【エックス=メン】X麺総合スレ・4人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1磁界王
2006年5月、映画新作公開!

■ここは映画・アメコミ・アニメ・ゲームの総合スレです。■

前スレ
X麺総合スレ xxxxx 3人目 xxxxx
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1074775310/
2磁界王:2006/01/29(日) 06:34:11 ID:+Cgs15Ss
過去ログ
X麺総合スレ xxxxx 2人目 xxxxx
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1055900430/

X麺総合スレ
http://www2.bbspink.com/801/kako/1052/10526/1052670292.html

X麺広場(投稿所)
http://snikt.sakura.ne.jp/x/

映画公式サイト
ttp://www.x3movie.com/

アニメ放映中
ttp://disneychannel.jp/toondisney/index.html

アメコミ新潮
ttp://acshincho.jp/
Marvel Comic
ttp://www.marvel.com/
3磁界王:2006/01/29(日) 06:35:05 ID:+Cgs15Ss
関連スレ&サイト
☆おすすめ!やおい映画 Part11☆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1135874015/
海外アニメ・コミックで801
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1087967447/
〜〜蜘蛛男で801〜〜
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093269463/
スラッシュ総合スレ・5
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1136162419/
Slash Readmore Wiki(スラッシュ総合スレ派生のSlashの情報交換サイト)
http://readmore.lolipop.jp/
アメコミ☆スラッシュ
http://www2.bbspink.com/801/kako/1007/10073/1007354551.html
X-MEN総合スレ 6人目【3はどうなる?】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1112180189/ (dat落ち)
★アメコミ総合スレッド #22★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1135989351/
4風と木の名無しさん:2006/01/29(日) 10:13:19 ID:x3GDYI4L
>>1

モミアゲ(*´д`)ハァハァ
5風と木の名無しさん:2006/01/29(日) 13:26:46 ID:XrBYS+V/
X-MENの同人サイトだよ
http://www.jttk.zaq.ne.jp/badia706/top.html
6風と木の名無しさん:2006/01/29(日) 14:42:39 ID:RaGtq7U3
>1乙カレー
原書のHOM以降の展開は非常に殺伐としているので
好き嫌いが分かれそうですな、と思うこのごろ

198リストに自分の好きキャラの名前がなかった件についてorz
7風と木の名無しさん:2006/01/29(日) 21:36:26 ID:eX1lHIic
>>1


来年と再来年も映画があるんだよね?
当分楽しめそう
8風と木の名無しさん:2006/01/30(月) 22:34:43 ID:pazofG1c
>>6
ヘタレな自分は、それより前にX麺が暗くなってきたのがいやになり、
しばらく買うのを休んでディーシーのほうに専念して、あとからTPBを買おうと思ってて、
HOMは以降はネットでプレビュー見るくらいなのですが、そんなに殺伐なんですか?

まあ、ディーシーもこのところ暗い展開が多いわけですけどorz
9風と木の名無しさん:2006/01/30(月) 22:54:19 ID:HbNynSqd
個人的には最近のクロスオーバーの中ではHOMは面白い方だし、
最近の殺伐感も好みだったりしますよ

ただ、自分の好きなキャラがミュータントでなくなって
学園から追い出されちゃったよーって人は辛いだろうな・・・
展開的にはぐっと引き締まって面白くなったと思う。
10風と木の名無しさん:2006/01/30(月) 23:51:36 ID:pazofG1c
>>9

蟻がトン。
でも、来年くらいには、何事もなかったように(新企画かライター交代で)、
出てったメンバーも戻ってる気がするな
11風と木の名無しさん:2006/02/01(水) 22:22:07 ID:ar/Tcn9u
>>1乙ー

しばらくのんびりと保守った方がいいのかな
最近の流れは読めてなくてさっぱりわからん……
12風と木の名無しさん:2006/02/02(木) 21:29:58 ID:k+Q5nrRY
>>2の映画公式サイトに日本語サイトキテタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

って言っても特に目新しいものはないけど、クイックタイムを再インスコしても
どうしてもエラーになってしまってたので、初めてトレーラー見たよ
13風と木の名無しさん:2006/02/03(金) 00:47:07 ID:hr3S81oo
日本語サイトはJAPフォルダに入っているのか〜と
少し遠い目でアドレスバーを眺めてしまったw
私もトレイラー初めて見たよ!
普通に面白そうだ、楽しみ楽しみ。
14風と木の名無しさん:2006/02/03(金) 10:02:57 ID:7ilKGeD4
なんで遠い目になるの?
15風と木の名無しさん:2006/02/05(日) 22:56:39 ID:o7lLAkL7
本日、中野のだらけにまーべるX、おんすろ、X免、えーおーえー
全巻黒猫にて送りつけました。
ホントははまりたての姉さん方に譲りたいんだけど良い方法がなくて・・・orz
まだ竹のX免とか原書があるんだけど、好きな人に譲る安全な方法はないものか・・・。
だらけ、状態悪いと廃棄されそうでイヤだ。
16風と木の名無しさん:2006/02/05(日) 23:30:31 ID:Eziv/IMm
うわーいいないいなーいつ頃店頭に出るんだろう
ぜろとれ半分くらいとえーおーえーの二巻と後なんか一冊足りないんだ
えーおーえーちゃんと読みたいな

原書はむかーし中のだらけのえろマンガと一緒の店舗で購入した記憶
たまーにブクオフで投売りっぽい値段がついてることがあるんだよね

竹のってカバー裏にアニメ?のキャラ設定が載ってるやつだっけ?
17風と木の名無しさん:2006/02/05(日) 23:47:04 ID:Aq5SDXYf
密林でも買えるよ>A0A

自分は、原書の不要なやつはX3公開にあわせて奥に出そうかと思ったけど、
セレクトが微妙なんだよな…(萌えに任せて買った組み合わせというか)
奥に出す時間の余裕がなかったら、原書扱ってる古本屋へ持っていこうかな、とも思う。
18風と木の名無しさん:2006/02/06(月) 01:47:23 ID:CYimGHVt
私は小プロ版は最後の方がないんだ。
ひーろーずりぼーんの5巻以降とかが。
ああ私のバカ。あのときなんで買うのやめちゃったんだ…

原書はダブりまくってるからむしろ誰かに上げたいくらいだよ
「あの箱にいっぱいになったら売ろう」とか思ってたけど
薄いから微妙に溜まらないのねw
(ダブらせようと思って買っているわけでもないし)
19風と木の名無しさん:2006/02/06(月) 03:55:43 ID:9EeabQXp
ください><
20風と木の名無しさん:2006/02/06(月) 22:16:13 ID:lqbuYw7a
ぜろとれも全巻送りました。
まーべるXは状態があまり良くないので店頭に出ないのもありそう。
竹はおっしゃるとおり裏が設定?になってるヤツ。
あと原書であめコミロングボックス1箱分あります。こちらは青いエルフ目当てで買ったので
巻数バラバラ。まだ好きだけど。床が抜けそうなので涙をのんで処分してます。
だらけで原書も扱ってくれるかなあ?
21風と木の名無しさん:2006/02/06(月) 22:33:34 ID:S0lSsMRq
店員さんに聞いてみるといいと思います。
22風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 07:25:15 ID:3coQRVOE
ttp://www.x-men-movies.de/html/news.html

新しい画像出てました。
無精ひげに萌え。
23風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 02:37:32 ID:P1W9FleN
自分もハマりたてだから、必死にブクオフとかで探しているよ。
おかげで古本屋貧乏だw
東京のだらけに行きたい…
昨日は映画x1のパワーガイド見つけて小躍りしてたけど、
巻末ガイドを見てたら、
0トレとオンスロが読みたくてしかたなくなったよ。
やっぱ密林しかないか…
24風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 04:17:12 ID:PvgfOOAB
アマゾンは便利だね
25風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 20:20:41 ID:nJXzxTtS
夏ーズ家系マンセー。
好きなものはしょうがないのだ!
26風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 23:40:01 ID:258ZATk5
>22
シローたんまでいるのかー
地味だな、日本人
27風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 09:31:00 ID:7bFnsIrd
シローたん、あの日章旗ライクな服じゃないと誰だか分からないよw
原作の彼はどうなってしまうのか・・・
登場するたびに悲惨なことになっている気がするorz
28風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 10:18:55 ID:UYMWtTUq
(*^−^)ノ祈るのです
29風と木の名無しさん :2006/02/16(木) 14:37:43 ID:h+A60wqr
映画細工の扱いがどんななのか、不安で不安で仕方ないよ。
30風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 15:11:36 ID:ygS5ROPl
1作目は好きだったな。あと、TV版での吹き替えが、その昔
王羅戦士段場員をやっていた声優さんで、青二歳で、適度に良い男な
スリムたんという感じでかなりツボだったのを思い出した。
31風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 19:31:15 ID:9QOhcJES
へー
32風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 04:38:14 ID:2D7DHtMo
映画細工…ヘタレだったらいいな。
変に格好良かったら違和感ありそだ……
X3で、無精髭で何か叫んでいるようなカットがあって
それにもう違和感感じてるけどね…

X2の時のように泣くシーンが欲しいな。
あのシーンは萌えた。
33風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 14:51:24 ID:P/5qGMfB
泣き顔はいいね(*^_^*)
34風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 23:06:52 ID:JKgrs0hW
>32
あの無精ひげが彼女をなくしてへろへろになってる感じが出てて、
じゅうぶんヘタレな気がする。
中の人の事情で出番が少ないのは仕方ないので、
それすらヘタレの証明のつもりで見るよ。

海外で、「映画は3部作なのでこれで最後だよ」という監督のコメントが出てた。
3部作が終わりというだけの事で、来年再来年のスピンオフは進んでるみたい。
35風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 05:27:47 ID:U+qqx/di
楽しみだね
36風と木の名無しさん:2006/02/20(月) 22:00:18 ID:vAofHW2W
何かどこかで、第5作までは作ると書いてあったのを見たような気が。
じゃあ4と5は何になるんだろ…。
それにこそ眼美っとが出てきて欲しいな。
37風と木の名無しさん:2006/02/20(月) 23:01:32 ID:9l0GRUxs
ttp://www.mtv.com/movies/news/articles/1524305/02142006/story.jhtml?rsspartner=rssYahooNewscrawler

↑とりあえず>34のソース

売ると磁界王のスピンオフ2作を入れると計5作になるけど、学生メインの映画企画も一時出てた。
ガン美の映画の噂も一瞬浮上した事があるw
だから、X3以降が受けたら、まだ映画作ってくれるかもね。
38風と木の名無しさん:2006/02/21(火) 09:14:54 ID:rgnvcAsR
>>32
無精髭っぽい顔の時期も一応あった…よね?単に絵柄なのかな。
細工はヘタレというより、学級委員的な頑なさと青さという感じで好き。
いや、恋も多いけど。
39風と木の名無しさん:2006/02/22(水) 10:39:56 ID:dOz4/1Mo
青い学級委員(*^_^*)
40風と木の名無しさん:2006/02/24(金) 18:57:13 ID:Tp5Cidhc
細工は何ていうんだろう、その血筋の強さっていうのかな。
英雄を輩出できる家系のある時代の長兄っていう部分に萌えてしょうがない。
根っこにボンボンなところがあるのがたまりません。
41風と木の名無しさん:2006/02/28(火) 22:43:27 ID:wfE1DIzj
映画関連のレポートやインタビューが増えてるね。
ほとんど英文だし、ざっとながめてるだけなんだけど、
(そのうち惑星コミクスあたりで出そう)
売るの中の人が(サー慰安の目の前で)磁界王のことを、
ちょっとセクシーだよね、とか言ってるインタビューがあって、萌え。
42風と木の名無しさん:2006/03/02(木) 22:07:03 ID:YQCemc6t
売るの人は元が十二分にイイ男の顔すぎるのが今もって違和感。
好きなんだけど、売るはもっとこう…ムズカシー。
大昔のアニメでの、あのゲフゲフしたしゃべりで、何を言っているのか
聞き取れないくらいのが脳内の売るなんだよぅ。
43風と木の名無しさん:2006/03/02(木) 22:29:01 ID:2bL6nB6p
売るは映画も原作もアニメ版も、それぞれ好きだ。
映画はかっこよすぎという意見もあるだろうけど、よくあそこまで売るっぽく作れたなあと思う。

ところで惑星コミクス、眼鏡君キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
相変わらずのヘタレぶりがよい。

同じ作者の魔ーヴルで描いてる絵もかわいいんだけど、
今の時期が海女さんコスチュームじゃなきゃ、もっと萌えたかなあ…
ttp://www.milehighcomics.com/firstlook/012506/xm4cvr.html
44風と木の名無しさん:2006/03/06(月) 22:38:13 ID:C9VVIrIQ
>海女さんコスチューム

なにかに似てると思ったら そ れ だ
>43の絶妙なセンスに脱帽。

もっとリーダーらしく自己主張のあるデザインにしてホスィ…
ただでさえ、キャラの絵的命である目が隠れているのだから。

>42
映画売るの画像を初めて見たとき、まず髪型がそっくりなので驚いたよ。
あれを再現するとは…!
45風と木の名無しさん:2006/03/06(月) 23:53:23 ID:/qQgMOfO
映画の紹介記事を最初に見た時、キャスティングはまりすぎだと思ったのは教授でした。by ☆トレファン

