時代キューツで聞いた…そしてオカンに死ぬほど説教くらった覚えあり。

CD聴くと、当時の記憶が蘇り妙に罪悪感を感じてしまう。好きなのにorz
894風と木の名無しさん:2007/12/14(金) 22:28:06 ID:oWVXM6gS0
昔はBLに罪悪感あったんだよね自分も楔に出会う前買ったJUNEやBL系の漫画は
近くの川原でひと月ごとにまとめて燃やしてたんだよー
今考えると我ながら勿体ないことしたなと思う
880
王様役を演じる関俊声を聴いたことあるけど気品があって偉そうで良かった
演技上手だしイアソン役いけるねきっと聴いてみたいもんだよ

蜃気楼は直江役の速水さんも自ら「ライフワークにしたい」と言うほど嵌ってるよね
ラウール役もそうしてほしかったなもう無理かなorz
895風と木の名無しさん:2007/12/14(金) 23:00:41 ID:8xP1RyZ60
>>893-894
ヤバいw
あの当時がありありと思い出される…
896風と木の名無しさん:2007/12/14(金) 23:14:25 ID:YXRmHgj5O
>>793-795
  
自分もリア厨にしてJUNE買うわキューツー聞くわ、夜中に起き出してこっそり楔ビデオ再生するわww
今から思えば、あの罪悪感てこのジャンルには欠かせない要素だったなあ。
897風と木の名無しさん:2007/12/17(月) 09:15:19 ID:1nFXizKCO
ハードカバーは十数年前友人から借りて一度読んだきりで
3、4年前まで古本屋に売ってたのに欲しくなった時にはすでに買われてた…orz
記憶力悪いから今文庫が出るたびに全くの新刊読んでる気分になるよ(´・ω・`)
898風と木の名無しさん:2007/12/18(火) 21:04:28 ID:zRN/RQaj0
>>897
自分は、子供の領分の同じ巻を2回買ったことがあったけど、
読んでもしばらく同じのを買ったことに気づいてなかったことがあった。
899風と木の名無しさん:2007/12/18(火) 21:29:44 ID:cuVYzzjP0
>同じのを買ったことに気づいてなかったことがあった。
あるあるある。

ところで、自分も文庫版の間の楔にずっと手をつけてなかったんだけど(古参兵です)
このスレの評判を見て最新刊買ったら・・・あまりの設定加筆に驚きました。
既刊すべて買いに走ったけど1巻どこにもないんでやんの。
大型書店にはのきなみなしで、アマゾンも中古は高くなってたりして。
そんなわけでアレ専門の中古書店まわってようやく見つけました。
あるものは買っておいた方がいいんだなぁ。ルビー文庫も絶版多いし。

900風と木の名無しさん:2007/12/19(水) 00:01:27 ID:OALmjLceO
文庫版間の楔=ハードカバー版間の楔の本人直々パロ活動ダヨネ?
901風と木の名無しさん:2007/12/19(水) 00:43:47 ID:f2YubY7b0
んなこといったら、高村×とかハードカバー→単行本→文庫と
加筆・改稿が多い作家は全部パロ活動になってしまうが。

それとは逆に田中×樹が銀×伝を改稿なしで
いろんな文庫を渡り歩かせてるのはどーかとか。
902風と木の名無しさん:2007/12/19(水) 01:06:42 ID:ZE4J3Rww0
>>899
調べたら、「絶版または重版未定」になってた。
つい2〜3ヶ月前は買えたのに・・・
903風と木の名無しさん:2007/12/19(水) 12:36:37 ID:MohQyvGV0
今年は焼き直しが多かったな...
来年は新刊頼みますよテンテー
904風と木の名無しさん:2007/12/21(金) 00:24:03 ID:VNMOB0dr0
ぶりぶりざえもんといえば今は声無しになっちゃったけど
電凹とクレしんのスペシャルで関さん声の桃タロスが
ぶりぶりざえもんを召還したのにはクソ萌えた。

というか泣いた。
905風と木の名無しさん:2007/12/21(金) 14:41:11 ID:PcNyUmfwO
キャラ文庫創刊10周年記念全サ小冊子きたよww
A5サイズ12P3段書き下ろし





