〜801で学ぼう国際情勢Part47〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
冬は<,,`∀´>(`八´)。
窓から寝所に入る様は言ふべきにもあらず、
(・∀・)が寝入っていても、またさらでも、
いと寒きに、ヌホン海水域で、(・∀・)の名を呼ぶのも、いとつきづきし。
育ちて、物心付きし頃には、※の口調を真似しがちになりてワロツ。

※冬は<,,`∀´>(`八´)が良い。
海から(・∀・)へ入ってくる様子は言いようもなく、
(・∀・)が眠っていても、またそうではなくても、
(ヌホン海経済排他的水域で)寒い中、(・∀・)を呼ぶのもたいそう似つかわしい。
成長して、おせっかいを焼く事が増える頃には、
※の台詞を真似するようになってしまって感じがよくない。
2風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 05:39:44 ID:JIQhy0G00
〜お約束〜
◆ 国際情勢を 8 0 1 視 点 で 『萌 え 語 る 』 スレです。
◆ デリケートな内容を含みますので + sage + 推 奨。
◆ 主義思想による 脊 髄 反 射 厳 禁、まず深呼吸汁。
◆ 801フィルターを通しての発言を、心掛けてください。
◆ スレのURL及び、話題を他スレ・他サイトへ持ち出し厳禁 !
◆ 政治家本人の萌えはスレ違い。押さえられないときはひとまず国に変換を。
◆ 国際情勢は歴史・文化・人種・経済等、いろんな事象が絡まって生まれます
◆ それらの雑談は一概にスレ違いとは言えませんが、節度も大事。
◆ 雑談が続くのが嫌な人は自分から別の話題を振りましょう
◆ 最近流れが速くて大変ですが、過去ログを踏まえた発言を心掛けましょう

【前スレ】〜801で学ぼう国際情勢Part46〜
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1162554793/

過去ログ、テンプレ解説その他は>>3-10あたり
3風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 05:40:29 ID:JIQhy0G00
◆外部URL・過去ログ保管庫◆

にくちゃんねる過去ログ検索(pinkbbs国際情勢検索結果)
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?shw=100&q=%8D%91%8D%DB%8F%EE%90%A8&andor=AND&sf=0&H=&view=table&G=%91%E5%90l%82%CC%8E%9E%8A%D4

Part1.6.7.8.10.11.13.15が抜けていますが、(Part1はスレタイが違うので検索にかかりません)
以下の過去ログ倉庫に置いてある所があります

暫定避難所&過去ログ検索
ttp://study801.is.land.to/

過去ログ倉庫
global.koiwazurai.com/

2ちゃんねる ログ置き場@801
www.aaa-www.net/~log2ch/log/801/

過去ログ検索
study801.is.land.to/

SSまとめ
art-8o1.hp.infoseek.co.jp/

絵板
art-8o1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbsnote.cgi
4風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 05:41:10 ID:JIQhy0G00
春は、藪萌え。
やうやう温くなりゆく街並み、
少し涙して、旅だちたる藪の、
無理にはにかみたる。

※ようやく暖かくなってきて春が来た頃、
J元を離れる藪が涙を浮かべながらも
Jに微笑んで見せる様。

夏はツンデレ仏。
デレのころはさらなり。
ツンもなほ。悪口の多く飛びちがひたるうちにも、
思いあまりて、頬など、ほのかにうち染まりてゆくもをかし。
言の葉など篭もるもをかし。

※夏はツンデレ仏がよい。
デレの出ている頃はいうまでもない。
ツンのころもやはり、罵詈雑言がたくさん乱れ飛んでいるのだけれども、
隠し切れない心の内が溢れて、頬がかすかに赤く染まっていくのもいいものだ。
思わず口調がどもるのも、趣がある。
5風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 05:42:34 ID:JIQhy0G00
秋は、(・ω・)。
悪しきゆめ(`八´)を見て、
おトイレいと近うなりたるに、
(・∀・)の、寝どころへ行くとて、
三つ四つ、二つ三つなと、起こし急ぐなど、あはれなり。
まいて、黒猫の抱き締めたるが、
いと小さく見ゆるはいとをかし。
日入り果てて、風の音、虫の音などに怯えるは、
はたいふべきにもあらず。

※秋は(・ω・)が良い。
怖い夢(`八´)を見て、国の行く末に立ち往生しているなか
(・∀・)を三度四度と急いでゆり起こす様は良い。
怖くて抱き締めた黒猫が小さくなっている様子もまた良い。
日が暮れて、物音に怯える姿については、言葉にもならない。

冬は<,,`∀´>(`八´)。
窓から寝所に入る様は言ふべきにもあらず、
(・∀・)が寝入っていても、またさらでも、
いと寒きに、ヌホン海水域で、(・∀・)の名を呼ぶのも、いとつきづきし。
育ちて、物心付きし頃には、※の口調を真似しがちになりてワロツ。

※冬は<,,`∀´>(`八´)が良い。
海から(・∀・)へ入ってくる様子は言いようもなく、
(・∀・)が眠っていても、またそうではなくても、
(ヌホン海経済排他的水域で)寒い中、(・∀・)を呼ぶのもたいそう似つかわしい。
成長して、おせっかいを焼く事が増える頃には、
※の台詞を真似するようになってしまって感じがよくない。
6風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 07:29:52 ID:by4OgyDX0
おはやう
>1乙!
7風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 09:53:29 ID:Qpa/QZHZ0
新スレのおかげで、われわれはしばしば脱線しすぎるとわかった。
それがどうしたというのだ。
そもそも理路整然としたレスを誇るなんて、
受け攻めしか頭にない数字板らしくもない。
確かに1の内容とともにまとまったスレになれれば、と思う。
だがその前にすべきことがあるのではないか。
>>1乙。
8風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 11:24:54 ID:laUMA9Cj0
.      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /        漢級       ヽ 
    l :::::::::.                 |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |   <また覗かせてね
   |:::::::::::::::::   \_■_/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::..  \/     ノ 

>>1
9風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 12:53:22 ID:s/JP1oa/O
サイレントマジョリティを考慮して>>1
10風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 17:24:33 ID:6hkrUQyz0
(-@∀@)<私達はアジアの一員として>>1乙。
11風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 17:44:18 ID:z6oK1X/i0
ふー、びっくりした。>>1乙。
12風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 17:55:40 ID:Aujr0XCc0
         _,,,.....--──-- ...,,_
       , .'"       .∧    ヽ、
     ,'"       < 漢 >    l
     i      、,. -ーレへi─--.、_ノ
     ',   ゝ '"γ  ,  ハ  i   .ハ
      〉'"⌒ヽ/ /ゝL、/iノ レ_!イ、_! |  スレ立て乙です。
     ./,、_  _,i /,ィ-=ォ、   ト ;!) ハリ_」
    //i  ̄ i__,i/('k、_r,!   `´" iY| ノ        .:;´。゙ 、
   .// ,'   イ ゝ〉""  ,.. - ┐ 从イ        .: :; ・ ;;:
   .// ,'  .,'  Y' ゝ、  !.  ノ,.イYー 、        ;:>>8";;:
  // /   ハ    〉/_.`〉Tニ´i,.イ    ヽ、    ,.'":: ;:: ; :: ; ;゜・;:
 /⌒i)  /  i r(ンγiλ_ン}><{     i   ,' ゚:: ; ;: ,,..i ;:
.〈、 λ ,'   /}><{γ !、__,./V、_,.-、_,._,.イ  ,,.: '-───'- 、
〈/、,.イノヽ、!  y  〈  ¥   /  ./ ,. '"::〈)::::::::::::::::::::::::::::::', :; ::::
 ./\   `-´`ヽ_ン,  .キ   /  /./::::::o::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ,. 。
..〈_/i .ヽ、    /く.   ノ ヽ/  /:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::λ:::::::::/γ ::::;
   レへ/` ー'"/ ヽゝλγ⌒r-/::::::::::::::::::::ノ、::::::从::::::从:::::人ン⌒
      ,.-'"    ヽ/ 〈   ヽ、:::::::::⌒γ ハ ノ  ゝイ,、 イ イ,. -
    /       //  `ーニ,.-`゙ー-ノ λ  ∧   イ /
13一度やってみたかった:2006/11/22(水) 18:07:11 ID:lHMhiBuz0
(-@∀@)<1乙は望んでいないはず
(-@∀@)<事の本質は1乙ではない        (-@∀@)<1乙の反発が予想される
(-@∀@)<これで1乙とは            (-@∀@)<しかし、だからといって1乙
(-@∀@)<1乙議論を呼ぶのは必至だ       (-@∀@)<その前にすべき1乙があるのではないか
(-@∀@)<1乙というのは明らかだ        (-@∀@)<そう1乙とばかりはいえまい
(-@∀@)<今こそ冷静な1乙が求められる     (-@∀@)<1乙を再考すべきだろう
(-@∀@)<1乙という意見もある          (-@∀@)<1乙という声も聞かれなくもない
(-@∀@)<1乙と聞こえないか          (-@∀@)<さまざまな1乙に耳を傾けてほしい
(-@∀@)<私達は1乙を傾けなければならない   (-@∀@)<1乙姿勢が、今ひとつ伝わってこない
(-@∀@)<1乙が役割のはずだ          (-@∀@)<今後も1乙であり続けるに違いない
(-@∀@)<1乙というほかない           (-@∀@)<1乙なのはいかがなものか
(-@∀@)<日本に足りないのは>>1乙        (-@∀@)<私達が言いたいのは>>1
(-@∀@)<1乙があることを忘れてはならない   (-@∀@)<1乙という言葉はあまりに乱暴だ
(-@∀@)<しかし、こういう1乙もある       (-@∀@)<1乙に耳を傾けるべきではないか
(-@∀@)<ちょっと待って欲しい1乙       (-@∀@)<1乙は波紋を広げそうだ
(-@∀@)<危険なにおいがする1乙        (-@∀@)<1乙と言うには早計にぬるぽ過ぎないか
(-@∀@)<私達はアジアの一員として1乙     (-@∀@)<私達一人一人が1乙
(-@∀@)<だが、1乙のしすぎではないか     (-@∀@)<その前にすべき1乙があるのではないか
(-@∀@)<思い出してほしい1乙         (-@∀@)<1乙に疑問を抱くのは私達だけだろうか

(-@∀@)<>>が多すぎてエラーが…しかし>>1
14風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 18:50:47 ID:3FlPF9A20
>>13
    ガッ     ガッ
  ガッ   ガッ       
        ∧∧  ガッ
ヽ\\ヽ(m /中\m)//.  
 \ (m ヽ(# `ハ´)/m)/   
  丶\(m\  m)//
   (m\(m (m m)/  
      (  ∧ ∧ ∧    
   ミヘ丿∩(Д@三@Д)  
    (ヽ_ノゝ _ノ 
 ガッ
      ガッ   ガッ
15風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 19:05:25 ID:kUMdYt0h0
>13壮観だな、アカピに萌えそうだw

というわけで、>1乙。
16風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 19:06:26 ID:aEGhNEpP0
さりげなくぬるぽがあってワロタ>13
シナーが格好良く見えた>14

1乙
17風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 20:36:11 ID:pKknKwBf0
マジ?

「にくちゃんねる」休止のお知らせ
ttp://makimo.to/close.html
18風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 20:55:36 ID:do6WQV1j0
644 :ゆとり世代:2006/11/22(水) 07:04:59 ID:MZPqhAlr0
チョンに対してはやっぱり昔の中国人やモンゴル人がやったように武力で叩き潰すしか
ないんじゃね?多分チョンもそれを望んでる。何千年も奴隷をやってきたのに
日本人が愚かにも連中を解放しちまった。あいつ等が日本を恨むのは当たり前だ。
M奴隷からご主人様を遠ざけるような事をしちまったんだから。

--------------------------------
モエルワー(n‘∀‘)η
19風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 21:05:56 ID:Mw2Bfevr0
378 名前:数ヶ月ぶりの潮韓 メェル:どうでもいい話題 投稿日:2006/11/22(水) 16:43:32 ID:n2fzXHOb0
すれ違いなのでスルーしてくださってもいいです
ウリは今留学してる身分だが、親戚が倒れて&感謝際なので一時帰国してるニダ。
すばらしい時期(韓日戦、きのこゴール)に帰ってこれてうれしいニダ。

実は、こないだ交渉の授業で捕鯨の話題の最中に、日本人のウリは野蛮人だと
罵倒されたニダ。そうしたら留学生のニダーが口を割ってきたのでどうせ日本人を
こけおろすのだろうと思ったら、「韓国人も犬を食べる文化があるし、牛や豚を食べること
を汚らわしいと思う文化もある。豚肉を食べることを汚らわしいという価値観を押し付けられ
た場合とどう思うか考えてほしい。日本人の鯨食を生理的に受け付けないっていう理由だけで
非難するのはいかにもアメリカ人のすること」と言われ孤立無援状態だったウリは大変感動した
ニダ。




それだけ
20風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 21:13:34 ID:do6WQV1j0
留学先は米国かな。
カンコカコイイ!(・∀・)
21風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 21:16:26 ID:wlwPwqJD0
( ;∀;)イイハナシダナー
22風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 21:29:14 ID:LIhLrBJg0
素直にカンコカコ(・∀・)イイ!!とオモタよ!
ウリの故郷じゃイルカ汁という郷土料理があるんだが
アメリーからきた英語の先生を招待したらドルフィン('A`)だったので
いるか汁だけどくじらだよ!って教えたらさらにホエール((('A`)))


NO Foods NO Lives!って地元人先生は怒ってたが。
23:2006/11/22(水) 21:47:08 ID:uw+ml7Aq0
「ドイチェ…も…い…から…」
感極まった声でヌホンが言った。
「いいやまだまだだ。」
口中のヌホン自身を出し、角張ったフレームの眼鏡をわざわざ掛け直してドイチェは応えた。
口の中の物を出したのは、ヌホンに明瞭な滑舌でもって話すためである。
眼鏡をかけたのは、快楽に涙を流して歪むヌホンの顔をしかと見るためである。

そもそもドイチェにとって前戯とは、挿入をスムーズにするための手続きに過ぎない。
耳下から臍下付近(背面含む)、爪先から大腿部への軽微な刺激で筋肉の緊張を解す。
口腔または手でもって、挿入に拠らない射精を促し、それ以降の刺激(主に前立腺刺激を指す)に
対する被挿入者(この場合ヌホン)の鋭敏さを増大させる。そのための、それだけのことである。
そのはずだった。
24:2006/11/22(水) 21:49:08 ID:uw+ml7Aq0

「は…やく…入れ……」
だが今。
自分の愛撫、いや刺激に悶えるニホンに欲情してならない。
ニホンに挿入したくて欲情している、のではない。
ニホンが感じているであろう快楽を与えている自分自身の刺激、それをニホンを通して
見ること、に欲情している。


うつ伏せのヌホンはらしくなく焦れた。さっきからドイチェは舌と片手での愛撫を施すばかりで、
一向に挿入してこない。既に自身は片手の指ではそろそろ足りない回数イかされている。
故に快感に量的不満があるわけではないのだが、自分ばかりでは後ろめたい。こんなところでまで
律儀である。ヌホンは首をねじってドイチェを見、目を剥いた。

「な…何してるんです!?」

ドイチェは空いた方の手で自慰を行っていた。

「君の状態を観察することで、私の与えた刺激によって君が得ているであろう快感を推察し、
自分の手でそれを再現し、私自身に還元している」

落ち着き払ってドイチェは言った。それからしばらく考え、還元という言葉は不適当かな、と言った。
ヌホンは再びシーツに顔を埋めて泣いた。今度は快楽のためではなかった。
********************************************************************
前スレのドイチェの話が面白かったので書いた
反省はしていない
25風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 21:58:29 ID:pomT3jGy0
カンコも大変なんだな。

893 名前:_ メール:sage 投稿日:2006/09/07(木) 11:06:24 ID:WcXwcqLz
>>887
例えば、ジェイ・レノの人気ナイトショウで朝鮮人のコントをやるときは、
すぐに犬食いネタが出てくる。
朝鮮人のドッグ・イーターはアメリカでは大変にポピュラーなネタだから。
26風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 22:09:04 ID:Esvkp3zV0
>>23-24
(*´Д`) ハアハア 姐さんGJ!!!!

ドイチェとのコトは一筋縄ではいかないんですね!ワロスwww
変態ドイチェいいよー!!
27風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 22:11:37 ID:mqKjcnUH0
>>23-24
ちょwwwwww
変態攻スキーなので禿萌た。ドイチェ素敵すぎるドイチェ
28風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 22:14:34 ID:4XhzB5It0
どつき回した犬の方が(゚д゚)ウマーという習慣がなければ、
少しは違ってたかも知れんのだけどなあ。>カンコ
チューゴだって犬食い文化あるんだし…チャウチャウは元々食用犬だろう?
>>23-24
角張ったフレーム眼鏡のドイチュのイメージ最高ス!
本番はスポーツみたいにやるくせに前戯は変態なドイチュ(;´Д`)ハァハァ
29風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 22:57:02 ID:lHMhiBuz0
さっきまでやってた巴里巴里ぱりゅーに出てきた京都在住の※の人!
典型的なヌホン萌えな※人っぽくて萌えたー(*´∀`)
自分が住んでる家の歴史が長いことにめっちゃ萌えな※の人・・・。
「家の壁についた傷を百年前の人がつけたと思うともうね・・・!」と興奮気味な
※の人・・・。
結婚式の写真がウェディングドレスと紋付のペアなのにも萌え!お子さんの名前にも萌え!
ネットやってると「TVイラネ」と思うことが多いけど、たまにこういうことがあるから
TV手放せないんだよなあ!

>>19
か・・・カンコカコイイよカンコ・・・!!

>>23-24
(*´Д`)ハアハア(*´Д`)ハアハア(*´Д`)ハアハア
30風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 00:46:55 ID:PQH7fFe6O
>>29
日本びいきの外国人はなごむスレ行けば
31風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 01:15:01 ID:wlUZXpIM0
>23>24
骨の髄までHENTAIだなドイチェ!
いちいち落ち着き払うところがモエスw
独日カプはどこかずれてっちゃう感じがいいなぁ(*´Д`)

>29
古い建造物にキラキラしながら「SUGEEEEEEE!!」とやる※と
「フーン…だから?」のエゲレスって話が前あったよね。
※はヘタリアあたりでも「これ古いぞ!ハァハァ」ってよくやってるみたいだし
(当のヘタリアは※が吐き捨てたガムを泣きながら取ってるらしいが)
古い物に対して萌えスイッチ入り易いんだろうなー。
32風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 01:38:33 ID:xPkRzE6g0
古くて自慢できるのが恐竜の化石だけだからねぇ...
33風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 01:57:02 ID:1ShyrW+T0
ブリッスルコーンパインとかあるんだけどねえ…
34風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 03:24:07 ID:yr6O5l7hO
ssまとめを読んでるんですがどう読み進めれば良いか分かりません。みなさんはどのような順で読みましたか?
35風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 04:26:28 ID:t3qdT3950
好きに嫁
36風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 04:46:09 ID:9OdSs91q0
んだな。好きに嫁。
自分は1スレ目からいるので出てきた順だ。
37風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 06:15:48 ID:pkedHN3K0
>>31
まぁNYあたりは昔の建物残し始めてるし、
ヘレンケラーとかそういうのは大事にしてほしいねぇ。
38風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 06:29:29 ID:3BzQXCQx0
>34

1. 6面ダイス1個と、100面ダイスを1個(計2個)準備する。
2. 6面ダイスを振り、出た目が「1 or 2」なら100以下の番号を
  「3 or 4」なら100番台を、「5 or 6」なら200番台の番号を選択。
3. 100面ダイスを振って下2桁の数字を確定させる。
  (該当番号が無い場合、既に読んでいる場合、SSが好みで無かった場合は振りなおし)
4. これを飽きるか、全てのSSを読み終わるまで続ける。

和訳すると「迷ったときはランダムがオススメ」
39風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 06:51:58 ID:KSyZUmxA0
 >>1さんは大変立派な人物である。スレ住民の信頼は厚い。>>1氏がスレ立ての野党統一候補になることは、前スレでは早くから予想されていた。>>1氏の出馬決定によって、11月22日のスレ立ては一気に緊迫してきている。
 この11月のスレ立ては規制との一騎打ちとなった。スレ立てはスレ存続の面から見てもきわめて重要な行為である。
 今次スレ立てでは、米国政府が推進してきた「ヌホン魔性受け再確認」を小泉政権が受け入れたことが審判されることになる。
あえていえば、今次スレ立ては小泉政権の対※政策、貞操防衛政策全体が審判される。
今次スレ立ての意味は、計り知れないほど大きい。私はできることなら>>1氏を応援するため沖縄に行きたい気持ちになっている。>>1乙。


森田大明神の言わねばならぬ
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02913.HTML
40風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 06:55:58 ID:9OdSs91q0
>>39
ちょwww逆神キタコレww1さん大ピンチwwwww
41風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 23:25:55 ID:YJ6HwfVw0
村上隆がヌホン文化は癒し系だとさ。
42風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 23:42:29 ID:dXoy3v230
あのペンギン村に生息してそうな花をヴィトソにプリントしたデザイナーか。
ヌホンの平和ボケが作り出したものが海外にも安心感を植え付けちゃってるのかな・・・
「あしたはきょうとおなじみらーい」@おとぎ草子だもんな。いいのか悪いのか・・・
43風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 23:59:44 ID:JFhmwscJO
あの花って花まるマーケットのだと思ってた
44風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 00:01:38 ID:BJ8eHrBr0
あたまに花を生やしてぽやぽや〜んな日本タンをイメージした。
いわゆる白雉受けってやつだな。
45風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 00:06:06 ID:2+BiEyJ50
ヴィトンもなんであんなの採用したんだろな。
なんかブランドイメージとかけ離れてるよ。

この間ETVで吹いてたけど、
日本では貧乏は悪だから、芸術活動とか夢を追いかけるとかは出来ないと言っていた。
「そんな事言ってないで現実見ろ」と言われるとか。
で、ある程度稼ぐ様になると今度は嫉妬が渦巻くと。
それがいやで俺はNYに行ったんだだって。

なんかオークションでついに一億付いたとか言ってたけど、
芸術家と言うよりデザイナーって感じだよね見てると。
46風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 00:24:45 ID:v5Nsni3b0
wikiで村上隆の欄を見ていたら
父親たる戦勝国※に去勢され温室でぬくぬくと肥えつづけた怠慢な子供としてのヌホン
なんて記述があって「父親=※、子=ヌホン」っていう図式に驚いた。
その発想はなかったわ。
47風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 00:30:27 ID:NDWhdUf90
貧乏は悪というより、地に足つけない方法で金がっぽり稼いだりとか
地に足つけずにろくに働かないてのが悪て感じだけどなぁ。




ドイチュの煙突掃除屋さん(´∀`*) EUの波の影響がこの業界にもあるみたい。
ttp://www.spiegel.de/spiegel/0,1518,grossbild-744203-449620,00.html
48風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 00:30:58 ID:NDWhdUf90
ゴメンナサイ下2行はコピペミスです忘れて下さい
49風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 00:38:20 ID:RiWAOo82O
まあ確かに日本は芸術に対して冷たいからね。
だいたい日本で有名な芸術家って海外で成功してから帰国という感じで
若いアーティストが育つ環境ではない。
居場所がないと言うか。

日本は職人の国だから芸術のような浮ついたものには向かないのかも知れないけど。
50風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 00:40:45 ID:E6YJ9Utl0
>日本は職人の国だから芸術のような浮ついたものには向かないのかも知れないけど。

No
求められているのが職人という名の芸術家なだけ
51風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 01:07:44 ID:3CaJ0QQA0
自己満足から抜け出せない「芸術家」は求められてないね。
一定以上の水準になって初めて認められるって感じ。
やっぱ職人文化の国だなぁって思う。
52風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 01:10:47 ID:RiWAOo82O
どうだろね。
多分それと同じ事だと思うけど、日本だと
何かやるならそれなりに社会に還元すべきみたいな風潮はあると思うよ。


たとえば椅子作るなら、芸術的だけど座れない椅子よりも
実用的で綺麗なデザインの椅子が求められてる。
日本のデザインはその点ではかなり優れてるから別にそれは悪くないけどね。


でもだから、何の役にも立たない「ただの絵」とかは受けないし
それに金出す人がいないから画廊も若いアーティストも廃れてる。
外国で成長して帰ってくる。


フランスやアメリカみたいに芸術に国から援助金が出る訳じゃないし。


まあスポーツもそうだけど。
53風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 01:12:21 ID:NDWhdUf90
用の美 優先てとこかな。
54風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 01:14:44 ID:VlUDG+7m0
別にそれはそれでいいと思うけどね。

パリのシャルルドゴール空港なんて、美しさを優先しちゃって
綺麗は綺麗なんだけど、迷路のように複雑w


日本は羽田や関空など、実用的で、かつ美しい空間になってる。
無駄が無いんだよね。

だから欧米に「クール」って言われてるんだよ。
欧米だと美と実用って対極にある感じだからw
55風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 01:14:46 ID:LKSh0rj40
音楽もそうだよね…クラシックに関しては。
まあ、あれは本場がもともと向こうだから仕方ないんだけど。

芸術が根付いてるんだか根付いてないんだか
欧米基準で見るとやっぱよくわかんない国だよね日本w
56風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 01:24:20 ID:hSpl4bha0
芸術って娯楽の一種だと思う。
だから、楽しくないとどーしても飽きちゃうんだよなぁ。
なんちゅーか、萌えがないと、と思っちゃう。
57風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 01:24:40 ID:RiWAOo82O
「欧米の言う真の芸術なんて一生わかんないし、わかりたくもない!」って感じかな。


まー、無駄なものは置いておくスペース無いしねw


だから、「用の美」が発達したんだし、
「デザイン」は洗練されてるんだよ。



欧米は無駄な物にこそ価値があると思ってる節があるからなw
貴族趣味というか。
58風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 01:27:08 ID:LKSh0rj40
欧米というか世界的には「足し算」がデフォで
日本では「引き算」がクールっちゅうことだよね。料理でも芸術でも…
59風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 01:27:36 ID:3CaJ0QQA0
>>57
気に入らない相手の発言にふじこをつけたいタイプと見た
60風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 01:29:48 ID:1uWyJXzL0
>>52
岡本太郎は「座ることを拒否する椅子(だっけ)」を作ってたね。
座るところに刃物が埋め込まれてるの。

>>54
ドイチェなんかは実用美なんじゃね?
61風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 01:33:38 ID:VlUDG+7m0
何も無いところにある「間」とかね。
ああいうのって欧米にはわからないのかなあ。

そういえば料理もシンプルな味だよね。
京懐石とフランス料理の比較で言われることだけど、
懐石料理は一品につきひとつの味で、色んな味がある(引き算)
フランス料理は一品で色んな味が混ざっていて、コースで完成するように出来てる(足し算)
62風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 01:40:35 ID:s/q+byTh0
>>57
まあ、もちつけ
63風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 01:42:00 ID:VlUDG+7m0
>>60
あー、確かにドイツというか、ヨーロッパでも北に行くほど無駄が無いかも。
北欧とかは寒くて引きこもってるからインテリアに凝るとか言われてるけど。
64風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 01:46:31 ID:aZiokUgE0
>用の美
萌えようと思えば、茶碗やしゃもじのラインでも余裕で萌えられるしな。>工芸品萌え
ああっ、ここのカーブが…! とか言って。
ヌホンは日常のあちこちに萌えが転がっているのさ。神様の数と同じくらいに。
65風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 02:08:46 ID:qdwZPiYx0
なんだか超豪華できんきらきーーん!!な建物とか部屋とか見ると
「すげー。泊まってみたい。でも住むのは嫌」と日本人は思う…と誰かが書いていたような。
この感覚はどこからくるんかな。
エウローパに旅行とか行くと、建物の絢爛豪華さに感動しつつも
「こんな所で毎日過ごしてたら発狂しそうだ…」と思ったりする。

あと、日本人はなんでもコンパクトにまとめたがる、と聞いたことがあるな。
俳句や和歌みたいに、限られた文字数のなかにいかに感動を込めるかに苦心したり
やたら略称がいっぱいあったり。

どの国の芸術にもそれぞれの萌えがある。また旅にでたいな。
66風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 02:15:52 ID:yIRQKDhh0
>>65
上2行は呉そん花氏が書いてた記憶がある。
韓国人の感性では「こんなとこに住みたい」と素直に思うそうですな。
67風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 02:28:50 ID:vmmuaLwM0
便利な家>>>>>>>豪華な家
68風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 02:58:49 ID:DLFO/E2B0
>64
多に咲の『陰影/礼賛』思い出した。
授業で習っていたときは「なにこのフェチオヤジ、キモ!!」とか
思っていたが、後になってそのココロがわかるようにWW
西洋のデコラティヴなのも嫌いじゃないけど、
日常にするにはtoo muchかも。
69風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 03:10:06 ID:V5eeARBa0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061123-00000312-yom-int

うっかりさんなのか、露。
なんか色々と萌えがきちまったあたり末期なのかな。
個人的には
日「僕んチのわんこ(船)じゃなかったじゃないかーもー!!」
露「わりーわりー間違えた!間違えた!」
日「もーバカバカ!ホッポーリョード返せ!」
露「それとこれとは別問題」(頭ポンポン)

露はどこまでも悪びれないんだろうなー。
70風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 03:41:11 ID:9RaeGSIXO
>>69
頭をポンポンする露に禿萌えた。
しかも「それはそれ、これはこれ」とヌホンの発言スルーwww

おちゃめクールという新しい扉が今開きました。
71風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 06:32:12 ID:ifpBYPyD0
>>69
>露「わりーわりー間違えた!間違えた!」
ワロス&モエス。

このスレも初期の頃は「露=灰色の枢機卿、冷静、冷徹」みたいな感じだったのに、
最近はその面影がないねw
※とはまた違った方向で、豪快にバカなことやらかすからなぁ…
72風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 07:37:14 ID:H8yt/Orv0
最近WW関連の資料見てたらできたイメージ。
「露=大酒のみ、がさつ、カツアゲ大金持ちのいなかっぺ、いじめっこ、ナイーブ」みたいな。
東欧西アジア戦後満州国かわいそうだよかわいそうだよガクブル
73風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 08:16:23 ID:pM90Ph8l0
>>63
こないだぬほんふぉも協会のちっちゃい番組でヨーロッパのバロック建築を
たどっていくっての見たら、北に行くほどシンプルにそぎおとされていってたよ確かにw
あれが南米ではウルトラバロックでにぎやかになっちゃうのが不思議w
国民性ってあるんだろうねえ。
74 :2006/11/24(金) 13:32:15 ID:YNu/eLRD0
KGビースパイ、亡くなってしまったね…。
まじプーさん敵なし、、、
75風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 14:22:17 ID:yIRQKDhh0
ハイタニケソジロウがかげべのスパイだったのかと一瞬思った
76風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 14:31:12 ID:0CD+DuAK0
体の全てを使って表現するバレエと
いかに無用な動きを削ぎ落とすかの能の違いとか。

どちらも素晴らしい芸術舞踏だし、能も全神経使ってるけどね。
というか、能のような精神性の踊りって他にあるんだろうか。

ところで、能の時の音楽や雅楽は聞いてる時のアドレナリン抽出量が物凄く高いそうな。
だから、薬やってるときには、テクノやノイズ系より統計的にはトリップしやすいんだそう。
77風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 15:15:17 ID:lPFJ1eYi0
能も激しいのは激しいしね。
普通に見てるとセロトニン出まくりで眠くなるけどw

欧米はああいうスピリチャル系は排除する文化だから
バレエとかには見られないけど、
ハワイのフラとかポリネシアンダンスあたりは精神性は近いかも。
78風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 15:56:45 ID:BJ8eHrBr0
そういえば観光用のフラダンスにはないけど、奉納の舞としての
フラには能に近いものがあるよな。というより神楽か?
79風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 18:33:33 ID:SO3VUS7j0
能は何言ってるかわからないから眠くなる
でもあの声の出し方はすごい
でも眠い
80風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 19:01:23 ID:gdDrToH2O
最近、クラシックで眠くなるって素晴らしいことじゃないかと。
雅楽とかモーツァルトって、すごく深く眠れるよね。
何の不安もなく、ヨダレ垂らすほどにさwこれってすごいと思う。
81風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 19:55:07 ID:f2e4BMZ50
プチンってデスノート持ってるんじゃね?
82風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 20:04:52 ID:lPFJ1eYi0
>>80
狂言はともかく、能とか落語や文楽は眠い程良い芸だと言われてるよw


クラシックも、モーツアルトあたりは「アルファ波」シリーズとかのCDに必ず入ってるし、
眠くなるのもさもありなん。


「眠れない」って事は「心地良くない」って事だからさw
83風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 21:16:28 ID:v5Nsni3b0
プチンが>>81の顔と名前を調べあげろとの命令を下しますた
84風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 21:21:13 ID:f2e4BMZ50
>>83
ガクガクブルブル(((((゚Д゚;)))))
85風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 22:13:28 ID:IRNPnoCW0
>>61
遅レスの上に引用だが、YながFみが
「素材の味を生かすために必要最低限しか塩を使わないのが日本料理で
素材の味を殺さない限度ぎりぎりまで塩を振るのがフレンチ」
って書いてた。
86風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 22:14:39 ID:0CD+DuAK0
tp://www.youtube.com/watch?v=uIeCiiMupEo

これ面白いよ。ようつべの外人さんによる日本動画は結構
萌えというか、意外な所に笑いを見つける人が楽しい。
日本の中の人も可愛い。(´・ω・`)<落としちゃったの?
87風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 22:46:27 ID:gLf65koV0
なんか、そこらへん続けてみてると
広東語で話してるのがあった。
でもJAPAN TAXIというタイトルなんだが、
あの黄色い足こぎ自転車のことか?
つか、あれ、どこの国かようわからんかった。
88風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 22:47:53 ID:ZXpPejP30
こんな所でボール遊びしてんじゃねえよと思った自分は間違いなく気が立っている
駅員さんはなんかかわいいと思った
89風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 22:52:41 ID:qdwZPiYx0
突然だが今日の心の萌歌

仕事場の
ドイチェのスーツがアルマーニ
ああそれだけで
ただそれだけで

>>86
映像を観て(´∀`*)ってなった後
コメント欄で('A`)
脳内でヒッシ・ダナー [Hissy Danner]が能の舞台に上ったよ…
90風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 22:56:16 ID:lPFJ1eYi0
>>86
その人のブログ。
http://www.stippy.com/


悪さばっかしやがってるなw
91風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 22:57:31 ID:lPFJ1eYi0
>>89
必死にコメント付けてる奴のをたどると……
92風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 00:46:42 ID:RlPLUGWO0
ちょっと日が経ってしまったが、
【APEC、北朝鮮核めぐり非公式朝食会】
http://news.tbs.co.jp/20061116/headline/tbs_headline3426092.html
台湾、香港を除く日、米、中、豪、加、比、インドネシア、韓国等
各APECエコノミーの外務大臣及び右代理が出席

このニュース、香港もだが台湾どうしちゃったんだ!?……と思ったら…

【台湾は中国の圧力の下、朝食会に参加できなかった。
これに対して、陳瑞隆経済部長と何志欽財政部長は文書で抗議した。】
http://www.naruhodo.com.tw/news/search.php?page_num=0&no=3716



...〆(・ω・#)
「チューゴへ。チューゴの顔も見たくないので、手紙で失礼します。
 ゆうべのチューゴのせいで、今朝は起きられませんでした。
 ベトナムの家に来てまでゴーカンまがいなんて最低です。
 朝食会出席したかったです。それだけ言わせてください。
 今日は一日、チューゴとは口利きません」

……という中×台妄想をしてしまったアル(*`八´)
93風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 00:50:00 ID:RlPLUGWO0
すまん。直リンに加えて上の記事がリンク切れでした。
外務省貼っときます。
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/apec/2006/vtn_gai.html
94風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 07:37:09 ID:mA3N5oTH0
毛布にくるまって、心配そうな日本とヨーロッパ(指をくわえて)
media.salemwebnetwork.com/TownHall/Car/b/cb1124j.jpg
「アメリカはイラクの安全保障のブランケットではない」

欧州と日本を軽くなじってるんだろうが
それにしては日本が可愛い…
95風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 08:20:07 ID:k5X71rSy0
>>94
ちょw ヨーロッパがブサ(ry
ていうかやっぱ女の子(脳内受け変換済み)に見えるのか…。腰チラしてるし。
96風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 13:06:31 ID:PDc7+ipp0
>>81,>>83-84
ワロタw

>>92
(・ω・) カワユカワイソス…
97風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 13:14:01 ID:NF5kTG6F0
>>94
欧米漫画の典型的可愛くない子供と可愛い子供w
なんでなんだ。世界中からああ見られてんのかヌホン。
98風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 14:02:01 ID:TEK32wdL0
>>94
ほんとだ。かわいいw
そういや日本ってあまり犠牲者も出さずにとっとと撤退してたな。
米兵の方は、たくさん亡くなってるもんなぁ。泥沼になってるし。
ヨーロッパのお子様の描写にはそこはかとなく悪意が。
99風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 14:08:11 ID:KxPe2u9A0
ヨーロッパはヨーロッパ同士で組んでアメリカを叩くこともあるから・・・・

そのてん日本は周囲の国がアレだから・・・
アメリカに逆らうときでも一人で逆らうからヨーロッパよりマシなんじゃないかと思った
100風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 15:37:06 ID:41aN6iDaO
別にこの絵でヨーロッパより可愛く描かれてても
喜ぶ気にはなれんけどなー。


