【バンパイアハンター】菊土池秀行作品で801【魔界都市】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
バンパイアのスレって前なかったっけ?
2風と木の名無しさん:2006/05/24(水) 00:07:40 ID:ZEJOcClC
       __                          .┌───‐r┐ _ r-----、
  r─'^ヽ┼‐┐ |r┐| ̄| __ r─'^ヽ┐               フ _=.「Τヒ ゙'´__ ヽ`フ /
 {ニニ コ,.'⌒ U L|  U |{ニニ コ , ─、r'^=zy^i^Lr'^-On(ゝレ、V | '/ノ l´, ┘|く_,.==、`ヽ
  { ⊂={´{ () ノ7 ∧ゝ、`ノ { o ノ二){(]「)ノ_/こ{(!゙「)ノ_/oト,トっ,)ノ_ノ| UYl |{_(コ_,、}{ (]_ソ ノ 
  ` ̄ ̄  ̄  ̄    ̄   ̄     ̄ `  ̄  ̄ `  ̄  ̄  ̄   ̄´  ̄  ̄    ̄ ̄
\ は、恥ずかしいぜ君島ぁ・・・
   ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `Yム   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | /     ノ ムv ´>= ‐-‐'"´ `ヽVK⌒   |  俺達の愛が>>2をGET!
         |/       イハハく        __ハ トゝ.   |  このスレでも見せ付けてやろうぜ
         , ' ´  ̄ ` ヽ、 r' ,.-─-、  ´ィzュァ`l ト、ゝ <   カズくぅん?
        /          \ ィfヶT   `゚ー ´ !ハハ   \__________
       /   > - ‐ 、 ヽ  ヽ`¨´   !    iノ
     /   /   、   、ヽ ハ ハ    '_,.  /
.    /   /  レY、 ヽ ト、 !i !lil ト ハ  `´-  ,.ヘ、
   ノイ个イ i  ! lハXi孑1i !iリ从j!ハ! ヽ、 _. ィ  ヽー 、__  r‐ 、
    ノ ハi! l イハ ノイ ィピTj从/Yノスト、 >─-ト、  ハfJ、 `ヽv1^ト、
.    { ハ li l斗 x   `¨::::::::  l /´_ -─‐ ァ!  ハV::ヽ、_ノ:::_`Y^L
    リ i il !トjイヒj   /⌒ ヽ´<::::::::::::: ̄´ `¨ー┴ヽ _ノ:::/:::::`ヽ:::〉
      !ハ、ト从:::く   /       }⌒Yヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::\:/::::::::::::::Y
       / /  ヽ、_イ     /   ,'   ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::,イ
       ,'  l  `ヽ _」      ノ   ∧   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::i:::|`ヽ::::/イ
     /´ ̄|   /´ |  ,  '´   /  ヽ   人::::::::::::::::::::::: 人:!`Y'¨´ |
3風と木の名無しさん:2006/05/24(水) 00:08:10 ID:PMfJglBi
   ハ:;:へ/   /:::,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__:::>- 、::____::ノ  ,' ´  ヽ
    ト、/  ノ/ |::::::::::::::::::::,:: x ' ´ ̄  / >‐'´    ヽ、ヽ、__ノ    ハ
    `ー'Tア´ ⌒ |:::::::::::,::イ    V   / /           `ヽ、    ヽ
      |´ , '´   l:::::/::::::|    L_ イ ィ〈               `ヽ、   ヽ
      |      レく:::::::::::|ヽ   | `L」ハ                    `ヽr‐-ヽ
       、        `ヽ、i  ヽ l  ─-ヽ                、     ヽ⌒ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄
       \          >- 、!   _ ノ´ ',                 ヽ     ヽ  ヽ    |
        l \      , '´    `ヽ、   }                   ',      ',  i     |
        !  \   /        ヽ  /                 !     }  ト、  <   結合
         !    \ ,' ,  ィ  ィ=-、   y′               ,'      ,'r‐、/、ヽ   |
.        l      Y {   l  lィZニ二ニ=、               /     ハゝィ  } }  |
.         l        l! |  ハ.  |:::>:::、::::::::::`ー- 、 __       /`   ,ィ::::::::ノ  ノ   \____
        l      |i l  l }:、 ヽ:::::::::::ヽ::::::::::::::::::`:::::::::`:ー:::ァ'´‐---‐ ':´:::;イ´// , '
         |      、! ヽ l{:::::Y^j:::::::::::::::::`:::::ー:::─:::-::二:::ニ::7::‐-::ァ::´::ノr:ノ_ノ /
        `ヽ、 __    ヽr ir }::::::`´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-:::::─:::ノ::_::::':´:,.:::´::fニ_´‐ノ
            `Tー-イ`´¨´:、:::::::::::::::::::::::::::::`::ー:::ニア⌒`<:::´:::::::/:::/::`rー'′
4風と木の名無しさん:2006/05/25(木) 15:13:38 ID:wyqnJrea
左手×D
5風と木の名無しさん:2006/05/25(木) 19:49:13 ID:PJUyNXE5
煎餅屋×医者

6風と木の名無しさん:2006/05/25(木) 23:14:22 ID:ardwZK8g
マイエルリソク×D
双影兄D×主人公D

>>4
それオニャーニじゃね?
7風と木の名無しさん:2006/05/27(土) 23:31:06 ID:Vn7Ne/pq
退マ針もここでおk?
天然ぎみな黒衣長髪センセイ受けに萌える
8風と木の名無しさん:2006/05/28(日) 00:10:50 ID:59nXxctK
一つの話に一人は必ずイケメンが出てきてその度に萌えて困る。
キクチてんてーは美青年フェチなのかとw

オ苗馬タン('Д`;)ハァハァ
9風と木の名無しさん:2006/05/28(日) 00:20:01 ID:tQDnRCbI
ピエーノレたんと風オキの設定は美味しすぎる
10風と木の名無しさん:2006/05/28(日) 20:39:32 ID:Ba1wy4qW
Dは新刊が出る度に、今回はどの男がDの虜になるんかなと
わくわくしている。
11風と木の名無しさん:2006/05/28(日) 22:39:12 ID:eYK5+Axp
アムネジアのワタル
アニメも良かったな…好きなエピが飛ばされてたけど。
12風と木の名無しさん:2006/05/30(火) 21:01:17 ID:kV2d2JZd
工藤さんに脳ボッキ、と。
13風と木の名無しさん:2006/05/30(火) 22:52:25 ID:evhLIKFC
ネタスレじゃないよね?w
801板にひどゆきスレがあるとは一瞬びっくりした。
リリ/スシリーズの秋/月受に禿げあがるほど萌えている。
SS考えたりサイトで語ってもみたけど
誰からも同意が得られないほどマイナーw
14風と木の名無しさん:2006/06/02(金) 00:55:48 ID:W0r04QmC
>>13
はいはいはいここにそれ語りたくてやってきた人がいますよ!
もう何年越しのモエだろう…
1513:2006/06/02(金) 06:55:43 ID:Ms50NeNr
>14
同志キタ━(・∀・)―!
ていうか秋月受ですよ姐さん秋月攻めじゃないですよ?
フラ→秋とかリリ秋ですよ!?
フラの兄貴大好きっぷりに萌ゆる
生きていたフラが秋月の所に来て煙たがられる話を妄想してニヤニヤする自分キモス
自分が攻だと思っていたのに実は受け身でしたなリリ秋とかもニヤニヤできる
16風と木の名無しさん:2006/06/03(土) 06:30:48 ID:ZKFgwpWN
(´-`).。oO(ニヤニヤだね)
17風と木の名無しさん:2006/06/03(土) 23:41:27 ID:QztaIbwH
ttp://www.bbspink.com/801/kako/991/991881806.html
過去ログみつけたので貼っておきます。
18風と木の名無しさん:2006/06/04(日) 22:26:02 ID:qbqGqWbK
ああ〜!せつらタンかーいいよーーー!かーいい〜!
19風と木の名無しさん:2006/06/06(火) 06:26:09 ID:qja2RiD6
自分でキョンキョンとか言っちゃう妖ハァハァ。
20風と木の名無しさん:2006/06/06(火) 20:38:40 ID:Zl2jbtpc
いじっこ言う息子といこじと言い直してあげる父に萌えた

保守っておきます
21風と木の名無しさん:2006/06/06(火) 23:30:03 ID:FG4PTSO8
>>19
キョンキョンってアダ名とか松田聖子の歌とか持ち出すあたり、
菊土也てんてーの年代がモロに出てるなーと思ってワロタw
フツー妖の年代だと、実際そのへんは持ち出さない。
22風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 02:35:08 ID:cYQrNTQz
ピエール萌エス…v
ありがちwだが血に塗れて艶然凄然と微笑むような半妖の美青年スキー。
…好みでは小島絵師とかで見たいかな。
思いつく萌えキャラはマイナーwどころでも色々いそうだyo!
23風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 21:49:48 ID:vh0tR9rQ
>>小島絵師
自分、正直に言うと最初は絵買いw
しかし今ではキクチテンテーの美青年描写に夢中でやばいです。本当にありがとうございました。
24風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 16:28:39 ID:PdBF7cim
ほしゅ
25風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 16:49:18 ID:+o+XfusW
30いかないと即死だよね?
age保守
26風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 18:09:10 ID:bB5w740g
夢食う動物の人と並んで元祖腐男子なんじゃないかと思ってる。
27風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 18:39:16 ID:dkvhClyC
元祖ワロスw
ピエーノレたんハァハァ('Д`;)ハァハァ
28風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 19:08:45 ID:OAscDCWn
>>13-14
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
リリスと秋月の関係にテラモエス

Dとピエールと医者にもモエ
29風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 21:28:49 ID:vZd5Ugxi
自分は医者単体萌え。(*´∀`)
もう十五年くらい前だけど、はみだしぴあに
「秋せつら」のPNで投稿してる常連さんがいて、楽しかった。
30風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 21:43:12 ID:LnGJosbL
保守がてら
楼蘭家の箱(棺桶)入り息子にモエス
31風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 23:24:54 ID:iNp1DIo3
一般向け作品にあれだけ腐要素盛り込んで成功させてしまう力は凄いと思う。
てか、よくプロット通したなぁと関心するような作品もあるよね。
32風と木の名無しさん:2006/06/12(月) 15:32:56 ID:QsvvnpLd
そうだよねえ。
医者×棺桶息子とか、医者×コウモリ男とかモロだったしなあ。
それでも一般向けなひどゆき先生スゴス
33風と木の名無しさん:2006/06/12(月) 16:50:43 ID:oCIfZKwn
逆に、ヲタと無縁の一般人は、腐臭なんて嗅ぎ取れないということなのかも…。
34風と木の名無しさん:2006/06/12(月) 20:54:41 ID:z+eqovMj
>夢食う動物の人
って誰?
35風と木の名無しさん:2006/06/12(月) 21:04:37 ID:s3YEn+V2
>>34
夢を食べる伝説上の生き物=獏
夢/枕/獏/のこと。
この人も人間ばなれした美形が大活躍の小説を一般向けで書く。
36風と木の名無しさん:2006/06/12(月) 22:40:36 ID:B8mF3uR2
魔界/都市以外の女性向けってないに等しいですな・・・
頑張って探してもないが、きっとどこかにあると信じて今日も捜索
絵かSSの投稿板つくったら参加してやるという粋な姐さんは
このスレにいらっしゃいませんか?
37風と木の名無しさん:2006/06/13(火) 12:30:35 ID:FEIKr6wn
まんま医者せつら(私)に萌えてたなぁ。
38風と木の名無しさん:2006/06/13(火) 16:34:25 ID:pnhpNZ8P
医者と煎餅屋とかメジャー(?)なところも好きなんだけど
ひそかに蘭/馬に萌えてウン年…誰も同意してくれないw
蘭/馬かわいいよ蘭/馬
醍/醐の叔父さんもいいぞー
39風と木の名無しさん:2006/06/13(火) 19:26:09 ID:/Xh/s+7r
>>36
ノシ いつか書くかもわからない…
でも管理とか大変かも知れないし、悲しいかなそこまで大量投稿はない…だろうし
とりあえずビデオ棚でもよいのでは?

