戦国無双 9討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雑賀孫>>1
コーエーのタクティカルアクションゲーム
「戦国無双」について語るスレッドです。

■2発売で盛り上がりまくりの前スレ■
戦国無双 8討
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1142245272/

■関連リンク■
戦国無双八〇一絵板
http://senmuso.jpn.ch/
戦国無双801SS投稿所
http://banner.meganebu.com/~ss801/sengoku/

■お約束■
・【重要】スレ立てする人は名前を「雑賀孫>>1」としてください。
・スレ立ては970くらいで行ってください。
 新作発売直後等、スレの流れが速い場合はこの限りではありません。
・コイツ(゚听)イラネという話題はやめましょう。

お約束や関連リンクは>>2-4くらい
2雑賀孫>>1:2006/03/29(水) 21:43:06 ID:1u/xzbrm
3風と木の名無しさん:2006/03/29(水) 21:50:46 ID:ZDmQhJxB
乙です!>>1
4風と木の名無しさん:2006/03/29(水) 21:55:53 ID:ERGZt7Jz
>>1さん乙!
5風と木の名無しさん:2006/03/29(水) 22:09:05 ID:49UnAa5G
>>1
乙……ではないでしょうか
6風と木の名無しさん:2006/03/29(水) 22:10:29 ID:5qCkP8mC
>>1、花は好きか?
7風と木の名無しさん:2006/03/29(水) 22:12:31 ID:x0nz2fku
トリビアで信玄と軍神がオセロ対決してるw
8風と木の名無しさん:2006/03/29(水) 22:17:09 ID:ERGZt7Jz
>>7
見てる見てるww
ビジネスマンなお館様バロス
9風と木の名無しさん:2006/03/29(水) 22:18:22 ID:QMc6hqUf
>>1
スレ立て働き、ご苦労
10風と木の名無しさん:2006/03/29(水) 22:25:34 ID:MN2gf4HJ
1レスでも実況とみなされますよ……
11風と木の名無しさん:2006/03/29(水) 22:30:52 ID:qka1HI4X
>>1様乙!

キャラ真書はどこでも売ってるのに、なぜ公式資料集はないんだー?
尼でも4週間〜6週間以内とかだし・・・そんなに待てねーよorz
売り切れとかだったら嬉しいが・・・w
どうやったら手に入るんだろう。

ついでにキャラ真書読んで大谷吉継に萌えた。
不謹慎だが、覆面キャラカッコイイよ!
3ではぜひメインキャラにして欲しいが、差別問題のことがあるから無理だろうな。
せめてNPCでムービーに出してくれ。

12風と木の名無しさん:2006/03/29(水) 23:00:28 ID:PZHE8w8K
尼からやっと資料集発送メール来たー!
…値段がまだ二千円台になってるんだけどまさか余分に払わなきゃいけないんだろうか…
13風と木の名無しさん:2006/03/29(水) 23:01:35 ID:KjGPg4f6
親方様お茶目だw

今密林で買うといくらくらい?>設定資料集
14風と木の名無しさん:2006/03/29(水) 23:06:18 ID:vSPSpE/q
>>11
ノシ
私も大谷氏禿げしく萌えた!三成との友情普通にいい話だよね。
ホント、NPCでもいいからあの覆面ででてきて欲しい。



普通にもいい話だけど、コソーリこの友情に軽く嫉妬しちゃってる
左近とか想像してもよいですか?
15風と木の名無しさん:2006/03/29(水) 23:06:46 ID:49UnAa5G
別会社の戦国ゲームで大谷吉継固有グラフィックで出てたから問題ないと思うけどな
顔に白い布巻いててなかなかかっこよかった

ところで今回の資料集なんかいつもに比べて薄いような…
シナリオ集が入ってないからか
16風と木の名無しさん:2006/03/29(水) 23:14:31 ID:ZA5wb3FY
別会社じゃなくても肥の決戦に白覆面で普通に出てたような
17風と木の名無しさん:2006/03/29(水) 23:31:05 ID:CeBr4NoO
尼、発送予定日を過ぎても発送メール来ない上に
注文画面が4〜6週以内の発送になっててなんか不安だ
横着せずに大きな書店に足を伸ばせばよかったな
まさか書籍もKONOZAMAだとは思わなかった
18風と木の名無しさん:2006/03/29(水) 23:33:04 ID:ERGZt7Jz
うん、普通に出てたね<大谷
無双の場合は個人にシナリオがあるだけに
ある程度エピソードの掘り下げが必要なのが
難しい所だね。ただの病気として詳細はスルーか
戦国辞典で補完って形にすれば大丈夫そうだけど

>>15
猛将伝が出た時にでも合わせてシナリオ集出しそう
19風と木の名無しさん:2006/03/29(水) 23:33:16 ID:SQu9eJAR
>>14
自分はすでに妄想済です
20風と木の名無しさん:2006/03/29(水) 23:51:15 ID:ADRKWV/K
>>1乙…だな
21風と木の名無しさん:2006/03/29(水) 23:53:49 ID:qka1HI4X
>>15
そ、そのゲームのタイトル教えてもらえませんか??

もう、大谷くんには妄想伝から出てきてほしいよ。
でも病気の詳細スルーすると、
病気で顔が崩れて、周囲は気味悪がって遠ざかったのに、
三成は気味悪がらずに今まで通り接した、という感動&萌エピソードがな。
なかなか難しい問題だ。
22風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 00:00:30 ID:SXJqN5/D
そこで魏延タイプですよ

…まぁ、実際はそんなのよりも。
最初は帽子や腕で顔を隠していて、オープニングで秀吉か三成に長い布か仮面を貰って
「それを付ければ顔など関係ない、共に戦ってくれ」とか言われるのを想像すると萌えるわけですよ
もし布や仮面付けて参戦したらやっぱり居合系キャラになるのかな
23風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 00:16:12 ID:jiSyMFuo
2資料集にのってる孫の設定画が可愛くて好きだ
あの設定画だと結構若く見える
24風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 01:50:15 ID:R6moFJoY
大谷が覆面で出てくるゲームって合戦関ヶ原かな?
クソゲーなのであまりやらなかったけど確かに大谷グラかっこよかった。
でもPCになったら第1話から最終話まで覆面になるという矛盾がw
途中から覆面にするわけにいかんから仕方ないけど

まあ妄想だけど
25風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 02:03:48 ID:JBaKKO31
シューテイングの婆裟羅でも大谷覆面で出てるよ。
ちょっと目が怖いけどw
26風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 08:03:44 ID:cnR+QRIC
>「それを付ければ顔など関係ない、共に戦ってくれ」
いちゃもんつけるわけじゃないんだけど、何か違う気がするなあ・・・
27風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 10:26:45 ID:cspHBNcS
決戦3の大谷刑部はなんか美形っぽい覆面でした。

スレ違いになるかもだけど、モブを愛する皆様には太閤立志伝マジオススメ。
ナンパしまくって無双ドリーム国家作ったり、
好きな武将を口説きまくった末に惚れられてお誘い(お茶の)貰ったり、サイコー。

…そして切実に戦国エンパが欲しい…。
28風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 11:26:30 ID:wArOyHGA
>>1ィ〜、普通に乙じゃろ!
29風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 11:53:13 ID:JDeXYjSz
>>1、乙であります

遅ればせながら、前スレで関ヶ原左近畢生の大ノロケを
聞く方法を教えて下さった姉さんらありがとうございました。
なんとか聞くことが出来ました。
まあその前にももう三回ほどしくじってるんだがなw

もうね、どれだけこの主従に振り回されているのかと。
30風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 12:18:54 ID:vzV4SDcu
>>1
遅参の段、御免なれの乙
31風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 18:10:17 ID:9B+qucnH
>>1

乙、言い遅れたぜ……。でも、嬉しいぜ。あんたがダチで良かった。
32風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 18:47:26 ID:nvrrk7UY
>>1、うぬを愛でてやろう…ぞ
33風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 19:21:30 ID:vwQnV/9C
大谷刑部大好きなんで出して欲しい気持ちはあるけど
参戦した戦が被りまくってるから、PCで増やすとしたら
三成か左近のどっちかが削られちゃいそうでorzなんだよなあ。
朝鮮戦役とか出せないだろうし。

元々大谷さんを秀吉に推挙したのは三成らしいんで
いちゃいちゃイベントが沢山作れそうなだけに
非常に惜しい…。



OP
秀吉に仕官する吉継。横でぶすっとしてる三成。
秀吉「三成に禄を与えようとしたら、それで吉継を召し抱えろと言うでな」
はっと三成の方を向く吉継。見つめ合う二人。

茶会
突然咳き込む吉継。ざわざわする周囲。
三成「吉継、喉が渇いたぞ。早くよこせ」
茶を飲み干す三成。一同息を飲む。
部屋に戻り一人涙する吉継。

関ヶ原前
家康との戦を打ち明ける三成。反対する吉継。意見を変えない三成。
「分かった…吉継が命、主に捧げよう」
「済まぬ、吉継。義の世築くため戦おう」
「義の為ではない。主の為だ」


姐さん、妄想が止まりません…。
34風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 19:29:26 ID:YY3GoZ9e
>>33
おまい、そんなに私を萌えさせてどうするつもりかとハアハア
やばい、ムービーが浮かんできた
35風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 19:31:53 ID:ntZNMUSQ
>>33
ちょwwテラモエスwww
36風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 19:42:35 ID:JbUsPK3F
前スレ、1000ゲトのネタ考えてる間に普通に埋められてたw

>>1
当然の事なれば、さして喜ぶ乙もない。
37風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 19:52:33 ID:lKncRwsE
>>33
大谷ィィィィィィ!!!ちょ・・・出て欲しいよ・・・・!
38風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 20:16:58 ID:vwQnV/9C
>>22
魏延よりホウ統っぽいのキボンヌ<覆面
ついでにアクションもビーム出すとか宙に浮くとか、人外っぽいwのだと嬉しいなあ…。
39風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 20:42:49 ID:nvrrk7UY
やばい、三成×大谷萌える。逆でもイケる!あと大谷には頭巾を被って欲しい。もち覆面で。
40風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 20:47:20 ID:BU+1hXoo
アンケートはがき残ってるから、猛将伝で大谷キボン
あと三成着ぐるみキボンと書いてだしてくる
41風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 21:29:43 ID:HiV+dmrQ
猛将伝では蘭丸と阿国のシナリオ入るのかな?
逆にいらんって人も多いかな…
42風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 21:31:22 ID:a5Bfu2zh
お市のキツネのきぐるみを三成が着ればよろしい。
家康はタヌキのきぐるみを新調すればよろしい。
関ヶ原馬鹿し合い合戦。
43風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 21:47:53 ID:RBc+0Z/j
ぜひ左近には白スーツを。
ぜひ忠勝にはアロハとサングラスを。
44風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 21:55:30 ID:KtkQLRlp
ハワイで休暇を過ごす忠勝想像してワロタw

>>42
何そのハートフル関ケ原。
二匹まとめてお持ち帰りしてしまいたい
45風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 21:57:52 ID:1mwj7n/4
小太郎には是非ぼろぼろのマントとコウモリを。
46風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 21:58:08 ID:emKNwG7s
阿国さんとおねね様は男キャラの可愛い部分を
引き出してくれるのでぜひ演舞で
特に半蔵の「め…滅」と「違う…」がGJ!

それとできれば小太郎にもお説教して欲しかったな
47風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 22:04:11 ID:2kpND7Ge
>>40
ノシ
私もアンケ出してみるww
キツネたんな三成を見たいよー。尻尾ハァハァ
48風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 22:15:13 ID:M+qPygHP
コス変更は普通にカッコイイのと激しくお馬鹿なものが出ればいいなあと。

若さゆえの過ち・・・か。
49風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 22:25:02 ID:1mwj7n/4
・通常コス
・格好いいコス
・前作コス
・前作モデル2
・ネタコス
・アホコス

これくらい出て欲しいな…。無理か…
50風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 22:28:24 ID:X0uS8JCj
コスは史実重視コス・お遊びコスと2種類あると嬉しいな
前作の幸村と蘭丸の2Pコスは未だに好き

>>48
>若さゆえの過ち
それなんて天下無双?
51風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 23:01:41 ID:BU+1hXoo
三成の陣羽織のスリットが深いのは
しっぽを出すためなんだよと信じて疑わない私
52風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 23:05:54 ID:cE6A8rcq
ごめん、自分左近がセクハラしやすいようにだと思ってた!
浅はかだったよ!!
53風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 23:07:17 ID:9v5qMeo1
自分は「下だけ脱いでがっちゅん」の為だと思ってました。
本当にごめんなさい。
54風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 23:21:41 ID:a5Bfu2zh
関ヶ原の左近狙撃イベント、
開始前に黒田長政討ち取っても結局誰かに撃たれるんだな…
左近隙だらけだよ左近。
55風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 23:21:46 ID:1n7Hice/
三成の陣羽織のスリットが深いのは、左近がセクハラしやすいように
孫市の胸元が開きすぎてるのは、そこから手を入れてセクハラしやすいように
蘭丸が生足なのは、信長がセクハラしやすいように

だと思って疑わない私がいる
56風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 23:45:59 ID:jVkWK54k
小姓の蘭はまず間違いないはず


ラフ画の魔王内股でワロス
そして後ろ姿が蝶々みたいだ
57風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 00:00:13 ID:Sk4SyIeP
>>51->>55
全部正しい
58風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 00:08:53 ID:eSy5ZURY
ここまでの流れに大爆笑した

もちろん大きく同意しながらw
59風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 00:29:39 ID:cyINB6V5
こないだ地獄モードで三成関ヶ原をやってたら、
清正たちに集団リンチにあってしまい死にかけてたところに、
左近がでっかい剣持ってさっそうと現れてくれたときは本当に萌えたよ。
左近かっこいいよ左近。
60風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 02:06:59 ID:M+qZ7CEZ
ねねさまで 分身したあと変化したら
三成が増えた
61風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 06:37:14 ID:1Yfn9If9
三成はーれむ
62風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 08:34:17 ID:3bNAFhD/
軍神@関ヶ原決戦で、ひたすらちょこちょこと後ろをついてくる
兼続がかわいすぎる!敵が出るとそっちに向かっていくけど、
全部倒してしまうとさっさか走って戻ってくるのが死ぬほどかわいい
「謙信公、兼続はやりました(*´∀`)」とか言ってそう

あと双六@大出費のたぬたん超かわいす
双六@四位の忠勝もかわいいし、あー萌えるなあ戦国2
63風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 09:30:45 ID:fJlZj7de
遅ればせながら…三成救出戦をやってみた…
おおお…!
あんなに密着する必要はあるのか、あの佐和山…!
64風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 09:48:39 ID:6Znxr5Xe
清正則をぜひ猛将伝で顔ありにしてほしい
そしたら三成救出戦や関ヶ原が更に萌えになること間違いなし!

ワイルド系猛将2人に狙われまくる三成(;´Д`)ハァハァ
65風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 11:15:15 ID:hi0rdAqw
左近を救出戦で使いたかった・・・
66風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 11:30:03 ID:7yEXG04f
>>65
禿 同 …

あと関ヶ原で佐和山主従に会話が欲しかった…
いや、もう最終決戦だし、言葉は要らない!って感じなのかなとは思うけど…思うけど!
67風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 11:54:51 ID:x5UyQ4oy
>>65
味方武将は左近と三成だけならイイ!
三成をたった1人で守る左近とか。
た ま ら な い
68風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 12:04:26 ID:Sd3G134u
贅沢言うなよ
69風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 12:06:29 ID:foABP7YS
そこで猛将伝ですよ!
70某消費者金融CM:2006/03/31(金) 12:10:52 ID:bR23m0Nv
謙信「陣は車懸りの方が良い、敵陣には単騎突入の方が良い
    塩は送った方が良い」

信玄「頭巾は外した方が良い」

謙信 _, ,_
   (* ゚Д゚) ・・・!
71風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 12:17:12 ID:D+1S5LLd
>>67
72風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 12:20:03 ID:8/sk/joz
お遊びで合戦内容をカスタムできたら面白いなとは思う

私は左近出してもらえただけで満足だからこれ以上は何も望まない
CP相手はあまり思いつかないけど島津参戦もテラウレシス
73風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 12:49:56 ID:rVDSzQX0
>>70

謙信「しゅ、宿敵がそう言うなら…」

いそいそと頭巾を外し始める軍神
74風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 12:53:30 ID:ok6P/gWm
どうしよう川中島テラモエス
75風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 13:10:31 ID:dldQBNYU
>>70

ワロタw
76風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 13:25:38 ID:eSjdvqtC
川中島カポーは平均年齢が一番高そうなのに
一番純な付き合いをしていそうだ…テラウフフ
77風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 14:09:23 ID:hi0rdAqw
>>73
軍神テラカワユス
78風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 15:00:50 ID:8/sk/joz
今回の軍神はEDでお館様に告白するし猫耳だしで可愛すぎる
79風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 15:13:23 ID:ubopQKv9
戦国無双
お館様!
戦国BASARA
ぅおうゅぁあくぉあとぅおあすぁむぉあああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
80風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 15:59:54 ID:94xAbBqv
>72
ノシ【豊久】

EDで隣を歩いてるのも、
置いてかれそうになってひょこひょこ後を追っていくのも萌えた。
モブ若武者でもいいじゃないか。
81風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 16:13:42 ID:ghNqcXsh
義弘と豊久はアヒルの親子みたいだ
82風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 16:20:39 ID:fj77cMo8
フフフ…川中島と言えば山本勘助や馬場信房、鬼小島弥太郎に直江兼継も忘れちゃいけませんぜ
83風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 17:05:56 ID:0ICW8k2p
狸ニンニンに転んでしまった。

ほんの少し前まで「ニンニン」といえば血場”サニー”真一、影の軍弾で渋くきめつつ、
表の世界では銭湯の番台に上がって垂乳根ヌードに鼻血拭いてるおっさんのイメージ
しカモってなかったのに…狸の腹の上で乱れたら可愛いだろうな…ぽんぽこ。
84風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 20:00:08 ID:ghNqcXsh
ぽんぽこ
85風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 20:02:23 ID:7Bv9xJqb
>>70
あー軍神かわいいよ、軍神
86風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 20:17:36 ID:ApbfqP4C
スレ違いだが
そんな軍神が来年からガクトなのは
おまいら的にどうよ
あれか?ホモ説を強調する演出か?


自分はDVDで保存する準備を始めますた
87風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 20:18:58 ID:lKVJrvcm
>>70
軍神可愛すぎるよ軍神
御館様に対してはデレデレだよ軍神

>>72
模擬演舞で色々条件をいじくれたら面白そうだね<カスタム
88風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 20:21:43 ID:8/sk/joz
>>86
待て、それネタじゃなくマジだったのか
全話録画決定
89風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 20:24:27 ID:ghNqcXsh
>>86
kwsk
90風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 20:25:08 ID:lKVJrvcm
大河の風/林/火/山のこと…だよね?<ガクト
どんなになるか色んな意味で楽しみにしてるww
91風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 20:25:34 ID:ApbfqP4C
>>88
さっきテレビでキャスト陣の紹介やってたお
あのグラサン誰だ柴田恭平か と思ったらガクトですよ
どう考えて犬HKの陰謀です
本当に(rya
92風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 20:57:57 ID:NWrosKPt
>>86歴史自体の軍神萌えだけどこれはこれで有りだとオモ
演技頑張ってくれればok

と、いうか同じくDVD録画決定
93風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 21:20:12 ID:CxiqnDze
94風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 21:21:19 ID:+v3jST0+
ガクトも楽しみだが、か、兼続はだれがやるんだろう
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
95風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 21:25:52 ID:O0oWoLob
大河の話で盛り上がってる最中ゴメソ。
無双のせいで上杉にはまって、小説を買っちゃおうかと思うんだけど
『北の王国』と『われ、謙信なりせば』で迷ってます。
景兼好きにはどっちがおいしいと思われますか姐さん方!
96風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 22:02:42 ID:6fKl6dbQ
>>94
兼続出るのか。謙信主体ってことは小姓時代?
>>95
北の王国は主従より政・慶・秀・三らへんとの絡みに萌えた。
この本の兼続はモテすぎだwもちろん景兼も萌えるが。
われ〜はどこの本屋行ってもないorz……謙信に襲われる兼続ミタス

結論:どっちも買ってしまえ
97風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 22:46:52 ID:bTcIPL+U
おすすめ上杉小説か…
つ【炎の蜃気楼】
いや、まあ、冗談です。


島津江戸城、家康倒した後に襲ってくるメンバーになんで半蔵いないのかな。
っていうか江戸の陣自体に出てこないよな…
小太郎に滅茶苦茶にされて城内のどっかに転がってるんだろうか。
そんなことを考えながら何回もやってたら島津たんがLV50になってた。まずは満足。
98風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 22:46:58 ID:NWrosKPt
>>96
や、主役は山本勘助の方らしいよ


さっき無限城の武将勧誘やったらDVな北条一家が見れた

「いつにも増して目障りだ」って小太郎www
99風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 22:58:06 ID:GfHaH/b2
今更かもしれないが設定資料集買った。
ムービーセレクションの

闇にまぎれ、密かに○を交えるふたり……

という記述に死ぬほど萌えたよ。
肥ぐっじょぶ。
100風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 23:14:59 ID:8f+vIAXp
幸三幸萌えが唐突にやってきた
左三主従も好きだけど、この二人も可愛くて良いなぁ

>>99
そこを伏せると途端にいやらしく感じられる件について。
101風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 23:43:44 ID:Xam2yUja
>>94
風林火山は兼続は出てこないよ
勘助主役だから川中島で終わりのはず

>>95
両方仲良しで萌えたけど無双っぽさを求めるなら謙信信仰がすごい
「北の王国」で。義の直江を求めるなら「われ〜」で。景勝様はどっちも素敵。
いっそ両方買ってしまえ(・∀・)
個人的に一番好きなのは「密謀」だけど派手さがないから人選ぶのかな?
仕草の描写とか後からじわじわ来るから何度も読みかえしてしまう
102風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 00:05:14 ID:CJNtl+A+
服部半蔵で成分分析したところ・・・

服部半蔵の成分解析結果 :

服部半蔵の59%は厳しさで出来ています。
服部半蔵の34%は努力で出来ています。
服部半蔵の4%は祝福で出来ています。
服部半蔵の1%は保存料で出来ています。
服部半蔵の1%は勢いで出来ています。
服部半蔵の1%はビタミンで出来ています。
103風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 00:25:02 ID:AhfrjlTJ
わ、3月32日だw
104風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 00:39:35 ID:JQAZD2sT
エイプリルフールかw
105風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 00:43:38 ID:H/KYqC4j
粋だw
106風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 01:19:16 ID:IRmK9A04
3月32日今気付いたwバロスww
107風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 01:24:35 ID:p+tqHEAF
記念にパピコってみよう

>>100
私も幸三好きだー(*´∀`)ノシ
なんか初々しくていい
両方可愛い
108風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 01:38:05 ID:tzmkfab0
折角だから今日ぐらい嘘つこうぜ。
109風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 01:43:50 ID:PELsfifO
32日っスよ
110風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 02:15:09 ID:5yX0BGoQ
猛将伝で大谷が使用キャラとして登場する事に
111風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 02:16:34 ID:Ntk7eJ0b
なんで三成外伝には左近がいないんだろう。
最初にやった時は絶対援軍連れて颯爽と登場!だと
思ってたのにな…

大阪の守備とかしてるのかも知らんけど。
そういや島津外伝にも出てこないし…
左近の知らないとこで三成が討たれちゃうなんて悲しすぎるorz
112風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 02:34:18 ID:14KsEmmy
自分は、三成外伝に至る前に幸村外伝を挟んで妄想してるよ。
関ヶ原で重傷を負った左近は、
江戸攻めでは後方支援に徹してるとか、佐和山で療養中とかさ。
がんばる殿は、着物の下にこっそりと
左近のものを忍ばせて居ればいいと思う。
「たとえ二人今在る地は離れていようとも、心は常に寄り添っているぞ、左近…!」
とか己を奮い立たせる乙女三成萌えー
113風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 02:52:10 ID:VGlUcqhE
左近って関ケ原で最後まで粘った説と開戦直後に重傷負った説あるよね
幸村外伝は後者だけど、後で本陣守るために再び出てきた時は燃えた
左近漢らしいよ左近。普段の軽いノリとのギャップがたまらん
左三は勿論のこと、武で語る忠左にも萌える
地味に色んなサイトで流行ってるお館様や慶次とのコンビも良い
114風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 03:01:25 ID:Su5CHHHv
外伝で左近がいないのは寂しかった。
左近EDでは二人で追っかけっこしながら江戸城に向かってたのになぁ…。
あの富士山の見え方から東海道線の富士宮辺りかな。
今度から東海道線を使うときは富士山を見ながら左三でハァハァしながら通ることにしますた。
115風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 03:08:05 ID:NceJkJTF
稲姫外伝は幸三にも左三にも萌えれて良いなww
当人をplayするより他キャラで客観的に見る方が楽しめる
むしろイチャついてるようにも見える
116風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 03:13:05 ID:tzmkfab0
気を遣る、果てる、頂点に達する…戦国無双でエロティーン小説を書く場合どれが適切なのかな…。
それとも上記以外の何かかな。
117風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 03:26:43 ID:14KsEmmy
別に普通に射精でいいじゃまいか。
118風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 03:27:18 ID:14KsEmmy
連続スマソ。

>>113
開戦直後に重傷を負いつつも最後まで粘ったでお願いします!
119風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 04:21:46 ID:L0XjMkAi
>>116
「気を遣る」が好きだなあ。
接吻は「口吸い」が好きだ。

それにしても時代考証するのテラタノシス
三國からの参入だけどあっちにはなかった楽しみを見出したよ
120風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 04:51:46 ID:N3GIWzvt
逆に口吸いは苦手なヤシもここに(´・ω・`)

無双は史実とフィクションの匙加減がけっこう難しいよね。三も戦も。
二次創作であまりに史実にこだわりすぎて
それが目的になってしまうと萌えも何も無い罠。
121風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 06:15:57 ID:QxeSLxTy
口吸い苦手派ノシ

個人的には接吻と口付けが一番しっくり来るかな
極端にキスとか書かれてもそれはそれでモニョるし

122風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 06:21:23 ID:Lo15AmPk
おい、今日の忍たまに、服部半蔵が出演するらしいぞ!
123風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 07:17:48 ID:10sSbRoW
>>122
なにい!それは誠の情報ですか姐さん!
124風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 09:05:17 ID:uOwbfjrp
>>122マ ジ か!!
…どんな半蔵なのやら
125風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 09:19:53 ID:/EuVcdTk
3月32日・・・
332→サ・ミ・ツ→左三の日
ってことか!
126風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 09:41:30 ID:v0Mo7SMA
>>125
四月馬鹿来たーw
127風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 10:14:36 ID:b4eURFcW
>>126
そういうあなたはSM中ですか。

自分は口吸い好物派。
「くち、吸って」とか甘えるのが堪らない…!
うん、まあ、某刊行物の影響なんだけどね。作者さんごめんよ。
そして新境地をありがとうww
128風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 10:31:17 ID:tzmkfab0
口吸いは公家とか貴族が言いそうなイメージがある。なぜか。
「予の口を吸うてたも…」みたいな。
129風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 10:46:55 ID:JQAZD2sT
猛将伝に清正則参戦決定!