可愛くても無理って意味でしょ?w
101風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 15:40:41 ID:V71+YDLW0
ブランケットがないならお布団を自前で作ればいいじゃない
102風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 15:58:10 ID:KxPe2u9A0
そうだなー欲しいな  自前のお布団w
103風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 15:58:38 ID:7kDZtqoG0
>>69
日「あー、これ元うちの船じゃん。名前ぐらい塗り替えろよ。ゲンヨウスキーとかさー」

だったとしても驚かない(´・ω・`)
104風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 15:59:17 ID:yRGqIiPe0
ヨーロッパと並べられるほど存在感がでてきたって事でもあるのかな。
違うか。
昔みたいに無視されるよりかはいいかも。
105風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 16:21:19 ID:k5X71rSy0
まあ別に敵視されてるわけではないんだし、全く歯牙にもかけられないよりはマシだよね。
仲間側だと思ってるからこそ、ちょっと愚痴ってみた、って程度じゃない?
「どーせ役に立たないからイラネw」って言われるよりはいいよ
106風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 16:33:36 ID:c1qIfLpv0
まぁなんだかんだいってアメが最も重要視してるのはヨーロッパですからね。

【APEC】日米「べったり」、日中「接近」、韓国だけ「ひとりぼっち」
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1164012385/l50
【APEC】 中国牽制へ「民主連合」〜日米豪の連携目立つ
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163937496/l50
【アメリカ】米議会、対中強硬論が拡大へ 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163740970/
107風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 17:03:23 ID:dtz/9j7u0
>>103
露「日本語がそのままペイントしてある方がオシャレなんだよ、意味わかんないけど」
と日本の営業車を下取りして使うのがオシャレな国のようなことを言ってみるテスト。
108風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 17:16:36 ID:yqYs/NF/0
>107
(`八´)つ「藤原とうふ店」
109風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 17:50:21 ID:dLoSzZga0
>108
「藤原とうふ店」とでかでかと書かれた日本のお下がりTシャツを着てるのか。
しかもサイズは日本サイズだからピチピチ?
おしゃれだな露
110風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 18:01:14 ID:4q4AOzPM0
ピチピチの半そでのTシャツから見える筋肉ムチムチの腕には
金色の毛がわしゃわしゃあるのを妄想した。
それとも、Tシャツがピチピチすぎて腹が出ている方がいいかな。
それで「藤原とうふ店」がへんな顔みたいな状況に。
111風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:36:57 ID:JCf9559G0
【チラ裏ですので読み飛ばし推奨】

突然ですが
この国際情勢萌えというやつは
かつて栄華を極めた国が貧しい小国に成り下がったり
逆に、誰も知らない辺境の小国だった国が超大国になったり
ぱっとでの成り上がりの国が歴史と伝統ある国を支配したりと
何がおこるかわからないところがいいですよね。
友好国同士で戦争をする羽目になることもある。
険悪だった国家同士が手を結ぶこともある。

今は世界の総攻め国家である※が、何十年かしたら集団で輪姦・凌辱されるかもしれない。
六十年かけて最貧国から先進国になったヌホンも、また六十年かけて最貧国になるかもしれない。


事実は小説よりも奇なりと言いますが
今のヌホンや世界中の国々が歩む歴史の中で起きるであろう悲劇や喜劇や美談を
何十年、何百年か後の腐女子が「事実は小説よりモエスなり」というのかーと思うと
なんつうか、国際情勢萌えに目覚めて、よかったナリィ・・・。
112風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:49:18 ID:RlPLUGWO0
産/経/新聞社の「イラク/自衛/隊の真実」買ったよ。
色々と萌え山盛りだったけど、英に萌えまくった。



ヌホンが、偵察のための無人ヘリ用ヘリポートを作った。
吹流しをつけて、地面に"H"の字を書いて、本物並みに整備した。
「間違って他国軍がココに降りてきたらどうしよう(´∀`*)」なんて
冗談言ってたら案の定、英軍がやっちゃったそうです。

でも、ヌホンもまさか英軍が間違えるなんて思ってもみないから
「あなたが来るという連絡は受けていません。どうしたんです?」
ってヌホンが聞いたら……


( ´_ゝ`)「上空から見て、あまりに美しいヘリポートだから降りてみたくなった」(堂々)


………………Σ(´∀`;)気付いてない、無人ヘリ用だって気付いてないよこの人!
113風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:53:27 ID:3NSN1eUO0
>>112
それを読んだぷーちゃん大統領あたりが英軍捕獲用のステキへリポートを黙々と用意しだしたらコワス
114風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:56:11 ID:Sa0xGvN9O
とりあえず、日本が最貧国だった時代はないと思うんです…。
多少の食糧難はあっても。
115風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:58:13 ID:EtEZFsp+0
>>112
ちょwww
英かわいいよ英
116風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 00:06:44 ID:1YXgq+cu0
>>114
そうなんか!!
いや、今日学校の教授が「戦後日本は最貧国並みの状況に陥って云々…」
って言ってたので。
最貧国並みに食糧難、って意味だったのかな。チラ裏にまでツッコミ所作ってすまんでした…。
117風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 00:09:55 ID:X7lhqVcxO
プチンの悪口を言ったら殺された人、
それ自体は気の毒なんだけど、
英の寿司バーで伊と密会をしていたというところがちょっと面白い。

寿司も随分メジャーになったよなあ。


まさか日本人の板前がネタにタリウムを仕込んだとは思わないけど、
どこかで紛れ込んだ可能性はあるよね。
ネタとシャリの間には何でも隠せるから。
118風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 00:25:31 ID:nv3wyYc+0
先進国になるのに60年もかかってないし
119風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 00:30:05 ID:+RibkFNT0
>>116
萌えを語るとかの前に、歴史について考え意見を述べるなら、
ある程度自分で調べてからのほうがいいと思うよ。
どんなときもそこには生きる人がいるんだからさ。

ところで、最近は改行を二行入れるの流行ってるの?何とか人目を引こうとするニュー速のレスみたいで。
一行にするか、参照入れるならハイフン置けばいいんでないの?ちっとばあさんには見にくいだ。
120風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 00:35:09 ID:ObwkmOQ50
ここ10年くらいでヌホンたんの文化がかなり浸透した気がするんだよね。
ネットの普及でヌホン人が海外事情を入手し易くなって
急激に感じてるだけなのかもしれないけど。

今までは発信地聖林の馬鹿にされている&
不気味で異物なヌホンしか見てなかったからなぁ。
文化面で※に振り向いて欲しくて頑張る!っていうのは
すごくハードルの高いことだったんだと今更ながら感じるよ。

俺様宇宙一の若造と少し距離を置いて、ダンディな欧州勢に
もっと色目を使いまくるのもいいんじゃないかね。
121風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 00:38:12 ID:AigX+52oO
>>112
禿げ上がるほど萌えた!ちょ、英www
122風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 00:49:00 ID:Hwmzdvgk0
>>116
戦中戦後は物流がやられて大変な事になったわけで、
農村なんかじゃ必ずしも食糧難ではなかっそうだよ。
田舎のばあちゃんは牛乳飲んだりバター作ったりしてたって。
123風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 00:53:05 ID:JxpGQk2F0
なんか明治大正が無かったことにされてるよな
敗戦したおかげで近代化しました、みたいに勘違いしてる子多すぎす

モボモガの頃のヌホンタンのスタイルはなかなか萌え
124風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 01:09:22 ID:Vu8XfI8n0
ハードルは、あまりにも高くすると、気付かずに下を通り抜けられてしまうのです。


彼の隣国の要求のように。
125風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 01:20:45 ID:QrGvxIqq0
>>123
大学で日本思想史を謳う講義でそう教えてる時代ですから。
…大学教員のアカの多さはなんとかならんのだろうか。
126風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 01:34:43 ID:mHudvuOn0
江戸は世界最大の人口&最も衛生的な都市だったし、明治大正も充分大国だったよね。
少なくとも列強諸国から潰したいくらい目障りだと思われるくらいには。

戦後だって貧しかったけど、決して最貧国というレベルじゃなかったはず。
戦中までの技術の蓄積もあったし、なんだかんだですぐ復活できるだけの
精神的・技術的な余力があったんじゃないかな。
まあGHQの政策や朝鮮関係で痛手は受けつづけてるんだけどさ…
特に団塊とその上の世代は、精神面でダメージ受けておかしくなっちゃってるし。

それでも本当の最貧国だとお金はもとより、復活の元になる技術すらないんだよね。
だから技術支援なんてものが必要とされてるわけだ。
127111:2006/11/26(日) 02:29:36 ID:1YXgq+cu0
勉強になりました姐さん方…。
江戸、明治、大正の日本が進んでいたのは知っていましたが
太平洋戦争後は最貧国レベルに陥ったと習ったので…。
生まれが被爆地だからかもしれませんが。
教師がアカだったと思ったことは一度もありませんが(南京や慰安婦については
各自で調べて自分で考えなさいとも言われましたし)、蛍の墓みたいに
子供がばんばん死にまくる=最貧国というイメージでした。
128風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 02:42:01 ID:BNGGNWo60
子供がバンバン死にまくるイメージ、ていうのは今の日本では子供がほとんど死なないからなんだよなぁ。
現在の日本の新生児の死亡率なんて恐ろしいくらい低いからねぇ。
七五三とかのお祝いも、その年齢まで成長しました=死ななかったよ、万歳!みたいな感じだしね。

そういや、どっかで、占領時代にアメリカの兵隊さん(アメリカの田舎出身)が
焼けてしまった銀座を見て、
「やべー!すげー都会!先進国!」
みたいに感じた、という話を見かけたけどな。
129風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 02:57:11 ID:E/GIaETO0
どう考えても日本が貧国だった事なんて無い
130風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 03:05:49 ID:mHudvuOn0
>>127
キニスンナ- 私もいろんな真実を知ったのは大学の中じゃなくて
自分でネットで調べるようになってからだしw 被爆地ならなおさらそうかもね。

昔は子供が死にまくってたっていうか、むしろ逆で「今は子供があまり死ななくなった」ってのが正しいんだと思う。
うちの両親は団塊の時代で5〜6人兄弟がデフォ、それでも一人や二人普通に死んでる。
医療が発達したから助かりやすくなっただけで、やっぱり子供自体は今も変わらず死にやすいよ。
自分も24歳だけど生まれてすぐ死にかけたらしいし。

だから現代では先進国との医療格差がすごいけど
医療が発達してなかったちょっと前の時代は、どの国でも子供はけっこう死んでたので
「子供が死にまくる=最貧国」ってことは決してなかったと思うのですよ。
131風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 03:07:36 ID:Ja6SO7r9O
今の破壊されたイラクみたいなもんでせう<終戦直後のヌホン
イラクだって石油国だし一定の水準の文明国ですよ
上の姉さんが紹介した本パラパラと立ち読みしたが
現地の子供が「自分達は昔文明が発祥した土地に住んでいる」
と誇らしげにJ隊の人に語ったらすい
爆撃で破壊された悲惨さを強調された映像しか世界に発信されないのが、
子供心にも悔しいのだろうと解説していたな
読んで気がついたが爆撃前のイラクの様子って印象に無い
ヌホンの戦前の様子も終戦直後のめちゃめちゃな印象が強いけど
ネイバーかどっかで見た戦前の町並みはすごい綺麗だったんだよね
132風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 03:13:39 ID:BNGGNWo60
戦前の銀座は今の銀座とほとんどかわらんと思う。

イラクは、メソポタミアな感じかなぁ。
天は赤い河の〜影響もあるけど、エキゾチックなイメージだなぁ。

なにはともあれ、イラクのお嬢さんたちも、こんなふうにテラウフフと思いながら
執筆活動とか制作活動が出来るようになればいいねぇ。
133風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 03:20:28 ID:/kIF0cHK0
>>128
昨日、「英語でしゃべらナイト」を途中から見たんだが
パックンが来日中の※の若い男性アーに表参道あたりでインタビューしてた。
その時、※男性アーは日本のことを
「10〜15年後の未来の世界に来たみたい」
というようなことを言ってた。
134風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 03:27:21 ID:hUYkUW8O0
バビロンとかバベルの塔があの辺なのを考えると
昔っから混乱してたのかなとか思ってしまうよね。
135風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 03:39:24 ID:sgeaolG70
※軍が攻めてくる前のイラクにヌホンのテレビ局が入って
街の人にインタビューしまくってたな
怖くなんかないよ、まあ普通に過ごすだけさ
ってヒゲでハゲの長い顔のおじさん達が和やかに明るく答えてた
これからどうしたらいいかわからなかったろうし
そう答えるしかないんだろう、もう聴くのやめてやれよって思ったな
136風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 03:51:25 ID:cwiHZ/h60
苛苦は石油あるから当然都会だっただろうし、
布施院時代も教育水準は結構高かったと聞く。

>>135
何処に行ってもマスゴミは…。
137風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 07:25:48 ID:DQF43D2p0
マスゴミ、なくなればいいのに('A`)
138風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 09:08:38 ID:cpUeZV1rO
うちの兄は人間関係のトラブルで殺されかけちゃったんだけどさ、
犯人より一部のマスコミのやり方が未だに悔しくて悔しくて仕方ないよ。
大学で色々やってみてわかったけど、下世話な方が儲かるんだね。

139QA:2006/11/26(日) 09:48:44 ID:hfYVOQv20
「ヌホン、朕はおまえの言葉がうらやましいアル」
「ちょ、チューゴ、いきなり何を・・・」
「おまえのところには平仮名や片仮名があるが、朕には不便な漢字しかないアル。
 おかげで一般大衆に文字を教えるとき、文字の数が多すぎて困っているアルヨ」
「(あれは漢字を書くのが面倒だったから、適当に崩してたら出来ただけなんだけど)
 で、でも漢字を作ったのは君のご先祖様だろう。
 不便だからといって、文字を憎むことはないんじゃ・・・」
「甘いアル! 確かにご先祖様は漢字をたくさん作ったアル。
 しかし、いくらなんでもこれは酷すぎだと思わないアルカ!?」

http://www.geocities.jp/f9305710/henkanji.html

「・・・・・あー、コレは、確かに・・・・・」
「しかも! 中にはヌホンが面白がって作った国字とかいうのまで入ってるアル!
 いくらなんでもこれは酷くないアルカ!?」
140風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 10:15:02 ID:KJtRy4vD0
>>139
足し算と引き算の世界観がここにも存在するな(`・ω・´)
141風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 10:15:12 ID:DQF43D2p0
>>139
ワロスwwwなんだこれww
先祖を呪いたくなっても仕方ないなw
142風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 10:22:00 ID:3OeITwRc0
>>139
ちくわに吹いた。面白杉。
143風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 10:45:26 ID:48OllLdL0
>>139
KO何やってんだw
144風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 11:21:40 ID:KJtRy4vD0
辻、峠が国字では有名どこかな
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/9752/kokuji.html

瓩キログラム 単位シリーズワロス
145風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 11:47:27 ID:O2+04rFf0
>>139
映画の英雄を思い出した。
「漢字が多すぎるアル俺が減らすアル!」な始皇帝……
146風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 12:35:13 ID:Upg9Y+KR0
ドイチュのちょび髭おじさんは、昔のヒゲ文字が不便だからって、
他の、英語等と同じ文字を使うようにしたってのを知って、へーと思ったんだけど、
チューゴレベルともなると、簡体字を編み出すので精一杯だよな。
147風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 14:20:35 ID:9khzXHNx0
>>133
はじめて田舎から上京した時、渋谷恵比寿五反田東京駅上野日暮里巣鴨池袋新宿と回って、
こっちの目が回りそうになった。
なんだこの魔界都市wwwwwってかんじだ。
そのあと世田谷のほうとか調布のほうとか練馬のほうとか両国とか見てまたびっくり。
その男性アーの気持ちがよくわかる。
統一感取れてないものが集合してなんとなく調和してる。
そのなんとなくで片付いちゃうところがジャポニズムかなあと思った。
148風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 14:43:12 ID:X7lhqVcxO
>>133
それ本放送の時見たよ。
「東京はどこに行っても派手。アメリカのが地味」
「一番派手なのはNYのタイムズスクエアだけど、それも東京で言ったら調布くらいだよ」
と言っていた。
149風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 15:08:00 ID:L7gshiA60
調布??
いやタイムズスクエアのほうが派手だろ、常識的に考えて・・・w
150風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 15:38:30 ID:RTZbL7Xd0
若干色眼鏡入ってる気がw

そういえばある外国人が(多分トノレ江の元通訳だったと思う)
「私はSF映画の世界にずっと憧れていて
 東京に来た時これが未来の世界だと思った。
 今住んでるマンションから見える夜景はまさにSF!
 この夜景でマンションを決めた」みたいな事言ってた。
やっぱり東京って近未来っぽいのかな。
毎日憧れのSFの世界を見下ろせてwktkな様子を想像して萌えた。
151風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 15:44:22 ID:TT+VYM930
>>148-149
どんなに派手なものでも、ずーっと見慣れていると
「当たり前」になっちゃって驚きがないのかもね。

お互いに「いや、君の方が派手だろ!」と主張しあう※&日に脳内変換。
152風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 15:52:41 ID:awIdLjkZ0
派手っていったらチューゴの都市のほうが派手な印象。
行ったことないけどな。
153風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 16:03:05 ID:DhbClxo50
チューゴというと北京のイメージだから派手??と思ったけど
上海をかんがえれば派手なイルミネーションが浮かぶ。
上海と大阪はどっちが派手かな
154風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 16:11:22 ID:kVKLJi6U0
>>146を見て、
第一次大戦後のトルコの西洋化で、アラビ文字からラテン文字になったのを思い出した。
同じ表音文字でも、全然概念が違うし、右読みから左読みに変更だし、
大変だっただろうな、トルコたん……

最近またEUに入る為に西洋化が求められていて大変そうだね。
欧州と中東と亜細亜の中間地点で、文化的に多様でいいな、
と思うけど、それぞれから干渉されると辛いものがあるね。

ある意味日本はシルクロードの執着地点で良かったのかも。
155風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 16:22:20 ID:X7lhqVcxO
でも東京は面積的にも人口的にも世界に類がない規模の大都市なんだよね。
(ついでに家賃の高さも…)

まあ江戸時代からそうだけど。

NYもロスもシアトルも、賑やかなのは中心部だけで、
ちょっと行くと閑散としてくる。
ちょうど日本の福岡とか京都とか仙台あたりみたいな感じ。
156風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 16:30:38 ID:X9CuizpXO
北京か香港か忘れたけど、「これが21せいきだ!!」な建物が実在してて驚いたなあ
上の方が丸いビルとか
テレビで見ただけだけど
157風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 16:32:48 ID:O2+04rFf0
>>154
シルクロードの彼方から伝説の受として語り継がれてきたヌホン……
158風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 16:52:17 ID:HnY0gzAw0
いいかげんヌホンには攻になって欲しい
159風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 17:33:44 ID:NirMMKFJ0
>>147
統一感はないねえ。
前にテレビでフランス人が
「東京はどこが中心部なのか分からなくて混乱する」て言ってた。
パリに比べたら規模がでかいというのもあるだろうが
160風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 17:52:30 ID:kVKLJi6U0
>>159
パリはどこが中心地とかあるんだろうか?
エトワール〜シャンゼリゼ〜ルーブル宮のあたりなのかな。
それともシテ島?
デパートがいっぱいあるオペラ周辺?


それで言ったら東京だと永田町〜日比谷〜銀座になるのかな。
それとも新宿かな?

確かにパリは狭い。歩いて数時間で横断できちゃうんだよね。
東京だと山手線の内側くらいしかない。
161風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 19:04:43 ID:OKAf+z0D0
凱旋門じゃね?>真ん中

東京なら皇居だろうけど、お堀端がまた広いからなあ。
162風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 20:59:30 ID:lx2/tyx70
>156
それ多分上海・南京・蘇州のどっかだと思う。上海かな?
修学旅行で川下りしたときに見たよ。
その修学旅行で交流した学生さんが、私が生まれてこの方見た中で、一番きれいな人間だった。
でも貰った写真は訳分からんポーズをバッチリきめた、チューゴクオリティ炸裂なものだった…。

中国(と印度)のすごい所は、美形が驚くほど多いところだと思う。
ピラミッドの底辺が広いと、頂点は高くなるんだなあ…!
163風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 21:03:56 ID:+8OWfSDb0
>>162
上海タワーじゃなくて?
164風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 21:18:18 ID:QfWMusMw0
上海はモデルを多く輩出しておりますなあ。
165風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 21:22:42 ID:awIdLjkZ0
>>162
うちの姉が大学生のときチューゴの留学生と交流会をしたらしいのだけど、
そこに「ピーク時のジョン・ローン ワイルドバージョン」が来たらしい。
チューゴも色んな民族がいるけど、どこだったかな、鼻がスッとしていて
カコイイ顔立ちの民族がいるよね。
166風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 21:35:40 ID:mHudvuOn0
チューゴは東西南北に広いですからなあ…
そう考えると、こんだけ小さい領土でこんだけバラエティに富んでる日本も
ある意味すげーんだけどもw
167風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 22:11:21 ID:1fBgGZxT0
上海はすごいよねぇ。
香港の雑多な感じの方が好きなんだけどね。
168風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 22:32:53 ID:uf1CRc/f0
上海はキャラつくりすぎてる感じ。戦前は退廃的かつ魅力的な街だったらしいが。
香港は狭いところで一生懸命発展させてああなった感じ。
・・・早く民族ごとに独立できたらいいのにね・・・タイワソひとつだけであの騒ぎだけどな
169風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 22:45:04 ID:X7lhqVcxO
まあ香港は植民地時代が長かったからねぇ。
中共の息がかかってない分作られた感はないのかな?


というより、香港も英(返還後は中)に作られた街という意味では変わらない訳で、
それよりも上海が中国バブルの象徴として再開発で作られたという
イメージが強すぎなだけでは。
170風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 22:57:49 ID:+RibkFNT0
都市の凄さって見た目だけのことじゃないと思うけどね。
街行く人々が皆して最新携帯機種を使ってたり、
街の交通手段が豊富で安定してたり。
特にあの一見複雑なんだけど慣れると簡単なメトロとか。
都市機能というか、他にも何処の国の一流のレストランが揃ってるとか。
外国の人はそういうのに驚きそう。

パリやNY並みの街が五分十分置きに電車で環状に繋がってるって普通聞いても信じないと思う。
その上治安も他国よりいいとか、歴史も長いとかもう良い所とり過ぎの夢物語みたいに聞こえると思う。

上海に関していうなら、見た目と都市計画の規模は凄いけど、
環境汚染・電力供給等の基礎的インフラが整備されておらず、よく暴動やデモがおき
農民は一揆を起こしたり、外国要人が来ると逮捕覚悟で百人以上が直訴したり、
子供は物乞いしたり、そんなのはもう都市として破綻していると思う。
中国は城壁の無い街を作るのはかなり下手だよ。
171風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 23:07:31 ID:cqvVDmhE0
>>166
ヌホンはじつはけっこう広いよ。
周りがロツアやチューゴや※、オーストレイリアだから気づかないだけで。
172風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 23:15:06 ID:JxpGQk2F0
大陸にはない耐震技術とかも萌え要素だな
173風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 23:20:14 ID:X7lhqVcxO
でもメトロも携帯も家賃も高いんだよなー東京。
もっと物価が安ければ住みやすいんだが。
174風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 23:28:25 ID:mHudvuOn0
>>171
うん、ドイチェよりも広い。
ただあの図体でかすぎなチューゴと比べるとどうしてもねw
逆にアメリーは、あんだけでかいわりには均一な感じもする(新しい国家だけに?)
175風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 23:37:15 ID:5xO2IoexO
東京もそうだけど日本の各都市はもう少し景観に関して意識を高く持って欲しいな… 
コンクリートジャングルも退廃的なメトロポリスって感じで萌えだけどさ。地方都市の駅前に
消費者金融の看板がずらりと並んでいるのを見るとげんなりしょんぼりする。
176風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 23:38:30 ID:uLMfBUcY0
>>173
ぬーよーくやパリと比べて、そんなに高いだろうか?
177風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 23:40:35 ID:RSTgVf6s0
>>171
海も含めると相当な広さだよね。海洋国家ヌホンたん。
お魚スキーなのにまた漁獲量減らされちゃったけど
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061127k0000m030082000c.html
(´・ω・`)<トロ・・・
178風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 23:46:59 ID:JxpGQk2F0
>>175
そこは日本人が手出し出来ない部分ですので・・・
179風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 23:47:23 ID:h+uqmnip0
>>175
京都はやろうとしてるみたいだけどね。しかしすでに時遅しな感じが・・・
愛知とか岐阜とかそういうほうが残ってるね。
壁面緑化とかでそのうち少しは変わると信じたい。
180風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 23:55:15 ID:X7lhqVcxO
>>176
家賃に関しては、確かNYが横浜位、パリは大阪位だったかな?
(前にここでソースが出た筈)


メトロはNYは知らないけど、パリは百円位で圏内乗り放題。
(都バスみたいなシステム)


携帯は利用状況によって料金が選べる。
低機能低料金なプランもあるから電話とメールしかしない人は凄く安い。
高いプランでも月数千円単位。
携帯に関しては番号ポータビリティは初めから出来てるし、回線レンタル料だけだから
価格競争が激しいんだよね。
日本は大手の三つが寡婦状態だから下がらない。
181風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 23:57:35 ID:X7lhqVcxO
>>178
消費者金融と朝鮮玉入れが無くなればだいぶ景観は良くなるよね…
182風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 00:03:55 ID:mLlkiIi30
ヌホンのことが大嫌いなはずの2国がいなくなれば、行政的にも景観的にも文化的にもだいぶクリーンになるのだが。
嫌い嫌いと大声で叫びながら一生懸命しがみついて離れようとしないんだよな、あいつら。
183風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 00:04:54 ID:ZGqSUL8k0
>>127
とっっっても遅レスで申し訳ないが、その教師は間違ってないよ。
確かに日本は第二次大戦で敗戦して一度最貧国レベルになりました。
なんせ戦勝国からの賠償請求がものすごかったので。

戦後、終戦間際の滑り込み戦勝国は100ヶ国を超えていたと思いますが、
そのうち賠償請求権を持ちながら、賠償請求を放棄してくれたり
減額してくれた国は2、3ヶ国。
それ以外の国に日本は国内にかろうじて残っていた工作機械など
ほとんどを放出して支払いました。
そういうわけで日本は超貧乏に一旦はなったのです。

が、古い機械を売っ払ったあと、アメリカや世界銀行から借金して
国内に新しい機械を導入、戦後国内に戻ってきた軍属・軍人技術者が
開発しまくったのです。
で、45年の敗戦→64年の東京オリンピック。前年の63年には確か新幹線が開通してます。
60年代半ばから後半には当時の経済第二位のドイツを越えていたと思います。
以来日本はずっと経済第二位にいます。
つまりだいたい戦後の15年間くらいは、日本は最貧国レベルと思って間違いないです。

ソースはNHKの番組で、元大蔵事務次官の講演。
というわけで資料は脳内にしかない。
どなたか録画しててくれればupしてほしいくらい。
184風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 00:11:35 ID:BJKrPmy20
大変、鈴タンが…

【海外】イタリア前首相、演説中に倒れる 「ダイエット中で」
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164552888/
ttp://www.asahi.com/international/update/1126/015.html
185風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 00:14:52 ID:mLlkiIi30
>>184
誤爆乙w
186風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 00:15:01 ID:TFJ6Hudj0
>>184
│∀・)ジー


倒れる練習をする藪が見えます。
隣で切れそうな姐さんも。
187風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 00:26:35 ID:2bG2f/EP0
確かに、東京は便利だけど住みにくくなった。
昔はだいぶ住みやすかったんだが…。

仕事はともかく、住むんなら地方都市の方がいいね。
188風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 00:55:24 ID:900ybJqK0
昔っていつさ
189風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 01:00:01 ID:wx0wm3U+0
東京は住む街というより働きに行く街という感じ
パリとかNYもドーナツ化現象起きてるのかな?
190風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 01:09:39 ID:VabYZW0s0
>>183
ここで勉強になるとか、習ったとかとかいう奴は相手にしない方がいいよ。
自分で学ぶって感覚無いんだよ。
191風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 01:21:42 ID:5pS/FnXw0
……('A`)
192風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 01:25:53 ID:fP/JSoWK0
>>183
>だいたい戦後の15年間くらいは、日本は最貧国レベルと思って間違いないです。

これは間違いか思い違い。
講演者及び183がどのレベルを最貧国と設定してるのか知らないが

「昭和47年版通商白書総論」においては
>農業部門の生産は1952 年には戦前水準にまで復帰
>(鉱工業部門は)1955年頃に至ってようやくわが国経済活動は戦前水準にまで回復
ttp://www.meti.go.jp/hakusho/tsusyo/soron/S47/00-01-06.html

これを読む限りにおいて、日本は戦後15年間(つまり1960年まで)
最貧国であったことはありえないし
1960年まで最貧国であった国が
1964年に新幹線開通はできないし(新幹線開通は1964年)
まず何より1964年オリンピック開催地に東京が選ばれるはずがないから。
(オリンピック開催地に東京が選ばれたのは1959年)
193風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 01:32:33 ID:pD8YBbkJ0
どんなレベルを「最貧国」にするかで話は変わってくるけど
少なくとも、当時の日本よりもっと貧しい国はなんぼでもあったよ。
194風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 01:37:23 ID:0OAmJN/F0
明らかに腐女子ではない人たちが混ざってるよね
ヌホン人ならば規律に沿ってきちんと住み分けようよ…
195風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 01:44:30 ID:7a4MKfSBO
>>189
ドーナツ化現象はどの都市でも起こりうること。
だけど、アメリカやフランスは日本ほど一極集中じゃないからそんなでもないかも。
ラッシュアワーとか。


特にパリはそもそも企業を入れるスペースが作れないからね。
その分郊外にビルや工場がたくさん建ってるけど。

でも東京も都心に高層マンション建てまくってるから
これからドーナツは緩和されてくるんじゃない?
住むのは一部の金持ちだけだろうけど。
196風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 01:56:41 ID:RK2ZH3k+0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164545430/
このスレ読んだら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

かつては料理上手でヌホンをメロメロ骨抜きにしていたチューゴ。
しかし、いつしか得意分野を抜かれ、少しずつ態度まで冷たくなっていくヌホンに
チューゴは狂気のままにヌホンの好きだった料理に毒を仕込み、食べさせようと優しく囁く…

というサスペンス中華へ盆を妄想。
197風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 01:58:08 ID:HYLshsnE0
>>190
むしろたった数行の文章で「自分で学ぶっていう感覚がない」と決め付ける
お前さんの方がよっぽど相手にしない方がいい人種に見えるがね。
その件に関するレスを見て「へえそうなのか。勉強になるなあ。もっと
自分でも調べてみよう」と思う人もいる。そうは思わないのかね?もしくは2chのしすぎ?
まあ、類は友を呼ぶからね。

それはそうと
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200611250020a.nwc
ルシアたんとは領土問題とか色々こじれてる部分もあるけれど、こうやって
「ヌホンイイ!(・∀・) と言ってもらえると嬉しいね。
父の友人のルシアン(プラチナブロンドの好青年)が天丼大好きで、来日するたびに
「テンドーン♪テンドーン♪」と言っている。正直カワエエ。
198風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 02:02:57 ID:OZYeGIXVO
>>196
ドーピングコンソメスープが頭を過ぎった
199風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 02:05:48 ID:fJh0aakPO
そのうち、ビルが一つの街になる時代が来るのかな。
ビル以外は全部緑地にしちゃうっての。
確かに最近、新しい建物は、モール的な総合施設が多いし、
マンションと抱き合わせたりもしてるよね。
平地狭いから仕方ないけど。

緑の海に超高層ビルがポコポコ…
テジカテンテーのファイヤーバード思い出した。

ますますSFになるヌホン(0・∀・)wktk
200風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 02:25:55 ID:ezg51vq20
あの冗談のようなデザインの電波塔が建ったころに
上海に留学してたんだけど、河をはさんでキンキラキンのビル群と
植民地時代のヨーロッパビル群が対照的だった。
んで、その開発の有様を見て「私の上海が変わってしまう…」と
電波塔を見ながら涙する日本の老教授にちょっと萌えてしまった。

その後「ナンキンロードに花吹雪」を読んでこれが日本人の中国萌えポイントか
とおもった。
201風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 02:38:36 ID:7a4MKfSBO
ロンドンも規制緩和でどんどん景観が変わっていくみたいね。
ガラスの塔が出来るとか。


>>199
バリとかミラノだとだいたい一階がお店、二階がそのオフィス、三四階がアパート
そして所々に大きな公園という感じになってる。
東京はそれの大規模なものになっていくのかな?
でも東京って空から見ると緑が多いんだよね。その中には一般人は入れない場所もあるけど。
202風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 02:47:21 ID:+YL5iYde0
差し出がましいようですが、「国」の定義が違うのでは。

1945年当時「国」と認められていた所と比べるのと、今現在「国」になっている所と比べるのと、その差。
203風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 03:29:27 ID:KBBiEYMyO
そうだね。当時の「植民地」が考えに混ざってるのかもしれない。

最貧国というとエチオピアやシエラレオネ辺りが真っ先に思い浮かぶが…
食料支援も技術支援もいくらやっても砂漠に水を巻く作業のように思えてしまう。
何か根本的な事で日本が力になれる事はないのかねえ。
204風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 04:03:45 ID:S2tPo3AW0
国際情勢っていうか、、、
萌え擬人化遊びはヌホンを滅ぼすんではないか
と疑念を抱かせる証拠映像を緊急投下

ペットボトルAV
ttp://www.youtube.com/watch?v=kqe0GVRQbU8
205風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 04:40:39 ID:BECfjfuR0
>自らが率いる中道右派の政党「フォルツァ(がんばれ)・イタリア」
>の集会

例ァの政党名の件はちょう有名ではあるが、改めてファービーみたいな政党だな
モルスァ
206風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 06:00:46 ID:6zhQuW3F0
モルスァ・ヘタリアのダイエット首相……とても真似できそうもないなwww
207風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 10:51:40 ID:bUUEMmWa0
>>203
アフリ力の支援は、それぞれの国の中の人が個々に一生懸命やってるが
国々としての考え方は「ヨロッパはアフリ力、ヌホンはアヂア担当」という
取り決めがあるまたは暗黙の了解があるらしい。

ヨロッパはアフリ力を廃人にさせるほどレイープしたので
アフリ力の体や性格などの隅々まで知ってるだろうし
国としての支援はだいたいヨロッパにおまかせしたいと思ってる。
これからはめちゃくちゃ可愛がるがいい、
溺愛してひとり立ちさせた結果「ありがとう」とでもいってもらえばいい。
208風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 11:17:01 ID:BECfjfuR0
なにその調教ストーリー
209風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 12:29:54 ID:xi6Q5oteO
ヨロッパと比べると、ヌホンはスパルタ調教師?
日「ちゃんと働いて、ODA完済できたら褒めてあげるよ」愛の鞭ピシピシ
インドネシアあたり「ああっヌホン、こんなにたくさん、らめぇ!」

返済が重荷になってるらしいけど、そのへんどうなんでしょ。
210風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 12:41:09 ID:bFgw7yz/0
>>199
最近の再開発型大規模マンソンとかはもう、ひとつの街状態だね。
いまリアルで引っ越し考えてて住宅情報誌とか読んでるんだけど
すげーと感心してしまう。

> 緑の海に超高層ビルがポコポコ…
新宿御苑から見る西新宿のビル群がそんな感じですなw
コンクリート・ジャングルの様な印象を持たれがちな新宿だが
>>201姐さんの言うように、意外と緑は多かったり。
細々と公園があるし、それもヘタな住宅地のより大きな木が生えてたりする。
あと、やっぱり寺社の杜と皇室由来の森の存在はでかい。

そういや「鎮守の杜」って言葉、国際的になってるらしいでつね。
211風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 12:48:41 ID:Bja1SpSF0
アフリカと欧州もまだまだ根深いものがあるよね。

ttp://www.excite.co.jp/News/world/20061125105214/Kyodo_20061125a351010s20061125105214.html


個人として出来る事はあるけど、日本の国家としては
アフリカに構ってる余裕はないと思う。
そんな余裕があるならryという問題は、近隣の国にも国内にも山積みだし。
それ以前にアフリカは根本的に内部が変わらないとダメだから。
212風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 12:56:30 ID:Vc9Ncrbh0
ヌホンもチューゴもアフリカ支援二倍の約束なんかしてたような
余裕があろうとなかろうと票集めのためにはやらねばってかんじ?
213風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 13:10:17 ID:fJh0aakPO
>201
んーと、イメージ的には、ブロッコリーに生える豪華客船?

