1 :
風と木の名無しさん:
少なくとも昭和30年代とかにはいなかったよな?
初の2げと
3 :
風と木の名無しさん:2006/08/06(日) 20:51:11 ID:ZWZg3wqG
紫式部
三島由紀夫...あたりからそれっぽくなってきたとか聞いたことあるなあ。
泣いた赤鬼は最古の801作品
6 :
風と木の名無しさん:2006/08/06(日) 21:52:33 ID:Jcd5VpSe
ファーストガンダムが最初だと最近まで思ってました
7 :
風と木の名無しさん:2006/08/06(日) 21:55:09 ID:OtHGCyJM
>>3 「腐女子」という層がいつ頃から認識されたのかが知りたかった
8 :
風と木の名無しさん:2006/08/06(日) 22:03:48 ID:Jcd5VpSe
>>7 オタクの間で完全認識されたのは、キャプテン翼からでは
実は自分も知りたかったんです。
アニメだとダイモスとかボルテスとかガンダム以前からあった記憶が。
マンガだと竹宮・萩尾全盛期ぐらいか。
まぁ、米国ではスタートレックの頃からあるそうだから、
普遍的な存在でしょう。
>>8 というかコミケの本流は元々「腐女子」で、男の方が後から増えていったのです。
>>9 ありがとう!ダイモスも知っていたのですが、ファンの多さでFガンダムから
と思ってました、もしかしたらそれ以前もあるのではないかと考えてました。
6.70年代からで日本の一部に認識されるようになったのは80年代
90年代〜商業も増えてきたという流れですかね。
>>9 ケケ宮恵子はサイボーグ009の頃ジョーに萌えて、作者の追っ掛け(押しかけと言うべきか)をしていた話を聞いた
>このスレ10にして既に答が出てしまっていた…orz
12 :
11:2006/08/07(月) 01:21:21 ID:P7F7bI/p
↑作品名伏せ忘れスマソ…orz
森茉莉が書いたのっていつ頃だっけ
14 :
風と木の名無しさん:2006/08/07(月) 03:37:28 ID:5MQUWuTN
遺跡の壁画は皆腐女子の妄想落書きだったらワ・ロス
森茉莉は有名な映画俳優同士をモデルに、
耽美小説「枯葉の寝床」を書いたので
ナマモノ萌えの元祖的存在とも言える。
腐女子は江戸時代おこげと呼ばれていた
17 :
風と木の名無しさん:2006/08/07(月) 13:15:40 ID:YNCzABQt
「おこげ」って言葉はそんな時代からあったんだ
侍とルーパーが発祥って聞いたことあるけど本当なんですかね
ヤ○トにはまってたって人もいるから、その位には存在してるのでは?
20 :
風と木の名無しさん:2006/08/09(水) 01:04:12 ID:y1AIvBIM
旧約聖書や日本書紀によると太古の昔、神が人をおつくりになったときからおります。
神は最初に男と少年を作り給うたのです。
真面目な話、平安時代のサロンサロンまで遡ると思う
ナニを突っ込むとか突っ込まれるはともかく、
腐女子の萌えって男同士の相棒関係・ストイックな主従にドッキドキ☆も含まれるわけで
すると戦国小姓はもちろん、アキレウスとパトロクロスにまでは遡るんじゃないかな。それより昔の話は知らん。
酔っ払って全裸で寝てるノアにムラっときて…いたしてしまった息子というのを
「〜を知ってますか」の人が紹介していた。あとで怒られたってことは下手だったんだね。
布をかけたとされてるけど、これは(・∀・)ブッカケの比喩ではないかとも思う。
大らかだのぅ…
戦国小姓とかの制度が存在していたことと腐女子の存在とは関係ないのでは?
その制度に関して当時の女性達が萌えに相当するようなことをしていたなら別だけど
論点は男性間の恋愛に関して腐女子が萌える・想像するというのがいつから存在したのかじゃないの?
それだって昨日今日に生まれたとは思えない…。
一般人の友人と話してても、ホモの話だと女子では異様にテンションが
上がる子っているし。
記録や書類に残ってないだけで、萌えや想像の噂話は
あったんじゃないかな〜。
しかし記録に残ってない趣味思考の歴史を探索するとなれば、
これは立派に民俗学だな…。
腐じゃなくても、女は「男同士が仲良くしてる話」が好きな人が多いね。
そういう脳の仕組みなのかな。
うふ〜ん
いつの時代だっけ?男が彼氏が別の男をつくってたから
二人だったか彼氏のほうだけだったかを殺したの。
傍聴席は女性で一杯だったって話を聞いた事がある。
>>28 もういっかいじぶんでかいたぶんをよみなおしてみよう
つまりゲイの人が痴情のもつれで彼氏とその浮気相手か誰かを殺してしまって、
その刑事裁判の傍聴席は女性でいっぱいだった、ということだろう。
犯罪者なんだが、彼もいたたまれなかろうな…。
うふ〜ん
>>26同意
男同士の友情→あいつら付き合ってんじゃねーの
…で盛り上がっている最古の記録を探さなければならないのか。
なかなか難問かも。
そもそも、女性の手による文書が少ないから……。
〜日記みたいなので無いのかね?
近代的には>10の解釈でほぼ間違ってないと思う
ただし商業は80年代からあったんじゃないか?
それ以前は資料がない…
平安時代の女房とかは寺に読経を聞きに出かけて
坊さんを眺めるのが楽しみだったらしい
ホストクラブの元祖っぽく言われているが、坊さんや稚児が
いちゃいちゃしてるのを見て萌えるのも目的だったんだろうか
フランス宮廷に、夫の男関係を女友達にレポした書簡を残した貴婦人いたよね。
あれは紛れもなく腐だ。
紫式部は実際のハンサムをモデルに萌え小説を描いて、
それを女房たちが楽しみに読んでいたわけで、
残っている物としては元祖っぽい。
森茉莉は映画俳優に萌えて、映画俳優同士のホモ妄想を
作品にしたわけで、これは今で言えばれっきとした腐女子。
商業漫画では、70年代既に洋楽美形をホモにして遊ぶ作家がいた。
で、そのアシさん達などがホモ同人誌を作っていて、
コミケ初期に洋楽ミュージシャンがモデルの耽美(ホモ)創作と
アニパロホモが既に存在していた。
009、ヤマト、グレンダイザー、ガッチャマン、ダイモス等、
Fガンダム以前に既にやおい同人誌はいっっっぱいあったよ。
Fガンダム以降も、ゴッドマーズやらJ9があってキャプ翼で大ブレイク。
店にアンソロが並び、やおいが一般に浸透し、腐女子が大幅に増えた。
うふ〜ん
腐女子って名称は知らんが、存在として日本に残ってるので一番古いのは
やっぱり紫式部だろうねぇ。
現時×空蝉の弟とか。
1000年前からあるくらいだし、やっぱ太古からいたんだろうね。
女からすると、女に萌える男は汚く見えてしまうのも事実。
それはいつの時代も変わらない、女の性的な心理なんだと思う。
紫式部って腐なんかなぁ。
たしかにホモ描写もあるけど、腐というよりもアイドル好きとかみたいな
異性に対するミーハー的なものではないんだろうか。
萌え=腐 ではないし。
>38
その書簡すごい読みたい
ホモ描写があって萌えがある時点で、それは腐だと思っていたが違うのか・・・・。
紫式部日記なんか読んでると、百合萌え要素もあった人なのかなと思う。
同性への視線に萌えが入ってる。
47 :
風と木の名無しさん:2006/08/29(火) 15:21:49 ID:GHw9EEtG0
とにかく
文書きの女はみんな腐女子。
というか女は潜在的にみんなホモネタに興味しんしん。
意識・無視意識にかかわらず下半身についてるものが
チンコ♂じゃない限りホモときいてもうぇっとならない。
48 :
風と木の名無しさん:2006/08/29(火) 15:24:35 ID:GHw9EEtG0
素質である腐女子の下地があるかないかではない。
めざめるかめざめる前かのちがい。
目ざめない人はめざめるまえなだけ。
性欲とおなじでまったくないひとはいない。
いわゆる二次パロは8犬伝が走りと聞いたことが…
毛/野受の黄表紙が花盛りだったそうな
お相手本命はたしか小/文吾
毛/野たん小悪魔攻(もしくは襲い受)を
推奨していた身としてけっこう笑った記憶
>>49 それすげー読みてーーー!<黄表紙
信の受けとかはなかったのだろうか…
とりかえばや物語の作者はガチだと思う
52 :
風と木の名無しさん:2006/08/30(水) 13:13:02 ID:a9JOj7Gz0
江戸時代のお金持ちの腐は、お気に入りの役者と陰間を買って
二人のセクース鑑賞会を開いていたらしい
54 :
風と木の名無しさん:2006/08/30(水) 15:20:09 ID:a9JOj7Gz0
>>53 いい趣味だなー。ぜひ出典が知りたいです。
平安〜江戸までは男同士と行為というのは高貴な行為とされ
位の高い男性の間で普通に行われていた
だからホモ描写がある=高貴な風習の描写という認識で
腐女子の萌えとは別だと思う
>>53 実際に関係のある役者同士の絡みのある芝居が
分ってて書かれて、大受けしてたらしいね
RPSなんか目じゃないな
戦国時代は、傍仕えの者が裏切るとまずいので
信頼関係を深めるためのホモだとかなんとかじゃなかったっけ?
