真・三國無双 Lv12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
2風と木の名無しさん:2006/08/07(月) 20:57:50 ID:COD36VOt
#過去スレ
【801】真・三國無双【ハァハァ】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1052/10525/1052524200.html

#関連スレ
三国志萌え中華ビーム@801スレ・第捌幕
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1148573199/

[エロパロ]真・三国無双10
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1145854962/
3風と木の名無しさん:2006/08/07(月) 21:04:07 ID:0IVcUJss
>>1
お見事なスレ立て!
4風と木の名無しさん:2006/08/07(月) 21:39:18 ID:K4x6AOh4
うおおおおお! なんて魅惑的なスレ立てだ!
>>1殿の大徳に導かれてこのスレに身を置く者として 
俺は..俺は乙を禁じえない!
5風と木の名無しさん:2006/08/07(月) 23:00:39 ID:mV2SypSz
>>1
そのスレ立て、見事なり!
6風と木の名無しさん:2006/08/07(月) 23:09:39 ID:mvvLCeSL
やったじゃねえか!いい調子だぜ!
7風と木の名無しさん:2006/08/08(火) 00:23:53 ID:IoS+UwUT
>1
なかなかやるな…
褒美だ
受け取るがいい

つ 乙
8風と木の名無しさん:2006/08/08(火) 01:37:12 ID:UYbdmf6l
>1
スレ立てご苦労!
やるではないか
9風と木の名無しさん:2006/08/08(火) 12:29:52 ID:0AMogUv4
美しい>>1に相応しい、美しい乙を。
10風と木の名無しさん:2006/08/08(火) 21:47:07 ID:L2jPJd5p
即死回避>>1乙ぅ!
11風と木の名無しさん:2006/08/09(水) 00:44:46 ID:rteJ5BIH
>1
これぞ乙の極み!
12風と木の名無しさん:2006/08/09(水) 02:17:12 ID:RhB0Dc0A
乙とごめんよ
13風と木の名無しさん:2006/08/09(水) 18:01:30 ID:jbkeUGz5
乙ってくれよう!

なんだか閑散としてるね。どうしたの?
14風と木の名無しさん:2006/08/09(水) 20:50:56 ID:4nIzgGgH
エンパゲトー。さーて頑張るぞー!
15風と木の名無しさん:2006/08/09(水) 21:39:51 ID:q+qHGEB4
最近超漫画のせいで元々の布趙好きが益々加速してしまう…
こうなったら自分もエンパで二人国を建てるかッ!!
16風と木の名無しさん:2006/08/09(水) 22:01:06 ID:Md8mM2bM
その超漫画とは・・・・・・平も入れるべきかと
17風と木の名無しさん:2006/08/09(水) 23:39:05 ID:q+qHGEB4
>16
そうだw大事な平を忘れたらダメだww
よし三人で国を建ててくる!!
しかし改めて無双で脳内変換すると大変なことになってしまうよ(´∀`*)テラウフフ
おっとこれ以上は板違いになりそうだからそろそろ自粛(エンパ)するとしますわ
>16ありがとう
18風と木の名無しさん:2006/08/10(木) 21:43:04 ID:tFnRqSwn
今更ながらに4からハマった訳ですが「ヌンチャク好きなんですよ」と話したら
とりあえず猛将伝買っとけ!!!!とススメられた。
買ってみた。
心臓止まるかと思うほど萌えますた。
今は立志モードで火計しまくってる日々です。
19風と木の名無しさん:2006/08/11(金) 01:26:01 ID:Q+EHQnGv
火計便利だよねー!いつも無双乱舞の次くらいに覚えてる。
蝶様に見初められたいのに、いつもりっくんからしか
ラブレターは届かない・・・行軍指揮スキルポイント高杉。
20風と木の名無しさん:2006/08/11(金) 01:58:26 ID:+f+nQuOm
>>18
自分もヌンチャク好きだ。アレはOPだけで猛将伝買う価値あるよな!
21風と木の名無しさん:2006/08/11(金) 13:56:13 ID:K4jUl0CW
凍弓矢+援護射撃テラスゴス
芝居テンテーかソヒの部下だったら
まわり一面が氷の彫像だw
22風と木の名無しさん:2006/08/12(土) 00:07:55 ID:pX/eP4s6
>>21
あるあるww

最近友達に貸してるからちと淋しいな・・・
23風と木の名無しさん:2006/08/12(土) 21:26:19 ID:kipRQTtC
エンパのデータベース見てて、パパの「ケン、お前に次を背負わせること・・許せよ・・」(うろ覚え)


うおおおおおっほパパ萌ええぇえ
うほっウホウホッウッホッホー!!
24風と木の名無しさん:2006/08/13(日) 20:31:09 ID:vxAudWfVO
どうでもいいけど
某朝の特撮番組見てると妙な気分になるw
ワンピみたいに事務所丸投げなんだと思うけど
カンヌや髭軍師や山田の中の人が共演ってのは
ちょっと珍しいかなと思った。
25風と木の名無しさん:2006/08/13(日) 22:29:07 ID:JECYntVg0
>>23
もちけつwwww


だが、同意しておく。
優しいパパン萌え
26風と木の名無しさん:2006/08/16(水) 18:59:14 ID:NU+ZF0vw0
同じくパパン萌え ノシ

4から入った新参者だが醤油会話イベントで萌え死んだ
ノーマークだったのに転がるように堕ちていったよ…
27風と木の名無しさん:2006/08/20(日) 18:17:07 ID:BSQnHPiB0
ネタが来るまで保守。
28風と木の名無しさん:2006/08/21(月) 01:11:29 ID:ze9ZZLa40
ここは保守!そうですね、丞相!
29風と木の名無しさん:2006/08/21(月) 09:23:05 ID:VB9PhVEv0
>28
よくやってくれました
その保守、スレの戦略上かかせません
30風と木の名無しさん:2006/08/22(火) 18:47:24 ID:PXyLOqD8O
ほしゅあげ
31曹丕:2006/08/22(火) 22:11:49 ID:AK7E7Sky0
長生きしたくば、保守するがいい!
32風と木の名無しさん:2006/08/23(水) 01:31:53 ID:YqidZf5S0
遅いけどパパ萌えに乗っておく。
頼れる優しいパパン
33風と木の名無しさん:2006/08/23(水) 06:59:10 ID:zgQmkAHR0
蒼天のパパンもカッコヨス

エンパ最近はじめた麦価だけど、思い通りのヤシらが来ないなー鈴カモーン
34風と木の名無しさん:2006/08/24(木) 21:37:00 ID:WXYCrTZp0
もす
35風と木の名無しさん:2006/08/25(金) 03:38:14 ID:0YLh0l5T0
無双でパパというと孫堅が一般的みたいだけどよく考えてみれば
曹操も関羽も張飛もパパなんだよね
36風と木の名無しさん:2006/08/25(金) 08:54:33 ID:g1aSyAVI0
堅パパは子供の数がダントツ(しかも優秀)の
優良種虎ちゃんだからなあ
37風と木の名無しさん:2006/08/25(金) 16:50:59 ID:G5W+9SL/0
堅パパからは曹操とは違う包容力が感じられる
38風と木の名無しさん:2006/08/25(金) 19:40:42 ID:hTuoKLC3O
('A`)
39風と木の名無しさん:2006/08/25(金) 19:42:26 ID:oXbHbpqW0
堅パパは権坊がいるからじゃないの?
区別でパパ呼びが定着してるからさ
40風と木の名無しさん:2006/08/25(金) 21:04:13 ID:NkGimwOl0
親子でPC化してたのは孫一族が最初だったしね。
41風と木の名無しさん:2006/08/26(土) 01:13:12 ID:lf/CFmdZ0
パパって言葉が似合うのが賢パパなんじゃないかw
関羽=父様
孫堅=とうちゃん
曹操=父上様
こんなイメージw
42風と木の名無しさん:2006/08/26(土) 01:14:03 ID:lf/CFmdZ0
ちょまーwなぜ孫賢がとうちゃんに。
張飛の間違いです。
43風と木の名無しさん:2006/08/26(土) 01:44:42 ID:DnRSdGJB0
張飛=オヤジ
関羽=父上
曹操=父上様
劉備=父さん
凌操=とうちゃん
孫堅=パパ

って感じかなあ…
堅パパってほら外人顔だしw
なんとなく甘々子煩悩で
自ら「ダディと呼べ」とか幼い頃から強制してそうなイメージ
44風と木の名無しさん:2006/08/26(土) 06:11:33 ID:egr0B2vA0
>>43
ダディがハマりすぎでワロスw
45風と木の名無しさん:2006/08/26(土) 19:47:53 ID:cCM0z+jT0
>>43
一瞬別のダディが頭をよぎった・・・
うん、クールな方。
46風と木の名無しさん:2006/08/26(土) 20:33:42 ID:XMRCzmnS0
>>45
脂だらけの肉でBBQな孫家。でも妙に楽しそう。
47風と木の名無しさん:2006/08/27(日) 02:38:23 ID:yxE/zFfO0
>45
ダイナスティと呼ばれるダディを連想した
48風と木の名無しさん:2006/08/27(日) 03:17:17 ID:9ZBF3pm40
>>43
ダディワロスw

凌統の「ちちうえー!!」の所為か
凌操にはなんか父上のイメージがある。
49風と木の名無しさん:2006/08/27(日) 12:41:19 ID:OSuTE7omO
赤い国好きは無神経というか痛いヤツが多いなあ…
この流れを見るに何が痛いかもわかってないんだろうし
50風と木の名無しさん:2006/08/27(日) 13:26:04 ID:3eVU1GSB0
好きキャラマンセーするのに、わざわざ他のキャラ引き合い出すのは
止めりゃいいのにと思ってしまうね。
51風と木の名無しさん:2006/08/27(日) 14:32:23 ID:jemMa5Fc0
>48 を一瞬、

ヌンチャク×ソソ様?!

と、勘違いした青い国スッキの漏れが空気も読まずに通りますよ
52風と木の名無しさん:2006/08/27(日) 15:01:25 ID:+G9eHS9S0
>>49
ちゃんとアンカーつけてこういう言い方は良くないって言った方がいい。
自分は>>36の言い方だけ引っかかったけど
スルーできる程度だったからそのまま流したのに
そんなレッテルはって赤い国好きVS他の国好きみたいな
余計な諍いを起こそうとするのはやめてほしい。
53風と木の名無しさん:2006/08/27(日) 15:50:10 ID:/iB6BTCx0
すまん>>36マズかった?
「ダントツ」なのは無双出演の子供の数だし
単に堅パパを持ち上げてるだけで
他の国の人は名前も出してないし腐してるつもりは全然なかったけど…
種虎がマズかった?
いやマジ自覚なかったから指摘してほしい
54風と木の名無しさん:2006/08/27(日) 16:32:51 ID:zdZvcTYP0
>36より>37かと思ったけど、どこの色の国にも萌えキャラが
いる自分には、○色の国好きで全部ひっくるめる感覚の方が謎
55風と木の名無しさん:2006/08/27(日) 17:04:12 ID:BP9bE4fC0
>>53
他キャラの名前あげるあげないに関わらず優劣つけられたように見えるのでは?
子供の数がダントツ(しかも優秀)=他は子が多くても凡愚ばっか
ととれなくもない。

>>37は別に気にならない。
ソソファンだけど確かにと思った。
56風と木の名無しさん:2006/08/27(日) 19:03:02 ID:2Cv368350
赤の国ってまとめられてるけど
>凌操=とうちゃん
のあたりで結局自分のマンセーしたいキャラ以外は
どうでもいいんだろうなーと思った。

「孫堅はパパっていうのが似合うの!」
ていう主張のために、わざわざ他のキャラ引っ張り出して
とってつけたようにイメージ添えたりしないでいいよと…
57風と木の名無しさん:2006/08/27(日) 21:57:25 ID:gBxzlfz60
>56
無双スレに凌操を出す事が
>とってつけたようにイメージ
なのか、凌操のイメージがとうちゃんな事がとってつけているのか。

後者なら人それぞれのイメージを否定したってしょうがない。
前者なら、自分も凌操が出てきたことには驚いたが(ヌンチャクの父つってもモブだし)
孫堅マンセーのために無理矢理出されたとは全く思わんかったが。
58風と木の名無しさん:2006/08/27(日) 23:06:45 ID:j1cpOQ6Y0
37ですが言葉が足りなすぎた、申し訳ない
断然ぴい様ひいきな私は曹親子と孫親子を比べて
思ったことを言っただけです他意はござらん!
59風と木の名無しさん:2006/08/28(月) 00:17:46 ID:G66N1yFF0
とうちゃんって呼び方が
どうでもいい響きに聞こえる人もいたのか…(´・ω・`)
どの呼び方も全部好感持って個人的に似合うと思うのを選んだんだけど
そう思う人がいるとは予想外でした
基本的に2chに書く時は自分にとってプラスイメージの事を
書くようにしてんだけど他の人にはマイナスになる事もあるんだね
すいませんでした
無双で台詞があって思いつく父親を全部挙げようと思ったのもあり
(義父という事で董卓も入れようかと思ったけど
無双中であまりピックアップされてない設定だから止めた)
凌操も加えました。一人だけマンセーしようとかそういう他意はなかったです。
>>36>>43も不快になった人にはすいません
60風と木の名無しさん:2006/08/28(月) 01:02:05 ID:1rz3bany0
何も謝る必要はない。
あのくらいの話題でもにょるんなら2なんか見ない方がいいと思う。
61風と木の名無しさん:2006/08/28(月) 02:11:41 ID:+bNwClRK0
いつもの孫権マンセーの人がその応用編ではしゃいでるのかと思った。
62風と木の名無しさん:2006/08/28(月) 04:18:49 ID:umHeoW3c0
もにょるのならスルーするか別の話題を振ればいいだけだ。
一連の流れで一番痛いレスは>49だろ。
63風と木の名無しさん:2006/08/28(月) 05:03:35 ID:1rz3bany0
>>61もな。
自重しれ。
64風と木の名無しさん:2006/08/28(月) 08:27:56 ID:5GZc/sHC0
特定キャラのファンをひっくるめてどうこう言う気は無いけど、
上みたいな流れには既視感を感じる。
65風と木の名無しさん:2006/08/28(月) 11:00:41 ID:FtOKi2T80
くだらない、国内論議は難民でやればいいのに
66風と木の名無しさん:2006/09/01(金) 12:34:51 ID:6JmubIDB0
やっぱ泰権が好きだ。
3のEDは雰囲気が異様で萌えるし笑える。
67風と木の名無しさん:2006/09/01(金) 20:11:27 ID:mGHH8SoVO
史実的に関係はほぼ無いが、趙雲と馬超の絡みが欲しい
せめて岱超要素をつくってくれ肥…
68風と木の名無しさん:2006/09/01(金) 21:00:47 ID:1TyDOjEb0
>67
絡むって程じゃないけど、雀では二人が熱く燃えたぎってるじゃまいかw
とくに馬超はハッと自分で気付くほど無意味に熱いw
69風と木の名無しさん:2006/09/01(金) 21:08:08 ID:elComBR90
岱超要素欲しいね。
今の所無双3の猛将伝のシャッホウ先生伝に敵として出てくる馬i岱(月英への求婚者)を
バチョでひっぱたきに行ったりするぐらいしか無いし。
2のモブとかも可愛くて好きなんだけど、何年も経つと物足りなくなる

趙馬好きだけど、趙雲と馬超は公式では絡み無いぐらいの方がいい。
変に狙った絡ませられ方をされると、かえって夢が壊れそう。
70風と木の名無しさん:2006/09/01(金) 22:11:01 ID:gk/5QTGF0
2の岱のモブいいよね。ゴツモブになった時は凹んだ・・・。
顔ありにするのは無理でも(バチョの劣化版になりそうだし)、
ちょっとした会話とかして欲しいな。淵みたいな感じの弟属性だと嬉しい。

2で遼惇に嵌ったクチなんで、次回ではセンリコーで山田が援軍に来ないかな。
吉川演義じゃ山田が止めに入って惇兄を引き上げさせてるし、どうですかコーA-
71風と木の名無しさん:2006/09/01(金) 22:17:04 ID:Hkm6Yp3H0
>>68
67ではないが確かに雀は色々オイシイな。ゲームはムズイが…。
一応無双伝もクリアしたがボイスまで辿り着いたのは半分も満たないぜ。
72風と木の名無しさん:2006/09/02(土) 09:05:13 ID:5057Rmu20
個人的に、おフザケ系ネタは、同人誌で楽しみたい分野だったなぁ…。
雀はコーエーのセルフパロディ同人ゲーやってる気分だった。

今後出るゲームでは、もっと真面目路線でのキャラの掘り下げをキボウしたい。
73風と木の名無しさん:2006/09/02(土) 09:09:43 ID:sMu+7tVD0
いまは亡きSN系が末期にそんな感じになっていってたな…

ソフト売れる→シリーズ続く→年月が流れる→
→そのシリーズのファンのヲタが成長して本社又は下請けに入社→
→同人のノリで制作に関与

という流れか?
74風と木の名無しさん:2006/09/02(土) 11:07:04 ID:TaYudYN60
>>73
なんかアンジェを彷佛とさせるなw
無双もアンジェみたいにアニメ化されたりして…
キラキラ大徳とキラキラカンヌの背景に桃の花は咲き乱れ
花びらが舞い散る
75風と木の名無しさん:2006/09/03(日) 08:20:34 ID:ljl9H76T0
>>74
ティモテティモテと叫ぶとお色気変身シーンが…
76風と木の名無しさん:2006/09/03(日) 13:16:36 ID:akUPh8d/0
関羽がお色気変身後、張コウに!!



おそるべき司馬懿の策である。
77風と木の名無しさん:2006/09/03(日) 13:33:04 ID:+ywVZyi1O
そして張コウ大量発生
78風と木の名無しさん:2006/09/03(日) 13:57:43 ID:iReF945z0
それだけ張コウ発生すれば吉川で3度死んでも大丈夫だな
79風と木の名無しさん:2006/09/03(日) 13:57:50 ID:akUPh8d/0
張コウを1人見かけたら、まわりに30人いるとおもわれ。
80風と木の名無しさん:2006/09/03(日) 14:18:00 ID:+ywVZyi1O
いっそのこと張遼、趙雲、張飛、張角を張コウにして五人で¨チョウレンジャー¨を結成すればいい


赤チョウレンジャー:張コウ(コードネームお蝶〈張〉夫人)

青チョウレンジャー:張遼(コードネーム次長〈張〉夫人)

緑チョウレンジャー:張飛(コードネーム課長〈張〉夫人)

桃チョウレンジャー:趙雲(コードネーム調教〈趙姜〉夫人)


黄チョウレンジャー:張角(コードネーム社長〈張〉夫人)



…馬鹿だなあ…自分
81風と木の名無しさん:2006/09/03(日) 15:20:33 ID:ZK4qK5OEO
びっくりするほどつまらないな。
82風と木の名無しさん:2006/09/03(日) 15:24:26 ID:+ywVZyi1O
自分でも書いててそう思ったよ
83風と木の名無しさん:2006/09/03(日) 18:57:37 ID:GRoYZW/w0
そういえば3か何かの張角の無双モードに、
張飛と張コウか張遼が動員されてなかったっけ?
84風と木の名無しさん:2006/09/03(日) 19:02:43 ID:VzE5kNmZ0
麻雀でも「美しいチョウ」の動員やってるしなぁ
85風と木の名無しさん:2006/09/03(日) 20:13:20 ID:OSqZOyM80
>83
うん、されてる。同じ姓のよしみだから。
黄巾軍シナリオでは山田様にえらいお世話になり申した。
86風と木の名無しさん:2006/09/03(日) 21:25:40 ID:3tCeEhWc0
私は張コウでやったかな…
黄巾乗っ取って紫巾にしちゃる気分でw
87風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 13:40:31 ID:wrdwWXLFO
5はまだかー!と叫んでみる

5の情報が分かるまではPS3に迂濶に手を出せない…
88風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 20:09:38 ID:nm4qrgfw0
自分は十分すぎるほど無双儲だと思っていた。

が、
それでもPS3を買うというのはチョモランマなみに高い障壁だ。
20GBの方じゃ将来性に不安があるようだし、どうしたらいいか分からんorz
89風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 21:18:47 ID:Gy8Y9Bex0
>88
自分もw

オンラインはキャラを使えるわけじゃないから食指が動かずにスルーしたが、
本当の儲ならスムーズに動く環境のPCを買ってメモリを2G積むのかな。
そう考えたらPS3は安いのかもしれない。
発売スパンを考えると、5は早くて来年の2月くらいか。
早く発売されると早くプレイするために身銭を切るか、PS3の初期不良が
改善されて安くなった後に買うかのジレンマで体が持たないだろうなw
90風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 00:36:18 ID:BEdrexeL0
ここでマイナス意見言うのもなんだけど、
新ハード発売直後のソフトって完成度の低いものや
ポテンシャルを全然使えて無いのが多いから、ちょっと不安だ。
無理して無双を急ぎで出さないで、ゆっくりじっくり開発して欲しい。

DS無双の方は、これだけ情報出ないとなると、作り直しでもしてるのかな?
本体の普及台数上がったから、作り込めば売れるだろうし
しっかりしたものを出して欲しい。

ゲームさえ良質なら、萌えはおのずと後から湧いてくるし
91風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 01:03:19 ID:qjM2+3Yp0
ヌンテンドーの新ハード直後ソフトは
いいのが多いんだが、
PS3はどうなんかねえ

DSの雀も作り直しっていうか
難易度調整&チュートリアル付けて欲しい
92風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 01:31:35 ID:6kDE4yXl0
周泰がチュートリアル担当だったら言葉数少なすぎて説明不足になる悪寒
呂布がチュートリアル担当だったら説明はしょり過ぎてやはり意味不明な悪寒
馬超がチュートリアル担当だったら全ての役は正義で説明が付く悪寒
93風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 04:07:39 ID:y6tgKzJt0
>92
そんなこと言ったら、
d兄が担当だったら語尾の全てにモートクと付き、
美しい人が担当だったら美しい役の説明しかしてくれず、
サックが担当だったら結局説明しないまま勢いだけで終わり、
赤国パパが担当だったら早口すぎて聞き取れず、
微周郎が担当だったら説明の途中で吐血して「おのれ諸i葛i亮……」と言い出し、
緑国の義兄弟が担当だったら途中から兄者マンセーにすりかわり、
シャッホウが担当だったら、説明はしてくれるけどあまりの難しさについていけなくなるかと。

個人的にはツンデレで高笑いしながら教えてくれる芝居か、
武骨そうなリョモさんあたりの軍師キャラがチュートリアルなら即買いするよ。
94風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 04:09:55 ID:2rcLmogw0
>>91
ヌンテンドーの新ハード直後ソフトは自社製品が中心だけに
制作のノウハウから、キラーソフトとしての資金投入から徹底してるんだとヲモ

でも、肥もPS3では夢想出す前に、色んなソフト予定してるから
そこでノウハウ確立して、夢想の作り込みに役立つといいな
95風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 08:15:04 ID:yeiW8NrW0
>93 ワロタ
96風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 20:10:23 ID:VSNf80yI0
大まかなことは軍師が話して、
全員一言ずつ喋るチュートリアルがいいな
97風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 20:14:05 ID:xJifDPz20
>>93
個人的には淵と楽しい麻雀講座!みたいなのキボン。
軍師キャラみたいにわかりやすくはないけどとっても楽しそう。
あと、「ここまではわかったな?」に何回いいえを選んでも
怒らず最初から説明してくれそうだ。
98風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 01:43:00 ID:J4Nxwd0aO
でもきっと、あるにしても水鏡先生辺りな気がする。>チュートリアル

それはそれとして、
脱衣麻雀モード欲しい。
99風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 01:48:33 ID:j+1Vr7x40
脱衣イイ!!

この張ぶんえんの股間の武、とくと御覧にいれようぞ!
100風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 16:47:36 ID:qqrubhJ90
>>99
吹いたw
101風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 20:30:19 ID:rzRwOHkW0
>98
赤い国の血が滾る人と南蛮の大王様は一回負けたらそれまでではw
102風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 21:18:13 ID:1IpwCEPpO
>>99
これほどの武とは…

103風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 23:14:44 ID:LaHGuPhxO
>>99
吹いたw
でもそれはさりげなく負けてないか?
104風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 23:30:43 ID:OHA+r0tp0
>>103
帽子は残してるに違いないwww
105風と木の名無しさん:2006/09/08(金) 01:11:46 ID:+V3czTi20
プレイヤーキャラもエディットだけじゃなく武将から選べて
勝ちセリフもあれば更に良しw
>>99の山田に対するカンヌの勝ちセリフ
「そなたの股間、しかとこの目に焼きつけもうした!」
106風と木の名無しさん:2006/09/08(金) 03:40:43 ID:TyUP8h3B0
>>93
>d兄が担当だったら語尾の全てにモートクと付き、
誰に説明してんだって感じだねw
107風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 01:21:17 ID:piErPyxG0
ここは保守するのが得策じゃな
108風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 03:14:48 ID:++n7NqWM0
俺もやりますぜ!
109風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 00:47:50 ID:t/VwSAO20
…全軍…保守だ…
110風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 01:12:03 ID:Ft3wbD9f0
さすがは保守、頼りになる
111風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 08:16:52 ID:z7FkKjj70
すばらしきお働き!
112風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 19:54:00 ID:iY90nG4v0
全軍!保守だ!行けェ〜!!!
113風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 22:59:29 ID:h7TkGh9M0
>>112
随分とアグレッシブな保守だなw
114風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 23:13:16 ID:GOux2UVn0
奮戦して耐え忍び、ネタを待とうぞ!
115風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 23:51:13 ID:iALkyWEN0
ネタはカクカのネタしか出て来ないよカクカかわいいよカクカ
116風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 01:01:38 ID:tkKcjQ7E0
あーはいはい。
117風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 22:55:14 ID:UL+r8R+y0
今更、4の無印&猛将伝を初プレイした新米兵卒です。

米受けって検索したら少ないんですね…。
「諸/葛/亮/先生」発言した陸/遜で何かが降りてきて陸×米を探しました。
……無かった…。赤ゲージです。

年下に慕われつつ狙われる米。同僚に労われつつ狙われる米。
他国の軍師に恐れらつつ狙われる米。…ぶっちゃけ、米総受です。
…奥さんガンガレ

コーエーさん、人生がちょっぴり狂いました。
本当にありが(ry
118風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 19:24:02 ID:9Jwax/0H0
米受だったら議軍師と百合、というのに萌えるな。

誰ぞ、芝受に萌ゆる者はおらぬのか!
119風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 20:47:49 ID:/EImvbVU0
芝受ならこんなとこで同士募らなくても腐るほどあるだろ
120風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 21:48:20 ID:eUyg0ZY5O
芝攻好きでごめんなさい。
あの声でハァハァ言葉責めハァハァ
121風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 22:11:00 ID:95HGyGuMO
禿同!

芝攻めモエス!
芝の低音バイスやばいよ!
122風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 22:12:26 ID:RBP2IUy00
2ヶ月前にハマってついにサイトをつくる所まで来た自分が通りますよ。

陸攻めって結構少ないよね…
合肥新城のイベントで陸オトコマエ!と激しく萌えた。
なのに萌えが消化不良。そうして自家発電ですよ…(陸凌で)
>>117もがんがって自家発電汁!w
123風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 22:31:13 ID:tcfS7NyT0
117でゴワス。上官に叱られましたが什長に昇格したとです。

>118
白と黒の対極の軍師2人…。ハァハァ…(´Д`;)
「白百合と黒百合」それはなんて童話ですか?

>120 >121
あの「馬鹿めがっ!」で言葉責め!!堪らなく萌えです…!!
…で赤ゲージになると、「私の手を煩わせるな!」ってツンデレ調で
鳥の丸焼きを投げて渡す芝…。普段はキッツイ言葉責めでも、時折見せる
優しさが堪らなく良いと思いますv


司馬米は…「亭主関白そうで実はかかぁ天下で馬鹿ップル」希望です
言葉責め&超絶テク(自称)で主導権握っていると思っている司馬と、
従順だけど強かな米が面白いかなと…。
124風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 22:37:58 ID:tcfS7NyT0
リロって無かった…orz

>122
暖かいお言葉有難うございますっ(ノД`)・。
無双米受は少なめなのでがんがって自家発電します!

私以外の米受けスキーの方々も楽しめて、ホッと出来るサイトを作れる
ように努力します!!
125風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 23:14:57 ID:eUyg0ZY5O
>>124
カプ違うけど(というか多分お互いに地雷)、がんがって。
自分も超絶マイナーCPだが、黙々と自家発電してたら
「(私)さんの○×▲見て開眼しますた!」と言ってサイト開設する人も出てきた。
いつかきっと報われるよ。応援してます。
126風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 01:01:38 ID:s2EHl7Kb0
>>122
陸凌好きがここにおりますノシ
年下攻め敬語攻めモエス

自分もエイコラ自家発電
127風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 17:12:03 ID:nPeO+W5AO
遅れ馳せながら芝攻め ノシ
とりあえず羽扇を使ってあんなことやこんなことを…
128風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 21:08:05 ID:5Nh2rQvI0
>127
なんかパタリロで孔雀の羽シュシュシュでアーッ!を思い出した。
129風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 21:55:58 ID:A5shkogPO
芝居って万古庵に似てる気がする。
130風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 09:19:38 ID:CwD4k3gB0
自分的にはむしろ米の方が似てるとか言ってみる。
131風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 09:37:05 ID:zw0xZZ8aO
最近唐突に盾殿受けにモエ始めてる
相手はやっぱり冷麺かソフィかな
だけど敵につかまって凌辱されたりしちゃう盾殿もいいかもって妄想してる
どう考えてもマイナーかな。でもあの筋肉と髭は受けだと思うんだ
132風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 10:02:17 ID:iOId3PTp0
>>131
ガチエロなら冷麺を推して参りたい
ソウジソって身長結構低めだったと思うので、
かなりの身長差エロスが楽しめるw

そしてメンタル重視ならならソフィ推し
ソウジソの堅苦しい正論発言に癒されるソフィ
そんな関係が萌える…。
133風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 10:29:29 ID:iAekLMhC0
仲良しそうだしジョコたんはどうよ
…と思ったけど
この二人だと百合カポーで進展しそうになかったw
134風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 19:44:39 ID:h/oUn1sqO
鎧兜がガッチャガッチャ言ってハグもままならぬ冷麺盾。


……イイ。
135131:2006/09/24(日) 23:14:14 ID:zw0xZZ8aO
素晴らしい!
冷麺と盾殿の身長差鎧カップル、いいなぁ。サイト開きたくなってきた
ジョコとはなんだか仲のいいホノボノお茶のみカップルって感じがする。カワユイ
136風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 23:24:23 ID:Gac5PNz2O
いかん、何か新しいものに目覚めそうだ…!!

