801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その173

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
食い物話、同人話、独り言、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は>>2にドゾー
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。

※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
※パスワード関係と思われる質問はスルーされるか、ネタ回答しか返ってきません※

▼801板に関する質問はこちら▼
【801板】スレ立てるまでもない質問 3
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1150473840/

▼スレの有無に関しての質問はこちら▼
【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所 9
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1157016023/

▼前スレ▼
801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その172
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1162088444/

▼独り言はチラシ裏▼
チラシの裏@801板 四十四枚目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1163001492/
▼食い物は(゚д゚)ウマー▼
(゚д゚)ウマー 801板にも上陸! その8
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1156548632/
その他>>2-5あたり
2風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 08:13:52 ID:X+lo+JUT0
▼同人の話題は同人板▼
http://comic6.2ch.net/doujin/
▼BLゲームの話題は女向ゲーム板もあり▼
女向ゲー大人(18禁)
http://game9.2ch.net/gboy/
女向ゲー一般(年齢制限なし)
http://game9.2ch.net/ggirl/

▼他関連▼
避難所@801
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/7/
801@PINKCHANNEL用お絵かき掲示板・あぷろだ入り口
http://watercolor.s41.xrea.com/
▼質問は↓で検索してからしてもらえると(・∀・)イイ!!▼
みみずん検索(2ちゃんねる、まちBBS、あめざー検索)
http://mimizun.com/
▼誕生日を祝ってほしいあなたへ▼
ここ(>2)でお祝いするのでスレ内でのイワッテクレクレ・誘い受けなどはやめましょう。
「お誕生日、おめでとう!」

サーバーの負担軽減のために、ぜひ専用ブラウザを使用しましょう。

2ch鯖監視所
http://users72.psychedance.com/
3風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 08:14:40 ID:X+lo+JUT0
********** 祭り・実況禁止 **********
■テレビ番組、スポーツの実況は各実況板へ(live鯖)
 特にテレビ中継の実況は即刻対象となります。ご注意ください。
▼事件、事故の実況はニュース実況+板▼
http://live14.2ch.net/liveplus/

▼台風などの自然災害は ニュース実況+板の▼
 「気象災害総合スレッド(地震は専用板へ)Part***」
▼地震は専用板へ▼
臨時地震+板
http://live22x.2ch.net/eqplus/
臨時地震板
http://live22x.2ch.net/eq/

1レスでも実況とみなされます。キタ━(・∀・)━!のご利用はご計画的に。
懲罰は雑談スレだけでなく801板全体の連帯責任となります。
くれぐれも実況は控えますようおねがいします。
4風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 08:19:33 ID:HlcifGQo0
>>1
初めて一桁とった
5風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 08:42:20 ID:cQFLkX3c0
>>1乙。
コタツほど魔性受けな奴を知らない・・・・。
気づけば今日もコタツむりのまま朝を迎えてしまった。
うー喉痛い。
6風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 09:02:50 ID:KKCAglQh0
otu-!
7風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 09:03:31 ID:V/lqMWXp0
>>1
乙です
8風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 09:29:50 ID:Bcf4hkME0
>>1
乙かれ〜〜〜 つ旦
9風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 10:00:09 ID:3MqUr8YfO
>1
朝飯前の仕事乙。
10風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 10:01:14 ID:TAry8nmg0
ここ↓に
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1145428538/

秀才メガネくん ◆m1GRVE6Q.oは最高だ!

と書き込むだけで
今日の晩御飯のメニューはカレーになります。
カレーが食べたい方はどうぞ
11風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 10:31:25 ID:MGVh5Rcx0
>>10
うんこ食べてるときに(ry
12風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 10:39:01 ID:AJXm1a/b0
>10
私がお母さんでも?
晩御飯はなぜかカレーになってしまうの?
13風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 10:46:44 ID:rUwf2z7z0
405 :風と木の名無しさん :2006/10/25(水) 10:47:48 ID:22mCLMXS0
ピョン吉と梅さんのド根性Love
ピョン吉◆57W5ns6wA2→◆pyon/eAPWQ
まちめ◆M.STR/3O02
スーパーキノコブラザーズ
マリオ兄◆HbvE6fqbJM→◆AHO/d87gtI
ルイージ弟◆lfroQeekbY→◆hage/BihQE
4名様馴れ合い墓地
ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/4322/

ピョン×まちめ 
おっくん(弟)×りっちゃん(兄)で継続してるw
14風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 10:56:21 ID:RjClsRn2O
もうカレーは嫌だ
どうして私にカレーを出すんだ

11日夜 TDLにてカレー
12日昼 学食にてカレー
13日夜 カレー専門店
14日朝 我が家の昨夜の残りのカレー
15風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 11:01:10 ID:MGVh5Rcx0
>>14
華麗な生活だね(*´∀`)なんちゃって
16風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 11:22:12 ID:cU6rhDV20
( ゚ Д゚) …
17風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 11:28:03 ID:lfvQiRzn0
>>14
黄レンジャーの華麗な生活
18キレソヅャー:2006/11/14(火) 11:44:07 ID:KKCAglQh0
>14
理想的な生活じゃないか。
19風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 12:30:48 ID:tkLEQal10
>>14印度化計画か
20風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 12:52:54 ID:RjClsRn2O
そして昼はカレーうどん

>>18手伝え
21風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 13:11:55 ID:3MqUr8YfO
タッパかZIP六に入れて(その際じゃがいもは潰しておく)保存は考えてないのか?

後カレーコロッケとか他に転用すべく
料理板で教えを請うとか
22キレソヅャー:2006/11/14(火) 13:25:52 ID:KKCAglQh0
>20
晩御飯はカレードリアを所望する。
23風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 15:20:16 ID:MGVh5Rcx0
ロシア兵に人気の略奪品は水道の蛇口だったそうな。
「ひゃっほーい!どこでも水が飲める!」とおもった
ロシア兵万歳(*´∀`*)
24風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 15:26:05 ID:lT0pbB0F0
ロシア兵はドイツの水洗便所の便器をイモ洗い機だと思ってたくらいだからな
25風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 15:26:40 ID:CXpJAlrZ0
そんなドラえもんの道具みたいなもん
こっちだって欲しいわw
26風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 15:46:53 ID:2PVh5PGu0
いや ほんとにあったぞそんな秘密道具
どこでもいいからつけて回せば水が出てくる蛇口
27風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 15:52:47 ID:o9fSKgRh0
既出ならすまんが誰かこの詳細知らんか
ttp://d.hatena.ne.jp/syabuichi/20061109/p2
28風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 16:18:03 ID:ChvEG25E0
>>26
なんだっけ、漫画の長編かなんかで出てた希ガス
何か植物に蛇口付けると出てきてなかったっけ?うろ覚え
などと書いていたら無性に長編銅鑼一気読みしたくなってきた…
29風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 16:25:00 ID:lFoNedlV0
ロシア兵って。
なんだか吉田戦車のネタはギャグじゃなかったんだなあ。
30風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 17:26:45 ID:WmmpJOzG0
>>26
アラビアン騎士
31風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 17:46:30 ID:XIx1Hz8B0
子供のころ読んだドリトル先生であったなー
アフリカでだったか、町角に郵便ポストをおいておくと
魔術で勝手に手紙が配達されるって思ってたって
32風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 17:46:43 ID:GkIL4W/A0
アラビアン騎士は「皮が破れて血が飛び出る」のセリフが印象的すぎて
未だに家族内でネタになるな…
あのセリフ今のドラでやったら怒られるんかな
33風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 18:39:17 ID:LACkGf5F0
ドラのトラウマといえば、延太の机から出てくる魔女?みたいなの
あのコマのせいで、まともにコロコロ開けなかった思い出
もしもBOXは存在しちゃいかん道具だよなあ
34風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 18:41:13 ID:sKQGsWok0
>>27
大和名瀬「ちんつぶ」

今後そういう質問は↓へどうぞ
801作品、801作家の捜索願い 6
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1161349412/l50
35風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 19:30:11 ID:/Yc1XMIg0
ここに男もしくは漢はいるのか?

36風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 19:40:30 ID:MGVh5Rcx0
>>35
ksyt
37風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 19:42:11 ID:krE9d3Jl0
「このスレに」という意味ならともかく
「この板に」という意味なら、一度スレタイ検索をかけてから質問するのが漢です。
38風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 20:33:09 ID:FGSI7Nm70
>23
戦後、中国の国民党がタイワンに攻め入ったときに、それやったらしいよ。
それを見たタイワンの人は、中国の文化的遅れっぷりに呆れたようだ。
単に遊びに来てそれをやったなら、微笑ましいもんだったんだろうけど。
39風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 20:45:23 ID:/Yc1XMIg0
すまん、このスレに、です。

ついでになんですがksytってなんですか?
40風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 21:18:13 ID:vnIEZu0x0
梅干殿下の1回目に
思いっきり放送使用禁止用語があったなあ。
41風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 21:42:12 ID:/Yc1XMIg0
あれ?なんかまずい事言っちゃったか?






一行目の文字が18禁になってる…吊ってくる。
ワシ死んじゃえ。
42風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 21:54:22 ID:6asVW6v+O
ksyt
既出? じゃないか…
43風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 22:05:44 ID:duH3b7ww0
カシューナッツだと思った
44風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 23:17:21 ID:3BAZrUavO
皆の衆、前スレを埋めてから雑談に勤しんで頂きたいので候
45風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 23:24:19 ID:ukmP17k+0
これ作ったヤシは天才ww

ttp://www.youtube.com/watch?v=HXRbdKr08wA
46風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 23:47:56 ID:ELkzF0/l0
沖田氏の歌でやってほしかった
深い意味はない
47風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 23:50:13 ID:Pebf2hrF0
「なかだしでやってほしかった」と読んだ
深い意味はない
48風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 23:58:58 ID:zKvIgkb20
とりあえずスゲー懐かしい!
49風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 00:02:21 ID:3BjUJkcy0
>>1

前>1000
ありがとう(´∀`*)
50風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 00:12:37 ID:pKaGggzN0
なんでこうもしっくり合ってるのか訳ワカランw
51風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 00:41:24 ID:ObUjoywx0
>>45
まるで映像版ドソグリコロコロと実と肛門みたいだ。
52風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 00:56:07 ID:e0hOlhyy0
>51
● *
こうですか?わかりません><
53風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 01:48:51 ID:rhQ5MiF00
54風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 02:47:33 ID:ISVIeyXkO
萎えスレで炭酸飲料で酩酊の話が出てたが、ジンジャーエールで擬似酩酊状態になる自分に萎える…
こんな体質イラネ
55風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 02:53:42 ID:bj7aYiY10
ショウガで身体がポカポカするんじゃないの?
56風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 03:01:40 ID:ISVIeyXkO
sage忘れた自分氏ねorz

>>55
ショウガが体に合わなくて千鳥足になりわけわからんようになるのさ
なぜかジンジャーエールが一番ひどく症状が出る。
ほかにアレルゲン含まれてんのかなー
57風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 03:11:32 ID:gSE8fbX50
そういう体質だったらさ、どっかの名探偵みたいに
薬のせいで体が小学生になったとかもありえそうだよね。
58風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 03:17:00 ID:ISVIeyXkO
あらsage忘れたと思ってたらsageになってたか。自分アホス


いっそそのくらいおもしろ体質ならなww多種アレルギーなんて面倒なだけだ
外食もできんし付き合い悪くなりがちだし('A`)
まあ801アレルギーじゃないだけいいかw
59風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 08:59:48 ID:rDaukN0r0
アッ…やあん。アッ…だめ。で、出ちゃう、スペシウム光線出ちゃうううっ!
60風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 09:05:41 ID:4zG/ncGD0
そこらで買えるようなジンジャーエールってショウガ入ってないよね。
ウィルキンソン?
61風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 09:25:12 ID:C2d85H0K0
>>54
( 'A`)人(゚∀゚ )
私もジンジャーエールで酔いに似た症状が出る!
酩酊って程じゃないけど、焼酎をロックで一杯ひっかけたくらいの
ぽわぽわ感に襲われるよ。
生姜食っても普通に暖まるだけなのに。
他で聞いたことなかったから自分だけかと思ってたよ。

推察するに、炭酸との相乗効果なんじゃないかと。
ビールに酔いやすかったりしませんか?

>>60
私は子供の頃自販で買ってた缶のジンジャーエールは平気で飲んでた。
初めて症状出たのは、銘柄は解らないけどレストランかなんかで
グラスで飲んだとき。
今度色々試してみよう。
62風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 09:25:13 ID:w+bx5OJL0
ノンアルコールでも飲みの場では酔っ払いのテンションになる
飲んでないのに
「あいつやべーよ。酒の飲み方しらねーよ」といわれていたらしい
女として終わってるorz
63風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 09:42:57 ID:jeJazdJKO
水の様に飲むって言われた事が有るな。
職場の人と飲むと楽しむどころか緊張するので酔わないだけなんだが。(´・ω・`)オサケモッタイナス
64風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 09:47:53 ID:w+bx5OJL0
d切りスマソ
↓輝きスレから面白いので転載

541 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2006/11/13(月) 10:18:16 ID:GBNR9g5JO
真実はいつも一つだけ
なんだから、ほぼ全てが嘘なんじゃね?

542 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2006/11/13(月) 13:14:00 ID:umuMQ6gVO
嘘は八百もあるからな
真実少な過ぎじゃね?

543 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2006/11/13(月) 14:21:03 ID:/2zoOY8E0
でも合わせても801にしかならなくね?
森羅万象って言うくらいだし最低でも1万は無いと困るんだが

――――――――
嘘と真実を混ぜると801になるらしい
65風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 09:54:54 ID:cuJn3PXs0
>>64
素晴らしい理論だな
66風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 10:59:46 ID:CTyclRxD0
さっきメールチェックしたら着てたメールに
「パソコンにイライラしたら」
というのが、バンコランにイライラしたらに見えた…
67風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 11:01:05 ID:oER/bSDf0
差出人は潰れ餡饅と金髪美少年のどっちだった?
68風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 11:27:20 ID:ISVIeyXkO
差出人か「森田一義」なスパムメールなら来たことあるww
業者ももうちょっと考えろw



話題引っ張ってすまないが
>>61
麦不可だからビール飲めないんだよ…
ほかにアレルゲン含まれてないか今度調べてみるよ
69風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 12:37:40 ID:NqZNkXPFO
ファンタのレモン味(一時売ってた)で酔ったような症状になったなあ、昔


スパムといえば、メールの送信日付が、1900年7月1日というのが来たよwww
70風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 12:46:48 ID:DjCJ1/Gx0
時を越えたメールか、ロマンチックだなw

居る間ーれの男同士版とか想像してちょっと萌えた
71風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 13:36:14 ID:ynQjo91P0
酒のんでも気分よくなったことないけど、
炭酸飲料でぽあぽあないい気分になることあるなぁ。そういや。
前にジュースしか飲んでないのに酔っ払ってると勘違いされた。

私以外にも同じ症状の人が結構いてウレシス
72風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 14:14:43 ID:wsUEnVMDO
  ∩___∩  |   |ノ\  ヽ  |   / ●゙ ●|  |  |∪ (_●_) ミ j  彡、  |∪| | J `/   ∩ノ ⊃ヽ ( \ / _ノ| | `\ " /__| |   \ /___/
73風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 14:18:47 ID:wsUEnVMDO
後縛しましたm(__)m
74風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 14:27:47 ID:30jhupnFO
後ろを縛られました?
75風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 14:40:24 ID:qlNTP3bg0
後ろ手に縛られた上にあられもない格好をさせられました?
76風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 14:58:14 ID:ns88urJKO
萌えキャラの画像を待受画面にするのはアリか
萌えキャラの名前をメアドに入れるのはアリか

そしてそのハードルは三次元恋人より高いのか
77風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 15:05:00 ID:1E0ZWwCF0
>>76
自分はどっちもなしだ。
ていうか萌えキャラには画像が存在しない。
でも似た名前のスパムにはちょっとときめく。
78風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 16:21:25 ID:WN45FOvIO
>76
萌え対象の住所をメアドにするのはアリですか。


一応断っておくがナマでない上に世界的有名な作品。
79風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 16:24:46 ID:ULvswGca0
こないだルパソ三世からメールがきた。
スパムだとわかっているのに、思わず開いちゃったよww
80風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 16:29:40 ID:iZW7TIt+0
>>76
ナシだ。いつか我に返って後悔するよ。
他人に見られる可能性があるものだし。

フリメのアドレスと、自宅PCの壁紙で我慢しておくがよろしいかと。
81風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 16:31:09 ID:30jhupnFO
萌えキャラどころか萌えカプをメアドにしてる友人ならいるが
自分も待ち受けは萌えキャラだが
ヲタじゃない人には見せづらいなやっぱw
82風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 16:34:12 ID:/5rU9sfMO
そういう関連ワードをメアドに入れてる人って山ほどいるでしょ。
一時期好きな作品やキャラ関連の名前をゲームなり何なりでさり気なく使ったりするのを
痛いかなーとか思った頃もあったけど、働いて自分で稼いだ金で楽しんでるんだから
好きにさせろという結論になった。使い方とか人によるとは思うけど。
83風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 16:43:16 ID:GivnMaXN0
自分の名前以外なら、普通自分の興味のあるもの好きなものの名前を付ける事が多いだろうね>メアドとか

そのときたまたま目に付いた芸人の名前を使ってしまい(打つのが簡単だった)
アドレス交換した後に○○が好きなんですね、と言われて、誰それ?
と聞き返してしまったことがある。
その前は、ストッキングメーカー倒産のニュースをテレビでやっていたので、靴下メーカー
の名前だった時期もある。
84風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 16:50:16 ID:1TZmGJ1a0
福助ktkr
85風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 16:59:51 ID:83XMwF+y0
>>76
萌えキャラukeなんとか@〜をメルアドにしていた友人が
合コンで意気投合した男性とメアドを交換する際
向こうが携帯を忘れてきてメモして帰ると言ったばっかりに
読み上げる羽目になったらしい。
幼稚園児さえも知ってる少年漫画だったからな…ご愁傷様。
86風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 17:03:53 ID:RKGFBgQD0
>>78
おまいのメアド、221B Baker Street@〜と見た。
87風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 17:35:58 ID:3DCdfTIr0
それは一種のメアド晒しになるような気がするんだが…。
気の回しすぎ?

ところで、おとといめぞん一刻の五代君はバイト先のキャバレーで何部長だったかって
話になったからウィキペディアで調べてみたんだ。

肩書きよりも今年で45歳だって事実に打ちのめされましたよorz
そして2歳年上の響子さんは…
88風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 17:42:03 ID:30jhupnFO
漫画のキャラは歳なんてとりません!
そんな事言ったらサザ工さn(ry
89風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 17:44:57 ID:LJCBTOve0
某スタンドの名前をメルアドに入れてる自分はちょっと痛い
('A`)ワカッテルンダ・・・・・
90風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 18:09:10 ID:1E0ZWwCF0
一度も使ってない脳内ハンドルネームがメルアド。
実の名前が京子なのにハンドルは小百合だからみたいな。
一度理由を聞かれてから自分でもおかしい事に気付いて通販にしか使わない事にした。
91風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 18:52:50 ID:d0etdWiD0
>>89
スタープラチナ乙
92風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 19:08:21 ID:NqZNkXPFO
>89
ザ・ワールド乙
93風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 19:10:07 ID:hs8VT0tw0
携帯のメアドを素数と好きな慣用句の組み合わせにした自分が
負け組になった気のする流れですね。
しかもたまに、慣用句部分を指して「どういう意味?」と
聞かれて脱力する……おばちゃんの世代は中学で習ったんだけど……。

しかし、待ち受けはがっつり萌え画像だ。これだけは譲れない。
以前からグッズ類には全く食指が動かなかったけど、小さい画像は集めまくる。
こういう手軽な手段で萌えを持ち歩けるのは、とても良いと思う。
94風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 19:11:08 ID:hs8VT0tw0
あげた……ごめんなさい。
95風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 19:18:11 ID:Us9yM/+I0
サンダーバキュームボールって何てアニメのだっけ?
96風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 19:23:45 ID:rqc6hOZf0
>>87
むしろはっきり歳が分かってるほうがありがたくね?
歳をとらないキャラは、どんどんどんどんどんどん
自分のほうが年上になってしまってせつないよ…
97風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 19:25:36 ID:NZ/dBx3+0
この流れでメアドの由来が昔の萌えてたナマの名前と背番号であったことを思い出した
今まですっかり忘れてたが(人に教える機会ないしな)
なんか凄まじく恥ずかしい気分になってきたな…
でも今更変えるのめんどい
知らせる人なんて大して多くないけどそれでもめんどい
98風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 19:27:38 ID:qlNTP3bg0
犬が雷怖がって抱っこをせがむ。
よってゲームが出来ない。ぐわあああ。
99風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 19:33:05 ID:wBig4qoV0
ハマったときは受と同い年だったのに
その作品が終わったときには攻と同い年。受攻の年の差11歳。
まあ、そういう人だらけなんだがうちのジャンルは。
100風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 19:46:50 ID:4w7edC8R0
>99
連載期間とかが長い作品だとよくあるね。自分もそうだ。
久しぶりに原作読み返して時代を感じたのは、
仲間同士で連絡取るときに「シキュウ テル マツ」という文面でポケベルが出てきたことだな…

ところで、初期からガラ亀にハマってる人は、
主人公の年齢から、紫の人の年齢通り越して、月影先生に近くなってるんじゃなかろうかw
101風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 20:10:23 ID:ij2JwE2r0
自分は高校生のとき、萌えキャラの過去回想シーン(5年前)と一緒の歳で
リバイバルブームが来た時に萌えキャラと同じ歳になり、
とうとう萌えキャラの歳も越えてしまうのね・・・と思ってたら
2年後のアフターストーリーが作られるという情報が出て、
「やった!これでまたもや同じ歳!!」と思ってたら、
発売が延びて結局超えてしまったよ・・・・・。

>>100
自分はPHSで、生温い気持ちになった。
102風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 20:12:03 ID:w32mDiRm0
自分の最萌えは歳を取るごとにキャラが劣化してるので、
ジャンル的にここ10数年サザエ時空になってます
もうすぐ還暦なんだよなあ…セカンド童貞で妖精になっちまうよ
103風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 20:38:01 ID:sn6/gHSc0
>>101
PHSはまだ生きています……
WILLCOM一社になったけど
104風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 20:39:01 ID:g4nxElHA0
>>89を見て、ガソリンスタンドのメルアドなんて
何かわからんが斬新ですげーな!と思ってた。
>>90-91を見てスタンド違いだと気づいた
自分バカス('A`)
105風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 21:02:51 ID:ROIN2FqX0
>>101
生温い気持ちになるな、現役で使ってるぞ。
携帯への機種変更が面倒でそのままにしてたけど、
安いんで気に入ってる。
106風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 21:18:52 ID:83XMwF+y0
防災情報聞こうとして末尾0119番を0801番にかけた\(^o^)/
107風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 21:42:22 ID:XLgDWvffO
>95
流れ無視してミ/ラ/ク/ル/ジ/ャ/イ/ア/ン/ツ/童/夢/く/ん。

マスターフィルムの一部が水没で損失、実在団体が著作権持ってて、
他団体も協力してたからいまやDVD化どころか再放送も無理と思われ。
108風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 22:08:06 ID:eqDFACc6O
>104
ちょっwww
自分もだ。E/SS/Oとかかと
109風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 22:08:46 ID:14jnlitz0
M8.1ってすごいね。関東大震災・阪神大震災より大きいんだよね。
津波も怖いけど、地震自体の被害はどうなんだろう…。
110109:2006/11/15(水) 22:09:56 ID:14jnlitz0
ごめ、誤爆した。
111風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 22:24:21 ID:hs8VT0tw0
>107
童.夢のアニメってそんな事になってたのか……初めて知った。
懐かしさに涙が。ttp://www.youtube.com/watch?v=YVUWbemdXdg

しかし、あらためてアニメ絵を見ると、学習に石の森氏の作画で
連載されていた漫画の方が、萌え度が高い気がするな。
童.夢は何かというと舌出してるやんちゃ系ボケキャラだしw
メ口ディちゃんはものすごい萌えそばかすっ娘だった。
そして虎.夫が明らかに美少年設定で、言動もやたら格好良い。
彼と、味っこの一.馬は、個人的に関西弁ライバルキャラの二大巨頭だ。
112風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 22:36:47 ID:ZTNL0KsG0
童.夢というとネ申劇画のあれしか思い出せない。
113風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 23:06:41 ID:cuJn3PXs0
ミラクルジャイアンツ懐かしいなー
消防だから9時以降は投げられないとかなかったっけ
114風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 23:51:52 ID:FtQjTm64O
あったあった。
当時流行ったアイドルが労働基準法にひっかかるからといって、ベストテンに出れないと言うのも覚えてる。
115風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 23:58:39 ID:mdkUpbNd0
>114
そのアイドルに未だに萌えている自分…
116風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 00:05:51 ID:85tSWSewO
小学二年生で連載しとリトル巨人君なんか、巨人君小2でプロ入りだったなー
ちなみに女房役は山倉さん
117風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 00:07:23 ID:QGIgkg250
>>98
羨ましくなんかねーよバーカ!氏ね!
118風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 00:08:43 ID:7ndo51vZ0
ブラックホールボールwwww
119風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 00:25:05 ID:Dat+Hs0cO
>>112
ナカーマ
アヌメ化してたっけ…とかオモタ
120風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 00:27:44 ID:UGj/J9rL0
ハバネロ食べたらおなかが痛くなってきた・・・