自転車通学暴行事件後の尚が学校に行きだした頃の話
906風と木の名無しさん:2007/12/21(金) 15:14:15 ID:9xcNIAlK0
も、萌えた!?
907風と木の名無しさん:2007/12/21(金) 17:22:11 ID:52v6Ncwe0
>>900
実は自分もセンセー御自身が楔の同人誌を書いてるような気になってしまうんだわ
楔好きだから、凄い嬉しい!
908風と木の名無しさん:2007/12/21(金) 17:45:23 ID:Hy3ViNP90
まだキャラの小冊子こないよ。
地方だからか〜?
これでこなかったら約二千円の損失だ・・・
909風と木の名無しさん:2007/12/21(金) 18:18:24 ID:PcNyUmfwO
>>908
905だが、家は和歌山だから地方とか関係ないんじゃないかな。
>>906
すごく萌えたww
雅紀×尚人の二人の世界だった…
910風と木の名無しさん:2007/12/21(金) 18:19:43 ID:yo0x7rLa0
うちにも昨日来た<小冊子@都内
萌えた〜
本編4巻は出ないのかな
911風と木の名無しさん:2007/12/21(金) 18:32:38 ID:wTE9HjGx0
>>904
誤爆?
912風と木の名無しさん:2007/12/21(金) 19:28:35 ID:9s6Dpa4z0
うちもまだ来てない・・・>北関東
前回のCDの時といい、ほんといい加減この時間差やめて欲しい。
ネコメールの配達員が悪いのか???
913風と木の名無しさん:2007/12/21(金) 20:01:00 ID:56Zn2egpO
・ただでさえ遅配や事故の多いメール便
・時期的に遅配や誤配が増える

この状況で無事に届けば桶だな
914sage:2007/12/21(金) 20:36:22 ID:Byl2MgSX0
キャラ小冊子、すごい楽しみに待っているのに、
ウチもまだです・・・@たこ焼き
別スレでは、同じ地域ですでに着いてるヒトいるのに(ToT)
915風と木の名無しさん:2007/12/21(金) 20:41:55 ID:Byl2MgSX0
・・・あ、しまった。sageるの間違えました・・・(恥)
916風と木の名無しさん:2007/12/21(金) 20:51:07 ID:/hFd/gb50
>>914ウチは届いてたよ。@八つ橋
関西でも来てるから、もうすぐ来るよ!

今から読んで、萌えて悶えてくる〜
917風と木の名無しさん:2007/12/21(金) 23:30:04 ID:5QsgZjJm0
うちもまだだ@たこやき
キャラの全サはいつもいつもいつも遅い
最初の報告と同時に届いたことなんてないお
本買ってすぐ応募してるから締切だってちゃんと守ってるのに
年末年始にかかる時期だからものすごく不安だ
918風と木の名無しさん:2007/12/22(土) 03:51:24 ID:UavRPzEr0
>>911 いや誤爆じゃなかろう。
楔アニメの塩沢さんと関さんのことでしょ
919風と木の名無しさん:2007/12/22(土) 06:34:00 ID:N6IL2H8wO
小冊子感想
ネタばれじゃないけど一応改行しときます








あっれえ!?
小冊子意外と評判いい!?

…私には「またループかよ…」と感じられたんだけど(´・ω・`)
テンテー…ループはもうもうおなかイパーイですよ

高い金つぎこんだのになあ
小話程度でいいから本編とは違った話がみたかったよ
920風と木の名無しさん:2007/12/22(土) 07:40:07 ID:Jaa3Jpxr0
>>918
声優が同じにしても
流れ的にもつながりもないし
ちょっとスレ違いのような
921風と木の名無しさん:2007/12/22(土) 14:10:37 ID:+3vU3guW0
@たこ焼き、小冊子来ました〜


呪詛ポエムだったらどうしよう・・(;´д`)
という懸念が回避されただけで良しとするww

でもこれだけを糧に、4巻を数年待つのかと思うと、
遠い目になった。
922風と木の名無しさん:2007/12/22(土) 16:37:31 ID:3I/WN6Tp0
908です。
やっときた〜。ホントこないかと思ったよ。
でもそうだな、本編とは少し違う話が見たかったな。
自分としては、まーちゃんがナオちゃんへの情欲を自覚したところをもっと詳しく
見たかったな。あと、桜坂視点とかね。
923風と木の名無しさん:2007/12/23(日) 09:27:07 ID:rnaFFogJ0
全サ、確かにループだったけど萌えた・・(久々だったから?)
尚の目線までかがんでジャイアン宣言するまーちゃん、
かっこいい・・・

しかし>>921の言うとおり、また数年待つのかと思うと
泣きたくなった・・・
924風と木の名無しさん:2007/12/23(日) 11:17:59 ID:ccWyMImb0
全サまだ届いてないから質問
テンテーの※で4巻出すよ(でも時期は未定?)って載ってたの?

早く届かないかなぁ…いっつも遅いよ(@関西)orz
925風と木の名無しさん:2007/12/23(日) 13:39:26 ID:uBxooome0
4巻出すと断言してるのは見たこと無いけど、
ドラマCD(3)のコメントとか読むと、続きある感じですよねえ?