137風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 00:31:37 ID:VkEItIknO
冷麺は何考えてるかわからない&ニブチンで
盾殿の方が意識しちゃってでもどうしたらいいかわかんなくてオロオロ。
端からヲチる山田。


こんなのどうよ。
138風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 00:56:40 ID:bc8D4FqD0
冷麺「それがし、そなたの股間の武を所望する」
盾「これも乱世を鎮める為、受け入れねばなるまい…」

木陰から見守る山田
山田「デバガメは、この超聞援におまかせあれ!!」
139風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 00:59:55 ID:TS1V4RoR0
某、痛いほど怒張しておりまする
140風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 03:37:47 ID:6jX7RW62O
カマキリが意外とテクニシャンでスピードワゴンばりの甘い台詞で盾を口説いても萌える
ジョコたんと盾のユリップルも良いな
141風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 04:14:12 ID:VkEItIknO
確かに冷麺は「不器用」とは違うナニかを感じる。
142風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 06:46:09 ID:CYfnP5or0
「不器用」は盾殿とかジョコタンのイメージ。
冷麺はどちらかというとやり手な気がする。

潼関のジョコタンVS冷麺のイベント見ると
「あージョコタン後で喰われるな」と思えてならない。

143風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 07:24:26 ID:VkEItIknO
シギーも食われそう。
144風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 15:41:14 ID:+8qksKH50
そういうタイプがカマキリの好みなんですねw
145風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 15:49:45 ID:v20waeBj0
逆に激情家の西王子は好みで無いのかもわからんね。

冷麺×西王子萌えなんだけど、なんとなくそんな気がした。
愛情はかなり一方的な冷麺←西王子なイメージ…
146風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 20:05:30 ID:zVxFVtYT0
>>145
ナカーマ
でもそんなすれ違いに萌える
147風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 21:22:06 ID:GweYDEDF0
冷麺とバチョンは互いに互いのケツを狙って虎視眈々
神経すり減った冷麺は尻防御の比較的低い魏に安息を見つけて
愛人1号にまずは盾に目を付けたなんて妄想伝
148風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 22:08:59 ID:6jX7RW62O
尻防御って(ワロス)
冷麺にはなんだかそんなちょっとヒトクセありそうな雰囲気があるよね。
冷麺と盾の濃いエロが読みたいな。テクニックに翻弄される盾が見たい。

ソフィと盾も萌えるな
ソフィは盾を将の規範とか言ってるくらいだし
ソフィは穏やかで生真面目な盾に癒されて片想いしてるとかだとイイナ
盾がソフィにとっての理想の父親像だとかでもモエる。でもそれでも盾は受が似合うなあ。
(盾攻な方の萌を否定している訳ではありません)
149風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 22:11:16 ID:TS1V4RoR0
盾殿も若かりし頃はやんちゃだったみたいだし、今はすっかり落ち着いて
攻守兼ね備えたおじさまさ。
150風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 00:31:25 ID:MOd0H6VL0
盾の昔のはっちゃけ特攻姿写真とか
惇兄の本棚(身内の写真を律儀に保管してある)から発見して
衝撃を受けるソフィーとかもアリですか

次の日から盾を見る目が変わるソフィー
でもそんな盾の違った一面も直に見てみたいソフィー
151風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 05:03:32 ID:cu5uEZhl0
初心者な質問。
山田はなぜ山田と呼ばれてるのでしょうか?
一般サイトでも度々見かけて疑問に思いますた。
152風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 05:26:25 ID:KeYrTwfsO
山田っぽい顔してるから。
153風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 05:40:22 ID:cu5uEZhl0
すいませんぐぐったら出て来ました。

朝日に向かって遼惇萌えー!!!と叫んで逝ってきます。
154風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 07:24:22 ID:ZBYcq1X/O
冷麺×盾萌エス。
ムソはいろんなカプの可能性が無限大でなかなか萌え尽きない。
155風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 23:13:07 ID:3pLfepdK0
>150 テラモエス
156風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 00:48:15 ID:LYzbOyd1O
最近はじめて無双しますた。エンパ3
そうしたら子供の頃から水魚が好きだったのに今さらプチ・ハオ−萌え。
スタンダードな無双もはじめたところでさらに赤顔神×山田萌え。
新たな世界が開けました。
赤顔に切ない片思いの山田がイイヨー
157風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 04:55:51 ID:s1AJW+Yv0
>156
何を勘違いしたんだか、とち狂ったこの目が「赤顔神」の「赤」にだけ反応してしまい、

レッドラビットホース × 山 田

だと思ってしまった。
しかもちょっと萌えてしまった。
もうだめだ。赤トに蹴られて逝ってくる。
158風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 04:59:08 ID:XtJPQHt50
>>150
むしろ惇兄に萌えたw
159風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 07:27:00 ID:no4HU974O
>>156
ようこそ、めくるめく髭と汗と筋肉の世界へ。
160風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 20:17:50 ID:AHOBM6DU0
>>159
ついでに肉欲も入れてくれ!
161風と木の名無しさん:2006/09/28(木) 12:29:16 ID:j/FrWQR/0
今度の新キャラはアニソンの帝王
スペシャル武将としても登場!その名はエイコウセン!!
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.09/20060925141657detail.html


安心してくれ、殆どの人には縁のない無双BB限定キャラだから。
エイコウセン受け本とか出ないと思いたい(彼の所属事務所は著作権管理がとても厳しい)。
162風と木の名無しさん:2006/09/28(木) 22:46:25 ID:i+GKFh010
>>161
それがとても見たい私は影ちゃんと無双がダイスキである…!
でもアホーBBじゃないからできなすorz
163風と木の名無しさん:2006/09/28(木) 23:44:19 ID:L1eQA3BP0
>162
肥が錦糸町のネットカフェで無双BBをプレイアブル公開したときの談話

「Y!BBに(※回線・地理的な問題で)入れないならネットカフェへ来ればいいじゃない」


マリー・アントワネットかっつーの(確か初期アカウントカードだけで三國志大戦と同じ値段、
基本料金+1マップ毎に従量課金が発生、ついでにリネIIかどこかの戦略オンライン運営
会社に別途BB IDアカウント登録が必要)
164風と木の名無しさん:2006/09/29(金) 03:21:00 ID:2MHIOivJO
同人スレのアレ。

発射しながら「むねー――――――ん!!」ってどんなだよ。
想像して笑っちゃったよ。
165風と木の名無しさん:2006/10/01(日) 04:46:55 ID:UZyyA6Qb0
下がりすぎ あげとく
166風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 01:23:34 ID:eG9YtPUFO
エンパの淵が可愛すぎて、ついついいじめてしまう…
167風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 02:50:49 ID:vFRJVCyR0
3エンパで献策を無視し続けると、他の武将はグレたりスネたりいじけたりするのに、
enだけは「次は、俺の策も考えてみてくださいよー、ね、ね?」とあの図体で媚びる
...かわいい。
168風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 07:55:04 ID:JEn6jr7zO
呉には不精髭が二人もいるので心がときめきました。

保守
169風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 12:30:52 ID:UGDe5MbmO
不精髭いいよね
170風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 21:37:22 ID:U5ZDwJOg0
>>167
同意
あの瞬間から淵は心のアイドルになったよ
淵たん可愛いよ淵たん
171風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 22:17:22 ID:k+z1Q/F80
長いこと戦に出さなかったときの
「おぉお俺だってやるときゃやりますよふじこ」みたいな
半端なキレっぷりも可愛い

¥ってあからさまな口癖がないのにキャラ立ってるなあ
172風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 02:35:42 ID:/hkwA4eZ0
そういえば¥と堅パパは同じ声優さんなんだよね。
声の質は同じままなのにちゃんと演じわけてるのはすごい。
蝶とモーカクの中の人は声の質から変えてるからあれはあれですごいと思うけどw
173風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 11:43:25 ID:QkDdVWf50
キョチョと美醜郎が同一人物だって事も最初わからなかった

チョー非とゲジ眉・人間ロウソクとアモーレ・ゴキと爆弾魔はわかりやすい。
174風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 14:46:37 ID:advWi1izO
モートクだと思って5分くらい考えこんだ。
175風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 14:53:30 ID:X3L9/yhM0
173で生姜と次男が出てこないことに驚愕。
一番分かり易くね?
176風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 18:46:30 ID:mQHdy/n20
>175
大小強の中の人 < …。
サックとホウ令明の中の人 < …。
髭ジャーと反骨の中の人 < …。
?ォと禿の中の人 < …。


黄忠と教祖の中の人 < …。
177風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 19:53:18 ID:F1vQlkIj0
>>176
サックとホウレイメイは違うよ…
178風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 20:21:28 ID:ERdJn2bL0
ホートーと混乱したんでしょうな
179風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 00:30:30 ID:B19E8TBqO
つオカマと名族
180風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 01:39:26 ID:abEBnBmZ0
人に言われるまで糖卓とリョモ殿すら気づかなかった。
・・・用兵と女子攫い盗賊が同じ声優さんっていまだに信じられん・・・orz
181風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 02:23:09 ID:ZnVXwsgb0
>人間ロウソクとアモーレ

誰のことなのかわからない…
182風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 02:59:46 ID:uP2RXaSv0
緑と青の殿達の中の人が教祖の部下をやっていると知ったときは不覚にも萌え悶えました
183風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 08:05:50 ID:FB6+KQEAO
>181
ノシ 自分も。
184風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 10:06:02 ID:2DcHL/1HO
人間ローソクは当宅でアモーレはりょも。
当宅は死後へそに灯心刺して着火(人間ローソク)って話からでしょう。無双にはかけらもでてこないけど。
アモーレがりょもなのはお判りかと。
185風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 12:24:25 ID:xvXTzu9X0
アモーレは青の国の殿も指すのでまぎらわしい。
186風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 12:26:18 ID:xvXTzu9X0
ツッコミ忘れてた。
シャッホウとコタツも加えてくれ。>>176
187風と木の名無しさん:2006/10/09(月) 23:57:11 ID:272eo/To0
>>182
私も。
あえてその二人を持ってくるセンスは素晴らしいと思った
しかも中の人の演技がこれまたいいんだw
188風と木の名無しさん:2006/10/10(火) 23:47:48 ID:e7RByo7w0
ティカラが湧いてクルゥ〜
189風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 02:59:28 ID:w6eVh/dfO
「ぬりゃ!」が可愛い。
190風と木の名無しさん:2006/10/14(土) 02:51:13 ID:3Z5Ryc2/O
過疎ってるね
191風と木の名無しさん:2006/10/15(日) 02:28:11 ID:EeH4bWlQO
りょも×鈴萌え。
飼い主←犬っぽいの萌え。よくやった!とか褒められると尻尾振りそうな鈴萌え。おっさん萌え。

みんな萌える。
192風と木の名無しさん:2006/10/15(日) 02:46:53 ID:R+yu/ZDkO
おっさんと鈴の4エンパの会話イベントの可愛さには禿萌えた
おっさんは呆れつつも何かと鈴をかまってやってるといいな
で、ますます懐く鈴
193風と木の名無しさん:2006/10/17(火) 00:51:21 ID:XSSSdI5d0
雀…もう…勝てね
初めてPARに興味を持ちました
194ムソ:2006/10/18(水) 23:47:25 ID:b2vDjwktO
青の国は落ち着いてるイメージがあったんだか
蝶コウ好きの人はちとアレだなあ…
好きなキャラ同士が思い通りに絡まなくなったから「肩身せまい」てキミ
ホモな時点でねつぞうなんだから好きに萌えたらヨロシ
195風と木の名無しさん:2006/10/18(水) 23:50:08 ID:b2vDjwktO
うはwww
絡みに投下しようとしたら板ごとゴバクwwww
196風と木の名無しさん:2006/10/18(水) 23:57:26 ID:ufPedTPaO
多少は気持ちわからなくもない。
イベントとか交流サイトで逆カプとかかたっぽだけ違うカプとかばっかだと切なくなる。
197風と木の名無しさん:2006/10/19(木) 01:21:48 ID:MJkXrVBO0
むしろ蝶と芝は新作でもそこそこ絡み維持されてるし、
肩身が狭いと感じる本質的な原因はサイト閉鎖にあるのでは…と邪推。

って、自分の周辺で閉鎖があいついでるから、思っちゃうんだけどね…orz
198風と木の名無しさん:2006/10/19(木) 01:30:01 ID:+FPMZIJ00
あんな事を書いたら、蝶芝以外のCPでこの二人に萌えている人間が
どう思うか想像できないないんだろうか・・・
気持ちは分かるが、同人板のスレに投下する話題じゃないだろう
少し前の緑国君主関連の話といい、最近の流れはどうも変だ
199風と木の名無しさん:2006/10/19(木) 02:57:38 ID:MJkXrVBO0
誤爆に便乗して、こっちで本スレの流れを嘆いたりするのも
それはそれでどうかと。

賛否両論いろんなレスがついてるのに、
外野のスレで、流れそのものを批判するのもどうかと思うし。
200風と木の名無しさん:2006/10/19(木) 05:10:51 ID:DNFhBXR2O
>>198
他のCP者の気持ち考えろって……
201風と木の名無しさん:2006/10/19(木) 11:15:29 ID:BRYh+ilS0
自分の萎は他人の萌
他人の萎は自分の萌と考える人はポジティブ

他人の萌は自分の萎と考える人は絡み体質

自分の萌は他人の萎と考えられる人は意外に少ない
202風と木の名無しさん:2006/10/19(木) 12:13:46 ID:deVWSF6u0
そもそも興味ない話題や萎えレスは読み飛ばしかスルーしてる
おそらく脳内で山田が「この話題は弔分炎におまかせあれ」と
萎え話題を木っ端みじんにして理解する前に葬り去っている
せいだと思う
他の人達の脳には山田はいないのか?
203風と木の名無しさん:2006/10/19(木) 13:16:05 ID:DNFhBXR2O
角の立たない言い回しが浮かばなくてすまんのだけど、
それを言ったらここで「蝶芝蝶芝言うな」って言ってるのも、
あっちの蝶の人と似たようなもんじゃないかな?
それこそ気にせず「じゃあ漏れ涼感」とか「いやいや跳馬」とか発言すればいいんじゃない?
肩身狭い発言はともかく、なんか話題提供にはなってたし、
少しくらいは構わないと思うんだけど…。

ダメなの??
204風と木の名無しさん:2006/10/19(木) 14:07:21 ID:ruB/W40K0
サイト閉鎖あるいはジャンル移動が最近方々で見られるのは事実だし(各検索ごとの
登録数も減ってる)、それは好き国・カプ関係なくとても寂しい。


PS3で発売される無双新作は「真無双5ではない(これまでのシステムは踏襲しない)」と
いう噂ってどこから出たんだろう。
205風と木の名無しさん:2006/10/19(木) 17:22:11 ID:abHsondZ0
>204
ゲーム雑誌のインタビューにプロデューサーだかが答えて言ったそうだが
ソースは自分も見たことがない。
そもそもPS3の価格やら詳細が発表される前の話だから
今となっては「全部白紙に戻りました」と言われても不思議じゃないな。

サイトの閉鎖が多いとは言え、ムソケンの総登録数がだいたい横ばいなのは
今からムソにはまる人もそれなりに、ということでは。
(無論作品なくても登録解除しないサイトや倉庫化サイトも多いんだろうが)
206風と木の名無しさん:2006/10/19(木) 23:26:03 ID:a4P1d0FD0
自分今のジャンルやめてメインをムソサイトにしたいほど
はまってしまっているのですが
自分の一番好きキャラの王道CPがどうしようもなく自分にとって
地雷CPなのでいま一歩踏み出せないでいます
作り笑いして「私もそのCP好きですよー」なんて言えないし 
あくまでそのCP前提で他のCP話が進んで行くのを見るのもつらいです
そんなわけで サーチにも登録せず今のジャンルのOTHERコーナーで
ちまちまやってるだけなんですが 寂しいなぁ〜
チラシの裏ですんません
207風と木の名無しさん:2006/10/19(木) 23:45:47 ID:9IPubi3w0
>>206

別にメインをムソサイトにしたからって
その地雷CP好きな人たちとつき合わないといけないってわけじゃないでしょ?
208風と木の名無しさん:2006/10/20(金) 00:25:13 ID:ICmm3l4z0
なんかキモイのが増えましたな
209風と木の名無しさん:2006/10/20(金) 00:55:06 ID:du7fYdnO0
>>206
サイト説明の所とかにこのカプは苦手ですって書いときゃいいよ
その上で絡んでくる人がいればスルーすればよろし。
リンクも自分の好きなサイトだけ貼ればよろし。

まあがんばれよ
210風と木の名無しさん:2006/10/20(金) 03:04:36 ID:C7qkpQ4k0
>>204-205
4発売後のファミ通か電プレの公式インタビュー記事であったよ。
自分も見た。立ち読みだからソースは提示できんが。
211風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 20:50:46 ID:fSf3EzFT0
まぁ新作が出ようが出まいが今ムソが好きなんだからいいじゃまいか。
ところで、ムソのデータって同じのずっとやってる?
自分はそこそこまでやりこんだら(アイテム全回収+パラメほぼMAX)
データ消してからまたやってる。
ほぼ4からの新参もんなんで3のエンパとかやろうかと思案中。
モブの丕やリントンに会おうかとw
212風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 04:33:12 ID:bi9awf8t0
そうは言っても一度新作情報のwktk感を味わうと
また次の新作が待ち遠しくなるのも道理
213風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 19:44:25 ID:8pW4onG40
新作情報の歓喜を無限に味わうために
次の新作情報のために次の次の新作情報のために
214風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 20:14:07 ID:Y0spKvrz0
時の河は過ぎてゆく
215風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 22:29:42 ID:sbKaFly70
>>212
でも実際新作が出ていろいろ判明していく毎に
(特に衣装デザイン)で打ちのめされた3から4の頃も懐かしい
流石に猛将出た頃には慣れたが…

>>214
流れ流れていつか君と巡り合えるのか?wナツカシス
216風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 00:30:42 ID:lPpFeNkB0
13 :(*‘ω‘ *):2006/10/24(火) 23:58:29
q(゚д゚ )↓sage↓
【ちんぽ】ついてるくせに(*‘ω‘ *)ちんぽっぽとかほざきやがってこいつは正直きめえ【グロ注意】
http://s.ihot.jp/shot/users/detail.php?id=shikaonageki&seq_no=118538&rows=1
この画像を見たら三日以内に大量に他スレにコピーしないと
あなたの顔か
(*‘ω‘ *)
こうなります

蜀の誰かに似てた
217風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 23:16:09 ID:jWPPhJEpO
どっちかっつーとシギーじゃね?
218風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 23:18:28 ID:T1jM0gEQ0
怖いから見ないぞぉぉぉ。

シギーさんの「いっちょやるか!」に燃え&萌え。
219風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 00:44:36 ID:x9gAhHVoO
同じく「いっちょやるか!」萌え。
ジョコタンの「そいやっさー!(?)」も萌え。

可愛いんだよちくしょー
220風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 00:46:56 ID:zAtwtKqX0
>>216
3のシギーに似とる
221風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 08:16:15 ID:6NgJvfxN0
>>220
ココリコ?
222風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 23:21:29 ID:Y3ZSP7+70
>>216
メール出そうとしてみたら全然顔違う
http://www.freepe.com/mbx.cgi?id=shikaonage&pn=01

黄巾の乱に出て来る武将の顔に似とる
223風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 23:47:10 ID:q6/5b8z20
>>220
似てる。何か似てる。
224風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 07:52:56 ID:MxXqziv40
なんで平気で外部サイト張り付けして
その話題してんだよ(;´Д`)
225風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 10:52:13 ID:J83hG4eu0
むそも世代交代(ジャンル移動)が激しいから
ローカルルールも分からん素人さんが増えたんだろう
226風と木の名無しさん:2006/10/30(月) 22:34:48 ID:MFitgKqJ0
保守っとな

しゅゆ・りょも・りっくんの都督トリオが先輩後輩してるのに凄く萌えるんだ
3のドラマCDや4でその辺りの関係ががっちり描かれててテラウフフ(*´∀`)

これで次回作新キャラとしてろしく殿が加わってくれたら、もうお腹イッパイ
227風と木の名無しさん:2006/11/01(水) 09:40:35 ID:W3MpY6mK0
    ∧
  _川_                             ,      ト、r,      
∠三 ,、 く.   r'"⌒ッz       i、,‐" ̄◎ ゙̄'‐ィi     ∧/lM∧∧l レ'ノ       r'"⌒z
   (ヘミミ、,r'~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     'ミゞ.__陸__ィミノ     巛リ川ィlリスV/      _r' ̄` ̄´ ̄ヽ_
   |ん)ゞ/`ー──´\ミ     /~ ̄ ̄ ̄~\      |三E三三ヨ三|    ノ〈〈《^^⌒^^》〉〉ゝ
   | |  /   ^   ^    ',    /   ^   ^    ',    /   ^   ^   ',    /  .^   ^   ',
   | |__彡;;;;,,, (_人_) ,,,;;;;.ミ  彡   (_人_)    ミ  彡   (_人_)    ミ   l、   (_人_)   ィ、
   (~ヲ |゙゙゙゙゙゙ 。    """| I  i"|   。      |i  i"|#  。     │l  i"|   。      |i
   | | ̄i    。     iノ  ヽi    。     iノ. ヽi    。     iノ  ヽi    。     iノ
   | |  ',    ∩    /    ',    ∩    /    ',    ∩ (_〒_).    ',    ∩   /
   | |   ヽ  (.  )  /      ヽ  (.  )  /     ヽ  (.  )  /.     ヽ  (.  )  ,.' 
   | |    ',   i!  /         ',   i!  /       ',   i!  /.       ',   i!  /
   |_|   (___/ \___)      (___/ \___)      (___/ \___)      (___/ \___)
228風と木の名無しさん:2006/11/01(水) 16:45:40 ID:eJccPgTAO
ドラマCD、思ったよりいい出来だったよなぁ。
ノーチェックのキャラの株が、かなり上がったよ。

「呂毛どのッ!」ってすがりつきそうな勢いのリクンソを、素直に「可愛いじゃねぇか」って思った。
229風と木の名無しさん:2006/11/02(木) 22:04:08 ID:hm2EFF99O
米タソ総受けテラモエス(´∀`*)
特に鬼畜い醤油×米タソにハァハァ

てかドラマCDで米タソ萌え要素ある?
230風と木の名無しさん:2006/11/03(金) 20:37:19 ID:MhY8++xC0
>>229
おお!同志っ!!
自分も米タソ総受けにテラモエスでテラウフ(*´∀`) だ!!
鬼畜な醤油も良いが、口は悪いが意外と初心そうな芝居も良いと思う。
何にせよ米タソ総受けにハァハァ…(´Д`;)


でも、米総受けは茨道そのものだ。結構鬼畜な米攻めの方が多い気がするし。
ミケと厭離で米受ゲットできますように…orz
231風と木の名無しさん:2006/11/04(土) 22:12:58 ID:j0sZAX+mO
やっぱ少ないよね米タソ受け…orz
冬は米タソ受け本増えててくれー(´∀`*)

醤油米も司馬米も大好きだけど、最近バチョとチョウヒ×米タソにテラテラモエス!

力任せにグチャグチャにされる米タソ(*´д`)ハァハァ
232風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 05:54:22 ID:eoe0wDguO
柳眉×米萌えage
233風と木の名無しさん:2006/11/07(火) 05:09:11 ID:pugmrbyrO
全身胆X米萌
234風と木の名無しさん:2006/11/07(火) 11:59:52 ID:vwI/YuAT0
IDに阿斗記念マキコ
235風と木の名無しさん:2006/11/07(火) 14:47:31 ID:NtiYyQHc0
米受萌えるし、{総受}って嗜好自体も結構だと思うけど、
節操無く攻を肉棒扱いするようなレス読むと萎えるなぁ。

236風と木の名無しさん:2006/11/07(火) 15:18:11 ID:vwI/YuAT0
どこにそんなレスが
237風と木の名無しさん:2006/11/07(火) 16:21:16 ID:PjFWFtm90
萎えました報告(゚听)イラネ

最近またじっちゃんの名にかけてに萌えだした
どんな体位でも出来そうな子って魅力的でテラウフフ
238風と木の名無しさん:2006/11/07(火) 18:01:23 ID:sG8zUFcT0
木の棒でもつっこんでればいいんじゃないかな
239風と木の名無しさん:2006/11/07(火) 19:54:28 ID:/2A3Dq1Y0
覚醒済みの触覚置いておくから、皆で仲良くマターリ汁


冬は皆が神作家さんの作品で萌えられると良いな。
240風と木の名無しさん:2006/11/08(水) 11:56:12 ID:KrnIvrUsO
>>238木の棒×米タソだなんて…
萌えすぎてハァハァどころじゃないw

義援×米の方とかっていませんかね…
あんまし見かけない(ノд`)
241風と木の名無しさん:2006/11/08(水) 16:59:47 ID:Kop/pluH0
次回作に馬岱が出るんじゃないかという、
よくあるでまかせ臭い情報に、今から踊らされてる。

馬岱×馬超とか
馬岱×魏延とか
諸葛×馬岱とか、
姜維×馬岱×姜維とか…

夢がひろがりんぐwwww
242風と木の名無しさん:2006/11/08(水) 21:45:30 ID:Fltosj990
>241
>姜維×馬岱×姜維とか…

姜維相手だとそうなるのかw
イイネーイイネーヽ(゚∀゚)/
243風と木の名無しさん:2006/11/08(水) 23:13:22 ID:XUE95pHS0
弟子×師匠に萌え。
244風と木の名無しさん:2006/11/13(月) 00:17:28 ID:HTY0E79h0
ひとごとではないとヤバイので
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1148573199/l50#tag228
確認した方がいいぞ
245風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 04:18:05 ID:oMp4nL9NO
屯、鈴、錦バチョと囲む麻雀卓は喧しくて険悪だ('A`)
せめて、脱ぎ麻雀だったらなぁ…
246風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 11:01:44 ID:pqgYQEIQ0
せめてってそれ以上何を望むんだw
247風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 19:41:22 ID:uty0uCuD0
セクロス
248風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 12:12:43 ID:lcpgRemU0
ばちょが連敗したら
この正義に勇み立つ股間、何ものにも臆しはしない!!
とかなんとか言って派手な脱ぎっぷりをみせてくれると予想w
249風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 22:16:18 ID:QwtZo11OO
そういや、鈴が「鎧凹ますぞゴルア!」
とかいってたな。
250風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 22:21:07 ID:swl9/xW00
お顔じゃなくて鎧ってあたりが鈴の優しさか。

それが孫呉ヌクモリティ
251風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 04:20:29 ID:KxkgmHjY0
なんかいいな、それ>孫呉ヌクモリティ
これからの季節恋しくなるね。
252風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 19:43:41 ID:7mfDf1k80
何が萌え萌え少年だよ!グロだよグロ
http://www.gay.jp/VJ/label/acd/main/img/LL00110.jpg
253風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 09:43:57 ID:J/VGZPf40
ヌクモリティてw 素敵すぎる
アクションだとちょっとおなかおっぱい感があるので雀みたいな
サイドストーリー的なものがあるといいなぁ
もういっそRPG
254風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 11:43:49 ID:VVUpNCXp0
アンジェリークRPGの恐ろしさを思い出すから止めてくれ
255風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 12:43:57 ID:PK0MXFCK0
馬超がピーマン相手に戦っているのを想像した>アンジェRPG
256風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 00:41:52 ID:309hKyFN0
でもアンジェみたいに仲間同士の親密度や、
かばい合ったり連係攻撃有ったりしたら萌えないか?
自分は萌えるw
257風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 01:02:53 ID:UO0i5yyy0
*りょふが あらわれた!
*りょふは ふしぎなおどりを おどった!
         ▼
*ばちょうの せいぎが 50さがった!
*ちょうこうの うつくしさが 100さがった!
*しゅうゆの そんさくへのあいが 500さがった!
*えんしょうの めいぞくのほこりが きえてなくなった!!
         ▼
*りょふは かしこさのたねを ぬすんだ!
*りょふは しあわせのくつを ぬすんだ!
*りょふは けんじゃのいしを ぬすんだ!
         ▼
*ぜんいんの やるきが 10000さがった!!

こんな感じか…?
258風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 01:36:11 ID:oUkckATp0
>えんしょうの めいぞくのほこりが きえてなくなった!!

炎症の全てがなくなってしまうwww
259風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 23:21:53 ID:gt/FWUUjO
*かんねいが なかまにしてもらいたそうに  こっちをみている
         ▼
*なかまに しますか?
はい
いいえ←

こうですか!?
260風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 15:15:14 ID:0gxypPBZ0
鈴カワイソスwwww
きっとパーティーにヌンチャクが居たんだなw
261風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 21:40:19 ID:YMTfLh1xO
鈴受け萌
262風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 00:50:15 ID:T5j/ZDzS0
λ....少ないね
さみしいね、でもつぶやくなら|Д`)・・イマノウチ

カプで攻と受のどっちに萌えてるかと聞かれると、
受けだと答える人のほうが多いよね。
自分もそうだと思っていたら、最近攻めの方が好きなんだと気づいたよ。
変態攻め醤油萌えー!!!クーデレだと尚よし
263風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 05:10:03 ID:aGgiWYa7O
Qooでれカワイス!
(誤変換した……萌)
うちはソピシバなのでピィさまにやってもらう

子どもだって…うぅ…まいんだもん!
飲ーんだらァ、こう言っちゃうよォ
(着ぐるみ+野太い丕声で)
264風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 22:13:37 ID:rCmRBNgk0
>>263
…………
265風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 02:34:44 ID:ws4beDVOO
>>263
想像したらコーラ吹いた。@タマにやってもらったら似合いそうw
266風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 21:32:41 ID:IsHJebUV0
今なら言える。


馬超×ソソ様戟萌
267風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 21:34:47 ID:IsHJebUV0
間違えた…orz

×戟
○激
268風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 22:00:22 ID:QQDJN/mK0
いやあ、三国スレらしい間違いじゃないか。             ・・・ソソバモエ
269風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 23:24:34 ID:bqxONaoy0
バチョとソソはどっちが受でもいける予感。

けど、あんまり夢想では見かけないよねこの組み合わせ。
270風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 08:54:17 ID:3473p4/vO
馬超×米萌えーっ!
つか米なら乙女許せる自分がいる。

馬超に変態丸出しで言葉攻めされて真っ赤になってしまう米…
醤油と馬超で取り合うと尚良し!