…したらいいな。
設定集にクマー本城も見に行ったって
書いてあって(城の資料なんだろうけど)
ちょっとだけ期待してしまった。
清正は無双ファンフィールドの企画でも格好良くて
面白そうだったし使ってみたい。

>122 久しぶりにニンタマ試聴決意した
130風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 11:00:29 ID:Ujxzbj7l
猛将伝は新キャラもいいけど蘭丸(阿国も)の無双演武追加とか麻呂達復活とかして欲しいな。
131風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 11:30:29 ID:d6zgj2nU
>>128
「まろの口を吸うて欲しいでおじゃる…」
132風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 11:39:15 ID:g+VzKueI
エイプリルフールじゃなくてマジ?>ニソタマ半蔵
133風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 11:39:49 ID:mq8pMUPI
>>131
萌えすぎて禿げた
134風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 12:22:43 ID:14KsEmmy
普通のチッスを「口吸い」と言われると萎えるが
唇を柔らかくちゅっちゅしあってるのは大好物だ!!!!
135風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 12:39:10 ID:2gOgZS5K
>128
口吸い最古の文献は「太平記」(室町時代)なので、麻呂なら真顔で「口吸いしてたも」と
いうかも。
136風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 13:14:20 ID:/h20DJwN
舌す…なんでもないでおじゃる
137風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 13:25:27 ID:xguoNHPw
兼続の唇があんなにぽてっとエロいのは、毎日慶次がちゅっちゅちゅっちゅ
吸ったりはみはみしているからに違いないと想像している自分が通りますよ!
138風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 13:51:40 ID:N3GIWzvt
慶次 の をちゅっちゅしたりはみはみしたりじゅぽじゅぽしたりしてるからだと思ってた。
139風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 14:42:01 ID:ejPU49sX
あの唇でちゅっちゅはみはみじゅぽじゅぽされたら慶次たまらんな(*´д`)
140風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 14:47:56 ID:aE0Sg9bJ
>口吸い
全体的にそういう時代がかった雰囲気出せるならいいんだけど
細部に拘ってそこだけ浮いちゃうといかにも「覚えたて知識を
ご披露してる」感じになっちゃうから難しいよね…。
141風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 14:52:55 ID:N3GIWzvt
かねつぐの唇は魔性ですね。

>140
口吸い、気をやる、と同時にカタカナ外来語が使われてたりするとげんなりするよねw
142風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 15:02:25 ID:eIhy1peg
宝物庫のキャラの顔グラをスクロールさせると
兼続は男なのに女キャラと同じ形態の唇を持っているのがわかる
メイクばっちりのァ千代とノーメイクの兼続が同じような唇ってのがエロス
143風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 16:11:36 ID:VGlUcqhE
顔付き自体は漢らしいんだけどね。垂れ目と唇がエロス<兼続
何気に顎割れてるっぽいのが気になる…
144風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 17:11:28 ID:bwHxLnj8
設定画のイラストだと顎割れてるよね。長政サマも設定画だと
顎割れてる…一番顎割れ度が高いのはマゴかな。蘭の唇も女型?
公式資料集見て思ったんだけど兼続の横顔がすごいかわいい
色白であの唇だからあれだけ見ると女っぽい

>>137>>138
兼続は稚児説あるし小さい頃から鍛えられたから
あんなにエロスな唇に成長したのかと一瞬思ってしまいました。ごめんなさい
145風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 17:16:46 ID:tqUFTZ7h
島津のおっちゃんの演舞を今更初プレイしたよ
なんなのでしょう、豊久が可愛いよ豊久
年下わんこになつかれている気分ですよ、叔父上は

年上の親戚に武や軍略以外にいろいろ教えられちゃう豊久希望
146風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 17:24:25 ID:R+RJhkJU
>>144
あの唇あってのエロス、じゃなくてエロスがあってあの唇なのか。
ここ数レスで、俯瞰構図の中殿方のをちゅうちゅうする上目遣いで
カメラ目線な直江の映像が頭を過ぎった。さながらAVのごとく・・・・・
147風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 17:30:39 ID:sxDNq0mS
>>145
義弘と豊久は今作中ベストカップルの1つだろ
九州江戸関ヶ原クゼ川小田原その他いつも2人一緒
専用ムービーもスゴス
島津やってない人多そうだけどな
148風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 17:40:24 ID:eIhy1peg
豊久は
三成になんか言われる→怒って戦況変える
を2回もやらかしてくれる沸点の低い子です
かわいいなああああ

>>147
天正御前仕合とァ千代EDも忘れちゃなんねえ
149風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 18:44:12 ID:bkLGwRAV
>>147
重量タイプ苦手だったから最後にやったよノシ
家康とチェストだけ残ってて迷ったけど、むしろ最後にやってよかったと思った

さっきぼーっと資料集みてたら小太郎のページで
『半蔵よりベッドシーンの会話も比較的多くなっている』
という文章が見えて慌てて見直したらイベントシーンだった・・・
どう見ても末期症状です。本当にry
150風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 19:09:31 ID:ooOHiytc
重圧でちょっとテンパったミツナリが「くち、吸って」なんて…おねーさん丼でごはん三杯いけちゃうヨ
どなたの刊行物かわからないけどありがとう…ッ!
151風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 19:32:41 ID:XR4h6nd5
>150
それ萌える…!
左近は三成のテンパリを諌めるんじゃなく、受け止めるだけの度量がありそうだ
152風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 19:37:48 ID:14KsEmmy
自分ならお櫃で3杯いけちゃうね!
妄想力満タンキタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
153風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 19:51:02 ID:VGlUcqhE
左近と三成、豊久と義弘、孫と猿、慶次と兼続…その他2には
数えきれない程のコンビ萌えがつまっててたまらん
主従関係もモブ武将含め強調されててウレシス
154風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 20:55:22 ID:eIhy1peg
三成の陣羽織と二武器に付いてる下がり藤の家紋ってなんか由来あるのかな?
ググっても三成の家紋は九曜紋か大一〜しか出てこないんだけど…
155風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 20:58:01 ID:N3GIWzvt
豚スマソ

携帯サイト今月のカレンダーがおはなみったんって告知されてたんで
喜び勇んで取りに行ったらどこからどう見てもこれゴエモソ…

(´・ω・`)
156風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 20:58:45 ID:W/B8xpFK
気が早すぎだけど3があるなら男の真田忍者出して欲しいなー
小太郎は綺麗にストーリーが終わってるから無理かもしれないし・・
でもvs真田忍者で半蔵ピンチ→小太郎颯爽と登場、
「この風魔が与えた命…のたれ死ぬなど許さんよ、半蔵」
な、忍三角関係の希望も捨てきれない
157風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 20:59:41 ID:N3GIWzvt
>154
石田の旗印で使われてたのを見たこと有るよ。
158風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 21:03:08 ID:PELsfifO
>>156
猿飛佐助や霧隠才蔵あたりかな
159風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 21:11:04 ID:N3GIWzvt
丹波大介でサコミツのお風呂を覗いて密談を聞き取る展開キヴォン
160風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 21:12:17 ID:JQAZD2sT
>155
四月馬鹿?
…なわけないか。
朝見た時には三成サレンダーのサンプル画像
あったんだがそれもなくなってるっぽい?
ゴエモン大好きなんでありがたくいただいたけど
なんなんだろうね。
161風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 21:17:25 ID:JQAZD2sT
>155
四月馬鹿?
なわけないか。
朝見た時には三成サレンダーのサンプル画像あったけど
それもなくなってるっぽい。
ゴエモン大好きなんでありがたくもらったけど
なんなんだろうね。
162風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 21:22:20 ID:aE0Sg9bJ
>>156
十勇士は一人出しちゃうと残り九人も(名前だけでも)
出さないと据わり悪いから避けてるような気がする。
1のくのいちはそこらへん憚ったキャラだったのかな、と。
163風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 21:35:41 ID:10sSbRoW
>>156
どどどどえりゃあ萌えキター!!!!それいい!それ良過ぎだよ姐さん!
そんなになったら自分しゃもじ一個で町内一周できるよ!

待て待てちょっと落ち着け自分。スーハスーハ。
とり合えず机の引き出しで未来まで行ってきます。ノシ
164風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 21:47:06 ID:Ntk7eJ0b
やっと設定集を手に入れたんだけど、
左近の乱舞締めって「やっちまったな」なんだね

自分ずっと「イッちまったな」って聞こえてて
エロいなーと思ってたんだよ…
165風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 21:50:36 ID:5egxzaC2
口吸いネタに反応した私が通りますよ。
サコンとのちゅっちゅでちょっとお口が濡れちゃったミツナリ
それを手で拭うのではなく無意識にぺろっと舐めちゃったりしたら…
私はこれで丼5杯はいける…!
166風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 22:07:35 ID:VbsxLqz9
太るぞ
167風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 22:09:31 ID:yicwIpSe
キスや口付けはなんとも思わないけど、口吸いはまだ見慣れてないせいか
目にするとなんか照れてしまうw
168風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 22:16:28 ID:JgPt4d16
前スレで面白いと聞いて関ケ原を買った自分。
ちまちま読み進めてようやく終わったわけだが
何故か最後辺りの三成脳内ビジュアルがどう考えても
花慶の三成だった自分ガイルwww
おっかしいなー…萌えようと思って買ったんだが…
どっかに無双関連系の萌え小説一覧みたいのがあればいいんだがなー。
織田関係と武田、真田関係は結構みてたりするんだが他のがな…
太閤記って萌えられるだろうか…。
169風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 22:22:21 ID:b4eURFcW
しゃもじ一本で敵陣制圧できる…いや、ちょっと言ってみただけなんだ。
向こうにも義ウイルスが侵攻してきたんでww
170風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 22:31:07 ID:dlNEiLF5
歴史の人物として掘り下げて一番おもろいのが政宗かもしれん
変な人だなあといつも思う。
171風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 23:05:35 ID:WU6VnOxs
花慶・・・・興味があるんだけどアマゾンのレビューの何巻めかで
「一人の女を愛して云々」とか解説してたので、買うかどうか迷ってしまう
脳内あぼ〜んできればいいんだけど
172風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 23:15:56 ID:14KsEmmy
昔WJで読んでた頃のおぼろげな記憶しかないけど
かなりラブラブでまぐわいのシーンもしっかり有ったと思う。
特定の女性キャラが絡んでくるのがダメなら向いてないかもよ。
173風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 23:19:43 ID:4X3pVDNV
花慶も良いけど原作の一夢庵風流記もオススメ

>>168
何でそうなるんだww<脳内ビジュアル
174風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 23:20:16 ID:aE0Sg9bJ
最終的にくっつく女性が出てくるのは最後の琉球編だから
とりあえず手前まで読んでみるとか。
まつにプラトニックな恋心抱いてたり、たまに女性キャラと
絡んだりはするけど。

……スレ違いだが当時から侘助には正直萌えてたね。
175風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 23:24:07 ID:eIhy1peg
そういえば発売前にあった「三成はルチ将軍みたいなデザイン」っていう話は
どこから出てきたんだろう。結局普通に美形だったし。
開発インタビューで「三成はショッキングです」とか何とかいわれてた気がするんだけど、
何がショッキングなんだろう。西軍各位とのホモホモしさか。
それともあの段階では処刑EDがあったのか…
176風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 23:27:18 ID:xcE/sHTP
ショッキングピンクの事を指していたんじゃないだろうか。
177風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 23:30:12 ID:4X3pVDNV
ルチ将軍はワロタw本スレの自称関係者の嘘バレだよね
ショッキング発言は「デザインが」ってインタビューにあったけど
別に全く衝撃的では…ピンクピンクしたデザインとか、かなり
若いからってことかな?そんな無双で今更(ry
本当にルチ将軍だったらショッキングどころじゃないけどwww
178風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 23:47:12 ID:QSc7wiGz
>>160
今も更新・お知らせのとこに入ると見れる時もあるよ
入り直すたびにカレンダーの記事が出たり消えたりしてる
179風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 00:24:04 ID:9+NQaplB
無双秘奥義の度に「愛」を叫んでるどっかの副部長似の直江見てると、ポ○ト
リン思い出す。
「戦場の不義は、たとえ京の帝が許しても、この直江兼継が許さん!」
ってセリフがその内マジで出てきそうでコワイ。(出ないよ)
左三の主従関係は、周囲がじれったくなる程の両者片思いも激しく萌える。

「いつ…本陣が空いたって……?」
「バカ、何で戻ってきたんだ!何で俺なんかの為に…!」
「左近殿は…ずっと、三成殿の事が好きなのですよ」
「な、何を言ってるんだ!アイツはいつも俺の事をからかったり、(『きれい
な顔して云々』)子ども扱い(?)したり……!」
「いい加減、素直になって下さい!左近殿はいつだって、貴方の事を想ってい
たではないですか!ご自分の本当の気持ちも伝えずに、このまま左近殿と二度
と会えなくても良いのですか!?」
「…未だだ。俺はアイツに、『軽率な真似はするな』だの、言ってやらなけれ
ばならない事が、山ほどある!(本陣に向かって駆け出す)」
「……やれやれ。相変わらず天邪鬼でござるな」

幸村外伝あたりの会話と勝手に妄想。チラシの裏に書くべきだった…スマソ
180風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 00:27:35 ID:Kekd7siu
>>179
ポワトリンなら猛将伝の稲の秘奥義のセリフがそうだったよ。
「戦います!命、燃え尽きるまで!」

今回は特撮ネタあんまりないね。ガンダムは結構あるけど
181風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 00:29:38 ID:AKYyYC/B
兼続、続編出たらキャラどうなるんだろう…
このまま義バカを貫くのか、それとも若干冷静キャラに
路線変更するのか…どっちにしろ兼続好きだよ兼続
慶兼リバと兼三萌え。3で景勝様こないかな

>>179
落ち着けw
182風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 00:43:08 ID:KaH12DFk
>>179
自分が慶次にやられたたことをそのまま三成にやってるみたいだ
183風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 01:13:17 ID:oZwtUM7Z
北の玉国読んで兼の意外な絶倫っぽさにチト萌えた。
兼三萌えの私は、奥さんの知的ぶりを三に置き換えてニヤニヤしました。
そうでなくても北の玉国の三はニコニコして可愛いのに・・・

景勝は兼の義バグを温かく見守るような、
見た感じ温厚そうでいざとなったら凛々しい人希望
184風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 02:37:08 ID:/LMeBvYD
>>183
北の王国の三成には驚いた。直江萌えするために買ったのに三成萌えだよ。
作中でも言われてるが恋する乙女みたいだ、三成。よく笑うし。
秀吉の言い草が 惚れてるのか→衆道みたいだな→衆道だもんな
とだんだん変化していくのに笑い、それを否定しない三成にもワロス
185風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 02:55:51 ID:7mWlabOY
>>183
無双の景勝には体細めで貫禄のある居合系キャラが似合うな
兼継の義ウィルスを暖かく見守りつつ、危険にさらされたら刀一本で敵をバサバサ斬って助けに行くとか
それで色部や春日あたりに嫉妬されるとか
186風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 07:01:31 ID:JOCtugrn
やっと武蔵が出たー!


顔のテクスチャとポリゴンを太史慈のデータから使い回しているような気がウワナニヲスルキサマー
187風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 09:11:09 ID:Kekd7siu
>>186
萌えと愛憎の武蔵ストーリーへようこそ。
武蔵の章は三成の消えた関ヶ原から始まり、
●秀頼様どこですかァァ! ココダヨ ウワァァァァン!!ヽ( `Д´)ノ
●小次郎殺し愛
●直江兼続・愛と死を見つめて
●ドキッ! マスラオだらけの武芸大会! ポロリもあるよ!
等々の衆道てんこ盛りストーリーです。
188風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 10:13:25 ID:cZZY8MNN
ところで忍たまの半蔵はどうだったの?
189風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 10:31:02 ID:wj+q2HOS
四月バカでした。騙されましたorz
190風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 11:21:16 ID:+reqAMFy
嘘だろおぉぉぉぉぉぉぉ!!?
いや、見るの忘れてたんだけどね…。

小次郎は唇が小さいんじゃないかと思う。
だから紅べったり塗ってサイズを誤魔化してるんじゃないかと思う。
何の根拠もないが、唐突にそんな夢を見たのでボヤいて見る。
191風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 11:42:22 ID:jab4Xug3
>>190
ちょwwwそれなんて口裂け(ry
192風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 13:31:36 ID:Fh9DZnO+
侍魂天草降臨の服部半蔵は
脇がパックリ開いた忍装束を着ていたので
戦国の半蔵にもそういうチラrうわ何をくぁwせdr
193風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 14:08:45 ID:ZSjKQn3G
猛将伝は是非ともコスチェンジ有りの方向で!
もう少しでいいからあの覆面の下の素顔を覗かせてくれと願うばかりです。
194風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 15:32:16 ID:PRNzfR3T
>>192
そういえばあれにも半蔵出てくるんだっけw
でも同じ忍系だからっていって小太郎が
同ゲームの犬連れた派手忍者みたいになってたら泣くwww

個人的に慶次さんの坊主モデチェン復活してほすぃ。
あれエロくて好きなんだよ。坊主萌え。
195風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 17:27:41 ID:tgs5zZaK
ここで流れを読まずに真田信之参戦希望と呟いてみる。
夫婦の稲とは勿論弟の幸村、舅の忠勝にも絡める中々美味しいと思うんだが…
忠勝の上田城で台詞イベあって嬉しかった
出たとしても無双演舞が幸村と稲交ぜたようになりそうだがなー
196風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 18:35:06 ID:1xvY0pLr
設定資料集買いました。
ラフ画左近、髭付きで萌ました。

戦場では身だしなみとして丁寧に剃っているけど、
戦前は戦略を練ったりで忙しく、
髭を剃る時間がなく伸びてしまう事もあり、
漢らしさ増量な左近見て、三成は胸をトキめかせている。

…と、脳内妄想してしまいました。
197風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 18:41:12 ID:bOy/lHD+
>>196
貴様! いつ某の脳内を覗き見たのだ!!

物珍しくてうずうずしちゃった殿は「左近、少しいいか?」とさわらせて貰うといい。
遠慮がちに触れてくる殿に左近は萌えちゃうといい。
198風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 19:08:55 ID:7mWlabOY
無限城の「強き者求む」の飛忍の間で小太郎が「何故我は「飛忍の間」で戦っておるのだ?」って言うのがあった
テラモエス
199風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 19:08:56 ID:bbSzeSnt
おひげジョリジョリ萌え!

謙信ラストステージで謙信の後ろを一生懸命ついてくる直江カワユス
ザコ敵スルーして馬で疾走してたら、ちょっと後ろで直江が
敵を倒すか謙信についていくか迷って行ったり来たりしてて悶えた
200風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 19:50:10 ID:g3RUJoE7
それ禿萌え。うろうろ直江見てぇ……!!!!!
201風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 19:58:17 ID:FkBE2gLx
今回単体の幸村が禿しくカワユイな
202風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 20:06:10 ID:1AQZ2kn/
今回の幸村かなりイイ
前作のEDが悲しすぎたから、今回は本当に良かった。
三成にも出会えたし
203風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 20:10:54 ID:N2LUvPJC
今回の幸村は打ちのめされて鬱になったり慶次に小脇に抱えられたり
三成と良い雰囲気になったり武蔵と仲良くなったり兼続にプロポーズしたり
お館様や政宗シナリオだと前作の面影もしっかり残ってたりと
実はかなり美味しいポジションにいると思う。幸村可愛いよ幸村
204風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 20:48:22 ID:RzkzUWlr
今週の大河ドラマで信長が長政にコクったw
205風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 20:50:57 ID:7mWlabOY
kwsk
206風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 21:14:57 ID:sSNndPD7
あの「好きだった」みたいな発言?
207風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 21:32:02 ID:P/MCM8Y+
曽根は鼻綺麗だし口元も可愛いから変なアイメイクしなくてもいいのに
208207:2006/04/02(日) 21:33:16 ID:P/MCM8Y+
ごめん誤爆
209風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 21:35:09 ID:lHQyri9o
>205髑髏の件で妹にぶち切れされた信たんが
一人、部屋?で髑髏を前に「長政、儂はお前が好きだった」
て愛憎混じった表情で語りかけるシーンがあった

ずっと色々と涙して見てたのにその瞬間実況で
ウホッ!とか書かれてないかなーと気になった自分ガイルorz
210風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 22:15:31 ID:DQN6+f1t
>209
ツンデレ魔王w

三成の首は処刑されて晒し首にされたんだけどその数日後には消えちゃったんだって。
左近の霊が探しに来たんだろうなとか考えてハァハァ
211風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 22:41:34 ID:I4PHGAkt
>>209
実況は80レスほど「ウホッ」「アッー!」「ツンデレ」が続いたぞ

>>210
晒し首が消えたってとこで花慶の月斎思い出してorz
逆に夜な夜な左近を探して彷徨う首でも切ないな。もはやオカルトだが。

212風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 22:44:59 ID:jab4Xug3
>>210
え?それは無双とかドラマじゃなく本当の話なのかな?
じゃあ昭和に入ってから墓を発掘して再調査した首っていったい誰の・・・
213風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 22:50:15 ID:bOy/lHD+
あの再調査って首も込みなの?
「遺骨を調査」って文章を見かけた記憶しかないので自分も詳しくはないのだが。
214風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 22:58:37 ID:jab4Xug3
>>213
司馬関ヶ原には、頭骨についても書いてあったよ
珍しい形だったとかって。
215風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 23:03:41 ID:Kekd7siu
遺骨の調査したから、細面才槌頭156cmが判明したんじゃないの?
西軍武将で首級が見つからなかったのって左近と大谷だけで、
大谷は配下が地中深くに埋めたから、左近は完全に生死不明だったような。


話は変わるけど、無限城の左近との知恵比べ。
全然知恵比べになってないっていうかただのクイズだろうあれ。
軍略冴えてねーw
216風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 23:03:48 ID:jab4Xug3
連投スマソ。ググってみたら三成の遺骸は沢庵宗彭が
首も引き取ったとある。
もしかして>210は新鮮組と混ざってるのではマイカ?
217風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 23:15:45 ID:tLw7XsB5
三成・左近共に生存説と死亡説あるよね
もっとも、三成のは恐らく死亡でFAで、生存説は
後世の創作だとは思うけど…左近は関ヶ原での
活躍についても複数説あるんだっけ?

>>204
信長×長政スキーとしては美味しいことこの上無かった…
218風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 23:20:30 ID:bOy/lHD+
左近は史実では相当謎めいててそれもまたモエス。
完全になんも見つかってない、ってとこから
じつは生きてましたよ説は出てきてるんだろうけど。
でも関ヶ原で最期まで殿を護って散ったんだと思いたい。
じゃないと処刑されたあともみったん左近に会えないよ(ノД`)
219風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 23:23:54 ID:Rlxvml+c
ここは一つ「一粒で二度も三度も美味しい左近モエス」という方向で。
220風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 23:28:58 ID:lHQyri9o
>>211
まじか。さすが実況、80レスもwww
PCも携帯もTVとは別の部屋だったから気になってたんだがトンクスです
221風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 23:31:46 ID:daSwxkuP
謎が有る無いじゃ結構違うよな
222風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 23:39:49 ID:tLw7XsB5
資料少なすぎて本当に存在していたかどうかも疑わしいらしいしね<左近
だけどそんな謎が多いところが好きだな
223風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 23:39:55 ID:7mWlabOY
それ言ったら小太郎とかどうなるんだ?
224風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 23:45:56 ID:wzbO/Edt
>>222
少しずつだけどあちこちに資料が残ってると読んだことがあるんだが・・・
225風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 23:47:35 ID:bOy/lHD+
>>224
だから「少なすぎて」なんじゃないの?
文献に記述もあるし、関ヶ原合戦図とかにも描かれてるんだけど
生没年不明だし、詳細はけっこうわかってないことが多いみたいだけど。

まあ日本史スレじゃないしこだわっても仕方ないか。
226風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 23:49:53 ID:tLw7XsB5
>>223
忍は全体的に謎ばっかりだから何とも
昔逸話でねねくのいち説も見たな…

>>224
>>225の言う通りです。存在を表す大まかな記述はあれど
細かいことは結構謎まみれだから<左近
227風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 00:03:54 ID:P0VkLYCh
>>225
いや詳細はともかく、存在を完全に覆すほどまででは
いかないんじゃないかって言いたかったんだよ
228風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 00:11:15 ID:2FTnjHF2
誰もそんなこと言ってないよ
229風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 00:15:21 ID:SREmTvwO
流れをぶった切って。

……妄想伝には三国みたいに好感度システムを入れてくださいと
アンケートはがきを出してきた私が通りますよ。

……今回、前作のCPがほぼなかったことにされてるので、
せめてそう言うところで、お礼言われる回数とか増やしたい……!!
何度でも助けに行くぜ!
230風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 00:17:49 ID:oK/C+wjZ
敗北した三成が扇子をペっ!っと地面に投げつけるの
子供みたいでかわいいな。子供っぽい殿と保護者な従者萌え。
他の人々でも敗北してくるか。
231風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 00:32:25 ID:gAJlsKhm
三成の扇子バシッと兼続の宝剣ぶんぶんはワロタw
他に敗北モーション面白いキャラいるかな?
あと左近の名乗りが何度見ても義MAD思い出して笑える
232風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 00:39:40 ID:5d8uXxqn
>>229
それいいなww
自分も前作CPがなかったことになってたので、是非入れて欲しい
今作は今作で萌えCPがあって良かったんだけど
前作のCPもすごく好きだからちょっと淋しかったww
好感度システムあったら自分も助けまくるよ
233風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 00:45:44 ID:zBDtuA5b
確かに前作のCPって会話すらなくて切ない…
今作で萌えCPは未だに見つけられてないんでそんなシステムあったらいいな。
234風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 01:00:13 ID:gAJlsKhm
>>201〜203の言う通り今作の幸村が個人・周辺との
絡み共に物凄くツボなんだけど、前作では半幸萌えだったから
絡みが完全消滅したのは少し残念だったな
好感度システムってまるでギャルゲーのようだけど欲しいかもしれないw
235風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 01:07:30 ID:G/va4QHS
修羅モードみたいに告られちゃったりするのもいい
236風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 01:08:22 ID:SREmTvwO
>好感度システム
慶孫や光蘭の人などは魂の叫びだな……
237風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 02:18:22 ID:EYG5QpmC
光蘭は蘭丸で本能寺やると光秀から殺したくないって言われるから
前回の関係は表現が少なくなったけど消えてないんだな、と思った
と言いつつ長政にも敵なのに優しくされてときめいたりして
238風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 03:19:06 ID:DggrkAQP
ええ〜好感度システムって、攻略本で初期値を見て
意外な人間関係とかを推測するのは楽しかったけど
システムとしては非常にやっかいだった覚えが…。
三国4で無くなって正直、ホッとした。

倒すとマイナス修正が入るもんだから
同じ軍の武将同士をくっつけたいならいいが
敵国カプだと経験値稼いでるうちに好感度だだ下がりの一方だったぞ
倒すのを避けれない総大将なんかだともう悲惨
そのわりに好感度ウプはなかなかできない
(倒すと確実に好感度は下がるが、救援のお礼は100%言うわけじゃないから)
カプじゃなくても、好きキャラが嫌われ者になるのがイヤで
顔有り武将が全然倒せなくて、非常に困ったよ
239風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 09:26:00 ID:TK7qqHg7
>238
よう俺!


もうさ、武将との会話でこっちリアクション
【友】【怒】【愛】【義】とか選択出来ちゃえば良いと思うよw
240風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 09:31:11 ID:HSug94HH
>238
確かに…むしろ激でやってくれれば自分の場合はボミョウにセーフだったんだけど…。
でもどっちにしろ愛憎しか書けないカポだから、物凄い仲悪くなってもいいんだけどね…。

好感度と好敵手をミックスしたシステムにしてくれればおkじゃないか?
前者は救出すると上がって、救援失敗したり、助けてもクリア前に敗走すると下がる。
後者は撃破すると上がって、敵前逃亡すると罵られて下がるみたいな。

前者は模擬で上がる要素があるんだし、敵キャラの場合でも残しておいて欲しいな…。
2つのシステムともセリフが違ったりすると、すごく…禿げます。
241風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 10:16:33 ID:2oXZCy/F
>239 ジュブナイル無双かw
242風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 11:16:13 ID:A1Q/N1HA
漏れは三国は4しかやったことないから詳しくないんだけど
戦況有利の時に近くを通ると話しかけてくれるやつ欲しいな
趣味丸出しで悪いが「攻め潰してやろうぜ、甘寧」とかのアレ
243風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 12:16:39 ID:ti2CmRrh
>>242
自分もそれ思ってた。モブも「勝てそうですぜ!」とか言ってくれるしなw

それと戦国三国に限らずモブにも数人特殊台詞付けてくれるといいなとか思ってみたり
大谷→三成とか豊久→島津とか景勝→兼続とか
NPC・PCにならずともこれだけでだいぶ会話の幅が広がりそう
244風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 12:43:01 ID:oV/k1nIf
蘭丸はシナリオ投げられるわ光秀とかの絡みがほぼ消されるわ散々だから何か救いが欲しい。
245風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 13:02:37 ID:HCpKKaKV
え、今回の蘭丸はシナリオ無いけどかなり良いと思うけどな
蘭丸スレでも評判良いし
246風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 13:04:42 ID:oV/k1nIf
蘭丸自体は良くなったけど扱いがヒドス。
猛将伝に期待するしかないか。
247風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 13:24:40 ID:ypFjRXl2
蘭丸に限らず旧キャラの扱いは全体的に良くないと感じた。
3が出たら2キャラの扱いも悪くなりそうだ。ある意味公平か。
248風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 13:37:48 ID:p0QW6qZo
シナリオの質、量はゲーム機の性能や技術向上とは関係ないから単純に
増やせるもんじゃないし、よほど人気、重要キャラでない限り重点をシフト
させていくのは仕方ないよ…

まぁ自分の場合は「ゲームキャラとしての性能、挙動」が満たされればそれで
納得できちゃうゲーマー気質だからすっぱり諦められるだけなんだろうけど。
249風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 14:01:10 ID:nZh8VB6y
扱いが良くてもいまいち目立たなかった旧キャラもいるけどね
250風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 14:08:31 ID:GRqoqK79
まちゃの扱いはよくなったが、欲をいえば

もっと仲間を!

