>>1 乙 マニ パドメ フーム
もうすぐ氷&炎オンリでつね
/~⌒ヽ
_|二二ニ|_
ξ ´_>`ξ 悪いな
>>1乙! …ワハハハ!
/´/ <V>l二lつ
ヾノ___/Lゝ
/_/^ |
(__)二)
>1
乙の晩餐
1乙!
前スレで埋めカキコしようと思ったけど書けなかったんでここに書いちゃうぜ!
さくらいまさひろ25歳、久しぶりにゲーム始めたらあなたのヨレヨレぶりに萌えました。
社長とかに精気吸われてるんだな…可哀想にw
なんか前スレでアバ厨とかいっとるのがいるんだがテンプレ読めないのかな。
もし荒れる元なら、また別スレ建てます?
追い出し目的だろうから、放置の方がいいかと。
しばらく板離れてたら新スレになっとる。
>1乙カジャ
そして前スレ>993に激しくシンクロ。
二次では鬼畜系として書かれる事が多い気がするけど
個人的にはドM認定です本当にry
新参者だからよくわからないんだけど…(触れちゃならない問題だったらごめん)
アバで何かあったの?何かあったんだったら口を慎むけど…今萌えてるところだから切ない。
>>15自分も遅蒔き萌え組だからせつないな。
アバ厨とか上手い事言われたら言葉に詰まるじゃないかw
アバチュはこれでもかというくらい腐要素満載だから悪魔化しやすいのもわかるガナー
そんな自分の頭の中ももれなく波と火が八頭身と
>>1さん化する悪魔化ウイルスに侵されているガナー
萌えすぎて正気もどれなくなりそうだぜ、ヒーホー!
つか新しいスレいらないだろ?
嫌なら来るなそれだけですよ
>>15 別に数字板方面では何もなかったよー。
ゲー板の本スレでやたら粘着叩きが棲みついてただけ。
アバ厨とかいうのもそいつの口癖だったのでたぶん同一人物か同類
801板では発売当時しばらく別スレになってたのが
その後自然に統合されただけなので気にせず萌えるがヨロシ
そんなわけで火氷と風氷萌え萌えス
あと雷同&ゴウトたんとニートテラモエス(*´∀`)
どうせ人気のない作品の嫌われヲタが嫉妬してるだけだろ。哀れんでやれw
ヒトサフ可愛いよヒトサフ
お互いの萌えを喰らい合わなければ生きていけない…
厨とは因果なものだな。
どのシリーズでも萌えられるニルヴァーナに辿り着いた自分は勝ち組
>21
クマー
話題にも上らないからアンチもいないドマイナーカプの自分は勝ち組。
負けてなんかいないよ。あれ、目から水が…
トール様のハイレグビキニ萌え
よしそれならニートのモジャ毛は私がゲトズサ
せいらあ服と機関銃を(cレ ゚∀゚レと佐竹ファミリーで妄想しては(*´Д`)ハァハァが止まりません!
>>27 同じ事考えてる姐さんが自分以外にもいて嬉しいw>学ランと機関銃
ありえねwwwと思いつつ観てる間中ずっと置き換え妄想してたよ。
でもそれをやるとしたら佐竹が死ぬのか、それとも佐竹が若頭ポジションに行くのか。
ニートはキョソキョソなのか。
一気に見る気がわきまスタ!>せえらあ服とましんがん
来週は脳内変換で(*´Д`)ハァハァだ
次回から急遽「学ランと日本刀」に変更でも良いよ
電光石火の剣戟で敵を撃ち
薄ら笑いで「快、感」という(cレ ゚∀゚レ
学ランは雷でもいいな
グッと任侠のイメージが似合って萌え
雷堂ちゃんだとむしろVシネ的な方向に向かっていってしまうような気がします
あと時代的にずれるが日活の香りがするw
最後の接吻の相手が気になる。
それ以上にゴウトさんの位置づけが気になる。
ゴウトさんは隠しコマンドで機関銃に変形するのです
改良型猫じゃらし機銃μが初期モード
↓
凶裂猫まっしぐらオートK9
↓
皆殺猫邪羅機関砲
と、チェンジする。転倒合体を使うとレベル上げが早いです。
そっかあ、ゴウトさんは機関銃かあ
>36の「接吻」は1981年の薬師丸主演版です
きっとドラマはそんな内容じゃないよな
カタギに戻った男が・・・なんてこと
カタギになれそうな奴いないもん
>>34 ノーマル雷堂と呪われライドウだとプリキュアぽいな
>>39 制服着ててもぶっちゃけタフだし!!
はあとふる何たらってのがゴウトにゃん?
41 :
風と木の名無しさん:2006/10/17(火) 12:46:28 ID:DKe/RZCP0
スレを雑談で落とすためと思うよ
良スレとかいって、次スレ望むバカがいないといいけど
難民板はID出ないから自演でいくらでも叩けるからな
たまたま雑談部分がいい雰囲気に見えてただけであって
明らかに私怨持ちのバカとかきな臭い雰囲気作ろうとしてるバカとか
過剰反応してるバカとか釣られてるバカとかはずっといた
案の定次スレがw
ふとここらで今更雷風な同志はいませんかと呟いてみる。
最近アバチュ始めた私が通りますよ
なんか前スレの最後あたりでも盛り上がってたけどもえが多くて良いですね
みんなめんこい
今のところ一番ぶっとんだのはジナーナの声と一人称とケツだけど
>>47 ジナーナはあれがいいんだ。
アバチュ好きだよ。風雷いいよ風雷、単品でも萌えるが
2はたまらなかったw
ジナーナのけつは自分も驚いた。そこに印があるのかよ!みたいな。
今1から二周目やってるんだがやっぱ皆好きだ。この作品で惜しむべくはマーラ様がいらっしゃらなかったことか。
マーラ様も倒したら…その、喰うのか。
喰う、でしょ?
立派なアレを
舐めてしゃぶって味わい尽くすワケですな。
そして゛まるかじり゛しようとしてえずく様が浮かぶ。
マーラ様倒す度に喰らってやれパーンもったいねえコンボが拝めそうですね
アルヂラ姉さんに本気で嫌われそうなんですが
>>55 その横で放置プレイ中のマーラ様を想像して萌えた
そして前世のトラウマ的感情から嫌がる火に
無理矢理食わせる水を想像してなごんだ。
ついでに雷が泣きながら吐きながら食べるとこ想像した
空タンが「意外とうめぇよこれ!」と言って
口いっぱいにほおばる様を想像した。
エログロの何たるかを知る思いです
なんだか興奮しちゃう
アポの子の空萌エス
初めて遭遇した悪魔で、火ですら喰うのに躊躇するようなものも
「でも意外と美味いかも…?」と好奇心で喰らいにいきそうな空萌え。
で、腹痛起こしまくって参謀に窘められるといい(*´Д`)
今更ながら罪をやり返して栄吉萌え。
可愛いな栄吉。
ってペルソナの話も此処でいいんだよね?
栄吉は撫で回したくなる。主に尻を
リヤルタイムでプレイしたときは
実は繊細な子だったんだなぁで終わってたけど
半年前に再プレイしたらミッシェルもえた
ミッシェルいい子だよミッシェル
武器がトンデモなところがまたいい
よし、ハッカーズクリアしたから罪プレイしてくる
その後に罰も忘れずに。
可愛くてアホで良い子だよな・・青くて白いけど
肉を食べたいのに我慢してベジタリアンなところとか萌える。
青くて白いけどw
あの細くて白い指でスシを握るのかと思うと興奮する
「らっしゃい!タッちゃん何握る?」とか聞かれたら
ちょっとお前これ握れと言いつつ(ry
>>72 その手で握ってって稲荷をですか?
姐さん
黒須アウッ
>73
残念それは私のお稲荷さんだと(ry
頼むからうまいこといわないでくれwww
アバツ終わったら罪罰久々にやろうかな。
どうでもいいけどうちの雷はどうして氷だと全然アイテム持ってきてくれなかった
のに風だとガンガンもってくる上に凄く心配するセリフばかり吐くんだろう
フラグ立ててるのか?
羨ましいなそれ。雷はあんまパーティーにいなかったから次のラストは雷を入れてみよう。雷カワイス(*´д`*)
罪罰もだが仮面の初代もやりたいなあ、@ラスは何周も出来るのがいいよね。
>>76 自分は氷に気があるとしか思えないほど逆だったよ…
それとも新入りだからビビって気遣ってたのか。それはそれでカワイス。
79 :
風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 00:00:38 ID:yjQW5kRpO
あ
罰は未だ薫克萌え
薫くん時代見れるもんだと必死で罰一周目プレイした思い出が
罪罰なら達克もいいなあ。
口うるさい兄貴に何故か惹かれていく弟。
無愛想な弟がたまに話しかけてくると凄く嬉しい兄。
∧ ∧
(*´ω`*) 克ニャン
・・・・初代!こんなところに!!>82
84 :
風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 23:14:21 ID:YgTslw4lO
ヤクシャ×キングーあげ
罪やり始めた。
まだ序盤なんだけどパンツ番長かわいいよパンツ番長。
そしてなぜか3年後ブラ主ブームが来ている。
死人の感想がライドウスレのほうに出始めてる・・・
あまり女キャラが出てこないみたいでよかった
死人ネタ
死人やばいキョウジさんヤバイ
へんな掛け声とか狂った性格とかもうメル欄のおかげでどうでもよくなった
初代ガードゆるすぎますww
初代のガーどがゆるいーー!?!?
よっしゃ今すぐ注文だっ
もう売ってるのかー!
くそう早く読みたくて狂死しそうだ
2からふたばへのリンクは止めろ
迷惑だ
何が迷惑なの?
あんたの何が困るわけ?
キチガイ?
>>93 いつもの人乙。ここは未成年立ち入り禁止ですよ
ふたばと2の話はギスギスするからやめれ。
自分も死人買ってこ。
キョウジのイラストだけ見ちゃったら買うしか無いわな。
小説マジ良かった・・
ライドウ程よく天然で悪魔思い萌え
ライドウとダメニートの掛け合いもヨカタw
小説版ニートのダメさ加減に涙が出た……………そして萌えた
ダメ男としっかり者の組み合わせが好物ですド真ん中だよチクショウ大好きだ
ニートさり気なく大活躍にワロタw
妄想に優しき良作でありんす
昨日から読んでないっぽい>90姐さんが分かってて『狂死』と言ってるのかどうかが
ものすごく気になってるのだが。
小説版ニートがライドウと言うパッションに出会い、色々と思い出してダメ男から
脱出するという流れを想像して萌えた。
何あの初代、ふざけてるの?狂いっぷりというか、だんだんアホの子にしか見えなくなった
やばい萌えた
読んだ。
なにあの萌え小説ふざけてるのハァハァ
十四代目もぬこもニートも悪魔も初代も全員萌えすぎてどうしようかと思った。
もっかい読み直してこよっと
>>102 むしろガチw
つかさらしに管突っ込んでんのがエロいです初代
口絵のフンチラもといフン見せはどういうつも(ry
しかしキョウジさんぱっと見ご子息の方は控
もっかい読み直してこよっと
なーに姐さん?控って
ニート最高でした
(嫌味でもネタでもなくて
あとヴィクトル
いい感じに変態だったなあ、ヴィクトル
あとライドウの白肌がことさら強調されててモエス
ライドウ描写、モミアゲだけが異彩を放ってるなw
錠平さーん
(cレ ゚∀゚レノシ ハイッ
錠平ちゃんと昌平ちゃん
今日小説買って帰ろうハアハア
早く姐さん達のフンドシ祭りに参加したい…
同じく…
早くハラシマ終わらせて姐さん達のフンドシ祭りに参加したい…orz
褌祭りでわっしょい!わっしょい!
まだ読んでないけど口絵だけ見た。
控…の意味が分kry
早く帰って読みたい褌ワッショイ!
>101
90だけど知らずに発言したよ…>狂死
当て字ずっと「狂児」だと思ってた。
真実を知った時は珍走団の洗礼名チックだなとか思ってしまいました
ところで初代キョウジさんが受にしか見えなかった件について
>117同意だしゃ
まさかライドウに○○○○とは…あれがきっかけで魔法が使えるようになったりして
また何かに出てくれないかな初代
だしゃ、だっしゃ〜
ようやく漏れもふんどし祭に
ところでライドウ爽やかにド畜生じゃないですか?
初代に対して容赦なさすぎ
ライ×だしゃで萌えられるかも知れん
だしゃは受けでお願いしたいが、小説のライ様は女王様的な恐さに感じるなぁ…
淡々とブチ切れててコワイよライ様ステキです
他の葛葉たちマダー
だしゃは単体萌えだな
もう悪人とか怪人としか思えない断末魔とかしびれ過ぎる
どうしよう
だしゃ×ライが激しく読みてえ…
体術で勝るだしゃが強引に鬼畜に攻めるのが見てえええ
ライ様とだしゃの対決、SMプレイにしか見えなんだ
ちょっ・・・明日小説買ってくる。
女王的ライドウとかなにその妄想の具現化。
SMぽさは冒頭の対ガシャドクロでも見られた
作者はライ様のすらりと伸びたおみ足にに踏まれたい性質なのかと小一時(ry
うわ、なにその萌えの嵐。
P3の方のあまりの地雷っぷりにもう誰も信じないって絶望してたところだけど
今すぐライドウの方買ってくるよ!
ヴィクトルに介抱してもらった時、体は褌いっちょなのに帽子は外さない14代目クォリティに乾杯。…あれってヴィクトルの気遣いってことかな?
普通にだしゃで定着してるのがハゲワロタwww
悪魔絵師の初代絵がどうみてもパイパンモエス
>>127 介抱っていうかあれは実k
ヴィクトルはライ様の血を飲んだのだろうか…
ライドウもパイパンならいいな
小説イイヨイイヨー
仲魔もイイヨーツンデレドアマースハァハァ甘ったれランタンハァハァ
ライドウを心配するアテルイハァハァ
そしてライドウにおでこを掻いてもらうゴウトハァハァハァハァ
この続きが読みたいよってーかまたゲーム出してくれよ
もちろんだしゃもな
ライドウを逆恨みした挙げ句天然ライドウにさらっと流されるといいよ
ていうかあっても薄そう。
ヴィクトルの予想以上のお茶目さに笑った。
しぐさとか動作の描写が的確でアリアリと思い浮かべられるね。
鳴海があくびしてくれたら良かったなあ…。
評判が高いドアマースが受け付けられなかった自分はとことん腐ってるんだろうなと思った
小説→ゲームに至るまでのニートの変遷が気になる
小説版ニートは擁護のしようがないぐらいニートすぎる
ライドウがちょっとずつ更生させてったんだろうか
つまりそんなステキな妄想をすればいいじゃないという
公式サイドの粋な計らいという事だな!ようしかしこまった!
まったくライドウの公式から提供されるブツは我々にとことん優しいな・・・
しかしヴィクトルが意外と積極的で吹いた。
「血は飲むけど・・・でもちょっとだから!」ってのも凄いな。
あとゴウトが意外とデレデレでびっくりした。毛繕いされるの好きなんだねゴウトかわいいよゴウト。
ライドウの方もかっこいい殿方の優しい言葉が欲しいわぁとか思ってる使用人ちゃんに
大丈夫?と優しく声をかけたりするウイットを学んでいく訳ですね
ダメニートの更正に文字通り身体を張ってる十四代目を妄想しちまったよ!
ヤバイ、これではもっとダメになるよニート
ライドウが頑張ったからこそゲーム版のナルミンはニートレベルAですんでるのかもしれない。
小説版はニートレベルS。
>>134 心配するな。私もだ…。
悪魔絵師にあれだけ新規で描いてもらってたら1C絵の予算がなくなった
ということ?かな?
口絵が神がかり過ぎててもうなんか良いやの気分になってたw
ニートのあの亡者っぷりはすべて爪楊枝オチのためなんだろうとは思うけど、
キクエちゃん効果でもう女なんか信じられない→自分を更正させようとする
ライドウのために心を入れ替える。って過程を妄想して萌えた。
小説版ニートうぜぇwwwwww
しょーへー
じょーへー
小説版ニートの「先生と呼べ」とか言葉の意地悪さとか個人的には本編も
これくらいアクが強くてもよかったかもと思ったり。
つか戦闘シーンや業魔殿での描写がが一々エロい気がするのは私が腐ってるからだろうか・・・
白い肌から飛び散った血が〜とか随所にエロワードが差し込まれてる気がするw
とりあえず作者はサービス精神旺盛
どっちかってーと読者へのサービスとか萌えとか関係なく
書き手と描き手がパッションのままやりたいほうだいにやってたら
大変美味しいものが出来たという感じだ
801的にもw
あの口絵の気合いの入り方は尋常じゃありません
ライドウという作品に愛を感じられて嬉しかった
だしゃ泣かせてやりたいなあ
誰か組み伏せてくれないかしら。もうこの際、悪魔でもいいや
小説じゃ加重弾でアレだったから、
暴威弾ならきっと泣いてると思うよ
小説萌えすぎて顔のニヤけ止まらんかった
だしゃはもう単体萌えでもいいよ
あと、ライドウはニートの嫁
ちょ
それだったらモジャは典型的ダメ亭主・・・
お前は働け。給金は俺に渡せときたもんだ。
典型?とんでもない。天才的にまるでダメな夫、略してマダオですよ
あなたのようなまるでダメな夫(マダオ)にはついていけません
ライドウ
ライドウに出て行かれたらどうやって生活するんだろうな
ヤタガラスに口八丁手八丁で金を要求
あの性格だと何の遠慮も無く幼な妻の身体を夜な夜な…
権限をかさにご奉仕を強要して口答えするなだの何だのと。
ライドウはそれでも出ていけないんだよ。酷い話だ。萌えるけど。
そうしてるうちに健気な愛に気付いて更正するんだよ。マダオ。
ちょ・・・おま・・・小説版ニートにだんだん萌えてきたじゃないの。
でもよく考えるとゲーム本編も序盤は言葉尻が優しいだけで
やってることは小説版とそう変わりない気もするw
そして小説版ライドウは鳴海に素直すぎて不憫さが増すなぁ・・・
あのぶんだと本当に新聞配達をはじめて給金を鳴海に渡しそうだ。
「ライドウ、いいかライドウ、よく聞け、これは大人ならば誰でもやっていることだ
いわば世間の知恵と勇気ってやつだ
わかったらハイと言え
今言え
やべえ萌えたぎってきた
ダメダメ亭主でもダメダメ受けでもどっちでもいいけどw
ライドウはなんであんなに鳴海に対して純真無垢でいられるんだろう
瓶で殴打しようとか考えもしないんだろうな
箱入りだから
年長者のいう事は聞くべし、って躾けられてるんだよきっとw
ライドウはマダオの扱いを心得ているように見える…
つか小説の中でライドウが敬語を使ってる相手ってマダオと母様だけなのが萌える
「ははさま」ってかわええなあ
素直クールとかいう分類もあるけど、小説ライドウはもっと直球
素直
いいよなあ素直、可愛いな素直
つまり素直キュートというわけだね
しかも敵に対しては女王様
心配しなくとも、成長するとニートに対しても
女王様になって操れるようになるから
>>166 というか人間相手だとニートとしかまともに会話が成立してない気がする。
いや、それも怪しいか・・・会話噛み合ってないもんな。
ほとんど単語で話したり対人スキル低すぎてもう!