ソソ×米タソも鬼畜で新しい世界が広がる(´∀`*)
このスレのおかげw

271風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 09:36:49 ID:/z7pCaexO
ソソは鬼畜攻めがデフォな自分でしたが
>>266を読んで妄想した結果
受けソソもありだなという結論に達しました
272風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 10:25:48 ID:PpB8Dp4L0
米受ファンなりきりしてる荒らし?
それとも、本当に米受で厨っぽいのが居着いてるのか。
273風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 20:39:16 ID:3473p4/vO
>>272ごめ…!
下げるの忘れてたな;
274風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 22:35:06 ID:nlLVUQOOO
273もどうかと。


冬のカタログゲット。
このところ、カプ傾向が落ち着いてきたような。
たまにはトンデモなCPとか見てみたい。
275風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 01:28:23 ID:ke0LMwjL0
>トンデモ
教祖総受けとか?
276風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 02:32:00 ID:MCvBijBT0
>>275
バロスwwwwwwwww
教祖が色仕掛けで国を落として行くのかwww
277274:2006/12/08(金) 07:43:53 ID:Q3zxuEmPO
いいね、それwwww
匙×教祖とかに意外と萌えられそうな悪寒。
278風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 08:22:00 ID:eIUVPpAl0
匙はむそBBのプレイチュートリアルまであの調子で説教垂れるのがイヤ
279275:2006/12/08(金) 11:10:31 ID:ke0LMwjL0
言ってから考えてみて、
弟×教祖なら普通にアリだとか思った。
280風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 00:51:50 ID:vK/NQlCY0
こんにちは、影/山/ヒ/ロ/ノ/ブのそっくりさんです
(むそBB NPC影浩宣(エイ・コウセン)
ttp://www.rbbtoday.com/news/20061205/36507-001.jpg
281風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 02:30:32 ID:XuBc/QnQ0
北/方/ゴクシとかそんな感じだったな
教祖を守るために俺ガイルみたいな

でもナシだってばwwwwww
282風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 03:31:52 ID:jKbg7llZ0
>>280
影兄似てねぇ〜ww
微妙に似て無くも無い気がしないでもないけど、訛ってたらもっとよかったなぁw
ゲー/ムシ/ョー凄かったよもちろん性的な意味で
283風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 11:10:41 ID:wbnfG/z60
性的な意味で違う楽しみ方も出来そう
無相オンラインは武将との「親密度」があれば1人だけ召還できる
更に相性が上がれば中国神話の「聖獣」との合体も可能
夜のハッテン場へあの武将を呼びだして…
ttp://www.rbbtoday.com/news/20061207/36615-011.jpg
284風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 15:40:22 ID:B+pW5jrX0
全員男女な写真なのは何かの牽制に思えてならないなw
285風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 00:24:17 ID:XfN9ccgA0
この流れなら言える。

山田×権萌え!
286風と木の名無しさん:2006/12/17(日) 23:10:14 ID:PnryNzEL0
芝居大好き
もちろん性的な意味で
287風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 16:12:33 ID:64oAHkM60
政敵?
288風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 20:20:19 ID:eAFCP+6EO
今更だがエンパの義援×米に禿萌えた…義援だし荒々しいセクスなんだろうなー(´∀`*)カワユス

つか妄想伝の孟獲は米に恋したとしか捉えれないおw
289風と木の名無しさん:2006/12/19(火) 00:09:43 ID:G673pIDn0
コーエー真三国無双3の曲
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノヨォ━━━!!!!(*‘ω‘ *)凡愚どものからみ
http://sg.slightlydark.com/08%20Shin%20Sangoku%20Musou%203%20-%20213%20Struggle%20for%20Existance.mp3
以上>>216のシギーのジサクジエンデシタ(・∀・)v ヴイ!!(*‘ω‘ *)シネ!!(・∀・∀・)イキロ!!。逝くか…
http://sg.slightlydark.com/05%20Shin%20Sangoku%20Musou%203%20-%20212%20Evil%20Festival.mp3
ニャーニャー ~(=^‥^)ヘ >゜)))彡 ごはんだニャー。腐女子にくわせる饅頭しかねぇぞ!
http://sg.slightlydark.com/01%20Shin%20Sangoku%20Musou%203%20-%20115%20In%20Full%20Bloom.mp3
ヽ(`Д´)ノ (д´ノ) ヽ(   )ノ (ヽ´△) ヽ(´△`)ノ。腐女子どもの連環の計
http://sg.slightlydark.com/02%20Shin%20Sangoku%20Musou%203%20-%20202%20Dark%20Angel.mp3
(*._.)シコシコ♪ アッ(*゜▽゜).。*・゜*・゜ ドピュッ。夜中に政敵する馬鹿どもめが!
http://sg.slightlydark.com/06%20Shin%20Sangoku%20Musou%203%20-%20209%20Sacred%20Night.mp3
┌|∵|┘ズンチャ└|∵|┐ズンチャ┌|∵|┘ズンチャ。朝鮮に踊らされる呂腐
http://sg.slightlydark.com/04%20Shin%20Sangoku%20Musou%203%20-%20205%20Limit%20of%20Ability.mp3
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!。腐女子たちの妄想宴
http://sg.slightlydark.com/07%20Shin%20Sangoku%20Musou%203%20-%20218%20Long%20Time%20Ago.mp3
290風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 21:21:18 ID:MXNIwNx50
>>288
同士ハケーン!反骨カワユス(´Д`*)
可愛いワンコだv

反骨は米に「お前…大切な…奴」と「我の…大切な…奴、手を出したら…コロス!」
という意思表示を、マーキングでしそうだ。
ただし、犬のマーキングではなくて日本カモシカのマーキングで。
犬のマーキングだと大変な事になるw
(日本カモシカのマーキングは目の付近を擦り付ける。反骨の場合だと
顔を擦り付ける感じ。)


無情にも米は擦り付けられた後をファブ●ーズで消臭…。
291風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 23:07:25 ID:xDuWbpxH0
>>290
ひらがなが混ざるだけで反骨もずいぶん人間らしくなるなw
292風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 01:52:17 ID:IFDeD9mgO
オエェ
293風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 09:06:48 ID:1AxqN20CO
ホウ統先生が好きだけど、マイナー過ぎて泣けてくる
294風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 12:01:45 ID:zpiEygZ+0
同志がここにおるぞ(゚∀゚)ノシ
295風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 18:36:24 ID:2wtgWSGy0
ここにもいますよ(*´∀`*)ノシ
単品で充分モエる。
296風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 19:14:06 ID:/OjyKvPw0
ホウ統と反骨は萌えであり癒しであり聖域だと思ってる。
自分の中では二人共緑の国のアイドルだ。
297風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 21:18:04 ID:dehgfcHa0
異形の忠臣イベントはよかったな。
落ち込む反骨を元気付けるところ、人生の先輩っぽくて。
自分も頑張らねばって思ったよ。
298風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 18:23:05 ID:1wQQs38d0
平受け好きはおらんのかー
今度のミケではさらにサークルが減っててショボン(´・ω・`)
299風と木の名無しさん:2006/12/26(火) 16:36:40 ID:C+tgx3AB0
今更ながら妹が3を買ってきた
4ではどーでもよかったカコーdにテラモエス(*´∀`*)
使いやすいわかっこいいわで新たな道が開けそうだよ・・・
コスチェンジのマントがかっこよすぎてやばすぎ・・
300風と木の名無しさん:2006/12/27(水) 12:07:20 ID:IoqzxqL3O
301風と木の名無しさん:2006/12/27(水) 14:04:36 ID:eJ6i7w+q0
>>300
なんかワロタww
302うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
303風と木の名無しさん:2006/12/29(金) 18:41:10 ID:vgIjKB++0
豚切り失礼。
今日テレビで花男の再放送を見てたんだが
ツクシと道明痔をヌンチャクと鈴に変換したら禿萌えた。
ごめんそんだけ。
304風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 03:08:17 ID:c73B4a0K0
>>204の話ってガソダム無双に繋がっていたんだな・・・
PS3買う予定がまた伸びたから良しとするけど。
305風と木の名無しさん:2007/01/03(水) 19:14:19 ID:PZj5tuYv0
あけおめ
306風と木の名無しさん:2007/01/04(木) 17:46:32 ID:y7RlppvP0
今なら言える…!



伏 儀 さ ん 禿 萌 え 
同志の者がいない件については観念しております
307風と木の名無しさん:2007/01/04(木) 21:39:25 ID:e0ETO6M20
復帰萌えを表立って主張している人、せめて3の頃まではそれなりにいたんだろうが
さすがに今は探しにくいだろうね
308風と木の名無しさん:2007/01/04(木) 23:23:15 ID:/rTgRr+Q0
昔、フジリューのホウシンにハマってたので復帰&脱木は気になっているのだが、
プレイしていた弟に出すまでかなり大変と聞かされどうしようか迷ってる。
309風と木の名無しさん:2007/01/04(木) 23:24:46 ID:/74xvcHB0
裏技コマンド・・・卑怯な手だろうか・・・
310風と木の名無しさん:2007/01/05(金) 00:20:42 ID:sp9IGU670
4から飛び込んだ自分は、2は問答無用でコマンドで出したよ
臥龍と美周郎は2のムービーが一番好きだ
311風と木の名無しさん:2007/01/05(金) 00:45:14 ID:c1pQKAen0
>>308
脱気じゃなくてJokerじゃね?
312風と木の名無しさん:2007/01/05(金) 13:26:34 ID:Ry11janhO
豚スラッシュ
甘凌が好きなんだけど、周りに好きな人が誰もいない……。
温泉で萌えの補給はできるけど発散できないのは辛いorz
313風と木の名無しさん:2007/01/05(金) 15:24:16 ID:5TjE5tt+O
>>312

ノシ
314風と木の名無しさん:2007/01/05(金) 18:37:16 ID:Ry11janhO
>>133
おお、同士よ……!
自分は甘いのよりシリアスが好きなのですがね。
自分の気持ちと父上の無念さに板挟みになってる凌統と
それを見守る大人な甘寧にときめきます(*´Д`)
私の回りは緑の国スキーばっかりなのでorz
315風と木の名無しさん:2007/01/05(金) 18:39:53 ID:Ry11janhO
興奮のあまりアンカミス……!
すみません、>>313の間違いですorz
316風と木の名無しさん:2007/01/05(金) 22:55:15 ID:vNZUCBfn0
冬の聖戦で手に入れた本にあった

仁徳

なにかに目覚めた
317風と木の名無しさん:2007/01/06(土) 00:04:10 ID:bqu5lDYb0
耳長の殿様のことかと思ったw
318風と木の名無しさん:2007/01/06(土) 00:11:09 ID:Mti8fGWJ0
あ、あーあの渋いおじさまズか。言われてはじめて気がついた。
319風と木の名無しさん:2007/01/06(土) 01:09:14 ID:q//pxEzZO
樊城の二人に萌えたのは自分くらいかと思ったけど、以外と仲間がいるもんだな
…内容気になるorz
320風と木の名無しさん:2007/01/06(土) 02:11:46 ID:YbY08R/90
徳ってモートクかと思った。
双戟の人?
そんな素敵な本があったとは…。

個人的にはどっちかというとホウ仁萌えだったけど、
あるなら仁ホウも読みたい(*´д`*)
冬ミケ、もっとしっかり本探してくればよかったorz
321風と木の名無しさん:2007/01/08(月) 02:27:18 ID:ddDMrx6gO
帝都行けない組なので
インテでホモ本漁りですよノシ
最近まで手を出さなかった自分の首締めたい。
好きカプのアンソロとっくの昔に完売(´・ω・`)
322風と木の名無しさん:2007/01/08(月) 17:13:52 ID:S6ilUPsg0
どのアンソロだろ?
ミケではアンソロゲッツできてうまーだった(*´Д`)
323風と木の名無しさん:2007/01/08(月) 22:21:34 ID:pcWeNVjG0
冬の聖戦はお目当てのカプサークルの為だけに行った。

…そこ、欠席だった……orz


でも、帰りにちらっと見たサークルさんで気になった泰権本は当りだった。
しかも、そのサークルさんはずっと好きだった商業作家さんのスペース!

何か一勝一敗な気分だ…(´・ω・`)
324風と木の名無しさん:2007/01/11(木) 16:56:01 ID:sAJFyXXd0
ホウの人は渋いダンディーってイメージがあるけど
仁の人は何故かかわいいってイメージがある。何故だorz
>>323
あるあるあるあるあるw
一番に向かったらチラシの山
遅刻したのかと思って昼過ぎに行ってもチラシの山
帰る前に行ってもチラシの山
仕方ないと分かっていても切ない(´・ω・`)
325風と木の名無しさん:2007/01/11(木) 18:50:13 ID:LMSD4pO60
それでも高地なら…高地ならマイカプ本の一冊は出会えると信じたい!

2年連続全敗orz
326風と木の名無しさん:2007/01/11(木) 19:14:31 ID:z+jSwmgz0
仁の人ちっちゃくて丸っこいからね。癒される

>>323-324
私の生き別れの姉妹がいるw
327うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
328うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
329うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
330うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
331うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
332うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
333風と木の名無しさん:2007/01/21(日) 13:05:13 ID:1AWJFs2x0
なんすかー?
334風と木の名無しさん:2007/01/23(火) 02:14:56 ID:CSBPQEouO
妄想伝久し振りにやってみた
二強のとこでサック使用してたんだけど
醤油が口蓋に捕まり中々広間に出てこないw
二強と対面した後、小に「醤油様いなくて大丈夫〜?」なんて聞かれたよ…
その後操作間違えて呆気なくイってしまったが

策使用したら醤油いつも口蓋相手に足止め食らうんだけど…何やってんのかな
335風と木の名無しさん:2007/01/24(水) 23:10:43 ID:8f80YdLb0
苦肉コンビでSMかなww
336風と木の名無しさん:2007/01/25(木) 14:44:18 ID:wVZOprQRO
もうすぐオンリあるけど姐さん方行かれます?
337風と木の名無しさん:2007/01/26(金) 00:41:25 ID:eAnGsr8t0
ノシ
無双&大戦、両方買いに行く
338風と木の名無しさん:2007/01/28(日) 15:57:34 ID:TcSPnTDVO
>>337
テラウラヤマシス
年明け前から楽しみにしてたのに殺人的スケジュールで行けそうにないorz
大人しく通販するか……
339風と木の名無しさん:2007/01/28(日) 17:31:44 ID:I2YqStZ10
ノシ
Myカプは大漁のヨカーンヽ(゚∀゚)/
340風と木の名無しさん:2007/01/28(日) 18:48:13 ID:KfpdyDsaO
>>339
まじでかー!テラウラヤマシス
差し支え無ければカプ名教えてくれないか?
341風と木の名無しさん:2007/01/28(日) 19:52:41 ID:Cd/O6Pco0
>340
カプ名までは勘弁ヽ(゚Д゚; )ノスマソ
でも今回サクールイパーイだから大漁カプもイパーイかもしれん
当日の340→*・゜ヽ(゚∀゚)/゚・*
の可能性もあるぞ!
342風と木の名無しさん:2007/01/31(水) 01:50:14 ID:P1JrrN2c0
age
343風と木の名無しさん:2007/01/31(水) 12:00:48 ID:W9SgZahz0
ホートー好きだよホートー
と普段から騒いでいたら、友達が「これ見たらびっくりするよ」と
ソーテンコーロを貸してくれた。

本当にびびった
でもこれも萌えた
344風と木の名無しさん:2007/01/31(水) 18:34:44 ID:QyJhZkvTO
今更どマイナーCPにはまったw
無双って、史実であんまり接点がなかった人物同士にうっかり萌えれることが出来るからいいね。
345風と木の名無しさん:2007/02/02(金) 20:11:36 ID:F3yrHKOo0
オロチの話題全然上がってないね
やっと来た新作だっていうのに
346風と木の名無しさん:2007/02/02(金) 23:29:28 ID:xF1EDWOTO
自分は「あんなの新作にはいんねーよ」って感じ。
347風と木の名無しさん:2007/02/02(金) 23:46:40 ID:Bx9Q64MH0
自分は「wktkしすぎて落ち着いて書き込めねーよ」って感じ。
348風と木の名無しさん:2007/02/03(土) 00:28:20 ID:FsOhjier0
きっとみんな同人板の方に張り付いてるんだよ
349風と木の名無しさん:2007/02/03(土) 00:38:03 ID:nzHVF3ql0
801板に萎えはいらないだろうから書き込み自重してた。
350風と木の名無しさん:2007/02/03(土) 03:50:34 ID:VD6q5I7L0
まだ出てもいないゲームの萎えを書かれてもなー。
そのまま自重しててくれ。
351風と木の名無しさん:2007/02/07(水) 05:10:16 ID:hBRHbjPM0
今更ながらゲーム誌でオロチの設定読んできた。
無双はキャラゲーと割り切っている自分にはドツボだった。
三国側の設定の凄まじさに期待してしまう。
352風と木の名無しさん:2007/02/07(水) 06:13:15 ID:r7HxjreYO
ソソ様が拉致られてるのもワロス
353風と木の名無しさん:2007/02/07(水) 11:05:33 ID:E3sZrnPY0
>>352
soso様囚われてるの? お姫様状態かw
354風と木の名無しさん:2007/02/07(水) 12:23:19 ID:f8lbWA2g0
義誤植の武将の大半は捕縛
ソソ様と大徳は行方不明
じゃないのか?
もちろん囚われてる可能性もあるんだろうけど。
355風と木の名無しさん:2007/02/07(水) 16:18:09 ID:stIp7Yjn0
>ソソ様と大徳は行方不明
ソソ様と大徳は(愛の)逃避行って読んだ
トントンとカンヌが追っかけてきて半日くらいで失敗しそうな逃避行
356風と木の名無しさん:2007/02/07(水) 20:46:15 ID:i4R+uQYE0
無双最近やってなかったけどOROCHIはめちゃくちゃ欲しいwww
357風と木の名無しさん:2007/02/07(水) 21:06:39 ID:2YWpy0gp0
三国と戦国じゃ操作と成長システムが異なるのにどうするんだろう。とりあえず
リョモと桃園末弟と弓取り従兄弟とミシに過ぎたるものと鉄砲傭兵集団頭領の中からチームを組んで画面をむさくるしくしてみよう。
358風と木の名無しさん:2007/02/07(水) 23:25:46 ID:cAlUqIFV0
雑誌に載ってる画像では最高レベル99らしいからたぶん振り切りMAXになるんだろうね。
あと三国と違って速さも成長するらしいし、アクションも新しいものだってさ。
ハンゾ・醜態・ギエンの忠臣トリオとバチョ・加熱具・徐行(ムサツでも可)あたりで暑苦しいトリオつくりたい。
359風と木の名無しさん:2007/02/08(木) 00:07:35 ID:KHDzSj870
>武将の大半は捕縛
このうちトンも捕われてて、ソソ様は行方不明と思わせつつ半勢力の陰で奪還計画を遂行。
ピ様は同盟組んで仲間と思わせておきつつチュウタツに裏を探らせて情報を流して
頃合いを見計らってソソ様が颯爽と助けに参上。

っていう妄想が止まりません!
360風と木の名無しさん:2007/02/08(木) 01:17:01 ID:EwDFycu50
魏から出奔する冷麺と、蜀の瓦解により単独行動する西王子が再合流という
本編では見れない妄想ストーリーをやってくれないかと本気で願ってる。

西王子は孤独耐性無さ過ぎな上に依存癖もあるようなので、
冷麺が優しく説得すればすぐ元鞘だという妄想オロチが止まりません。
361風と木の名無しさん:2007/02/08(木) 05:49:23 ID:ajyzKVVN0
ソソ様行方不明か・・・。
モートクモートク言いながらテンパる惇兄は容易に想像できる。
362風と木の名無しさん:2007/02/08(木) 16:13:40 ID:eTGME26s0
間違えてノブ様をお助けしたりしてな。
トン「お前、背が伸びたか?」
ノブ「・・・・で、あるか」

ただ勝とジョコはお互いよい友達になれそうだ。
堅パパはお館様の風林火山を褒めそうだ。
朗君自慢戦の話を聞いて参戦したがるマムシの娘に剣玉娘にねねかあさん。

むむむ、不安要素は尽きないのに妄想が先走ってしまう。踊らされてる?
363風と木の名無しさん:2007/02/09(金) 15:57:41 ID:GOl25z6k0
>>360
ぼくだけじゃ無かった!
(・∀・)人(・∀・)
364風と木の名無しさん:2007/02/10(土) 00:41:12 ID:icDHZhPG0
>359
萌エース!
奪還作戦!奪還作戦!
365風と木の名無しさん:2007/02/10(土) 23:28:53 ID:Z7HikPDk0
>>359
>半勢力
なぜか半裸勢力って読んじゃったよ。誰だ?
366風と木の名無しさん:2007/02/11(日) 00:35:29 ID:HByWgwgSO
>>365
悪来とか鈴じゃまいか?
367風と木の名無しさん:2007/02/11(日) 04:42:47 ID:wph1hTT+0
>>359
おまい天才だな!

4から入ってちょっと前に3をプレイしたらトソが色っぽくて吃驚した
コスの影響ってすごいと思った
368風と木の名無しさん:2007/02/11(日) 18:02:58 ID:yOvOlFRRO
デザインだけの評価なら3>2>(壁)>>4だな。
3の衣裳は全体的に良すぎた。
中でもトン兄とジョコと桃園長男の色気は異常だと思う。

4の衣裳も嫌いじゃないが別に3のままでよかったのにと
思わずにいられない。
369風と木の名無しさん:2007/02/11(日) 20:05:06 ID:lBFaNx+s0
キャラによって全く違うものを一概に語られるのはちょっとなぁ…
370風と木の名無しさん:2007/02/11(日) 20:08:49 ID:iI0cpPdz0
368の評価というだけなんだからちょっとぐらい構わないと思うがなー
371風と木の名無しさん:2007/02/11(日) 21:18:52 ID:pEzoNYEr0
4の衣装ってどうしても3の衣装が野暮ったくなった様にしか見えないから
漏れも>>368に同意だな
2から3への衣装はかなり変わった感じのキャラも多かったし
大蛇とかお遊びソフトの方の衣装も今後4衣装だけだとちょっと…
372風と木の名無しさん:2007/02/11(日) 22:13:45 ID:zbfe3nK00
西王子は4衣装のふさふさ兜に萌え
373風と木の名無しさん:2007/02/11(日) 22:43:28 ID:DHgrd2O/0
芝居とかバチョあたりは、3のデザインは賛否割れて
2や4が好きって人多い気がする。

4はローポリ仕様だからどうしても単純化してる部分はあるけど、
パーツごとに見てくと、キャラによっては良いデザインも多いとヲモ。
4の黄i忠のイケメンジジイぶりは異常。萌える。
374風と木の名無しさん:2007/02/11(日) 22:48:04 ID:VwmnrAZG0
サックも顔かっこよくなったよな
375風と木の名無しさん:2007/02/11(日) 22:56:10 ID:0m6Rxrj40
4になって、モブ軍師の服のダサさに驚いたよ・・・
3のスカートっぽい服に戻らないかな。

2は印象的な服が多いような。策のカニとか。
「私達も頑張りましょう!」のモブとか。
376風と木の名無しさん:2007/02/11(日) 23:32:23 ID:UHXPkUSA0
ショクは概ね4の方が衣装が好み
ギ、ゴ、ソノタは3の方が好み
377風と木の名無しさん:2007/02/11(日) 23:43:27 ID:yZ/VgUoF0
モブなら2のミニゴキ頭が一番だな
呂布の親衛隊として傍に8人並べたいw

同人でジョコタンの衣装は2で書いてる人が多い気がするな
描きやすいからかもしれんがやっぱ可愛いからか
2:可愛い 3:色気 4:健康美 か
378風と木の名無しさん:2007/02/12(月) 13:18:34 ID:+EZwqQ+sO
個人的に蝶コウはデザインも性格も声も2が好きだな
2だと結構攻撃くらったときの声太いね
379風と木の名無しさん:2007/02/13(火) 15:12:01 ID:/DkXY/en0
3のコメタソの帽子は好きだったな〜
あとスカート長いやつでズボン見えてないってのも好きだったwww
380風と木の名無しさん:2007/02/13(火) 18:44:26 ID:acCjbRzH0
3ジョコの着物の柄がかわいくて大好きだ。あのギザギザ模様たまらん〜。
381風と木の名無しさん:2007/02/13(火) 21:06:03 ID:6ajMzbdO0
個人的にはシバイは3のヘルメット
西王子は4の兜のふさふさがたまらん

801的には脱がしにくいほうが萌える
いや半裸勢力も萌えるんだけどさ
382風と木の名無しさん:2007/02/14(水) 03:13:44 ID:MRz1D32+0
ワロチ、スクリーンショット見た感じでは衣装変わってない?
変わらないなら3の衣装が良かったなぁ
顔も3はみんな美形だし。

とにかくトン兄の布眼帯は譲れません。
383風と木の名無しさん:2007/02/14(水) 05:19:36 ID:GCj6Y22j0
3がブサ顔なキャラもおりますよ。orz

オロチは、どうせお祭りゲーなら、
シリーズ中の全部のモデリングつめこむぐらいして欲しかったなぁ
384風と木の名無しさん:2007/02/14(水) 19:02:01 ID:7CEuD2i60
3と4って顔変わってる?
ずっと同じだと思ってた
385風と木の名無しさん:2007/02/14(水) 19:20:15 ID:MY9OAGQV0
そんなものはPSP版1の正面顔を見てみれば
贅沢な悩みだった事に気付くはず
386風と木の名無しさん:2007/02/14(水) 21:51:44 ID:kkJ/m+zr0
>>384
いっちゃん綺麗なムービーのほうは違う。
資料集読めば一目瞭然。

てめえで動かすポリゴンはたぶん同じだと思うけど。
387風と木の名無しさん:2007/02/15(木) 00:15:50 ID:EzK9yBb10
肥顔ってあるよね なんかロバっぽいというか鼻から下がちんまりしつつ長い
あれが4になって顕著な気がする
あと、テクスチャをリアルにしすぎててキモ怖くなってきてるような
388風と木の名無しさん:2007/02/15(木) 19:59:47 ID:e+XFO/b80
>鼻から下がちんまりしつつ長い

そうそう。で、上口唇がちょっと出てる感じ。
389風と木の名無しさん:2007/02/16(金) 00:40:16 ID:V2JCGJtJ0
でももうあのポリに慣れて長いから
肥顔じゃないと物足りなくなってきたよ。
某慶応格闘ゲーの絵師みたいに。
もしガラッと変わっちゃったらきっと絶望すると思う
390風と木の名無しさん:2007/02/16(金) 01:00:10 ID:Umv3JU3fO
ソソ様行方不明か・・・

背も高く、ミッチーやお蘭など配下武将も可愛い魔王様に
トン兄と¥を従えたソソ様がコンプレックスを刺激されながら
進む道中を妄想していたんだが・・・無念。
391風と木の名無しさん:2007/02/16(金) 01:09:52 ID:9QpSMI+jO
>>390
そんなソソ様は魔王様と密会をなさっているようですよ。
魔王←ソソ様?
392風と木の名無しさん:2007/02/16(金) 15:19:20 ID:au4BY+oT0
他板であぷされてた雑誌のキャプ見たら魔王とトソの会話シーンがあったよ
「魔王とトソの会談とは?」みたいな煽りつき
393風と木の名無しさん:2007/02/16(金) 16:19:29 ID:2OmCOLEH0
>>392
あれ見た瞬間>>362を思い出して吹いた
394風と木の名無しさん:2007/02/17(土) 05:59:08 ID:yTdPjrqc0
話ぶったぎるが、半角虹のムソハァハァスレでうpされてた山田×チョウセンの山田が妙に可愛くて萌えた。
山田は攻めだと思って来たけど山田受けに開眼しそうww
395風と木の名無しさん:2007/02/23(金) 15:25:13 ID:4Jue3YhW0
今週は新情報あった?
396風と木の名無しさん:2007/02/26(月) 01:20:31 ID:tu/RsNW/0
age
397風と木の名無しさん:2007/02/26(月) 01:31:18 ID:qMwxXjEO0
おいコラ、ageんな。   全くだな、兄者。
                           それより兄者はOROCHIで参戦出来るのか

       ∧_∧   バン   ∧_∧   バン    ∧_∧
バン     ( ´_ゝ`)     バン( ´_>`)    バン  ( ´_>`)
  バン ∩ 角 \        ∩ 宝 \       ∩ 梁 \
     / /ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄/ / /ミ / ̄ ̄ ̄ ̄/  / /ミ / ̄ ̄ ̄ ̄/
   __(__ニつ/  天公  /_(__ニつ/  地公 / _(__ニつ/  人公  /
.  \  \/____/\  \/____/\   \/____/\
   ||\             \             \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              || ||                ||

398風と木の名無しさん:2007/02/26(月) 10:30:37 ID:NhLE8A1h0
いや、ちょっとは上げた方が…
399風と木の名無しさん:2007/02/27(火) 02:43:00 ID:jL7Giqaa0
>>397
そのAA大好きだw

兄者は宗教つながりで、あっちの軍神さまあたりと絡んでみてはどうだろうか
400風と木の名無しさん:2007/03/06(火) 12:48:01 ID:oMfyMR6tO
携帯から保守に参りました。
401風と木の名無しさん:2007/03/06(火) 20:32:31 ID:vXZX6Tqh0
402風と木の名無しさん:2007/03/06(火) 22:06:47 ID:+L6TWE9i0
>401
( ゚д゚ )

オロチのモデルチェンジ2つ目どんなのが来るんだろう。
できりゃ三国は無双3コスがいいんだが、ヌンチャクの固有アイテム
チューボーサマの上衣(ウロ覚え)がなんかも関係してそうでwktk
403風と木の名無しさん:2007/03/06(火) 22:08:34 ID:+L6TWE9i0
スマン、最後の行"が"いらない
404風と木の名無しさん:2007/03/07(水) 00:45:01 ID:fbbh/whPO
3の芝のヘルメットはギャグとしか思えない
405風と木の名無しさん:2007/03/07(水) 00:52:41 ID:CW0f1aRm0
3コスはイマイチなキャラはほんとイマイチだからなぁ。
西王子あたりは2のコス希望。

というか、>>401の何が新たな萌えなのか分かり辛い…
呂布のコスチュームカラーが違うのかな?
黒ベースの呂布って見覚えあるから、目新しさに欠ける気がしてしまう。
406風と木の名無しさん:2007/03/07(水) 01:27:01 ID:KiPN+d8O0
馬?
407風と木の名無しさん:2007/03/07(水) 01:47:49 ID:6MyhRii70
護衛兵!扇子持ちは通常女のみ
408風と木の名無しさん:2007/03/07(水) 02:06:39 ID:CW0f1aRm0
そっちかw<護衛兵
言われてみればたしかに新機軸な萌え鴨w

自分の願望もあいまって
呂布のコスチュームに変更点でもあるのかと探してしまった。
黒&紫はやっぱ従来通りだよね。
409風と木の名無しさん:2007/03/07(水) 02:42:49 ID:jGekUUN70
2のコスは基本的にダサいのばっかだったな。
410風と木の名無しさん:2007/03/07(水) 05:01:03 ID:1wXuX1vI0
まさか801板でまでカズ子…?
411風と木の名無しさん:2007/03/07(水) 16:43:23 ID:fbbh/whPO
カズ子?…わからんorz
412風と木の名無しさん:2007/03/07(水) 16:59:22 ID:1F43U/9B0
>>411
歴ゲ板に張り付いてる
三国2の狂アンチのことだよ>カズ子

回復してくれる男扇子持ちは新しいな。
413風と木の名無しさん:2007/03/07(水) 17:24:21 ID:fbbh/whPO
>>412へ―。dクス
芝好きな自分としては羽扇護衛兵の動きがまんま芝で(戦闘中)目を奪われたがwww
414風と木の名無しさん:2007/03/07(水) 18:12:09 ID:p77ADHZU0
あれ羽扇だったんか
ファー付きのコスチュームなのかと思ってたw
415風と木の名無しさん:2007/03/07(水) 20:30:44 ID:lzJ8FN6d0
がんだ無双、百式の二刀流モーションが技→ジャンプしてからライダーキックで
着地するシーケンスが策のデータを使い回しているっぽい

使いやすいけど、機械のくせに無双武将と同じくらいサクサク動いたり技をきめる
姿を見るとものすごい違和感を覚える(元々武術格闘技のモーショントレースを
MSに反映させるシステムを持つGガンダムとマスターガンダムは除く)
416風と木の名無しさん:2007/03/07(水) 21:08:15 ID:zJ9n2wr10
初めからGガン無双にしておけばよかったものを・・・ボルトガンダムぅぅぅ・・・

閑話休題。
ふはははは!3時代のコス好きだなー。片衣モエー兜モエー無双ビーム萌えー
417風と木の名無しさん:2007/03/07(水) 21:10:43 ID:Xj2DAuBPO
孫権は周泰の体の傷を数える為に
酒の席(勿論大勢の前)で周泰の服をひっぺ剥がしたそうな
典型的な酔っ払いだ
418風と木の名無しさん:2007/03/07(水) 22:53:49 ID:CLRh0g46O
基本的に2コスがダサいのは間違いない。
419風と木の名無しさん:2007/03/07(水) 23:26:02 ID:PvZcYu8f0
4のコスチュームって2のコスチュームと同じにおいがする
系統が一緒っていうか
420風と木の名無しさん:2007/03/07(水) 23:32:05 ID:mMYovrcz0
2のウンココスと4のコスを一緒にするな
421風と木の名無しさん:2007/03/07(水) 23:37:56 ID:OmjeOcNq0
抜き打ちスルー試験です。皆さん、がんばって耐えてください
422風と木の名無しさん:2007/03/08(木) 00:07:23 ID:Wol2qWQH0
男の羽扇持ちときいて、バグ?のおっさん護衛武将を思い出した。
ゴツイんだよな…でもしぐさや声は女…。
三国の奇才だったのに、使いたいような使いたくないような不思議な気持ちだった。
423風と木の名無しさん:2007/03/08(木) 00:18:20 ID:RVCCe62+0
>>422
>>401もバグ護衛だよー。
424風と木の名無しさん:2007/03/08(木) 01:31:27 ID:N2tUU6YI0
オロチ公式にムービー来たみたいね
教祖様も参戦されているのが確認できて一安心だ
425風と木の名無しさん:2007/03/08(木) 20:09:15 ID:U2AVo9tX0
     ( \/ /_∧   <./|   /|       /\___
      ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/   /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::  VIPからきますた
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V       ___    ..|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ...____[__||__]___||___
     / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\   ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
426風と木の名無しさん:2007/03/08(木) 23:54:03 ID:meP7vKDr0
VIPって隣の教室だったのかw
427風と木の名無しさん:2007/03/12(月) 20:39:01 ID:LZIvWZ4u0
ほしゅほしゅ
428風と木の名無しさん:2007/03/12(月) 23:47:00 ID:hrd7LX8H0
戦国スレでオロチスレを別に立てるかどうか話題になっているのですが
三國スレの皆様のご意見をお願いします。
429風と木の名無しさん:2007/03/12(月) 23:47:12 ID:Uu5du0Tq0
オロチスレ、どうします?
という議論が戦国の方で行われておりますが
こちらの意見はどうですか
430風と木の名無しさん:2007/03/12(月) 23:49:35 ID:0C+3e5zT0
過疎ってるここ使ってもいいんじゃないかな
三国スレの1住民の意見
431風と木の名無しさん:2007/03/12(月) 23:58:31 ID:qVC+yWXZ0
>>428
別に立てるなら立てるで異論は無いけど
基本的には戦国ジャンル者は戦国スレで、
三国ジャンル者は三国スレで語ればいいんじゃない?
「大蛇での萌え」といっても、自分の萌えが戦国と三国のどちらに
ウェイトが片寄ってるかぐらいは各々自覚出来る年令だろうし。

「三戦跨ぎカプ」にハマった人は、
『空気を読んで気を付けて書き込まないと、そのカプごと嫌悪される』ってな
リスクはありそうだけど。
432風と木の名無しさん:2007/03/13(火) 00:05:03 ID:Q7hZDUkF0
これは別スレ立てた方がよさそうだね
433風と木の名無しさん:2007/03/13(火) 00:41:44 ID:cIQGNFpK0
自分はスレ過疎らせておくのもったいないからここでと思うが、同人板見てるとなあ……。
議論は平行線っぽいので別スレでもいいと思う。
434風と木の名無しさん:2007/03/15(木) 00:05:38 ID:A0bim/El0
同人板のスレにファミ痛レビュー内容が投下されてたけど
いざ発売した後は、別スレ立てる程の話題なんて無い悪寒だよ
435風と木の名無しさん:2007/03/15(木) 00:12:55 ID:JqUAaX7y0
戦国っ子が熱いから平気だと思う
三国も萌え補給が来たら熱くなると思うよ
436風と木の名無しさん:2007/03/15(木) 00:28:03 ID:A0bim/El0
いや、萌え補給が出来る程の内容があるかどうかって話。
ストーリーとかイベントとか、あんまり無いらしい。
437風と木の名無しさん:2007/03/15(木) 00:43:47 ID:o9yaBBf20
つハミ痛情報は信用できない。
実際に発売せんことには何とも言えないが
スレ消化についてはあんまり心配してないなー。
438風と木の名無しさん:2007/03/15(木) 01:14:16 ID:1ohhvfpr0
ハミ痛もベタ褒めでない限り結構まともだよ
439風と木の名無しさん:2007/03/15(木) 02:15:37 ID:Vz1dP6WW0
でもイベントがほとんどなかったら寂しいな。
あの人とあの人の夢の競演!がウリなのに、
というか、あの人とあの人のトンデモ会話を期待してるのに…
ストーリーはまあ、強大な敵が現れたぞ!力をあわせて倒したよヤター!以上ではないと思うが。
440風と木の名無しさん:2007/03/15(木) 05:01:08 ID:gkklxEOG0
勢力セレクト:呉(初期使用キャラサック)

ストーリー:「呉復興のために孫策は旅に出るのであった〜」系のステージ前説語りのみ

ステージ戦闘:大蛇に占拠されたという設定の、既存の夢想のステージを攻略。
イベント:乱丸「私にも協力させてください」サック「心強いずぇ〜」

合肥を大蛇軍から解放!
使用キャラにタイシジとカンネイと尾市が増えました。セーブしますか?