あくまでテレビの未来予想図だよ、と断っておくけど、
複数の棟(耐震のため)を建て、その外側をぐるりと通路で繋げたビル群に、
病院、学校、娯楽施設、役所、スーパー、会社等街の機能を全て組み込むんだって。
で、余った宅地を全て森や林に戻す。
ビル内で用事が事足りるから、ラッシュもないし、雨も関係ない。

でも、自由に伸縮、水平回転するエスカレーターを開発しないと行けないらしい。

森林管理の人は、次第に森の民と呼ばれて、
ビルの上層に住む令息と、ロミジュリ的恋愛をしたらいいとオモタ。
214風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 13:32:48 ID:7a4MKfSBO
アフリカはいくら金で支援してもしょうがない所があるよね。
学校を建てても、その知識を持って若者は
宗主国(英や仏)に働きに行ってしまうし(その方が稼ぎがいいから)
ちっともその国のためにはなってない。
アジアや南米もそれに近いけど。
中の人の意識改革をしないとダメなんだけど、文化的なものもあるしおいそれと手は出せないし…
難しいよ。


>>213
手塚治虫というより浦澤直樹のPLUTOに出てくるドイツっぽいなw
(元ネタは手塚だけど)
自分は新橋の烏森口から反対の汐留のビル群を見上げると
いつも999を思い出すよ。
215風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 14:05:48 ID:Jr5rF8QY0
イラクでの自衛隊の活動のときもそうだったけど、先進国以外の国って、
自分たちはどうにもできないことでも、先進国ならいとも簡単にやってのけると信じてるような面もあるよね。
だから結局甘えちゃって、一人立ちしようという気がない。
何もしなくても援助してもらえるから、ある意味では楽だろうし。

「俺は何もできないから」って言って働く気のない、お金も知識も足りないヒモ状態。
もちろん本人のせいばかりではないんだけど、やっぱり意識改革が不可欠だよね。
ヌホンはその辺りをなんとかしようと頑張ってはいるみたいだけど、
チューゴとかが当地の有力者たちを金で牛耳ったりしてるらしいから、なかなか難しいみたいだね…。
216風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 14:24:33 ID:Jr5rF8QY0
しまった、あんまり萌えがない。すまないニダ
217風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 15:42:09 ID:67Tvkc0N0
よろしいのよ
218風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 16:13:23 ID:S6avpTy10
一瞬スレを間違えたのかと思ってしまいましたわ。
219風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 16:36:14 ID:2jEELkfdO
>217
さーヤ乙
220風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 16:39:19 ID:2jEELkfdO
>217
さーヤ乙
221風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 17:24:18 ID:6pqc5Z6X0
>>219-220
ふかわ乙。

ふかわ乙。
222風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 18:03:36 ID:7tk/4v9a0
>>215これは感じるなぁ
T0Y0TAとS0NYの国が来る!雇ってくれるんでしょ!発展させてくれるんでしょ!
と勝手に過剰に期待しておいて、裏切られたヌホン駄目じゃん、になるのはなぁorz

藪がよくヌホンとのことを例えに出すけど、根本的な性質が違うんだよな
223風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 18:25:03 ID:GaewB7Wm0
天皇でも復興に300年はかかるって言ってた(ソース失念)のに
他国の手を借りつつも数十年で這い上がった日本と、
お金だけ貰って何も変わらない開発途上国。
意識の違いって言うか欧米がそうさせておきたいのもあるだろうね。
お金だけ与えていつまでも途上国のままでいさせる悪魔の支援。

国際情勢をネタにする以上ある程度の知識は必要だけど、
もし間違ってても厳しく責めたり馬鹿にするのは見苦しいと思いますわ。
224風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 18:32:57 ID:JvyXKb8x0
>>148-149
とても亀で申し訳ないのだが、
調布じゃなくて吉祥寺って言ってた。
225風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 18:53:47 ID:06G8UuUa0
それはそれでwwwユザワヤwww
226風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 19:38:31 ID:phgGlq7x0
>>211
アフリカを占領して植民地化し今も搾取し続けてるのは
主に欧米なので欧米に任せておけば良いと思う

>>223>欧米がそうさせておきたいのもあるだろうね。
アフリカには馬鹿なままでいて欲しいんだろうね
自分たちが自発的に「どうにかしよう」と思わないと
永遠に貧乏なままとオモ>アフリカ大陸
227風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 19:43:35 ID:+YL5iYde0
某メーカーが、タイ人を技術指導者に育て上げてベトナム人の教育を任せたりしてたけど、
植民地支配のベテランから見たら、何とも気持悪いんだろうね。

こいつらに知恵付けてどうする気だみたいな。
228風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 20:18:51 ID:NkKg1aoL0
そうそう、知恵つけたあげく不法入国強盗強姦殺人、技術を盗み、政治中枢の人間のタマをにぎられ、
国際社会の公の場でその知恵をつけてやった奴らにバカにされる・・・
いくら良識のある人たちには顰蹙ものだといっても、公の場で屈辱をうけることにはかわりない。
すごいマゾです・・・・
229風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 20:33:04 ID:FZEn/5l40
>>227
タイならまだしも……
チューゴに本格的技術提供はじめた頃、
学校の先生が嘆いていたのを思い出した。
絶対に教えても教えても逃げられる、砂に水をまくようなもんだって。
今思えば正しかったわけだけど。
230風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 20:38:04 ID:qHZ1qU+N0
資源がある限り浮かばれない・・・・。
 <インド>     <イギリス>
 資源,産物など →   輸入
 代金        ←   ポンド
 国内使用困難
 運用難      →   貯蓄・投資

つまり,イギリスは,ポンド決済を認めさせることにより,公正な商取引を装いながら,
インドの富を略奪する巧妙な仕組みを作り上げたのである。
インド人は,せっせと働き,自国の資源や産品をいくらイギリスに輸出し黒字を稼いでも,
代金のポンドはインド国内では運用できず,結局は,イギリスに環流する。
何かに似ている・・・
231風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 20:53:08 ID:4SbDlBu40
ノーベル賞受賞のお陰で、グラミン銀行関係のテレビ番組放送を
ちょくちょく見るのだが、なかなか面白くて良くできたシステムだねアレ。

びっくりしたのは借りた場合の金利が25%だってこと。
えええ高い!と思ったのだが、高利貸しに借りると金利が200%とか
するとかで、それに比べればたしかに安い…。

いわく、5%なんかじゃ油断するけど、25%金利の借金をすると、
がんばって返さなきゃ!と倍以上に頭も身体も使って働くからだって。
また良く働いてるんだよね、借りた人たち。ちょっと感動しました。
232風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 20:53:45 ID:K30qgBcN0
亀だが>>200
>「私の上海が変わってしまう…」と電波塔を見ながら涙する日本の老教授 に
は げ 萌 え た
233風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 20:55:05 ID:oMTaDN7D0
ずっと前に素敵な宇宙船地球号?だかで見たんだが、
繁茂してしまった外来植物を駆逐して在来種を復活させる方法を紹介していた。
まず外来種の生えている場所の植物を、在来外来問わず全て
引っこ抜くんだそうだ。すると自然に、元々その土地に向いている在来種が
生えてくるという。
同じ要領でアフリカから元宗主国の金と人とインフラ全部引き揚げたら、
案外アフリカ人は自分で何とかするんじゃないかと時々妄想する。
「何とか」っていうのは日米欧みたいになれるってことじゃなくて、
昔みたいに狩猟採集牧畜農業で食っていくってことだが。
幸せは先進国のような暮らしの中だけにあるわけじゃないから。
234風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 20:59:29 ID:pEi1RDzM0
アフリカに全く資源も原油もなければ人も金もいかないやろな。
魅力的なモノがあるからインフラ投資、金を渡し武器を売っているわけだし。
235風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 21:16:36 ID:9MFHAfGa0
金、ダイヤ、石油、が出てくる限り、手を引く、ていう選択肢は出てこないと思われ。
むしろ、食いつぶす勢いでしょうなぁ。
236風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 21:22:59 ID:iPuMf3A60
>>235
先進国をメロメロにする資源をたくさん持ってるからね>アフリカ大陸
237風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 21:25:49 ID:6pqc5Z6X0
今日のピャトップにあった画像ワラタwカンコおまえwww
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=21233
238風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 21:26:27 ID:+YL5iYde0
>>228-229

あ、「その方向」もあるけど、占領数年で数百年大人しく支配されてた人達を独立軍の軍人に
変えてしまったとか、「別方向」の気味悪さも..
239風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 21:26:43 ID:Jr5rF8QY0
国際社会から白い目で見られるというデメリットさえなければ、
昔のように征服しまくってヤりまくりたいと思う国は多そうな気はするね。
まあヌホンはそういうのヘタだし、そもそも思いつきもしないタイプだから、
控えめに手を差し伸べて友達でい続けるんだろうけど
240風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 21:53:15 ID:JVllIQ+70
欧がアフリカ諸国をスポイルしてるのを見る度
一度征服した受けが自分無しでは生きていけないよう
巧妙に手を回して自分に縛りつけておこうとする
執着強い鬼畜攻めに見えてしまう…
二次元の世界ではテラモエスなんだけど。
241風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 21:55:33 ID:fh2oS1u10
つくづく国ってまともな王様が必要なんだなぁ・・・
鯛タソとか雷龍王みたいに「そーゆうのはだめ」って言う人がいれば、アフリカとかもなんとかなる気がするのに。
242風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 21:56:54 ID:Bja1SpSF0
ハワイたん……
243風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 22:27:41 ID:fP/JSoWK0
>>224
>>133の若いアーは、ジェシー・マッカトニー。

>>148-149で吉祥寺を調布と間違えて書かれてる
「NYは吉祥時くらい」と言ったのは、マーティ・フリードマン。

どちらも※アーだけど違うアーの発言。
ジェシー・マッカトニー出演回は今日25:10-40に再放送(関東圏)あり。
244風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 22:54:56 ID:7a4MKfSBO
一口にアフリカと言っても広い大陸だし
今の国境線はヨーロッパが利権のために勝手に引いたものだし
国ごとに自立とかは大変だよ。
245風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 23:01:23 ID:pEi1RDzM0
>>243
関東圏にいるが見たいけどその時間、録画機が全部稼働している……。生で見るか。

246風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 23:35:59 ID:/0ar1ou10
マーティは可愛い。すごく可愛い。
247風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 00:23:38 ID:bY+AjzyTO
>>227
人間に知恵の実食わせたルシフェルみたいな
もんなのかな、ヌホンは。
248風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 00:36:45 ID:qzkKDWZSO
天使な日本萌え。
欧米諸国はなあ…途上国に対する意識の日本との差はもう諦めるしかないかね。
先進国を慕って素敵な紳士になろうとする子達を飴と鞭で優しく調教して育て上げ、
大きくなったら甘々いちゃいちゃリバップルになって楽しむ…というのが理想なんだが。
執着粘着鬼畜攻め×無気力奴隷受けのまんまじゃいかんと思うな…。
249風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 00:43:54 ID:ho+eloCU0
たしか日本を象徴する天使はルシファーなんだっけw
250風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 00:59:50 ID:ai0Rr5sW0
ザビエルさんはミカエルに捧げ奉ってなかった?>ぬほん
251風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 01:01:19 ID:jWT+wOTo0
確かマリア
252風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 01:06:27 ID:RfkOiwlx0
>>249
確かカンコがそう言ってたね。

かつて天使の中で最も美しかったといわれた堕天使‥‥
253風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 01:06:55 ID:gAsvR3Mb0
ルシファーに例えたのは統一協会じゃなかったっけ?過去スレで読んだばっか。
(ただ悪魔の子って批判したいだけだったとか)

でもルシファー=日本説は好き。
ルシファーってキリスト教以外じゃ今でも天使なんだよね。
ズタボロに負けて東の果てのエデンに逃げていくし。
明けの明星が日出ずる処の天使ってのはいい。
254風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 01:10:21 ID:ho+eloCU0
アウチ。統一教会だったかorz でもルシファー説好き…ニダ
255風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 01:11:29 ID:AGrI5V/B0
デビルマンの最後にでてくるアレはルシファーがモデル
なんだろうか。
256風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 01:20:25 ID:aCkHeq+sO
知恵の実食べさせたのはルシフェルだっけ?
リリンだかリリスだか蛇だとかじゃなかったっけ?


ルシフェルは元よその宗教の神だったとかいう説もあるよね。
キリスト教では征服した神を悪魔に堕とす事はよくあるみたいだけど、
それだとしたらルシフェルは近い時代に併合した所の神だったのかな?


ルシフェルは神の人間への介入に疑問を持って口出して堕天させられたんだよね。
それが日本に例えられるとは…
257風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 01:25:33 ID:AGrI5V/B0
>>256
かっこいいな。
258風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 01:29:02 ID:jdEmYW4s0
知恵のみ食べさせたのは蛇
蛇はサタン
サタンはルシファー

だから知恵のみ食べさせたのはルシファーは間違ってない
259風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 01:30:47 ID:jWT+wOTo0
ルシファーはサタンの有力候補にすぎないでしょ
260風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 01:40:24 ID:aCkHeq+sO
蛇がサタン?というのも違うような?
てかサタンっていろんな悪魔の習合したものだったりするんだっけ?
261風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 01:45:19 ID:i5fmQoid0
カンコはリヴァイアサン
262風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 01:48:09 ID:+smAfiy+0
>>261
ゴグとマゴグ(ヤジュージとマジュージ)のどっちかじゃないかな。
263風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 01:48:23 ID:D+ID4Rcq0
>>255
デビノレマンのアレはサタンですな。あの漫画では両性具有なのでどっちもできるしデビノレたんに惚れてます。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC
ウィキによるとルシファーはサタンの別名らしいっす。
元々は関係なかったみたいだけど。機嫌は別の神話の神様だった、てのも載ってますね。
ウィキ便利。
264風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 02:04:33 ID:4tK/qNE80
天使が羽持った人間という形になったのは結構後世で、初めの頃は
子供の顔に羽が生えていたり、顔がいくつもあったり結構エグイです。
それによくサターンの姿とされる角とヤギの足はもとがギリシャ神話に
でてくる牧神パーンが原型らしいです。
キリスト教の布教が始まった頃一番支持されていた神だからと
性的に奔放とされたから目の敵にされ、あいつは悪魔だと
キリスト教お得意の論理が展開された模様。
牧神パーンと暁の神が一緒になっちゃうなんてなー。
265風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 02:09:01 ID:+smAfiy+0
牧神パーンつったらニジンスキー思い出すわ。

>>263
両性具有な正体さらした後
(悪魔アモンに乗っ取られた)不動明に、
恋愛感情もってたのを告白したのは衝撃的だった。
266風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 02:10:02 ID:ZzTll/ch0
ザビエルが日本の守護を祈ったのがミカエルで、
ザビエルが日本に到着した日がマリア被昇天の日、8月15日。

玉音放送が流されたのも8月15日…。
267風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 02:16:03 ID:OdYG93tI0
オーストリア大使館の日本語トップページにまた新しいメッセージが出たね

確かにオーストリーを広める運動はしたけど、正式に要請したわけじゃないよ
その辺はほら、ヌホンたんなら察してくれると思って
でもオーストリーを広めることで間違いが減ることに役立つといいなと思うよ

オーストリーたんヌホンたんに気持ちが届くといいね
268風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 02:30:34 ID:42frH4ko0
>>267
わーかわいいな。こういうのには弱いw
269風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 08:10:36 ID:F4NueLv80
デビルマンの最後のあれって最後の見開きで後光さしておりてくるあれかな?
自分も気になってた。そして弥勒菩薩だと勝手に思ってた。
仏教の予告どおり弥勒があらわれるまで何億年も二人きりで戦ってたのか乙ー、と。
270風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 08:11:46 ID:GzcuusewO
>265
バイオレンスジャックの最後で二人が戦って炎に包まれてサタンが「明!もう俺を離さないでくれ!」ってひとつの火の玉になる所が萌えたなぁ〜って、スレ違いスマソ。
271風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 09:03:05 ID:/F5Coq4/0
>265
さすがの号たんも、あの時代にはまだ大っぴらに同性愛を
全面に出せなかったのかね<両性具有
272風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 09:27:22 ID:EGo+0/kR0
そもそも、聖書自体には「地に落ちた明けの明星」的な
描写があるだけで、堕天とかルシファーがどうとか言うのは
布教のためのご当地ネタサイドストーリーなんだよね。
蛇が悪魔、もしくは邪悪さの化身というのは、大体その通り。
カソリックのマリア像は、足の下に蛇を踏んでいます。

しかしこの一連の流れを読んで、カンコの挑発をお題に
アカデミック?に楽しく語り始めるヌホン
「何故怒らないニダ〜っ!!!」
とファビョるカンコまで想像してほんのり萌えた。
273風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 09:49:23 ID:X9Lvg3ZE0
日本人は聖書とか天使とか悪魔とか堕天使とか十字架とか好きだよね。
274風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 09:57:20 ID:/e/ug/TC0
流れトン切りスマソ。

「シドニー湾攻撃の旧日本軍特殊潜航艇を発見=オースト ラ リア」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061127-00000042-jij-ent
>同テレビによると、この潜航艇を見つけたのはダイバーのグループで、
>おそらく2人の乗組員の遺体も艇の中に残っているとみられるが、具体的な
>場所は「極秘」とされた。ネルソン国防相は同テレビで、この発見は日・豪
>両国にとって、第2次世界大戦史の非常に重要な一部あり、沈没艇を好奇心
>に駆られたダイバーから守らなければならないと語った。

過去の喧嘩のときに突きつけられた肥後の守をうっかり発見、
この件は極めてデリケートなお思いでにつき野次馬は許さないんだからね!と、
やたらデレなオージー萌えスw
275風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 10:20:45 ID:I5Qng96K0
>>271
デビルマソのイラストで、「男同士でいちゃいちゃしてるのが女の子に受けるみたいなんで
今回はそういう感じで描いてみました☆」ってGOたん本人のコメント見た事ある。
276風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 10:57:41 ID:Ai9ihgR90
>>273
立派な厨アイテムに成り下がってるよね、罰当たり
277風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 11:15:17 ID:2TwueJl50
>>274
あれか? 回天か?
278風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 11:20:05 ID:JrJ4CeuM0
>>276
厨アイテムワロスw
クリスチャン以外の日本人にとっては、聖書も萌えが詰まった古文書に過ぎない感じか。
日本神話だって萌え対象だし、仏陀も、インド神話もそのほか諸々も。
279風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 11:36:00 ID:8rfozRwf0
>277
いや、潜航魚雷艇っやつ。
たしか1本だか2本だかの魚雷に操縦席とエンジンくっつけた感じで、
撃った後は帰ってこれる建前にはなってる。

回天は魚雷自体に操縦席をつけたもので、もろともに爆死する以外ないけど。
280風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 13:06:35 ID:0ErC2u+L0
>>274
そういや、「ラ」の方とも戦ってたっけねぇ。
今ひとつ※エゲの陰に隠れて、かつての敵国としての存在が薄いけども。

>>275
流石GOちゃん先生…伊達にオフィシャル版権モノでBL企画通してねぇな…。
281風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 15:40:47 ID:XHUfwWAT0
>>276罰当たりとは思わないけどな
クリスチャンじゃないから価値も重みも感じないし
なんだかわかんないけどカッコイイから好き!ってのは日本人のいいところだ
282風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 15:42:29 ID:Nu4qR57ZO
牧師が十字架のでっかい銃ブン回して戦ってる漫画も
アメリカでは大ウケだったしな
283風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 15:48:52 ID:/rSgk69J0
>なんだかわかんないけどカッコイイから好き!

そういう理由で欧米も仏像やらアフリカのご神体だの
「コレクション」として部屋に飾ってたりするからお互い様〜。

でもDQとかのゲームだと、教会に十字架があるとクレーム付くから
海外版はそこを修正したり、はじめから実在の宗教を思わせるモチーフは使わない様にしてるんだよね。
284風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 15:55:37 ID:ho+eloCU0
ヘルシン具も鳥ブラもあっちで思った以上に人気だったしなあw
案外アニメやマンガならいけちゃうのかもしれんね
285風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 16:03:42 ID:2P6Yhlft0
黒人のメイドが出てくるゲームも、あっちでは人種差別に繋がりかねないから肌の色を白くしたっていうも
聞いたことあるな。
アメリカは特に黒人関連のネタには気を付けないと。ちょっとしたモノで、某かの人種団体が差別だと訴えられるから。

なんか日本国内にもこういう痛い連中いるよなw ホルンとか部落とかw
286風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 16:18:00 ID:ONMF5gYT0
|∀・)ホルン・・・
287風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 16:21:22 ID:/rSgk69J0
在日朝鮮人はともかく、黒人擁護団体がイタイとは思わないけどなー。

そこを同列で語られても。
288風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 16:34:01 ID:ITOHyLiE0
物語の中に黒人が一定数いないだけでクレームつけるような団体が
うざくないなんて、287さんはいい人ですね
まぁ同列にはできないだろうし、実際に差別にあってたから
ある程度痛くなってもしょうがないとは思うけど
289風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 17:19:23 ID:mWhWt2Hz0
ボッパポー
290風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 18:06:51 ID:aCkHeq+sO
朝鮮とか部落とか叩きたい気持ちもわかるけどさー。
あの流れでそれを引き合いに出す必要あるのかな。
わざわざ萎えさせてどうする。

そういう人は萌えとか関係なくてただ朝鮮叩きがしたいだけに見える。
極東板とかに行けばいいのに。
291風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 18:34:37 ID:SBfFWnWD0
そういや、最終幻想7のバレ/ットが雨で差別的とかいわれて訴えられ、みたいなことがあったなー
一体なにがどう作用するかわからんところが異文化ですな。
お金サインがおケツの穴サインだったりするのは南米系だっけ。
スペインやポルトガルでも似たような意味なんかなぁ?
292風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 19:07:05 ID:q+R+Ji/D0
>>291
そのキャラってどんなキャラ?
ググったのだがわからんのです。
293風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 19:23:08 ID:du2xBiMS0
>>292
色黒(黒人?)で、やたらと巨体で、片腕が銃になってる男。
まああんまり美形ではないが、泣けるエピソードもあったし、いい父ちゃんだし、
あれがなんで差別に見えるのかはよく分からん。
294風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 19:30:18 ID:5hHyemxh0
>>292
ザンギ工フみたいな感じのキャラだよ。

>>293
確か、パッと見黒人に見えて、義手になってるのは差別だ!みたいなのだった気がする。
他にもあったかもしれないけど、当時中学生になるかならないかくらいだったから憶えてないや…。
295風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 19:41:07 ID:GhpwYa8S0
さっき見たニュース番組のコーナーで外国人が
柴又のしょうゆ味の焼き草だんごに海苔をまぶしてあるのを見て
「草に草をつけるのか」みたいに言っててワロス。
仏でもワカメ食べるのは最近になってだし
昔から寿司の海苔も海外では紙みたいって言われるのが定説だし
ほんと欧米で海草って人気ないんだな。
296風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 19:51:25 ID:8K3Ur6Wp0
>>285
チビ黒サンボにケチつけて絶版に追い込んだ家族が
大阪にいるらしいが
再版になったけど>サンボ
297風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 19:54:22 ID:SBfFWnWD0
>>292-294
たしか、他の面子に比べて貧乏っぽい格好だったから、みたいな理由だった気がする。

298風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 20:03:13 ID:JFxFtCR40
>>297
そんな無茶なorz
299風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 20:06:07 ID:ykVGX1ac0
ああいうの批判する人って大抵内容は見てないんだよな。
以前雨映画でも、ジョークとして黒人ネタがあって、それに噛み付いた団体がいたけど、
当のネタにされた黒人はその映画を観て普通に笑ってたって話があった。

むしろ冷徹な悪役=金髪白人 って、役が多いんだから、人種差別を批判するなら、この構図だって批判するべきだと思うな。

これだけじゃなんなので、
タイワソタンちのネコカフェ旅行記
tp://4travel.travel.msn.co.jp/e/msn/traveler/traveller_suzuka/album/10103960/
300風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 20:14:11 ID:F4NueLv80
>299
ネコカフェ!猫喫茶
301風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 20:14:57 ID:F4NueLv80
途中送信してしもうた。
ぬこ喫茶があるとは・・・美しい国なのだな。
302風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 20:19:26 ID:zQgxyln70
そう思うこと自体が差別的だよな。
ヌホン人の女の子が「黒人カコイイ!黒い肌に金色のアクセって魅力的!」って言ってたら
「黒い肌とはなにごとか!差別!」って怒った白人がいたな。
じゃあ何色って言えばイイーンダヨ?

以前知り合った黒人の人で、
手のひらの色だけが黒くないことを
「白人はバカにするかよそよそしく話題にしないが、
ヌホン人はバカにする人もまあいるが、
だいたいの人は差別とかではなく純粋に不思議がってるだけだった。
最初は失礼だと思ったがまじまじと手をにぎって感心したように観察してて、こっちのほうが不思議だったw」って
和んでたよ。
その黒人の人だけがそう感じて、他の人から見たら失礼な行為かもしれんが。
キミの手相って変わってるねー、みたいなノリか。
303風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 20:20:47 ID:ho+eloCU0
シツジキッサに優るとも劣らぬ、ぬこ喫茶ですな(*´Д`)ハァハァ

というか>>301とは同じスレでニアミスしている気がしてならないw
304風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 20:21:56 ID:OLwN6Mz8O
>301
戦姫乙
305風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 20:51:47 ID:roL8HD3+0
>>302
アジア系でも色黒の人は手の甲と平の色が違ったりするよね。
日焼けすると同じように甲だけ褐色になったりするし。
その黒人さんに質問してたヌホンたんたちは色白だったんだろうなー。

白人に「なんで瞼が腫れぼったいの?」って聞かれて
ムッとするヌホンたんの話も聞いたことがある。
この間ようつべで見たヌホンラブのイムたんは
「アジア男子の目が好き!」って言ってたけど…。
差別され続けると悲観的になっちゃうのが悲しいね。
306風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 20:57:24 ID:OTp+tP4o0
>>296
欧米だと「茶ーリーとチョ子レート工場」の原作小説「チョ子レート工場の秘密」の
ウン派ルン派にクレームがついて容姿を書きかえたと聞いたが事実なのかな
(邦訳は初期設定のままだよね、田村版しか読んでないけど)
307風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 20:59:39 ID:JFxFtCR40
ぬこ喫茶なら日本橋にもあった(今もあるのかな)
時間貸ぬこと遊び放題なスペース。ちょっとぬこカワイソスだったが
メイドさんとセットだとかわえかった……
美少年とぬこセットなら毎日でも通ったけどさ。
308風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 21:00:29 ID:CPalkJbE0
タイワンたんとこは野良犬も多いね。
台北の中心街にも普通にいる。ちゃんと信号待ちしてる。
道路を渡るのは日本人より野良犬の方が上手いんじゃないかってくらい。

狂犬病が話題になってるし衛生的にはどうかとは思うけど、
犬猫がのんびり暮らせる国はいいですな。
309流れ読まずに失礼いたす1/3:2006/11/28(火) 21:26:35 ID:YNQB7qQv0
打算がなかったと言えば嘘になる。
けれども、戦勝で得られるものがなかったとしても、きっとこの手は剣をとっただろう。

美しい人だ。かつて世界覇者であった男の顔を見ながら思う。
自分より細い体躯に伝統という名の威厳をまとうイギリスははかつての自分の君主だ。
最近イギリスは自分のほうをあまり見てくれない。
だからこそ、気まぐれに彼が自分とこうしてお茶をしてくれたことが嬉しかった。
こんな時、イギリスのためならなんだって出来るような気分になるし、またきっとそれは事実だ。
イギリスのものに比べて無骨な手で、自分は昔彼のために剣を手に取った。
特に印象深いは二度の大戦だ。
体力には自信があったが戦場に飛び込むには勇気が必要。しかし、自分に迷いはなかった。
イギリスのためにイギリスの名を唱え、自分は戦場へと向った。

穏やかなティータイムのひと時、話が途切れたところで電話のベルが鳴った。
イギリスは軽くこちらのほうに手を上げて断りを入れてから電話を取る。
二言三言はなすうちに、小さく彼の口元には笑みが上った。
控えめな声で話す内容は聞こえないが、なんだか自分と話すときよりも生き生きとしてるような気がする。
なんだか悔しさを覚えてわざとイギリスから目をそらし庭のほうを眺めたりしている。
しかし電話中の部屋の主はそんなことを全く意に介さなかった。

イギリスの電話は思いのほか長くかかり、終わった頃には紅茶はすっかり冷めてしまっていた。
310流れ読まずに失礼いたす2/3:2006/11/28(火) 21:27:25 ID:YNQB7qQv0
「すまなかったね、折角来てくれたのに」
「いいや、気にすることはないよ」

本当に申し訳なさそうな表情で謝るイギリスに対して、反射的に手を振って否定した。
ギリスに悲しげな表情はしてほしくない。
お茶を入れ直してくるといって部屋を後にした背を見つめ、行き場のない感情を押し込めるために強く手を握る。
電話の相手は、フランスだろうか、ドイツだろうか、誰にしてもEU内のものだろう。
最近の彼は自分にはかまってくれず、以前にはけんかばかりしていた近所の国々とばかり話をしている。
彼らがイギリスに何をしてくれるというのだろうか。
幾度も争い、合うたびに剣呑な空気を撒き散らしているというのに。
何故イギリスは自分のほうではなく彼らばかりをかまうのか。
理由に、思い当たらないわけではない。
彼らとイギリスの家は近く、手を握れば何をするにも効率がいい。
だからイギリスは、自分よりも彼らのほうを選び、重きを置いて振舞う。
彼らは過去にイギリスに牙をむいていたのに。
自分のほうは今だっていざという時は彼のために剣をとると心に誓っているのに。
このままいけば、自分はイギリスに捨てられるのかもしれない。
そう思うがどうすれば、彼が又自分を重用してくれるのかが解らない。
何をするにも自分と彼の家の距離はあまりに遠いのだ。

ならば、捨てられる前にいっそ、自分からイギリスを捨てようか。
311流れ読まずに失礼いたす3/3:2006/11/28(火) 21:28:53 ID:YNQB7qQv0
ふと思いついた考えに、慄然としながらも、それしかないのではないかと。
そうしてアメリカや日本とのなかを今まで以上に深めた方がいいのではないか。
そんな思考に溺れかけた瞬間。

「またせたね」
部屋に紅茶のいい香りが満ちる。
イギリスが帰ってきたのだ。
思わず居住まいを正す自分を見てイギリスが、品よく微笑んでそっと眉間に触れてきた。
「皺がよっているけど悩み事かい?それとも不快にさせてしまったかな?」
耳にやわらかく響く声に、惑わされるようになんでもないと首を振る。
自分は二枚舌と言われるイギリスの手のひらの上で転がされているのかもしれない。
けれども自分は、この人の傍に居たいと思ってしまうのだ。

*****************************
オーストラリアについて調べてたら2度の大戦で「女王陛下のために」と参戦したこと。
イギリス国王・女王と同一人物であるオーストラリア女王が国家元首であること。
法律を変えて共和制にしようという運動が高まっていること。
けれども 1999年に国民投票で反対約54%、賛成 約45% で否決されたこと。
ぜんぶあいまってはげ萌えしたので書いてみた。

私的にイギリス連邦とかものそい萌える。
312風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 21:46:14 ID:WSMjZ3Fx0
とてもいい。
313風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 21:48:12 ID:du2xBiMS0
高慢攻めエゲレスは大好物です(*´д`)
乙!
314風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 22:08:05 ID:Q6ZXpZBk0
今、BSで「ベニスに死す」やってるわ。懐かしいの。
315風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 22:31:00 ID:ZzTll/ch0
>反対約54%、賛成 約45%

揺れ動くオージー萌え(*´Д`)
316風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 23:57:25 ID:AwZCQ7+h0
>>287
アメリカの現実を見て言ってくれないだろうか…
正統な文句も抗議も全部「差別!」にされるから、何も言えなくなってるんだよ。
映画やドラマでも黒人に「本当の悪役」は絶対やらせないから、配役を見ただけで
大体のストーリーが判ってしまう。
317風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 00:00:38 ID:ho+eloCU0
君、萌えだよ萌え。

現実を書いてもいい。だが一緒に萌えをくれまいか…
318風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 00:18:33 ID:DTmYvDeJ0
他国からは傲慢で礼儀知らず、なんでも口にする奴だと思われているアメリー
しかしながら、実は最近、思ったとおりのことを言うと家の人に怒られるので中々口に出せず、
得意の俺様風ストーリーにも翳りが。
家族にブラックジョークが通じるエゲレスや一部を除いてあんまり気にしないヌホンをちょっと羨ましく思う今日この頃

こうですか?わかりません><
319風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 00:25:01 ID:LYCsf8sJO
>>318
素敵です。
日本の漫画ではジョジョでラスボスが黒人神父だった部があるけど…苦情がきたという話は聞かない。
日本の漫画はなんでもありという姿勢は伝わっているという事だろうか。
エロ規制はまだ厳しいけどね。
320風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 00:33:54 ID:eEHPJ0tt0
アメリカの黒人は
差別

逆差別 ←いまここ

正常(?)

だからでは?朝鮮人は特に何もされてないのに差別だタブーだと叫ぶから、
前提からして状況が違う。
過去を知ってそれでもあいつらが痛いと思うならそれはそれでいいけど。

何にしろ極端から極端に振り切ったなーと思うけどね。
今じゃ何でも差別になるから「触らぬ神に祟りなし」になってるね。
321風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 00:37:55 ID:120HywAo0
飴さんの国民性からして「極端になりがち」ってのはあると思う。
322風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 00:42:27 ID:Q3hdnWom0
>>319
あの人黒人だったんだ。
ただの色黒かと思っていた。
しかし人種よりDIOさんとの絡みの方が問題ありそうなw神父だけに
323風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 00:43:08 ID:uXawIr8J0
ヌホン「オーストリアの事、オーストラリアと間違えちゃったお( ´・ω・`)」
乳児「キニスンナー。俺なんて、チューゴとカンコの差が未だによくわかんねwwwwww」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164724589/l50
日「あー、あるあ……………ちょwニュージーこれはwww」
324風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 00:47:49 ID:UP0qJL1i0
>>322
美貌の吸血鬼に魅入られた美貌の黒人神父と書くと背徳の薫りプンプンですよ
325風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 00:50:19 ID:4WZd8BHG0
>>323
ちょw
326風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 00:50:49 ID:5SvbMHNn0
>>323
ちょw
いやでもこれは…ニダーにとっては喜ばしいことなんじゃマイカ?
327風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 00:55:05 ID:Q3hdnWom0
>>324
素敵すぎるけど受け入れない国はとことん受け入れなそうだよねー。
それにしても、漫画のコスプレって日本人のが好きだけどジョジョは白人が
似合うんだよね。
前どのキャラだったかスタンドとセットで見たことあるけどすごくよかった。
328風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 01:04:18 ID:LYCsf8sJO
例ア人のジョジョコスは恐ろしいほど似合っていた。
変態大国とオタク大国に隠れて影が薄いが、超絶イケメン揃いなのを生かして
ぜひコスプレ大国になって欲しい。
329風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 01:14:24 ID:Q3hdnWom0
イタリアジョジョコスプレ大国化計画
みんなでジョジョ体操するの
330風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 01:16:19 ID:QsCenIwA0
例アの葉っぱ隊が見たいなぁ※も脱帽のテンションで踊ってくれそう。
前々スレにあったイムの洗練されたyatta!を改めて見てハゲワロタw
なんで揃いも揃ってイケメンな上PVの作りが凝ってるんだイムよ…。
331風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 02:17:42 ID:0U4lotHv0
>>330
振り付けがバラバラを通り越してそれぞれてんでに新しい振り付けを編み出したり
とかしてて自由にもほどがある感じになるに違いない。
332風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 02:19:40 ID:0IRp47Hk0
>>323
そのスレの流れが素敵過ぎるw
333風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 05:22:05 ID:OxqjnLEF0
>>329
森蔵さんと木コロさんも混ぜてあげて下さい
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/mb661129052007.jpg
334風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 09:08:48 ID:v9TfHBS9O
東京マスコミの偏向報道の宣伝用広告というか壁紙です
http://dat.2chan.net/l/src/116473495440201cd.jpg
どうか皆さんで広めてください(10時間ほどで消えます)
335風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 13:36:57 ID:S+pmH7Yh0
>>333
万博会場で何ノリノリのポーズ取ってんだコイツらwwww
336風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 20:51:41 ID:bmHP/+9P0
>>333
これは・・・地元商業施設のバーゲンCMでおk?
パパンジョジョラーだよパパン
337風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 20:53:51 ID:nrl9qSif0
>333
ア○タとユ○ー、バロスw
いろんな意味で地元密着www
338風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 21:53:56 ID:IVmEsFot0
しかしこのパパ、ノリノリである。
339風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 22:51:05 ID:s4iFv05D0
某歴史番組など見て思ふわけですが−


財政破綻寸前、外敵に悩まされているそのときに、真面目な改革派を追放して恋歌なんぞ集めてたら
なんとなくうまくいったなんて...それでいいのか、わが国は。
340風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 23:01:24 ID:LM0HX6x20
>>339
それどこの801国ww
341風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 00:03:26 ID:Th/ZZlnJ0
kwsk
342風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 00:06:21 ID:a0GW8T+l0
君が代?
343風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 00:31:37 ID:FVUkYVpb0
>339
もしかして、漢字萌えのミチザネさんとひらがなラブなトキヒラさん?
最後の方しか見れなかったけど、殿のナレーションで
「現在では漢字とひらがなが混じり合って日本語を形成している」
みたいな文章があって、
くんづほぐれつ…
と思ってしまった。
344風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 01:16:35 ID:Wjv8TQm20
アルファベットも混じってるから3Pかー!
あとアラビア数字も混じってるぞー!
つまりは
〜801で学ぼう国際情勢Part47〜
このスレタイ自体が乱交現場なわけだったんだよ!!
345風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 01:20:29 ID:VU+hqdu20
歌舞伎町あたりのビルの看板見れば、フランス語、イタリア、韓国、中国……ああもう、
なんでもありな風情であるわけでw
しかもちょっと間違っている臭いところがあるとこもテク
346歴史が動く番組(1/2):2006/11/30(木) 01:30:46 ID:S42m7AR20
若いころから秀才として名を馳せた超エリート菅原さんちの道真さんは
漢文こそが正式な文字として仮名で書かれた和歌をわざわざ漢字に書き直すほどの堅物ぶり。
地方へ出向して庶民の窮状を目にした道真さんは律令制の建て直しを決意します。

一方、和歌をよくする恋多き若者藤原さんちの時平君は
一族の力で道長さんが20年かけて上り詰めた地位に5年かそこらで就いてしまう。

遣唐使の廃止、土地所有者から徴税等大々的な改革を推し進める。
貴族たちの反発にあい当時藤原一族で固められていた政治の世界で道真さんは孤立無援。
部下たちは職務放棄するしで上からも不興をかいとうとう大宰府へ送られる事となる。