細工と言えば、これって何よ…
ttp://www.marvel.com/catalog/?id=4222
46風と木の名無しさん:2006/03/07(火) 02:07:29 ID:bxtmxqZS
>45

髪型だけ見て寝糸たんかとオモタ。
少女漫画の次は昔話ブームかwww
47風と木の名無しさん:2006/03/07(火) 02:47:24 ID:XYSYjWdy
>>45
キジ・イヌ・サル…?桃太郎…?
48風と木の名無しさん:2006/03/07(火) 17:31:13 ID:qvIOEkzk
これで敵がメットから角生えた魔グ様と、
その配下の鬼に虎パンツな剣歯&ちびクズリ(洗脳済)だったり
したらもう同人の斜め上を遙かに超える出来。


すっげ読みたい(w
49風と木の名無しさん:2006/03/07(火) 23:48:32 ID:qn7x24ES
あっ、後ろの坊さんが教授なのか!
むしろ、売る・野獣・天使あたりをお供にして欲しいw

ところで、今度、北星タンが麺本編に再登場するらしい。
ゲストかレギュラーかは判らないけど、氷男のいるチームの本みたいなので嬉しいヽ(*´∀`)ノ
自分の姿のモニュメントを作ってもらったとか、
片思いの男に葬式で詩を朗読して欲しいと遺言に書いた事なんかは、
いちいち気にしてたら生き返ってられないんだろうなあ。
場チャロ絵だとどういう感じなのか、楽しみ。
50風と木の名無しさん:2006/03/08(水) 01:12:47 ID:u8er3MC4
>片思いの男に〜

乙女だ乙女だと思ってたがどこまで可憐な奴なんだ北星たんwww

51風と木の名無しさん:2006/03/09(木) 01:46:47 ID:lMWG/B8L
トレイラー公開しとるよ
つApple.com
52風と木の名無しさん:2006/03/09(木) 04:58:52 ID:/wr+vv/c
アメコミリングを作ると仰っておられた姐さんは
今頃どうしているだろうか…。
53風と木の名無しさん:2006/03/09(木) 09:25:14 ID:lMWG/B8L
サーチだったかリンク集だったかの話だよね?
私も今でも何となく引っかかってるよ…
54風と木の名無しさん :2006/03/09(木) 14:32:54 ID:RMnbV9wA
例の姐さんが動かないのならちょっと作ってみようかな…。
55風と木の名無しさん:2006/03/09(木) 23:23:46 ID:3TWtFDU1
お願いいたします姐さん!
56風と木の名無しさん :2006/03/10(金) 00:32:09 ID:CQijGH06
>54です。
今までの話の流れをおってしまって申しわけないのだが
本気で作ってみようかと思う。
興味のない人はスルーの方向でお願いします。

リンク集を作ること自体が初めてなのだが、がんばってみようかと思う。
なるべく他者の意見も取り入れて作成したいので、
サイト構成やカテゴリ等でアドバイスや要望などがあったらヨロシク。
57風と木の名無しさん:2006/03/10(金) 00:49:41 ID:4/bYajCH
>54
お願いします姐さん!!!

キャラ名をキーワードで検索されるという機能は
大事だと思われますが、登録時のご注意に
「彩都内にそのキャラを扱ったコンテンツが必ずあること」としてほしいです。

そのキャラがただ「好き」というだけで登録されちゃうと、
いざその彩都に行ってみたら、お目当てキャラの出るSSや絵が一個も
なくてガカーリしたことがあったので…(とあるリンク集にて)
勝手なこと言ってスマソ。
58風と木の名無しさん:2006/03/10(金) 01:27:11 ID:u7FgOlS6
お願いします!
59風と木の名無しさん:2006/03/10(金) 01:47:35 ID:OHCTLPmD
>54

You やっちゃいなYO!

自動登録式のリンク集だとエロ広告がウザいことになりそうなので
リンク集の管理人が承認しないと登録されないタイプのやつにしてみたらどうだろうか。
60風と木の名無しさん:2006/03/10(金) 06:08:02 ID:+lsZeCFX
スゲー嬉しい!魂を込めて応援するyp!
私も余程手を上げようかと思ったが、実際管理しきれる自信が無かった

ただ、探索よけカッチリやってホシィ
二次創作、しかも801やってる者としては結構死活問題じゃけん…
腐だけじゃなくて普通サイトさんも登録してもらいたい

今年はアメコミオンリーもあるし、映画公開前(と言っても秋だが)に
こういう流れになって本当にヨカタ
61風と木の名無しさん:2006/03/10(金) 07:24:48 ID:DbE8b10m
>54
もしリンク集が出来れば大変嬉しいですが、以前のスレでそういう話題になった時、
「女性向けサイト中心+それを了解してくださる一般サイト」という
スタンスがいいのではないかという話があった。
「一般サイト中心だけど801も登録可」だと荒れる可能性があるというので。
いろいろやるのが大変だったら、作品別カテゴリわけぐらいの
さっくりした感じでもいいや。
管理人さんの負担にならない方向でおながいします。

>51のトレーラーが、やっぱりQタイムのエラーで見られない罠
6254:2006/03/10(金) 08:31:09 ID:CQijGH06
皆アリガトー!おいらガンガルヨー!

うーん、801興味なしな訪問者を本気でさけたい管理人もいるだろうから、
なるべくスラを扱ってるサイトのみの対象にしようと思っていたのだが...
801だけじゃなくて、ユリとノーマルカプも対象にするつもりデス。
なるべく細かに検索できるようにがんがります。

わしも荒らしやエロ業者のとーろくがイヤだから
鯖借りて管理人が登録を決定するタイプのCGIでも設置するよー。
63風と木の名無しさん:2006/03/10(金) 09:24:11 ID:4/bYajCH
>54さま

リンク集で困るのが、鯖移転時の連絡だと思うのですが
ttps://uf.yt.com/
↑ここでやってるURL無料転送サービスを利用するのも良いかと思います。
私も数年自サイートで使ってますが、転送の間に変な広告が挟まったりすることも
なくていい感じです。

おまかせばかりで恐縮ですが、出来た暁には速攻登録に行きますyo!
64風と木の名無しさん:2006/03/11(土) 00:35:15 ID:ve7RNF/W
立ったばかりでまた嵐で落ちると嫌なので保守ついでに

>>49-50
ttp://community.livejournal.com/scans_daily/555496.html
これだっけ。ダ二とか口ーナとかが、遺言で指名されてとまどう氷に
「彼はいつもあなたの話をしてたのよ」とか、いってた記憶がある。
知らぬは(思われてる)本人だけのような気もする。
6554:2006/03/11(土) 15:34:47 ID:fVHntLaw
サーチエンジンができました。
サイト名が直球すぎ....誰かいい名前つけてください...orz
ttp://slashzombie.sakura.ne.jp/
何かご意見がございましたらここではなく、サイトの掲示板でお願いします。
では。
66風と木の名無しさん:2006/03/11(土) 16:50:41 ID:VImPllmM
姐さん…!乙!
ものすごい量のカテゴリに姐さんの心意気を見た。
67風と木の名無しさん:2006/03/11(土) 17:04:36 ID:J5Xf9WKh
>65

超乙!! 
仕事早っ!クオリティ高っ!
本当にありがとう姐さん!!

68風と木の名無しさん:2006/03/11(土) 17:10:28 ID:yS9eyCoe
すごい!仕事はえぇ乙〜!
今年は麺も超人もあるし、サイトも増えるとといいな。

新しい予告トレイラー、だいぶ話の輪郭見えてきて楽しみ〜
あと炎があんまり変わらないのに氷が男っぽく育っててビックリだ。ウホッ!
69風と木の名無しさん:2006/03/12(日) 00:41:22 ID:m0P8ru5h
>>65
乙ー!
ジャンルが細かく分かれているので、
これでお目当てのカポーサイトが探しやすくなると思うと、
とても楽しみだ!


ところで新予告が出て、近日公開気分も高まっていたのに
日本は公開9月って本当??
20セーキホクスのサイト見て唖然としたんだが…
70風と木の名無しさん:2006/03/12(日) 12:00:09 ID:6o/khsr4
>69
本当みたい。
すると映画関係のドジンは冬祭りかな…
もしくは10/8のonly向けに急いで描かねばならないか。
71風と木の名無しさん:2006/03/12(日) 23:59:00 ID:VDquaDJG
待たなければいけないのは残念だけど、X2の時は米国の公開と近すぎて、
アメリカでの人気とかまだ伝わってなかったからなー。
DVDの発売も日本だけ早くて、監督のコメンタリーつかなかったし。
いいほうに考えながら待つよ。
72風と木の名無しさん:2006/03/13(月) 09:31:01 ID:eClbnhmx
英語は読むだけならともかく、他のことはさっぱりだが
×3公開に合わせてグアムにでも行こうかと考え始めた。
73風と木の名無しさん:2006/03/14(火) 00:45:57 ID:Yjfu0z0F
行ってみ行ってみ
74風と木の名無しさん:2006/03/17(金) 09:38:07 ID:H/WY6hAr
>72
行ったらぜひレポきぼん。
現地ではコスして見に行く人がいたり(←ハロウィンノリ
とにかく「俺たちアメコミスキー!」という明るい盛り上がり方が
予想されて、そういうの考えてるだけで楽しくなる。
75風と木の名無しさん:2006/03/17(金) 13:05:39 ID:hFJ1UmEl
前にもそういう噂があったけど、映画「超男」、やっぱり売るの中の人が
カメオ出演しているらしい(超男のパパの若い頃)
もともと見に行くつもりだったけど、楽しみが一つ増えた
76風と木の名無しさん:2006/03/17(金) 20:44:39 ID:Rhm3gl57
スーパーマン
77風と木の名無しさん:2006/03/18(土) 13:12:15 ID:HmT7PMNw
あー、売るの中の人って素はちょいクラシカルなお顔の正当派美形だから
いかにも良さそうだなあ。
そういえばスリムたんの中の人の御都合って何ですか?
78風と木の名無しさん:2006/03/18(土) 14:10:06 ID:5rIpO6cd
>>77
今回の映画に出番が少ない理由のこと?
だったら、麺3が監督交代とかで制作が遅れまくってる間に、
マーズ電タンが超男の方のオファーを受けちゃったことか。
撮影スケジュールがかぶるのもあって、マーズ電タンの出演は
かなり後まで正式には決まらなかった模様。
出番が少なくても、細工役が替わらなくて嬉しい

超男はロケ地がオーストラリアだったので、ジャック男タンのゲストが可能だったみたい
79風と木の名無しさん:2006/03/18(土) 18:14:58 ID:JdhyO+2n
いや、しかしだな、細工のキャストが変わらなくても細工は……
80風と木の名無しさん:2006/03/18(土) 18:26:17 ID:UDy5me2/
>78
ロケ地:オーストラソア

カラオケ画面に出てくる文字を想像しちゃったよ(w
HJタンもマーズ電タンも、もはや私の脳内では
他の役者さんととりかえが効かないくらいハマリキャスティングです。
原作読んでても彼らが浮かぶよ。

超男も見にいくことにしますた。
81風と木の名無しさん:2006/03/18(土) 23:27:39 ID:leeqPLrg
ちなみに「超男」のマーズ電タンはこんな感じ。
クラシカルなスーツが良いとオモタ。
ttp://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/gallery.html?iNum=4
細工といい、恋の当て馬的役柄が本当に似合う男だ、ジミー…
82風と木の名無しさん:2006/03/24(金) 22:18:26 ID:vUQkLw4s
惑星コミックスの映画情報、
X3にオメガ赤・白クィーン、エム、ステ石ーXが出るという情報は全部誤報でしたって、
笑ったよ…米国での公開まであと2ヶ月なのに。

IMDBのジャック男のページを見たら、2007年のスピンオフ、売る役としてのってた。
スタッフとしてだけじゃなく、主演も期待していいんだよね?
83風と木の名無しさん:2006/03/25(土) 23:09:28 ID:cUlqw7ek
X3映画ゲー
ttp://www.gamespot.com/pc/action/xmenmovie3/index.html

力ー都タンが映画に出ないのがホントに惜しい…
せめてゲームでは活躍してほしい。
洋ゲー楽しいよ洋ゲー
84風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 23:35:04 ID:/J5oE1MO
X3のワンシーンらしい、細工の[メル欄]な写真を海外のサイトで見た。
3作目でついに、そんなセクシーショットがあるんだね(´Д`*)

海外の姉さんたちもハアハア言ってたけど、うpされてたのがアイコンに加工済みのもので、
元画像が見つけられない
85風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 05:35:12 ID:AKdfaa17
やっと取り返したのか!?
86風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 00:39:44 ID:ENNnckAz
>85
結局取り返すことができず、教授に泣きついて
新しいのを買ってもらったに100ガバス

そしてとりあえず一段落つくが、
売るが乱暴に乗り回してるのを見てハラハラする毎日に
違いない
87風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 08:42:55 ID:/ERYlIq/
なるほど!
88風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 17:28:05 ID:FWlRSPhb
>>84
スリムたん可愛いよスリムたん…!(´Д`*)
海外の姉さんたちは細工のどのへんが萌えツボなのでしょうか。よろしければ…。
89風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 23:09:54 ID:GiHdf9Ye
前にのぞいた時はなかったのに、今日見たらうpされてたよ、>>84の細工の写真(*´∀`)
ttp://www.actuacine.net/Fiches/x-3.htm