母様呼びといい想像してたより中身が幼いよ萌えるよ。
ニートとのやり取りが夫婦漫才にしか見えなくなってきた
発売日当日から今日まで5件本屋回ったけどいまだ小説が捕獲できない件について。
そんなに発行部数少ないのか?
うちの近くはP3もライドウも纏めて一軒しか置いてなかった・・でもどっちも平積み
今日見てきたら売り切れてたけど
多くはないだろうね
真3は各社とも原価割れ状態で、おかげでアバチュ小説はどこも手を出さなかったそうだから
今回も出るかどうか危ないと思ってたんだよね
町田の本屋ではエンドに平積みでP3と一緒におかれてた。
何というか・・更に戻って
ぜひ初めて探偵社に来た時の話とか書いて欲しいなあ・・・・・・
回想でも良いから・・
雷堂が多聞天にいた(家賃滞納で締め出しくらってた)のは単にパラレル?
いずれにせよ虹でいろんな人が書いてるのを目にしてるうちに
その辺は満足しちゃってたなあ
日本語でおk
過去に実際ライドウが多聞天で途方に暮れていたわけではないよね?
過去編は二次創作で他の人の作品を見て満足しちゃってたなぁ
といいたいのでは
182 :
179:2006/11/05(日) 21:38:28 ID:2vBVDndE0
すまそ。>181姐さんのおっしゃるとおりです
訳ありがとう
ξ´_>`ξ<探偵のくずです
(cレ ゚∀゚レ<ニートですね
弁護士のくずさんは普段だらしなくてもちゃんと良い仕事してたよ・・
ニートだって仕事しまくりですよ。
セーブポイント近くで待ってたりとか国士無双したりとか
そうだぞ
カモニートがいなくなったら2週目の資金繰りにどれだけ苦労するか…
ここ本当に801板だよね?w
ニートと雷同の生活を妄想汁
夜な夜な脱衣麻雀ktkr
なんというか、もう普通に楽しそうだ
オンリーで、パンツ番長とたっちゃんが連れ立って歩いていた。
出るかと思った。
今頃読了しますた。
鳴海さん突き抜けすぎていて、あそこまでイッちゃってるともう愛しくて愛しくて
買ってよかったと思ったはじめてのノベライズでなんかもう
生真面目で一途な少年×心優しきニートなほのぼの百合やおいに萌えていた身ですが、
小説版で、ドS鬼畜年下攻×守銭奴ろくでなしニートという新たな世界が拓けました。
軽子沢の制服もあるね。
801話ならここでもいいと思うよ。
ネトゲ特有の、PCキャラ萌えとかならあっちだろうけど。
>>195 軽子坂は知ってたけどセブンスもあるのか。
β当たったから801ネタになりそうな物あったら報告します。
ペルソナ召喚時のかけ声はレイジが好きだ
むしろトロのあれが腹から
202 :
風と木の名無しさん:2006/11/08(水) 04:00:21 ID:uIt0iAMiO
203 :
風と木の名無しさん:2006/11/08(水) 04:44:24 ID:uIt0iAMiO
(cレ ゚∀゚レ(cレ ゚∀゚レ(cレ ゚∀゚レ(cレ ゚∀゚レ(cレ ゚∀゚レ
ξ´_>`ξ(cレ ゚∀゚レξ´_>`ξ(cレ ゚∀゚レξ´_>`ξ(cレ ゚∀゚レ
トロの腹!忘れてたのに思い出した。ついでに牛乳責めと腕立て地獄も。
リア厨の頃ぞっとしたなあれ
関係ないけど→ξを再変換したら超笑った
再変換…ドラッグしてスペースキーの横の変換キー押す
(cレ ゚∀゚レ<鳴海さん…クサイ
ξ+´_>`ξ<…ライドウ…
レシピ板の納豆スレは今でもスレタイに
ξが使われているのだろうか
どう見てもライドウが鳴海にご飯作ってあげてます、ありがとう(略)
ふぁんぶっくにそんな記述なかったっけ?
ニートがいない時ご飯作らなくて済んで楽だったみたいな…
今から100回読み返してくる
どう見てもヒモです本当にありがとうございました
「ライドウ、いいかライドウ、よく聞け、これは大人ならば誰でもやっていることだ
いわば世間の知恵と勇気ってやつだ
わかったら脱げ
今脱げ
「ーー」
一呼吸してライドウが立ち上がる。
急に距離が空いたので顔は見えない。
「ーーわかりましたーー」
マントを脱ぎ、詰め襟のボタンを外していく。
最後のボタンを外し終え、こちらをーー射抜くような
すくませるような、ほんのわずかに怯えを残すような
そんな目でまっすぐ見てきた。
「……あのなライドウ。俺が言ったのは帽子。帽子の事!
大体部屋でもソレじゃないか。ましてやね、こちとら目上の人だっての
ーーちゃんとわかってる?」
「ーーそれはーー無理ですーー」
ライドウの顔が瞬時にいつもの無表情になる。
どうやらシステム面の関係で、その辺はどうしてもかなわないようだ。
>>213 結論はシステム面の関係なのかよw
この板的には帽子の中身はファンタジーという物が詰まってるよ、でFAかな。
二次では色んな髪型が拝めて楽しい一石二鳥の設定です。
>>213 7行目までtkmkマックスで読み進めて
行き場をなくしたこの高ぶりをどうしてくれる
イツィモクレンで触手攻めしてみる
「飲め」
っていうのはつまりその…何でもない。
ライドウの帽子の中身、個人的には前髪超短くておでこが広めだったら萌え。
つセラ
あの顔で将来氷川カットでもそれはそれで萌えるが、
具体的には
>>219姐さんの言うセラカットね。
実はすごいロン毛
とか見てみたい
その場合、学帽の中はロッテンマイヤー先生状態ですか。
「長い黒髪俺好み」
その場合下ろしたら更にモミアゲが浮きそうだなw
フンチラやっと見た!
初代様に激しく萌えそうな予感(*゚∀゚)≡3
という訳でこの休みはライドウ小説にずっぽりぬっぽりしっぽりです
初代様はもはやフンモロなんじゃないかと思うんだ
見せフン?
もしかして勝負フンドシ?
穴ガチ間違ってない気がw>勝負フン
ああ、見せる事に何のためらいもないしなw
穴ガチで吹いたw
おっぴろげーですか
男気溢れる初代様いいなぁ
だ「エロイだろ、勃起するだろ、萌えろよ」
ラ「――もう寝ろ」
「俺様は"萌えろ"って言ったんだよ阿房」という絵師の声が聞こえ
寝る
「ーー寝る」
そう言って頭を初代の胸に預け、ライドウは瞑目した。
狼狽するのはキョウジだ。寝ろーーと言ったのはそもそも学生帽の方だったし
もちろん眠術などをかけては、いない。
「阿房、俺様の上から退けっ、ライドウ! ……っ!!」
サラリとした指先の感触が自分の胸の上を転がる。
「んッ……は。はっ!俺様の召喚する悪魔に畏れたかガキ。
俺様はなぁ、管を隠して着込んだりしねぇぜ?」
「ーー別にそういう意味で、探ってるわけではない」
ではなにがしかの弱点がないかと探っているのか。しかし自分には弱点など、ない。
……この着込みに着込んでいる青臭い十四代目などのようにはなぁ。
突然の接近戦に、自らは知らず、相手のペースに嵌ってしまっているとは
困惑と余裕ーー微妙な案配であるーーの只中にいるキョウジには分かろう筈もない。
「……コラ……何を見ている……っ」息が、おかしい。呼応するように中心に血が集まる。
自分の見解が、このライドウへの力量を計り損ねたなど、キョウジの初代を名乗る自分には
認めることの出来ない失態だ。冷静な頭で判ずれば窮地を脱することが出来るキョウジだが
それが出来ない為ーーあろうことか年下の若造ーー十四代目ライドウに相変わらずこゆるぎも
なく冷静そのものの目で、長く、長くーー揺さぶられてしまう事になった。
ちょww続き続き!(*゚∀゚)≡3
ただ単にSS書きたいなら他行った方がいいよ
前のはネタかと思ったけど
つーかうざい
長めのネタだなーと思って最後まで読んじゃったよw
読みきる前に気づけよ自分。
次からはビデオ棚とかの方が喜ばれると思うよ。
カプの好みもあるから、SS投下は遠慮してくれたほうがいいと思う。
あえて言おう
十四代目のダッシュは――であると
続きあるなら是非是非に棚へ。
空気読めない子っぽいからやだなあ
自分でやりすぎたと思いました。大変失礼しました。
やりすぎ以前にここはおまいのSS投下場じゃないってだけ
そんなに怒らんでもいいだしゃ
語尾に噴いた
続きやってくれる気があるならビデオ棚に誘導して欲しい
ライドウの小説はフンドシ祭りだな
だしゃはフンドシ丸出しだわライドウは裸帽子フンドシだわ
ふんどし祭りと聞いて飛んできました(*゚∀゚)≡3
ライドウ小説はふんどしのエレクトリカルパレードです
脳裏に電飾付き褌を着用した初代が見えました。
この時代の軍隊は褌着用必須だっしゃ。
宗像も定吉も褌かー
まだパンツ普及してないからみんな褌だよ
鳴海がフンドシってどうも想像できんな
トランクスしか浮かばん
フンドシ気になって色々調べてしまった
実に深い世界を覗いてしまった
洋装の人はなんちゃらいう(名前忘れた)今で言うボクサーとブリーフの
中間みたいなのをはいていたってじっちゃんが言ってた。
じっちゃんはカレエライスをお箸で食べるお人だが鳴海はスプーン使うよね?
それ割と今のはやりの型と同じになるのかな<ボクサーとブリーフの中間
>>258 どうなんだろう…じっちゃん死んじゃったから今じゃ詳しくきけないけど
短いももひき?のようなイマゲ
ここの褌祭りで
褌について色々調べると奥深いですね
浴衣で作るというのもあったし
ニートも六尺でも似合うと思うのは自分だけなんでしょうか
たぶん257のは、猿股じゃまいか?
股引とドロワースが合体したもので、260の半股をゆったりとした感じ。
大正14年の調査で学生が、猿股と褌を両方持っていたから
大正末は過渡期だったんじゃなかろうか。
ただ軍隊では終戦まで越中褌だったから、
男子全体の褌着用率は高かったとオモ。
ここはフンドシについて詳しくなるスレだな
それより褌の萌えに目覚めたな
黒猫褌っていわゆる紐パンなのな
エロニートにさぞかし似合うだろう
褌つけてるゴウトを想像した
ただただカワイイ
ゴウトにゃん萌え
フンドシゴウトにゃん禿げ萌え
・・・初代ライドウ?ゴウトにゃんが?嘘でしょ?
イヌガミにふんどしつけてみた
六尺とどっちが長いかな
黒猫褌ぐぐってみた。
うはっwwwセクシー過ぎますニートwww
誰か助けて、前ばりになってるゴウトにゃんを想像してしまった orz
そんなことをしたら
剥がした時たいへんヘンタイなことに
パイパ(ry
ん?
「ゴウトにゃんが」前張りになるんじゃないの?
あれ?
非常にセクシーな逆モヒカンだな、毛玉っころの
股間に縛り付けられるゴウトにゃん・・ん何かデジャヴュが・・
276 :
274:2006/11/17(金) 16:32:14 ID:pbY39ywxO
アッーそういうことか!
毛玉っころの褌って言葉に翻弄されすぎた
お前らはメガテンファンの癌
悪魔絵師がどっかで、ライドウがゲタでなく革靴なのは現代の人が
入っていきやすいようにしたとか言ってたんで、
小説読むまでふんどしとは夢にも思わず普通に猿股だと思ってた私が通りますよ。
ゲタでも萌えだったけど足音で敵に位置バレるとかもあるだろうなぁ。
雷堂だと下駄とフンドシの方がしっくりくるような気がする
真冬でも裸足で下駄履きという小学生仕様がいいな
確かに雷堂は革靴より下駄の方がしっくりくる
それにしてもようやく小説買えたんだがアテルイが男前すぎて萌えてしまった
カランコロン カランコロン
げっげっげーの
茶碗風呂に浸かるゴウトを想像しちゃったじゃないか
「初代、妖気です(モミアゲピーン)」
小説は地味に幼女に剥かれかけたメリヤスの肌着にも萌えてみる。
あと六尺褌の補足情報として締め付けが強いってのも追加しとこうか。
股間を常に締め付けられてる書生が走り回ってるゲームだと思うと感慨深いなぁ・・・
そして勃起
メリヤス肌着がわからない…orz
じいちゃんが着てたやつかな?
>>285 どうもキチンとモノのポジションを保つ為に
ボールの裏側で一度褌に結び目を作るらしい
結構卑猥だな
日本男児はすごいな
>287
それでおk
294 :
風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 03:00:59 ID:YSI0EQoBO
ライドウのちんこもっこり
295 :
風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 04:00:25 ID:YSI0EQoBO
ライドウ勃起中
296 :
風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 04:44:16 ID:YSI0EQoBO
ライドウ、慎ましく恥じらいながら射精
297 :
風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 05:00:45 ID:YSI0EQoBO
ライドウおわり
298 :
風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 05:55:08 ID:YSI0EQoBO
ライドウのちんこ再勃起
299 :
風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 06:00:02 ID:YSI0EQoBO
切なそうに揺れるライドウのちんこ
愛を知ったちんこ
300 :
風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 06:02:01 ID:YSI0EQoBO
そしてライドウは鳴海の中に再び発射
ちんこから先に大人になったライドウに鳴海はキスをした
ライドウの快楽の毎日はここから始まる
これからも膨らむライドウの夢とちんこに期待しよう
七時まで眠くて待てないからここで300
……
サーセン、ちんこ日記始まってません?
11月吉日
いい感じに勃起した
というか感じか
マジであるのかw
攻められてみさくら語になってる栄吉の夢を見た
ちょwwでしゅましゅ語栄吉www
私は研究室っぽいとこでオブライエンがシェフィールドに
バックでズコバコされてるのを隅っこで眺める夢を見たことが
大きくなったフレッドに一晩中ヤられたロアルドの事を
夢見たことがある
これで年下攻に目覚めた
夢のみさくら話な流れぶった切ってごめん
ニートはゴウトが何喋ってるかわかってないんだっけ…?
思い違いかな、わかってるけどあんまり聞いてない…って話を聞いたような(´・ω・`)
分かんないんじゃないの?
ライドウにしかゴウトの言葉は解らない、ってどこかに書いてあったような気がする。
ところで、ライドウってカル・ピス飲むのか。
カル・ピス……
>>310 自分も前に絵師インタビューかなんかでそーいう発言読んだ気がするんだ…
聞こえてるし悪魔も見えてるけど気にしてない的な
記憶違いなのかな…
>312
自分もインタビュー読んだけど、見えてない&聞こえてないんじゃなかったっけ。
見えないんだけど居るのは分かる、聞こえないんだけど喋ってるのは分かる…みいな。
その上で別に気にしてない、ってニュアンスだったかと。
一応上記のイメージだけど、仲魔もゴウトも滅多に書かないから意味が無いorz
金子さんの場合は真3のヒジリ=マネカタ説のように
公式設定以外の私的見解(AD解釈)を述べることも多いので何でしょ
金子さんが語れば公式ってことならそれはそれでいいんですけど
ファンブックのミニコメントにしてもその場のノリで語ってるようなトコ多いしね
何それ?!>ヒジリ=マネカタ説
初めて知った!
メガテソ暦長い方だと思うけど知らないこともあるもんだなー
金子氏の場合、トークショーのQ&Aとかでその場のノリで言っちゃて
結局それが公式になることが多いから侮れない
大学芋とかな
仲魔の単独捜査で、金玉屋の前に居るニートに話し掛けたら
人間には姿が見えていないようだ、的なメッセージが出たので
見えてないんだと思ってた。
麻雀見えない相手にイカサマなんて度胸あるなあとw
ゴウトの声も聞こえてないとか別のどっかで見たような。
絵師が語ったら公式…じゃあ
淳がリサに落とし穴掘るってのも公式に…
>314
あれ?ヒジリがマネカタなのって
マニアクスで喪服の淑女が教えてくれたような…記憶違い?