の一言につきる…孫が仲間になってくれたときはすごいうれしかったなぁ…
みんな犬だなんだとおとしめてたから余計
251風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 14:09:10 ID:W/n3rJU6
でもやっぱシナリオついてるのとついてないのじゃやっぱ違うよね。
猛将伝でシナリオ追加って事はあるのかな?
252風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 14:31:57 ID:/DomRpVD
>250
もっと欲言えば、猿のとこいくまえにコジュウロウにどっちつくか〜の
ムービーいれてほしかったなぁ、とか
三傑とはいわんからせめてこじゅか母上ぐらいだして欲しいなぁ、とか
思うけど前作の扱いにくらべたら…
なんで馬のって攻撃届かないかなぁ!かわいいなぁチクショウ!!
前作はシナリオの悪さや使いにくさをカバーできるぐらいかわいかったなぁ
あの走るモーションかわいかった
253風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 14:45:34 ID:HCpKKaKV
>>248
うん、同意。キャラが多い以上新キャラが目立つ構成になるのは仕方ない
戦国の場合1と2じゃ中心の時代違うってのもあるしね
しかし孫と光秀と長政は新キャラ以上に贔屓されてると思う
254風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 14:49:20 ID:ASnVzyDC
ムービーが全部専用ってのはすごいよねえ…
今回はモーション・特殊技・ムービー数で、肥のキャラ好き嫌いが見えた希ガス。

ストーリー無いと言えば蘭丸もそうだが阿国さん…
阿国さんこそ無双演舞無いと意味無いだろう持ち帰り専用キャラなんだから…!
三成持ち帰りたかったのに。三成フラグ立てると左近がハイパー化して襲ってきたり。
「邪魔な島左近を黙らせろ!」ブオオー ブオオー(法螺貝)
255風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 15:31:15 ID:ti2CmRrh
>>254
光秀は凄いよな。全部専用ムービーでしかもCGのクオリティが高い
スタッフの力の入れようが伝わってきた

三成シナリオは専用ムービー少ないけど
その代わり他キャラのムービーにも出演しまくってるから
実質一番見る回数多かったかも
256風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 15:36:42 ID:GAASItzQ
>254
ちょwその左近に勝てる予感がしないww
257風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 15:43:27 ID:oK/C+wjZ
つうかそんなミッションが出ちゃう億にさん怖すぎw
佐和山主従まとめておもちかえりしたい。
258風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 16:04:37 ID:HCpKKaKV
阿国さんは男だったら間違いなく総攻めだった
男装で踊るところムービーで見てみたかったな
259風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 16:10:41 ID:boZTxW6c
>258
男装みたいかも。
烏帽子かぶって、番傘じゃなくて扇がいいな〜
ってそこまで無理は言えないかorz
260風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 16:36:32 ID:IrGoVCpi
双六ダメな私は、阿国に会えません。永遠にorz
無限城24階までしか登れないので、蘭丸にも会えませんorz
261風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 16:56:07 ID:WFF48pIH
今日ようやく資料集買ったんだけど阿国さんのページに
「女版の雑賀孫市」って書いてあったから、思わず
阿国さんの格好をしてる孫市を思い浮かべてしまった…

>>255
光秀と孫の専用ムービーは確かにクオリティ高かったな
初めてムービー見たとき、あの綺麗さにびっくりしたよ
262風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 17:07:20 ID:5MBq3XO1
長政さまと幸村の映画みたいなOPもなかなか凝っててカッコヨカッタナ。
てか今回本当に映像綺麗になったよね。
263風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 17:11:46 ID:HCpKKaKV
>>262
あの文字出る演出カッコヨス
長政OPの水の表現がスクエニ並で凄い綺麗だった
264風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 17:12:32 ID:/q9RmOzJ
贅沢だと思うが次回は戦い一つ一つに専用ムービーくっつけてほしい!
使いまわしは勘弁してくれー
265風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 17:19:50 ID:pKe8tQYJ
光秀は袴の不自然さが気になってしょうがなかった。
なんて硬そうなんだ。
266風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 18:25:22 ID:ti2CmRrh
>>264
そうすると膨大な開発費用、そして時間が必要になってくるだろうな…
猛将伝のために容量を空けとくことを考えると今回も容量ギリギリだっただろうし
戦国2の売り上げは約50万本と無双にしては低い数字(半分)だし
PS3では沢山ハイクオリティムービー挿入できるだろうけど開発費は高騰するし
開発者にとっては結構頭の痛い問題だよな、きっと

一ユーザーとしてはやっぱり個別ムービー3つ以上は欲しいけどね
肥頑張れ
267風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 18:27:59 ID:EYG5QpmC
幸村と三成兼続の義と友情ムービーとか
大返しのねねと秀吉みたいに人によって視点を変えてちょっと変えるだけでも
使いまわしでも満足できるよ
268風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 18:36:46 ID:HCpKKaKV
義トリオの誓いは幸村の独白有る無しだと結構違って面白かった
あとOPと政宗&家康ムービー、左近関ケ原と三成関ケ原、
左近に過ぎたるものと三成に過ぎたるものみたいに
一部台詞を被らせて対にしてある構成のものも好きだな
269風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 19:50:44 ID:oBhpyYIS
今回そういう試みも面白いよね
肥の映像技術も何気にかなり高い部類だと思う
270風と木の名無しさん :2006/04/03(月) 20:34:58 ID:ac1SyMPk
>>258
ギン千代姐さんの男装なら見たかった。
1コスのは普通に女に見える。
271風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 20:35:40 ID:u0XviN2q
エキセントリック エキセントリック エキセントリック治部少ミツナリ

今日も西軍が不利なのは エキセントリック(治部少!)ミツナリがいるからさ

怖いぜ 怖すぎるぜ 毛利の裏切り
布石も充実 厳しいな
苦戦の連続 (OH! 安国寺 恵瓊!)

呼んでも答えぬ腐れ縁 ただれた仲間だ
統制皆無の同盟軍

(島津義弘!)(人生バクチ打ち!)
(立花ァ千代!)(元祖ツンデレ!)
(宇喜田秀家!)(援・軍・を!)
(お前ら! 真面目に戦え!)

泣きつく相手は武田の2号 今は家臣のワケあり 島左近
(画餅ですなァ)

敵か味方か小早川(東軍でも西軍でもない! ねね軍だ!)

だけど寂しい事もある(大谷吉継はなんで顔なしモブなんだろう…)

がんばれ幸村! がんばれ兼続!
関ヶ原(ここ)は限界だー
くらわせろ くらわせろ
俺も知らない左近の大筒 80発分

エキセントリック エキセントリック エキセントリック治部少ミツナリ
272風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 21:08:06 ID:jiluxJPy
ちょっとネコミミが給仕してくれる軍神カフェいってくる
273風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 21:12:49 ID:f/PIIyH3
今更だけど、御館様の川中島で、兼続を「小僧」呼ばわりするのに萌えた
勝ったついでに持って帰っちゃうといいよ


(信´ω`)<勝ったからこの小僧は儂が連れて帰るよ
(兼´Д`)<ウワーンタスケテー!
(謙゚д゚)<……








( ゚д゚ )
274風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 21:21:01 ID:RcLlcpI7
今回の川中島組は新たに左近・兼続も加わり
より一層賑やかになって凄く良いと思う
お館様死んだフリムービーとお館様EDモエス

>>271
ちょ、西軍テラダメスww
275風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 21:22:08 ID:yxJcYgq1
>>273
(謙゚д゚)<宿敵、敗将の我も連れて行くがいい
(信´ω`)<…。
276風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 21:23:11 ID:V6PlVdBW
>>273
ちょ、こっち見んなw

宿敵カポー好きの自分としては軍神を持ち帰ってもらいたいとこだが
置き去りにされて(謙゚д゚)ポカーンとしてる姿も可愛いな。さすが軍神だな。
277風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 21:32:06 ID:EwusVVbl
>俺も知らない左近の大筒 80発分
ハゲワロスwwwwwミツナリ壊れち(ry
278風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 21:39:35 ID:RcLlcpI7
>>275
そして更に
(幸・∀・)<お館様、幸村もお供します!
という展開になる訳だな
279風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 21:43:59 ID:f/PIIyH3
>278
もういっそのこと御館様軍神兼続幸村に左近も加えた壮絶5pうわ何を



来月上杉祭りに行ってきます
280風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 21:48:00 ID:aELgI+0k
馬鹿、左近が来たら三成が時空を越えて来ちゃうじゃないか
281風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 21:48:51 ID:Ug+cr5Oi
>>101の「密謀」について詳しく教えてくだされ!
気になって夜も眠れな(ry
282風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 21:52:33 ID:HSug94HH
というかお館様のEDは武田3:上杉1なのに左近が白いせいで
武田2:上杉2に絵面的には見えるよ…。
さすが白レンジャイ!!

それにしても信長EDで光秀の髪が下に垂れないのはやっぱりヅ(ry
283風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 21:53:10 ID:f/PIIyH3
>280

(信´ω`)<小僧だけ連れて帰ってきたはずなのに……やけに賑やかだのう;
284風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 22:09:45 ID:RcLlcpI7
武蔵外伝ラストの小次郎が壮絶にデレてて萌えた
ムサコジいいよムサコジ

>>280
それなんて愛のテレポーテーション?

>>282
駄目だ、そこはツッコミを入れては駄目だwww
285風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 22:19:32 ID:u5mJZryh
蘭丸と麻呂好きとしては専用ムービー多くなくてもいいからシナリオ作って欲しいなあ。これって贅沢な願い?
特に麻呂、2の出番が籠串刺しだけなんてヒドス。
286風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 22:24:48 ID:7WPVa5xc
>>273、275、278、283
ちょwww何この流れテラワロスwwwww
おまいら本当にほのぼのしてて大好きだよ!!
なんつーか一番安定感のあるカプって宿敵Sな気がする…
287風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 22:41:25 ID:yxJcYgq1
>>286
つイリュージョン→猛将伝に登場
→(左゚д゚ノ)<とぼけた顔してry

( ゚д゚ )ウマー

288風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 22:42:34 ID:yxJcYgq1
>>287のアンカー間違えたorz
>>285です。
289風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 22:44:20 ID:5MBq3XO1
>>284
外伝のコジロー武蔵好きすぎだよねw
いつも萎えて帰っちゃって満足ber見た事ないけど

「武蔵としかやらないって決めたんだ」
ってハゲモエス
290風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 22:55:33 ID:RcLlcpI7
貞操観念の強い小次郎ハァハ…ァしても宜しいか
291風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 23:21:35 ID:kiYEPx8C
>271

腹痛いw
292風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 23:45:56 ID:QcJ0p2wb
>(OH! 安国寺 恵瓊!)
左近の4武器取りの時、まさにこんな心境だったw
あのじいちゃんすぐ負けちゃうんだyo!
293風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 23:59:35 ID:S7pPcduy
>273
兼続は川中島だと御館様のことただの敵扱いなのに
話が進むごとに尊敬の表現が増えてくのが萌えるよ
294風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 00:02:09 ID:IFO+L4br
>>292
漏れも!
なんでそっち行くんだー!!!!
と何回思ったことかw
295風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 00:12:11 ID:rvAAQZmG
>>254
おまいは阿国を何だと思ってるんだ…お持ち帰り無いから用無しって
296風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 00:16:48 ID:DG5lyrDw
とりあえず>>295は<<254を罵りつつ模擬演舞がありますよと心中で呟くツンデレと見た!
297風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 00:17:18 ID:DG5lyrDw
ちょww暗いからアンカーの方向間違えたwwwww
298風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 00:20:26 ID:rvAAQZmG
は?
299風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 00:24:58 ID:Wd/S8oYC
まぁまぁ落ち着け
何か発売前のねね祭りを思い出すな

>>293
謙信公の義も信玄公には及ばぬか…!とか言った時
そのまま信玄に乗り換えそうな勢いの兼続に心の中で
ちょっと待ったー!と思わずツッコミを入れた

300風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 00:26:35 ID:j2+fAAgp
そういえば半蔵って阿国さんより身長低いんだよなあ(*´Д`)ハァハァ
301風と木の名無しさん :2006/04/04(火) 00:27:13 ID:rFFOgKlm
阿国はお持ち帰りなくて色恋抜きでもほのぼのしたキャラが和む
スレ違いだが秀吉や信玄とのボケた会話萌え
302風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 00:30:59 ID:S0mOVEf8
>>289
満足すると
「来たよ、武蔵 待ってて
くれた?」
と一人ワクテカする小次郎が見れるww
303風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 00:33:46 ID:IQ5+XZi2
みったんカレンダー、キテターーーーヽ(゜▽゜)ノーーーー!!!

かわいいよ、みったんかわいいよハァハァ
304風と木の名無しさん :2006/04/04(火) 00:33:57 ID:8xFyt8xP
妻のおねね様より10cmも低い猿(*´Д`)ハァハァ
305風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 00:43:56 ID:Wd/S8oYC
武蔵外伝の小次郎は全ての台詞がエロい
「ああ・・・武蔵 すごくいいよ。君と会えるの、僕ほんとに楽しみだよ」
があまりに可愛くて悶絶した。その後の「すごいなぁ」と「おめでとう」も
デレっててカワイス。小次郎は見た目や振る舞いやらおかしい子だけど
言い回し一つ一つが何か子供っぽくてたまらん
306風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 01:33:44 ID:5BUjMFXn
>>303
うあああああ!! マジで携帯公式サイト待受けカレンダーきてる!!
もう中止になったかと諦めてたよ! 
教えてくれて・・ありがとう(ギンチヨ)
可愛いヨ 桜舞う中のピンクみつなり可愛いよ (*´Д`)
307風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 01:35:00 ID:JdfDaaM9
>>303
みったんカレンダーって何?!しょ、詳細キボン!

てか、みったんの役職名(?)の「治部少輔」ってなんて読むんだろう?
ちぶしょうすけ・・?恥部って・・・ハレンチな!
308風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 01:37:14 ID:JdfDaaM9
あっ、リロってからにすればよかった・・・すまんorz
309風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 01:53:41 ID:76k5rMGP
公式ってカレンダー待ち受けなんかもあるんだ
興味あるけど入会しようか…うーん、迷うなぁ

全然関係無いけど2でのおかんぶりによって慶次受に目覚めかけてる
しかし義周辺が受だらけなので本格的に相手が思いつかない…
ここは拳で語り合えそうな忠勝か…いっそマチャ年下攻でも良いかもしれない
310風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 02:20:41 ID:zjQ1ylLo
みったんカレンダーが気になって携帯公式サイトに急いで行ってみたら
カレンダーは2ヶ月以上継続特典なのか…んじゃあもう無理だ…orzorzorz
なんで今まで入会しようと思ってなかったのだ自分よorz

とりあえずサンプルで満足しといた
311風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 03:14:36 ID:4aoOwlWa
>>309
絡みが深いのは幸村や兼継だけどそっちは受けだからなぁ
やっぱり元大名の信長とか、拳で語り合う忠勝とか、「面白い奴」って認識の小太郎とかどうだろ
312風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 03:21:06 ID:y6N6LldU
>>307
「じぶしょうゆう」もしくは「じぶのしょうゆう」
役職じゃなくて、官職ね。

サイトで歴史のこと書くとけっこう反応があるけど
やっぱ無双から歴史に興味持ったりするんだね。
歴史から無双に来たので嬉しい。
313風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 06:38:36 ID:fAC+2K3Q
ゲームがきっかけで興味持つ人はは多いみたい
自分の友人数人もそうなんだけど、共通の話題が増えたり
史跡巡りに一緒に行けるようになったりで嬉しい
314風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 07:34:02 ID:2OK9FlJl
>>300

それでいて28歳(前回)の半蔵に同じくして(*´Д`)ハァハァ。
ああ早く3出ないかな。
315風と木の名無しさん :2006/04/04(火) 12:01:12 ID:mNfWdSgT
>>300
女キャラ身長高いのばっかで萎え、市でさえ160以上あるし
316風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 12:29:39 ID:cWJ0q+wE
阿国さんの持ち帰りは女向けゲー板にでも行ってくれないかな?
801に関係ないんで。
317風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 12:31:59 ID:JEWOsTLM
>314
気が早すぎるw
318風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 12:39:09 ID:fAC+2K3Q
そういえばPSPの三国にこっちのキャラがいるらしいね
319風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 12:49:55 ID:LT6g/iw5
ちょ、kwsk と言いたいところだがスレ違いかな。情報探しに行ってくるか。
激に三国の皆さんがいるというのは聞いたんだが逆も有りなんだなあ

ちなみに>>316の姐さん、女向けゲー板を取り違えてませんかwww
320風と木の名無しさん :2006/04/04(火) 12:52:07 ID:EMXSSv3T
>>316
同意。
321風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 13:00:26 ID:iteKpSMy
>>319
副将(300人くらいいるらしい)の中に戦国2のキャラがいるって話。
護衛兵みたいなものなんだろうか。
322風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 13:15:23 ID:LT6g/iw5
>>319です時間を置かずにすみません 副将、戦国2全員いるらしいじゃないですか…
うぇ、ピィで三成連れ回してツンデレコンビやりたい。モエス。
>>318,321姐さん情報ありがとう。スレ違いネタ引っ張ってスマソ
323風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 13:29:42 ID:JEWOsTLM
PSPって声出ないよね?
声有りならば考えるんだけど…
324風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 13:51:55 ID:D03zda72
>>316
スレたてるほど阿国の話題も出てないし
NGワード登録したほうがはやいよー
325風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 14:09:41 ID:P9NTWW/1
三成カレンダーGET!三成可愛いよ三成
しかしこうして見るとやっぱり某アイドルにそっくりだなw
肥は今流行りの顔を熟知してるのか
326風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 14:14:12 ID:HyetvhZi
女向けゲ板に無双スレあるし…
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1122952632/l50
327風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 14:28:56 ID:iteKpSMy
>>326
どちらかというと三国メインみたいだね。
328風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 14:47:32 ID:IQ5+XZi2
ちょ、おまいら!
…くそう、帰りにムソレボ買って帰ろうかな。声はなくてもみったんハアハア
329風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 15:20:12 ID:2OK9FlJl
さっき戸部新十郎様の服部半蔵を全巻お買い上げしてきた自分が通りますよ。
ハアハア連呼の予感。
330風と木の名無しさん :2006/04/04(火) 16:13:21 ID:5S6ZVxGJ
>>324
極一部がたまに話題するだけだな。
ま、確かに>326誘導スレ向け話題でスレ違いだが。
331風と木の名無しさん :2006/04/04(火) 16:23:17 ID:dzB5/tPO
>>323
通常会話では声なし
戦闘時アクションボイスのみ有り
332風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 17:10:06 ID:DvFpLfEW
>>325
(゚Д゚≡゚Д゚)エッダレダレ?
333風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 17:35:14 ID:EP4U5d2Z
>>329
それの半蔵って、確か何度も美形とか美人?とか言われてたよなw
ついでに後ろの若いのたちが切ない上にテラモエス…
334風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 17:52:32 ID:2OK9FlJl
>>333
自分329だが、まだ一巻の途中なのに「妖艶」だの「際立って美しい」だの
言われとります。ももも萌えの宝箱やああ!
今夜は寝かしてもらえそうにありません・・・。
335風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 18:42:09 ID:S4J2pfIg
亀梨?
336風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 18:56:32 ID:ZTdIsIzU
>>302
ちょwwデートかよwww
337風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 19:14:11 ID:76k5rMGP
うん、ほんと武蔵外伝の小次郎は必見w
いちいち恋する乙女状態でワロモエス
満足verは全ミッションクリアだっけ?
338風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 20:33:58 ID:GA2Ji8kw
>>337
超スピードで全武将倒したら
出てきたと思う
339風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 20:53:35 ID:ThLHHjXi
>>337-338
幸村→半蔵ねね→突忍軍団→島津二人→上杉の皆さん→慶次小太郎→忠勝→左近→小次郎
だったかな? 道順により前後するだろうけど。
直江が「義なき戦いに景勝様が参戦されるとは…」みたいなこと言って恐縮してたけど
御前試合よりも心中に巻き込む方がアレだと思うぞw
340風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 20:59:23 ID:zAzWxNJv
>>334
ちょwww彦.麻.呂wwwおk、明日にでも本屋巡ってくる
しかし絶版とか聞いた気がする…(´・ω・`)あるかな
341風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 21:35:38 ID:360HMt51
>340
仰るとおり絶版なので巡るなら古本屋を

つーか私も欲しい…
しかもググったら戸部半蔵の同盟まであるじゃねーかw
そんなに萌えるのかあああああ
342風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 22:10:35 ID:ApKk88Aw
父上の本棚で見つけて去年読んだよ。


……良かったよ……ニヤソ
343風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 23:04:50 ID:T0NH+SH0
>>339
突忍の前に島津二人の片方を倒しとくと楽。
344風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 23:38:09 ID:DG5lyrDw
竜巻みたいなマークの属性つけると結構楽かも…あとC3連発。
正直ハイパー顔あり5,6人に囲まれた時は泣きそうになったww

それにしても、最初はいい玩具だったのが最終的には自ら追いかけていくとか
小次郎タンのデレへの変遷で構成されてるとは…。
武蔵伝は業が深い。
345風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 23:54:49 ID:6mrINESc
お前ら体重いくつよ
346風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 23:59:46 ID:4aoOwlWa
んなもんここで聞くもんじゃ(ry
41kg
347風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 00:01:07 ID:6mrINESc
軽っ
デブばっかと思ってた
348風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 00:03:28 ID:c894tDjA
りんご3こぶん
349風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 00:04:47 ID:n5dnFVjo
何だかんだでマジレスしてやる>>346萌え

>>339
確かにww
改めてやると本当にドロドロしててワロス<心中
でも幸村シナリオと違って救いが無いし良く考えると悲しい
350風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 00:11:14 ID:a5CK8iW/
>>341
萌えを超えた何かにたどり着いた。
あれは・・・ヘヴンだった。
センムソの半蔵のキャラにも似てるし(というかそのままかも)
可憐だの魔性だの美しいだのと。会ったばかりの人にまで言われてるし。
是非お勧めしたい一品ですな。
351341:2006/04/05(水) 00:51:30 ID:u7JVeInt
>350
お前さんの言葉でハードカバー版の中古セットを
注文してしまったよ…ありがとう

後は売り切れ御免じゃないことを祈るのみだ(;゚∀゚)=3ハァハァ
352風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 00:57:57 ID:rL6Gna/T
衝動的にムサコジサイト作りたくなったw
353風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 01:15:31 ID:n5dnFVjo
この流れで戸部半蔵読みたくなってきたorz
興味ある程度だったのにな…探してみよう
北の王国読み終わったばかりなのに新たな萌えを
求めて探究心がうずくうずく。小説おもすれー

>>352
作ったら日参どころか一日に数回足を運ぶよ
武蔵も小次郎も可愛いよハァハァ
354風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 01:33:08 ID:+5f49t4/
前々から思ってたんだが、武蔵シナリオの最後のムービー武蔵の声が違わないか?
明らかに声質が違うように聞こえるんだが…中の人が違うんだろうか
声が突然若々しくなってたんで驚いた
355風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 01:45:44 ID:xCKPhg0c
教えてちゃんですみません;;
忠勝関が原で左近の殿への聞くも赤面な告白セリフがあると聞いたのですが
どうやったら出せるでしょうか?
心当たりのあるかた教えてくださいm(_ _)m
356風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 01:49:41 ID:n5dnFVjo
>>354
私も最後だけ演技が違う…とちょっとびっくりした
中の人が違うってことは無いと思うんだけど

>>355
どこから紛れ込んできたのか知らんけどとりあえず過去ログ読もうね。
357風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 01:56:50 ID:8Z3m65+9
小説書くのに役立てたくてさっきから色んなキャラの逸話を調べてるけど
面白いね。特に三成・兼続・政宗辺りは性格を掴み易い話が多いなぁ

>>311
なる、信長とコタか。ちょっと想像してみたら萌えたよありがd

>>355
教えてチャンだと自覚してるならまずはログ漁れ
358355:2006/04/05(水) 01:59:45 ID:xCKPhg0c

ここは読み返しました。すみません
前スレであったみたいですけどもう読めないですね
猿のようにやってみます。
お手数おかけしました
359風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 02:05:06 ID:NJXkMLqL
暫く忙しくて、地元の孫祭り行くの忘れてたの思い出したorz
黄金週間の真田祭りは行けるかなあ…
360風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 02:26:47 ID:Zfl3UyO0
>>355
にくちゃんねる行けば読めると思うけど…もう遅いか…
361風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 02:26:47 ID:n5dnFVjo
>>358
そこでにくちゃんねるですよ
362風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 02:28:19 ID:n5dnFVjo
凄い勢いで被った。今は反省している。

>>359
そうか、来月は真田祭りがあるんだ
最近2発売の影響で色んな城址等の見学に行ってる人が
多いね。関ヶ原とか一度行ってみたいなぁ
363355:2006/04/05(水) 02:34:37 ID:xCKPhg0c
見つかりました!
2ch暦は短くないのに恥ずかしながらにくちゃんねるって初めて知りました
親切にレスくれた方ほんとにありがとうございました
がんばってやるぞー!
364風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 04:11:35 ID:eDWPqOSd
>>363
頑張って(・∀・)ノシ
正直、自分も初めてにくちゃんねる知った。新しい知識テラウフフ
365風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 05:30:09 ID:ndkX/mHo
今回前だったら実機イベントだったものが
ほとんど会話だけで済まされてるような気がする
考えたら1つも実機ムービーを見た覚えがないよorz
366風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 06:15:16 ID:pjLbZHFI
>>365
幸村の章の三成救出戦や大坂のカネツグへのプロポーズとか
あと政宗の大坂で孫市へのプロポーズも実機イベントだったよ。

確かに今回は実機イベントが減ってるような気がする。
今回無くなってて一番ショックだったのは、川中島の一騎打ちの実機ムービーかな
楽しみにしてたのに orz
367風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 06:22:09 ID:63AcxbLo
実機と言えば前作の「夢と幻」(阿国分岐ED)が好きだった。
各武将の本音がその人の口から語られるのはなかなか良かったよ。
左近とかものすごい熱烈且つ泣ける三成語りしてくれそうだ…
368風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 06:29:18 ID:oRO6lAtV
あと魔王外伝とねね外伝と、
あと光秀と長政であったようななかったようなー…
孫市本能寺で濃姫と蘭丸もだっかな
一騎打ちは私も見たかったなぁ

369風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 08:15:06 ID:lmCyQr2/
来週は地元で家康行列だー
370風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 13:24:47 ID:a5CK8iW/
きっとその中に半蔵やら忠勝やら稲、はたまた小太郎までもが参列している
のだろう。羨ましい行列でつね。
371風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 14:29:53 ID:inqu/c6F
2ゲット⊂(・∀・⊂)≡
372風と木の名無しさん :2006/04/05(水) 16:39:55 ID:UbsQDbKW
おねね様最強。外伝の清正、正則、秀秋テラモエス
373風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 18:23:01 ID:EVRtkhHT
>>371
どうしたw
374風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 19:15:41 ID:oZpzMWuI
>>371 功を焦りすぎたか?ww
375風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 21:19:07 ID:WIyDvtnj
戦国関連の本立ち読みしてたら直江の革製金箔置烏帽子形兜が軍神の遺品として載ってた。
あの兜は軍神からのお下がりで、謙信から兜貰って喜ぶ直江とか想像して萌えた