勿論SSとか大歓迎すぎるけども!('Д`;)ハァハァ
40風と木の名無しさん:2006/06/14(水) 02:33:35 ID:V/wDZlUm
現役作家様のSSかあ・・・
書いてみたいけど畏れ多いなあ
41風と木の名無しさん:2006/06/14(水) 21:55:07 ID:0fJnhkuV
いつの間にやら菊池スレがw
とりあえず大摩×妖萌え
42風と木の名無しさん:2006/06/15(木) 12:32:06 ID:mPMSwv4v
エイリアンシリーズもお忘れなく。

ゆきちゃんの絡みももちろん好きだが、おっさんの耳を舐めた大ちゃんも萌え
43風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 00:38:01 ID:URVIF1UZ
密かに蘭権萌え
44風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 16:01:30 ID:ShqbT9Zs
>>43
ノシ
4536:2006/06/16(金) 21:41:11 ID:sIq2pUBk
とりあえずこちら置いておきますね。
ttp://s1.muryo-de.etowns.net/~god/log_hidoyuki.html

>39
やはりとりあえず今はビデオ棚でいいですかね・・・
ご意見どもです。

>40
そんなこと言わずに是非ビデオ棚にでもおとしてくだせえ
46風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 23:27:22 ID:hSrDrjZf
>>45タソ乙!
にくちゃんねるではログ見つからなかったから見れて嬉しいです。
47風と木の名無しさん:2006/06/18(日) 21:15:59 ID:8H4hseiS
美貌の殺人鬼とか性格の悪い醍醐の甥とかは?
48風と木の名無しさん:2006/06/19(月) 11:51:09 ID:+NlJ7CnL
>>45
乙です!
49風と木の名無しさん:2006/06/20(火) 19:28:30 ID:EoE2GtiD
せつらっていう名前がまず可愛すぎてタマラン
50風と木の名無しさん:2006/06/21(水) 02:27:53 ID:cJGCy7w2
リリスも女っぽい名でかわゆい
51風と木の名無しさん:2006/06/21(水) 22:34:03 ID:+7zR4v9s
リリスの髪って何色?
挿絵とか結構髪の色濃いよね。

「額に一筋金髪が垂れた姿も美しい」みたいな描写があったような気がして
金髪だと思い込んでたんだけど見間違いだったのかな
52風と木の名無しさん:2006/06/21(水) 23:08:50 ID:SIuzR7Ht
>>51
言われてみれば…。
でも自分もリリスは金髪という記憶がある。本当はどっちだ?
53風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 01:28:56 ID:4RNOTf5+
その作品未読なんだけど、リリスって名で男ってほうがむしろビックリだ
アダムの最初の妻でのちに夢魔になった淫奔な女の名(旧約聖書)だよ…
そんなキャラなん??
54風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 13:05:36 ID:qKsYGTn5
>53
そういうキャラじゃないよ。
私の印象だと性欲とは遠いところにいそうな感じ。

リリスで801書こうとして調べたものをおいておきます。
ttp://s1.muryo-de.etowns.net/~god/lilith.html
自分用の資料だったのをいじっただけなので言葉が変でスマソ
55風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 17:51:26 ID:d5U2KEAT
>>54
おお、さんくす。響きが可愛いだけでなく、いろんな意味があるんですね。
5653:2006/06/23(金) 00:23:46 ID:6nSEW9Ht
>>54
わざわざありがd!勉強になった。
そして801書くのにそこまで調べてる54さんに感服いたしました(笑)
57風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 19:20:06 ID:mcxC0kRF
>>54
d。参考になったよ。
58風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 22:07:31 ID:flMgcPoP
>リリスで801
勝手にwktk
59風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 23:49:06 ID:Ee9PPAXM
リリス受なら読んでやるがそれ以外はうpすんなカス
60風と木の名無しさん:2006/06/25(日) 21:15:54 ID:6qI4/p4w
>>58
自分もwktk>リリス801
6154:2006/06/25(日) 23:10:20 ID:LhKZhFLN
参考にしていただけて嬉しいです
>58>60
みての通り文は酷いものだし所謂壷ポエムしか書けないんで
ここで姐さんがたに披露する勇気がないw
62風と木の名無しさん:2006/06/27(火) 18:06:05 ID:bY3N2iB2
>51-52
リリスの髪は最終的には黒らしい
ブルーソルジャー164項参照
秋月はリリスに嫉妬したり恍惚としたり忙しいなw
ところでリリス萌え以外の姐さんはいないですか?
当方退魔針を漫画と小説で読み、メヒストをちらちらと手に入った巻から読んでおります
朽葉と風早がツボにヒット
あと凍らせ屋で鬼頭が単体萌え
63風と木の名無しさん:2006/06/27(火) 19:54:28 ID:Viecg3rc
>>62
さんくす。ひどゆき先生は黒髪がお好きみたいだからなぁ。
リリスも黒髪ですか…。
64風と木の名無しさん:2006/06/27(火) 22:23:41 ID:UtZcGOCO
(´-`).。oO(黒髪いいね)
65風と木の名無しさん:2006/06/27(火) 22:28:30 ID:9tu2bhNC
大摩センセイかわいいよー('Д`;)ハァハァ
66ひどゆきスレ:2006/06/27(火) 22:29:40 ID:ZCU1kOnT
医者( ´Д`)ハァハァ

指先ひとつでイカせるスーパーテクまで持ってるなんて
ずっこい。
67風と木の名無しさん:2006/06/27(火) 23:12:41 ID:UtZcGOCO
(´-`).。oO(当然です)
68風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 05:09:51 ID:r3Ek9iTN
大摩萌えがここにもいますよノシ
ワンマンバス乗って敵地に向かうとか、雨だれでしかキー打てないのとかテラカワイス
アメリカ行ったときゲイ(ノンケ?)に迫られてたエピソード、
あの彼は受けだったのだろうか攻めだったのだろうか…
個人的に大摩は総受けできぼん
69風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 18:48:19 ID:uDWMXi3B
菊地美形キャラは、男には欲情しないが、欲情はされるというパターンが
多いから総じて受けだと思う。
70風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 22:26:28 ID:6Ks6UY28
>総じて受け
モモモモエスゥ
確かにそんな気がする…みんなかわいいよーハァハァ
71風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 22:43:29 ID:Xo9GCgXW
木刀持った区外の少年が今でも
最萌えの私・・・
72風と木の名無しさん:2006/06/29(木) 22:56:52 ID:ZGf8goCB
朱雀タンなんで最後氏んでしまうん?('・Д・`)
73風と木の名無しさん:2006/06/30(金) 20:27:39 ID:IZ3mdxs4
超能力部隊副長×ニヒルなハンサム(人物紹介)萌えだった。
74風と木の名無しさん:2006/07/02(日) 19:05:44 ID:3BmDWS7Z
医者受って人はおられますかのう
せんべい屋が出てくるとキャラ崩れるメー・・・
単体シリーズが出て嬉しかったこと嬉しかったこと
75風と木の名無しさん:2006/07/02(日) 19:11:29 ID:OoliDt5F
自分は医者攻めだけど、単体シリーズが好きだ。
76風と木の名無しさん:2006/07/03(月) 07:21:17 ID:wx0Jwcwd
そういうと、ドクターは受けかもしれない。
本命のせつら以外の男を相手に誘ったときも、むくわれていないような。
押しがよわいというか、がんがん攻める人じゃないから、意外と受けなのかも。
77風と木の名無しさん:2006/07/03(月) 21:56:01 ID:dUjT3Lmz
かわいい子なのでどっちでも美味しゅうございます。
師弟どんぶりでも(・∀・*)イイヨー
78風と木の名無しさん:2006/07/08(土) 07:16:33 ID:MXuFJiJ7
ずっと医者は攻めだと思ってきたのに、なんか受けでも
私はいけることに気づいた。というか、気づいてしまった。
煎餅屋や夜香みたいな美形を相手にしてのCP
はうっとりするけど,それよりも
私はくちかげさんとかまこちゃん相手の医者が良いと思う。
79風と木の名無しさん:2006/07/09(日) 23:40:37 ID:nnR4hXgV
シャドーXの僕せつらはかわいすぎた。もうやだ萌えすぎてつらいです><
80風と木の名無しさん:2006/07/17(月) 19:42:38 ID:sBExtlC0
私も医者は攻めだと思っていたが受けもイイヨイイヨー。
私せつら×医者。
医者×僕せつら。

こんなん出ました。

81風と木の名無しさん:2006/07/17(月) 21:17:26 ID:lFuxNsZT
男同士が出てくる作品を読んだのは、この作家さんが人生初だった13の私。
それが男性作家さんであったため、その後JUNEを知った時に、
同性愛にあまり拒否感をもたなかった。私は本当に男の人には、そんな感情がありそうだよなー、
と思っています。
あの頃、メフィスト先生女嫌いなのに大好きだったわ。それなのに、
今では受けにしか思えない。
82風と木の名無しさん:2006/07/18(火) 23:47:02 ID:UP9Px/cW
>38
サーチに叔父蘭サイトあったよな
ていうかサーチ消えたのテラカナシス・゚・(ノД`)・゚・。
83風と木の名無しさん:2006/07/19(水) 12:51:18 ID:Su7aovc6
また作ればいいのよ
84風と木の名無しさん:2006/07/20(木) 00:40:36 ID:zTJlLvma
猫馬タンの不思議ちゃん可愛さは異常
85風と木の名無しさん:2006/07/21(金) 21:53:11 ID:bgXU84Zk
せつらは男とはエチーしないのだ、って先生があとがきで書いてたな
でも妄想するのが腐女子ってやつなんです

ところで、医者が赤ん坊に嫌われて叩かれる?描写があるやつ
本屋でパラ見して結局買わなかったけど、「せちゅら」に萌えた・・・
86風と木の名無しさん:2006/07/22(土) 10:18:21 ID:jstqpYUu
それはつまりセンセイが書かないだけで…ねぇ?
('Д`;)ハァハァ
87風と木の名無しさん:2006/07/24(月) 08:15:35 ID:Jwq+zHs5
>>85
自分で腐女子釣るような小説を狙って書いたくせに
せつらで変な妄想しるな!とあとがきで怒ってちょっとなんだかなぁと思った記憶がある。
それに逆ギレしていた一部同人もどうかと思ったけど。

まぁ先生に同人本(おそらく過激)を送った厨が一番悪いわけだが。
88風と木の名無しさん:2006/07/24(月) 13:25:46 ID:JeK7yFky
そこはこれ→ひ ど ゆ き ですから。
あとがきでキレたり喧嘩したりする方ですから。
三行半でも書かれたりする方ですから。
でも話とキャラは好き。
89風と木の名無しさん:2006/07/24(月) 21:19:20 ID:5IWol+qB
医者以上の美形って、みたことない。
スレチだが、いちばんの天才は四季タンだと思っている。
90風と木の名無しさん:2006/07/24(月) 22:42:22 ID:JmT7dFy6
「私」のせつらは医者と比べても見劣りしないと信じてたりする。
91風と木の名無しさん:2006/07/25(火) 20:11:10 ID:ODmog1PV
私の中で、菊池作品 1番 の美形は、Dです。
根拠があるわけでないけれど、彼は男顔の美形じゃないかと思ってます。
せつらと、医者は、こう顔を想像しようとすると、私の頭の中に霞みがかって、
なんというか彼等の顔の造りは、美貌だという気がします。
92風と木の名無しさん:2006/07/25(火) 23:23:20 ID:hzq95QOR
>>88
そ、そうなんだ。それは知らなかった。
もともとエキサイティングな方だったのね。
せつらの時だけ怒ったのかと思ってたよ。ありがとう。
93風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 22:42:06 ID:6+WtfpqH
Dだけは永遠に塩沢さん声だな。
風立ちての目覚める瞬間のはっと息を呑むシーンがいろっぺえのなんの。
94風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 23:47:57 ID:KZEXmhE4
                 ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                  ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
     ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;          VIPからきたにょろー
                    ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
          ,.〜^,.〜^,.〜^..〜^      ザッ
                   ⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv⌒vv、
                , '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ         
ザッ           ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ
           ,‐ '´ ̄ ̄`ヽ__‐ '´ ̄ ̄`ヽ _‐ '´ ̄ ̄`ヽ    ザッ
        -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
      / /" `ヽ ヽ  \    / /" `ヽ ヽ  \    / /" `ヽ ヽ  \
    //, '/     ヽハ  、 ヽ //, '/     ヽハ  、 ヽ //, '/     ヽハ  、 ヽ
    〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i| 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i| 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
    レ!小l●    ● 从 |、i| レ!小l●    ● 从 |、i| レ!小l●    ● 从 |、i|
     ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
 /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
 \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│:;::::| l>,、 __, イァ/  /│:;::::| l>,、 __, イァ/  /│
  /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | ::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | ::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
  `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
               帰 り ま せ ん 勝 つ ま で は
95風と木の名無しさん:2006/07/27(木) 01:48:42 ID:QRYPhVCs
age
96風と木の名無しさん:2006/07/27(木) 10:31:09 ID:cpV6Sfdj
こんなところで魔/界/都/市を見られるとは思わなかった……!
もうずっとメヒせつなんだが、サイト少なくて辛いお。・゚・(ノД`)・゚・。
97風と木の名無しさん:2006/07/27(木) 21:57:09 ID:TzyX8vX0
作ればいいじゃない
9896:2006/07/28(金) 22:00:23 ID:C4fHok3Y
マジレスすると、魔界サイト持ってる。
語りたくてここに来たんだが…現役の姐さんはいないのか?
99風と木の名無しさん:2006/07/28(金) 22:08:57 ID:1cc46k4v

読む側では現役だけどなかなかサイトにたどり着けない
あまりに見つからないので無いのかとあきらめてた
100風と木の名無しさん:2006/07/28(金) 22:20:24 ID:C4fHok3Y
発売中の活字倶楽部に、メヒとせつらのイラストを毎回投稿してる方がいるから
まだ現役はいるはずなんだけど……出会えない(´・ω・`)
めげずに探すしかないのかな
101風と木の名無しさん:2006/07/29(土) 08:30:34 ID:OdG6lQq0
観る側ですが、ウェブリングは今もネット上にあるので、私はそれでサイトからサイトにとんでってます。
102風と木の名無しさん:2006/07/31(月) 23:45:26 ID:Pk+m7elp
遅レスだけど>>85
ドクターはいざとなったら手を出せなくて(ヘタレ)、
煎餅屋はその気がないから自分から手は出さないので、
何もなしと言いたいんだと脳内フィルターで曲解してたw
103風と木の名無しさん:2006/08/02(水) 23:44:40 ID:4P7psk4s
96>>
せつメフィの方が茨でツラス・・
104風と木の名無しさん:2006/08/03(木) 03:14:05 ID:mamhf4Ld
このスレでも語られないってことは茨の中の茨道かな、
なんて思う今日この頃。

どなたか、へぼガイド萌えな姐さんいらっしゃいませんか?
可愛くて可愛くてしょうがないんだが。
それから魔界行の義龍と南雲もいい。
新シリーズの挿絵、義龍に禿萌えしたよ。

マイナーだからって負けないさ…orz
105風と木の名無しさん:2006/08/03(木) 20:37:49 ID:+v0hy9ih
>>103
同士。私×医師。
初期と比べると私の出番が少なすぎて泣けてくる。
106風と木の名無しさん:2006/08/03(木) 23:50:23 ID:FfQGWrQm
私×医師いいねえ。
お約束だとわかっていても、私が出てくる瞬間はいつもぞくっとくる。