受胎の時にヒジリはあぼんしてて彼は自分が自分のマネカタとして
生まれ変わった事に気づいてないんだよって言ってなかったっけ?
スレ違いゴメン
まあ、金子氏の発言については公式化されることもあるけど、
マダム銀子=じじい説みたいに、あくまでも金子氏の私的見解のままに留まる事もあるし。
ハザマの白制服は魔神皇になってから作ったものだというのが金子氏の見解だったけど、
ゲームではレイコ編の回想シーンでも、ハザマ編でも最初から白制服だったし。
金子氏がメガテンにおいて大きい発言権を持っているのは確かだけど、
他にもシナリオライターやプロデューサーなどのスタッフと意見を交換して、
それらを取捨選択した上で最終的な公式設定になっているんだろうし。
ハザマが軽子坂の制服着てるのって違和感あるけど萌えた
チャーリーやアキラのハザマ版もいいな
聖がマネカタなのはアマラ深界の最後の方で間違いなく言ってたよ
淳がリサに落とし穴掘るといえば、その前の
「俺のこと好きか?」
「好きっ」
「そうか」
に激しく萌えてたな
自分が聞いたくせに背中向けて照れるなんてかわいすぎる
あの二人がいちゃこらしてたら幸せだよ
うん、ヒジリ=マネカタはちゃんとゲーム内で語られてる。
マニアクスやってないんでしょ
ハザマ通常制服似合わないだろうけどモエス
昔なんかの折にググってたらインタビューかなんかの嫌いなキャラランキングで
ハザマが2位になっててショボーン(´・ω・`)となった覚えがあるよ
それだけ人々の心に印象に深く強く残るのさ。妹さんルートの切なさは個人的に最萌。>狭間ちゃん
スレ違いだけど妹さん萌えしてた世の男子諸君の中には妹さんエンディングを見て、
「俺の玲子がラスボスに奪われたあああああああ」
と鬱になってしまった人が続出したとかしないとか。
衝撃的だったなー
しかし当時一緒に気持ちを共有しようと友達にif勧めたら
誰もやってくれなかったな・・貸しても途中リタイヤとかで・・・
全裸が拝めるのも妹ルートならでは
ハザマって嫌われてるのか、悪役らしい悪役だし結構人気ありそうだと思ってたのに…
なんとなく思い出したけど、富士見から出てる真V小説のタタラとカミシロには萌えるよね
斬打印のやつは個人的にはダメでした・・・
女々しいオリキャラ主役にされても・・・
早くifのGBA版出してほしいと思う。切実なんだけどな
PSPがいいな…そしたら初代デビサマと一緒に買うのに。
今PSPで出されると本体買わないと駄目だしな…
なぜかアドバンスのSPはもっているからな
真メガテン1・2するために
もっと言えば旧約も出してほしいな…
豚切りスマソ
リアルサーフ×リアルヒート萌えだ
二人共白衣着ててサーフは鬼畜そうだし
>>333 姐さん1のマスターガイド持っていないなら
TUまとめて購入することを激しくおすすめします
腹真っ黒な電波ちゃんと幸薄い苦労性テラモエス
リアルの方ではサフ→ヒトが好きだけど、庭の中ならゲイサフが好きだ
あの二人はなんかすごい色気があると思う
>>334 値段から買うの躊躇ってたがそんなにお勧めなら探してみようかな。
確かにヒートは幸が薄くて
途中投稿ごめん
黒すぎるリアルサーフを力任せに屈折させるリアルヒートも好きだったりする
シエロ凄いすきなんだけど、シナリオにあんまり絡まなくて泣いた
サフシエとか妄想してたんだけどな…orz
今はただ原案小説予告編を読みながら時を待ちましょうよ
兄貴べったりシエロとか一人称私ゲイルとか母さんなアルジラとかクールなヒートとか喋るサーフとか
ゲームとはまた違う感じだけど楽しみだー
>原案小説予告編
ごめん、これって時々聞く攻略本の小説とは違うものなの?
最近アバチュはじめたばかりの新参者なんでわからん…
何か特典に載ってるとかしたやつ?今からでも手にはいるかな
参謀好きなんで一人称私ゲイルって聞いたら猛烈に読みたくなってきた…
>340
攻略本の小説とは違うものだよ。
元々同人誌で出す予定だったみたいだけど、今は作者のサイトで読める。
Wikiに書いてあるからみてくるといいよ。
>>341 ありがとー、見てきたノシ
てかコレどこの萌え本(*´Д`)?てくらい萌えた。「私」なゲイルは勿論
アニキ大好きなわんこシエロ可愛いなー(*´∀`)
日記も見てきたけど、本編はまだ先になるみたいね。
だけど凄いボリュームそうで楽しみだ
ジャンクヤードのメンバーは性欲とか知らないんじゃないかな?
何も知らないヒートが開発される妄想をしてしまう
覚醒前はそうだろうね。
いや、覚醒後も本当ならお子ちゃまの創造物なんだからある訳ないんだけどさ…
まあそこら辺は801的に美味しくないのでスルーするとしてw
火や空は最初それが何なのかわからなくて
モヤモヤイライラしてムキーッてなってる所をそれぞれ
ボスと参謀に見つかってお持ち帰りされればいい(*´Д`)
受ける側は悲惨なことになりそうだ
知識が全くないだけに
異聞録アプリ。
名前の文字制限のおかげで皆があだ名で呼んでくれてるみたいな状態になって
新鮮というか美味しいというか…
ということは南条君がピアスをあだ名で
呼んでくれるんだな
早く配信してくんないかな
罰の回想に出てきたピアスの少年は美麗じゃった
唇ピンクで美人だったな
ハッカーズもなんか出してくれないかな…
シックス可愛いよシックス
迫水受けって少なかった気がする
でも好きだ。
異聞録アプリ期待
でもくちさけバックアタック即死はもう勘弁です
ハカーズかつての全盛期にスルーしてた記憶があるのでよけいにサビシス
リーダー萌える
ハカーズはヴィシュヌ萌え
バアルも何か透けててエロい。
ナルキッソスが好きだった
クー・フーリンが好きだ
たとえデスバウンド乱発で自爆するような奴でも…w
クーフーリンはもちろんだけど、クルースニクも良いよね
あとハッカーズ版ロキ。フィギュアを飾っていたらメガテン知らない人にも好評でつた
クーフーリンは人気あるのに
なんでタムリンは人気でないんだろう…
栄養剤みたいな名前だから?
>356
ハッカーズ版ロキ様いいよな〜
また復活して欲しい
確かNINEのロキ様はハッカーズ仕様
いやなんでもない。
>357
(同人的に)メジャーな作品に出てないからだろうと思うよ
かっこええよね、タウリン
じゃなくてタムリン
>>359 そう聞いてXBOX買った私が通りますよ…
禿萌えた。
>357
タムリンは原典読んで最初の方の記述でちょっと退いた記憶が。
まあ最終的には愛に救われて良かったけど。
そいやペルソナ2罰のロキもハカーズ仕様だったよね
ロキ×パオフゥな絵を時々見かけたなー
クーフーリンはもちろん、その色替えのタムリンもカコイイ
スーファミのドット絵で初めて見た時男か女か迷ったよー
もうふんどしロキ様しか目に入らない
ライドウのジークフリードが美形で好きだ
マイナーどころでは猛将ラリョウオウも美男子だったらしい
優男すぎるので敵にナメてかかられるのが嫌で着けたというごつい仮面ひっぺがしてみたいなー
ライドウのラクシャーサは何か凄くよくわからないけど可愛い。
マッド系悪魔はみんな可愛いよ
捜査を失敗した時、
「あ、あ、あ! ……ごめん」
と素に戻っちゃってるのがたまらなくときめいた<マッド系
(cレ ゚∀゚レ<ライドウのセクシーヒップが8ビート♪ゆれるぅ〜
ライドウのアラハバキはエロカワイかったな
やられた時の声がワロスだったw
イッポンダタラ一択!
イチモクレン瞳潤い可愛い
唐突で悪いが最近P3のアルバムの解説読んで、何を思ったのか時価ネッツを
ライドウの喘ぎの人が歌ってると勘違いした。
ノリノリで歌うライドウを想像してちょっぴり萌えた
ライドウの喘ぎはエロかわいい。
雷堂は・・・・どんなだろうね。
アッー!
>376
ミリオンセラー決定
雷堂はエロかったなー
あの座り込むところに妙なエロスを感じまくりんこでした
異聞録アプリ
南条くんがピアスを名前で呼んでくれて萌えた
(cレ メ∀゚レノおはよう皆の者
おはようございます。意外と早起きっすね。
一昨日中古で買ってから、今更ながらアバチュ萌キタ・・・!
自分的にはライドウも雷堂も日の出と共に起きているイメージがある。
雷堂に至っては神社の境内あたりで乾布摩擦くらいはしていそうな気がする。
ライドウはラジオ体操。
>382
飛んでも仰け反っても前屈しても帽子は落ちないわけですね。
普通の顔しながら行動が寝ぼけてたらすごい萌える
あとラジオ体操の参加スタンプはゴウトにゃんの肉球スタンプでお願いしますハァハァ
園児の登園シールのようにほっこりする十四代目
もちろんマダオ(まるでダメな男)には触れさせません
ゴウトにゃんがアカペラしてくれるなら恥ずかしい方の体操もやる
むしろゴウトにゃんが率先して体操
ライドウのパワーテラモエス
ジークフリードは生足が堪らないwww
飛んでも仰け反っても前屈しても落ちない帽子と聞いて、
幼稚園や小学校の体育の帽子みたいにゴムついてるのが思い浮かんだ
そういうお帽子装備と聞いてリアル年中組(よんさい)で
服装は半ズボンマントは唐草模様の風呂敷、目付けは黒い子猫の
十四代目を思い浮かべました。刀は丸めた新聞紙。危ないから。
14代目がちっこいなら、使役する仲魔も小さくなればいいのに。
スクナヒコナ綿棒とかでいじめたい。
14代目がよんさいの頃ならナーガラジャもナーガだったりして…
王になったら第一夫人にしてやるよとかちっちゃい14代目に言ってたらいいよ!
>>390 頭の中に水木しげる絵のちびライドウたんが…
なんかあったなw
鳴海がねずみ男の
ゴウト=目玉のおやじはガチ
せめてニートはメフィスト二世あたりにしてやって下さい
魔力!女性のスリーサイズ!
397 :
ラミア:2006/12/23(土) 07:59:51 ID:IVHeKDMpO
ライドウちゃんまた大きくなった?
398 :
アズミ:2006/12/23(土) 10:46:09 ID:spaH5v6J0
普通の時でもこんなに大きいんやねぇ
所長はん、啼かしたらいかんで。
400 :
風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 10:06:23 ID:aaGXPldLO
ライドウのセクシーヒップが8ビート
ゆれる〜ぅ
(cレ*メД`)レシ メリークリスマス ミナノモノ ウィー ヒック
雷堂、それシャンメリーだよ
お菓子の長靴をよろこびそうな雷堂だ
404 :
ライドウ:2006/12/25(月) 11:11:59 ID:3jfuyrmGO
いく
今日、ライドウにフロスト人形をあげる鳴海の夢を見た。
交渉か何かよくわからんが萌えた(*´Д`)
仲魔からのクリスマスプレゼントはこえだを匠の技で変化させた1/100スケールのミシャクジさまフィギュア(完全塗装済)で決まりだな
>>1こと 南 ◆.PVmK9IyCo
ホモ疑惑のある友人に、なぜか唐突に
「キスしよーぜ」と言った高校生(自称高厨wwテラカワイスwww)
サッカーに青春をかけているらしい好青年。
初代スレでは無差別にアンカを受け入れるという
恐ろしいまでのクオリティを見せ、
VIPPER達を狂喜の渦へと巻き込んだ。
289 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/01/25(水) 20:42:04.85 ID:4NTl5kPZO
返信「真面目に答えろ、お前本気で言ってる?」
>>298よろしく
298 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/01/25(水) 20:43:52.36 ID:w6NCLDfq0
I Say Fuck Me!!!!!!!!Now!!!
325 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/01/25(水) 20:49:29.13 ID:4NTl5kPZO
>>298送った
の流れはもはや伝説。
しかし南と名付けられた辺りから徐々に可愛らしい面が見受けられるようになり、
友人はおろかスレ住民までもとりこに。今ではスレ住人のミューズ。
南による癒しを求めてスレに来る人も多い。
友達にキスしよーぜって言ったら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/10394/
>405
初代デビサマのアレかな。
そういう使い道があったのかw
借金こさえたまま年越しなんてよくないとゴウトにゃんが仰せになり
鳴海さんの為に師走も末の末なのに帝都を駆け巡りーので
血塗れで新年を迎える十四代目を幻視した。お年玉?あげるほうですよ
>>409 ちょっw哀れスギw
アズミおばちゃん、ライドウちゃんにマフラー編んであげて!
アズミおばちゃんの編むマフラーは何の毛で出来てるんだろうか…
つ【もじゃ毛】
藻とか?
クリスマスなんてとっくに過ぎてから変な妄想が浮かんだ。
アレフ「サタンサタンー、誕生日プレゼントちょうだい」
サタン「誕生日? 我々の誕生日が厳密にはいつになるのか考えた事は無かったが」
アレフ「でもヒロコさんが言ってたよ。12月25日は救世主の誕生日だからサタンさんがプレゼントくれるって」
サタン「…(どこからツッコミを入れればいいのだろう)」
駄目だこのアレフ知力10無い。
魔力さえあればピラーは取れるから問題なし!
公式のカレンダ待受のフロストランタンがとても熱々
でもあのランタンのランタンはどこで持っているのだろう
チンかな?
イマジンのβテスト、1ヵ月くらい前に申し込みしたのが今当選通知が来た。
早速DLしてみたんだけど…せ、戦闘が結構辛い…。
でも音楽とグラフィックはとても綺麗だ。メガテンの雰囲気も濃厚だし。
ただ、どうやら動作環境が大分不足しているようで、
動きがトロいのなんの。
これは、必要スペックの一覧と、現時点での自PCのスペックを
印刷してPC専門店で相談すれば増設してもらえるかな…?
>417
戦闘が辛いってどうな感じ?って該当スレの方がいいか。
増設は相談すれば専門店でそれ用に変えてもらえると思うよ。
自分のマシンは無理だけど、やってみたくなった。いいなあ。
(cレ メД゚レノあけましておめでとうございます 皆の者
私の部屋には目の届くところに
クー・フーリンとロキのフィギュアが(*´д`)ハァハァハァ
初めて来たけど、悪魔萌え結構多そうで嬉しい
>>418 敵の動きが素早すぎて反応しづらい、って事だったんだけど、
今日専門店で確認したら自分のPCの性能のせいだったw
グラフィックボードの性能が全く必要スペックに達してない。
しかも増設出来ない機種らしい…。
3Dゲームの出来るPCは10万前後で組めるというから、
イマジンの正式稼働を待ってる姐さん方は考えてみるのもよいかも。
私もIMAGINEのβテストやってます
PCスペックはギリギリですが密集地帯でなければ何とかなるレベルです
後ろを仲魔がてけてけついてくるのを見ると久々にライドウやりたくなりますね
悪魔萌えの身としてはやっぱ悪魔連れ歩くのは楽しいです
製作側も必須スペックは下げる方向で検討中らしいですけど
今月下旬にはパッケージ出しちゃう予定みたいですね
腐女子なテスター結構いるんだね。
仲魔萌え者には真3、ライドウよりも良いよね!
自分で動かせもするし! アングルも固定じゃないから!
必須スペックより結構低くてもうちはノートで動かせてたりするよ!
とゆーわけで、ちょっとぐらいスペック足りない人も試してみるとイイよ!
姉さんたちに和えるの楽しみにしてーる。
IDが666
あの御方降臨
新年早々縁起がいいのか悪いのか!
しかし羨ましいぞ
メガテン萌え悪魔萌えが蔓延りますようにと拝んでおこう
異聞録初プレイ中だけど、なんじょうくんは何てイイ声なんだ!
>悪魔萌え
ロキさん素敵過ぎるよロキさん
南条くんのやられ声はエロい
南条くんのブロマイドには何度もお世話になりましたシュッシュッ
キャンディポイスはペルソナじゃなくて南条の地声で魅了してたと思う
「南条くんのセクシーダンスには助けられたもんだ・・・」By美川べるの先生
を思い出した。
ぼっちゃまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
南条坊ちゃまも。ルイぼっちゃま(真3)もどちらもすばらしい。
BARでサボってたあのお方萌え
真4(出るかどうかすらわからんが)にもあの御方出るといいなあ。
老紳士も子供もいいが、出来れば青年verで
ルシファーも真3マニアクスの悪魔バージョンではなく
天使バージョンでお願いしたい
天使バージョンだと戦闘中ヤバそう
見えそうですごく興奮する。
ルツファーフロストも入れてほしいな
ハッカーズの天使型造魔をずっと男だと思ってたのに
オパーイの存在を確認した時の絶望ったらorz
某社の攻略本でルシファーって名前付けてたから思い出した
>天使型造魔
男と女両方作れなかったっけと思って万魔殿見てみたら
天使は女のみで人間型が男のみなんだね。
仮に新しいデザインのルシが出てきてもすごくシンプルに
なりそうだな。
今までスルーしてたアバチュをプレイし始めたら
本編もさながら攻略本の外伝にうっかりダダ萌えてしまった。
16歳が18歳にチューするシーンのあるバージョンを読んだ夢まで見ちゃったよ…。
まだ2まで行ってないんだけど、これだけ教えてもらえまいか。
やっぱこの飛び級学生たちってこの小説1回きりの登場なの?