既出だったらゴメン
376風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 22:08:27 ID:Y/89MmBu
再来週川中島祭り。
なぜか会場川中島じゃないんだ。
377風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 22:14:22 ID:/xvzEuT4
とても今更だが司馬リョのコーナーに行ったら関ヶ原があったので思わず捲ってみた。
物凄い誘惑が来たけど…駄目だ、ハマったらミイラになるまで止まらず読んでしまうw

そして功名ヶ辻も原作御大だったんだね…。
どうりで信長と光秀がSMしてるワケだ。
378風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 22:50:28 ID:5+fO/xnL
>>375
ぐぐってみた。無双2の直江の兜はこれが元なのかな。
てことはあの直江の兜は謙信のおさがりなのか・・・・・・?
なんで愛兜じゃないんだと思っていたらそんなカラクリが!
直江が毎日時間をかけて兜を磨いているところを想像して萌えた
379風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 23:03:53 ID:GxMfCg+J
>>369
多分地元同じだwww

上杉祭りとか鏡呪読んでた頃から行ってみたかったな〜。
地元の辺りは少し足を伸ばすと城やら一杯なので楽しい。
岐阜城(稲葉山城)から墨股までのリアル戦国無双体験してきたが
とりあえず人の足で走りまわれるような距離じゃありません。
ありがとうございました。
380風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 23:07:39 ID:oRO6lAtV
長政小説「死して残せよ虎の皮」を今しがた読み終えてきた

萌えすぎて燃えすぎて切なくて悶絶しまくった…(*ノД`)
つい本自体も欲しくなったのにうはwww絶版ww

…orz
381風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 01:30:45 ID:EE9Yc5sD
戦国武将グッズの通販ってあるんだな
大一大万大吉シールが是非欲しい
382風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 01:45:58 ID:9y6Ws84w
三成の乱髪兜(複製)らくてんで売ってた
ちょっと欲しい…いや、一回かぶってみたいw
383風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 13:06:36 ID:KymwmiTA
どっかの土産に清正キティがあったんだが、他にもないかな?
家康キティとか三成キティとか…。
384風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 13:17:36 ID:IcDpZYiO
信玄・謙信・信長・伊達・秀吉・家康・武蔵 はある
清正は持ってナサス
385風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 13:26:36 ID:/HHAxEWt
伊達キティすごいよね。眼帯がハート。
386風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 13:43:22 ID:zXW4rY2Q
>>385
ずっと使ってるのに気が付かなかった。
387風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 14:35:56 ID:Y4NRNMEF
熊本のはず>清正キティ
武装して虎に跨るキティw
388風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 16:45:27 ID:+x2NNfox
サンリオって日本版ディズニーかと思いきや、
キティちゃんのコスプレとかマイメロディのアニメとか混沌とした展開だよね。
389風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 16:47:58 ID:gf75IdpE
雑賀キティもあったよ。
390風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 17:11:48 ID:H09gyBoF
無双登場武将のキティ全種ホシス
知人に見せて貰ったお館様キティ可愛かった

>>388
マイメロはひどいwwシュールすぎる
昔朝やってたキティアニメも観たことあるけどキティがDQNだったな
391風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 17:25:36 ID:hWhgKOi3
永田町キティにものすごくワロタ記憶が
国会議事堂かぶっとるww

秀吉キティと雑賀キティ( ゚Д゚)ホスィ・・・
二つ一緒につけて孫猿ーってやるのに
和歌山と名古屋(大阪城?)は遠い
秀吉森造と詰殺なら持ってるんだが
392風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 17:33:45 ID:KymwmiTA
清正はキティだけでなくカトちゃんもあった。
さすがにこういうのはあんまりなさそう。
393風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 17:34:20 ID:8kV2NoHf
伊達キティ可愛いよー

イカキティとかあるんだが。キティがイカのかぶりものかぶってるヤツ。
携帯につけてるあれを見るたびにカネツグを思い出す。
394風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 18:59:46 ID:jUUpsPvI
伊達キューピーもあるよね
無印のころのマチャっぽくてかばええ
395風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 20:11:30 ID:RvheLZNc
今月号の「歴史街道」の特集が「軍師、島左近」だった
内容は読んでないけど嬉しかった…
396風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 20:44:21 ID:+mkVwWNK
お館様もキティの他にカトちゃんあるよー
パッケージにカトちゃん軍神も居てワロス
397風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 21:49:45 ID:PguTsCMY
>>395
朝刊にデカデカと「 島 左 近 」ってあって
朝ご飯噴出しそうになりますた。
398風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 21:55:34 ID:5+hAcprB
歴史街道、思わず買いそうになったけど、定価600円の文字に思いとどまった…。
399風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 22:11:53 ID:ZCkR0Bnq
>>395
ありがとう買ってくる。
嬉しいよー
400風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 22:44:58 ID:dIBcrL/p
>>395
情報d!!
自分も明日張り切って買ってくる。嬉しいなー!

PSPの三國無双も買っちゃったよ。
左近の性能が良くてなんだか嬉しかった。
401風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 22:54:33 ID:QUF3vrK5
>>400
PSPのって戦国キャラにセリフとかあるの?
402風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 23:03:13 ID:aJTUIQhH
歴街の公式サイトで目次画像が掲載されてた

『主従を越えて、「義」の絆を守り抜いた男の爽やかさ』、
『「士はおのれを知る者ののために死す」三成に全てを賭けて』

表紙には二人の家紋(三成のほうがでかい)
とんでもなく萌える内容のようだw

>400
セリフあるなら買いたいです…
403400:2006/04/06(木) 23:08:59 ID:dIBcrL/p
もめんまだ買ったばかりだからあんま進んでないのよw
攻略本で副将性能をざっと見ての感想。
たぶんSEの声は入ってるだろうけど
台詞と言えるほど喋ってるかどうかはあやしい。
自分は奴らが画面内で動いていてくれるだけで嬉しいので会う前からウハウハだけど。
404401:2006/04/07(金) 00:07:37 ID:rPaOVZx7
>>403
レスありがとう−
やっぱおまけ程度の扱いなのかな
405風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 01:04:37 ID:qPFLmf+6
歴史街道は3月号の上杉謙信特集の時買った

結構内容充実してて面白かったよ。
個人的に600円の価値はあるとおもた。
406風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 03:24:34 ID:X1/DI/PL
歴史街道は号によってまちまちっぽい
あの雑誌作家が書いてる場合多くて史実でない創作入った内容を
書く人も多いから歴史好きさんには好き嫌い分かれるかも

軍神特集の時は史実と全く逆のことを堂々と語ってる作家さんがいたよorz
407風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 10:47:51 ID:NStzfzY0
乗り遅れたけど伊達キティテラホシス
地元ホタルイカキティしかないよ…お隣りは軍神の国なのにー
408風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 11:34:15 ID:pZHXaph9
ウチの近辺では桃太郎しかみたことなかった。
今度武蔵キティを探して見る。
409風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 12:03:19 ID:0B56GNSs
歴史街道ヤヴェーーーー
時々引っかかる記述はあるけど
究極の絆とか書かれちゃうと血圧上がりまくりです!!
410風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 12:35:34 ID:jKyY4Off
伊達キティ持ってない伊達の地に住む私…。
ここ見てたら欲しくなってきたから今度買おう。
日本各地にいる姐さんたちとキティ交換しあいてぇ(´・ω・`)
411風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 13:16:50 ID:F0+aJwgP
>>391
あの森増って秀吉だったのかー!
412風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 16:51:41 ID:Y59qfKNo
無双キャラキティテラホシス

どうでもいいけど小太郎を笑わせるスレに萌えてしまった…
413風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 18:36:38 ID:pZHXaph9
歴史街道買って来た。
萌えつきた。三成への愛を感じた。
414風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 19:24:25 ID:iwNLA0xS
自分も街道買ってきた
やばい左近の三成に向ける思いに泣けてきた
この主従はいいなあとあらためて惚れ直したよ
415風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 19:28:50 ID:alB+9q0N
>411
詰殺の兜に秀吉の家紋がついてて森造の兜は
有名な唐冠兜で両方ともひょうたん持ってたから絶対秀吉だと思う
地元武将に信長も家康もいるのにあえて秀吉を選んでくれてちょっとうれしかったw
まあ森造信長で詰殺秀吉でも良いんだけどなーむしろそっちのが萌える…
416風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 20:07:18 ID:jeV85Ia4
歴史街道…究極の絆とか、もうスゴスとしか…。
この二人なんでこんなに萌えるんだ。
417風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 20:34:24 ID:bHfOsHhs
伊賀で忍者キティとかありそうでないな
覆面かリボンが手裏剣になってるのがホスィ
418風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 20:42:40 ID:N6HBphXH
>>412
ノシ
あれは萌えるし笑える。

あと、孫市より左近の方がモテるスレが
ヘタレ孫市スキーにはたまりません。
クソスレ立ちすぎだけど結構面白い。
「性的な意味で」とか。
419風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 21:01:35 ID:y3viOfif
ご当地キティ゙はオクで探すと結構見つかるよ

>417
ある 自分持ってるww
確か水色とピンクがあったキガス

ピンクの半z...
420風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 21:13:19 ID:6CgSzHyh
>419
ググったらすぐに見つかった!<伊賀忍キティ
テラカワイスwww
421風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 21:35:17 ID:NVG6JDZO
かまぼことか提灯とか寄せ木造りとか…
かわいくね〜んだyo、小田原キティ


   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
422風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 21:49:35 ID:lrogMVL0
戦国がらみキティがあるだけいいじゃねーかよ・・・

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: マリモトカクリオネトカラベンダートカヨリ…
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : ::テラウラヤマシイヨオマイラ:…
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
423風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 21:57:56 ID:v8qk7eTG
何の特産品もありませんが何か?
いいんだ、信様が好きなあの人の首級をあげたあの人が駅前にいてくれるから…。

…モットニシニウマレタカッタヨチクショウ


なんだか出身地スレになりつつあるので一つ。
ようやく放置した阿国さん使ってみたよ。
九州島津軍でやって、やり取りに一番萌えたのが秀吉だという変化球が好みの自分
やっぱキモス
424風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 22:51:27 ID:Slns0C5D
これは聴くしかないですね

リスナーが貼ったBL音読する
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1144416907/

放送用URL
http://203.131.199.131:8020/boyslove.m3u
425風と木の名無しさん :2006/04/07(金) 23:12:05 ID:Gi4/CUr/
>423
つか801と関係ないね
426風と木の名無しさん :2006/04/07(金) 23:26:42 ID:Fmm0ze7r
直江の暴れん棒発言が妙な妄想を駆り立てる
427風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 23:39:31 ID:U5H3A6ay
>>426
「〜坊」というのがいろいろアレンジきくからじゃね?
「フッこの暴れん坊め」
「フッこの甘えん坊め」
「フッこのいじけん坊め」
ともかく直江が慶次を子供扱いっぽくしてるのがなんかイイ!
428風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 00:02:32 ID:/e2pD35d
>>426
姐さん!妄想が誤字に表れてますよ!
429風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 00:05:56 ID:aCXoY7Wp
フッ の部分がもう何ていうかツボだww
兼続面白いよ兼続。慶次との絡みは慶兼でも兼慶でもいける
430風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 00:22:06 ID:24d0EnzD
>>426
「アッ…この暴れん棒め…ッ」
431風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 00:26:19 ID:kHeB3aeE
正則の「今日こそ生意気な三成めをぶちのめしてくれるわ!」
を聞くたびに「生意気な○○をシメてやるッ!」のコピペを思い出す
432風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 00:33:08 ID:qI3XnoP1
歴史街道情報を今、知ったよ…
大慌てで本屋に突入する。

三成と左近の関係が好きすぎて止まらねー。
433風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 00:51:00 ID:aojaJnLv
関ヶ原久々に読み返したけど、中巻で雪が降るからと
左近を心配する三成と、そんな主の心遣いに感動しつつも
表情には出さない左近に萌えた。無双やる前はさらりと
読んでた歴史小説の数々もプレイ後に読み直すと
次から次へと萌えが発掘できてウマー

>>431
同じこと考えてる人いたwwww
434風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 01:15:14 ID:mAOge0WY
2出てからの初アンソロは4月下旬かー
肥のアンソロはきりがないので長らく遠ざかってたんだけど
久々にまた買ってしまいそうな予感。
435風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 01:18:39 ID:24d0EnzD
小説書きたいんだが萌えだけじゃどうも補完できない。
お勧めの文献とかあるかな?
436風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 01:32:07 ID:UWURSfpe
>>435
誰がメイン?
それが解らないと勧めようがない
437風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 02:17:42 ID:g9jJF0K6
お前ら年齢いくつよ?
438風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 02:30:40 ID:wzbD6rdZ
こんな所で聞くことでもあるまいに
22だよ
439風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 02:33:17 ID:yp/AeOdW
>>436
三成周辺若しくは孫市、秀吉に関係してくるものが良いです。
440風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 03:48:19 ID:FSOH7nf3
関ヶ原=左三の聖書
信長がらみならお勧めがいくつかあるがご所望じゃないらしいな
441風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 04:32:27 ID:FqwlP/69
何で急に年齢きk 21。
仕事や食以外の私生活は全て戦国2に捧げてる
442風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 09:31:54 ID:mEA51L2S
三成を求めて、シバ関ヶ原と群雲関ヶ原を読んだんだけど、他に何かおすすめある?
443風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 09:56:44 ID:BaxmmHaN
>>440
>>439タンじゃないけど信長絡みの是非教えてホスィ
444風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 10:33:45 ID:TmkzS6rP
でも関ヶ原は三成好きにはちょっと辛いところもあるんだよね
東軍についた武将が、三成とどんないきさつがあってどれだけ三成が嫌いかって
淡々と書いてあるんだから。そのすぐ後幸村が出てきてほっとしたけど
まだ怖くて続きを読めないよ
445風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 11:01:38 ID:/gGK+3tO
今更ながらキャラ真書を買った。
他の固有グラがない人(清正則とか)は一般武将顔で描かれてるのに、
大谷さんが顔に包帯巻いた固有っぽい絵で描かれてたのが気になった。
稲外伝で左三と一緒に出てくるし、かなり気になってた人なのでちょっと嬉しい。
446風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 11:44:56 ID:kHeB3aeE
>>439
孫市小説オススメ
新宮正春の『左目の銃痕』
鈴木三兄弟(孫市・孫次郎・孫三郎)の短編小説。
一向一揆〜伏見の戦いあたりの話。
最後の所で「(孫市は)伊達政宗に拾われ〜」という一文があり
孫政者としてはハゲモエールな小説だった。ありがとう新宮先生。
ただし孫市がヒドイ死に方をするんだよこの小説…

『時代小説セレクト(五)戦国忍者武芸帳/新人物往来社』に収録されてる。
この本、他に服部半蔵(ただし二代目)と望月千代女(くのいち元ネタ)
の小説も載ってる。
447439:2006/04/08(土) 12:43:35 ID:6kSgCsfI
ありがd( ´∀`)ノ
関ヶ原は密林で予約してたので待ち。話に出てた群雲関ヶ原と左目の銃痕買ってくる!
448風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 13:11:39 ID:ZrABHSQ/
>>444
最後の方はもっと・・・・゚・(ノД`)・゚・
正直、萌えのために読み始めたんだが辛くて何度本を閉じたことやら。
これを読んだ後は、微笑ましかったねねEDが、
こうだったら良かったのにな・・・というせつないものになる。

でも、読み終わったときの感覚は味わう価値があると思うので、
がんがってくれ!
449風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 13:19:51 ID:cD/b5kQ/
>>445
むしろ大谷が凡用グラなことに驚いた
NPC扱いですらないとしても固有あると思ってたから
せめて九州勢の仮面のにすれば良かったのに
450風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 14:28:39 ID:vPTRI9tB
>>423
そんな貴方にお勧めの阿国@手取川織田軍
窮地ですら酷いこと言われる秀吉カワイス

どの面だと台詞変わるかなーとか思って色んなステージやってしまったよ
でも1箇所だけ小太郎に対して台詞変わるとこがあったはずなのに
どのステージだか思い出せない……_| ̄|......○
451風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 15:34:15 ID:wzbD6rdZ
小田原・北条軍 じゃね
452風と木の名無しさん :2006/04/08(土) 16:32:40 ID:hX8Tip0E
大谷3くらいでPC化されてほしい・・・
453風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 16:36:09 ID:mEA51L2S
早乙女氏の忍法/関ヶ原、女忍者エロス小説だけど端正な美貌の三成が
寺の色小姓時代を回想しているシーンが……
454風と木の名無しさん :2006/04/08(土) 17:12:40 ID:ew7YWoTE
ねね様に友達いないからとか言われるコタロー。
混沌を理由に色んな戦場に出てくるがもしかして構ってもらいたいからと考えると萌エス。
455風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 18:01:03 ID:2prOlg2m
>453
ちょ・・・!マジで!?
456風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 18:09:52 ID:yp/AeOdW
個人的には信玄女地獄って本が気になってる
457風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 18:13:33 ID:qpTLxNzj
あれは男との絡みないよ
458風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 18:47:22 ID:6Ikr7k+Q
噂のわれ謙/信なりせれば、兼続を襲う謙信が予想よりもすごかった・・・・
2、3行ぼかして書いてある程度だと思ってたからなお驚いた。
尊敬する師に襲われて一晩中泣きじゃくる兼続カワイソス、でもカワユス。
そうか、謙信は不思議っ子とばかり思っていたが鬼畜もありなのか
459風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 19:06:33 ID:TmkzS6rP
兼続も軍神のお手つきだったのか。
猛将と呼ばれる人ほど衆道は凄かったらしいからね
謙信、信玄、信長・・・あとは誰が居るだろう?

>448
最後も辛いのね・・・(´・ω・`)  (´・ω:;.:...  (´:;....::;.:. :::;.. .....
それは関ヶ原だけに覚悟はあるけどショックは受けそうだ。
でもがんがる、辛さを萌えに変換するよ
歴史探訪買ってきたし(´∀`)
460風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 19:27:53 ID:Sk9RWKKd
幸村が幼少期上杉に人質にとられてて、その時
兼続に軍法とか学んだってのは本当なんだろうか
兼幸スキーとしてちょっと萌えた
461風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 20:18:46 ID:zph1naCK
軍神の衆道については魔王、信玄、政宗と比べたら微妙じゃなかったかな
ただ若い少年?だけの部隊を作ってたり妻持たなかったりで怪しまれてるよね。
そんで女説も結構あるし。

だがそれがいry
462風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 21:25:09 ID:qpTLxNzj
>>459
家康
463風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 21:35:03 ID:TZazis/m
ドメサカ板から拝借
川中島ダービーは軍神の圧勝ですた。
896名前: U-名無しさん投稿日: 2006/04/08(土) 20:03:47 ID:EFqxtWku0


                    ┌─┐
                   |刀 |
                   |八 |
                   |毘 |
                   |沙 |
                   │門 |
                   │天│
                   │王│
            パラリラパラリラ.│ !!.│  
     /梵ヽ   /愛ヽ    /○ヽ┤     /毘ヽ
    (,,・∀・)  (,,・∀・)  (,,・∀・))ノ  │(,,・∀・) パラリラパラリラ
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□│(  O┬O
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄ ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
464風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 22:03:39 ID:yp/AeOdW
そういえば信長の小姓の趣味は変だったな。
他の武将の小姓は美少年とかが多かったけど信長の小姓はゴツくてデカかったと聞いたことがある。

あと利家だか勝家だかと致したこともあった。

秀吉は農民の出だからか、衆道の気はあまり無かった。(その分浮気とかしまくってたらしいけど)
465風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 22:13:35 ID:U4C/VD3V
>>464
まじ? 実は信長は受け属性?
466風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 22:20:44 ID:/e2pD35d
>>464
利家だよ。
14歳の時にはもう主従関係結んでて、ノブ様も「よく相手させてた」とか語ったらしい。

男根の湯帷子といいノブ様はゴリゴリの男子がお好みか?
467風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 22:24:34 ID:Sk9RWKKd
決戦で信長×利家や勝家×利家に萌えてた
利家、無双におまけキャラで参戦しないかなぁ
決戦に慶次・稲姫がおまけで出たみたいに
468風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 22:27:50 ID:8JcybRiz
>460
北の玉国にそうあったね
師弟兼幸、私も萌えた

だから幸はうっかり「義・・ではry」と
言ってしまったのではw
469風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 00:06:40 ID:2Ow3vQcF
利家は嫉妬に狂って信長のあたらしい男を切っちゃったという逸話があるw
470風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 00:11:30 ID:QamaeDSs
決戦公式で利家見てきたけど確かにこりゃ慶次だwww
揃って傾いてる前田家萌え
471風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 00:57:22 ID:tRfFmo5k
470のIDがあと一息で前田だった件について
472風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 01:55:35 ID:211binud
惜しいなww
473風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 02:19:38 ID:4fWNG7Je
前田じゃなくて「前です」になってるなwww
何の主張だwww
474風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 03:47:08 ID:fU70byX+
>>470の人気に嫉妬
475風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 04:32:47 ID:sTGtD2Kx
ゲーム雑誌見てたら何かのゲームのキャラで
柴田に結構良く似たキャラがいて驚いた。
んで柴田はあの髪型じゃなかったら
もっと人気出るかもなぁと思った。
476風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 04:33:48 ID:3nXm1EzL
密林で歴史街道 注文しようとしたら在庫切れでした。
ねえさんたちったらねえさんたちったら!!!!

明日 本屋めぐりかな・・・・。
477風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 05:59:20 ID:/6tg0IYT
>464
お気に入りの蒲生氏郷も戦場で真っ先に突撃するようなタイプだから
たくましい男好きなんだろうね。
蘭丸も兄が猛将だからそっち型?って言われてるし。
お館様やマチャの小姓へのラブレター(浮気関係)とか
戦国時代の衆道関係は激しいな
478風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 08:51:57 ID:JhaY5m14
決戦利家ノシ
あのままのグラでも手抜きとか言わんから無双に出て欲しい。可愛過ぎる。
479風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 10:12:29 ID:F4Jc7YrM
そういえば肥は蘭丸が美少年とは確定してないのに史実の説明で美少年だったと決めつけてるね。

勿論美少年の方が良いけどさ。
480風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 10:21:22 ID:WhV/ZLfl
キティじゃないけどこんなの見つけてワロタ
http://q.pic.to/1350i
481風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 10:31:42 ID:9OaBkF/S
>480
ちょwww風魔カワユスwwwwww
482風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 12:08:36 ID:u3l1BmKG
>>480
よかったらPC許可してもらえないだろうか
風馬見たい
483風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 13:18:44 ID:17ubYR9X
>>479
光秀の謀反も蘭丸の存在があったのが一因とも決め付けてるよな。
484風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 14:05:54 ID:fU70byX+
>>480
風魔というか、ポピーみたいだ。
485風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 14:12:47 ID:Oefea36n
>>478
利家も慶次も目元の隈取がエロカワイイ
486風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 14:16:45 ID:KrtZ3a2f
真書のことかな?
あれは別に決めつけては無かったような。ちょっと調べれば諸説あるのはすぐわかるし。

どっちかってーと左近の本名のが気になったかも。清興のが有力なんじゃなかったっけ。
勝猛の方が好きだけどねw

まあほらあれだ、
史実じゃなくて「無双だし」!
487風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 15:08:45 ID:3RUUlycG
たしか蘭丸と光秀は不仲説あったよね?
>>485
利家は髪型も可愛かったな
488風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 15:14:31 ID:E2P8JNXA
>>487
不仲説もあったので、ひょっとしたら謀反にもそれが関係有ったかも?
みたいな触れ方だった気がする。<真書
 
せんむそ2では利家参戦! とかないかなーと思ってたんだけど
よく考えたら時代的にちょっとズレてんのか。
でも好き武将なので次があるなら是非出て欲しい。
慶次との傾き親子(親じゃないけど)ぶりを見てみたいwww
489風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 16:12:54 ID:VzJMtKLB
暦ゲ板で決戦3のセーブデータがあれば利家使用可能に!という情報を
デマだとわかりつつ無双2を初プレイするときにwktkした私が通りますよ
>>487
髪型が女の子みたいなのは衝撃だった・・・・・・・・ショートボブテラモエ
慶次の初恋は利家だと勝手に妄想するくらい萌えたよ、決戦利家
妄想伝でも3でもチョイ役でもNPCでもいいから参戦してほしい・・・・・・
490風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 20:16:41 ID:dypWzfPD
何か今日主を小太郎に暗殺されてマジギレしてる半蔵の夢見た。
何だこれw
起きた瞬間から小太半が気になってしょうがありません。
491風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 20:29:30 ID:wExRVmPz
小太半信者の自分はかなり羨ましい。うpされるまで寝ずに待ってます。
492風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 21:29:39 ID:302vqoPR
前スレにあった三成救出戦、忠勝関ヶ原をやってみた。
ハケーンした姉さん達ネ申!

関ヶ原で西軍が進軍してきた時に布陣図を見てみたら
距離は少しあるものの、三成は左近の真後ろにいたので
なんか無性に萌えたw
493風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 21:39:55 ID:wSfHz9kT
>>483
決めつけではなくてそうとも言われてるみたいな書き方だったよ。
一因って横恋慕とかいう意味じゃなくて領地の召し上げの事だった気がする。
光蘭結構好きだったけどねー…
494風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 21:50:02 ID:TsiCxgQ2
後世の解釈なんてどれが正しいとも言えないさ
光蘭は同世代で面識もあるし普通にありじゃろ
495風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 22:34:44 ID:E2P8JNXA
すんまそ、あの辺の時代あまり詳しくないんだけど
光秀とらんらんって同世代なん? 結構歳離れてそうなイメージあったから意外だ。

各所で噂のw 稲外伝、やっとプレイした。
「熱いお方」にももちろん萌えたんだけど、
稲に遭遇するなり「己の面をみたことがあるのか!!」と絡んできたみったんオソロシス。
女の子にいきなり何てこと言うのさ。
あれか、前に左近が美しいって誉めてたからか? そうなんか!?
496風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 22:51:30 ID:OlAGAkI4
>>495
全然同世代じゃないよ(w 30くらい離れてるはず
497風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 23:22:19 ID:g6dws1+2
無限城小次郎お持ち帰りできない…orz
何だあの怯まない武蔵

小次郎はそんな武蔵を見て
「そんなに僕を独り占めしたいのかい?嬉しいよ武蔵!!」
と勝手に悶えてればいいと思った

498風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 23:28:07 ID:7isbnDbi
>>497
武蔵でやるといいよ。
ほかのキャラでやっても、全然歯が立たないけど、相手が武蔵だと
名乗り→虎乱3無双で勝てるから、小次郎お持ち帰りできるよ。
499風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 23:30:06 ID:pVnfp5xv
または長政かな
武蔵はL1無双で倒して、小次郎に対してはダッシュ攻撃をちょうど3発受ければゲージがL3まで貯まるからL1無双でおk
500風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 23:35:49 ID:TsiCxgQ2
>495
スマソ
自分が同世代って使ったのは同じ世代に生きてるって意味だ
同じ年頃の年齢って受け取られても仕方なかったな
501風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 23:36:38 ID:g6dws1+2
ちょっくら虎乱さ取ってくんべ
>499>498
d!
502風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 23:39:16 ID:DElbsJSs
>>501
修羅属性小太郎のチャージ1だけでもいけたよ
503495:2006/04/09(日) 23:41:23 ID:E2P8JNXA
>>496
>>500
d。いや自分もはやとちりしてしまって申し訳ない。

サコミツやり尽くした感があるので手を付けてなかったコタを始めたんだけど
何故か信コタがキてしまった。
デート中もお互い「フフフ…」「ククク…」とかそんな感じの不気味カプだよ。でも萌える。
504風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 23:52:08 ID:gNDJtrxu
>501
レベル40代のおねね様ならC1だけで大体は乗り切れるかも
ただしやり方によっては時間かかるし壁背にしてないとアレだが…

イカねつぐの第4武器が取れないよ(つД`)・゚。
やっぱり23で挑んだのは間違いだったか
つーか今回ガード固過ぎ、プレイ中何度糞肥って叫んだか分からない
でもキャラに不満を漏らさない自分が一番キモイw
505風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 23:52:56 ID:O/WeeKiI
>>503

何ソレ凄く萌える
506風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 23:58:58 ID:g6dws1+2
お前らってやつぁーーーー!!