なぜ貴族たちは改革に反対したのかというと
唐の価値観による学問を修めた当時の日本の官僚たちには
「日本式」の新しい制度は受け入れがたいものだったのだ。

時平君は和歌が得意(漢文主流の朝廷では今ひとつ評価されていない)な歌人たちを集め
和歌を集め歌集を作らせた。

「集めたのが恋歌ばかりなんですが…」
「それ以外の歌はあなたたちが作りなさい」(時平)

そんなこんなで古今和歌集完成。
「日本独自の文化ってやつも結構いいんじゃね?」みたいな感じで
中国萌え一辺倒だった貴族たちの意識も変わり始める。
(国風文化の誕生)
347風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 01:32:28 ID:mMB+HCCYO
きったないよなー>歌舞伎町

あの辺にいる不法滞在で稼いでる外国人みんな取り締まればいいのに。
何やってるの?警察
348風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 01:42:41 ID:Vca9Vcg20
℃ーハタン、度ーハタン。お米持ち込んじゃいけないのは何故なんだぜ?(´・ω・`)
349風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 01:48:09 ID:09dK4xcI0
>347
不法滞在は歌舞伎町より工場がある地方の方が深刻な希ガス

>345
結局理詰めより感情に訴える方が動くのがらしいな。

唐とがっちゅんしまくりの官僚たちを風委員長がそういうのはイクナイ(・A・)と
思いますなんて言われても相手にせずに総すかん。
だけど、恋の歌でくどかれると急に絆されて日本タンが愛しくなる官僚たちの話か
やっぱり801国だな。
350風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 01:48:28 ID:mMB+HCCYO
キムチ禁止されてファビョってたね奴らが
351歴史が動く番組(/2):2006/11/30(木) 01:50:28 ID:S42m7AR20
大宰府で望郷の念を歌ったはやはり漢詩の道真さんでした。
後世では神様にまで祭り上げられた道真さんに対して
悪者となって伝えられた時平君。

身分の高さから出世街道まっしぐらな時平くんは
学問を究め実力一本で高級官僚に上り詰めた道真さんに
いろいろ思うところもあったようですが
国を崩壊させるわけにもいかないしであえて悪者に納まった観が
なきにしもあらず。

摂政関白を輩出した藤原一族にあって
道真さんが無くなった後、時平君は一切昇進を求めなかったらしい。
------
この最後の所になにやら深読み要素があったりなかったり。
20歳以上の年齢差ってのがまた良いなぁと思った次第です。

他国に萌えられなくなったら自国に萌えればいいじゃない、な平安時代の日本のお話でした。
352風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 01:52:59 ID:2vNnZHOK0
>>344
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
353風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 01:56:16 ID:9BV6i2oB0
>>ID:mMB+HCCYO
ハウス!(´∀`*)

>>ID:S42m7AR20
ごっつぁんでした。
時平くんの片恋に禿げ萌ゆる。。

>後世では神様にまで祭り上げられた道真さん
祀られたのは祟りまくったからであって、
好意的な意味合いで業績を認められ、
神格化したわけではないので、ちと切ないですね。
354風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 03:30:45 ID:yE7Tfor/0
「地味だけどすごいひと」よりも
「おっかない人」「悲劇のヒーロー」のほうがなんでか後世に
残っちゃうあたりも、いかにも日本らしいねえ…(;´Д`)
355風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 04:18:52 ID:6MR/GD+90
「地味だけどすごいひと」って、他国でも残りにくいような気がするんだけど…
356風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 07:56:20 ID:TFGEe64G0
797 :マンセー名無しさん :2006/11/29(水) 15:19:09 ID:KtehDezg
韓国人の“核不感症”を象徴する 「民間防衛訓練」の手抜き=黒田勝弘
ttp://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20061129-02-0401.html


核クラブと日本との間で決定的に違い始めた「北核開発」の防衛線=佐藤優
ttp://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20061129-01-0401.html

 まず、日本人が考える「圧力」がインテリジェンスの国際基準に達していない点についてだ。某情報大国で
謀略工作に従事したプロの話だ。
「日本は経済制裁以上の制裁を具体的に考えているのか」
佐藤「国連による武力を背景にした制裁は考慮に入れているだろう」
「国連のような“仲良しクラブ”の話じゃなく、プロによる制裁の話だ。端的に言おう。金正日もしくは金正日の
息子たちをぶっ殺すというシナリオだ。北朝鮮は本気でこのシナリオを心配しているぜ。
(ry
 ある国の対北朝鮮外交専門家はこういう。
「わが国家元首は激怒して、金正日を徹底的に懲らしめろといっている。今回は本気で怒っている」
佐藤「なんでそんなに怒っているんだ」
「金正日のクソ野郎はわれわれを騙した。何度もだ。核開発はしないと約束した。ウソつきの睾丸を縮み上が
らせ、後で金正日が寝室で睾丸袋のシワを伸ばしながら、反省するような機会をつくってやる」
(ry
「核クラブ」は核保有国のエゴを剥き出しにしている。各国の個別事情も重要だ。中国は国内に朝鮮系少数
民族を抱え、北朝鮮情勢の混乱による大量難民の流出を懸念する。韓国は北朝鮮を封じ込めることよりも、
歴史認識で日本を攻撃することに魅力を感じている。ロシアは北朝鮮の核やミサイルが拡散し、チェチェンや
中央アジアのイスラム過激派に渡ることを懸念している。
(ry

*******************************************************************
棒はともかく袋はあんまり伸び縮みする印象がない
357風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 08:13:14 ID:I/Xz4kxv0
俗に「金玉が縮み上がる」というではないですか。
ほんとに上がっちゃうんだって。
358風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 09:51:49 ID:pO7EF4pB0
金玉はもともと中にあるものだからね
359風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 10:18:42 ID:XAotmwoM0
ここでまず金玉に注目するあなた達が大好きです。
360風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 10:28:18 ID:0kB/RIKg0
袋のしわしわは、ラジエーター。
361風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 10:58:29 ID:ITRUpGZz0
空冷式か
362風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 13:22:35 ID:09dK4xcI0
物騒な話が急にほんわかしてくる件について
363風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 13:26:26 ID:nfqEQhU+0
核クラブの国家元首って言ったらエゲレスの女王様しか思い浮かばない…
女王様のお怒りだ!首と金玉とケツの穴洗って待ってろ!!なエゲ?
364風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 13:56:43 ID:Wjv8TQm20
サーチアンドデストロイ!するわけか。玉を。
365風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 14:47:11 ID:mMB+HCCYO
本当におめでたいね
366風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 15:02:27 ID:pO7EF4pB0
薄暗い部屋の隅っこでひっそりと金玉の皺を伸ばす将軍様になら萌えてもいい
367風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 15:11:26 ID:cRGua3bv0
物騒な世の中をおめでたく解釈するスレですが何か?

むしろただの日本マンセースレよりは健全だと思うけど。
368風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 15:37:49 ID:mEZQnvKKO
キガーがこれほどの空気読めないことやらかしたのは
ヌホンに対しての内弁慶的やりたい放題で感覚が狂っているからだろうね
盗んでも犯しても悪いのはお前だと罵れば力づくでも優しいヌホンは黙ったんだが
今度ばかりは世界を敵に回したからな
ヌホンにとってはどう転んでも有利な気がするんだぜ?
369風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 15:44:47 ID:7rUO4tUs0
>>279
亀だがサンクス
帰って来られる設計になってるのか
オージーにしては細やかな対応してるな
370風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 16:17:57 ID:09dK4xcI0
核クラブのリンクをまじめに読んでみたんだが、ヌホンの対応としては
北への対応があまい分、『みんなが勝手な事をいうなら僕、核もっちゃおうかな』
とイジイジ言いながら関係各国に圧力かけるのが一番よさそう。
まあ、実際に核をもつのは不味いわけだが伝家の宝刀は抜かないから
威力を発揮するわけで。上手く誘い受けをしてくれる事を望む。
371風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 16:33:38 ID:7MxmHdhz0
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/29743/

同性婚の是非が州法で分かれる米国だが、ローマ・カトリックの聖職者機構
「全米カトリック司教協議会」(USCCB)は、このほど教会活動に関する
ガイドラインを改定し、同性愛の容認に踏み切った。


カトリックは敬虔で保守的なイメージあったから意外だ
372風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 17:22:59 ID:ikYQst+x0
>>371
旧教はなんだかんだで結構ユルユル。
新教の方がその反動で原理ちっくだったり。
373風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 17:37:23 ID:cRGua3bv0
プロテスタントの方が原理主義なんだよね。

カソリックも同性婚や離婚とかコンドーム付ける事には厳しい筈だけど。
でもカソリックは縦社会だから、上の方(法王とか神父さん)がyesと言えばいいっぽい。
進化論もカソリックでは認めたし。
それより、教会でそんな宣言しないと州法作れない飴って……
とっとと政教分離しる!
374風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 17:57:15 ID:jTxOY6JJ0
>>371
ヌゲー。今のパパの中の人保守的な人だったはずだけど、許すのかな?
375風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 18:38:43 ID:yE7Tfor/0
単純にいうと
「マリア様(*´Д`)ハァハァ でも魔女っ漢も場合によっては許しちゃうぞフフン」
…と、歴史が長いだけに案外余裕の表情なのが旧教で

「聖書(*´Д`)ハァハァ 奇跡とか他カプとか許さない!」がルターの新教ではないかと…
ただし新教は新しいだけに多種多様な萌えが派生しているから注意だ。
376風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 18:40:01 ID:yE7Tfor/0
そういえば魔女狩りが一番酷かったのは、やっぱりというか
ドイチェの新教圏だったはず…
377風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 18:41:35 ID:jTxOY6JJ0
SMな教義の新ジャンルが最も盛んだったのもドイチュだよね。
自分で自分を鞭で打つの。
378風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 18:44:39 ID:A+3gz1Yr0
相変わらず期待を裏切らない国だ<ドイシ
379風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 19:50:50 ID:QXSSnj4w0
>>373
> その中でヨーロッパからアメリカへの移住の先頭をきったのが、
> ピューリタン(清教徒)だったのです。
> 続いてバプチスト、クェイカー、アーミッシュなどその他のローマカトリックや国教的プロテスタントと対立した
> キリスト教少数グループが、自分たちの信仰にそった生き方ができる地を求めて、

> 続々とアメリカへ渡ってきて、そして自分たちの理想郷造りに汗と血を注ぎ込んだのです。
> 通常「清教徒」と訳される「ピューリタン」という名称は、
> 最初イングランドの女王エリザベス1世のアングリカニズム(英国国教会中心主義)による宗教政策を
> 不徹底な宗教改革とみなし、国教会をジュネーブの宗教改革者カルバンの教会改革のモデルに従って
> 徹底的に改革しようとしたプロテスタントにつけられたあだ名でした。

> アメリカ合衆国の北東部にあるマサチユセッツの港に到着しました。
> 彼らが開拓したこの地域はその後ニュー・イングランドと名づけられ、
> 合衆国の中で最も早く開かれた学術文化の中心地となっています。
> 到着してからの数カ月は移住者にとって困難だらけでした。
> 102人中の半分が死に、生き残るために懸命な毎日でした。
> しかしながら、アメリカ原住民の助けと指導により、やっと穀物を育て、
> 大収穫をもたらすまでになりました。
> 移住民たちはこのような苦しい体験は神によるもので信仰の試験だと信じていました。
> 彼等の生存は今もなお祝われ、サンクスギビンブデーとしてアメリカ合衆国の国民の祝日です。
380風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 19:57:22 ID:QXSSnj4w0
ごめん。文才ないからそのまま書いちゃったけど、
英や欧に嫌気がさしたピュアさん達が海を渡って新天地を求めて千年王国とやらを実現しようとした。
ゴールドラッシュ前は健気度が高いなぁ。
381風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 20:18:19 ID:cRGua3bv0
>>379-380
一応権利章典で定められてるんだけどね。
国の成立に宗教絡んでない国はあんまりないと思うし。
http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/%B8%A2%CD%F8%BE%CF%C5%B5_%28%A5%A2%A5%E1%A5%EA%A5%AB%29/detail.html?LINK=1&kind=epedia&kind=epedia&LINK=1

↓現実はこちら
http://www.relnet.co.jp/relnet/brief/r12-128.htm
382風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 23:05:37 ID:pH2xuigY0
>>380
けなげに見えてけっこう自意識過剰というか、対抗心は強いのかも
WASPのことを「五月花号に乗っていた席の順番を覚えてそうなヤシら」とかっていう表現を見たことがある
383風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 23:40:51 ID:ucjGUg4o0
>>382
…それは某赤ダッフルのかわい子ちゃんの上司に対する評ですか?
384風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 23:42:58 ID:YDo/Ih9j0
うおお安倍ちゃんが
「半島兄弟の言う事にいちいちコメントはしない」を
リアルでやってるウゥ
キムゲガソの言いぐさにむかついてもいいはずなのに
「SSキター!!」な自分はきっとすでに韓国面…
385風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 23:52:06 ID:r74oYvB70
>>384
キムゲガソがハンサムだったらよかったのになぁ。
最強にぶちゃいくでがっかり。
386382:2006/12/01(金) 00:07:31 ID:/gnO88/p0
>>383
赤ダッフルのこ(これで国際情勢に興味を持ったよ)のでも見たことあるけど、
翻訳ものの小説でも何回かアルヨ!
どの本かは失念したが・・・
387風と木の名無しさん:2006/12/01(金) 00:10:49 ID:0jZLQtZN0
赤ダッフルて?
388風と木の名無しさん:2006/12/01(金) 00:16:18 ID:6XfkA3sEO
>>384
kwsk
389風と木の名無しさん:2006/12/01(金) 00:18:39 ID:wuS+aFVZ0
小説。
作者が女で、意識していないって言ってる割に801バイアスかかってるんで、
小説萌え系の腐に人気。
ジャンルとしては北東アジア情勢に絡むのが多いので、
このスレ住人で読んだ事ある人は多いと思う。まあ、スレ違いネタだからスルーしていいと思う。
390風と木の名無しさん:2006/12/01(金) 00:36:17 ID:lybSX6IG0
>>388ニュースJAPANで、金桂冠の「日本は六者協議に参加する資格がない」
という言い種に対して安倍氏が「北朝鮮の言う事にいちいちコメントはしません」
と返すシーンがあったんですわ。
391風と木の名無しさん:2006/12/01(金) 00:45:51 ID:lNq6ckCo0
>385
最強ぶちゃいくぶりが気になってぐぐったのに、大したことなかった。>385は謝罪汁!
392風と木の名無しさん:2006/12/01(金) 01:21:26 ID:mQZR+DLq0
赤ダッフルの名をここで見るとはw

小説で書かれてた頃は、まだくりきんとん政権だったんだよなぁ…
でも、まさかあの頃から(とくに北関係と日米ラブラブ関係が)こんなに状況変わるとは
予想もしてなかった。事実は小説より奇なりだなぁ。
393風と木の名無しさん:2006/12/01(金) 02:30:17 ID:GnF3VjaKO
発刊当初ってまだ森政権だったっけ。
話の中でカンコが日本はもう駄目、これからはウリナラってホルホルしても、
赤ダッフルはいいかえせなかったけど、まさかその後日本にJ、カンコにノムが立つとはね。
一応続きモノだけど作者書く気ないっていうし。
書きたくても予定とは大分変わるんだろうね。
どちらかと言うと書けない、自分の願望とは違うと思ってるんじゃないかな。
394風と木の名無しさん:2006/12/01(金) 04:09:11 ID:YiIALe/q0
>>391
カンコ姐さん必死だなw
395風と木の名無しさん:2006/12/01(金) 04:49:33 ID:1GlU+uIO0
>>394
ヲチ板の殺ブススレ住人かもしれないじゃマイカ
396風と木の名無しさん:2006/12/01(金) 22:53:10 ID:1vbdae990
あれ?誰もいなーい……?
397風と木の名無しさん:2006/12/01(金) 23:09:37 ID:JqtIZi3l0
今北
なんか9時頃つながりにくくなかったか?
398風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 00:06:07 ID:7erQRwes0
ニッテイの陰謀ニダ
399風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 00:28:44 ID:bGbzJ8580
そういえば藪を悪魔呼ばわり&米帝呼ばわりのどこかの大統領がいたよね。
今反米で票を集めようとしてらしいけど、ヌホンに対するカンコみたいな
ウゼー国なのかな米にとって。
正直、大統領の十字切ってお祈りするパフォーマンスは見ててうんざり
したけど。
400風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 00:52:07 ID:G/97ncv0O
>>390
ありがとう。デジャブだなw
今のヌホンの中の人は、微妙にダルそうなところが好きだ。
アイルランドがギター片手に遊びに来て、サングラスプレゼントしてくれてたけど
まるでエージェントスミスだったなw クールだとか言われてたし。
401風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 04:17:44 ID:jj/Zy57m0
ヌホンはやっぱり不思議な国だ…変なのキタ。
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1164979538
海外の人の反応が知りたい。

米「ヌホン…お前一体何考えてこんなものを…」
日「えぇ?何でだっけ?忘れちゃったw」
402風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 04:26:55 ID:YbhwCO6P0
真ん中の棒はチンコだな
403風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 04:28:10 ID:gejHqDXv0
誰か、今まで放送してたドーハアジア大会の開会式見てた人いませんか?
ありえない豪華さだったんだけど。
これまでに見たアトランタ・シドニー・アテネ五輪の開会式を全部あわせたくらいのスケールだった。
オリンピック始まるのかと思ったよ…
つーかオイルマネーまじすごい
404風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 04:51:37 ID:nhePRrep0
>>403
見てた。すごかった。
中華と和食とフレンチとイタリアンのフルコースを
一晩で食べさせられたような気分です…。
王子もイケメンで良かったよ。
ちょっと脚力が足りなくてフラフラしてた馬すらなんか愛しいよ。
でもこれからアジア大会開く国がやりにくくなるから、限度は考えてほしいよ石油王。
あと当たり前のように民族衣装で参加してるアラブっ子達が羨ましかった。
ヌホンも早くジャージとかジャケットは卒業したいな。
405風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 05:02:05 ID:gejHqDXv0
>>404
チューゴ、五輪と次のアジア大会やりづらいだろうねw
カタールは五輪開催狙ってるらしいけど、完全に東京は負けたと思ったよ…
金もそうだけど、プロデュース力とかも。
馬に乗った王子が点火台に駆け上るところは本当にすごかった。

あと、「ビッグバンから始まる地球の歴史」みたいなパートで、アラブで科学が生れたってことを
アピールしてたのを見て、アラブのプライドを垣間見た気がした
406風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 09:54:17 ID:wLqOfj7UO
ちょっとアラブを見直したよ。

アジアの仲間たちの応援によって、アラブの技術が未来を作る(オイル使い放題!)みたいな演出はどうかと思ったけど、
近隣国が出ると拍手が大きくなるのは良いね〜。
アラブは王様によって分かれた国だから、隣同士の国でも仲が良いんだね。


点火式の王子様カッコ良かった。
あんな長い階段を登りきった馬にも感動したよ。
407風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 13:26:27 ID:Tn/ng1kh0
>>403


       ∧__∧ 
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ >
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
408風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 13:33:41 ID:HWPlRbgH0
自分も見ながらオリンピック開催かと疑ってしまったw
石油のすごさを改めて確認した。

龍ってヌホンのイメージなのかな?
409風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 14:31:41 ID:U84P8IVI0
龍もありだが・・・シナーさんとかぶるんだよなあ。

何度もがいしゅつなのが「自分をかわいいぬこだと思ってる虎」つーのがあるんだが、
東南アジアからは孔雀だっていわれるしなんだかなw
410風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 15:00:43 ID:KpCzpKDi0
>>408
それしかなかったんじゃないの?
龍はどっちかというと中国のイメージだよね。

タイの象は有りだと思うけど、カンボジアだっけ?の虎とかどうかと思ったし。


ちょっとアレ?と言う感じの日本の山車だったけど、おおむね間違ってなかった。
こちらから見たタイやインドやカンボジアのイメージもそんなもんだったのかな。


王子の点火式もかっこ良かったけど、
どっかの国で王女が旗手を務めていたのも良かった。
その国は王族が何種目か競技に出場するとか解説されてたね。
王族の出場と言う所に何故か萌えた。

その国民としたら誇らしいだろうなー。
411風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 15:06:38 ID:il8oKEKe0
龍の本家は古代中国だが、
ヌホン列島の形は龍ですよ
天に昇ろうとする龍にも見えるし
デフォルメしたらタツノオトシゴっぽくてカワユス
412風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 15:24:16 ID:YbhwCO6P0
そんなに凄かったのかー。観ればよかった(´・ω・`)
413風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 15:30:33 ID:KpCzpKDi0
http://www.youtube.com/watch?v=RRDWSlk7ERE

とりあえず王子様の点火の模様だけでも。
あの急で長い階段をよく一気に昇ったと思ったよ。
最後によろめきながらたどり着いたのには感動すら覚えた。

そういう演出だったらオソロシスw
414風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 15:33:47 ID:il8oKEKe0
ログ見たら馬萌え多すぎてワロタw
自分も馬と王子に萌えたが
415風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 15:41:04 ID:YbhwCO6P0
>>413
おお!ありがとう!!
頑張ってる馬の姿に萌えた&泣けた。
格好いいなぁ。アラブだからこそできる演出って感じだよね
416風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 15:56:13 ID:IxycAxDA0
うわああああ生で見れば良かったorz
 
でも豪華CGでテニプリ映画思い出したのは内緒
417風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 17:02:08 ID:eT8CoBAs0
お馬さん頑張れって心の中で叫んでしまったよorz モエスギル
そういえば、アラブの馬って血統管理がかなり厳しいらしいね。
厳しい環境に適応してスタミナ抜群なんだそうな。
もしやアラブの中の人もスタミナb(ry
418風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 17:03:41 ID:+cK+SN930
一夫多妻制なんだから、スタミナは抜群なんではなかろうか。
419風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 17:04:20 ID:x1NcgSIB0
ドーハ概要
・アラブ男性がアストララーベ(立体地図)を手に入れアジアを航海
 →男性が訪れた国々(6カ国)の人々登場
  デフォルメしてるが特徴をとらえている建物、衣装、舞、山車
 →アラブ男性が国に帰って結婚式
  結婚の宴でアラブの衣装をつけた人々の舞
 →友人として前述の6カ国の人々が中心のアラブの外側で舞う
  前述の時は国ごとにわかれていたが、今回は垣根をとりはらい
  一緒に舞うことで、アジアの融和を表現
・男性に子供が生まれ、次世代を育てるために歴史を語って聞かせる。
 →コンパスやそろばんなどの前衛的にデフォルメされた機器を山車にしたり
  衣装として身につける
 →ライト兄弟やニュートンなど人類の発展に貢献した人や物を大スクリーンに写し発展の歴史を表現
・歌(おトイレ休憩)
・選手入場
 →アラブっぽい曲や、東南アジアっぽい曲など、地域ごとに何パターンか用意
 →何カ国かの国をモチーフにした山車、楽器を披露
・ご来賓の挨拶
・歌
・聖火
 →イケメン王子(18)が馬に乗って、100メートルくらいありそうな階段を駆け上る
 →円形のオブジェが浮き上がってきて、灯火
 →オブジェがくるくる回って、アストララーベの形になる
 →なぜか近くにあったタワーにも灯火、隅田川花火大会ができそうな勢いで花火が打ちあがる

上記がいちいち豪華で、センスが良かった。
どこだか忘れたけど、馬が隊列くんで円や渦巻きをつくったりもしてた(100頭くらいはいた)
なにかの曲で、観客席にも演奏者を配置
ちょっと大きな運動会に夏のオリンピックが開催できるくらいの金(絶対にもっと掛かってる)と
2年の歳月をかけた肩ー瑠は確実に変態だと思った。
420風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 17:11:58 ID:NC6kLKPL0
結論:チューゴキングカワイソス
421風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 17:15:43 ID:7wWfAlAW0
漏れの肩ールのイメージはBLによく出てくる王族攻めでケテーイ!
何故選手村に米を持ち込んじゃいけないのかもよくわかった。
わざわざヌホンから取り寄せたお米で日本食を用意してくれてるんだそうだ。
422風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 17:26:11 ID:YbhwCO6P0
>>421
マジで?
金も甲斐性もあって、おまけに絶倫…

これはいい攻めですね
423風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 17:29:10 ID:KpCzpKDi0
>>419
>馬が隊列くんで円や渦巻きをつくったりもしてた
結婚式の前じゃなかったっけ?

男の帰りを待つ許嫁が「あなた帰って来て〜」って歌を歌ったあと位。
アジアの文化紹介の後、アラブの文化を見せつけるって感じだった。
凄いよく訓練されたお馬達で、アラブは騎馬民族なんだなあと思い知らされたよ。


今回の開会式って、プロデューサーはオースト ラ リアの人なんだね。
あとオケ演奏は中国だった。
424風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 17:37:05 ID:7erQRwes0
アラブの騎馬VSモンゴルの騎馬だったら凄くいい勝負になるんだろうなぁ〜
425風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 18:03:12 ID:7erQRwes0
ttp://nhkgfile.s1.x-beat.com/cgi-bin/img-box/img20061201154347.jpg
真偽はわかりませんが、拾い物
426風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 18:10:37 ID:nVy5LZ170
夜中、ベットの中で見ていた。
中東でもオリンピックは出来るぜ。みたいなアピールを感じた。
427風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 18:16:11 ID:fMyywsW60
>>423
結婚式の前だっけ?
各国の友人たちが踊り狂った後の、花婿からのお礼だったような…。でも長すぎて記憶が怪しい

実況にいたんだけど、反応にわろたw
「これって何の大会だっけ?アジア大会?
→おいおいすごい金かけてるな、さすが石油成金
→ちょwまだ終わらないの?空気嫁w
→オリンピックが始まったと聞いて駆けつけてきますた
→やっと選手キター!
→まだ続くのかよwもう三時間経ってるぞw
→ヒー馬に乗った王子が!巨大火柱が!
→こ れ が オ イ ル マ ネ ー か!」

で、「アラブすげえ!見直した!」っていう感想がたくさんあった。
それが片−ルの目論見だとしたらバッチリ成功したなぁ。
428風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 18:38:14 ID:92f0Bj/S0
そんなに凄かったなら見れば良かった>開会式
禿後悔
429風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 18:42:59 ID:yj7rHgp10
ようつべで探したけど、開会式関連映像少ないorz
文字だけでハァハァハァハァしてるのに!観ればよかったーーーー!!!
430風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 18:46:30 ID:QytpWI6z0
再放送!再放送!
くそー、なんでこんな楽しそうな物を見逃して爆睡しちゃったんだ自分(;つД⊂)
431風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 18:51:48 ID:92f0Bj/S0
432風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 18:52:15 ID:Xd/AzPEc0
今更聞けないけど、これ何の大会だったの?
433風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 18:56:08 ID:wLqOfj7UO
かなり成功してるよね!>カタールの目論見


すごいアラブを見る目が変わったもん。
434風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 18:58:17 ID:Rqj2eQ/v0
>432
亜細亜大会。
435風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 18:59:19 ID:KpCzpKDi0
436風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 19:34:05 ID:d/hhlvt50
『王子』が馬に乗って聖火を運ぶってシチュだけでご飯3杯。
ヌホンもパクろーよー
437風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 19:36:23 ID:NC6kLKPL0
天草大王の晴れ舞台ktkr
438風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 19:37:06 ID:yj7rHgp10
435さんのおかげでいっぱい釣れた。
ttp://www.youtube.com/results?search_query=Asian+Games+Doha+&search=Search
439風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 19:53:24 ID:QjUGkwTq0
>>436
弓矢でもって火をつけるとかカコイイイ
皇族ってどんなスポーツをやってるニカ?
440風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 19:55:48 ID:WMUkdmUt0
蹴鞠しか思いつきません><
441風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 19:56:53 ID:KwTI11we0
んhkニュースでちらっと流れたやつだけでも凄さは伝わった。
まじすげー。
442風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 20:03:41 ID:x1NcgSIB0
>>439
テニスと乗馬は必須。
水泳は学校とかでちょこちょこやらされる。
フィギアスケートやってるお姫さまと、
たしか剣道(日本的武道のなにか)やってるお姫さまがいたはず。
むしろ宮内庁雅楽部したがえて楽器演奏なんてどうよ?
443風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 20:11:58 ID:QjUGkwTq0
じゃあ殿下のドライブシュートで点火だな。

>>442
それもイイ!
しかしドーハの王子様(18)の括弧の中を見てしまうと親王殿下に期待だねー。
どんな萌男子に成長するやら。
久しく若い皇族おのこを見ていないからハアハアし通しだろうな。これからは。
444風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 20:18:27 ID:IxycAxDA0
皇族のやってるスポーツというと
スキーとかラグビー、馬術にフィギュアスケート等々かなあ
他国だとボートとかヨットとか射撃とかアーチェリーとか自動車……
445風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 20:19:07 ID:IxycAxDA0
テニス忘れてたよorz
446風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 20:21:04 ID:QjUGkwTq0
でもフィギュアスケートやるなんて意外。
パンツで股開くし。
447風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 20:49:23 ID:aSqZRsGK0
そういえばテニスもパンツまるだしだと最初は思った
448風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 20:51:21 ID:PofCJqjT0
>>442
瑤/子様が剣道3段だね。
この度一族で初めて民間にご就職。

オイルの国にはいっぱい王子様がいるだろうから、
うちらの親王殿下と仲良しになって、ほほえましい萌えを提供してほすぃ。
449風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 21:14:07 ID:HYaLpPr70
皇族のスポーツ話に便乗。
ン十年前の皇太子(当時)さまは乗馬のほかに和弓もお手の物でしたそうですよ

ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060812163149.jpg
450風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 21:31:59 ID:PtFu1l420
ヌホンの姫さまたちが勢揃いで何かしてくれたら国民総萌えだね(´∀`*)
世界各国の王子たちと親王殿下が仲良くしてたらほほえましいだろうなー。
庶民にはわからない共通の悩みもあるだろうし、幼なじみのようになったらモエス。
451風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 21:37:37 ID:fNAV/lY20
姫帝様思い出した
452風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 21:48:04 ID:KpCzpKDi0
日本の姫様だちは何かすると天変地異が起こるからなw


でも王子様が点火式で馬で駆け上がり、それを王様が誇らしく眺めてる
その図が羨ましかったので、日本も皇族だらけの大運動会とかやって欲しい。
それでなくても日本の皇族は神事に追われて忙しいんだから、
それを生中継してくれてもいいよ。
453風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 22:04:37 ID:OYAcW78y0
>>450
愛子様の着袴の偽を見て「ああ、お雛様ってこれのことなのか」と納得した
木目込み人形みたいで激可愛かった〜

タイが鶏肉産業に力を入れるきっかけは秋篠宮様だったような
秋篠宮様は鶏の研究で博士号をとり、タイの王室とも親しいそうだ
454風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 22:07:55 ID:gEHSeeaY0
>>453
とんでもないとこで字を間違えてますよw

政治と無関係のところで交流を図り、結局は政治上のメリットにもつながる
皇室外交の典型例だよね。今上陛下の魚・秋篠宮殿下のニワトリ<対タイ
455風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 22:19:42 ID:eeshv7hB0
>>454
ほんっとーにすいません
>>453は ○着袴の儀 でした
愛子様に蹴鞠よろしく蹴られて逝ってきます
456風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 22:23:58 ID:7wWfAlAW0
今日の不思議ハケーンは素晴らしかったな。
あのサムライがいなかったら武力でやりこめられてたかも試練。
457風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 22:28:27 ID:m0XXQ0z+0
さっきまでやってたふしぎハケーン、※ヌチ萌えの姐さん方は御覧になりました?
口ナルドとAの助の関係が微笑ましくも哀しくもモエス(*´Д`)

当方、長崎人なので、口ナルドが書いた日本語練習帳が

good→yoka
bad→waruka
interesting→omosiroka

と長崎弁になってるところで家族で爆笑でした…。
日本に行きたいあまり漂着民を装っちゃう口ナルド、凄い行動力だなあ。
458風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 22:30:04 ID:Vjrk41bL0
>>417
なんか数日前からかなり珍しい感じで雨が降ってたみたいだよ。
だから階段のところが微妙に濡れてたのかも。
459風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 22:30:23 ID:m0XXQ0z+0
おっとリロってなかったーすみませぬ!
460風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 22:30:44 ID:PtFu1l420
マクドナルド役の人は日米ハーフとかかな?男前だったね。
本物のマクドナルド氏もかなりの男前だったけど。
それにしても江戸時代のヌホンたんの描いた欧米人テラワロスw
手足が6本とか頭部が虎とかそりゃねーべ。
461風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 22:35:10 ID:YbhwCO6P0
常時700人の男に虎視眈々と取り囲まれてたのか、ヌホン。
( ´_ゝ`)ジー( ´_⊃`)ジー    ( ;´д`) …ちょっとこわいお
462風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 22:42:33 ID:oderZK/+0
昔の人の感覚って
ヌホン:靴をみて、異人さんの足は棒のように一本!?(指五本無い?)
異人さん:足袋の足を見て、ヌホンって足ヒヅメ!?

ある意味似合いのばかっぽーなんかもしれません
463風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 23:43:53 ID:c9B/+CQe0
>462
そんなもの、脱がせてしまえばわかるものを…。

不思議ハケーンはほんと、いい話でした。
464風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 00:06:13 ID:xoTcaidp0
>>445
今生陛下と妃殿下のコンビは常に微笑をたたえながら激強かったらしい。
ウフフ、アハハと穏やかなのに来賓の外人さん達尽く負かす。これぞ蹴鞠の真骨頂。

ところで、五輪はもうずっとアラブにやってほしいと思ったよ。
アジアっていうとマスゴミのせいでああ、また文句言われたかとげんなりする事があったけど
こうやって皆で集まると楽しくていいね。欧州やアフリカ、アメリカ地区の人も
これみたらきっと自分達もやりたくなると思う。同じ地区にアラブ居てよかった。
465風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 00:10:11 ID:WKXZm5cm0
アラブは成金だけど金の遣い方をわかってると思った。日本もアラブに学べや。
馬が誇りなんだろうね。馬カッコヨス。ケナゲス。
466風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 00:10:42 ID:enKnA1zI0
>>462-463
昔の人は肌の色が違う=人間じゃないかもっていう思考だったからな。
外人に対してのそういう都市伝説っぽいのは最近になるまで結構あるよ。
467風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 00:11:52 ID:IM19duJJ0
>>463
いやそこは足袋及び靴のみ履いたままのプレイだったやもしれませぬぞ!