そういえば口臭やゲップから精液のにおいがするという表現は見たことあるけど
放屁したら精液のにおいがするというのは見たことない。


トイレが自分を呼んでいる・・・
121風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 00:34:36 ID:n/UuR6VIO
放屁で匂うくらいどんなに飲んだんだwww

口臭ゲップは分かるが。
122風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 00:37:57 ID:Q5NuX6DB0
下のお口から飲んだのでは
123風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 00:40:42 ID:FXrpbOve0
>>112
潰れたトマトになっちゃいな
124風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 01:20:48 ID:hWVT4drAO
アヌメ三/銃士とキャラデザが同じ人だったの思い出した>童/夢くん

ドームならではの魔球を投げたり面白かったなー
もう見れないのか…そんな事情が…
125風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 01:33:34 ID:I4NS83Pp0
IDが83Pだった。
そんなに多いと受けは大変だなぁ。
あ、でも受け1人じゃなくてもいいのか。半々とか?
それだと2P×41組、あまり1人になりそうだしなぁ。
126風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 01:53:04 ID:Q/3FJW41O
そこでwaになってお泥ですよ
127風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 02:07:15 ID:Q5NuX6DB0
2Pじゃなくてもいいじゃないと思ったら、素数なんだな83
128風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 04:17:58 ID:6iQsHosi0
83ページ目に何かあるってお告げかも知れないじゃないか。
129風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 04:27:09 ID:wAngk/BG0
そういう>>128は星を見ると良さそうだな。
130風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 05:31:47 ID:vkKQ+sAuO
>124
当時のカソトクが鬼籍に入っちゃったし、生前古巣のお偉いさんの批判をしたから
なおさら厳しいと思われ。逆に背込むしてますかの人は全く出ていなかったし。

でも当時の鯱の国のカソトクは今は放映局のニュース番組出ているし、
ライバルがカソトクになっている。
131風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 07:09:48 ID:p4l/LD6G0
他板でみつけた。

  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
132風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 07:21:34 ID:IR8ZV0yZ0
こっちみんな
133風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 13:23:26 ID:ZDJiplSR0
続けるなよw
134風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 14:15:29 ID:0N15SC+60
プリケツモエスw
135風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 15:30:33 ID:LYqA7/KP0
久々に便秘になって、治った。

受ごめん
136ルイージ広報部:2006/11/16(木) 17:15:55 ID:RzAyBYZc0
マリオ ◆HbvE6fqbJM (兄)
俺 ガリ。チビ。162cm、45kg。高校3年。
尻がとがっている
童貞、O型
虚弱体質。三人兄弟長男(姉、弟有)
早漏。

ルイージ◆6um78NSKpg (弟)
ガリ。182cm、63kg。O型
高校2年。
ズル剥け、マリオ曰くビッグきのこ
※本人談では標準ビッグではないらしい。
過去に彼女数名有。
安価を確実に実行するドS。三人兄弟末っ子(姉、兄有)
スナイパーいらずの高クオリティをもつ。
剣道部在籍。引越し屋でバイトに勤しむ

スーパーキノコブラザーズ
ttp://bros.hagewasi.com/
ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/4322/
137風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 17:20:26 ID:ii/PELBx0
>135
鬼畜攻の懺悔乙 (´ー`)y─┛~~
138風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 17:56:07 ID:GXsKnxoA0
VIPってなんで爆撃好きなんだろう
あれ、怒りようがないじゃない?
なんか見てて微笑ましくなってくるんだけど…
139風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 18:15:26 ID:oWJ15W580
ttp://may.2chan.net/b/src/1163662850617.jpg
みっちりしぼられました
140風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 18:31:50 ID:G+90X7zv0
141風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 21:24:35 ID:9fScMxNY0
142風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 21:51:45 ID:TReTRzrS0
>>141
ちょw食べたくないww
143風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 21:58:38 ID:+0yP/nme0
>141
やっぱナイフ入れるのは股間からだよな?w
144風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 22:07:13 ID:Dat+Hs0cO
>>143
朝のニュースであれはロウソクだって言ってた気ガス
145風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 22:20:37 ID:hKcBOAJB0
蝋細工の足か・・・
何故だかわからんがウホッなふいんき(ryだなw

小説も読んだし昔の映画もドラマも見たけど、
いつもあのあんよだけ出てる理由を忘れちゃうんだよな・・・
新作映画も観に行ってしまいそうだ
146風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 22:29:07 ID:A4mn4oWM0
このケーキ見て映画を見に行こうと思いますた。
147風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 22:32:56 ID:zpTdTCcy0
青白くて細い足が妙にセクシャルなふいんき(ryを醸し出してるのかも。

じっちゃんの小説といえば8ツ墓村が意外と萌え系ヒロインがいて
ラブラブハッピーエンドだっていうのにちょっと驚いた記憶がある。
映像化されるときはこのヒロイン大体なかったことにされるんだよね。
洞窟でヤっちゃうのがまずいかったのか
148風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 23:04:33 ID:JeFfIkFq0
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2728234/detail?rd

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
149風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 23:10:45 ID:0JrPhP4x0
ちょっと聞いて下さいよ。
何年か前、売春する母親に虐待されて自分も売春するようになった男の子の自伝小説
ってのを本屋で見かけて、「そんな腐女子の妄想みたいなことが実際あるなんて事実は小説より
奇なりってほんとだな」というのがその時の感想だったんですよ。
そしたら昨日世界仰天ニュースでその「自伝」ってのは真っ赤な嘘だったと。描いたのは
30才の女だったと。やっぱり妄想だったのか…。
150風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 23:14:04 ID:22CBW9e10
要するに同人誌みたいなもんですね
151風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 23:18:27 ID:30Gt13bq0
>>148
エクスカリバーやめてえええ!!
152風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 23:19:31 ID:qALztCb20
>148
締めの一文を見てお前は頭沸いてんのかと思った
153風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 23:20:17 ID:GbM74xEV0
>149
よかった、病気の子供はいなかったんだ…
それは本当に妄想でよかったね、と思う。
ところでそれって、アメリカの映画になった奴かな?
アレがネタだったらいいなぁ。
ちとかわいそう過ぎた。
154風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 23:24:08 ID:JeFfIkFq0
〜僕のエクスカリバーでググって三つ目をキャッシュで読んだら死ぬほどワラタ
155風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 23:29:11 ID:QrToqqiG0
>>149
その番組見てなかったんだけどJ/T/リ/ロ/イのことかな
あの一連の騒動にはほんと萎えた
156風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 23:32:23 ID:HIN/82EZ0
>148
腐女子だったら顔赤らめるんじゃなくて噴出すと思うw

>153
そうそうそれそれ。
自分はその作品について全然知らなかったんだけど、
この作者、腐女子の気があるんじゃあ…と思った。
157風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 23:32:49 ID:6S8qYVlO0
>>148
「またverbか」で有名な編プロですな
158風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 23:36:10 ID:FFCjw0xP0
エクスカリバーは普通のオタ(男女問わず)にもネタとして伝わってるから
今となっちゃ判断基準にはならないよな…

「攻めの反対は?」「受け(守り)」ってのは実際には使わないだろうけど
上手いよなと思う。
159風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 23:38:59 ID:0oBp4Ve8O
J/T理論でいくと
オリズネは美少年が「ボクの体験談です」と看板
出して売り子すると本がよく売れると
いうことになる…?
160風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 23:44:21 ID:qALztCb20
性虐待に興味ある人が見たりするし
創作は創作と言って欲しいわな
161風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 23:45:25 ID:n3Lu16bM0
>>153
ヒルルク乙
162風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 00:17:33 ID:AxhHUSIm0
>>149
まんま実話ってことはないだろうと思ってたけど、まさか作者が女性だったとは。
何かショック。昔「髪に背いた少年」好きで、よく読んでただけに…。
163風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 00:34:39 ID:LnGYdpMj0
「ITと呼ばれた子」もフィクション性が強いって話があるのか。
164風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 00:37:38 ID:5h6BjTXtO
豚切りますが…
ttp://c-au.2ch.net/test/-0/comicnews/1163617124/l50
ご冥福をお祈りします…
165風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 00:39:39 ID:3xfUJpNI0
166風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 00:41:44 ID:SmHUEWkI0
それ1t(1トン)と呼ばれた子て思ってて
そりゃグレもするわいって思ってた。
IT(アイティー)と呼ばれた子とも見えたしもう駄目だ。
167風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 00:41:47 ID:GLIExZHn0
実話を基にした、と言うのが売りの本は大抵必ず
そういう事を言われるもんだし。
>フィクション
ビりーミリガソとかも。
こっちはむしろ小説だと信じてる人が多いかもしれんが。

大学で、課題として出された海外の潜入ルポ本について調べていたら、
著者が潜入取材なんかしていなくて、マスコミに叩かれて失踪していた
事を突き止めてしまったことがあるw
168風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 00:46:51 ID:TO6hAfdW0
>164 そんな!石川賢がお亡くなりに?
ゴウちゃんより先に行ってどうするんだよー。・゚・(ノД`)・゚・。
ご冥福をお祈りします。

それにしても今年は本当に訃報が多い…。
169風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 01:00:07 ID:Hqnk2pUG0
>167
その課題をどうやって提出したのか気になる
170風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 04:06:56 ID:ojRbKR0i0
>>168
ゴルフのあとに倒れて急に…だそうです(´;ω;`)
171風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 04:54:48 ID:iW7j2/QU0
>>165
下の画像ワロタ。一種の芸術性を感じる
172風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 07:47:53 ID:NT6QXQJ5O
>>167
一杯のかけそばを思い出した
173風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 08:00:21 ID:XwivBHnm0
朝の8時に801板!\(^o^)/サイコー

今日から無職\(^o^)/ヒャッホゥー
174風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 08:25:57 ID:+OT5Ifu/0
>173
おめ!楽しい無職ライフ!
175風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 09:42:52 ID:ItovBQwS0
173
職安池

これから出勤・・・あー
176風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 10:09:07 ID:80eGDshKO
しばらく休んだら職案いけ…と臨月妊婦がつぶやきますよ。働きてぇ
177風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 10:35:21 ID:sLybysyx0
まぁ、がんばって元気なお子を産んでくれ。
新生児はかわいいぞ。うらやますぃ。
178風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 11:05:31 ID:pcGJNtn/O
新生児見てる自分もと攻様も受も昔は似た感じだったのかと
不思議な気持ちになる
179風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 11:32:22 ID:GD3AM6b+0
幼児を見るにつけ、ここからK-1ファイターサイズまで
何が起きているのかと思いを馳せては、人体の不思議に驚愕する。

受「あんなに小さくて可愛かったのに、なんでこんなでかく
  なっちまったかなぁ……昔は肩車とかしてやったのに」
攻「ちょwww受さんそれ反則っすよwww」
180風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 12:06:29 ID:r7V0KWCn0
>>179
すごまじく萌えた
181風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 12:31:40 ID:c7IjGSB+0
いいなあ!ニートいいなあ!

親が財産遺さないかんねーと言って家のリフォームしてるから
自分の為にガンガン働くけどな!
182風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 14:03:59 ID:hszbsHRu0
>>181
リフォームされた家はおまいの財産かも(ボソ
183風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 15:41:56 ID:TYVDaQse0
>>179
自分の萌えカプがまさにそれだ。
小さかったのにどんどん成長して気がついたら組み敷かれている。
いいねぇ。
184風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 16:17:30 ID:mYQfCnjgO
仕事がやり甲斐はあるが、周りがどうにもこうにもと思う自分は辞め時か。
職場変わればいいのか多忙になりつつある今混迷中。

萌えラジオ番組が無いからか。
185風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 16:18:17 ID:mYQfCnjgO
チラシ裏に書くべきだったな、スマソ。
186風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 16:41:54 ID:IF05DRch0
>176
こんなところでナカーマ発見。
私も早く働きたいと思う臨月妊婦。いや、これから大仕事が控えているのだが。
お互いがんばろう。
187風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 17:06:00 ID:K77WO5g10
赤ん坊には赤ん坊のうちに出来うる限りのことをしてあげて下さいね
仕事だって同人だってまたチャンスが巡ってくるかもしれないけど
その子がその年齢でいられるのは今だけなんだもの
後々悔いたり嘆いたりすることのないよう、思いっきり愛してあげて下さい
暫くは子供総受けでいいw
188風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 17:16:53 ID:zBHjYot50
2歳の子持ちの妹も、働きたいと言いながら
子供にらぶらぶちゅっちゅしてますよw
定時にダッシュで託児所行く同僚も居ましたしw
どちらも良いなあと思った。

個人的には、託児所から始まる幼馴染み話が好みです。
189風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 17:40:20 ID:isAzKuRa0
>子供にらぶらぶちゅっちゅしてますよw
……………('A`)ウヘ
190風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 17:56:03 ID:LnGYdpMj0
子供はかわいいなぁ。前にデパートで3歳の迷子を保護した。
迷子のくせにノンキで「マイメロのおめん、ほちい」と言われてメロメロだった。
迷子さんじゃなかったら確実に買ってたな。自分は確実に甥とか姪とかできたら
プレステ3でもなんでも買ってあげる甘いおばちゃんになると思った。
191風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 18:02:06 ID:dDrZygD90
おばちゃん、PS3買って〜
192風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 18:13:12 ID:D7P2SeGH0
子供にねだられたことはないが子供に奢られたことはあるぞ。
父が入院中に見舞いに来てくれた親戚の子10歳が
「なあ○○、元気出せよ。アイス奢ってやるから」
「恥かかせんな、俺だって小遣いぐらいある」
「そのイチゴのやつうまそうだな、それでいいか?」
ってアイス奢ってくれたぞ。最近の子は大人だなあ。
193風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 18:22:25 ID:NT6QXQJ5O
「お母さん、そういう考え方じゃあ、人間が駄目になるよ」
と小4の息子に言われたことがある



orz
194風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 18:26:10 ID:0f6j8BTG0
元気だせw母親(父親)ってのも完璧な人間じゃないんだよな
と、親に突如先立たれた自分が言ってみる
195風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 18:27:39 ID:waM9rq8eO
>>192
テ…テラカッコヨス…!!
196風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 18:36:25 ID:aiwE+N3i0
>>193
大人だなww
197風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 18:36:51 ID:pcGJNtn/O
>>192
数年待つ覚悟はあるからその子を婿に下さい
198風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 18:38:56 ID:wPLE3aDw0
>>193
どういう考え方をしてたんだ、んー?
199風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 18:53:18 ID:YorbvYtM0
>>192,193
私が子供の頃は大人にそんな口をきこうもんならグーでパンチだったがな…
いい時代になったもんだ…
生まれなおしてえ…orz
200風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 19:05:54 ID:cHv3gOYX0
>192の親戚の子供が
ツンデレな受けにしか見えない件について。
201風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 19:10:19 ID:Fz21ee9wO
なにその10歳にしてそのへんのリーマンにも劣らぬ男前っぷりw
単にいい子なだけじゃなくて器のでかさが滲み出とる…
凄いな最近のお子様は
202風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 19:32:42 ID:UIsL3Kvl0
いつでもどこでも愚かな時代
203風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 20:21:04 ID:56raAfb90
おこちゃまだと思って思って馬鹿にする

予想外に大人で、自分が恥を掻かされた(と思い込む)

火病

ってのが幼児虐待の黄金パターンだもんなあ
204風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 20:36:47 ID:nhCxf1GkO
他人や親戚の子と自分の子とは違うけどね
205風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 21:49:00 ID:c7IjGSB+0
自分の子だから虐待できるのか自分とは血の繋がりがない連れ子だから虐待できるのか…
甥っ子姪っ子には死んでも手なんかあげられませんよ。
特に姪っ子なんて自分を見る目つきが「不審者」から「お菓子をくれる人」に変わってきたってのに。

>>182
跡継ぎの弟が居るゆえ適わぬよ。
206風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 21:56:11 ID:M+yzGccH0
このおっさんらにちょっと萌える人はいないか?

ttp://www.youtube.com/watch?v=p5cPVP_llfo
207風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 22:12:03 ID:19zk8pYS0
つか日本人か?
お辞儀が下手だ。
208風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 22:28:50 ID:4017/NGy0
礼の仕方といい、顎を使った発音といい、中国人とみた
209風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 22:38:01 ID:oMh6Tb0m0
>>206
うぃーの米用CMだね。うむ、萌ゆる。
男二人暮しの家って、帰り際にギューされるって、さらっとそんな設定出すのもスゴス
おっさんらが身体使ってゲームレクチャーしてるのも、iiの字が最後にお辞儀するのもカワユス

ゲーム系の板に貼られたとき、日本を前面に押し出したニンテンの自信に感嘆したり
胸を熱くしたりするレスにほんのり萌えてしまったのは秘密だ。

>>208
当該スレでは日本人風の発音と言われてたけど、そうなの?
210風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 22:46:42 ID:i+3w9r0g0
なんか中国系っぽい顔立ちのように思ったけど。
しかし楽しそうだなこれ。
このスレだったかで貼られてたやつも好き。
ttp://www.youtube.com/watch?v=v1Eek6UrTvs
211風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 23:00:28 ID:DiStcEea0
>>210
どう見ても日本じゃないけど、まあいいかw
212風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 23:07:28 ID:3xfUJpNI0
今日のM捨てに出てた兄弟のピアノ連弾デュオに禿げた。
ありがとうございました。

実況が「アッー」の嵐でワラタ
213風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 23:30:08 ID:OOyu0ZZ10
214風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 00:41:43 ID:/9Ig3nRP0
>>206
日本人だとしたら、日系なんじゃね。
お辞儀ぎこちないよね。
215風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 00:55:01 ID:yItNx8mJ0
欧米人にはモンゴロイドの区別はつかんと思う。
日本の時代劇のモノクロ時代のフィルムに色をつけるという企画で
アメリカかどっかの会社に色をつけてもらったら
中華風な色合いになって帰ってきたし。
ちなみにその時の山代新語は若かった。
216風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 01:00:30 ID:RJ2ezfc80
ヨーロッパ系の人の顔の違いが分からないもんなぁ。
ナチスが出てくる映画でおまえユダヤ人だな!とかいう場面があって
ホント何処で見分けてるのか理解できなかった。
あー、だけどユダヤ人はモンゴロイドなんだっけ?ホリが深くてわからん。
217風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 01:06:11 ID:ul20qdWz0
日本人からしたら外人さんはいまいち見分けつかんが
向こうも一緒なのかw
慣れかね
218風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 01:11:10 ID:nQqeNtWyO
ヨーロッパ系は分かってきたが
中東系はわからんちん。

みんなイスラム圏で男が髭生やしてるからか。
219風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 01:19:51 ID:pQfXsJ770
白人系や中東系の見分けも微妙にわからんが、黒人系になるともっとわかんないもんなぁ。
やっぱり慣れなんだろうな。

見慣れてない人にとっては『大相撲力士名鑑』も『宝.塚 おとめ』も『月刊 錦鯉』も、
同じような格好した同じような顔が並んでるようにしか見えないんだろうし。
220風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 01:23:11 ID:pHktEi1I0
戦隊の赤い人が30人勢ぞろいしたポスターを見て、友人がクラクラしてたのを思い出した。
221風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 01:36:44 ID:1ayBCpKJO
某世界的有名サッカー漫画もスゴイと思うぞ。
わたしも当時は見分けてたがw
222風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 01:39:43 ID:KHTXekopO
欧州にいたことがあるんだが、近所のガキンチョが道で会うたんびに
カンフーの技を仕掛けてくるのには閉口したw
級友の体育会系ラテン男は「押忍!」って挨拶してくるし。

かも/め食/堂で日本人とみればガ/ッチ/ャマ/ソの歌詞を訊いてくる
フィンランドのオタク少年、考えようによっちゃ
アレの方が思考の方向としては正しいわけだな。
223風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 01:42:53 ID:RRIctIr/0
そう言えば前にドードーとかいうあだ名のアジア人が
記憶喪失で自分が何人かわからないらしいんだけど
本人は必死で「日本人だと思う」って言ってるけどどう見ても顔が脱北者で笑った
224風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 01:43:58 ID:GZcUX0Us0
そういや昔TV番組で、日本在住のギリシャかどっかの人が「日本人は外国人はみんな英語を話すと思っている。
いつも英語で話しかけるのが不満」というようなことを言ってたのを見たけど、
たとえギリシャ人と認識出来てもギリシャ語出来るヤツほとんどいねーよwwwと思った。
225風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 01:45:41 ID:35GyoqAr0
私なんか日本の若手イケメン俳優の見分けがつかん…orz
今はもうマッチョなのが韓流でガリガリなのが日本の俳優…みたいな感じ
226風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 01:49:55 ID:RRIctIr/0
>>224
前に外人に道聞かれて知ってる英語でたどたどしく教えたら
ヨーロピアン!みたいな事むっとしながら言われて途方に暮れた覚えがあるよ
英国語を話て欲しければアメリカより先に侵略すりゃよかったんだよ、ノロマちゃんめ!
227風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 01:51:19 ID:6bOJRiAN0
>>225
一時期ジ/ャ/ニが見分けつかなかった
年をとったなと思った
昔、母親が若いアイドルは見分けがつかないって言ったの聞いて
笑ってたがまさか自分にそんな日がくるとはね
228風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 01:54:10 ID:ou4NhcdY0
見分けるも何も、攻か受かの2択しかないじゃないか。
229風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 01:56:31 ID:RRIctIr/0
>>228
おまいの脳内素敵w
230風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 01:59:43 ID:gHOBaqUP0
>>226
自分の国で日本人に「本屋どこですか!教えてください!」
って日本語で言われたら日本語で答えてくれるつもりなのかね。
231風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 02:12:18 ID:M++LXm0u0
「全く記憶にございません」
って言ってくれるよ きっと
232風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 02:22:54 ID:t3tA0kamO
>>226
そういう人に限らず、何の臆面もなく英語やら何やらで話しかけてくる人は
せめて最低限滞在する国の言葉は勉強してほしい。
「英語できねアホpgr」とかじゃなしに社会の常識だと思うんだが…
233風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 02:35:36 ID:FJP/o5nv0
旅先で英語で話しかけたら英語で答えてくれたけど聞き取りづらかった、
で相手にも伝わりやすいように「ヨーロッパの方の発音(は出来ますか)」
と言ったってことも考えられるぞ。
旅の一言ハンドブックくらい持って来いよ、と思うことは確かにあるけど、
片言でも英語が出来る人が多いし、英語と日本語の難易度比べたら
そっちに流されるのもまあ納得できるしなー
234風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 04:04:23 ID:Wm31fquCO
>192
惚れそうだ
235風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 04:11:43 ID:RDG/Ly/10
>>212
亀だけど自分も禿げ上がった。
後ろから抱きしめるように弾く(双方笑顔)ところで鼻血噴いた。
なにあのカメラマンなんか外野みたいな二人の世界。ヤバス
236風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 04:37:47 ID:5XC1ywa30
英語圏でない場所で英語を使うのは、英語得意でない人にはある意味おススメだ。

向こうもややこしい言い回しや難しい単語は知らないので話が通じやすいw
237風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 06:45:52 ID:+FWti0T8O
タイで英語で話しかけると、中途半端にタイ語と混ざった英語で返されたりするから注意。
タイ面白いよタイ。
238風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 07:25:35 ID:RDG/Ly/10
ttp://www.budsmack.com/service/RetrieveCard?id=LlXLiiP22XgvEPEdltmrSG

顔写真アップロードして自由に喋らせることのできるサイト。
ヤマジュンでやったけど、本当は写真のほうが自然にできるっぽい。
新しく作るのは左下のCLICK HEREから。

朝っぱらから夢中でやっちまったよ・・・
239風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 07:40:28 ID:/lpz6CggO
ボーイヅラ部
240風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 11:21:00 ID:OdNMngHa0
>>238
おもしろいね!二次画像だとあんまうまくいかないみたいだね
241風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 11:30:09 ID:xqnR/TZ70
>>238
うわ、なんかスゴイ。生きてるみたい…
242風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 13:35:12 ID:KJrfbhmr0
>>236
若い頃海外旅行しまくってたウチの母が同じこと言ってたな
今まで行った国で一番コミュニケーションがとれたのはイタリアらしい。
両方ともカタコトの英語でボディーランゲージも加えて話したら
めちゃめちゃ通じたんだとか
243風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 13:44:03 ID:TaeXaGpM0
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

何だかとても眠いんだ…パトラ…誰だよお前。
   ,.-─-、
   / /_wゝ--
   ヾ___ノ ゚∋゚)
   /|/(ヽ __ノミ
  .{   rイ  ノ