(お、教えてくれてありがとぅ…)

507風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 00:29:54 ID:0zAKVRjX
>>503
そうしてそれに嫉妬する半蔵蘭丸光秀孫市家康秀(ryですね
508風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 00:42:22 ID:SKuoVzoa
小次郎ゲット、三成で頑張ったよ
意外と誰使ってもいけるもんだ
509風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 01:24:34 ID:4fpG7nm7
>>504
イカつぐワロスw

私的に第四武器とるときは階級30以上、虎乱と駿馬はデフォ。(できれば英傑とかあると良い)

C1とか特殊技使って防御弾いて、ビーム系中心で攻撃でどうかな。
510風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 01:55:55 ID:KcjpgJcQ
笑わせるスレで半蔵の素顔見てときめいてる小太郎にうっかり萌えしてしまった
あそこの二人可愛すぎる(*´Д`)
511風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 06:33:04 ID:0Db90SwI
>>504
どうしても取れない場合は2P法という手もある。
私は直江放置して武蔵で取った。
512風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 07:34:26 ID:ZiDr0e7w
>>510
何それー!もう見るしかねえじゃねか!
さっそく行ってきますノシ
513風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 09:20:07 ID:gGNB6tGD
>510
あっちの二人は仲良しでイイよねw
514風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 09:44:28 ID:4QcGe6PJ
>>509>>511
アドバイスd!

やっぱりあと1周くらい演舞した方がよかったんだね。
つーか1周終わって一番育たなかったのがお館様。10代ピチピチ。

そして直江にこき使われる武蔵を想像して不覚にも萌えた。
姉さん、新境地をもありがとう…!!!11
515風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 20:15:13 ID:LNK5wVHU
宿敵の無双演舞をクリアして、ようやくお館様登場。
輝く明日の王道楽土の為に、今日もかますよ「ジャイアントスイング」。
血色悪い混沌なあのコから、ヒゲの魔王・美形まで投げまくり。
最近の目的は、左近の眼前に三成をすっ飛ばす事だが、東軍キャラをひとりも
クリアしていないので、未だ果たせず。
九州・島津ルートは、ふたりの距離が離れすぎだからなあ…やはりねらい目は
東軍関ヶ原か。
誰か、やった人いる?
516風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 20:45:14 ID:PjugN51I
TVから「三成」と聞こえたので振り返ったら「蜜アリ」だったorz
負けじと三成の蜜で妄想したが反省はしない。
517風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 20:50:54 ID:phl/Z0Mt
東軍関が原はまだだが、とりあえず忠勝と当たったら
必ず一度はジャイアントスイングで投げると決めてる。
『おじいちゃん装備:忠勝』状態。
ぶつかった他の敵が可愛そうかもw
518風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 21:09:53 ID:QPTnf8xY
>>516
一口でペロリですかw
519風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 21:28:05 ID:W9c54gu2
>>517
そういえばお館様最終章で(易しい)出てきた忠勝にジャイアントスイングしたら
一回目で命中。めずらしいなーと思ってもう一回したらまた命中。
その後ジャイアントスイング10割成功でジャイアントスイングだけで
勝ってしまったことがある

忠勝ふっとぶ→起き上がってすぐさま正面から走って突っ込んでくる忠勝→
それを正面から受け止めるお館様(以後ループ)

何だかすごい壮絶だった…
520風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 21:36:20 ID:Ik8yALC/
ごめん、今なんか違う方の戦国の御館様と幸村が思い浮かんだ。
521風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 21:39:11 ID:XmtMFufi
濃姫と市の外伝で天下一の美女を決めるとかあるけど、天下一の小姓を決めたい。
三成VS兼継VS蘭丸とか。
みんなして上司自慢をすればいい。
522風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 21:48:14 ID:VnBnB9Bn
>>521
テラモエスwww
3人が上司自慢で言い争ってるのとか想像すると和むな
妄想伝で蘭●に演舞つけて外伝でどうよ肥さんw
523風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 22:02:33 ID:ayR42CkS
忠勝、慶次、左近、謙信で何かを決めて欲しい
524風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 22:04:45 ID:0Db90SwI
>>523
関ヶ原大筒決戦
525風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 22:07:34 ID:hK2QTDCT
>>524
すげぇwwwwwwww
みんな立派な大筒持ちだ。
526風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 22:13:14 ID:c8Atvhh0
>>524
その大筒本当に立派だなwwwww
誰が勝つか本当に見物だ。
ていうか見せあっこしてたらまるで中学生の修学旅行とかの
風呂の光景のようだよ…w
527風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 22:21:05 ID:xxgAneZg
>>524
ステージ終盤で小太郎乱入
528風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 22:24:10 ID:0Db90SwI
姫猛将・稲を生み出した軌跡の大筒・本多忠勝
京洛にて傾奇者千人斬りの豪砲・前田慶次
神算鬼謀を篭絡した巧みにして大らかな灼熱・島左近
不犯の聖将、神技の砲撃・上杉謙信
混沌よりいずる魅魔の鋼鉄砲・風魔小太郎
529風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 22:24:41 ID:/Jh0NZsu
最後はお館様の不戦勝
530風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 22:25:33 ID:2lNISDYC
>>528
テラワロスwww
531風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 22:27:17 ID:8OkfAmjK
大男四人の大筒比べ凄そうだ。

この大筒で毎晩、泣かせ…なんつー話も
飛び出しそうw
532風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 22:30:10 ID:pCTspiZO
>神算鬼謀を篭絡
ちょwww アンダーライン引いてよwwwwww
計算外の快楽に陥落する神算鬼謀にモエス。

>>529
あり得ないサイズのリアルな張型で勝利して「なーんてなv」と場を和ませて欲しい。
533風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 22:42:30 ID:q/gLnAym
>>521
テラモエスwww
534風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 22:42:34 ID:4fpG7nm7
>>528
ネ申w
535風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 22:48:23 ID:TODxJIoz
何故だ、何故誰も鬼島津をその決戦に参加させないんだ。

>千人斬りの豪砲
不義に怒る直江さんの姿が目に浮かびます。
536風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 22:50:51 ID:0Db90SwI
ミッション
「不義に怒る直江を豪砲で屈服させろ!」
537風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 23:04:21 ID:/Jh0NZsu
>535
慶兼と思いきやプレイヤーがヘタレだと一気に兼慶になるんですね。
「ミッション失敗!兼続の説教(もとい調教)開始!」
538風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 23:15:32 ID:2lNISDYC
>>537
どっちでも美味しいな(*´Д`)ハァハァ
539風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 23:31:10 ID:V2ZVVv9p
>>528
ネ申w

つかだれか本気で出してくれ、妄想伝。
540風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 23:51:49 ID:PjugN51I
>>528-529
ジュース吹いたwwwww
541風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 00:02:47 ID:PBC0Rx6c
ようやく2をプレイした私が通りますよ

これなんてホ(略
三成がツンデレでクーデレでのたうち回って萌えさせてもらいました
こんな萌えゲーだとは思わなかった
毎日妄想フルスロットルですよ

とりあえず落ち着くため救出戦で直江を敗走させてきます
542風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 00:03:09 ID:dHJfKlaW
5万出しても買う
543風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 00:11:59 ID:D8nu6XKh
>>516

それで思い出したが、私も今朝日本●済新聞を読んでたら、
連続小説のところに「島左近」という文字が書いてあって、
ヨーグルト吹きつつよく見てみたら、
「島田左近」さんでした。残念。
544風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 00:15:04 ID:LLV8lE7V
>>541
むしろ逆効果だが
あえて止めないでおこう ガンガレ
545風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 02:09:32 ID:Rc63zgNa
レベル3無双で下から吹き上がる系の特殊効果が出るキャラを使って
目標をダウンさせてからL1無双かますと
大変エロい眺めになるね(*´Д`)
いや冷静に見れば目標が寝たままピクピクしているだけなので、
妄想しだいでって事だけど。
546風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 04:32:11 ID:DI5Gj1+y
お館様のジャイアントスイングやってみた。
しかも関ヶ原で残るは三成一人だけ、という緊迫したシチュエーションで、
東軍緒卿が見守る中マワしました。
…「ぐあっ」と呻きながら力なく仰向けのまま
開脚させられる三成が最高に…エロくて…心拍数上がった
上で「生意気な〇〇を〜」のコピペを思い出す、
というレスを思い出し、さらに士気上昇。
これだけで数か月食うに困らない。
本当にありがとうございました。
547風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 09:36:40 ID:DRrdqOJ/
>>545
多分光秀使ってた時だけど、こないだ見たよ。
俯せに倒れた直江にL1無双したら、のけ反りながらガクガクしてたw
しかもバッチリ、まるで見せつけるかのようにカメラ(漏れ側)に向かって顔を上げた。
騎乗位で乗っかったけど「ああっ、もう無理っ…そんな下からっ!私の中でっ義がっ…」とでも言っているようであった。
そしてそのまま逝ってしまった…(-人-)
直江受っぽいシーンばっかり遭遇する漏れw
548風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 13:27:45 ID:4xT7Yv1K
天下一の小姓を決めるのもいいけど上司を決めるのも捨てがたい!
部下(小姓)を敗走させるな!
みたいな。

そして上司が部下自慢するといい。
「うちのコ凄いでしょ?」みたいな感じで。
549風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 15:15:30 ID:cOE88qTQ
>548で家康&忠勝、小太郎&半蔵で、さり気なく忠勝を護衛しつつ
自分はとっとと敗走しようとする半蔵を想像した
550風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 17:37:05 ID:RKgMyOV3
三成&左近、信長&蘭丸、義弘&豊久、お館様&幸村、謙信&兼継…
他に誰か居るかな
551風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 17:39:21 ID:FpDxMXk6
朝倉&長政がいるじゃないか!
552風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 17:40:06 ID:InbRkulK
家康&半蔵or忠勝
553風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 18:40:01 ID:lJJ3Hb/B
伊達&孫市
554風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 20:39:41 ID:NwXUqFlB
武蔵&小次郎(護衛兵)
光秀もついでに慶次連れて出るといいよ!
もしくは状況を把握出来てない内に巻き込まれるか
あぶれちゃったので秀吉も乱入して部下を取り返しにかかるといいよ!!
555風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 20:48:53 ID:i/ftu5gr
三成は左近のご主人様であると同時に秀吉の家臣だもんなー。
(謙信・兼続・慶次にも言えるけど)
556風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 20:56:29 ID:M01yZrk9
>>548
一生懸命兼続のことを自慢しようとする軍神を想像して萌えました(*´д`)ハァハァ
557風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 20:59:50 ID:F/2377bQ
週刊それがしのおやかたさまスレを思い出した
558風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 21:15:41 ID:kstmYd80
>>557
思い出して吹いた。
あれ、結構な数の武将が揃ってたよね。
かなりマニアックな人とか…

妙な萌えが隠れてる気がするよ。まとめサイト見に行こう。
559風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 22:00:19 ID:ugY2slr7
お宝カソテイダソ見てたら戦国2の音楽が…
560風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 22:23:22 ID:/Y0+EXvz
>>557
あのまとめサイトは戦国ジャンルの中で一番の神サイトだと思っているw
小十郎とか萌えすぎて禿げるよ。見てない方は今すぐ見ることをおすすめする。
561風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 22:35:34 ID:+1/CD8+v
>>557

今はじめてみた。
何アレ!凄い!!!!

……ちょっとだけ、幾つかの武将に泣きそうになっちゃった……
562風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 22:48:18 ID:0Ywo1PDG
>>557
ぐぐった。萌えた。
そして蜻蛉切の「注意:*槍です。」に死ぬほどワロタ
563風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 22:50:15 ID:rbm12x0z
>>561
大谷に泣いた。
直江にぐっときた。
涙腺にクるのが多いよ…
だが、それと同時に萌えた!
564風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 23:35:23 ID:WQpF+WP4
秀長できた。豊臣の最期を知っているだけに重い
宇喜多秀家は萌えた。カワユス
565風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 23:39:07 ID:Gyf+zxVc
おじゃるに萌えた
566風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 23:41:40 ID:uBQSrSad
上杉景勝に爆笑してしまった。ラストは悲しいんだけど。
無双でも散々萌えてはいたけど、清正に萌えた。
567風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 00:11:05 ID:MCaSoBCl
一豊に噴いた
568風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 00:20:08 ID:KTP2x4el
真田兄に泣けた
569風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 00:59:26 ID:xi48Da75
>>559
私も見てた。
家康絡みのお宝が出たとたん、
流れまくるムソ2の曲…

選曲したの誰だよw
570風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 01:06:54 ID:CM0tTyZp
小早川に泣いた。
つーかそんなに早世だったんだと始めて知った。

その後ウィキでこじゅの息子を引いて苦笑したww
571風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 01:16:10 ID:9wW60Ped
完全ノーマークだった成実に禿萌えた
何あのかわいい子…!
572風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 01:35:00 ID:MPGTs2LM
半兵衛…めっちゃ萌え泣いた
573風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 01:38:21 ID:MPGTs2LM
ごめん連投スマソ
勝家テラワロスwww
>おやかたさまに届け! それがしの燃え上がる思い!
良サイト教えてくれてありがとう
574風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 02:08:33 ID:7n2uegD8
孫市のもシンプルでいい
つか何でスレなくなったの?
575風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 05:17:59 ID:Vraku/vc
三成の表紙イラストの文章ワロス
576風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 09:21:01 ID:2hzub+HK
今日職場の雑誌コーナーに「関ケ原にまなぶ勝負の法則」ってのがあった。
開いたページに
石田三成―(猛アタック)→島左近
って書いてあった。

どこの乙女かと思ったよ…。
577風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 11:18:19 ID:aLL+ryzh
古い表現だなw>猛アタック
578風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 11:36:15 ID:OyYS5aPw
だがそれがいい。
579風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 17:14:35 ID:nxO4MN0F
ホモーリとしたスレに浅井長政が!

 | ああ〜 やっぱりお市は   /
 |  シマリがいいYO〜!! /

   / 丁\
   ||ヽ|ノ|
   |ヽ_ニ_ノ
  _/ lニニlヽ_ノ<>V<>
  /ミ√・∀・|> 〃´⌒`ヽ
   | |\  |`イ  ノハソリ)カク
  .(( |_|_ィ⌒ノリリ*' 、 ソリ
    ノ と、_入`_,つ λ う
 カク
580風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 17:36:10 ID:YaQ/s9Ky
死んで来いやキモオタ
581風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 21:04:32 ID:2DHWuNaj
>>579
それが孫市なら話は別だ
582風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 21:34:05 ID:r4qDXIGi
誰か職人さん、
上のAAを改造して、信長と蘭丸にしてほすぃ
583風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 21:34:41 ID:WH+eR4O8
「それがし」の木下小一郎に噴出した。
584風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 22:34:17 ID:0bmy2e6w
鬼島津をやっとクリア。
関ヶ原で必死の救出・突破で、結束が固まったかと思いきや、九州男児(?)
の大博打に、「義」は脆くも崩れ去る。
「オンドゥルルラギッタンディスカー!」
「ハッキリ喋らんかい」
「何故だ!何故裏切った!」
悲痛なミッちゃんの声に、思わず画面越しに「ごめんよ」と。

ミッちゃんさえ倒せば、西軍の皆様は撤退してくれるけど、思わず別の意味で
「ミッちゃんを殺す」邪な妄想を抱いた大馬鹿野郎は、自分だけか。
鬼島津を除いた(ヤツにはギンちゃんがいる)島津家の皆様に本陣でよってた
かって(以下略
いくら泣けど叫べど、左近はいない。(関ヶ原戦で負った傷で療養中?)
寺の小姓だったからそれなりに経験済みかも知れんが、もしも処○だったら、
見せしめもかねて「公開開通式」なんて催された暁には

……ゴメン。妄想の海に溺れて逝ってくる。
585風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 22:43:47 ID:npSBCsyk
>>584
豊久は真っ赤キボン
586風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 22:44:34 ID:rnK8YC1H
ここ最近見れば見るほど慶次が可愛い(*´Д`)
ポニテを引っ張りたい衝動に駆られる

>>584
お供しよう
587風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 23:11:55 ID:kC97YHJs
>>584
キャラがワショーイされるといつもそんな妄想するw
三成はもちろんと、幸村、兼続、左近とか主君がいる前でワショーイされてるのを
見ると「殿、見ないで!淫乱な○○をお許し下さい!」とセリフつけたくなるw

しかし慶次は強いからワショーイできないんだよな……自分だとワショーイされる
ほど追い詰められないし、敵だと味方武将が必死こいて防御してる_| ̄|○
588風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 23:16:59 ID:fHc4Xul0
>>587
模擬の関ヶ原、東軍で、開始早々、ミッションもなにもかも無視して
西軍本陣につっこんで、そのあと、だれも倒さずに東軍本陣へ帰れ。

地獄でやると楽しいyo!
589風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 23:25:13 ID:ivi+sSQK
朝倉ワショーイは地獄絵図だなw
590風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 23:27:40 ID:XgCv7H0N
朝倉ワショーイをやろうとして織田家の皆様に長政ワショーイされた
私が通りますよ。正直、泣きそうでした……。
591風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 23:32:05 ID:npSBCsyk
>>590
「易しい」なら楽勝だよ
592風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 23:40:54 ID:4kuoC0YG
朝倉ワショーイをしに行って逆に自分がワショーイされた。
蹂躙される長政タソ(*´Д`*)と思いつつも悔しかった…。
593風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 23:41:37 ID:4kuoC0YG
ウホ リロードしてなくて被ったスマン
594風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 23:46:41 ID:xfMm1VNR
易しいでワッショイされた私が通りましょう
長いワッショイ→地面へ投げ捨てられる→集団JC→ビクビクッ!


やめてーこわれるー。
595風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 23:49:03 ID:FIuOeNqg
さっき関ヶ原で三成をマワしてきた
596風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 23:55:05 ID:TKQqqEjr
>>584
それなんてオイヨイ語
597風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 23:59:09 ID:WfT5ReS9
関ヶ原でたぬたんをまわしてきた
あの丸い体がぽんぽんと宙を舞っているのを見ると(*´Д`)ハァハァする
そしてめげずに「ほっ」とジャンプ攻撃で武将を蹴散らすたぬたん
武将が倒れているその隙にこっちにほてほてと向かってくるたぬたん
しかしそれも叶わずまた打ち上げられわっしょいされるたぬたん
最後は吹き上げタイプのL1無双でびくびくしてるのを堪能して終了

信たま外伝実機ムービーで捕縛されて刀?突きつけられるたぬたんモエス
あのままお持ち帰りしたい
598風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 00:13:00 ID:me0I25Qx
>>550
激しく亀だが、孫市&慶次(雑賀衆)
「男を誉めるってのは本意じゃないが…
頼りにしてるぜ、慶次」
とか言って欲しい慶孫者
昨日久しぶりに無印+妄想伝やったら
ナチュラルにいちゃついてて慄いた
599風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 00:15:51 ID:UO1p7q92
三方ヶ原で左近がまわされた。
たぬと半蔵+αにわっしょいされ、そのままご臨終なさった。
二人とも単体なら余裕で勝てるのに二人(+α)揃うとテラ強かった。
体力満タンだったのに0になるまでやられっぱなし…。
600風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 00:16:07 ID:n3XqhYET
早く猛将伝出て欲しいよ。
その際には是非小次郎・勝家・麻呂をば
601風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 01:12:11 ID:RcRj0LzD
マチャで大阪湾?だったかなんかやってて
「お前だったら新しい時代を作れるかもな!」と孫市がぶっこいた後にすぐさま
「悪いが男には興味ない」みたいなこと言われた。

孫市デレツン疑惑
602風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 01:21:56 ID:oiJb9SpY
>>601
無印の時から、孫市はツンデレツンだと思っていた私がいるww
激・戦国無双なんか特にツンデレツン
603風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 01:25:05 ID:lR9xWURV
>>600
ハゲド。早く小次郎使って武蔵にセクハラ発言
しまくりたいよ(;´Д`)ハァハァ
ムサ←コジいいよムサ←コジ
604風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 02:04:01 ID:WuKPp5WW
武蔵100人撃破!
・「あぁ、いい…いいよ武蔵!!」
605風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 07:27:43 ID:fjCL+Si0
武蔵200人撃破!
・「あぁ、もっと・・・もっと武蔵!」
606風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 07:31:28 ID:hG9E3Ti5
武蔵300人撃破!
・「あぁ、熱い・・・熱いよ武蔵!」
607風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 08:29:18 ID:Py0YVAmb
武蔵400人撃破!
・「武蔵・・・おいしい・・・」
608風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 08:32:11 ID:+GYX7TGx
猛将伝は勝家、小次郎、蘭丸、阿国の無双モードかな。
どれも楽しみだ
609風と木の名無しさん :2006/04/13(木) 08:50:28 ID:4kKMnPbt
義元やくのいちとかの復活ないかな
610風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 08:51:32 ID:U70dSCMN
>607
脳内で小次郎がナイフとフォーク持ってたww
611風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 08:59:14 ID:iTfd9fTE
護衛兵で梵天丸キボンヌ
もちろん虎ワンピで
612風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 09:25:42 ID:Py0YVAmb
武蔵500人撃破!
・「天下に轟くむしゃぶりだよ・・・武蔵・・・!」
613風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 09:51:01 ID:Py0YVAmb
武蔵600人撃破!
・「ああ・・・そのまま・・・やめないで武蔵・・・!」
614風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 16:17:09 ID:d4EgCtlX
ちょwww小次郎キモカワイスwwww
615風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 17:10:36 ID:SK2D3W7i
1000人斬りで何が来るのか予想付かないwwwwwwww
616風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 19:04:46 ID:ImB10YZt
武蔵が千人斬りすると、

自軍の小次郎がなぜか一瞬失神する
敵軍の場合は体力ゲージ無双ゲージフルでお肌もつやつやになる
周りにいる両軍の将兵が目を合わせてくれなくなる
市の特殊台詞「死ねホモ」が発生

などの弊害があるのでおすすめできません
617風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 19:17:39 ID:AKWZTdTJ
武蔵700人突破!
・「ああ・・・僕の中の武蔵がまた大きくなってゆくよ・・・!」
618風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 19:34:37 ID:2b43OAXC
ttp://www.geocities.jp/michio_nozawa/episode57.html
秀吉が美女を好むので、周りの人々が面白がって美少年の小姓を秀吉と二人っきりにさせた。
619風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 19:40:17 ID:ZWPX8rWI
武蔵800人突破!
・「ああ・・・そんなに僕を悦ばせてどうするの・・・?武蔵・・・!」
620風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 19:52:08 ID:I/agylbP
武蔵900人突破!
・「はあぁ・・・もうだめ、そろそろ限界だよ武蔵ぃっ・・・!」

こんなん横でゆわれてたら戦に集中できないよなw
621風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 19:59:22 ID:jw48iDiH
武蔵1000人突破!!
・「ご褒美だよ武蔵・・・僕の+*+*+を味わってみるかい?」
味方の佐々木小次郎寝返り!
ミッション佐々木小次郎を何とかしろ!開始
622風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 20:18:19 ID:nJ6Np8tJ
621だけど、ごめ、間違えた。
小次郎は武蔵の護衛兵かと勘違いして勝手に萌えてたorz

武蔵の1000人突破で
小次郎対武蔵の一騎打ちが始まるとかどうだろう
623風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 20:26:22 ID:WuKPp5WW
ミッションで倒した後ちゃんと褒めてくれる。

・「すごく、すごくよかったよ武蔵…武蔵の剣は天下無双だね!」

てかネタが続いててワラタw
624風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 20:58:38 ID:e6M4Tx1Q
台詞だけ聞くとセークスだなw
625風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 21:07:59 ID:iisHDosU
至上のエロスだな
626風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 21:23:55 ID:EYqancCN
斬られて喜ぶ小次郎、実はドMかwww
627風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 21:40:59 ID:6oVuHWHR
でもきっと武蔵は健全な受け取り方しかしてくれないだと思うな。

……周りの人間はみんなわかってるのに言われてる本人だけ
気付かないのはラブコメの王道だね。
628風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 22:22:11 ID:juAG/Yjg
武蔵のノン気っぷりに更にハァハァする小次郎
629風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 23:21:53 ID:aSwjofRi
ちょっと流れをぶった切って、
前にここで誰かが言っていた小説「わかれ」を読んでみた。
想像以上に萌えと感動の嵐だった…!教えてくれた姐さんありがとう。
いつか無双で半兵衛出てくれないものか。

秀吉と半兵衛以外にも、ちらちら出てくる小姓時代の三成が可愛かった。
630風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 23:27:40 ID:yJvZldJk
>>627
わかっててスルーしてたりしてw
631風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 23:31:02 ID:VMSbxLxD
これまで好きな戦国武将は家康!関が原は断然東軍派!だったのに、石田のみっちゃんのキャラにやられた…。
「好き」と「萌え」が別物であることを身を持って悟ってしまった。
史実を思うと可哀想すぎるんだけど、これはキャラ萌えで所詮はフィクションだと割り切れば、
清正則×みっちゃんが萌え。
敗戦後に捕縛されたあとはSの家康に「その天より高い矜持を粉々にしてやりたい」とか思われて、
東軍諸将にリンカーン、なんて後日談だったら良いなぁ…。
632風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 23:43:15 ID:Ru2K2v5C
もう日付が変わってしまうが、今日4月13日は武蔵と小次郎が巌流島で決闘した日ですよっと。
というかこれだけ2人の話題で盛り上がっていればみんな御存じか。
633風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 23:49:33 ID:EYqancCN
>>627
そんな武蔵が愛しい(*´Д`)ハァハァ

>>831
まぁ無双は無双、史実は史実だしね。
その辺の妄想は全然アリだと思う
634風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 23:49:53 ID:xbBJnYAZ
記念パピコw
635風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 23:50:26 ID:EYqancCN
これは酷い未来レス('A`)
>>631です、スマソ
636風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 23:53:52 ID:vL/Bx6hr
>632 知らなかった・・w
じゃあきっと>604以降の撃破台詞は
小次郎が板に降臨して書いてったんだね
637風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 00:06:59 ID:q+I8g4sd
「わかれ」に収録されてた(確か)「きずな」の信長様も萌える。
ミスジパやケセーンみたいに爽やかだ。
638風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 01:11:37 ID:GmrccfI1
激亀ながら戦国始めました。
孫好きなので、最初にやったんだけど…オトコマエすぎやで太閤はん! 惚れた。

てか、私の好きになるキャラはバッドエンディング多いんだよね…orz
639風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 01:39:14 ID:LAcTU5OA
>>629
私も遅ればせながら「わかれ」読んでみた。
半兵衛が激萌え。
無限城の何階か忘れたけど秀吉と半兵衛が並んでて
うれしかったな〜
640風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 02:37:05 ID:OpWl+XaH
歴史小説で再発見する萌えってあるよね。
無双を知ってから読むのもまた新たな発見が。

どの歴史小説だったか忘れたが
軍略を練るために左近が牢人姿で兼続の元へ通うのを読んで
私の中で何故か左兼が大きくなっていた・・・

三成ごめんよ・・ 左兼はひどい仕打ちだよな
今は反省している

それにしても兼続はこう・・何というか
噛めば噛むほど味の出るイカだな・・と言いたい
641風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 03:02:44 ID:2yAhe1aL
>640
『島津奔る』にそんな描写があったようななかったような
とりあえず、左近が兼続のとこに通ってて三成放置プレイはあったw

自分は好きだが、姐さんたちに『島津〜』はどうなんだろう?
豊久かわいいよ豊久
642風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 08:32:55 ID:uK1hkbSo
近刊予定の「秀吉の枷」が気になってます。
うっかり「とぎ」って読んじゃったのは基本ですか。