僕はノンケで医師をうざがってるけど、
私になったとたんに男もOKになって
それどころかドSになって医師にいろいろやっちゃうのが理想。
107風と木の名無しさん:2006/08/04(金) 21:48:03 ID:ou2FfAI4
私×医師同志結構いるもんだね。
受医師イイよー
108風と木の名無しさん:2006/08/04(金) 21:49:03 ID:u0+v+e0u
>>106
激しく萌えますた
109103:2006/08/04(金) 23:10:32 ID:CANuU6mz
同士が思いのほか居てくれて嬉しい!
供給がないから、細々と普及活動してみようかしら。
110風と木の名無しさん:2006/08/05(土) 09:00:48 ID:NC5ujP4k
>>87
あとがきでホモ同人に怒ってたことなんかあったっけ?
「同人誌つくってくれるの凄く嬉しいしありがたいけど、せつらは男とHはしないよ」
っていうようなあとがきなら読んだことあるけど。
あと、Dのファンクラブともめたことがあったとか。(801が原因かどうかは知らんが)
111風と木の名無しさん:2006/08/06(日) 01:13:27 ID:osnM0oxV
どっちかっていうとキャラ萌えなんで私単体が好きなんだけど
昔、私×僕を同人で読んだことがある。
112風と木の名無しさん:2006/08/07(月) 22:00:34 ID:q4zmVdqF
サイトが見つからない…
113風と木の名無しさん:2006/08/09(水) 22:01:53 ID:4pSP3xfv
このスレすら過疎ってるのが切ないね。
114風と木の名無しさん:2006/08/10(木) 23:16:22 ID:sDbu19Da
ドクターの想いはいつ成就するのかなあ。
私の糸に絡まれて切り刻まれて血塗れで悦んでるドクター想像すると萌える。
きっとドクターは変態チックなのが好みだろうw
115風と木の名無しさん:2006/08/11(金) 23:38:24 ID:7Jsm09t5
作品が多すぎるから過疎っているのかな、と思いながら保守
116風と木の名無しさん:2006/08/12(土) 00:05:58 ID:Zac48I4J
作品は多くても、このスレ見るにやっぱり魔界都市が人気のようだね。
117風と木の名無しさん:2006/08/13(日) 07:18:53 ID:K1twAnb70
20年位ドクターは片思いのまま、むくわれたことがないんですよね。
男性の作家はこうゆうの書くので、ロマンチックだなーと思います。
これからもずっと、ドクターの片思いなんの進展もなしなんじゃないかと。
118風と木の名無しさん:2006/08/13(日) 16:08:11 ID:6jG9OUcIO
>>117
禿同。
ドクターは永遠の片想いだと思います。

因みに凍らせ屋受いける方は居ませんか。
119風と木の名無しさん:2006/08/13(日) 16:57:32 ID:kLpzBzud0
>>117
本編はそうだろうね、だから同人でちょっと夢を見たいんだったり。
120風と木の名無しさん:2006/08/13(日) 17:32:44 ID:rp3lwb550
>>119あっ、そうですね。やおい、の基本はそれな気がします。
同人で出てくる場面はあり得ないってわかってるけど、もしもを妄想出来るとこなんか。
121風と木の名無しさん:2006/08/13(日) 20:32:08 ID:bfRO1Tlh0
報われない片思いな白→黒に萌える。
ドクターはいつまでも煎餅屋の態度に一喜一憂してればいいよ。

>>118
ノシ
自分は凍らせ屋と戸山町の若首領ならどっちが上でもいけるよw
ドクターとの絡みも萌えるけど。
取り扱ってるサイトとか見ないから切ないな…。
122風と木の名無しさん:2006/08/14(月) 09:35:52 ID:7BCtIVtp0
>>121
ああっやっと若の話が出た。若好きだ〜
敵にあっさり篭絡されたり、ドクターによろめいたり、吸血鬼のサラブレッドなのに
お坊ちゃん育ち的ツメの甘さがあるところに萌える
123風と木の名無しさん:2006/08/14(月) 12:43:41 ID:rQJvxRuv0
>>121
良かったぁぁ!若頭領×凍らせ屋本命なんでいける人居て良かったぁぁ!!
凍らせ屋は全警官の憧れの的だと信じて止まないです。
医者絡みも良いですね。
124風と木の名無しさん:2006/08/14(月) 13:50:57 ID:XmnXvuxg0
>>123自分は受けにしてたけど、若が攻めって、ありですね。それもいいな。
おぼっちゃんだし、ものおじしなそうだ。
125風と木の名無しさん:2006/08/14(月) 19:51:25 ID:coKyuQUz0
著者がちょっとあれなんで
最近読んでないけど
僕せつらには萌えました。
126風と木の名無しさん:2006/08/14(月) 20:05:55 ID:3XkGDC5T0
ひどゆき先生が、温帯ともめてたのは知ってる。
でも何しろ温帯が相手なので「ま、別に良いか」という気になっている。

それはそれとして医者受け萌え。
127風と木の名無しさん:2006/08/14(月) 20:36:38 ID:1jVMnhAF0
魔界都市は新刊を買うたびに若の出番を探すよw
大概見つからないんだけどさorz
夜凶街とか屍凶街とかの続きは出ないんだろうか?
あれはすごく萌えたんだがなぁ…。
若と凍らせ屋の絡みとか留守電の台詞とかw
128風と木の名無しさん:2006/08/15(火) 00:14:06 ID:UxtYZbwi0
>>126
でも温帯ひどゆき先生ともに、長い黒髪をした、その美しさの前にはあらゆる男女がひれふし崇めるというような
昨今のボーイズラブにもそうそういない、現実離れした美形がお好み。
これほど、男の外見的好みが一致してるのに(いや一致してるからこそか?)いがみあうのが面白いと思ったw
129風と木の名無しさん:2006/08/15(火) 00:26:31 ID:F5eUxb6b0
ひどゆき先生は自己投影が無いから超絶美形キャラを出してもキモくないと温帯スレで言われていた。
確かに、ひどゆき先生のキャラは笑いを誘うことはあっても気持ち悪いとは思わないね。
だから良いというものでもないだろうが、未だにひどゆき先生の作ったキャラたちは好きだ。
130風と木の名無しさん:2006/08/15(火) 06:51:22 ID:TpbYmORW0
温帯との対決見てて、双方それなりなので
ドラエモソの生暖かい目で見ていた記憶がwww

今にして思うと
ドリ厨vs腐男子
の対決に似てるものがあった希ガス。
131風と木の名無しさん:2006/08/15(火) 09:36:48 ID:8ZSZO1nW0
そもそも二人は何で揉めたの?
どっちのキャラがかっこいいかとか?
132風と木の名無しさん:2006/08/17(木) 01:03:08 ID:/c+Ikkr00
エスカレートしていく僕の性格の悪さに新刊読むたびちょっと幻滅。
でも好き
133風と木の名無しさん:2006/08/17(木) 20:58:55 ID:Jtdz/1d70
年取ると好みが変わるっていうけど、魔王伝をリアルタイムで読んでた昔には
興味なかった幻十が今は萌え。って言ってももう出てこなさそうだけど…。
青春鬼のはいかにも狙ってるって感じのキャラだったけど、あれも萌えた。
受けも攻めも女相手でもどーんと来い。
134風と木の名無しさん:2006/08/19(土) 10:49:55 ID:8oWiB9KH0
幼馴染萌え。
135風と木の名無しさん:2006/08/20(日) 22:59:32 ID:ctMAtgJC0
幻十が不憫すぎてかわいい
136風と木の名無しさん:2006/08/20(日) 23:36:08 ID:gry96Jnf0
幻十ってなんかスキモノ受けなイメージw
初めての相手もそこら辺の男とか
137風と木の名無しさん:2006/08/21(月) 00:27:34 ID:cceedjY00
>>136
その辺の軽さっていうか貞操観念のなさがいい。
煎餅屋とは違う意味でこだわりがないw
138風と木の名無しさん:2006/08/22(火) 00:52:18 ID:JlN9bX7p0
夜/香さまー!
139風と木の名無しさん:2006/08/22(火) 18:57:25 ID:TSSUh5CX0
初めてがそこら辺の男萌え
140風と木の名無しさん:2006/08/22(火) 22:59:26 ID:l1Yb7wtG0
>そこら辺の男
なんかキタ。私の頭、今脳汁がすごいです。
141風と木の名無しさん:2006/08/23(水) 00:46:28 ID:XpL4nEUt0
幻十は行きずりでSEXした相手が調子に乗ってきたら
ウザくなって殺ってしまいそうなアブナさがあるよね。
ドクターとはいろんな事いっぱいやってそうw
142風と木の名無しさん:2006/08/24(木) 00:19:20 ID:t5bO/KKV0
>>141
相手を殺しながらやりそうでもある
ドクターとはどんなプレイをしてるんだろ…おそろしやw
143風と木の名無しさん:2006/08/25(金) 00:32:02 ID:QbpnZKMd0
幻十とドクターは原作の描写もエロイからね。
二人の絡みを想像するだけでご飯何倍もいけます。
144風と木の名無しさん:2006/08/25(金) 04:43:05 ID:JM+d+4Q60
せつら「一晩くらいならつきあってもいいとおもわれ」
メヒ 「僕などという男はイラネ」
せつら「・・・・漏れにあってしまったな、逝ってよし!」
メヒ「キター!!」

・・・というのは冗談で、
せっちゃんとメヒのなれそめを知りたい。
最初に出会ったのは僕? 私?
145風と木の名無しさん:2006/08/25(金) 06:58:58 ID:4J/WtVWF0
過去の設定平気で捨ててくれるから今後変わる可能性はあるけど
青春鬼によると僕の方みたいだね。
幻十が嫉妬するほど(?)、軽い高校生僕の前でデレデレしてる
ドクターはビミョーなものがあるけどね。
146風と木の名無しさん:2006/08/25(金) 20:56:00 ID:JM+d+4Q60
>>145
!?高校生のせつらとメヒって知り合いだったの?
なんか魔王伝では最近知り合ったっていう設定だったように思ったけど。
センセーのことだからその設定も捨てたのかな。
147風と木の名無しさん:2006/08/25(金) 21:39:31 ID:qdrtzJsV0
魔王伝では確かドクターとせつらは出会って一年で、幻十は十五年眠ってたはずが
青春鬼では高一せつらとドクターが初めて出会い、幻十も出てきてる。

これまで小出しにして来た過去に関するエピソードを拾い集めるのが面倒くさい。
辻褄も合ってないような気が……菊地先生後書き談。
というわけで、魔王伝の頃の設定はもうなかったことになってるらしい。
148風と木の名無しさん:2006/08/25(金) 22:02:45 ID:B39JBvIR0
過去作品に思い入れがあるだけに、設定無視で書かれるのがつらい
しかも設定つき合わせるの面倒くさいって後書きに書かれるとさらに凹む
149風と木の名無しさん:2006/08/25(金) 22:25:46 ID:qdrtzJsV0
>>148
それはあるよね。魔王伝すら否定しちゃうのかい!ってショックだった。
青春鬼が正しいとすると、あの物語の辻褄のほうが合わなくなっちゃうしね。
でも高校生幻十に萌えてしまった複雑な腐女子心…。
150風と木の名無しさん:2006/08/25(金) 22:37:37 ID:RYktCPhR0
昔なんかのインタビューで、「ホモパロとかされてどう思います?」みたいな質問されて
「そういう多角的な楽しみ方をしてもらうのも構わない」みたいに答えてて寛容だなと思った
記憶がある
151風と木の名無しさん:2006/08/26(土) 00:44:47 ID:r9hcdAqN0
>>メヒ「キター!!」
来ねぇよww不覚にもワロタwww
152風と木の名無しさん:2006/08/26(土) 01:42:18 ID:XzQbID590
白い医師と「私」の初対面はまだ書かれてないよね?
それが見たい。
医師は最初に私の方に会って一目惚れしたのかと思ってたけど
僕の方が先で、しかも最初は僕に一目惚れしたっぽいね。
それが次に私に会っちゃって「僕などという男に興味はない」に
豹変したのかなw
153風と木の名無しさん:2006/08/26(土) 03:16:33 ID:hd+g8tQQ0
>>152
その設定も捨てたっぽい<<僕などという男に(ry

いや、しかしまてよ、腐女子的に考えると、
実はメフィは僕のせつらをくっちゃったことがあって、もう興味がなくなったとか。
そんで次は私に手を出そうとしてたとか。
154風と木の名無しさん:2006/08/26(土) 10:42:22 ID:H3gXB18C0
おあずけ期間が長すぎて、この際僕でもいいからに鞍替えとかw

よくよく考えると私が出てくるのって(普通の)女の敵が現れた時が多いし、
私の中の人は僕より常識人ぽいので、そっちのがハードル高そうだね、ドクター。
155風と木の名無しさん:2006/08/26(土) 18:50:32 ID:hd+g8tQQ0
言われてみれば女性がひどいめにあってるときに
現れることが多いよね<<私
意外と私はフェミニストなのかも。
156風と木の名無しさん:2006/08/27(日) 00:28:15 ID:cY52R+h10
でもブルース1巻で893に向かって
「尻の穴が好きなのは、お前たちだけではない」って言ってるよね、なんて。
意味が違うけどw
あれで801妄想いっばいしたなあ…遠い目。
157風と木の名無しさん:2006/08/27(日) 08:58:02 ID:Zvrtk2km0
>>150
某田中とはエライ違いだよね
158風と木の名無しさん:2006/08/27(日) 09:30:02 ID:Yptd6keH0
ガイエはやおいは否定したけど、二次パロには寛容だったよ。
菊地先生は好きだけど、キャラの設定がgdgdなのだけは頂けない…。
159風と木の名無しさん:2006/08/27(日) 20:33:30 ID:b1yrDYiF0
某田中氏はキャラは自分の作った大切な子供で、
それを汚されるのは云々って二次批判したんだっけか。
160風と木の名無しさん:2006/08/27(日) 23:10:25 ID:Q0gp33Tn0
銀英が旬の頃そんな事言ってたねえ。
「子供をポルノに出されて喜ぶ親がどこにいる(怒)」だっけ、確か。