何だかとても眠い…パトラ…誰だよお前
         ∩___∩
         | ノ      ヽ
   ,.-─-、 /  ●   ● | クマー──!!
   / /_wゝ |    ( _○_)  ミ
   ヾ___ノ 彡、   |∪|  、`
   /|/(ヽ__ノミ_  ヽノ /´)
  .{   rイ  ノ
244風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 15:48:08 ID:jXFCk0Ka0
なんか、涙出そうなんだが…

電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。
銚子電鉄商品購入と電車ご利用のお願い

ttp://www.choshi-dentetsu.jp/
245風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 16:05:09 ID:tEVsvg120
>>244
正直でよろしい。
246風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 16:13:39 ID:jXFCk0Ka0
たしかにそれだけ必死なんだろうね。
N+ではこんなアドバイスまでされてるくらいだしな。
−−−−−−−−−
108 名無しさん@七周年 sage 2006/11/18(土) 15:18:19 ID:LSF3JOY60
できるだけ振込で支払ってください。
カードや代引きだと短期の資金繰りがショートしちまうかも知れんとです。
申し込みが急増しているようですが、売掛が一時的に増えると・・・
−−−−−−−−−

つか、ここの本社社屋がまた凄くて、絶句請け合い・゜・(ノД`)・゜・
247風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 16:17:20 ID:nQqeNtWyO
>>242
伊男なら東洋の女には特に親切にしない訳が無いんじゃという偏見。
248風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 16:18:20 ID:qQYiaGf30
銚子電鉄ってなぜか濡れ煎餅売ってんだよねモノレールの中で
物凄く不思議だったんだがその辺の事情もあったのか・・・
249風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 16:32:14 ID:piBUFU2t0
鉄道を維持する為にぬれ煎を売り歩く若い3代目社長の清純派アイドル受さんと
金はないけど受さんの為ならと皆でお金を出し合って煎餅を買って応援している
鉄ヲタ攻たちのほのぼの系801を妄想した。
250風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 16:32:47 ID:0zYFfMOk0
BLマンガや小説だと、アラブの王様とか大企業総帥とかが現れて
「私が援助しよう…そのかわり」
とか言って純朴な新卒の車掌くんを狙うんだよな。
「な、なんで僕を?ぬれ煎餅を売るので精一杯な僕なんかを、どうして…」
とか言って悩む。

冗談はともかく、気の毒に。
いっそ前社長を売り飛ばしたい心境だろうな…。
251風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 16:42:58 ID:UTUqefYT0
>>244
なんかそのサイト、ぬれせんべいの店みたいだw
252風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 16:52:14 ID:/cAjRDXZ0
玄米あげもちのしお味が気になる
253風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 17:13:13 ID:yBUsyPYY0
>252
それ美味いよ
254風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 17:22:26 ID:NmKiRYL60
>250
帯のアオリは
「食べてください 僕の…ぬれ煎餅」
で決まりだ
255風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 17:37:34 ID:/rr0/Iqz0
モノレールの中でその本を売るんですね
256風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 17:49:08 ID:M3rWcrQfO
今、連れられて自衛隊フェスティバルに来てる。
海軍制服初めて生で見た。超萌え。
軍制服がよりどりみどりで超目の保養。
257風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 18:04:27 ID:mQhTc+tN0
あおりワロス
僕のエクスカリバーを超えるか。
258風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 18:05:35 ID:FaoRhMGQ0
陸上自衛隊のおまつり行ったことあるけど
どっち見ても制服だらけで非常に萌えた。
写真撮らせてもらえば良かったなあとちょっと後悔。
259風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 18:17:26 ID:NmKiRYL60
もしくは「こんなに濡れやがって…」で >アオリ

べ、別に濡れてたっていいんだからね!煎餅だから!
260風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 18:24:59 ID:+FWti0T8O
もうすぐ仕事なのにとてつもなく腹が痛い。しかし一昨日親とケンカした後泣いて目が腫れたって理由で、風邪引いたって嘘ついて仕事休んだばっかりだ。
ずる休みの罰が当たったか…or2
261風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 18:35:03 ID:yItNx8mJ0
or2←トイレ行ってきなさい
262風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 18:36:10 ID:Ky/RJWuYO
自衛隊のフェス楽しいね。こないだのフェスでパンフ沢山貰ってきたよ…グッズはちと高い。
ファンシードリル?パーカッションに合わせ、銃を持った隊員さん達が規則正しく行進するの
まだ若い隊員さん達ばかりで、それを見守ってる先輩隊員さん達の眼差しにも萌えた
263風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 19:12:38 ID:tEVsvg120

              _, ._
( ^ω)手伝うお   ( ・ω) 
○={=}〇,      ○={=}〇,
|::::::::::\, ', ´       |:::::::::\, ', ´
し 、、、(((.@) 、、、 、、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwww

               _, ._
  ( ^ω)        (ω・ ) …
  ○={=}〇        ○={=}〇,
  |::::::::::\         |:::::::::\, ', ´
、、、し 、、、(((.@) 、、、 、.、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwww

                  _, ._
    ( ^ω)うん       (ω・ ) …意味なくね?
    ○={=}〇       ○={=}〇,
    |:::::::::::\          |:::::::::\, ', ´
、、、、、、.し 、、、(((.@) 、、、 、.、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwww
264風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 19:32:46 ID:MO2S44Uh0
人間の唾液には、モルヒネよりも鎮痛作用がある
ttp://www.newscientist.com/article.ns?id=dn10514&feedId=online-news_rss20
というのが本当だったら、むしろ切れた時にこそ攻めは受けのアナル様を舐めるべきなんだな
265風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 19:38:19 ID:tEVsvg120
>264
だからほっぺの内側思い切り噛んで穴開いて血が出ても
すぐに痛みがおさまるのか。

しかし口内炎はずっと痛いのが不思議。
266風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 20:20:33 ID:y2nbNN/XO
口内炎は肉の内側なんじゃね?
267風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 21:24:46 ID:mPwlfoU00
>>244
ちょっと遣る瀬無いほどお手軽価格だな
もうちょっと暴利をふっかけても誰も文句言わん」だろうに。
268風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 21:56:08 ID:pkc/6uTD0
269風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 22:04:51 ID:2Fee+mnU0
で、デカイ。
270風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 22:21:00 ID:S/Xj0wO40
PS2の上ってあったかいからかな。
271風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 22:45:50 ID:r80DaI4K0
これだけデカイの×2匹だと少なくとも10kgはありそうだね…PS2がんがれ。
272風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 22:52:22 ID:Aq3vb1Ud0
>267
なんと、こんなレスも見つけてしまった……銚電どんだけビンボなんだ

385 名刺は切らしておりまして sage New! 2006/11/18(土) 21:11:34 ID:Nr2I/5gv
信じられない話だが、座席のモケットの破損した部分をガムテープで
補強してるんだよ。それも主力のデハ1001だったと思う。
一回乗れば、いかに金無いかってのがひしひしと伝わってくる。
273風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 22:58:14 ID:yeWOv98G0
>263 そのAA、前から気になってたんで言わせてもらおう

それはたぶん、芝刈り機ではなく、刈払機(かりばらいき)だ…
雑草を刈るためのものなんで、短くてやわらかい芝をかるのには不向きだぞ
274風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 23:25:03 ID:akMBLs3v0
前にどっかの板列車貸切オフしてなかったっけ?
車体にギコの絵かなんか描いてたような。
鉄板で銚電オフとかしないのかな。
275風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 23:28:28 ID:NVAF2o1K0
「東京家族ラボ」主宰の池内ひろ美氏が言う。

「おしゃれをしたり、エステに通ったりとキレイを楽しんでいる女性には、
たいてい彼氏がいます。彼女たちの中にはひとりで複数の男性と付き合い、
セックスをしている女性も多い。一方で、それらがまったくない女性も急増。
恋愛でも二極化が進んでいるのです。
彼氏がいない女性は恋愛に費やすエネルギーが減っている。
とくに派遣やパートの女性は経済的な余裕がなく、
時間もかけなければならない恋愛が面倒になりがち。
これでは面倒だから動かない、動かないからもっと面倒になる、
という悪循環に陥ってしまいます。その揚げ句に、
手軽なアニメや漫画のキャラに逃避するタイプが増えているのです」
276風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 23:35:55 ID:26s+99Sp0
揚げ句に逃避するってんなら自分は違うな
小学生でオタクになったまま動いてないだけだからなw
277風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 23:37:35 ID:2LeVit+V0
>>275
もろ自分だorz

>>268
二人でスペースを譲り合って腰掛けているところに
お互いへの愛情を感じる。
相手を細やかに気遣うせりふが聞こえてきそう。
278風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 23:41:24 ID:geL5G4DeO
そんなに二極化してるかぁ?

しかしその例だと前者もあまりそうなりたい!とは思えないような
279風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 23:44:34 ID:qhf7UU6+0
おたくで複数の男と付き合う女もけっこういるのにね。
280風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 23:47:19 ID:3NSdGXUs0
>>244
「レール文鎮売り切れ御礼」の特大文字に泣き笑い
281風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 23:53:47 ID:ou4NhcdY0
>275
これで二次元キャラに「恋してる」なら逃避かもしれんが
「絡ませてハァハァ」の場合はどうなんだろうw

>276
クリスマス一緒にすごさないか。
デートスポットで「カップルの彼女を男体化してSS作成」
ごっこしながら夜を明かそう。
282風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 23:56:20 ID:NVBV9ftL0
いかに腐女子の実態調査がなされていないかということだな。
いいことじゃないか。隠れやすいに越したことはない。
283風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 23:56:55 ID:o4lcTgH70
スレ墓場って便利だけど1000いかないと拾われないんだよね?
この板的にはうっかりチェックし忘れとかが多いのでちょっと残念。
284風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 23:58:18 ID:KHTXekopO
でもレールだけなら銚電かどうかなんて判らなry
285風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 00:18:52 ID:Vsf5vi460
>>275
つーか男とセックスするのの何が面白いのか教えて欲しい
厨房の頃に一回やってみたけど痛いばっかりでちっとも面白くなかった
286風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 00:23:49 ID:/DT3Bw8uO
>>285
一瞬>>285も男なのかと思った
287風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 00:32:14 ID:Vsf5vi460
>>286
初めてがケツでした
288風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 00:52:37 ID:YTaI455r0
つまりきちんと綺麗にしてて彼氏を作っておけば、ヲタとばれずにすむのかな。
と思ったけど、後輩に「(乗換えで)今秋葉原にいる。」って言ったら、
『秋葉原でいったい何を!?』と軽く疑われたらしい。
そんなに変な言動してるのだろうか・・・・orz

>>275
むしろナマアイドルとかのほうが多そうな気がするけど。
>手軽なアニメや漫画のキャラに逃避
289風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 01:24:15 ID:rO4V5rSc0
彼氏いる女とオタク女をイコールでつなげたくないんじゃね?
ばかだなぁ、周囲にカミングアウトしてるオタクばっかじゃないのに。
290風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 01:28:53 ID:Iqqjsac80
主婦でオタクな人も沢山居るのにね。
291風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 01:42:54 ID:yWHFKWKM0
どうせ適当なサンプルで適当な事言ってるだけなんだから。
こういう人らが参考にするのはオープンオタ以外にないわけで、
黙ってる隠れオタは隠れていて見付からないもんだからいない事になってる。
292風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 01:43:56 ID:sQS8GAJE0
ノシ

生殖可能な時期は普通人に戻ってたが、三つ子の魂なんとやらで出戻った。
そういう腐女子も多いと思う。
293風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 01:46:08 ID:jcWwHxB10
>手軽なアニメや漫画のキャラに逃避するタイプ
も別に増えてないが(ある程度はいるだろうけど)
>彼女たちの中にはひとりで複数の男性と付き合い、
>セックスをしている女性も多い。
これも別に多くないと思うな…。
最近のニュースでいえば「女子大生は皆ヤリヤリ」とか
何とか言うが実際は4割は未経験なんだし。
294風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 01:49:31 ID:+FNtionO0
順番逆だろ。性に目覚める前からアニメ好きだったんだから
295風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 02:10:47 ID:BjRWCuNK0
千葉県民だけど、あのぬれせんに社運をかけてるだなんて知らなかった。
ぬれせんって塩っぱくて苦手だったけど買うよ。
296風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 02:20:01 ID:xuln74B30
>>295を見るまで北海道の鉄道会社って
大変なんだなって思ってたよ。千葉だったのか。
ゆとりより上の世代のバカはただのバカなんだよな。
さみしい。
297風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 02:31:45 ID:lYvH77qC0
かける言葉が見つからないw
298風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 02:49:06 ID:l85Ct2Y50
地理ってダメな人はほんとダメだよねw
>296
http://709709.com/game/tizu.htm
299風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 02:49:55 ID:Fy0HTvfT0
>295
揚げもち、揚げせんもよろしく
300風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 02:58:18 ID:bi1hrFRsO
>275
の人にミケを見せてあげたい。
如何にもな人から一分のスキがない出立ちの艶女とかもいるし、
如何にもな人に見られ無いように少しでも小綺麗に努力の人も増えてるのにな。

後対象がナマだったりすると、ライヌとか行くため
割合身綺麗になる気ガス。
301風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 03:17:03 ID:dmA8ZNOJ0
>298 49%orz
犬部長に出張行くより勉強していた方が良いと言われちゃったよ。
302風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 03:26:42 ID:rvEDQukE0
>298
関西出身だとやっぱり関東、北陸、東北がダメだな…orz
大まかな位置はわかるんだけどな…
303風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 04:04:32 ID:CiUR7jgs0
>>298
京都以北がさっぱりだったけど、おかげさまでマスターしました。超トンクス
304風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 04:34:57 ID:l85Ct2Y50
よーし!調子に乗ってこんなのも (・∀・)ノ

http://www.mousebreaker.com/games/geogeniuseurope/play.php
国名を地図にドラッグ

http://scroll.alpslab.jp/hammer_f.html
ハンマー投げで自分ちまで行けるか?
305風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 09:07:08 ID:03Kl1AWo0
銚電本社社屋すごすぎる
ttp://popovic.blog34.fc2.com/blog-entry-222.html

調味料につかう唐辛子をプランターで栽培してるし…
時計も自作……枕木も手作りらしいし、涙なしには語れない。
306風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 09:09:51 ID:xfmAmU740
>>298
正解率18%だったwwwww私バカスwwwwwwwww




地図帳探してくる…本気で勉強する…。
307風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 09:19:00 ID:APteInxh0
( ゜д゜ )
308風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 09:33:46 ID:qiAIP+Lg0
銚電は早く大金持ちの攻を捕まえた方が良い。
この際鬼畜攻でもワンコ攻でもなんでも良いから。
309風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 09:37:21 ID:yUx4AdCI0
世界地図なら某航海時代4で慣らしたから結構いけるのに・・・
310風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 09:44:39 ID:CxKOe9Gr0
>304
東京の自宅は比較的簡単だったけど、実家が難しすぎた。
ばあちゃん家は、まだ近くに駅とお寺さんがあるからいいんだが
実家の付近に至っては、等高線しか無いw
拡大率最大で住所がほぼ合っているから、実際に立っていれば
山と木を見て帰れるので良しとしよう。

つうか、今さらながらに実家の田舎っぷりを実感した。ありがとう。
311風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 09:49:03 ID:qpedG4uu0
銚電が桃太郎電鉄に見えた
312風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 10:18:53 ID:6tJNAkAVO
しかし大金持ちの攻めって誰だ
JR様のとこにお嫁に行くとか?
313風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 10:23:35 ID:v+7PwQI60
いっそハドンソにスポンサーになってもらえばいいよ
鉄道イベントに場を提供してさ
314風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 10:39:24 ID:bi1hrFRsO
悪いがは度sonにそんな力があるとは思え(ry

しRも採算取れない区間はあっさり切って
第三セクターにして勝手にやってくれだし。(昔からある私鉄以外はこれ)

割合最近も桶川キヨツが来り
テレビでも取り上げてもらってるのにな…
315風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 11:45:00 ID:FXyJSwE6O
RPGやると、自分が地理苦手なんだと思い知らされる……
316風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 11:53:02 ID:GGgUiKNS0
ITで稼いだ鉄オタはおらんものかね
幼い頃の思い出がある天才×運転手辺りで一つ
317風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 12:02:56 ID:rvEDQukE0
>>305
松浦鉄道とかの駅もそんな感じだけどな
それですごいんだとすると日本のローカル線はすごい駅だらけになる
318風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 12:13:36 ID:03Kl1AWo0
千葉県には某トレーダーがいるらしいけど
思い出はないかもね
319風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 12:19:40 ID:ivmaNFrV0
千葉かあ…
ちょっと前なら木更津の猫たちに出張してもらうって手もあったかもな
320風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 12:42:11 ID:03Kl1AWo0
地方出身者だから木造をのこした駅舎(無人とかも)は知ってる。
知ってるから逆にぐっとくるのかもだが、
むしろ、駅舎というより本社社屋ってところが、
あのどうみても風雪に晒された木造で、更にテープ跡のあるアルミサッシな玄関で、
そして、唐辛子育ててるのがなんとも凄いと感じたのでした。
321風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 13:49:00 ID:9rM/fVJF0
>>305
まさかこれ程とは・・・
(゚Д゚)
322風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 14:04:52 ID:v5ZbxhRG0
鉄道収入がぬれ煎餅収入の1/2…

(つД`)
323風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 14:14:08 ID:APteInxh0
ぬれ煎餅キボンヌ
324風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 14:19:48 ID:rvEDQukE0
貧乏は恥じゃないよ。
たとえ収入の半分がぬれ煎餅でも自力で何とかしようとしてるのは
立派なもんだと思う。
325風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 14:29:56 ID:qZUvomPoO
地理の話に戻るが、自分は日本のおおまかな位置関係は桃鉄で覚えた。
特産品とかも覚えた。

が、すでに全て頭から抜けているorz



しかし地図や土地勘は結構強いつもり。
簡単な地図や道順を示したメモがあれば、初めての場所でもかなり歩けるし
ぐるぐる回ってればだいたいの位置関係を理解できる。
立体的にした文字の周りをぐるーっと回るクイズなんか、一周で答えが解る。

女性は地図を読むのが苦手って聞くけど、本当なんかね。
326風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 14:46:12 ID:Fe4IQNYc0
>>325
私の場合、地図覚えるのは得意だけど、地図がないと方向音痴。
最初に地図を覚えて、その上を駒みたいに動く自分をイメージするんだけど
言葉での説明だったりすると頭で地図が描けないからすぐ迷う。
駅近くの店探していつの間にやら3駅分歩いちゃったとかザラだorz
327風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 15:29:31 ID:5H+kxEgE0
>325 つ 個人差
328風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 15:29:32 ID:dmA8ZNOJ0
>318 あの一日で20億儲けた無職男性か。そういえば彼は千葉だった。
でもテレビで見たら普段はお昼はカップラーメン、100円ショップでお買い物などの日常を見てしまったので
受け臭いんだよなー。
329風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 15:36:40 ID:+FLEIbqI0
柿の種わさび美味いよ美味すぎるよ。
実はピーナッツが高カロリーな罠。
でもやめられない。
330風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 15:52:22 ID:Cxb49mt7O
澪標再放送したら銚子にお客増えるかもなのにな〜
韓流ドラマいらないからやんないかな犬で
331風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 15:59:21 ID:XEMrDmQ20
         ____
       /      \
      /  ─    ─\    パンはパンでも空を飛ぶパンはな〜んだ?
    /    (●)  (●) \    そんなのフライパンに決まってるだろ・・・
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |



ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4569683029.jpg

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\
    /:::::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
332風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 16:07:15 ID:SSMcH72f0
銚電いいよ銚電
いわば都電のローカル版で、本当に軒先を
通り過ぎていくようなところがあるかと思えば
キャベツ畑の真ん中を突っ切るようなところもある
夏はトロッコ列車みたいなオープン電車(?)も走って
車内でビールも売ってるし、車内広告は手書きだし
なんだかんだでけっこう楽しめる
どうぞ銚子にお越しの際はご乗車くださいませ
これからの季節は観音駅の鯛焼きがお勧め
333風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 16:22:57 ID:kioYNKFL0
なんかどんどん桃電に見えてきた。しかもキングボンビー込み。
334風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 16:58:07 ID:9FTaYq1B0
>332がモロッコ列車に見えた自分はもうだめだ
335風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 17:13:35 ID:KLTn99zU0
>>332
楽しそうだな!
よし、ぬれ煎餅まとめ買いしたことだし、
今度は鯛焼き買いにいっちょ行ってみるか。
336風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 17:33:03 ID:zu83pDPY0
ビールってすげぇな。
思わず自分も煎餅ポチっちゃった。
コタツのお供として活躍してくれるだろう。

いきなりこの週末だけで、売り上げ伸びたりしてなwww
337風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 18:34:20 ID:droP/7ou0
銚子電鉄を救う総合スレみたいなのないのか?
338風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 18:37:48 ID:n7JYwCZK0
>>327
個人差もあるが、文化の差も影響があるらしいぞ。
例えば、日本の女性は専業主婦でも伝統的に家計を任されていたので
他国の女性より計算が得意とか、そういうような。

目蟻ー歩ピンズで、お父さんが家計簿つけてたので意外に思ったけど
欧米では家計はお父さんがするものらしい。
339風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 18:39:07 ID:x4i+XXX70
IDキスマーク記念カキコ。

地図パズルならこれが好き。
ttp://www.geocities.jp/korowinu/movie/mpc/mappiece.html
340風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 18:41:40 ID:Tx4sFhYG0
>>337
多分ここ

【緊急】今すぐ濡れせんべいを買って銚子電鉄を救え
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1163712114/l50
341風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 18:44:16 ID:Xp/5JxCm0
「ぬれ煎餅」を「濡れせんべい」と書かれるとなんかエロいな。
342風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 18:52:28 ID:dbZUZLK70
>>339
酔ったorz
FF七のスノボーでも酔ったのを思い出した・・・。
343風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 18:54:37 ID:droP/7ou0
>>340
サンクス!今金欠だから10枚だけでも買おうかな。
344風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 19:09:38 ID:qpedG4uu0
345風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 19:16:55 ID:+FNtionO0
>>298
エヘ、3%…。
346風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 20:05:33 ID:kWZ4aY5f0
>>317
銚電の場合は、それ社屋だから。
そこ、会社なんですよ。
駅舎じゃないんですよ。
347風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 20:20:47 ID:MiGnOzx10
>346
一応木造駅舎の隣らしい。
それでもそこが本社社屋であることの悲哀さは変わらないね。
348風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 20:34:33 ID:FXyJSwE6O
ベテラン銚電社員に片想いな金持ち攻め様(かなり年下)が、
偽名で濡れ煎三百万個くらい買い上げたり、
リフォーム業者頼んで派遣したりとか考えてしまった
349風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 20:35:25 ID:/Xyqmrty0
ついさっきまで「名状しがたい」を「名伏しがたい」だと思い込んでいた。
ハズカシー
350風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 20:37:47 ID:gf38ynh70
金持ち攻様なら犬吠埼に「受ランド」作ったり「受ニュータウン」作ったりすんでね?
351風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 20:39:00 ID:vm7VHcFz0
>348
あー、その後先考えない発注でかえって濡れせん製造の現場を混乱させてしまい
迷惑をかけてめちゃくちゃ後悔するところまで連想して萌えた。
リフォーム業者も断られちゃうんだきっと。

んで、個人で手伝いに来てくれる分には構わないとか言われて濡れせん焼くの手伝ったり
売り子になってみたり、駅舎のペンキ塗りとかするんだきっと。
月曜日からも頑張れそうw
352風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 20:47:11 ID:xTeRgI7/0
自分の美しさに気付いてない受けみたいだ>銚電
353風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 21:07:41 ID:A+UEMArmO
濡れせんべいを見てヌレヌレなせんべい博士inぺんぎん村を想像。
相手は誰だ?
354風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 21:29:00 ID:hY6F8knh0
>>338
財布の紐は一家の主人が握ってるんだよね
昔の小説だと「女に金の管理をさせられる訳がない」なんてセリフが出てくる
355風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 21:41:50 ID:051/AnBg0
>>353
ガッちゃん×2が攻めでひとつ
356風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 21:44:54 ID:/MPA1gnV0
>>354
でも欧米のほうが日本より割合的に女物理学者とか数学者多いな。
357風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 21:47:41 ID:/0F0Njfc0
危機に陥ってる銚電を丸ごとぽんと買い上げたり、銚電社員が
「住むとこ見つかんなくて困ってるんですよー」とついでに言うのを聞きつけ、
いい物件を紹介するが、実はそこは自分の持ちビルな富豪攻め、というのを想像して気づいた。
それ、原作の蝙蝠男と超男ですから。