歴史小説読むの楽しいけど戦国時代に対して素養がないので
創作と史実の見分けがつかないのが困る…
勉強しなおすか。
643風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 12:00:48 ID:/8iNWEru
三成の「二万石だそう」ってのは、素直にものを言えない三成なりの
「俺とつきあってくれ」という大告白だったのかと思えてきた。
644風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 13:14:45 ID:M+p4gAAs
>>643
そしてゲット後も左近に愛情表現するたびに石高が減っていく治部少輔
645風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 13:42:15 ID:zQvpW8a9
いや、ゲットされた後の左近は加増断ってるからさ。
互いに惚れちゃったわけでなにこのバカップル。
646風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 13:52:32 ID:uK1hkbSo
加増より嬉しいご褒美だって有るじゃまいか。
647風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 17:49:47 ID:GcT2T9sR
殴り合いとかね
648風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 18:03:56 ID:7K0Wgl2E
蘭丸ってなんで5万石も貰えたんだろう
649風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 18:26:33 ID:Gmu2bZk6
本人の出来がよくて覚えめでたいのは勿論
父親が信長の為に初期から尽くして死んだのがあるのかな
650風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 18:29:43 ID:hrlloAnQ
信長公記には「兄貴(長可)ががんばったからだろう」みたいなことも書かれてたし
蘭丸個人というよりは森家全体への恩賞みたいな部分もあったんじゃない?
651風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 18:36:57 ID:7K0Wgl2E
なるほど。皆詳しいな〜
652風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 21:40:31 ID:GmrccfI1
勉強になるな〜。学生の頃にこれがあったらよかったのに。
653風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 22:45:25 ID:3g0iC4Jk
私も学生の時に戦国無双があれば
世界史取らずに日本史を取っただろうに

関ヶ原で撃たれた左近が三成の前で
手当てする場面が何故か萌えた。
654風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 22:45:55 ID:Wj1EWZDC
ホントだよ…日本史専攻にしてたよな
あ、でも戦国時代しか点取れないなw
655風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 23:32:47 ID:mQzDxLRg
ヒント:
つきたい職業:戦国武将考察家
656風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 23:37:59 ID:9jWl2ACW
そうだ!悔やんでも仕方ない、未来を見るんだ!w
657風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 23:55:12 ID:1b9d30/S
今はやりのユーキャソに戦国時代研究っていうのがあったよ
資料請求だけでもしてみようかと思ってるのは
世界史専攻した学生時代を悔やむ私
658風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 00:18:53 ID:CTm1cpuo
日本史専攻だったのに近世ゼミを選択したあと一歩な漏れが通りますよ

ちょっとだいぶ後悔しているw

まあそうは言ってもはじまらんので、
>656の言うとおり前を向いて立派に萌えることにします。
659風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 00:58:56 ID:Nr1GrHTs
>657
ありがとう、ポチしてきたよ。
一括で払ってもそんなに高くないし、うっかり受講してしまいそうだw
660風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 01:19:05 ID:ljunTctI
流れ豚切。
自分はあんまり声優興味ないんだけど、今回初めて中の人好きになりそうだよ。
みんな声がいいよね。
661風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 01:55:47 ID:JKAGLmzZ
左近の声はヤバイと思う。
特に低音で囁くような台詞とかさ…

三成はあれを至近距離で聞いてるのか。
662風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 02:14:53 ID:hRvgkafd
左近 『…左近が殿を見捨てるとお思いか…?』
三成『アッ…し、知っている…すまぬ…左近…っアッー!!』







三成腰砕け


…と、容易に想像出来るくらい左近の声はエロいと思う
663風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 03:04:15 ID:D1fLEMPL
夜な夜なあの声で攻められて
もう左近の声だけで逝ける三成



なにこのエロゲ
664風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 03:19:00 ID:R9Phl63C
ちょ、禿げ萌えた…!!
665風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 03:45:45 ID:CQypNWlq
この間三成の中の人がナレーションやっていた@特ダネ
一人二役やっててワロタが、萌えのあまり肝心の内容が頭にはいってなすW
666風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 03:51:27 ID:skU8BzRC
中の人って言えば今年の日曜朝の戦隊物に出てくる敵忍者の声がまんま半蔵でワロス
明日の放送は出番多そうで楽しみ
667風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 04:09:15 ID:2DYsMJmA
孫市の声がエロすぎて、ついうっかり中の人がやってる
英会話のCDを購入してしまいそうな自分がいるw
668風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 04:12:22 ID:oD5VthFb
>667
萌えの宝庫だ。買って損はなし。
669風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 04:16:44 ID:2DYsMJmA
>>668
ちょww即レスありがとうwww
今から注文してくる!
670風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 08:25:34 ID:5FSji66d
>666
ノシ先週から楽しみで楽しみで・・明日は早起きせねば
671風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 09:02:36 ID:y+MgwE0F
>>668
うむ、損どころかお得感満載www

(*´д`*)ハァハァ
672風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 11:12:31 ID:hEzapVuY
第138幕 服部半蔵とついてくる家康
ttp://mj.shueisha.co.jp/gag/main_p.html
673風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 11:26:30 ID:0GxazeXa
ちょっと前に出た「謙信なりせば」読んだ。
軍神×兼続にもびっくりしたが、何よりびっくりだったのは三成の描写。
「清正則たちに肉体的な恐怖を抱いていた(ウロ)」って
それどこのBL?って感じだった。

景勝が出るとすれば兼続とシナリオかぶるよね。難しいか。
674風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 12:09:24 ID:Yry+A+DS
>>672
これがギャグマンガ日和かwww
慶次の中の人がアニメ版の主題歌を歌ってるらしいなw
以前本スレの義レンジャイ神が作ったムービー見て吹いたよ
675風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 12:35:14 ID:tSxYgxEu
やっぱりここの住人的には『天下人』の三成は無かった事になる?

何かいつも大谷さんとセット(な印象)だから個人的にはちょっと萌えたりするけど。
676風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 13:12:38 ID:nmsz18HL
というか他社ゲーにまでなると完全にスレ違いの予感。
歴史小説の話題もスレチといえばスレチだが。

個人的にはグラ見てないのでなんとも…
固有グラあんの?
677風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 14:31:20 ID:+d0jUud8
演歌ってなんかイライラする
678風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 14:52:26 ID:CqWml9S0
今彼氏が無双やってる横で
B'zの愛のためにわがままに僕は君だけを傷つけないを聞いていた。

すると突然彼氏が
「義のために愛のために〜」と歌い出した。ちょwww
679風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 15:11:38 ID:tSxYgxEu
>>676
スレ違いスマン。
ちょっと聞いてみたかっただけなんだ








スレ違いついでに
一応顔グラある
違うゲームだから当然ちゃ当然ながら無双とは全然別人
友人と無双やった後に見て大爆笑してしまった

680風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 15:36:15 ID:obU8vywb
>>677
うんこが付いたパフェの次に嫌いだ
681風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 15:42:52 ID:km0qtDvy
自分は新・鬼武者の三成が衝撃的すぎた。

慶次と小次郎の中の人が同じなのは以外と驚かなかったな。
ヒヨコとかマサルとかやってるし。
三成と勝家がいまだに信じられん。
682風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 18:42:23 ID:GybMk1Lh
>>672
ウホソイヤパンツドンドンワロスwやっぱ増田好きだ
683風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 18:48:35 ID:3ClGhdRJ
民兵って下着つけてないんだな。股間丸見えだった。さすがにテリンコはないが茂みみたいな色はしていた。
無限城で斬りまくった民兵たちにも、愛の営みがあったやも知れぬ…
684風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 19:38:27 ID:Y8/oXxV6
>>683
ちょwwwそれマジネタだとしたら目のつけ所グッジョブ!!www

無印の無双やってKGに惚れ込んで久々に読みたくなった花慶を
買い揃え大満足した。
2も出たことだし久々にSAKON読みたくなって密林で注文した。読んだ。

なんですかあの内容はーorz

非常に面白かったがムソのサコーンのイメージが吹っ飛ぶところだった。
花慶は無双のKGイメージなんだけどなー…
685風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 20:23:08 ID:vFD1Kwe2
>>681
鬼武者はシリーズ登場敵将どれもこれも衝撃的すぎてワロスww

>>684
まぁ慶次は十中八九元ネタが花慶だからねw
左近はSAKONのキャラを元にしてないだろうから
686風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 22:10:41 ID:+d0jUud8
>>680
お友達になってくれw
687風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 22:29:12 ID:ljunTctI
>>668,671
マジですか! まだ売ってるかしら。

TDSの嵐乗り(英訳)も中の人らしいと聞いて、一番好きなアトラクションになりました。
688風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 23:42:21 ID:h4EIr2Sf
>>687
そういえばある同人サイトでその英会話CDのレビューみたいなの載せてるサイトさんがあったね。
689風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 00:07:29 ID:fVhltzfZ
>688
ちょwwそれ自分のネ申wwww
690風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 02:55:05 ID:EtbzcDSS
個人サイトが特定できる話題はどうかと思う
691風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 04:34:08 ID:EP5CuK5z
左近エロいよ左近
692風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 05:06:52 ID:0nyvqpUc
左近も孫市みたいに「男になんか興味ねーよバーヤ」なキャラだったら今と状況が違ったかも。
孫市はお蘭への勘違いとか以外で男の顔を綺麗だとか思わないよね。

そもそも家臣が主に向かってそんな口をきいていいもんだろうか。
ありえない!と思い始めて一月半。まだ思ってる。
あのセリフの所為で二人の間に漂う馴れ馴れしい雰囲気が恥ずかしい。
693風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 06:11:43 ID:4jCsXbxg
無双の三成より新鬼武者の三成の方が萌える
694風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 06:13:54 ID:SCP61Nkh
>「男になんか興味ねーよバーヤ」
この台詞を見て何故か「お、男になんか…きょ、興味ねえんだからな!馬鹿!」
って言ってるツンデレ孫市が思い浮かんだ…
695風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 10:33:29 ID:6Tf5ftpX
流れを読まない自分が通りますよ。

戦隊もの見たけどアレはやばかった。
半蔵が半蔵が・・・!沢山喋ってた!
思わずビデオに録画、声だけであそこまで萌え上がった自分に脱帽。
なにしろあの声で「まだまだ甘いぜ(?)」みたいなコトを言ってたし。
そしてガジャ×ヤイバを思わず妄想。ヤイバの中身はもちろん半蔵でした。
696風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 12:09:38 ID:J8a8MwQz
>>696に便乗して、自分も今戦隊物見たけど「まだまだ甘いぜ、小僧」だった。
半蔵が好きになりました。
697風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 12:18:47 ID:LKvoDlcy
「お前の中に闇を見た…」
普通に半蔵が言いそうだ
698風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 13:18:43 ID:GjpD29nF
普段小太郎に苛められてるから憂さ晴らししてるようだったw
口調とかすごく半蔵っぽかったし、いいもの見た
699風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 15:31:07 ID:G5Db3Yd+
オープニング忍者対決の最後の落下するシーン、
自分の動体視力が弱いのと動きが速すぎるせいで半蔵しか認識できてなかったけど
小太郎も一緒に落ちてることに今更気づいた。
ところであれ、未だに二人がどんな体勢になってるのか判別できないんだけど
半蔵が小太郎に跨って落ちてるように見えるのは腐りきった目の錯覚ですか?
700風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 18:01:34 ID:IsjYQp94
むしろ小太郎が跨らせている
701風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 18:10:25 ID:rYNbLl0Q
衣装も青系だし、本当に半蔵ぽいなw
一昨年の戦隊はリョフ=犬署長が百人斬してくれたんで
何かやらないか期待してみる。
にしても最初のほうでばあちゃんに敬語なのが新鮮だ。
たぬたんにも敬語使ってるの見たことないし。

>699
君はどこに落ちたい?状態だと思い込んでた。
小太郎の殺陣の〆みたいに。
でも見直したら半蔵が上っぽいんだね。
702風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 21:45:43 ID:VXciMsmg
一緒に落ちてるってことしかわからん…口惜しい
ってかあのムービーにワクテカしたのに
結局半蔵は小太郎のかませ犬だったんだよね…
それにEDはやっぱり対小太郎がよかったなあ

それはそうと激をネットで注文して
近所の本屋で攻略本買ってきたんだけど、
半蔵演武に小太郎出てくるんだね
もちろんキャラデザは全然違うんだろうけど
今からめちゃくちゃ楽しみだよ
703風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 21:49:29 ID:L9w90PwM
でもコタEDはめちゃくちゃハァハァしたお。
「半蔵の命」っておまえそんなもんまで握ってたのかよと。
返してやるって、んじゃ今までハンゾーチャンは自分の所有物扱いだったのかよと。

も、もえ…(*´Д`)!!!
704風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 22:02:51 ID:6Tf5ftpX
今回の半蔵と小太郎のポジション美味しすぎるな!
210センチの小太郎を170センチの半蔵・・・。
210センチの忠勝と170センチの半蔵・・・。
手も顔もピーまで大きさが違いすぎてもう・・・!


萌えで頭が弾け飛びそうです。
705風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 03:28:34 ID:oMPXfYJG
遅レススマソ

>692
そう言えば無印の伊勢長島で孫市→蘭丸に
「ほう…女も裸足で逃げ出すような美男だな」ってセリフがあった。
でも蘭丸はそれに「な…何を言う!」って返しただけなのに
「そう怯えるなよ、俺にもそんな趣味はないって」
って言ってるのがチョトワロス。
「俺にも」ってww。蘭丸何も言ってないw

…って書いてたら安土城でKGを振り切った時の
悪いな、男の相手はもう飽きたんだ
ってセリフを思い出して頭がフットーしている自分ガイル。
706風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 08:10:00 ID:JTAzFJJj
>>683
遅レスだが、無限城のミッション立身出世の志では
木下籐吉郎のグラフィックは民兵

つまり猿も(ry
707風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 09:43:32 ID:Bej/aBCg
そういや孫市は無印の時は蘭丸を男だって見抜いてたのに2ではなんで女に間違えたんだろ。
孫市の目が悪くなったのか蘭丸が女々しくなったのか…
708風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 11:38:26 ID:TYqVVeVu
ルーズソックスの魔力ってヤツさ。
709風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 13:19:58 ID:VshD4GcX
孫は2の方が若いイメージあるから、そのせいだと思ってた。
いろいろ経験不足ってことで。

ちなみに自分は無印と2は基本的にパラレルワールドだと
思ってるけど、解釈の大勢はどうなんだろう?
710風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 13:24:41 ID:ePTNZPdt
自分の中で、無印はなかったことになってる。
711風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 13:34:35 ID:oUMLM5Op
無印のCPが好きだからなかったことにするのは悲しい。
2では未だに萌えCPを見出せてない…(´・ω・`)
ので自分は逆に2をなかったことにしてる。
712風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 13:51:32 ID:Ren9Mx3N
光秀と蘭丸で信長の取り合いして欲しかった…。
713風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 14:37:30 ID:Huh6ibbn
光秀と信長で蘭丸の取り合いして欲しかった…。
714風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 15:38:10 ID:T/hyU8lc
信長と蘭丸で光秀の取り合いして欲しかった…。

名詞の置き換えで随分意味変わるなwwwwww
715風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 16:42:20 ID:64lg0Uy8
兼続と幸村で三成の取り合いして欲しかった・・・・。

結果、左近の一人勝ちだがwwwwwwwww
716風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 16:53:34 ID:hto+zKoR
幸村と三成で兼続の取り合いして欲しかった…。
結果、慶次の一人勝ちだがwwww

名前入れ換えても違和感ないのが素敵だ
みんなの需要にこたえてくれる無双
717風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 18:07:54 ID:Cr12+Gz1
3まで出たら全キャラカップリングされるんじゃないかと思っている。
1シリーズごとにカップリング(フォモ)の変わる戦国無双テラスゴスwwww
718風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 19:07:50 ID:rj5hxNJg
ブラックジャックに半蔵
719風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 19:16:23 ID:EFC1/DeJ
>>705
何その萌えセリフ!
無印にもそんなごちそうあったなんて…

蘭丸といえば、宝箱のイラスト、無印はなんか異常にごつかったけど、
2はホント女が裸足で逃げ出しそうな可憐っぷりだったね。
2の雰囲気で無印イラストも書いて欲しかったな。
720風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 19:20:10 ID:38ItoGV5
前作のカプ要素が何か隠されててないかと未だ期待しているアフォな自分。
ステージ進めていくと3回は邂逅するので何か言ってくれないか一人wktk
でも名乗りムービーをオフにしてあったので本当に何も言ってくれなかったorz orz orz

ネ申よ、猛将伝とは贅沢言わないからせめて3で復活させて下さい。ネ申よ。
1でムービーやパッケージ見た人は急に関係消えてびっくりしてる筈だから
本当お願いしますよ。一般ユザでも。
そしたら御社の恋愛ゲー全部買い漁ってもいい…!
721風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 19:58:17 ID:CZ9xnVZX
名乗りムービーと実機イベントのオンオフは別々にして欲しいよな…
いつなんどき条件を満たして萌えイベントが見れるかわからんから
オフにはできないというのに、敵将に投げ技を決めた瞬間に
横から突撃してきた顔有りの名乗りムビで投げがキャンセルされる…orz
瀕死時の乱舞さえも、横入り名乗りムビで一瞬打ち消されてウボァー
お蘭しばいてる時に光秀の名乗りで邪魔されたりしたら
わざとだな?(*´∀`) と萌えられん事もないが…。
いつも名乗りムビが出た瞬間に、スタートボタン連打しすぎて
勢い余ってカシャカシャマップ画面が出まくりw

あと、敵キャラの緊急回避前転は
「やさしい」モードでも神のごとき発動ぶりね アタラネーヨコノヤローコロコロカワイインダヨチクショー
722風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 20:10:02 ID:rC3haFa2
>勢い余ってカシャカシャマップ画面が出まくりw

漏れもだwww
あと、4武器取りとかでタイムアタックしてる時に
顔有り武将撃破でフィニッシュがスローモーションになった時も
うっかりスタートボタン押してしまうorz

無印ではムービー入っても攻撃が妨害されるなんて事は無かったのにね…
おかげで光秀→孫市の名乗り特殊セリフ見逃したよちくしょー。
723風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 21:12:39 ID:B6H813/d
>>718
まんまだったな
724風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 21:41:05 ID:5Vo6YyAA
>>722
そうそう。割り込みウゼーと機械的にスキップしたら特殊セリフだったこと多い。
指が、指が勝手に…
725風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 22:11:15 ID:Yg+N0K14
妄想伝で参国の立志伝みたいなのがあったら萌ゆる
エディットは勿論PCでも出来たらいいな
どんな組合せでも常に主従プレイ引き抜き裏切り有で
726風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 22:14:21 ID:jT8Jz0xN
メモリーカードのデータ画面のアイコンがめっさ可愛いことに今頃気付いた。
ずっと眺めてしまう…
727風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 23:06:24 ID:LQIKeklM
私も最近気付いて萌えたw
前作の幸村もかわいかったな
全員のミニキャラが見てみたい(´∀`*)
728風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 23:24:23 ID:VrPX8cQ6
前作の政宗のまんまじゃ豆粒みたくなるから
2版のミニキャラ希望。もしくは慶次に肩車されててもいい。
その隣に孫市(&阿国)がいればもっといい。
729風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 23:55:36 ID:/C9S3XUB
>>728
親子かよ
730風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 23:59:11 ID:VrPX8cQ6
そこで伊達秀宗の出番
731風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 00:18:18 ID:4n+cGITq
>>728
無印の慶次・孫市・政宗のトリオって
何か父・母・子みたいな感じでほのぼのするなww
732風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 01:06:24 ID:/UZi3CwU
結果政宗の1人勝ちだがwwwww
………慶事orz
733風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 04:43:37 ID:BykcvXlW
結果直江の1人勝ちですなww
734風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 07:29:04 ID:NrD8qTLD
地面に「愛」と熱心に書きつづける
兼続のセーブアイコンも見てみたい

関係ないが兼続の技で「義のために!愛のために!」というセリフの
「愛のために!」の部分でたまたま後ろにいた慶次と見つめあってワラタ
おまいらそんなとこでまで主張しなくてよいよ
735風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 09:39:47 ID:xBZaEgZj
左近の第4武器を取りに、せわしなく関ヶ原を縦横無尽に駆け抜けていた時の
話。
既にレベルはMAX・軍資金も当面は困らなかったので、敵将を倒した後に出て
くる巻物やお金なんざ回収している暇があるか、とひたすら無視しまくりのミ
ッションこなしまくり。
そんな中、一服の清涼剤が、何故かほぼ高確率で出てくる「左近…頼りにして
いる」。関ヶ原は何度かプレイしてたけど、ここまで三成のセリフが連発する
のは初めてだった。
すみませんねぇ、構ってやれなくて。輸送隊から武器分捕ったら、すぐに駆け
つけます。
そして、ラストの愛の会話(「礼を言う」「そのひと言が」)は、必ず向き合
っているようにしますから。

……ありがちでゴメソ
736風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 15:09:37 ID:EbzOuw38
キャラの立ち位置でも萌えを発見できるとは全く奥深い

それにしても今作の幸村は本当に可愛い
受けでもわんこ攻めでも美味しいよ
737風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 16:40:39 ID:unTV+8Cs
>>736
前作の幸村ってひたすら熱血で正直ウザいだけだったのに
今作では多すぎた熱血量が他キャラに配分されてるよね。
・・・その熱血配分先は主に兼続だがwww
幸村ウザクナイ!萌え!になったあの感動は忘れない。
738風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 16:48:58 ID:6XsZmADU
>>735
4武器を取った時のあの感動が蘇った。
アリガトウ
739風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 16:49:30 ID:k0FFpRQy
幸村は前作の方が好きだった。
740風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 17:06:43 ID:MPHso5RF
>>737
ウザいって…酷いよ
741風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 17:12:15 ID:u1YYGox1
自分はどっちも好きだけどな
前作の幸村も熱くてかっこよかったし
今作も仲間思いでかっこいい

そんな自分は2でも慶孫萌えなんだが
最近は政孫も気になり始めた
元々年下攻めが好きだからだと思うんだけど
実際に2の政宗って何歳くらいなんだろうな
今回は年齢設定ないみたいだけど是非知りたい
742風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 17:14:11 ID:unTV+8Cs
はっきり言い切ってすまんかった。
前作には萌えとかそういうものは全然なくて普通にゲームしてたもんだから。
あの手のタイプは苦手なんだ、サンゴクのバチョーとか。
743風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 17:14:54 ID:lYjaRODm
世の中にはウザかわいいという言葉もありまして…

ま 萌えは人それぞれなんですがね
744風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 17:16:00 ID:AjMqiH5b
>>737は普通に釣りじゃろ
745風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 17:18:45 ID:AjMqiH5b
うはっ遅レスで思い切りバカスw

あれだな、>>742は本人そんなつもりじゃなく素で人を不快にさせる言動をしてしまって
へいくゎい者と呼ばれるみっちゃんだと思えば萌えるなw
746風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 17:22:25 ID:KoFkuiD0
>740
まあまあ、ウザいは捉えようによっては褒め言葉で萌えポインツだろww
自分としては、ウザい幸村は萌える。どんとこい。
まあ前作の難易度としては普通にその形容詞はアリだったかも…。
今作は静かになったというより熱血分がワンコ分に変換された気がする。
その忠犬が食われると良い。もっと良い。
金獅子とか狸の犬とか子竜とか大虎とかに頂かれてしまえばいいよ。

そしてすんごく今更だが、三成が幸村にデレてたのは親友の娘婿だったからなのか?
この前ようやく気付いてすごい萌えた。
747風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 17:25:07 ID:KoFkuiD0
ちょっ自分も遅レススマソ(´・ω・`)
748風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 17:58:42 ID:BykcvXlW
>>746
三成の正室が幸村の母親と姉妹ってのもあったりして
749風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 18:10:38 ID:lwHlntKm
やおい要素取り入れるのは良いけど、やりすぎはやっぱ良くないよなぁ…(´・ω・`)
前作でそういう要素あったから今作で売り上げあまり行かなかったのかもしれんし…
750風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 18:56:53 ID:s87UzjQ4
あんま関係ないんじゃ?
今作の売り上げ減の原因は
時期で避けられたとか、無印でシステム面で離れた人とか多そうだし。
751風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 19:23:59 ID:BykcvXlW
>749
そういうのが嫌で買わないとか言うのは殆どいないんじゃないの?
前作の出来と今作の売り時期の影響は因果関係強そうだけど。
キャラ削除は多少関係あるかもしれん。
752風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 19:27:55 ID:suT9woGv
あと肥だけでもたくさんあの時期ゲーム出してるし
他社も話題作出してたしなあ…
社会人ならまだしも学生にはきついんじゃない?
一本に絞って買う人も多そう


あー豊久カワエエー
753風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 20:00:23 ID:eL2KAenc
ま、それにも負けないファンもいるわけだし、肥がここでやめると思えない
自己満発言スマソ
754風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 20:05:52 ID:Woar8xa/
前倒しになった時点で財布きつかったな、そういえば。
よりによってそこかよ! ってくらい人気タイトルラッシュ日の翌日にねじ込むんだもん…

ちなみにむしろ今回は買う前はまったく萌えには期待してなかった。
無印をあまり楽しめなかった方なので半ば惰性で予約してたんだよね。
結果左近の大筒もびっくりの大当たりでした(´∀`)
755風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 20:18:11 ID:pMVl5ZlJ
>>749
正直やおい・(男側の)萌え要因での売り上げ増減なんて
全体から見れば微々たるものだと思うんだけどな
そこら辺がメインになるギャルゲ・エロゲ・乙女ゲ・ボブゲならいざ知らず
これ一般のアクションゲームだし
756風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 20:24:47 ID:8V5tbvQc
 発売日は幻想水滸伝5と1日違いになったのがきつかったな。
 確かに、3月発売のFF12と1週間違いになるのを避けたかった肥の考えも一理あるけどね。

 関係ないけど、兼続のレベル4武器が取れなくて(味方死にすぎw)、テンション下がり気味だったのでテンションUPの為に昔買ったKANの「愛は勝つ」と聞こうとCD取り出したんですよ。
 そしたら同じアルバムに入っていた「永遠」って歌がサコミツに聞こえて仕方がない。
 一人称を「俺」、二人称を「殿」に変えて、あとはワンフレーズ変えればほぼ100%サコミツ。
 脳内が無双2色に染まっていると実感した瞬間でした。
 チラシの裏スマソ。
757風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 20:28:03 ID:KoFkuiD0
確かに。そもそも一般人は腐女子の存在を知っていてもやおい萌えの沸点は
あんまり分からないんじゃないか?
ねらーとかブログでレポってるゲーマーはそう言うの分かるから
目に付くところに大体そういう批判はあるが、その意味がまず理解できない人が
大多数だと思う。

>>748
な、なんだってー!!?