性のレベルとしては
ネコ(小姓や人質)→タチ(成人)→女を抱く。
あくまで男女愛に至るまでのステップだったような記述を読んだよ。
あと誰か日本史に詳しい人補完頼む。
武士というのは基本的に「女性を信用していない」
奥さんは他国から嫁いで来る人、女は簡単に裏切るからという理由らしい。
なので身の回りのお世話をするのは全員男性。必然的に同性愛が発生しやすくなる。
という説をどこかの本で読んだような…
少しスレ違いかもしれませんが、戦国時代と言う事で。
ttp://www.jade.dti.ne.jp/~threes/sp2-3.html ここの「そして、もちろんのことですが〜」をお読み下さい。
>信長は前田利家を指名し、「俺とこいつは昔はホモダチでな、
若い頃は夜ごと可愛がってやったもんだ(意訳)」と発言し、
利家は満座のヒーローとなり、他の家臣に羨ましがられた。
>武田信玄は部下の高坂昌信とホモダチだったのですが、
信玄が他の部下と親しくなったと昌信が嫉妬し、それに対して信玄が
「いや、お前のことはちゃんと好きなんだ(意訳)」とわざわざ弁解の手紙を書いた。
何こいつら
徳川家光と柳生友矩 隆慶一郎先生はいいものを残しえてくださった
腐女子の発生時期からホモの発生時期に話題がうつりつつあるな。
腐萌えって趣味の一種だと思うで、明日の生活に困ってるような人々
の間では発生しにくそうな気がする。
腐の基盤はあったとしても、気付く余裕もないだろうし。
上の方でフランスの貴婦人の話が出てたけど、
ある程度の金持ちとか時勢が安定してる時に、
ちょこちょこ腐女子って発生してたんでないかな。
まったくの憶測だけど。
>>58 戦場では女だと使い物にならないというのが、原因だろう。
どうしてもそっちの趣味の無い武将の場合、武芸のできる女を選んで、
身の回りの世話をさせていた。
木曽義仲に仕えた巴御前がその典型
中国の昔話から
昔、とある男が、野ざらしになっている人骨を見つけ、可哀想に思って丁寧に埋葬してやった。
実はそれは楊貴妃の骨であった。
その晩その男の所に楊貴妃の幽霊が訪ねてきて、「お礼に・・・」と一発やらせてくれた。
それを見ていた隣の男が、翌日同じように野ざらしになっている人骨を探し、みつけて
丁寧に埋葬した。
その晩期待して待っていた男の目の前に現れたのは、張飛の幽霊であり、「お礼に・・・」
と言って、その男の前にお尻を差し出した。
その様子を見ていた隣の腐女子が、翌日ふたり分と思わしき人骨をみつけて、丁寧に
埋葬した。
その晩期待して待っていた腐女子の前に現れたのは、赤兎馬の幽霊であった。
>>63 その話は知っているが張飛の霊が出るまでで終わりだったとオモ。
笑ったけど。
たしか江戸時代に陰間と客の絡みを女たちがこっそり見てて喜んでる
っていう様子を描いた浮世絵があったと思う。
浮世絵の(春画か男色の)考察的な本で知ったんだけど、詳しい方いませんか。
このスレ、勉強になるなー
うふ〜ん
二次元専門で言えば
平安時代には源氏物語なんてものがあったワケだから
「ああ、光の君・・・」「なんて素敵な匂中将様・・・」
とかうっとりしてる女がワサワサいそうだ
>>69 匂と薫はホモだとかなんとかいう論文もあるくらいだから
そりゃ当時の腐女子もキャーキャー言ったことだろう
>>70 ものっそいいまさらなんですけど
やまと和./紀. センセの「浅き〜」では
匂と薫がやたらとじゃれまくってる(どっちかというと匂が薫にガバッと)描写が
やたらと出てきてた気が。源氏と頭中将とかそのへんにはそんな描写はなかったのに。
衆道が当たり前だった戦国時代、数少ない例外が豊臣秀吉だった。
その事を知っている側室・侍女たちが、偶然にも絶世の美少年を見つけた時、
「いくらそっちの趣味が無いからといっても、これくらいの美少年ならさすがに
上様も手を出すに違いない」
と、秀吉の寝所に侍らせておいた。
(※男尊女卑の時代だから、自分がその美少年と浮気しようという発想は無いのである)
で、皆で隣の部屋から様子を伺っていたのだが、寝室に入ってきた秀吉は、その美少年を
見ると、驚いてあわてて駆け寄ってきて・・・
「おおおっ! 上様、いきなり押し倒すかー!!!!!」
だが全員で注目している中、秀吉はその美少年にこう言った。
「お前に年の離れていない姉上か妹はいないか?」
隣室で見ていた全員がずっこけたそうな。
73 :
72:2006/10/02(月) 20:39:57 ID:e7Wz0Ydi0
アンカーつけるの忘れていた。
遅レスだが、
>>24へのレスね。
>51>52
とりかえばや物語はゲンジ物語の
二次創作的な
ことをどっかで読んだ気がする…
とりかえばやの男装の女君と友人の宰相の中将のキャラクターは
宇治十帖の薫と匂の宮の影響がかなり強く、エピソードも
女君が仏教の話しを聞きに吉野の宮様の所へ通って
宮の娘の美人姉妹の婿候補にされる展開はほぼそのままと言ってもいいかと。
で、中将は女君がくつろぐ姿を見て、男だと思ってるはずなのに、レイープしてしまうのは
匂×薫女体化……かな?
女体化は「男同士が萌えのはずなのになんでわざわざ女にするの?」と思う腐女子は多いが
源氏では、源氏の君が兄帝に対して「こんな優美な人が女だったら愛人にしたい」とか思ってるシーンがあるし
誰だか覚えてないけど、たしか他の人が源氏に対して同じように女体化妄想をしていた気がする。
平安サロンの女官たちも
「○○少将と××の君っていつも一緒にいてあやしい……。××の君が女だったらお似合いカポーよね」
とか言ってたかもしれん。
古来より、日本は性におおらかな国だから、
女性同士で男同士をくっつけてあれやこれやと
妄想話をするのは、そうとう歴史が古そう。
高松塚古墳の壁画の女性たちも、やおい話に
花を咲かせてたのかも。
ホモいるところに腐女子アリ
性欲あるところにホモあり
ホモはいつの時代から存在してるのか
衆道の側に腐女子あり。
古来より衆道と腐女子は一蓮托生
万葉集には既に、男同士の恋の歌があるらしい。
相聞って言うんだっけ?古典好きな人、探してみてね。
古代ギリシャのオリンピックは、男性が全裸で競技したらしい。
だから、女性は観戦できなかった。唯一、巫女みたいな婆さんが
観戦を許されていたそうだ。筋肉美自慢の若い男たちが素っ裸で
取っ組み合うレスリングが、特に人気だったらしい。
トリビアで見た
>>82 古代ギリシャではオリンピックのみならず、運動は全て全裸で行われたというのを
昔に読んで、ああ古代ギリシャの男に生まれなくてよかったと思った小学生の頃の記憶が蘇った。
今ならきっと違うことを心配するんだろうな。
そもそも当時のギリシャはホモばっか、ってイメージ
>>82 どうしても観たいといって、男装してその禁を破った女性がいたせいで、その後は競技者だけ
でなく観客男性も全裸がルールになってしまった。
その女性はたまたま発覚しただけであって、発覚せずに無事堪能する事ができた女性も
大勢いたのではなかろうか?