しかしペリたんが出てくるたびに北島マヤのフラッシュがちらつく。
468風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 00:24:30 ID:tQLMAYTM0
>>463
日:「ちゃんと指は5本あるんだ…」異:「脱いでも指は分かれたままなんだ…」などと
お互いしげしげぺたぺた興味しんしんに触りあってみるのも良いですねぇ。
後、靴の文化で生活していると足指で物をつかむのが苦手になるとか。
好奇心を満足させた後は存分に器用さを発揮したプレイを披露、と。
469風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 00:30:49 ID:/fZXbXnX0
>>468
あ、足こk(ry・・・
470風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 00:41:09 ID:STR0uYdJO
机の下に落とした消しゴムも拾える超絶テクでアッという間に昇天ですな。
471風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 00:54:26 ID:1BBWAk5wO
異人さんは足の指で消しゴム拾えないの?
それハラシマ中によくやるが、いちいちよっこいしょと屈むのか?
大変だな…

不思議ハケーンは美味しかった
「…今、なんと?」
「アリガトウ」に萌えた
472風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 00:59:25 ID:eSl4bpcN0
足で消しゴム拾えないんだ。
敵じゃないなw
473風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 01:03:18 ID:KAmLZhR20
疲れたふくらはぎを、反対側の足の指でつまんで揉むのはデフォだよね?
474風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 01:05:08 ID:M7/5gCXt0
なんか面白いのを見逃してばかりなんじゃよー
とりあえず>>435,449(*´Д`)ハァハァ
475風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 01:09:03 ID:s5I6Wn9R0
>473
それできない。ヌホン人じゃないのかもしれないニダ

とりあえず「信じらんねえ!なんで足の指でこんなことできんだよ?」
とよってたかって日本の足裏を観察する欧米ズと
「や、やめてよ!くすぐったいよ!」と身をよじるヌホンで妄想しておきますね。
476風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 01:41:58 ID:CAvg0Dsp0
>>475
足首をデカイ手にすっぽり掴まれて、上体をころりとひっくり返されながら
じたばたくすぐったがっている図を想像した
477風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 02:19:11 ID:wfHhCTE80
>>439
> 弓矢でもって火をつけるとかカコイイイ

シドニー五輪だかいつだったかの開会式がソレだったっけ?
見ててめちゃめちゃハラハラした記憶がw

漏れは幼い悠タンが公家衣装着ててとてと歩いて火を運ぶだけで
十分悶えられそうな希ガス…(*´д`*)ハァハァ>ヌホンの皇子
478風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 02:25:51 ID:TrpsvK+R0
>476
更にヌホンタソの足を掴んだまま欧米がもう片方の手を近づけて
欧米「なあなあ!俺の人さし指掴んでみて」
ヌホン「……(ぎゅっ)」
欧米「sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
    じゃあさ、じゃあさ、足コキ出来る?出来る?上手い?」
wktkする欧米とうんざりするヌホンを妄想した
479風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 04:41:39 ID:rKbU/SBD0
ちょっとタイミングを逸した気がしないでもないのですが、
見逃した姐さん方、こんなん見つけました。


 929 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/03(日) 03:41:16 ID:fUc9jqqP

 「ドーハアジア大会 開会式 各国文化の紹介」の動画を拾ったのでスレ住人におすそわけ
 ttp://alkn.net/upload.php?up=7281      DLP=本音


確かにここに出てくるヌホンは純粋なヌホンて気がしない。確実にチューゴ混ざってるw
普段特アばっかみてアジアに絶望してたけど、こんな仲間もいたんだなあとちょっと涙でた…
480風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 05:18:12 ID:6lBE8wp+O
>419
あとちょっと我慢すれば王子が見れたのにorz
アナが説明するまでオリンピックの再放送だと思ってたよ
火の玉ぐるんぐるんする前で微笑む親子に萌えたさ
481風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 05:54:43 ID:OV6wVWI40
2006年には、パンダにまたがって聖火台に突進する古今灯が見られるかな。
482風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 05:59:10 ID:+5+k5til0
>>481
一瞬、焼き鳩に続いて焼きパンダでも映す気か!? とオモタ。>パンダにまたがって聖火台に突進
483風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 06:03:05 ID:kwQkzjTx0
>>481
ぺ京五輪は正直、ろくでもないことが山ほどありそうな受難ヌホンを見たくないので
いっそなくてもいいやと思っていたのだが…












パンダが出てくるなら話は別
484風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 06:35:34 ID:gtZhsId80
この流れでつぶやいてみる。



今度日本で夏の五輪が開かれるときまでに聖火ランナーやれるくらいまで進化してて、
前のランナーから受取るときや次のランナーに渡す際におじぎしてくれるのを期待してるぞ
ASIMO。
485風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 06:53:41 ID:WKXZm5cm0
>>479
オイルマネーすげええええ。
日本は龍なんだね。龍は中国、日本なら鳳凰だろと思うけど、
外国から見たら日本が龍なのかな。
次のオリンピックは北京じゃなくてドーハでいいんじゃね?
486風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 07:49:26 ID:AOD7u0bt0
>484
TOKYOが立候補しているのは2016年だよね。
10年有れば何とかしてくれるはず!>ヌホンのオタク技術者さんたちw
487風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 08:49:01 ID:PnBxdgrF0
アジア大会開会式、お馬さんをもうちょっと。
ttp://www.youtube.com/watch?v=awxthN7-ybE&mode=related&search=

あとはCM、これもかっこいい!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=q7afZHQjqGA&mode=related&search=
488風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 08:49:54 ID:bcQpbr+tO
我が家では2006年五輪でパリがペキンに敗れたのは、“もしも”の時の
代替開催の為の保険という説が根強い。
自由の女神の格好した次期イム大統領が、白馬で駆け上がってもいいかも。
489風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 08:52:13 ID:rx++2JPN0
無視された某国のことも少しは思(ry
490風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 09:07:03 ID:jbd8xau50
よし、ヌホンは徳田新之助様にマリリンに乗って点火していただこう。
491QA:2006/12/03(日) 09:18:25 ID:+ALH1qTt0
>>489
○(ドーハ=聨合ニュース)「韓国はない」2日午前1時(韓国時間)ハリパー・スタジ
アムで開かれたドーハアジア大会開会式でアジア各国の伝統衣装と象徴を紹介する場面が
あったが、韓国は惜しくもこれに含まれなかった。

中国、日本、インドなど6ヶ国をテーマにした伝統服を着てダンスをする行事を進行した
が、韓国はどこにも探すことができなかった。キモノを着た日本女性がダンスをする時、
後方スクリーンに日本と一緒に出た地図の上に古朝鮮建国年度が出たのが全部だった。

今回のアジア大会で中国についで2位を目ざす韓国だがカタールではよく知られていない
地位を実感するやや苦い開会式だった。
(後略)

ソース:朝鮮日報(韓国語)<'韓国、開会式でぽこっと抜けた'>
http://www.chosun.com/se/news/200612/200612020066.html
492風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 09:41:08 ID:hJE90qfr0
>>484
それイイ!
ヌホンっていったらサムライとかも人気はあるけど、今の売りといったらやっぱり技術だもんね。
ヌホンに来た外人さんたちがSF&近未来の世界に感じるってこのスレでも何回か出たけど、
五輪とかやるとしたらやっぱりそのへんをアピールしてほしい。
他の国の人たちにも「sugeeeeeee!!!」って思ってもらえそう。今回のカタールみたいに。

>>491
でも逆にヌホン人やカンコ人は、アラブ辺りは正直よく把握しきれてない人は多いと思う。自分もだがw
カンコはとりあえずチューゴ五輪に期待してるのかな?
でも最近カンコとチューゴもあんまり仲よくないよね。
493風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 09:58:42 ID:1BBWAk5wO
今まさに、先行者からASIMOに聖火が手渡され…
494風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 10:02:19 ID:zxhIxeSYO
>>491
選手入場の時太鼓の山車で朝鮮がモチーフのやつがあったよ。
495風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 10:34:45 ID:j4BYDc2U0
>>493
忘れ物ですよ
つ韓国のキャタピラ付きロボット
つ韓国のテコンドー天井下がりロボット
496風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 11:36:16 ID:3hui7DZt0
表彰式でメダル渡す時、小姓って感じのキラキラな服を着た可愛い男の子達が
お盆に乗せて持ってきてた。萌えた
アラブの衣装結構いいね
497風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 12:36:39 ID:+nZa7tJ70
>>479
うわあ姐さんありがとう!!

すっごい華やかで派手だね!!
本当に見たかったなぁ
閉会式は絶対にチェックしとこ
498風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 12:40:55 ID:7cMeZUN30
>>496
後のイエニチェリである。
499風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 12:41:43 ID:zmooD19H0
同じくありがとう!
アジア萌え来た……ッ!
500風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 13:29:54 ID:hLOYJSV20
>>479
姐さんありがとう!
やっぱ同じ王族、皇室を持ってるヌホンタンに友好なんだと思いたい・・・。
501風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 13:35:58 ID:iGq+nqr40
いいなぁオイルマネー。
何もしなくてもお金入ってくるイメージがある。(無知&偏見すまそ)
502風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 13:43:18 ID:hJE90qfr0
そのぶん欧米から欲望丸出しで見られてきたから、そのへんは大変だったかも。
まあアラブもその辺は狡猾そうというか、絶対に受けになる気はないって意地が垣間見える気がするw
だから結果的にそれなりに上手くやっていけてるんだろうね
503風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 13:45:42 ID:n2TvE0lg0
アラブブームの中、d切り失礼。
---
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/30123/

〜アジア太平洋地域薬物取締に関する会議〜
タイ・バンコクにて

ニホン「北の粉遊びがアレでアレなんで、
 みんなでかごめかごめをしたいと思いまーす。
ラリア「うはwwwピーポ君萌えスwwwおkww
ニホン「ひとりを名指しで非難するのって、よほどのことじゃないと気が咎めると思うので
 状況証拠をザクザクもってきましたー。
 みんな、心置きなく勧告法に賛成してね!

 「ちょっと待ったー!
バタン!

キガー1「日本の発表は、国際社会での(北朝鮮に対する)名誉棄損である。(原文ママ)
キガー2「薬物はわが国でも違法であり、厳しく取り締まっている。(原文ママ)
キガー1「日本こそ、しっかり取り締まったらどうか(原文ママ)
キガー2「日本の勧告案は、わが国を陥れようとする誹謗(ひぼう)中傷で、政治的な意図を感じる(原文ママ)
キガー1・2「かんしゃくおこるふじこ!!!!!!!!!!!111!!1!1!!!

ラリア「ちょwwww生ファビョンはじめてみたwww
   マジでテレビのバーンおばさんと同じ喋り方なのなwwwてか許すまじwww
ルシア「(・∀・)ニラニラ
タイ「会議加盟国じゃないのがキター
シナー「・・・
カンコ「・・・


ニホン「はい、全会一致で勧告案が採決されました。本当にありがとうございました。
504風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 13:49:39 ID:n2TvE0lg0
しまった、801になってない。

アジア太平洋地域の皆さん×キガーのリンカーンだと思って書いたんだけど
いや誰も掘りたくないよな、と思って直したら801要素皆無になってしまった。
失礼しました。
505風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 13:54:07 ID:C5o0bbA90
ワロスwwwwwww
506風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 13:56:13 ID:hJE90qfr0
ラリア×ニホンに脳内変換したら大変萌えた。
507風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 13:57:21 ID:iGq+nqr40
>>503
ワロタうまい。
508風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 14:02:59 ID:d9b7miYn0
>454
ん?現皇太子殿下は何も研究してないの?
509風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 14:14:23 ID:R1wigqzw0
>>508
確か江戸時代の水運だったかなー。
自然科学系ではないからちょっと外交に応用はしにくいかもしれん。
510風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 14:30:26 ID:zxhIxeSYO
去年ブラジルで開かれた国際学会で発表してたよ。
511風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 15:15:22 ID:enKnA1zI0
>>479
生で見てたけど、ありがとう。

これ見てると涙が出てくるのは何でだろう。
アジアってなんて多様なんだろう。
512風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 15:21:51 ID:phGE68iF0
>>503
ふと思ったんだが、これ、北朝鮮をみんなで(・∀・)ニラニラした、ていう
ある意味、視姦プレイになっちゃった、てことなんかなぁ。

で、何がいいたいか、というと、対象が羞恥に悶えてこその視姦プレイなんだなぁと。
ここまで恥も何も無い状態だと、萎えるというか、お笑いにしかならないんだなぁ……

前々から、なぜに半島兄弟は、受けポジションにいながら、ここまで萌えがないのか、と考えていたんだが、
Mには必須の恥じらいというのが無いからなんだな……

なんか納得してしまった自分がいるが、萌えにつながらん……orz
513風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 15:59:07 ID:dy6dZNxz0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1165046449/l50

もうね、ドイチェを止めることは誰にもできないようです。
514風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 16:22:00 ID:1BBWAk5wO
スプレー吹いたww
515風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 16:36:19 ID:ImSTALAa0
ぶっとんでるなぁw
516風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 16:45:49 ID:v4wbmMeR0
>>513
45 名前:七つの海の名無しさん[] 投稿日:2006/12/03(日) 13:12:29 ID:1tORvcx8
これアメリカのラジオで聞いてたんだけど司会のヤツ
「すぐにケシの実をまぶす」

しかしスプレーしきってオカモトかどっかがもうすぐ市販するって十年以上前に聞いていたが?


しかしスプレーしきってオカモトかどっかがもうすぐ市販するって十年以上前に聞いていたが?

しかしスプレーしきってオカモトかどっかがもうすぐ市販するって十年以上前に聞いていたが?

…さすがヌホンもノンストップだったようです…('A`)
ホントこの手の分野じゃ気が合うなあ。
517風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 16:59:47 ID:HLKXPr0+0
アダルトグッズ通販サイト見てたらユーロのがあった。
形が芸術的だった。
色も。
518風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 17:02:48 ID:CAJfuJxy0
>>508
皇太子殿下の「水運」は、ある意味政治的に利用しやすい分野だから
史学にとどめておくべきで、積極的に国際アピールしちゃまずかろうと思う。

>>516
手塚御大のマトムの、布地をはさみで細かく粉砕、体から発する静電気で
全身に吸着、体温?で繊維を溶かして再構成

超フィットボディコンシャスドレスyeah!
ってネタ(キャラ)を思い出した。歴史的に変態性において気があうようだ。
519風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 17:20:17 ID:zxhIxeSYO
ぐぐってみたら国際水フォーラムご参加は今年の3月だった。
しかもメキシコだったorz


1日は愛子内親王のお誕生日だったんだね。


色々影薄いな…皇太子様。
520風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 18:54:52 ID:udtyoN6S0
>>479
遅レスですが今見ました…。姐さんホントにありがとう。涙出た。
アジアって本当に多様性に富んでるなあ。世界一周してみたい。
後、あの華やかな音楽の中でさくらさくらが流れ始めたとき、びっくりするぐらい
心を動かされた。来年は絶対花見にいくぞー。
521風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 19:14:48 ID:HLKXPr0+0
>>518
あーそれそれw
どこかで似たようなのみたなと思ってたけど思いだせなかった。
バッタの女だよね。
522風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 19:37:45 ID:udlhFfUW0
藪タンが更迭したラムズフェルド
今になってメモが出てきて「ああやっぱり」と思った
トム・クランシーの小説のようだ
523風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 19:47:56 ID:Xtd7ecHJ0
【中国臓器狩り】 2008年オリンピックをパリに変更提案 [12/03]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165121857/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!?

と、 ( ´,_ゝ`)プッ w

ttp://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/warareal/src/1165031144705.jpg
524風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 20:02:10 ID:CAvg0Dsp0
最近のチューゴはいろんなとこから小石をぶつけられてるね
525風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 20:06:49 ID:WKXZm5cm0
>>523
バーボンかと思ったら…
昨日の今日だから、北京でだめならぜひドーハでおながいしたい気分なのだが。
同じアジアだし。
526風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 20:16:33 ID:lGDE/gsw0
>>523
のど飴吹いたwwwwwwシナーテラアホスwwwww
527風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 20:17:19 ID:SF7YwY+d0
まあでもイスラム圏内は女子の肌見せ競技で色々やっかいなような。
528風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 20:19:44 ID:enKnA1zI0
>>527
どれくらい戒律を守るかだよね。
今回カタールは女子を大量に投入してて、
水泳にも出場してるらしい。
(開会式で言っていた)
529風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 20:22:55 ID:phGE68iF0
>>523
ちょwパクリ元がAVってw
しかもコスプレものの筆頭、ナースものからのモロパクリって、中の人に見てた人がいるんだろうなぁ……
530風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 20:25:29 ID:5mRUh+Ax0
>>528
でも水着は露出の少ないタイプを選んでもなお
肩ール国内では否定的な意見が多いそうだよ。
あと競泳に出る女の子がメヒコとのハーフというのも
幸いして出場できることになったともテレビで言っていた。
531風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 20:41:35 ID:SF7YwY+d0
ものすごいウロだけど‥

ビーチバレーだったかは最初やらないつもりだったけど
バレー会長みたいなのが熱烈に要請して、ようやく7割くらいに出場枠を減らすという条件でOKが出て
でもハレンチなのでスタジアムは観客ゼロで対戦する事になったような。

そしてこの間ようやく解禁になった女子サッカーも全身に布をまとってやってヌホンに惨敗してたような気がする。
532風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 20:59:17 ID:HLKXPr0+0
全身に布まとってサッカーてどうやるんだw
足元も見づらそうだけど。
心の目で見るのか。
533風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 21:05:15 ID:enKnA1zI0
>>530-531
なるほど…とりあえず他の宗教や人種は尊重してくれるみたいで主催国としては安心?
でもあの戒律はスポーツやるには不向きだよな。
食べ物も色々制約あるし。
534風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 21:22:59 ID:eC2GluHS0
もともと宗教ってその土地の環境や人の性格に合わせて発展してきたものだからね…
豚の摂取に厳しいのも、あの暑い地方で中毒起こさないためとも言えるし
女の布も、日射しや男から身を守るものだったろうし。

ただこれだけ長いこと守ってれば、男にとっても女にとっても
戒律=アイデンティティになってしまうわけで
現代の便利な生活や、欧米の価値観とぶつかったときには
どうしても激しい齟齬が生まれるんだよね…
宗教って難しいなあ…とゆるゆるの宗教な国の住民としては思うな。
535風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 22:01:23 ID:G9dbp26D0
そういえば今まではなるべく生地をすくなくして水の抵抗を
少なくしてきたけど、着た方が水の抵抗がすくなくなる水着というか
スキンスーツを日本が開発してたよね。
あれが出回ればイスラム系でも大丈夫なんじゃないかな。
体型は隠せんが・・・
536風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 22:06:05 ID:rx++2JPN0
イスラム圏に限り、ペンギンの着ぐるみ+足ヒレ可とするとか。

けっこういい勝負かも知れない。
537風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 22:20:20 ID:HLKXPr0+0
>>535
アレのおかげで極端に布地の少ない男子競泳水着が見られなくなったニダ!
謝罪と賠償をry
538風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 22:27:48 ID:WKXZm5cm0
あー。イスラムの戒律のこと忘れてた。
そうだよね。
539風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 22:39:44 ID:j4BYDc2U0
>>532
ヨルダン対日本で
フツーに長袖とパンツ下のズボンとスカーフだった気が
さすがに全身すっぽりじゃなかった
540風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 22:42:49 ID:s5I6Wn9R0
>536
なんだそのモエテロリストは。
前にどっかでサカゲーで選手が全員ペンギンの着ぐるみっていう映像見たけど、
本当にあれやられたら可愛すぎて戦えないだろw
サカゲーには興味なかったのにあれ見たらぬげーやりたくなった。
なんのゲームだか知らんけどあれは悪魔だ。
541風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 23:33:00 ID:eD5c0/k70
小泉前首相かっこよすぎワロタwwwww
http://www.kajisoku.com/archives/eid738.html
542風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 23:44:37 ID:t96onpu8O
つ永田スレ
543風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 23:45:21 ID:enKnA1zI0
◆ 政治家本人の萌えはスレ違い。押さえられないときはひとまず国に変換を。
544風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 23:59:20 ID:mv4cebRI0
>491
ありがとう。芸妓さんの踊りよりか、盆踊りか花笠音頭のほうが向いてると思うけど、受け悪いんかな?

それと、日本のイメージカラーって、青なんだね。陸続きのアジアの中では珍しい海洋国家だから?
545風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 00:03:03 ID:kthwUl5k0
そんなこといったらフィリピンとかインドネシアとか……

日本=青、ていうのはサッカーのユニフォームとかがあるんじゃないのかなぁ?
なんとなくアレで、日本の色=青、みたいなのが定着したような気がする。

そして、やっぱり、芸者ガールは最強なんだろうなぁと思った。
東京五輪が実現したら、ASIMOと芸者ガールが聖火台に火を点けるのがいいなぁ。。。
546風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 00:09:13 ID:OCiI7uOM0
あの青は、藍から来てる様な気がする。


でも単にレインボーカラーを各国に割り当てただけって気もするよ。
赤:中国
橙:タイ
黄:インド(バングラディシュ?)
緑:インドネシア
青:日本
紫:ウズベキスタン
って感じ?
547風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 00:09:16 ID:tKe8TvV70
>フィリピンとかインドネシア
その辺も浮かんだんだけど、日本って海の中に浮いてるし、青いイメージなのかな、って。
アホでゴメン。サッカーのイメージは確かにあるかも。

爆転しまくってサムライにはびっくりしたけど、よく知らん極東の国のことに、カタールの人、
苦労しただろうね。すっごい良い開会式だったので、閉会式がめちゃ楽しみ。

で、ロシアはアジアじゃないの?
548風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 00:13:04 ID:UG4r+3fz0
モスクワがヨーロピアンですし、歴史的にも、ロシアはヨーロッパを舞台にしたい、
ヨーロッパが欲しい、ヨーロッパの主役になりたい、だからねぇ。
体がおっきいから、アジアっぽい感じがするけど、実質はヨーロッパだね。
549風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 00:18:47 ID:NiWglFE50
開会式、アジアのこと一生懸命勉強したよーって感じだったなー
連獅子がいてびっくりしたw両方赤髪だったけどよく出来てた。
550風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 00:19:12 ID:BQLXZcf00
>>545
ttp://www.furusato.or.jp/asobi/bunka/kiru/01.htm
>いまから150年くらい昔の江戸時代には、ほとんどの人たちが紺色や青い服を着ていた。
>着物だけじゃなくて、フトンも手ぬぐいも、お店ののれんも布という布は青色で染められていたんだよ。
>この色を「藍色(あいいろ)」といった。
>当時、日本を訪れた外国の人たちは、青がいろいろなところにあふれていることを見て驚き、この藍色を「ジャパン・ブルー」と呼んだ。
>日本は「ブルーの国」だったんだね。

だそうな。
551風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 00:21:16 ID:5m50t6le0
>>548
顔もヨーロッパ、そのでかい図体に着てるのもヨーロッパ
ところが中の人の性格が明らかにアジアなんだけどねw>ロスケ
552風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 00:22:44 ID:UG4r+3fz0
>>550
へぇへぇへぇ〜
着物は藍でも、ふんどしは白だと信じてもいいでしょうか。
553風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 00:26:40 ID:tKe8TvV70
何もかんも青って、中国映画の「HERO」みたいな感じ?と思ったけど、藍って単調ではないんだね。
スゲー。

ttp://store.yahoo.co.jp/kimono-bito/cbaccce4c3e5-cdf5c0f7a4e1b9beb8cdbeaecce6.html
554風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 00:33:11 ID:FqZpL32r0
ロシアタンがアジアで今回の開会式で取り上げてもらってたら
きっと動物は白熊だよね
555風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 00:36:01 ID:MAQofnwN0
>>550
小泉八雲も日本の街中を人力車に揺られながら眺めてると、店の暖簾から
町行く人の着物から藍色が多い、みたいなこと書いてたなあ。
あとその暖簾や店員の羽織の背中にでっかく店のマーク(家紋?)が
入ってるのが格好イイ!と激しくハァハァしてたw
556風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 00:39:39 ID:H0wz50Lb0
雅楽の音と共に優雅に舞う芸者ガール
        ↓
芸者達の中心には一本の竹
        ↓
ここで音楽が変わり、静謐な笛に音が流れる
        ↓
居合いの達人が竹を一刀のもとに切り落とす
        ↓
竹の中には一本の矢が。ここで馬に乗った武士登場
        ↓
矢を射る武士。的に命中した瞬間、的が真っ二つに割れその後ろには聖火を持ったロボットが!
        ↓
ロボット、どこかコミカルにガシャガシャ走る。そして点火!
こんな感じの開会式を妄想しました。
557風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 00:54:21 ID:nZXWUhmi0
>>555
店のマークと言うと、旧財閥系のロゴマーク?が真っ先に浮かぶんだが
江戸時代のモノって結構今でも生きてるねぇ。

ttp://www.sumitomo.gr.jp/magazine/feature/index.html
ttp://www.mitsukoshi.co.jp/corp/history.html
558風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 00:54:24 ID:3yx6XE9b0
露の国章(というかロマノフ家の紋章)双頭の鷲は
アジアとヨーロッパ二つの文化圏を股にかけてるから
どっちの方向も見れるように頭が二つある、みたいな話を聞いたことがあるので
ロシアたんはヨーロッパ&アジア両方に入るお得な国だと思ってたよ。
559風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 00:55:13 ID:Cnhipbbw0
>>556
不思議の国にっぽん誕生w
そこのどこかに電気ねずみとかネズミ型ロボットとか混ぜて欲しい
560風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 01:00:39 ID:QBsdJ3tE0
>>556
100台のアシモタンのダンスィングも途中に入れてやってつかあさい
561風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 01:07:50 ID:78e6H4Pf0
むしろその芸者やら武芸者やらが実はロボットだったというオチきぼんぬ。
562風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 01:40:08 ID:yQulAZXa0
歌舞伎の衣装とか能装束着て派手派手しく宙返りとかしてほしい。

芸者ガールもいいが振袖姿の若い女の子もいいとおも。
この前仕事先で大量の高級振袖見たんだけど、どれも凄く華やかで可愛いかった。
まさに晴れ着って感じ。
ところで振袖若衆というのを知って、男の子でも振袖着ていいのか!と目から鱗が落ちたよ。
ヌホンに着せたくなったw
563風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 01:50:43 ID:1AwPCfoC0
ヌホンから受けたものをカリフォルニアロールよろしく、しっかりアメリカナイズするアメリー…
マッスル4歳児…(´д`)

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/867421.html
564風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 02:03:04 ID:78e6H4Pf0
人数多いなぁおいw
チューゴっぽい人モエスw
565風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 02:07:51 ID:OCiI7uOM0
人数多いのは元ネタがこれだからだよ。
ttp://www.7andy.jp/dvd/detail?accd=D0034557

アバレン5人+ハリケン6人
あと突っ込みの入ってた変身シーンは日本のもの(のアイコラw)
566風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 02:23:09 ID:vaS8FDxj0
>>479 今見た、遅レスでゴメン

「ヌホンなんで龍??」っていうカキコを見ててどんな龍なんだ?って思ってたら、
これ、長崎くんちの龍踊りの龍じゃん。
もともと長崎の唐人屋敷で中国人がやってたのが始まりで、その後長崎に根付いたものだから、
日本のイメージといわれるとめっちゃ違和感だけどw
でもこれ見て、カタールは本当に日本について調べたんだろうなぁとちょっとしみじみしたw

カタール「ヌホンについてすっごく勉強した!着物でしょ、五重塔でしょ、武士に連獅子。
   それにこれ、ヌホンのイメージのどーぶつ!ヌホン3大祭りの一つの代表的な出し物!!」

(´・ω・`)「ゴメン、それチュウゴのものなんだ」
567風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 02:44:53 ID:jUI5NGpK0
>>566 いや、チューゴも含め全てはカンコのものでは?

【朝鮮日報】「中国の歴史歪曲は半世紀前から」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/24/20061024000053.html
【起源】「漢字発明は韓国人」 「荒唐無稽」と中国憤激
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164124217/

イギリス人の先祖は韓国人
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/sanggo.htm#3
ヨーロッパ文明の父は韓国人(高仙芝)
http://news.hot.co.kr/2002/11/14/200211140942413311.shtml
黄河文明もメソポタミア文明も朝鮮発祥、ウリナラの歴史は一万一千年
http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=0367&FN=20021005085527
アジアは元々私たち地 中国はもちろんメソポタミアまで韓民族影響圏
http://myhome.thrunet.com/~garino/history/ourlimit.htm
韓国語は全世界語の母胎である
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/body33.htm
人類発祥の地は朝鮮
http://www.root.or.jp/nanta/nkorea/nkorea8.htm
地球の生命体の起源は朝鮮
http://www.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj2001/3/0328/52.htm
568風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 03:05:51 ID:cIa8/83WO
すげーwww
569風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 03:20:02 ID:nZXWUhmi0
>>567
これ、どんどん世界に広まるといいなぁw
カンコ萌えが世界のデフォになればいい。

そしていずれ、世界の中心で起源を叫ぶカンコを、皆でニラニラ見守りたいw
570風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 03:23:15 ID:0ur1tC9U0
ネタかもしれんがほんとならワロス w

355 ::2006/12/04(月) 00:17:33 ID:4EoN106V
さっきまで友達の家で飲んでたら知り合いの留学生から電話がかかってきて
「1ch(教育テレビ)見て下さい。これゲイシャ?」(日本語)と言われ、
見たら確かにそれらしきものが映っていたので「多分そう」と答えた。途端に、
「オオオオオゲイシャ!!11!!キモノ!日本の神秘!!!」(途中から英語)
と物凄い勢いで叫びだした。俺は英語が苦手なので、この辺から言ってることが
解らなくなってきて友達に携帯をパス。以下友達から聞いた留学生の叫びの内容
・ゲイシャはサムライ魂を持っている
・ゲイシャは神と一体になろうとしているのか?
・ダンスの時間/空間構成が古くから高いレベルで完成していたことは驚くべきこと
・この素晴らしさが解らんのか貴様あああああ!カメハメハを食らえ!
・ゲイシャダンサー!ゲイシャミュージシャン!ゲイシャは妖精か?
・俺は京都に行かなければならない。行ってゲイシャに会わなければ!
・ゲイシャに集中するからもう切るよ!じゃあな!イャッハーゲイシャゲイシャー!
そのあとメールが来て京都旅行に誘われた。本気で行くらしい。あと、
『ところで芸者体験って男もできますか?』だそうだ。や る 気 か

 ↑
 おい
571風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 03:26:58 ID:Xp4hmJ9b0
ゲイシャ映画を見て「結局ゲイシャは売春をしているのかわからなかった」と
言ったアメリーとは随分違うなオイwww


>>567
「無」が最初にあった…と思ったらカンコにあったのかもしれんな。
572風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 03:34:02 ID:OFGlQ+X0O
カメハメ派wwww
是非芸者体験してほしいw
573風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 03:39:01 ID:3JRxUktM0
ウリは梅沢富美男が未だに信じられないニダ...ウリより確実に美人なのが許せないの!!!!1 これは夢なの!!!1,,,チォブ
574風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 03:42:59 ID:0ur1tC9U0
>梅沢富美男

そーそーほんと綺麗だよね。色気ありすぎ。
化粧とったらふつーのおっさんなのにさ。
すごいよアレ。どないなっとん。
575風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 04:42:08 ID:Cnhipbbw0
京都までいかなくてもはとバスツアーに芸者コースがあるのに
576風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 06:48:31 ID:oKMV8dbN0
577風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 06:50:01 ID:UmJ0z7me0
>>575
芸者さんの扮装もさせてもらえるのか?
578風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 06:53:06 ID:QBsdJ3tE0
国際俳優で、これだけ落差のある人、いないよな。
出すティン様なんか、お世辞にも美人とは言えなかったし。
じょん・ローン様なんかは本人化粧無しでも美人だし。
ほんま、富美雄さんのミラクルさ加減は五大陸にひびきわたるで。
579風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 15:40:50 ID:aRn/G/JvO
雑談スレにて
>日本はオタクメガネのミーハー坊ちゃん受だから戦争には向かない。
580風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 16:48:24 ID:9zLthdX70
昔留学してたとき、日本の伝統芸能をテーマにプレゼンしたんだけど、
女形の化粧や所作の説明で梅沢富美男を例に出したら向こうの学生(特に♂)の
注目度が一気に上がったなぁ。その後中の人のすっぴん見せたら「シンジラレナーイ」の嵐だったけどw

サカゲーのペンギンverはこれかな?
http://www.youtube.com/watch?v=TWMbdmjdreQ
この格好でワーワーサッカーワールドカップやったら和むだろうね。
581風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 17:14:05 ID:OtULGsdL0
タマサブロウも美しいですよ。
知人(※の中の人)に「ナ/ス/タ/ー/シ/ャ」を見せたらすっかりハマって
実は男だと言い出せず参ったことがw
582風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 17:32:29 ID:OCiI7uOM0
日本のお菓子萌え〜
http://www.youtube.com/watch?v=Q1_XOkujJi8


ビデオ自体よりも、コメントがやたらとハイテンションじゃないか?w
583風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 17:59:46 ID:4TYg2ByV0
>>582
コメント欄の「MOCHI!!!」にワロスw
そういえばアメリカ人とメールしてたとき、どんな食べ物が好き?って聞いたら、
「furikake!!!!!!!!!!!!!!!」って返事が来たことがあったw
584風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 18:02:22 ID:OFznRfJX0
>>583
>「furikake!!!!!!!!!!!!!!!」
そんなに!!!!!!!!!!!!!!!連呼したくなるほどなのかw
585風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 18:42:36 ID:VbJg1nRA0
otonano furikake!!!!!!!!!!!!!!
だったらご飯三倍分妄想する
586風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 18:48:37 ID:TlcZHJuAO
後のbukkakeである
587風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 19:16:39 ID:5m50t6le0
だれが上手いことを(ry
588風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 20:29:00 ID:v9s6PulX0
>>553
HEROの青も一色でなく、緑も赤もいろんな色を染め倒して
監督の注文うるせくて大変だったとワダエミが言ってたよ。
日本の藍も好きだがチューゴの赤もすきだ。
589風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 21:00:44 ID:siEgbEYs0
>>582
かわいいし撮られ慣れてるかんじだなw
590風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 21:02:52 ID:v9s6PulX0
>>582
背後にうつってる扇風機が似合わない……
591風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 21:28:48 ID:NAyfGoLR0
女形に魅せられてると思ったのは、
ダニエル・シュミット監督の坂東玉三郎主演の「書かれた顔」だな。
あれ、映ってるのは玉さんなんだけど、監督の女形の神秘性と芸術性に
魅せられた思い入れが物凄く出てる。
化粧をしていく過程にエロスを感じた。
592風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 22:05:57 ID:XXiEQCMX0
各国代表どこも濃いなww
ttp://www.kajisoku.com/archives/eid738.html
593風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 22:07:44 ID:4Hlao9eV0
>>567
某星野仙一の「わしが育てた」スレに通じるものがあるなw
594風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 22:08:51 ID:OCiI7uOM0
595592:2006/12/04(月) 22:11:20 ID:XXiEQCMX0
板超えて誤爆しましたごめんなさい
596風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 22:48:15 ID:NaW8f90X0
>580
これだ!姐さんありがとう。テラモエス!
次は各国を象徴した着ぐるみが着れるとかだったらいいのにな。

( `八´)アイヤー。龍か虎かどっちにするか迷うアル
( `_⊃´)オレはやっぱライオンだな!オウジャノカンロク…
( ´_ゝ`)ヤレヤレ…君のところにライオンはいないだろう。ふむ、私は幽霊にするか。
(#`_⊃´)…って動物ですらないじゃねーか!おめーそれ好きなだけだろ!
| ̄|
( ´_⊃`)オイラは双頭の鷲にする。双頭の鷲の旗の下に…ってな
( ´_ゝ`)二人羽織でもする気かね?それから、その曲はオーストリーとハンガリーの曲だ。
  | ̄|
煤i ;´_⊃`)
597風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 22:55:31 ID:v9s6PulX0
すんませんこれって実在するゲームなの?
ペンギンが折り重なる図にテラモエス
598風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 23:52:55 ID:Y3FexmoQ0
>>596
チューゴよ、虎も龍もいいけど着ぐるみならばパンダにしてくれまいか…。

ヌホンの中の人は自分たちを「僕かよわいぬこたんだお(´∀`)」
思っているから招き猫被ってもかわいいかもしれん。
599風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 00:30:30 ID:yOXSgOsr0
>598
> 「僕かよわいぬこたんだお(´∀`)」

本人はぬこパンチのつもりでも、受けた方は虎の一撃だったりする
こともあるけどね。
600風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 00:44:47 ID:4YAQBZ1b0
あったねそういう実話。外交官の。
601風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 00:48:49 ID:4JNU99lZ0
>>600
kwtk
602風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 00:52:53 ID:VRTPRKcY0
>>601
なんの略だい
603風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 00:53:20 ID:/VlsqJNe0
いまさらだけど
>523 のスレの >986 に萌エスww
貼ろうかと思ったけど大きすぎてできなかった…ニダーかわゆすぎ
604風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 00:59:38 ID:4YAQBZ1b0
>>601
詳しくかワクテカか迷うところだがw

-----------------------------------------------------------
734 名前:日出づる処の名無し :04/03/04 03:52 ID:lo8onRp9
何かの本で読んだエゲレス駐在の若手外交官の話。
日/英間でちょっとした懸案事項が持ちあがったので、
政府間で話し合う前にその外交官がエゲレス側の担当者と事前調整をする事になった。

ところが会って話してみると、相手は一方的にぺらぺら話をするだけで埒があかない。
ヌホン語がわかりにくいというが、キングスイングリッシュも、意図的にわかりにくくする事のできる言葉なのだ。
その上、表情や態度から明らかにこちらをバカにした空気が読める。
その外交官は、しゃべり続けるエゲレス人を制して「あなたの言いたいことはまるで分からないが、
エゲレス政府がこの問題を誠意を持って解決しようとは思わないと言う事は理解した。
そのように本国に報告する」
と言って、静止する別のエゲレス人担当官を振り切って大使館に帰ってしまった。

ヌホンでは報道されなかったがエゲレス議会では大騒ぎになったらしい。
その若手外交官は交渉のテクニックとして相手の人種ハラスメントを逆手にとって、
話を有利に進めるつもりだったが、向こうの次官級が大使館を訪れ、謝罪した上、
担当者を変えたからもういちど席についてくれとお願いされたらしい。

その時、その次官級のエゲレス人が言ったのが上の言葉。
「かるく引っかいたつもりかもしれませんが、虎の一撃を食らった人間がどうなるか考えてください」

「変えられた担当者は?」と聞いた時の答え。
-----------------------------

2回くらい過去スレで話題になったよね、確か。
何度読んでもモエス
605風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 01:30:01 ID:FcIlD5uu0
傲慢を武器にするエゲも萌えだし
素直に謝罪しちゃうエゲも萌えだー…。
近所の図書館にあるチャーチるの回顧録、何故だか何時も貸し出し中なんだよね。
さてはこのスレの住人の仕業だな!
606風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 01:32:11 ID:qw7WaNM00
昭島図書館の資料貸し出しコンプ目指してがんばっているところ。
607風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 01:49:29 ID:o73D6/K70
>>597
ウイニングイレブンのこと?
実在するよ
メーカーはコナミ
イタリアのサッカー選手もハマってる人がいるらしいね
608風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 02:01:42 ID:KJ8pfOAHO
>>604
ヌホンたんの一撃は以外と重いのか…核の議論をしただけでアメリーからラブコールきたものなー。脳内変換いらないほどに熱いお言葉でした。本当にあり(ry

普段相手にされないから近年いい加減プチッときて普通の顔で爆弾発言をするヌホンたんを想像しますた。カウンターパンチャーヌホン。
そして予想外な発言にワタワタする諸外国にちょっと萌え。
609風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 02:58:55 ID:DAGEAdjY0
>>607
ヘタリアでウイイレといえばトッティだな。
亜細亜大会選手村の娯楽スペースでウイイレやってたのも
サッカー選手だった。おまいらサッカー好きすぎ。
610風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 03:10:55 ID:3vtTPj5n0
仕事でサッカーして、サッカーゲーム(ウイイレ)して、サッカー漫画(キャプ翼)を読むのか。
どんだけサッカー好きなんだよ。
611風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 04:54:17 ID:myZDDYm60
>>610
羨ましいな、そういう人生w

欧州ではキャプ翼が「オリーとベンジ」なんだっけか
若林君がベンジャミンということに違和感を拭えない日本人のわたくし
612風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 05:24:59 ID:ogS29iBY0
輸出してるアニメ、設定が何処でも顔は(´・ω・`)のままですね。違和感ないんだろうか。