クリア後説明:こうして大蛇から合肥を取り戻した呉軍は、乱丸と共にノブナガを救出に向うのであった。

たぶんこんな感じのゲームだと予想。
細々としたキャラ同士の関連性とかがクローズアップされることは、
なかなか無いんじゃないかな。
441風と木の名無しさん:2007/03/15(木) 13:41:56 ID:yu9xaZvn0
修羅モードでも妄想しまくれるので
イベント少なくても自分は多分ぜんぜん平気
442風と木の名無しさん:2007/03/15(木) 19:06:02 ID:Vz1dP6WW0
無いとイヤだと思っていたけど、考えてみたらかつて格闘ゲームのわずかな会話と
あるんだか無いんだか分からないストーリーで充分萌えてたので
今回も全く問題ないかもしれない。
自分が戦国キャラ×マイ受けで燃える日が来るかどうかは予測できないけど。
戦国の方はやったこと無いんだよね。
新たな境地が開けたら嬉しい。
戦国サイトさんが新たな境地を開いてくれたらもっと嬉しい。
443風と木の名無しさん:2007/03/18(日) 15:38:19 ID:6Se+Fw47O
援軍はまだかー

オロチ公式のssに炬燵が牢の中にいるやつあんじゃん
炬燵以外は誰が捕虜になってんのかな?
ショクのステージは全部脱出劇からなんだろうか…。

よくあるシチュだけど捕縛ってイイよなw
444風と木の名無しさん:2007/03/18(日) 20:42:20 ID:abOr8dJr0
リクソン、鈴、ヌンチャクがバチョの配下で大蛇に抗戦中なんてのもあるな。
これもなかなかwktkなシチュだ。早く見たいなー。
445風と木の名無しさん:2007/03/18(日) 21:09:54 ID:soLEoZsM0
お祭りディスクならではのシチュだなー。
けど他国人をリーダーにして上手いこと組織として機能しているんだろうか。
あのメンツで・・・
446風と木の名無しさん:2007/03/18(日) 21:14:19 ID:Iii43S0j0
>>444
西王子→猪突猛進
鈴の人→猪突猛進
ヌンチャク→鈴の人追いかける

陸ンソ→(;´Д`)
447風と木の名無しさん:2007/03/19(月) 03:10:14 ID:/AQa3IKP0
>>444
それのSS、公式では繋がって見えるけど
1章定郡山、西王子が反乱軍統率
2章長坂の戦、敵の組織メンバーはリクンソ、鈴、ヌンチャク
みたいに、それぞれ違うステージの説明だったりするよ。
呉若手メンツ+西王子の軍て、かなり気になるけど、
実際のゲームでは違うんだと思う。
448風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 10:07:01 ID:hzpZzhcL0
オロチ買って来た記念パピコ

さぁやるずぇ\(^o^)/
449風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 12:11:56 ID:hzpZzhcL0
2時間でピ様レベル50まで上げた\(^o^)/
萌えが飢えてたせいかめちゃめちゃ面白いよ姐さん方!
450風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 12:26:23 ID:kZEKn1zu0
イベントなど、801的側面から見た具体的な面白いポイントが知りたい
451風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 12:55:53 ID:EN60WG4AO
オロチゲト。思ったより戦場での一言会話ある感じ。

ストーリーモード呉で一面終了。
サックが早速綺麗ドコロ侍らしてますw

因みにバレはどこまで桶?
452風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 13:36:06 ID:Hzlv1oIH0
純粋なゲーマとしての評価と腐女子としての萌えの面での評価がしりたい
453風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 14:15:37 ID:EN60WG4AO
リクンソvsシュウユの計略合戦にやや萌えw
リクンソを見守る風情のシュウユがいい感じ(*´д`)

キャラゲーとしては悪くないとオモ。
システムは良くも悪くも戦国無双2な感じ。
ぬるゲーマーの自分には結構楽しいっす。
454風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 14:54:12 ID:kZEKn1zu0
具体的に人物同士の特定の絡みがどの程度あるのかとか
そういう方向の情報希望
455風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 16:16:43 ID:EN60WG4AO
オロチネタ

凌統と甘寧仲良いなw@小谷城
てゆーか呉の連中敵味方に別れて戦ってるのに
何で仲良しさんな空気流れてますかww
こいつらテラカワユスwww
456風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 16:35:19 ID:d1vnMvdp0
仲達「その程度の挑発が私に効くか、馬鹿めが!」
政宗「効いておるから、のこのこと出てきたのであろう?馬鹿め!」

光秀「そなたを見ていると昔のお市様を思い出す」
小喬「なんか周瑜様に似てるぅー」

馬超「お前は正義を信じていないようだ」
政宗「またしても兼続の同類か!馬鹿め!」
457風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 17:49:03 ID:Fs4CczKa0
曹丕「ゴミの様な面をしているのはお前だ、董卓」
三成「ゴミの様な面をしているのは貴様だ、董卓」

仲良いなこいつらwモエスww
458風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 18:16:32 ID:rUa11Ilo0
董卓カワイソス
459風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 18:31:24 ID:kZEKn1zu0
なんか戦国キャラに小馬鹿にされる三国キャラが不憫になってくる
てか、全体的に人物の扱いが戦国キャラ>>>三国キャラっぽくてなぁ…
460風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 18:32:33 ID:NwjkeLPV0
これはこれは
461風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 18:34:12 ID:p6pwYUHp0
自分むしろ逆に感じた
みさおとんの為に戦国ストーリーもやってるんだけど
戦国ストーリー1本しかないのにこんなに三国出張っていいのかと

ちょっと戦国の人に申し訳なかった。
462風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 18:47:27 ID:jSFNawRH0
要はプレイヤーの受け取り方次第ということだね
463風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 18:57:20 ID:kZEKn1zu0
気の持ちようというか
優遇されてるキャラは小馬鹿になんてされないんだろうけど、
されてるキャラは酷いと感じた。
戦国夢想を良く知らないせいもあるだろうけど、
なんでこんな言われようなんだろうと思ったり。

まぁ、向いてなかったんだろうから、
無双4無印でもやりなおして萌えることにするよ(´ρ`)
464風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 19:05:07 ID:b3e3zLaSO
曹丕と三成コンビ萌えす。
戦国やった事なかったんだが、三成いいな…使いやすいし萌えるし。
465風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 19:11:50 ID:EN60WG4AO
そうなのか…
まだとっかかったばっかりなので覚悟しとこう。
とりあえず悩まない気性の呉国軍に混じって
一生懸命な蘭丸カワユスで萌え中。
三国キャラは平均年齢高いから、いかにも少年な
蘭ちゃんが混ざるのは何か新鮮な眺めだ。
466風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 19:14:48 ID:jSFNawRH0
確かに三國、戦国両方のキャラの性格知ってないと不快に感じる絡みもあるかもね…
キャラ知ってればキツイセリフでも「やっぱりこのセリフ言ったかw」とか、
そのキャラらしい会話や絡みにもニヤニヤできるんだけど
467風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 19:19:45 ID:2WXpZ+nv0

  ∩∩ ぼ く ら 1 7 8 cm ブ ラ ザ ー ズ   V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、袁尚 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 蘭丸  /
    | 孫権 | |美周郎 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
468風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 20:11:38 ID:l+WzZ3fg0
操惇者ですが・・・
信長×惇に萌えに萌えましたよw
新たな萌えをありがdコーエー
469風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 22:00:12 ID:0bc72Za40
戦国は1しか分からないんだが、三国キャラも戦国キャラのことを知らない、ってのに何か萌えた
絶対、信長のこと「少し変わってるけど実はいい人」だと思ってるよ関平と黄忠
たぶん最初は戦国キャラを「何者だ?」って感じてたんだろうけど、段々打ち解けて来て…
って流れにシンクロ出来たwww

しかし魏延カワユス
宝物なのかー、絆なのかー…劉備のわんこな魏延萌え
470風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 22:09:15 ID:yF2xrEub0
ちょっとおかしい(色んな意味で)上司の元に転勤させられて
一生懸命がんばる若手社員のような関平の部下ぶりに萌えたw

まだあまり進んでないんだけど、
戦国側も三国キャラに対してあまり知識ないっぽい?
(「今孔明」みたいな戦国時代に伝わってた程度の偉人知識)
商売の神様じゃーってカンヌを拝む秀吉とか見たかった
471オロチ:2007/03/21(水) 22:38:18 ID:er/pyUo/0
戦国スレみたいに↑入れなくていいのかな?一応入れとく。

まだ戦国シナリオしかやってないけど、各国武将のまとまらなさに心が痛むな。特に魏。
その度にぺーと黄忠のワンワンぶりに癒される…

>470
戦ムソ本編とかエンパで「日の本の張翼徳」「今孔明」は出てくるし、
戦国シナリオ外伝で「錦馬超」「古の二大軍師」とかって信長様が言うよ。
でもそしたら黄忠に「曹操に似てる」って言われた時、「曹操?」って知らない風だったのは何でだ…。
472オロチ:2007/03/21(水) 23:01:22 ID:EN60WG4AO
とりあえず真似っこしてみる。

呉軍の末っ子ポジションの蘭丸カワユス。
敵撃破して「強すぎ」いわれてるのに
「無理すんな」と気遣っちゃう阿蒙萌えw
473オロチ:2007/03/21(水) 23:10:40 ID:yF2xrEub0
>>471
なんか、「知ってる」の意味が
「オロチがやってきた後で、各地で奮戦してる抵抗勢力武将として
 情報収集したから知った」って感じで
「あ!あの諸葛亮?!」みたいな歴史上の人物に会った驚きとは
意味が違うような気がしたんだよね。
特にカンヌと孔明は日本人にもスーパーヒーローのはずだが…

でも「古の二大軍師」はちゃんと分かってるぽい言い方だな
「錦馬超」は後から知ったか先に知ってたか微妙に判断つきかねる
錦馬超知ってて曹操知らないのは信長がマニアすぎるw

もっとシナリオ進めてみるわ ありがとう
474オロチ:2007/03/21(水) 23:34:13 ID:N9kv9W/T0
>>473
>日本人にもスーパーヒーローのはず
なのは江戸時代以降だからじゃね?
そりゃ知識人なら知ってたろうけど、メジャーになったのは江戸以降
平和になったのと、いろんな思惑が絡んでたらしいですよ
475オロチ:2007/03/21(水) 23:36:52 ID:yF2xrEub0
あれ、そうなのか
竹中が今孔明だったら秀吉の時代から孔明知られてるのかとおもてた
詳しくないのに断定しちゃってスマソ
476大蛇:2007/03/22(木) 00:00:51 ID:p6pwYUHp0
信長は魏武にならってどうとかって史料なかったかな……

うるおぼえ知っタカすまぬ
477風と木の名無しさん:2007/03/22(木) 01:13:24 ID:19S6Pezf0
すまない
叩かれ覚悟で思い切って立ててきた

無双OROCHI
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1174493453/
478オロチ:2007/03/22(木) 01:15:26 ID:4Z9HACt30
オロチ魏一章。







勝つまで黄蓋に食べさせてもらえない許チョカワイソス
そんな許チョにご飯を食べさせてあげる曹丕テラモエス
曹丕と三成の奇妙な友情テラモエス
479オロチ:2007/03/22(木) 01:17:52 ID:eqCLU7TB0
>>477
ああ うまく名前欄でやってけてるのかと思ってたけど
オロチおk派じゃない人達が黙って我慢してくれてただけだったのか…?
発売1日にして立てられるとは
連投しちゃってごめん
そっちで書いた方がいいかな やっぱ
480風と木の名無しさん:2007/03/22(木) 01:26:02 ID:4Z9HACt30
書き込みもうちょっと待ったらよかった・・・477さん乙です。
481風と木の名無しさん:2007/03/24(土) 11:31:47 ID:5i55UEm10
保守
482風と木の名無しさん:2007/03/24(土) 14:29:57 ID:K41UGIHj0
オロチスレは時代超えの組み合わせでうっかり萌えたっていう書き込みばっかりだから
(カプとして継続的にはまる人はその半分ぐらいみたいだけど)
1059キャラとこんな会話がありました!だけでも見たくない、
でもオロチの359キャラ同士については語りたい、って人は
同人板+名前欄大蛇で軽く語った方がいいんじゃないかな
483風と木の名無しさん:2007/03/24(土) 14:36:16 ID:2hOrteT30
>>482の4行目までの前提なら、ここでいいと思うんだけど
なぜに同人板?同人板に801話を持っていくのはどうかと思う
484風と木の名無しさん:2007/03/24(土) 14:45:13 ID:j2NPnYAl0
オロチ、曹操と夏侯惇(特に夏侯惇)萌えな人は楽しみどころが多くていいかも。
劉備はまさに囚われのピーチ姫でワロタ
485風と木の名無しさん:2007/03/24(土) 18:52:29 ID:3w4OhNxj0
オロチ、父上が健在なのに仲の良さげな
甘寧と凌統にワロタw
d兄の孟徳バグも相変わらずだったし蜀も主君大好き物語だったし
陸遜も元気に火をつけ回ってて満足だ。
486風と木の名無しさん:2007/03/24(土) 21:07:31 ID:WLCydVSd0
オロチ長坂の戦い
孫策「本陣を火責めか。陸遜らしいな」

全  く  だ。
487風と木の名無しさん:2007/03/25(日) 23:37:14 ID:nAV9tDflO
オロチ 呉
権「周泰、私についてきてくれるか?」
泰「地獄の…果てまでも…」

うろ覚えだが、こんな感じの会話が有った。
画面の前でニヤニヤしてしまった。
488風と木の名無しさん:2007/03/27(火) 01:36:32 ID:EPQpNMw4O
オロチ

戦国シナリオにて。敵対している権タンにヌンチャクで近づいたら、
「もうそろそろキツイでしょう?戦だけじゃなくてさ」
みたいなセリフがあった。もちろん、性的(ry w
489風と木の名無しさん:2007/03/27(火) 22:04:14 ID:o2tF9tpA0
オロチ

>>488
そしてそのステージでリョートーは「仲謀上衣」を入手するw
490風と木の名無しさん:2007/03/27(火) 22:16:47 ID:zIbkTMg60
>>489
名前見た時からアレ?と思ってたけど
やっぱりひっぺがすんかw

冗談はさておき両刀って史実か演義で中坊から服もらってたっけ
ソソが銅ジャク台で褒美の品にしたって話はあった気がするが
491風と木の名無しさん:2007/03/27(火) 23:38:25 ID:o1+GuLHbO
権が両刀にあげてた記憶はないけど、策が子義にあげたりしてるから普通に名誉なことなんでないかな<上衣

ただ策→子義ってところがあてにならんが。性的な意味で
492風と木の名無しさん:2007/03/28(水) 12:43:55 ID:gzfBE+0r0
>491
演義ですまんが、一騎打ちしたときに武器と帯(兜だったかも)を強奪交換してる
493風と木の名無しさん:2007/03/28(水) 14:13:41 ID:y0mws71+0
>491
>492
重症を負った両刀に権が自分の服を着せてあげたというエピソードがあった
正史も演義も全然詳しくないけど、両刀好きだからそこだけは覚えてるんだw

確かウィキペディアの両刀のページにも書いてあったと思う
494風と木の名無しさん:2007/03/28(水) 22:00:47 ID:hLKthWRV0
>>493
ひとつ賢くなったありがとう
495風と木の名無しさん:2007/03/28(水) 23:04:43 ID:BW+6mGEr0
権は両刀には色々脱がされるのに、醜態は脱がすんだね
496風と木の名無しさん:2007/03/28(水) 23:09:21 ID:VycUKTDz0
アモーには壁に穴開けて覗き見するよ!
権ちゃんは大人しそうに見えて、意外と大胆で萌える
497風と木の名無しさん:2007/03/29(木) 02:33:05 ID:bJKCMi8h0
あの子は酒乱だからなあ
「私が酒飲んでるときに出した命令は聞くなよ」とお触れを出しちゃうくらい。
498風と木の名無しさん:2007/03/30(金) 22:54:16 ID:CaWNluRu0
ここで語っていいのか少し迷いますが、今年の大/河はホント参った。
主人公とその君主が、どうしても某青い国の主×従に見えてしょうがない。
主人公、もろビジュアル被り。溢れ出る色気が3の色気爆発隻眼猛将まんま。
君主、詩吟が趣味の万能君主にして腹黒ドS。人材好きの女好き。
君主が主人公をべた褒めしたり試したり、振り回しまくってるのがもろツボ。
まさか、脳内妄想に限りなく近い映像を毎週拝めるようになるとは思わなんだ。
何かと自分の周りでは評判が良い今年の大/河だけど、こんな理由で萌えてるのは
私だけなんだろうか。

499風と木の名無しさん:2007/03/31(土) 00:04:25 ID:F3DbRmRA0
周囲に似てる!萌え!っていってる人いるけど二次と三次を繋げて語られるのは正直キモイ
500風と木の名無しさん:2007/03/31(土) 02:19:04 ID:5lA78qyn0
まあまあ。
501風と木の名無しさん:2007/03/31(土) 04:31:02 ID:AuwaNpR10
大河見てるし無双も大河も萌えてるけど、その発想はなかったわ
柄、別に似てるようには見えんがな。
「腹黒ドS」とか、ソソにも大河主君にもそんな描写無いし
498の趣味投影してるだけなんじゃないかと。
502風と木の名無しさん:2007/03/31(土) 05:44:25 ID:BAGASHLJ0
たぶんこれがフィルターかかってる人とそうじゃない人との温度差ってやつだろう
503風と木の名無しさん:2007/03/31(土) 12:17:48 ID:dpGvO0w+0
ぶった切ってオロチ

魏2章外伝の張コウを説得するステージで、許チョで接近したら
セリフがあって、やっぱり飯のことを話題にするのが面白かったw
他の将でもセリフあるのかな
504風と木の名無しさん:2007/03/31(土) 21:34:48 ID:AuwaNpR10
どんなセリフだったか詳細を
505風と木の名無しさん:2007/03/31(土) 22:00:12 ID:CCMN030UO
姐さん方に是非お訊きしたいんだが、
オロチで火計の子と蝶々さんにハマッたんだけど
このスレ的にどのタイトルが一番オススメ?
どれから始めていいか迷ってるんだ…
506風と木の名無しさん:2007/03/31(土) 23:14:28 ID:WOPXOGpm0
>>504
うろ覚えだけど…

許「ソヒ様は御飯を食べさせてくれるぞ〜」
チョコ「オロチに従うくらいなら、そんなものはいりません」
許「食べないと生きてけないぞ〜」

みたいな感じだった
507風と木の名無しさん:2007/03/31(土) 23:36:17 ID:AuwaNpR10
>>506
ありが惇。
チョコがダイエットでもしてるのかと思った
キョチョはほんと可愛いな。ご飯×許チョ萌え


>>505
オロチのキャラ設定や外見は4ベースだし
ら4無印を買っとくのが無難だと思う。

個人的には2が好きなんだけど、5年前のゲームだけに勧め辛いw
4やって楽しめた後、他シリーズもやりたくなったら、
過去作も買ってみれば、今の時代でも値段分は楽しめるとヲモ
508風と木の名無しさん:2007/03/31(土) 23:38:43 ID:S4vJYgQo0
一般的にはシステムやグラフィックのクオリティのこととか考えて4をおすすめするけど、
やおい的にはムービーや掛け合いに萌えが潜んでいるので他のもおすすめしたいw
509風と木の名無しさん:2007/03/31(土) 23:51:23 ID:htSThTSX0
505さんじゃないのですが、4の無印のほうがオヌヌメでしょうか?
猛将とかエンパイヤーとかあるみたいですが。
510風と木の名無しさん:2007/04/01(日) 00:00:26 ID:HHKzpVZA0
国別キャラリストを見て違う国に入ってるキャラ同士を
味方にして楽しみたいなら、エンパがいいと思う
猛将の修羅モードというものでもできなくはないが、かなり確率による

三国本来の史実に近いもの(現実にはどの国も中国統一してないので、途中からIF)で
話を楽しみたいなら、やっぱ本編
511風と木の名無しさん:2007/04/01(日) 00:02:05 ID:k4ie7pxW0
OP・EDエディットのために中古分の金出す価値はあるかもしれない
512509:2007/04/01(日) 00:29:42 ID:uucqQdIK0
>>510
レスありがとうございました。
エンパを買ってみようと思います。
513風と木の名無しさん:2007/04/01(日) 02:44:42 ID:r+vM61BH0
いきなりエンパってオススメかなあ
一応各キャラに持ちネタみたいなお約束があるから、
物語の大筋知っててキャラに馴染んで、
自由自在に妄想機能を作動できるようになった段階の人にこそ
エンパは輝くと思うんだわ
514風と木の名無しさん:2007/04/01(日) 03:09:39 ID:1SQHxriq0
>>513
オロチ設定の国超えカプを並べて萌え萌えしたいのであればエンパなんだろうなーと思う
一緒に出陣させて100人切りとかすれば褒めてくれるし、
作戦でプレイヤーキャラを守れ、って指示だして楽しむことも可能っちゃ可能。
でも一応私も>>513と同じく列伝ある無双4をオススメしておくよ。
515風と木の名無しさん:2007/04/01(日) 15:02:49 ID:fX8WzvpY0
>>505
個人的には
火計の子が火計爆発になったのは3からのような気がするので3
蝶々さんも羽が生えたのは3からのような気がするので3
516風と木の名無しさん:2007/04/01(日) 16:27:26 ID:ZXP3CAqx0
エンパは特定の会話イベントを発生させるとギャラリーがオープンするのが特徴だね。
格好いいけど、戦国エンパみたいにギャラリーオープンのヒントはないし、OROCHIで見た絵がダブってたりする。
517風と木の名無しさん:2007/04/01(日) 18:16:55 ID:7qUSppuyO
自分もオロチから入って火計の子にハマって三国4買ってきたんだけど、猛将伝は必要ですか?

518風と木の名無しさん:2007/04/01(日) 19:11:44 ID:1SQHxriq0
>>517
あるとアイテム出すのはラクになるけれどなければないでおk
一応、猛将伝にもミニ列伝みたいのがあるのと
立志モードでエディットを魏・呉・蜀三勢力の武将の配下にして
怒られたり褒められたりするモードはあるけれど
配下になれるのはエディットだけなので注意。
519風と木の名無しさん:2007/04/01(日) 19:45:39 ID:7qUSppuyO
>>518
ありがとう!そんなに必要でもなさそうだけど、ミニ列伝が気になるので購入は余裕ができたらにしてみます。

でもなんか勢いで買ってしまいそうw
三国おもしろい
520風と木の名無しさん:2007/04/01(日) 21:22:16 ID:/eR7QkBi0
4猛将伝の立志と修羅はやり込み要素も高いので、個人的にはお勧めだな。
521風と木の名無しさん:2007/04/02(月) 00:06:45 ID:myGsyHca0
立志楽しいよ立志。
くさるほどやりこんでるのに、立志のことは知り尽くしたはずなのに
未だに、一番の好きキャラから手紙をもらったのがたったの2回。
簡単には手紙をくれないアイツのおかげで全然飽きません。
(手紙・・・ヘッドハンティングの手紙。武将によって手紙をくれる
 条件が違う。条件を満たしても他の武将から来たりして、運もある。)
522風と木の名無しさん:2007/04/02(月) 00:52:47 ID:ik6ifMb20
自分もなかなか手紙くれないから、一度だけ貰った時のを写メに残してる。
523風と木の名無しさん:2007/04/02(月) 01:13:00 ID:hXPR/zKWO
唐突ですが
よく馬×ATOの人のサイトを見掛けるけどこの二人ってゲーム内で絡みあったっけ?
見落としただけかな
524風と木の名無しさん:2007/04/02(月) 16:06:56 ID:djga6/xB0
>馬×ATO

すまん
なぜか馬騰と読んでしまった
525風と木の名無しさん:2007/04/02(月) 16:54:13 ID:W4fagW2DO
>>524 何たる…新しいな!その読み方。ニュータイプ(覚醒済み)か?w
526風と木の名無しさん:2007/04/02(月) 20:52:55 ID:s708Dr32O
リュウゼンの事?
アレ?ATOの人って事は全身胆の方?
後者なら2でなんか会話あったんじゃなかったかな…?
うろ覚えだが。
527風と木の名無しさん:2007/04/02(月) 20:54:55 ID:oXa6WrLB0
オロチで、モブ武将達の動向が気になって仕方がない
劉曄が夏侯一族と一緒にいるらしいとかそんなことにわくわくする

やはり買うしかないのか…
528風と木の名無しさん:2007/04/02(月) 20:55:24 ID:AX69Ey7Z0
>>523
2の南蛮ムービー出演かな。多分
>>524のセンスに脱帽ww
529風と木の名無しさん:2007/04/02(月) 21:04:43 ID:QIUjDrOQ0
コタツのことだったら
2の南蛮で
馬「この暑さはこたえる」
趙「ま、この暑さだから南蛮の兵は強いのでしょう」
みたいなやりとりがあった

あとしいていえば3猛の馬のシナリオで、コタツから
「まだ君の事を認めたわけじゃないから実力を拝見したい」
みたいな台詞があったような気がするがこっちはかなりうろおぼえ

まあ五虎大将5人のうち二人だけ若いってこともあるだろうけどね
530風と木の名無しさん:2007/04/03(火) 01:36:09 ID:LJz78xmp0
流れが来てるので、オロティだけど貼ってみる。
ttp://www.uploda.org/uporg759845.png.html
4での二人の会話ってなかったよね。
531530:2007/04/03(火) 01:36:59 ID:LJz78xmp0
ごめ、パスは「muso」なり。
532風と木の名無しさん:2007/04/03(火) 15:16:57 ID:19ozS07e0
馬と肝は雀でも会話していたはず
自分でプレイしてないからやっぱりうろだけど
>>523を見て馬アトってメジャーなんだ!と信じてたw
533531:2007/04/03(火) 20:04:10 ID:LJz78xmp0
連投スマソ…。
雀持ってるから詰めてみた。
ttp://www.uploda.org/uporg760680.zip.html パス:muso
オロティでもそうだし、以外と会話してるんだねこの二人。

馬ATO…(*´ω`)
534風と木の名無しさん:2007/04/04(水) 18:52:02 ID:deNQhgcI0
ところで今日DS版が宅配で来そうな訳だが…
公式見たら、張コウは通常バージョンの衣装でも
羽が生えてるのがデフォになったのかw

3のモデル変えで髪をアップにしたうなじが
何故かいつもより色っぽくてドキッとした事を思い出すなあ
535風と木の名無しさん:2007/04/05(木) 02:40:00 ID:N2aLDf1tO
青い国の末っ子よく見ると八重歯だ!
可愛い(?)!!
536風と木の名無しさん:2007/04/06(金) 00:01:18 ID:YsEiHlADO
DSって登場キャラあれで全部?
my萌えキャラがおらんw
残念だ…
537風と木の名無しさん:2007/04/06(金) 19:48:31 ID:PCypZ7R7O
ヌンチャク氏の泣きぼくろは泣きエピソードが多い所からきてる説を知って彼から目が話せません
孫権に涙を拭いてもらったとかもうね…!
538風と木の名無しさん:2007/04/06(金) 20:19:17 ID:/b3aQ9De0
>>537
な なんだってー!!
前からヌンチャクの泣き黒子えろいぜとか思ってたけどそういういきさつがあったのか…



ますます萌えるじゃねえかヽ(`Д´)ノウワァン
539風と木の名無しさん:2007/04/06(金) 21:08:36 ID:ARwmmOhn0
宴会で大勢の前で泣いちゃったりするもんなあ