とりあえず自分も月曜も頑張れそうだ。
ありがとう>>351
358風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 22:26:46 ID:a9TGDIiu0
>356
「算数」と「数学」・「物理」は全然違う。
脳の使う部分が違うんじゃないかと個人的に思うくらいだ。
因数分解は好きだが三角関数は嫌いだ。
微分積分は理解不能だった。
359風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 22:27:46 ID:l85Ct2Y50
>339
4分18秒やったね!…って高評価?
大体の位置はわかるから、そのあたりで色が変わるのは犬部長よりわかりやすい(・∀・)
でも画面に酔いそうだなw
360風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 22:50:51 ID:vm7VHcFz0
>356
それは、日本の女子の大学進学率が低い事が関係していそうだ。
高校生の成績の平均では女子のほうが高いんだが、進学率は男子のほうが高い。
何かでグラフになった奴を見たんだけど、高い成績の高校生を抜き出して比べると
男子は四大進学率が90%くらい行くのに、女子は60%くらいだった。
この比率を考えると、学者の人数が減るのは当然な気がする。
361風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 23:08:24 ID:APteInxh0
BS-hi(・∀・)イイ!!
362風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 01:59:00 ID:m48VmjaL0
>360
あと20年くらいしたら女性の学者さんの名前が増えてくるかもね。
363風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 07:12:56 ID:ZWVoM1aYO
BLで学ぶ日本史…みたいな本が出るみたいだ…
これはどうとればw
364風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 07:41:30 ID:vISje/QB0
衆道文化をマジメに語るなら正しい日本史だ
365風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 07:43:03 ID:ZWVoM1aYO
表紙がすげ微妙だった
366風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 08:01:16 ID:ldvfgeO60
縄文時代にもゲイがいたんだろうか
367風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 12:12:53 ID:m48VmjaL0
日本にいたかどうかはともかく地中海沿岸部には
2000年以上昔からホモがいたらしいよ
368風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 12:45:27 ID:cL7jjDCk0
腐女子がいたかどうかのほうが気になる…
土器つくり×狩人ハァハァとかしてたのだろうか。
369風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 12:54:58 ID:UvL+Mv500
ギリシャ人然り。ローマ人然り。ケルト人然り。ソドムとゴモラのエピソード(ry
キリスト教があえて同性愛の禁止を唱えなきゃならなかったのも、
同性愛が蔓延してるという背景があったからこそだろうね。
きっと腐女子もその頃からいたんだろうな。
370風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 13:29:59 ID:zDsJFbgz0
清/少/納/言はちょっと腐女子っぽい気がする
371風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 14:11:05 ID:hMHAZ6iC0
>368
小学校の頃、理科の先生が「土器職人が壊したのであろう失敗土器に
へんてこなチャレンジ作があったり、短期間だけ試しに使ってみたけど
定着しなかった、みたいのがあって面白いんだよ」と語っていたのを思い出した。

土器一筋の職人がある日、良質の粘土を求めて山へ入って
素敵狩人に出会うとかいいなぁ。
土器や毛皮を売りに行った海辺の集落で、夕日に染まる貝塚を眺めて語り合うんだ。
「新作、あんまり売れなかったな……」「あんたの土器、俺は好きだぞ?」
なんて、ロマンがチックな感じで。
372風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 14:26:17 ID:2beRnMc/O
駄目っ遮光器型土偶が見てる…
373風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 14:40:04 ID:oUkckATp0
>夕日に染まる貝塚

ちょっと待て。貝塚はゴミ捨て場だぞw
374風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 15:00:21 ID:P2FCwB0tO
夕日に染まるゴミ捨て穴w
いやしかし諸行無常を感じられていいかもな
なんか臭いそうだがw
375風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 15:12:49 ID:leFuVakh0
>>372
あいつなんかすっごい薄目なんだよね
モザイク見る目みたいな感じで
376風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 15:49:11 ID:aK9U9ZTW0
シルクロードの砂漠に遺跡掘りに行った人の話で
当時の人たちの生活を知るためにはゴミ捨て場を掘るのが
いいらしいんだが、1500年前の遺跡なのにまだ臭った、とかいうのを思い出した

貝塚はもっと古いし、微生物が色々分解しちゃってそうだから大丈夫だろうけど、
でも、絶対捨ててるのって、貝だけじゃないよね……
377風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 16:20:40 ID:P2FCwB0tO
人間の死体を捨ててたって話は聞いたな
埋葬も火葬もまだ習慣が無かった頃は別に普通だったらしい
378風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 16:31:09 ID:V4qe4lwt0
捨てられてるのは、攻との思い出だったりするかもしれん。

ところで何この萌ゆる新婚。
ttp://www4.atwiki.jp/ds-oryori-kouryaku/pages/6.html
379風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 16:38:42 ID:Lu6Uc80I0
輝きスレに貼られてたなぁ
380風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 17:22:11 ID:8fKQlwnVO
弥生時代なら、青年が米の作り方を教わる替わりに、
よそのムラの長に体を捧げryとか
古墳時代なら、出来立て古墳の中で
権力者攻め×使用人受けが叶わぬ思いをぶつけあい、あの世ではきっと……
とか
貝塚に攻めとの思い出を捨てたかもしれん


竪穴式住居の頃は、幼子が死んだら住居の入り口に穴を掘って、埋めてたと老師様にお聞きした
381風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 17:45:28 ID:iyKojpRt0
貨幣の起源はいつだったんだろう
382風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 17:49:07 ID:gkvVQgBk0
起源は韓国
383風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 17:53:14 ID:a0qRU7tk0
>>382

   /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::   
  /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ         
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ   「嘘だッ!!!!!!」     
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
     /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j} 
384風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 18:22:58 ID:m6IEmaBs0
リディアだかメディアだかでなかったか。>貨幣の起源
385風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 18:27:21 ID:PIybZjcC0
鋳造貨幣はリディアだけど貝殻やなんかはもっと前、だったかな
386風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 20:21:26 ID:x3kQ6gdl0
テレビでマナカナがぺったり抱き合ってるのを見たら急に萌えがキター双子萌えー
387風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 20:22:36 ID:FEzWjgc70
901 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2006/11/20(月) 18:58:24
kiwiは空を飛べない鳥
しかし、kiwiは空を飛ぶ方法を思いつく
そして、kiwiは空を飛ぶ

この三点を踏まえた上でこの動画を見て欲しい
感受性高い奴は泣くと思う
http://www.youtube.com/watch?v=gzicZPnd6kU


(´;ω;`)ブワッ
388風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 21:00:25 ID:yedSR8Gw0
>387
泣いた。
最後の満足そうな顔と涙に泣いた。
389風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 21:03:29 ID:II5obHq30
390風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 21:07:34 ID:bShI+jML0
ロイ(´;ω;`)ウッ…
391風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 21:09:45 ID:hPXPua400
こ、これは後付け設定にちがいない。・゚・(ノД`)・゚・。
392風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 21:32:46 ID:3nZoE+eQO
遥か昔日本人は死体食っていたんだが
393風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 21:45:56 ID:+mDAi8S60
>>387
(´;ω;`)セツナス
394風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 21:57:35 ID:HqiX4hzm0
>387
なるほどね……
理解した (´;ω;`)
395風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 21:58:58 ID:xMWDlab00
>387
見に行ったら、999,999番目の訪問者とかに当たってしまった。
で、2000ドルくれるってあるけど…。
396風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 22:04:54 ID:bShI+jML0
そりゃ広告だぞ
クリックしたら住所とか書けと言われるらしい
397風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 22:12:31 ID:qYZksvefO
熱っぽくて足元がぐにょーってするんだけど傘がなくて駅から出られない
タクシーに乗るお金はない

早く来てエリート攻様
398風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 22:16:54 ID:8hdIGRG40
>>387
意味がわからない
だれか解説頼む
決死のダイブなのはなんとなくわかるが
399風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 22:24:46 ID:m6IEmaBs0
>>398
木を崖に垂直に生やしたのはkiwi。
400風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 22:35:24 ID:8hdIGRG40
>>399
?ォ
あの釘で打ってたのは固定するためか
401風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 22:38:32 ID:cL7jjDCk0
>>387
最後の音が…orz
402風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 22:44:40 ID:C0PhgkcI0
     ヌールポー ヌールポー タープリ ヌールポー
      ⌒  ⌒  ⌒ ⌒ ⌒  ⌒  ⌒
  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
  l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚)
γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ  γ⌒ヽ
l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚)  l (゚д゚)
l   (  l   (  l   (  l   (  l   (  l   (
ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ
             ,、_,、 。
          ゚  (゚jコ゚)っ ゚
            (っノ
              `J
403風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 23:05:09 ID:T/ewvOF10
>399
389じゃないんだが、ありがとう。
後半はわかったんだが前半の意味が全然わかんなかったんだ。

しかし感受性の弱々な私はこの手のものでは決して泣けない。
キウイはキウイじゃん。空飛べなくたっていいじゃん。
早く走れるキウイでなにがいかんの。って思っちまう。
そんなに頑張らなくたって、地上にも幸せも喜びもちゃんとあるはずなのに。
404風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 23:10:09 ID:znGwRRMW0
>403
手の届かないものにあこがれてしまうのがロマンなんだとオモ
肩身の狭い思いして、わざわざ801萌えしなくても、男女物読んどきゃ良いじゃん
とか言われて納得できるか?

退化してても羽はあるんだから滑空くらいできるんじゃないか
とか思ってしまった。
出来ないほど小さいんだったか…
405風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 23:11:26 ID:cL7jjDCk0
ノマカプ本読んで満足しろって言われたって
どーしてもやおい読みたいとかさ、そういうようなもんだってばよ。
406風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 23:12:26 ID:cL7jjDCk0
カブッタ
407風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 23:16:37 ID:+mDAi8S60
いやお前そんなに器用で運動能力もあったら飛べなくてもいいじゃん、と
思うわけだが、それでも飛びたいと願ってしまうところが切ないわけよ。
しかも最後の涙で、妄想でイっちゃってるんじゃなくて全くの正気なのに
やらずにはおれないんだなと (´;ω;`)

>>404-405
さすがこの板だ! なケコーンオメw
408風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 23:20:04 ID:5C0gFhVx0
>402
ガッ
409風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 23:22:06 ID:5Lb1u9ah0
>>387
泣いた。何かを見て泣くなんて久々だ。
410風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 23:35:35 ID:86Mm/eNk0
>387
どうしても飛びたかったとはいえ、自らが傷つくという行為をすることは許せない。
途中から、kiwiの馬鹿ーと叫んでしまったよ・・・(つД`)
でも、地上に着く寸前に、ずっとkiwiを見ていた攻め(元々飛べる鳥)が
助けたんだと思うよ。
そんでもって「お前が飛びたかったら俺が翼になるよ・・・」とか
へぼんな台詞でハッピーエンドになるんだよ。うん、そうに違いない。
411風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 23:37:59 ID:XKLI/Kpz0
あんな頑丈で器用で体の柔軟な鳥が死ぬわけないじゃん
あの程度の音だし(´;ω;`)
412風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 23:39:07 ID:slSodKN70
ていうか感受性もへったくれも、
最初から泣かせのために作ったようにしか見えない。


413風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 23:48:55 ID:07ShCLc70
>>412
もぉ〜ツンデレ
414風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 23:53:08 ID:HAcjeKBo0
最期に願いがかなって死ねるならそれはそれで大往生だと思う
415風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 23:55:11 ID:NtQFQs/80
ポテポテしてて可愛いなぁ。
どうやってあれだけの木を運んでこれたのかわからなかったけど
416風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 23:58:14 ID:vISje/QB0
>>412
人生楽しい?
417風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:01:36 ID:6efsIBJt0
泣けたが本物のキウイのキウイ感が出てないのが残念だ。
418風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:04:44 ID:IGHjPiJG0
>>412は泣いてしまうタイプであるがゆえのガードの堅さではないかと
妄想するとやや萌え。
419風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:06:17 ID:4p4Izz3x0
ノマカプでは駄目で801に萌えずにいられないのが当人に真実であっても、
他者の視点から見れば通常「腐女子うざ」で片づけられて終わり。
またキウィでなくとも、人間も生身で飛べないのは同じだが、実際崖に木を生やして
ダイブする奴がいたら、周りの反応は間違いなく「馬鹿かとアフォかと」で終わりだろう。

本人視点で描けば描きようによっては何だって泣けるさ。

としか思えない私ももう人生オワタかな。
420風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:07:16 ID:z3jINDqo0
あそこまで木を運んで打ち付けたのがなー。
木を元の場所に返せ。
421風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:08:55 ID:HAJFMFkX0
別に泣けない人がいたっていーんじゃないの

空飛ぶ感を味わいたい為だけに、わざわざ重い木をひっぱって来て、
起こして固定して…をくり返していたのかと思うとなんていうか…あいつは
間違い無くオスだな
422風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:09:22 ID:ilgQ0OHr0
そんなに深く考えて見るものなのか
423風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:10:47 ID:sABKChrJ0
だいじょうぶだよ。
カトゥーンはぺっちゃんこになってもぺらぺらになっても死なないから。
424風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:12:11 ID:d+GlhuiZ0
CMやプロモみたいな感覚で見れば良いんじゃね?

でも気持ちはわからなくもない
感動するシーンで役者さんが切なく泣いてるのに
鼻の穴が気になったり、鼻水が気になったりするのはよくあること
425風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:13:28 ID:bh0IQ13u0
初め、打ち付けてる木をクッションにして飛ぶのかと思った。
次にダイブした後あの木をクッションにして生還するのかと思った

つか、途中で木にぶつかるんじゃないかと気が気じゃなかった

みんなの書き込み見て分かったけど、オイラ察しが悪いなw
426風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:14:16 ID:iNeHsheM0
>>423
あのあと普通に起き上がってそうだ
427風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:15:32 ID:WVYwLsix0
そんな天然>>425に萌え。
428風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:17:43 ID:DJW8qwaL0
風呂に入ってくるけど、何かある?
429風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:18:56 ID:CsL+XskN0
ただ1回飛ぶために、来る日も来る日も木を持ち上げてガケに打ちつけ続けたのであろう。
何を思いながらそうしていたのかと想像すると (´;ω;`)
430風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:21:06 ID:6O7SnatI0
>>428
風呂場の天井に呪怨が。
431風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:22:03 ID:IGHjPiJG0
コンビニ行ってくるけど、はよく見かけるが
風呂入るけど何かある? っていったい何だー
自分もいままさにこれから風呂に入ろうと思っていたのに
気になってパソ落とせない (´・ω・`)
432風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:22:22 ID:ilgQ0OHr0
>>428
風呂で頭洗ってる時ってなんとなく後ろに何かいる気がするよね

うん、そんだけ
433風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:24:00 ID:joEBAr3G0
>>430
自分も呪われた。もうお風呂入れないよ…。
434風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:24:37 ID:1/jAQxnD0
ラストは崖下から飛んできたkiwiの同種なのに
突然変異で飛べるようになって迫害されてた鳥が
落ちてきたkiwiをあわてて銜えて減速させるんだけど
勢いが殺しきれずに木のひとつに墜落したんだよ。
そこで憧れから恋が芽生えたりするんだよ。きっとそうだよ。

>>428
いってらっしゃい。ところで、聞いた話だとやつらは水場が好きらしいよ。
435風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:26:00 ID:aDME+2VT0
後ろの気配ってリンスだかシャンプーだかの妖精なんでしょ?
436風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:26:01 ID:hK73/LMR0
白ブリーフの色白の少年がいるんだよね
437風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:27:22 ID:6O7SnatI0
何故か>>435より>>436の方が夢がある気がするんだがw
438風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:27:57 ID:0j4rCa3Z0
>436
攻めもいるよ(ところにより受け)
439風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:28:39 ID:AQEB/a/G0
実はそれ村西カントクなんだよね
440風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:29:21 ID:bh0IQ13u0
>>428
お風呂は行って頭を洗ってるときに
鏡を見ちゃ駄目だよ!
絶対だからね!
441風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:30:17 ID:ivW/41sJO
シャンプーしながら、そんな少年を放置プレイするをだな
442風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:31:36 ID:QnplfCj90
>>439
いやああああぁぁぁwwwww
443風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:33:37 ID:6O7SnatI0
いや警察呼ぼうよw
444風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:35:03 ID:/dUEgpDE0
屈んで頭洗ってる時…なにかに引っ張られたような気がして振り返った
当然裸だし、引っ張られるようなものはなく、もちろん誰もいない

気のせいかと思ったけど、どうしても屈むとかすかに背…
というか肩を引っ張られる感覚がある
肩の上にはなにも乗ってないはず……と思いつつ肩を触るとなにもない
けれど屈むたびに感じるわずかな違和感がぬぐえず
肩よりもっと背中の方へ手を伸ばした
裸のはずの背中にある、指先に触れたモノ


これは………………パナ○ラン?!(低周波電気治療器)

貼ってあったの忘れてたんだよ……両面テープで貼るやつ
445風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:37:43 ID:SAvA93oE0
私はお風呂入ろうと思って服脱いだら、
昼職場で肩にはったサ□ンパスの右肩分だけなくなってた。
服にもついてないし、次の日制服確認してもついてないし、一体あれはどこに行ったんだろう…
446風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:42:09 ID:iNeHsheM0
落としたんだよ
447風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:43:32 ID:NrfcLfGK0
時々パンテーライナーとか汗ワキパットとか道端に落ちててギョッとする。
448風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:44:28 ID:6efsIBJt0
時々長靴の底とかサンダルの片方とか落ちてるのが気になるよ。
449風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:45:05 ID:7zckOr5R0
こないだオタク祭りでトイレに並んでたんだが、隣にきれいなお姉さんがいたんだ。
なにげなくお姉さんの首筋あたり(自分背低いから目線がそこにいっちゃうんだ)を
見てたらプ/チ/シ/ル/マが…
お姉さん、お疲れだったんだね。
450風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:48:44 ID:6O7SnatI0
イベントの企業ブースに肩こり用医薬品や栄養ドリンクを置くと結構言い商売になると思う
451風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 00:53:28 ID:Uamy3zON0
しばらく前にやってたプチツルマのCMは秀逸だったと思う
452風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 01:05:15 ID:gxi6eA1J0
プチプチプチプチプチツルマ〜

これも洗脳力高いけど、私は「あiひiるiのiワiルiツ」を
仕事中にうっかりくちずさんでいることが……ハズカシス
あひiるんるんiあひiるんるんiぼくた〜ち〜は〜
453風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 01:17:55 ID:DJW8qwaL0
やあ、今上がったよ。さっぱりした。


途中から一緒に髪を洗ってくれる人がいたから
>430と>432が寂しがってるって伝えておいた。
あと>440の鏡を磨いてあげてくれって頼んでおいた。
454風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 01:26:14 ID:MzXLq6dT0
道に落ちてる物で、今までに一番びっくりしたのが生の鶏肉。
しかも踏んで気付いた。
455風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 01:37:54 ID:Uamy3zON0
小学校2年生くらいの頃、道端に歯が歯茎ごと落ちているのを見かけて、
本物だったらすごく怖いと思って、散々迷った挙句、近くの交番でお巡りさんに話したなあ。

もちろん、入れ歯だったわけだがw
456風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 01:52:59 ID:dZK8XAEK0
近所の草むらに何故か牛の大腿骨が落ちてて
毎日見に行ったのを思い出した
457風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 01:54:57 ID:6O7SnatI0
小学生の時50円落ちてて警察に届けた。その場でくれた
今は万札でも届けません
458風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 01:57:41 ID:cZWwN70f0
中学の頃、友達と帰ってる途中エロ漫画の単行本が落ちてた。結構綺麗だった。
表紙は可愛い女の子が描いてあるだけだったので
「おお、漫画おちてるよ〜」「お〜読んでみよ読んでみよ〜」
と開いたらアァンウフンパッコンパッコン。両者沈黙。

でも結局持って帰って回し読みした。
459風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 02:06:05 ID:/ADPYCvG0
エロ漫画ってどうしてあんなに落ちてる率が高いんだろうな。

道端で落ちてたものでびっくりしたのは、
暑い夏の日に住宅街に落ちてた長ネギ。
きっとどこかの奥さんが自転車で買い物に行った帰りにでも落としたんだろうけど、
道の真ん中にきれいなネギが落ちてる様はシュールだった。

できれば鴨も落ちてるとなおよかったんだけどw
460風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 02:10:13 ID:7zckOr5R0
使い捨てだからかな<エロ漫画

エロといえば祖母が「○ちゃんは漫画が好きだから
おばあちゃん古本屋さんでいっぱい買ってきたよ」と
言われて並べられていた漫画がすべてエロ漫画だった。当時小2くらい。
エッチな漫画だということは判っても祖母の好意を無にできないし
ちょっと読んでみたかったのもあって黙ってた。
すぐに父が見つけて撤収したけど。
461風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 02:15:56 ID:sTh19aBm0
駅のホームの片隅で、袋に入った綺麗な水晶の玉を拾った事がある。
あれはお守りグッズだったのかな。
462風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 02:18:32 ID:sS+f8VgXO
エロ本がよく捨ててあるのは夢と希望が詰まったそれを次の持ち主に託すため
…と、あるラジオで言ってたぞw
RPGのアイテムのような感覚らしい
463風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 03:30:39 ID:qS63u8e70
>>462
痴豚さまか?w

そういや痴豚が小学生の時に、道に揚げたてらしいほかほかの豚カツが包みごと
落ちてたって話をしていたような気がする。
オチを忘れたけど食ったんだっけか。
464風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 04:21:55 ID:9d0GPlIB0
それらは捨ててあったり落ちてたりするんじゃないです。
アナタを待っていたんです。
465風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 04:22:51 ID:dZK8XAEK0
そういや山道をバイクで走っていたら狸の轢死体があってさ
帰りに同じ道を通ったら跡形もなくなくなってたことがある。
466風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 04:30:41 ID:MzXLq6dT0
>>456
まったく同じ経験があるんだけど(毎日見に行ってたところまで同じ)
牛の大腿骨って結構落ちてるものなんだろうか?
467風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 04:44:00 ID:cZWwN70f0
>>465
心優しい受さんがどこかに埋めてくれたに違いない
468風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 05:52:54 ID:X3kYTwXC0
やおい好きにも朝がきたー
469風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 06:12:32 ID:k1FrgQ8vO
ハイハイきましたきました
470風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 06:13:49 ID:0VE7UVP70
>467
貝塚に?
471風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 06:30:48 ID:IBikD0V60
行くときはあったものが帰るときにはなくなってる
これってすごくこわい
472風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 06:42:56 ID:hCVYtgoxO
>>465
親戚のおっちゃんが道路で猪の死体みつけて

「牡丹鍋!!」(・∀・)

って車のトランクに積んだんだけど、海沿い駆ってる時にデカイ水音がして、
家帰ったらトランク開いてて猪いなかった。
って話を聞いて「生きてて本当に良かった…!」って思ったのを思い出した。

>>387
朝から泣いた。もう寝る。
473風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 07:43:29 ID:+0K8kD4m0
 す
女子き

というのを

 す
男子き

と書いてみた
           ●3点
474風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 09:37:23 ID:0lROmAES0
>>472
それと同じ事やって大量のノミとダニに車を占拠されて
廃車にしたって話を聞いたな。
475風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 09:52:23 ID:8ZnVo1YP0
>473
「好きという字は女の子と書きます
         僕の女の子はあなたです」
という中学生男子の詩を思い出した。
読んだ当時は普通に感動したが、後から
相手が女子だとは限らないんだよな…
とよこしまな事を考えてしまいました。
476風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 10:36:14 ID:6iZ6XbSFO
>>473
煮魚が最近出したコミクスにそんなネタあったな。

>>475
個人的に片思いが先生(眼鏡担任、常時白衣)で最後は生徒攻がいいと思ったある晴れた晩秋の日。
477風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 10:36:38 ID:lKx1+Xo60
>474
自分、それのカンガルーバージョンを聞いたことがある。
「だから外国では迂闊に野生動物に触ってはいけない」っていう教訓。
478風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 10:52:49 ID:6iZ6XbSFO
日本でも狐には触れちゃいかんよ。
あといくら可愛いからとは言え
飼い犬と口移しで食べるとかも。
479風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 11:04:04 ID:3rAkVWLR0
男って痴漢にあったらファンタシー、正直嬉しいスターシリーズ
480風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 11:04:49 ID:3rAkVWLR0
ごめん誤爆。
素敵に誤爆。
許して誤爆。
481風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 12:04:27 ID:MpOSZDyS0
本来の爆撃先がこれほどわかるゴバクも珍しいな。
たいていはわからんものだけど。
482風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 15:03:00 ID:nRXIqcg20
>478
駅のコックさんだな!
483風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 15:07:56 ID:CDQO5zGT0
>>476
そんなBL小説読んだことあるな…
484風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 15:38:27 ID:RyVlyQbqO
豚切ごめん
癒しの応援歌Ba/dD/ayが人気の無精髭君の名前なんだけどさ
違う違うと思えば思うほど、打煮えるカウパーって言いそうになるorz
この板に居る分には問題ないんだがw
堅気の友達と会話してる時焦ることしきりだ…来日間近で最近よく話題に出るならヒヤヒヤするよアヒャ
485風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 15:41:09 ID:RyVlyQbqO
×出るなら
○出るから
受けのカウパー液採取に逝ってくる
486風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 16:09:38 ID:Fm05Q6NtO
今ミスドにいて気付いたんだけどさ!
Mr.肉まんってエロくない?
肉まんみたいなきゅっと上がったプリケツをお持ちの紳士を想像しない?
487風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 16:15:14 ID:6iZ6XbSFO
>>482
そうそうそれ、名前忘れてたが
そう変換するとほのぼのするw
488風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 16:49:32 ID:JQFsWdUY0
>332
噂の銚電所有の車両には
デハ801
というのがあるんだね。
489風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 17:00:31 ID:ELOHAsuU0
>>486
それだったら、そもそもMr.ドーナツってどんな奴なんだよ。
490風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 17:01:01 ID:dZK8XAEK0
>>488
じゃあこの板有志で「デハ801に乗って濡れ煎たべてハァハァするOFF」でもやるか?w
491風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 17:10:39 ID:MKfAFnkw0
>>486
魅惑の穴を持つ紳士に決まってるだろ
492風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 17:13:22 ID:ELOHAsuU0
じゃあ、魅惑の穴の紳士と魅惑のプリケツの紳士がいるお店なのか…
493風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 17:32:04 ID:hCVYtgoxO
攻め御用達か…
494風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 17:57:40 ID:JQFsWdUY0
その時は、一日だけ車内広告を801に相応しくするとか?w
なにせ
B3サイズだと、月2000円/1両、日100円/1両。
B4サイズだと、月1800円/1両、日80円/1両。
だって。
まあ、実際にはあの電車はレトロ…?な風情がいいから、だめだけどww
495風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 18:05:40 ID:mLSXTne10
フランス帰りのオシャレで小粋なMr.フレンチ・ドーナツとか、
質実剛健で保守的だけど、なぜかホッとするMr.オールドファッションとか、
もち肌でちょっと日本かぶれ(黒糖とかあずきとか)のMr.ポン・デ・リングとか、
そう言う紳士たちが所狭しと並べられ、売られている店なんですね?
ミスドってところは!
496風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 18:12:16 ID:VmZFaqII0
>>495
行って来ます。
奴らを貪り尽くしてきます。
497風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 18:14:23 ID:DUG5HtNAO
>>496
御供致す
498風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 18:27:58 ID:k1FrgQ8vO
ショタっ子D-POPタソ達も忘れないであげて下さい
499風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 19:10:16 ID:zoVAij8KO
甘噛みされただけで「らめぇぇ出ちゃうぅぅ」
と白いもので攻めの口を汚してしまうシュガーレイズドたんが好きです

仕事終わったらむさぼり食ってやる
500風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 19:23:13 ID:5TKyQv/z0
秒速5センチメートル
ttp://i.yimg.jp/images/evt/5cm/4/preview8000k1280_720.wmv
無茶苦茶綺麗すぎる orz
ジブリでも無理
(保存してから見た方がいいかもしれません)
501風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 19:28:30 ID:5TKyQv/z0
ちなみに
11/27までしかダウンロード出来ないそうですので、
お見逃しのないように
502風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 19:36:43 ID:VmZFaqII0
>>500
確かに背景は信じられないほど綺麗だが、人物の顔に馴染んでなかった。
個人的にはヅブリの方が好きだな
503風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 19:45:07 ID:NrfcLfGK0
最近のヅブリは話がクソだからなぁ。
そのぶん萌えを投入してくれるから見られるけど。
504風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 19:47:22 ID:IGHjPiJG0
>>500
綺麗だけど、重いし大きいので、軽いヴァージョンもおいてある
公式に張った方が親切だな。
ttp://5cm.yahoo.co.jp/
505風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 19:56:26 ID:NrfcLfGK0
今見た。背景すごいな!