観客も全裸ルールになった時は、大いに嘆いただろうな。
でも、発覚したらその女性は確か死刑なんだよね。
崖から突き落とされるとかで。
しかし、見るのもやるのも全裸ってすごいなー。
ええっー!!!発覚した女性は死刑!厳しいなあ。
この前のアテネオリンピックの時、古代オリンピックの
原点に戻って云々と聞いた時、ありえないのに、その
全裸観戦、全裸競技を瞬間、思い浮かべてしまった。
競技場、男の裸、ティンポだらけで世界中継。すばらしい。
トリビアでその再現映像してたらしい
(学生を集めて国立競技場を全裸で走らせたらしい
すごく見たい…
つべにあがってないかなぁ
90 :
風と木の名無しさん:2006/10/31(火) 19:18:17 ID:uXk3iJ9i0
あげ
平安〜戦国時代までは文字として文献が残せるのは高い身分の人間で、
しかも女性はごくわずかだから、江戸時代あたりになれば
「呉服屋の女将さんと役者の○○と××の濡場話で盛り上がっちゃたキャッ」
みたいな日記形式の文書は見つかりそうな気がする。
きっと…今では名家や老舗ばかりだから、そういうのは保管されたまま世にでないんだよ。
そうに決まってる。
熱海城にある秘画館には、女のアソコに突っ込もうとしている
若衆、その尻穴に突っ込もうとしている男の春画があった。
くらひえで爆発的に増えたって話を聞いたことあるなあ
ソクラテスの奥さんが801好きだったら面白かったかもね
>94
夫を男に走らせるために悪妻やってたのかw
でもソクラテスって美青年アルキビアデスにベッドに潜り込まれてもシカトしちゃったんだよね。
すまん、自分もホモのファッションアーティストが
エッセイ書いている編集部に、「夫はレスリー・チャン似です」
と、ファンレターに書いたら、ホモの人から手紙が来て、
携帯の番号まで書いてあって、「電話してね。でも、編集長には
内緒ね」だって。夫を餌に、ゲイを釣ってしまいました。
ソクラテスもプラトンもアリストテレスもホモだよね。
確かアリストテレスの教え子がアレキサンダー大王だったはず
ホモの輪広がリングw
こないだ友達と「紫式部は腐女子 絶対腐女子」って話してたんだけど・・・違うだろうか
清少納言よりはあきらかに腐っぽい
現代の同人誌を買うような腐女子はいつからいるのか
801の同人誌ってセイントセイヤから一気に多くなったと思ったけど
それ以前の作品ってなんだろ…
いつから801スペースが幅を取るようになったのでしょうね
>>101 女性向けのビッグバンは主将翼だよ。自分のイメージはセイヤはその流れって
感じかな。で、侍騎兵隊でバブルを迎える、と。
それ以前は、ガンダム、J9シリーズ等でいろいろあった。あと、セイヤ以前の車田とか。
ガンダム、J9時代は、現在プロで活躍してる人がいっぱい同人してた。
103 :
102:2006/11/12(日) 08:17:14 ID:mJvc3zlH0
追加。
ナマでは大洋に吼えろとか、泌札シリーズなどもあった。
音楽で或不意ーとか。
その時代は、同人イベント自体がまだ規模がとても小さかった。
確か通常スペースが数百とかで、数千いったらすごく大きいイベントってイメージ。
流通センターで冬コミとかやってたと思うんだけど。
主将翼当時まだ田舎の厨房だったから知識うろおぼえ。
詳しい方いたらフォローよろしく。
104 :
風と木の名無しさん:2006/11/13(月) 13:46:07 ID:4zKVgYiF0
ageてみる
うふ〜ん
翼はすでにやおいの歴史においてはすでに安定期の話。
その証拠に同人の書店流通も確立していたでしょ。
女性向けとして最初にヒットした
といえるのは70年代のトリトン(やおいでは 鮫とトリトンの組合せ)では。
今では考えられないほど低年齢な対象だが。
特撮の全盛とドラマの大ヒットで生ものが重なったおかげで
その後徐々にやおい対象の年齢も上がっていった。
最初は、創作系の同人誌の中でオマケやラクガキ程度に書かれたのじゃないかね?
印刷代もそうそう出せないから何人かで合同誌って多かったし。
オンリー本や個人誌が売買出来るっつか、
ペイ出来る大手が出たのは神火星ぐらいか。
そういやオンリーというと今はオンリーイベントを指すよね?
昔はカプごちゃ混ぜとか作品ごちゃ混ぜでおkだったから、
オンリー本っつーとすごい贅沢感があったなー。
やおいや腐女子の発生と、同人誌の隆盛は違うよね。
後者は環境がないとできない。
印刷が高価だと手が届かないし、大量生産もできないからどうしても内輪の話になって
世間から認知されづらい。
私が初めて同人誌を見たのは小学校低学年のときだな。1970年代前半。
(女子校勤めの母が生徒が作った物をよくもらってきてた)
内容は創作もののほかは萩尾&竹宮&一条作品の二次。池田リヨコ作品もあったかも。
一応やおいだけど、エロシーンは皆無、キスがあるかないか程度だった。
内容は小説・マンガもあるけど、多くはイラストエッセイみたいなもので、
複数の書き手で1冊だしてた。発行部数は30部くらい(たぶん)。
アニメものの同人誌を見るようになったのは80年代に入ってからだったと思う。
母に聞くと、最近も同人誌作ってる生徒はいるし、
時々もらうこともあるらしいけど、それは内容おとなしめのやつ。ギャグものとか。
(まぁハードなやつは教師に隠すのが当然だろうしね)
ただ、内容がどういうものだとしても、同人誌作ってるような生徒は、
今も昔もみんなたいてい学業成績がいいそうです。(母は世界史担当)
>>75 >源氏に対して女体化妄想
それ、頭の中将ではなかった? 目の前に座ってる源氏を眺めて、
「このきれいな人を女にしてみたらどんなにかいいだろう」
妹の旦那つかまえて妄想…
…紫式部は腐女子だと思う。日記読むと百合くさくもあるけど。
>>110 当時の賛辞だったから真に受けるかどうかは別として、頭の中将も兄帝も女性に対するような
賛辞を源氏について述べてる。
紫式部が(確認できる範囲内では)最古の腐女子って事でいんだろか
それ以前となると女性の創作がほぼ詩歌になっちゃうから判断しにくいかな
誰か有力情報もってませんか〜
紫式部は現実では女の子萌えな同性愛者だろうという論文あったなあ。
上のほうにも出てますが、ある程度の豊かさと安定した社会がないと腐女子してられない
やっぱり平安時代の貴族が最有力かも。
サラシナ日記の作者の源氏物語への執着とかスゴイ。文学少女というよりオタク。
仏様にお願いするのが「源氏物語の続きを読めますように」だよ
いつか源氏みたいな人があらわれて…とかいってるし
801妄想はともかく、ドリ小説書きそうだ
でも紫式部の流れが今の801文化に続いているとは思えないなー
やおいはやおいだけど別物っぽく感じる
文学少女向けの耽美式っていうか…
やっぱテレビが普及し始めてからが今の801文化の始まりじゃないかな
私も翼で一気に増えた気がする
書店への流通が確立されたからこそ一般人の目にとまりやすくなって腐女子人口増加っと
サラシナは、自分も本が手に入りにくい田舎出身だったからすごく
身につまされたなあ。私の子供の頃は今みたいにネットでポチっとすれば
本買える、って事もなかったし。
自転車で三時間かけて隣の市まで本屋巡りしたよ。その苦労の分、読みたい気持ち、
執着も大きくなる。自分も本の続き読みたくて読みたくてたまらなくって願掛けしたし。
都会の人にはそういうのわからないのかもね。
移動図書館ってまだあるのかな?
