【BLCD】ボーイズラブ系CD【45枚目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
834風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 18:59:02 ID:EgrfVTAwO
原は衝撃だった
つか若い娘は知らんのだろうなぁ…
835えいえんの夢:2006/10/03(火) 19:07:35 ID:b51IXgpa0
836風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 20:19:10 ID:7l9zos4W0
VIPの宣伝乙

この間から声板にも必死になって貼ってるけど
通報目的ならあちこちに貼るのが逆効果だって事に気付きなよ
837風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 22:27:30 ID:Aa3hFwFTO
>>834
原ってどうだった?このCDのレビューって見た事ないから、どうだったか気になってるんだけどw
838風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 23:01:43 ID:HkWVnTuw0
>>837
過去スレでちょろっと感想見ただけだけど
そう悪い感想でもなかったような
839風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 23:04:53 ID:ygkGUbC90
>>565
『ムーンリッド・ハンティング』
追加キャスト
雪那:三宅健太
怜夜:福山 潤
須麻:平川大輔

シリーズで出れば、三宅×福山か。
福山新作でるんだな。
840風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 23:52:57 ID:Aa3hFwFTO
>>838
d!そうなんだ。ちょっと聴いてみたくなったなw
841風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 23:57:47 ID:K3xm31ub0
>>839
平川また3番目…orz
842風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 00:05:25 ID:gysj2Zl70
>>841
いや、3ってより5番目だと思うw
843風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 00:27:26 ID:4UIs0ACo0
声芝居共に平凡平川イラネ
せめてもの特徴、トークの場を白けさせる名人平川w
844風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 00:29:10 ID:fYk8kOIf0
平川の声だめだ…カツゼツ悪すぎ
845風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 00:30:42 ID:33QVYKA/0
はいはいクマクマ
846風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 02:22:08 ID:kOdtk+YG0
平川といえば、花嫁のフリトでミドリンと真面目に話してて好感だったな

そういえば、倉科先生の続編は出ないのだろうか?
847風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 05:33:19 ID:W/6wxc3T0
夜ごと、これ原作だと続くの?
ものっそい中途半端に収集付かず終わられて気持ち悪いんだが

とりあえず「ハムッ」は一回でいいと思うよ
848風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 05:37:18 ID:VWH4G9s20
エヴァ新作発表で10年ぶりに熱がフカツして
久しぶりにBLCD買おうかなと思ったんだが…
そうか、石田攻めはやっぱりないのかorz
エチはないけどエヴァゲーで我慢するしかないのか
カヲルくん…
849風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 05:46:44 ID:Q9YRbY4y0
普通にエヴァ見てろよ
850風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 06:36:16 ID:VWH4G9s20
21禁板とは思えないほどピリピリしてるな
851風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 06:37:08 ID:7OD1HLVCO
>>837
演技ド下手、トーク浮きまくりという
最悪の状況を想定して聞いたら、思ったより悪くはなかった。
でもてっきり攻めだと思ってたら受けもあって驚いたがw
852風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 07:50:00 ID:jaulUKY10
>>850
明らかに>>848はチラ裏だろ
21禁板とは思えないほど理解力のないレスだな
853風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 08:30:34 ID:+wDTbGliO
》847
続く。
原作夜ごと〜でも短篇に続いているし、シリーズ続編の三男主役作でも話が進んでいる。
今回のCDででこまで入るか期待していたが、物語半ばまでだった。
854風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 10:17:36 ID:f5F4zRoNO
>>847
「はむっ」が多いのは和泉作品だから仕方がない。
「美味しい」もないとw
855風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 12:05:48 ID:yrowEaBiO
>>851
受けもあったのかww
原の受けはちょっと興味あるなぁw
856風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 13:08:23 ID:pelvbMCn0
>>853
よかった。
二人がラブラブならとりあえずそれでいいや的な終わりだもんなw
妹と父親との間が壊れるなり修復するなりしないとスッキリしないよね
857風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 17:21:00 ID:Ov59hKfE0
非常に変わった質問ですが、釘宮理恵と中原麻衣目当てでCD購入を考えています。
wikiで出演しているところ以下の作品が引っかかりました。
【釘宮】
オヤジ拾いました
セーラー服はだれが着る!?
ボディーガードは口説かれる
花嫁衣装は誰が着る!?
月宿る

【中原】
LOVEMODE5
月は闇夜に隠るが如く
恋からシリーズ2恋の胸さわぎ

このうち出演が多い物、出演は少なくてもトークに参加してる物を教えてください。
一言二言だと悲しいので…。
どたか分かる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。
858風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 18:01:04 ID:3N1NCOT40
もしかして男性?
ホモのエロシーンが濃かったり嫌な役回りでも大丈夫なの?
859風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 18:04:38 ID:3bCjgYPu0
月は闇夜に隠るが如く
に中原参加
860風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 18:05:01 ID:XzkQd8p10
>857
【釘宮】
オヤジ拾いました トーク無だったような希ガス
セーラー服はだれが着る!? 発売前につき不明
ボディーガードは口説かれる トーク無 登場多め
花嫁衣装は誰が着る!? トーク有 出演もそれなり
月宿る  トーク有 出演は多くはなかったかと…