だが同時に自分のおいちゃんが髪の毛薄くなってるの思い出した。
やっぱり三成のアレはカツr…くぁwせdrftgyふじこlp;@
758風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 20:33:09 ID:e99VihgN
携帯からで悪いが、売り上げが振るわないのは無印の色々な面での扱いにくさが大きかったと思う・・・と、コントローラー投げて壊した俺が言ってみる。


妄想伝まで待てなくて、肥の決○V中古で買ってみたら信長が爽やか過ぎて可愛いので、光×信をモーソーしてしまった・・・
759風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 20:39:26 ID:BykcvXlW
>>757
義理の叔父と甥といっても史実で7歳しか違わないから安心してw
まして無双は年齢設定ないし大丈夫さ
760風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 20:45:02 ID:AjMqiH5b
>>757
無双で年齢のこと言い出したら、幸村なんてそもそもお館様とは
全く時代が違うし、祖父+父+武田4名臣分まとめて一人にしました的
キャラだし、で史実とは別もんだからね。
外見年齢だけで萌えておけばよろしw
761風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 20:47:48 ID:AjMqiH5b
悪い、さっきまでバサラやってたんで混同してた
お館さまーなのはあっちか。
762風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 21:00:04 ID:Z7p044Th
無双の幸村も御館さまーじゃないか?
1の時ほどじゃないらしいが。
763風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 21:01:02 ID:YVN8Wcrx
好きなキャラが消されてたら買わなかっただろうなあ。
孫市とか蘭丸とか本当に消されてたら流石に売上げ下がっただろうね
764風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 21:18:26 ID:mXwIXY7W
まぁ新しいキャラにハマることも十分ありえるし、
無双好きだから好きキャラ消されてたとしても
私は買っただろうなぁ

>>762
幸村は1も2も御館様ー!だね
2だと自分のルートでは御館様死後だから気付き難いけど。
BASARAのはなんていうか、特殊だからな…w
765風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 21:20:29 ID:utWdKvQu
自分は蘭丸目当てで買ったからなあ・・・正直居なかったら微妙だったかも。
結局新しく好きなキャラできた訳だけどw
766風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 23:39:37 ID:MyEJhTgl
正直私的に前回の戦国(無印)は燃えなかった。(ダメージを与えても中々死なないし、本能寺脱出とか信長が全然動かなくて5,6回時間切れになったし、
特殊技能等の使い方が上手く理解できなかった)

でも前回はエディットがあったんだよなぁorz
一般のゲーヲタはエディットモードを重要視してる人も結構いるんだよね。あと、双六も好き嫌い分かれるし。

767風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 23:48:55 ID:ojDpl4bo
前作はやっぱ機能的には遅れをとるけどそれでも楽しかったかな。
個人的にはぜんぜんオッケだった。

ところで姐さんたちはいつ頃猛将伝が出ると予測している?
768風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 00:07:14 ID:W+JG5tj1
例年通り9月
769風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 00:15:35 ID:BsBzfeor
>748 が気になっていっぱいいっぱい調べたが
婚姻関係複雑すぎてわからなかったorz
770風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 00:33:20 ID:1SJoC3Yq
9月まで正直理性が持ちそうにありませんハァハァ
妄想伝(屮゚Д゚)屮カモォォォン
771風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 01:02:26 ID:mtbZqgcA
スマン
凄い今更な質問だけど、公式設定資料集とキャラクターズ新書ってどっちが買い?
予算の都合どっちかしか買えないんだ

ちなみに絵を描くための資料も兼ねて
772風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 01:07:30 ID:x9yv3/4f
さっきファンサイトを見ていて『左近の籠手』と書いて
あったのを何故か『左近の触手』と読んでしまった。


もみあげがうにゅうにゅ伸びる図しか想像出来ないorz
ご丁寧にそれで辱められる三成の図まで浮かんできて、
頭の中が「それ、なんてエロゲ(ry」状態だ。
773風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 01:08:27 ID:ALM9gE3G
>>771
絵を描くための資料も兼ねるなら資料集を勧める
左右正面の絵もあるし、かなり活用できると思うよ
歴史を知りたかったらキャラクターズ真書がいいと思う
774風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 01:28:31 ID:p4zTPJnx
キャラクターズ真書は、歴史の勉強にはちょっとお勧め出来ないような。
ある程度知ってる人、もしくは歴史の方には興味なくて無双キャラとしての
萌えだけ、って人が設定強化に役立てるのにはいいかな、という感じ。
ビジュアルの資料要素なら、資料集一択だと思う。

左近は髭ありバージョンのが萌えるなあ。
猛将伝のコスチェンジで出ないかなあ。ないか。
775風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 01:32:28 ID:1SJoC3Yq
髭バージョンが来たら、
「いやぁん、さこんのおひげがじょりじょりするの〜」プレイが出来ますね。
モミアゲですでに激しくじょりじょりしてそうだがwwww
776風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 01:56:14 ID:01FGXIKw
>771
資料集オススメ!

個人的に今回のキャラクターズ真書は煮え切らない感じだったな。
無印の真書は顔無し武将のことが詳しく解って読み応えあったんだが。
777風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 02:04:12 ID:mtbZqgcA
>>773、774
即レスd
早速明日辺り仕事帰りに設定資料集買ってくる


よーしパパはりきっちゃうぞー
778風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 02:30:55 ID:zqsUOhMw
蘭タンの護衛兵を小次郎にして、真無双奥義を使うと
ポニーテールの美少年デュオっぽくて可愛いと思う。

さっき、模擬の関ヶ原東軍で、自分ワッショイやって遊んでたら
左近が例ののろけを言いながら戦死していった。
相手が忠勝じゃなくても言うんだ……
779風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 02:37:27 ID:mtbZqgcA
連投スマン

>>776もd
リロってなかったみたいorz

キャラクターズ真書の方も気になってたんだけど、メインキャラの無双設定メインって感じなのかな?
だったら別にいいかな
顔無しのも詳しく載ってるなら別だったけど




それだけでもなんなんで

ミツサコに萌
王道とは逆だけど、ツンデレ×フトコロでっかいおっとこ前カプが好きなんだー!!

780風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 04:36:08 ID:7p8y6QgF
孫市の中の人がやってる英会話のCDを買ってみたんだが
これ破壊力ありすぎだなwwすげー萌えが襲ってきた

>>779
自分もミツサコ好きだw
781風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 09:00:47 ID:phkU9RoD
>>780
ちょうど英会話の本が欲しかったから、そのCDめっちゃ気になってて
中の人の名前+英会話でググってみたんだけど、E-オンから出てるのであってる?
782風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 12:52:44 ID:2E2Uyspg
>>781
かんき出版だね
イーオンは編集
783風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 14:39:52 ID:bBCu00Gy
>>781
萌えすぎて英会話は全く身につかないということだけは忠告しておく。
まんま孫市先生。

ところで魔王絡みのカプってやっぱミシヒデと欄●が王道?
魔王受け読みたいよ魔王受けハァハァ
784風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 14:54:53 ID:phkU9RoD
>>782
ありがとう。早速、購入してくる!
785風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 15:03:23 ID:phkU9RoD
リロせずに書き込んでしまいました。

>>783
孫市先生に萌えずぎて勉強どころじゃなさそうだけど
アマゾンのレビューで評価が良さそうなので購入してみます!

ヤバイめっちゃワクワクしてきたww
786風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 15:17:14 ID:5ys+/nkw
>>783
無印のときから魔王受けだった私が通りますよ。

長政×魔王が好きだったので、今回、長政シナリオの第三ステージで
本気で泣きそうになり、もうやめてソフトを封印しようかと思った。
なので、金ヶ崎では、萌え死ぬかと思いました。
あと長政外伝で、信長を死なせたときの長政の悲嘆の声に萌えた。

ただ、魔王受け度は無印の方が高かったような気がする。
蘭丸実機EDとか、濃姫EDとか。
魔王、ブルマはいているけどな。
787風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 15:25:29 ID:fuWWbsB7
魔王受け…外伝の市は魔王が弱そうで受けっぽいかと思うけどこれじゃヤオイじゃないな
788風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 15:26:45 ID:W+JG5tj1
>>787
ヒント・長政
789風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 15:49:22 ID:bBCu00Gy
783ですレスまりがとん。
本当は義兄上ハァハァなナガマササマ×ノブが大好きなので嬉しい。

孫との組み合わせも大好きなんだけど、いかんせんどっちも受けに見える。ゴツすぎる髭な百合。
790風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 16:22:14 ID:fP5YFBPd
すみません!!孫市スキーの者ですが
孫市の中の人の英会話CDって3枚組みのアレですか?
791風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 16:43:17 ID:01FGXIKw
>790
多分それっす。私が買った奴も三枚組です。
おそらく他にはないと思う…
いっとけー!
792風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 16:44:51 ID:fP5YFBPd
>>791
ありがとうございます!!助かりました。
早速萌えに逝って来ます!!
793風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 19:16:08 ID:Z40dnREE
孫市の中の人の英会話CDテラモエスw
「淋しい…」とか「もー、勘弁してよ」とかまんま孫市でハァハァ

>>783
2で新たに魔王受に目覚めた自分がいるw
光秀や蘭丸や長政とのカプも好きなんだが
勝家×魔王のカプが気になってしょうがない
勝家かっこいいよ勝家
794風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 19:19:52 ID:CvcgVkfG
公式に三成ボイスキターのでさっそく落としてみたけど…
ナニコレw

「口のが良い」って聞こえます殿ってば大胆。
795風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 19:26:55 ID:9A9i+5/H
>「淋しい…」とか「もー、勘弁してよ」
最近の英会話CDエロ!エロすぎ!
視聴とかないのかなー英語大嫌いなんだよ
796風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 19:28:11 ID:axi9ySC6
>>794
まじですか
今から取って逝ってきます
797風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 19:39:27 ID:Z40dnREE
>>795
スマソ、今調べたら
×「もー、勘弁してよ」
○「もー、勘弁してくれよ」
だった。でもどっちでも萌えるww

>>794
ちょw
自分も逝って来る
798風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 21:34:34 ID:bhmzDLyM
買って1ヶ月ちょい、猿のように萌えキャラの無双演舞を繰り返していたけど、
そろそろ親指の皮がズルむけなので「天下人」に切り替えました。

スレ違いなので一言だけ…真田兄のFANはやっとけ。おいしいぞ!
799風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 21:38:35 ID:nurjhWkV
>>794
ちょwほんとに「口のが良い!」って聞こえるwww

リクエストランク、左近が2位だったね。早く早くあのエロ声を我が携帯に!ハァハァ
800風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 22:02:05 ID:fOEdNJEr
イカン、出遅れたわ。
殿の声を落としてくる。

サコンの声も早くこい!
801風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 22:08:36 ID:9pWkEVyB
今更ながらやっと武蔵の無双演武をクリアしたんだが・・・
なんだあの密着する2人はw
しかも最後、小太郎が物凄い優しい笑顔なのな。

この子達は萌えの対象外だったのに・・・あの数十秒のEDに支配されちまったよ。
タロちゃん可愛いよタロちゃん。
802風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 22:18:24 ID:+vXB2T/W
>>799
スマソ
携帯の会員登録していないから聞きたいんだが
三成ボイス落とせる期間って限られてる?
803風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 22:19:54 ID:Xa+cvuEU
遅いネタだろうが今阿国タソで関ヶ原やって左近死亡時の例のセリフ聞けたよ
残りが殿と左近の2人だけで、邂逅時に左近が
「今の俺は修羅だ…容赦しないぜ」て吹出しで言ったのに惚れた。
804風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 22:30:41 ID:nurjhWkV
>>802
限られていない(三成ボイス)
時期限定なのは三成カレンダーとかかな?
805風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 22:31:45 ID:qY1bTpij
>>803
そんな台詞があったのか!早速やってみなくては

自分も三成ボイス落としてみたがマジで「口のがいい」って聞こえるなw
つかリクエストランキング三成左近のワンツーフィニッシュか…
この二人の名前が隣り合わせで並んでるだけで萌える自分は末期
806風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 23:24:55 ID:1SJoC3Yq
>>802
ボイスとか、有料登録で貰えるポイントと交換する素材に関しては
たぶん期間限定とかはないよ。
でもみったんカレンダーは4月限定で、なおかつ2ヶ月目以上継続してる人へのサービスだ。
807風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 23:25:31 ID:+vXB2T/W
>>804
レスd!
月末精算だろうから
今登録するよりも5月頭に登録する方がお得かも
と、ケチくさい思考が働いたんだ 

三成カレンダー!?(*´Д`)ハアハア
たびたびスマンがこれは4月限定?
808風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 23:27:25 ID:nPq4vaRF
>>807
806さんが説明してくれてるよー。モチツケw
809風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 23:36:17 ID:+vXB2T/W
>>806
d!
リロってなかったスマソ 
そっか、カレンダーは2ヶ月目以上継続していないとだめなのか orz
殿…(´・ω・`)
810風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 23:50:56 ID:2fXJzoEU
>801
ちょっ…なにそれ凄すぎ>小太郎笑顔

小太半&ムサコジ前提でコンビな関係のムサコタ(某漫画とかぶる)っていいかも
どっちもおおらかそうだし呑気に仲良くやってそうだ
しかし自分には武蔵までの道が遠すぎる
811風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 23:54:15 ID:eC5gEExV
リクエストランクってそんなに更新に反映されないよね…
812風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 00:25:30 ID:4BPLLsZx
>809
もまいにやりたいぐらだ…

漏れの好き武将コネー(´A`)
813風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 00:54:09 ID:2yeZMvr8
主従ペアや因縁ペアの待受が欲しいこの頃
814風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 01:06:44 ID:7ogyypaV
確かペアのシリーズの待ち受けあったよね。
信さまとらんらんのとか落としてたはず。
サコミツとかもそのうち配信されると思われ…
815風と木の名無しさん :2006/04/20(木) 03:59:11 ID:OK/i3jMS
濃姫とおねね様の外伝面白杉w
三成と蘭丸萌え
816風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 08:35:07 ID:FQ3qAadc
もうちょい信長と蘭丸とか謙信と直江とか秀吉と三成とか主と小姓の関係を強化して欲しい
817風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 10:34:56 ID:wrNx6Ag5
らんらん以外は二人とも脱小姓してる年齢だからな〜
思い出話程度ならあると嬉しいかも。
818風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 11:41:43 ID:iGSH0sTV
政宗EDの孫市の、政宗を呼ぶ声にときめきを抑えられませぬ。
なんかアレ、めちゃくちゃ優しくないですか?
819風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 12:27:23 ID:AoV/yXJ2
小姓ってか主従か
820風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 19:12:23 ID:y0ZVuMlN
ゲームを粗方やり終え、戦国小説に萌えているのですが
武将の少年期の描写が多い小説ってありますかね?
豊臣軍の小姓ズと上杉・兼続主従が気になっているんですが、
やはりこの辺は関ヶ原前後が中心で小姓時代の話があまり載ってない・・・・
あと、スレ違いかもしれませんが御館の乱関係の萌え小説も探してます。
皆さんのおすすめがあれば是非教えていただきたい。
821風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 19:27:19 ID:R0U05dUA
言い方きついかもしれないけど、スレ違いだと分かってて質問するのはどうかと思うよ。
ここは「戦国無双」のスレであって時代小説のスレじゃないんだし、話題が出る事は
あっても率先して話す内容じゃない。
822風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 20:03:27 ID:tocgudaW
>820
まああれだ。わかってるなら速やかに歴史スレ池
823風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 21:44:26 ID:EydOKCF8
今日部屋の掃除をしていたら折り紙を見つけた。
なんとなく手裏剣を折って「半蔵だー」と悦に入っていた。
・・・重症だorz
824風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 22:02:05 ID:/UUlWCqK
>818
あの時の二人、どっちもぽやや〜ん、のほほ〜んと
しててイイよね。それまでのマチャのムービーが殺伐しているせいで
何度みてもほっこりした気分になる
825風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 22:21:21 ID:JY9F0eNw
>>818
前作の時もそうだったんだけど
孫市が誰かの名前を呼ぶときの声って妙に色っぽいよな
今回は特に政宗を呼ぶときがやばかったw
826風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 22:34:12 ID:h+qCKqIu
政宗を呼ぶ時はまさむねの「ま」が一番エロいと思う。
慶次を呼ぶ時はけーじの「ぇ」が一番エロいと思う。
信長を呼ぶ時はのぶながの「が」が一番エロいと思う。
秀吉を呼ぶ時はエロくない。カワイイ。

…分かってるよ、重症だよ。
827風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 22:40:32 ID:CBRT7ZMJ
「戦国無双の孫たんはエロカワイイ」ってスレないんかなw

「俺、死ぬのかな」の「な」が泣きそうになってる所が(;´Д`)ハァハァ
828風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 23:07:51 ID:g2XAkoQS
>>826
秀吉を呼ぶときの「ひでよしぃ」っていう甘えたような感じがイイ(・∀・)!!
829風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 23:16:02 ID:Av1pefdI
そういえば前作、女口説くときより金ヶ崎で秀吉と喋ってるときのほうが
声が無茶苦茶甘くてビックリしたなあ
830風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 23:40:29 ID:Rge3cn+8
>>829
確かに甘かったなw
あと川中島腕試しでの「助けてやるぜ、刑事」って台詞の
「刑事」の部分がすごくエロかった記憶がある
831風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 00:16:50 ID:uFbWpCxR
個人的にはキャラ選択時の「今日もイイとこ見せるぜ?」
の「ぜ?」の言い方かタマランわけです。
言い出したらキリないかw
832風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 00:33:29 ID:XPQ3OkB2
小次郎お持ち帰り成功記念パピコ
ちょっと前にアドバイスくれた姐さん方ありがとう!

孫市は登場ムビの「雑賀孫市参上、ってかぁ?」
って台詞と同時に眉毛動かすのが最高にエロいよ(*´Д`)
833風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 00:41:56 ID:RLqpBYqb
>>832
エロ+お茶目だよ(*´Д`)
834風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 02:46:10 ID:9359CTyD
>829
あれって音を無理矢理文字に直すと
たすけてやるよ、けーじ♪
に聞こえてるどうしようもない私が居る。

すでに「助けてやるよ」がのたうち回りたいほどエロいわけでもあるが。
835風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 02:47:35 ID:9359CTyD
アンカー間違った。
>834は>830へ。
でも>829にも同意。
英会話CDがすり切れそうだぜwwwww
836風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 08:10:00 ID:l18Q+2Cr
>>827
自分で立てようよ!
837風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 10:17:00 ID:CQHD7no6
気持ちは分かるがキャラ単独スレは痛いからやめとけw
昔どこかに立ってた気もするけど

前作猛将伝の、賽は投げられた周辺もやばかった。
エロすぎて恥ずかしくなった。

センムソは全体的に凄く中の人GJだよなー
このまま変えずにシリーズ続けてホスィ
838風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 12:06:52 ID:HZr46Nnw
つーか慶次をフルネームで打つ度に「前だけ維持」になる
このパソコンはアホカワイイw

…せめて「前田家維持」とかにすればいいのに。
839風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 12:18:20 ID:EPn4GwWw
どこかで既出だと思うが、姐者のそのパソコンならば
「前田慶次郎利益」で変換すると「前だけ弄ろうとします」
になるぞ。
840風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 13:46:31 ID:2SJXL9p/
えろすぎてびびった
841風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 15:47:17 ID:3z60NaNF
孫市についてひたすら語りたいなら単独スレッド立ててもいいんじゃない?
てかキャラ単独スレッド今のところ蘭丸くらいしかないんだね(女キャラ除く)
842風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 15:56:20 ID:nHCZ50TP
ていうか「(キャラ名)は○○カワイイ」てスレタイは各種キャラ板のテンプレ
みたいなもんだから、どっかにそういうスレないかなwという一種のネタでしょ。
843風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 16:22:41 ID:oc0HX/Xk
多分>>841は孫市があんまり好きじゃないんでしょ
844風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 16:24:53 ID:wbAbENLq
英会話CDの話題はそろそろいい加減にして欲しい
845風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 16:32:45 ID:8jM/KEhQ
かわりばんこに萌え語りできる今の状態が楽しいとオモ。
どのキャラの萌え語りも読むのすごく楽しい。

ネタだとは解ってるけど単独スレはやめた方がいい希ガス
ただでさえ無双スレ乱立してる、と歴ゲ板では無双の評判悪いし、
数字板でもそう言われたらカナシス

ここの蘭丸スレは無双の蘭丸限定じゃなくて昔から数字属性の
姐さん達に萌えられてきた蘭丸全般のスレだからね。

みんな少しずつ気を使うって事でいんじゃね?
846風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 16:53:00 ID:4MABwcu9
蘭丸スレってゲーキャラ板の方かと思った
ってか>>843卑屈すぎ。
847風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 17:09:21 ID:9ZbumLW3
自分もゲーキャラ板に孫スレ立てたいって意味かと思ってた
そして別にたててもいいんじゃないかと思ったんだが
848風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 17:11:35 ID:4MABwcu9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1079949719/
これってなんか違うよな…三戦板だし
849風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 17:15:02 ID:9ZbumLW3
あ、でも801萌えしたいならこの板なのか難しいな
850風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 17:22:48 ID:8jM/KEhQ
げ。勘違いスマソ。そっかゲーキャラ板の方か。
SLGとかバサラ(シューティング)とか鬼武者とか、
無双以外にもゲーキャラ孫市需要はありそうだね。
でも殿方も来るんじゃね?
851風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 17:24:08 ID:8jM/KEhQ
>849
かぶったごめん。それが言いたかった。
852風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 18:02:15 ID:/OTO29k3
>>850
あー…蘭丸スレも男性向けっぽくなってるしね
853風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 18:08:58 ID:nHCZ50TP
いや、だからそんな真面目に言ってるわけじゃなくネタじゃない?と思うんだが。
疑問系で語尾にwなわけだし。

本人じゃないから分からんが。
854827:2006/04/21(金) 21:38:12 ID:VazvQ8AZ
何か、もめてるっぽいですか…? ごめんなさい。完全にネタです。
ゲーム板ではワンサカあるから、そんなんあったらおもろいな〜ぐらいの気持ちでした。
気を悪くされた方ごめんなさい。全然立てる気ないですよ。
855風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 21:45:41 ID:QUP8WWLT
むしろ立てて出てけ。つーか英会話CDなんかは声板の方でやってくれ。
確かに中の人はGJかもしれんが、〇〇が〜〜っぽくて萌える、なんてのは無双に関係ない。
小説、CD、特撮、全部関係ないじゃないか。ここは戦国無双スレだよ。
856風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 21:49:26 ID:3dUE+akx
……
857風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 21:50:39 ID:L9vOGWDP
>855の三行目に加えて歴史小説萌えも史実のストーリー萌えも
禁止には少しだけ賛成したい気持ちがある。
教えてちゃんがわいてウザいし。

21禁頼むぜよろしこ。わきまえてくれ。
858風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 21:52:16 ID:5QuKWeDe
>>855
多少ならいいんじゃないか?
中の人のことになると微妙だけど、小説なんかは、明らかにモデルになってるなって
ものもあるし、流れでちょっと話題にするくらいは。
話題に出ると、すぐ我も我もとレス続けちゃう人は自粛しようね、ってことで。

まあ、単独スレの話はいいだしっぺの人がネタだっつってるし、そもそも単独スレは
禁止だったはずだし、ゲーキャラ板で801スレはまずいし、で最初から立てるという
選択肢はあり得ないから、CDの話はもう終わりにしてここは流そうや。
859風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 22:02:52 ID:jfFs/+Sk
前作と2のキャラクター新書の本の開き方が
左右逆なことについて。
860風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 22:03:35 ID:79uSfLBx
殺伐としたスレにようかんマ


と思ったが戦国では誰がようかんマンになるんだ
三国だとゴキだが
861風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 22:07:34 ID:Mf9GJ/d/
1のまちゃがきたら漏れは癒されるな
虎パンツ萌

今思うと虎パンツてものすごいやらしいという事に気がついた
ひっぱってよし、ずらしてよし、ぬがしてよし
ただそんなことすると1マチャてビーム発射しそうだけど
862風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 22:10:07 ID:QUP8WWLT
>>860
御館様っぽくない?
863風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 22:14:49 ID:/uw04kuL
殺伐としたスレにしんげんマ(ry
政宗だとボンテンマンになるのかな。

最近武将たちの動作に萌えてしょうがない。緊急回避のときの飛び込み動作とか
カネシグのチャージ1とか結界とか、三成の通常攻撃〆とか。
最萌えキャラは秀吉なんだがヤツに関してはジャンプチャージの着地体勢から
突忍に投げられるとき持ち上げられている姿にさえ萌えるorz
864風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 22:21:44 ID:y/jWon66
ボンテソマン!テラかわゆすハァハァ

凸忍に投げられるとムッカーとくるけど
投げられてる武将をみると萌えるのは同意。
あの抵抗できない感じがイイ・・
865風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 22:26:40 ID:VazvQ8AZ
ワッショイされてるのとかカワイソウと思いつつ、ワロス。
今回はちゃんと武将が動いてくれるからいいね。前作の信長様に何度イラつかされた事か。
866風と木の名無しさん:2006/04/21(金) 22:46:50 ID:CQHD7no6
時々でいいから
麿のことも思い出してください
867風と木の名無しさん:2006/04/22(土) 00:08:53 ID:rbXUJgut
大丈夫、麿の演舞があったなら確実にイリュージョンってのは大衆の認識だから。
まあなんだ…信様のムービー見る度に思い出してるよw

でも今回は無限城の明智ミッションで泣いた。
階段まで後一部屋のところで後ろから来た雑魚兵に構って先に進んでくれなかった…。
普通に千人切りシチマッタヨorz
でも明智さんに化けて秘奥義だか最終奥義やるとすれ違うだけで敵に攻撃が当たって
くれるんで楽しかったかも。
868風と木の名無しさん:2006/04/22(土) 02:01:54 ID:OSTFSNdg
ホントに政宗は手がかからない良い子だなぁ(*´∀`)
4武器取ってからは凍らせて奥義でオーラ付きでも出会い頭に掘りまくりんぐw
869風と木の名無しさん:2006/04/22(土) 02:16:01 ID:84pRrM9N
あの無印の時の苦労はなんだったのかとw
地獄なんてただの敵兵相手でも殴っても殴っても殴っても殴っても殴っても殴っても殴っ…減らない
囲まれたら蹂躙されるの確実だったし何より、サナダとクノイチのコンビに何度泣かされたか…
あの二人初めて相手したときお願いだから一人ずつきてくれ!って思った
二人いっぺんに相手すると死んじゃうよ、まちゃ

それを思うと今回かなりよくなってるからうれしい
ただ前回自分の萌えポイント だった箇所がちょっとなかった事にされててショボーンw
870風と木の名無しさん:2006/04/22(土) 02:21:31 ID:vmep2+LJ
政宗の得意属性がなんで凍牙だったのか1からずっと疑問で、
本人のキャラに似合わなくね? とずっと悩んでいたんだが、
寒い国の人だからだ、という事に気づいて目から鱗が落ちた
三日前の午後。
871風と木の名無しさん:2006/04/22(土) 02:33:43 ID:JE5hN1ym
軍神が氷属性ってのは激しく納得できるんだけどね
バサラでもそんなイメージだし、元々の本人のイメージ自体が白いし
クールツンデレ様万歳
軍神様になら雪中で赤子を抱かされて死んでも一片の悔い無し
872風と木の名無しさん:2006/04/22(土) 13:52:59 ID:IZR8NpWr
>>870
ああっ、そうかあ。
越後も奥州も寒い罠
モーションとの相性かと思ってた

得意属性閃光とかはどんな理由なんだろ
873風と木の名無しさん:2006/04/22(土) 16:32:21 ID:OSTFSNdg
>>872
なんか、こう…「電光石火!」…というか
一瞬煌めく一発屋…みたいな?
874風と木の名無しさん:2006/04/22(土) 17:14:22 ID:9jBvJcVl
稲姫外伝をやってきた私が話の流れをシカトして通過しますよ。
幸村と三成の二人がお好みな姉さんは
未体験なら今すぐコントローラーを握れ。
自分はパパな左近に心臓を打ち抜かれました。

ごめん興奮がおさまらなかったw
875風と木の名無しさん:2006/04/22(土) 18:55:43 ID:/MjaxL7L
全外伝クリアしてるが、覚えてない…

kwsk!
876風と木の名無しさん:2006/04/22(土) 20:32:53 ID:MjUpEjeA
よし今から稲姫やってくる
877風と木の名無しさん:2006/04/22(土) 20:33:55 ID:Labzi603
幸村と三成は何かどっちも純な感じでいいね
幸村は単体萌えだったけどちょっとCPに目覚めそうだ

>>875
百聞は一見にしかず。まずはプレイしてみれ
878809:2006/04/22(土) 22:49:25 ID:DpSFNQ3p
>>812
亀だが、おまいさんのレスを漏れの都合の良いように解釈すると
三成のカレンダー画像あげようか?
になるんだが

詳細きぼん
879風と木の名無しさん:2006/04/22(土) 23:01:18 ID:pFbfxDv8
('A')
880風と木の名無しさん:2006/04/22(土) 23:02:33 ID:WWLfs1qA
812じゃないけど都合良く解釈しなくてもそういう意味じゃないの。
でも出来ないから
「出来るものなら譲りたいくらいだよ」ってぼやきだったんじゃないかと。