それか、東洋人=<丶`∀´>(`ハ´  )のイメージだからOKなんだろうか。
613風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 06:38:33 ID:E24QNWDZO
漫画の必殺シュートの練習して怪我したり
ゲームの真似して試合中本当にゴール決めたり
プロ蹴球馬鹿はある意味手におえない
614風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 10:30:34 ID:4IRmPjmE0
だがそれがいい
615風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 11:57:01 ID:bEINya440
>>597
ペンギン蹴鞠はウイイレ10だね。ゲーム内でお金を貯めて
買えるコスにこのペンギンがある(背中にはちゃんとチャック付き)。
後はダチョウと恐竜に乗ってる状態のコスもあったかな。
サポーターもおんなじ格好してくれるので可愛いよ。

タイガーショットやろうとして骨折したのは例アの選手だっけ?
やっぱりアヌメや漫画でのたらしこみパワーはすごいね。
616風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 14:27:54 ID:RAqDDRCI0
地上最多の信徒を誇る邪教の指導者
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img798_ro13.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img800_ro15.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img804_ro19.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img805_ro20.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img811_ro26.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img836_ro50.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img839_ro53.jpg

極寒の大地に恐怖政治を敷き、四方に暗殺者を放つ悪の皇帝
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img947_ko14.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img948_ko15.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img950_ko17.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img956_ko23.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img962_ko29.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img988_ko54.jpg

隣接する邪悪の王国におもねり、自ら破滅への道を進む暗愚の酋長
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img993_ko59.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img965_ko32-1.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img966_ko32-2.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img958_ko25.jpg

傾きつつあった帝国の政治を立て直し、権力に執着することなく引退した宰相
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img930_ko01-1.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img931_ko01-2.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img938_ko05.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img992_ko58.jpg

伝説に歌われる神々の血を受け継ぐ、絶たれかかった王家に生まれた待望の王子
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/imimage/im20061114AS1G1303U1411200613.jpg
617風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 14:36:40 ID:nZ6neF8yO
王家じゃありませんよ。
と言ってみる
618風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 14:48:30 ID:cY6wOhbo0
帝とか皇という字は、なんで萌えるんだろうw
619風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 14:49:33 ID:jiOB9Acx0
というか酋長、社会の窓が・・
620風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 14:50:09 ID:2Jxart600
◆ 政治家本人の萌えはスレ違い。押さえられないときはひとまず国に変換を。
621風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 14:54:56 ID:vlZ3pAOo0
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img811_ro26.jpg
ちょwww
照れ笑いすら怖いwwwww
622風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 14:55:42 ID:ftAqI4OZ0
ついでに、「皇子」タンです。と言ってみる。
ヌホンは、テンノー直系の子がシンノー・ナイシンノー、傍系の子が王、女王なんで
近代化してまもなくのころは、王子が来ても「傍系の子」と同じレベルの
歓迎レベルでちょっと問題になったんだってね。
だから今は王家の長男は「次に家を継ぐ方」という意味でヌホン基準を採用して
皇太子と呼んでるらしい。
623風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 14:57:09 ID:bzqc7mPs0
日本て、実は今でも帝国なんだなあ、そういえば。
世界最古の皇帝家が統べる世界最古の帝国。萌ゆる。
防衛省は防衛省でいいとしても、帝国陸・海・空軍にしてくれたらめちゃくちゃ萌えるのに。
624風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 15:02:20 ID:4YAQBZ1b0
帝国軍って言い方、めちゃくちゃカコイイよね。「大日本帝国」って名称も好きだ。
でもゲームとかだと大抵、帝国軍って悪い側だよねw
625風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 15:06:36 ID:bzqc7mPs0
>>624
ゲームやファンタジーで悪の国が帝国なのは、第二次世界大戦の大悪役が
ほかならぬ大日本「帝国」だったから、みたいなことをどこかのスレで読んだ
ことがあるよ。
それ以来、「帝国」萌えに拍車がかかったw
世界を敵に回して戦ったご先祖様たちへのある意味賛辞として受け取っておく。
626風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 15:07:45 ID:2Jxart600
「帝」の国だから「帝国」だね。


むしろイメージ的に「帝国」ってなってる国には帝いねーだろ!
帝と皇帝って似てるけど何か違う。。。
日本語の訳し方なんだと思うけどね。
正確には帝はエンペラーじゃないと思う。
627風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 16:28:46 ID:1MT2gSQFO
皇、エンペラー、カイザー、カイゼルなどの呼称が用いられる立場自体、
現在の世界でヌホンにしか残っていないから、もしヌホンが皇室やめたら上のような言葉は死語となるね。
628風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 16:31:47 ID:mdXKnaMU0
>>626
くいずだーびーの教授の人(だったと思う)の本でその辺書いてあったと思う。
まだ読んでないけど。
629風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 16:33:51 ID:2Jxart600
630風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 17:36:31 ID:nD/W9q2p0
帝国というとSWだな
2(新シリーズから数えると5?)の題名が
THE EMPIRE STRIKES BACK 「帝国の逆襲」
あのダースベイダーが若い頃はヘイデンだったなんてヌテキ

>>627
実用では日本専用の単語=エンペラー
カコイイ!
631風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 17:53:33 ID:hshicUkG0
「帝国が駄目なら、皇国を名乗ればいいじゃない」(byマリーry

ぬこタン…。
632風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 18:02:26 ID:lLOnM+QB0
帝国って言うと映画「太陽の帝国」を思い出す。
国名が日本で国旗が日の丸、国の神が天照。ここまで揃ってる国って
そう無いんじゃないかな。
数多ある象徴的存在の中で太陽を採った感覚って偉いぞ。

この間のんhk杯は良かったね。日の丸が三つ並んでるのは壮観だった。
日の丸ってゆっくり掲揚されると本当に日の出を象徴しているようでいい。
633風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 18:10:26 ID:wDxUMyijO
おひさまが象徴な国って実はそんなにないよね。
アラブのようなところでは暑くてたまらないから、太陽は、まがまがしいもの。
月の安寧が象徴となり、国旗になる。
日本の缶詰が、太陽のマークのせいで一時期売れなかったなんて話も聞くし。

…パラオと違った意味で日本と色違いがあったらいいのになー。
黒地に金の丸。太陽ではなくて月。並んだらきっと綺麗だ。
634風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 18:25:37 ID:/IA/ihqr0
>>631
ちあや(;´Д`)ハァハァ
635風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 18:46:21 ID:BkR4wf820
遅レスだが、>>479ありがと。やっと見れた。
何か、こみ上げてくるものがある。
リアルで見てたら即、実況に行ってただろうな。

そしてアジア大会をオリンピックかと思わせる男前肩ールに惚れ。
着物が青いところもすごい。
636風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 18:56:57 ID:lLOnM+QB0
>>633
元々日の丸は表裏のある旗で、裏は本当に黒地に金の丸だよ。
明治政府になって日の丸を国旗と制定するまでは、結構絵にも出てくる。

桶狭間や関が原の合戦の派手な屏風絵なんかだと見つけ易いと思う。
637風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 19:01:51 ID:hshicUkG0
>>633
つ藍底白色日月旗
638風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 19:03:35 ID:C2JNi9te0
初耳だ
でもそれいいな。天照と月読の二人、
ひいては太陽の力強さと月の安寧どちらもある国って感じでカコイイ
639風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 19:03:40 ID:2Jxart600
エンペラーというと、中国とかローマの皇帝の事だから
今の天皇がそれと同等かというと??
明治政府が当時の普仏とかの列強と自らを並べる為に
わざと誤訳したんだよね。

わざわざEmperorなんて名乗らずにTennoのままでいいじょない
と思うよ。天皇は日本固有の概念だから外国人にはわからないと思うけどね。


民主主義の国では「empire」とか「imperialism」とか聞くと
「倒さなきゃ!」ってイメージになっちゃうし。
だから悪のイメージが強いんじゃないかな。

>>632-633
ルイ14世が「太陽王」を名乗ってたけどね。
太陽がモチーフの国旗はこの辺。
http://www.j-pca.net/world/flag/sun/flag.htm
640風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 19:22:12 ID:ogS29iBY0
バングラデシュのことも少しは(ry
641風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 20:19:00 ID:jDSD2A2RO
天照と、月読、スサノヲは兄弟だよね。天照は太陽、月読は月、じゃあ、スサノヲは?
642風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 20:20:56 ID:2Jxart600
643風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 20:22:26 ID:7s0op3wQ0
>>633
ウルグアイ、アルゼンチン、キルギス、カザフスタン、かの国(半分太陽)、キリバス、
マーシャル諸島、マケドニア、マラウイ共和国、パラオたん、ネパール、
ニジェール(サハラ砂漠方面)、ヌッポン!ヌッポン!、ナミビア、ドミニカ、
ウガンダ(形ではなく黄色)、アンチグア・バーブーダ(カリブ海)

調べてみたらけっこうあるね。
中南米、太平洋あたりが多めのようです。
他の国だと赤は血の色を表していることが多い。
たくさんの血を流しながら自分の国を勝ち取っていった歴史を持つところのなんと多いことか。
そしてそれを恥じることなく誇りにしてる。
それを知らないお花畑が君が代イクナイ!日の丸イクナイ!って騒いでるんだよね。
名も無き多くの先人たちがつくりあげてきた自国の歴史から目をそらしてさ。


   _____
  || ●   ●|∧_∧
  ||   ( _●_)(n´・ω・n) 歴史なんて見えないのに迫っている気がする
  ||、   |∪| |(     .)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
644風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 20:31:14 ID:6C1cbIIH0
>>641
海を統べるようにと親父から言われたものの、
母さんのいるトコ=死者の国にいきたいとダダをこねました。
645風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 20:33:21 ID:Y248QAuC0
スサノオってアラシというか台風だと思ってた
646風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 20:39:21 ID:SuzP2jBPO
日本人は嫌なものから目をそらすからねえ。


>>645
海だったんだけど、だだをこねて暴れて荒らしになりましたw
647風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 20:42:43 ID:zh0M3LOX0
夜の校舎窓ガラス壊してまわったけど、嫁(クシナダ)に出会って更正
648風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 20:56:36 ID:d8KAMp+00
ヘタリアたん、来日のために大勉強中。かわゆし

その1.「日本人は麺類(ソバやラーメン)を食べる時に音をたてるが、イヤな顔をしたりコメントしてはいけない」
その2.「バスや地下鉄で大声でしゃべらない」
その3.「日本のバスは時間通りの出発するので絶対に遅れないこと」
その4.「バスの窓から旗を出すと日本では罰金になる」

>日本で好印象を得るために涙ぐましい努力

ttp://www.nikkeyshimbun.com.br/061201-71colonia.html
649風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 21:03:37 ID:7s0op3wQ0
>>648
ブラジル・・・
650風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 21:06:03 ID:KJ8pfOAHO
>>647
そしてエッチラオッチラ大蛇と戦って倒し、一躍英雄扱い。実は地元のことなのでこっちの話の方が馴染み深い。
一応海担当なんで海側の神社でよく祭神として祀られているなあ。
651風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 21:09:17 ID:d8KAMp+00
>>649
あ、そうなんだ!!
ごめんサッカー詳しくなくて、イタリアの方と勘違いしてたw
652風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 21:14:04 ID:mdXKnaMU0
「(一千人が)日本人と友だちになって、一人ずつスタジアムに連れてくれば二千人の応援団になる」
ブラヅルたんは前向きだなぁ
653風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 21:14:21 ID:bzqc7mPs0
>>648
インテルナショナルたんカワウソ杉w
654風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 21:51:25 ID:wL90SiLf0
>>648
>その3.「日本のバスは時間通りの出発するので絶対に遅れないこと」

遠足の注意事項みたいでカワユスw
655風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 21:52:34 ID:4JNU99lZ0
そこにハンカチとちり紙をわすれずにと付け加えたい
656風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 21:57:02 ID:1a/py8Ri0
>641
メルヘン担当です☆!
657風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 22:01:43 ID:owHC2OFH0
>655
「家に帰るまでが遠足ですよ」もヨロシクw
658風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 22:10:39 ID:0KYIhYZS0
5分前行動

関係ないけど648見れない
659風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 22:53:46 ID:T1CEZQme0
出遅れたが帝国話。
WWUのもう一方の悪役ドイツェも「第三帝国」でない?
原語ではどうなってんのか知らないんだけど
660風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 23:06:27 ID:2zDhMwJW0
>>636
色だけで言えば
ヌホン=赤(+白)+黒+金
ドイチュ=赤+黒+金(あの黄色は本当は金色なのだ)

何この変態2大国の旗配色のそっくり具合

>>659
Das Dritte Reich
"Reich"が帝国・王国・国をひっくるめた語みたいだよ。
オーストリーのÖsterreichと、イムのドイツ語Frankreichのreichも同じ。
661風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 23:10:24 ID:jNSqYz6m0
>655
ニホンのバナナはおやつに入りますか?
662QA:2006/12/05(火) 23:16:50 ID:4WFQuroP0
>>659
神聖羅馬帝国=第一帝国
プロイセン主導の独逸帝国=第二帝国
これに続く帝国という意味で「第三帝国」【Das Dritte Reich】

Reichの単語の意味はここで説明されています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%89%E5%B8%9D%E5%9B%BD
663風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 23:18:49 ID:T1CEZQme0
>660サンクス
なるほど。皇帝がいないのに「帝国」と訳したのは
語感のカコよさか、はたまたヌホンの趣味なのかw
664風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 23:30:46 ID:aIOots5n0
いまんHKでやってたイスラームな人たちにちょっと萌え。
ラマダン大好きー(だってみんなで居られるもーん)って……!
仲良しばんざい。
665風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 23:33:40 ID:1a/py8Ri0
>661
勝手にもがないでください。
666風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 23:36:33 ID:WPI9Lp0k0
大事に食べるから大丈夫><
先生、タイワンのバナナも持っていっていいですか?

大●帝国とか「帝国」って妙に心動かされる響きだよなあ…
とかいってる自分たちが、今地上で唯一「帝国」を名乗れる国だって事実は
ついつい失念しがちなんだけどねw
667風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 23:43:57 ID:e0E7Ke+u0
ヌホンのバナナはあやつにはいりますか?
668風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 23:45:17 ID:jNSqYz6m0
じゃあヌホンのバナナとタイワンのバナナでニホンのバナナ。
遠足先は飯研です。
669風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 23:52:17 ID:1a/py8Ri0
>667
むしろ、入れちゃってください。
670風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 23:55:59 ID:WPI9Lp0k0
>>668
駄洒落を覚えてそのまま帰って来れなくなったらどうす…あ、もう手遅(ry
671風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 23:56:09 ID:13exUJS50
>668
ウホホーイ(AAry
672風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 00:00:27 ID:hpjQgKie0
>>643
タイワソの青天白日旗(青天白日満地紅旗)も忘れないであげて下さい
673風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 00:07:19 ID:9afOj6pE0
ちょっと乗り遅れたが、チューゴがイメチェンを図っている件について。

【中国】 中国イメージロゴが「龍」でなくなる可能性
〜西側では龍は横暴、攻撃的な動物 外国人に一面的、武断的イメージ与えた [12/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165325131/

なぜ今更、欧米諸国にもてようとしてるんだこの国は。四千年はどうなった。
龍でいいじゃないか。カッコイイし、鳳凰なヌホンと雅なカポーなのに…。
674風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 00:18:40 ID:PcbWnoY/0
帝都、という響きに無闇に萌ゆる。
帝がおわす都には変わらないのに、もう帝都という言葉は使われないのかな。
675風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 00:21:15 ID:XnquHzxoO
欧米では悪とされてるドラゴンは東洋では正義なんだぜ!
でいいじゃんなあ。


何を今更欧米に媚びてるんだか。
676風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 00:22:35 ID:lIh0HyWF0
もったいないなあ…

だが パ ン ダ なら許す
677風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 00:24:18 ID:2sABC2pY0
他所から、転載。萌え。ここで出てくる「データ」とは、日銀砲のこと。

---

769 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2006/12/05(火) 23:27:18 ID:yYsw9WCR
>>762
こういうデータを見ると日本人って切れるまではおとなしいけど
切れると突然凶暴化するっていわれるのが良く分かるね。


779 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2006/12/05(火) 23:58:40 ID:Eb9MwWAK
>>762
日「おら、1分たったぞ、もっと買えよ、ほら10億円」
禿「もう円は買えまセ〜ン! 本当デ〜ス!」
日「それはどうでもいいからもっとドル吐き出せよ、ほら10億円」
禿「これ以上吐いたら外資は死んでしまいマ〜ス!」
日「まあそうだよな。でも降りたら墓場だぜ、ほら10億円」
禿「Oh my god ! アナタだって資金が底を尽いたはずデ〜ス!、まだ続けるのデスカ〜?」
日「いいよ、まだ100兆円ある、言っとくけどとりあえず用意した分だからな、ほら10億円」
678風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 00:39:37 ID:haj91mUE0
ウォニャスがもう猫の形を保てなくなったと聞きましたが、
一体いくらになったらカンコ経済は崩壊するんでしょうか。
するするって言って結構立つし、居酒屋スレの人たち根気あるな。
679風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 01:00:03 ID:p8Ilct8kO
西洋のドラゴンとアジアの龍は全くの別物なのになあ…キリスト教に染まったわけでもあるまいし。
こっちのは力があって気高い神様なのに、罰が当たるぞ。
680風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 01:12:13 ID:V1Bwts6d0
>>678
結構しぶとく頑張ってるよね。
ヌホンは香典くらいなら出すって言ったんだっけ?
681風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 01:21:59 ID:YrBIhVkL0
龍と竜の違いだよね<東洋と西洋
形も違うし
DB知ってる国だったら東洋=神龍ってイメージついてそうだけどな
682風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 01:32:40 ID:XnquHzxoO
東洋の龍にしてもモチーフは蛇とか鯉だからどっちにしろ西洋からしたら悪だけどな。


てか、東洋の神をキリスト教的に対抗勢力として悪にしたのがドラゴンなんだよね。
683風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 01:49:20 ID:y6C6fI0k0
>>633
去年の大河で日輪の扇を落とすところ
表は赤地に金の丸だったけど
裏は黒地に金の丸に見えた。
一瞬だったから銀だったかもしれないけど。
あの扇、実際に売ってないのかなぁ。
684風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 02:00:56 ID:ezuRQhE9O
扇子制作キットとかがあるから作ってみたらどうだろう?
黒と金ってゴージャスでいいよね。蒔絵チックで綺麗だ。
685風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 02:17:47 ID:I4xvfKkN0
>>674
KOもメトロも、何故組織名の冠から帝都の二文字を外してしまったのだろう…モッタイナス。

>>677
蝶鬼畜攻め…(*´д`*)ハァハァ
686風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 04:38:51 ID:dZi+c75CO
自作よりプロが作った綺麗なやつが欲しいな
なかなかうまく作れないからさ…

前にテレビで、※国旗な服に対して「日の丸じゃ様にならない」って言ってたんだけど、デザイン次第だよね
でも※やエゲの国旗は帽子にスーツの、あの細いエゲレス人と太い※人の印象だ
あのキャラなんだったっけ…とにかくよく似合ってる
687風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 05:15:05 ID:raak0CO00
日章旗と云えば戦争のイメージが強すぎて批判の対象にされてるし、
明治以降に制定されたから変えてもいいんじゃないかとか
云われてるけど、由来はものごっつう古いんだよね。
那須の与一が射落とした扇は、赤地に金の日の丸で
もし、平家が源氏に勝っていたら今頃は白地に赤じゃなくて、
赤地に白な国旗だったかも知れない。

とか云うような事を昔、サクライヨシコタンがTVで云っておられました。
旗印にするくらいだから、それ以前の昔からずっと日の丸はあるのに
一時期の事象で決めつけるのはよくない、と。

んんんん、サピオか新腸だったかもしんない……

結論、日の丸は萌。
688風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 05:17:18 ID:q/UpqHp90
↓チャンピョンだけが着れるロードレースの国旗ユニフォーム(日の丸仕様)
ttp://www.mbs.jp/jounetsu/images/2006_1119.jpg

デフォルメしちゃ駄目なら新撰組みたいにハッピにするとか
いっそ白地な着物に一つ紋みたいに、背中にぽつんと紅を置いて
金糸銀糸で織った帯締めるとか
689風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 06:11:50 ID:E7J2U/oA0
>>686
ちょっと前に旭がイチャモン付けてた混むでギャル損の
日の丸をモチーフにした服なんて自分はわりと良いと思った
ヌホン国旗は色もデザインも単純だからこそ採り入れやすい気がする
ttp://www.style.com/fashionshows/collections/S2007RTW/complete/thumb/CMMEGRNS?trend=&page=1
690風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 06:28:40 ID:p4Qb8JSl0
川久保玲が五輪公式ユニデザインしてくれないかな…
691風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 09:06:33 ID:49Xo9OY3O
日の丸は完成された一分の隙もないデザインだから、アレンジが困難なのだと今思った
しかも非常に日本的
692風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 09:30:51 ID:49Xo9OY3O
>689
あ、なんか真反対の意見になったなごめん
シンプルに赤い円をでーんと配置すればいいよな…
マスコミの日の丸ウェア叩きは本末転倒だと言いたかった
なんかいつもウェアがださくなるのは国旗のせいだっていう感じの論調だからさ
693風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 09:34:12 ID:LNrBqUfk0
そういやチューゴで旭日ファッションをやって
大バッシングを浴びた女優さんがいたけど
また第一線に復帰してたんだね。良かった

ttp://asianblue.info/zhongguo/zhaowei.htm
694風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 09:35:58 ID:haj91mUE0
同意。
あそこまで完璧に削ぎ落としの美を作られると、どういじってもそれに
敵うデザインて作れないと思う。
赤球をどっかに動かしても、地を塗り替えても、やっぱりいじっただけってイメージに
しかならない。日の丸って難しいデザインなんだよ。本当は。

本当は裏地が黒地に金ならスケート日本代表のジャージみたいなユニでもいいな。他の代表も。
青って他の国でも居るし、陸上競技の紺と赤もアメリカと被るんだよね(揃えたみたいでちょっと萌えるんだが)。
黒地金て他の国では見ないし、格好いいと思う。そんな人達が日の丸持ってたら色味も映えそう。

ところで、一度でいいから五輪で男子全員羽織袴入場やってくれ!特に東京五輪なら。
695風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 09:59:21 ID:UsMnZpXH0
五輪用ユニ、男女とも袴はどう?
女子は紅白の矢絣+海老茶袴、男子は白羽織+黒袴。撮影用の袴には
前にファスナーが着いてるらすぃから、それと同じように仕立てて。

無理か。
696風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 10:28:14 ID:XvAbcnTh0
東京オリンピックの、赤白スーツは純粋にかっこいいと思う。
おめでたい感じがするしw


>>686
アンクルサムとジョンブルでは?
自分はアンクルサムはデブってイメージないけどな。
697風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 10:35:55 ID:E7J2U/oA0
>>692
たしかに日の丸って>691や>694が言うように、削ぎ落とされ尽くしてまさに「隙がない」
これ以上なにかを足しても引いてもアンバランスになりそう
色もデザインも単純なのに隙がないから存在感デカッと思うよw
雨なんて「新しい州できたから☆一個加えないと!」なんて気軽にやっちゃうけど
日の丸でそれはできないだろうな

>ウェアがださくなるのは国旗のせいだっていう感じの論調
ヌホンのマスコミの場合、日の丸批判の方が先にあって
批判をするためにウェアの話を持ち出しているだけという気がする
日の丸ウェアってダサイおね→そもそも国旗がダサイですよ→日の丸ハンターイヽ(`Д´)ノ
結局最後のハンターイが言いたいだけw
いつの間にかこれが国民にも浸透しちゃって日の丸はダサイんだと刷り込みされた感じかな
大体、日の丸モチーフから離れたら離れたで物凄いださいウェアが出来上がっちゃったイタイ経験は
どう説明するんだろうw
698風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 10:49:43 ID:XnquHzxoO
だいたい日本のマスゴミはなんで日の丸を否定しているの?
699風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 11:32:25 ID:UsMnZpXH0
>>698
戦争に負けちゃったからじゃね?

戦争中「鬼畜米英」「欲しがりません勝つまでは」で国論を煽り立ててたマスゴミは、
戦後はGHQのWGIP(War Guilt Information Program)に乗っかって「日本は悪!!」
日本の象徴である君が代も日の丸も悪!って煽ることになっただけっしょ。
で、その煽りに乗った人たちが集まり出世できる、という構図がずっと続いてたんでは。
(今も続いてんのかな。団塊世代の集団定年退職で何か変わるかな)
700風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 11:35:51 ID:SCku6ZXm0
>683タンへ
ttp://egears.jp/hobby/nippon/103nippon7.htm
カブーキにも出てくるのを見たことがあるので、
舞扇店などで売ってるかも知れないけど、とりあえず武器にもなるこれで
我慢してください。
701風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 11:36:00 ID:F1adjQ5Z0
>>698
内部になりすましがいっぱいいるから。
702風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 11:43:35 ID:buGmZk060
>>652
かわいいよぅ(*´ω`)
703風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 11:55:14 ID:AX6eda2L0
>>700

>スタッフひと言
>護身用品にもなります。カバンの中に入れておいて、まさかの時に
>「たわけ者〜、誰と心得る〜」と自分を守りましょう。

ちょwwww
中の人カワユス
704風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 12:55:01 ID:eJIu+Sca0
故夕゛イアナ妃が来日した際着ていたのが
白地に赤の大きいドットがプリントされてるワンピースで
「日の丸ルックです」と紹介されてた。
その時は「ちょwwただの水玉模様ww」と思ったけど
実際ドット柄にアレンジしたら使いやすいかな?
バングラディシュとかと皆で色違い水玉とか(*´∀`*)
705風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 13:19:17 ID:9VrKftra0
>>704
いいねーお揃い水玉模様。
ヌホンとバングラディッシュたんとパラオたんお揃いの水玉ネクタイとか
お揃いの水玉おパンチュとかでもいいよ。
ていうか国旗トランクスとかあるよね。
アメリーは普通に星条旗トランクスはいてそうなんだが、
どうしてもドイチュが3色のぴっちりビキニな気がしてならん。
706風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 13:33:44 ID:UsMnZpXH0
いろんな国が集まって修学旅行の夜、堂々とおっぴろげ状態で風呂に入る※や、
少しコソコソしてしまうヌホン。一人遅れて誰もいない風呂に入るドイチェ。
着替えの時にそれぞれの下着姿を見てキャッキャキャッキャしたのに、ドイチェだ
けは一人で入ったからどんな下着かわからなくて、部屋に帰ってきたところを皆に
押さえつけられて浴衣を剥ぎ取られる。するとそこにはぴっちりTバックビキニ?な
下半身が…!

まで想像した。
707風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 13:38:42 ID:buGmZk060
※はでかい図体して、意外とお尻を見せるのを恥ずかしがるのよ。
そこがまた可愛いんだけど。
708風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 13:45:42 ID:N7kQ3ebj0
最後の一人風呂だと思っていたのに、うっかりフランスと鉢合わせて欲しい。
709風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 14:15:43 ID:+PsZVjLR0
看取るスレが禿によるニダーリンカーンショー視姦祭になっとる…
710風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 16:18:54 ID:8pBf23Tu0
>>709
どうしてもノムヒョン顔のニダーさんが頭に浮かぶ。。
711風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 16:51:05 ID:ImiymTZT0
>>706
欧米人は皆が素っ裸!!で風呂入るのは嫌がりそう
飴人女性の英語講師が「あれだけは勘弁」と言っていた
日本の銭湯がどーーーしても駄目なんだそうな
ドイチェは皆が入ってる時にこっそり外から覗くんだよ
712風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 17:34:39 ID:C9CPnF860
>>711
そして「あれだけは勘弁」「よくあんなことができるな」と思いながら
我知らずハァハァしてるわけですね
713風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 17:59:46 ID:dXZKrXHo0
>>711
ちょっとまて
ドイチュのサウナは男女混合でみんなすっぽんぽんだお!!
714風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 18:06:20 ID:buGmZk060
>>711
基本的には、すっぽんぽんは男でも恥じらうよねw
チューゴとかも。かわいいw

そんな中、知人のA国人はすぽーんと脱いで風呂を
優雅に楽しんでおりました。日英同盟再び、という感じだった。

(といっても、そのA国人は少しかわった人だったから
一般的なA国人と同じように考えてはいけないのかも
しれない)
715風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 18:09:46 ID:buGmZk060
>>713
それはさりげに美味しい情報ですね。
金髪碧眼の冷たく美しい人々がすっぽんぽんハァハァ
ドイチェはギムナジウムもあるし良い国や・・。

そういえばA国でも下層階級の方は、坂ーの
試合のあとなんか、すっぽんぽんで皆一緒に
お風呂に入ってました。

上流の方々はまた違うのでしょうけど、いい文化
ですねえ。
716風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 18:48:41 ID:4iCe5PBO0
>>713
さすが変態の国
そういうところは開けっぴろげなんだな
でも日本も江戸時代は男女混浴が普通だったらしいね
ドイチェとヌホンは変なところで気が合うな
717風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 20:27:00 ID:9jjhBUWD0
昔ドイチェとヘタリアなんていう超堅物と超軟派の
両極端な国とつるんでて、
なおかつその両方からなんとなく親しみを持たれてる・・
そんなよく分からないヌホンが好き。
718風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 20:34:01 ID:WI6UPhaO0
バランス的にはちょうどよかったのかもねえ…
両極端にサンドイッチされて3Pでw
719風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 21:10:32 ID:duajx8NI0
ロツアは酔っ払って入湯拒否とかされるんだろうなぁー↓などと考えつつ
ttp://mentai.2ch.net/rights/kako/980/980063698.html

じゃあロツアの風呂事情は・・・と探してたら
ttp://byeryoza.com/topic/log1/banya.htm
男同士で入ればどういう方向に進むのかとww
720風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 21:20:34 ID:oWCNW9T10
・寡黙で緻密、くそがつくほどの真面目、とにかく変態。
・食べ歌い眠り愛するために生きている。非常に快楽的。
・東洋の神秘。誇り高く、やたら死にたがる。

そんな三国同盟。
721風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 21:27:07 ID:YzgPq2eD0
ドイチェはビーチでも気軽にスポーンと脱いで隠さず着替えるらしいよね。

自分はとてもじゃないが脱げないなぁ…と思いながら
浜辺に寝そべって昼寝していたヌホンたん。
瞼を開けたら目の前に全裸のドイチェが立っていて、
下からのアングルでモロに直視してしまい
「ちょwwwwwww」となった話があったよ。
722風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 21:30:40 ID:XnquHzxoO
ヨーロッパではアイスランドとかフィンランドが温泉大国なんだよね。
だけどやっぱり水着着て入るんだろうか?

ローマ式風呂は絵だと裸の男女が入り乱れてるけど、どうなんだろう。
723風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 21:44:35 ID:DGkIv9830
【社会】 "大変だ!" アダルト博「SEXPO」、日本で初の開催…20万人動員目標
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165395482/

ヌホン・・・
724風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 22:33:32 ID:26Ns48sj0
もはや変態の宗主国なのかw
725風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 22:37:31 ID:wmtjTWUaO
>>722
フジの「愛海苔」で時々出てくる温泉と名のつく所では
地元の人達もほとんど水着きて入ってるけど、どうなんだろう。
726風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 22:43:31 ID:asO6hvU70
SEXPOって豪からやってきたのか。
まあ、ヌホンは二次元に限れば、毎年二回でかいのやっているわけだが。
しかも即売会。
727風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 22:54:11 ID:+g1b9p8C0
こないだエアーSE×世界大会もやったしなあ……ヌホン……
728風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 22:56:05 ID:suFbVrvZ0
幕張って昔コミケを追い出したところなのにな…
よっぽど資金難なのか。
729風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 23:04:32 ID:CsGlP+HB0
ちば(ひらがな)の中の人が変わったからね。
730風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 23:31:02 ID:haj91mUE0
亜細亜杯は結構燃えるね。

敗れた日本にスタンディングオベーション
tp://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/beijing/pre/column/200612/at00011532.html
731風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 23:49:57 ID:rR1TpY6l0
ついにドイシがます…いやなんでもない。
732風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 23:55:23 ID:Ej3BSRrv0
いいやまだまだだ。kwsk>731
733風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 00:07:02 ID:dI2aUfVE0
BSでやっていた「アマデウス」を見た。84年アメリカの作品
ここで英語がドイツ人だか誰かに「下品な言語」と言われてたのを思い知った
アメリカ製作だから仕方ないのだけど
初っぱなの「Yes、I know!」でガクッとなり
モーツァルトが「カモーン、ビーオネスト!」と言ったところで消しそうになった
サリエリの「イエースイエース」にいたってはオマイはハーバルエッセンスかと('A`)
つくづく萌えない言語だな!>英語
ヤンキー面のヴォルフガングも非常に辛い
モーツァルトをゲルマンの俳優に置き換えて独語で見てみたい作品だわ
「自国語(=ドイツ語)のオペラが必要な時期かと」を英語で話すな。違和感バリバリ
734風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 00:19:35 ID:W3Y+1Eb30
>>733
アマデウスはあの堅物っぽいサリエリさんが興奮するとイタリア語になるという設定や
皇帝陛下が「妹のマリーが民衆を怖がっている」だとかドイツ語はオペラに向いてないよ、とか
ヨーロッパの入り乱れ具合の雰囲気は味わえてこれはこれで有りかな、という感じだった。
現地語で再現してくれればもっと良かったでしょうねぇ。

アメリカはサルの惑星で宇宙のどこかの星という設定の土地で英語が通じても
疑問に思わないような設定で映画つくってるから。さすが俺様の国。
735風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 00:30:24 ID:+Q/BkSFi0
他国の映画も吹き替えばっかりだって言うしねぇ
736風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 00:41:24 ID:eT1tn81q0
オルレアンの処女だろうとゲイシャだろうと英語べらべら。
それがハリウッドクオリティ。
737風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 00:47:01 ID:vL+6oVEu0
原語を字幕付きで見るのが主流なのは日本だけなんだよね。


ソ連時代の原潜の話U-51も出演者全員英語喋ってた。
英語で「おい見ろよアメ公のヘリだぜ」とか言っててなんか萎えたよw

今度やるマリーアントワネットも英語喋るかと思うと……。
ヴェルサイユのあの空間に英語って激しく似合わねー!w
738風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 01:01:57 ID:wPWumaVd0
>>716
ヌホンにとって、裸はたんに「風呂入る時の格好」だったからね。
セクースは襦袢とか着たまま。なので、裸よりもそういう格好の方がムラムラすると。
739風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 01:32:10 ID:RpcxFP5D0
>722
ハンガリーの温泉では水着がないというとエプロンを渡されるところがあった。
ちょw裸エプロンww

残念ながら自分は水着持参だったけどね。
740風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 04:45:17 ID:yWGyOmo/0
ちょっと前に観た『パルファン』も18世紀のフランスが舞台なのに
英語で萎えた。
映像その他が良かっただけにがっくりがっくり。
741風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 05:10:20 ID:pnImS0pi0
でも今度、ヌホンもモソゴル舞台の映画、ヌホン語でやるよね…

主役もハマリ役といわれてたモソゴルの役者さんがやる気満々だったのに
ヌホンにとられちゃって(´・ω・`)だったらしいし
742風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 06:49:11 ID:BHoMkMUmO
映画の舞台に合わせた言語で作れというほうが無茶ですがな。
資本が※で、まずは※人に見てもらう必要があるのに、仮に舞台がローマだったら例ア語で作れと?
言ってしまえば‘たかが娯楽’にそんなことしても、誰が喜ぶの…
743風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 06:53:23 ID:GN7egjnk0
ベルバラだってヌホン語だし大河ドラマも現代ヌホン語でやってるしな
744風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 08:13:02 ID:TuPiJOb80
南※旅行中の観光客がホテルのTVで独眼竜正宗の吹き替え放送を視聴して、
西班牙語でしゃべる渡辺謙にひっくり返った、という話をどっかで聞いた
745風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 08:56:07 ID:G0sZ3G3+O
アマデウスじゃない、ドキュメンタリー風なモーツァルト映画では仏語で喋ってた記憶がある
「例-の人は僕の名前を例-風に呼ぶんです」とか手紙に書いてたらしい


アニメの他国語吹き替え版も違和感あるだろうね
TVでよく紹介されるのは西語のクレシンだけど
ナンパなシンチャンはともかく、象さんやカザマ君へのセクハラとかは放送できるんだろうか?
チューゴやカンコだと性的・暴力描写アウトっぽいけど
746風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 09:16:07 ID:L1PZCYSbO
>>715
ドイシでサウナに入ったことがあるけど
見事なビール腹博覧会ですた。
747風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 10:04:45 ID:AhiKT9Zg0
そこで各国腹たぷたぷ大会。
748風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 10:22:35 ID:msOHpWhf0
>>723
これ、ヌホンでもやるのかw
カンコで開催した時には大変な事になってなかった?w
749風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 16:01:26 ID:Iena9VUfO
最近のヌホン萌えってただの国粋主義じゃないの?
750風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 16:07:11 ID:MWS3JYvs0
はいはい
751風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 17:19:13 ID:5iu/vOdj0
>>747

>そこで各国腹たぷたぷ大会。

ワロスww
ドイチェはビール腹でたぷたぷ
ヘタリーは美食腹でたぷたぷ
ロスケタンはウォッカ腹でたぷたぷ
ヌホンたんはSAKE腹かな?

アメリーは全部がたぷたぷ・・・


太っちょ萌えに目覚めそうジャマイカ!
謝罪と賠償を・・・しなくていいw
752風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 17:27:27 ID:PqWT02eXO
フランスはフォアグラ腹で
イギリスはバーボン樽で
日本はマグロ腹かな
753風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 18:13:05 ID:CzhL6x290
ドイチェには締まった体を維持していてほしいもんだが
白人て太りやすいのだろうか
日本人の太り方とはレベルが違う
754風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 18:23:18 ID:t+JOTVDl0
他所の板を覗いてみたけど、適当なスレが見つからなかった&機能してなかったので、
駄目元で、ここで質問。イラクって、何が問題なのでしょう? どうして荒れてるの?