でも人物の絵がラノベ系なんのはなんでなんだぜ?
506風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 20:01:00 ID:6O7SnatI0
色遣いが凄いなポイントはピンクか
507風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 20:15:53 ID:cZWwN70f0
ヅブリはパヤオがぽっくりいったらお終いだな
パヤオの中の人頑張れ超頑張れ130歳まで
508風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 20:17:23 ID:6O7SnatI0
そこで脳移植ですよ
509風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 20:18:25 ID:F0sQo3WDO
ヅブリと伏せたら、*にズブリと入る音みたいだ
510風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 20:23:42 ID:6O7SnatI0
少年の身体に脳移植を受けたパヤオはそれまでの記憶を失い
ラボから逃げ出して、新作のズブリアニメ主人公に似ている青年に出会い
記憶を取り戻すのですよ。
「棒読みでいいから声優やってくれ」
511風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 20:32:32 ID:PwRhYoRF0
耳を澄ませばのセイジくんの声が好きな俳優だと気づいて
パヤオに軽い嫉妬。
512風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 20:36:37 ID:5TKyQv/z0
「みなさーん遠足の準備は出来ましたかー」
「先生!バナナはおけつに入りますか?」
513風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 20:39:44 ID:6O7SnatI0
「では守君は健二君でためしてみましょうねー」
514風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 20:50:30 ID:cVoib6mS0
>>505
新海の作品はすごくラノベっぽいよ。
でも「雲のむこう〜」の予告は萌える。
515風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 21:07:38 ID:BbgSdF0l0
>>484
さりげにへたれ攻めを応援する曲だしな。

>>512-513
遠足のおやつは400円まで
超えたらバナナは*に隠して行け、って昔禁症も歌ってた。
516風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 21:08:45 ID:cZWwN70f0
>>511
それより雫がプリッキュアの黒と同じって事に驚愕
517風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 23:08:41 ID:NrfcLfGK0
禿ンダッツってヨーロッパの会社じゃなくて、
ニューヨークのアイス屋が「かっこよくていい感じじゃね?」ってことで
aに・・点けてみただけなんだって。
ちょっとだけ夢が壊れた。でも頭良いと思う。
518風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 23:13:31 ID:4r9SnEU80
801のタイトルで ・ のかわりに☆やはぁとを多用するようなもんか
519風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 23:14:45 ID:sssQ3qS50
う、うん…
520風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 23:16:11 ID:gtuhJ39u0
>>517に本日もっとも夢が壊れたで賞。

何故かYukimi Daifukuがウィキにあるのを見つけた。
海外でも売ってるんだね。
521風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 23:31:36 ID:zWPZL3Dw0
子供の頃好きでよく食べてたな
522風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 23:34:21 ID:ZgLHEpso0
>>520
横文字で書いただけで若手のデザイナーかなにかのようになるな
523風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 23:45:00 ID:6iZ6XbSFO
>>517
禿の由来、以前ガッチリ月曜にやってたな。
524風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 23:45:45 ID:JUuKqOvLO
今更だけど、キーウィって思ってたよりでかくてビビったの思い出した。掌くらいかと思ってたのに
525風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 23:45:51 ID:ICDIehJB0
雪見大福が小さくなった気がするのは自分がでかくなったからか
それともロ
526風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 23:47:36 ID:ilgQ0OHr0
ご、>>525!!>>525ー!!

無茶しやがって…!!
527風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 23:47:52 ID:4r9SnEU80
雪見大服は銚子電鉄の商品だからな
528風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 23:52:49 ID:WrHHwQwn0
英国の某有名選手のセックルビデオが流出
ttp://www.queerclick.com/archive/2006/11/stefan_postma_s.php#more

犯されてますがな…

529風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 00:47:32 ID:uyD0rJg20
>528
掘ってる方、ペニバンつけた女?
それともただのピザ?
530風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 01:54:32 ID:YHNlzAuT0
>529
ペニバンつけた元彼女らしい
531風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 02:07:43 ID:aD/5sFP8O
笑えないから
532風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 02:23:52 ID:Oe0Pdda30
>>517
ローマ行った時にアン王女がジェラードを食べてた階段(スペイン広場)に行ったら
禿の店があったよ。
イタリア旅行中に食べたアイスの中で、何故か一番美味しかったのが禿だった。
533風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 04:25:50 ID:hY16pl7w0
ドイツ語でKurtはクルトと発音するのかな。それともクルツ?
悩みすぎてもう・・・ぐぐってみたけどどっちが正しいのかわからん。
534風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 05:59:39 ID:/sbTDp1I0
トゥに一票
535風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 06:41:38 ID:dC+QGucg0
どっちかというとクルトじゃないか?と言ってみる
子音のカタカナ表記っていまいち伝わらないよね
536風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 08:23:02 ID:y3vTz8FN0
双子の「クロエじゃない方」か…
537風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 09:45:29 ID:Hqpa4jv8O
「あ」は「あいしてる」の「あ」
「い」は「いやだそこはケツの穴」の「い」
「う」は「うさみみラストサムライ」の「う」
「え」は「エロガッパ」の「え」
「お」は「おにんにん」の「お」
538風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 09:56:03 ID:x82mgE7H0
一万年と二千年前からアッーいっしってっるー
539風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 10:10:06 ID:DhH272z00
銚電スレでもデハ801の語呂に気付いた模様…がすぐに諦めてるw

788 名刺は切らしておりまして 2006/11/22(水) 01:09:07 ID:hnAJkRKx
>>781
801か・・・やおい板にも支援要請するか?

790 名刺は切らしておりまして sage 2006/11/22(水) 01:11:23 ID:Z66A8I5p
>>781
プレートがやおいな件

はれということか、はってこいということか

796 名刺は切らしておりまして sage 2006/11/22(水) 01:15:02 ID:KfQ0zlPB
>>788
貼ってこいと言うなら貼ってくるが。
貼りに行こうとしてたスレでもう話題になっていた…orz

802 名刺は切らしておりまして sage 2006/11/22(水) 01:16:00 ID:Z66A8I5p
>>796
あまさずkwsk

電車でやおるってのは、割とセオリーなのかねw

823 名刺は切らしておりまして sage 2006/11/22(水) 01:27:12 ID:XKWdRymy
>>802
今見てきた
なんか大金持ちの御曹司と銚電駅員でひとつ
ラブコメみたいなのができてた
あいつらアホスwww
540風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 10:25:13 ID:IbZkrp4RO
隣の部屋の眼鏡課長がちんすこうストラップを見せびらかしに来た。
どうやら課長の息子さんの沖縄土産らしい。
ちんすこうストラップはちんすこうに顔が描いてあるだけだがなかなか可愛い。
それを見た部長が「これ可愛いな」と呟いて自分の携帯に付け始めた。
「何で付けてるんですかー」「くれよー」戯れる課長と部長←今ここ

どうすれば良いんだろう
541風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 10:49:18 ID:3yl1jxqv0
>>540
奪い取ってしまえ!
542風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 11:09:33 ID:qsthwzty0
ちんすこうストラップに「見せつけてやれよ」
543風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 11:29:01 ID:cu5+oRZSO
どうすればも何も報告しる。


つか今ふとニガウリ男を思い出した。あんな感じならカワイス。
544風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 11:55:51 ID:y3vTz8FN0
社員旅行で沖縄行けばいいじゃない
>>540巧く焚き付けれ
545風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 13:04:28 ID:NHqHGnxA0
課長と部長がちんこすう
546風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 13:05:14 ID:O7yJRlN30
>ちんすこうストラップに「見せつけてやれよ」

「す」と「すとらっぷに」という言葉を省いて読んだ
反省は後でする
547風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 13:16:47 ID:IbZkrp4RO
>>544
おまえ天才
おれおまえ尊敬する
ご飯食べながら焚きつけてくる

ストラップはまだ部長の携帯に付いてる
548風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 16:14:16 ID:cu5+oRZSO
積もり積もったドス黒い苛立ちがあったが、沖縄の土産屋でストラップ手にはしゃいでるオサーン二人を想像してモエス。
ストレス緩和。ありがとうありがとう。


おかげで明日のケコーン式(客側)もオサーン魚血という楽しみが出来た。
549風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 17:02:04 ID:bg+0g/eX0
銚子電鉄の中の人、今寝る暇もないほど忙しいだろうに
手書きのメッセージ入れてくれるんだってな…泣ける。
550風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 17:20:14 ID:TMc3YNtZO
やべえ泣ける……
銚電社員さんの手書きメッセージの綺麗な字に、
恋する遠方在住のリーマン……
濡れ煎食べながら胸のうずきをこらえるんだ
文通始まったらフラグでしょうか?
551風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 17:57:35 ID:xIDyAsfK0
皆さんたまには今は亡き高千穂鉄道のことも思い出してあげてください
元々ひ弱だったところを台風にゴカーンされて立ち直れなかったあの子のことを…

銚電は耐え抜いてほしいなあ
552風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 18:30:21 ID:dCJ/tirf0
助けを求めようにも、どうすればいいのか判らない。
そのため、ひとり力尽きてしまう……ということが多いのかもね。
銚電は煎餅を売ってたから、これ買ってくださいということが出来た。
支えきれるかどうかもだが、銚電が多量の愛(注文)を受けきれるかどうか、
今はそれが心配。
553風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 18:39:53 ID:OWWzZZsjO
>>552
>助けを求めようにも、どうすればいいのか判らない。
>そのため、ひとり力尽きてしまう……

視姦プレイで攻めにイかせて貰えない受けを想像した。
554風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 22:12:23 ID:hPtjl3P60
今日ママンとこんな銚子鉄道の話してた。

「社員総出でぬれ煎焼いてんだろうね」
「社長めちゃめちゃ張り切って焼くんでしょ」
「でも社長、きっと社員たちに邪険にされるんだよ」
「ああ、『社長邪魔ですよ』『向こう行っててください』とかって?」
「んで隅っこの方で焼きあがったぬれ煎の袋詰めしてんのなw」
「『他に何かすることある?』『いや、ないです』て言われてへこむの」
「んで袋詰めも下手でみんなに怒られる社長、みたいな」

こんな社長だったら萌えるなあ。
555風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 22:14:35 ID:XF76Y4x60
・・・・!
わかったぞ!

だからすること無くて、一筆一筆したためてるんだ!!
556風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 22:28:20 ID:tvgF18ON0
>>554,555
今うちの受さんがまさにそんなんだ…
やっべぬれ煎欲しくなってきちゃった(*゚∀゚)=3ハァハァ
557風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 22:32:02 ID:kTenQ8Vi0
>554
鉄道板のスレによると、賞味期限の刻印がない袋があったらしいよw
社長w
558風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 22:46:23 ID:76We3JdR0
>554
ちょw
テラカワイスw


でもみんな邪険にしながらも、そんな社長のもとだからこそ必死に頑張れてるんだろうな。
ヘタレ社長(・∀・)イイヨイイヨー
559風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 22:50:16 ID:TMc3YNtZO
若手社員「(携帯で鉄板ロム)ああっ!賞味期限の刻印無い袋があるって書き込みが……社〜長〜」
社長「……ごめんなさい」
ベテラン社員「社長、可愛く言ってもダメですよ」
社長、下を向いて唇噛み締める
ベテラン社員「刻印は社長が担当でしたよね」

そして社長はベテラン社員に、所有の刻印をされるんだ
560風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 23:04:23 ID:u9iOwkV20
ドジっ子社長www
561風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 23:05:14 ID:6YW9r4Sa0
>>559
おまえやらしいな(*´Д`*)
562風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 23:11:47 ID:tvgF18ON0
>>559
社長GJ!
563風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 23:28:18 ID:NHqHGnxA0
ジャンル:銚子電鉄
564風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 23:35:00 ID:LIhLrBJg0
新刊はいつryいやマジで萌えて萌えてしょうがないよ。
565風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 23:42:55 ID:yIEoLUH90
ジャンル:銚子電鉄の人はちゃんと銚鉄にマージン入れろよ!
566風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 23:45:06 ID:qsthwzty0
コミケに絡めて地方人でデゼニ行く人いるけど
今年は銚子電鉄乗りに行くのはどうだろう
寿司うまいよ
567風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 23:50:40 ID:u79/H6Fw0
ああああー。
どっかの外国のグループのリードボーカル以外みんなゲイとか言ってたけど
実は2人だけだった。って話題がどのスレでなされていたのかも
なんてグループだったかも失念してすげーもやもや。
568風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 00:00:28 ID:bJUEvBP90
銚電たん、>>494を見ると、富豪攻めじゃなくても広告で支援できそうだ。
むかし教育テレビの番組で銚電をとりあげてから気になってたけど、
そんな事になっていようとは。
たしか声優のブルーの武が出てた。
569風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 00:27:49 ID:buneOMkSO
>>567
ビレッ痔ピープルだろうか
あれは歌詞も凄いよな。
570風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 00:59:52 ID:El8GIxv70
ttp://mantanweb.mainichi.co.jp/web/photos/20061121220017_1.jpg

ワリオさんお溜まりのご様子です
571風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 01:07:36 ID:2IXd4zYG0
女王様受け、か……
572風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 01:07:42 ID:MNOqAC2LO
フラソキーハソウッドへ逝ク(英訳)は全員リア芸だっけ?
前にここにもPV貼られてたけどあれも凄かったなw
573風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 02:59:27 ID:XlWT9P2v0
あれは、本当に時代が許していたPVだよね。>ふらんき〜
確か、ヘテロバージョンのPVも作ってたけど、今見ても
格好いいのはゲイバージョンの方だ。

今のロックシーンは少し大人しすぎて、ちょっと物足りない。
悪さがわざとらしいのかな。クリーンな不良って感じで。
R&Bも何かおかしくなっちゃったし……
574風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 04:03:01 ID:El8GIxv70
946 白ロムさん 2006/11/22(水) 23:12:29 ID:RtTIT6UT0
@凡_凡
 |   |
 |   |  ←コンビニ袋を平らにのばす
  |___.|

A(・∀・)ワーイ
\凡_凡/ 
 |   |    スクール水着完成。
 |   |  
  \___/ 

参考画像 (−−−−で撮影してみました!)
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuopics/cgi-bin/src/1163426702523.jpg

この馬鹿どうするよw
575風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 04:20:38 ID:Oegjg/KH0
汚い
576風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 04:43:17 ID:uyixfWnuO
つうかネタが古い
既出だし
577風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 05:51:35 ID:hqDtNcG9O
すげーいろんなとこで見た気がする
誰がそんなにはしゃいで貼りまくってんだ
578風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 06:07:15 ID:El8GIxv70
そうなの?自分はこいつのもってる携帯板で拾った。
579風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 12:51:08 ID:E/sf7A4F0
巷で話題の連弾兄弟動画探してたら、こんなのに出合った。

ぴあの兄弟
ttp://www.youtube.com/watch?v=PLAL5FBsTBQ&mode=related&search=

実際弾けるもん?w
580風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 14:20:33 ID:8VJtp0vn0
どこのアホ兄弟だwww
親を!親父を呼んで来い!!
581風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 14:22:45 ID:F+UGCKqE0
このぴあの触りたくねぇwww
582風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 14:46:03 ID:UuAEvnSs0
>>569
あーそれだ!!
ありがとうすっきりした。
583風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 14:48:50 ID:ACBhGFaj0
>>579
Freaking Brothersという紹介がフリチンブラザースに聴こえる件
584風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 16:30:27 ID:ztqTbGoa0
単音だから弾けるんじゃまいか?
鍛えてないと痛そうだけど…

ごめん、男じゃないからわかんないんだが、
鍛えられるものなの?
585風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 17:14:51 ID:sbSXATXx0
>579
自分はバカとしてはなかなかのもんだと思っていたが、
なにごとにも上がいるものなんだな。
586風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 17:37:55 ID:0POlnKNp0
>>579
ちょっと試してみたけど難しい・・・
勃起させた上でに先っぽに何か重りみたいなもんつけないと無理
587風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 17:49:54 ID:sGF2PT8N0
よほど細くないと単音を出すのは無理じゃないか?
588風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 17:57:05 ID:IR84scju0
>>586
ちょw試すなよwww
589風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 18:01:09 ID:QjtZ9qqM0
先端に鍵盤を押す細い棒みたいのをつけた添え木をすれば…
ってズボンはけないか。
590風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 18:07:58 ID:PCj1U8p30
>>589
バネみたいなものをつけたらどうかな?
下着を特殊なものにすればいけると思う。
591風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 18:10:12 ID:O5OizreE0
逆立ちすればあるいは
592風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 18:17:09 ID:1bnl4V6F0
なんで真剣に考察してるんだw
593風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 18:29:12 ID:wWZpEHnz0
マジレスすると自動演奏ピアノではないのかw
演奏シーンは映せないから、あたかも弾いてるように腰動かせばおkだもん

でも、夢を見るのはいいことだよね(´∀`*)
594風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 18:50:58 ID:2+BiEyJ50
何この萌えキャラ。

 2006年10月19日 木曜日 恥ずかしい(*^^*)

 皆さんおはようございます。今日も東京はいい天気です。
 昨日も暑かったし、まだまだ暑さは続くんですかね(^-^;
 さて写真はメロンパンナちゃんです(*^^*)以前載せましたが、
 プーさんとスティッチが大好きですがもうひとつ好きなのが
 メロンパンナちゃんです。中々大きなヌイグルミがなくて
 普段お世話になっている方にお願いして今朝届きました。
 嬉しい!けどいい歳なので顔は控え目にします。
 ありがとうございました。

 http://www.musashigawa.jp/blog/miyabiyama/?p=44
595風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 18:52:06 ID:2RJnrXsz0
ttp://www.youtube.com/watch?v=2ka-60hNwtY&NR
あーたしかにこっちのビデオの最後の方とか演奏終わってないうちにフリが終わってる。

真剣にちんこ演奏について考えてた時間を返せヽ(`Д´)ノウワァァァン
596風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 18:59:58 ID:MNOqAC2LO
夢か…夢なのか>>593…w
597風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 19:04:01 ID:EuOHGYIi0
いやどう考えても鍵盤の幅に入らないだろがww
598風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 19:06:21 ID:sPt1wtKC0
599風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 19:10:26 ID:IYZCHgRF0
600風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 19:14:36 ID:ztqTbGoa0
>>598
594はこの格闘家がこんなカワユすな女子高生みたいな日記なのかww
という面白さがあるけど、598はあー…いるね、こういうテンション高い人で終わってしまう
よって、594の勝ち。と個人的に思った。
601風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 19:15:45 ID:ztqTbGoa0
>>599
リロってなかった。
そういう意味では、一番意外性も何もなくて、フーンだな、599w
602風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 19:36:31 ID:sPt1wtKC0
まあ確かに、意外性は594と比べるとないかも…年齢という点ではアレだが。
挑まれた側だけど、>599上は本人の消え入りそうなインタビューを知っていると意外性があるかも。
603風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 19:48:13 ID:buneOMkSO
>>594
あああ可愛いなあもう…!!
志村ー!後ろ(ryのブログも何か文章が可愛くて萌えた。
604風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 20:21:47 ID:H7p+UpjH0
>>599
ttp://shibatayama.blog71.fc2.com/
乗り遅れた感があるけど、勝負しやがれ!
605風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 20:57:27 ID:ztqTbGoa0
>>604
二番煎じになると、面白さは半減する上に、
そのブログは極普通レベルだと思われます。
判定、604のKO負け。
606風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 21:06:05 ID:PCj1U8p30
>(^ニ^)(^コ^)
うぜぇw
607風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 21:30:00 ID:OMvrhSJ00
>606
× うぜぇw
○ (^ウ^)(^ゼ^)(^ェ^)
608風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 21:37:02 ID:hqDtNcG9O
うざいっていうか、なにその新しすぎる言語w
脳が拒否するわw
609風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 21:44:48 ID:EuOHGYIi0
 (^ワ^)(^ロ^)(^ス^)
610風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 21:54:44 ID:/em9muHQ0
(^8^)(^0^)(^1^)
611風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 21:57:57 ID:EuOHGYIi0
(^コ^)(^ナ^)(^カ^)
612風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 22:32:03 ID:OGsaeLqg0
(^ヘ^)(^タ^)(^レ^)
613風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 22:44:55 ID:X4NFvpCU0
(゚д゚)
614風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 22:48:40 ID:Rh9w49pW0
こっちみんな
615風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 23:06:36 ID:Vk/g1xtHO
>>611
それなんて紳士服?
616風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 23:18:29 ID:85S+U9TV0
801が一番自然だな
617風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 00:01:03 ID:TFfH0CbkO
怖くて風呂に入れない
貴様らシャンプー×リンスで萌えさせなさい
618風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 00:07:58 ID:sNtZcTNu0
リンスの肌は不感症だ。何故なら…

次の人任せた。
619風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 00:09:33 ID:lPFJ1eYi0
ご主人様のいない時間の風呂場は、
シャンプーとリンスが入れ替わっていたり
スポンジが白い泡を体中にして悦に逝っていたり
排水溝からやってきたカワイイ蟲さんたちが踊っていたり
それはそれは楽しい事になっているらしい。

だがそれをご主人様に見られると
620風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 00:12:49 ID:E1K7sheW0
彼らは夢の国へ帰らなければいけないのです
621風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 00:20:07 ID:dd6xcw/Q0
「お前も連れてってやろーかあーーーー!!!」
622風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 00:21:50 ID:ucX3UXFT0
トリートメントが見てた。
623風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 00:22:34 ID:RiWAOo82O
微妙に怖いんだがw
624風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 00:23:37 ID:FrBrvjIBO
>621
それなんて生禿?
625風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 00:27:46 ID:E1K7sheW0
>>621
貴様ひとのメルヘンなフリを何と心得るかwwwww
おもっくそふいたwwwwwwwww
626風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 00:42:07 ID:sNtZcTNu0
おい誰かシメてよ!次の人任されろよ!
627風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 00:44:25 ID:rAQhuPAmO
何故ならリンスは
シャンプーの特別な存在だからです。
628風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 00:51:04 ID:WJluZ5Wl0
シメてやるよ。