>>88
>>84の画像については「すごくHOTよねー」「おいしそう、口からよだれが」などと書いてました。
萌えツボについては、日本とそう変わらないのではないでしょうか。多分。
この板の外部サイト(http://readmore.lolipop.jp/)あたりを見ると、
あちらでの二次での扱いがわかるかもしれません。
90風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 10:55:26 ID:WM7E2Gtz
?ォです!
細工たん、アニメで恋して何年かしら…。
国内で作ったOPでのマッチョっぷりに、徒名がスリムだと初めて
知った時には目玉が飛びましたよ。
91風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 11:59:54 ID:ZPxwoii8
子供の頃はちゃんとスリムだったよ!!11!1! ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
92風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 00:40:45 ID:Wk57CtHC
誰もいないようなので、
マッチョな細工タンの尻えくぼにハアハアする自分が通りますよ
93風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 05:00:40 ID:SWNlnuFn
どうぞ
94風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 14:14:45 ID:MQg04xJh
>>81
細工は当て馬にカテゴライズされるのかなあ?
かなりの部分勝ち組かと思ってた。
95風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 23:40:52 ID:yrDYQWid
細工祭りに参加。
マッチョに作画されても、ごつい息子に比べればまだまだだよな、と思っていたが、
息子の服を羽織ったりしたらぶかぶかなんだろうなあと想像したら萌えた。

>94
映画は売るがメインだから、割りくってるかも試練。
勝ち組というよりは、辛勝かもw
96風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 07:03:52 ID:rrzyYPst
米国ではもう映画のTVCMやってるんだね
ttp://www.youtube.com/watch?v=KlYWg_qJFvQ
97風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 11:03:25 ID:L3VKSHGx
ここでも見られるよ。TVCM。

ttp://www.themoviebox.net/movies/2006/STUVWXYZ/X-Men-3/trailer.php

緊迫感あるBGMのとかかっこいい。
日本で9月公開なら、夏休みに特番やキャンペーンやると思うので
それも楽しみ。
98風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 19:04:23 ID:2HYzU1N2
トン切りスマソ。
アルティメの鋼鉄X北星って公式にカポーになってたのか!?
ttp://community.livejournal.com/scans_daily/1723890.html

(この絵、権威描いてた人だよなあ。ふけた十代…というか
地味だな破ボック…)
99風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 10:50:30 ID:vFcb1n9e
>98
この絵は確か売るを奇妙な長髪ヘアスタイルで描く人か…?
あの金ぱちヘアはいただけなかった。
(違ったらスマソ)
100風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 15:08:50 ID:4ZTje1qz
X麺ってコミックはあんまり見たことないから知らんかったんだけど、鋼鉄タンはゲイなの?
アルティメだけの設定ってことなんかしら…
101風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 16:16:38 ID:RsWyN7bZ
>100
アルティメのみゲイ設定っぽい伏線がいろいろあったんだけど、
北星たん(本編でもアルティメでもカミングアウト済みのゲイ)と
「ファーストデート」したって事は、はっきりゲイで桶、ということなのかな。
ちなみに売るに片思い中(らしい)。
アルティメ以外では影猫たんと付き合ってたりしてた。

>98のページの下の方に、「これは30代〜40代の人たちですか?」
とあるのにワラタ。
102風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 14:08:48 ID:Msg7uTfd
このスレで暫く北星たんと北極星たんを混同してベックリしていた阿呆が
通りますよー。
そして細工萌え。ああいう学級委員タイプは大好きだ。
103風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 00:30:38 ID:MPQJVh6v
>102
それは…どういう誤解なんだ?
口ーナたんが百合に走ったという事か、実は男なのかw
104100:2006/04/11(火) 09:36:20 ID:29afsbFB
>>101
遅くなったけど、dクス。そうだったらいいな、と思ってたので嬉しいです。
105風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 16:15:56 ID:TSZYsHjc
このスレとは関係ないけど、X麺に限らずアメコミキャラに百合萌えできるキャラがあまりいないのは残念。
106風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 20:58:50 ID:nlDH9UUL
レズビアンキャラはいるんだけどな。
107風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 23:15:39 ID:MPQJVh6v
海外のサイト回ってると、嵐姐さんXジ一ンとか、ジュビリ一X工ムとか
時々見かけるし、ミスティ一クや絵馬がらみも多いような気がする。
麺以外だと、毒蔦X女道化師はほとんどガチなので別にしても、
蝙蝠少女X超少女とか。

なので、百合萌え出来るかどうかは個人の趣味かもしれない。
108風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 23:51:56 ID:W+gIJZhR
女の子キャラよりも男の子キャラのほうが
百合百合しいというこの謎の事実。
女性陣のほうが漢らしいyo!

女体化する必要もない、このなごみオーラはなんなんだヽ(`Д´)ノ
オモシロイケド
109風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 00:08:49 ID:g8N9OOCW
うん、むしろ女性陣の方が漢らしいからねw
かっこいいというか、凛々しいというか。
110風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 21:41:28 ID:CrzjcYZx
ヒーローものの男キャラって、必要以上にナイーブな気が。。。
111風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 17:44:59 ID:7uQVB741
ttp://video.msn.com/v/us/v.htm?g=27a31a8c-ecdc-46c9-b1bc-55291100c539&f=01/64
X3撮影の舞台裏、8分47秒。
中の人は売るとジーソくらいしか出てきませんけど。

それにしてもジャック男、あのひげを生やしても素の時はぜんぜん売るじゃないんだもんなあ。
やっぱり上目遣いと眉間のしわかw
112風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 20:22:03 ID:NqxaS+l/
>>111
マカーなので見れないよ…
エクスプローラーじゃないんだもの…
113風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 12:01:46 ID:0daqLdht
エッセンシャル売る vol.4 4/19発売
もうすぐですね藻前ら。楽しみー
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0785120599/
114風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 23:14:01 ID:QFDPbbIa
>111
あー、かわいいよ、売るの中の人(´Д`*)ハアハア
最初に入るCMを麺映画の一部かと思って驚いた。
115風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 01:29:07 ID:zmrYijQX
>112
自分もマカーなので見れないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
動画だけ置いてくれているサイトってないだろうか?
頑張ってエンコ挑戦するから。
売るの中の人の笑顔が見たいんだ…
116風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 09:12:46 ID:L/FwGshS
117風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 13:54:46 ID:r8njDxFT
>>112
マカー用のWindows Media Playerで開ける?

rtsp://msent.wmod.llnwd.net/a304/o2-orange/msftmsne/Prod/wmv/v9/Video/66/68/25/302256866.wmv
118115:2006/04/23(日) 14:18:26 ID:zmrYijQX
>116
サンクス--------------!!! 見れたよ!!!
中部の存在は知ってたけど、検索していなかった!
見れて本当に嬉しい!!!
ありがとーーーーーーーーー!!!

>117
ファイルないよーってアラートでちゃう。
マカだと下位のバージョンだからかもしれない。
でも、教えてくれてありがとう!

姐さんたちの優しさが心に染みました
ほんとうにありがとう…(´Д⊂
119風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 18:26:19 ID:6EkIiAO0
売るの中のヒト、普通ににこにこしてるときと
売る調にキッとにらみつけたときの表情と雰囲気の違いがすごい。
さすが役者さんだ。
最後のページが超カコイイ。

ttp://www.score.fr/AnimXmen3.htm
120風と木の名無しさん:2006/04/26(水) 07:10:49 ID:/CJVaNCj
ttp://www.comicscontinuum.com/stories/0604/25/marvelfirsts.htm
>>45の桃太郎@細工キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
ネイとタンもびっくりな線の細さだw
おにぎり食べてるのがかわいい。
ブラザ一フッドに笑った
121風と木の名無しさん:2006/04/26(水) 10:48:48 ID:krUEXUkM
>120
ブラザーフッド、右からパイ口タン、ミヌティークさん、…左の人は?
あのハンマーで地面どっかんするならアバラソチかな?

しかし桃種で目ふさいでるとはおもわなんだ。
122風と木の名無しさん:2006/04/26(水) 23:39:29 ID:/CJVaNCj
>あのハンマーで地面どっかんするならアバラソチかな?

多分。
それにしてもπ炉。ライターもマッチもない時代だと、
いつもたいまつを持ち歩いてるのか…?
123風と木の名無しさん:2006/04/26(水) 23:56:32 ID:2bdj9XYg
まさかオフィで少女漫画な細工を見る日が来ようとは
あ、目が青い

しかしピーチボーイって何かエロいな(w
124風と木の名無しさん:2006/04/27(木) 12:34:23 ID:PiQsQQ/O
桃太郎細工タンテラワロスwwww
遠距離戦が得意な日本男児細工をありがとう
125風と木の名無しさん:2006/04/27(木) 23:47:04 ID:qSaw6Ser
桃太郎を切りつつも度肝を抜かれたので。
ttp://uk.news.yahoo.com/21042006/364/mckellen-wants-gay-sex-scene.html

サー慰安…
中の人本人がそれを言いますか。
磁界王のスピンオフに期待していいだろうか。
126風と木の名無しさん:2006/04/27(木) 23:58:23 ID:BnzdXVRu
サー…
いつも想像の斜め上をいく人だ
127風と木の名無しさん:2006/04/28(金) 00:47:35 ID:yWWiOm59
これ、本当にサーが言ったのか〜?w と思いつつ、
x参で教授と磁界王が一緒の画像に出たら、
色々想像して楽しんでしまいそうだ。

そんな妄想を豚切るが、x参の新しいフィギュア発売!
ttp://www.blister.jp/item4223.html
思わずポチってしまった。
踊らされているな、自分…orz
128風と木の名無しさん:2006/04/28(金) 12:47:08 ID:0sa3Zmb1
サーはスラの読みすぎなんではないのか?w

高いと思ったけどこれは欲しいかも・・・ <フィギュア
129風と木の名無しさん:2006/04/28(金) 23:36:51 ID:T/6LQJSr
ユビワのスラッシュを読む事があるよー、ときっぱり言った慰安たんなので、
これくらい言うかもしれんね。

中の人的には(にも?)あの二人は出来てたのか…
納得いく演技ではあるけど。
そして>>125の、カメラがマグのベッドを映すと教授とmaking loveしてる事が判る、
というシーン、サーの頭の中の映像を見てみたいよ
130風と木の名無しさん:2006/05/03(水) 00:03:20 ID:RcCxRAxl
連休中ホシュも兼ねて
ネタバレ注意
米国でのTVスポット2種

http://www.youtube.com/watch?v=i7aHf5rDwas
葉巻に火をつける売るカコイイ
鋼鉄X売る?

http://www.youtube.com/watch?v=scR2NMmdW4k
氷X炉タン?
131風と木の名無しさん:2006/05/03(水) 00:06:07 ID:RcCxRAxl
直リンスマソ
中部だからまあ大丈夫か…
132風と木の名無しさん:2006/05/05(金) 23:33:02 ID:ayYj84dU
あー、海の向こうではあと3週間ぐらいで映画公開なんだね
133風と木の名無しさん:2006/05/06(土) 08:59:18 ID:WIqY7CUZ
そうか、あと3週間なのか。
つーことは、天使タンも×3登場だyoって発表遅すぎないか?
サプライズつーことで発表控えてたのかもしれんけど。
134風と木の名無しさん:2006/05/06(土) 09:03:09 ID:oQk7HtLl
>133
え? 天使登場はずっと前から発表されてたと思うけど。
普通にキャスティングや画像とか出てたよ。
135風と木の名無しさん:2006/05/06(土) 14:17:11 ID:K+OU06vg
ほほう
136風と木の名無しさん:2006/05/06(土) 20:13:21 ID:4kh9RE6c
137風と木の名無しさん:2006/05/07(日) 19:50:39 ID:7Y57spwJ
日本公開まであと4ヶ月もある…
でも、このスレ住人になって3年だ。あと、たった4ヶ月と思えばいいか。
138風と木の名無しさん:2006/05/07(日) 20:55:20 ID:TChEEMKl
>125の記事が日本のニュースサイトにも出たんだけど

サーの写真の下に「ホラー」の二文字が…
なにこれ(;´Д`)

ttp://www.walkerplus.com/movie/news/news2558.html
139風と木の名無しさん:2006/05/07(日) 21:49:16 ID:mgwQ06gJ
ホラーワロスwwwwww
140風と木の名無しさん:2006/05/11(木) 22:49:58 ID:wGnQs1qW
X3の邦題が「X麺:ファイ鳴る・ディ氏ジョン」って、何ですか、それ。
原題のままの方がイイよ…
141風と木の名無しさん:2006/05/12(金) 19:46:08 ID:DWtGm7Ji
(´-`).。oO(まあいいじゃない)
142風と木の名無しさん:2006/05/12(金) 21:21:11 ID:lRgih5YR
皆さん、ジオポリスでやってるイベントは行きました?
サイト覗いたらクッキーとか販売しててワロタ。
143ネタバレ注意:2006/05/13(土) 00:06:23 ID:1LPBlAl9
ttp://www.youtube.com/watch?v=qylvE3r1HHk&search=X3%207%20Minute%20