…黄i祖討伐後の宴で
「権は親の仇をとれたんだから自分にも親の仇をとらせてくれ」
(=鈴を頃したい)っつー理由だけど
540風と木の名無しさん:2007/04/06(金) 21:31:14 ID:yTV2yunM0
父上侮辱されてその場は泣いて耐えたけど、
その後その人殺しちゃったりしてるしね

無双のリントンは自分にとっては予想外な性格と垂れ目だったけど、
萌えるキャラだったよ。肥さまありがとう!
541風と木の名無しさん:2007/04/06(金) 21:31:52 ID:vCzPcW3d0
>>537
泣きぼくろを見る目が変わった
542風と木の名無しさん:2007/04/07(土) 02:13:04 ID:TPAcppQ40
話ぶったぎるがDSにがっかりなんだが…
ここの姐さん方でなにか萌え要素があったら教えてほしい。
543風と木の名無しさん:2007/04/07(土) 11:44:15 ID:mAcagnBi0
無双関係はことごとく公式買いをしてきた自分だが
あれだけはどうみても地雷なので回避した。
三国武将もカードだけじゃ、萌えもなにもないと思うんだが。
544風と木の名無しさん:2007/04/08(日) 14:09:57 ID:4lVPKHcp0
私もDS買って
久々に詐欺というものを体験したよ

無双武将の書下ろしSD絵がある(無い人も…)
固有画像がある無双武将は
カード選んだ時に音声が出る(ききとりにくい)

のはいいけど…あれは子供が対戦ツールとして買うもので
武将目当てのマニアが買うもんではないな
お目あての曹丕がモブ武将でorz
武将がカードだけでも、収集で楽しもうと思ったのに
545風と木の名無しさん:2007/04/09(月) 09:08:57 ID:MOzPh5C20
基本的に肥のSD画像を使用したゲームは
お子ちゃま向けの「僕がヒーローだ」系だよ
萌えの足しにもならないよ

>>544
詐欺は言い過ぎ
546風と木の名無しさん:2007/04/09(月) 12:01:03 ID:BwbBAuhm0
DSのは本スレでもボロクソ言われてるね・・・
流石にあそこまで地雷臭がするものは買えなかったよ
547風と木の名無しさん:2007/04/09(月) 17:08:01 ID:dDGL8AvL0
いまさらなんだけど雀プレイしてて、リクンソがリーチの時に
「朱然殿に伝令、このリーチで卓を炎で包みます(ウロ」と言っていて
朱然の中の人も大変だなと思った

と同時になんか芽生えた(*゚д゚*)
548風と木の名無しさん:2007/04/09(月) 18:03:41 ID:0Yznc7seO
オロティから三国に興味持ったけど、
美形キャラよりホウトウに萌えを感じたのはきっと自分だけ。
549風と木の名無しさん:2007/04/09(月) 19:04:34 ID:21EVAFcE0
>>547
朱然ってもうなんか陸遜のアイテム扱いだよね
前にそろそろ陸遜の技で朱然召還があってもいいなんてこと言われてたw
550風と木の名無しさん:2007/04/09(月) 20:50:21 ID:JScae2qS0
朱然カワイソスwww

確かオロチでもぱしられてたなぁ
551風と木の名無しさん:2007/04/09(月) 23:39:12 ID:BdSMIJIn0
周瑜にもぱしられてたおw
552風と木の名無しさん:2007/04/09(月) 23:43:06 ID:4JrnVNMP0
>>550-551
「朱然がしばられてた」と読み間違えたのは自分だけでいい
553風と木の名無しさん:2007/04/09(月) 23:45:36 ID:DC4tQ1aZ0
え、違ったの…あ、ぱしらされてたのか…オワタ\(^o^)/
554風と木の名無しさん:2007/04/10(火) 00:12:10 ID:T9IOSHPT0
黄蓋と並んで座って周瑜に背中ぴしぱしされてるところがうかんだよ。>朱然 何でだろう。
どーでもいいが無双の黄蓋は棒で百叩きくらいじゃびくともしなさそう。
555風と木の名無しさん:2007/04/10(火) 00:38:59 ID:/o5XdU160
棒の方が折れるよねw

と何人の人が思っただろうか…
556風と木の名無しさん:2007/04/10(火) 00:44:54 ID:YG4OfcK+0
あれだ、断海鞭で叩いたらいいんじゃ…
と思ったが周瑜が力尽きて血を吐きそうだと思った。
557風と木の名無しさん:2007/04/10(火) 01:00:28 ID:bSu1ywxl0
周瑜「天はこの世に周瑜を生みながら、なぜ黄蓋をも生んだのだ!ぐはっ・・・」
558風と木の名無しさん:2007/04/10(火) 03:01:19 ID:TLofudOl0
wwwwww
559風と木の名無しさん:2007/04/10(火) 03:10:50 ID:UNjcRVzXO
葢瑜いけそうだ
560風と木の名無しさん:2007/04/10(火) 03:14:11 ID:FpgJ/qlSO
虎撲殴狼借りて……てのもしょうゆが持たなそうだ
両手用より軽く作ってあるらしいが、子義の軽いの基準がまずあやしいw
一番最初の双鞭ならあるいは
561風と木の名無しさん:2007/04/10(火) 06:39:13 ID:JP0WZ4Q+0
だがそれだと黄蓋を100回も殴ったら双鞭が折れそうだ。
562風と木の名無しさん:2007/04/10(火) 12:30:49 ID:khtlhYTaO
R1で服だけ燃やしちゃえよ
563風と木の名無しさん:2007/04/10(火) 18:53:05 ID:G64v/UhgO
>>562
ちょwww何という恥辱行為ww
564風と木の名無しさん:2007/04/10(火) 19:15:52 ID:dQJ3rzT20
>>562
黄蓋「黙れ小童!その口に鉄鞭を突っ込んでくれる!」
565風と木の名無しさん:2007/04/10(火) 21:00:41 ID:9e7/yBnxO
話切って申し訳ない。

オロチで青い国にはまって4の本編・猛将を買ったんだが、やはり萌え的にはエンパも買った方がいい?

4エンパ買うか、3本編・猛将買うか悩んでるんだ。

566風と木の名無しさん:2007/04/10(火) 21:41:02 ID:2JlbVx6o0
>>565
個人的な見解だけれども。萌えという点に重点を置いてみた。
自分は共闘感という名の萌えのある4エンパの方が好きだからオススメするけど、3本編・猛将もいいよ。

4エンパ
・曹丕、ホウ徳が顔あり
・個々に命令が出せる、EDエディットなど妄想は膨らむ
・うまくキャラを集めれば青国勢ぞろい
・ストーリーらしいストーリーはない
・ムービーは全て4の使いまわしということで物足りなさを感じるかも
・狙ったイベントを出しづらい(キャラ、条件が揃っていても他のイベントが出る場合がある)

3本編・猛将
・4にはなかったイベントが随所に(個人的に司馬懿挑発イベントオススメ)
・当然ながらムービーは4とは被ってないので新鮮
・勢力ごとではあるがストーリーがあり、実機EDもスタッフロール中に流れる
・猛将だと一人一人の外伝がある
・曹丕、ホウ徳がモブ
567風と木の名無しさん:2007/04/10(火) 22:44:29 ID:vIb0qtX/0
丕萌えかそうでないかによるんじゃないかな
丕萌えなら間違いなく4
そうでないなら(色々トンデモ部分はあるけど)3594として
ストーリー仕立てになっている3セットのがいいんじゃないかな

自分は3から入ったんだけど、3の桃園ムービーをみて
PS2を買おうと思った位感動した。ゲーム的にアレなんだけど
3のムービーとOP編集で死ぬ程遊んだからそれなりに神ゲーだよ
568565:2007/04/10(火) 23:14:59 ID:9e7/yBnxO
566、567さんありがとうございます!

まずは3本編・猛将を買ってみる事にしようと思います。

にしても肥に踊らされまくりだ自分w
569風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 00:05:16 ID:kvSkXoby0
青い国という大きなくくりより好きなキャラとかカプを挙げてもらえると
もっと具体的なアドバイスができる

はず。
570風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 00:10:52 ID:KaA3F1Wp0
ひさびさに4をやってたんだけど、パパの「一息に呑み込んでしまえ」とかモートクの「容赦なく
責め立てい」とかって卑猥だなと思った春の夜。
571風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 00:20:00 ID:ed4WVieUO
オロチから入って火計の子にハマったから3の購入を迷ってるんだけど、3ではどうなんだろう?

教えてください。
572風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 00:42:35 ID:lQCqtSjM0
火計の子好きならぜひ2からやってほしいなぁ
573風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 00:50:33 ID:na6Tpl4i0
ロックオン気にならないなら、3からでいいと思う。
3の衣装評判よかった印象がある。
2はポリゴンの二の腕が立派。いや、萌えるけどさ。
574風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 01:34:51 ID:jQ6wP1hCO
たびたびすいません。565です。

青の国では五将軍あたり(特に山田)が気になります。

カプはこれといってまだありません。
宜しくお願いします。
575風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 01:35:55 ID:KaA3F1Wp0
>>574
山田好きならやっぱ2からじゃないかな。「やまだー」は2だし。
576風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 01:53:11 ID:UnqxhJN90
オロチで司馬懿の美しさに惚れ込み、司馬懿×曹丕、司馬懿×張コウにハマったんだが、
どっちもマイナーだと知ったorz
まだ三国には手をつけてないんだけど、他に司馬懿絡みでオススメのカプってある?
577風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 02:01:04 ID:jQ6wP1hCO
>>575さん、即レスありがとうございます。

やはり由来になった2からやるべきですか。こうなったらとことん注ぎ込もうと思います。頑張って探します!

これが米の策か…!
578風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 02:01:51 ID:xDiH+Ner0
>>576
カプに正解はないのです。己の欲するままに進むのです。
やってみるといいよ。ちゅーたつとっても可愛いよ。

つかチュタツ×ピイ様とかピイ様×チュタツははむしろ本家サンゴクシだと結構多い気が。
579風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 02:21:15 ID:KKq1eujX0
ちゅーたつ攻めなら孔明かな
本家のほうになっちゃうかもしれんけど
580風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 02:32:30 ID:ed4WVieUO
>>572>>573
レスありがとう!
2も3も明日買ってくることにする。

ただロックオンて何のこと?無知でスマソ

とりあえず萌えるならいいんだけどw
581風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 03:36:52 ID:na6Tpl4i0
>>580
ロックオンは一度攻撃した敵を自動的に
追いかけてしまうシステムのことです。
OROCHIから入ると、2はゲームが古いからちょっとびっくりするかも。
米や醤油、山田のムービーはとても魅力的で美味しく頂けたけど、
リクンソはどうだったかな?詳しい人お願いします。

決意したのに申し訳ないが、個人的には4が一番お勧め。
582風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 04:51:44 ID:HAk9YWX/0
一旦攻撃始めると、一連の動作終わるまで方向転換きかないんだよね>ロックオン
あれはやりづらかった…。

確か2だとリクンソはエンディングで醤油とペアで踊ってたり
合肥新城でチュタツと見つめ合って?たりした。
ユニーク武器に斬ついてて強かった。
実機ムービーは2が一番バラエティに富んでいたと思う。
583風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 05:17:30 ID:UnqxhJN90
>>578>>579
レス、マジでありがとうございます!
とりあえず司馬諸にハマったよw
一枚上手なやり手受諸葛亮にジタバタする仲達テラカワユス(*´Д`)
やっぱりマイナーなのは孔明の罠だがww
三国志読んだことないけど、これから本家の方でも探してみます。
584風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 05:27:19 ID:JOLmygBWO
あれだよな
山田好きなら山田でプレイもいいが何より呉陣営側でガッピ
山田にドキドキハラハラしてだんだんこれって恋!?な気分に
585風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 05:37:10 ID:9WdFerSw0
肥の策だとわかっていても、新規の方が増えると嬉しいね。
そんな自分は1059スレへ出張中だったわけだが。
586風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 08:24:19 ID:z9Lp9Bmh0
オロチで火計の子にはまった人多そうで何でだか気になるー。
587大蛇:2007/04/11(水) 09:44:58 ID:QS9UGCr/0
戦国だけだった友人の場合だけど、
戦国外伝2(陸遜ステージ)での爆走っぷりに惚れたといってた。
小さな城で一人で篭城しててかわいそうだと慌てて救出したら、
雑魚を放置して一人で本陣に向かって爆走。
本陣についたら勝手に反撃の号令かまして、
敵本陣に向かって突っ走っていったそうだ。

三国どっぷりなので気にしなかったけど、
友人の指摘後にプレイしてみたら確かにひどかったw
588風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 12:31:09 ID:JOLmygBWO
あのステージ難しいとかだとリクスン親衛隊になってないとさっくり敗走してくれるからなw
589風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 13:37:55 ID:SiPtTe9ZO
オロチ陸遜はかわいそうで可愛くて子供っぽいというか年相応というか
軍師としての冷徹さや腹黒さは今回薄い気がする

周瑜に全部策見抜かれて敗走し甘や凌ともはぐれて
古城でひとりぼっち迷子の子猫ちゃん
せめてどこかの本編で必ず仲間になるキャラなら
呂蒙や左近のように戦術を任されるステージも与えられたんだろうけど
外伝加入だからこれといった活躍なし
呉の最終外伝で援軍に現れても、せいぜい左近の火計失敗時のみ朱然を放つ程度
フリーモードで三成倒すと「笑みを崩さず俺を倒すとは」と引かれるけど
陸遜はPS格ゲーの頃から、人をブッ倒しておいて「いい汗がかけました」とぬかす子だったから
笑って殴るくらいじゃ、スポーツが楽しいんだなって感じで腹黒とは見えない
590風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 14:02:02 ID:cAqYhi23O
>>589
いい汗かけました懐かしいなw
591風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 14:56:57 ID:uwLjXB9L0
>>589
>フリーモードで三成倒すと「笑みを崩さず俺を倒すとは」と引かれるけど
「笑みひとつ崩さず…俺を屠るとはな」だったかな、この辺にりっくんの怖さを感じるw
ストーリーで倒すと「華奢な体でやるではないか」とか言われるし、
「陸遜 、史書にたがわぬ活躍だな」と賞賛もしてくれる三成は陸遜お気に入りなのか?
592風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 18:06:01 ID:ed4WVieUO
>>851>>852
本当にありがとう!

何故か2も3も売って無かったから結局唯一売ってた4買ってきた・・・・・・オロチ効果かorz
また明日別のところに行ってみる

>>586
火計の子、可愛い感じのイメージだったんだが放火好きだの意外な一面を知ってハマったw

でも火計の子だけじゃなくて三国はいろいろと気になる人が多いから楽しみだ!
593風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 20:47:44 ID:KJj4BsgeO
火計の子は2でもかなり輝いてたなぁ。
火計自体は少ないものの、イリョウをショクでやると
陸甘呂の三人でボコりに来てくれるw
素早さ・攻撃力・防御力と役割分担してて噴いた思い出が。
594風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 21:05:06 ID:fA1nyaPi0
新規の質問が続いてて恐縮なのですが、戦国→オロチから足を突っ込もうとしてる者です。
馬超の民民正義正義言うのがあんまりオモロ可愛くって、現在4をプレイ中。
ふと三国サイト覗いてみたら、馬超がやたら女の扱いになれてたり、わりと軽薄だったり
するんですけど…何か元があるんですか?
(板違いだったらスイマセン。スルーしてください)
あと、勢いで古本で並んでたヨシカワ三国志買ってみたんですが、オススメな本とかってありますか?
595風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 21:23:30 ID:XmyakMQ20
>>594
時代劇チャンネルで人形劇三国志やってるよ。
ちょうど馬超の回をやってるんでオススメ。
23時に再放送するんで観てみると良いかも
漫画なら蒼天航路かな。ばちょ出てくるの遅いけど…
596風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 21:26:53 ID:HVGrgcya0
>>594
西王子と女関係の絡みは本編では特になかったように思う。
書籍は漫画ならやっぱり横山三国志かな。蒼天航路も面白かったよ
正史の面白さはガチ。演義も読んでみたらどうかな。
西王子萌えなら、北方三国志、PHP文庫の「馬超」もおすすめ
ただ北方三国志はオリキャラ混じってるから、
史実の人物以外が出張ってるのが嫌いな人にはおすすめ出来ない。

三国志スレ落ちてたんだね。
アニメも単独スレ立ったみたいだし。
597風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 21:31:39 ID:zVJtBaJ70
色々な意味で赤壁の宴オススメ
598風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 21:38:24 ID:Ry80yiqqO
蒼天航路男のかっこいいも可愛いも色っぽいも堪能できてやばい
ただ序盤のエロ(※ノーマル)に耐えられるかが問題かな
599風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 21:39:28 ID:tsR0hUiR0
でも最序盤の阿瞞かわいいよ阿瞞。
アモーレ!
600風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 22:01:11 ID:cAqYhi23O
三国志は正統派からネタ物から色々出てるよね
私は横山から入って蒼天に行くのをお薦めしたい
蒼天は「あの場面をこう描くか!」が醍醐味だと思うので
あと多少のエロと多少のグロへの耐性が要るかと
でも蒼天馬超の美味しさはガチ。
601風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 22:49:19 ID:xDiH+Ner0
ここはやおい板らしく江森三国志(天の華地の風)をオススメしとくw
無双から入ると孔明が勝手にシャッホウに変換されるのがアレなんだが…。

演義の大筋をとりあえず楽しく短くおさえたいならsweet三国志もオススメ。
ネタに走るなら三国志大戦(DSとアーケード)とか色々おすすめがあるんだが…
602風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 22:56:27 ID:fA1nyaPi0
594です。
さっそくお答えありがとうございます。
やはり有名どころは面白いのですね。子供の頃からノブヤボで育った戦国人間なので、
三国は調べても何が何だかサッパリ分からなかったのです。
コミックも縁がなかったのですが、なんだか心惹かれるので読んでみようかな。
本棚も頭もいっぱいになりそう。
手始めに今から時代劇専門でばちょー見てきます。ありがとうございました。
603風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 22:58:02 ID:zVJtBaJ70
戦国無双の直江が好きなら蒼天の馬超も好きになれるんじゃないかと思う
604風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 22:58:09 ID:yHEVTq2m0
>>601
まだシャッホウはいいわい。しょうゆはあんまり問題ない。
だが最大のネック!ワレ…犯ス…とかなって困るwww
何言っててもカタコトっぽく脳内再生、しかも仮面が取れないww
605風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 23:17:52 ID:cAqYhi23O
>>602
野望やった事あるのならSLG版三国志という手も
馬騰軍でのプレイはなかなか辛いけど長男が頼もしく思えてくるよ

>>601
無双からいきなり大戦いっちゃうと色々大変かも
「あのモブ武将が眼鏡!?」とか
606風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 23:42:04 ID:BMsBcjN90
私の三国志知識は元は横山60巻だけど、
大半が爆笑シリーズだなぁw
607風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 00:10:28 ID:eV6Sx2370
江森三国志は完品が通常ルートでは手に入らないのがネックだね
復刻版はイラストつかないらしいし、
古本買うにもプレミア価格になっててお試し価格とはいえないよ

SLGなら三国志戦記も中々おもしろい
馬超が活躍してるわけじゃないので
>>602の最初の一歩にはお勧めできないわけだが

>>605
馬岱のことか!!
608風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 00:15:00 ID:zcbRMoXp0
>>607
マジで!?
…しまった、どうして5巻までで買うのやめたんだろ…ってまずその5巻までをゲトするため
にもおよそ半年の四苦八苦、本屋に注文したらそんな出版社はない!とか言われたりとか
なんて苦労を重ねたわけだったんだが。

無双で出戻りするまでの、丁度抜けてた間に6巻以降が出てるんだよなあ…。
出てるという噂は聞いたけど現物はやっぱりみつからなかった。そして5巻までを必死に揃え
たころの根気はもうなかった。無理だった。
ルビーアンソロジーの短編ゲトすんのが限界だった。
609風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 00:18:34 ID:4caS/h6eO
>>604
蒼天版の戦場で勇ましく格好いいシーンも取り立てられて緊張しまくってる可愛いシーンも
全部カタコト仮面に脳内変換されて困っております
610風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 00:36:18 ID:wtIgF7pR0
>>608
1冊1980円、外伝あわせて全10巻予定だそうで。>復刊予定
旧版は大体の図書館にあると思うので、請求すれば借りられると思う。

ま、江森三国志、JUNE小説としても(好みはあるが)良く出来てると思うので、
機会があったら是非。
611風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 01:12:30 ID:auC0UwUMO
STOP劉備くんの作者も江森三国志好きだよね
劉備くんの馬超はバカ可愛くて一番好き
孔明の兄ちゃんとの絡みが最高
612風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 01:41:50 ID:tVQfInTA0
孔明がシャッホウに見た目と声変換されても、シャッホウとさえ言わなければいいかもw
むしろ魏延が無双のオレサマオマエマルカジリに変換されるほうがこまr…可愛いんだもん無双の魏延。

劉備君の作者が江森好きっていうのもあるだろうけど、あれはもともと連載してた雑誌がなぁw
劉備君は諸葛兄が好きだ
戦記は、呂布が装備は違えどいろいろとそのまんま無双な呂布なところとかもいいねー
太史慈が弓なところも個人的に萌えポイント…
613風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 09:37:10 ID:MXlgVGl8O
戦記は司馬懿とシャッホウ顔が別キャラになってるからびっくりするかも
司馬懿顔で声オロチの素晴らしい融合

あと堅パパと淵も
614風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 11:19:15 ID:RoeIzHf70
戦記と無双だとキャラの見た目が違う人って多いよね
同じ肥でもゲームが違うから当たり前なんだけど
無双ではMOBな郭嘉が魏軍筆頭軍師になってるうえに、
性格が吹っ飛んでてビビった記憶がある
性格もビジュアルもあのまんまで無双にきてくれないかな
無双司馬懿との絡みを見たい
615風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 15:06:47 ID:dpZxXzCuO
戦記でびっくりといえば
ギエンが山田帽子被ってるよ。配色も一緒
616風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 19:57:15 ID:kwezuBgW0
戦記は1のみやったが無双2衣装着せられてる人多かったな。
誰が誰の着てるか探すのが楽しかったw
今度戦記2もやろう。
617風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 19:58:25 ID:mdwlEo+j0
昨日買った無双4を今やってるんだが、呂布に惚れた
無双じゃぶっちぎりで強い猛将のくせに、味方に捕縛されて恥も外聞もなく暴れまくってる
ところが良い(:´Д`)
「何も考えてない」とも「飾らない性格」ともそのどちらともとれるところが最高すぎる
もういっそのこと受けでもいいや
呂布かわいいよ呂布
618風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 20:16:18 ID:1t2k0f5t0
>>617
そこを山田がたしなめるという
貂蝉以外で呂布の唯一の友人にして理解者の山田カッコヨスw
619風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 21:22:58 ID:Fw3+JNHr0
戦記2は陳宮が出番多くてテラ可愛い件
あと魏イフシナリオ選ぶとdがちゅーたつと一緒に曹操様のとこ出て行っちゃうんだ
手に手をとって駆け落ちか?と驚いたものだ
620風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 21:26:10 ID:1H7CFiDV0
>>617
呂布好きなら2猛将もオススメ
古いゲームなのでシステムが不親切だったりするけど、実機ムービーが充実してて楽しいよ
621風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 22:02:07 ID:mdwlEo+j0
おお、ありがとう!
さっそく今度買いに行ってみますノシ

あと、>>594からの三国志のおすすめ本のレス読んでて、なんとなくリア厨の頃に読んだ
コバルトwの朝香祥の小説思い出した。
あれ読んだせいで孫策か醤油が三国志の主人公なんだと思い込んでた厨房時代ww
622風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 22:37:43 ID:GflnId6b0
話豚切って申し訳ない。
戦国ではオロチの話題も戦国キャラ同士は戦国スレ
戦国と三国、戦国とオロチ本人はオロチスレと定義されてみるみたいだけど、
三国は特に決められてないよね?
オロチスレ、今の流れは三国勢で占められてて
戦国住民に申し訳ない気がするんだけど。
623風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 22:48:36 ID:mnA71oci0
別にどうも思わなかったけど・・・
戦国しか分からない人たちは戦国スレ、
三国だけの人は三国に元からいるだろうし
624風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 23:07:07 ID:cpIQx/ZU0
オロチスレは
・戦国三国両方分かる人
・片方しか分からないけどそんなの構わない人
が両方ジャンルの括り無く萌え語りするために出来たスレだしょ
・片方しか分からないから個別スレじゃなくて他でやって欲しい人
の為に隔離で立てたスレなのに
さらにまたその隔離スレで話題に難癖つけちゃー本末転倒
625風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 23:17:44 ID:fRg1lDnH0
なら自分が戦国絡みで萌えレスカキコしてこればいいだけじゃね?
こっちでオロチスレの話する方がよっぽどスレ違いだ

>>602
花で連載中の時.の.地.平.線も薦めとく
626風と木の名無しさん:2007/04/13(金) 15:02:43 ID:Dy1jD30B0
627風と木の名無しさん:2007/04/13(金) 15:09:03 ID:IxXUmhGU0
>>626
【女性向】鋼鉄/三/国/志/801スレ【公式明言】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1176000614/
628orochi:2007/04/14(土) 12:58:29 ID:L2+Eo1fb0
奉先様はゴキブリにおなり遊ばしたのです

証明
・嫌でも目に入るほどの存在感
・うっかり目が合うと睨んでくる
・危険ではない・・・が放っておくわけにもいかない
・触覚


最終ステージで孫策に小突き回され瞬殺される呂布の愛くるしいことよ
629風と木の名無しさん:2007/04/14(土) 15:21:43 ID:5ltQd7sq0
オロチから三国に足を突っ込もうとしてる者です。

呂蒙殿が好きで、カプは呂陸が気になるのですが
おススメのソフトはありますか?
普通に4買えばいいのかな…
630風と木の名無しさん:2007/04/14(土) 16:05:06 ID:PNwcrnnd0
>>629
4買えば、3から呂蒙もかなり強くなってるぜ。
631風と木の名無しさん:2007/04/14(土) 16:53:57 ID:ruoDdms20
>>629
4買っておけば格キャラや性格などよくわかるし絡みもあるからいいと思う
立志モードや修羅モードもある4猛将伝もいいよ

呂蒙は若人達のまとめ役というか保護者っぽいからな〜
ムービーでも陸遜・甘寧・凌統達と絡みがある4がオススメ
632風と木の名無しさん:2007/04/14(土) 17:23:12 ID:h56fuskgO
呂蒙さんは4の呉軍合肥ムービーが軍師しててカコイイと思う
633風と木の名無しさん:2007/04/14(土) 21:53:40 ID:blWSh31j0
三国4には片膝をつく呂もっさんを陸遜が助け起こす綺麗ムービーがありまっせ。
634風と木の名無しさん:2007/04/14(土) 22:48:21 ID:kKqY2dPj0
>>629
私と同じだ!
私もオロチで呂蒙さんが気になって今日三国4買ってきたw
寝ても覚めても呂蒙さんが気になってたまらん
共にがんがろうぜ
635風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 00:09:07 ID:9ITZfK7x0
 /)(\
ヘ(゚∀゚ヘ) カサぽ
  奉先
636風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 01:05:02 ID:0qFmHYos0
>>635
                 /)(\
山田( `ハ´)ノ 歯・゜・・゜・ Σ ヘ(゚∀゚ヘ) シュッ
637風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 01:11:32 ID:plvtbrAp0
呂蒙がいきなり大人気だな
638風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 01:21:27 ID:Zn25fpfq0
>>636
山田容赦ないwwww
奉先様、体力ゲージはとにかく精神力ゲージが心配
飴とムチ作戦か
639風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 01:42:28 ID:q3632vrT0
ホウセンさまは頭を使う戦いは得意ではないという
挑戦のお墨付きw
640風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 01:46:46 ID:W9OpotFa0
頭のいい奉先様など私の愛してる奉先様ではありません!
641風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 02:52:44 ID:19lgtoWe0
629です
皆ありがとう!早速明日4買ってくる。
保護者な呂蒙さんモエス
ムービーも楽しみだ

>>634
同志と呼ばせてもらおう!

642風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 09:41:01 ID:cxWcTRTQ0
野生生物板で張コウをみつけたので貼ってみる。
張コウ可愛いよ蝶子(*´Д`)ハァハァ


【キュベレイ】蛾の女王オオミズアオ【ハマーソ】
1 :名無虫さん :03/10/08 20:11 ID:???
結局、蝶、蛾のなかではオオミズアオが最高です.
ああ、美しい・・
643風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 12:26:57 ID:axZ8VVkrO
644風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 12:38:46 ID:dILXro0s0
>>643
丁寧な口調、話題は蝶や蛾、トドメに「ああ、美しい…」
どう見ても蝶子の書き込みです。本当に(ry
645風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 12:58:11 ID:axZ8VVkrO
それだけで…
646風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 13:03:52 ID:QP+qGQPg0
いやあ、それ以外にはいないような気がする。

袁紹って、曹操・張コウ・甄姫・董卓と結構つながりがあるにかかわらず
いまいち数字板的妄想がわかない・・・
本人が濃いからか。
647風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 13:14:22 ID:JjGeAm/Y0
袁紹×曹操はガチ、だと思ってたが無双以前のイメージに引きずられてんのかな…。
ぬわんと!かわいいしな。声優さんの頑張りすぎで必要以上にいいキャラになったよねw
でもへたれ攻めとしてなかなか優秀なキャラだと思うんだけど。

冷静に受け流す曹操押し倒しながら声裏返ってたらかわいいと思う。
董卓に押し倒されて声裏返るのも一興。
648風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 14:27:25 ID:KW7EKxyoO
>>646
ちょwww一人ついてないwwww
649風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 14:31:11 ID:iERgYB4uO
豚ぎりゴメン

サックって近藤ムの隠語だったんだな。
今まで知らんくて日記とかで普通に使ってた。穴があったら入りたい…

ソンサックゴメンヨ…
650風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 14:40:10 ID:QmDE0hTxO
近藤だけならいいけどね……
651風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 14:47:05 ID:QP+qGQPg0
あ、趙雲もいた・・・んだっけ?
652風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 16:07:47 ID:Hqfhybtv0
趙雲は確かえんしょう→こうそんさん→劉備じゃなかったっけ?