    ∩ ∩  
     | |,,| | 。∩∩
    ( ゚ω゚)ノ | || | 
     Д (  ゚):;';.' ガハッ >>626
    。J ゝへ_丿
629風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 00:53:43 ID:sNtZcTNu0
もういいよ!カーチャンに言いつけてやるヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
630風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 00:57:14 ID:3IW3SkC10
とりあえず、リンスは攻めだと思う。
リンスinシャンプーっていうけど、
シャンプーinリンスって聞いたことないし。
631風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 01:03:19 ID:vmmuaLwM0
>>630
おまいの801脳に完敗
632風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 01:04:39 ID:PEPj4amj0
京ぽんの待受をデフラグさんにしてみた。
残業続きの毎日にちょっと和みがキタ。

しかしどうしようもなくねらーな組み合わせだ。
633風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 01:04:46 ID:cqzSDVYK0
ファブリーズって匂い付く予防になるのかな?
634風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 01:16:50 ID:VlUDG+7m0
ならない。
635風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 01:30:00 ID:cqzSDVYK0
d。
そうなのか…たばこ吸う奴と遊びたくないなぁ
636風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 01:34:42 ID:c3/XJQZ10
>>635
フレアかなんかはつかないって宣伝してるよ
実際どうかは試した事ないんで知らんが

つーか、そんなにイヤなら控えてもらえばいいんでね?
自分もうやめたけど、吸ってるときも吸わない人といる時は吸わなかったよ
637風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 01:39:30 ID:cqzSDVYK0
>>636
イベントなのでおろし立ての服着る
おまいみたいに気を使ってくれないし
言って止めてくれるような奴じゃないんだよね
風下にいかないよう頑張る。
638風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 01:55:03 ID:i1MCDw550
「ごめん、今日のどの調子が悪くて。」って言ってみれば?
自分は気にしない子なら吸っちゃう事もあるけど、
吸いたいときは聞くけどなぁ。
639風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 02:10:09 ID:cqzSDVYK0
子供の前でも平気で吸うから無理っぽい
まぁイベント以外は会わないから

そのうち予防スプレーでるといいなぁ
640風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 02:21:19 ID:d3XNe/Ob0
昔、TRPGやってる時にタバコ吸う奴は部屋から追い出してたな……
しかも雨で軒先に立ってるのに、煙入るから更に遠くへと追いやる鬼畜っぷりでした。

こっちは気管支の調子が悪いと重ねて言ってるのに、
断りなく吸う馬鹿は死んでくれ。今すぐ肺がんで。l
641風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 02:27:05 ID:H3Bw5EUkO
今来日公演してる家賃(要英訳)という舞台を見てきたんだが、
ストーリーとは関係ない、背景として演じられるアンサンブルの役に萌えて萌えて仕方ないんだ・・・
ヤクの売人がホームレスの少年にセクハラしまくりで、ヤク買う金ないんなら体で払え、少年は怯えちゃってる みたいな
最後の方では売人はホームレスたちと一緒に路上で寝ててしかも少年の膝枕
ちょ、何があったw
芝居のストーリー自体ゲイが色濃く係わってるんだが、背景に気を取られて
ストーリーどうでもよくなってしまった
642風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 02:49:09 ID:MJvvRed30
関西ローカルの某番組で銚電についてやってた
まさかこの番組で、しかもこの時期にとりあげられるとは思ってなくてワロスw
全然知らないとこだったけど、電車が走ってるとこ見て行きたくなったよ
景色とか素敵な所なんだな
643風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 07:54:17 ID:Lod4Dtp80
もう車検が切れてた古いのを、有志の自費で整備して動けるようにしてるってのが
なんか引退した名執事みたいでちょと涎が出そうになったよ。
時々見学者にワックスで拭いてむらったりしてるんだよ・・・・
644風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 09:06:06 ID:UkzTtfKh0
ふと目にしたシスコiシステムiズという会社名が 
シコシコシステムと読めてしまった深夜。
645風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 10:30:37 ID:TFfH0CbkO
>>637、困ってるみたいね。
可愛い私の>>637にマギーおばさんのとっておきの方法を伝授するわ。

結婚したいくらい好きだった相手とのデート中。
彼は素敵だったけどヘビースモーカーで、私はそれだけが不満だった。
私は彼がタバコを吸う度に咳に悩まされていたけど、彼は考えを改めなかった。
舞台は彼の家、その夜はクリスマスイヴ。
ターキーを食べて、彼は食後の一服。
隣にしな垂れかかる私。
不意に出た鼻血を無理に吸い込んでいたら気管に入って噎せて、
口を抑えたらそれが咳で手に飛び散ったの。
彼はもう水のかかった猫みたいに驚いて、タバコを揉み消して
窓を全開にして救急車を呼ぼうとしたの。
救急車は来なかったけど彼はそれ以降私の前でタバコを吸わなくなったわ。
鼻血、お勧めよ。
646風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 10:31:15 ID:f3hY6UBJ0
チソコシステムズかムスコシステムズに見えたという話かと思ったのに!
絶望した!自分に!
647風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 10:51:13 ID:pMMaa2t90
>>645
吐血モドキワロス
648風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 11:10:37 ID:ZOMWTfYD0
>>645
あなた輝いてるわ
649風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 11:34:26 ID:Fm2vKPY10
マギーおばさんクオリティタカスw
650風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 12:57:22 ID:vGmaHs7jO
ふらりとゲームショップに入る

「イ子羊捕獲ケーカク!」(PS2)のパッケージが目に入る
しかも通常・初回限定両盤とも

軽く氏にかける


時代の流れを呪いたい
651風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 13:07:56 ID:zf47+zZt0
誘拐犯、ベルトに銃を納めようとして自分のキンタマを撃ち抜く
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1163692789/l50

痛いんだろう・・・・・・なぁw
652風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 13:13:46 ID:HIhuVGYUO
そういや修行中にオッキしちゃって、自分のtelinko切り落とした僧侶がタイいたってニュースを見た
653風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 13:20:30 ID:lPFJ1eYi0
654風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 14:27:53 ID:ezWUB3+n0
昔の宦官は切り落としたのを天ぷらにして保存していたって聞いたけど・・・後でそれ見るときどんな気持ちになるんだろうなぁ
655風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 14:33:50 ID:/0t28luB0
「自分が死んだ時一緒にお墓に入れてもらおう…」じゃないか?

昔の中国人は身体の一部を切り離して別々に埋めると
成仏できないと考えていたらしい。
656風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 14:38:33 ID:WJluZ5Wl0
>>651
誘拐犯だけに、ゆかいな人だなぁ(*´∀`)なんちゃって
657風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 14:39:54 ID:TFfH0CbkO
天ぷらよりジャーキーの方が日保ちしそうだな
658風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 14:53:32 ID:tafMx27M0
私の聞いたところでは塩漬けの瓶詰めだった
国や時代によって保存方法も色々だったんだろうな
飢饉の時に、これ天ぷらなんだよな…とか考えてしまった人もいただろうか
659風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 15:02:28 ID:t+f9Unds0
660風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 15:10:44 ID:WJluZ5Wl0
>>659
グロ
661風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 15:36:08 ID:BJ8eHrBr0
472 名前:名無しでGO![] 投稿日:2006/11/24(金) 12:04:03 ID:Y2reLRZz0
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


    ∧∧    
    ( ・ω・)   ぬれせんできたよ.○○○ ○○○
  .c(,_uuノ   ..○○ ○○○  .○○○ ○○

かわいいから貼ってみる
662風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 15:36:59 ID:0j/znaDJ0
確かあれ、一緒に埋めてもらわないと、来世でラバに
なっちゃうんだよな。
宦官同士で愛し合った時は、愛の証にtelinkoを贈りあったというのは
聞いたことがある。
663風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 16:19:00 ID:tBlKUNqH0
亀だが>>641
ちょwwそれこの前見てきたおww
プリンシパルの熱演の裏でそんなドラマが展開されてたとは気づかなんだ…!

そんな自分はドラァグ女王のエンジェル萌えなわけだが
エンジェルかわいいよエンジェル
664風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 16:41:19 ID:TFfH0CbkO
>>659
ゲイビパッケージ
「黒人と美少年」シリーズ
グロではない
三次元注意
美少年ではない
665風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 16:49:14 ID:dyG72DGI0
結局フロ入れたの?
666風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 16:51:02 ID:vGmaHs7jO
>659
そうか?
出演するのが二人ずつなら、突っ込めるのはどっちも4つだけかと
667風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 17:48:28 ID:S/bv2CfKO
>>661可愛い…!和んだ。
668風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 17:52:27 ID:6Bo46nDRO
>>659
ぽっかぽかレモン吹いたww
どう見ても美少年じゃありません
本当にありが(ry
669風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 18:13:57 ID:aNxrzZlJ0
>>659
握りあってカメラ目線で微笑むなwwwwwwwwwwww
670風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 18:56:58 ID:Nsm4FvPv0
>>659
こんなのとしか共演できないジャック・シモンズが気の毒だ
671風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 18:57:43 ID:c/6eb/4J0
>>663
自分、日本キャスト版しか見てないけど
そっちでもエンジェル可愛かったw
一緒に行った友人とエンジェルキュートだよね!とすごい盛り上がったww
日本キャストは初演の人の演技はネ申だった。
672風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 20:11:09 ID:x43OiOA/0
>>659
1本目がっちゅん画像
ひろゆきに、そこはかとなく似ていなくもない。
673風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 20:11:51 ID:lPFJ1eYi0
二枚目はウドに似てる…
674風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 20:21:59 ID:aG2Jjwan0
>>670
いや、意外とシモンズに
「適当にこの中から美少年選んでよ」
「じゃあ、こいつとこいつ」
「それじゃあ、彼らで撮影しよう(げー、このビデオ売れねーぞ!)」
かも知れない。
外国人の思う東洋的美貌と言えなくもない。
675風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 20:25:40 ID:lPFJ1eYi0
ていうか実は>>659の一枚目、某レンタル店で見た事がある。
勇気が無くて借りられなかったんだが、それなりに需要はあったんだろうか?
676風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 20:27:15 ID:a8siuCh80
そう言えば外国映画の「日本人の美女」という設定で出てくる東洋人女性って
一重の釣り目でやけにエラはってて顔が真っ白、てのが多いもんな。
677風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 20:31:30 ID:nUJd98mK0
( ;´Д`) 
Σ○⊂彡
     |~~~~~|
     |銚電|
     |ぬれ|
     |煎餅|
     ~~~~~~
( *´ω`)ムシャムシャ
 つ○ ;,
( *´ω`)ズズズーーー
 つ旦~
678風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 20:49:58 ID:ku7KC0Y+O
>672
ひろゆき、しばらく見ない間にこんなことを……とか考えちまった。

下のはウドちゃんつーか、K1にこういう人がいたような
679風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 20:56:17 ID:rAQhuPAmO
>659のは本当に「美」なら
個人名のタイトルとか顔がメインで売るという罠。

何本か知ってるけど実際顔がいい感じ。
680風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 21:12:28 ID:sl8i9yf60
えぬえっちけーのニュースで銚電やってた。
なんか施設についてお手入れ不足!って注意されたって。
そんでもって映ってた車両の番号が801だった。
修理したくても出来ないのに…(´・ω・)カワイソス
681風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 21:44:05 ID:95O6Qw8s0
でも実際に人の命を預かるものを扱ってるわけだしなあ…
682風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 22:16:48 ID:gCWHx5BkO
あぼーんてうふーんになったんだな
これからはあぼーんするじゃなくて、うふーんする、
うふーんしてもらうっていうんだな
なんかいいな
683風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 22:19:52 ID:8awHiX7d0
夕方、ママンが大きい声で自分を呼ぶので何事かと思ったら
ニュースで銚電のことをやってた。
ぬれ煎売れまくってて、製造間に合わなくて大変みたいだね。
でもおかげで車両整備代が稼げたらしいよ。
ぬれ煎の賞味期限が本当は2007年1月なのに2006年1月になってたって話もしてた。
ママンと「社長間違えてるwww」と笑ってた。
684風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 22:26:07 ID:653tmipMO
実は前社長の使い込みが超伝貧乏の原因らしいと連れに聞いたんだが本当だろうか
一介の売店パートに実をやつしてコッソリ煎餅売ってたら萌えだが
現実はそう甘くないんだろうな
685風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 22:28:22 ID:gLf65koV0
>>683
まだ1両分だけどね……
これから次々と検査の時期が到来。

そして追い打ちのように今日のニュース
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164367014/
686風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 22:34:32 ID:h5Jx8fwu0
>684
本当。
公式ページにも書いてあるよ。
親会社の倒産やら、利用者数の低迷で赤字とか
もっと大きい理由もあるけどね…
687風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 23:06:41 ID:KyalcM9QO
健気に濡れ煎餅を売る弔電を救う、スーパー攻様きぼんぬ。
688風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 23:07:13 ID:BJ8eHrBr0
もともと赤字路線で煎餅売ってカツカツだったところへ
前社長の横領で銀行からもそっぽ向かれた。
老朽化した設備投資する金もねえ。というか今走らせる電車の検査代も出せない。
ってところから煎餅かってくださいが始まった。
でも、検査代をクリアできても困難は山積みで、いろいろ大変らしい。

あのあたりは過疎地帯だし、電車を使うにはけっこうな不便地域だから
観光としても中途半端。それでも年末は稼ぎ時だからなんとしても
電車を走らせねばならんってとこ。
689風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 23:14:56 ID:Nsm4FvPv0
かえすがえすも前社長、とんでもない事やってくれたなって感じだな…
可哀想に
690風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 23:24:12 ID:C5Yd+0d30
>>680
他の番組で見た時も801だった
801板の住人としては応援したいものだ
だけど、地図でみたけど銚子ってなんか先っぽにあるんだね
よっぽどの用事がないとあそこまで足を運ばないかもと思ってしまった
煎餅ぽちっする事ぐらいはできるが
691風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 23:32:15 ID:sl7trb4/0
寄付してくれとか、赤い羽根買ってくれじゃなくて
「煎餅買ってくれ」っていうところがえらいと思うんだよ。
692風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 23:36:57 ID:631pcAO50
年末ジャンボ2億円当たったら1千万分濡れせん買う。
693風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 23:38:20 ID:FGwhqLI50
死ぬ死ぬ詐欺とかある時代なのにな。
694風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 23:56:52 ID:95O6Qw8s0
過疎地帯だと、車運転できない高齢者とかにとっては大事な足なんだろうな…
695風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 00:11:37 ID:x2Oq/3agO
赤や緑に塗られた羽根なんか食べられないしな
696風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 00:13:11 ID:13nU/AAk0
>>692が2億当っても絶対濡れせんは買わない。
697風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 00:20:16 ID:IY2BT5kN0
>696
私は>692を信じる!
>692はきっと1千万円分濡れせん買って、家の中が濡れせんで一杯になる!
そしてご近所に配っても無くならない濡れせんを毎食食べ続けるんだ!
698風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 00:25:57 ID:C2BwVWnW0
濡れせん買ってやるかな…可哀想だから
699風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 00:28:10 ID:q96KS/FH0
2億当たって1千万使うなら全部煎餅買うんじゃなくて
もっと全国のデパ地下とかで買えるくらいに
煎餅販売事業部を整えるよ…
700風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 00:33:57 ID:mtvAMPVW0
魚を買って与えるよりは、釣具セットを買って与える方が後々いいよな
701風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 00:36:46 ID:5DC4jy7L0
1千万使うなら、イノタヶにイラスト依頼してちょうでん全車両に広告出す案をお勧め。
そしたら電車乗る人も取材もくるし、おみやに濡れせんも買ってもらえる。
702風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 00:48:13 ID:dgiU7xNV0
煎餅3ヵ月待ちか…
売れ売れだな。
703風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 00:51:50 ID:o3YxVE2z0
年末ジャンボで2億あたったら銚子電鉄の取って
ニートから電鉄会社のオーナーになってやんよ!


まあ当たればの話ですがね(´・ω・`)
704風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 01:06:51 ID:F0c61sYy0
二億で買えそうな鉄道会社…(つД`)
705風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 01:08:20 ID:41aN6iDaO
一千万でデパ地下にフランチャイズなんて一週間で終わっちゃうと思うけど

その前に線路の修復と生産ラインの確保など
インフラの整備が先だ。


全ては>>692の運にかかってる訳だがw
706風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 01:12:50 ID:6E+um4N20
よーし自分も年末ジャンボ買って2等以上当たったら
電車買って萌えキャラの名前つけて送るよ!
707風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 01:15:39 ID:oHjCyrYJ0
>706
ありがた迷惑w
708風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 01:20:11 ID:69BKOEaZ0
1等ならデハ801を借り切って801板オフ会やるぞー
つまみはぬれせんです
709風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 01:24:34 ID:v/pL9lf30
現地まで行く金を当てるか…
710風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 01:28:55 ID:41aN6iDaO
ちなみに年末ジャンボは一等3億二等1億ダゾー
711風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 06:47:54 ID:qlAlqKEk0
年末ジャンボ、一等は二億だよー。
んで一等の前後賞が各五千万で、一等&前後賞で三億。
バラで買ってると三億は出ないお。
712風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 08:18:41 ID:HJlSonIr0
薔薇と連番と両方買うから大丈夫!
713風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 08:19:25 ID:x2Oq/3agO
両方買ったら薔薇の方が当たっちゃうかもしれないじゃない
714風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 08:29:00 ID:tpqQ94oD0
電気炊飯器でパンが焼けるらしい

ホットケーキならまだわかるけど、パン?
715風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 08:38:19 ID:cK5qVXlP0
  |─-ノノ)
  |(,,ェ)・)
  |´゙リ))
  |ヮ゚ノ はっ!誰もいないわ。踊るならイマノウチよ
  ⊂/
  | / 
             (⌒─-ノノ)
..            (( ・(,,ェ)・)
.            |( (((!´゙リ))
...            )∩l.゚ ヮ゚ノl| 
..            (||  .  |⊃ あっそれそれ!
..            C:、.⊃ ノ 
               ""U 
        (⌒-─ノノ) 
        (・(ェ,,)・ ))
        (((!´゙リ)) .)
         ||゚ヮ ゚||∩|(.
..       ⊂|   . | ) あっはいはい!
.         !, ⊂,,,ノo.
...         U""    
  (⌒─-⌒)
  (   ;;;;;;)
   |    ;;;i..
  . ∪   ;;;i.  ふぅ〜、お休みなさ〜い。
    i   ;;oi.
    (ノ''''''ヽノ, , , , ,

716風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 08:41:09 ID:zqY6xtPxO
>714
らしいね。
かなり昔、少年サンデーの「ジャぱん」て漫画で紹介してた。
717風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 08:46:10 ID:myq5Y4Q00
>>714
鍋でもパンは焼けるから、炊飯器でも焼けるだろうな。
実際炊飯器探したとき、そういう商品いっぱい売ってたよ。

あとオーブンレンジなのに、パン焼き器みたく
材料入れるだけでパン焼けるとかも見た気がする。
718風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 09:21:34 ID:Yii5HOMrO
ここで聞くよりレシピとか詳細が料理板にあった気ガス。

材料入れたら放っておくだけだが
臭いが残るというから試した事は無い。



ウマースレに行くまでもない話だが、
料理がストレス発散になるのは自分だけだろうか。
つか野菜切るのとかイカを捌いて内臓抜く瞬間とかスッ(・∀・)キリ
719風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 09:26:18 ID:x0O0ek7C0
>>718
実家でご飯作らない人と一人暮らしの人にはよくある話だと思うけど
主婦でそれだったら尊敬する。
720風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 10:32:22 ID:o+PDWQiS0
そういや料理が趣味な友って、実家暮らしばかりだな。
料理しないといけないと思うとストレスだが
美味しいものが出来たときの達成感は結構好き。
721風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 10:35:40 ID:CreCkLnl0
好きな漫画家さんで
自分ではあまり食べないくせにみじん切りが楽しくて
ミネストローネ(だったかな)をよく作る話を思い出した
料理下手な自分には無縁な話だ
722風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 10:37:06 ID:tpqQ94oD0
大正ロマン風かーと真剣に読んでたら、ズッこけた orz
ttp://www.sodateyou.net/kuchicomic/manga01/seo_b.php?c=0
723風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 10:42:03 ID:CreCkLnl0
炊飯器レシピ、黄/金/伝/説でよくでてたね
酔い子葉間口が内釜大の(3合炊きくらいだが)プリン作ってたのがすごいと思った
レシピ本にはちゃんと通常サイズのプリンが載ってます
炊飯器でおかず作ってもごはんが食べられないのが難点
724風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 11:00:49 ID:KYDcWcsR0
新しいお釜を買ったけど
古いお釜を捨てないでおくかな。
725風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 12:19:40 ID:4q4AOzPM0
ゴールデンレジェンドでは炊飯器でスパゲティもつくってたよ。
炊飯器はいろんな使い方ができるらしい。

あなた色に染まる炊飯器は総受け
726風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 12:28:37 ID:0hoF3+gZ0
>>714
炊飯器でパン焼いたことあるよー
しかもジャぱん見ながら。
普通に焼けますた
でもちょっと蒸しパンぽかったような
727風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 12:45:39 ID:JESAlYYcO
チーズケーキも蒸しパンぽいもんな。んまいけど
728風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 13:19:00 ID:CreCkLnl0
炊飯器は総受け
短時間で電気代を食わない電子レンジは早漏攻め
大量に下ごしらえをする大容量のガスレンジは懐広い攻め
余熱でじっくり加熱する土鍋は知的攻め

結婚祝にルクルーゼもろたー フランスからの留学生?
729風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 14:36:06 ID:x0O0ek7C0
洗い物と拭き掃除が趣味なので
誰か料理と掃除機やってください
730風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 14:42:16 ID:w4Q5JXoV0
>>729
掃除機やらせるのかよ!
731風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 14:51:31 ID:w4Q5JXoV0
730だが、ごめん、読み間違えた。
掃除機の機体をやらせるのかと思って
なんてキチクな!と思ったんだよ…
732風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 14:53:34 ID:xPOaurGP0
>731 ノシ
733風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 15:20:36 ID:XBUFpRAQ0
734風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 15:50:21 ID:pXB8d9+ZO
>>728
モエス
しかし我が家では電子レンジ×炊飯器カプは激しすぎるためブレーカーが落ちてイく前に止められる
735風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 16:01:15 ID:kQV+ROtW0
>>733
嫌です。
736風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 16:20:23 ID:T1yfEB/Y0
>733
>1
> ※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
737風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 16:45:51 ID:wIEbV01b0
旅行行きたい〜。
何かしら起こるので皆一緒に行きたがらない…
738風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 16:49:31 ID:l6ddOcoR0
>>737はトラブルメーカー総受けなのか
739風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 16:50:38 ID:xPOaurGP0
>737 君は某ライトミステリの受攻コンビか!!
740風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 16:52:06 ID:wIEbV01b0
自分が起こすんじゃなくて常にタイミングが悪い
旅行中家で不幸が起こったり、旅行先で大地震に見舞われたり

期待してる殺人現場には未だ出くわしていない
741風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 16:54:30 ID:RWzmLLvd0
乗り物系がダメなので、旅行は苦手だ
どこでもドアが欲しい
742風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 16:55:42 ID:V+LtYvcF0
>>737はコナン
743風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 17:06:38 ID:l6ddOcoR0
攻受なぜか二人だけチームから逸れてしまったり
ロープウェイ等の乗り物が途中で止まり数分閉じ込められたりとか
大雨に遭ってびしょ濡れに(ry

なんてのは既にご経験アリでしょうか。
744風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 17:08:44 ID:VAORWtm60
745風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 17:19:05 ID:wIEbV01b0
おかげで自分の旅行運の悪さが大したこと無いように思えてきた

私と旅行にいかないか?
746風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 17:19:32 ID:wPd8nrGB0
母親は関連付けて悩んでるようだけど
回答者はそれとこれとは別と言ってるのね。
理解があるというか、ありすぎて困るというか。
747風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 18:25:41 ID:kcyMf5es0
>>739についてくやしく
748風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 19:04:30 ID:hRARx1t/O
くやしい……でも……

毎年忘年会でビンゴゲームやるんだけど
今年の景品何にしようか考えてたら、去年自分が出した景品(うさ耳つきヘアバンド)が当たった40過ぎな上司が
749風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 19:06:23 ID:79UqUWWaO
女子大生が温泉に行ったら
もれなく殺人事件が起きちゃうんだぜ
750風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 19:07:52 ID:hRARx1t/O
間違って途中送信ごめんなさいorz=3バビィ

上司がうさ耳つきヘアバンド装着のまま代行で帰宅したと昨日聞いて
今年はトナカイ角つきヘアバンドを出すことにした
上司にあたりますように
751風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 19:43:45 ID:B99HOrgW0
せっかくうさ耳が当たったんだから
次はバニー衣装に決まってるじゃないか。
752風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 19:49:33 ID:al8o0dKS0
メイド服!!!
753風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 19:54:12 ID:xPOaurGP0
>747 BLですよ…
「イオ力のえる」のミステリアスダムというシリーズです
754風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 19:59:08 ID:IDP6jpty0
755風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 20:17:03 ID:Dzl7651J0
こんなに可愛いのに、飼育員さん? がごっつい渋い顔をされているのが
気になるwww
756風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 20:21:01 ID:2njwiOCJ0
見た目に騙されるな!
そいつら、可愛いけど熊なんだぜ?
成長すれば片手で人を嬲り殺せちゃうんだぜ?