アメリカで放映された予告編(7分間)
売ると細工が…
144風と木の名無しさん:2006/05/13(土) 01:39:13 ID:CH8U6UP1
>143
ネタバレ映像の方は、デルコンの特報ページからいけるよ。
画像がきれいだから、そっちの方が見やすいとオモ。

しかし、日本の公開は9月かあ…生殺しだよね(´・ω・`)
145風と木の名無しさん:2006/05/13(土) 12:48:37 ID:KIryyl+k
行ってきたよジオポリス。>142
クッキーも普通においしかったよ
何と言うか、自分にとっては物販がメインのイベントだった。
アトラクションは完全にお子様向けだし。

限定グッズの中では「ご当地蜘蛛男」のメモ帳がかわいい。
ノートはいただけないが、メモ帳はいい。名古屋バージョンがかわいすぎる。
今サイトを見てきたが、限定コミックってまだ出てなかったのねw
発売されたらもう一回行くか…
146風と木の名無しさん:2006/05/13(土) 18:21:22 ID:15eJpCFc
(´-`).。oO(いってらっしゃい)
147142:2006/05/14(日) 21:23:04 ID:uvTRdwn9
>145
レスありがとう。
アトラクションやりたかったけど、子供向けなのか。残念。
メモ帳とシールブックwが気になるので行ってきます。
>143
映像の天使タンの気品ある表情にテラモエス。
「原子の子供達」の悔し泣き天使タンを思い出した。
148風と木の名無しさん:2006/05/21(日) 00:01:37 ID:DY4edUAB
エボDVDキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ttp://www.whv.jp/month/0608/

(でもBOX出ないのかな)
(超男萌えでもある身としては、嬉しいような、一気に出すなよ!なラインナップだ…)
149風と木の名無しさん:2006/05/21(日) 00:40:26 ID:9umLu8lC
嬉しい悲鳴ってやつだね(≧∇≦)b
150風と木の名無しさん:2006/05/21(日) 01:07:41 ID:uNZMLv7B
>>148
エピ1でBOXでないか待とうかと思っているんだけど、
海外アニメってでないのかな?
151風と木の名無しさん:2006/05/21(日) 23:31:10 ID:DY4edUAB
>150
同じ会社で前に出てる蝙蝠男や正義リーグの例を見ても、
残念ながら可能性は低そう。
よく考えたら、出るなら8月に出してる気がする。
152150:2006/05/22(月) 00:56:08 ID:7vsDEasY
>151
?ォ!
そうか、地道にそろえなきゃいかんのか…
153風と木の名無しさん:2006/05/23(火) 12:44:26 ID:w3rRkuHU
(´-`).。oO(地道にね)
154風と木の名無しさん:2006/05/24(水) 13:46:58 ID:ymqOobfZ
(´-`).。oO(このスレには人工無能がオプションでついているんだろうか)
155風と木の名無しさん:2006/05/24(水) 20:18:20 ID:ADFYoAWH
ついてます(≧∇≦)b
156風と木の名無しさん:2006/05/26(金) 00:20:01 ID:bKgqInjO
海外サイトに「X3見ました」という書き込みが登場していた。
どうしてもネタバレが駄目だというわけではないけど、
国外サイトを見るのを減らそうかな。
しかし、そうすると、来年&再来年の、売ると磁界王映画の情報も手に入らない罠。

プレミア試写での、教授と磁界王の笑顔のツーショット写真は眼福でした。
日本公開時に、誰か中の人来てくれるかな?
157風と木の名無しさん:2006/05/27(土) 22:49:03 ID:4P+dS/9W
2の時は、夜黒とユリコの中の人が来たんだっけ?

ヤフにも「アメリカでX3封切り」みたいな記事があったけど、
何故か写真がみすちーく姐さんだった。
158風と木の名無しさん:2006/05/28(日) 21:21:00 ID:YSLfqcw9
炉井田ー発のこんな記事もありましたよ。
この写真好きだ。
ttp://www.excite.co.jp/News/entertainment/20060523210439/JAPAN-214423-1_story.html

2の時は売るの人もヒルズのこけら落としに来てた。
減る寝具の撮影中だったんで髪長いまんまで。
今年も来てくれないかな…いろいろ忙しそうだけど。
159風と木の名無しさん:2006/05/29(月) 22:44:19 ID:4ermpoB+
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060529-00000168-reu-ent
おめでとう、しかしもっといい写真使ってくれw

>>158
そういえば、洋画劇場かなんかのX麺の最初に、
ジャック男たんのインタビューが入ってた。

映画「売る」も「磁界王」も、麺3部作より前の話らしいので、
「続編」ではないか…
160風と木の名無しさん:2006/05/29(月) 22:56:05 ID:4ermpoB+
ついでにカソヌでの中の人たちの写真
ttp://www.imdb.com/title/tt0376994/photogallery-granitz-0
氷男と野獣の中の人が肩組んでるのに萌えたけど、
3人で写ってる写真、売ると野獣が氷たんの所有権を争ってるようにも見えなくない…
あと集合写真、2のDVDの時も思ったけど、π炉の中の人の普段の格好を見ると
誰?と思う。
161風と木の名無しさん:2006/05/29(月) 23:40:32 ID:jdh+PM6F
>>160
いい写真そろってるね、d。
爺ズ好きの自分には、この写真がたまらんハァハァ
ttp://www.imdb.com/gallery/granitz/4799/PatrickSte_Vespa_8728004_400.jpg

昨晩の賞ビズでやっていた日本語字幕付きトレーラー、氷の「子供扱いするな」で
胸の奥にひっそりしまってあった氷×売るに火がついてしまったw
162風と木の名無しさん:2006/05/30(火) 05:41:56 ID:9zi/ECo8
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
163風と木の名無しさん:2006/05/30(火) 21:58:17 ID:ZjDgFYM0
細工


orz
164風と木の名無しさん:2006/05/30(火) 23:00:23 ID:/8s9LcqQ
ネタバレをあまり見たくないなーと思いつつ、萌えを探したくて葛藤してる自分が
追加画像を貼りに来ましたよ。
・プレミアでの中の人たちの盛装写真。
ふぁムケ姐さんでかいよ!
ttp://www.imdb.com/gallery/granitz/4776
・プレミアでの中の人たちの盛装写真。その2
ttp://www.imdb.com/gallery/granitz/4775

・おまけ・歌い手監督…かわいすぎ?
ttp://www.imdb.com/gallery/ss/0348150/1296T.jpg
165風と木の名無しさん:2006/05/31(水) 00:00:06 ID:XHZVTGAF
>>164
監督ワロタwどこいっても良い男にくっついてるww

それにしてもこのシリーズは女がたくましいよね。
ふぁ向け姐さんもみすティークの中の人もかっこいい。

ただロー具がちょっとごつくなってる気が・・・orz
166風と木の名無しさん:2006/05/31(水) 01:10:48 ID:mV5OI8wB
ふぁ向け姐さんと礼ちぇるの横にいると、
春ぺりぃと木ティの中の人がものごっつちっさく見えるなw
167風と木の名無しさん:2006/05/31(水) 07:35:26 ID:XOoj5WQq
中の人といえば、奥さんが売るの格好が好きなので、
ジャック男は家で2人きりの時も衣裳を着ることがあるらしい。
X2の時に、ジャック男の子供がハロウィンにチビ売るになって
喜んでたと言う話もあるから、これだけ家族のプッシュがあれば、
当分、売る役を続けてくれるんじゃないかなあ。
168風と木の名無しさん:2006/05/31(水) 12:53:21 ID:XHZVTGAF
奥さんとコスプレエチーしてるかと思うとちょっとほのぼの
169風と木の名無しさん:2006/05/31(水) 13:22:51 ID:Ri0pgyw7
>>158
X3の日本プロモーション、噂はあるよ。
歌舞伎町にヘリで登場!とか(今のところ許可がおりないらしい)
お台場にヘリでおろして、リムジンで移動とか。
170風と木の名無しさん:2006/06/01(木) 11:13:05 ID:IT6hx4MT
奥さんは何のコスプレをしてるんだろう?
不死鳥?マリコ?

独眼鬼?
171風と木の名無しさん:2006/06/01(木) 21:39:50 ID:ckcmiNzI
>170
ちょwwwwwwそれ萌えwww
172風と木の名無しさん:2006/06/01(木) 22:30:30 ID:yMFGDTDU
>>170
ttp://www.flix.co.jp/page/N0008418
奥さんもコスプレしてるとはどこにも書いてないよw

映画1作目の時、細工の中の人がサングラスを気に入ってしまい(バイザーに非ず)、
普段もかけてたら、「ミスター・スポッ子の中の人が、
いつも尖がり耳を付けてるような物だぞ」と注意されたと言う話もあったな。
173風と木の名無しさん:2006/06/01(木) 22:42:49 ID:KFEzN0m8
細工タンの中の人の発言は
「アクションシーンも入れないと、細工はブラスト打って
コーラ飲んでるだけだと思われちゃうyo!」
って発言がかわいくて萌え死ぬ。
174風と木の名無しさん:2006/06/02(金) 17:21:05 ID:XycKXLLH
先月のカンヌにて。
ttp://cache.gettyimages.com/xc/71006353.jpg?v=1&c=MS_GINS&k=2&d=08A8BA3C818346D0EACD3BC43591AA2F
磁界王と教授の中の人たちの仲良しっぷりがw
175風と木の名無しさん:2006/06/02(金) 20:17:41 ID:MJOCFSS+
(´-`).。oO(素晴らしいですね)
176風と木の名無しさん:2006/06/03(土) 09:00:46 ID:afxOvxSV
>174
リアルで昔からの知り合いだからなあ
仲良しさん萌え(*´Д`)

ところで、今度あるてぃめっとにケ一ブルが登場するらしいんだけど、
「今までの普通のバージョンのケ一ブルと非常に異なる」んだってさ。
…もっと若くて細身とか?
(それはネイと)
177風と木の名無しさん:2006/06/03(土) 09:10:39 ID:ZKFgwpWN
(´-`).。oO(あるかもよ)
178風と木の名無しさん:2006/06/03(土) 12:29:57 ID:mUfydVUl
>174
幸せそうな磁界王モエス!
179風と木の名無しさん:2006/06/03(土) 22:13:07 ID:sXGr7P4z
女の子なんじゃネーノ?>アルティメ毛ーブル
180風と木の名無しさん:2006/06/03(土) 22:32:01 ID:afxOvxSV
>179
あー、そんでもって、母親似の赤毛で
(それは霊チェル)

あるてぃめ、リージョソとプ口テウスを合体させた過去があるから、
息子と娘の設定を混ぜちゃうぐらいありえなくも無いけど、
もし女性設定で、年齢だけもとのケ一ブルのままだったらスゴス
181風と木の名無しさん:2006/06/04(日) 10:46:06 ID:qy7Dp02t
>>174
中の人達テラモエス
今日も一日元気に乗り切れる気がする
182風と木の名無しさん:2006/06/04(日) 22:44:10 ID:3voCvocW
ttp://www.usatoday.com/life/2006-06-01-coming-attractions_x.htm
ジャック男は、「売る」スピンオフの俳優としてもサインしてるみたいで一安心。
三本目のスピンオフは、前にも噂になってた、学園の子供達の企画が進んでるみたいだけど、
絵馬姐さんの名前も出てるね。
183風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 12:29:37 ID:sDGYk1gg
ttp://www.youtube.com/watch?v=hW7PUOedG0U&search=x2
画像が荒いけど色々萌えた。特に1:50すぎあたりw
184風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 13:27:09 ID:G8CXWioe
おつー
185風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 16:52:32 ID:beY7vOaM
ちょwwww
>>183GJ!!
186風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 22:21:10 ID:vfnboucU
ttp://www.milehighcomics.com/firstlook/062106/xmft2cvr.html
細工桃太郎に続く、X麺昔話第2弾なんだけど、
あのー、磁界王と教授は、全編このキャラなんだろうか。
だとしたらちょっとツラス。
187風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 22:50:41 ID:im5EsBiT
>>186
もう、なんでも有りだなw
ところで、これの元ネタってなに?
188風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 22:56:28 ID:vfnboucU
>187
アフリカの民話らしい。
亀とワシの友情とか言う。
189風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 23:15:18 ID:im5EsBiT
>>188
?ォ! 今度はアフリカからか。
しかし…このスレ的に、萌えずらいキャラだよねw
190風と木の名無しさん:2006/06/17(土) 03:32:08 ID:opfgwLy0
うんヾ(o゚ω゚o)ノ゙
191風と木の名無しさん:2006/06/17(土) 09:02:57 ID:8OPLxXDL
教授が亀なのは、やっぱりはげだからなのだろうか…
192風と木の名無しさん:2006/06/17(土) 15:36:49 ID:wiznj1X6
別にハゲをそんなに強調せんでもいいと思うが
フッサリした生き物だとやっぱり違和感がありそうな気がする…w
193風と木の名無しさん:2006/06/17(土) 15:48:17 ID:opfgwLy0
あるかもねヾ(o゚ω゚o)ノ゙
194風と木の名無しさん:2006/06/17(土) 21:03:49 ID:s3l4Jy3o
海外在住学生です。
来週テスト終わるので、終わったらX3見にいくよー!
・・・細工の出番が限りなく少なそうな悪寒・・・・orz
195風と木の名無しさん:2006/06/17(土) 21:13:24 ID:AWC/oioa
>194
オメ。
でも、9月までネタバレは勘弁な。
196風と木の名無しさん:2006/06/20(火) 00:31:36 ID:gPfTZoJT
>186
こんなの萌えねーyo!
と思ってたのに、教授亀の背中を滑り台にして遊んでたり、
抱きついてハート飛ばしてたりする子ガメを見てるうちに…