もう一箇所あった気がしないでもないような
653風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 18:14:49 ID:WTiVxjby0
648が言いたいのは甄姫にチンコが付いてないから数次萌えはないということでは…?
654風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 18:52:43 ID:KW7EKxyoO
>>653
そういう意味だよ
なんか変な事言ってた?としたらごめんね
655風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 19:49:57 ID:cxWcTRTQ0
趙雲×袁紹萌え。

このスレの住人なら何人かは甄姫にチンコがついてたらいいのにって思ったこと
ありそうだね。
656風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 21:07:53 ID:Dpu/3DDS0
名族様といえば、4で呂布と嫌々組んでたマップが面白かったな
無理矢理一緒にやってるみたいだが
ツンデレ×ツンデレの百合カプだと思えばいとおかしw
657風と木の名無しさん:2007/04/16(月) 01:49:17 ID:NbHRvZrA0
亀だが
>>642見て
蝶子よりもキュベレイに反応したガノタな自分…
本気でどんな蝶なのか気になったんでググったら
オロチの2P蝶子みたいだった
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/oomizuao.html
658風と木の名無しさん:2007/04/16(月) 05:49:26 ID:uo23xKJA0
>>657
ページの一番下はオオミズアオなんでともかく、上のほうは芋虫の鮮明な写真なんで苦手な人は注意w
にしても確かに2P蝶子っぽいなぁー
659風と木の名無しさん:2007/04/16(月) 06:06:44 ID:vbySRTun0
>>658
遅いよ…orz
すでに芋虫が映った瞬間グロ画像かと思って閉じた
虫嫌いな人が見るもんじゃないね
660風と木の名無しさん:2007/04/16(月) 09:03:58 ID:n/kb56+O0
何となく孔明って自分は劉備の事を好きでも
劉備個人に心酔してる人の事は好かなさそうなイメージがある
…と脈絡なく思ってしまった

それはそうと、芋虫なしで成虫ver.のみのオオミズアオの画像どぞ
結構アップなんで昆虫苦手な人は御注意を
ttp://nature.cocolog-nifty.com/wagtail/oomizuao.jpg
661風と木の名無しさん:2007/04/16(月) 18:34:37 ID:X8tB5g6+0
オオミズアオを蝶じゃなくて蛾ですよ。しかも巨大蛾w
中国では蛾を好意的にとらえ美人の眉を蛾眉とよんだりしていて、日本みたいに蛾に対する
マイナス イメージはないんだけどね。
ちなみに、蛾眉は細く三日月形に弧を描く眉のことで、無双に出てくる美女と呼ばれる
キャラはみんな 蛾眉だし、張コウや美周郎も蛾眉に該当したりする。

せっかく蝶蛾の話しなので、ついでに前々から張コウっぽいと思ってたモルフォ蝶の
画像をどうぞ↓↓
ttp://www.butterflyutopia.com/morpho_menelaus.html
これは綺麗だし作り物にたいなんで虫苦手でも大丈夫かも。
662風と木の名無しさん:2007/04/16(月) 18:45:10 ID:ZL2zYoqw0
スレ違いもいいところだ
663風と木の名無しさん:2007/04/16(月) 19:18:13 ID:HKzdywd80
>>660
だから劉備の死後、魏延を…という話をどこかで読んだ。
664風と木の名無しさん:2007/04/16(月) 19:57:33 ID:IE8fwm4s0
今まで魏延の最期について全然知らなかったんだが>>663の書き込み読んで、気になって
調べてみたら諸葛亮との因縁とか、すごい萌キタ。
完璧人間の諸葛にとっては、魏延が祭壇を荒らし祈祷に失敗→その後攻め込んできた魏軍
は魏延によって鎮圧 って流れはすごい屈辱だったんじゃないかな。

>>661
美人の形容で思わず該当する男性キャラを探してしまうのが801脳クオリティw
私も朱唇皓歯に該当する無双キャラ探したことあるww
あと、その画像、本当に張コウの周りを飛んでる蝶みたいね。
665風と木の名無しさん:2007/04/16(月) 21:35:28 ID:9DZC6wn90
諸葛にとって↑の体験は苦い思い出になっただろうね。
孔明が凹みそうなエピソードなんてほとんどないから、801的には美味しい展開だ。
孔明×ホウ統者の私は美味しく頂きますよ。
666風と木の名無しさん:2007/04/16(月) 23:19:32 ID:RxUnssd60
個人的には、
チャージ攻撃の時に変な物(蝶)が回りに飛びかう人は
張コウだけのオンリーワン特徴であって欲しい
オロチの方では、彼のアイデンティティーでもある
全武将中ナンバーワンの移動速度が無くなってしまったらしくて
がっかりだよ!
667風と木の名無しさん:2007/04/17(火) 00:12:44 ID:rLYV/b3z0
 * 盆(\
* (゚∀゚)\  <呼びましたか?
張コウ
668風と木の名無しさん:2007/04/17(火) 00:14:42 ID:rLYV/b3z0
 * 盆(\
*  (゚∀゚)\  <呼びましたか?
 張コウ
669風と木の名無しさん:2007/04/17(火) 00:18:16 ID:NhdAqx3h0
呼んでないよ
元々移動速度ナンバー1はりっくん
670風と木の名無しさん:2007/04/17(火) 00:18:22 ID:rLYV/b3z0
間違って二重投稿してた上にずれてる…スマソ、曹丕に100回殴られてくる
671風と木の名無しさん:2007/04/17(火) 00:45:29 ID:LtRgBNYh0
ぴーの代理で黄蓋派遣しておいたw
672風と木の名無しさん:2007/04/17(火) 01:08:59 ID:+EMY/35c0

∩  /⌒ヽ,      トンファー百烈脚!  ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  .. ∧_∧ ∴.'
| |  / ,ヘ  ヽ∧黄∧      --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)'     (((>>670 )
| | .i l \ (  ´Д`)ヽ, _,-'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ・,‘
| |ニヽ勿  ヽ,__    j  i~""  _-―  ̄=_  )":" .  ’ |y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
∪       ヽ,, / / __,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.'
       ヽノ ノ,イ     ―= _ ) ̄=_)   _), ー'/´ヾ_ノ
       / /,.  ヽ,        _ _ )=  _) ,./ ,   ノ  ∴.'  ∴.'
      丿 ノ ヽ,__,ノ           = _)   /  / /∴.' ∴.'
      j  i                      / / ,'
     巛i~                      /  /|  |
                            !、_/ /   )
                                |_/


トンファーはソフィ様から借りますたwww

↓おまけ↓
                 盆(\
曹仁( ´∀`) ノ 歯・゜・・゜・ Σ (゚∀゚)\ シュッ
673風と木の名無しさん:2007/04/17(火) 01:22:38 ID:LtRgBNYh0
……670討ち取った……
674風と木の名無しさん:2007/04/17(火) 01:52:42 ID:lBXRvNrp0
>>669
あー悪い悪い
ジャンプ力の方だったか(ちなみに初出の無双2の話ね)
陸遜は武器で移動力+もあって速かったねえ
675風と木の名無しさん:2007/04/17(火) 02:45:38 ID:cPq0lis3O
デフォだと蝶・陸・ゴキが揃って速さ一位なんだけど
ユニーク武器の付加効果で陸が抜きんでるんだっけか?
676風と木の名無しさん:2007/04/17(火) 05:44:19 ID:p1b8s6vP0
陸遜、無双4の絶影徒歩でとれるからな…('A`
677風と木の名無しさん:2007/04/17(火) 09:57:33 ID:yZTwgID+0
>>672
ちょwwwトンファー関係ないしwwww

>>676
りっくんスゴス( ゜д゜)
馬使ってもキツいのに、もはや人間じゃないな
678風と木の名無しさん:2007/04/19(木) 10:45:21 ID:WTY2MM2fO
オロチは未プレイだけど、オロチスレとファンサイトを見ていたら火計の子に萌えて、三國2買ってきました。

芝井さんに予想外に萌えました。あの地団駄踏んみながら挑発にのるとこたまんねぇ!
久しぶりにコントローラー持ちながら悶えました。
難易度易しいにしてもキツキツですががんばります。3・4にも萌えはあるでしょうか?
679風と木の名無しさん:2007/04/19(木) 11:09:35 ID:oep+vGiK0
たまには三国1の事も思い出してあげてください…
股園三兄弟決戦前の杯とか、仮病孔明とか、この作品だけ左利きになってる山田とか、
リセットできないEDソングとか。

680風と木の名無しさん:2007/04/19(木) 19:20:42 ID:6XXjXIKA0
三国1ってOP編集で
貂蝉にヒールでぐりぐり踏んでもらえるという
噂をきいたのだが、男に踏んでもらうのも可能ですか
681風と木の名無しさん:2007/04/19(木) 19:42:03 ID:Zr95a3UJ0
>>680
踏むキャラも編集できる
つかそもそも別にデフォが貂蝉なわけじゃない
むしろ制作側は当初呂布をイメージしてたようなんだが
多くのユーザーが一度は貂蝉入れた上攻略本でもネタにされてたので
いつのまにか貂蝉の定位置になってしまった
682風と木の名無しさん:2007/04/19(木) 20:22:14 ID:CmwaGJmlO
>>678
芝は満遍なく萌えがあったと思うよ。
毎回馬鹿めが馬鹿めがと可愛くて仕方がないw
2だと頬を矢が掠めるムビが美人でいいね。

2宛城で寝顔を見るのはみんなやったよな?
683風と木の名無しさん:2007/04/19(木) 20:29:49 ID:57BAS/rV0
>2宛城
やったやった
一部の将は見れなくて残念だった覚えがある
陸遜でやると、あの大きい目が一瞬にして鋭くなるのが萌える
684風と木の名無しさん:2007/04/20(金) 00:35:19 ID:MHVktCaE0
宛城の寝顔、長坂の仁王立ち、エンディングの3が
個人的ヒットだった>三國2
685風と木の名無しさん:2007/04/20(金) 03:04:44 ID:Rc0E4XgU0
2のエンディング、席に座ってほろ酔いで気持ちよさそうに微笑むのが皆かわいかったなあ
686風と木の名無しさん:2007/04/20(金) 03:08:57 ID:E0d2FGtB0
寝顔ってどうやってみるの?
687風と木の名無しさん:2007/04/20(金) 03:14:09 ID:4rls5kmN0
どうやってって普通に2で宛城プレイするだけだよwキャラによってはないけど。
688風と木の名無しさん:2007/04/20(金) 15:19:12 ID:5grSMwKn0
種をあかすと、宛城は敵が夜襲を仕掛けてくるのを
寝ていた典韋が気付いて目を覚まし、曹操を守ろうと奮闘するステージなんで
プレイヤーを典韋・曹操以外のキャラにすると
そのキャラが寝ていて目を覚ますところが実機ムービーに入る

キャラによって3パターンあり、
・身を横たえて顔を横にして寝ていた(ドアップ寝顔)
・正座かあぐらのままうつらうつらしていた(上半身)
・壷いっぱいの酒を飲んで大の字になっていた(全身)
に分かれる
ちなみに曹操を選んでもNPCの時同様、護衛兵に酒の酌をさせて
へべれけになってるだけなので、寝顔は見られない
689風と木の名無しさん:2007/04/20(金) 18:23:37 ID:Xx7WQzEA0
>>688
そんなのあるのか、2今借りてるからさっそく試してみるw

イタチ気味だが先日芝居の中の人のブログの存在を知った
アドレス見て、ああ、この人は芝居を大事にしてくれてるな、と思ったよ
690風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 00:17:11 ID:I0uqLsUY0
CVの人が演ってるキャラを大事にしてくれるって嬉しいよね
チュータツの声は好きだ。ほれぼれする

2のエンディングはギエンが仮面外すシーンがあってビックリした
691風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 00:25:17 ID:k9G7xBcQ0
2といえばd兄の「孟徳、遅いぞ!」
があまりに嬉しそうで噴いたw
692風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 01:35:55 ID:qLaW1mHS0
2の実機ムビは色々あって面白いよね
シバイでシバイ挑発とかよくやって笑ってた

あとは千里行で山田とトン兄の絡みがやたら意味深だった
これで遼惇に転んだんで、次回作でまた山田出してくれないかな肥・・・
693風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 02:43:16 ID:2BQCrtTV0
3の実機ムービーは更に盛り沢山で面白かったな
シバイや張コウも更にパワーアップしててワラタw
694風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 02:50:57 ID:yf6vxJU50
2千里行のあれは羽dで羽遼なイマゲ
695風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 05:07:47 ID:PqgAN1dvO
>>690
仮面外すのって魏延のエンディング?
ちょっと2起動してこよう。

そういえば、3猛将の列伝エンドでは仮面外して
手で顔隠してたのがなんかエロく見えて萌えたな。
結構格好良さそうな感じだったし。
696風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 05:33:53 ID:wscCAZjwO
4猛将、祁山の戦いのステージ前の説明の止め絵魏延は
やや下からのアングルでかっこよかった
顔の露出率が高いというか。

関係無いけど同じく祁山の戦いは※以外で計略をしくじると
※攻めにはたまらない台詞が聞ける
とにかく※のSっぷりに悶えた
697風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 07:59:28 ID:qs38MRAc0
>695
ギエンの2番目のED。素顔は見えないけど萌えた

3袁紹伝EDでも3エンパEDでもギエンの仮面ネタは面白くて好きだ
698風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 09:41:18 ID:nZwIRbaSO
2のりっくんの可愛さは最強
黒さもあまりないし、少年らしくて一番好きだなあ
5であの頃の声に戻ってほしい
699風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 09:42:18 ID:nZwIRbaSO
sage忘れスマソ
700風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 10:44:31 ID:8hzHu83l0
>>698
同意
2の喋りは落ち着いていながらも青さが表れていてよかった 何よりクリーン
自分は2から入ったんで、近作の腹黒さにはびびるw
701風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 11:44:08 ID:PqgAN1dvO
>>697
アリガトン!
おかげ様で見れました。
すごいナチュラルに仮面外してて萌えた。
見れないと思ってたら、
ずっと五丈原即クリアしてたからでした。
ED3は※とえらい仲良し?だったんでそれはそれで萌えw

696の祁山にも行ってこようとしたら
護衛武将に魏亮がいて噴いたw
そういやそんな遊び方もしてたなぁ。
カンヌ様に尊い犠牲になっていただいて。
702風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 11:53:06 ID:R02+H0xY0
3の魏延の仮面の下にまた仮面があるEDは笑ったな〜
703風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 14:15:42 ID:CyFu64hV0
顔なし萌えなら3エンパのED編集だな
エディットで作った奴も入れられるし顔なしのままでも入れられる
(女性キャラ限定シーンとか文官限定シーンとか一部制限あるけど)
704風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 23:07:15 ID:Nwv3c+8E0
オロチではプレイキャラとしては空気だと思っていた劉備で
呂布に特攻すると戦闘前と後に特殊台詞があってちょっと幸せになった
呂布ありがとう呂布
「劉備ごときに…」が愛おしく感じる
705風と木の名無しさん:2007/04/22(日) 00:42:26 ID:fa6Vcp+z0
3エンパEDは女性キャラ限定なのに蝶が混じっててワロタ
期限切れEDで膝揃えてお行儀よく(女性キャラと同じ座り方)してるところとか

顔なしは4より3の方が美形だと思う
ホウ徳とか強くてかっこよくてイイ(もちろん4のホウ徳もイイけど)
706風と木の名無しさん:2007/04/22(日) 10:13:01 ID:aRkt3Juq0
3エンパの顔なしは特徴あって面白かった。
ホウ徳は顔有りより強いし、故車児足速いし。
707風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 03:38:50 ID:Yj0+U8/ZO
ふと諸●亮でスレ検索していたら
とあるパラレルネタスレを見つけたので読んでみた

…かなり萌えた…

※とチュータツメインなんだけど二人共可愛過ぎるだろこれ
過去ログ読みあさっていたらこんな時間になってしまった
ツンデレ丸出しなチュータツにはまりそう
きっと既出だろうけどあまりにも萌えたので真夜中のテンションですみません
708風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 00:52:24 ID:/aOOMZ32O
初プレイ:うわぁあこれ、むっちゃトン操!えっ何、史実?史実でもおいしいのかフヒヒ!
中期:アレこれカプ逆じゃね?操トンヤバい萌える萌える。

今:
なんで遼トン遼…?全く絡んでな(ry
だって萌える…サイトうまい人ばっかりだ…!!
皆ムソカプの遍歴みたいなのってどう?
やっぱシリーズ増えるごとに変わった?
709風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 01:49:22 ID:EqZ5NMGR0
初プレイ:操惇、史実も凄いらしい
中期:
史実を調べるために無双以外の
三国志系書物&ゲームやりまくったら脱線
曹操郭嘉、陸抗羊コはユリだといいだす
今:
唐突に呂陸、遼惇遼にはまったうえに上記も継続

結論からすると「変わる」というより、「増殖する」という感じ
710風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 06:21:52 ID:GjsFskMT0
初プレイ:?ォ単品萌え。甘凌、陸凌。
中期:?ォ総受。凌受けは以後まったり継続。
   諸司馬、丕司馬にハマる(この三人はリバ可)
今:オロチにハマって丕三丕。三成にハマったので1059サイト総当たり、2とエンパ購入。
  司馬遼太郎の小説にまで手を出し始める。

見事に斜め上です。本当にあ(ry
711風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 06:43:52 ID:lyHexhFb0
初プレイ:801?八百一?フォモとか興味ないが、サイト巡りすると扱ってるところばっかだ。
中期:でもそんなに人気あるんならちょっと見てみるか。陸遜好きなので甘陸を見てみる。
    …萌えというものが分かって来た気がする。
今:甘凌、呂陸、太策、丕司馬、遼徐、魏姜……あたりずっと継続でハマっている。
   媒体は無双に限らず大抵妄想可能。
   無双にいないが郭羣にもハマる。

オロチのストーリー魏の1ステージ目、徐晃と張遼がムービーで会話してて心底萌えた。
712風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 07:14:51 ID:iDPqgc9S0
甘凌・呂陸にハマりもえもえ→オロチ→全く方向性の違う三&丕にハマる。
→三成目当てでセンムソ2・エンパに手を出す→サコミツにまんまとハマる。
肥の戦略通りですどうもありがとうございました
713風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 07:15:38 ID:crSNVizH0
何この
714風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 07:49:24 ID:SnVPB5WwO
Lv1: 水魚はリバもありかな

Lvmax:董卓ちゃんとちゅっちゅしたいよ〜
715風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 07:51:50 ID:sOrscpMgO
初プレイ:誰が誰だかわかんね…名前覚えられないなぁ
あ、このカコートンとリョモウって人達男臭くてかっこいい!燃える!

中期:何故か異常にシバイが気になる
何でこいつこんなに可愛いんだイラストサイトとかあるのかな→いっぱいあるー!でもホモホモしい所ばかりなのは何故だ

現在:三国全てから萌えを頂いてます
716風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 12:40:53 ID:65IJi72e0
初プレイ:あーこれは絶対801あるな…。サイト探してみよう。

中期:司馬が可愛い!どうにかしたい!→諸司馬にハマる
趙雲カッコいい!どうにかしたい!→馬趙馬に落ちる
4猛将発売→なんだこのOP!→甘凌に走る

今:上3つは継続で、後は呂遼とか。
無双以外からの知識もつけて袁操袁もアリかと。

三国総ホモになる日も近いかもしれない
717風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 13:28:01 ID:QS1COgdz0
やあ参考になるなこの流れ
自分はある単一カプ(書くと身バレしそう)に三国志から10年萌えてる以外は
友情忠義オンリーだけど
こうしてみると肥がんばっとるw

あ、自分が妄想したり話作ったりするのは単一だけど
読み手としては結構雑食なんで、どこかで皆さんのお世話になってるかも
718風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 14:17:49 ID:JWLvW2JHO
初プレイ:妹が借りてきた。女キャラいいなコレ。オネーサマからロリまでフヒヒ
中期:リクンソいい!このころ変わったリク受にはまる
そしてシバイにはまる
いろんな三国モノに手を出す
うっかり始めた三国志戦記自意識過剰軍師に金輪奈落を仕掛けられる
最近:おかしな理由で丕様にはまる
オロチでミシナリにはまり戦国エンパを購入し今に至る

なんだこれはww
719708:2007/04/25(水) 16:05:37 ID:VYrlQbS90
>>708だけど、初めてサイト作ろうと思ったほど萌えられたのは、
トン受が初めて。遼トンいいよイイヨ
身バレしない程度でいいんだけど、ここの人でサイト作ったとかいう人いる?
720風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 17:42:29 ID:AHItc6ebO
大昔:難しくてクリアできずに
コタツ(主人公だと思ってた)ばっかり1ヶ月使い続けて
取り合えずコタツラブになる

中期:他のキャラに目が行き始める。
 来々なさる方に惚れてファンサイトを探してみるが
 トップページの注意書きにあるカップリングって何のことだ?



今:李儒×董卓
721風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 17:45:33 ID:ofuYdLQb0
え、無双に荀攸出てないよね?
722風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 18:42:17 ID:9t9H6JNe0
いつからこんな流れになってたんだ
ちょっと戸惑った
723風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 20:17:59 ID:U3ve+JkQO
>>721
子龍→コタツで趙雲のこと。
公達が主人公みたいな軍師無双もやってみたいなw
令君とか文和さんとか魏は出て欲しい軍師多杉
724風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 20:56:57 ID:03nFmg4gO
とりあえず>>714に何があったのか気になる
725風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 22:27:17 ID:1aV4EOKC0
720も気になる。
726風と木の名無しさん:2007/04/26(木) 01:31:14 ID:cbNby0fu0
李儒×董卓…
人間テルテルボーズ…

(意味不明スマソ)
727風と木の名無しさん:2007/04/26(木) 02:11:05 ID:8p3W1sBgO
>>720だが
ガチで董卓受け…っていうか李儒が好きだ
無論董卓×李儒も好物だ
それを前提にゴキ←→李儒も好きだ
反乱起こす前のゴキ周辺がよい(*´ω`*)
728sage:2007/04/26(木) 04:12:59 ID:tWMfk2jyO
>>727
アレ?私がいる。
いつの間に書き込んだんだ?
729風と木の名無しさん:2007/04/26(木) 09:42:13 ID:NOcEhT370
董卓×李儒
http://www.youtube.com/watch?v=0ioYEDT_2VE
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1171167877/

腐女子ら、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
730風と木の名無しさん:2007/04/26(木) 09:57:11 ID:dPD/PbaU0
姉さん方の三国ホモツアーおもしろいねw

前提:操嘉←遼
初期:操惇に転げ落ちる、山田が混じって暴走する
中期:仲達受と呂陸に走る、戦記やって郭嘉が暴れだす
最近:大戦でトウ艾×羊コに嵌る
 大蛇で三成が義軍を引き連れ青い国に乗り込んできた

大蛇青い国が変人で埋め尽くされていく…
731風と木の名無しさん:2007/04/26(木) 20:36:43 ID:YZl7RUe90
初期:呂布最強、使いやすいな〜爽快だな〜
中期:横光劉備萌え。蒼天劉備も萌え!
最近:ランペイジ劉備もメガネっ娘劉備も舷一郎も萌え!もういっそ猫でも犬でも宇宙人でも良い。
732風と木の名無しさん:2007/04/28(土) 15:34:02 ID:I4kzsRr+0
もし今から無双始めるならどこからやったら良いんだろう
出た当時に1をやった位でもうほとんど覚えて無いんだが
2からが良いのか最新作のOROCHIだろうか
キャラなら顔が派手じゃないキャラが好きなので太史慈
とか徐晃とか気になってる
あと兄貴系も好きだから甘寧も良さそう?
史実は有名所しか知らないので事実と違うのはそんなに
気にならんし、どちらかというとチャンバラを楽しみたい
あと各キャラ個別の話もあれば見てみたいんだが…
どこら辺り買ったらいいか、助言を頂けないだろうか
余りに色々出てて何を買えば良いのか判らないんだ
733風と木の名無しさん:2007/04/28(土) 15:54:53 ID:HNKDjeHa0
キャラ個別の話を見たいなら4
最新作だけあって人数も多いし

イベントを楽しみたいなら2からをお薦めする
同じイベントでもキャラごとの反応の違いで楽しめる

OROCHIは戦国無双キャラもいるし台詞の掛け合いは楽しいけど
一部キャラが影薄い&キャラ個別話はなし&うっかり戦国無双にもハマって大散財の恐れアリ
734風と木の名無しさん:2007/04/28(土) 16:33:13 ID:B/tWMaLF0
>>732
2はさすがにつまらなさすぎるからやめとけ。
3はなかなかおもしろいし、2以上に同じイベントでもキャラごとの反応の違いで楽しめるからいい。
4は最新作だけあってやはりおもしろい。
735風と木の名無しさん:2007/04/28(土) 16:40:32 ID:rrBVYnmu0
>>732
三国2はやる価値ない、つまらない上にストーリーもないようなもんだしな。
安い三国3から始めるのもアリだが三国4からやっておけばいいんじゃないか。
736732:2007/04/28(土) 16:49:31 ID:iE0eeUYQ0
>>733>>734
ありがとう!最新の4から手を出してみるよ
それではまったら、逆流して3、2と買ってみる
猛将伝とかエンパイアとかも買った方が良い?
737風と木の名無しさん:2007/04/28(土) 17:03:45 ID:YcI23/Dk0
>>732
逆流はやめとけ、まあいきなり4買うか、3、4と買えばいいんじゃないの。
三国は3〜4でキャラづけも出来てきたしね。
エンパイアはストーリーを楽しむものじゃないからおすすめしない。
戦国は1と2でいないキャラやキャラが大幅に変わったキャラがいるので両方買ってみた方がいかもね。
738風と木の名無しさん:2007/04/28(土) 17:20:31 ID:pYw/HZRl0
カズ子、お前の居場所は歴ゲーだぞ

ゲームを語る板でプレイしづらいゲーム全否定はむしろ当然だが
萌えを語る板で現に上の方で萌えポイントがさんざん上がってるゲームを全否定か
普段住人じゃないのバレバレなんだよ
739風と木の名無しさん:2007/04/28(土) 17:38:07 ID:qmW/Fj83O
カズ子801板まで張り付いてたのか…
740732:2007/04/28(土) 17:45:49 ID:M8goUgVW0
何だか揉め事を呼んでしまったようで申し訳無かった
答えてくれた人たち有難う
741風と木の名無しさん:2007/04/28(土) 20:19:19 ID:AWzNAxYI0
最近妙に旧作がやりたくなって困る
データ消しちまったよ…orz
742風と木の名無しさん:2007/04/28(土) 20:24:39 ID:Wr8nQo3w0
私は3がイマイチだった派だなぁ
やっぱ武器は拾ってこそ!

あとやっぱ2のガッピシンジョウが今でも神
743風と木の名無しさん:2007/04/28(土) 20:33:47 ID:qmW/Fj83O
>>740
いや、あなたは悪くない。
新作やると旧作が辛く感じるから金と時間に余裕があれば旧作からやるのもありかな
744風と木の名無しさん:2007/04/28(土) 21:55:15 ID:Vx+yfshC0
3→4→2とやったもんだからモーションの違いに戸惑ったり、ジャンプチャージがなかったり、
無双乱舞の演出が面倒だったり、護衛兵が邪魔だったりとシリーズ逆行はやはり辛かった。
馬超の蛇の目模様の衣が苦手。でも好きだから頑張ってクリアした。
745風と木の名無しさん:2007/04/28(土) 23:08:35 ID:ipzLnmxC0
護衛兵には助けられたけど、敵将倒すのに邪魔されたり取られたりして泣けた

初心者でシリーズ全部やる可能性があるなら
モーションや操作が単純な旧作からやって段階的に慣れていく、というやり方もあるよね
私は運動神経皆無でアクションゲー全滅人間だったから
2からやって良かったと思ってる

箱版2でお気に入りの武将を護衛にして一緒に戦っていくのにハマッてた
こっそりCPでやってみたり(小覇王でプレイ+護衛に醤油とか、蝶に¥つけてみたりとか)
746風と木の名無しさん:2007/04/28(土) 23:14:21 ID:Ct9rYcxS0
>>742
あれの魏側のBGMは芝居のテーマソングだと思った。カコイイと思った
747風と木の名無しさん:2007/04/28(土) 23:50:57 ID:WQzEhYxeO
3、4は面白かったけれど2はつまらなかったな、ゲームとしてもキャラゲーとしても。
748風と木の名無しさん:2007/04/28(土) 23:59:54 ID:PnCkvPfz0
>>747
そうかい?自分は2がキャラゲとしても無双としても土台を作った作品だと思ってるけどなぁ
まあ個人的意見だから意見が分かれるのは当然の事だけど

個人的には3が一番好きだな
キャラの衣装もゲームの内容も
749風と木の名無しさん:2007/04/29(日) 00:03:06 ID:pmmlvx0Y0
釣堀ですね
750風と木の名無しさん:2007/04/29(日) 00:09:31 ID:VJJS2gRA0
>>740
738や739が言ってる「カズ子」ってのは
歴ゲー板を中心に生息してる粘着質な2アンチな荒らしの固有名称です↓
■【狂3信者】自演無双厨カズ子3【狂2アンチ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1175834008/l50

740の質問に限らず、切っ掛けさえあればどこにでも張り付くので気にしないが吉
751風と木の名無しさん:2007/04/29(日) 00:25:36 ID:7kzoLsiZ0
このスレにまであの痛い2信者が生息してるのか・・・勘弁してくれ。
752風と木の名無しさん:2007/04/29(日) 00:44:04 ID:tnOaz6OD0
カズ子っていうのは同人板の無双スレでも同じことをしてたし、
まあ、無双ファンの中では悪名高い存在だよ。

ここの人達もこの機に覚えておいてもいいかもね、行動パターンはずっと一緒だから。
753風と木の名無しさん:2007/04/29(日) 00:47:24 ID:ZXKJ4m5v0
750みたいなアホな奴がいるから2も2信者もますます嫌われるんだよなあ
754風と木の名無しさん:2007/04/29(日) 00:48:59 ID:LTJEvymq0
最近の流れ見てると無性に旧作やりたくなってくる
でも旧作は難度高いんだよな…
755風と木の名無しさん:2007/04/29(日) 00:52:09 ID:iwGxMqPG0
でも2だと「難しい」で普通にプレイできてたのに
最近の「難しい」は(特にオロチとか)
とても生き残れない orz
まあ昔は弩兵が怖かったけど斬があったから
756風と木の名無しさん:2007/04/29(日) 01:25:37 ID:+kNt0PPOO
3の易しい後半のステージですら苦戦していた私に2はできるだろうか…
757風と木の名無しさん:2007/04/29(日) 01:38:54 ID:kTVq3Xwm0
2は雑兵の攻撃頻度は高いけど、攻撃されてもあまりのけぞらない分楽な気もする。
そしてソッソー様のセリフの言い回しが妙に格好いい。
758風と木の名無しさん:2007/04/29(日) 02:03:06 ID:RVZx3ESR0
2の弓兵の怖さはガチ。ガッピシンジョウとか蜀側のイリョウとかもうね。
3ではだいぶマシになっててほっとしてたら、猛将伝の修羅モードで復活してた。
759風と木の名無しさん:2007/04/29(日) 02:03:30 ID:xKAQTC760
3だとレベルの高い玄武甲を装備すれば、達人だろうといくら攻撃をうけてものけぞらなかったな。
4だと簡単にのけぞるから簡単な割りに意外と苦労する。
760風と木の名無しさん:2007/04/29(日) 02:03:59 ID:XawUDClk0
トンも声に凄みがあって格好よかった。「敵将…討ち取ったり!」聞いてゾクゾクした。

>756 私も同じだ…。
死ぬのが絶対イヤなので、フリーでいい加減鍛えてから無双モードやるんだけど
3も2もステージ後半は難易度どうこうの問題じゃなかった。
体力ゲージ真っ赤にして真乱舞かけながら駆けずりまわってたりとか。
でも2は3と違って防御力を育てやすい(拠点兵長が盾になる)から、その点では有利だったように思う。

2はホウセンさまが怖かった。地響きと共に吹っ飛ばされて体力ごっそり削られる、全シリーズ中一番の恐怖。
今でも2の虎牢関はやるのが怖い。やるときは角鬼腕(どんな攻撃でも防御可能にするアイテム)が絶対外せない。
761風と木の名無しさん:2007/04/29(日) 02:09:49 ID:JLvuuT3m0
そういやトン兄といえば3エンパの挑発失敗くらった時の「おうおう、好きなだけ吠えるがいいわ」
(うろ覚え)が死ぬほど格好良くて萌える…。
762風と木の名無しさん:2007/04/29(日) 03:40:33 ID:iwGxMqPG0
>>760
盾が多いのはいいけど、2は防御力を上げすぎると敵の攻撃力がそれに応じて上り
仲間が死にやすくなるという恐怖のシステムが…
辿り着く前に開始数十秒であぼんする合肥名族とか
三分もたない夷陵呉軍メンツとか今考えるとありえん状況よねw
防御うpアイテムは外すの必須でさ。
後の作品にくらべて、戦況が悲惨になりやすかった希ガス