…(*´Д`)
757風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 20:25:56 ID:wPd8nrGB0
全く、とんでもない外交をしやがる…ハアァン
758風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 20:26:32 ID:al8o0dKS0
子パンダの写真はどうして全部たれてるんだ?
759風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 20:27:59 ID:IDP6jpty0
そういえば、日本人のタレントが中国のパンダ育成施設に行って
パンダ育成を体験して、子パンダが多かったもんだから全部をかまいきれなくて、
その内一匹がスネて、タレントに犬みたいに吠えてた事があったな。
「キャン!」て。
760風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 20:31:21 ID:7PR/poQ20
中国の強制収容所画像はいつ見ても堪えるzeeeeeeeee

ぱんだたんかわゆす
761風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 20:57:12 ID:T22LcSqf0
でも若い女の人が集団で出てくるのはあっても
若い男の人が集団で出てくるのはないなあ。
何処かギャグでやってほしいなあ
相撲部とか柔道部とかの合宿って設定で。
762風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 21:26:40 ID:0cTQyhFm0
むしろシリアスで
763風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 21:34:48 ID:7xBr1Gh10
>>760はパンダ施設のことを言ってるんだと思うが

つうか>>744のセンセイ、
エロはエロと片付けて男同士という点は完全スルーだなw

764風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 22:08:44 ID:Dzl7651J0
>763
まあどう見てもエロ本より、親と約束したことを守れないとか
部活のストレスの方が問題っぽいケースだからな。

むしろエロで突っ込んで、「少女向けの性的描写作品(まゆタンとか)を
読み耽って実践に移されては大変です。あくまでも空想であるところの
BLで発散できるのならそれで良いのではないでしょうか」とか言われたら
悶絶するwww
765風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 22:21:30 ID:OW5EqHhD0
どんな発散の仕方だwwwww
766風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 22:46:22 ID:HrcESYYL0
もうドルジの独走を止めるにはセガール投入ぐらいしかない
767風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 22:46:36 ID:KIiwuwfG0
アメックスブラックカードと言うものの存在を知ってしまった…。
ゴールドカードでさえ殆ど冗談のネタにするぐらい遠い存在なのに、
その上があったなんて思わなかったよorz
ちなみに請求と共に来る広告は、城や戦車のセールスらしい。
スーパー攻様ktkr
768風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 22:50:46 ID:icT8yjHW0
言葉にできない
ttp://www.youtube.com/watch?v=LIhbap3FlGc&mode=related&search=
言葉にできない 動物編
ttp://www.youtube.com/watch?v=U5nSDEyJglg


音楽が悲しすぎるよー…でも大好き
769風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 22:54:20 ID:xPOaurGP0
ストレス解消だろ?
ストレスって上手く発散するのは大人でも難しいんだから
その子なりに考えた方法を、違法でもないのに安易に禁止するのもどうかと思うが…

ストレス解消のために万引きしたり
BL本買うためにお金をくすねたりしてるわけじゃないからモウマンタイ
っていうのは無責任な発言だろうか
770風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 22:54:48 ID:4q4AOzPM0
>>767
通常カード→ゴールドカード→プラチナカード→ブラックカード→ホワイトカード
だったかな。ブラックだかホワイトは上限金額はないらしい。


ところでカートひきずるのが普通に増えたのか<ガラガラ族
冬コミで凶器が増えなきゃいいけど。('A`)
771風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:03:38 ID:6Ii63s440
>>768
これだけ人に悲しみを与える五七五もないよな。

ボクさかな、
きのう海、
きょうかまぼこ。
772風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:04:57 ID:dyCN61qb0
>>767
萌えジャンルにお城に住んでて戦車大好きなキャラがいるんだが…
怒り出しそうだな。
773風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:05:53 ID:sYS8hlMO0
>769
そういうものだとわかっていても、エロ関係だと不安になるのが親心ってもんじゃないのかw
できれば運動とか創作活動で上品に発散して欲しいんだよね。

部活で真面目な同級生を注意したり、子供の頃から読書好きだった、とか
どうも真面目で優秀な自慢の娘だったんじゃないの?
それがエロ本を読んでいたと知ってショックだったと。
774風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:07:00 ID:sYS8hlMO0
不が消えてるorz

真面目じゃなくて不真面目な同級生な…
775風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:08:09 ID:Yii5HOMrO
>>772
それなんて少佐?


ブラックの存在は知ってたが
広告までは知らなかった。
色は違えど青天井、なーんてね、フフ…
776風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:12:57 ID:QuxFcq1A0
ttp://www.youtube.com/watch?v=4l4HddmG5kI&eurl=
この動画も悲しすぎる
777風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:13:57 ID:ja9qY1+n0
年会費16万だっけ?<ブラック
778風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:16:54 ID:xPOaurGP0
>773 そっか…それは確かにショックかも
でも認めてあげてほしいね

そういやうちの会社のパートさんが、30間近の息子の所持品に
エロい本やビデオがあってショックを受けたといっていた
「信じらんない!!」とか騒いでて旦那にも相談したとかいってたけど
てっきりそういうもんは母親公認だと思ってたよ
779風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:19:06 ID:LOV+8fyw0
あげせんべい食べ過ぎて気持ち悪い・・・・。
調子電鉄救いたいけど、一人暮らしにはつらいものがあるよママン。
780風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:20:04 ID:kQV+ROtW0
warach.blog55.fc2.com/blog-entry-411.html

(・∀・)イイ!!
781風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:20:48 ID:OW5EqHhD0
えぇー…
男がエロ本持ってたら信じらんないって
そんなばかな
782風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:25:50 ID:o3YxVE2z0
>>779
食べ物以外にも売っているからね?
783風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:27:18 ID:n9p0E0GV0
全裸で
784風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:28:04 ID:J8iby7XW0
いやーでもあのCDはさすがにちょっとw
785風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:29:37 ID:xT1iVbS20
絵はがきもなにげに使い道に困るけど…

今年の年賀状は全部銚電にすっか
786風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:29:51 ID:2s7esGI5O
ブラックは価値下がっちゃったよ。
今は電/通らへんのリーマンでも持ってる。
出始め(日本に数人時代)は簑さんとかプロ野球選手がネタにしてたけどいう程メリットないらしい。
実際ビジネス→ファーストになるとかねブラックもつ奴は元からファーストだと。
実際使うのは受を口説く時位らしい。と数人時代の方に以前お聞きした。
787風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:34:06 ID:x2Oq/3agO
>>771の七が七文字ない気がするんだけどどうしよう
788風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:38:02 ID:IVX/UXGu0
>>767
1億ドルの宇宙旅行とか乗ってる。
あと3000万位のとても可愛いパウダーケースも。
城の広告はまだ見てないけど島ならあった。

でも普通の値段も載ってるからそんなに攻さん仕様でもないような。
789風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:39:50 ID:z6b24Gps0
>755
飼育係は毎日大変なんだぜ?

ttp://www.youtube.com/watch?v=iiLN_ouo47g&eurl=
790風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:42:22 ID:6Ii63s440
>>787
心の清い人には見えないんだよ。
791風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:52:33 ID:Yii5HOMrO
>>778
そのパートさん
自分は処女懐胎でもなかろうにな、とか言ってみる。

たまにいるんだよな、Hな本とかにアレルギーのように拒否反応すんの。
792風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 00:03:47 ID:AnP8U7Vj0
>791
IDがもうちょっとでホモ。
詰めが甘いな。
793風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 00:09:11 ID:lI7HcKwB0
>>791
健全な男子がエロ本も見なけりゃそっちの方が問題だろうになあ

清純受けは30過ぎてても精液の存在を知らなかったりするらしいが
794791:2006/11/26(日) 00:09:16 ID:JKNZhwTOO
>792
あ、本当だw
朝から色んなスレにカキコしてたのに
もう変わっちゃったし。
ネ申になり損ねた。
795風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 00:09:58 ID:bpSzR/Qz0
ブラックの存在は知っていたが、その先のホワイトは知らなかった。
そしてそんなブラックの存在をこともなげに話すここの姐さん達に驚愕。
どこの攻め様なんだ(((((;゚Д゚)))))ガクブル
796風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 00:17:54 ID:vpq0f4bz0
ゴールドにしませんかって案内くるんだけど
年会費かかるじゃんと思うと通常でいいやと思ってしまう私は庶民
797風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 00:24:17 ID:KwZbKfeT0
>>796
儲けてんのな…
798風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 00:30:10 ID:8FiB9JwK0
ブラックは年会費16万円だそうだからな…
799風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 00:34:40 ID:vpq0f4bz0
>>797
いや全然。つーかかなり貧乏。・゚・(ノД`)・゚・。
支払いに遅れたことないからだと思う
もともとあんまりカード使わないけど、ネットやる時
カードないと不便だから

金持ちの攻め様は高い年会費も払えるだろうけどね
800風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 00:35:30 ID:2U4DW4nM0
今ぐぐったら、通常とゴールドの間にグリーンもあるみたいだね

自分ゴールド面のカード持ってるんだけどアメックスのカードとは思えない
アメックスのじゃなくてもゴールド会員の持つカードなら「ゴールドカード」呼びでいいのかな?
よくわかってないw
一応、空港とか利用すると別室に案内してくれる類のカードなんだけど
801風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 00:43:24 ID:AnP8U7Vj0
なんか戦隊みたいだなw
レッドやピンクやイエローはないんだろうか。

クレカよりも財布からあふれるポイントカードをどうにかしたい。
802風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 00:43:40 ID:Sob4VjEP0
某店のメンバーズカード断られた……
803風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 00:44:36 ID:aQTTzKb70
ブコフで立ち読みしようとしたら
20歳位の兄ちゃんが隣にやってきて、デスノのアンソロをニヤニヤしながら音読し始めた(月×Lらしい)

自分も腐女子だから人の趣味をどうこう言えた立場じゃないけど
正直に言ってキモイ通り越して怖かった
804風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 00:48:01 ID:DhbClxo50
「僕の心臓、動いている」なんて台詞をリアルでいうサッカー選手が
いる事にびっくりした。思わずそれなんてBL?って突っ込みいれそうになった。
805風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 00:52:28 ID:ZzLZ/3DX0
>>803
その人は心の病気なんじゃ…

>>804
それなんて三杉くん?
806風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 00:57:11 ID:lnaxY+Or0
思春期とエロの問題は色々あるが、親が理解ありすぎるのも問題というか面白い。
兄が中学生のとき、ママンがエロ本を見つけた。
が、ママンは「この年頃は当たり前。持ってない方が怖い」と超普通だった。
しかしエロ本を買うために親の金くすねだすと話は別。

「エロ本が見たいならお父さんのを見なさい!お父さん押入れに隠してるから!」

説教するときママンはそう言ったらしい。
それもどうだろうママン、と少し前にママンから聴かされて思った。
807風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 01:00:53 ID:TKoCEQ8f0
ちょwwwママンwwwww
パパンの立場が色んな意味でガタ崩れですwww
808風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 01:01:04 ID:7s1c1r2l0
おまえらって自己評価ではブス?かわいい?
809風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 01:01:11 ID:5VYRhSKl0
「801本が見たいなら母さんのを見なさい隠してあるから」
とは言われなくてよかったねw
810風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 01:06:27 ID:Sob4VjEP0
>>808
国が傾くほどの美形。
全ての美形受への誉め言葉を並べても私にはとどかない!
811風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 01:15:01 ID:lnaxY+Or0
>806ですが、そう言われた兄は「(隠し場所を)知ってる」と答えたらしい。
かくいう自分もパパンのエロ本隠し場所を知っているwww
自分が腐女子だということは兄以外は知らないうえに、
ママンは腐女子ではないはずなので>809のようなことは言われたことがない。
でも歴史ヲタなママンは時々歴史上の人物について
「○○(♂)は××(♂)っていう人と深い関係で・・・」
と話し出すから、潜在的腐女子なのかなとも思う。
テレビ見てて「この人フォモ?」てきいてくるし。そんなこと聞かれてもシラネ。

最近は妄想で銚電社長に萌えてる親子です。
812風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 01:48:49 ID:FHaGjXPw0
最近VIPのzipスレをずっとヲチしてたんだが、おかげで米倉のピンスナをゲットできて心もアソコもホカホカだ。

ところでさ、801板にはzipスレとかはないのかい?
813風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 01:57:50 ID:6d4kyB2G0
814風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 07:20:45 ID:Gq+Eu+dkO
>>810
カッコヨス…!!
815風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 08:34:02 ID:JKNZhwTOO
>>804
俺の心臓止まってる、だったら途端にガクブルなホラーww
816風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 10:21:32 ID:YX7yjqpP0
ごめん、出さずにはいられなかった。
反省なんてするもんか。

上の方に出てたヤツの進化バージョン。
ttp://zip.2chan.net/8/src/1164501274798.gif
817風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 11:40:38 ID:hBWW7mftO
>>808
ブスかわいいかな
818風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 12:13:36 ID:LslMuKAA0
>795
ホワイトはネタだし。本気にするなや
819風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 14:13:53 ID:AnP8U7Vj0
うっかり返信してしまいそうです。
ttp://blog.xe.bz/archives/50567051.html
820風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 14:26:06 ID:sXSZQ+sX0
801本が家族に見つかった時の対応ってどうすりゃいいのかね
昨日初めて旦那に発見されたがジョジョ風喧嘩になってうやむやになったわ
821風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 14:29:02 ID:QXWiJNe/0
>820
そんなあなたに。

801本を発見された時の反応3(仮
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1138787754/l50
822風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 14:54:32 ID:y15rCcAs0
>>820
ジョジョ風喧嘩kwsk
823風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 14:58:49 ID:ZX5J0HMHO
ヅョヅョ風ケンカというと
君が泣くまで殴るのをやめず
メメタァと801本を破られ、暖炉でダニーのように焼かれて
何をするだアーッと叫んだら
旦那が石仮面かぶって人間やめたのか。
それは大変だったね。お疲れさま。
824風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 15:17:23 ID:/uWvF8WW0
ゴゴゴゴゴゴゴ…(夫、片手で顔を隠して立ち上がる)

お前が! こんな! 低俗で! 卑猥な! 本を!
どうして! 買っているのか! オレには! 理解できない!


>820 こうですか? わかりません!><
825風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 15:24:11 ID:w5qPl2FXO
そっからどうやったら「うやむや」になるのかが解らないw
826風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 15:30:14 ID:DhFKp7ir0
ズキュゥゥゥン、というキスでうやむやに
827風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 15:33:09 ID:sXSZQ+sX0
>>821
dクス

>>822
801本発見される
夫「貴様ッ!これはなんだッ!」
私「な、なぜそれを!だがしかしッ!ドイツ軍人はうろたえないィッ!」
夫「お前が仕事に行ってる間にお前のタンスから出てきたのだ!」
私「人の留守中にタンスを開けるとは何をするだァーッ!」
夫「プライバシー問題を持ち出しても無駄無駄無駄ァ!」
私「(旦那が隠していたレズ物AVを持ち出し)ならば貴様のこれはなんだ!」
夫「あ・・・ありのまま今起こったことを話すぜ!『完璧に隠していると思っていたAVが発見されていた』・・・」
私「俺は隠れ腐女子をやめるぞジョジョォーッ!」

こんなバカ二人
828風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 15:35:15 ID:zdTFbFHyO
ポージングしながら喧嘩か
是非ともようつべにupしてくだちい
829風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 15:35:28 ID:y15rCcAs0
>>827
ワロタw サンクスww
830風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 15:46:19 ID:b9ZdjfIh0
>827
いいw いいよ…!輝いてるよ!
831風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 16:00:29 ID:dqNysxb60
>>827
仲良いなw
832風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 16:01:22 ID:wklLKHCh0
>>827
いいよぉ〜あんたたち最高だよぉ〜
833風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 16:11:50 ID:Lo+Lxfjt0
阿吽の呼吸が素晴らしいw
834風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 16:22:14 ID:kZzGuYya0
とても素晴らしいのだが、それは「うやむやになった」とは言わない気がした冬の入り口。
835風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 16:30:02 ID:IuLC8U+rO
>827が素敵すぎてジョジョ入門を決意
836風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 16:58:44 ID:6XHfWqpl0
>>835
ようこそ男の世界へ
837風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 17:05:52 ID:jpkceFYV0
長くとも4部まで読めば、何かに目覚めるはず
838風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 17:07:11 ID:y15rCcAs0
いや五部も六部も捨てがたいし
839風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 17:26:07 ID:Mt+xNUmm0
2000年前後の飛翔のおかげでオカッパに目覚めた
840風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 17:44:56 ID:Mx3zInsL0
誰だよこんなもん送ったの
コミケとか言っちゃってるし…orz
ttp://ameblo.jp/sakurazuka/entry-10020566128.html
841風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 17:49:19 ID:A+mvppB50
>>840
(;´∀`)うわぁ…
842風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 17:53:11 ID:kZzGuYya0
自分が送ったんじゃないのに、力いっぱい謝罪したい気分。
843風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 17:53:29 ID:ZzLZ/3DX0
1部と2部が激しく萌えるのだが
844風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 17:53:56 ID:o13hfeSx0
>>824見て何故かエ頭が浮かんだ。
845風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 17:54:12 ID:p13hFqTk0
>>840
うわああああああ
846風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 17:57:12 ID:ZnsC2gqQ0
桜塚やっくんってBLCDとか出てたし、本人は耐性はありそう。
847風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 17:57:58 ID:awYOSJmW0
>>846
マジデスカー。前向きな芸人だな
848風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 18:07:11 ID:kZzGuYya0
>>846
しかし、やっくん本人が耐性があっても、このやっくんが喜んでるブログによって
他の(耐性の無い)芸人さんに送りつけるイタイ人が出ないか激しく心配。
849風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 18:07:46 ID:jYiFfY0B0
美しい・・・。
850風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 18:18:34 ID:FhV4kWAO0
>>840
つかコメント欄が既に死ぬほど痛いよ ((((゚Д゚lll)))ガクガクブルブル
851風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 18:21:03 ID:kVKLJi6U0
>>850
ああいう芸人本人のブログにコメント書く人間
という事を想えばあまり驚かない。
852風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 18:23:41 ID:w5qPl2FXO
ちょ…。
送り付けるのもアレだけど、それをブログでどうこう言うのってアリなのか…。
やばいだろう本人的に。
853風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 18:24:56 ID:D3tY9/V60
軽く3回くらい死にそうになった…。
好きな芸人ではないけどものすごいショックだ色んな意味で。
854風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 18:26:34 ID:MuzUd/tQ0
自分の好き芸人サイトにBBSが無くてほっとした。
855風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 18:29:15 ID:TN9e3TAm0
>>840
うわあああああああ
「面白い!」とかコメントされてるがそれはもはや晒しageだ
オリラヅまで絡んでるのか・・・
856風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 18:42:20 ID:vpzwIyGy0
やっくんは元相方とチスしてたのう。
857風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 18:59:19 ID:e8ZTZdQ90
しかもこの本出したサークルが送りつけたわけじゃなかったら
さらに悲惨だね
858風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 19:24:47 ID:9z46bg/K0
>>834
いや、その後二人で大爆笑して、結局お互い見つけたものはどうでもいいかwwwwワロタしwwwwてな具合になったので。

輝きスレに貼られてちょwwwおまwwwwwと思ったが>>840で萎えまくりんぐ
859風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 19:41:29 ID:+8OWfSDb0
「自分が知っている常識は自分が知ってる常識でしかない」という衝撃を受ける動画。
http://www.youtube.com/watch?v=daJpKE9x_jc


色々あるんだなーw
860風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 20:24:37 ID:n1ycXlkT0
>>859
すげー!これには入ってないけど、
地元は札幌ゼローイチイチー♪だったw
そっか、全国同じメロディで、最後は2222なんだなー!
861風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 20:26:40 ID:SEN+Ykk+0
NIHON BUNKA CENTERを日本ぶっかけセンターと読んだのは漏れだけでいい。
862風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 20:32:58 ID:2U4DW4nM0
>>859
すげー!
うちの地方もこれには入ってなかったけどまさに
「自分が知っている常識は自分が知ってる常識でしかない」という衝撃
863風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 20:35:51 ID:2U4DW4nM0
途中送信で連投すまん

同じ人のほかの番組「すっぽんプラス」シリーズが地味に笑えるw
864風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 20:55:13 ID:Sob4VjEP0
865風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 21:06:43 ID:0MXuilI80
>>864
(・∀・)人(・∀・)
866風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 21:23:38 ID:Lo+Lxfjt0
>>864
(・∀・)人(・∀・)人(゚д゚)
>段々激しく、熱くなっていく彼の指先に…
867風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 21:49:58 ID:jpkceFYV0
"This is rock & roll."が格好良いよな。
演奏しながら「これがロックだぜ」
868風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 22:10:32 ID:2Lc3hprF0
最近おぼっちゃまくんのちゃま×びんぼっちゃまで妄想中
869風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 22:13:40 ID:j1Gl9uTT0
これが868がBL誌デビューするきっかけとは思いもせず…
タイトルは「お金があるっ」
870風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 23:08:49 ID:TKoCEQ8f0
金にあかして人の心までも手に入れようとする富豪の攻めと
兄弟達を養いながら心だけは気高くいようとする赤貧の受け

……あれ?
871風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 23:43:58 ID:UDv5AGYHO
>>836
リンゴォ乙
マロンでゲイ臭いと言われてる意味が最近なんとなくわかった
5部ですら腐だけどわからなかったのに
駅弁スタイルの表紙をわざと自分のブログのお勧めにのせているぜ!
872風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 23:47:46 ID:QfWMusMw0
全然違う記事を探してたのに、目に焼きついて離れなかった。
こんなの漫画で昔あったよな、なんだったかな。思い出せねー
ttp://www.bild.t-online.de/BTO/leute/fotogalerien/kinofilme/2006/a-d/borat-filmszenen/galerie-borat-filmszenen,templateId=renderPopup.html
873風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 23:50:35 ID:TN9e3TAm0
ヘソタイ仮面のことかーー!
874風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 00:43:42 ID:fDlZSDUJ0
http://www.striscialanotizia.mediaset.it/video/2006/11/20/video_4308.shtml?adsl

こんな痴話喧嘩?がニュースの後ろでくり広げられる素敵なイタリア。。
875風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 00:48:26 ID:wKKP0P/o0
>>873
ああそれそれそれ!
ありがとう、これでぐっすり眠れるよ!
876風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 02:07:24 ID:GY+IClPz0
「能舞エヴァンゲリオン」…アニメ、古典に新境地
ttp://www.asahi.com/culture/stage/koten/TKY200611250232.html

――――――――

エー……
877風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 02:10:23 ID:S5RxXr+30
能楽必死だな プゲラ
878風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 02:22:04 ID:U4JQS2cS0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

…なんだかなー
ガンダム講談は評価出来るんだがなー
879風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 04:00:53 ID:oc3JHjjr0
ガトーチョイスなのが渋いなw>ガンダム講談

エヴァ能は…なんか恥ずかしいです色々と。
880風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 04:21:19 ID:blNFR7Ek0
もー!なんかエヴァってつければ人くると思ってるんでしょー!もー!
881風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 04:34:24 ID:Ir+RCaVh0
ガサラギ?とか言ってもマイナーすぎるな
882風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 04:59:51 ID:blNFR7Ek0
ジョジョやってみ。能でジョジョ。
883風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 07:08:21 ID:WJLf0m7K0
エヴァて名前だけ知っててみてないんだけど
今見てもおもしろいのかな?
884風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 07:40:36 ID:/LiZvTcj0
エヴァ板
885風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 07:51:41 ID:SPMcUGt50
>>882
いいかも
なんかDIO様の台詞が狂言ぽく思えてきた。
「ウリイィィ〜イヨォォォーッ!ポン!」みたいな感じで。
886風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 07:53:42 ID:Ml+HpiyDO
金春流に何があったんだ…正直心配になってきた
887風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 08:55:59 ID:RShxVTlF0
でもこの面はなかなかいいと思う
888風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 09:37:09 ID:QTbwdyzC0
>>887
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
889風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 10:05:22 ID:OmpcVZF70
>>882
歌舞伎でジョジョは?
型がはまりそうなんだが
890風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 10:11:40 ID:5R/i4Ty40
>882 そして石仮面とっても面をかぶっている、と
891風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 10:36:12 ID:7a4MKfSBO
>>876
去年紅天女を能でやったよな……


>>890
スケバン刑事3の萩原流行かw
892風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 10:45:48 ID:KGv6VqwpO
流行ナツカシスwww
狂言ならなあ……茂山流がピンクレディ〜のUFO踊ったりしてたけど



二百年位して、エヴァや紅天女が教科書に載ったり……はは……まさか、な……


ブリュ
893風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 11:03:34 ID:edFbmpS1O
北斎は現代のみさくら辺りかな
894風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 11:50:49 ID:CrXwZieWO
あの絵でらめぇえ、とか浮かんでしまった

謝罪と賠償を(ry
895風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 12:05:11 ID:aw3s4ANf0
みさくらよりはもうちょっとメジャーだったんじゃ・・・
弓月あたりとか?