2キャラは更新されはじめたばっかだから
嘆かなくても三成以外もどんどん追加されると思うんだよね…。
881風と木の名無しさん:2006/04/22(土) 23:23:41 ID:Labzi603
うん、その内順次追加されていくと思う
のんびり待つといい
882風と木の名無しさん:2006/04/22(土) 23:30:34 ID:PeREQqrM
>>878ワロス
外国の人だったらしょうがないけど、普通の日本語というものを理解しれ

1とのギャップに暫く苦しんだけど、最近2の幸村には2の良さが
あるなーとしみじみ思ったよ。
個人的なユッキー最萌えポイントは、熱血キャラで一人称私なところだなあ
883風と木の名無しさん:2006/04/22(土) 23:46:38 ID:DpSFNQ3p
>>879->>882
深読みできなかったスマン
しかも日本人だw
884風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 00:20:04 ID:VeNTHN6Z
多分無邪気なだけの人だと思うがもう黙ったほうが良いよ。
墓穴掘るだけだ。
885風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 00:43:05 ID:wDL+UqeV
蜻蛉を切ってるおっさん×石田三成に過ぎたるもの


とか言い逃げしてみる
886風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 00:50:49 ID:rvTjfKQx
姫武将の父上は総攻めなのでOKです
887風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 00:52:22 ID:6l5l6GTA
むしろ左近には野太く喘いで頂きたいのでOKです
888風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 01:46:03 ID:H2ejBp/q
>>885
それ密かに萌えてる
過去にも誰かが言ってたけど名字呼びがツボった
889風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 02:00:44 ID:lUDTvqPk
>>885
いや逃げるな。左三に萌える傍らで密かに
萌え続けてる。左近受も良いよね
890風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 02:04:12 ID:qTR4DLAl
最近半蔵攻めが気になって仕方がない
むしろ総攻めでお願いしたい
891風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 02:45:46 ID:slzmQ2nn
なんか>>887のレス見てマイ頭の中に801神が降臨された模様。
忠勝左近イケる…!!
深夜って素晴らしいな。それじゃおやすみ。
892風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 03:05:36 ID:l1L2hqDU
最近小次郎を連れ歩くのにはまっててどの武将にもお供につけてるんだけど、
攻撃時のかけごえが
「SAY! SAY!!」としか聞こえなくてたまらない。
HGキタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
893風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 11:46:42 ID:ld73qTJK
>>885-889
同志と呼ばせてもらおう。
本命は左三なのに、
何時の間にか左近は受でもいいじゃないかと
思えるようになっていた…。何でだろ。
894風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 12:08:35 ID:TW6x/821
「蘭の全て、ご覧下さい」

あぁぁぁああぁぁあぁ!!
苦労してよかった。
895風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 15:40:26 ID:YUI+QNSH
>>892
いいなー小次郎……(´�ω�`)



完全スルーだったムサコジだが
このスレですっかり目覚めてしまいました
姐さんがた本当にありがとうございました
896風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 16:13:52 ID:K/BcPW7L
家康が三成を捕まえた時に、
余興として野良犬を何匹かけしかけて三成が獣○されちゃった話はガイシュツ?
カワイソス(´・ω・`)
897風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 16:21:45 ID:nBERoM2w
>>896
kwsk
898風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 16:49:48 ID:rU3X1UG/
>>896
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
899風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 16:51:43 ID:l1L2hqDU
>>896
さすがにそれは誰かの妄想か、
江戸時代に三成を貶めるために作られた逸話の一つだと思うのだが(´・ω・`)

せめてソースだけでも教えてもらえないだろうか。
ざっと調べてみたけどわからん。
900風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 17:00:38 ID:P+GuZBal
三成は矜持を捨てずに耐えそうだが
左近は胸かきむしられそうだな
つか、怒りでデビルマン化しそう
901風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 17:02:27 ID:GR6loxTp
野良犬をけしかけた、というのはあるかもしれんが獣○はなしだと思う
あれはそれ用の訓練された動物じゃないと無理でしょう
902風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 17:16:10 ID:IOcgibha
>892
武蔵使用で護衛小次郎だと二人揃って「セイ!セイ!セイ!」
903風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 17:50:57 ID:6l5l6GTA
かなりその辺の文献なり小説wなり持ってるし、佐和山詣でしたことも
ある歴ヲタだけど、そんな話は聞いたことも見たことも無いYO
そんな説もある、とか何かの偽書に載ってたとかいう話すら、出たことないよ。

まあ何かの勘違いか、妄想を史実とごっちゃにしたサイト見たとか
そんなとこでは?そんな小説があるなら漏れも知りたいがマダーチンチン

無双と史実は別物だから、別に無双キャラで獣姦ネタに萌えること自体は
構わないと思うけど
904風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 18:07:04 ID:111PgAYq
>>892,>>902
小次郎ゲットの為に無限城に挑戦してるけど
登用試験の武蔵に勝てない…

早くムサコジプレイしたい orz
905892:2006/04/23(日) 18:15:59 ID:l1L2hqDU
まじめに頑張っている姐さんに申し訳ないので打ち明けるが
自分は携帯サイトから落としてきちゃったんだよ(ノД`*)テヘー

武蔵で小次郎護衛でvs小次郎戦をプレイすると
真小次郎が護衛小次郎にジェラってそうで萌えるのでがんがってゲトしてくれい!
906風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 18:24:40 ID:nywdPkkv
>>904
幸村ならリーチも長いし、バランスも取れているので、比較的簡単なのでは?
出来ればレベルはMAX・最強武器(なければよろず屋で武器鍛える。修羅or紅
蓮がオススメ?)でC3攻撃の連発(C3-2で相手のガード崩して、C3-3でふっと
ばす。可能なら追いかけて攻撃を続ける)・時々L1無双で勝てた。
武蔵はダッシュ攻撃や反撃がウザいので、幸村のリーチを生かして気持ち早め
に仕掛けていけば、結構こちらの攻撃が当たる。
適度に間合いを保ちながらいけば、武蔵の回復もない筈。ガンバレ。
若しくは長政様で、修羅武器携帯・属性付与の連発か。

獣…ネタもいいが、ツンデレを生かして小太郎の狼さんたちに「可愛い〜♪お
いで〜」と戯れる三成も見てみたい。(そして、「元の場所に戻してらっしゃ
い!」と左近に叱られる)
その内、胸に抱っこしている一匹が、小太郎に化けてて、「愚かなり、人よ…」
と、鼻血拭きながら変身を解くとか……ゴメン、そろそろ黙る。
907風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 18:43:25 ID:nCS9O0ng
鼻血はないよなぁ、鼻血は
908風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 18:46:07 ID:RjXv5wp7
人間臭い小太郎モエス
909風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 19:13:51 ID:UWAZbZAw
某神MADさんとこに慶兼っぽいMADがうpられてたのは既出?
910風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 19:29:04 ID:FQN/b4En
鼻血とかさすがに勘弁。
ていうか、「可愛い〜♪おいで〜」って…
そういうのは個人のサイトでやってくれ
911風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 19:44:57 ID:py5nUw6u
変なレスはスルー。ここの住人の耐性の無さは何事だ
912風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 19:47:23 ID:PxTN1BWj
萌えも萎えも千差万別
ここは大勢が集まるんだから色んなレスがあって当然
誰かの萌えは誰かの萎えって名言だな
913風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 19:50:25 ID:6l5l6GTA
>>906
三成好きで佐古密萌えだけど、そんな身からしても、さすがにそういうのをここに書くのは
勘弁してくれ、と心から。
自分の三成像とかけはなれてるのは、まあ個人の好みの問題だからいいけど
三成マンセー三成総受けの人以外が見たら、不快に思うのが確実なことを、わざわざ
書かないで、お願い。
914風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 19:53:25 ID:DctQEKMb
>913
大丈夫
発売以来の怒涛の書き込みで慣れたから
915風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 19:56:07 ID:15Y+fA/z
また嫌みかよ
今度はここでやらかす気か?
916風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 20:13:05 ID:ubR/ru3P
妹が無限城て三成が一人称「私」の場所があったというんですが
見たこと有るおかた居ますか?
917風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 20:14:40 ID:G1zuMZP9
こじろうを取る場合、武蔵をお勧めする
無双がすぐにたまるので、相手はそれによってひるむ

自分はそれでとりますた
918風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 20:27:57 ID:Q7LLGeDt
>>914
お前も止めろよ

孫市の件といい何でこう…('A`)
919風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 20:32:05 ID:MZoPqocY
>>916
ノシ
見たことある
多分、難攻不落の間か
ランダムミッション5(wiki参照)の三成のやつだったと思うよ
920風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 20:39:55 ID:IV7F5LXB
本多親子の熱血ほのぼのぶりが可愛い
つか徳川軍はみんな可愛い
徳川軍の花見は夜桜っぽい
みんなからそっと離れて一人木の上にいる半蔵のとこに
混沌の人が現れて酒を酌み合えばいい
921風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 20:47:12 ID:pHkvb6dW
>>904
>917姐さんも言ってるけど、小次郎ゲトは武蔵がおすすめ。
パラMAX、再臨3、虎乱3、四武器でL1無双連発なら、
運が悪くない限り勝てるはず。
相手武蔵が攻撃力あるので、体力が低かったり、行動の遅い
キャラはやめたほうがいいと思う
922風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 20:49:45 ID:ubR/ru3P
>>919
ありが?です。
自分で一挙一動を探しに行けるのって超楽しい。何気ない行動にも萌える

923風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 21:13:21 ID:nlcELF46
小次郎三成でとった
登用試験?まで行けたから
924風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 21:25:18 ID:6maCXEx9
おねね様で無限城は大抵行けない?
何かあったらタイミングよくC1でw
ただ攻撃力低いから倒すのに時間かかり気味なのが難点かな
925風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 21:29:07 ID:zToDYiRN
>>920
酒を酌み合う忍者s萌え
会話少なそう(っていうか無さそう)なのがまたいい
926風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 21:31:49 ID:zToDYiRN
ごめんsage忘れた…
927風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 22:10:16 ID:mozVNXf1
自分は長政様ならどこまでも登っていけそうな気がする、無限城。
小次郎ゲッツも長政様だったよ。

これだけじゃスレ違いだから、蘭丸の濃姫外伝セリフに禿萌えた。
「なんで信長様まで襲ってくるんですか!」って、そりゃお前・・・!!
928風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 22:20:46 ID:MxXaR/um
長政様は武器がかっこいいので好き。嫁がウゼーですが。

前作はミッション一覧100%にハマってたけど、今回はないんだよね。
まあ、あれだけ味方武将が弱かったらな…。キャラも増えたしな。
929風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 22:33:00 ID:XED9/WVL
嫁もあれはあれでカワユス
前作の方が長政様とのギャップがあって
バカップル度が高くて良かったけどなw

正月に嫁の実家に新年の挨拶にいって
義兄と義姉にいびられる長政たんが見たい
930風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 22:52:30 ID:gaGUOZxq
>>920
そして酒の力でセックルし始めるとなおよい。
小太半に萌えス。
931風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 23:23:42 ID:gSC26xft
〜小太半in夜桜〜

「うぬもめでたい席では酒なぞ飲むのか。人のようぞ」
「……お前に言われたくはない」
「我はうぬに付き合ってやってるだけだ。一人では寂しかろうとな」
「……戯言を……」
「顔が赤いぞ、半蔵。酔っておるのか?」
「……」
「我も良い気分だ。酔うておるのか、それともうぬの素顔のためか……」

セクロスまで時間の問題です。桜見ろよ
932風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 23:24:26 ID:2u6Zt98w
政宗は家康公に対してツンデレだと思う。
家康にキャンキャン噛み付くんだけど、家康はそこが可愛いな〜とか。
政宗と三成の属性は近いような気がするなぁ。なんとなく。
933風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 23:37:16 ID:Pb8c/r9C
>>928一応だがキャラ叩きはやめれ
934風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 23:57:12 ID:bqsQ3mcd
>932
政宗は三成とは大分違う気がする。
三成は左近に甘えたりしてたけど、
政宗は基本的に自己解決で自己完結の俺様w
孫市には甘えると言うより巻き込むという言葉が近いし。

そんな俺様が大好きです。あのわがままっぷりたまらん
935風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 00:12:08 ID:DL0eaJ/c
遅レスだけど、小次郎は私も三成で取ったよ。

三成のC1ビームなら、敵に近づかなくてもいいし、ノーダメでいける。
武蔵がひるまないなんてここ見るまで知らなかったよw
近づきすらしなかったからな〜
936風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 00:20:22 ID:N+LSw6q9
小次郎娶り記念カキコ
虎乱3取った長政様で行ってきたよ
凍らせ&L1無双でさくっとGET

小次郎を得るために武蔵を倒さねばならないってだけで禿げ上がった
もう相思相愛でいいよ。ムサコジ萌え。妄想伝に期待
937風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 00:21:30 ID:lHCiYNhU
>>934
そこで片倉小十郎PC化ですよ
938風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 00:21:40 ID:Gt2Cdktn
>>932
つか妄想でないデレな根拠を教えていただきたい。
939風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 00:29:18 ID:lHCiYNhU
根拠と言ったら堅苦しいけど
そういえば公式に実は素直とかあったね
940風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 00:34:52 ID:SEljV7pH
>938
1とかならなぁ
階段にたいして
「べ、べつに驚いてなんかないんだからね!驚いたフリしてるだけなんだからっ!」
みたいなセリフはあったけど

まちゃはツンデレっていうよりツンツン俺様かな
…民に対してはデレか?
941風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 00:46:43 ID:Jg+9iYVH
ご武運長久にてまことに祝着
942風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 00:57:32 ID:10zJWE2x
ツンデレとはちょっと違うかもしれないけど敵にはキツいのに殿にはデレな蘭丸萌え
943風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 01:11:39 ID:5Mei4vLj
今回は流れが速いようなので、早めに立てておきますね

戦国無双 10討
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1143037787/
944風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 01:15:12 ID:Q4KJ1qqN
>>932
私は、強いていうならツンデレの逆なような気がする
口では政宗の名ご記憶あれ、必ずやお役に立ちましょう!とか言うけど
実際のところは政宗が徳川の天下に味方?馬鹿め!わしが望むのは
伊達の天下のみよ!みたいな
まあたぬたんはそのへんすっかり見抜いてそうだけども

個人的に、たぬたんの父性にちょっとぐらぐらくるまちゃとか見てみたい
まちゃたぬでお願いしときます

>>943
そんないたずらする子はたぬたんがL1無双でおしおきだよ
945風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 01:28:15 ID:tI8gcGWX
孫市は知らない男にはツンツンしっぱなしだけど
親しくなると急にデレデレするよな
これも一応ツンデレなんだろうか

>>944
そういえば史実でも家康と政宗って仲がよかったような
まちゃたぬも萌えるw
946風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 01:35:09 ID:o10/TVYs
なんだかんだで、史実の政宗は最後まで家康とうまくやっていくんだっけ。
無双の政宗って他キャラと比べても政治力もありそうでカッコいいね
947風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 02:01:12 ID:oPCwFp1S
うまくやっていくんだけど、徳川の真田狩りから真田の血筋を守り抜くんだよね確か。
948風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 02:02:21 ID:o10/TVYs
う、なにその萌え。
949風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 02:06:17 ID:oPCwFp1S
>948
うまい検索ワードを思いつかないが、仙/台/真/田/家で
ぐぐると色々わかるかも。
950風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 02:13:04 ID:LSRerDfm
ありがとう。ざっとぐぐってみました。
真田の偽系譜まで作る策士ぶり、惚れたぜまちゃ!!
あのユッキーとまちゃがねえ。泣ける…

「片倉小十郎が美男子」の一文に目が釘付け。次回PC化???
951風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 02:24:17 ID:b8ks1KTu
それ息子の方
952風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 02:27:17 ID:b5rGBUOg
一般的に片倉小十郎っつーと、まちゃのお守りしてた方だけど
美形で有名で男におっかけまわされてたのは、息子の方の片倉小十郎だな。
こっちはバッチリ雪村とも接点あるし、無双らしく両者フュージョンっつーのもあるがw
953風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 02:28:23 ID:b5rGBUOg
つか、気をつけないとつい史実ネタになってしまうね。
無双武将ならともかく、
史実混じり妄想が苦手な姐さんもいるのに、ごめんね。
954風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 02:47:49 ID:Fc/qfGlQ
無印の頃から政→幸の私が通りますよ。
皆!どんどん知って!まちゃと幸はここここんなに縁がありますぞー!
と日々咽まで出かかっていたので今日の流れは嬉しい。

でも史実抜きにゲームのまちゃ、あれはいい男になるよ。
海賊戦やると民に好かれすぎてこっちが照れるぜ。
955風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 03:03:48 ID:kIosz3y0
無限城で、荷駄頭さんの護衛。
阿国さんの度重なる襲撃に幾度かリセットの末、ようやく孫市もろとも撃退に
成功して、「さあ、後はこのお宝と依頼主守りつつ、上を目指せば汗血馬ゲ
ットは間近!」と、のほほんとしていた矢先。

「その宝はワシらの方が相応しい云々」
「はい。ですから、頂いてしまいましょう」

豊臣ご一行様の来襲に、あせりまくりながらも、どうにか秀吉・ねねを倒す。
あとは…って、荷駄頭さん!アンタ何処行ったんですか!?
さっきまで階段付近でフリーズしていた筈なのに!と探していた矢先、いつの
間に移動していたのか、佐和山主従の愛と友情のツープラトン(ゲーム違うし)
で、華麗に宙を舞う荷駄頭さんが。
プレイヤーですら、あのふたりは秀吉・ねね以上に各個撃破しないと厄介な相
手だというのに、わざわざふたりの傍まで移動していたなんて。
荷駄頭さん…アンタ、ある意味漢だよ……

流石にこの時ばかりは「滅べ、このバカップル」と、リセットの後瞬殺したの
は、秘密。
956風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 03:20:11 ID:TqhzILPL
>>955
自分三成でプレイしてるときに、
同じとこまでいって、しかも秀吉ねね三成まで撃破したところで
左近に荷駄頭倒されたことあるよw

一週間は口きいてやんない! とか思ったり思わなかったりPC三成。
敗北デモの扇子投げ、力一杯左近にぶっつけてやりたかったです。ばかばか!
957風と木の名無しさん :2006/04/24(月) 04:02:35 ID:1EocCmKr
自分も今武蔵で76F荷駄頭イベントやってるがラストの
猿、三成、左近、ねねタソに毎回レイープされます、もう疲れたポ
958風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 13:23:10 ID:pemI/nTt
>>952
その追っ掛け回してた男が小早川秀秋な罠

>>954
自分は逆だか姐さんと同じ気持ちだ
小さな接点見つけては狂喜乱舞ですよ
959風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 16:28:52 ID:0ajhKSx0

お館様シナリオやって左幸を妄想してしまったww
会話らしい会話ないのに何気に一緒のムービー多い。
会話ないのは周りに悟られないようにしてるだけだと妄想してみる。
960風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 18:35:22 ID:9aZhjzFg
>>959
御館様シナリオ4章までしかやってないけど同意!



我慢できなくて携帯連動で小次郎を取ってしまった……
小次郎に申し訳なかったので武蔵で買いに行った

まぁタダだったんですけどね
961風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 19:55:51 ID:liy1XwkI
サコンヌは幸村をなんて呼んでるのかな。真田殿とか?真田外伝関ヶ原で助けに言った
ら目上用と目下用2つ言われた。

おやかた様ルートの幸村はかわいい。本当にかわいい。
962風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 20:02:05 ID:9aZhjzFg
( ・∀・)<さすがです、御館様!
963風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 20:38:05 ID:3SbOx7mq
そろそろ次スレの用意をしましょうや。
964風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 21:02:19 ID:U5BGtZzW
じゃあ次スレ立ててくる
965964:2006/04/24(月) 21:18:44 ID:U5BGtZzW
ホスト規制かかってたので無理でした。誰かお願い。
テンプレ、古いリンクとか直したので貼っとくよ
--------------------
コーエーのタクティカルアクションゲーム
「戦国無双」について語るスレッドです。

■マターリ混沌の前スレ■
戦国無双 9討
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1143636124/

■関連リンク■
戦国無双八〇一絵板
http://senmuso.jpn.ch/
戦国無双801SS投稿所
http://banner.meganebu.com/~ss801/sengoku/

■お約束■
・【重要】スレ立てする人は名前を「雑賀孫>>1」としてください。
・スレ立ては970くらいで行ってください。
 新作発売直後等、スレの流れが速い場合はこの限りではありません。
・コイツ(゚听)イラネという話題はやめましょう。

過去スレ・類似スレ案内は>>2-4くらい
966964:2006/04/24(月) 21:19:58 ID:U5BGtZzW
967風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 21:43:41 ID:ALXGulv/
968風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 21:59:47 ID:zbGrEg67
このザンルって難民ないの?
969風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 23:01:56 ID:DNRUONv1
>>959

激しく同意。
幸村が左近にお館様とは違った憧れを抱いてるとイイ。
左近の武勇伝やら目きらきらさせながら聞いてたりして。

しかし再会したとき、その人は親友の彼氏だったとさ…

まあ三成の方も、自分の知らない左近を知ってる幸村に対して
微妙に嫉妬してたりするといいよw
970風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 23:44:47 ID:b5rGBUOg
>>969
全然同意になってない気がするんだが。
左幸と左三前提左幸では、全然違うと思うよ。
前者から見たら普通後者は地雷だよ。
>>959がどういう好みの人かは分からないけど、あんまり何でもかんでも
左三に結びつけるのはいかがなものかと、左三一筋な自分でも思うわけで。
というか、左三好きだからこそ、いい加減にしとけよゴラァとも思う訳で。

スレも埋め立て体制に入ったことだから、苦言めいたことを
言わせてもらうと、三成周辺萌えな同士の方々
21歳未満にしか見えない、はしゃぎ過ぎな人があまりにも多いし
こう、ちょっと気を使った方が良いのではないか?
971風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 23:46:35 ID:kDz9zNMz
>>961
>おやかた様ルートの幸村はかわいい。本当にかわいい。
禿げ上がって光るほど同意!!
2はルート始めがあそこでしょんぼりしたけれど、
お館様ルートで前作思い出して泣けた。
ちょっとでも入れてくれてありがとう、コエ。
972風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 23:54:03 ID:yvRG9BSJ
お館さまEDでは幸村だけ酒飲んでない、正座なところが演出細かいな〜と思った。今作でも一応は未成年設定なのか*´Д`

あと、左近の膝立てて座ってる姿に萌える…あんた筒井さんとこでもあんな座り方して…このちょい悪め!
973風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 00:24:30 ID:Ws2VFQZi
>>967
乙でした!

>>972
筒井さんとこって、近所のおばちゃん家みたいだなww

>>970
気を遣うって点は概ね同意なんだけど、
要は「自分の好みと違うレスをスルーする」っていう、
以前は出来てた事が
全くできなくなってるってことじゃね?
970も含めてさ。
ジライトカ サビシイコト オモッテモイウナヨ リョウホウスキナヒトダッテ イルカモシレナイ ジャマイカ

一キャラの話が続いた時とかも、
流れ変えたかったら自分から話題提供するとか。

「自分の萌えは誰かの萎え
自分の萎えは誰かの萌え」
マターリ行こうぜ
974風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 00:24:37 ID:LIbbglYF
>>970
というか三成どうこうに関わらず全体的に言えることだな
最近リアが紛れ込んでるとしか思えない時がある
前スレの孫市騒動とかね。当たり前だけど各自書き込む前に
自分のレスを良く見直すことと、適度にスルーを覚えることを
した方が良いと思う。埋め立ての時くらいにしかこんな話は
できないから言っておく。
975風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 00:27:36 ID:9zM0Mz1n
本スレも伸びなくなったし、ほんとマターリしたいねえ。
どんな萌えでも歓迎さ
976風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 00:28:37 ID:ybtp3z2R
以前の「1カプの話題が続いてウザイ」ってのもポカーンって感じだったな
話題振りとスルーができない人が増えすぎ
はしゃぎすぎな人やそれに対し脊髄反射的レスや皮肉を言う人も自粛汁
977風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 01:01:33 ID:Yw0ErPk5
文句言うだけなら小学生でも出来るってな
せっかくの大人板なんだしもっとマターリしたいもんだ
他人の萌えにケチつけることほど意味のない行為はない
978風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 01:52:45 ID:9NcY+OzM
左三萌えの姐さん方の激し目のレスが続くと、他のCP話をしていいのかな?(´・ω・)という気分になる。
自分がチキン過ぎるだけなのかもしれんが。
979風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 02:02:25 ID:9zM0Mz1n
佐三も十分萌えなんだが、孫市関係とか史実関係とか
噛みつかれてるのって、アレなんで?
ROMメインなんだけど不思議
980風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 02:13:06 ID:TvbEqpCs
>>978
遠慮する必要がどこに?
自分も左三萌えだけど色んな人の色んなCP話が
聞きたいし、変に気を使われる方が嫌だよ

数に差があれば話題が偏るのは仕方無いこと。
1の時だってそういうのは普通にあった。
マイナーだと思ってる人達は広めてやろう!って
位の心意気でガンガン書き込んじゃっていいと思うよ
981風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 02:14:59 ID:+eRLZm0C
>>979
左三ってか戦国無双というジャンルに限らず
人気のあるCPは支持する人が多い分話題になりやすいものだし
そんなんで気後れしてたらマイナーCPなんてもっとやってけないだろ

とコジムサスキーが呟いてみる
もっと積極的に行こうぜ
982風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 02:18:56 ID:CXhYPryQ
>>979
孫市は自分も謎だった
史実関係は、やっぱり史実と無双ではキャラによっては全く別ものだったりするから
史実興味なくて無双キャラとして好きな人からみたら、ジャンル違いの話されてるって
感覚だったり
逆に、史実萌えもある人からしたら、自分の好きな別ジャンルを無双の萌えネタに
使われてる的不快感があったり、とか。
983風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 02:22:57 ID:AobIukrF
小父上×豊久ワンコでもいいですか?
984風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 03:58:29 ID:C9Rci9ft
この流れでコジムサが好きだと主張してみるw
必死な武蔵が可愛い
985風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 04:23:02 ID:qqzZAntU
よしここでKG受けの自分が通りますよ

ユチムラや加熱具に一途にアプローチされて
やれやれ仕方が無いねぇと受け入れてくれたらいい…
986風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 07:32:21 ID:6SJDwCpJ
ならばここで本気だして三佐な自分が通りますよ。
オカンな左近に甘える三成とか激しく萌える。
987風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 07:41:53 ID:8XiQklji
猿まちゃも好きな漏れが朝から元気に通りますよ
史実が色々あったから楽しみにしてたけどゲムじゃほとんど絡みなくてしょぼん
セクハラまがいなかんじを楽しみにしてたんだがなぁ、たぬたんも絡んで
2の本命は孫まちゃだけど(´д`)あのふたり萌える
988風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 07:54:19 ID:HL6qEI6X
色々地雷があるんだねぇ〜〜
スルーしてみないかい?
989風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 08:06:29 ID:QyFfcHIt
見えている地雷踏んづけて壮絶に自爆して文句言う前に
元々見えているんだからスルー汁
そんな事言う子はみんな取り上げちまうよ?

マエダテ好きなんだがここの所コタロウにハァハァ中
コタハン主だけどタダコタにもハァハァ
受けてよし、攻めてよし。なんて美味しいキャラなんだ
色素の薄い瞳がエロいよハァハァ
990風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 08:16:25 ID:SqxGUQqA
猿受けスキーな自分も通るノシ
妄想伝で勝家タンが追加されたら、今以上に絡みが増えるんじゃないかと
ワクテカしてるのですよ。それに付随して信サマとの絡みも是非…!

中国大返しのムービー見て以来三→猿にもモエス
991風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 08:18:28 ID:VfENYkhm
軍神受けスキーだが
いくらスルーされようと話題を振るぜ
無双にハマってから軍神歴史小説も読むようになったけど
うはwwww小説大杉wwwwwwww読み切れんwww
無双ではあまり同人本が見当たらないのに、こっちは充実しすぎ!!
992風と木の名無しさん
では猿光スキーの自分もちょっと前を失礼して。
愛憎でも熱い友情でも片想いでも何でもござれのカプかと思う。
特に今回のは遠いような近いようなベストなポジションにいるので
それこそ妄想し放題ww

でも2人を絡めてるサイトさんなんてないんだよね…いがみ合いですら
(・ω・`)