801的にはそれを逆手に取って
萌えキャラを即死から守るプレイとか萌えました
763風と木の名無しさん:2007/04/29(日) 19:49:34 ID:ngqQwdkU0
正義バグ前な2馬超は、捕虜になったときいい反応してくれそうで萌えた。
嗜虐心をそそる感じで実にいい。
764風と木の名無しさん:2007/04/30(月) 03:01:02 ID:rWQUrQm5O
>>763
く、kwsk!
2買おうか迷ってるんだ。
765風と木の名無しさん:2007/04/30(月) 04:07:07 ID:b7sUwgsHO
>>762
自分はプレイヤーが総大将のときに、士気真っ赤・自分以外の味方武将総アボン・体力ゲージ暖色
で、ボロボロで追い詰められて敵軍に集団レイプされ自るキャラを妄想してよく現実逃避してたよ。
合肥は毎回、いつのまにか自軍が自分一人になってる。
766風と木の名無しさん:2007/04/30(月) 04:18:06 ID:wfvDkff00
>>763
凄い勢いで同意
普通ののどかな村の風景を眺めながら「このような地は故郷には無い…」とか
静かに語ったりされると、結構グッとくるw

>>764
763の見解とは違うかもしれないけど、横やり失礼
「正義感の強い青年」っていう基本設定は今と変わらないんだけど
ゲーム中で正義って単語を直接言わせずに表現しているため、
若様然とした潔癖性で世間知らずっぽい印象のキャラになってるので、
個人的にそこらへんが嗜虐心をそそるとヲモタ。

西王子に限らず2のセリフは、直接的じゃ無い分、凝った作りになってるから
すでに萌えがあるなら、それなりに萌え燃料になると思う。
767風と木の名無しさん:2007/04/30(月) 05:46:41 ID:L0UN2fNE0
2の黄巾ムービーの大徳が振り返って微笑んだときの
美しさは異常
768風と木の名無しさん:2007/04/30(月) 07:48:18 ID:r/XRXJ+w0
2はシステムの古さとCG(ポリゴン?)の古臭さは気になるけど
ムービーは総じてかっこよい。
そんな自分は魏好きでプレイ順は3→2→4。
3キャラで2のムービー見れたら萌え死ねる気がする。
769風と木の名無しさん:2007/04/30(月) 08:54:59 ID:w3/fIutJO
>768
激しく同意だ!
あの長兄は本当に大徳の微笑みだわ。

2は特殊エンディングのピーチブラザーズのキモいダンスも好きだったなあ。
770風と木の名無しさん:2007/04/30(月) 09:43:58 ID:Z/cXCbZUO
ヌンチャク萌えにはどれを買えば良いですか?
771風と木の名無しさん:2007/04/30(月) 10:06:40 ID:M/+9GMGA0
>>770
彼は4からのキャラなので4から
772風と木の名無しさん:2007/04/30(月) 10:14:12 ID:dXjLDblR0
4以降しかヌンチャクいません。
773風と木の名無しさん:2007/04/30(月) 10:16:15 ID:dXjLDblR0
リロードすればよかった

しかし2か3でモブ凌統が象に乗って援軍に来た事があった気がする
774風と木の名無しさん:2007/04/30(月) 10:27:37 ID:huyZndLb0
呉の武将のことなんて知らんよ。俺は蜀が好きだからw
775風と木の名無しさん:2007/04/30(月) 10:30:41 ID:huyZndLb0
つか2の劉備はモーションが兵卒と同じなんて、扱いひどすぎ!
776風と木の名無しさん:2007/04/30(月) 12:50:53 ID:o4Br49aw0
>>774,775
張飛と関羽乙
777風と木の名無しさん:2007/04/30(月) 13:58:59 ID:9UL2AvyqO
>>774>>775
気持ち悪
778風と木の名無しさん:2007/04/30(月) 14:03:50 ID:IclMpDun0
いやーはや釣堀ですなぁハハハ!
779509:2007/04/30(月) 15:38:21 ID:W+vD78aS0
>>776
張飛と関羽の、劉備への愛は異常
780風と木の名無しさん:2007/04/30(月) 15:39:13 ID:W+vD78aS0
スマソ、名前欄に509と入っちゃいましたが違います…
781風と木の名無しさん:2007/04/30(月) 17:10:27 ID:o4Br49aw0
>>779
趙雲自重せよ
782風と木の名無しさん:2007/04/30(月) 17:55:20 ID:Bn2dvZnQO
>>773
3だね
夏口ステージの前に南蛮ステージクリアしとくとモブ凌統が象軍団を引きつれて援軍にくる


ああ久々に旧作やりたくなったな
783風と木の名無しさん:2007/04/30(月) 21:17:48 ID:ITbU4b540
大蛇において魏延かわいすw劉備大好きだなwwwから三国4に手をつけた私には
魏延伝は涙腺への刺激が強すぎました。・゚・(ノд`)・゚・。


それはともかく仲達×曹丕モエ
784風と木の名無しさん:2007/04/30(月) 22:30:46 ID:wXMJqakf0
>>783
司馬丕いいよなー。
4のピ様EDは何事かとオモタ。
785風と木の名無しさん:2007/04/30(月) 23:15:24 ID:Fd3v72Qt0
>>784
ピ様はEDで男をはべらすのが好きだなw

もういっそ後宮は甄姫以外みんな男でイイヨー
786風と木の名無しさん:2007/04/30(月) 23:41:40 ID:DyNLhRdfO
>>785
あの時のピ様の手が好きだw
実にさりげない
787風と木の名無しさん:2007/05/01(火) 02:01:03 ID:L2MhgYXGO
豚切りスマンが、3をやってみようと思っているんだけど
3はロックオン?が付いてるんだよね?
オロチから入った者だけど、やっぱりやりにくいのかな…?
オロチで左スティックに触れずプレイして慣れようとはしてるんだが…
788風と木の名無しさん:2007/05/01(火) 02:03:23 ID:T6+7h79b0
>>787
それは2。3は大丈夫。
789風と木の名無しさん:2007/05/01(火) 02:37:45 ID:IOAaCGrr0
790風と木の名無しさん:2007/05/01(火) 02:42:26 ID:T6+7h79b0
>>789
あ、ホントだ。
2の方が強く感じてたけど3のが強かったのか。というか3エンパからロックオン
消えたっぽいね。
今3が手元になくて2と3エンパがあるからその感覚だったごめん。
791風と木の名無しさん:2007/05/01(火) 02:43:04 ID:IOAaCGrr0
あ、ごめん、787は携帯か

2と、エンパ以外の3にはすべてロックオンがついてる
連続攻撃中にプレイヤーキャラがこの敵を狙っているとCPUが認識すると
自動的に「その時点で敵がいる方向への追尾」が入ってしまい
敵が死のうが横に逃げようが同じ方向にしか攻撃できない現象の事

ただし、一部のキャラのチャージ攻撃は
リーチギリギリで敵に当てるなどすればロックオンが働かず
連続攻撃の方向を自由にかえられるようになる
まああまり期待しないで難易度下げてプレイすることをお勧めする
もしストーリーがなくてもいい(単発の会話イベントなどでも脳内補完で萌えられる)なら
3エンパにするのが確実
792風と木の名無しさん:2007/05/01(火) 03:20:21 ID:haWDUxOe0
それにしてもわざわざロックオンさせる方が
処理的に面倒くさそうな感じがするんだが
なぜそんな機能が付いてたのかなあ
初心者への手助けの意味だったのか
クソ下手な自分でもロックオン無い方が楽だったというのにw
それとも自由に動かせる方がプログラムは面倒なのかな?

801的にアイツにロックオン☆機能ならぜひ欲しいですが
793風と木の名無しさん:2007/05/01(火) 08:15:59 ID:VmXbWo560
>792 同意。今は多少慣れたからロックオンを前提とした立ち回りが出来るけど
最初はそれでよく死にかけた。寸止めもヘタだったし。
2も3も持ってるけど、もしロックオンなしでリメイクしてくれたら絶対買い直す。

ロックオン無&CDと名乗り有&武将毎の個性がはっきりしている3エンパが
自分は一番好きだったりする。
794風と木の名無しさん:2007/05/01(火) 08:17:39 ID:zxCedvolO
>>789
何かと思ったら糞ゲー三国2信者の巣じゃねえか、本当に糞ゲー三国2を美化してるんだな。
三国2はロックオンも辛いけど動きがカクカクしまくりだからとにかく辛い、三国3は動きが滑らかだからまだいいけど。
エンパはロックオンがないのはいいけど合わない奴にはとことん合わないからな。
でも3エンパのエンディング編集は面白い。
795風と木の名無しさん:2007/05/01(火) 08:43:55 ID:zxCedvolO
三国2はアクションもつまらないし、雑魚少ないくせにステルス処理落ちしまくりでウゼーしロックオンなくてもたいしてやりたくないな。
三国3はロックオンなしでリメイクしてくれるならやってみたい、特に修羅モード。
796風と木の名無しさん:2007/05/01(火) 09:19:44 ID:05qVm00Q0
>>794-795
無双3についての801萌え語りが出来るなら居ても良し
それが出来ないなら、さっさと歴ゲに帰れ。
797風と木の名無しさん:2007/05/01(火) 10:56:54 ID:u3ohp+/P0
カズ子はいらない子

久々に無双3やったら実機モデルが綺麗でびっくりした
シリーズ中一番細やかな気がする、実機OPもいい
処理落ちするからポリゴン減らされたんだろうけど惜しいな
周瑜様とか美形キャラの美しさはガチ
798風と木の名無しさん:2007/05/01(火) 13:13:55 ID:4ohBd7zXO
オロチから三国に流れ者。
4面白かったんで、エンパ購入決意。
3エンパも迷うが、OP編集が笑えるものってどっち?
799風と木の名無しさん:2007/05/01(火) 13:26:37 ID:VLXSlJyG0
>>798
OPというよりEDは3の方が面白いw
主題歌もおすすめw
4の方は仲間との一体感がシリーズ中最強の出来
助けてくれーと一声叫ぶと本拠地死守していようが呂布と対峙していようが
なにもかも放り出して必死で助けに来てくれるし皆よく喋る
800風と木の名無しさん:2007/05/01(火) 18:37:13 ID:FnmmTS0j0
>>798
自分も799同様3エンパを推すね
あのバカEDムービーを編集したいが為に
休日に有給取って2日徹夜でクリアした事が懐かしい思い出だ…

4エンパのメモカのデータはあっさり消去したのに
未だに3エンパのデータだけは保存してる位

ゲームを楽しむなら4エンパの方がいいんだろうけどねw
801風と木の名無しさん:2007/05/01(火) 19:06:13 ID:4ohBd7zXO
>>799-800
3エンパの方がアホっぽいのねW今から買ってくる!
無印4のOP編集は全部許チョにして笑い死にかけた。
エンパは教祖様とトウ卓様だらけにして楽しむよWW
802風と木の名無しさん:2007/05/01(火) 23:22:47 ID:e3FfqLJy0
3エンパのED編集で飲み屋シーンで
『立ち上がってふざけてる』奴と『もぉー、およしなさいよー』の奴が
偶然、マイCPになったときの喜びといったら!

…ガマンできなくなってきた。ちょっと起動させてくる
803風と木の名無しさん:2007/05/02(水) 04:46:33 ID:ypmECooU0
>799 よく喋るよね、4エンパは。戦場での武将同士のやりとりとか楽しい。

3エンパは仲間武将が思いがけないところで助けにきてくれたりする。
自分でコントロールできない分、意外&嬉しい。その後一緒に拠点制圧したりして
ねぎらいの声かけて貰うのも嬉しかった。
「やったな!楽しい戦だったぜ!」とか「貴方と私はまさしく戦場の華でした」とか。

エディット作って※&芝と侵攻したときが凄かった。
二人ともつるむつるむ。息の合った攻撃、示し合わせたような進軍。
かなり離れた拠点まで戦う芝を助けに行く※。敵本陣で※をサポートする芝。
※の方が足速いんだけど、一緒に走ったときは時々立ち止まって
芝を待ってたよ…後ろからついて行ってたんだけど、見ていて萌え死ぬかと思った。
ラストは周囲そっちのけで向かい合って(見つめ合って?)立ってたし。
そういうゲームじゃないはずなんだけど…何か、違うゲームやってる気分だった。
804風と木の名無しさん:2007/05/02(水) 14:18:26 ID:wfG07AJuO
787です
ロックオンは辛そうだけど、頑張ってプレイしてみます
あと、3エンパもかなり良さそうなので買ってみます
姐さん方ありがとう!
805風と木の名無しさん:2007/05/02(水) 20:57:55 ID:7qPkLYLq0
OROCHIがある程度済んだら4エンパの続きをやろっと。
ちっともギャラリーが埋まらないんだよな・・・
勢力別の一枚絵って、あるんだよね?

ああ、3エンパのエンディング編集は楽しすぎる。
4も別に悪いわけではないけど、エバーフリーがなくてサビシス
806風と木の名無しさん:2007/05/03(木) 01:07:13 ID:1Mufnl1o0
3エンパのギャラリーで見れる魏の集合絵
象に乗ってるのがおっさん、髭、禿というメンツだということを冷静に考えると
こいつらなんてお茶目で可愛いんだ!と、ものすごい勢いで萌えられる
807風と木の名無しさん:2007/05/03(木) 09:52:29 ID:5G4lr2ic0
>>805
勢力別の一枚絵は設定資料集のやつだよ。
でももし805が蜀スキーなら、全イラストを集めて見れる最後の一枚を見て欲しい。
あれだけは完全エンパオンリーイラストのはずだから。

4枚目はOROCHIと共通だから集めててつまらなくなりそうだけどな。
自分は先にエンパので集めてたからOROCHIでは壁紙にすることで楽しめたけど
逆は微妙。
808風と木の名無しさん:2007/05/03(木) 23:12:28 ID:Rg7Q64o/0
同じ絵をあちこちで使うのはもうやめてほしい
オロチの4枚目見たときのガカーリ感ときたら・・・・・・
809風と木の名無しさん:2007/05/03(木) 23:56:25 ID:Apv8mDWR0
ガカーリ度合いなら戦国2エンパが酷かった。
けど、一度見た会話イベントを好きなだけギャラリーで見られる仕様はよかった。
OROCHIにも三国3、4の勢力別全員集合一枚絵があったらねぇ・・・
810風と木の名無しさん:2007/05/04(金) 00:33:30 ID:jMUGCWGI0
三国2はキャラの寝顔が見れて萌えた。
宛城の戦いだったかな、思わず好きなキャラ全員見てしまったり。
ああいうイベント今は無くなっちゃったね。
811風と木の名無しさん:2007/05/04(金) 00:57:11 ID:oNwoPDPMO
4枚目カコイイヨ4枚目
812風と木の名無しさん:2007/05/04(金) 03:33:03 ID:YctSoGRF0
>>810
司馬懿あたりの
一部の軍師キャラが寝てくれないのが残念でならなかった。
リクンソとかは寝てるのに。
813風と木の名無しさん:2007/05/04(金) 14:23:18 ID:hFTwlSho0
3猛将のEDの集合絵はどれも最高だぜ。
814風と木の名無しさん:2007/05/04(金) 18:59:06 ID:sI11WqW/0
>>813
集合絵・・・・サンパじゃなくて?
815風と木の名無しさん:2007/05/04(金) 20:42:32 ID:h0vPO1WD0
3エンパだとじっくり見られていいよね。

魏の象さん、呉の記念撮影、蜀の虎戦車、その他の騎馬戦みんなカワユス
816風と木の名無しさん:2007/05/05(土) 00:42:43 ID:Yb3IrnHw0
>>793
寸止めって何かエロイな
817風と木の名無しさん:2007/05/05(土) 08:15:41 ID:Qiz5aR6G0
>>810
寝顔そのものより、目覚めた瞬間の顔と
そこから訝しげな表情に変わるのが萌えた。
寝所でちょっかい出されたシチュエーションを連想せざるをえない。
性的な意味で。
818風と木の名無しさん:2007/05/05(土) 10:01:30 ID:CEtBGit3O
>>817
み、見たい!
でも司馬懿は無いのかorz
819風と木の名無しさん:2007/05/05(土) 10:35:45 ID:cQ+U0Ipv0
司馬懿は>>688の二番目だっけか
820風と木の名無しさん:2007/05/05(土) 13:00:32 ID:RZeAbQEc0
>>815
呉のやつが特に好きだ。
821風と木の名無しさん:2007/05/05(土) 13:27:43 ID:G+7YqGuaO
2宛城の冒頭イベントって巻き物みたいなの読んでるやついなかったっけ
軍師系にいた気がする
822風と木の名無しさん:2007/05/05(土) 14:32:45 ID:z78fEepoO
巻き物は女性キャラと軍師数名だったかな。
しかし蝶の人はその中にさらっと混じってた記憶がw
おまいバリバリ武将だろうがとw
823風と木の名無しさん:2007/05/05(土) 14:53:25 ID:M7S63VSw0
お蝶様は頻繁に女性武将と同じパーツを担当するよね。
レアEDの踊り子とか(司馬懿もやってたけど)、
2のOPでバックが花だったりとか(他の男は竹か唐草)。
824風と木の名無しさん:2007/05/05(土) 16:09:44 ID:cQ+U0Ipv0
女性武将と同じ事をさせろとは言わないが
一人で踊るシーン(3パEDだったかな)が女性と蝶だけで醤油がなかったのは
醤油好きにとってはちょい残念だった
演義で戦のまっただ中に踊ってた彼はスルーかと
825風と木の名無しさん:2007/05/05(土) 16:36:59 ID:3fJ//6Um0
逆に私は無双の周瑜が凛々しい系になってて嬉しい方なんで、
女に混じってたり背景花じゃなくてよかったかなあ
3か4あたりから段々とキャラ付けが
「どんな場所でも一人で宝塚風にオーバーアクション演劇系」
になっていったので、ま、まあ可愛いけど
ソンサコのだずぇ〜ぶりとはまた違った意味でおバカ…つかさすがお似合い…
と思ったかな…。
一歩間違うと戦国無双の方の兼続さんみたいになるようなw
でもギリギリこっち側に残ってるさじ加減がイイ!
826風と木の名無しさん:2007/05/05(土) 18:34:12 ID:rwH8J6Rg0
3のOP編集では色々な武将を踊らせたな。
827風と木の名無しさん:2007/05/05(土) 18:48:55 ID:SD8XfOGp0
台湾かどこかのサイトに無双をモチーフにした女体化イラをのせてるところがあった。
ほぼ全武将の1枚絵があってそれぞれのクオリティもかなり高くてそれだけでヌゲーと感動
典韋や左慈や董卓、教祖様などもあった
そして更に感動したのは蝶コと周瑜が体つきをのぞけばほぼ原型のままで解け込んでることだった
828風と木の名無しさん:2007/05/05(土) 22:44:39 ID:Yb3IrnHw0
>>827
スレ違いだ
しかし教祖様ニョタはちょっと気になった
829風と木の名無しさん:2007/05/05(土) 23:21:21 ID:3fJ//6Um0
甘寧と典韋はもしかして乳おっぴろげでしょうか…
830風と木の名無しさん:2007/05/05(土) 23:36:09 ID:gz2uTCTc0
(女体化話は)はい、そこまで!

ここの流れでしばらくぶりに3引っ張り出して遊んでみたが
ダッシュ攻撃でいちいち高笑うチュタツに改めて萌えた
831風と木の名無しさん:2007/05/06(日) 11:03:39 ID:eOQpf77m0
戦国発、オロチ経由で4無印&猛将購入した人間の感想。
なにこのおもしろいゲーム……!?
日本史人間だったんで、三国手をつけてなかったのを後悔しました。
同じ無双だろうと思ってましたが、戦国と全然違ったんですね。
モノローグ形式に笑い死に。立志と修羅に萌え死に。
ついでの質問でスイマセンが、芝居と馬超が美味しいのはどの作品でしょう。
アバウトで良いんですけど…このままだと終着点が見出せず全部買っちゃいそう…。
832風と木の名無しさん:2007/05/06(日) 14:03:15 ID:Io2yGwiv0
>>831
他だったらやはり3だろう、特に馬超は3から化けたからな。
つーかいい加減この手の質問は控えてくれ。
833風と木の名無しさん:2007/05/06(日) 14:17:37 ID:TWsQP4jl0
>>831
おいしいというか笑えたのが3猛将伝修羅のばちょんのせりふ
山賊討伐でつるむ仲間カモーンなばちょんの側にいくと
「そこ行く者待たれよ、そう貴公だ」とか何とか呼び止められる
山賊あぼーん手伝ってと言った後に「正義のため、お前の力が必要だ」と言うばちょん
出合った瞬間は「貴公」で、30秒後には「お前」呼ばわりするばちょん萌えw
3の修羅は5ターンごとに自国防衛戦が発生するんだけど、芝居、ホワイトパンプキン、醤油、
教祖、酒池肉林、大王の誰かが押し寄せてくる
この時の芝居とホワイトパンプキンの声が妙にエロいw

3猛将伝列伝ではオロチの大阪城みたいにキャラごとにセリフが変わる部分があり
ばちょんも芝居もみんな損サックの親友状態w
南蛮の民を皆殺しにした息子に「我が息子ながら許せん」と憤る芝居も見れる

でも3尻は親密度と一騎打ちがうざいかもしれない…
834風と木の名無しさん:2007/05/06(日) 14:30:04 ID:bxEHHRhhO
(*´ω`*)ノシ
立志は戦場で暴れまくるとラヴレターが届きまくるという逆ハー状態になるのがウマー

2は今やると結構きついかも知れない(色々未発展)。芝居の軍師度は個人的に2が一番↑。合肥ムービーでの顔UPも萌大。西王子は良い意味でクリア(+憂愁にとざされた感じが漂う)。燃。
3では二人共ちょwwwおまwwwなネタキャラとなった。五丈原では全武将の挑発に乗ってしまう芝居。ボニテ萌。兜萌。正義に目覚め過ぎた西王子。3猛将ではOPに主演。ただ、オロチや戦国2に慣れてると3は操作にイライラするかも・・・?

もしエンパが好きなのなら、4エンパを個人的にお勧め。
835風と木の名無しさん:2007/05/06(日) 14:30:09 ID:e1vzYG9wO
>832
ご新規さんに優しくするのは悪いことじゃないと思うんだが…
各人のオススメが聞けて毎回楽しんでるけどなあ。
836風と木の名無しさん:2007/05/06(日) 14:30:17 ID:5mWX2FLz0
テンプレ作った方がいいかもな
各ソフトごとに萌えどころ2行・萌え以外の長所1行・短所1行くらいで

叩き台置いてみる
4本編
4猛将伝
4エンパ

3本編
3猛将伝
3エンパ
2&2猛将伝

PS格ゲー

さすがに下二つはいらんか…
2も宛城寝顔と正義バグなし馬超の1行だけで十分かもな
837風と木の名無しさん:2007/05/06(日) 14:31:29 ID:5mWX2FLz0
ごめんリロってなかった
野暮だと思うんでヌルーして
838風と木の名無しさん:2007/05/06(日) 14:44:15 ID:6GRhAAbz0
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
839風と木の名無しさん:2007/05/06(日) 14:45:12 ID:2xgBNbXv0
馬超の正義バグって3だけ?4無印の馬超見たことあるけど
兜が超格好いいだけで中身は至って普通の人だなあという印象しか残ってないんだが…。
ちょっと(かなり?)熱血だけど電波とかネタキャラとかまでは思わなかった。
840風と木の名無しさん:2007/05/06(日) 14:48:11 ID:jzsJKeUW0
三国志知ってるとバグと思うんじゃない
841風と木の名無しさん:2007/05/06(日) 15:01:44 ID:TWsQP4jl0
>>839
3は正義バグで4は大徳バグだと思ってるw

麻雀だと馬超は雀荘から追い出されかねない熱血ぶり
キャラのアルゴリズムを大幅に修正した上で、オロチ脱衣麻雀キボンヌ
842風と木の名無しさん:2007/05/06(日) 15:43:36 ID:J8pMkOc00
正直、バクよばわりするかどうかは
作中で他のキャラから引いてる台詞がきけるかどうかで判断してるなあ。
義バグは関平が引いてるからバグ、
惇兄のもーとくバグは誰も突っ込んでないみたいだからまあノットバグ、みたいな
(もはや魏の人が麻痺してて誰も言わないだけかもしれんが…)
馬超は熱いだけで別におかしい人扱いではなかったような
843風と木の名無しさん:2007/05/06(日) 15:56:52 ID:5mWX2FLz0
バグって
「そのキャラの特性を連呼させとけばキャラ付けが出来る、という肥の安直さ」
を皮肉って言ってるんだと思ってた
歴ゲ板とか見てるとそんな感じ

名族バグとか覇道バグ等は一人で終始して押し付けがましさがないから
こっちではあまり話題にならないんだろうけど
844風と木の名無しさん:2007/05/06(日) 16:13:18 ID:upxzxMh20
d兄のモートクバグに対する魏の人たちの反応↓


   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  ハイハイモートクモートク
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
845風と木の名無しさん:2007/05/06(日) 20:19:15 ID:eOQpf77m0
831です。
ええとまずは皆様ありがとうございました。
そしてスミマセンでした。この手の質問多いのは分かってたんですが、過去レスも
サイトさんもまとまった評価、というか感想?がピンとこなかったもので、思い余って。
これからまったり大人しく楽しんでみます。
お眼汚しすみませんでした。
846風と木の名無しさん:2007/05/06(日) 20:51:09 ID:ac/E9QM90
>>845
楽しんでね
三ムソファンが増えるのは嬉しいから可能なかぎりアドバイスしたい
また気軽にどうぞ
847風と木の名無しさん:2007/05/06(日) 22:35:30 ID:c2gCOlQ10
オロチ合わなかった人っている?
自分は合わなかった
848風と木の名無しさん:2007/05/06(日) 22:46:54 ID:DrKjV75l0
それをここでどうこう言われても・・・
849風と木の名無しさん:2007/05/06(日) 22:55:02 ID:33/4etrf0
>847
ゲームシステムや世界観が合わなかったなら
歴ゲに仲間がたくさんいるんじゃないかな

萌えが期待外れとかだったら
オロチだけで専用スレはここも同人板も無理だろうから御愁傷様だけど
850風と木の名無しさん:2007/05/07(月) 00:09:05 ID:a6Kkvcu/O
まあまあ
851風と木の名無しさん:2007/05/07(月) 12:44:49 ID:HUxW2EgxO
ニコ動画で4エンパのEDを初めて見てコーヒー噴いた。
戦隊モノとか教祖様による
洗脳でカオス状態WW
            エンパシリーズに手を出したことなかったけど
コレ見て購入決意したW
            オロチでもED編集あったらよかったのになー
852風と木の名無しさん:2007/05/07(月) 23:52:23 ID:ft+iwhfR0
オロチ、OP編集がなかったのが寂しい。
2や3の女性向けのシーンで野郎が踊ってるのが見てて楽しいのに。
853風と木の名無しさん:2007/05/08(火) 00:16:54 ID:iEWe2QJOO
戦国キャラにもOP・ED編集があればいいのにな
義の舞いを舞う兼続とか
汗血馬に逃げられる政宗とか
囲碁で勝負する軍神とお館様とかを
実機ムービーで見てみたい
854風と木の名無しさん:2007/05/08(火) 00:28:58 ID:iEWe2QJOO
失礼、853はオロチスレと間違えました
シギーに吹き飛ばされてきます…
855風と木の名無しさん:2007/05/08(火) 12:54:31 ID:tXeGnCFxO
>>852
華麗に舞うシギたんをニヤリと眺める策 とかそういう遊びかたをな…
856風と木の名無しさん:2007/05/08(火) 13:01:59 ID:DnrdEmFs0
3OPエディットは三角関係や腐女子も演出できたから楽しかったな
受けを踊らせて女性キャラにニヤリさせて攻めが助けにくるとか
ラストで受けがリョフに突き飛ばされて攻めとその友達で立ち向かうとか
857風と木の名無しさん:2007/05/08(火) 13:28:47 ID:vIf1T+ND0
>>856
一瞬30Pエディットと読んでしまってあらぬ妄想をしたじゃないか
858風と木の名無しさん:2007/05/08(火) 21:42:53 ID:dshCX17r0
>857
おや、私がいるじゃないか。
859風と木の名無しさん:2007/05/08(火) 21:45:13 ID:InxN67V50
つまり30人での乱交が酒池肉林でウッハウハと
860風と木の名無しさん:2007/05/09(水) 01:09:17 ID:1fuuD0cH0
>>851
見てきたwww
噴くの我慢してたのに戦隊で盛大に噴いてしまったwww


そして昨日何故かd兄×劉禅(阿斗でもおk)の夢を見たので萌を吐き出させて頂く!
ワンコに追っかけられて逃げ回る劉禅をたまたま通りかかったd兄が助けたあと
メッチャd兄になついた劉禅と次第にほだされていくd兄の夢で珍しくアッー後な部分まで見られてハァハァしてしまったよ
そのあと二度寝したら今度は曹劉の夢(d禅と微妙に繋がってた気がする)で何かもう嫌な事忘れちゃったぜ
次あたりで劉禅プレイヤーキャラになってくれないかなww
861風と木の名無しさん:2007/05/09(水) 18:40:45 ID:/9X0bbjWO
@様中国じゃ嫌われまくってるらしいしなぁ
中国にも出してるゲームだからやっぱそこの所難しいのかな
一応正義側の蜀だから尚更。
赤ん坊のイメージが強いのもある。

でも脱モブすれば親代わりの肝とか自分を支えてくれる米とか
生姜との不仲とか平とのライバル関係とか見所は沢山ありそう
862風と木の名無しさん:2007/05/09(水) 22:06:36 ID:kkxEWCIi0
けっこう美味しい位置にいるな、@さま
しかし蜀だけ後半の君主がモブなのは哀しいからそろそろ顔ありに昇格してほしいね
いっそプレイヤーキャラじゃなくてもいいからビジュアルを作って欲しいよ
4の趙雲伝とか笑うしかなかったぜ
863風と木の名無しさん:2007/05/10(木) 00:25:51 ID:4KMnYpeR0
4のモブ@さま、あれはあれでかなり好き。
確かにコタツと並ぶと物凄い違和感があるけどw

個人的には呂軍が増えないかな。
陳Qとか。その他勢力に軍師が一人もいないし。
864風と木の名無しさん:2007/05/10(木) 03:28:25 ID:RTfwzlys0
賈クきぼんぬ
色んな陣営で登場するし、魏軍だけじゃなく
敵兵として登場等、活用できる場面が多い真の便利マン
長く味わえますよ
純真なバチョたんを手玉にとる会話があったら萌ゆるのに…
865風と木の名無しさん:2007/05/10(木) 16:42:05 ID:d1USPvH/O
むしろバチョパパと会話してほしい鴨。・・・ミリか
866風と木の名無しさん:2007/05/10(木) 23:14:45 ID:iJXayqNA0
陳Qいいな
ソソ様打倒のためだけにゴキを利用してるっていうのよりも、
ゴキに本気で惚れこんでて、ソソ様の誘いを蹴ってゴキと一緒に死んだら萌え死ねる
最近山田が魏軍扱いされてる事が多くて、呂軍好きとしては切ないぜ