ところで これ拾ったんだけど何かな
ttp://www.youtube.com/watch?v=vUgnc8-oZWE 
896風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 12:29:56 ID:5BaOt/JS0
それってなんかのサナギなんじゃない?

・・・スパーク!!
897風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 12:37:19 ID:Bja1SpSF0
>>892
米山茂吉さんがいつかマツケンサンバ踊ってたのをテレビで見たよw
人間国宝なんだが……w


>>895
フナムシuzeeeeee!
898風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 12:45:44 ID:2bTwitUi0
>>895
「ピ.ュ.ー.と.吹.く.ジ.ャ.ガー」アニメの一場面かな
八マーバロスwww
音楽こんな感じだったのか
899898:2006/11/27(月) 12:50:04 ID:2bTwitUi0
ごめんそれがアニメの一場面なわけないよね
母さん音がついてて動いてる二次元絵はみんなアニメに見えちゃうからごめんね
900風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 13:22:54 ID:gA6j5NDoO
カァチャンかわゆす
901風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 16:18:21 ID:2O1ArDRu0
>>886
風姿花伝に書いてあるのだが、能を極める最終目標は新作を作る事。
もちろん、その時代時代にあった新作を作る事が要求される。
ほら、よく格闘マンガで奥義書を手に入れたら最終巻が白紙で
「奥義書を手に入れたものは、その白紙部分に自分の編み出した奥義を書くのだ!」
とか言われるパターンあるでしょ?あれみたいな感じ。

でも、だからって…エヴァ、ねえ…

ガンダムの方が軍記物っぽくてやりやすいかも、源平の合戦みたいなノリで。
902風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 16:42:48 ID:7NDVEBl/0
http://www.youtube.com/watch?v=6NCrQyikakg
ガンダム講談はこれだね。…面白いじゃねーか
903風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 16:47:03 ID:JorVwx260
エヴァで描かれている精神世界を能で表現したいんじゃないかな。
使途に精神攻撃するやつがいたからあれをやったら面白そう。
上手くいくかはわからんけど。
能のゆっくりしたスピードとエヴァのめまぐるしく変化する世界を
どう融合させるつもりだろう。
904風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 17:05:41 ID:tYcflXjo0
>>881
ガサラキじゃなかった?
905風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 17:39:07 ID:GY+IClPz0
エヴァなら能より仕掛けものの人形劇みたいな方がいいな。
浄瑠璃っていうんだっけ?
そういうので蜩とかも面白そう。
906風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 18:08:32 ID:gVpWsrD30
くそみそテクニック人形劇
907風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 18:16:34 ID:Nq/VeSHt0
>>906
前にVIPがそれやらかしやがったファイル持ってるw
どこやった。
908風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 19:02:05 ID:TCMhO9wf0
なぜだか脳内を「ちんちこちーん」という擬音が駆け巡ってる。
発祥が分からない。
909風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 19:19:03 ID:KGv6VqwpO
人形浄瑠璃で、お姫様の顔が一瞬で鬼に変わる仕掛けがあるから
ギンギンのチンチンが出てくるのも可能じゃなかろうか>くそみそ

ちなみに一体百万くらいだそうな……
910風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 19:51:42 ID:nueBxDCp0
んhkの人形劇にも昔そんなんあったな
お姫様がドクカヅラのせいで鬼のような口裂け顔になるんだ
911風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 20:01:39 ID:783FqVc70
>908
名古屋あたりの方言で、それは
「(水などが)とても熱い」を表わす。

って、このスレで話題になってたような。
912風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 20:07:57 ID:XFM+HbT90
「ちんちん」じゃなく?手でさわれないほど熱くなることをそういう人がいる

以前「ヤカンがちんちんになる」と聞いて目がテンテンになった
913風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 20:11:12 ID:jllK4OIN0
過去スレ166の最初のあたりがずっとチンチンパラダイスになってた。
懐かしいので見てきた。

25 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/15(火) 23:21:33 ID:iK/GmwHH0
(略)

それはそうとして、聞いてくれよ。
うちの地方では、ものすごくお湯が熱い事を「チンチン」っていう。
この暑さで車が熱くなってる事を話していた、30代から60くらいまでのリーマン達。
「チンチンでしたね」「そりゃもうチンチコチンですよ」という言葉が次々に出てくる。
お盆も出勤でへこんでたけど、何そのプレイ?で元気をいただきましたよ。

36 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/16(水) 00:52:20 ID:uxycxl8A0
>33
50〜60代のおじさんたちが、社員旅行の温泉の脱衣所で、のぼせた身体でため息をつきながら、
「ものすごいチンチンだったな」
「チンチンもほどほどにしないと」
「あれはもうチンチコチンですよ」
「でも、社長はチンチンのほうが好きだって言ってましたよ」
「昔から社長はチンチン好きなんだよ。俺も年取ってきたらチンチンが好きになってきたかもな」
とか会話して、他の地方から来た相客を凍りつかせるといいと思いました。
914風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 20:20:53 ID:6pqc5Z6X0
もじぴったんうぇぶの最終問題わかんねえええええええ
915風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 20:23:16 ID:tvBNiJVg0
社長萌え
916風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 20:26:02 ID:Lc6SbznBO
てかチンチンの話題って夏のことか…
気がつけばもう今年も35日切ってるなんてなにかの勘違いにちがいない
917風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 20:26:19 ID:YXC99qhR0
銚電関連スレより


53 名前:名無し野電車区 投稿日:2006/11/27(月) 19:05:11 ID:cXxBmeZg
このつり革広告 最高なんだけど

ttp://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/img-box/img20061127165229.jpg




どう突っ込んでいいのか分からないが、とにかく何か色々と輝いてるw
918風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 20:50:12 ID:AhzzTri80
>>917
銚電の広告って社員の手描きだと聞いたんだけどw
あまりにも一枚の絵に盛り込みすぎです社長!
919風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 20:53:14 ID:XFM+HbT90
グランドピアノと松葉杖が整骨院で出会う
シュールレアリスム絵画のようだ
920風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 21:09:11 ID:EJ6mYG900
>914のせいで呪いリピート発動

(・∀・)ピッタン♪
(・∀・)ランラ♪
(・∀・)モジピッタン♪
921風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 21:45:35 ID:Bja1SpSF0
http://www.youtube.com/watch?v=4C4spMRgwHA

いれば……w


これって一体なんのサービスなん?w
922風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 21:49:58 ID:jJ7XqiNYO
>920
上書きしてあげるので、テトペッテンソンと君死ねとロコロコとアヒルのワルツから選べ。
923風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 22:09:57 ID:fX/EZiOX0
テトペッテントッテンソッタントンだっけ、あれ?
924風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 22:46:00 ID:EyHEl6HjO
今私の脳内でループしてる
シャールロッテ オーンナッテを誰か引き取って下さい
925風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 22:56:02 ID:FG19/1A70
あれは誰が歌ってるんだろう<シャルロッテ

口ッテはほんとにシャルロッテから取ったんだよなたしか
926風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 23:14:55 ID:Jr5Mhxz30
>922
うわあ久しぶりに君死ねが脳内リピート開始!
ヌヌネノヌヌネノヌヌネノヌヌネノ(・∀・)ラヴィ!
927風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 23:19:23 ID:S+Ip9hFM0
うわああ呪われたああああ
928風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 23:26:33 ID:3r4/SlYw0
>>920に更に追加
ターラコーターラコータープーッリッターラコー ガンダーラーガンダーラー
929風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 00:03:44 ID:avDJAefm0
ようつべで悪いけど、詳細求む
ttp://www.youtube.com/watch?v=8hpUQUS07hY
930風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 00:17:16 ID:i5fmQoid0
ロギィするかサインアップするか氏ね でないの?
931風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 00:17:55 ID:i5fmQoid0
○ ログインするか〜しれ
× ロギィ〜氏ね
932風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 00:21:27 ID:NCANKIfa0
スマソ…こっちでした
ttp://www.youtube.com/watch?v=7emmKsupTuA
933風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 00:30:33 ID:Ol8v8vxw0
>>932
以前にも坂内のどこかで話題になった、雑談だったかな
仏のエイズキャンペーンCM「S.U.G.E.R B.A.B.Y L.O.V.E」
カソヌ広告フェスの銀賞受賞でもある
作者とかクライアントまでは分からない
女の子バージョンもあるらしい
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vf0uwzxxQ4A
934風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 00:58:28 ID:rKL2IFNO0
良く出来てんなー。
面白いし。ありそう。

冒頭でてっきり女の子の方も同性愛の方向へいくかと
思ってしまったw
935風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 01:12:29 ID:NCANKIfa0
>>933
d
すごいクオリティだよね
936風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 01:25:34 ID:YVqGDeWU0
顕微鏡wwwww
937風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 01:26:31 ID:aCkHeq+sO
>>933
半年前に雑談スレで見たよ。
女の子バージョンは同性愛抜きにしてもイマイチなんだよな〜。

やっぱり男に振られまくっててフラフラしてるのがいいのか。
938風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 01:52:08 ID:CY/jz7EF0
豚切りだが
もしかしてチラシの裏スレ立ってない?
939風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 02:05:49 ID:A9Yaa2lm0
940風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 02:38:46 ID:CY/jz7EF0
>939
アリガd、専ブラの検索で引っかからなかったんだ
941風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 03:28:09 ID:Ug/R3Vma0
にくちゃんねるが今年いっぱいで終わると聞いて
某ポルナレフ並に同様を隠せない私がいる
942風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 05:17:20 ID:iC1B23II0
943風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 06:44:09 ID:Vr1HpzOx0
輝きスレに貼られてたこれに禿萌えた。

---------------------------------------------------
285 名前:なご[sage] 投稿日:2006/11/28(火) 00:41:25 ID:GNZPNitF
ttp://vip.cmdap.com/cgi-bin/up/imgup/src/vip1583.jpg.html
左上 熊「あの、寒くないですか」
    犬「別に」

右上 熊「どこ行くの」
    犬「付いてくんな白いの」

右中 熊「あの」
    犬「(無視)」

左下 熊「……(´・ω・`)」
    犬「あーもー。ごめんごめん、俺が悪かった」

右下 熊「寒くないですか」
    犬「熱い」
944風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 06:50:28 ID:1/Vsc6iP0
>932
これ見るたびに、靴に鯉しての脇キャラカプを思い出す。
奴らの一目惚れの早さと、さりげないいちゃつきっぷりはとても良い。
945風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 09:03:40 ID:23FuKdKk0
ようつべ便乗。
ttp://www.youtube.com/watch?v=AKvss0CqjMY&mode=related&search=
最後に萌えた。誰にでも媚びるセクサロイドと、
そんな彼に引かれていくヘタレわんこ攻めでひとつ。
946風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 09:45:56 ID:J84QNHq0O
>>925
遅レスだが
サイトで確認してないが、おそらく声からして
俳優の佐々井栄介氏ではないかと。(トリックのミラクノレ光井役の)


ちなみに一部地方限定商品のチョコ。
947946:2006/11/28(火) 09:55:29 ID:J84QNHq0O
確認してきた。佐々井氏で間違いなかった。
948風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 10:06:52 ID:CJauSz6oO
まじでか
道理で色っぽい声だと思った
949風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 10:21:56 ID:4FbTMOls0
次スレよろ
950風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 11:54:48 ID:HNXRyzqQ0
ん?次スレって960じゃなかったっけ?
951風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 14:35:11 ID:/rSgk69J0
952風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 15:21:44 ID:s1E7vADB0
>>950
このスレで変更されてなければずっと950だよ。
953950:2006/11/28(火) 16:49:26 ID:FKE+1vBw0
>>952
そうなのか、すまんどっかと勘違いしてたようだ。
立ててくるので、茶でも飲んで待っててくれ。
954950:2006/11/28(火) 16:54:12 ID:FKE+1vBw0
すまん、ホスト規制されてた…orz
申し訳ないっす。
955風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 17:04:40 ID:hk11NYId0
たててみる
956風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 17:08:15 ID:a5TBThH90
俺たててみない
957魔少年D.T ◆aTTIDOUTeI :2006/11/28(火) 17:08:24 ID:FxRGbxqQ0
                                                ∧_∧
                                        ∧  ◯( ´∀` )◯
                                     ∧_( ´∀ \    /
           ∧_∧                  ∧_( ´ (つ.   _/ __ \_
       ∧_( ´∀∧_∧           ∧_( ´⊂   人⌒l(_/    \_)
       ( ´ (つ ⊂( ´∀∧_∧       (´∀( つ ノ ノ し(_)    ∧
  ∧_∧(○  |  ( /   ( ´∀`)     ⊂二、 \ヽ (_ノ、_ノ   僕は、神山満月ちゃん!
 ( ´.( ´||し⌒/ ⊂ ノG(   こ ∧_⊂(´∀`⊂(_(__)
⊂  (   | .|,ノ  し     (_,\  (  (´∀` )  / / / 
 〈 〈 .)  (_)            (_ ⊂  (ノ  (ノ  (__)_)
 (__(__)__)             (__)_)
      ○                          ○
       \\                      //
        \\                   //
          \\                //
           \\             //
             \\          //
              \\ ∧_∧ //┌────────────
                \ ( ´∀` ) / < 僕は、神山満月ちゃん!
                 \    /.   └────────────
                 / __\
                //    \\
              //       \\
             //          \\
           //             \\
          //                \\
        //                   \\
958魔少年D.T ◆aTTIDOUTeI :2006/11/28(火) 17:09:08 ID:kJZPVWPy0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
959魔少年D.T ◆aTTIDOUTeI :2006/11/28(火) 17:09:33 ID:JA/vQAaBO






960魔少年D.T ◆aTTIDOUTeI :2006/11/28(火) 17:10:29 ID:FxRGbxqQ0
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) お (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) お (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
     `  ミー,;;' ,l             l
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) お (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) お (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
     `  ミー,;;' ,l             l
961風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 17:10:34 ID:+gCtHjZZ0
       以上、ラウンコの馬鹿どもの仕業でした

    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /     
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /    それが、ラウンコ精神
           \\  |,r-r-| .::::://     http://etc3.2ch.net/entrance/
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
962魔少年D.T ◇aTTIDOUTeI :2006/11/28(火) 17:10:37 ID:YB/Aj2+V0
963魔少年D.T ◆aTTIDOUTeI :2006/11/28(火) 17:10:41 ID:dcOQ4Bc10
  以上、ラウンコの馬鹿どもの仕業でした

    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /     
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /    それが、ラウンコ精神
           \\  |,r-r-| .::::://     http://etc3.2ch.net/entrance/
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /

964魔少年D.T ◆aTTIDOUTeI :2006/11/28(火) 17:11:33 ID:a5TBThH90
よし俺が立ててやるぜ
965魔少年D.T ◆aTTIDOUTeI :2006/11/28(火) 17:13:26 ID:kJZPVWPy0
「何この糞スレ」               「凄い」             「こんな糞スレ見たこと無い」
/l   /  /  //  / l  l !  l   ヽヽ、}           ' ´ ̄``ヽ、
l l   l-ァー∠/--/-l  メ、j l l |  ヽ.ハ ′             ‐ 、 、 ヽ__       _
l l  li /ィ´,r=`ヽ/ / 〃ヒl`くl j l   ! |     / / /   、 ヽ.  \ヽ} ``ヽ、  ,ィ´__
l l  l/ト{ トッ::::} ///',rテ V//l l  l ! j / / / 〃 //1 l  ヽ  \.  i     `' ´  ___`ヽ、
l l  l   _ゞ..ソ ' u  ト:ソ//l l j  j レ'/ / ̄/_Z_フ〃 ト!j1 l l l  ヽ ヽ } ̄ `` ‐ 、 ´ ̄ `ヽ、``
l l  | u   ̄´    , ー' / l ji /l /l / /,ィ´,ィぅ、ヽ ′/lムトj l l l   いV ̄ ̄ ` ‐ 、ヽ   \  \
'|!  |     ,. -‐┐   } レ'//r/l/Vイ ヽ{ トッ::リ    ,fi }〃/ l   l l_/__/,.ィj /l ヽl   \ ハ
.li  l  u  (  ノ  ,.イl l/ヘ. ヽ l  |   `ー'′    トリ1 }} l  jリ ,.=_-ミ// /トl、1 l l l ヽ ヽ.i}
-!  l` 、    ̄ _, ィ´l li |  ヽ ヽl  l    u  __  ' ゙' j 〃/l /LV イッ1 / / rテlヽ l l l トi  |ノ
ハ   ト、.__/、ー-ァ'/ // リ l  |    \l  l    i´  ノ u,.イイ/イ /イリ   辷リ   .{:リ }jイ } }i l l リ
.い  l  } ` ‐- く/ l ,l ├-- 、_,.ヘ. ト、_  `ー‐' _,. '´/ /  l  l        '`'゙/ //!,リl リ lソ
. ヾi   ト、 j    l l`ト< l  ilヽヽ  `マ ヽヽ._7ー‐ '  / /   l   l u  i´ ノ  / l/// j/
  l  トv′    l l j .j l ,リ l l   ',  ヽ ^1 ` ーrく / __,l  ト.ヽ、   ´,. ィ   l/
  _,l  li._    /// / / /  l l   ヽ===l    ll Y丁ヽ  |  l `¨トニ´  l l   |
'_,. -1  ト、ヽ、 /// / / ハ   l l    ヽ-- l    lj l l l い !   l__,l  ``Tn   |
- ' /l i ト`ヽ、. //,/ / / ハ   l l___,...._! リ    〃//j ! い |  ├‐-!   l l l   |
966魔少年D.T ◆aTTIDOUTeI :2006/11/28(火) 17:14:34 ID:a5TBThH90
  以上、ラウンコの使徒の仕業でした

    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /     
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /    それが、ラウンコ精神
           \\  |,r-r-| .::::://     http://etc3.2ch.net/entrance/
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
967魔少年D.T ◆aTTIDOUTeI :2006/11/28(火) 17:16:56 ID:kJZPVWPy0
ドウモ〜〜〜ッ!!フッジッ/^o^\サーン♪フッジッサーン〜〜〜ッ☆☆/^o^\
私は24歳のフッジッサーンしてるのぉ〜〜〜っ♪/#^o^#\
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、/^o^\フッジッサーン
探してたら/^o^\フッジッサーン/^o^\フッジッサーン!☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡
素敵Σ/^o^\フッジッサーン!な掲示板♪を発見!!!!/^o^\""" フッジッサーン
え?くれないのぉ〜?/^o^\そんなのフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン や〜〜、フッジッサ━━━/^o^\━━━ン
なってくれなかったら、/^o^\ 勝フッジッサ-ン! /^o^\フッジッサーン
☆○/^o^\oフッジッサーン ぱ〜んち、☆/^o^(○=/^o^\o バコ〜ン!!♪/#^o^#\フッジッサーン /^o^\=◯)^o^\
/^o^\フッジッサーン ゛o/^o^ \oo/ ^o^\)o″フッジッ!! サーン!!
素敵/^o^\フッジッサーンな掲示板♪フッジッサ━━━/^o^\━━━ン を発見!!!!/ ^o^\//""" パチパチパチ
/^o^\きゃ〜〜/^o^\フッジッサーンやられた〜〜/o^o^\o ドテッフッジッサーン フッジッサ━━/^o^\━━ン!
/^o^\←フッジッサーン。。。。・゜゜・o/^o^\o・゜゜・。フッジッサーン </^o^\>フッジッサアアアン! Σ/^o^\フッジッサーン!
なあんて/^o^\フッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン!だけど、/^o^\フッジッサーン
おフッジッサーン/^o^\になって/^o^\くださいませませフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン フッジッサーン━━/^o^\━━━━━ン
ということで。/^o^\じゃあね〜〜〜フッジッサーン♪/^o^\/ ̄ ̄ ほんじゃ/^o^\/^o^\ レッツフッジッサーン♪
それでは、今から他の掲示/^o^\フッジッサーン!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌/^o^\┘フッジッサーン

968魔少年D.T ◆aTTIDOUTeI :2006/11/28(火) 17:18:17 ID:kJZPVWPy0
    へ          へ|\ へ     √ ̄|
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__                / ̄`>     _, --、        _
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )   /~ ̄~'i /~ ̄~'i/~ ̄    ̄~7  /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,/
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ./   ././   /l,,,,,,,   ,,,,,,,ノ、._.{____    ./
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   {   ノ/   ./''~ ̄    ̄7~   `ヽ   _/   /
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |   _,~二'-'~   /ヽ、,    .,,ノ,ヽ-、   ./,_.l ̄    _ノ
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | | /~      ,/ ,,-'    .//~ ̄ ̄  ~`>/   r-''~
  \_ノ_/ /     (____)     し',/_,,,,,,,,,、 ---ー'~''''~~~~~~~~~`''''ー-------'''''~   ./
     ∠-''~                    ~/    * O K O T O W A R Y C U R E +_,,,/
                           ./    _,,,,、 -一一''''''''''''''''''''''ー--------一'''~
                         ./_,, -ー''''~
                       ./-~
969魔少年D.T ◆aTTIDOUTeI :2006/11/28(火) 17:18:52 ID:a5TBThH90
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

  ○< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     γ        )
     (二二二二二二)
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
970風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 17:19:14 ID:v2jy0YSg0
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    ,r'"            `ヽ.
    /  ::.             ヽ
.   /  ::               ヽ
   |   ::                .|
  .|    _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  |
  〉"  "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 完全にハゲタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 育毛剤がまだ効いてたのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔の俺なんだよな今の俺は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | ワカメを食べてもどうにもならないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
971魔少年D.T ◆aTTIDOUTeI :2006/11/28(火) 17:30:52 ID:wecpeYl60
すいませんでした。
35分になったらお詫びします。
972魔少年D.T ◆aTTIDOUTeI :2006/11/28(火) 17:48:06 ID:LeDnSRGeO
今更参戦してみますた
973風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 17:49:25 ID:aMN/X/0g0
ドウモ〜〜〜ッ!!フッジッ/^o^\サーン♪フッジッサーン〜〜〜ッ☆☆/^o^\
私はラウンコのフッジッサーンしてるのぉ〜〜〜っ♪/#^o^#\
うーんとー、私今801がすっごくすっごくうざくってー、/^o^\フッジッサーン
突撃してたら/^o^\フッジッサーン/^o^\フッジッサーン!☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡
とってもキモいΣ/^o^\フッジッサーン!スレを発見!!!!/^o^\""" フッジッサーン
え?死なないのぉ〜?/^o^\そんなのフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン や〜〜、フッジッサ━━━/^o^\━━━ン
死んでくれなかったら、/^o^\ 勝フッジッサ-ン! /^o^\フッジッサーン
☆○/^o^\oフッジッサーン ぱ〜んち、☆/^o^(○=/^o^\o バコ〜ン!!♪/#^o^#\フッジッサーン /^o^\=◯)^o^\
/^o^\フッジッサーン ゛o/^o^ \oo/ ^o^\)o″フッジッ!! サーン!!
きんもーい★☆/^o^\フッジッサーンスレ♪フッジッサ━━━/^o^\━━━ン を発見!!!!/ ^o^\//""" パチパチパチ
/^o^\きゃ〜〜/^o^\フッジッサーンやられた〜〜/o^o^\o ドテッフッジッサーン フッジッサ━━/^o^\━━ン!
/^o^\←フッジッサーン。。。。・゜゜・o/^o^\o・゜゜・。フッジッサーン </^o^\>フッジッサアアアン! Σ/^o^\フッジッサーン!
なあんて/^o^\フッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン!ラウンコだけど、/^o^\フッジッサーン
死んで亡霊フッジッサーン/^o^\になって/^o^\くださいませませフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン フッジッサーン━━/^o^\━━━━━ン
ということで。/^o^\じゃあね〜〜〜フッジッサーン♪/^o^\/ ̄ ̄ ほんじゃ/^o^\/^o^\ レッツフッジッサーン♪
それでは、今から他の糞/^o^\フッジッサーン!スレも色々見てきまーすC= C= C= C=┌/^o^\┘フッジッサーン
974風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 17:50:15 ID:hk11NYId0
975風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 17:51:12 ID:PfqvaNHq0
>>971
35分になったらお詫びが嘘だった件について
976風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 17:53:51 ID:CJauSz6oO
嘘はよくないな
977風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 18:08:49 ID:sstxHjEI0
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1163946355/
ここの1さんがお前らみたいな糞ども相手にしてやるってよ
ほんとお前らきもイよなwwww
978風と木の名無しさん
>>971は鬼畜攻めに緊縛プレイされつつ「嘘つきは良くないなぁ・・・?」と焦らされるがいい