先生、せつら、ドクター、十六夜京也、夜香、屍、ふゆはるが一同に会する
スペクタクル長編wを書いてくれないかな。
待ってるんだけど。
161風と木の名無しさん:2006/08/28(月) 02:06:11 ID:SmtsBoeY0
幻十も復活しないかな。ふゆはるよりずっと思い入れがある。
162風と木の名無しさん:2006/08/28(月) 11:43:52 ID:5TvFrxum0
>>160
菊地氏の場合原作自体ポルノ入ってるからねぇw
163風と木の名無しさん:2006/08/28(月) 14:13:38 ID:vgWJ45Zy0
>>161
実は生きていた幻十って菊地氏の世界じゃ十分ありえるな
164風と木の名無しさん:2006/08/29(火) 20:05:04 ID:0GPsNmwh0
ネタ切れになったら生き返りそうw
ある意味高校時代の話がそうか。
165風と木の名無しさん:2006/08/30(水) 21:51:23 ID:+j7r5HsG0
帰り人だの死者の花だの亡霊も何でもありなんだから、
幻十くらいだったら蘇りそうだね。
166風と木の名無しさん:2006/08/31(木) 03:33:43 ID:KwDJMTnWO
>>154
でもたまに「僕」が危ないときに「私」が出てくると、うっかり私僕なんではないかと妄想が止まらないんだが。
姐さんたちの中に私僕はいないんだろうか。
167風と木の名無しさん:2006/08/31(木) 06:45:25 ID:m5XdyAGH0
>>166>>111
過去にはいたみたいね。

僕がしくじってるのを見て、私が出てけばこんな奴一発でしとめるのに
なにやってんだぼけーとか、僕に向かってつっこみ入れてたりしないかなとは思ったことある。
168風と木の名無しさん:2006/08/31(木) 21:24:15 ID:PWGE3KNp0
ドクターとの会話で(私に)相談してみるって僕が言うのがあるけど
相談して「よせ、だめ」「そんなことするな」なんて私が僕を止めてみたり
僕が私の意に沿わないことをして後で「何でそんなことした?」とか
問い詰められて喧嘩してたら可愛いな。萌える。
169風と木の名無しさん:2006/09/01(金) 23:11:51 ID:tHB9IZpr0
煎餅屋は僕と私の記憶は繋がってるし、
二重人格ではないんだよね。
でも第三の人格を私は知ってて抑えようとしてて、僕は知らない。
主人公の設定までいい加減になってきちゃったか
170風と木の名無しさん:2006/09/01(金) 23:43:03 ID:5xxrGH8B0
第三の人格設定が恐くて読めてないんだけど、
その話限定じゃなくて、ずっとそうなの?
一人称は俺とか?
171風と木の名無しさん:2006/09/02(土) 00:33:49 ID:VYUb5TUY0
>>170
人格っていっても一人称が変わるわけじゃないんだよ。
新宿そのものっていうか破壊神っていうか、とにかくそんな存在らしい。
ドクターもビビるくらいの。
それが何なのか詳しくはまだ出てきてない。
172風と木の名無しさん:2006/09/02(土) 00:54:21 ID:vWUOhTk00
>>171
そうなんだ、教えてくれてありがとう。
173風と木の名無しさん:2006/09/02(土) 07:49:48 ID:Vvyeuo/70
第三の人格は魔震/戦線と魔人/同盟と闇の/恋歌で出てきてたかな。
正直いうと収集つかなくなった話のオチを、あれはなんだ?まさか…で
無理やりに完結させるためのような存在…。
174風と木の名無しさん:2006/09/02(土) 08:03:25 ID:2PB8/5jy0
新宿そのものって、昔ドクターが会って黒いピラミッドもらってなかったっけ?
闇/男爵?
あれの相手はせつらじゃなかったよねえ
175風と木の名無しさん:2006/09/02(土) 22:06:41 ID:dPECUyxk0
新宿と魔震は別物で敵対してるって話もどこかにあったね。
801板らしく、新宿×魔震か魔震×新宿かで考えてみようw
176風と木の名無しさん:2006/09/03(日) 11:53:32 ID:SQ82+ts70
白いお医者様、魔王伝くらいの頃は指輪だネックレスだと金ピカだったのに
最近は仕事でも使う指輪以外はそういう描写もないね。
煎餅屋に男のくせにアクセサリージャラジャラは…とか言われたのかな
177風と木の名無しさん:2006/09/03(日) 21:16:07 ID:H8oNoq0a0
ドクターの指輪してる指は、中指だったり人差し指だったり変わってるけどねw
178風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 15:10:32 ID:4aMl1cYF0
毎日どの指輪にしよっかなーって上機嫌に選んでたりしたら
ちょっとイヤだな…。
179風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 18:12:55 ID:+QPky8RLO
全部の指に填めてメリケンサックの如くなるよりいいw
180風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 21:35:28 ID:c+mxxkcU0
>>178
もしそんなシチュエーションがあったとしたら、
選べるほどコレクションしてること自体嫌だなあ…なんとなく。
181風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 23:08:24 ID:be0aPsUhO
そういえば、メフィストが左手の薬指に指輪をしてる挿し絵もあったな…。
あれはどういう意味なんだ…末弥画伯…
182風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 23:39:03 ID:e66qGbVi0
>>181
それどの話の挿絵?今必死で探してますw
183風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 23:54:16 ID:be0aPsUhO
>>182
双貌鬼の107ページ(新書)
最初の頃だから、かな。
184風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 00:19:03 ID:ayfYTT4x0
>>183
文庫版にはその挿絵なかった…orz新書買ってきます…。

ちなみに文庫107Pは煎餅屋と粳米について病院で語ってるシーンだけど、
新書のその挿絵のところはどの辺りのシーン?
煎餅屋と喋ってるところだったらいいなー。
185風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 06:52:15 ID:iKrNx4eO0
雑誌掲載の挿絵やら、日の目に当たらないものがたくさんあって勿体無い。
186風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 23:13:11 ID:KTu0flMi0
末/弥挿絵で煎餅屋にはまって画集も買ったよ。

作中でドクターが煎餅屋を好きなことは色んな人に見抜かれてるけど
ドクターはいつもいったいどんな目で煎餅屋を見てるのかなw
ほとんど相手は「僕」の時なのに、第三者がぱっと見て気づくくらいに
じーっと見つめてるのかなとか想像して萌えます。
187風と木の名無しさん:2006/09/08(金) 00:09:50 ID:i15Lg2c10
美しく鼻血出してんじゃないの。
188風と木の名無しさん:2006/09/08(金) 22:45:41 ID:pmXtBW8j0
末/弥氏の絵、初めは何かおどろおどろしい感じがして苦手だったw
だからDの挿絵の天/野氏に変らないかなと思ってたよ。
今はもう慣れたし、末/弥氏の絵しか考えられないんだけどね。
189風と木の名無しさん:2006/09/08(金) 23:07:59 ID:efevG3Wu0
締め切りがあるからしょうがないんだろうけど、
あからさまに線が雑っぽかったりするときが気になる…
190風と木の名無しさん:2006/09/08(金) 23:08:46 ID:/otoX3tZ0
最近はもう一人の人と見分けが付かない>末/弥氏
昔は、失礼ながら末/弥氏の劣化版て感じだったけどな。
191風と木の名無しさん:2006/09/08(金) 23:14:46 ID:efevG3Wu0
末/弥氏のそっくりさんって丹/野/忍だっけ。
192風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 21:40:39 ID:/fAXpDAF0
「なぜなら、彼の名はドクター・メフィスト」

このフレーズが大好きだった。
193風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 23:23:56 ID:NhIjBH4i0
ああ、秋せつら美しい魔人よ

どこのフレーズか忘れたけど、語呂がいいからたまに思い出すw
194風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 23:30:11 ID:eafL8VIG0
ぴうん

という擬音語は妖糸にしか使えないw

>>193
美しき魔人よ、じゃなかったです?
195風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 23:40:17 ID:NhIjBH4i0
>>194
美しき、だった。ごめん書き間違え。
たまーに思い出して意味もなく呟いてみてるこわい人になってますw
もちろん、誰もいない時だけど。
196風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 02:01:57 ID:W6dHPoTW0
昔は詩的っていうか酔ってる感じの文章で好きだった。
197風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 14:12:22 ID:icOaI5zH0
ドクターが最後に「私」に会ったのっていつ?
出番が減るとドクターも寂しいだろうな。
198風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 19:57:05 ID:6JhaebwI0
Dはドクターのタイプっぽいな。会ったら取り合えず口説きそうだ。
199風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 20:17:12 ID:HIThw2uq0
>>198
神出鬼没のドクターだし、Dの世界へ行ったこともありそうだから
もう出会ってそう。
200風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 00:14:03 ID:EZRWtsT70
ドクターには片想いが似合う。
押しが弱い上に、本気で相手が「おk」って言うはずないって分かって
口説いてるように見える。>対「私」の時
201風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 06:50:56 ID:stw+qV6LO
まさかキクチせんせのスレあるなんて…!
魔/界/都/市シリーズにハマり過ぎて、いつか新宿に永住したいとか思ってまする

メフィせつがだいすき
私せつらが溺愛だけども、僕せつらが一番カワユイ
私せつら×ドクターも好みです、他にリリ秋もその逆も凍らせ屋×夜香タソも(逆も可)

蘭馬くんも好きすぎる。メフィーせんせは順位付けられない程に最愛です

同人誌、大阪まで出てやっと十年くらい前のを発見できた。
コミケや東京or大阪コミックシティで、現役サークルているのでしょうか・・・

長々とスマソ
202風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 08:46:21 ID:1nhhBMt00
今年の夏コミでは少し見かけたよ。
203風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 16:06:42 ID:rkVSkuRc0
エイリアンシリーズは絵が変ったから残念
204風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 19:04:44 ID:GM5RaV9h0
私はよく古本屋で昔の同人誌をさがすんですが、菊地本はぜんぜんみかけない。
同時代の銀河英雄伝説とかジャンプ系はみかけるんですが。
さっぱりみかけなくて、なさすぎることが不思議です。最盛期のサークル数
はコミケでも多いジャンルなのに。
 
魔界以外のやおいでは、風の名はアムネジア でジョニ−とワタルをみたことがあります。
205風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 19:11:54 ID:70mlK3GM0
買取を断られるから古本屋には並ばないと思うよ
寂しいけど。

現役の流通の少なさがネックと思う。
206風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 22:51:36 ID:cY+cCz360
今、BLでは古参って言われているのこぞって魔王伝やってたね。

当時の同人誌だけは処分できない。
メジャーどころで立野氏とかがゆんとかクラソプとか。
酸欠さんとかの、ギャグある方が好きだったな。
しみずたにさんとこも、初期のが好き。
作家で捜すとお値段張るけど、結構在庫あるかも。

意外なのは、ブーム去った後の魔王伝数サークルさんも
プロデビューしてるのね…単行本見て驚いた。
207風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 21:34:10 ID:8T+LtJLI0
全盛期に買い捲っとくんだった…
腐女子かつ魔王伝の頃からの読者であるのに、
あの頃は801萌えしてなかったのが悔やまれる…
208204:2006/09/14(木) 01:48:05 ID:0VBgC9oD0
>>205 レスどうも。
よく行く古本屋3軒が、全部100円のコーナーに、旧い同人誌をジャンルごちゃまぜで置くんです。 
別け損なったのか状態が良く無いからか、それとも年代が古いからなのか有名サークルやプロ作家のものも
そこにあります。すごくマイナーなのもみかけるのですが、魔界都市は
全くないのです。皆さん、大事にとっていらっしゃるのかしら、と
思ってみたり。
自分の買った魔王伝の同人誌は、エロはきつくない詩的な文で雰囲気の
あるものだったんで、売りに出す時それほど恥ずかしくはないような。
私勝手な考えですが。
209風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 21:13:44 ID:DBKdvCfH0
新連載開始?
210風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 12:33:40 ID:ulYh9ilf0
このスレ見返して久しぶりに魔王伝を読み返したけど
やっぱ私せつらとドクターの関係に萌え。
この頃のドクターはエロ本読んでたんだよねw
211風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 22:16:48 ID:sLQmJ6370
>210
あ、やっぱり読んでたよね<エロ本
確認しようとして読み返したけど見つけられなかったことがあって、
私の幻覚かと思ってたw

ところでそのエロ本って薔薇族とかそんなんなのかな。
212風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 22:33:39 ID:j1OBwTSm0
>>211
出てくるシーンは、2巻の殺人競技場の医務室で初めて幻十に会った時。
俗悪週刊誌らしいよw
幻十が入ってきて慌ててひっくり返して部屋隅に投げたり、話しながらも
そっちを気をかけてるドクター…。グラビアアイドルとか見てたのかな…ううう。
213風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 00:12:16 ID:km31DLgI0
つ『薔薇族』『サムソン』