ただこれ以上ソソ様と因縁ある人間増やしたら、d兄が心労で倒れるかも試練
867風と木の名無しさん:2007/05/11(金) 00:48:17 ID:BfqLBXKt0
陳9とこっそり高順も期待している
その他勢力だからこれ以上は増えなさそうだと思いつつコラ倉庫のみたいな
かっこいい武将で出てきてくれないかとw
868風と木の名無しさん:2007/05/11(金) 03:49:51 ID:4R/SSSzE0
絶対にないだろうし本気で希望するわけじゃないけど
夏侯楙を無双で見てみたい
父親と違って女好きで凡愚で金に目がなく忠誠心も稀薄
だけどソフィには気に入られてるという不思議な奴
869風と木の名無しさん:2007/05/11(金) 04:47:37 ID:zR/Nm7uk0
夏侯楙と@様でゴールデンへたれコンビィィ
870風と木の名無しさん:2007/05/11(金) 07:36:10 ID:VG7kA4XD0
いい加減魯粛ろ顔ありに追加して欲しいす。
赤壁以降→呂蒙登場までストーリー薄いのが悲しいぜ。
871風と木の名無しさん:2007/05/11(金) 19:24:50 ID:3ifMpU86O
郭嘉が…郭嘉が欲しいです先生…
872風と木の名無しさん:2007/05/11(金) 20:54:24 ID:0PSiSISW0
871>同意ソソ様に郭嘉とdで両手に華状態にさせたい

水鏡先生・・・芝居の・・・芝居のデレが見られそうなジュンイクが欲しいです
873風と木の名無しさん:2007/05/12(土) 19:09:02 ID:y/c6iBSOO
あ、あの…どうか李儒…

…いや、あの、何でもないです
874風と木の名無しさん:2007/05/12(土) 19:10:39 ID:kHTXI6M00
董卓の酒池肉林のメインディッシュにv
875風と木の名無しさん:2007/05/12(土) 19:59:34 ID:jySwlz3kO
険悪になってゆく董卓と呂布の間を取り持とうと奔走する李儒

…健気だ(*´Д`)
876風と木の名無しさん:2007/05/12(土) 20:03:26 ID:JVWow0S70
その他勢力増えて欲しいなあ。
個人的に顔文コンビ希望。
プレイヤーキャラにするのが難しいのは分かってるから、せめて顔有りになってくれないかな。
名家が寂しいんだぜ。
877風と木の名無しさん:2007/05/12(土) 23:14:50 ID:xca8pmHU0
絶対無理だと思うけど瑾兄ちゃん希望。
劉備くん仕様でよろしくお願いします。
878風と木の名無しさん:2007/05/12(土) 23:18:24 ID:gIqB3IMq0
そうなるとスコップで戦うのか?www
879風と木の名無しさん:2007/05/12(土) 23:29:43 ID:Yx7kBXaO0
塹壕での戦いで一番活躍したのはスコップです。
スコップは斧です。
・・・怖ぇぇぇ
880風と木の名無しさん:2007/05/13(日) 00:29:50 ID:McpZFdtxO
ゴノレゴで特殊部隊がスコップを武器にする訓練も行うとか言ってたな
スコップ強いよスコップ
881風と木の名無しさん:2007/05/13(日) 00:36:54 ID:tJWn1kmJ0
確かに、すくう部分を縦にしたら斧にもなり得るな
普段から切れるよう磨いておけばかなり殺傷力が上がりそうだ…
あるいは盾にも出来てスコップ最強説

文官のくせに一人で300人斬りしていた瑾兄の姿を思い出す
無双2だっけ?無双3の南蛮だったっけか?
882風と木の名無しさん:2007/05/13(日) 01:20:44 ID:85qLQqEe0
土を掘っているうちに自然と砥がれて鈍い刃物になるらしい>スコップ

無双3の南蛮は千人切りすると援軍に来た瑾兄ちゃんを含む三人は絶対に敗走しなくなったな
883風と木の名無しさん:2007/05/13(日) 01:58:18 ID:QopmyCtn0
>>881
無双3だな、自分がやった時は1000人斬りしてた記憶がw
884風と木の名無しさん:2007/05/13(日) 02:22:08 ID:zb7JgNJy0
2でも3でもあるっしょ
885風と木の名無しさん:2007/05/13(日) 21:02:12 ID:dYIY6/ND0
瑾兄ちゃんじゃないけど、三國3の黄巾シナリオで
黄巾党の武将の誰かが1000人斬りやったことがあった。

形勢有利で、敵がわらわら出てくるステージだと
一般武将でも1000人斬りしやすくなるみたいね。
886風と木の名無しさん:2007/05/13(日) 21:48:35 ID:en3sL1cQ0
801あんまり関係なくて申し訳ないんだが、武器のフィギュア買った姉さんいる?
やっと俺のカワイ子ちゃんの武器が出たから買いたいんだが、
普段そんなもの買わないからどこにあるのか全然わからない・・・
887風と木の名無しさん:2007/05/13(日) 22:12:04 ID:6m42zTO10
>>886
買ったよ。俺のカワイ子ちゃんのはまだ引き当てられてないけどorz

姐さんがどこに住んでるかにもよるけど、アキバに行けば確実にある。
アキバが近くなければ、家電量販店とかハンズとかの
ホビーコーナーに行けば多分ある。あとは兄友
888風と木の名無しさん:2007/05/13(日) 22:46:59 ID:kJ5vpywW0
>>886-887
kwsk
どこのメーカーで、どんな状態で売られてるのか知りたい。
出来れば価格も。

武器のフィギュアなんてあったのか!
俺のカワイコちゃんの武器あるかなハァハァ
889風と木の名無しさん:2007/05/13(日) 22:53:23 ID:DwCgabY70
>>886
買ったよ。
>>887の言う通り、アキバに行けば確実に手に入ると思う。

ただ、私はアキバより中野の方が近かったので、中野で入手した。
米、米嫁、策嫁、ピィ嫁、芝居の武器をゲトー(・∀・)ノシ

武器によっては200円〜で、胆とカンヌは結構お高めだった。
シークレットはサックの鎧とマチャオの鎧。
そして、店によって値段も違うので要注意。
米嫁の武器が1800円だたtり、200円だったり…。

米の囁きヴォイスは堪らなく良いと思う(*´д`*)
米総受けで茨だが、その中でも、胆米、生姜米、司馬諸と魚水が好きさ…
890風と木の名無しさん:2007/05/13(日) 22:53:30 ID:b/teAKlA0
ゲームシティで買えますぜ
891風と木の名無しさん:2007/05/13(日) 23:04:38 ID:en3sL1cQ0
やっぱり買ってる姉さんイター!!!

>>887
情報サンクスです
引き当てるってことは、外からじゃ状態わからないのですね・・・orz

新宿が一番近いから、ヨドカメのフィギュア館に行ったんだが、
未知の世界でみつけられなかったんだ
もうちょっとよく探してみる

>>888
こんな感じ
どうやら出てない武将もいるみたいだ
ttp://www.gamecity.ne.jp/shop/hobby/figure/smusou4/

>>889
情報サンクス!
中野も近いので、新宿になかったら中野で買いたいところ
俺のカワイ子ちゃんと攻めの武器は安いといいな
892風と木の名無しさん:2007/05/15(火) 05:10:33 ID:Cn4AxtWZ0
では私はヤフオクで愛しのあの子のブツだけを
金にあかせて
野郎共の中から競り落としてみせようかの…フォフォ
893風と木の名無しさん:2007/05/17(木) 21:34:09 ID:TjG3KEtiO
最近過疎るねここ
いや愛してるけどさ
894風と木の名無しさん:2007/05/17(木) 22:46:22 ID:2pi3eUvqO
今更だが3エンパをクリアした。
ED編集が秀逸すぎるwwwお花と戯れる魏延タン(*´д`)カワユスw
でも全シーン全キャラで出来るわけじゃないのか(´・ω・`)
そんな感じで3はまずは満足だが、4エンパはどんな感じ?映像編集とかある?
895風と木の名無しさん:2007/05/17(木) 22:53:06 ID:6+tPlgJE0
あるよー
3よりテンション下がるけど
ちょうかく先生の妖術教室が好きだw
真剣に学ぶピー様
896風と木の名無しさん:2007/05/18(金) 02:02:16 ID:z3yHHnq1O
>>895
某動画サイトにあったW

壁に落書きしていたチョウヒのおっさんに激しく萌えた
まだ4エンパはやったことないけど、買おうか迷うわー
897風と木の名無しさん:2007/05/18(金) 10:53:30 ID:wuer7xIq0
4エンパは統一期限切れのEDで出る寝顔?に萌え
猪見て「しぇー」とか虎戦車の意外な使いみちとか面白かった
あと、どっかで言われてたけど悪政EDのリクソンの顔がコワイ
898風と木の名無しさん:2007/05/18(金) 17:16:55 ID:+wicQbI20
>>896
おすすめw
3よりEDは勢いないけどゲーム中の勢いは良い
とにかく味方が指示に従って動いてくれるし喋りまくる
数字的には関係ないけどトラ戦車と伏兵の策を敵陣で使うと
豪快な嫌がらせになって面白い
899風と木の名無しさん:2007/05/20(日) 20:55:23 ID:Wem9y5b50
たれぞ無双BB無料開放期間を遊んでいる方はおらぬか?
まだ反童卓同盟軍時代だから無双武将と共闘する場面は限られるけど、
呂布軍(呂布・山田・舞姫)と一緒の戦場で戦えて禿げ萌えス

あなたと、共闘したい…
900風と木の名無しさん:2007/05/20(日) 23:30:52 ID:A37qjSMJO
>>899

呉に仕官しちゃったけどな。

たいしじいない(´・ω・`)
901風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 06:10:52 ID:ZdxkWAu10
手始めに名族に仕えようとしたら203年3月の段階で滅亡しています、と
言われて選択できなかった。同盟軍結成いみなす。

月額基本料+WebMoney課金で1局(10〜15分)50回/500円から、
サーバ運営時間は毎日正午から翌朝6時まで(対戦受付は5時で終了)。
戦闘中は殆ど会話を交わす余裕もないしフレの部屋に遊びに行って
まったりチャットできるわけでもない。ただ「オンラインで萌え要素のない
争覇モード」をプレイする感じ。

生産したり、好き武将の配下についたりまったり疑似三国時代生活を送るなら
三國志Onlineの方がお薦め(BBよりPC要求スペックが高くてしぬ)。
902風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 08:07:16 ID:NWtimqsRO
三国志オンラインなー

ベータは操作性最悪すぎてコミュニケーションどころじゃなかったさ……
903風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 14:42:01 ID:AhF3Omuq0
もう無双でおっさん受けしか目に入らなくなってしまって
この先の腐人生の先行きが不安
青年にウトーリしてたあの頃に戻れるのか…?
904風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 17:26:16 ID:yGcqJATA0
もう戻れないよ�(´・ω・`)
905風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 19:14:31 ID:NWtimqsRO
残念!>>903の冒険は始まってしまった!!

と、呂布→策→¥たん→シギーときて無双にはまってはや数年。
今更リクンソの可愛さに気がつきはじめた私が言っておく

まぁあの顔で、でも腹筋割れてたりするのがたまらんのだが
906風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 19:22:55 ID:ky89TF4N0
一年後、あなたはボディビルダーの写真集を買うだろう
907風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 20:08:25 ID:lG0xCS7TO
>>903
自分も、おっさん興味なかったが無双で目覚めた。
            最初リクンソとか芝居にはまると思ってたからなー
山田萌が止まらんぜよー
908風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 21:03:18 ID:3i791g0i0
なんだ・・・・・・この雰囲気は・・・・・・
ずっと美青年801に明け暮れ
何人もの青年キャラをカプ萌えしてきた俺には未知のジャンル・・・・・・
こんな・・・・・・こんなオヤジなジャンルが
この世にあったのか・・・・・・!!!
909風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 21:09:08 ID:EXOnFXuI0
>>907
ま、待ってくれ。山田はおっさんに入るのか?
奴は27歳、私の中ではまだまだ青年扱いなんだが。

私は無双で髭がOKになったな。
まさかもみあげから顎まで繋がってる髭に萌えようとは・・・
910風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 21:16:08 ID:An5PTZmLO
山田はおっさん域かなぁ
他の人にもいえるけど27には見えない

私は無双で髪結い男萌えになって歴史物から抜け出せない…
男のポニテやひっつめお団子やハーフアップがこんなに魅力的とは
911風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 21:24:29 ID:qMoMKHDo0
>>909
自分も髭ダメだった。なのに…
劉備殿萌え〜〜〜。
はぅ、無双って凄い。
912風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 21:31:58 ID:9kdNhOf4O
…魏延タンはおっさんと青年のどちらの領域に入るのだろうか
913風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 21:46:04 ID:Eysjcjs40
37歳だから年齢的にはおっさんかと。
914風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 21:56:12 ID:74j6KGzE0
ショタ命な自分は曹操様と妙な仲間達にすっころんだよ
無双を勧めてくれた友人に報告したら( ゚д゚ )な顔しながら、
司馬懿や陸遜と間違えてないかと念を押された

でも無双って他ジャンルだと青年年齢のキャラがおっさんに見えるし、
陸遜や姜維みたいな青少年組も
他ジャンルの同年齢キャラと比べると年をとってみえる
915風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 22:31:53 ID:U/yo7Bts0
なにこのおっさん祭りな流れは





ハァハァ(;´Д`)
916風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 22:52:57 ID:mKjo+7rtO
山田はおっさんに見えるのに、じょこたんはおっさんに見えない罠。


蝶コ様も29に見えない。三男より年上なんだぜ?自分で書いてて今凄い違和感。
917風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 23:16:19 ID:An5PTZmLO
やっぱり髭のあるなしは大きいね
米が22歳だなんて誰が信じよう
918風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 23:26:46 ID:kEDpCFw40
周瑜のが年下に見えるよね<孔明
ひげは偉大だ…
919風と木の名無しさん:2007/05/22(火) 00:29:35 ID:sFhKJnJ30
無双BBの司馬懿を見て絶望したわたくしですが、
オサーン司馬懿受けもいいかなと思いはじめた今日この頃です。
920風と木の名無しさん:2007/05/22(火) 01:42:59 ID:WIvjhKn+0
無双BBの孫策も微妙にメタボリックシンドローム
2や3の頃はもっとスレンダーでマッシブな体格だったと思うんだけど。

呉は一体いつまで次男より先に妹が生まれて=初期キャラとして選べる珍現象を
続けるつもりなんだろう。そんなに初期女性キャラが欲しいなら虎の奥さん(呉国太)を
出せばいいのに。モデル○木数の子で
921風と木の名無しさん:2007/05/22(火) 02:14:13 ID:iT0wfh6P0
2から入ったから山田は青年のイメージだな
2山田は若々しい
922風と木の名無しさん:2007/05/22(火) 02:25:14 ID:Ya9lXbX90
>>920
そこは次男より先に妹が生まれたんじゃなく
次男はおとなしいからおてんばの妹より初陣が遅れたと思えばいいさ

…と思ったが、長男の矛盾は避けられなかったorz
923風と木の名無しさん:2007/05/22(火) 07:20:08 ID:Bbm+i4bR0
無双BB、9.5GB以上の空き容量の時点でプレイ出来んwww
無双BBに登場する孫策とか司馬懿とかは無双シリーズとは違う見た目なのかい?
おっさん司馬懿が激しく気になってしまった
924風と木の名無しさん:2007/05/22(火) 09:13:30 ID:vB0Skb1n0
無双BBはわからんけど、三国志オンラインの司馬懿もおっさん
公式見ればわかるけど無双の司馬懿に髭が生えたって感じだ
始めはビックリしたけど、慣れてくるとこれはこれでかわいい

三国志オンラインといえば曹操とか山田みたいな無双ベースは
全体的に色合いが渋くなっててかっこいい
ただ、惇兄みたいな戦記ベースとのつりあいが取れてなくて
全体的になんかアンバランスな印象
925919:2007/05/22(火) 09:34:52 ID:sFhKJnJ30
すいません、三国志onlineの司馬懿でした
出勤ついでに吊ってくるわ
926風と木の名無しさん:2007/05/22(火) 20:05:11 ID:iDU77fUZ0
>923
まだ出ていない>無双BBに司馬懿
今出てくる・会える(激突で総大将を務める)無双武将は無双4の初期武将だけ。
927風と木の名無しさん:2007/05/22(火) 20:26:02 ID:HPXit4LL0
三国志や無双BBは、武将同士の萌え補充とかあるの
928風と木の名無しさん:2007/05/23(水) 11:52:44 ID:6zqdX86l0
>927
無双BB。今のところない。
たまたま関羽vs夏侯惇(総大将の副将として、顔あり武将が登場する)の
戦場に遭遇した事もあったけど、一時撤退した後の復活台詞や
タイマン勝負に突入しても何も起こらなかった。

制限時間10分〜15分で、PS2版無双と同じ広さのフィールドを全制覇するのも
無理。作戦も何もなしで各々勝手に突撃〜復活ポイントに居座って新規を
倒してはポイント稼ぎしてるだけ。中には手柄の横取り(陣中の高楼を4本倒す
場面で3本を敵方に倒させ、残り1本のHPが5ミリくらいになったところで乱入
横取り)

合戦に出たパーティはその都度強制解散→自宅に戻されるので、交流する
余裕もない。戦場に出ず、超高性能なアバターチャットソフト(チャットするだけなら
基本料金無料の範囲内)として楽しむ。
929風と木の名無しさん:2007/05/23(水) 12:47:54 ID:qK/b9seEO
単体萌しかないね今のところ
あとは自キャラ萌かな

¥にもらった特務クリアしたらよーしよしよしされた
930風と木の名無しさん:2007/05/23(水) 15:30:50 ID:aG48S0gs0
て、てめえ!
お前は俺を萌えさせた

¥たんによしよしされるなんて…
金も窓も無い私だけど、ネカフェに行こうかな…
931風と木の名無しさん:2007/05/23(水) 22:10:56 ID:LYgx+k/s0
よしよしされるまでにネットカフェの利用時間がいくらかかるか計算すると、
良くて野口さんを3人、アクションが苦手だと樋口一葉1人が必要です。

でもパチンコ無双よりはまし。
932風と木の名無しさん:2007/05/24(木) 09:00:14 ID:FDuIN6kqO
えぇ?
野口さん二枚もいらないような
地域にもよるかわからんが
都心なら確実にいらない

パチンコ無双だったら諭吉さんに天使の羽がついちゃうが
933風と木の名無しさん:2007/05/24(木) 22:53:04 ID:MtCDVefe0
パチンコはやめときなさい
美しい人が散らす蝶の数ほど飛んでいきます>羽の生えたユキティ
934風と木の名無しさん:2007/05/28(月) 18:46:44 ID:dCeOx4dZ0
>>933
張コウ蝶羽モデルのコスプレしたYUKICHI様を想像しちゃったじゃないか。
935風と木の名無しさん:2007/05/28(月) 23:09:38 ID:5Z96y++w0
いっそ美しい人の肖像が描かれた万札を発行
936風と木の名無しさん:2007/05/29(火) 00:54:39 ID:3YQDqk9/0
>908 遅レスだが上田殿乙 そして全文同意
オヤジという年ではないが、山田に萌えすぎて困る。
937風と木の名無しさん:2007/05/29(火) 01:36:12 ID:NCfh1O/u0
BB、過疎ってマス…チャットするだけならタダだけど、そのために
HDDスペース10G近くもクライアントプログラムに占有されてじゃま。
938風と木の名無しさん:2007/05/29(火) 03:38:12 ID:mDtCBQsE0
やりたいけどしょぼいノートPC+ダイヤルアップという環境では
高嶺の花だー。

>935
すげー紫色とか極彩色のお札になりそうw
透かしに蝶なんか入っちゃって、歴代で最も派手派手とか。
939風と木の名無しさん:2007/05/29(火) 09:13:45 ID:SfJPlA9sO
>>937
チャットするだけなら他ゲーでもメッセでも絵茶でもなんでもいいし
チャット以外の部分は裏でチャットでもしながらPC無双やってりゃいいっていう
ソロでもポーズ出来ないのはキツいや
940風と木の名無しさん:2007/05/30(水) 02:23:23 ID:pfcP35750
三國無双2プレイしました。
夏侯将軍の孟徳好きっぷりにプーアル茶噴きました。ヒゲ同士の絡みに燃える日が来るとは…
これからまだ猛将伝とか3とか以降のシリーズもやっていく予定なんですが
燃え死にそうで怖いです。
941風と木の名無しさん:2007/05/30(水) 04:13:17 ID:3VKGuMHT0
>>940
新境地おめw
942風と木の名無しさん:2007/05/30(水) 04:34:04 ID:qvHIKvjv0
無双1の頃の惇も孟徳孟徳、孟徳病がひどかった
2以降省略されている目玉捕食イベントでも「孟徳のためなら目玉の一つ惜しくないわ」

気の毒なのは夏侯淵
 ・孟徳で千人切り→さすがは孟徳、真の三国無双よ!(専用台詞)
 ・夏侯淵で千人切り→さすがは夏侯淵将軍よ!(名前だけ差し変わる汎用台詞)

俺も字で呼んでくれよ、惇兄ぃ…OTZ
943風と木の名無しさん:2007/05/30(水) 15:44:17 ID:2JBZFQ/O0
無双とは少しずれるけど
ttp://mmofan.blog39.fc2.com/blog-entry-1764.html

>本来、孫策の死後、弟である孫権が呉の君主となるわけだが、
>三國志Onlineの世界では孫権が君主の座にあるにも関わらず、孫策が健在のようだ。
>これもアニメ「一騎当千」の影響か?一昔前は、「横山光輝三国志」や「蒼天航路」の
>影響からか蜀と魏が人気を集めており、

 呉といえば美顔であった周瑜を中心としたやおいネタくらいだったのに

>(そんなことないけど…)、蜀よりも先に紹介されるとはずいぶん呉も人気が出たものだ。

偏見持ちすぎだと思いつつワロタ
944風と木の名無しさん:2007/05/30(水) 20:15:23 ID:LeN1BRHc0
まあ呉のイメージは影薄いとか関羽殺したふじこな印象しかない(by演義)
層からすれば意外なんだろう
945風と木の名無しさん:2007/05/31(木) 09:10:58 ID:YcrXuTQkO
まぁ何にせよゲーム内で「呉の扱いが大きくなったのは一騎当千の(ry」とか言ったら可哀想な目で見られるだけだしいいんじゃねw
三国志オンラインの呉キャラと言えば、鈴の人が顔の中身だけそのまんまで笑った
あと……パパが……いません…
946風と木の名無しさん:2007/05/31(木) 10:22:19 ID:juGLgiST0
>945
オンラインでは次男が国主でパパは既に他界
なのに長男は生存している

虎の息子どもも大好きですけど
…呂蒙も黄蓋もスルーするなんてオヤジスキーへの
挑戦と取らせていただく
947風と木の名無しさん:2007/05/31(木) 15:10:35 ID:GFHcvJNU0
ほんっっっとうに今更なんだけど
三国4の設定資料集で
権たんだけモデル4のイメージイラストの顔面部分が
CGモデルのハメコミ合成でワロタw

オロティーの原稿やってて資料集読み返したらようやく気付いた…
手描きじゃないよねコレ?
あまりにハマりすぎててわからんかった
948風と木の名無しさん:2007/05/31(木) 18:15:04 ID:FZJroU/r0
>>946
今出てるキャラ紹介はとりあえず第1弾で、
今後明らかにされてく…んじゃないのか!?
色々ありえない俺の嫁がどう変わるか楽しみだったのにorz

>>947
あれ下手なコラみたいで何か怖いんだよなw
949風と木の名無しさん:2007/06/02(土) 01:40:05 ID:P0TWbG4z0
同人で鎧兜を外した私服姿の武将とか見るの
基本的には好きなんだけど馬超だけは何か駄目だ。
なんか最近自分は馬超が好きというより
馬超の鎧兜が好きなだけなんじゃないかと己の愛を疑う始末。
顔も性格も格好良いのにそれ以上に鎧兜が格好良過ぎて困る。
950風と木の名無しさん:2007/06/02(土) 03:08:42 ID:25cmiRoW0
ずっと疑問に思っているのだけど
何故私服馬超は銀髪で扱うサイトやサークルが多いんだろう
設定資料集か何かで銀髪の設定があるの?
951風と木の名無しさん:2007/06/02(土) 04:14:46 ID:K1YvU/Pz0
>>950
別に銀が抜きん出て多いというわけでも無いと思うけどなぁ
金も茶色も赤も黒もあるし、
最近は知らないけど、少し前までは茶色〜金ぐらいが多く見かけたよ。

髪色の理由に関しては、↓の中から950が気に入るものを選んで
そう思っておけばいいんじゃないかな。
・右に倣えでなんとなく
・描き手の趣味
・私服状態で他のキャラと明確に区別するため。
・シミュ三国志の二作目で、なぜか白眉だった西王子の顔グラリスペクト
・異民族とのハーフっぽさを強調するため(実際の人種や髪色の問題は別として)
・(4以降)兜のフサ毛のイメージをそのまま頭髪に投影。
952風と木の名無しさん:2007/06/02(土) 16:16:24 ID:fV5zkCik0
>>950
あー、なんか色素薄いのが多いね>ばちょ

どっかのサイトの小説で白人まじってる扱いになってたので、
個人的には>>951の5番→それが浸透して1番になったということかと思ってた。
953風と木の名無しさん:2007/06/02(土) 18:41:42 ID:078GT3VB0
アジア系で黒髪ばっかだし、公式で発表されない限り勝手に想像するのも楽しいべ。
954風と木の名無しさん:2007/06/02(土) 19:29:15 ID:Lc5KcAF2O
公式がない限りは自分の萌えに従えばいいのではないかと
ところで仮面の人の中身は公式で何か発表されてたっけ?
955風と木の名無しさん:2007/06/02(土) 19:42:54 ID:tetcKdZc0
どっかでばちょーはクォーターって見た気がするけどソースが不確かだなぁ
956風と木の名無しさん:2007/06/02(土) 19:44:10 ID:v5eOiejq0
馬超のおばあちゃんが羌族じゃなかったっけ
957951:2007/06/02(土) 22:28:17 ID:0zgKN4US0
そうだった、>>956が言うように祖母から羌族とのクォーターでした。
951で書いた「ハーフ」ってのは間違いですね。

あと、父親の馬騰の容姿が「面鼻雄異」と特筆されたり、
演義でもバチョの描写は白皙長身が基本だったり、
コーカソイド系の人種を彷彿させる説明が多い上に、出身も中国の西方。
そのへんも、バチョの頭髪の多様化の理由にあると思う。
(夢想のポリゴン自体、バチョや冷麺あたりは西欧系の顔面造形を意識されてるけど
その理由もこれらが大きいと思われる)

と、回答してみたけど、要は各々の萌えに従って好きなように楽しんで描いた結果
色んなバリエーションが出てるってことで。
958風と木の名無しさん:2007/06/04(月) 00:36:06 ID:x6L8fS3x0
バチョファンやってると、嘲笑混じりで
「バチョってさ、なんで銀髪が多いの?(pgr」って質問を
見聞きする事が多くて辟易する。

もう、ほっといてくれよとw
959風と木の名無しさん:2007/06/04(月) 01:57:44 ID:sQySsaTx0
なんでなのか理由を知ってどうするのかという気もするなw

たまには司馬懿の帽子の下も気にしようぜ
960風と木の名無しさん:2007/06/04(月) 04:40:31 ID:BFfBJ2Tl0
司馬懿の帽子じゃないんだけど、3のヘルメットのポニテ。
あれちょっと前まで司馬懿の髪の毛に見えて仕方なかったんだぜ…
961風と木の名無しさん:2007/06/04(月) 06:24:58 ID:FynSmEag0
徐行のスポーツ刈り設定も多いよね。
個人的に周泰は帽子つけっぱでエロい事を致して頂きたい。
962風と木の名無しさん:2007/06/04(月) 18:11:42 ID:MA8/+geGO
まぁジョコタンのスポーツ刈りについては、被りものからしても、
そんなにもさもさ入ってるようには見えないから予想つきやすいけど
フリルの素敵帽の中身とかはサイトによって結構まちまち
963風と木の名無しさん:2007/06/04(月) 19:12:20 ID:fmL6pI7TO
普通の兜な割にシギーも短髪多いなとか思いつつ
まぁ似合うからかなと脳内で結論出してたんだが


そうするとフリルand素敵帽は某アバン先生みたいな髪型しか想像できなくなった
中世カツラ風
964風と木の名無しさん:2007/06/04(月) 19:24:54 ID:9Hh1sYSA0
アバン張遼だったらあの素敵ヒゲもカールしてしまうイマゲ
965風と木の名無しさん:2007/06/04(月) 21:48:42 ID:sQySsaTx0
アバン張遼バロスwwww
すごい想像したらまったく違和感がないどころか
首から下も勝手に中世になった

ジョコたんの髪型は、短髪でもわりとフワフワさせて描いてる人をよく見るな
個人的には太史慈は剛毛でカチッとした角刈りで
イサキを釣ってくるような男前イマゲ
966風と木の名無しさん:2007/06/04(月) 23:18:39 ID:b6XVb9Iq0
シギーちゃんイサキは?イサキは釣れたの!?
967風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 15:21:58 ID:vIaJjIkTO
そう言えばシギー、海に近い東莱の出身なだ
シギーは役人になったとは言え、出身地を考えたら
漁だの太鼓(大漁を願うだか祈るだかの太鼓がある)だのシャレにならんwww
968風と木の名無しさん:2007/06/07(木) 01:07:17 ID:K8T9J40m0
三島由紀夫の小説でありましたよね…
火を飛び越えてこいってシーン。

あの有名なシーンを百恵@シギー、三浦@ズェーに変換してみよう
969風と木の名無しさん:2007/06/07(木) 18:04:04 ID:voRK16wv0
>>964-965
アバン先生の声やってた田中秀幸さんも
CDドラマ三国志で張遼の声やってたからいいかもしんないww

亀レスでスマソ
970風と木の名無しさん:2007/06/08(金) 13:21:10 ID:VkskvjTz0
井上和彦が劉備、池田秀一が周瑜、ささきいさおが趙雲を演じていたアニメもあr
971風と木の名無しさん:2007/06/08(金) 19:03:14 ID:OuZSegF10
元祖パンチラ三国志、であるか。
潼関の氷の城イベントが4でなくなっててテラサビシス
972風と木の名無しさん:2007/06/12(火) 06:12:52 ID:1G010XjHO
ニコ○コで魏延の素顔(?)が晒されたよ
ただそれ、バグ技で使用武将の目玉と口元がひんむき状態になるという恐ろしい映像で
そのバグのお陰で仮面の中身が見えたという物。
他の武将のもあって悪い意味で衝撃映像だから観る時は注意し下さい
見た目的にも精神衛生的にもグロです(特に後者)
魏延だけ観たい場合は3分頃から。
アドレスの番号はメール欄

ちなみに魏延は強そうなお顔だと思った
ゴツ系モブっぽい。かっこいい。
あとホウ統先生の目が死んでいて本気で怖かった
973訂正:2007/06/12(火) 07:27:45 ID:1G010XjHO
モブ→×
エディ→○
974風と木の名無しさん:2007/06/12(火) 08:55:04 ID:DPZtWOXvO
>>972
あのバグリクンソが怖すぎるwww
975風と木の名無しさん:2007/06/12(火) 13:14:07 ID:Cl9V0+BtO
オロチでなら魏延の素顔を見た事ある。
無双バーストのカットインの時に仮面が取れてたんだよなぁ
びっくりして顔の造りまでちゃんと見れなかったww
処理落ちの偶然だったのか、あの時以来見れてないけど…
976風と木の名無しさん:2007/06/13(水) 20:14:09 ID:tGJ9LwMv0
エンパのビジュアルデータベースで上手くすれば見れるよ。
魏延は正直超かっこいい。是非見せたいけど画像うpしてもいいのかな。
同じく馬超をみると、うなじと生え際の髪色がわかる。
977風と木の名無しさん
>>976
見たい見たい

せっかく教えてもらったけど>>972のは
他の武将のグロ中身が怖くて接続しに行けないんだよー
ようつべでバイオの神画像見た時に偶然中身見てから
あれ系はだめぽorz
意図的なホラーじゃないのになんであんなに怖いんだろうね中身って…