二人+αで一応出てくる。
が、形は2をしてのお楽しみということにしておく
>>440 是非2もやってほしい!私は今2やってるんだけど、
1だけじゃ足りなかった分が2をやってお腹一杯に(*´д`)
フラグ立ちまくりでハァハァ
攻略本は読んでないのでわかんないけど、気になる…
>>441-442 ありがトン!出てくるのか!!
2周目やってノクタンの顔拝んでからにするかどうかで迷ってたけど
クリアしたら速攻で2始める決心がついたよ。
>攻略本
電撃の方で2冊に渡って載ってる小説(著・サトミ薬局の息子)のこと。
飛び級で大学生やっている秀才型単細胞18歳ヒトと
同じく天才型のほほん策略家16歳サフが出会う物語inUSA。
サフがヒトに一目惚れして首突っ込んできた話に思えて仕方ないw
ほす
風受けに目覚めた私が通りますよ
風受けだとしたらお相手は誰だろ?
ボス?肉団子?
うふ〜ん
>>446 かつては犬風が王道でなかったか?
風は上下どちらも素敵だ
エンブリオンは皆仲良しだから割とカップリングの拘りがなかったりするな。
くんづほぐれつ何でも来い!みたいな。
ただスレチだけどアルジラはジナーナと百合だと思って疑わない。
火のことだとはわかりつつ、肉団子という表記だとあっちが浮かぶ…
>>446 犬が誰だかわからない自分は負け組。族長じゃないよね?
風は鬼畜美人なので攻でも受でも萌える
ほしゅ
昨日あたりから追悼ムードだねイマジン関連。
自分はβ当選待ち段階だからどうしようかなーと思ってるんだけど。
イマジン、要求スペックが高過ぎる割りには出来る事は少ないし
プレイが単調になり易いし戦闘は厳しいし…
何しろ仲魔との会話からして単純作業で
「交渉した!」という充実感はまるでない。
本稼働時にどう改善されるかは分からないけど
今のままのシステムが下敷きになるなら手は出さないどく。
>ガンホーとケイブが提携し,「女神転生IMAGINE」を
>ガンホーゲームズで提供
すまんどう見てもIMAGINEの脂肪フラグ立っちゃった
へたすりゃ@ラス本体も…
とりあえず脂肪させたくなかったら癌ホーと縁切るべきだね
確か癌ホーって元は かの国の会社だよね
>456
>要求スペックが高すぎる割に出来ることが少ない
まだβでしょ何と比べてるの? 意見・要望は送ったのかと……
ま、ここは801板だからスレ違いだが
自分はライドウよりは仲魔と一緒に戦う充実感があっていいな。
仲魔が変にプレイヤーマンセーもしてこないし。
ライドウの仲魔との距離感に引いたプレイヤーもいるってことで。
取り敢えず癌と組んだら安心して参加出来ない件はメールしといた。
変にといわれても、仲魔とサマナーって
本来契約済ませた主従関係だからね。
ライドウはムリヤリ吸い込んだっぽいので
イマイチ主従契約という気はしなかったけど。
仲間との交渉会話ふやして欲しいな
デビサマかハッカーズ並みなら文句ない。
パチンコにも手を出してんだよね。
こりゃマジで法則発動するかも…
まあメガテンはSFCまでだよね
>>458 つか、イマジンマンセーするのにライドウをけなす必要がどこにある?
仲魔と一緒に戦うったって、イマジンのは行動がバカ過ぎて戦い辛いしさ。
それに要求されるスペックが高過ぎるのは本当の話だろ(w
あの推奨スペックじゃ、現時点で出来ないゲームはほぼ無いに等しいだろうよ。
>>459 腕っぷしで無理矢理吸い込んだからこそ、感服して言うこと聞くんでは?
契約というより、強いものに服従するという動物的な。
>>463 それサマナーとして物凄い実力なさそうだから
勘弁してほしいw
強引な契約はCOMPに吸い込む形でたまにあったけど
もうちょっと練りこんで欲しいよ。
次回があればその辺は改善期待してる。
かといっていきなりライドウがペラペラ喋り始めたら嫌だな。硬派で純情なのがいい。
>それサマナーとして物凄い実力なさそうだから
そう…かな?
COMPができた経緯がそもそもサマナーのように霊力が高くない
一般人も悪魔が使役できるようにってことじゃなかったっけ。
COMPで裾野が広がった分悪魔との交渉術も広がったんだよきっと。
それまではあんまり研究されてなくて、霊力でもって封魔するのが主流だったとかなんじゃないかな。
ゲーム内でもっと交渉を楽しみたかったっていうのには同意なんだけど…。
個人的には初代キョウジの交渉してるところが想像できないw
すっごいイイ笑顔で封魔してそうだなあとしかw
>>466 腕っ節で、ってとこだと思う。
獰猛系なら忠誠度上がりそうな気もするがw
霊力で、押さえ込むのならサマナーとして箔がつきそうだけどね。
ライドウは神道系の修行をして、
自身の霊力で悪魔を封じ使役できるんだよ。
それ程の能力のない者はCOMP等を使って
契約し使役してるんだそうな。
超力ふぁんぶっく参照。
鯖落ち復旧したみたいだね。よかった…
>467
どうやら読み違えてたみたいorz
指摘ありがとう。
そして>464には変に絡んじゃってごめんね。
ちょっと逝ってくる。
______
|←業魔殿|
. ̄.|| ̄ ガターイ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>464 いや腕っ節ってのは勿論霊力の腕って意味でよ。
弱点突いて封魔って流れは非力でも霊力さえあれば出来るんだろうな。
銃でなくとも、なんかこう、系統によってお札とかお経とかそういうので。
管狐操る人が筋力も凄いなんてイメージないもんなー
>>464は何か多大なカン違いをしているような気がしてならない。
つ【ここは801板】
よーしパパメガテン2の主人公と親友萌えしちゃうぞー
>>473は旧約2の事なんだろうけど一瞬真2の方思い出した
主人公の最初の「ホーク」という名前が好きだったのになー
・・・じゃなかった、ギメル様は攻めか襲い受けっぽいなーと
襲い受けギメル萌え。
でも実際は倫理観が邪魔して同性愛行為になんて及べないとなおいい。
片想いで悶々としててもいいし、何かの弾みで吹っ切れちゃって暴走してもいい。
GBA版のビジョナリー見てから、実はザインの事を物凄く気に掛けてるツンデレだという妄想が消えません。
アレフとはもっと過去の接点を感じさせてくれるイベントが欲しかった。
旧2の主人公と親友も萌え。
主人公が魔女について行くのを決めた時の「女を選んだか」とかw
訣別する親友属性が好きなのでメガテンシリーズは萌えの宝庫だよ。
旧作な流れに便乗して真1萌えな私が通りますよ…
ロウとカオスもずっとメインで使いたかった
仲魔使わないとヒロインだけじゃ弱点あんまりつけないし、スキル的にもヒロインに無いもの補ってるのになぁ
何よりヒーローズは燃えるし萌える
カオスは離脱後もやたら主人公心配してくれるしいいこだよカオス
個人的にはカオスヒーローは真性マゾだと思った
そういえばノクタソの▼の人の悪魔の使役の仕方というか方法?は
COMPなしだしライドウに近いのかなーとちょと思った。
▼萌えは定期的にぶりかえす……。
なんかの小説で▼は数珠をしごいて召喚してたよ
「しごく」という言葉になんか…困った
「数珠扱き」というフレーズで最終兵器4のジェソト・リーを思い出した…
>>478 てっきり数珠ンプだと思ってたw
ハカーズでも色んなCOMPの人がいたし
あれらに比べれば数珠の方がずっと呪具っぽいからなぁ
ハカーズみたいなデビサマ出たら、またバリエーション溢れるCOMPが拝めるといいなあ
キャロルJの小物っぷりが好きだった…
あれってコンピュータだとおもてた
豚切りスマンがペル罰やり始めたら兄萌えがとまらなくなった
兄可愛いよ兄
兄同意だよ兄
リアルタイムでは知らなかったんだけど人気あったんだよね?
まだ罪だけどあんまり可愛いから話しかけまくってる。
罪の兄はちょっとデコが広くて神経質そうなビューティーおにいちゃん
罰の兄はもみあげもっさり気味で思いきり鈍感そうなキューティーおにいちゃん
あなたならどっち
セクシーかキュートかと問われたらやっぱキュートかな
お菓子とかぬことか乙女なところに萌
ハァハァハァハァハァ(*´Д`)=3
無印と罰だけ見てるとJUSTICEの基準は乙女度かと(ry
あとは赤いとか…いずれにせよ3でとつぜんキャラ位置が変わって驚いた
携帯アプリのペル1始めた。
相変わらずまーくんが使えなくて嬉しいwww
ホントに駄目だなあ、だからいいんだけど。
>>488 自分の携帯は対応してないからできないけど
マーくん好きだよマーくん
正男は脱ぐと引き締まった筋肉してそでモエス
>>488 今回仲間もステ振り自由でペル相性も緩いから、HPガンガンあがるまーくんは
むしろ主戦力になりそうなモンだけど…
パーティー自由に組み放題で悩むよな。
といいつつ別アプリにかまけて触ってないや…アイコンのピアスが怖い
ファーストプレイ時はデヴァ・ユガまでゴズテンノウのメギド(ラ)に頼りきりだったな
>>491 最初はどうしようって思ったけど、
ゴズテンノウの印象が強いのもあるけど
めっちゃ使えるって思った
ペルソナアプリ始めたものの、
全滅すると所持金・所持品・装備品全て没収って…orz
と思ってたんだけど、悪魔に寄ってたかられて
制服や靴までひんむかれる瀕死の坊ちゃま達を想像したら
何やら萌えてきた。
493氏のポジティブシンキングに乗じて想像してみる
瀕死なのに1番マフラーは守り通す南条とか
ゴーグルの跡くっきりな上杉とか
なぜか主人公のピアスだけ何をどうしても外れないとか
…あれ?ギャグになった…
瀕死どころかヤッてる最中ですら絶対外さないとか
全裸よりも裸に靴下だけの法がエロいの法則みたいな
最近アバチュ始めたって人、割といるみたいでうれしいな
そんな自分も新参者
氷炎と風邪雷に卒倒しそうなくらいもえているムッハ!!!!ムッハ!!!!
どうしてくれようこのパッション
空たんの可愛さは異常
2は炎をパーティに入れるのに必死だったなあ…ナツカシス
>>496 ナカーマ自分も最近ハマったが最高。
スレチになるが同人サイトも大人の管理人さんが多くてまったりした雰囲気で好きだ
>>496 カプも同じでパッションをもてあましてる者がここにも(゚∀゚)ノ
そして2のラストダンジョン手前で激しい嫉妬を抱いた
これって私だけじゃないはず。
最近ハマりのパッション持ちがいてくれた!!
自分まだ1の序盤だけど、嫉妬の用意をして2にのぞむよ〜
みんな体つきががエロくてハアハアだ
501 :
風と木の名無しさん:2007/02/02(金) 22:55:45 ID:giKmAQK40
hageときます
ハンニャたんは噂でふさふさになったではないか!
▼乙、だろ!
携帯アプリのペル1自分も始めた。
満傷って携帯スレではじめて知ったんだけど
鳥グラフがメギドラオン覚えたwww
作っておいてなんだけどブラウンはこんな使える奴じゃ駄目だと思うんだ…
みんなの携帯版ペルソナのパーティメンバーが聞きたい
私はもちろん男の園
後衛からまともに武器攻撃できるのがブラウンだけでも気にしない
使えるペルソナ限られても気にしない
ブラ主なんでブラウン前衛その後ろピアスにしてる
「俺様がばっちり守ってやるぜ!でひゃひゃひゃ」「リカーム要員か…」
などと妄想しつつ。
レイジにも早く会いたいが先はまだまだ遠いっぽい
先日やっと携帯あぷりできる身になってついさっきifはざま編を始めたばかりだというのに
姐さんたちのカキコみてたらペルソナりたくなっちゃった…
なんとなく悔しいけど南条君に会いたいから落としてこようっと
懐かしくてつい夜中までプレイしてしまう>携帯ペル1
自分は“ぼっちゃまと愉快な仲間達”仕様で常に南条が前列中央です。
主人公 ぼっちゃま 正男
エリー ブラウン
こんな感じ。
全員AGL&TEC上げまくりで使えすぎて違和感があるw
最初から居るマキちゃんがどーしても強くなってしまって、外すに外せない罠。
いや嫌いなんじゃなくて、ゆきの姐さん入れたいだけなんだけどな。
雪の女王編でのブラウンの舎弟っぷりが好きだったし。
ペルからズレますが。最近真3マニアクス始めたんですが、ナーガ一族が萌える。たまらん。
チンピラ兵卒でも落ち着きのある王でも萌えて仕方ない。
てゆかナーガのガルーダとの特殊会話で、尻尾の鈴をちんちろちんちろ振るアクションが出て
マジに萌え転がった。蛇可愛いよ蛇。
マキ様は何だかはずせなくなるよ
SP半端じゃないし
そして男女ともに屈強のメンバーで最弱(レベル)のレイジを迎えに行ってくる!!
しかしこれやってるとPS版がむしょうにやりたくなるんだ…
南条君の「行け…」が聞きたい。ブラウンの死に様が見たい・・・。
モーショボーたんにバイナル喰らいたい。
マキ様をいれておかないと後で何か怖いことが起こりそうな気がして
なんとなくパーティメンバーから外せない。
のはともかく体当たりしか出来なかったまーくんがペルソナを変えた途端
大活躍。貧乏性でつい全部の技を出せるようになってからじゃないと、という
固定観念に囚われていたが、よく考えたらレベル足りてるんだから、強いのに
乗り換えていけばよかったんだった…難をいうならブラウンの死にボイス聞きたいな。
ブラウンはしにかけもしんだときも格好が可愛い。
ものっすごく今更だが
なに考えてあんな死にポーズにしたんだろう…
つ【チャーリー】
>>509 ナーガスキーさんハケーン
自分はナーガというかヒンドゥー系すべてが愛しくてたまらない者だが
その中でもナーガは特に可愛いと思ってるよ
あの生意気なところがたまらない(*´Д`)ハァハァ
捕囚所の最初のナーガをシヴァ様でゴルァしに行ったのも良い思い出…
意味は無いけど
>>509>>514 ナカーマ
ナーガかわいいよナーガ
デザインしゃべりかたすべてツボすぎる(*´Д`)ムハー
>>514 >>515 ひゃっふーナカーマ!ナーガの三下っぽさはホントたまらん。
彼に限らず不良タイプの悪魔共通の台詞だけど、カグツチ煌天時の
「オマエってキモチイイ事は何でもあり?」はエロくてたまらん。そのまま人修羅でもラジャ様でも襲ってしまえ。
そういやラジャ様でも、ガルーダと会話すると尻尾を身体の前に持ってきてちろちろ振るんだね。
ナーガ族共通の警戒ポーズなのかしらん…。
二ヶ月前に友達から借りてマニアクスをプレイ。
大して萌えてなかったキャラも仲魔にして連れまわした途端フィーバー。
鬼神フトミミの戦闘時の後姿がエロス(うなじと脚)!声が若くてカワユス!潔癖そうな掌底打ちがタマラン!
レベルアップ時に「君は私の主人……これはその証だ。」とか言って来るし!!
萌え殺す気か!
…マニアクスはいまや中古でもプレミア価格なのに自分の分買いました。
同じく最近マニアクスを購入した新参ですが、
第4カルパでのイベントを見てから
いまいち好きになれなかったマネカタ達に萌えるようになった。
生前フトミミとサカハギの関係性はなんだかエロス
自分はあのフトミミさんを見て結構ショックを受けたクチだw
あのゲームで唯一の好青年だと思っていたから…
まあ生前のフトミミさんってことで割り切ったけど。
>>520 いや、大雑把に言うと
フトミミとサカハギは生前のやってることが逆だから
しかしそのネタを苦労して掴んだ瞬間
なんとなくプラトニックで萌えた自分が居た。
この際順番はどっちでもいい。
フトミミさんが閣下戦後のレベルうp時にダイヤモンドをくれたのも良い思い出。
ダイヤなんて絶対縁なさそうな人なのにそんなもの持ってたのか。
誰かに貢がれたのか?
よそさまのフトミミは空気読んだイイものくれてるな
うちなんか初献上が浮き足玉だぞ
お前帯縄で縛り上げてガン堀りしたろうかと小一時間
そういやうちのフトミミさんは集魔の笛2連発だったなあ…
前と後ろに突っ込(ry
きっと、
>>527姐さんのフトミミさんは複数プレイ希望なんだよ
集魔の笛で悪魔を集めて前と後ろから犯(ry
頬を赤らめながら
「…これ…吹いてもらえます?…」と主人公に笛を手渡すフトミミさん
うちのは「…何も言わずにこれを受け取ってはくれぬか?」とアメジストをくれた。
フトミミさんの台詞によく…がついているけど、この部分はすこし恥じらいながら
ためらいながら発言しているんだと思ってます。
そんなフトミミさんを>525よろしく帯縄で縛り上げてバックから
ガンガン責めてみたいよ(*´Д`)
…ノクタンやりたくなってきたじゃないか…!!!!!
フトミミさんにプロミネンス覚えさせて
お顔がライトアップされるのを舐めるように見つめていた
うちの人修羅は変態です
フトミミさんのふくらはぎ、いいよね
腕まくりもエロイよね
流れは読めた
サカハギかわいいよサカハギ
サカハギタンのパンティを覗こうと
スティックをグルグルした人は
何を隠そうこの私
ノクタンの流れに乗り、ヨスガの天使萌えと言ってみる。
スキル変化を拒否した時の、ソロネタンのリアクションに萌えた
>534
(*´∀`)人(´A`*)ナカーマ
ソロネとトランペッターは覗くに楽すぎてちょっと萌えない。
勿論フトミミも回してみた。ヤツは鉄壁か…!