ワシの頭にヘルメット風の線が入ってるのが細かい。
でも、それとXが無いと、単なるマンガアフリカ昔話か。
197風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 00:33:35 ID:smlba1oZ
ホッシュを兼ねつつ

売るのスピンオフ、マリコとかハンドとか日本だとか言われてたけど、
剣歯タンの出番もあるようですよ
198風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 01:34:19 ID:ZCf0s3iS
>>197
細工は・・・・(´・ω・`)
リーダーなのに・・・・リーダーなのに・・・・
199風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 02:27:07 ID:gaTlwhZ5
(´・ω・`)
200風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 07:17:50 ID:smlba1oZ
>198
だって、売る映画は、X1より前の話だから。
201風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 20:02:19 ID:jfMG371v
>>198
中の人が売れっ子じゃないとね・・・
超人映画でも観ようか(´・ω・`)
202風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 22:35:12 ID:+ihw4aNz
映画に出てもいないガン美や絵馬のスピンオフの企画もある(あった)ぐらいだから、
役者のネームバリューだけじゃないと思うよ。

いまんとこ確定してるのは、2007?の「売る」と2008?の「磁界王」の
2本のみ、ガン美や嵐姐さんのスピンオフは一瞬だけニュースになって
すぐ消えたので、多分具体的なところまで進んでなさそう。
学生中心の映画は、別々の時期に話題が挙がってるので、可能性はあるかも?
細工が出るとしたらこの辺だろうけど、「売る」と同様、過去話である
「磁界王」に少年時代の細工でも出てこないかなー。
ところで>197の剣歯たんは、1と同じ中の人なのかな?
203風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 03:31:15 ID:edSqzHZ1
ということはやはり細工のキャラが(ry
・・・・・・(´・ω・`)
204風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 10:02:40 ID:yEOlaiTC
|ω・`)
あのー、すいません

公開からもうだいぶ立つというのに
いまごろ映画X1の売る×細工にはまった
ものっそ乗り遅れがここに一匹居るんですけど…

ひ、ひろって頂けますか…?
205風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 11:27:13 ID:/3bGXqTc
>204
もちろん!!!!
迷える子羊ちゃん大歓迎。ようこそ!!!
206風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 15:42:07 ID:c0X/9x4w
>204
子羊ちゃんはそのままX2の涙の抱擁シーンで
より一層 売る細工にはまるといい、とのお告げが出ました。
207風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 19:45:45 ID:VhOGHfnn
しかし3はry
208風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 21:41:16 ID:eREelirE
3は?
209風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 22:02:26 ID:k+MYmJ3B
3での出番の少なさには泣きそうだけど相変わらずの
売るとの喧嘩シーンがあって良かった
210風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 22:15:12 ID:w6eqMF/6
>>204
教授のように温かく笑顔で迎えたいところだが、
大歓迎とともにこのスレの伝統?の突込みがあるので貼らせていただく。

ミ゚д゚彡y━~
このスレでヘタレな誘い受けが許されるのは
あのクソガキだけだぜ、お嬢ちゃん
211風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 22:36:05 ID:Ea6NcLoT
絵馬やジーソとか次々と女を変える細工…と思うともにょるんだが、
売るや毛ーブルとか次々と男を変える細工…と思うと萌えるんだ。
なんでだろう。
両方とも同じようなことなのに…
212風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 23:48:33 ID:J3a0IgJQ
そんな細工萌えな姐さんたちに捧ぐ。
超男のプレミアでの、細工の中の人をドゾー。

ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/FrameSet.aspx?s=EventImagesSearchState%7c0%7c1%7c0%7c28%7c0%7c0%7c0%7c1%7c0%7c0%7c0%7c71246820%7c0%7c0%7c0%7c0%7c0%7c%7c%7c0%7c0%7c0%7c0%7c0&p=3&tag=1

なんかやせたように思える。
213風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 23:54:13 ID:hj4qSybO
>>212
ありがとう姐さん!
久々に見るよ細工・・・ではなくまず電・・・
しかしこの髪型・・・・何故だろう、美形なのに長髪がこんな似合わないやつも珍しいというか。
正直キモ(ry 
いやいや、好きなんだけどっ!まず電!!!
214風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 00:03:05 ID:k+MYmJ3B
確かにこの髪型は微妙だなあw

しかしそれより超男役の役者さんの顔の濃さに釘付けだ
215風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 00:14:43 ID:X6IHH0Oe
歌い手監督がシャキーノレ・オニーノレを見上げてる写真にワロタ
そして214の最後の行に禿同

スレ違いだけど、そういえばシャキーノレ・オニーノレがスチーノレ役をやるという話が
昔あったなあ。
あと、マーズ電たんが出銭映画で王子様役をやるという話もあったけど、
それはもう撮影してるのかな。
あ! だから髪伸ばしてるのか?<マーズ電たん
216風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 00:15:07 ID:20VkF678
>>212
ちょwww
6ページめに何かスゴい画像が紛れてませんか!?
217風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 00:19:58 ID:X6IHH0Oe
>215
それは私もいま手が止まった歌い手監督のキスシーンですか。
218風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 00:20:41 ID:X6IHH0Oe
あ、スマソ
>216だった

手を止めて相手の方をぐぐってましたw
219風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 00:27:18 ID:20VkF678
>>217
そうそう、その画像ですよ
監督、ちょっと引き気味だよねw
220風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 04:04:53 ID:QudPspNi
>215
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Enchanted_(2007_film)

王子様まず電!!!!…すげー衣装ですよ。
激しく見たい。
221風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 23:30:32 ID:MwtYvLyw
>219
歌い手監督、基本的に乙女だから…

そして>215 >217の映画
出銭って事は、日本でも公開されるよね?
222風と木の名無しさん:2006/06/26(月) 16:27:50 ID:f0L+Mqx0
>>211
え、細工って絵馬さんもすてちゃったの?
223風と木の名無しさん:2006/06/26(月) 22:18:21 ID:F5hJCku1
>222
211ではないが、捨ててないよ。
むしろ情熱は盛り上がるばかりです。相手を廃人にする程に。
絵馬×細工テラウラヤマシス。そこに売るもまぜろと。
224風と木の名無しさん:2006/06/27(火) 23:54:43 ID:ZL5++QYf
(*⌒▽⌒*)まぜてー
225風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 00:16:58 ID:xTKy7svw
>>204
自分もつい最近はまったばっかりだよー!仲間がいて嬉しい。
映画を見て売るのエロすぎるボデーにノックアウトですよ!!
何ですかあの愛らしい生き物は(*´Д`)ハアハア

226風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 00:23:12 ID:pTjFtK2U
>>204 >>225
X2公開時、テレビでX1をやったんだけど、吹き替えがテレビオリジナルで、
萌え萌え度高かった
(自由の女神で本物かどうか何か言え、と言われた売るのセリフが「クソガキ」だったり)
X3日本公開時には、X2が放映されるはず。
売るX細工度高いX2だけに楽しみですよー。
と言いつつ、磁界王X教授も楽しみ。
227風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 01:13:48 ID:xTKy7svw
>>226
磁界王×教授といえば、DVDの吹き替えだと磁界王が売るにヤキモチをやいて
嫌味を言ってるように思えて仕方ない。セレブロでの教授との会話とか。
磁界王カワユスw
228風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 10:48:13 ID:AICrVi4q
>>226
いまだにあの時のビデオは永久保存版として残してるよ〜
3の公開に向けてもう一度あのオリジナルバージョンの吹き替え
で放送してくれないかなー
229風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 15:48:52 ID:3gdmrGYv
>227
激しくドウーイ
焼き餅焼きの「ツンデレ」オヤジ(*´д`*)ハァハァ

コミクスでも磁界王はかなりのオトメっぷりだとおもわれ
230風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 16:13:00 ID:Zb1Ayeym
乙女だね(*´д`*)ハァハァ
231風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 23:43:55 ID:pTjFtK2U
>227
吹き替えに限らず、磁界王が売るにチクチク嫌味を言うのは、嫉妬なのかねw
ヤラナイカーの基地を探してX麺と協力してる時に、「基地の場所を知ってる人物がいる」
俺知らねーよ、な売るに対して「なんでも自分の事だと思うな」とか。

ジャック男氏が「売る映画は2007年」と断言したのが海外サイトに載ってたけど、
若い日の磁界王×教授な2008年?の映画にも期待してしまう。
232194:2006/06/30(金) 20:58:45 ID:mNczmT+R
やっと試験おわたー!と思って映画館チェックしたら、
どこも既に公開終わってた・・・・
すごく見たかったけど、試験だから!終わってから!と、己に言い聞かせて
やっと見れる!と思ったのに。
・・・・・・
ウッ(´;ω;`)
233風と木の名無しさん:2006/06/30(金) 21:34:44 ID:2Q0VkECM
ゲンキダシテ(。・ω・)ノ゙ (ノд‐。)スンッスンッ
234風と木の名無しさん:2006/06/30(金) 23:58:53 ID:Hty46GA1
>>232
え? それはいつの話なんだろう?
X3の事ではないよね??
235234:2006/07/01(土) 00:00:00 ID:9UhRnPYW
木綿なさい、ちゃんと過去ログ確認していなかったです。
日本はこれからですよ!
お里帰りにいかがですか?
236風と木の名無しさん:2006/07/01(土) 00:14:29 ID:KjlLPvvN
>>233
スンスン(´・ω;`)アリガトウ・・・
237風と木の名無しさん:2006/07/01(土) 00:16:05 ID:KjlLPvvN
>>235
ええと、8月下旬から2週間ほど一時帰国するので、その時に見れたらいいな・・・
こちらでは夏に再公開とかあるらしいので今月も映画館の予定をしっかとチェクいたします!(`・ω・´)
238風と木の名無しさん:2006/07/01(土) 01:00:39 ID:rAvPh6g0
>232
ドンマーイン。(By サーヤ)
週末あいてるなら、評判良いみたいだし、
「超男」見るのもいいかもね。
細工の中の人がスーツ姿披露してるし、男をセクシーに撮らせるなら任せろな
歌い手監督だし。
もう終わってるかもしれないけど、麺タイアップなコンビニとか
ファーストフードの商品があったみたいなので、
見つけたらチェケラ。
239風と木の名無しさん:2006/07/01(土) 01:07:34 ID:5lHwouc/
チェケラ(≧∇≦)b
240風と木の名無しさん:2006/07/01(土) 22:47:57 ID:g4Z4REa3
そういやX2の時、ブル盆からX麺関連商品出てたね
またやってくんないかなー
241風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 00:24:23 ID:an67XsHW
うちの大学におひゅーとふぁむけ姐さんがやってくるよ・・・もうどうすれば良いか分からん
おひゅーと同じ空気を吸えるかと思うだけで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
242風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 00:28:54 ID:5QzHRXfk
>>241
まじすか!!!??
ってかそれはどこ情報・・・?!
243風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 01:02:01 ID:an67XsHW
>>242
うちの大学のHPをチェックしてたらさり気なく書いてあったんだよ〜
もちろん参加申し込みが殺到したらしくてもうとっくに応募は締め切られてたけど・・・
でも同じ構内に二人がいると思うとアドレナリンが駆け巡るよ
当日は思いっきり深呼吸しまくってやろうと思う(;´Д`) ...ハァハァ

一応一般の方もMTVのサイトから7月7日まで応募可能ですよ!急いで!
ttp://www.mtvjapan.com/cinema/campaign/
244風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 01:13:37 ID:qKaNwZ4g
どうしよう…
うちの地元の映画館、X3こねえ…
今、予定確認しにいったら、邦画目白押し…
あの前売り特典のキーホルダー、イケテネーって藁ってたのに、
買うこともできないのかよ…
隣町まで行くか…
245風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 11:36:33 ID:gdkmE0Cr
>244
そこで「ブラックバード」出動ですよww
246風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 16:26:17 ID:0MOYje5l
>243
「彼女は新でなかった」とか「暗いマックス」とか
不安を煽るような紹介文だ…
247風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 16:40:30 ID:3bYlgbc/
(゚Д゚;∬アワワ・・・
248風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 18:32:24 ID:7LNm/Kiy
>243
やっぱりおヒューとファ無姐さんなのか・・(´・ω・`)
おヒューとじみたんって組み合わせは…ありえないんだね…
249風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 19:48:30 ID:K334gbYO
>>248
orz
250風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 22:23:29 ID:jpjOSlbw
>248
X3ではまずありえない事でガッカリされてもなあ…
251風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 00:13:01 ID:n14UfOYu
売るの中の人写真集。右下のでぶっ倒れそうになった。なにこれ。
ttp://www.malestars.com/RS/rsid-753391/gw/Hugh_Jackman/index.html
252風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 00:20:52 ID:3S755FHR
>251
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
253風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 00:31:32 ID:Zz7AONTs
>>251
怖くて拡大クリックできないw

このスレ的には一番下の左から2番めモエ!だけど板違いだね
二人ともカッコいい!
254風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 00:43:17 ID:sI6rqLeY
ちょwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwww
コワイもの見たさでクリックしちゃったよw