週刊誌じゃないな。残念。
一応、母なる大地って聞いて足の裏気持ち悪くなるお方だから。
でも昔はバイっぽかったね。
214風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 01:47:26 ID:MWwUr4id0
俗悪週刊誌を読んでた頃のドクターは人間の腸詰も作ってたんだっけ。
確かエロ本話の後で警備員たちに食べさせてた。
あの頃と比べると、ドクターもパワーアップしてるよね。
215風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 10:00:33 ID:cJLS9tYy0
なんかラーメン屋でいつ食べたのかわからないけど、
いつのまにか丼が空になってた、っていう描写もなかったっけ。
216風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 18:13:30 ID:Rw7rOwB80
ドクターが飲んだ(はずの)お酒の残骸を飲んだホステスが、オペラ歌手並みの声量になったとかならないとかw
あと朽葉さんとおでん食ってた気もする。
朽葉さんとドクターの組み合わせ好きだなあ。
217風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 23:27:54 ID:mhhJ9hpq0
ああ、ドクターが朽葉さんの為に「しんせい」を買い置き
してたりしたのを読んだ時は萌えたよ。
218風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 23:34:27 ID:61bfcNlM0
ドクター、桃のお茶だっけ?を飲んでたシーンもあるし、
せつらの家でお茶と厚焼き食べたり、色んなもの食べてるね。

ところでドクターって植物的というか性別を超越して感じさせない風な
イメージしてたんだけど、初登場シーンでは「充分に男臭い」声…。
いやもちろん、それでいて美しいんだけどさ…。
たまに昔の作品読むと、すっかり忘れてたシーンに遭遇して唸りたくなるw
219風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 02:08:34 ID:WzOwphqR0
せつらは指が短くて醜かったような。
おそらくひどゆき先生も忘却の彼方でしょうがね。
220風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 09:40:16 ID:oKRMcuph0
>>219
それはお前さんが人形娘の指に対する記述を勘違いしてるだけ。
221風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 11:13:08 ID:WzOwphqR0
>>220
あれっ、そうだっけ。
いや、私自身はその描写を全く覚えてないんだけど
どこかで「せつらの指が醜かったなんてショックです><;」みたいな感想を読んで
そうだったのか〜と。
そもそもそれが私の勘違いだったかもしれん、ごめん。

ていうか人形娘の指は醜いのか。
222風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 12:14:15 ID:hKXnxu9s0
>>221
夜叉姫伝でせつらが人形娘にロザリオを手渡すシーンで
人形娘が自分の指を「短くて硬い指」と卑下して
それに対してせつらが「この指のお陰で僕は生き永らえた」
とフォローしてあげるシーンがあるんだよ。
このシーン好きなだけに適当なこと言われると腹が立つな。
223風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 18:19:36 ID:mHCbzW/F0
そのシーン自分も好きだ。
あと、せつらが人形娘のほっぺにキスした時に
「笑える様には作られていないのね」って人魚娘が呟くシーンも好き。
224風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 18:25:16 ID:7uzPU7DA0
ていうかさーWzOwphqR0は>>219
>おそらくひどゆき先生も忘却の彼方でしょうがね
とか馬鹿にといて、>>221で自分は
>いや、私自身はその描写を全く覚えてないんだけど
とか、あげく参考にした感想が盛大な勘違いだったりとか
それなんの冗談?
225風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 18:37:10 ID:Fpe+kPIAO
それより秋月受が読みたくてたまらないんだが

お人好しな秋月を落とそうと賢明に頑張るヘタレフランクとか
そんなフランクを余所にコロリと秋月を魅了するリリとか
226風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 22:50:38 ID:9gCxT5OU0
ドクター受が無性に読みたい。このスレ読んで受に目覚めてしまった。
「私」、師匠、朽葉さんは勿論、「僕」でも行ける。副院長でも妄想中。
227風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 17:00:59 ID:IuFkzpHN0
ドクター受、夜香でも妄想できるよ。ヘタレ攻だけどw
夜叉姫伝でドクターに興奮してたよね確か。
228風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 23:18:32 ID:aDi/xlo10
ドクター受けいいね。原作では報われてない分、幸せになって欲しい。
229風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 22:08:20 ID:uZ56nCm40
ドクターはいろんな人に愛されてるのに、棘の恋を選んじゃったからね…
230風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 01:03:15 ID:nvkyANH3O
ドクターといえばさ、本スレでの
大腸菌も恥じらう美しいチンコ
の話題がいまだに頭から離れないんだ
231風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 02:44:43 ID:dUsT+FBx0
>>230
本スレってラ板?そんな話題出てたっけ。
どんな流れでそんな話題になったのか気になってきたw
232風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 02:12:13 ID:5cD79wAw0
本スレのブルース挿絵変更の話は本当ですか…orz
233風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 10:30:16 ID:VPJ9d31rO
昨日発売日だったから朝一で本屋行ってNON買って来た
小畑は好きだが末弥画伯の絵が見られないと思うと複雑だ…

ttp://p.pita.st/?m=mudstzef
234風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 11:08:41 ID:Hd3qG/zS0
>>233
トン。その紹介の仕方だと、満を持しての変更!みたいで
出版サイドはずっとそれでいく気満々みたいだね。
末弥せつらが好きなのに、泣く
235風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 13:13:51 ID:MFpgSwP90
小畑捕まっちゃったから次からまた末弥に戻るんでないの?
236風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 13:16:33 ID:+ekgUm0T0
>>235
車にナイフ乗せてて銃刀法違反だっけ。
不謹慎でファンには悪いけど、それを期待してしまう。
237風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 15:27:38 ID:z5LHf4ymO
>>231
前々スレだったかなw流れは忘れたが
アニャルセックルするときに大腸菌感染しないんか、という疑問が出てきて
ドクターの美しすぎるチンコが挿入されたら、大腸菌は己の醜さを恥じて自分から消滅するよ
というかんじのレスがついたんだよww
その後もせつらやメフィストのチンコについてしばらくレスが続いて、笑い死にしそうになった
238風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 17:15:09 ID:VPJ9d31rO
>>235
逮捕後に挿絵アリでNONが発売されたことを考えろよw
このままいくってことだろ…
239風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 20:07:59 ID:G8kuf8Or0
この方向転換はいかがなものか。あーあ…
240風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 20:11:01 ID:KhSfZHTN0
失礼ながら、凄絶な美とかは向いてないよね>小畑さん
スッキリと綺麗な絵をかかれるけど、新宿の毒を含んだ妖華のような雰囲気とは
そぐわない気がする。
241風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 20:32:17 ID:tq12Fu1L0
最近読んでないけど、凄いショックだ…
242風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 20:33:05 ID:G8kuf8Or0
>>240
そうだね、毒っていうか余白から漂ってくるものがない。
綺麗で整った絵なんだけどね、行間の美がブルースには必要。

末弥挿絵、せつらの髪が癖毛っぽかったり睫毛バサバサだったりした時は
なんかちょっと…って思ったし、最近ちょっと雑かなって思う時もあったけど、
やっぱりあの絵以外はありえないのだな。
243風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 21:35:33 ID:WKeAOXUI0
ルークみたいな夜香なんて嫌だ
ルークみたいなドクターなんて嫌だ
ルークみたいなせつらなんで嫌だ

書店行ったら、そういう挿絵多いんだな。
文庫ラノベの売り上げ追従を狙っているんだろうか。
一度天野氏か恩田氏に祥伝のDr描いて貰いたい。
244風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 00:30:32 ID:cRBkB6MC0
自分も腐女子ではあるし菊地作品読み始めたのが中学生で
あったけど今の小畑絵のファンで読み始めたりでファンの年や
質とかに変化は起きそうだね。

ただ、もしそうゆう層を狙ってイラスト今までのも全て書き直すとか
そうゆう行動に出たらこの作品事態嫌いになりそう。
245風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 00:36:55 ID:RQn3g0kP0
元祖、魔界都市<新宿>も、菊池先生の修正&末弥絵で
完全版として復活してたし…。ありえない話ではない…。
246風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 01:50:13 ID:0GKCLdOY0
絵師の交代をいま知ってショック受けてますYO!
小畑氏の絵柄は嫌いではないけれど、菊池世界のものではないっていうか。
昔、先生が「セル画のぬめっとした感じが嫌だ」という理由でD以外のアニメ化を
断ったという話があったけど、小畑絵は正にセルにおこしても違和感のない
絵柄だと思うんですよ。
(逆に末弥画はセルで忠実に再現するのは不可能に近いという感じ)
絵の持つ雰囲気が、世界観に合うか合わないかって話なんだけどね、要するに。

自分も漫画は好きだけど、ちょっとすぐには受け容れられそうにない。そんくらい
ショックだ。アニャルの狭い腐女子でスマソ。
247風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 02:45:16 ID:kSiZv5Qw0
死帳に801萌えしたり小畑絵に萌えたりしてるけど、
ブルースの挿絵を描いて欲しいとは一ミリたりとも思ったことはないよ。
別物だよ。別世界だよ。もう泣きたい。
248風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 09:23:09 ID:rNL6HjrT0
小畑絵は嫌いじゃないけどこれは…泣きたい…
249風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 11:11:11 ID:xasD7vxY0
氏の作風はどうなるのかな…エログロ抑え目になったりするんだろうか。
250風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 11:24:56 ID:SwtlPROt0
今でさえエログロ抑え気味なのに…。
本スレで先生が「可愛いせつらくん」って評したって話があったけれど、
そういうイメージに引きずられたら嫌過ぎる。
でも現在編集サイドが求めてるのは、そういう傾向なんだろうね。
251風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 14:33:28 ID:/4CBjDsT0
>「可愛いせつらくん」
半ズボンがよく似合う小学4年生のせつらだったら小畑絵でも許せそうな気がする
というわけで幼少期設定を別に起こして書いてくれひどゆき先生
これまでのせつらには手を出さないでほしい
252風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 14:42:14 ID:TMgXfRFb0
旧設定と新設定でかなりの開きが出てきてる気がする…
パロするにも、魔王伝設定準拠です、とかそういう書き方しないと
解りにくくなってくるかもね。
253風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 16:24:20 ID:MGYRsSWq0
>>251
少額4年生が、新宿1のヨーヨー使いを目指してトーナメント戦を
営むマンガが脳内に上映されました…
「いくよ、○○君!僕の必殺□□を受けてみろ!」とかなんとか…=□●_
254風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 17:06:02 ID:VIDOGaeq0
○○=幻十
でおながいします。
妖糸ヨーヨーでさくっと。

小畑さん、小器用だからそれなりに未弥絵に合わせてくると期待したい。
ジャンプ&ガキ臭い絵はカンベンな。
あとは女体(特に主婦の裸体)をどこまでエロく神秘的に描けるか、お手並み拝見w
255風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 17:06:23 ID:pulU3t7x0
末弥挿絵と新宿の妖気との相乗効果で、独特の世界が成り立っていたと思う。
なんでそれを壊すんだろう。小畑絵は嫌いじゃないけど「普通」すぎる。
256風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 22:08:45 ID:Zmfhk4UiO
絵師交替批判はいいが、実際にNON見たのか?
今までの小畑にない具合だったぞ。

まぁ末弥画伯と比べたら慣れの問題で違和感あるが
257風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 22:11:28 ID:g6GjNiN80
見た上での発言です。小畑絵には魔界都市の毒がない。
加えて漫画絵すぎてブルースには合わない。
258風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 22:44:18 ID:pqgRQeBy0
なんであしべゆうほじゃないんだろう。
259風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 23:57:26 ID:g6GjNiN80
なんで末弥純じゃないんだろう。
260風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 00:45:30 ID:Jnis9e3WO
------ここから復活祭でカプ萌え-----
261風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 00:52:26 ID:avuhMHNj0
あのドクター絵を見たら、百年の萌えも吹っ飛びました。
ストーリーが頭に入らなかった。
262風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 20:07:12 ID:yUjNaRje0
文庫版では違う人になりますように…
そもそもいつ出るのかもわからんけど
263風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 20:57:16 ID:wHEx3+3g0
夜叉姫伝文庫1巻のせつらは美しかった。
あの絵に惹かれて新書持ってたのに、文庫も集めちゃったもん。

もうこんなことはないだろうな。
264風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 21:44:03 ID:c6227mix0
どの話か忘れちゃったけど、雪降る中に佇むせつらの挿絵が好きだった。
末弥さんは白と黒のコントラストを描くのが上手な人だったな。
265風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 23:33:54 ID:1aoDjvSU0
雪降る中って双貌鬼か、緋の天使?
白と黒のコントラストが上手かったってのは同意。
余白の叙情美だね。
266風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 21:59:34 ID:TZwQt68G0
新作の復活祭が面白かった。
このスレだと、夜香とドクターで期待してます。
けっこうあからさまに狙っていても、私はこの作家の書いてるのは
好きです。きっと女性に都合よくしないで、ドクターなんかの男性像
を描いているからだと思う。
男らしい男性同士でやおい妄想出来るんで。
267風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 22:56:38 ID:TgHe4LlQ0
次からは連載は追わずに完結してから読むことにしようと思った
挿絵の件は抜きにしての読んだ感想
268風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 20:59:37 ID:DlZoZNHB0
キャラ萌え小説になっちゃってたのは、嬉しい半面複雑…。
269風と木の名無しさん:2006/09/28(木) 02:44:43 ID:62WWyCLc0
小畑が魔界都市を漫画化したりしたら、
うれしくてきっとコミックス買う・・・
270風と木の名無しさん:2006/09/28(木) 09:25:36 ID:nnb6lyPJ0
>>268
でも人妻の尻wばっかりでも困るよ。
本スレの野郎共はエログロ大好きだろうけどさあ
271風と木の名無しさん:2006/09/28(木) 09:51:38 ID:exxZQl0w0
エログロがなかったら新宿じゃないよ…
272風と木の名無しさん:2006/09/28(木) 12:43:46 ID:GzyYbSMa0
ブルースはそういう毒々しさとせつらの対比だからね。
そんな新宿と美しい魔人。
273風と木の名無しさん:2006/09/28(木) 20:41:26 ID:dTfpFgud0
新作の腐女子サービスすごくて驚いた。
274風と木の名無しさん:2006/09/28(木) 21:35:18 ID:qgj6bSQQ0
魔界都市漫画化で本編とは別物なら、キャラ萌え物語でも、絵柄が今風で
魔界都市に合ってなくても、まあしょうがないねって割り切れただろうけど。
本編でやられるのは……
275風と木の名無しさん:2006/10/01(日) 11:57:39 ID:klqp92Rz0
腐女子受けを狙って絵師とノリを変えたのに、従来からの腐女子ファンには
思いっきり引かれてるという悲しさよ。このスレも落ちそうじゃん
276風と木の名無しさん:2006/10/01(日) 16:21:01 ID:KsprS0Kj0
先生、
「メフィストが好きなのは『私』のせつら」
っていう設定ちゃんと覚えてたんだなあ
277風と木の名無しさん:2006/10/01(日) 22:22:59 ID:Jwm2ZWcD0
>275
若い子のファンを増やしたかったんじゃ?
某星座漫画作品のように。
278風と木の名無しさん:2006/10/01(日) 23:01:44 ID:RRXUHwrp0
菊地センセイは好きだけど、あの昭和な感じの作風は
今の若い子達に受けるとは思えない。
279風と木の名無しさん:2006/10/02(月) 00:13:08 ID:BkhBI0xc0
>>276
さすがにそんな基本設定忘れないんじゃ…と思う反面、
センセイならありえると思えないこともない。