普通のマネカタ(男)たちは越中、オカマネカタとゴズテンノウの
とこのマネカタはノーパン、サカハギは赤の六尺
フトミミには白い六尺か戦褌(ホルターネックの越中みたいなの)
締めていて欲しい。
そういえばトランペッターは覗いた事がないな。やっべ気になる。
>>535 ヨスガ天使といえば、いっつも一緒にいるドミニオンとパワーが気になってた
まあドミニオンはだいたいウリエルと合体させられる運命なんだがw
>>535 サカハギたんは公園でのM字シーンでフンチラサービスがあったキガス
レス番間違えてた…正しくは
>>536姐さんだ。535姐さんごめん。
ヨヨギパトで逝ってくる
一つ目象さん倒すのに必死で凝視し損ねてた!ああフンドシ〜orz
今やってるデータがイケブクロのダイビング魔人の前なんで、SMの城
カブキチョウ捕囚所とヨヨギを楽しみに頑張るよ!
レス見てたらノクタンやりたくなってきた
……。(*´Д`)
やってくるノシ
ペルソナやデビサマ、アバチューとかではBLドジン見つけたけど真3のが手にはいらねぇ!
人 修 羅 は バ リ バ リ の 攻 様 って本が読みたいんだー!!
つ[だらけ]
>人 修 羅 は バ リ バ リ の 攻 様
ノクタン全盛期でもそんな本あんまり見かけなかった罠。
カプとして主勇・主フト・主ダンテは読んだが、
どれも攻様って雰囲気ではなかったよ。
あんまり鬼畜人修羅は見かけないよね…
だがそんなかわいい攻修羅が好きだ
主氷が好きでした…
ナカーマ(´・ω・`)ノシ
過去形で言わないで…
ゲーム中やたら死にまくったりパシらたりするから、
どうしてもヘタレ気味なイメージが拭えないんだよな…
自分も見てみたいなぁバリバリの攻修羅
やっぱり攻修羅は少なかったのか…。
うちの人修羅は力のパラメータが一番高く、目前の敵はガンガンなぶり殺し、
やたら破魔で死ぬ邪悪なヤツだったのですっかり鬼畜攻様のイメージが
出来上がってたよ。
決して敵に背は向けず、どれだけ死んでも七転び八起き
命乞い以外の交渉は受け付けない、拳で語るプレイが常だが
なぜか彼のイメージは非常にニュートラルだ
P3スレ向きかもしれないけど…
P3でシヴァを使ってヴィシュヌ造った際、ヴィシュヌが受胎したので
「シヴァの身体(※材料)を使ったら受胎した!さすがだなリンガ神」
と意味のわからない事を考えてしまったんだ
この萌えはどこに発散すればいいんだろう
ハリハラかw
女神転生やデビルサマナーでも受胎があればなあ…。
唯一受胎したのが東京だもん。さすがに萌えられないって。
東京受胎はちょっと萌えにくいな〜。
DMC想像しちゃったよ、クラウザーさんのあれ。
豚切りごめん
今携帯のハザマ編やってんだけど、何故か唐突に
悪魔(人型ガッツリ系等)×ハザマ様
が見えて、一人で萌えてるところ
あの暗い塔に一人置き去りにされても強がってるツンデレ魔神皇
英雄版なので、自力では魔法を覚えないバカが仕様の魔神皇
それを組み敷く人外の皆様
とかさー
>>546 >カプとして主勇・主フト・主ダンテは読んだが、
最後のカプを、全盛期すぎてはまった私は死ぬほど読みたい…
>556
クラウザーさんが東京をレイプして生まれたのがボルテクス界。
>>558 まだ探せばあるんじゃないかな?潰されちゃったところもあるけど…
私もこっそりやってたんだが思念体の襲撃に遭ったんだ…
>>560 思念体の襲撃
もしかして、メガテンのあからさまな801サイトが少ないのって
その辺関係してるの!?
バリバリ801でサイト開設しようと下調べしてたらソフト系しか見当たらないんで
気になってたんだが…。
主人公攻を片っ端から潰してるのがいる
>>562 オフィシャルじゃなくイタイ人間が頑張っているの?
個人的には@ラスは同人に関しては緩い方に見えるけどな
魔神2のナオキ、トモハル、カオルの3角関係に萌える。
公式にはロキ×トモハルが暗示されてるけどなーw
>>561 昔アトラスが、業界での二次創作に関する規制対応を考える当番wだった時期に
二次創作してるとこはアトラスに申告してみてくんね?と「試験的に」やってみた。
規制自体はけっこう緩めで、801でも発行できるレベルならOK、てレベルだったんだけど
これは検閲だ!とパニクった皆様がごっそり撤退してしまった。
アトラスが経営統合だかなんだかの時にそのガイドラインも取り払ってしまったので
現状は二次創作における明確なガイドラインは特に明示されていない。
という経緯らしい、と昨日どっかのスレで読んだんだけどどこだか忘れた…orz
>>560のいう思念体の襲撃はまた別物かな?
@の検閲は別段801に対するものじゃないから・・・
つか思念体って例の人修羅受マンセーで人修羅の攻作品のサイトは
執拗に嫌がらせして、片っ端から攻サイト潰してる基地外の事なんじゃないの?
同人板でちょうど盗作でっちあげや陰湿な晒しでサイトが1つ潰される所リアルタイムで見たよ・・・。
これ以上はスレ違いになっちゃうから該当板でやりましょうぜ…
小梅ちゃんのCMで学帽マントを見るたびに
黒猫の姿を探してしまう
風呂に入る時、マッパに帽子のみになると聞いてライドウ購入予定。
氷川司令ではマッパに靴下、マネカタ頭領では着物脱がして帯び解かず
勇のキャスケットにぶっかけなどの性癖の私にピンポイント爆撃
早くプレイしたい(*´Д`)ハァハァ
あれは、粘着されていた方も本当にパクラーだったらしい。
難民スレからまとめサイトにも行ける。
>>568見て全裸に 股 間 に 帽 子 を か け た だ け の姿想像しました。
ソレ帽子ひっかかるってことは勃k(略)
それどこのパピヨン様w
>>570 勇のキャスケットが流行った4コマ思い出したwww
10年前に買って序盤で挫折したきり
放置してた女神異聞録を最近やりだしてるんだけど…
ぼっちゃまハゲモエー
普段あんなイキガってるのにこっそり一人称が「僕」だなんてw
あぁハマるの遅すぎ…
私ももっかいやりたいが、セーブきつすぎるんだよな。
PSPで再発売したら仲間入りするよ
同じくぼっちゃま萌〜
ぼっちゃまと聞いて、真っ先にあのお方が浮かんだ
小さいのも大きいのもじいさまも素敵だよあのお方
ペルソナのぼっちゃまも素敵だよ
じい絡みがかわいすぎる
豚切ってスマン&スレチかもしれないけど…
ノクタンでペル2以来久しぶりにこのジャンルに帰ってきたんだけど、
姐さんら的にはP3とアバチュどっちがオススメ?
どっちも気になるんだけど両方やる時間がない…
時間がないというならP3かな…今度フェス出るしいい機会だと思う
ATも今ならお安いと思うのだが、2までプレイしないと話が収束しないし
二周目要素とかもあるので時間がないときついかと
>>577 だらーっとゲームしたいならP3
プレスターン好きならアバチュ
P3のが時間かかるような・・・
目が点全般のダンジョンや世界観の雰囲気が〜というならアバ
学園物に萌えるならP3かな
P3の肉彦に萌えたいなら先にアバチュやっといた方がいいと思う
戦闘とダンジョン好きなら断然アバ
合体とか好きならP3
どうしても短時間でプレイしたいならライドウもお勧めだが
ノクタン後だとちょろすぎるかも
萌えならどれにもあるんだけどね
アバチュを1,2やるのとP3やるの、
たぶんどっちも同じくらいかかるよ…たぶんアバチュのほうが早いとおもう
殺伐ならアバチュ、萌え重視ならP3
アバチュ…異世界で大人
P3…現代で高校生
好きな方を買うべし。
585 :
577:2007/02/28(水) 09:37:05 ID:7TrVz9d10
みんなありがd(ノд`)
肉彦に萌えたいからアバチュにしてみるww世界観も気になるし…。
アバチュではヒートが気になる。早速今日買ってくるよありがとう!
P3未プレイなんだけど
肉彦とアバツて何か関連性があるの?キニナル
出てくるキャラの中の人が同じ
中の人が同じだけなんじゃ?
あと肉っぽいとか
589 :
586:2007/03/01(木) 23:59:05 ID:mljNPtr70
サカハギは下の毛も半分なんだろうか。
▼は下の毛も▼なんだろうか
流れ豚斬って悪いけど、ペル罰で弟が
ようやく仲間になったよー意外と可愛い奴で萌える
罰で弟受けに目覚めてしまった私ガイル
>>592-593 「なまじ知っているからつい…」に代表される結構な天然ぶりに爆笑したな
天然は兄貴だけじゃなかったのか。むしろ遺伝か。髪型と同じか
ユカイすぎだ周防家
罰の周防弟は激しく萌えたお。
中の人の歴代キャラであそこまで受けだと思ったのは、他にいないかもしれないと
思うくらい禿げ萌えた。
手首のニャルの手型にもハァハァが止まらなかった。
ニャル×周防弟は私の心のカプ
ニャル×周防弟は何かエロい
舞耶姉に周防弟は私のものだみたいなこと言ってたのにはびびったw
罪ジョーカー×周防弟も好き
復讐の内容が何か間違った方向にいってたらいいな
あの辺は色々濃すぎてゲームだけでお腹いっぱいになれる
「お前の心を捕えて離さぬその少年は私のものだ!」だったかな
心捕えられてんのはむしろニャ(ry
あの手形は文字通り「お手つき」の印だと信じて疑わない私ガイル
罪ジョーカー×周防弟にも萌えまくったが、罰で完全に周防弟受けに目覚めた。
ジョーカー様も弟も二人とも受け子だと思うよ!
にゃんこ二匹でじゃれ合うといいよ!
むしろ二人そろってニャルにもてあそばれるといいと思うよ!
ジョーカー様は今思うと究極のツンデレだなあ。
>>599 確かそれに続くのが「人の形をした玩具だよ!」で更に悶えた。
罪で某脚本家の暴走に腹を立てていた記憶が罰できれいに吹き飛んだっけ。
罰での某脚本家はまさに萌え神様だったと思う。
喧嘩番長な地味なボケぶりにも禿げ萌えた。「可愛がってやりゃいいのか?」ってもう…!
ちょっと前から罰プレイし始めて周防兄弟に萌えまくりの私が通りますよ…。
しかし萌え以上にサトミタダシのBGMが頭の中を駆け巡ってるよorz 洗脳されちゃった…
603 :
風と木の名無しさん:2007/03/04(日) 21:30:47 ID:2uaastAG0
TRPGなら抵抗自動失敗とかそんなレベルの洗脳力だよあれは
歌詞だけなら異聞録verのが好きだな
sage忘れ失礼。…よく見りゃなんつーIDだ自分
兄×弟もニャル×周防弟も大好きだけど、触手×ニャル×周防弟のエロにお目にかかりたい。
タコ足型の触手総攻。
なんだいこの流れは…
8年前の萌が再燃しちまったじゃまいか…(´д`*)ハァハァ
罪プレイ中な自分は栄吉受けに萌えるー
兄も気になってるからここ見てたら早く罰行きたくなっちゃった。
ニャル×罰後の罪世界に残った周防弟が見たいと思う自分は少数派でいい
浮上した町のみんながイデアリアンになってしまっているかどうか、そこが重要かと。
あまりに怖い設定だからか罰では無かった事になっているような節もあったけど
どうなんだろう。ぼっちゃま、兄…
罪罰というとどうしてもレオ様に思考が直結してしまう自分・・・
どうしてこんなに好きなんだろ
じゃあトーラスは私がいただきますね
>>608 あの世界に帰った罪達哉の戦いを描いた続編出して欲しいと本気で思った。
一応兄や旧作仲間は無事だと前提すると結構美味しい気がする・・
>613
グロ
>>613 ぐろダイスキーな私がふみましたよ。だから満足してね。
801と関係ないんだけど角煮のメガテンエロスレは無くなったのか
誰か存じませんかのう…
久々に検索かけたら見つからなくて心のマーラ様がしょぼんとしてるお(´・ω・`)
>>617 昨年末1000までいったがその後誰もスレ立てしないまま今に至るよ
>>617 作品が目的なら保管庫があるんじゃないかな
総司令受けもハギー受けもなかなか無いなぁ…かわいいのに
ビューモードで下から見たい
PS3フェス近いのに盛り上がらない・・・
去年はライドウ真っ盛りだったのに・・・
>>620 P3は専用スレがあるからじゃない?
ここも盛り上がれるように何か新作出ないかな
個人的に真シリーズの新作出てほしいな
ルイ様は青年バージョンでお願いしたい
そしてあの方は天使バージョン、
マニアクスバージョンはお腹一杯。
トイレットペーパーがあればどれでもおk
バージョンはどれでもルイ様ならOK
とりあえず、たまにBARにいてくれればそれだけで笑いつつ萌えられる。
ルイ修羅好きだけどめったに同士が見つからないのが残念
サマナーシリーズがライドウ、
ペルソナも3が出たし、そろそろ真系列でるといいね。
イマジンでお茶濁されると寂しい。
真2→真3に要した年月を述べよ
>>625 バージョンはどれでもOKで、たまにBARにいてくれれば…
小さいバージョンのルイ様が保護者(淑女)同伴でいてマスターが水とミルクしか出してくれなかったり、
一人でいて補導される姿が浮かんだ
ルイ修羅、アマラエンドだとずっと一緒だろうし全然ありだと思う
そんな私はルイ(真1)主好き
ひょろろ〜苗〜
>>626…
年月もそうだが…
…真系列が出るとして、絵師が誰になるのか…
心配してるの私だけ?
次の真シリーズは若ルイ様出てほしいな
素性隠してBAR(地元)で飲んだくれてて、でも周りには正体バレバレという、
そんなルイ様が好きなんだ…
ルイ様はSFCの真2から萌えてるよ。
そんな自分は、蝿様とルイ様が並んでいればそれだけでいいと思ってるよ。
ルイ(真2)主が大好きだなんて、マイナー過ぎて大声で言えない…。
皆見事に一押しカプ違いでちょっと受けたw
でも、どれも良いよね。
魂でルキフグスがちょっと話題に出すだけでも萌えられたよ。
1、2だと解放者の側面が強いし
3だと反逆者の側面が前面に出てて
旧約のOPをちょっと思い出した。
婆を通しておしゃべりする坊っちゃんに萌。
あんなに可愛らしいのにド鬼畜攻めだったらもっとイイ(*´д`)
マガタマ飲ませるシーンは鼻血吹くかとオモタ
エロスエロス。
デスピリアみたいに鼻からだったらどうしよう…。
>>634 グリーンダヨ!!
早く旧約とifを携帯機で移植なりリメイクして欲しい
なんで真1、2がアドバンスで出たのかなって思うが
その場合は、昔のデザインでやって欲しい。
特にチャーリーw
>637
このフレーズを見かけると即座にマッド系悪魔の顔が頭をよぎるから困る
>634
蝿様スキーが居てくれて、嬉しいよ!!
ルシファーが人型になると、普通にカッコイイ男性なのは納得なんだが…。
ルキさんと蝿様は人型になるとどうなるんだろうか?
蝿様のあのぽっこりお腹はそのまま…?
ぽっこりおなかって、それもう人型なのでは。
ハエ様は蝿形態が本性だよ。
神としてあがめられる場合は、バアル。
>640
いや、あれは魔人モードなのでは…?
と思ってた。
というか、肌が青なので人型ではない…と思う。
金子絵師が描いたバール(神)の絵姿は超美形なので、
あんなオッサーン姿な蝿様も人型になれば、やっぱ……とか夢を見てるよ…。
>>640 ノシ
自分も魔人モードだと思ってた
801なんて妄想なんだから夢見てもイインダヨー!
あとどうでもいいんだけど劇団四季のウィキッドのCMに出てるのがスカアハに見えた
643 :
642:2007/03/17(土) 19:56:11 ID:Ckm7sNYl0
上手くいえないけど個人的に旧版のチャーリーはハザマにあれこれ犯されそうなイメージ
リメイク版のチャーリーは自らハザマに突っ込んでいきそうなイメージ
645 :
641:2007/03/18(日) 18:22:00 ID:Kxzo47A70
>642
おおお、ナカーマ!!
そうだね!801だから夢を見てもいいよね!!
ありがとう!!
>劇団四季
それ、私も思ったww
>>638 みさくら語を喋るイッポンダタラを想像した。
バアル好きさんいて嬉しいよー
モト×バアルとか好きだw
モトはハカーズの影響かショタ攻めのイメージが強いなぁ
ショタ口調でモト劇場…
すごく…鬼畜です…
モト劇場ってなんだった?何かフラッシュかあったような
パトスレに行けばわかるよ
龍の眼光マカカジャマカカジャマカカジャマカカジャメギドラオン
だったような。
龍の眼光メギドラオンマカカジャマカカジャメギドラオンなら喰らったことある
モト劇場flashでありましたよ
行き先はぐぐーる先生に聞いてください
なつかしい、もう一回P3F前に食らってこよう
あばちゅの氷受け好きなんだが世間は火受けに偏り気味でサミシス(;ω;)
自分は火受けと風受けが好きだ
氷火はリバおk
歩行中後ろ姿の氷のケツまわりは芸術だね
最近ハマったんだけど、やっぱ前はアバチュオンリイベントとかもあったの?