でも……ちょっと火星?
255風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 01:00:30 ID:pHyyIVV0
>251
もろ出しより、2列目左から2番目に萌えてしまうのもこのスレ住人のサガ…
でも、ジャック男妻も、コスプレ報道から察すると、それに一番萌えなんだろうなあ。

ジャック男といえば、あちらのドッキリカメラに引っかかったらしいんだが
ttp://www.youtube.com/watch?v=YjDkLtIh5gY&feature=PlayList&p=39AE8F2034DFD3D5&index=61

X3の監督の家に遊びに行った時、いろいろ高価な物を見せられた後、
「バーベキューグリルの使い方を教えてくれ」と言われ、グリルを触って見せてる。
2人で外出から帰った時、監督の家が火事になってて、「グリルが原因らしい」と言われ…
愕然としてる売るの中の人がかわいそすぎ。
最後にほっとしてる顔がかわいい。
両方とも萌え。
256風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 05:07:54 ID:snGOwESh
ぴんくだwwwwwwwwwww
ていうかどこのゲイビかと思ったじゃないかw
257風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 18:35:37 ID:REezKEua
>>255
シムピみたいな火事だw

あちらのドッキリは大掛かりだなぁ。
ドッキリでしたーの後のスタッフの嬉しそうな様子も非常におかしい。
258風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 22:59:02 ID:ePWXGOzS
>>255
鬼だ…かわいそうだろ!
と思ったけど、中の人かわいい…
泣かせたい気持ちもわかる。
259風と木の名無しさん:2006/07/08(土) 23:22:37 ID:UBqO+MKW
ところでこの中に、携帯を使った試写会に応募した姐さんはいますか?
ttp://www.flix.co.jp/present#G0001391

バイブ機能使用だけかと思ったら、上映中に掲示板にパピコ桶って…
見ている時に、あっちこっちから携帯の光がもれるわけだよね。
映画に集中したい人にとっては、迷惑千万な企画なんか立てて、
日本狐は本気で宣伝する気があるんだろうか…
260風と木の名無しさん:2006/07/08(土) 23:45:17 ID:tSvhwh2m
ONのまま試写会に行かなきゃいいのでは。
261風と木の名無しさん:2006/07/09(日) 00:43:56 ID:b1O/dASX
どうせならパソコン持込で実況しながら見たい

バイブ機能なんて意味あるのかなあ・・・どうせなら椅子ごと
揺らすとかw
262風と木の名無しさん:2006/07/09(日) 18:51:08 ID:7WbNeoVo
>>259
上映中にバイブ攻め……


むしろハードな801映画をバーチャル体験出来るとかならry
263259:2006/07/09(日) 19:10:09 ID:GRUV7+AP
>258
そうか、普通の試写会もあるのか…
確かめずにパピコしてスマソ orz

上映中にバイブ責めはイヤンwだが、東京のどっかの映画館で、
椅子にスピーカとかついた臨場感あふれる映画館ってなかったっけ?
むか〜〜し昔、聞いた気がしたんだが。
264風と木の名無しさん:2006/07/09(日) 22:30:12 ID:KiQGXEr9
X麺世界を劇場でリアル体験!なら、
椅子から三本爪が出てきてあやうく刺されそうになった。とか、
スクリーンから放たれた赤い光線で吹っ飛ばされた。とか、
ハゲに洗脳された。とかそういう体験をしてみたいよね。
265風と木の名無しさん:2006/07/10(月) 23:00:27 ID:zNt5F1Is
ttp://www.imdb.com/title/tt0499519/
磁界王映画、早銀役として針ポタのドラ子の中の人が上がってますよ
でも(rumored)ってなんですか。
単なる噂ならまだ載せるなよw

ていうか、双子出てくるの?
266風と木の名無しさん:2006/07/11(火) 01:26:35 ID:bwIWJ+op
>265

緋魔女は3に出るけど白銀は出てないみたいだね。
しかしなんでまた弟だけ削る必要があったんだろう…と思った白銀萌え者が通りますよ。
売るスピンオフといい、磁界王スピンオフといい、
期待持たせるだけ持たせておいて無かったことにならなきゃいいけどな。
267風と木の名無しさん:2006/07/11(火) 09:41:47 ID:wTtEIUGd
そうか、あの双子は磁界王がらみだった。
どうも緋魔女の子供=磁界王の孫という認識が薄くて。
こんなところから若き復讐者ズの道が開けるとは(ほんわ〜)

コミクス話で恐縮だが、セカンドシリーズでは緋魔女出てくるそうで。
尤も、来年の話ですが(鬼が笑う)。
268風と木の名無しさん:2006/07/11(火) 22:38:43 ID:wUvVnvG2
噂のゲイキャラが磁界王の孫だと先日知って、
急にヤング阿部ンジャーズに興味が出てきた人間がここに。
今度TPBまとめ買いする時にでも読んでみようかと…

>>265のキャスティングの件はまだ噂に過ぎないみたいだけど、
サー慰安の息子が銅鑼子なのか…なんとなく感心。
269風と木の名無しさん:2006/07/11(火) 22:53:03 ID:wTtEIUGd
>268
やんあべは隔月刊扱いだからTPBまだ1冊しか出てないぉ
こないだ12号が出て合本2冊分に溜まったところ。
11月にHC版が出るみたいなので、
TPB版の2冊目は丁度2ndシーズンが始まる頃に出るんじゃないかな
(つまり来年の2月か3月、もしくはもっと後)
双子の出生に絡む話は#11-12だから、2冊目に収録です。

スレ違い失礼。X麺の話をしよう。
幼児退行している売るが凄いんですけど…?
こんなものをオフィシャルがやるアメコミって懐が凄すぎる
270風と木の名無しさん:2006/07/11(火) 23:14:04 ID:qutQjYLB
話は変わるけど、これって何よ
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/spogene/20060711/spon____spogene_000.shtml

>>259といい、やる気はあるのか? 日本狐…
271風と木の名無しさん:2006/07/11(火) 23:55:43 ID:472+0BDZ
>>270
朝の図ー無印で見たよ、それw
「うつーじん」とか逝っているのを聞いて、
なぜそこで、ミュータントだと言わないんだと思った。
話知らないヤシに宣伝させるのは、どうなのよ。
日本狐はやる気あるんだろうか?
272風と木の名無しさん:2006/07/14(金) 00:13:07 ID:UVPCH4HR
日本プレミアあったの??
273風と木の名無しさん:2006/07/14(金) 00:52:34 ID:k3+F2542
274風と木の名無しさん:2006/07/14(金) 00:59:34 ID:UVPCH4HR
>>273
トン!
微妙な立ち位置のファムケ姐さんとハルがw

しかし、海賊に埋もれて、
テレビでちっとも宣伝されていないのが悲しいな…(つд∩)
275風と木の名無しさん:2006/07/17(月) 13:34:24 ID:oZxO3Du0
何故に原作の悪・銃美はあんなにヘタレなんだ・・・orz

シニやんがチラリと御登場遊ばされたので期待しまっする・・・というか、お願い、期待させて・・
276風と木の名無しさん:2006/07/17(月) 22:20:59 ID:Hdseivbh
ttp://www.eiga.com/buzz/060714/08.shtml
少年時代痩せていたジャック男のあだなが…
残念、スリムじゃないのかw
277風と木の名無しさん:2006/07/20(木) 22:34:27 ID:sg+FenpJ
ttp://www.comicscontinuum.com/stories/0607/18/ultimatexmen75.htm
ttp://www.comicscontinuum.com/stories/0607/18/ultimatexmen75variant.htm
あるてぃめっと版毛ーブル
結局、女性でも若くもなかったんだけど、どこが本編とそう違うんでしょうか。
…ゲイで、北星タンと鋼鉄を取り合うとか?w
278風と木の名無しさん:2006/07/21(金) 02:15:45 ID:bxz66wi/
顔の傷が違うかなぁ…<あるてぃめっと版毛ーブル
あと光るのは左目なんだけど、右が光ってるね。
でもこれよく書き間違えるみたいだから一概にはいえん…。
創造主のライフェノレドすらよく間違えるしw

容姿はああ見せておいて実は女の子だったりして。
279風と木の名無しさん:2006/07/21(金) 07:35:06 ID:fObpv5uV
こう見えて実はオカマさんだったり…

あ、あるてぃめにはマデリーソはいないんだよね?
細工とジーソの実子なのか。
280風と木の名無しさん:2006/07/21(金) 20:48:38 ID:pLan/tFt
細工の子供じゃないとか。
砲弾を連れてないのが大きな差、とか。
281風と木の名無しさん:2006/07/21(金) 21:33:52 ID:EJBsw60G
>>278
>容姿はああ見せておいて実は女の子だったりして。
コーヒー吹いたよw
282風と木の名無しさん:2006/07/21(金) 21:37:27 ID:7svmDpvz
ちゃんと拭いてね><
283風と木の名無しさん:2006/07/21(金) 21:58:24 ID:17ZM4nBF
>>279
これがほんとの、姐さん・さまーズ

すまん、言ってみたかっただけ
284風と木の名無しさん:2006/07/22(土) 15:01:28 ID:ehKkVurY
>278でちょっと吹いた、
>283で思いっきり吹いた

笑いの沸点低すぎだ…orz
疲れてるんだろうか?なんか凄い負けた気がする(´・ω・`)
285風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 00:04:49 ID:OsFU80G4
今日はスレ立て嵐→マルチポスト削除→スレ立て嵐が続いてるようなので、
ホッシュもかねて。

ttp://www.justjared.com/gossip/2006/04/enchanted-movie/
出銭映画の王子様マーズ電。
「なんでー? ひどいラメ…」「すごく変…」「素敵じゃない」と
海外の女子の書き込みがあるけど、結構はまってると思う。
とーきょー出銭ランドのパレードの山車に乗せたいぐらいにw
286風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 00:27:17 ID:03Q6FrTK
>>285
袖がスゴスw
287風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 00:43:51 ID:yAhFb+EJ
>285
ほんとだ、FSSに出てきそうなすごい袖だ(w
王子かわいいな…v
288風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 10:25:03 ID:Yiv9dp7I
袖ww
明らかに中になんかイキモノ飼ってるだろ、それww
それにしてもこんなこの世のものとは思えないトンチキな服をきても
違和感なく面白く見せられるマズ電GJww
289風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 10:47:06 ID:322J+PLC
どこのアイスショーの人かと思ったwww
細工タンのぴちぴちスーツも萌えるが、これはこれでカワユス
売るにも出てきて着て欲しい
290風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 18:41:22 ID:ZuYs9Fii
いっそ売るはああいう袖のドレスをきて
マズ伝を抱えて逃亡してくれ。
291風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 21:47:47 ID:GR3t04mP
売るだと妙なんだけど、ジャック男だとものすごくかっこよく着こなしそうだ。
(「入浴の恋人」のお貴族様が素敵だった)
学園で劇をやる事になって王子様役の細工を馬鹿にした売るだったが・・・
とベタな想像しながら9月を待とう。

しかし、王子様ってのは30過ぎてもああいう格好のもんなんですかねw
292風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 21:50:31 ID:03Q6FrTK
>>290
それはシュールすぎて想像できんw

が、売るの中の人の白馬の王子映画はヨカッタよ〜
293風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 22:20:49 ID:w6iTgQOV
ほしゅ
294風と木の名無しさん:2006/07/27(木) 00:28:09 ID:H6Sl7WqB
マズ電の袖の中身を怪しみつつ、念の為ホッシュを兼ねて。
これも>>265と同じrumored(噂)ネタですが。
ttp://www.imdb.com/title/tt0458525/

売る映画の白銀侍…
やっぱり合衆国では侍と言ったら「ぱーふぇくと!」の彼なのか?
でも、もし実現したら、日本のマスコミでいっぱい取り上げられるだろうなあ。
売るスピンオフ、日本が舞台かもしれないんだよねえ。
とりあえず、まだ麺祭りが続いて、しかも次は3年待たなくて
いいかもしれないというのは嬉しいなあ。
295風と木の名無しさん:2006/07/30(日) 00:54:00 ID:lhucOtn0
麺3が待てずにさっき2のDVD見た。

ひさびさに特典の拘束細工みたらこっちの理性があやうかった…
296風と木の名無しさん:2006/07/30(日) 00:55:48 ID:lZ9n3iq5
まずでんはあらゆる映画で縛られすぎだとおも。
フォモ映画に出たりとかさー。
もしかして本物?
297風と木の名無しさん:2006/07/30(日) 01:07:42 ID:OIkkzhjb
>296
いや、妻子もいるしさ…
「泣かせたい男」なんだと思うよ。
X麺も含めて。
細工と違って、中の人は明るいキャラなんだけどねー。

ところで、サー・慰安が、得るトン姐さんたちを抑え、
「英国で最も影響力のあるゲイ」に選ばれたそうで、おめでとうございます。
298風と木の名無しさん:2006/07/30(日) 01:33:24 ID:lZ9n3iq5
>>297
明るいけど、なんかそこはかとなくいやらしげなんだけどねw
299風と木の名無しさん:2006/07/30(日) 10:42:01 ID:y8aSXr+o
>298
だが そ れ が い い 
300風と木の名無しさん:2006/07/30(日) 22:55:49 ID:NTUbqkSz
>>299
そうだったw
301風と木の名無しさん:2006/07/31(月) 10:30:21 ID:7kJ8j4Wu
新参者で申し訳ない。