117 :
114:2006/11/17(金) 22:41:52 ID:NpwAqZaQ0
>>116 ごめん、そういう意味の書込みではないよ。
私は県外=海外という、地続きでない、多分日本で一番の田舎の県の人間だし。
ただ、あの時代、神仏への祈願=物語 というところに余裕と、執着を感じたものだから
平安、江戸、現代のような太平の世・生活に困窮していない層から
腐女子っぽい人達があらわれるという訳か。
さらに現代日本の801が独自の発展を遂げたために、現代の腐女子は
古代中世の文学オタク少女達とは一線を画した存在である、とも言えると。
その現代日本腐女子が出現し始めたのは、1970年代。同人誌展示即売会を中心に徐々に拡大、
C翼パロで爆発的に増加。同人誌の書店流通も活発に行われるようになり、一般に認知されるに至る。
…こんなとこかな。皆様指摘ヨロ
源流は平安朝、潜伏しながら江戸、明治大正の近世に脈々と受け継がれ
印刷技術、マスメディア、教育、の揃い踏みで今の隆盛を迎えた。
そんな感じ?
まとめに入ってるw
オタクブーム到来で腐女子の存在までもがメディアに持ち上げられて
日の目を浴びる事になる日が来ようとは…
しかも30年以上前からひっそり生息し拡大を続けてたんだね
ここ7、8年で一気にドラマCDの生産も増えた気がするなー
昔シュラトだかシェラトだかいうアニメがあったと思うんだけどアレは
翼の後ですか?
翼どころか侍/ト/ル/ー/パー後、2匹目のどじょう狙いって感じた
801全体のまとめに入ったところで、ちょっと細部について知りたいんだが、
ナマモノ801の歴史はどんな感じ?
「SUNに吠えろ」あたりが黎明期と聞いたことがあるようなないような。
蛇は「他の金」の頃から始まり、「ジェイ禁」という呼称が生まれたのは光源氏からというのは本当か。
>122
遥か昔に読んだズネには「SUNに吼えろ」などの他
必ず殺すシリーズ、勿論(要英訳)、蛇系のネタが花盛りだった
他にホンダヤスアキ&イッペー等禁パチ系、ショコタン父、ミワサマなどなど……
自分では見たことないが
イ工モソデブー前でぴちぴちだった頃のボーカルがグラビアページを飾っていたそうだ
>>118 滝沢馬琴が、近世美少年図録の大ファンの大名の妻が
家に来たいと言い出して大変困ったと日記に書いてるのが残ってる。
この大名の妻はかなりぽいなぁと思うけど。馬琴は女と子供じゃなくて
士太夫でも楽しめるものが書きたいみたいなこと度々言ってるけど、裏を返せば
馬琴の読者にはもともと女性がかなりの割合でいたってことなんだろうなぁ。
そう思って読むと江戸時代って女性作家少ないけど読者にはかなり女性が想定
されて描かれてるような気がする。
雨月物語の作者みたいにガチホモの耽美肌の人もいるけど。
江戸。
男色〜はあんまり萌えないけど、雨月は萌えたなー
ある種の暗さ、がポイントなのだろうか
雨月物語の「菊花の約」はよく引き合いに出されるけど、
「青頭巾」のドロドロで切ない感じがたまらん。
怖いけど映像化して欲しい。
>122
確かにナマモノ801の話は上のほうでもあまり出てない
ジャンルが多岐にわたり過ぎているのか…?
亀な上非常にどうでもいいことだけど
>>88の「ええっー!!!」が「アッー!」に通じる気がしてならない
うふ〜ん
>>127 当時のアラソの読者ページをざっと見ただけでもジャンルバラバラだもんね
・スポーツ
・半生(ドラマ、映画)
・バンド(邦楽・洋楽)
・アイドル
これらが更に細分化されてるし。
しょこパパや本田君はアイドルなのか歌手なのか俳優なのか
しょこパパは、かつて某雑誌では神的存在のアイドルだった。
その娘であるしょこたんがイラストを描くようになったのは、運命だな。
自分の記憶では、しょこパパやホンだ君は単体萌えだった気がする。
耽美な雰囲気を持つ美少年的扱いで、グラビアを飾ることはあってもカプ萌えはなかったような…。
おぼろげな記憶なので、違っていたら指摘してくれるとありがたい。
>132
ホンだ君とマネにひかるイッペーが絡む投稿小説なら記憶にある
それ1本だけかもしらんけど
ざっと上がったの見渡しただけでも最古はSUNに吼えろかな?
それより古いのだと……YOU日が丘のなんちゃらとか、
青春モノドラマで男子どもがじゃれあってるようなのとかか?
うふ〜ん
テレビ媒体だとSUNに吼えろかな?でも海外ドラマとか映画とか舞台役者萌えは
それ以前からあったと思う。自分が見た覚えがあるのはナ/ポ/レ/オ/ン/ソ/ロ。
むしろ、小説やアニメ、漫画より、ナマモノ萌えのが歴史古いと思う。
>舞台役者萌え
Kwsk
歌舞伎役者萌えは江戸時代からあったはずだよね。
能・狂言あたりならもっと前からあるだろう。
明治生まれの亡き祖母はあきらかにやおい的な歌舞伎役者萌えしてた。
少女時代からそういうのが好きだったそうだ。
思ったけど、ナマの人って
萌え→同人誌作る より
萌え→実写・実物観賞 に行く人が多いんかなー
そんなこっそりやられてたんじゃお手上げだぃ
そういえばちょっと腐女子とは違うかもしれないけど祖母のアルバムの整理を手伝っていたとき、
祖母の兄=大伯父幼少のみぎりの女装写真を見つけてしまったのが何より驚いた…。
「ああこれ兄上。あんまり可愛いからって、小母さんが女の子の格好させてたんだよ( ´∀`)」
って、そんな平然と解説なさらないでくださいお祖母さま…!
ちなみに魔除けのために女の子の格好させるとか、そういう民俗学な風習のある家ではない。
20世紀初頭までは男の子でも普通にスカートはいてるよ。
昭和天皇の幼少時もスカート姿のがあってかわいいよ。
>>138 現在ナマモノだけど、昔は今の同人誌のような萌え表現ツールがなかったから、自分の頭の中や
同じ趣味の人同士のおしゃべりの中で消化するしかなかったと思う。
今の時代の生まれて良かったと本当に思うよ。
でも同人誌って、誰もが知ってるツールじゃないからなぁ。
野球好きで、月に一回は観戦に行くような友達がいるんだけど
彼女は選手たちがじゃれあってるのみてすんごい喜ぶ。
「アハハハ! 抱きついてる抱きついてる! ホモホモ!」
とか何とか言いながら大爆笑。
確実に腐女子だとおもうんだけど、漫画もネットも興味ない。
環境(ネットや居住地)的に同人やなんかにはまれないわけではないのに、
二次創作という方向には頭がいってない様子だよ。
そういう、表現の場を持たない腐女子なら今も相当数いるんじゃないかと思う。
それって腐女子とはいわないのでは
腐女子だっら「もっとして〜!」とかw
「あぁー○○がキスしてる〜友だちにメールしよっ」って思考じゃない?w
よくテレビで男同士キスして会場大爆笑なんてあるけど
ホモなシーンが面白いから笑ってるんだよ
801がスキな腐女子とはまた別物さ
腐女子じゃないけど腐っぽい因子はあるんじゃないか、と思う
まぁ蛇とかのアイドルのファンもちょっと絡みがあるとキャーって騒いだりするし。
ホモが嫌いな女子なんて…というように、ホモネタ自体は女は結構好きだと思う。
ただ、それがエロ含めた恋愛という形の漫画や小説、妄想に血道を上げるかというと、
微妙。
もっとも知り合ったばかりの人にふざけてそれ系のネタふったら、あっちがヒートアップ
しちゃって、腐になってしまったこともあるから、全く違うとも言い切れない。
その時どんどんネタがやばい方向へ行くのを見ていて「ああ…やっちまった」と思いま
した。彼女も今や一児の母です。
蛇の絡みは完全に腐女子ねらいですから
蛇は同人誌や18禁小説サイトも多いしね
あとバンド関係も腐女子が多い気がする
やはりホモネタに爆笑する人と腐女子は別物だよ
きっかけがあればハマりそうなパンピーでしょうな
腐女子=同人誌を買う女でしょうか
いや、同人誌買わない腐女子も結構いる。
オン専の人もここにはけっこういるだろうし
映像・文章・漫画(及び類似のもの)の複数ないしいずれかで、男同士の恋愛というシチュエーション
に禿萌えする、というのは必須でしょうねぇ。
>>148ノシ
同人誌どころか商業誌も一切買わない、ネットのみの隠れ腐オタです
ついでに友人にもこういう話一切しないしはたから見れば一般人
結構今多いと思う
サイト持ちで隠れオタの人もいるみたいだし
ついでにこの世界に嵌ったのも、ネットサーフィンしてたら
好きな作品のやおいサイトにぶち当たってしまってから
初めは嫌悪したけど今ではどっぷり嵌っているww
ネットの普及で興味ない人でも嫌でもそういうサイトを目にしてしまってるのでは
腐女子という言葉自体は結構新しいよね。
出来たのは8年前くらいか?