今人修羅攻のフォモ漫画描いているんだけど、あの首の後ろの角が邪魔で
大好きな騎乗位ができない。対面座位にシフトするしかないかな…。
>655
最近アバチュにはまって全く同じ心境の氷受け好きがここにもイル
>>659 同志よ
私はネットで見た原案者さんの小説→ゲームと来たんでちと変則なんだけど
火氷←風が大好物だ
あと雷は単体でもアニキアニキ言っててわんこかわいい(*´Д`)
>>658 萎えさせればいいんでないの、角を。下と連動してるからダメか?
>>660 「わんこかわいい」ロア兄さんを想像して妙な萌え方しちゃった(*´Д`)
たしかに雷使いだけども、通常、略称は雷=ロア、空=シエロなもので
>>661 「わんこかわいい」頭蓋骨だけ悪魔の方のロアを想像して微妙な萌え方してしまった
・・・萌え?この感情は萌え?
あれって蛇が本体なんだよね>ロア
つまりロアは単体で蛇×骸骨カプだったんだよ!(AA略
旧約の頭蓋骨と白目むいた顔が交互にアニメーションする方のロアじゃなくて良かった・・・
>>658 あれはある程度柔らかくて、首にそってまがってくれるんだと勝手におもってる
私は描くときは見て見ぬふりするけどな!
>661
下と連動してるからダメか?
目からウロコだよ姉さん!
チンコが勃ってる時は角もビンビンなんですね!ってことは
角舐められてもチンコ勃つのかなあ。
ここでこれを話題にして良いのか判らないんだが…。
メガテンの某サーチさんに妙なものが登録されているんだけど…。
み、見間違いじゃないよな…?
メガテン幸はFAQ見る限り自動登録じゃなくて幸管が登録してるんだよね?
もしかしてパス割れしてるんじゃないか…?
>668
み、見間違いじゃないよね!?
いや、何度も目を擦ったけど…あれはどう見ても…アレだよね!?
これ、ヤバくないか…。
どうせなら、男同士のアレを貼ってくれたほうが良かったのに…。
いや、冗談。
見てきた。アレはもしかしてマーラ様?リアルマーラ様なのか…?
なんかの間違いでアダルトサイトが登録されたっぽいね
パス割れなら結構深刻かもしれない
見てきた。
…あ、足コキマーラ様ー?!
しかしこれ、直接跳ぶ勇気が無いからURLで検索したけど
同じURLのサイトがひっかからんなー。
イタズラなのか。どっちにしても心配だ。
今、見てきたら削除されてたみたい。
管理人さんも焦っただろうなぁ…。
リアルマーラ様をあんなとろこで見ることになるとは思わなかった…。
>672
足コキ…バロスww
シブヤの不完全マーラ様にジャベリンレインかましたら
足コキになるのかな?
シブヤのマーラ様はディアラハンでもごりっぱにならなかったから、足コキも期待薄。
アバチュ3いつでんの?
マニアクスでもいいぜ
>>676 アバチュのマニアクス欲しいなw
その際は1と2まとめてダンジョン走るキャラ自由に変えたい。
EGGの火の走り方が一直線だけどコケそうな熱血ヘタレタイプであいでたくなったよー
あいでたく?
677は愛でる(めでる)を読めてないんじゃあるまいか
「あいでる」は2ちゃん語だろ
あ〜ライドウの続編出て欲しいなあ
それこそPSPでもいいからさ…
2ch語ってか…難民方言とおもう
むしろボボン用語な気がする
そんなことより、やっと兄ラに会えたアバチュ2
wktkしてお姿を拝見したら
どうみてもウルトラ男に見えますwwwwwwwwwwww
>>677 ダンジョン走るキャラ変え可能…いいなソレ。
マントをはためかせながら駆けずり回ったり
ドレッドをフラフラさせながら飛び跳ねたりしてえー
風はすごいやる気なさげな走り方だったなw
風の走り方はアンバランスにどっちかの足に、多分左だと思うんだけど、力入ってるんだよw
足音がタッタッタッタじゃなくてタッタタッタタッタって感じww
腰に悪そうな走り方!!と笑いまくったもんだが、戦闘時は片脚立ちってとこにちゃんとあわせてるんだよな。
あーそれにしてもキャラ変え確かにできたらいいよな
雷兄さんのコートもはためかせてえー
そして、その雷兄のはためいたコートの裾をさらにペラッとめくりたいよ…!
アバチュにはフェティシズムが溢れてるね
アバチュ1のタンキにマリンカリンかけるとやばくない?エロ過ぎて
よがってるようにしか見えない
あんなじーちゃんみたいな顔してるくせにどきどきしてしまった
焦らさずに喰ってやれ…
>>685 風の走りについては走り方云々より
その時のお尻が最高にいいじゃないの
ムチムチした感じが
>>689 美尻にかけては氷も負けてないと思う
てかジャンクヤードは全体的に全員美尻だとオモ
男も女も(スレチだがジナーナ姐さんの美尻ぶりは凄かった…
4月は残酷な季節…
やっぱり風のムッチリお尻がタマラン(;´Д`)ハァハァ
えと、質問していいかな
米大学時代の水と火の公式的な描写って、攻略本の短編のみ?
ゲーム内でも学生時代の描写ってあるのかな
まだ未クリアなんだけど、ネタバレ存分に読んで
今から白衣プレイに鼻の穴をふくらます今日この頃だよ
学生時代は流石にナスですよ
性格もあの短編とはちょっと違う。でも萌え要素は十分にあるかと。
短編読んでると、あそこに至る間に何があったのか、とか
色々妄想が膨らむよね。
絵板描いた人、管理人さんからのレスあるよ
693だけど、レスありがとう姐さんたち
妄想の余地があるって、悶々とすることもあるけど、いいよな
原案者さんの小説版に期待大
一応ここで呼びかけます。
二重投稿の削除完了しております。
こそこそ覗き見してますので、今後も何かありましたら
ここか絵板かでおっしゃってくだされば対応します
>>698 乙です!
ところでメガテソポータルが4/12で閉鎖だそうで。
開発者コラムとか見てない人は今の内に一読しておくといいかも。
このスレ的に美味しいとこは特にないかもだけど。
自キャラ内トレード早く来ないかな
明治がソリッドリングと戦士のベルト持ってても意味ない
ディフェアクは売った
他人とのトレードはネームド戦でもめそうだからいらない
ごめんなさい誤爆
今日初めてアバチュプレイした。
人修羅目当てだったのにしょっぱなから皆かわいこちゃんでハァハァしっぱなしだ。
なんて危ないゲームを出してくれたんだアトラス様。
私の脳内アバチュでは、火様が主人公。
どう考えても、あの報われなさはドラマの主人公のものだ!
表の主人公=ゲイル
影の主人公=ヒート
江口かわいいよ江口
サーフ…
表の主人公=サーフ
裏の主人公=ゲイル
影の主人公=ヒート
江口かわいいよ江口
じゃまいか。
アバチュープレイ開始より3日経って流れが読めた!
表の主人公=サーフ
裏の主人公=ゲイル
表のヒロイン=セラ
サブヒロイン=アルジラ
真のヒロイン=ヒート
江口かわいいよ江口
アグニ受けは見掛けるのにヴァーユ受けを見掛けません
マニアクスに収録されてたアバチュ予告ムービーしか見てないが、
これも気になってるんだよなー。
「だってお前ら…食ったじゃないか!」とかいう台詞を吐いたキャラが
ビジュアル的に好みなのですが、あれはメインキャラじゃないよね?
何か途中で死にそうなオーラが見えるんだが。
途中というかかなり序盤でおなくなりに。
FF12の主人公の兄なみ
むしろ最初にチンされるボスですが一応2でも会えます。
おお、やっぱりか。FFは10までしかやってないが。
てゆかボスなのか。ありがとうございました。
ひとまずマニアクス遊び尽くして、先にライドウに手を出してから遊ぶ
と考えてるから、アバチュはまだ遠いなあ。
世界樹もやってる最中だし。
>>710 ハーリーはイケメンだが臆病で可愛いw
ボスとミートに美味しく喰らわれてあの台詞を漏らしたに違いない
あの逃げっぷりがかわいくてわざと追い詰めずに追い掛け回してたら
ミートに「わざとやってんのか」的なツッコミを受けたな、そういえば
ハーリーに嫉妬ですかミートwwwと、その当時は思ったものです…
後で調べたら、確か中の人も結構業火もとい豪華どころだった希瓦斯
>ハーリー
誰だったっけ……
ハーリーの声なら小/野/坂/昌/也
小/野/坂はヘタレ美形やらしたら天下一品
ペ3でも声を聞いた時は吹いた
2年位ぶりにこの板来たら炎=ミートかい
やっぱ中の人が肉つながりだから?
ベ イ ベ ベ イ ベ ボ ス の 肉 便 器 ミ ー ト ボ ー ル …
すまん 忘れてくれ
www
そういえばフェスがもうすぐ発売かあ
P3の五頭身ポリゴンも可愛いけどそろそろ金子絵の毒々しいやつも見たいところ
前作にも増してギャルゲ的要素が強くなりそうなんで食指が動かん
無印も9月で投げたし
肉とガキさんの追加コミュでもついてたら買ったかもしれんが
>無印も9月で投げたし
我は汝
最近のゲームって長過ぎるよね。
社会人には辛いことが多い。
雷同は色々いわれたけど、あのくらいの長さだと
クリアしたと言うカタルシスを手軽に味わえてよい。
程よい長さなのにニヤリともさせてくれたし。
>>725 雷同は元はPSP開発から始まったものだから
ボリュームはちょうど良かった
それには同意出来る。アクションは頂けなかったけど
そろそろ旧約、ifとペルソナ携帯機移植してもらえないかな
傍で某有名RPGがPSPに移植されるのを見て思う
確か旧約の方は署名とかやっていなかったけ?
魔神シリーズも忘れないでそろそろ移植して欲しい……。
魔神シリーズ、テラナツカシスw
セーブの自由度が高くて、間違った進み具合のところで記録すると
完全ハマり状態になったのも今じゃ良い思い出だ…。
魔神シリーズ!あれ長かったな〜
好きだったけどクリアできんかった思い出。
>>728、私も25時間くらいでやり直したよ…ヘンなとこでセーブして。
if、携帯移植してなかったかな?アキラ編。
ハザマ編は携帯アプリであるよ。
au版だとアモンが魔法使えない可哀相な子になってるけど。
DSとかPSPに移植されないのかなと思って
ハザマ編は仕方がないと思うけど
携帯だとそのつどお金が掛かっていやだし(だったかな)
今の機種対応していないから
もうそろそろFC1・2の完全移植と異聞録の修正移植をしてもらいたい。
異聞録は萌え要素が盛り沢山なのに、廃人仕様のシステムで取っ付き難くしてるのがカナシス。
>>732 FC版の携帯機移植っていうのに関しては
携帯機移植お願いの署名サイトがあった
その時はGBAだったけど
ちょっと考えた方がいいって思った
大人の事情があるにしろ
大人の事情か…そりゃラスボス以上に強く
ラストダンジョン以上に複雑で
そしてどんなエンディング以上にも切ないのう…攻略本も無いしなあ。
FCの1作目メガテンは誰かが権利を全部持っていて
出来るのが難しいってblog記事で見たことがある
作者だったかな
FC版の完全移植をちょっと期待してたのに無理なのね・・・。
もうFCソフト買うか、旧約か携帯アプリをやるか。
>735 情報ありがとう
唐突ですまないが
RPG板の「こんな女神転生は嫌だ」スレ見てたらデビチルの刹那きゅんに猛烈にハァハァした
738 :
風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 12:25:27 ID:mjKfQUaM0
ほしゅ
真3のロキ様ハァハァ
じゃアバチュの雷にハァハァだ
お陰で髭オヤジ耐性ついたぞ
なら自分は風にハアハア あ、鼻血が
あの額に落書きしたいよ
では今更リーダーハァハァ
桜井かわいいよ桜井
じゃ俺も今更元キョウジハアハア
スケロクは反則だぜスケロク
小説ですがファミ通文庫ライドウのだしゃにハァハァ
初代アホ凶暴かわいいよ初代
空かわいいよ空ハァハァ
メンバーインしたら常時スタメンだよ
バッステでへなへなになってるのもかわいいよ
ライドウプレイ中だけどゴウトかわいいよ!ゴウト!
ライドウはどの仲魔もかわいいから合体させづらい。
ハラシマ中に覗いてみたら何だこの流れww
じゃあ自分はルイ様にハァハァしていく。
どんなバージョンもバッチ恋だよハァハァ
ザインかわいいよハァハァ
今でもシリーズ最愛だ。ごつい外見に可愛い口調って最強じゃありませんかハァハァ
全然関係ないけど某SBRの新キャラ黒人の髪型見るたびにザインを思い出す。
自分がナスのヘタに萌えるように刷り込まれてることに気付いた。
ガラクタマネカタかわいいよハァハァ
うちの人修羅にとってはあのお店が唯一の安らげる場所って感じで。
2人でまったり茶すすりながらのほほんとしたい。そして連れ歩きたかったよー。
大天使長かわいいよハァハァ
悪魔全集埋めのため、洗脳要因として連れ歩くうちに情が湧いたよ。
オレンジ肌のオールバック天使を思うさま蹂躙したいよ。
>>748 あるあるw
僕も仲魔にしてと言われたときは本気で連れ帰ろうと思ったわ
真似方は総じて萌える
太耳は言わずもがなビーム出すぞの真似方とかオカマとかパズルショタとか
いっそ真似方のコトワリを築きたかった
>>750 時々でいいからサカハギのことも思い出してあげて下さい…
分不相応にごりっぱ様を召喚しようとしてたマネカタsも好きだなww
彼らはあのご立派様を召喚して、
自分を馬鹿にする人達をどうするつもりだったんだろう
>>753 ごりっぱ様に頼んで自分を馬鹿にしたやつらを掘って回る。
視姦プレイで万歳三唱。
そんなごりっぱなの、はいらないよう。とかフルフルするマネカタども。
ほーら頑張らないと裂けちゃうぞ。
カブキチョウ虜囚所再び(*´Д`)ハァハァ
私はアサクサのサカハギイベント時に通路で
死んだフリこいてるマネカタに萌えたw
「…もう行った?」なんて言っててテラカワユス(*´∀`)
マネカターズは皆可愛いよ。
どこに居たマネカタか忘れたんだけど…
話し掛けると「ビーム出すぞ」って言うマネカタって居なかったっけ?
>>756 ギンザの地下道じゃなかったかな?
ラスボス前で止まってたマニアクスを最近再開させて今2週目のイケブクロ。
どんなハーレムを作ろうか悩んでいるw
マントラ軍本営の牢屋の中じゃないっけ?>ビームマネカタ
すごい情報錯綜してるww
ビーム出すマネカタ探すために(記憶確認したい)
マニアクス三周めを昨日から始めた自分です。
おんな先生は腐女子ではないだろうか。根拠ないけどそう感じる。
761のやる気を削ぐかもしれないがビームはイケブクロだ。
さっきうとうとしてたら指とか足先とかがやたらビクッと動いてマネカタの呪いかとオモタw
>>762 オカマ?ビーム出る?ガラクタ好き?つ[1000]
イケブクロだったのか…。
何度も色々な所を見たんだけど、全然見つけることが出来ないから記憶間違いだったと半ば思ってたよ。
ノクマニを友人の弟から返してもらったら、確認するお!
ありがとう!!
>>765 本営壊滅前じゃないとビームで脅してくれないから気をつけるんだぜ
豚斬りスマンが雷同始めたよ
雷同カコイイよ雷同
銭湯入っても帽子はとらないんだね
ゴウトにゃん可愛いよゴウトにゃん
ねこじゃらしで可愛がってあげるよハァハァ
鳴海人のことこき使うなよ鳴海
OPで真面目にマッチ棒で城作ってて
ゴウトにゃんに壊される所に萌えた
>767
あああ…。そうか、本陣壊滅前だったのか。
だからあんなに探しても居なかった…と言うか、セリフが見れなかったのか。
ありがd!
>768
ゴウトにゃんはかわいいよ!鳴海もかわいいけど!
楽しんでくれー!
ゴウトにゃんはいじっぱり受け。
生真面目受け。
ツンデレ受け。
猫にも前立腺はありますか?
>>770はねこに ぎ ゃ く た い さ れ るスレの481を読むと幸せになれる…かも知れない
>771
つい読みふけってしまったじゃないか…
773 :
風と木の名無しさん:2007/05/08(火) 22:40:20 ID:EJU1t4O70
ダメニートあげ
ニートかわいいよニート(*´Д`)ハァハァ
ノクタンナーガ可愛いよナーァガァー。
煌天時会話の「俺様と踊れぇ!」を見たくてカブキチョウぐるぐるしてるけど、
ことごとくタイミング外してるよナーガ。
一回「おめーに分け前をやりたい気分だ!」ってマッカ貰う事はできたけど
それより僕と踊りませんかフフッフー。
ちょwwなにそのナーガwwwテラカワユスwww
そうか…煌天の時にナーガに話し掛けると、そんな楽しいイベントが待ってるのかww
煌天の時は有無を言わせずボコってるから気づかなかったよ(´・ω・`)
ドミニオンのアレ具合は楽しいから時々、話し掛けてたけど。
>ドミニオンのアレ具合
すごく・・・気になる・・・
777 :
風と木の名無しさん :2007/05/09(水) 17:56:26 ID:cvXNaEuY0
友達から聞いたんだけど、メガテンのゲーム開発時に怪奇現象が起きてた
ってマジなの?