>>278
伊勢佐木町/ブルースを主人公に歌わせるくらいだし…
280風と木の名無しさん:2006/10/02(月) 01:32:18 ID:OT25uCq70
>>181>>183
遅レスですが、ブクオフで新書版双貌鬼をゲットしてきました。
左手薬指に指輪のドクターの挿絵、男らしくて繊細で綺麗で素敵。
自分がイメージするドクターそのまんまです。萌え。

ついでに兄妹鬼ではピアスしてるドクターの挿絵を発見@末弥氏
一粒石っぽいけど、パールだったら嫌過ぎるw
281風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 01:35:20 ID:vCrem/5K0
ピアスか…。
ドクターだったら何でも許せると言いたいところだけど
ピアスは流石にイヤかも。
282風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 01:36:32 ID:vCrem/5K0
イヤリングはもっとイヤですと想像してしまったから付け足しとくよ。
283風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 06:45:01 ID:92zX0PTa0
ゲイの証に片耳ピアス…。
いや、なんでもない。
284風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 23:33:07 ID:7nsakAwd0
今度の挿絵の人だと、せつらもアクセサリージャラジャラで描かれそう
285風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 17:56:06 ID:ZQg0mIiv0
夜香は…夜香はスーツの似合う渋めな挿絵でお願いします。
屍も派手派手になってそうw
286風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 18:09:32 ID:sK7QUHXG0
屍は派手めのほうがいいようなw
けれん味たっぷりだといいなぁ。
287風と木の名無しさん:2006/10/09(月) 21:45:36 ID:S+M26eQQ0
もうずっと挿絵変更のまんまなのかなあ
288風と木の名無しさん:2006/10/11(水) 23:21:06 ID:C5d31gluO
流れ読まずにキョウヤ←メフィストが未だに最萌の自分が通りますよ
新宿・バビロンは何回も読み返したっけ…
289風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 08:29:33 ID:WuSU+Xm40
>>288
そこの関係性、一種の焦らしプレイと思われ。

BLの文庫で受の名前が京也とあったので買ってみた。
禿げしく_| ̄|○
290風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 15:16:27 ID:51HVVdpi0
289乙(・ω・`)
291風と木の名無しさん:2006/10/15(日) 02:25:41 ID:rw3z0X/m0
新宿もあの頃とはだいぶ変わったね。
292風と木の名無しさん:2006/10/16(月) 04:43:51 ID:x4N4JyuL0
涅槃女臣みどろを読むたびに
「ドクター…今度は女子高生なんだ…」
と思ってしまうよ。役回りや性格とか見た目が…。
293風と木の名無しさん:2006/10/17(火) 23:11:06 ID:Fu5j7AaY0
ここでは細馬絵はイマイチなのかな?
当時彼のメフィストとホンダ三叉にハゲ萌えしてたなぁ
294風と木の名無しさん:2006/10/17(火) 23:30:30 ID:Zg6KNJg+0
その絵を期待して
ブラックジャック買って、禿げしく自爆したorz

細馬絵は美形なのにしっかり野郎臭くて良い。
295風と木の名無しさん:2006/10/19(木) 00:22:34 ID:dy85dzFL0
いつかア/シ/ヘ/゙/ユ/ウ/ホ先生が新宿シリーズも描いてくれる
そんな風に考えていた時期が私にもありました。

ダークサイド・ブルース好きだったよ…
296風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 12:43:38 ID:JOGFqRHR0
>>212

低俗H本読んでたのはドクターのダミーだよ。
後に幻人と会ったとき、ドクターが「私と会うのははじめてだな」みたいなセリフいってたし。
297風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 13:48:40 ID:+rnZg+CR0
>後に幻人と会ったとき
青春鬼ってオチではないよね
298風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 18:56:44 ID:rbAqPfUp0
>>297
もしかして魔王伝は読んでない?
299風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 19:21:53 ID:2Fri+AIU0
>>298
手元に文庫しかないけど、2巻203ページの最後
「コロシアムの医務室でお目にかかったが、正式にはこれが初対面だな(以下略」ってシーン?
これは文字通り「正式には初対面」って意味だと思ってた。
300風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 10:11:28 ID:pF1joLR40
>>298は言いがかりつけといて
自分の勘違いだと分かったらバックレ?w
301風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 00:09:33 ID:5+r0wCYs0
298ではないが言いがかりって程じゃないだろw
302風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 14:45:07 ID:VObTTgbC0
ん?>>298がなんで勘違いなの?
青春鬼のこと言ってるから魔王伝読んでないの?と>>298さんは言っただけでは。。。
確か先生のダミーは女好きだという説明が文章に(魔王伝ではない)あった記憶がある。
先生がうっとしそうに自分のダミーは女好きとか吐いて捨てるように言ってた気がする。
だから低俗週刊誌(女のグラビア?)を読んでたのは>>299のセリフとあわせて
先生のダミーだと解釈したんだけど。

303風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 19:59:04 ID:JePEdkKd0
ageてまで自己弁護しなくていいから、
そういう解釈もありってことにしとけ。
304298:2006/10/23(月) 23:00:01 ID:5J6YuV2B0
>>302
私たち自己弁護認定されちったよ。

僕と私とオレ、どれがいい?
305風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 09:50:58 ID:s2LmAFAQ0
初対面という言葉に正式もなにもあるのかしら。
はじめて会うから「初対面」だと思ってた。
「正式に会うのははじめてだ」ならわかるけど「対面がはじめて」
という言葉使いはしないと思うけど。
菊池せんせお得意のだまし言葉で「読者もだましましたよ。」と
いうオチでエロ本読んでたのはドクターのダミーだと思ってた。
普通に考えてあのドクターが女のエロ本を未練がましく横目で
見てたりしないと思うんだけど。

エロ本読んでたのが本物だという解釈する理由はなんだろう。
306風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 19:26:04 ID:Eds/w8vc0
307風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 21:22:38 ID:dpPkq96I0
やっと手に入れた今月号も挿絵は小畑氏だった。
308風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 23:17:05 ID:pEkODHG/0
そりゃあ…そうだよね…('・ω・`)
309風と木の名無しさん:2006/10/30(月) 03:03:22 ID:ZfCkavII0
やっぱノベルスでも挿絵は同じなのかな
同じなんだろうな
310風と木の名無しさん:2006/10/31(火) 00:40:59 ID:GAICrs320
>>309
新書こそ売る気で小畑絵でバーンと行くのでは。
311風と木の名無しさん:2006/11/03(金) 09:28:54 ID:ZeuANxit0
スレ落ちるよ
312風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 21:47:11 ID:EMWhCcrO0
せつらの性格が年々悪くなっていっているのがたまらなくモエス
313風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 23:12:44 ID:YvE8v+d50
>>312
>>132とは反対意見だね。
314風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 20:22:00 ID:vlvDAcXa0
性格が悪くなったっていうか年々せこくなってるって気がするw
俗っぽくなってるっていうか。
逆にドクターは初期は俗っぽかったのに、段々人ではないものになっていってるしw
315風と木の名無しさん:2006/11/09(木) 06:47:00 ID:gQ1FTIBk0
タンメン…
316風と木の名無しさん:2006/11/09(木) 19:15:18 ID:1rut74YTO
紅虫禿萌えな私。

あの大摩先生への執着は尋常じゃない。


ちなみにこっそりサイトで魔界白黒やってますノシ
317風と木の名無しさん:2006/11/11(土) 04:31:28 ID:45W311X8O
ほす。
318風と木の名無しさん:2006/11/11(土) 21:56:57 ID:H7pFNGPF0
大摩せんせ萌。
受けだと思ってたのに、サイト探したら攻しか見つからなかった_| ̄|○
探し方が悪いのかな。まぁ、見つかっただけでも嬉しかったが……。

魔界都市とDは、それぞれ高校・大学の図書室で最初だけ借りて萌えもしたけど、
当時は人妻他の尻云々が大人過ぎてヒいた……。もう1回読んで萌え直そう……。
319風と木の名無しさん:2006/11/12(日) 10:02:24 ID:ImU9Nq9O0
魔王伝を初めて読んだ時は自分もうら若き乙女だったもんで
ちょっとヒイたな。
今は人妻の尻云々も少なくなって物足りないぐらいだけど。
320風と木の名無しさん:2006/11/12(日) 10:48:11 ID:SOOZ8LI50
夜香の本命は、せつらなのかドクターなのか凍らせ屋なのか・・・
321風と木の名無しさん:2006/11/12(日) 17:30:10 ID:mJvc3zlH0
今日は冷えるなあ…
自分、双貌鬼までしか読んでないが、今、初めてこのスレ覗いて、挿絵が変わった
と知ってショックだ。なんかの本の、雪降る中のせつらのイラストがすごい印象的だ。

冬になると、なぜか ブルース、魔王伝が読みたくなる。
こたつでこっとり…

夏は 新宿、バビロンの木刀高校生モノ。「

なぜだろう。
322風と木の名無しさん:2006/11/12(日) 20:04:05 ID:JJIfAAqB0
小畑絵見てきた。せつらが伊角にしか見えん・・がっくり。
323風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 11:08:08 ID:EuUrxyLp0
こたつでこっとり… <<

大丈夫か?死んだときの擬音みたいだぞ?w
324風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 19:29:11 ID:oB8oZ3Pc0
双貌鬼はよかったね。挿絵も美しい
325風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 23:30:54 ID:P+eMjwaV0
双貌鬼、一巻だけだけど良くまとまってて面白いよね。
ドクターもヤキモチやいちゃって可愛いし。
326風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 22:58:03 ID:9uLGHZQU0
「私」にもっと活躍して欲しい。
この板的には「私」×ドクターが見たい。
327風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 14:09:01 ID:JZux8SGaO
タンメン×ドクター←餃子
328風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 00:18:02 ID:rXUxkj270
一度くらいDが脱げばいいのに。是非見たい。
329風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 03:07:41 ID:78axXpIP0
どーいうシチュなんだw
個人的には強力な何者かに拉致監k(ry
またはせっちゃんがイカレるとかw
魔糸に切り裂かれる白衣…
330風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 16:23:48 ID:6UdOvKRH0
ドクターじゃなくてDでしょ。
331風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 16:58:54 ID:3sAQqY+20
うわw勝手に妄想しちゃったよorz
ごめん。ハズカシ!
332風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 17:18:08 ID:6UdOvKRH0
328じゃないけど、私はドクターが脱ぐシチュも見たいよ。
>>329には個人的に萌えたw
333風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 22:09:37 ID:wWbLwc6b0
>>329
のシチュ、ドクターが超嬉しそうで怖いです。

それをヒドユキがノンケも鼻血+神々しい系の修飾詞で表現しそう。
334風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 23:53:05 ID:ro8EFckY0
>333
確かにドクターはせっちゃんの無体、無表情で喜びそうだよね。
ドクターはSなのかMなのか、イマイチよくわからん。
335風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 00:09:57 ID:B+PSgvJ10
僕が相手ならSで攻、私ならMで受でおk

僕の妖糸だったらケープの下にケープがの術で脱げなさそう。
「僕には脱がせられんが、私ならできる」とかw
336風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 07:13:19 ID:1CDnQgIJ0
Dのヌードだけでどのくらいの数の貴族を倒せるのだろうか。
337風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 17:40:24 ID:mEu/1Xej0
死屍累々の小丘に佇むマッパのDを想像しましたがなにかw?

Dって細いなりにそこそこガチムチなイメージあるよ
ドクターは…ひょろなまっ白かったりしたらやだなw
338風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 13:38:31 ID:l9HPn0/n0
ドクターの裸体…想像するだけで思考が停止するw
この世には想像さえしてはいけないものがあるのだ。美しさゆえに。なんて。
でも鍛えた風ではなさそうだなあ…。意外と筋肉質だったりするのかな。
339風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 20:48:11 ID:X8Obryhr0
ドクターの場合、鍛えなくても
筋肉が自発的に最高最上の形状を取るのですよ。
その美しき容貌を支える体にふさわしいようにね。
340風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 21:37:09 ID:5ZH5BfUR0
ドクターは往診で歩き回ってるから運動はしているとしても、
タンメンとか俗っぽいものがお好きなので成人病が心配です。
医者の不養生にだけはならないで下さい。

あの世界なら成人病くらい看護婦レベルでも治せるのかなw
341風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 13:02:52 ID:OEity70d0
先生は血液の中に何か飼ってそうです
342風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 18:19:33 ID:AdjajWIv0
>341
今、ドクターの腹がカパって開いて

| 腹 |Д・)っ|<中の人などいない!