どこから発祥した言葉なんだろ
自分的には2用語だとずっと思ってた
そこからサイトの方にも広まって腐の間では一般的になったのかと
orz←これと同じで
発祥した元は腐女子のサイト。自分は登録してなかったけど名簿は300を超えていた
だけどこの間また行ってみたらなくなっていた・・・まあ当たり前だけど
ぐぐるのキャッシュにも残っていないし今引っかかる同盟とかリンクは最近出来たものだろうね
発想が面白い
「婦女子」の脳みそを腐らせて「腐女子」にしたんだね
↑こっちの正しい方の婦女子を知らない人多いね
それは本気で言っているのか?
いくら何でも婦女子が分からん奴はいないだろ…常識的に考えて…
と思ったけど最近の若い子侮れないからなー
どうでもいいけど都知事にまで認知された模様>腐女子という言葉
都知事に認知されるのは嫌だなぁ。
どっかもっとよその知事に認識されたほうがマシなんじゃ。
都知事は秋葉好きだからね
その都知事って昔アラソに息子のことを投稿されていたあの都知事か。
この流れで唐突に思い出したのだが。。。
ナマは結構何でもアリですかね
図書館にあった女好色なんとかっていう江戸時代の話に
九州男児ホモを見て『男らしか!』と絶賛する火の国おばさん発見。
うふ〜ん
初期の2で定着していたのは「同人女」という言葉。
文字通りホモ同人を書いたり読んだりする女子についての蔑称だったが、
女のする同人がホモ同人だけとは限らないし、
また逆にホモ萌えでも同人には手を出さない人もいる。
そいうわけで後者にあたる女性達が、同人女との差別化を前提に
ホモ萌え女(=801女)を包括的に示す言葉として「腐女子」を
名乗るようになった。
801女と同人女が微妙に相容れないことの証左のような言葉だな。
でもいまは「腐女子」がオタク女子の総称みたいになってるよなあ
複雑だな
>>151-152 腐女子という造語の発祥はNiftyで10年くらい前になるかも知れない
誕生したのはゲーム系のチャットだった
そこでは801なカップリングや801者視点でときめいて話す女性のノリを
女性達自ら後ろ暗さや自嘲を込めて「腐ってる」と称してた
男性達にも「今日も腐ってるなぁ」と生暖かく言われたりしてた
(現在の「萌え」に該当する男女関係なく広義に使える言葉はまだなかった)
そんなふいんきのチャットである時男性の1人が
「腐ってるから、婦女子でなくて腐女子」と書いたところそれがうけて
Nif内でゲーム系発でアニメ漫画他オタク系に造語「腐女子」はじわじわと拡散
Nifにいた人達はインターネットへもこの造語を抱えたまま散って行った
元Nif者が作ったサイトでこの造語を見た人かあるいは元Nif者自身が
2chへも持ちこんだと自分は推測してる
あめぞうやあやしいは私は行ったことなかったけど、どうだったんだろ?
>>164 都知事に至っては、今時の若い女の子=腐女子だと思ってるようだ
あめぞうは大手の同人作家だらけだったよ、あと漫画家。
ちなみに昭和30年代には森鴎外の娘さんがホモ耽美小説書いてたよ
森茉莉こそは正しき腐女子って感じだよね。
自分の元旦那とその親友をモデルに
小説書こうとしてたことをエッセイでバラしてた。
よほど書きたいネタだったんだろうw
>>167 あ、いや、あめのころ、腐女子って言葉は流通してたのかなと思って
>>169 「腐女子」という言葉はまだ無く、「同人女」だった。
「同人女どもは氏ね!」って、よく速報(2chでいえばvipper的な板)から荒らされまくってたよ。
速報vs漫画L(腐女子的な板)って懐かしいな。7年くらい前。
余談だが、そのころあめぞうで「萌え〜」という言葉がアニメ板を中心に流行りだした。
>>165 15年くらい前の同人誌で既に「腐女子」は使われていたが…
「腐っていてごめんなさい」とかふつーに使われてた
そいやー、「萌え」って言葉が定着する以前の過渡期には
「妄想女」という蔑称も一時期出回らなかったっけ。
あめ、なつかしー。漫画Lといえば、えみくり祭りと、
よしながスレでイベントでの彼女の客に対する態度は
果たして無愛想なのか否かでスレが炎上してたのが印象深いw
頭からこの板読ませて貰いました。
あー、面白かった。
民俗学的見地からの腐女子の発祥は立派に論文のテーマになりそう。
ところで、自分の常駐するスポーツ系の板でも
『腐女子』=『女子供』の意味に使われることが多くて、
訂正すべきなのか悩んでいます。
特定の選手に群がる女の子達を『この腐女子どもが!』の様に書かれてるのに
『いや、それ腐女子じゃないから』とw
>173
>『腐女子』=『女子供』
ファンではなくナマモノ系腐女子だと思われてるのでは。
…いや、そう誤解されるから訂正が必要ってことか。
うーんおそらく「熱い男達の勝負の世界へ土足で踏み込んで来るミーハー女」
ぐらいの意味で使ってんだと思う。ジャンル全然違うけど、
自分の棲息している板にも「女に分るかケッ」みたいなのいるから。
ホモ萌えだろうがドリ厨だろうが
そんな世界にハマってるアテクシってかっこよくね?系だろうが
イタい女に変わりはないんだろう。
てか多分、普通のそのへんのあんちゃんには、説明しても区別がつかないw
ちょっと訂正
○「女に分るかケッ」
×「女ファンは動機が不純で底が浅くてすぐ飽きるくせに厚かましい」
邦楽板のスレでも女=腐女子と言われてる
別にホモの話はしていないのに腐女子と言われるとなんだかなあ
179 :
173:2007/01/05(金) 00:04:43 ID:WHV6NEsb0
多分、うちの板での『腐女子』は
>>176さんの言ってる感じに近いです。ごった混ぜw
恐らく、半オタくらいの一般ファンが板に持ち込んだ言葉が
広義に解釈されて定着してしまいつつあるのかもしれない。
ただ、可笑しいのは、例えば追っかけドリームなお嬢さんたちを苦々しく思ったり
シーズン終わって歓喜の(あるいは悲嘆の)涙を流す選手たちを熱く語る男性ファンの『燃え』どころは
『腐女子』の感覚にある意味近いのではないかとw
これはスポーツ系板に限ったことかな?
果たして、正しく『腐女子』が日本語として認知される日はやって来るのでしょうか?