>まずでんはあらゆる映画で縛られすぎだとおも。
麺2特典以外の縛られ作品が知りたいです。
302風と木の名無しさん:2006/07/31(月) 18:19:57 ID:IVOpnZvj
>>301
手当たり次第に借りてみたら5割の確率で縛られているのではないかと…
日本国内で借りられる作品が少ないけれども。
とりあえずは
つ「せ  ん  の  う」
つ「24 日 目」←完全なフォモ映画です。どうもありry
海外から通販する価値があった。
303風と木の名無しさん:2006/07/31(月) 20:21:10 ID:Zi75DyIB
>>301
www.americanworldpictures.com/projects/24thday.htm
トレーラーが見れるよ!( ´∀` )
まごうことなきフォモ映画ですた・・・
304301:2006/08/01(火) 16:57:39 ID:l6VxVAnI
>>302
>>303
ああありがとう!
「24 日 目」…買うしかない買うしかないコレは!
ほんと、泣かせたくなる男だよ…
305風と木の名無しさん:2006/08/04(金) 09:50:06 ID:/lOWM7G9
今更だが
X映画の特典とか超男のプロモとか見ていてふと思う

歌い手監督は ガチ なのか…?
306風と木の名無しさん:2006/08/04(金) 12:17:27 ID:QmKB21ec
>305
ガチです。
カミングアウト済み。
だからこそ、男をセクシーに撮るのがうまいとか、
女性がかっこよく男を助けにきたり、いい意味でジェンダーに縛られてない作品が
作れる感じがする。

DVDのコメンタリーとか聞いてるとちょっとオネエ系?という気もする。
307風と木の名無しさん:2006/08/04(金) 17:46:49 ID:/lOWM7G9
>306
ありがとう、なんかそれでスッキリしました
遠慮無くサー・慰安とのカラミで萌えてきます(*´д`*)ハァハァ
308風と木の名無しさん:2006/08/05(土) 23:15:07 ID:7DjVHrVp
エヴォのDVDが密林から届いたよ〜
4本それぞれに制作サイドのインタビューが収録されているみたい。
X3まで、これで耐えられるよ…
309風と木の名無しさん:2006/08/05(土) 23:30:03 ID:oiLgDWA+
>308
エボは録画してあるんで、今回は超男関係の方を買ってみたんだけど、
そんな特典があったのか…悩む。
映画公開に合わせてやるとオモタ超男アニメ放映がなかったので、
来月、エボやってくれるのか心配だ、カトゥーソネットワーク。
310風と木の名無しさん:2006/08/06(日) 22:47:32 ID:rMS1fogq
麺1.2が地上波放送されますな。
ぜひとも細工の声はあの萌え人に・・・
311風と木の名無しさん:2006/08/11(金) 23:08:20 ID:ZGxlZ280
2だけじゃなくて1もやるのか!
312風と木の名無しさん:2006/08/12(土) 00:25:58 ID:Jiig9Pj1
CM投票した?
ラブロマンスの方に細工が出るのでポチしといた。
そのタイトルはちょっとウヘエと思ったが…
313風と木の名無しさん:2006/08/12(土) 15:20:56 ID:WVjIycb/
ttp://www.tv-asahi.co.jp/x-menfinal/
これかー。知らんかった。
18日までだそうなので、もうちょっと考えてから投票する。
アクション編にも細工でてるね。1秒ぐらいw
314風と木の名無しさん:2006/08/15(火) 18:04:30 ID:JqwGX9oE0
一秒…
わかってることとはいえテラセツナス(´・ω・`)

目からビームがもっとみたかったよー
315風と木の名無しさん:2006/08/17(木) 00:42:37 ID:2aL60R0YO
πたん相変わらずかわいい…(*´Д`*)
たとえちょっとの出番でも映画待ちわびてるんだけど
πたん好きな人って少ないのかしら…
316風と木の名無しさん:2006/08/17(木) 01:07:20 ID:C4cv4f+n0
ノシ
π炉タンかわいいよπ炉タン。
皆でお揃いの制服(?)を着てる所が見たかったんだけど、
ひとりだけ普段着なのもかわいいよw
きっと支給された服が気に入らなくて「俺はこんなもん着ない」とか言って、
周りには非難されるんだけどおじいちゃんは孫かわいさに許しちゃったんだ
と果てしなく広がる妄想www

氷男との対決もあるし、いつも磁界王の側にいるし、
出番は少なくないって……信じている。
317風と木の名無しさん:2006/08/19(土) 15:02:10 ID:l3c6+IMg0
>>313の投票し忘れたorz

「帰ってきた超男」見てきた。
マーズ電たん目当てで見に行く価値はあると思う。
結構出番が多くていい役だ。
子供との絡みのお父さんぽいシーンが多くて萌エス。
X3も、あと3週間で楽しみ。
318風と木の名無しさん:2006/08/19(土) 22:56:50 ID:l3c6+IMg0
忘れてた。
超男、ジャック男出てなかった気が…
カメオ出演の撮影したという話だったけど、切られたのかな?
(映画長めなので)
319風と木の名無しさん:2006/08/19(土) 23:06:13 ID:iTped6ex0
>>318
カメオ出演は単なるウワサだよ。
ヒューさん自身もどこかのインタビューで出てないって言ってたし。
320風と木の名無しさん:2006/08/19(土) 23:30:38 ID:l3c6+IMg0
>319
サンクス
IMDbのキャスティングにまで、結構遅くまで載ってたんで騙されたよ。
こういう時期にこういう風にとってあの役、とかなり細かかったからw
321風と木の名無しさん:2006/08/22(火) 23:10:45 ID:0GhOIRu70
コンビニでも売るのポスターを見かけるようになって、いよいようきうきのカウントダウンなんですが、
カトゥーソネットワークにエボのお知らせとかないんですけど…
映画公開だというのに超男も正義リーグもやらなかったぐらいだから、
もしかしてX3合わせのエボの放映もなし?
番組ラインアップにも(超男ともども)ないので、契約でも切れたんだろうか。
そういや、以前のカトゥーソネットワークなら映画公開前に…とかいって、
今頃エボの1話から放映してもおかしくないよね。
322風と木の名無しさん:2006/08/22(火) 23:54:54 ID:azEABLDL0
エヴォはDVD出たから1話からはやらないにしても、
日本未公開分は放映して欲しかった…
それよりも飴混み慎重が続刊中止ってマジ!?
323風と木の名無しさん:2006/08/23(水) 05:59:08 ID:/b2wM2A90
雨込み慎重の廃刊よりもDVDのおまけに原作邦訳版が
付かなくなりそうなのが残念
324風と木の名無しさん:2006/08/23(水) 22:05:57 ID:VvQg+4A00
慎重は、とっくに諦めがついていたが、
エボは残念だ…
DVDも全部出そうにないし
325風と木の名無しさん:2006/08/24(木) 12:28:13 ID:jJv/dxt10
アメコミの細工タソの衣裳は
どうにかならないのか…('A`)
326風と木の名無しさん:2006/08/24(木) 13:09:02 ID:uFUih1+c0
>325
もしかして現在進行形の海女コスのことかな?(…というか、モジモジ君?)
そうだったら確かに、どうにかしてほしい……銛持って海潜ってそう…
327風と木の名無しさん:2006/08/24(木) 13:32:27 ID:VuWsXl7R0
せめて髪くらい出してくれないものか。
328風と木の名無しさん:2006/08/24(木) 15:40:05 ID:3jgJMN6lO
あれは昔のコスに戻ったんじゃなかったっけ
弟の方も凄いよな
色々かっこいい服を経て、そこに戻るか。
映画を意識した革のコスは威圧感がある…とか
理屈をこねてた気がするけど、それで全身タイツなのは
どうよ、細工
329風と木の名無しさん:2006/08/24(木) 23:05:57 ID:0J5HO8IU0
全身タイツ細工はたしかにもにょる。
映画ちっくなカコイイ衣装きぼんぬですよ。

あ、当方海外在住学生ですが、先日やっとこX3見ますた!
夏休み限定で上映していた映画館があったので飛び込んだw
日本は9月1日からでしたっけ、まだですよね。
細工の出番が限りなく少ないのでちとガッカリだったよ・・・
いや、予想はしてたけど。
ネタバレ感想は書かないけど、やはり歌い手監督は偉大だったと
あらためて思い知らされたよ・・・・・はぁ(´・ω;`)

でもってついでに超男も見てきました!
歌い手監督ありがとう!!!
細工・・いや、まずでん出番ばっちり多くておいしい役だ!!
Xがアレなかんじで少し落ち込んでただけに、すげーうれしかった!
まずでんファンは必見ですよ〜
しかし・・・いい役、なんだけどどうしても彼の顔は腹黒系にしか見えないのは何故w
なんかたくらんでる風にしか見えないw
330風と木の名無しさん:2006/08/24(木) 23:34:49 ID:l8qpDlIu0
>329
日本では9月9日公開なので、もう少しX3に対しての書き込みは我慢してくれ。

超男のほうは見たんだけど、「…歌い手監督が麺の方をやって、
らトナー監督が超男をやった方がよかったんじゃないか」と一瞬よぎったんだが、
それが的中しない事を祈ろう。
ところで、自分は超男のマーズ電たんはあまりに「いい人」で感動した。
原黒っぽくは見えなかったなあ。
こういう感想もあるって事で。
331329:2006/08/24(木) 23:43:32 ID:0J5HO8IU0
>>330
公開9日だったんですね。スマソです;

>ところで、自分は超男のマーズ電たんはあまりに「いい人」で感動した。
いやぁ、多分今までの彼の出演作の影響がたぶんにあるかと。
ゴシップや24日目も黒かったしなぁ。
細工も何かたくらんでる腹黒男にしか見えないw
(はい、細工攻めの人です)
332風と木の名無しさん:2006/08/24(木) 23:54:00 ID:3jgJMN6lO
すまん…
ネタバレじゃなくても、一般公開前の映画を「イマイチだった」みたいに
書くのは勘弁して
九日すぎたら、いくらでも言っていいからorz

情報カットしてる人もワクテカしてる人も、たくさんいるんだ
333風と木の名無しさん:2006/08/25(金) 00:01:16 ID:0J5HO8IU0
うぁ・・・すいませんでした・・・いくらなんでも先走りすぎました・・・・
私は最初からあまり期待してなかったのでついこのくらいならいいかなと;;
まぁでも、超男の感想ひとつとっても、私と>>330さんの受け取り方は全く違うわけでして。
いち意見として流していただければ幸いです;;
334風と木の名無しさん:2006/08/25(金) 00:26:46 ID:5l/YSxTZ0
ネタバレといえば、どの雑誌かは忘れたけど今月号の映画誌で
これでもか!ってくらいネタバレしてるのがあった・・・
もう、最後どうなるかからエンドクレジット後のおまけ映像の内容まで詳細に書いてあって
眩暈&殺意を覚えたよ
335325:2006/08/25(金) 13:44:32 ID:XO229xsM0
>326
ソレのことです
何故頭まであんなラバーメンなのか
小一時間t(ry
とりあえず、頭覆う必要ないよね
バイザーの調節ダイヤルもいじりにくいだろうし…
メリケンのセンスではアレがカッコイイのやもしれん、謎だ

>329-334
あーあーなにも聞こえないなにm(ry
(∩゚д゚)∩

336風と木の名無しさん:2006/08/25(金) 23:02:34 ID:vZxf/GZs0
>355
それも着てるなら、きっと
つ【本人が好きだから】

惑星コミクスのマンガに夜黒たんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
337風と木の名無しさん:2006/08/25(金) 23:07:13 ID:hFM57OY90
>355はコスチュームについて熱く語ることw
338風と木の名無しさん:2006/08/26(土) 11:40:21 ID:7t2Qn3/I0
いよいよX1・2が9月3日と10日に地上波放送だー
このスレもにぎわうでしょうね。
楽しみ。
339風と木の名無しさん:2006/08/26(土) 19:41:38 ID:WMj3aWup0
久々にのぞきにきました。
楽しみですねぇ〜
340風と木の名無しさん:2006/08/26(土) 19:58:01 ID:9jLltXwi0
思えばX2公開直後に、テレビでX1が放映されて、映画スレで萌えの嵐が吹き荒れて、
専スレが立ったんですっけ。

…このスレに3年いるのか、自分…。
341風と木の名無しさん:2006/08/26(土) 22:20:18 ID:5bKg7TIu0
>>338
ほんと?楽しみ!
アルティメットエディションのDVDを持っているが
地上波もきっと見てしまう漏れがきましたよ。
342風と木の名無しさん:2006/08/26(土) 22:21:53 ID:9jLltXwi0
>341
ヒント:吹き替えが違う
343風と木の名無しさん:2006/08/26(土) 23:30:10 ID:hCDMoneE0
試写会行ってきたよ。
なぜか4〜50代の人なんかも結構来ていて驚いた。
それと別に好きじゃないけど、
当たったから来たというカップルも周りに数組いた。
キャラの予備知識がまったくなかったらしくて、
何度「それは○○!!」と叫びたくなったことか…

なんでファソ以外に試写会当てるんだよ…
それを外れた友達に話したら、歯ぎしりしていたよ。
344風と木の名無しさん:2006/08/26(土) 23:50:37 ID:CwCW8/iDO
>343
ファンはお金払ってでも見に来るから。
こんな機会がなければ見なかったはずの人の中に、
きっと麺にはまった人もいるよ。
345風と木の名無しさん:2006/08/27(日) 01:22:34 ID:VaTqBA0v0
>344
そうか、そう考えればイイか。
ちょっとイラっとした気持ちが収まったよ、トンクス!