アメリカが気に喰わないのですか? あんまり知らない初心者の目で見てると、
気に喰わないなら、まぁ、それはそれで置いておいて、国を立て直すのが先決なように思うけど、
何かあそこいつも燃えてたりしますね。
755754 訂正:2006/12/07(木) 18:24:47 ID:t+JOTVDl0
× 気に喰わないなら、まぁ、それはそれで置いておいて、

○ 気に喰わないなら、気に喰わないでそれは仕方ない。けど、それはそれで置いておいて、
756風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 18:43:45 ID:U3Le01nwO
>>753
日本人はあそこまで太る前に病気になって治療or死亡するからだと聞いたことがある
757風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 19:47:18 ID:6Ok1RLsi0
758風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 19:49:30 ID:M76RYvGs0
>>754
つイスラエル

ユダヤの民に嫌われているからだお
759風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 19:54:22 ID:uvhqlq7J0
外国のおっさんの腹はほんとうに脂肪でぶよんぶよんだが
ヌホンのおっさんの腹はスイカが入ってそうになんか詰まってるかんじがする
760風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 20:01:44 ID:UKoc85lN0
宗教の違いで戦争になるって日本ではいまいちピンと来ないけど
日本以外(というかアジア以外?)ではガチで戦争理由になるしね。
さらに同じ国民、同じイスラム教徒でも、宗派の違いで争いになる。

ヌホンは宗教なんでもこいの総受けだけど、キリスト、イスラム、ユダヤなんてのは
ガチガチの総攻めで、リバなんてありえない! てところか。

武力に走りやすいのは、やっぱり石油による富の偏りとテロルスパイラルのせいじゃまいか。
761風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 20:07:44 ID:vL+6oVEu0
世界一デブの女性(アメリカンw)がこないだ死んだよね。
762風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 20:11:10 ID:DoffyT0g0
また武力集団がおおっぴらに慈善活動推進して
支持者をがっつり掴んでるし(ヒズボラとか……
 
日本のサヨクも同じようなことをしてるけど
あの人たち基本的に他者を見下げてるからなあ。バレバレ。
763風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 20:17:48 ID:hMCh89K+O
>>761
人が亡くなったのに、何がおかしいの?
764風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 20:19:48 ID:+NUdGRk80
>>754
もともと民族が分裂している。エゲレスやら欧※の三枚舌外交の遺産のひとつでもあるけれど。
地域別にすればいいというけれど、石油利権がでてくるのでそうはいかない。
そしてアメリカのせいにしているけれど、アメリカも撤退時期を睨んでいるのか
それとも居座り続けるために・・・かは謎。
765風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 20:20:44 ID:P4ElNdu20
>>760
最終的にはやっぱり「経済」なんだろうねえ…
宗教がらみも、もちろん感情・心情的な大きい理由ではあるんだろうけど。
766風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 20:40:03 ID:AhiKT9Zg0
そういうわけでちょっぴり世界の争いに心を痛めているおまいらに、
少し早いけどドイチュからの、ちょっとしたクリスマスプレゼントですよ。
「vor」クリックで進む。
ttp://www.bild.t-online.de/BTO/news/leser-reporter/artikel-aktuell/12/07/n-ackte-fussball-kanonen/weihnachtsfeier-n__ackte-fussball-kanonen.html
タイトルのうち、nackte (Fußball-) Kanonenのnackte〜だと裸の銃、
Fußball-だとサッカー(名)選手。
タブロイド誌の「面白い写真送って、載ったら500オイロ(76000円くらい)あげちゃうよ」
って企画らしい。
例ー辺りがやったら、さぞかし彫刻っぽいのが勢ぞろいするんだろな。
ヌホンは褌でアピールするがいい。
767風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 20:53:39 ID:vL+6oVEu0
中東問題はしばしば上がって来るねえ…
本とかネットで読めばわかって来ると思うけど。

基本的には、根っこの所は領土問題で
一地域に二国家入っちゃって
「二千年前におまいらが住んでたからって俺らの家に土足で上がって来るな!」
というのがイスラムの主張で、そこに民族問題とか宗派とかオイルとかが被って来て
ごっちゃになってる。

元々はオスマントルコの下にいた各部族のゆるい結束だったんだけど、
それらを国にする段階で、「国家とはなにか」みたいな
「線」の引き方(領土とか民族)が上手くなかったんだよね。
その頃の様子は「アラビアのロレンス」を見ればよくわかるよ。
768風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 21:10:29 ID:kRKnxNMX0
>>763
wは「亡くなった」ではなく「世界一のぽっちゃりさんがアメリカン」というところに
かかっていると思った。
まあ不謹慎は不謹慎だけど。
769風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 21:20:44 ID:W3Y+1Eb30
>763
500キロオーバーを記録した後63歳で亡くなった人なら長生きってわけではないけれど
あまりに早いと驚くほどでもないような。私もあのwは「流石アメリカ」てことだと思ったよ。

ネイティブアメリカンのある部族が代々栄養価の低いサボテンを食べていたため
ごく普通の食事をしても肥満してしまうという厄介な体を持っているというのも聞いたことがある。
肥満は自己管理云々とよく言われるが体質によるところもあるから一概には言えないようですね。
770風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 21:22:18 ID:atdj7cZm0
あれで亡くなったことにかかってると思っちゃう訳か?

さすがは人口の7割がデブラデブラのデブ大国※国様は裾野の広さが別格ゆえ頂上の高さも格別よのぉ
って意味だと思った。
771風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 21:25:24 ID:tKpovVjq0
>>769
しかし我々はサボテンを主食としてきた
ネイティブアメリカンではないのだ!!
日本人の肥満は自己管理不足に原因があるのは間違いない。
772風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 21:31:09 ID:e1OEV7UR0
しかし日本人は農耕民族だったから、体のつくりとしては
西洋的な肉食には向いていないんじゃないかね。
西洋人に比べて腸が長いというし。
やっぱ和食が一番合ってるんだろうね。
773風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 21:35:44 ID:DoffyT0g0
今※の推理小説読んでるんだけど、
あの国は本当に、ヘルシー嗜好の人もジャンク好きの人も極端だなあと……
774風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 21:51:07 ID:/cDMIAIo0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
775風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 21:52:50 ID:P4ElNdu20
昔の日本の場合、山間部とかでは
山菜と獣肉や、粉食文化(うどんとかそば)のところもあるよね。
沿岸部、内陸部の人ともまた太り方が違うのかどうか調べてみたい…
776風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 22:18:56 ID:p5pDZWicO
飴ちゃん2008年までに武装舞台をイラクんちから撤退させるって今朝のテレビでやってた。
どのあたりの事から説明すればいいのか…。

めちゃくちゃにやられても、チョコレート貰えたから赦してあげる、
なんて性格してるのはヌホンだけだ…。
777風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 22:21:41 ID:W3Y+1Eb30
統計的には小太り程度の人がもっとも長生きしているらしいね。
肥満の原因は内分泌系の異常やら薬の副作用であることもあり一概には言えないようだ。
生活習慣病対策に気合を入れだした最近の風潮は歓迎すべきだとは思う。
安い食品(=粗悪な脂質たっぷり)を大量に摂取する低所得者に肥満が増える等
社会的要因も視野に入れて対策を頑張ってるんだよね。

ヒトの話でないので恐縮だが
白い体毛に赤い目のマウス(俗に言うハツカネズミ)の場合、
黒い体毛に黒い目のそれと脂肪細胞の大きさ自体が異なっていた。
寿命は最長2年程度なのだがそれを超えて長生きした場合
白マウスは体が通常の2−3倍程度に膨張する。増加するのは主に腹周りの皮下脂肪。
マウスの系と人種や民族を一緒にするわけではないがやはり何かしら違いはあるんだろうね。
778風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 22:33:31 ID:ZyRdDyQu0
>>769
500キロ・・・
人間の体を組織してる細胞はそれほど脂肪を蓄えられるんだ
自重で骨折れそう

>>766
ナニに靴下かぶせてるのがもう・・・・アボカドバナナ
ドイチェが裸を恥ずかしがらないという裏付けみたいな写真だな
お尻も恥ずかしくないみたいだね
779風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 22:37:58 ID:X/tWCaJh0
>>750
国粋主義までは行かなくても
なんだかんだ言ってここ日本萌えが一番多いと思うよ
まあここは日本なんだから当然なんだろうけど
780風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 22:52:29 ID:NKfoAH7f0
国粋主義って要は「自分さえよけりゃ他の奴らなんてどーなったっていいぜ!」ってことだから
単に自国萌えってだけなら国粋主義とは言えないような気が。
それにここの住人の殆どはヌホンだけじゃなくて他国にも萌えてると思うし。
781風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 22:54:20 ID:wPWumaVd0
500キロつーたら、競走馬と同じくらいの体重ですかー!!!
782風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 23:12:28 ID:yt5bFyOr0
>>781
ディープなインパクトよりさらに成人男性一人分くらい重いよw
783風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 23:44:35 ID:uy4tvpyq0
784風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 23:50:51 ID:j1iqawux0
どうも習慣金曜日な方が紛れ込んでいるようですね
785風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 23:51:28 ID:uy4tvpyq0
本文忘れたー!!!
>>780ごめんね・・・

国粋主義というより、他国と同列に見たらかなりマシな国だったのに気づいたの。
786風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 23:53:32 ID:j1iqawux0
ふー☆びっくりした
>>785誤解してごめん
787風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 23:54:32 ID:vL+6oVEu0
反応が過剰すぎ。
788風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 00:14:53 ID:/d2Umtbm0
>>754
イラク問題でアメリカを駄目だしするなら、クルド、シーア、スンニの三勢力に
付いて、関係と背景を語れなきゃナンセンスだよ。
TVでよくテロがあるとアメリカの統治問題も一緒に語ってるけどあれは半分印象操作。
あれだけを見てアメリカのイラク政策の失敗を語る奴は高が知れるから相手にしない方がいい。
イラク問題知りたいならこの辺から調べてみて、自分で判断するといいと思う。
789風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 00:34:51 ID:4N3WeUZ50
基礎知識すらググりもしない奴はスルーしとけよ
801的に説明するのならまだわかるが
板違いだろ
790風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 00:37:53 ID:pMe6LL040
イラク問題って「801で学ぼう」的に言うとどんな感じになるJARO?
あのへんの歴史や相関図をいっぺんイラストと801で
まとめてくれる神はおらぬものか…
791風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 00:43:05 ID:XMN7EjNo0
過去ログ倉庫にあった希ガス
792風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 00:53:54 ID:4N3WeUZ50
うん過去ログにあるよ
分散しているから探すの苦労するけどな
793風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 01:21:53 ID:/PV07KDn0
イラクじゃないけどマスード将軍はテラカッコヨス
正に猛き虎ってイメージ。ついでに聖徳様も思い出す。
荒々しい男たちの心を掴み束ねる穏やかで強き漢…
なんかもう、事実は小説よりモエスの典型のようなお人だ。
794風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 02:04:24 ID:7cyHXM+80
>>793
・゚・(ノД`)・゚・。 本当に格好いい人だった。政治の表舞台で活躍する姿を見たかった。
日本人カメラマン萌え。でもあくまであがめて萌え。彼らは聖域。
795風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 03:35:51 ID:w1GdrpnQ0
>>793-794
マスード将軍生きていたら、あの国もまた違った
展開みせていたはずだよね…。残念ス。
796風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 11:50:17 ID:ZxYM9NIL0
久々に801板覗きにきて見たら・・・もう47にもなったのかこのスレ。
9.11から発生して5年、すっかり老舗スレになってたんだな。
797風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 13:49:00 ID:i+kDlnvv0
798風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 14:34:13 ID:7wsZTo+b0
>>797

>オーストリーの片思いか
>オーストリーってオーストリアの方だったか('A`)
799風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 15:20:04 ID:msUC5LT90
ドイチェたんヌホンにも来てくれないかなぁ・・・
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061207-04883803-jijp-int.view-001
800風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 15:24:23 ID:YOZ4G1Ca0
サンタさんも萌えるが回りの兵士たちも萌える
801風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 16:27:54 ID:z/iJdRre0
後ろの手すりもってる二人に萌えた
802風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 17:00:07 ID:VzVWW8bT0
>>799
意外とお茶目なことするんだ
海軍将校て。くじ引きで外れた人かしら
それとも志願してサンタ?と色々妄想がふくらむ
ドイチェの潜水艦は強そうなイメージあるのでそれだけで萌える
803風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 17:58:25 ID:reOuSpMB0
あちらの栗スマスって、日本でいう盆や正月みたいな
もんだから、子供の頃の楽しい幸せな記憶と直結してる
んだよね。

どんな図体のでかい冷酷な美形ヅラに育ったとしても、
やはり三太をみると「あ・・v三田さんvv」と目がきらきら
してしまうのが、オイロパ人。
804風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 18:52:13 ID:JQ0jaT8jO
とある方の歴史講義を聞きにいったのだが、明治頃のニポンとアメリーに萌えた
「アメリーにとってニポンはかわいい生徒だった。
優秀な生徒がかわいくて熱心に教育を施し、日本を成長させた。
日露戦争が起こったとき、アメリーは勝って欲しいとは思いつつそんなわけはないだろうと思っていたが日本は勝った。
その時アメリーは優秀でかわいい生徒を恐ろしいライバルに育て上げてしまったと気づき、対立は深まっていった。」


こんな萌えがあるなんて…!
805風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 18:55:40 ID:GXLvOq+B0
明治期のアメはまだまだ若造だと思っていたがヌホンにモノを教えているような余裕があったのか。
その頃のヌホンの教師はエゲレスやイム、ドイチュだと思っていたのだけど違うのか。
806風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 18:58:04 ID:GNv7kSCX0
>>804
アメリーは現代でも似たようなこと繰り返してるイマゲ
イラクなんてまさにそんな感じだったよね
もうちょっと考えりゃぁ良いのに…
その辺がアメリーの詰めの甘さというか可愛さなのかな
807風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 19:22:00 ID:lB3kgJhM0
>>805
余裕ていうか、雨の大好きな「カワイソウ」な位置だったのかも…。
だから熱心に教えていたと。
今は教えるところが無いから、可愛くないと。
808風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 19:26:30 ID:OtZ0RG0X0
もともとアメリーから学ぶこともあまりなかった悪寒
建国200年やそこらでしょ
809風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 19:34:24 ID:C+nRxijC0
若さ所以の国勢のハツラツさ?
欧米からは若さを貰った気がするな。

若いもんのエキスを吸って若返りを繰り返すのだよ。
810風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 19:35:15 ID:hcF/fbZ+O
ラストサムライでアメリカ人が軍事訓練してたり技術提供してるシーンがあったよね。
先週のふしぎ発見では、明治期は空前の英語ブームだと言っていたし、
案外良い師弟関係だったのかもね。


日本的には英仏普露っていろんな先生がいたけど、一番の先生はアメだったのかな?
やっぱ始めに股をこじ開けたのもアメだったし。

アメ的にもヨーロッパと一足遅れて植民地活動し始めた時期だし。
811風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 20:02:22 ID:Pfsy99660
>>803
それと同時に、サンタのモデルの聖人に付き従う
西洋なまはげのトラウマもあるに違いない。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/photo-news/200412/diary2004122201.html
812風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 20:08:13 ID:jl9iTdku0
>>810
あの当時のアメは日本にはあんまり関わってませんよ。
南北戦争(1861〜1865)の直後だから。
ちなみにイギリスからの独立は1783年だけど米英戦争(1812頃)などで
まだまだ安定してない時期。(ハワイ併合が1898年)
ていうか独立して100年という若造ですわ。

確か南北戦争の時の北軍将軍のグラント(米大統領)が明治天皇と会見してた。
なんか意気投合してたっぽい記述がドナルド・キーンの本であったような。

日本の先生は
英→海軍
仏→陸軍(途中で止めた)
独→陸軍
特に独は日本の憲法などにも影響が以下ry

教科書を読め。
813風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 20:09:02 ID:HBvBIhhq0
  |
  |
  |
  ∩∩ 
  | |  ♪
  と( ._.)っ─────────────

814風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 20:34:01 ID:REvZjGPx0
>>812
だよねぇ。
ただ日本はアメリカの大学とかにも結構人をだしている。
同志社大とかあと鎌女とか開成とか学校系はアメリカの影響強いと思う。
フェリス第二期生くらいのおばあちゃん知ってたけど(もう亡くなられた)
その方はアメリカ人に習っていたそうな。日本にくるアメリカ人はだいたいそういう宣教師的なのが多かったのかも。
貿易ではなんだかんだいって海はイギリス通さないといろいろできんかったから商売ではエゲレス人多かっただろうけど。
一応その頃のアメリカはピューリタンな方々だし、ヘレンケラーの頃だから
そういう意味ではアメリカン的な建学の精神というのに触れられてよかったんではないかな。
815風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 20:42:20 ID:q2q/hhbP0
明治のヌホンが、仏に注文した軍艦がおもしろ軍艦になっちゃったというの何かで読んだ。
敵軍の装甲を破れるような大口径砲をつけてほしい。

予算はあまりない。

船体に耐荷重ぎりぎりの巨砲をつけてもらった!!

結果として撃った反動で艦がくるくる回ってしまい使えneeee、みたいな。
816風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 21:05:58 ID:q51BOqFu0
>>812
独立してからは100年だけれど、ハーバードなんかは300年。
そういう意味じゃアメリカ人はいやがるけどエゲレスの影響って強いよなと。
あの辺はいまだにランキング上位大学が固まってる。

817風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 21:11:37 ID:2kuuSN2f0
>>811
西洋なまはげはドイチェとその周辺だっけ?
基本的に「良い子にはプレゼント、悪い子は鞭打ち」なんで
クリスマス=ぶたれたらどうしよう((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル が
幼児期のクリスマスの思い出だって人いるらしいね。
818風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 21:13:38 ID:FkN4Uy4G0
>815
テラワロスww
むしろヌホンは+.(・∀・)゚+.゚で改良しまくりそうだ。
819風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 21:32:04 ID:p6m2uaCsO
ちなみにヌホンに初めて西洋風帆船を作らせたのはロシアだそうだ
しかも設計図はなく、なんと雑誌の付録を見て作ってしまったヌホンの船大工スゴス
820風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 21:43:52 ID:XwqGWVRs0
静岡県戸田村で作った「ヘダ号」か。
この話を元にしたミュージカル「春への旅立ち ディアナ号の贈り物」
OVA「幕末のスパシーボ」などもできている。
821風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 21:59:19 ID:p6m2uaCsO
>>ヘダ号
それだ。この間読んだ歴史裏話系の本に載ってた
その本を読んでから、日本海海戦にものすごく日露萌えするようになった
イギリスの船に混ざって戦うヌホン国産船を見つけたロシア
「付録を見ながら船を作っていたヌホンにやられるとは!」と驚きながらも、
これはお見事と余裕の笑みを浮かべてくれたらカコイイ
822風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 22:01:53 ID:NYPmNS8n0
ヘダ号と船大工の話は短編集の一編で面白いのがあったなぁ。
823風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 23:05:21 ID:GO6tiplT0
・明治4年、開拓長官の黒田清隆渡米、連邦政府の農務局長だった
 ホーレス・ケプロンと開拓使顧問に迎える契約を結ぶ。ケプロンは
 ※から優秀な人材を呼び寄せ、その数は12年間で78人にのぼる。
・明治5年、※人教師がヌホンに初めてベースボールを伝える
・明治11年、※人教師を体操伝習所の教授として招聘。

けっこう※から教わってね?

アリス・メイベル・ベーコン(ヌホン女子教育に関係)にちょっと萌え
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3
824風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 23:05:48 ID:/d2Umtbm0
つーか、明治時代の日本がアメリカ一辺倒だと思ってる社会人て…。
義務教育本当に終わったのか?冬休みまだだよね。

なんでヘルツが関東と関西で違うのか知らんのん?
雨と独でニホンタン取り合いという萌え萌えネタなのに。
825風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 23:08:23 ID:pMe6LL040
学校関係で交流が深かったのは確かだけど
(私の卒業した地域も宣教師館やらそういう学校が多いし)
でも軍事は絶対に違うよな…
826風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 23:20:15 ID:Mfl6D8CT0
>>824
ドイチェタンに全てを奪ってもらいたかった〜
ドSのドイチェに植民地にされちゃうかな

忠臣蔵がロシアでも人気あったというのが意外だった
主君に忠誠を誓う姿勢が受けたのだと、以前テレビでやってた
827風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 23:41:08 ID:3bbLtBpLO
>824
Σ(゚Д゚;≡゚д゚)?
今そんな流れだった?>雨一辺倒

話を豚切るが、さっきやってた海苔竹の番組で、
ヌホン人の米Love魂と、軍事技術を家庭用品にぶっこむところを、
改めて目の当たりにして、焼おにぎり吹いたw
828風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 23:55:58 ID:hcF/fbZ+O
アメ一辺倒なんてどこに書いてあるのかねw
なんでも極端に解釈すりゃいいってもんじゃないだろー。
そういう読解力な社会人もどーよ。



明学を創設したローマ字で有名なヘボンさんもアメ人だっけ?
あれは英だったかな?
829風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 23:57:02 ID:Um9p5kAS0
あふれ出る才能の無駄遣いだからね、ヌホンタンは。
他所では国民総vipperとも言われているが。
830風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 00:07:43 ID:Uh93F9x7O
真面目真面目と言われてるけど、基本的におかしな事や下らない事に命懸けるの好きだよね。
それが一部極まりすぎて「道」入っちゃって訳分かんないことになってるw
831風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 00:10:02 ID:ZiDVQXnjO
>>827>>828
過剰反応。アメだけじゃないって意味なんじゃない。
>>824も言い方きついけど煽るような言い方は荒らしみたいだよ。
832風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 00:24:14 ID:9Zs2QiNoO
明治期はむしろ欧州一辺倒だったと習ったけど、
>>804を受けて意外とアメの役割も大きいのでは?
という流れだと思ったけど。
833風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 00:30:48 ID:QTV79bXt0
ttp://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/gulfwar_02_03.html
明治・大正のニホンの独へのラブラブ度が凄いです。
・独を真似て髭はやした日
・同人誌の神にされている福沢先生
・捕虜の立場を忘れた独
等、面白いです。
834風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 01:15:28 ID:aR9rS5DN0
>>833
萌えた
835風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 01:46:44 ID:TzOq90eo0
>>831
いや、それも違うだろ。
煽り合いってより、誤読を諌めあってるだけだと思われ。
836風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 02:12:42 ID:1g6B28rt0
d切り
<丶`∀´> >レートが下落したらいくらでもウォソ刷ればいいじゃない
のスレ http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165588440/ から

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/09(土) 01:26:42 ID:xBypBoPA
アメリカ 「市場介入する余力は充分とありますが?」
韓国 「はい。充分です。」
アメリカ 「その余力はどこからくるのですか?」
韓国 「無制限の通貨発行能力です。」
日本 「えぇっ!無制限の?!」
韓国 「はいそうです。無制限に通貨を発行してウォンを買い進めるハゲタカに大ダメージを与えます。」
アメリカ 「ダメージどころかワロス曲線でエサを与えてる現状ですが・・・で、その無制限の通貨発行は
    本当にメリットがあるとお考えですか?」
韓国 「はい。ハゲタカが襲って来てもウォン高を押さえ込めます。」
アメリカ 「いや、そんなことしてハイパーインフレになる危険は考えないんですか?」
韓国 「でも、ハゲタカに勝てますよ?」
日本 「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね…」
韓国 「ハゲタカ全員に大打撃を与えるんですよ。」
アメリカ 「ふざけないでください。それに大打撃って何ですか。だいたい…」
韓国 「大打撃です。為替差損ともいいます。為替差損というのは・・・」
日本 「聞いてません。帰って下さい。」
韓国 「あれあれ?怒らせていいんですか?やりますよ?無制限の通貨発行。」
アメリカ 「いいですよ。やって下さい。無制限の通貨発行とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
韓国 「運がよかったな。今日はインクが足りないみたいだ。」
日&米 「帰れよ。」
837風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 03:50:26 ID:ksCqjt4g0
>>836
素でやりそうw
ホント、カンコはどうなるのかね?
今のとこ、散々喘がされまくっても一応なんとか持ちこたえてはいるみたいだけど…。
実際はもう立ってられないほど感じまくっちゃって足がガクガクなのかな。
前スレあたりであった神SSのように、カンコ自身がデパートのごとく崩れ落ちるのか?
838風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 04:21:08 ID:d/E6UOitO
>>836
ちょwwwさすがカンコwww
839風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 11:27:05 ID:8+Lle+mC0
ちゃんと考えてみるとよくわからなくなった。
ハゲタカさんが大量にウォン買いドル売りを仕掛けてるからウォンが値上がりしていて、
そのせいで5年前は1ドルの利益が1300ウォンだったのが900ウォンになっちゃって
韓国の主要な産業であるところの輸出業がダメージを受けてるから韓国が困ってて、
そんなにウォン欲しいならいくらでも刷ったるわー と言い出したわけよね
ほんとに無制限に刷っちゃったらハイパーインフレにもなるだろうけど、
介入能力があるのかって聞かれたら通貨発行能力持ってるんだからそこは問題じゃないって
答えるのは当然なような…
840風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 11:52:09 ID:V+3PzZcJ0
ところでクリスマス前の英国たんが、なんだかちょっと可哀想なことに…

他宗教に遠慮して多くの職場がクリスマスの飾り付けを禁止
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/england/story/20061208afpAFP009987/
841風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 11:55:07 ID:tk0xlWxD0
ふつう「介入」のために「通貨を刷りまくる」ことはしないんだよね
だって、すりまくった通貨は流通してしまうわけだから、自分で自国通貨を制御できなくなるからね
株券すりまくって投機のおもちゃになっていくボロ株と一緒で、そんなことする国に通常未来は
ないと考えられてしまう

まともな国は通貨調整用の準備金を用意してある
それでも足りない(この時点でヤバイけど)場合は、↑で誰かが書いていたみたいに外国債売るとか
どちらにしても刷ればあるニダ!なんて答えはありえなす

「お、お金なんていくらだってあるんだからね!嘘じゃないんだからね!」
「自分を大事にしような」
842風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 12:00:49 ID:XfqGcO4T0
>839
ウォン介入はワロス曲線とよばれるほど単純なため、とっくに禿鷹に攻略されちゃっている。
最初は日銀砲のように効いてたかも知れませんが、今やイージーモードのダルシム。
どう収拾つけるのかが注目されているって感じかですね・・・
843風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 12:23:56 ID:klDh6kBk0
>>840
ダンディなくせに隠れ萌え好きだった英国紳士タンが外面では平静装いつつ内心ショボーンになってる
図を想像した。
844風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 12:37:47 ID:hJR62mMUO
クリスマスの話。実話ですまんが忘れられないので。

小さい頃に通ってた英会話スクールで、クリスマスパーティーをやる事になった。
クリスマス=七面鳥、という憧れを持っている日本人生徒のために、
アイルランド先生とアメリカ先生が七面鳥を焼いて持ってきてくれる事になってたのだが
パーティーが始まっても2人がなかなか来ない。
心配していると、やっとアメリカ先生到着。どうしたのかと聞くと
米「アイルランド先生の車が小さくて、七面鳥を積むのに手間取っちゃったんだよ」
そうか七面鳥とはそんなにでかいのか、と目を輝かせる日本人生徒。
そこに少し遅れてアイルランド先生登場。ダッシュで迎える生徒。
しかしアイルランド先生の腕に抱えられていたものは、どこからどう見ても巨大タッパー…
「僕のミニクーパには乗らなかったから、アメリカ先生の提案で小さく裂いて持ってきたよ!」
そう得意げに笑うアイルランド先生に、外人に様式美は通用しねえんだなと子供ながらに思った…。

今思い出すと、大雑把なアメリカにもミニクーパ好きなアイリッシュにも萌えるけど
当時はものすごいカルチャーショックな出来事だったw
845風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 12:45:09 ID:2+PXJH0q0
>>844
日本であの丸々とした七面鳥を用意するのは、かなり難しいんじゃないか?
でも楽しみにしている子供達の為に、お洒落な嘘をついたんだよ。
846風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 13:17:46 ID:uRc4XwmiO
アメ先生のご馳走がアイル先生ってことだけは十分伝わった
847風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 13:42:46 ID:m19GwDNp0
>>811
それシャレにならないぐらい怖いんですがあw
飽きたのナマハゲがすごく可愛く思える
848風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 15:16:51 ID:mSwGp6zK0
夕べ寝てないせいかな……
流れで「焼きたてのナマハゲ」に見えちゃったよ……
849風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 15:52:18 ID:qjEQDKLb0
>>826
岩倉使節団が訪米中に不平等条約の交渉で甘すぎる姿勢を露呈する様から、ドイツ外交関係者がドイツ本国に北海道辺りを植民地にしてしまえと報告してた希ガス。
ドイチェは陵辱の機会を静かに狙ってた。

850風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 16:00:46 ID:hoV/WghJ0
>>849
うわ。さすがドイチェ
日本(北海道)にヨハネスブルグという地名が出来る可能性もあったんだ

>>811
開いたこと後悔するくらいおっかねーw
851自分の振ったネタに自爆:2006/12/09(土) 16:31:03 ID:qjEQDKLb0
>>849
【不平等条約交渉での密かなる嗜虐】

「では帝の委任状はあるのかね?」
アメリーは冷たく言い放つ。
「それは・・・」
一瞬にして固まるヌホン。
アメリーは委任状が無いことを理由に交渉自体を門前払いにするつもりなのだ。
たとえヌホンにとっては不平等であっても、条約を改正するメリットはアメリーには無かった。
ヌホンが甘すぎたのだ。
強盗のように大砲を携え強引に門戸を開かせながらも、甘い言葉を囁くアメリーを信用したのが間違いだった。
「待ってください、委任状は必ず間に合います」
苦しげにヌホンは答える。
時間的に間に合う可能性は皆無だが、それでも縋って見せるしかなかった。
「委任状が無ければ交渉はしない」
アメリーは冷徹な応答を返しつつ、東洋の神秘の輝きを持つヌホンが打ち震える様を楽しんだ。
楚々としたヌホンをこれからも服従させていく期待に恍惚とした。
「・・・」
その様子を静かにドイチェは眺めていた。
自分もいつかはヌホンを手にすることを妄想した。
852風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 17:09:49 ID:dLf+Qwtf0
拾ってきた。ドイチェはそんなヤバイ状態なのかね
腐っても技術&工業大国だよね

615 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/07(木) 08:22:31 ID:+0PR//Tu0
ヨーロッパに出張に行ってきた知り合いの大学教授(財政学専門)が
今後のヨーロッパについて、
復権・復活の見込みがある・・・・イギリス、アイルランド、ノルウェー、デンマーク、フィンランド
当分の存続が想定できる・・・・・フランス、ベネルクス3国、オーストリア、スイス、スウェーデン
今後着実な発展が見込める・・・スペイン、チェコ、ハンガリー、ポーランド、スロベニア
少々先行き・が危ない見通し・・・ドイツ、イタリア、ギリシャ、ポルトガル、旧ユーゴ、ブルガリア

こう分析していた。どこまで正確か客観的な評価かは分からないけど、欧州最大の経済大国
ドイツが感覚的には一番ヤバそうな状態らしい。
853風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 17:59:05 ID:laijPCsE0
だって統一して15年以上経ってるのに未だに東ドイツの負債が残ってるからねぇ…
854風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 18:03:56 ID:XfqGcO4T0
東西格差と外国人労働者激増・・・ヌホンも他人事じゃなくってよ
855風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 18:16:12 ID:yl1665ga0
ついでに失業率も高くってよ。

前に新聞に載ってたベルリン市長の言葉
「今ベルリンは世界一セクシーな街だ!」=夜の街
ほかに売りはないのかドイシorz
856風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 18:23:20 ID:hy0uT5bG0
ドイツは良くも悪くもかっちりしてるからねぇ。
経済って柔軟性が重要。政治と経済ある程度わけなきゃ。
エアバスとかおフランスと微妙に距離をもつべきだったような。
日もその辺認識しつつアジアと接触すべきなんだよね。
857風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 18:29:08 ID:JDFZSsK70
>>811
>>840

http://www.excite.co.jp/News/odd/00081165023602.html

ウィーンでは、「サンタは今年も来ます」「怖いサンタなんていないよ」だって。。
858風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 18:36:15 ID:JDFZSsK70
>>852
経済的には
スペイン→バブル
フランス→横ばい
ドイツ→不況

だと聞いた。でも経済も失業率も緩やかに改善されてるみたいだけど。
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/ishii/pdf/i_0611f.pdf

移民問題で一番ヤバいのは、スペインフランスイギリス。
859風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 18:40:28 ID:XDAwwLFG0
>>855
こないだテレビでやってた失業率タカスな町で
実際の死体を加工した人体標本工場ができて
倫理と経済のあいだで大揉めの話思い出した。
860風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 19:22:28 ID:Uh93F9x7O
エエエエエエ!
それは…日本じゃ考えられないな…。
揉めてるとはいえお国柄の違いってやつかね。
861風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 19:32:54 ID:Og157OFK0
>>859
それ見た見た
賛成派は「死体はやゴミと同じだから問題ない」みたいな感じだった
反対派はやっぱ人道問題、倫理問題がネックだったかな
あの人体標本ってたしか前に養老タケシ先生がテレビ番組で紹介してたりしたよね
見る人によるとは思うけど自分的には死体とは思えないほど綺麗だと思った
でもその工場が自分の町に…って考えると結構怖いよね
862風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 19:40:20 ID:YXFRofE90
作る過程も見せて、それで観光客誘致も狙ってるらしいね。
日本だったら、いくら観光客増やしたいと思っても誘致する町はないだろうな。
863風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 19:43:35 ID:JDFZSsK70
>>859-861
プラスティネーションの奴かな?
10年くらい前に上野でやった展覧会で見たよ。
↓養老さんのコラム
http://www.jintai.co.jp/yourou.html

ぐぐったら、その「素材」の出所が中国だという恐ろしい話が出て来て鬱…
864風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 19:44:41 ID:yl1665ga0
>>849
今新書の「日英同盟」を読んでるんだが、陵辱の機会を「秘かに」狙ってるどころの話じゃないんだな。
日英同盟締結も、最初はドイツの陰謀だったようだし、第一次大戦中の黄禍論もドイツが言い出しっぺだし、
今は慰安婦の件でガタガタ言ってるみたいだし、何かとヌホンの邪魔をしてくるドイチェ…。
これはヌホンを孤立させてから手に入れようという、ドイツのゆがんだ愛情と理解すればよいのか。
それにしてもこの本、萌えが多くて困る。

>>859
ググったら、大記元の遺体画像見ちゃったorz
そういやヌホンでも人体の不思議展は大人気だったねぇ
865風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 20:03:29 ID:3tGava560
人体の不思議展行きたいんだけど田舎にはなかなか来てくれなくてショボンヌ

>863
素材は厨獄の死刑囚じゃなかったっけ
生前悪いことやってても、死後誰かの役に立つって素晴らしいんじゃね?と思いつつも
この中に冤罪の人とか政治犯の人がいたら………と思う

中共って今後どうなるんだろうねえ
アップアップな感じがするんだけど当分安泰なのかなあ_| ̄|○
866風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 20:06:06 ID:hy0uT5bG0
次世代はアメリカ帰りだからねぇ・・・。
あらかさまなことはまぁなくなるかもしれないけど、さらに裏では恐ろしい商売人にはなっていそう。
867風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 20:10:30 ID:za5Vv13Z0
ナニカの小説で、死体はちゃんと五体満足に揃えて埋めないと
次の生まれ変わりで欠けた部分が欠けたままで生まれるとか。

あと棺が足りなくて一つの棺に二人入れて「次の生では双子で生まれて来い」とか。

それを考えると犯罪を犯した死刑囚は生まれ変わらなくていいと言う考えもあるような気がする。
868風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 20:15:47 ID:3tGava560
初めて見たバージョンだったのでコピペ
646 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/11/17(金) 19:49:22 ID:YeJVu8x50
日本 「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」

中国  「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に
      入っても怒らない」
韓国  「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国  「よせ、それはもうおれがやってみた」

米露韓中北  「一体どうすれば…(途方にくれる)」

中・韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、
      逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露  「ふーむ…」

米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、
       日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」

中国「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国「生ゴミ餃子も怒った」
米国「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」

ロシア「あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」

米韓中北 「あ!」

----------------------
あ!じゃねえwwwwwwww
869風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 20:18:11 ID:3tGava560
>866
自分が不思議なのは、他国(民主主義国)に一度行っておきながら
自国に戻ってきて、体制に何の疑問も持たずいられるもんなのかなーと
自分が贅沢して生きていけるのなら目を瞑ることもできるんだろうけど……

>867
それって何の思想なんだろう
仏教って霊魂認めてないんだよね?
だったら生まれ変わりとか輪廻転生とかは認められないと思うんだが
870風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 20:21:36 ID:JDFZSsK70
>>869
道教だと思う。
中国の昔の伝奇ものでは「魂と魄が肉体に宿って死体が蘇る」みたいな話がたくさんあるよ。
871風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 20:32:55 ID:3tGava560
>870
へえ…その考えって今も一般的なのかな
あ、自分は中国=仏教って思ってたけど
チベット侵略してるから違うのか……_| ̄|○バカスギ
872風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 20:57:57 ID:LAVrDetHO
仏教において生まれ変わるのは魂ではなくアラヤシキ、だよ
漢字忘れて今携帯だからそこはごめん