(それはそれでとても怖い気がするけれど)
酒井美意子さんの「ある華族の昭和史」読んだら、
男友達とその友人の仲良しっぷりに萌えているらしき描写があった。
男同士の友情は女にはうかがいしれないからときめくの〜みたいなこと書いてある。
父の前田侯爵のホモ疑惑についても触れてるし。
女子学習院でもS関係のさやあてとか昭和天皇の成子内親王への思慕とか
宝塚のスターと駆け落ちした女生徒のスキャンダルとか、なかなか濃ゆかった。
なんて素晴らしい時代だ
うふ〜ん
うふ〜ん
うふ〜ん
うふ〜ん
うふ〜ん
うふ〜ん
アニパロやおいの歴史を追うと1972年4月放送開始の
「海の鳥d」がルーツなのはほぼ間違いないようだが
この作品はトミノ節の元祖ともされているわけで、
トミノ御大とやおい界にはこの時から縁があったわけだな。
>188
エー、ウッソー
↑
おそらく80年代の人 ← この頃には確実に腐女子がいた
191 :
風と木の名無しさん :2007/01/28(日) 02:33:03 ID:zbe4tw6m0
70年代のアニメでも
○ッチャマンや○レンダイザー
○ンバトラーV、○イディーン等の
ファンの中には既に
腐な先輩方がいらした様ですよ。
プロの少女漫画家さんが作品の端々に
アニメキャラ描いてたりしたんだよなぁ。
スレ違いかもしれないが、ブクオフにてBLコーナーを覗いて見れば…確実に40は越えていそうなケバいおばさん発見…
50歳手前な感じでBL本買いあさっちゃいけないと思った…
>>192 ガキに言わせれば「ハタチ過ぎたオバさんがBL本買いあさっちゃダメだよね〜」とか
オバサンに言わせれば「年端も行かない子供が…」とかなりそう
194 :
風と木の名無しさん :2007/01/29(月) 00:56:40 ID:w3t/fDxX0
>>192-193 本屋のレジで60代くらいのご夫婦で
ご主人がポルノ小説
奥様がBL小説買ってらしたのを目撃した・・・。
・・・お互い公認でつか?
いいじゃんw
ウチの親父はガンダムのアニメを録画しておかんに嫌がられてる。
考えてみれば、大前提として
なんでホモに萌えるのか自分でもよくわからないなあ。
いくら年取ってても、本屋で好きな本買うくらい
まったく問題ないと思うよ。誰に迷惑かけてるわけでもないし。
60過ぎてるなんて場合、子供がいたとしてももう成人だろうし、
ますます何の問題もない気がする。
そのうち
祖母の遺品を整理していたら大量のやおい本が…
という時代も来るのだろうか?
>>197
…今から、積荷を燃やして貰う準備しといた方がいいかな?
前もどこかのスレで誰か言ってたけど、隠れオタの漏れには積荷燃やす専門業者が欲しい。
大量の積荷を、誰にも知られず淡々とひたすら灰にしてくれる業者。
そういう企業立ち上げちゃえばいいと思うよw
きっと大繁盛だろう
>>197 やおいまではいかなくても、それに近い遺品(森茉莉以下同系統)を大量に祖母?の遺品の中から
発見した、という話は2chで見たことある。
おそらく彼女(彼?)がその遺品は有り難く頂いたのであろう。
イイハナシダナー
数年前に聞いた話だが、遺品整理屋は居るらしいぞ。
本やらDVDやらPCのデータやらを淡々と処分してくれるらしい。
将来まであるかどうかは分からんが…。
だが、そもそも、隠れオタだと家族が片付けようとして発見、
「こんな人だと思わなかったのに!」
というパターンがありそうだ。
遺言状は用意しておかないとな。
片付け業者を口実に誰かに宝石でもこっそり遺すのかと疑われそうだが。
「おばあちゃんが描いたホモ絵発見」とかスレが立つわけだな
一人暮らししてるんだけど、
ホント突然死とかしたらどうしようって思うね。
取り敢えず身近な友人には、葬儀屋が来る前に
ブッ○オフ等の買取業者を呼んでって言ってある。
その昔ドカ弁の里ナカ萌え〜とかいう集団が存在したらしいが
あれはいつの頃の作品なんだろ。
死んだ後の話なんぞ怖くない。
どうせ死後の世界なんて存在しないのだ。
死んだ後の事なんぞ知らない。
一番怖いのは、事故で両眼を失明した時だ
昔、大学の講義で先生が日本で一番初めの腐女子は
三島由紀夫の三熊野詣の主人公?の女の人だって言ってた
これは二次元の人だけど
209 :
風と木の名無しさん:2007/02/08(木) 23:45:27 ID:0Np1rwq9O
え、平安時代に既にいたでしょ?
誰かのマンガのコラムかなんかで読んだ気がする…
受験期に古文の問題で、酔っ払った天皇の側近が、女と間違えて知り合いを襲ったって話を後日談で天皇と話してる内容読んで萌えたw
そういう話があること自体、その時代から腐女子はいたんだと思うけど…
ホモは昔からいただろうけど(古事記に「とりたわけ」という言葉が出て来る)
ホモに萌える女はいつ頃からいたのかってことじゃないの?
私は何となく(日本限定では)平安時代かなと思ってる。
平仮名が普及し始めたころ。
212 :
風と木の名無しさん:2007/02/09(金) 03:45:59 ID:ch9YAX6rO
てゆか源氏物語て同人だよな?
パロディっていうのかな
道長とかの
↑あってるか不明
あーんスト様が(ry
女が男同士の恋愛を好むのは母性本能からきてるみたいなこと聞いたことあるから
昔からそういう女性はいたんじゃないかな
ただ生活が裕福じゃないとこういう妄想で楽しめたりできないから
平安時代から貴族の間で流行りだしたとかはあるかもしれんね
全部憶測でいってるけど
カモだったかにもゲイカモがいるらしいんだけど、
ゲイカモカップルといっしょに行動したがるメスカモが
いるんだそうだ。
おこげと腐女子は違うかもしれないけど
それ聞いたとき本能だなとおもた
>>215 ボーガンにやられた上にヤオイ呼ばわりされたカモは気の毒だと思っていたが
ほんまもんの801カモもいるんだな・・・。
>215
人類、鳥類で確認、と>腐女子。
やはり遺伝子レベルで何かあるんだな…腐伝子が…
動物の雄同士のペアリングは、ミスとして結構耳にするけど
それに雌が同行するってのは面白いなぁ
単純な考え方だと、そのカモはなにかしらの理由で
「生殖しないで済む」状況を選んでるように思える
>215
ゲイカモカップルとメスが組むと、3羽で子育てにあたるためヒナの生存率が高いのだそうだ。
それ普通に3P
222 :
風と木の名無しさん:2007/02/12(月) 01:20:24 ID:KS6Y5XT50
え。
衆道が一般的な江戸時代、
男ばかりの歌舞伎役者でしかも男の恋人なんか珍しくなかったらしいし、
ファンは女が多かったそうだから江戸からジャネ?
223 :
風と木の名無しさん:2007/02/12(月) 02:07:06 ID:+YvJSHvp0
カモじゃないけど、ホモ鳥の話、エネッチケーかなにかマジメな番組で見た。
オス同士の愛の巣に、他のオスとやって出来た卵を、ちゃっかり生みつけるメス。
帰宅したらいきなり見知らぬ卵がドーンと自宅を占拠してるにもかかわらず、
驚きも慌てもしないでいそいそと抱卵&育児を始めるホモカップル。
オス同士の子育ては、オス×メスの子供より生存率が高く成長が早いそうです。
鳥フェチでもある身からすれば、
何やら美味しい流れになっていますなあ。
ちなみに鳥類の生殖器は体内埋め込み型のため、
外側の穴構造は♂♀一緒。つまりセックルも問題なくry
このスレ勉強になるなあ
>>223 攻め「な、何だこの卵は」
受け「きっと僕と攻めの愛が神様に通じたんだよ☆」
攻め「そうだな…これは俺と受けの子供だ、大事に育てよう」
なんか普通に801にありそうな気がする…
邦画で確か子供だけが欲しい女とゲイカポーの話があった気がする
それを思い出した
きらきらひかる だね
うふ〜ん
>>223 今.市.子の文鳥漫画にそういうの出て来るよ。鳥って……w
>>227 ハッシュだろ。
学校の授業で見たけど変な空気になったwww
だから産みたての鶏卵には、たまにウン●が付いている
>>228 「きらきらひかる」って小説じゃなかった?