っていうのが頭をよぎった。
343風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 21:29:10 ID:oOqmVfsv0
裸の話ばかりしてると
>>341>>342
ドクター自らメスで自分の腕の血管をタテに裂いて(でも血の一滴も出ずw)
| 管 |Д・)っ|<中の人などいない!
ってニュッと何か出て引っ込むぞ

新たな都市伝説…
344風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 03:34:01 ID:/uHOVMUEO
自分は少し前、ドクターのシリーズから入ったもので
「なんだこの完璧超人」としか思わずにいたんですが、
最近ブルースの方に手を出したら猛烈にキタコレ!!
助けては疎んじられ顔を覗き込んだだけで叱られ、
それでもせっちゃんの世話を焼くドクターが
一気に愛しくなって真顔では読めない状態に……
なので現時点では「僕」相手でもMに見受けられたような。

まだまだ冊数におっつかない身でありますが
どうぞ宜しくお願いします。
345風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 00:06:01 ID:Ra2z3Co60
おお、新しい読者さんようこそ。
私はもうだいぶ前の魔王伝が流行ってる頃にハマった口だから
ドクターの性癖を知って読んだので感動はなかったな…
そういう意味では羨ましいよ。
でも知識なくドクターのシリーズから読んだら、ナンダコレだよねw
346風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 00:48:54 ID:l6PAQ9id0
ドクターのシリーズでナンダコレといえば、
私は長大なシリーズの一端だと知らず文庫でたまたま読んで(黄泉姫だったかな?)
「西新宿のせんべい屋」という字面から爺さんを想像
→この先生の茶飲み友達なのかな、という誤解
 →「せんべい屋に教わった」と哀切のこもった表情で〜のような記述に
   あ、茶飲み友達のお爺さんはもう死んじゃったんだ。
というような誤解に誤解を重ねまくった記憶がある。
347風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 13:07:30 ID:dN6PzUOP0
>>346
切ない話にちょっと萌えw
ドクターと茶飲み友達のお爺ちゃんの関係に萌えた。
それはそれであったら和むシーンかも。
348風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 18:10:22 ID:3vSJFSoL0
自分はせんべい屋のご主人を何故か金髪碧眼でちょいアフロな
メリケン兄ちゃんだと思っていた。何でこんな誤解をしたのか自分でもわからない。
349風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 19:49:30 ID:rD2Cn+NR0
出版社も超えての派生シリーズがいろいろ出てるからどれが本筋とは言えなくなってるけど、
普通にブルースや魔王伝辺りから魔界都市シリーズに入る人って意外と少ないみたいだね。

煎餅屋がどんな人かの妄想ができて、派生シリーズから入った人のがお得な気がしたよw。
350風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 00:18:31 ID:qM6GgUcoO
青虎と鬼顔……


な、なんでもない。
351風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 01:11:03 ID:sDuGkMG10
高校生の時に地道に作ってた「菊地作品萌え箇所メモ」をうっかり発掘
本タイトル/短編タイトルまたは章/ページ/詳細
は、恥ずかしい……

と思いつつ真剣に読んでしまった
ブルース2巻ぐらいのドクターとせんべい屋のやりとりが
独特な感じで個人的に好きです
352風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 13:35:20 ID:xtqblkaEO
>>351
本が多い分わからなくなるからねw
「夕飯一緒にどう?」「だが断る」「君は生涯の敵だ」って
ブルースの2だったっけ。
353風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 19:32:15 ID:DRV+/wdV0
>>350
自分もちょっとその二人で妄想したことあるw

あと、屍さんと鬼顔のコンビも個人的には好き。
このコンビ復活して欲しいんだけどな〜。
354風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 05:00:19 ID:KaApeeCkO
さいきっちゃん可愛いよね……
秋月と鬼顔受で何度二次創作しようと思ったか!
355風と木の名無しさん:2006/12/15(金) 04:52:01 ID:82YVZbP3O
青虎が鬼顔を見下してるあたり萌えてしかたない。
356風と木の名無しさん:2006/12/15(金) 04:59:33 ID:jt9tS+x6O
無知でごめん
その萌える人は何で読めるのかな?
357風と木の名無しさん:2006/12/15(金) 19:29:03 ID:RlSbZv5A0
ごめん、ググったら普通に出てきたw
というか、読んだことあった。もう一度読み返してくるよ。
358風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 20:35:31 ID:f9rDyPgZ0
ファイルの整理していたら出てきたので晒しておきますね
ttp://s1.muryo-de.etowns.net/~god/lilith2.html
ちなみに中途半端w
359風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 06:49:30 ID:0wVU7+Rx0
Dは…
360風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 20:20:30 ID:E8D39Ss+O
魔界都市ガイドの新刊を買ったんだが…文美さんはどうしちゃったのかね
前の可愛らしいメフィストの方が好みだったのでちと残念
今回の挿絵はゴツかった(´・ω・`)
361風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 07:50:33 ID:3ZBNls0O0
メフィ×夜香て、もう古すぎ?
今は屍夜香の時代なんかいな。
362風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 07:52:48 ID:3ZBNls0O0
ところで皆さんはD受けですか?
私は攻めだと思ってたんだがなー。D×バイロン・バラージュとか。
363風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 09:22:49 ID:q8d+7sv50
>361
ドクター×夜香、私も好きだよー。
しかしそもそも夜香の出番が少n(ry
萌えがあれば時代なんて気にしなくていいさ。
気にしなくて…気に…orz
364風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 13:25:41 ID:hjr30cpq0
>>360
私は文美絵のドクター好きかもw
ていうかなんか文美氏は美形ばかり言われたり描かされてるwらしいけど
男ぽい絵のほうが好きだな…屍とか工藤とかカコイイ
個人的にD見てみたい。

夜香もっと出て欲しいな!ひどゆきてんてー、どうか!
書きようでもっと盛り上がりそうなのに!w
365風と木の名無しさん:2006/12/27(水) 18:23:06 ID:q1ev6cn80
夜叉姫伝の初めくらいでドクターにドキドキしている夜香は
へたれ攻の臭いがしたんだけどなあw
366風と木の名無しさん:2006/12/31(日) 00:52:56 ID:acsr1TpP0
>>362
D受け。私もお相手は男爵がいい。
つかこの2人は萌えるな。
367風と木の名無しさん:2007/01/02(火) 20:23:12 ID:pyw4MECgO
映画の雨/の/町でソウタに激しく萌えた
368風と木の名無しさん:2007/01/03(水) 22:00:48 ID:O82x9IFi0
今日初めてこのスレ気付いたんで超遅レスですが>>104
ガイド受けイイ!
で、攻めにはあの写真屋勤務の暗黒神と通じちゃってるっぽい眼鏡の彼(ド/マ)v

それから医者が好きなのはタンメンだったと思う。
ところで、ふゆはるさん受けは同士いませんかの?
369風と木の名無しさん:2007/01/09(火) 15:14:28 ID:DjhdZ+41O
>>327
タンメン←ワラタ

無数の麺が入り込む様が浮かぶよ
370風と木の名無しさん:2007/01/10(水) 01:14:53 ID:X7VaINEb0
確か店にサイン色紙置いてったんだよねwwwww
医者アホスwwwwwwwwwwwww
371風と木の名無しさん:2007/01/10(水) 06:55:24 ID:EgfrJyQs0
しかもラテン語の署名ね
372風と木の名無しさん:2007/01/10(水) 19:39:14 ID:N3XDSHBM0
皆さん、大摩先生受け派?

私は総攻だと思っているのですが。
373風と木の名無しさん:2007/01/12(金) 23:39:50 ID:XddawX0M0
>327
ナカーマ
攻め派の方が多いんじゃないかな。根拠ないけど。

割と雑食なイメージあるけど、来栖相手はなぜか想像つかない。
嫌がられないと萌えない人っぽいイメージだ。
キョンキョンは力いっぱい嫌がりつつも流されてくれそうで妄想するのが楽しいw
374風と木の名無しさん:2007/01/16(火) 12:02:08 ID:vJih/p9T0
最近映画D見てはまりました。。。なにあの美麗さ!
確かアメリカかどっかで撮影してヨーロッパに持ってきたんだっけ。。?
欧州在住だけどそんな話はぜんぜん知らなかった;
Dの繊細で秀麗なラインのひとつひとつがアニメとはいえおそろしく芸術的だと思いました。。。
手の動きとかもう。。。たまらん。。。。。
いまのとこD単体萌えで(てか映画は相手いないし;;)カプ萌えないのですが、
ぜひ原作読んでカプ萌えを!!。。。といっても、どこから読んでいいのか分からない;
おすすめを教えてくださいませ!!(今特に日本語の本にうえてるので全シリーズ読みたいくらいだけど、順番もできれば!
375風と木の名無しさん:2007/01/16(火) 21:46:22 ID:ee97jHgkO
    :::         ,.- ..,                  :
 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::  VIPからきますた
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼-
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::
376風と木の名無しさん:2007/01/18(木) 00:26:53 ID:3Cun5u3e0
荒らしが来たからね。
377風と木の名無しさん:2007/01/18(木) 17:25:48 ID:CNusBiHg0
久々に紅秘宝団読んで、久々に萌えました。
378風と木の名無しさん:2007/01/20(土) 02:12:08 ID:VbamYkTa0
Dは単体萌え。
801たいんでけど、釣り合う相手がいないorz
Dがそこにいるだけで他のキャラが皆芋かモグラに見えるorz
379風と木の名無しさん:2007/01/20(土) 19:42:56 ID:03g6rPbo0
じんめんそ×D
何かのトラブルのときにアレな回復方法を使ってくれるといいと思う
380風と木の名無しさん:2007/01/20(土) 22:51:47 ID:IGvx/p6Z0
Dは孤高なとこが萌えだから難しいね
381風と木の名無しさん:2007/01/22(月) 21:59:43 ID:Ct1DBsvG0
ラノベ板によると、今月号からブルースの挿絵が末弥氏に戻ったらしい。
382風と木の名無しさん:2007/01/22(月) 22:17:20 ID:bAc/IAxdO
今日NON買って北
ラビリンスドールとかいう人形娘が主役の新シリーズだが、挿絵は末弥だった
末弥メフィストがはやく見たい……!
383風と木の名無しさん:2007/01/22(月) 23:14:30 ID:wA++2Oj10
よかった…本当によかった…!
384風と木の名無しさん:2007/01/26(金) 00:18:43 ID:+lcxLvnT0
週刊連載の仕事が小畑氏に出来たからな。
……つまりこれは週刊連載が末永く続くように、
アンケ出した方がいいということか?(w
385風と木の名無しさん:2007/01/28(日) 20:22:39 ID:wObgbroY0
飛翔買ってないけど、週刊連載が長続きするように買わないとw
386風と木の名無しさん:2007/02/01(木) 00:12:36 ID:yHpXonoE0
NONが売ってない…orz
387風と木の名無しさん:2007/02/01(木) 01:52:45 ID:UshSFj2eO
どこも売り切れだったが、六件目で買った。諦めるな
でも密林とかで買えるんじゃね?
388風と木の名無しさん:2007/02/02(金) 20:39:31 ID:+L3yE5/B0
ひゃっほい! Dの新刊げとズサーc⌒っ゚Д゚)っ□
389風と木の名無しさん:2007/02/06(火) 20:39:53 ID:ZtgrmPwJ0
Dと煎餅屋に競演して欲しい
390風と木の名無しさん:2007/02/10(土) 00:40:59 ID:/K0Y0hqw0
煎餅屋だったらDとカプが作れる。801ができる。
でもそんなことしたら、ドクターに嫉妬されるw
いっそドクターも混ざればいい。
391風と木の名無しさん:2007/02/10(土) 14:53:50 ID:r89aiOXo0
どっちが上なのか激しく気になるなwwww
392風と木の名無しさん:2007/02/10(土) 18:53:04 ID:/K0Y0hqw0
ガチュン中に艶かしく喘ぎまくる煎餅屋の首に
思わず牙立てちゃうD(´Д`*)ハァハァ
393風と木の名無しさん:2007/02/12(月) 01:04:09 ID:PexscRJd0
(´Д`*)ハァハァ
394風と木の名無しさん:2007/02/13(火) 21:40:38 ID:yeo0dh0i0
マンサーチャー、本になってからしか買ってないので
今日激しく絶望して購入したが…イラスト、末弥に戻ったのね?!
次は大丈夫なのね?!!
次も小畑だったら泣いちゃうよもう。
小畑は絵としては上手いけど煎餅屋もドクターもはっきり顔描かれても困るw
395394:2007/02/13(火) 21:43:15 ID:yeo0dh0i0
…あげちゃった…首吊ってきまorz
396風と木の名無しさん:2007/02/13(火) 22:04:32 ID:eJqVcOMt0
本屋で、マンサーチャー最新刊と
末弥絵の篠田真由美の新刊が並べてあって
一瞬混乱したw
397風と木の名無しさん:2007/02/13(火) 22:10:46 ID:coyKMd+h0
丹野じゃなかったっけ>篠田挿絵
398風と木の名無しさん:2007/02/14(水) 02:08:33 ID:yj6Y7QdsO
>>397
間違いなく丹野だな。
間違えるようじゃまだまだだなw
399風と木の名無しさん:2007/02/15(木) 09:50:19 ID:QFt0Ccb40
本スレでも間違えてる人いたね。
何であんなに似てるんだろ。
400風と木の名無しさん:2007/02/15(木) 15:07:54 ID:l9+Kri5f0
最新刊買ってきたー。

また描くのかな…小畑さん。
401風と木の名無しさん:2007/02/16(金) 17:52:44 ID:lWsf9SEwO
おそらくブルースの挿し絵はこれからオバタで他シリーズは違うんだと思う。
「またよろしく」ってあったし。
402風と木の名無しさん:2007/02/18(日) 10:57:14 ID:wee2e5rr0
いやーん
403風と木の名無しさん:2007/02/18(日) 19:37:23 ID:Xf5WIteeO
一瞬気づかなかった…@ブルース新刊