なんか色々あって将門の墓とかお参りしたらしいけど
開発時にどういう怪奇現象があったかkwsk教えて
>>775 仲魔になる前の質問扱いらしいんで、踊れ言うた後に選択肢出るらしいww
もしかしたら不良口調共通の質問かもしれないけど、
歌と踊りを愛するナーガだからねぇ。
>>777 それは本スレで聞いた方が、早く正確な答えが返ってくるんじゃない?
>>777 真1の時のことかな。
本スレの方が確かにおすすめ。オカ板にも関連スレがあったかも。
>>777 うろ覚えだが開発してたスタッフの一人が
仕事中に突然飛び出していってそのまま行方不明とか
何年か前のハミ通で見た。
ほかにも何かあったからわざわざお参りしに行ったんだろうけど。
何があったのかはよくしらないけど
毎度お参りしているっていうのは有名な話だわな。
782 :
風と木の名無しさん:2007/05/10(木) 13:57:39 ID:/QLbd5FQ0
神田明神でお払いして貰ってるんだっけ?
>776
ドミニオンのアレ具合なんだけど…ごめん、凄く面白い事だったはず…。
ちょwこんなにクールに見えるのにwwwとか思った記憶があるんだけど…。
確認しようにも、友人に貸してるから確認出来ないorz
ごめんよ…(´・ω・`)
下げ忘れ…orz
>>782 いえいえ、気にせんでください
ドミニオン好きなんで頑張って話しかけてみるよ!
>>778 多分不良口調共通だとオモ
自分はカランステングからダンスのお誘いがあったからなw
まぁ残念ながら仲魔にはならずマッカくれたが
>>786 あら、それはちょっとばかし残念だ。
でもカラステングも良いよね、デザインも好きだし。
てか不良口調はみんな可愛く見えてくるから困るww
788 :
777:2007/05/11(金) 20:24:38 ID:fze8mVnY0
情報有難うございます
やっぱり、本当だったんですね。。やっぱり、オカルトゲームは怖い
>>788 >>777 ここに何しに来たんだお前さん……
言うに事欠いて「オカルトゲームは怖い」って締めかYO!
つい、雷同五話で「普通」って言った時のイッポンさんになりそうだYO!
このヴぁぁぁか!
壁ェ塗り込んだろかぁぁぁぁぁ!
萌ェろぉぉぉぉぉぉぉ!萌えうぉ語れぇぇぇぇぇぇぇ!
>>789 ソウルハッカーズのマッド系思い出したw
リーダーを助けるためだけに2週目をやったのが懐かしい。
気持ちはわかるが落ち着こうぜ!
お客様の中に銀氷属の方はいらっしゃいませんかー!
今日からライドウやり始めたよ!
ライドウ色男すぎてたまらんね!
説教部屋噴いた!
ナーガラジャは居るんだっけ、早く連れ回したいな。
ライドウ何が惜しいって悪魔数が少ないことだ…
クドラクを連れまわしたかった
次のデビサマ作品では増えるといいなあ
イヌガミ使ってふよふよできると思ってたんだけど残念だった
イヌガミたんとビャッコたんとフラロウスたんを
命がけでモフりたい…
ライドウはドゥンが可愛かったなぁ
ここの姐さん方は仲魔って序盤で呼び出して終盤まで同じ悪魔を連れ歩くタイプ?
それともどんどん合体繰り返して色んな悪魔を連れ歩くタイプ?
お気に入り悪魔に継承が完璧な奴ができたらそれを連れ歩くけど
全書埋める方が優先かな。
次の真シリーズかRPGタイプのデビサマには
是非クルースニクの復帰をお願いしたい…。
クドラクもセットで、できればシニカル口調復活でオネガイします
アバチュの人修羅は鬼畜攻。やられて萌えるなんて思いもしなかった…(*´Д`)
>>737 いまさらだが君の書き込みを見て飛んで行きました
ハァハァ
可及的速やかに保守すべきだ
理解しているかボス
理解している
ニア理解不能だ
この選択肢みたときはボス結構いい性格してんじゃなかろうかと思った
参謀のお説教が聞きたくて寄り道しまくったのもいい思い出
船ん中でわざと間違った方向へ行ってお説教されるのもデフォ
うちのボスはMなので参謀にお説教されて感じます
うちのボスはボケ担当なので参謀の胃に穴を開けます
おまいらだいすき
保守ー
盛っているかサーフ
理解不能だ
これより性欲の発散に入る
ノクタンで煌天時ナーガと踊ろうと目論んでいる者だ。
未だにカブキチョウ通い続行中だ。
目当ての会話は未だに見れてないが、こんなパターンが。
「ヒャヘヒハ!こんな日にやる事はよォ…
踊るか殺すかどっちかだよなぁー!?」
不良悪魔は相当ダンスがお好きなようです。
可愛いな。
ねんがんの ひとしゅらを くらったぞ!
アバチュをさんざん極めたので真3に手を出してみました
ノクタンはバックでアッーされるのがとてもお好きなようですねはれんちです
早くナーガと踊れるようになりたいんだぜ
アバチュ2のサタンが倒せない俺参上
全員至高の悪魔になってノイズ使いまくりでガチムチになったのに
あのおっぱいに勝てないなんて…
人修羅は3回くらい倒したがサタンは倒せる自信が無い…
俺、サタン倒したらヒートと結婚するんだ…
>811
だめーその台詞だめー!死亡フラグ立ったって!
>>811 人修羅三回も倒したってスゲェェエ
いま挑戦中だが倒せる気がしない…
ゲイル叱ってくれ…
>>813 これがアトラス女神転生総合スレの人間か。
ルーパが報われん。
ゲイル 罵ってくれ…
みんなゲイルに頼りすぎよっ!
最近メガテンαのデジタルノベルで配信している
新DDSを読んでるんだが、ナリとか明日香に禿萌え中…
ここに仲魔はおりませぬか!!?
周りで読んでる人居ないから(´・ω・`)テラサミシス…
>>817 デジタルノベルは読んでないが文庫の新DDSは持ってる。
明日香には萌えんかったがナリには萌えたノシ
ゲイルの人気に嫉妬
ゲイルエロすぎ
ゲイルは好きだが萌えてるのはヒートな俺が通りますよ…
参謀も好きだがボスとセットで並んでるのが(*´Д`)ハァハァな私も通りますよ
あとシエロとボスも並んでると可愛い(*´Д`)
ヒートも(ry
結局ボスが好きなのか自分。
生前の黒サーフ×ヒート萌えーーー!
「そんな甘いことで!」とか黒サーフにあざ笑われるヒート。
でも、離れられないんだよな。
「お前は俺についてくればいいんだ」とかいうシーンなかったっけ?
私の妄想か?
小説版のは近いような台詞あったような
本編だと
「だからお前は僕に勝てない」とか「みんな道具だ」とかの台詞が
すごい必死な感じがしていい。
小説読んでいるといないでは印象が違う台詞だよね
うん、必死だよね。上手く言えないけど
「お前が僕を捨てる前に僕がお前を捨ててやるもんねー(半泣き)」的な…。
シェフィは作品中で一番黒い役だけど
それ以上に生々しいというか人間くさいというか。
そらオブも最後の最後まで見捨てれんわな
唯一死んだ妹の話を聞いていた黒波からすると
金炎が歌を妹に重ねて思い入れてる事が
よ〜く分かったんだろうな。
黒波からすると軍事目的に利用、なんて「貴重な道具」を
すり減らす真似をわざわざしたのはすごい屈折した思いがあったろうな。
フェイク戦のあとあそこに二人だけで漂ってると思うと凄い萌える。
数字フィルタとっぱらってみても、屈折気味ながら強い絆があるように見えるよな。
EGG崩壊後もエンブリオンsとは別に転生して(AI≠リアル派)
普通に腐れ縁やっててくれるとうれしい。
小説版でたしか
「これからは僕と同じ道を歩め」
とか言ってたからそれかな?
よく考えたらちょっとしたプロポーズだよなコレ。
フェイク戦後もきっとオブはシェを見捨てることなく一緒にいるんだろうなーと妄想。
EGG2回目戦めの後、オブが自分はシェフィールドとここにとどまる的なことを言ってたと思っていたが
思い違いだったのか…DDS2はつくづく、プレイ時に録画しなかったのを悔やむくらいムービーに大事なことが入りすぎてる
アバチュ1だけしかやってなかった時
フラストレーション溜まりまくったっけ。
全然、謎が解けないままで
そして
火様が生き残ってるのか死んだのか、と!
アバチュ2のオープニング、
水が火様を探して、さまよってると解釈した。
原案者さんのサイト日記に原案小説版が水面下で動いてます、と書いてあった。
まだしばらくは時間かかるみたいだけど、詳細が決まったら発表するって(*´Д`)
ゲームとどう違ってくるのか楽しみだなー
オリジナルのほうの氷や火もちゃんと出てくるんだろうか。
ゲームでは台詞だけでスルーされた空たんのオリジナルがちゃんと出てるとうれすぃ
ででででも発狂死した可能性が凄くたk………ブルブル
>>829 確認してみたけど、黒波「と」とは言ってなかった。
2回戦目が始まる前の「俺達はもう死んでいるんだ」以下の部分だよね?
書き出すのはやっぱりまずいだろうか。
アバチュな流れをギロチンカットしてしまうが
今日マニアクスで、自分の脳内ストーリーにかなり近い形で
パワーが仲魔になってくれて禿萌えた。
覆面天使カッコイイよ覆面天使。
あんまサイトとかで見掛けない気もするけど。
やっとナーガとも踊れたし良い日だ。
>>833 おお、ナーガと一緒に踊れたのか!おめでとう!
脳内ストーリーのうp希望!
仮面じゃないが、真U(SFC)の頃からパワーが大好きだ。
ヌゲーお世話になった。合体材料にしま(ry
仮面姿のパワーもいいが、真Uの頃の姿も大好きなんだぜ。
>>834 ありがとう、御魂でスキルぺたぺたして、スキルチェンジも駆使して
頑張って自分好みの蛇神さまに育てるよ!
合体で作るのより万倍手間は掛かるけど、我が萌えの赴くままに。
脳内ストーリーは>1の絵板に突っ込ませてもらおうかと思ったけど、
あんま801でもなかったので自粛。
「愚者は、それだけで討つべき存在でしょうか?」と零してきたパワーに
「違う」と答えたら仲魔になってくれたんだ。
ついでにライドウも進めて、ロケット飛ばすトコまで行ったんだけど…
「ディアオーラ有るし!」と迷わずナーガラジャを派遣してしまったorz
さすがに悪魔でも宇宙で爆発はアウトなのねorz
あら、こっちナー様で敵にパワーさんが出てくるなんて美味しいじゃなーいとか
キャッキャウフフしてる場合じゃなかった…。
乗り遅れたorz
シェフィとオブってマイナーだと思ってたから好きな人居て嬉しいよー
シェフィもオブも、サーフとヒート語る上ではかかせないから大体のサフヒトヒトサフサイトでは取り扱ってるから
全然マイナーじゃないとおもう
氷と炎には燃えしかないのに、リアル氷炎の関係は801萌えしてしまう。
>838
あー自分もそんな気がする
シェオブシェはエロの泉が湧き出るのなんの
夢にまで出てきた
血祭り・脳天割りにメディラマとサマリカームの同居する
そんなオブが大好きな俺だ。
シェフィの性格もどっか子供っぽいし、リアル氷炎は801萌えと同時に
母子関係か?とか思ってしまう。
実際に帝王○開してたのはAI組だけど
一日意味を考えちゃったよ>帝王切開
一日じゃないや一時間、何ボケてんだウォレ…
設定とかBLの王道走ってるよなーって思うシェオブシェ
新進気鋭の14代目保守師
ライドウというと愛の説教部屋に何度行ったことか…
初代ライドウはどんなだったとか
公式に書いてあるのかな?
嵯峨さんお誕生日おめでとう…って過ぎちゃったけどorz
クルースニク萌えエエエエエエエエエエエエエエエエ
801としての需要はさておき、みんなどの悪魔が好き?
やっぱりイケメン悪魔とケモ系が人気なのかな
こんなところで難だが、女悪魔が総じて好きなんだ…
子供もおばちゃんも、おねーさんも。
他では、真3の中田さんがとてもセクシーだと思う。
おぢいちゃん口調の悪魔に弱い…
ガイン系にズギャンと来る
イケメンよりケモノやおにゃのこに囲まれていたいのが
自分だけでなくてほっとした
801としての需要をさておいて、の話だから
それはちょっと意味が違うと思う。
シニカル口調復活しないかなぁ
不良・江戸っ子がたまらんね。
不良×紳士とか萌える。
ライドウは紳士口調が無いのが不満だフンガー。
801抜きなら妖獣口調もたまらんね。
モスマンテラモエス。
>>851 同じく
すごい和む
ソウルハッカー図のコロボックルが大好きだった
異聞録のゲンクロウが可愛くてたまらん…
お爺ちゃん口調の蝿さまがいたら、萌えすぎてヒートする
…蝿さまって、偉人口調だよね?
シリーズによって違ったっけ?
真3マニャックスの蠅様(蠅ver.)はおぢいちゃんだった…はず。
大好きで連れ回していたような記憶がある。
マニアクスの蝿様は特殊(専用?)じゃなかったっけ?
魔人やメカ天使とかは特殊だったと思うけど蝿様もそうじゃなかったっけ?
イベント戦闘の所は時代がかった偉人口調だね。
仲魔名鑑の口調の所にも、特殊とある。
蝿様は専用台詞だよー、
「我が部下がこんな物を運んで来たわい」とか
「もう飽いた品よ、お前に進呈しよう」とか言ってくれるよ。
メカ天使も専用だっけ、確かに仲魔にした時、他と違う台詞だったな。
アイツ全然ギフトイベント起こさないから、すっかり忘れてた。
おお、勘違いゴメン。
さすがに蠅王がただのおぢいじゃダメかw
個人的におぢい口調がいちばん板についてると思うのは
ニギミタマさんだな。あの口調でギフトくれるともう放したくなくなるよね
自分はホクトセイクンかなぁ、あのハゲっぷりも愛おしいw
前に爺婆パーティやった時は楽しかったなぁ
あまりにありふれてて、もう言うのも恥ずかしいですが
クーフーリン様の名前が出てないので…
今でもイケメン筆頭ですよね?ね?
スレチかもだがこの流れなら言える
タケミナカタが凄いツボだ。
かなり怖いデザインなんだけどあの脚とかポーズとか全体の雰囲気が
エロくて神々しくて堪らないww
怖いんだけど気になっちゃうって感覚を初めて知ったよ
デビサマでは凶悪ハッソウハッパもちのヨシツネとシニカル口調がたまらんクドラクに愛を注いでた
クドラクはずっとGUMP内だったけど
タムリンとクーフーリンのカプなら
どっちが受けでどっちが攻めだろうとか
鎧脱いだら区別つかないんじゃないかとか
要らない心配した事ならあるw
デビサマならクルースニクがかっこよかった。
イケメンといえばオオクニヌシ、そして彼を中心に日本神話家族が好きな俺参上
タケミナカタも可愛くて好きだ(*´Д`)ハァハァ
いつかオオクニと親子セットで連れ歩きたい
真3にスサノオがいたら親子三代(一人義理だが)で連れ歩けたのに…
そ言えば今日、某アーケード用クイズゲームでタムリン(ペット)を連れたホリンの猛犬さんを見た…。
何故かキャラはノーパンロリっ子だったが。
悪魔萌えに含んでいいのかどうか微妙だが…
メシアン萌え。ストイックな狂信者ハァハァ。
メイガスとかアデプトとかの偉そうな辺りが特にいい。
真1のテンプルナイトは女性のみだと知った時はちょっとがっかりした。
中田に蝋燭ぶっこみたい私が来ましたよ
あの亀甲縛りは何事だ 自分ドSだって気付かされたよ
亀甲縛りと言ったら
カリs(板違い
ヘリオスの猫っぽい尻尾も萌える。
タケミナカタには序盤世話になったなあ。
腕がないから相手の服とかはすべて口で剥ぐのかと思うと萌える。
神話でタケミナカタはタケミカヅチに負けたとのことで
勝者×敗者でいろいろ悶々してた時期があったなぁ…
ナガスネヒコが大好きだーーー!!
真シリーズだと出てこなくて、デビサマシリーズしか出てこないのが不満。
ライドウで仲魔に出来て連れ歩いて、滅茶苦茶育ててしまったのがいい思い出。
タケミナカタ同様、まつろわぬ一族が大好き。
昼間っから町中でナニをしてるのかと一瞬考えた
>>877 けしからん!実にけしからん!!
なんてイカガワシイんだアビヒコ兄者!!
イカガワシイからもっとやれハァハァ。
ライドウのアマトビ兄弟戦で兄者から倒すと弟者が可愛い事を言ってくれるので、
毎回兄者の方からトドメを差すんだが、弟者の方を先に倒すと兄者はクールに受け流すので(´・ω・`)してた。
でも、
>>877の画像を見て、アビヒコはツンデレだと頭じゃなく心で理解したよ!!ありがとう!
880 :
風と木の名無しさん:2007/06/20(水) 21:00:49 ID:Vu758omv0
アニジャー!を初めて聞いたときは吹いたw
仲魔を同時召喚できたら兄弟で動かしたかったな
ついでにage
ほほほほほほほほほ保守!!
うぉれが保守するうぅぅぅぅぅう!!
アトラス総合だからオデンもここでおk?