ゲイカポ-と女の話だけど、「子どもがほしい女」では無かった気がするし。
きらきらひかるは江国さんの小説で映画にもなったよ。
でも
>>227のはハッシュのことだね。
>>223 雌はゲイカップルの巣だと認識した上で産んでいくのかな?
そうだったら相当なやり手と見た。
236 :
277:2007/02/13(火) 19:19:47 ID:cwPObIUN0
そうハッシュのことでした
きらきらひかるも面白そうなんで今度観てみようと思いますw
そういえば何かで
『鳥をオスメスにグループわけして別々のかごに入れてしばらくするとメスには変化はないけどオスはオスを交尾のために追いかけるようになる』
…的なことを読んだことがある気がする
それ普通に刑務所や軍隊などでありがちな光景
hosyu
保守
hossu
>>223 とすると、ゲイカポーの巣に卵を預けるのは雌としては賢い行動だな。
「子供は作ったけどどうも旦那が当てにならないし、お隣のゲイカポーに
こっそり預けちゃいましょ☆新刊のネタにもなるし」
みたいな感じなのか。
>>244 ちょwwwwwwwwwww
旦那を尻目に、隣のゲイカポーを覗き見しながら
せっせと原稿描きつつ我が子の成長を見守る雌鳥wwwwwww
亀ですが、スカパーの動物専門チャンネルで見た見たw
その鳥、群れの中でボスから最下位まで順位が決まってて、
メスはオスより体が小さくて力が弱いので、必然的に順位は下の方になるが、
結婚したメスは、オスと同等の地位になる。
つまり、ほとんどのメスは結婚によって社会的地位が一気に跳ね上がるワケ。
ホモカポーの場合、地位が高い方のオスの順位が適用されるので、
下位のオスは苦労しないで高い地位を手に入れる。これなんてシンデレラボーイ。
メスは何個も産卵するが、内いくつかを別のつがいの巣にコソーリ産み落とす事があり、
その時は決まって、自分達より順位の高いつがいを狙うのだとか。
どこの世界も女はしたたかで賢いんだなw
勉強になったし萌えたw
そういえばイルカにもホモがいると聞いたことがある。
腐イルカがいるかは知らないけど。
古代メソポタミアの某叙事詩は801臭い。
家柄良し顔良し腕っ節強しのスーパー主人公は、超俺様性格の暴君。
彼を懲らしめるために神々がライバルとなる存在を作って送り込むが、
ガチンコ勝負の末に友情が芽生えて意気投合し、二人で冒険の旅に出る。
ライバルとは仲良しなのに、愛と美の女神はあっさり振る美形主人公。
ライバルの早すぎる死に打ちのめされ、嘆き悲しむ美形主人公。
この熱すぎる友情に妖しいものを感じた人々は、古代にもいたはず。
|┃
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、 なぞ 遺伝子…
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
確か源氏物語にも光源氏が男と寝た描写があった気がする。
紫式部って腐女子的な部分も持ってたのかね。
>>251 道長が出世する為に男に体を売ってたみたいな話を読んだ事がある。うろ覚えスマソ
当時は暗黙の了解だったのかもしれない
>249
ドルアーガの塔に登った人だな。
カイが腐なのか。
>249
黄金聖闘士っぽいうっかり王か
>249
飯島愛がTバックニュースを読んでた奴か
腐女子の出現って、やっぱ1970年代かね?
でも、前哨戦みたいなものはあって、60年代になんかなかったのかな?
昔、アラビアンナイトのマイナーエピソードで見たんだが
こんな話がある。うろ覚えなんで細部は間違ってそうだが……
行方不明になった恋人を、男装して探しに行くヒロイン。
彼女がとある国で、旅人を調べる役人(今で言えば入国管理局員?)と
すり替わって待っていると、果たして恋人がその国を通り、
不審人物として連行されてくる。
ここで彼女は正体を隠したまま、恋人に「この国の小姓をレイープした」
という疑いをかけ、散々ねちねち取り調べた上、
「そういう趣味なら私にも犯らせろ」と言い出して
恋人を「掘られる?!」とガクブルさせるのだ。
読んだ当時は「???」だったが、今から思えば彼女はどう見ても腐だw
どうやら、アラブ世界にも存在したらしいね。
面白そう、探してみる!
260 :
258:2007/03/31(土) 11:16:47 ID:snt8PrkX0
>>259 遅レスだけど、その話の「このヒロイン、腐女子??」なパートは
大円団近くの小ネタって感じだったんで……
探す時の参考までに、もう少し分かりやすいあらすじを投下。
どこぞの魔術師だか魔神だか二人が賭けをする。
「とびきりの美女と美男を選んで引き合わせてみる。
恋に落ちるとして、どちらがよりメロメロになるか」
ターゲットの美男&美女は離れた場所に住んでいるので、
魔術でさらってきて会わせ、魔術でまた元の場所に戻すw ひどいなw
(だから、恋人が行方不明っていうより、元々一緒に暮らしてはいなかった)
で、彼女の方がやや積極的で、男装してまで探しに旅立つ訳だが。
ストーリー中には、男装ヒロインに絡めた百合ネタなんかも出てくるんで
この話の作者は、801にも百合にもある程度の知識と興味があったみたいw
誰か知ってる人いない?
森田たまっていう昭和初期の随筆家の作品の中に当時の女学生の会話を写した随筆があったんだが、それが
「あなた、夏目漱石の『それから』をお読みになって? 素敵ねえ」
「読んだわ、あなたは長井さん(主人公)と平岡さん(主人公の親友)、どちらがときめかれる?
長井さんは純情でいらしって、平岡さんは一見冷たそうなんだけれどお心の内々で苦しんでらっしゃるところが素敵」
とかいう夏目漱石で萌えてる腐女子会話。
これに吹いた記憶はあるんだが、肝心の随筆のタイトルをどうしても思い出せない。
森田たま、もっと面白い書き方だったはずなんで、もう一回読みたい…
時代懸かった口調に不覚にも萌えてしまった。
(当時はそれが普通だったんだろうけど)
>>259 258の話はアトーダタカシ(漢字忘れた)のアラビアンナイト解説本
で紹介されてたよ。
自分も読んだ時は「男のふりなんかしないで、素直に会えばいいのに」と
ワケが分からなかったが、あれは腐ヒロインだったのか。
264 :
風と木の名無しさん:2007/04/07(土) 14:38:11 ID:hSVh9mRE0
男同士を好むって、死の本能、SMだよね
>>263 阿/刀/田/高の本、見てみたよ。
例のエピソードの末尾に「シャ一ラザッド(シェヘラザ一ド)男性説」
が紹介されてて(物語にやけにフォモ礼賛が多いから、というが
このスレ住人の皆様なら、理由はよく分かると思われw)
「そうか、他ならぬ語り手の彼女も腐だったか!」とニヤニヤしてしまった。
紫/式/部といいシェヘラザ一ドといい、
「偉大な女語り部、実は腐」って結構いたのかもね。
10年来一つのカップリングに邁進していたのに、このスレの、このスレのせいでっっ!
なるほど、このスレって「古代からいたるところに腐はいた」ということを
いいたいわけね。マジに社会史っぽく考えるんじゃなくってね。
日美子も家来ふたりを勝手にカプにして萌えてて、新婚旅行のつもりで魏にイかせたというのは
どうだ?
269 :
風と木の名無しさん:2007/05/01(火) 22:05:50 ID:IDIAFh2a0
人類は一人の801腐女子から生まれました。
光源氏はたしか少年にキスしたよな?