屍と夜香に萌えて屍凶街と夜凶街読み返しちゃったよ
404風と木の名無しさん:2007/02/21(水) 01:54:08 ID:lyo6FjSI0
遅くなったけどブルース新刊買ってきたー。
NON買ってないからいろいろと衝撃がすごかったよ。
とりあえず夜香に萌えた。
初対面の相手にいきなりガンつけるふゆはるにも萌えた。
店長かわいいよ店長。

>403のおかげで屍凶街とか読み返したくなったけど手元にないorz
どうして実家においてきたんだ自分の馬鹿!
405風と木の名無しさん:2007/02/23(金) 00:49:20 ID:awgriqua0
単行本派なんで挿絵変更に気がつかなかった
>あやうく新刊買いそびれそうになったよ
ビジュアル系せんべい屋よりも妙に薄いドクターよりも、
ケバイ人形娘に衝撃を受けた……!
末弥さんの描く「不思議なポーズ」が好きだったのになあ
406風と木の名無しさん:2007/02/24(土) 15:37:33 ID:GQc6lmt40
こないだニュースで新宿御苑が出てた。
MDZ・・と呟いた。
407風と木の名無しさん:2007/02/24(土) 23:29:37 ID:8PA/noYp0
>>364
亀だが激しく同意。工藤さんかっこいいよ工藤さん
408風と木の名無しさん:2007/03/02(金) 02:17:47 ID:ENoVc+Js0
イリヤって、ふゆはるがあっちの世界で産まれたから、
代わりにこっちの世界で産まれた存在なのだろうか
409風と木の名無しさん:2007/03/06(火) 00:10:14 ID:NJOfTNto0
魔/性/迷/宮読んだけど水鬼VS念法の行われた場所が観光地になってたw
やはりというか、京也より後の時代なんだね。その辺のこともチラッと言ってたし。
ゲストに飛鳥が出てきたりでそっちが好きな人は読むといいと思う。
410風と木の名無しさん:2007/03/10(土) 21:01:58 ID:8wh05kmP0
せつらが髪のびた月にしか見えないんです><
411風と木の名無しさん:2007/03/11(日) 15:26:58 ID:aPoGl77Y0
義父命のピエールにテラモエスの私が久しぶりに通りますよ…

風興は兄妹ハーレムに囲まれればいいと思うよ
412風と木の名無しさん:2007/03/11(日) 22:30:38 ID:LP/JdCHm0
413風と木の名無しさん:2007/03/12(月) 00:15:47 ID:3E6uzmAV0
観覧するには鍵が必要です。
414風と木の名無しさん:2007/03/15(木) 20:57:56 ID:08p1XwXT0
なんだったんだろう
415風と木の名無しさん:2007/03/22(木) 02:50:32 ID:VhLaLmut0
ブルース新刊とうとう買いました。絶句
416風と木の名無しさん:2007/03/22(木) 15:24:10 ID:hmEa8jaa0
なんか違う作品を読んでるようだった
あの絵にエログロが似合わないから?
417風と木の名無しさん:2007/03/22(木) 21:58:56 ID:JK1z0byz0
418風と木の名無しさん:2007/03/25(日) 21:33:32 ID:/oC+s4a10
睫毛ゴイス
ハンターアニメは昔の方が好きだな
419風と木の名無しさん:2007/03/27(火) 21:07:06 ID:ioNxNo8/0
俺は新しい方が圧倒的に好きだ。


関係ないがガレーンヌーレンブルグ復活してほしいな。
正直トンブは好かん。
420インプレッサ:2007/03/27(火) 22:20:39 ID:iXG9kw80O
小畑さんの魔界都市イラストの秋せつらはなぜかデスノートの夜神月に見えてしまう
421風と木の名無しさん:2007/03/28(水) 02:10:43 ID:coyoEChi0
小畑ブルース買ったはいいが中身が読めない。
美形は美形なんだけど創造できちゃうハッキリしすぎた
人間臭さを感じちゃう。
422風と木の名無しさん:2007/03/28(水) 04:47:46 ID:+tFlSMG00
>421
全く同じ状況だw
お互いがんがろうww
423風と木の名無しさん:2007/04/01(日) 01:32:01 ID:H42ucvZH0
挿絵みたいには入ってないから気にせず読めばいいんじゃまいか
好きな絵柄に脳内変換するとか
424風と木の名無しさん:2007/04/03(火) 08:45:27 ID:JTJ3I1hh0
>>421
同士よ…
キレイな絵だけど、なんていうかこう
不明瞭なほの暗さからくる凄みがないのが辛い
隅から隅まで光が当たってしまって、
見えない部分がないというか。

小畑さんが嫌いなわけではないけど
合ってないと思う
425風と木の名無しさん:2007/04/04(水) 23:45:07 ID:fhOLRGgV0
本当にどうでもいいけど今更スレタイの字間違えた事に気づいた。
×土池
○土也
ハズカチー
426風と木の名無しさん:2007/04/08(日) 21:27:18 ID:H5WDRK5SO
ブルース…昔のクールさが消えた…なんでこんなにファンサービス過多に…orz
今は妖藩のサド同心に激萌えてる。
427風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 12:49:02 ID:IKHItLDZ0
ファンが引いてたらファンサービスになってない
428風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 21:00:58 ID:dsWY/aI10
みんな引いちゃったの?書き込みがない・・・
429風と木の名無しさん:2007/04/24(火) 20:31:52 ID:5qlQKHjg0
私は今の方が好きなんだけど。既刊のが小畑絵でリニュしたら喜んで買うよ。

どうせ少数派だけど。
430風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 00:10:24 ID:wJwVEXz00
小畑絵でいっそコミック化してくれないかな
挿絵より漫画コマ割の方が似合いそう
431風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 20:31:08 ID:etNyWXP30
漫画化は青年誌としてもハードな18禁シーンとかあるからな…。
小畑絵の夜叉姫伝や魔王伝は見てみたいが。
既存絵の幻十や夜香は正直ビミョンだと思ったんだけど、男前になるだろうな。
432風と木の名無しさん:2007/04/28(土) 01:51:32 ID:6XHFAgr00
>>430
自分も密かにキボン
表紙を見た時はピンと来なかったけど、漫画であの世界を描いてくれたら
かなり萌えてしまいそうだ
しかし431の言う通りやばい描写満載だし、現実問題として
原作に完全に忠実なコミカライズは難しそう…(誰が絵師だとしても)
433風と木の名無しさん:2007/04/29(日) 22:18:17 ID:ZfgtWHea0
>>432
あきらめるのはまだ早いぞ、世の中にはこんなモンが既に出ている

「荒野に獣慟哭す」マガジンZコミックス
夢枕 獏 原著 伊藤 勢 画 講談社 版

さすがにHシーンはやっちゃう前後の状況だけ描いて省略してたが全体的にかなり雰囲気出てた
434風と木の名無しさん:2007/05/03(木) 17:49:13 ID:dMEhzsBIO
この板に菊地スレあったんかw昔検索したときはなかったんだよ、スレ立てた人超GJ
取り敢えず医者×煎餅屋萌え。
最近はあんまりないが、魔王伝とかのぎりぎりなシーンが好きだ。
愛しい者を口説く時間がこんなに短いとはな、の前のシーン。
初見の時は腐じゃなかったのに、あれは素で悶絶したわ。
435風と木の名無しさん:2007/05/08(火) 01:31:07 ID:0sP8HPGY0
最近は「私」と会わないっていうか、「私」が出てこないもんね。
ファンも淋しいです。
436風と木の名無しさん:2007/05/08(火) 22:42:38 ID:3YDinia00
原作、「私」しか出てこない単行本があってもいいと思うんだけど。

「私」って総攻か襲い受のイメージがある。
437風と木の名無しさん:2007/05/08(火) 22:46:31 ID:qe9kT9Mw0
「私」は高嶺の花のイメージだなぁ
受けというか、攻めになるほど他人に興味を持ちそうにないんで
ドクター×私で一方的な片想い状態でそでにされ続けてるのが好き

私も登場して欲しいよね。
438風と木の名無しさん:2007/05/08(火) 23:42:54 ID:C2Wht9vZ0
>初見の時は腐じゃなかったのに
その気持ちものすごく覚えがあるw
439風と木の名無しさん:2007/05/09(水) 00:16:51 ID:ijN/wr2A0
私←ドクター←僕の一方通行に萌える
440風と木の名無しさん:2007/05/10(木) 20:07:54 ID:sZuC55gu0
age
441風と木の名無しさん:2007/05/17(木) 02:13:28 ID:1Qoqypxz0
アヌメの黒/の/契/約/者がなんだか魔界都市といろいろダブる
黒コートの主人公がワイヤーで戦ってたりするとうっかり観てしまう
うう釣られてんなあ自分
442風と木の名無しさん:2007/05/17(木) 07:51:52 ID:+f3Ody18O
トレジャーハンターシリーズも密かに男の美形が出てくるので侮れない。

『男でもむしゃぶりつきたくなるような美貌』とか、YOUむしゃぶっちゃいなよ!
443風と木の名無しさん:2007/05/19(土) 19:33:52 ID:QAw0h2Jc0
>>441
自分も見てるよそのアニメ
作画とかじゃなくて世界観が何となく近いような気がするんだよね。
444風と木の名無しさん:2007/05/20(日) 23:17:36 ID:jsH+k1ph0
でもやっぱり顔が
445風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 22:40:33 ID:yoG/xFJn0
仮面被ってるので脳内で無理やり冬貼るとミックス
…やはり無理があるな
446風と木の名無しさん:2007/05/28(月) 14:18:05 ID:BYY9y06R0
冬貼るって一応美形設定なのかな
仮面なしでせつらとはまた違う雰囲気の爽やか兄ちゃんにすれば良かったのにと思う
447風と木の名無しさん:2007/05/28(月) 23:30:56 ID:jrQpIVmh0
センセーはそもそもふゆはるの一人称で書けば良かったんじゃないかと思う時がある
448風と木の名無しさん:2007/05/29(火) 21:00:12 ID:78m6nmLG0
ふゆはる確かにキャラ弱いよね。嫌いなタイプじゃないので勿体無い。
449風と木の名無しさん:2007/06/01(金) 02:05:31 ID:QSnvFdN8O
ふゆはるとせつらは仲が悪いと聞いて即座に近親相姦とか考えた自分は相当腐ってる
そもそも従兄弟は近親じゃないよなw
450風と木の名無しさん:2007/06/07(木) 07:44:29 ID:rh/EHh4gO
禾火月や伊達パパみたいな三枚目要素のあるキャラクターに萌える
このあたりは需要も少ないみたいだけど供給に至ってはほぼ皆無?
息子義父とかフラ秋月が読みたいよ…orz
451風と木の名無しさん:2007/06/08(金) 15:15:47 ID:YzwOeQfvO
>>450
自分が書いたのかと本気で思った
フラ秋もリリ秋もかいたことがある
是非姉さんと語り合いたいよ……
秋可愛すぎるよ秋
452風と木の名無しさん:2007/06/09(土) 23:57:34 ID:YqbcZ4+s0
>>450
ピエーノレは前に棚で見たことあるよ

>>451
自分も是非その語り合いに混ぜていただきたいww
秋の押しに弱いところが可愛すぎてたまらん
453風と木の名無しさん:2007/06/12(火) 08:33:58 ID:Cb+1NB4Z0
私も秋月好きだー!可愛いよね
リリスを相手にするとそこはかとなく漂うヘタレっぽさもイイ
454風と木の名無しさん:2007/06/22(金) 04:13:09 ID:ZlG2Z30E0
あげ
455風と木の名無しさん:2007/06/25(月) 21:21:12 ID:Zk5aBV2xO
ちょっと時間が出来たから久々に魔界都市シリーズまとめ読み…
と画策してるんだけど、さすがに巻数が増えすぎて記憶が混乱中。

ドクターがせんべい屋に上がってコタツに入るエピってあったよね?
何の話だっけ……あれ、まさか私の妄想じゃ…と不安になってきた。
せんべい出してもらってたような。
456風と木の名無しさん:2007/06/25(月) 22:14:21 ID:YrISvozY0
焼き方が甘いのではないかね?とか言われてたシーン?
うるちの良いのがどうこうとか
そんな会話してた記憶はあるけど
こたつだったかどうかは覚えてない
457風と木の名無しさん:2007/06/25(月) 22:43:26 ID:Zk5aBV2xO
>>456
そうだっけ…
ドクターとせんべいのミスマッチが不思議な感じだったことは
記憶してるんだけど、細かい内容が思い出せなくて。
手当たり次第に読んでみようかな。
458風と木の名無しさん:2007/06/25(月) 23:07:36 ID:kRE+3MvC0
>>455
つ 死/人/機/士/団2

やや出遅れたけど、朝/日/ソ/ノ/ラ/マに合掌(-人-)
459風と木の名無しさん:2007/06/25(月) 23:44:47 ID:Zk5aBV2xO
>>458
ありがとうありがとう!
本気で総当たりに探してみようと思ってた。

何度も個人的なことを申し訳なかったです。
さあ読むぞ燃えるぞ萌えるぞ…
460風と木の名無しさん:2007/06/28(木) 21:07:14 ID:yjzVJxf80
今月は新刊無しか。
461風と木の名無しさん:2007/06/28(木) 23:01:43 ID:M/0613wy0
工藤さんカコイイよ工藤さん
462風と木の名無しさん:2007/07/04(水) 01:10:43 ID:Jx6JvS+B0
「私」にもっと活躍して欲しい
463風と木の名無しさん
譲×大ちゃん萌えー