パオフゥ…
自分は忘れてないから…このスレで全然話題にならなくても…
最近PSPでデビルサマナーはじめたんだけど、
ジムの人の「ほら、来いよ!」になぜか萌えてしまう
> 884
基本ですよ〜
三平×キョウジ……いやむしろ、矢来町内会みんな×キョウジ
キョウジあの街の人に愛されてるよね
三平は中身が変わったのに気づいてるけどふれないでいてくれるんだと思ってる
むしろ中身が変わったら親しみやすくなったのでみんな秘めた好意を表に出して来たのかも
これはいいキョウジ総受けですね
元キョウジは体が取り替えられるから夢がひろがりんぐ…そう思っていた時期もあったな
スケロクが美形でガッツポーズした私が通りますよ
放置してばっかじゃdat落ちになるぜ。保守、保守!
保守がてら
昨日ライドウでオオクニヌシ作った
弱点突かれると「我に構うな!ゆけ!」みたいな事を言うんだな
萌えた
悪魔愛の道への入り口ですね、そのままぜひw
オオクニは前の周で仕込んで1話から連れ回してるw
偉そうなトコが馬鹿可愛くてたまらん
超モードだから色々苦労するけどコイツとなら乗り越えていけそう
仲魔って本当に良いものですね
雷堂は仲魔がみんな超力愛しくてさ、全然合体できないんだよね…
模糊イさんなんか素材的に超便利なんだけど、一時期あちこちで
よく見かけたあの漫画を読んで以来もうもう、合体なんかさせるもんかよ!!
そんなんやってるおかげで全書埋まらない上に2周目も出来まふぇん。
こんな罠があったとは…
ハカーズですが超美形バアルに惚れ込んで彼の物理弱点の補正がてら
ステータス全て上げまくったらキョウジ戦で使えるのはおろかシド戦で返り打ちにあうまで成長ww
酒飲ませて友愛に変えて主人公かばわせたりと満喫しますた
ヨーソロー 保守
そうか、ハッカーズだとあの超美麗バアル様なのか。
それは育て甲斐があるし、贔屓しまくるなww
真3ではバール・アバターだったからなorz
蝿様もいたけど、やっぱ美人バアルは別で見たかったなー。
そうすれば、あの御方戦でウハウハ出来たのにな…。
人修羅・フトミミ・美人バアル・蝿様のパーティーでニラニラしながら戦えたのに。
人修羅は、戦闘がない時は
モスマンをモフモフしてました、我がパーティでは。
そんでそれをながめて
ダソテが「ケッ、お子様だな」とか言うんだな。
その横で蝿様は酒飲んでる。
>>887 ツンだった人がある日いきなりデレ開始したようなものだからね
そりゃ皆さん食い付くわw
>>898 つまり人修羅に構ってもらえない悪魔狩りが嫉妬ビームを垂れ流してると考えて構いませんね!?
蝿様とフトミミはそんなダソテを酒杯片手にしながらオチしている。
人修羅がモスマンやケルベロスやバロンをモフモフしているのを、
穏やかな心でのんびりと眺めているロボ天使と天使長……………まで妄想したありがとう!
数字板だけど言いたい。
なんで女悪魔たちはレベルが低いんじゃーーーーー!!!
御蔭で終盤はスカディ様やガブリエルくらいしか連れ回せなかったよ!!
母なる娼婦さんは微妙だったし!マジでゴモリーを最終メンツに加えられるように出して欲しいよ、@ラス!!
そこで仕込みですよ
地霊ショタっ子だろうが空腹小悪魔だろうが青い霞だろうが
十二分すぎるほどに連れ回せるこの満足感
規制に耐えきれずバイダ変えてしまったオレにデネブキャンディーくださいカーチャン。
できればペロキャン型のがいいです。
ごめ、ゴバークorz
デネブは仲魔にしやすそう
レベルうp時にドロップ系アイテムをしかっりくれそうだ
思わぬ所に日曜日の仲魔がw
>898
もふもふしたせいでりん粉まみれの人修羅を想像して
何かほのぼの萌えw
久々にマニアクスひっぱりだしてプレイしてたら、
人修羅の色気に萌えですわ〜
早くマグマ・アクシス覚えたい…
今更アバチュ(1の二週目)やってるんだが、今日船で爆弾を設置中に風が
「まだだ あの程度の数で俺が仕える男と等価と思われては困る」
とか言うから萌え死ぬかと思った。
いや一週目でも萌えてたけど。
氷風なのか風氷なのか悩むところだ…。
>>907 ナカーマ!
萌え過ぎて氷風でも風氷でもどっちでもよくなってきた。
主従関係に萌える!
>>907 あのセリフは萌えと燃えで鼻血吹くかと思ったよ・・・!
そして2のギフトイベントのセリフも萌えた
俺が仕える存在はお前だけだ、だったかそんな感じのやつ。
保守がてら、スレ発見の記念マキコ゚+.(・∀・)゚+.゚
カグツチ………
ゲ…ゲ…ゲンキですかーーーっ!!
カグツチ……
ありがとォーーっ!!
ドミニオンかわいいよ
よーし貴方について行こーう!とかなwww
煌天時の紳士口調は楽しすぎる。
913 :
風と木の名無しさん:2007/07/13(金) 07:43:50 ID:nin7Z9th0
煌天時に、戦うのがイヤでソッコー逃げてた自分は勿体無い事してたんだな……
911-912のレス読んでたらハァハァしてきたw もう一辺プレイし直してくるよ
落ちすぎ保守上げ
少々板違いなのだが、ダツエバに煌天時に話しかけて
「私世の中的に役立たず?(要約)」と聞かれたので
「そんなことない」と言ったら
「もっと言ってーーーーーーーー!」とハッスルされた
男悪魔でこんなテンションのヤツいないかな(*´Д`)ハァハァ
ライドウやってるんだけどもMAD系が愛しすぎてたまらない。
海軍にいたイッポンダタラとか萌えまくった
かわいいよかわいいよ(*´д`)
MAD系はMOE!
これはガチで
「あ!あ!あ!…ごめん」が聞きたくて何度ツボ押しをさせたことか…
焦るダタラの可愛さは異常。
閣下エンドを見たいけど、愛しの▼を殴り殺すことがどうしてもできないため、
いつも▼エンドになっちゃううちの人修羅。
でも悪魔ハンターと浮気もする人修羅。
▼にはない気性の激しさが心地よかったりする人修羅。
閣下エンドに萌えはありまつか?
>>918 閣下エンドでの萌えか…
バレになるが
ぼっちゃま+車椅子の老人が喋る
赤目の人修羅テラカッコヨス
悪魔軍団ハァハァ
イベントそのものがカッコイイというか閣下好きなら萌える
一度見てみるといいよ
>>919 赤目の人修羅…(;´Д`)ハァハァ
一度は閣下エンド目指したんだけど、勝てなかったから
以来▼と添い遂げてるよ…。
最後のカルパイベントで、閣下に力を貰った(貫通のあれ)とき、
人修羅が去る前に閣下を見上げて微笑んでたとかって
カキコを昔見たような記憶があるけど、どうなんだろ?
一度しか見てないから覚えてない…
笑ってたのは閣下の方じゃなかったっけ?
人修羅は見上げてはいたけど
名実共に閣下お手製の悪魔と化した主人公は
色っぽくてよかったよw
テスト
やった、規制解けた!
閣下EDの人修羅の色気はヌゲーやばい。
老紳士閣下の「ニヤ…」にうっかり見蕩れてしまったプレイヤーは
喜んでカグヅチをぶっ飛ばしに行くよ…というか行ったよ。
カグヅチ戦が終って、閣下戦になったときにカグヅチの表示がデットになってたことに
少しだけ胸が痛んだ…気がしたがきっと気のせい。
それよりも煌天スキルが無駄になってしまったのが口惜しかったw
イッポンダタラ可愛いよ(*´Д`)'`ァ'`ァ
でも閣下エンドってハッピーエンドじゃない感じがするんだよなぁ。
人修羅タンに安らぎはないのかっ!
どこもかしこもハッピーエンドじゃないと思うがw
コトワリEDは創造主として安らげるのか不明だし(ヨスガ以外なら安らげるか?)
千年王国EDも安らげそうなふいんきではないし、アマラEDも同様
安らげるとしたら再生ED?
自分は馬車馬のように働く人修羅がだいすきです
全滅スレ見てると全種悪魔×ノクタンと言うのが浮かんできて困る。
性的な意味で。
特にモム兄さんに掘られ杉。
気合いいれて掘られるのっ!?
ダンテになって人修羅タンをぐりぐり可愛がりたい…
さっき呪われた人修羅タンがダンテに殴りかかってたよ。
あのあとぐりぐり可愛がられてたんだろうな、
それを涙目のウリエルと、蠅翁様が温かい目で見つめてたんだろうな。
そんな彼らを▼は待ちぼうけ…。
スラ厨解禁でいいの?
ご立派様やサルタヒコにバックから地獄突きされるというのもなかなか…
新作では完全体なごりっぱ様が見られるといいなぁ
というか新作出てくれorz
ガキどもにリンカーンされたこともありました…。
なんで初っ端からあんなにクリティカル出されるんだかorz
アマラED後の人修羅は閣下のお気に入りの人形になっているので、
それはそれで幸せなんじゃないかと思ってます。
真4早く発売しないかなぁ・・・。
真4出て欲しいけど今のアトラスは御三家がいないからな…
磯貝さんあたりがライターやってくれれば結構安心できる
悪魔絵師が世界観舞台設定がっつり担当してくれればなお安心出来る
巨大変形ロボ出てくるけどね
>>934 詳しく。
まさか悪魔絵師とか退社しちゃったの?
934じゃないけど絵師はまだアトラス所属のはず。御三家の後二人が里見と岡田なら里見はフリーに、岡田は新会社を立ち上げた筈。
間違ってたらすまん。
あまり関係無いがアクエリアンエイジの何かのエキスパンションで真3主人公とか出てたそうだね
そのカードだけ欲しい・・・
萌えギャルカードばかりで探し当てるの大変そうだが探してみようか
アクエリで人修羅?mjd?
あれって男キャラばかりなバージョンあったけど、そっちかな?
自分も探してみようかな
御三家って金子と岡田とあと一人は鈴木大司教じゃないのか
後者二人が退社してる
岡田さんはアトラス立ち上げ時の中核の一人でもあったはずだから
やっぱ退社はインパクトあったなぁ
岡田さんがいないんじゃ、女神転生の続編は岡田さん以外が作るんだろうなあ・・・。
自分は金子絵のメガテンならそれでいいんだが
金子も今後は自分がゲームに関わるよりも後輩育成に力入れていくみたいだし
今後のメガテンがどうなっていくかが気掛かりだ…
mjd!?
悪魔絵師の絵が7割くらいなんだよなー私の女神好きは
そりゃ困るなあ
画伯もいまや管理職だからねぇ
副島さんの絵も嫌いじゃないけど、今の金子絵が好きすぎるからなー。
アバtyも真Vも大好きだ・・・!(`Д´)
ペル1とかデビサマあたりの絵が好きだったから
ちょっと昔のクセのあった頃が一番だった。
昔の絵も好きなんだけど、最近のちょっとアンドロイドっぽいというか
無機的な感じがたまらんぜ。(;´Д`)'`ァ'`ァ
悪魔のデザインはデビサマが一番好きだけどね。
自分は画伯のデザインセンスは好きだけど
絵自体は今の無機質な感じはあまり好きではない
しかし画伯の描くキャラは3Dに起こされるともうたまらん
@ラスのCGが好みなのもあるんだけど、なんていうか、3DCGに合うというか、
ゲーム画面で動くキャラクター、としてのデザインに徹底してる感じがするんだよね
人間もアクマも前後左右隙なく美しいんだもんよ……
分かるなー、3Dいいよね。
ペル2くらいまではあんまり画面でキャラがはっきりと見えなかった
印象なんだが、真Vでは悪魔が大きく見られて嬉しかったなあ。(´∀`)
駒みたいでいいんだよね、あのデザインとか雰囲気が。
余計なものがついてなくて、シンプルで機能的というか。そしてエロス。
しかし人修羅タンのソフビ人形は色香がたりん。
あれは酷かったw
ノクターンの画集とかでないかな…
色っぽい人修羅タンを拝みたい。
私の中の人修羅タンは一人称俺だけど大人しいってイメージだけど、
多分みんな違うイメージなんだろうね。
ハッカーズはそれなりに活動的な男の子のイメージだった。
主人公の性格を自分で想像できるゲームっていいよなぁとつくづく思う。
サーチ回ってても、それこそテンプレ受ちゃん主人公からブチギレ狂暴主人公まで千差万別だよね
無個性にも程がある主人公達だからできるので面白い
でもキョウジは割とどこも似た雰囲気のような不思議
今キョウジは久美子とのやり取りとかで
なんとなく気弱なイメージが出来てるからじゃない?
人修羅は閣下が気に入るくらいに
イレギュラーな存在だったんだろうと思うと萌える
カグツチにも空っぽで中に何もないとか言われるし。
最初カグツチ曰く空っぽだった人修羅が
様々な人と出会ってその内を満たしていくって
深読みするとエロいな
ついでに、煌天時に不良口調悪魔に話しかけて
「キモチ良きゃなんでもおk?」
と聞かれるとスゴク(*´Д`)ハァハァ
>>955 一人称考えたことなかったなあ。でも僕よりは俺だと思う。
でも無口な不思議系の印象だから、喋っているところが思い浮かばないや。
メガテソオンラインをやってますのですよ!
ニョロニョロついてくるナーガに萌えております。
IMAGINE萌えなのかw
自分もプレイしてるけど仲魔の仕込みは楽しいね(*´Д`*)
ノクタンやってないんだけど(やる予定はある)人修羅があまりにもエロ神々しくてやる前からどうにかなりそう。
ていうか美しすぎる!!
はやくやりてぇ…!!
マニアクスほしいorz
暗闇で光るのはもとより、画面際までカメラを寄せたときに浮かび上がる人修羅の
紋様が堪らなく綺麗で!
このスレを見ているとメガテン熱が再燃してくるw
ところでイッポンダタラとオボログルマが愛しすぎてどうにかなってしまいそうです。
うっかりチビ悪魔達と共に朧車に乗り、ライドウ置き去りにクレイジータクシーGOGOする
ダタラを夢に見た日には一日仕事が手につきませんでした。
ほんっとMADは萌えですね…!ダタラが車にツボ押し失敗する日を待ちわびています。
きっと阿鼻叫喚。
車のツボは車体なのか運転手なのか
金づちでひしゃげた車体を修理するのか
ツボ押しした時に、された側の悪魔達の反応があれば面白かっただろうにな
押し間違った時に
「そこはイテェェェェェェもういっぺん押せェェェェェェェ」
とか
>>960 いいなぁ、ナーガ連れ歩きたい。
しかし他のネトゲやってるから、これ以上
ゲームクライアントなんて入れるとメモリが持たないや…
マニアクス、シジマエンドでクリア。
やはり世界に二人だけっていいなぁうんうん。
…って他にもいるよなぁ…墮天使とか仲魔とか。
マニアクス、ヨスガENDで今クリアしたよ
すげービルドアップしたフトミミとサカハギ連れて
千晶様は神々しいわ
仲魔の仕込みに命懸けてて未だに一周目もクリアしてねぇー。
カグツチ放置プレイ状態だよ。
というか萌える仲魔が低級悪魔ばっかりで、レベル上げに時間食うのがまた。
どんだけ下っ端好きなんだ私。
>仕込みに命懸け
気持ちわかる!自分もそうだった!
でもED分岐がエンディングより結構前だから見たいエンディング複数あったら結局何週かしなきゃだし
二週目からは辞典引き継げるし、
ほどほどのところでカグツチ殺害して究極の仕込みは次の週に回したほうが
お得だったような気がした自分の一週目ww
カグツチ殺害ってなんか罪深い響きだなぁw
閣下エンド見たいけど喪服の淑女が嫌い(というか先生が嫌い)だから
ついつい氷川たんにいってしまう。
どうせならダンテとらぶらぶデビルハンターエンドでもあれば
萌え狂ったのになー。
閣下エンドは喪服の姉さん喋んないから安心しとけ
自分はかれこれ10周近くしてるから全エンディング見たけど、どれも好きだよ
みんな好きだけど、やっぱり仲魔が一番可愛いから
悪魔がいなくならないエンディングが好きだw
そしてそうなるとぼっちゃまか老人エンドなので
どっちにしろ閣下の掌で踊らされてる人修羅さん
さ、仕込みに戻るか
>>972 淑女は先生じゃないよ。
人修羅のよく知る人間に似せた姿かたちで気を許させるために、
ゴモリーが高尾っぽいしぐさをして見せてるだけ。
でも、仕込みに仕込んでしまうとやることなくなって
また位置から仕込みなおしたりするのは仕様?
各種精霊に色々つけてカスタマイズしやすくはしてあるけど。
>>970 貧乏人の私は全書コンプリして2周目以降で仕込みを楽しみました。
一周目ってことは全書使わずに仕込みを?それともコンプリ割引無しで全書利用!?
どっちにせよ凄い。
フトミミとシヴァとヴィシュヌ連れてるけど愛をこめて造り上げた
印度神とフトミミさんにハァハァしっぱなしです。
>>975 うん、馬鹿高い召喚代に悩まされてるw
次周に回そうとも思ったけど、溜め込んでる香が勿体ないんだよね。
蛇一族なんかは、ほっとくと全然速と魔が上がらんし。
まあ御魂合体もあるけど。
たまに空気読んでダイアモンドとかくれる蛇王様がたまらぬ。
高い物は無いが、マメにプレゼントくれる三下蛇もたまらぬ。
ラブゲッチュー:強烈なほれ薬
使うと一瞬でその悪魔を仲魔にすることができる。
わたしはこれでナーガタソを仲魔にさせていただきました。
!
て
遅くなったがキョウジ誕生日おめ
次はどんな人になってくるか楽しみにしてますよ
キョウジって誕生日設定あったんだ…知らなかった
過ぎたけどおめ、最初のアトラス嫁!