紫式部は間違い無く腐女子
271 :
風と木の名無しさん:2007/05/01(火) 22:13:11 ID:z0PVVaoQO
おもっくそガイシュツだったね。ゴメン
白洲正子の文章にすごい弁慶×牛若を熱く語ってるものがあった気が
ショタの主君に仕えるいかつい従者に萌えなんだな…と思った
日本文学も日本の伝承もすべては当時の801同人作家によって
生み出されました。これは定説です。
中国明代の艶本は801ものも結構多いみたい。
男女カプメインでも普通に男男描写があったり。
惜しむらくはダイジェスト版はいくつか見つけたが全訳がなかなか無い。
ただまあ、時代的に作者は男性が圧倒的多数なんだろうが…
読者層はどうだったんだろう。
奥様が艶本を読んでるなんて記述もあったから、801読んで萌える貴腐人もきっと居た筈。
>>261 「もめん随筆」の森田さんですか
オナゴどもがいろいろなネタで勝手に萌え倒す話は昔からあったようだけど
「他人の関係性萌え」という感性はいつからあったんだろ。
いつの時代からって、氷河期だろ。
凍えて抱きあう原始のマン同士をみながら、
原始の腐女子はハアハアしていたはずだ。
>277
ネタとしては激しく同意だが、民俗学としてはどーなんかなあ。
生きていくのが精一杯の状況下じゃ、萌えるゆとりはなかろうし、
やっぱり腐女子は文化の豊穣あってなんぼの存在だと思うのだが。
このスレ頭から一気読みしたら、腐女子という概念じゃなく、
腐女子という言葉が存在しなかった時代の「やおい同人の発祥」を
突き止めたがっている人がいるように見えるんだが、
だったら同人系の板で探索した方が早いんじゃなかろうか。
ここだと、どうしても同人話はカテゴリの一つでしかないよ。
腐萌えは全世界全時代カバーしてんだから。
やおい同人というか、同人の発祥=文学の発祥だと思うんだが。
同人誌という定義自体がよくわからないけど、商業ベースの発行物に対して
個人で楽しむための発行物、という定義だったら源氏しかり、アラビアンナイト
しかり、だし。
そしてそれらの創作物は実在の人物なり事件なりを風刺、パロディ化した二次的要素も
既に備えていた。そしてまた男同士の恋愛を描いた801要素も既に備えていた。
あと、誰の話だったか忘れたが、かのトキワ荘に集った若き日の大御所たちで墨汁一滴と
いう同人誌を作った。最初は普通の漫画とかばかりだったけど、やがて執筆陣に女性が増える
と、801要素が強くなっていった、っていうエピを読んだことがある。
最初の、今現在確認出来る、腐文献と
現在のいわゆる同人誌の形態のものの発祥と
このスレは両方扱えばいいんじゃないかと。
どっちもソースつきで。
いまのところ女子が男子二人に萌える日本での最古の成文は
現時の帚木〜空蝉の小君とやるの段、同人は鳥トン
が優勢だけどもっと探すって感じ…?
ちょっと万葉集よく探してくる
ソース無しだと
腐女子の誕生は地球上の生命が2種類の性に分かれた時から、でおk?
おk
>>272 田辺聖子の文車日記にもたった一本の和歌からものすごいホモカポー妄想を繰り広げてる
素敵すぎるエッセイがあったな…。
薩摩かどっかで「しづのおだまき」とかいうBL小説の元祖みたいな
話があったって聞いた。家格の高い家の嫡男(美少年)と下級藩士の青年
との悲恋物。
今で言う文科省推薦、みたいな感じで藩で藩士の子弟達に読ませていたとか。
うろな知識なんで詳しい人、補足よろしく。
そうか
宇宙の頃から腐女子はいただろうな…
火星「木星×土星の801本買っちゃったよー」
金星「ちょwww次貸してwww」
クールでツン気味な土星と
それへわんこのように懐く木星ですか
つまりビッグバンが起きたときからすでに腐女子は存在していたのだよ!(AA略
腐女子は言われた。 萌えの中にカプあれ、受けと攻めを分けよ
腐女子はカプを作り、下と上に擬人化国を分けさせられた。また逆もあった。
腐女子はカプを萌えと呼ばれた。攻めがあり、受けがあった。第ニの日である。
801創世記か…
DAWN OF THE FUJOSHI
292 :
◆IYvrjyUtPc :2007/06/12(火) 11:43:01 ID:MAsg7q5l0
12年くらい前は存在してた
293 :
◆zmfqGFX9Ug :2007/06/12(火) 11:45:22 ID:MAsg7q5l0
初めて見たのはガンダムWだったからもっと前からあったかも
そらそうだw
少なくとも同人腐女子はそのずっと前のC翼なんかの頃からいるわいw
腐女子って呼ばれてなかっただけだもんね
萌えなんて単語も無かった、そういえば
森茉莉を知らんのか。
>>296 単語はあったろw 意味っていうか使われ方は全然違ったけど
単語の発生なら比較的近年だが、概念ならそれこそ(ry だものな。
漫画・小説にそれほどのめりこんでいない人でも、雑談がホモネタ方面に向かうと
ちょっと目が輝いてくる人もいる。自覚派と無自覚派がいるのかな。
映画俳優をモデルにして小説を書いた森茉莉は
今で言うナマモノ萌えの人だね。
二次創作そのものが新しいからな。
発祥はやっぱりナマだろう。
>>302 >二次創作そのものが新しい
新しいってどれだけを想定していってるのか分からんけど、
パロディとナマのどっちが早いか、といったら、やっぱナマか?
日本では、紫式部に物語の祖と言われた竹取物語もナマ入ってるし。
神話とかを物語ととらえたらナマだし。
けどパロとか二次創作っていうのも、何かが創作された次の瞬間から
できてた気がするし…
腐女子とは関係ないかもだけど
聖書って二次創作だよな
本尊と経典だったら本尊があって、経典ができる。
どっちにしろナマモノが先。
創作だってモデルとなるナマがいてできたんだし。
つーか、口承文学の時代まで行っちゃえば、
創作と二次創作の区別なんて存在しなかったんじゃ?
語り継ぐ人が、「ここをこうしたらより面白く!」とばかりに
どんどん改変を加えていくのはむしろ当然、みたいな感じでさ。
今に残る古伝説は、数多くの語り部たちの合作のようなもの。
で、最古の伝説と言われる「ギルガメッシュ物語」では
主人公と親友が、どう見ても愛し合っちゃってますが……w
岩波系の陰間を扱った新書本の中で
睦み会う男たちを外から除き見る女たちの図、
というのが載っていたように思う。
それを見たときに「こんな時代から腐女子はいたのだ」と感嘆した。
そういや水滸伝の二次だっけ。
とりかえばや物語は源氏の二次。でも源氏自体はナマの二次。
平安時代にナマモノネタあり、虹あり、腐女子日記あり、暴露本ありか……
もうさ、当時だけでいろいろ出尽くしてるんじゃないの?ジャンルは。
女性を主役にした文化が豊かだとこうなる、という見本だな<平安時代
戦国時代とかは腐女子は絶滅状態かな? 衆道あたりまえの時代だから
むしろ妄想する必要なかったかも。
でも、腐な姫君のために萌え絵巻や萌え草子をお城に納めに行く
京の絵師や草子作者がいたかもしれないな。
桶狭間で死んじゃう戦国大名のお母さん(京からやってきたお姫様)
を主人公にした小説を読んでいたら、
お母さんが息子と軍師の関係をなごやかに見守っていた。
衆道あたりまえの時代だから、息子に新しい彼氏ができたくらいの感覚なんだろうか。
彼氏って言うのとは違うと思う。当時の衆道は今の恋愛と感覚が違うから。
あれだ、新しく入った学校とかで頼りになる先輩とか先生とかに息子を任せて
「よろしくお願いします」って感覚だと思う。
>>314 小姓ってのは武士見習というか内弟子みたいな立場で…
夜の世話もしたりするわけだが…。大体は母親は歓迎するだろうしな〜。
なんにせよ女性が元気な時代には文学が流行るし文学は男性作家でも801を書くが読者はいつの時代も女性が多く、表だって騒ぐのも女性が多く、つまり段々芋づる式に腐女子が増えて女性が元気で無くなる時代に居なくなるんだろうな
坊さんが愛読してた稚児物語をこっそり写して回し読みしてた
女子も多かったと思うぞ。
そもそも、教訓物や説話以外のいわゆる物語やおとぎ話は最初から
女子供のものだしな。
全時代の腐女子たちにやおい本を提供したくなった
やおい本の概念と製造技術が全時代に広まったら、絶対江戸時代とか歌舞伎役者の
生萌え同人誌が滅茶苦茶出回るに違いない。
つか、エレキテルで有名な人が歌舞伎役者のナマモノ二次書いてる。