確かにジャイアン宣言はツボだった・・・
926風と木の名無しさん:2007/12/24(月) 01:10:09 ID:H976/NMB0
それは
「おれのものはおれのもの、お前のものもおれのもの」
ですか?または、
「のびたのくせに生意気だぞ!」
のほうですか??
927風と木の名無しさん:2007/12/24(月) 08:05:14 ID:1uzqmnrG0
もう兄弟でこんなことしたくない→なおのくせに生意気だぞ!(静かなる恫喝)→折檻
928風と木の名無しさん:2007/12/25(火) 22:09:15 ID:30ssMrCk0
>927
mjd?(*゚∀゚)=3ハァハァ
しかしうちには今日もまだ届いてなかった…。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
929風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 12:40:07 ID:wz2mks8M0
ほしゅ
930風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 14:12:42 ID:eImi3gch0
保守age
931風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 14:27:07 ID:N4xWhPyF0
932風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 14:35:21 ID:N4xWhPyF0
933風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 14:45:11 ID:zp9cPxdu0
vipからほし
934風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 14:59:49 ID:/KvUYUWY0
935風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 15:03:27 ID:/KvUYUWY0
936風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 15:14:42 ID:SMLrUD6y0
ho
937風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 15:16:11 ID:OT1JAVye0
このまま保守で1000逝く気がした
938風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 15:19:07 ID:ZOjw02Kl0
新スレたてとこうか?
939風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 15:19:37 ID:ZOjw02Kl0
まちがえた
940風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 15:33:57 ID:8MJSH42mO
保守
941風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 15:58:32 ID:cC0GSfwl0
保守
942風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 15:58:54 ID:pA6K1v2h0
ほしゅ
943風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 15:59:22 ID:oC6FUVDZ0
  ,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
  """"
944風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 16:20:32 ID:SMLrUD6y0
hosyu
945風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 16:40:32 ID:IAvVeElt0
ほしゅ
946風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 16:40:32 ID:A/w1SXhe0
                /⌒ヽ 
               ( ^ω^)ほっほっほっしゅ
       (  ;;    ヽと   つ 
      ( (  ;( ;; ;  ミ三三彡
947風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 16:57:32 ID:pA6K1v2h0
現在スクリプト荒らしが発生し、多くのスレが埋め立てられています。
新スレを立てるのは一時見合わせて下さい。
新スレを立てるとスクリプトがサーバーに負担をかけ、他の板にまで迷惑が及び
最悪pie鯖のログが全て消えてしまいます。

詳細はこちら
【801板】ローカルルール【自治スレ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198655067/

避難所@801
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/7/
948風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:17:53 ID:SMLrUD6y0
h
949風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:30:55 ID:N4xWhPyF0
( ゚∀゚)o彡°保守 !
950風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:44:37 ID:OT1JAVye0
ほ、新スレは見合わせた方がいいのね
951風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 18:03:26 ID:XxDxVFpR0
952風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 18:03:40 ID:N4xWhPyF0
そういうことになってるね<新スレ
953風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 18:03:41 ID:vVeNhdSs0
ほす
954風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 18:22:09 ID:4+QuiMGh0
保守
955風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 18:33:20 ID:y262FA/9O
保守
956風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 18:46:18 ID:b/O+F+lw0
hosu
957風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:09:55 ID:E5LSjASc0
保守
958風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:29:27 ID:/KvUYUWY0
保守
959風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:43:31 ID:/jofuDf00
ほしゅ
960風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:44:41 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

961風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:44:46 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

962風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:44:49 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

963風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:44:54 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

964風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:45:00 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

965風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:45:05 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

966風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:45:09 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

967風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:45:14 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

968風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:45:18 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

969風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:45:25 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

970風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:45:30 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

971風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:45:34 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

972風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:45:40 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

973風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:45:44 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

974風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:45:48 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

975風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:45:54 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

976風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:46:00 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

977風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:46:04 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

978風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:46:08 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

979風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:46:11 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

980風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:46:15 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

981風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:46:20 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

982風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:46:26 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

983風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:46:32 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

984風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:46:36 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

985風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:46:41 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

986風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:46:46 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

987風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:46:50 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

988風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:46:54 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

989風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:46:57 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

990風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:47:01 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

991風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:47:04 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

992風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:47:07 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

993風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:47:10 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

994風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:47:14 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

995風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:47:18 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

996風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:47:23 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

997風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:47:28 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

998風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:47:31 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

999風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:47:33 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

1000風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:47:36 ID:R6TaoXeFO
        +。
  * ヽ('A`)ノ *゚
 +゚   (  )   
     ノ |

10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://sakura03.bbspink.com/801/