嗅覚、視覚、とかの五感についで第六感まであるのは一般的だよね
仏教では第七感は精神や意識そのもののことを指し、第八感をアラヤシキという

そのアラヤシキが輪廻転生する部分
何かの本では遺伝子、DNAのことだって説明してあったよ
873風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 21:16:57 ID:Hari8MMO0
輪廻転生は元々インドのバラモン教の思想だからね。
要するに土着の宗教の思想だから、仏教とははじめから相容れない
点があったんだよ。
「空」の考え方と輪廻転生の矛盾っていうのは初期仏教でも長い間大きな
問題で、それを解決したのが大乗仏教の阿頼耶識の思想だったはず。
874風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 21:26:39 ID:66QXS7nA0
621 名前:名無シネマ@上映中 本日のレス 投稿日:2006/12/05(火) 12:30:32 wmnVAG6n

「ヘイ!ジャップ、オセロやろうぜ!」とヤンキー野郎に言われて
盤を見たら、既にほとんど白で埋まってた。

「これはあんまりです。黄色が1個しかありません」と言うと隣の紳士が答えた。
「あそこの酔っ払いのコサック野郎と喧嘩して勝ったら3個をひっくり返して
黄色にしてやろう」ヤンキーと紳士はニヤニヤ笑った。

死ぬ気で喧嘩してようやく勝った。黄色は3個増えたが、ヤンキーとコサックは
滅茶苦茶こっちを睨んでた。ヤンキー野郎のニヤニヤ笑いは既に消えていた。
しかしゲルマン野郎が馬鹿みたいに暴れてくれたおかげでまた黄色が増えた。

調子にのって周りもひっくり返して黄色を増やそうとしたらヤンキー野郎に見つかった。
「ヘイ!ジャップ!てめー、それ戻せ。黄色1個に戻せ。戻さねえとこうだぞ。」
4人がかりで鼻と口を塞がれた。苦しかった。

もうさすがにヤバイと思ってヤンキーの顔面に痛烈な不意打ちパンチを喰らわした。
「ジャップめ!卑怯だぞ!」隙だらけだったくせにヤンキーが馬鹿みたいに叫んだ。
結局ボコボコにされたが、ヤンキーは妙に優しくなった。別人みたいだった。

ボロボロだったが、ヤンキーと酔っ払いが喧嘩してる隙に頑張って金を稼いだ。
気が付いたらヤンキーの次に金持ちになってた。
紳士は皮肉を言い、酔っ払いが愚痴をこぼしたがどうということはなかった。
ヤンキーは優しかったが他所では相変わらず威張り散らして喧嘩ばかりしていた。
ターバン野郎がヤンキーを強盗よばわりして滅茶苦茶怒ってた。

みんな大変だけど僕は金持ちだし喧嘩しなくていいから幸せだなあと思った。

---------------------------------------------------------------
喧嘩して芽生えた愛?w
875風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 21:38:33 ID:ksCqjt4g0
>>874
>4人がかりで鼻と口を塞がれた。苦しかった。

鼻をつままれて無理やり咥えさせられたと解釈してよろしいか?
876風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 21:58:20 ID:5mMSwD/b0
>>874
わかりやすい。アメって本当にそんなんだよなぁ…。
他の目障りな国も、ボッコボコにしたらヌホンみたいに可愛く俺好みに
なってくれる!と信じきってるようだけど、んなわけないよと。

生意気だからボコボコにする→
物凄い早さで復活、自分の次に金持ち&いろんな物が俺色に染まる→
しかもアメ大好きだおー(´∀`*)といいながらすり寄ってくる→うはwwwww
アメ的に今の日米関係は、それなんてエロゲ状態なのかもしれない。
877風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 21:58:27 ID:cAe6KuXo0
ワロタ w北カンコかわいいな。
________________
【国連】北の薬物狭める「日本案」、全会一致で採択
…北外交官ら議場に乱入、対日非難し妨害に及ぶが中韓の支持得られず
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165129804/

ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/30123/
会議出席者は「演説は北朝鮮のテレビアナウンサーのようにヒステリックな調子で、
原稿を読み上げていた」と証言。
「各国代表は騒然とするやら、あっけにとられるやらで、
異様な出来事を楽しんでいる代表団すらあった」という。
878風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 22:03:34 ID:ksCqjt4g0
879風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 22:04:41 ID:V+3PzZcJ0
>>875
そんでもって前から後ろから左右から包囲されて
ABCD包囲網へ…

なんかもう、ある意味ヌホンってアメリーに残酷なことをしてしまったのかもしれないw
だって「ボッコボコにしたら相手は俺になつく」だなんて
間違った知識を覚えこませ(ry
880風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 22:12:40 ID:TE4FNPrr0
ものすごく初心者的な疑問かもしれないが、
どうして日は米にそこまでなついてしまったんだろう。

文化的に、全く相容れないはずなのに。
881風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 22:46:03 ID:ZsjbA5bd0
>>880
心底なついてるわけじゃない
アメが戦後もずーーーっとヌホンの襟首掴んで鼓舞し振り上げてたから
アメ好みに振る舞うしかなかった
トロンもつぶされたし。それで今じゃウィンドウズの天下でしょ
882風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 22:49:37 ID:404sn+sc0
戦後直後に関しちゃ、へーかを取り上げなかったから、
っていうのもあったんじゃね?
883風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 22:52:43 ID:Tie0x6m00
終戦直後は、政府が散々鬼だの悪魔だの煽ってきたあとだから、
聞いてたよりは鬼畜じゃないと知って好感を抱くにいたったのでは。
誘拐事件とかでよくある話だな。
884風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 22:58:58 ID:CNlM0Op80
>880
これ、どうぞ。

水に流す文化
885風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 23:03:41 ID:3zG7LesA0
>>880
自分より強い・優れてる人が好きなんじゃないの?
酷いことされたけど、やっぱり強い※はカコイイ!!と。
ほかの国は、中露には勝ったから除外
独は自分と一緒に負けちゃったから除外
伊は裏切ったから論外
英仏はガチでやって負けたわけじゃないから保留みたいな。
886風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 23:10:27 ID:hy0uT5bG0
いろいろあるけどやっぱり文化的影響って奴じゃない?
ポケモンがアメリカに浸透しきっちゃったのと同じで。
スーパーでたくさん買い物して大きい冷蔵庫にいれて、週末は車でピクニックって夢があったと思う。
映画はオズの魔法使いやらカサブランカやらう70年代はなぜかあまり思いつかないけど
そっから先はターミネーターとか。そんなに年いってないけど結構古いのは知っている。
あと爺さんがシンガポールか何かにいた頃
風と共に去りぬを見たときこんなん作る国と戦争すんなよとか思ったらしい。

そして何より冷戦。これ重要。
少なくともいまだに中ロ軍が日本に基地もってほしいと思う?
887風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 23:14:22 ID:JDFZSsK70
>>880
チョコレートくれたから。



ていうか日本人は善くも悪くも、上の人が言う事に従いやすいというのもあると思う。
888風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 23:17:57 ID:V+3PzZcJ0
それにあらゆる面で正反対だからこそ、かえって惹かれたのもあるんだろうね
アメリカナイズされたり、逆にスシやらミソやらがあっちに伝わってる
今とちがって当時はその差がかなり大きかったんだし。
政治的にはともかく、日本人は昔から新しくて面白いものに無邪気に飛びつくしなー

まあ暴力のあとで優しくされて、離れられなくなったってのもあるだろうけどw
889風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 23:20:22 ID:ZPCMFTBqO
資本主義国同士だったというのは大きいとオモ。
あとは陛下や京都を奪わなかったことかな(京都についてはたまたま後回しになっただけだけど)。
戦後の占領政策や共通の敵の存在も忘れちゃいけないけど。

890風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 23:21:30 ID:0Mt5m5vK0
ここ十数年で評判落としまくってるけど
少なくとも日本人に夢を見させてくれたんだよね。
後お手本にしたいという日本人特有の〜の国では・・・という中で一番真っ当に見えたというか、
何だかんだいってアメリカの「正義」というか理想が世界をひっぱっただけあって、
日本の理想(だからといって染まりきらないけど)と近かったんじゃないかな。
蓋をあけると・・・・だけどさ。

キング牧師のI have a dream〜も
ケネディのAsk not what your country will do for you - ask what you can do for your country.
もいまだに名言として残るんじゃないかなと。
891風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 23:25:52 ID:ksCqjt4g0
どっちみちアメリカは、イラクとのことでそろそろ目を覚まさないとまずいよね。
「武力で叩きのめせば自分に懐く」という考え方をいつまでも引きずるのは危険すぎ。
でもアメリカのことだから、結果的に懐かなかったら逆ギレしそうな気もするw
892風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 23:48:41 ID:ePX4rl4F0
日本にとっては、戦争なんて「あとでガタガタ言わないジャンケン」みたいな
ところがあるような気がする。
利害が対立したら、とりあえず戦ってみて、結果らしきものが出たら
即その方向へ体制が移行するみたいな。(源平合戦も関ヶ原とか)
何十年も無駄な戦争を続けるよりは、さっさと新しい体制の下で出世する方法を
考えるほうが建設的だと考えてそうだ。
権力争いのほかに、楽しいエチーやおいしいゴハンの追求にも力を注がねばならんし。

そういう合理性が、国内的には社会と文化を発展させ、対外的にはそのとき一番
いけてる国と寝てみてだめになったらポイ、という今のありように通じる気がするよ。
893風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 23:57:42 ID:JDFZSsK70
何だろうね。日本の庶民って昔っから
戦争して政権交代したりしても、
「所詮頭がすげ変わっただけ」と言って
即お上に従っちゃうところがあるよね。
切り替えが早いと言うか。


「災害が多い地域だから、終わった事でグチグチ言ってる暇はない→すぐ忘れる」

という話をどっかで目にしたけど。
894風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 00:04:12 ID:IN8fM74d0
つまりアメリカは正義の国というより夢の国といった方が
正しいのかも。それを考えるとネズミーランドが日本で
大人気なのも頷ける。
895風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 00:15:03 ID:fMK60CPV0
>>893
家の構造上、火事も多かったしね。
すんだ事をぐじぐじ嘆いてる暇があったら、今出来る事からすぐに始める方が建設的…
っていう考えじゃないとやっていけない。
896風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 00:35:05 ID:ek44vA7T0
>>893
スマトラやカトリーナみたいな大災害があったとき
外国の方は呆然としちゃうけど
日本人は大地震の後でもすぐに仕方が無いって言いながら
炊き出し、復興をはじめるって話を私も見た気がする。
897風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 00:44:47 ID:hsqnzdvk0
日本ってめちゃくちゃ現実主義的なとこがあるよね。変態なくせにやたら冷めてる
898風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 00:46:39 ID:3ezInWer0
ヌホンとのセクロスで得た快感を他の国や地域で得ようとして
快楽の代償に悩まされ続けるアメリーとほくそえむ女王受けヌホン…
899風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 00:52:54 ID:zg8fYP1CO
日本はガンガンにレイープされてもすぐに涙を拭いてシャワーを浴びてさあまた頑張るぞ、と張り切る
異様に打たれ強い質だったけれど、普通に考えればそんなやつめったにいるもんじゃないって
アメにも分かるはずなんだが…この場合801のファンタジーは通用しないぞ。
900風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 00:56:16 ID:rlVy6lTW0
>>893
一番上は天皇だし、首相が代わるくらいの気分だったのかも?
901風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 01:16:25 ID:nqVJeL4G0
このスレの立った切っ掛けでもある「アメリカが襲われますた」だけど
その後報復するもひたすら泥沼、国力も段々落ちてきてんだよね飴。
その時代ごとに輝いている攻めと仲良くしてはさよならしてきたヌホンが
今後いちゃつくべき国はどこなんだろう?

まぁ、飴が弱ったからといって簡単に離れられそうにもないし、
基本日受けリバもあるでよーって状態が数十年続くのかもしれないけど。
902風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 01:25:15 ID:hsqnzdvk0
>>901
インドやブラジルも世界一にはまだまだだし、(・ω・)は残念だけどまだ力がなさすぎるし、
結局まだ今のところ、アメリーを押さえてトップに立てる国はないよね…

ここで「自分が世界一になる」ってあんまり思わなさそうなあたりがヌホンらしいよねw
でも相対的に見れば、他の国よりは結構可能性は大きいと思う。
もちろん障害とか色々ありすぎて現実問題としては厳しいけど
903風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 01:41:35 ID:FjziXWjIO
よしんばNo.1になれたとしても後は落ちるだけだしなあ。
それに赤より青の方が人気ポジだよね。黒とかも。
永遠の存在感を誇る黄でもいいけど、それは印に譲るべきか。
904風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 01:44:51 ID:Hih13o6I0
日本は1位にならずに生きていく道を選択したからねぇ。
受けポジションでいいです。でも女王がいいです。みたいな。
905風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 01:47:24 ID:hsqnzdvk0
永遠のナンバーツーか。オイシイな。
906風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 02:05:49 ID:VwV39Glr0
>>902
だって自分がトップになったら色々とめんどくせーじゃん。

…と無責任臭いことを思う、日和見主義の漏れ。
907風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 02:09:27 ID:OetdlMbt0
1より2!
ルパソよりはふ〜じこちゃ〜ん
908風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 02:29:16 ID:EqZzp5bm0
水差すようで悪いけど、岸/田秀「ものぐさ/精神分析」では、
※にレイプされたショック(※に無理やり開国させれれた)で、
日本は精神分裂病気質になってしまったらしい。

>連合軍の日本占領が平和裡に成功したのは(略)分裂病者に特有な
>態度の逆転が起こっただけのことである。

分裂病者は外的自己と内的自己に精神がが分裂していて、
一方の傾向が表に出ているときは、他方の傾向が抑圧されて、
人格的に無理をしてるので、何かのきっかけで抑圧されている方が
表面にでてくると、態度は正反対のものになるそうな。

>底抜けのお人好しと思っていると、突然歯をむき出してかたくなに反抗してき、
>命知らずに勇ましいと思っていると、突然卑屈な笑いを浮かべて媚びてくる。

この本、あんまり萌えはないけど面白いよ。このスレの住人なら好きそう。
(ただし、近代日本の歴史について書いてるのは最初の方だけだけど)
ちなみにこの本の国家論のところを読むと飴の心理も良く分る。良書。
909風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 02:32:02 ID:EqZzp5bm0
・・・話題遅かったかも、スマソ。
910風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 02:41:27 ID:luv1TO2d0
岸田しゅーナツカシス
911風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 02:49:55 ID:9dUHKcS00
ベトナムの元大統領官邸に行った時、向こうの人が
ここに来るのはアメリカ人と日本人が一番多いって言ってた。
ベトナム戦争を勉強するために来る人が多いんだと(日本人は単なる観光ね、私もだけどw)
アメリカ人が来るのが意外、嫌じゃないのかなと思って、驚いていたら

「私たちベトナム人は、過去のことを韓国や中国の反日のように、いつまでも言いません。
過去の事は過去の事。それらの歴史を踏まえて、未来に向かって行くべき。
恨んだりしても、何も生まれないから。ここに学びにアメリカ人が来てくれる事は嬉しい。」

って言ってた。
前向きだな〜って感心した。日本人と似た所もあるけど、自国に対する誇りを感じた。強いよね。
反日云々のとこは、私が日本人だからあえて言ってくれたのかもしれないけど
中・韓の観光客も沢山いたから、外国の地でも日本の悪口言ってるのかな…とちょっと憂鬱にもなったw
912風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 03:19:44 ID:fMK60CPV0
ベトナム人は勤勉で真面目って言われてるよね。
913風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 03:36:36 ID:BYfwM57O0
>>911
それで思い出した
※の映画評論家が「螢の墓」を批評していた中で
戦争を題材にしている作品でも反米思想は全然含まれてないってことの
例としてベ/トナムを挙げていたよ。
昔ベ/トナム戦争の裏側を題材にした作品を作ったベトナム人に、
(作中※国について特に触れられていなかったことから)
「※人を憎んでないのか?」と訊いたら
「敵は※だけじゃなかったし、誰が敵でも同じだ」
「私たちは私たちだし、敵は敵。特定の国だけを憎むことに意味はない
(だから特に※人だけを憎むこともない)」と言われたそうな。
そうやってベ/トナム人が過去に囚われては居ないことについて感心してたよ
「螢の墓」もそれと同じで、敵が誰であれ戦争の悲惨さは変わらないことを教えてくれる…
みたいなこと言ってた。
何にせよ、ベ/トナム人のその鞨鼓とした姿勢は清々しいよね

あ、知ってる人のが多いと思うけど、とりあえずようつべのを…
ttp://www.youtube.com/watch?v=b5zf9bf_SXI
914風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 03:38:04 ID:se88Bo8q0
>>911

それって何気に世界最大のレイプを二回した暴力飴と
カンコの言う脳内植民地搾取した外道ヌホンを同一視してる
ベトちゃんってことだよね。
なんか飴と同一視されてて腑に落ちん。

萌えない自分がここにいる。
915風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 03:46:07 ID:IN8fM74d0
>>914
911ではないけど、それ違うよ。他国に対するうらみという事に対して
という事だと思う。
第一どちらがより酷い事をしたと比べ合うのは意味が無いというか
興味は無いとベトくんは言いたいだけだよ。
だから、見つめるべきは過去ではなく未来なんだ。
916風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 06:34:20 ID:ufnnKmHV0
>見つめるべきは過去でなく未来

逆に過去にこだわる地域もあるのは何故なんだろう?
中東あたりの過去のれいーぷのこだわりはぬげぇ。

同じ地球で生きているのになぁ。

むこうから見てみれば、
れいーぷをこだわらないぬほん(とベトくん)が
おかしな奴なのかもしれないが。
917風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 06:49:12 ID:rGHXT8EJ0
中東は過去ではなくて現在なのではないだろうか。。
918風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 06:53:03 ID:IN8fM74d0
>>916
たぶんだけど名誉とかが関係すると思う。
イスラムだと名誉殺人というのがあって、レイプされた女性が
身内にいるのは恥と親族が女性を殺したりする事がる。
女性は被害者なのにとんでもない事すると思ったけど
ルールが全く違うんだよな。
それなのに※は俺様ルールを押し付けて、それで中東を
裁こうとするから嫌われる。喧嘩してなついたらダチみたいなのは
通用しない。
ベトくんもヌホンも名より実をとる国だったから、過去にこだわるより
実利の未来なんだと思う。だから偶々上手くいっただけ。
919風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 07:52:30 ID:oYvAt5MA0
ベトナムは※だけはないから。
中でもあったし、やはりロからもあったわけで。
ゲリラであれだけはねのけたからやはりすごいのでは。
920風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 08:40:45 ID:MFlyN1OW0
>>911
すごいなベトナム人は。
他にもこんなこともあったもんな↓

「私の村は地獄になった」
韓国軍がベトナムで行った残虐行為の被害者たちが真実を語りはじめた
        byニューズウィーク 
ttp://210.160.208.40/search/20000412/wa_sug1.html

現在↓

【ベトナム】国際結婚「韓国人、女性を商品のように扱う」新聞報道で現地は反韓ムードに
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146290681/

921風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 11:43:04 ID:nVsNjo4m0
なんか今のヌホンの中の人って今までが平和すぎて(国際情勢に関しては)
退屈で退屈でたまらなくて、そんなところに特アの問題が
急に発覚(ネットで一般庶民も知るようになる)したから
そのちょっとデンジャラスな情勢から逆に快感を得ているような気がする。
まあ特アは正直ボミョンだけど、今までが平和すぎたというか
問題が起こらなすぎてヌホンが世界に関わっているという実感が全く湧かなかったから
今の情勢はいい退屈しのぎなのかな、とも思える。


ヌホンの中の人「やべえwwちょっと危険な方が快感www」
922風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 12:11:09 ID:a+sU286H0
>>921
スリーピング・ドッグ・ライ(「ヤブヘビ」の意)とは
まさにこの事wもしやこのことわざ、特アには無いのかな?

半島兄弟の嫌がらせで泣いているだろうヌホンを慰めてやろうと
意気揚揚とやってきた飴の見たもの・・・それは
のんびりと畳の上で寝転びながら、
「正直退屈してたから、いい暇つぶしだよ。」
と艶然を微笑むヌホンの姿だった。
そしてその手は「危険な花火」のカタログが・・・。

その後、飴が「お前は俺が絶対守る!(だから花火はヤメロ)」
と必死にラブコールを送るのだった。

なんちゃって。
923風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 12:43:56 ID:K9IqGU0b0
豚切

これ、酒なんだけどさすがドイチェだなと思った………
ttp://p.pita.st/?c6p9fcdn
どうみても精子です
ありがとうございました
924風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 12:47:06 ID:K9IqGU0b0
携帯で撮った奴だから見難かったらごめんね
925風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 12:53:29 ID:K9IqGU0b0
ごめんこっちだった_| ̄|○
ttp://p.pita.st/?m=c6p9fcdn
926風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 14:46:31 ID:TTNVIUySO
>>921-922
心当たりがありすぎて、なんだか申し訳ない気持ちになってきたw
927風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 18:23:25 ID:yZ6y2lwI0
たかじんの委員会でイギリス人男性は運転中にエロなことばかり考えてると
データが紹介されてたw
「それフランスの間違いちゃうの?」
「イギリスは風俗店がほとんどないので家の中で全て済ませてるんです。
 だから運転中もそういうこと考えてるのでは?」
と話してたけど、間違えるならドイツだろとTVに突っ込んだ
928風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 18:28:59 ID:tpPBesJc0
独やヌホンはむっつりっぽいもんな。
露はイメージにそぐわず、結構オープンだと思う。
929風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 18:38:15 ID:rGHXT8EJ0
日本ではあまり馴染みはないけれど、
世界的にはイギリス人は、年がら年中セックスの事を考えてると言う
イメージがあるらしい。


それに対して「そうでもないらしい」というニュースがエキサイトのびっくりに
ちょっと前に出てた。
>>927のも半年位前に出たたよ。
930風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 19:15:39 ID:qqAqfH/V0
ぷーさんの画像を探してたら、やたらじゅんたんをガン見しているのが多くて・・・
本当だったらモエス
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=66783
931風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 20:28:04 ID:tJa8XqJm0
永田町スレ行って来たら。
932風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 20:32:41 ID:lfrservrO
ABEタンの背後でもガン見だったなプーちん
ところで名門だと言われてるABEタン、地元て長州だよな
会津の人たちはどう思ってるのかな
933風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 20:40:59 ID:be9X5NCfO
つ永田町
934風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 20:55:35 ID:qqAqfH/V0
>931>933 ごめwwいってくる

>会津の人たちはどう思ってるのかな
戊辰戦争がらみ??全然気にならないよ。
今の会津には戊辰戦争とは関係ない農民の子孫ばっかですから。
935風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 20:56:48 ID:vwY2P1gO0
>>893
某新聞で国松長官(オウム事件絡みで狙撃された人)が語ってたけど、
サリン事件の後、海外の警察関係者やら何やらに
「(化学兵器テロについて)なんで日本人はもっと騒がないんだ???」
と散々言われたそうで、
「ヌホン人は被害にあっても暫く騒いですぐに忘れる台風民族なんですよ」
と説明してた話を思い出した。
台風にあっても「はいはいオワタオワタ」と言って片付けに入る切り替えの早さ?が
悲しいかなああいう悲惨なテロに対しても発揮されてしまう、と…。
936風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 22:16:35 ID:DgjTIG9u0
アメリカが今年の「カントリー・オブ・ザ・イヤー」をベトナムに。
ttp://viet-jo.com/news/entertainment/061130081731.html

ちょっと乗り遅れたけど、ベトナムとアメリカの関係が現在良好なのは
アメリカがちゃんとフォローしてるからじゃないかと思った。
Wikiに載ってたけど、今ベトナムってアメリカの貿易最恵国らしいし
やっぱSなプレイをしたら、その後は必ず優しくしなきゃダメなのよね…。
937風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 22:31:36 ID:vbiB/JUW0
>>929
>世界的にはイギリス人は、年がら年中セックスの事を考えてると言う
>イメージがあるらしい。

意外だ。日本では正反対のイメージじゃない?

>>936
もともとベトナムとかタイって欧米人からものすごく人気あるよね。
938QA:2006/12/10(日) 22:54:07 ID:fRUEoKnF0
エゲレスではビクトリア女王の治世の頃、
「性的な連想をもよおすものは徹底的に排斥する」
という流れが極端までいったそうで、その例として

「グランドピアノの足をむき出しにしておくと、女性の太股を連想させる。
 これはあまりに卑猥すぎる!」

という意見が大真面目に新聞に掲載され、その結果
グランドピアノの足に白布が巻かれるようになったそうです。

そんなわけで、エゲレス人にはエロ妄想をたくましくする素地がしっかりあるかと。
939風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 23:04:03 ID:sLdW3u1B0
なんでも当時、性交時に必要以上に性感を感じてはならないということで
局所しか出さずにセックスしたとかなんとか…

かえって立派な変態です
940風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 23:04:46 ID:vbiB/JUW0
>>938
ワロタ w
941風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 00:00:16 ID:K5jDG/AD0
>グランドピアノ 
四つん這いになって燕尾服の尻尾をまくりあげられた紳士
に見えないこともない。
942風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 00:17:30 ID:WR+WhiRUO
>>941
あなたイギリス人ですね。
943風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 00:20:20 ID:QwcdPdnl0
すばらしい!!!
944風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 00:24:53 ID:nDxRV6+s0
弾き手が攻か
945風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 00:25:58 ID:a9BzrlvX0
ゆっくりと、だが力強く
946風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 00:27:40 ID:J6WmtXox0
指先ひとつですばらしい音色を響き渡らせる名器・・・
たまに足でぐりぐりされていつもと違う音が出てしまいます
947風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 00:30:31 ID:M2gu5iyE0
ここはイギリス人の多いインターネットですね。
948風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 00:34:17 ID:ZIWpq8hr0
>>941
このジョンブルめw
949風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 00:48:21 ID:cQDma46p0
いかん、もうグランドピアノ弾いてるのがプレイにしか見えん。
950風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 00:55:32 ID:nDxRV6+s0
日本人はきっと、多分にイギリス人と似た感性と
変態性を持ってるんだろうなw
その方向性とアウトプットの仕方が若干違うだけでw
951風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 00:56:26 ID:+gCowL300
腹いてw
952風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 00:59:51 ID:LsksW3jk0
エゲレス人は無機物萌えですね。
953風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 01:18:47 ID:OhLBEtsw0
イギリス人女性は大変気が強いので、
男は女に気遅れして同性愛に走ってしまう…
という説をイギリス在住の人から聞いた事がある。
イギリス男はヘタレなのか。
954風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 01:19:39 ID:nDxRV6+s0
自分に自信がなくて
外国人男性へのコンプレックスが強いともきいたw
955風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 02:16:06 ID:cQDma46p0
>>953
おなごが気が強いといえばチューゴなんかもそうだと言うけど
おのこは同性愛に走るのかしら。
走ってくれ。
956風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 03:01:04 ID:OZX81BLC0
>>953
イギリス人の男性は結婚するとご近所付き合いといった
社交的なことは奥さんにまかせて趣味の園芸に没頭する人が
多いと聞いた事がある。

話しかけてもろくに返事が返ってこないのに、園芸の話になったとたん
眼を輝かせて我こそはとペラペラと話し出すヲタはエゲレスタンが
浮かんでしまった。確かに紳士っぽくないなww
957風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 05:08:21 ID:QeHCrr5F0
イギリス人は子供は寮に放り込んで
ペットに全愛情を注ぐらしいね。

そろそろ新スレ立て?
958風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 07:49:39 ID:Xay5RmJf0
>957
980あたりでスレ立てじゃなかったっけ?

何故かドイツは変態・イギリス変人というイメージがある
959風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 08:01:33 ID:2iM7KeeY0
>>958
イギリス人って良くも悪くも伝統重視なのに
そのくせ新しい文化が生まれるところでもあるという不思議な土地柄
その辺が変人っぽい気がするw
そういえばイギリス生活が長い女性のエッセイみたいなのに
「イギリスでは格好いい男は既婚者かゲイ」っていうのがあって
爆笑した覚えがあるw

ちなみにドイチェ=変態というのはココを覗くようになって
初めて固定化したよw
960風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 10:21:14 ID:NU+9fcg8O
独=カコイイ、英=紳士、※=大柄、伊=長靴、仏=ブランド、カンコ=キムチだった以前の私
変わってないのは※くらいだ
961風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 10:45:42 ID:dGT8qBM+0
>>870
その思想のために、宦官が亡くなると
棺に切り取った珍子を入れてやるんだよね。

珍子を紛失してしまった宦官は、高いお金を
出して他人の珍子を買って、死出の旅路に
備えるという。


チューゴおもしろすw
962風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 11:10:22 ID:Pv94VHG1O
売る方は今で言う腎臓売るような気分なんだろうか
それとも珍子売り商人(臓器商人)がいるんだろうか

……なんか今も昔もかわらんな、チューゴ
963風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 11:17:06 ID:8nOEFDyK0
いや、多分他人の墓から掘り出して珍子狩りするのさ
ヌホンでも物語の中だけど墓の中の死体の爪や髪の毛を
遊女の心中立てに売ろうと失敬する話とかあったし
964風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 11:56:06 ID:tjzf07X50
>>937
タイやベトナムが欧米に人気あるのは売春やってるからだとも
東南アジアの売春宿がずらっと並んだ風俗街にドイツ人がわんさといるという
レス読んだことある
欧米人×現地の若い売春婦というカポーもホテルのプールに普通にいるって
その売春婦は連れの欧米人の子供に見えるくらい幼い
965風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 12:44:19 ID:dGT8qBM+0
体とか缶ボジアは、小学生が安く買えると
いうことで、炉好きの屑には大人気だよね。
966風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 12:45:44 ID:3MOcZbAK0
ああ、少女売春が出来るからか
欧米人から見たら少女に見える成人女性じゃなくて本物の少女か
967風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 13:13:27 ID:wdLbICXu0
寒い時代だ
968風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 13:39:13 ID:fQilDu6X0
宦官の珍子については浅/田/次/郎の「蒼穹の昴」オススメ
作中では宦官作成所みたいなところがあって、
売られたり志願してきた少年たちの珍子を親方が保管してる。
んで宮殿に上がった宦官たちはそれを買い戻すために必死にお金作るとかー


>>961
これもチューゴだったかな、最近他人のを移植してやはり…って感じではずしちゃった
人いたよね
969風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 14:10:09 ID:HmUQ//Q70
>>961
そして珍子を売った者が、自分の新たな珍子を求めてさらに(ry
嗚呼なんて珍子スパイラル。
970風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 14:11:22 ID:dGT8qBM+0
珍子を奪い合って男達が戦うのか。

字面だけ見ればsnegですが実際は(涙)
971風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 15:06:14 ID:bV2SdipNO
アベサダが伝説となり、映画化決定なヌホンは可愛いものだと思えた。
972風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 16:39:44 ID:IEDfiL4W0
チューゴでは美少年が女装した売春夫とか宦官の制度とかがある割には、
同性愛には無関心だと何かで読んだ記憶があるんだけどなー。なんの本だったっけ。
宦官や女装美少年はあくまで「女の代用」であって
「男を好きな男」「男同士のセックス」という概念は基本的に存在しない、とかなんとか。
973風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 16:49:04 ID:VsROfBJO0
>>972
そうなのか…龍陽君とかいるから、それなりにゲイの文化もあるのかと…。>チナー
974風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 17:03:29 ID:Xay5RmJf0
断袖の故事も相手は美少年だったよね。
ローマじゃ皇帝受けもありだけど、チューゴで皇帝受けってあるのかな?
975風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 17:19:31 ID:+3ttH2Pq0
昔の人の考えはわからんけど、とりあえず現代のシナーではゲイは存在する、
しかも割とそこかしこで見かけるっつーのをシナー在住のヌホン人のブログで見たなあ。
おおっぴらにしてるわけではないが、見てると何となく分かるそうな。

でも現地の知り合いに「シナーってわりとゲイ多いよね?」と話ふってみたら、
「居ない!ぜっったい居ない!!」と頑なに否定されたとか。
もしかしてシナーって同性愛者は恥だと思ってるのか?
976風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 17:26:36 ID:pSYSz4pU0
一人っ子政策の弊害で男女比率が極端になってきたから
同性愛容認か?って少し前にニュースになってた気がする。
977風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 17:41:50 ID:PvJGsP2d0
同性愛はタイーホだからっしょ。
今は見逃してしないようだけどさ。
でも、罪に問おうと思えばできるから、おおっぴらはマズイんでね?
ホンコンは別なのか、監督でカムアウトしてる人とかいるようだけどね。
978風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 17:45:17 ID:VsROfBJO0
>>977
ホングコングは一応名目上一国二制度下の自治体だから、おkなんじゃね?
これからどうなっていくかは知らんけども。
979風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 17:46:16 ID:1OsGCR0h0
ホングコングわろたww
980風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 18:27:34 ID:B6AekWqJ0
>>975
孔子の教えで同性愛は縛り首クラスで駄目なのでは
人口が多いからゲイの割合も他の国より増えると思う
981風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 18:43:01 ID:w90ZpvlH0
多分見たことある人もいると思うけど
「ココ変だよ日本人」で、ゲイについて語る回に出てた
チューゴ人が、「中国には同性愛者はいない。この人たち(スタジオに来ていた
ゲイの人たち、この回では男性のみ)はきっと脳の病気。同性を好きになる人は
きっとどこかおかしいのだと思う」と発言していて、
当時は801にも中国にも興味の無かった私のチューゴに対する印象を
一気に悪化させた。
982風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 18:45:10 ID:azY1jjJ90
>980
次スレよろ
983風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 18:57:46 ID:0lVGNjTm0
>981
> チューゴ人が、「中国には同性愛者はいない。この人たち(スタジオに来ていた
> ゲイの人たち、この回では男性のみ)はきっと脳の病気。同性を好きになる人は
> きっとどこかおかしいのだと思う」と発言していて、

こんな反応されりゃ、そりゃ隠すわな。
801抜きにしても他人に迷惑かけたわけでもない個人の性癖を
頭ごなしに罵倒って、そっちのほうがおかしいだろ。
984風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 19:00:31 ID:B6AekWqJ0
985風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 19:02:52 ID:VsROfBJO0
>>984
乙でござる。
986風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 19:20:05 ID:0eYtXCtqO
>981
頭の病気ってのはゾヌホンでなかった?
987風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 19:26:19 ID:6znfSmgl0
たしか最近まで中国の精神病学会で治療対象のカテゴリの中に同性愛が入っていたらしい。
…性指向って精神病かよ…?
988風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 19:29:39 ID:a9BzrlvX0
精神病って……。
チューゴ大丈夫か?今は21世紀だぞ?
989風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 19:36:06 ID:RQtX3l4P0
留学中801スキー中華娘によると、
親や親戚まで病気扱いされるので、
ゲイである事は何が何でも隠すふいんき(ryなんだそうだ。
もちろん801スキーである事がバレたら自分も病気扱いされると
801本を抱いて泣いていたよ・・・
某アニメの801本を見て、就職はヌホンですると言ってるよ・・・
990989:2006/12/11(月) 19:38:35 ID:RQtX3l4P0
>親や親戚まで病気扱い
実際に病院送りではなく、偏見の目で見られるという意味。
地域によっては、親族の就職や結婚にも影響するそうな。
991風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 19:39:16 ID:utXOt50t0
チューゴの801スキーは大変なんだな。
ゲイと言えば、カンコは軍隊絡みでまだマシな方なのかも知れないけど、
チューゴの軍隊ではそういうことは無いんだろうか?
軍隊じゃ女装てわけにもいかんしね。
992風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 19:43:44 ID:eHVcsOXT0
日本人でよかったと心底思った。
993風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 19:49:49 ID:+NcsOHZL0
チューゴではボディビルが健康的で体に良いとして推奨され、一大ブームとなったらしい。
しかしTVで見たそれはとてもナルシーな振り付けで舞台をのたうちまわるマッチョの姿。
観客席は女性で埋め尽くされていて、すごく・・・異様でした・・・。
しかしあの観客の何割かは801スキー因子の持ち主だとおもう
994風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 19:54:08 ID:eDjvXkEx0
>981
喪舞は漏れか_| ̄|○
眼鏡の背のちっちゃいチューゴ男性だったよね
んなわけねえだろと当時リアだった自分もオモタ
995風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 19:54:13 ID:VsROfBJO0
>>992
創世神話が初っ端から「うはw イケメンwww」「うはw 美人www」な
ヘテロせっくる描写なくせに、伝統的にフォモに寛容って…。

八百壱万の萌えの国だなぁ。
996風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 19:56:18 ID:nFeIIF/SO
チューゴで精神病認定されると、精神病院に入院させる金のない田舎の家では
庭に石室を作って閉じ込められます…。
窓はなく、かろうじて腕が出せる程度の20a四方の空気穴があるのみで
死ぬまで表には出してもらえません。
精神病院だって単なる患者の隔離施設でしかなく、食事も寝台も以下略な状況…


それでも、そんな混沌も含めてチューゴを愛さずにいられないチューゴ萌えな自分にorz
997風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 20:09:22 ID:p8gBuZLB0
チューゴも一人っ子政策で男が大量に多くなるみたいだから
何とかなるのでは・・・。

ってなんとかなっちゃいけないが(w
801萌えであれだけど基本的に同姓愛ってファンタジーとかプラトニックでいてほしい・・・(チラウラ
998風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 20:10:42 ID:zfxuAjLk0
それはちょっと現実の同性愛者さんに失礼なんじゃ…
999風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 20:11:31 ID:pSYSz4pU0
チラウラって書くならチラ裏スレに書けよ…。
1000風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 20:12:42 ID:VsROfBJO0
1000なら、世界中が萌えで満たされる。
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://sakura03.bbspink.com/801/