【中原】
LOVEMODE5
月は闇夜に隠るが如く
恋からシリーズ2恋の胸さわぎ

三作ともトーク出演なし 出番の多少はワカラナス

こんなかんじじゃないですかね
なんにしても決してメインではないので
あまり期待せずに買ってみるといいかも
861風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 18:31:37 ID:rgDZSVoE0
>857
月は闇夜に〜はCD聞いてないんだが原作通りなら、中原半主役の短編があるはず
主人公神谷の少年期なのでその話が一本
862風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 18:31:49 ID:YoSwCjlY0
今確かめられないけど
月は闇夜に隠るが如く
トークで中原さん喋ってた気がする
863風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 18:32:42 ID:YoSwCjlY0
>>861
その話ありました
864風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 19:01:06 ID:z8uj2WhO0
>>857
「俺の下であがけ Sound & D」
に釘宮出てる。少年役でもいいなら。
トークは無いが、そこそこしゃべってるかと。
タイトル通りサントラとドラマのCDで、ドラマパートはギャグのみ。
機会があったらドゾー。
865風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 19:10:56 ID:ne8FkdO/0
>>857
月は闇夜に隠るが如くもってるので確認してみた。
・ほとんどが少年期(森川・中原主演)の回想のトラックが20分弱
・森川智之・中原麻衣のみのトークが3分弱
だったよ。中原キャラは本当に女の子(でも性別男)。CD全体がほぼ健全。
866風と木の名無しさん :2006/10/04(水) 22:53:00 ID:xIYajj5/0
>>857
「月宿る」は最後に一言。主人公の幼年期役で出てる。
「LOVEMODE」は6にも出てる。どっちも台詞そんなに多くないけど、5の方がやや多め。
867風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 22:58:20 ID:fFfw8UhAO
意外と若手の人気の女性声優もBL出てるんだね。(ほとんど端役だけど) 女性といえばお母さん役で横尾まりさんを4、5回見た気がする。スレ違いだが
868風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 23:16:24 ID:DfE+a6cq0
女性声優は・・・というか女性キャラは大概ウザと思ってしまうが
「開いてるドアから失礼しますよ」のよったんはよかったなぁ
869風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 23:20:15 ID:RRA3MhPG0
コルセーアの堀江由衣はトークにも参加してたし写真も真ん中で写ってたね。
典型的なドル声優だけど本人が腐女子を告白してるせいかあまり嫌な気はしなかったしトーク内容も面白かった。
870風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 23:35:15 ID:fFfw8UhAO
まぁ、ポジション的に出てくる女キャラって物分かりの良すぎる女家族か女友達。後はウザイ元カノとかモブって感じだね。ボディガードの釘宮は面白かったが。
871風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 23:39:47 ID:IvkPzp810
>>869
え、堀江由衣って腐だったのか

女性キャラでよかったのは艶罪の勝生さんとリーマンズの沢海さんと
僕は君の鳥になりたいの水橋かおりかな
前の二人は男性キャラより男前だったw
872風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 00:04:24 ID:4WwQWoThO
負け犬の勝生さんが好きだったな、男前で
873風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 00:16:12 ID:8BW+P9RS0
最近だと、ロマンスは白衣のままでの浅川さんが痛快で面白かったな
あとは少年というより幼児だけど、さあ恋シリーズの双子もすごい好き

苦手だったのは異国〜の姐さん役のお方…orz
874風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 00:17:52 ID:FdwVn3qG0
異国の姐さん好きだ
875風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 00:21:59 ID:n6twIXyE0
極シリーズの姐さんの松井菜桜子さんが好きだ
876風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 00:22:44 ID:4+C1oGdFO
>874
(・∀・)人(・∀・)
877風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 00:26:54 ID:uTPaLn8Z0
伯爵様シリーズのこおろぎさんはキンキンしててかわいかった
つか松井さんといいこおろぎさんといい、
ベテランさんがいるとなんだかドキッとするw
878風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 00:47:37 ID:hz7lMf1P0
>>857
「月は闇夜に〜」はオススメできる
純情な話だし、中原さんも可愛くて過去編のヒロイン役(ホントは男だけど)
だから台詞も結構多いよ
879風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 01:30:18 ID:60XF36no0
異国の姐さんは役では好きだったけど(主人公との掛け合いが可愛かった)
トークはちとうるさかったなー。
880風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 01:32:59 ID:CDjs6ltW0
T豚S
また
好きだなオイ
881風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 02:37:59 ID:m9eKdPeH0
女性声優、トークだと「どうして涙が(ry」の折笠さんは
トークで天然ボケっぷりを発揮してて可愛かったな。
役だと、既出の負け犬の勝生さんや、ごはんのこおろぎさん
メインにきた続編からは変わってしまったけど
毎日晴天シリーズの竹内さんとかもハマりまくってて良かった。



882風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 03:42:24 ID:LKaUKgPE0
意外に女性声優もアニメとかで有名な人がBLCDには出てるよね
883風と木の名無しさん
さあ恋は女性声優率が高かったな。かわいかったよ弟ども。