はやく公開日にならないかなあ…
346風と木の名無しさん:2006/08/27(日) 17:10:17 ID:iebfuacc0
>>343
試写会は基本的に口コミしてもらいたいから、
友達が少ないヲタ系腐女子や年食ったオバより、
友達ネットワークが広くてデートや外出機会が多い
若い女性に当選させたいのが本音。
347風と木の名無しさん:2006/08/27(日) 21:03:25 ID:JmLCQxd60
日本狐自体、やる気があるのかわからない宣伝ばっかだけどね…
348風と木の名無しさん:2006/08/29(火) 01:30:06 ID:7CGdwkJ60
映画公開で二次創作サイトさん増えてくれるといいなあ………
願わくば801系なら言うこと無し。
そんでもって映画をきっかけに原書方面にも転んでくれたらマジ幸せ。
349風と木の名無しさん:2006/08/29(火) 02:05:24 ID:fV74OQ+MO
映画は1作目からぎゅんぎゅん萌えてるけど、原作は敷居が高すぎて無理…
地上派しか入らんからアヌメの話すらついていけない
他作品は読んでるのでアメコミならどんとこいな×麺初心者ですが、とりあえず何読めばいい?
尼損で手に入る範囲でヒントください
350風と木の名無しさん:2006/08/29(火) 03:25:27 ID:1P4dBwYT0
>>349
尼で入るかはわからないけど古本でしょーぷろのが出てたらあれが一番いいと思うよ。
唐突な入りだったり唐突なピックアップだったりしても結構解説が細かくて読みやすかった記憶。
とまった時期がかなり前だから周回遅れになるのは否めないけど邦訳頼りの原作抜きじゃ
いずれにしても最新エピは追えない訳だし昔の話でも解説で前段をフォローされてる方が
入りやすいと思うな。
ある程度入っちゃえば後はオンでも情報探しやすくなるし。
351風と木の名無しさん:2006/08/29(火) 07:14:42 ID:+mGsbIeG0
>349
番外編的扱いだけど、単独のシリーズとして読める、
身長社から出てるあるてぃめっとなんてのもある。
今は普通に密林で新品が買えるけど、魔ーベルと身長社の契約が切れるんで、
買うなら今のうちがチャンスかも。
350もすすめている小額館は、「エイじ・オブ・アポカリプす」は、
他の巻を読んでからにしましょう。
面白いんだけど、パラレル的展開なので、あれだけ読んでもよく判らないと思う。

原書はとにかく種類が多いので、好きなキャラによってお勧めは変わってくると思う。
ヤフオクでも、映画公開にあわせて、これから日本語版も原書も、
出品が増えるんじゃないかな。
352風と木の名無しさん:2006/08/29(火) 09:10:39 ID:iWecFaAJ0
先輩方、映画しかしらない
ロースコ者にうってつけのコミクスを
オススメ頂けないでしょうか、yろ
353風と木の名無しさん:2006/08/29(火) 12:39:55 ID:Iwvvb4NzO
>352
351で出てるあるてぃめっとは?
究極のツンデレですが。
本気でぬっ殺し合いしてるw
アメコミ自体初めてなら、日本語版から入るのが、やっぱり判りやすいよ。
尼損で和書・X麺で検索すると出てくる。
少額館か慎重社の。タケ書房は初心者にはすすめないw
アニメは今月、DVDが出た。
こちらは高校生設定で、かわいいよー
354風と木の名無しさん:2006/08/29(火) 16:45:15 ID:m9licj3i0
では映画からハマりアメコミを良く知らない(エボは見た)サイウル者に
おすすめのコミクスを教えていただけませんでしょうか
355風と木の名無しさん:2006/08/29(火) 18:48:29 ID:Iwvvb4NzO
…細売ると売る細で別のおすすめがかえってくるような
萌えをアメコミに求めてるのか…
356風と木の名無しさん:2006/08/29(火) 19:19:44 ID:RXVaxe7u0
細売るになるか売る細になるかは
あとはもう個人の視点の違いでしかないような気がしますw
そんな2人がいいんじゃありませんか。
357風と木の名無しさん:2006/08/29(火) 21:00:33 ID:0kDaeuk40
>356
hagedo
売る&細工スキーには小額館版の2巻をお薦めする。
ラストの二人の会話が禿萌える。
358風と木の名無しさん:2006/08/29(火) 21:23:11 ID:+mGsbIeG0
そもそも352と354は、同じ映画を見たのに売るX細工、
細工X売るに見えてるわけだしねw

日本語版は、事務・李ーも九ーバートも
絵が日本人好みで入りやすいんじゃないかな。
特に古本は、あと10日もしたら急に品薄になるか
値上がりしそうな気がするので、映画公開前に買うのをおすすめしとく。
身長社版はまだ一般流通してるけど、まず書店にはないので通販でどうぞ。
ttp://acshincho.jp/x_men.html
絵柄はこんな感じ。(このサイトで見ると氷タンの顔が怖いが、本編はかわいい)
小額館とはシリーズが違うので内容は異なります。
蜘蛛男スレのほうで、「値段が高い」と買うのを躊躇してた人たちが居たけど、
原書と値段はそう変わらない。
359風と木の名無しさん:2006/08/30(水) 20:26:47 ID:1mGi16CU0
古本はたまにヤフオクで全巻まとめて出ることもある。
そしてアマゾン古本で激安のものもある。

ごひいきサイトさんで、おすすめ巻数をレビュー付きで紹介している
ところなんかを見つけて買うとよろし。

とりあえず、翻訳系は入手しておかないと今後発行される見込みが…
360風と木の名無しさん:2006/08/31(木) 00:00:25 ID:M/fwnh860
>359
「日本語版は買うか迷ったら買え」というからね
高さに泣きながら邪イブを買うことにw

麺はタイトルごとに登場人物のチームが違うから、
原書を適当に買うと、ごひいきキャラがまったくでない事もある。
その上、チーム再編成もあるから…
361風と木の名無しさん:2006/08/31(木) 01:09:53 ID:61sv1imD0
原作に手を出すときりがないという恐ろしき泥沼にはまりました。

友人に麺1,2を押し付けて見せたら見事にはまってくれた。
しかし彼女の好みは夜黒らしい。
「可愛い!可愛い!尻尾つかみたい!」と連呼。
家に遊びに来た姪っ子に麺2を見せる。
嵐姉さんと夜黒がお好みらしい。そして小学1年生の口から
「この二人はチューしないの?チューしないの?」

あの、皆さん、細工は…細工…細…
恐るべし夜黒。

>342
DVDを擦り切れるほど見たけど、声が変わると新鮮だ。
萌え翻訳があるといいな。
362風と木の名無しさん:2006/08/31(木) 01:13:44 ID:LrFu7fXG0
いやでも夜黒はかわいいよw

ところで他スレにて拾った情報ですが
マズ電氏主演になるようですよ。
ttp://www.planetcomics.jp/index.php?itemid=602
363風と木の名無しさん:2006/08/31(木) 03:58:21 ID:n4qVytuw0
マズ電たん主演オメ!
9月の放映が楽しみで仕方ない。1の細工タンは
小生意気な若造っぷりがテラカワユス(*´∀`)ハァハァ
364風と木の名無しさん:2006/08/31(木) 09:00:39 ID:MCh6oxWe0
マズ電、細工タンとはうってかわって
飲んだくれ役なのか
…細工たんが飲んだらどうなるか
妄想できてテラウフフになりそうなヨカーン(゚∀゚)
365風と木の名無しさん:2006/08/31(木) 16:01:50 ID:9tJpyiPn0
>>341
前回の地上波細工は中原某さんだった。アニメメインだけど
ビバリーヒルズのブランドン等もやってた人。優等生ならではの
はみ出し者へのトゲと、青いに近い若々しさ、神経質さ、真面目で善良ながら
ちょっと器の大きくない感じが凄く出ていて、細工受者だけど、個人的には
DVD以上に禿げ萌えたよ。
細工の欠点をこそ前に出しているのに、そこがチャーミングに見えるのが
素敵だと思った。
初めて音で聞いた細工はテレ東の父性あふれる山寺細工で、同作品で
はじめて訛っている英語というのを知り、細工のkeepがケイプに
なるのにもハアハァしてたっけ。
なんていうか、細工大好き。
366風と木の名無しさん:2006/08/31(木) 17:40:19 ID:1tWVYNap0
正直なところ昔は細工では801妄想できなかった私ですが
ここ数年の映画、Evoアニメ、漫画での
若造・ジーンより年下設定がツボにきて今ではすっかり細工受けokな人に。
彼の欠点として見ていたところが萌えツボに変わってしまいましたw

話はかわりますが
歌い手監督の映像で癌美が見たかったなぁ…。
367風と木の名無しさん:2006/08/31(木) 19:49:46 ID:M/fwnh860
そのアメコミ映画の主役の話、前スレか前々スレかでも
出てたんじゃなかったっけ?
実際に企画が動くまで時間がかかったんだなあ。
ところで、マーズ電たん、今年公開のこんな映画もあります。
ttp://www.movieweb.com/movies/film/67/4067/gal2498/
元海兵隊員だから短髪。
この後、あの奇天烈な袖の王子様のロンゲまで、髪を伸ばしたのか。

>365
ttp://www.tv-asahi.co.jp/nichiyou/
今回も、少なくともX1は3年前と同じ吹き替えみたいだよー
(てことは「天才児学校」もそのままか…)

>361
細工もかわいいけど夜黒たんもかわいい。
夜黒の尻尾萌えのお友達と姪っ子たんには、エボでも薦めてあげてください。
368風と木の名無しさん:2006/08/31(木) 20:26:17 ID:I6EH0C340
うお、短髪マーズ電ってかなりツボだわ。
いや細工も大好きなんですが、この短髪は個人的ツボ…(*´Д`)ハァハァ
369風と木の名無しさん:2006/09/01(金) 00:14:10 ID:wE3Xp8Uz0
超人見てきたけど、マーズ電たんの目の色って綺麗な水色だったんだね。
370風と木の名無しさん:2006/09/01(金) 01:58:51 ID:KdjoODH40
その綺麗な瞳がごっついゴーグルで隠れてるのがまたたまらんよな
色々と妄想させてもらったよ
371風と木の名無しさん:2006/09/01(金) 03:12:22 ID:4FURMYr90
X3ネタばれ気味につき、試写を見た方のみどうぞ
      ↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=uHYiWoiuwSs

本国でも思いっきり茶化されてます。
コメントが笑っちゃう。
372風と木の名無しさん:2006/09/02(土) 23:40:44 ID:9aPS4B1+0
明日はテレビ放映楽しみ。
嵐の前の静けさという感じだ。

ところで、噂のあるてぃめ毛ーブル。
本編と違う設定って、そこの部分か!
ttp://www.comicbookresources.com/news/newsitem.cgi?id=8256

その設定は変えないで欲しかった…orz
水に濡れると女の子になっちゃうとかの方がまだ良かった…。
373風と木の名無しさん:2006/09/03(日) 01:40:29 ID:3VOXqkeg0
まぁ正史通りに未来に送っただとか平行世界だとか
マデリーンだとか出しちゃうと混乱するからでしょうねぇ

…ただせめてクローンとか血縁とかにしてほしかったかなぁ
374風と木の名無しさん:2006/09/03(日) 23:39:09 ID:71vST1em0
久しぶりに見たテレビ吹き替え版X1。
いかにも若造な声の細工に萌え。
グレーのジャージとか革服とか、細工のものだと思われる服を
いちいち窮屈そうに着てる売るに萌え。
そして私服の着こなしや動作の実に美しい磁界王に萌え。
(エレガントなゲイのおじ様にしか、もはや見えないけど…)
そういえば、>367の悪名高い?看板の訳が直っていたw

週末公開のX3と、来週放映のX2が楽しみだー
来週の声もナカハラ細工みたいですよ。
375風と木の名無しさん:2006/09/03(日) 23:42:19 ID:EwL5Qsnl0
ブランドンの声で初めて見たけどちょっと若杉な感があったなw
376風と木の名無しさん:2006/09/03(日) 23:48:15 ID:ZtXN5KAR0
あの啼きがナカハラ声で聞けるわけですな(;´Д`)ハァハァ
377風と木の名無しさん:2006/09/03(日) 23:57:50 ID:cICz9dQL0
昨日偶然「男は半裸にGパンが最高やな!もっと髭とか胸毛のある屈強な男が受けてほしい」
と妹と話していたのですが、さっきTVで映画1を改めて見て凄い萌えた…
初めのファイトシーンからしてもう釘付け。そうだ、こんなシーンあったんだ…
ああ、売るが半裸Gパンで走り回ってるよ…
数年前「雨コミってカラーでしかも絵が上手い」という普通の理由から
アルティメットを数冊購入した事があったんですが、早速続きを注文しました。
ああ、ドキドキする…。
378風と木の名無しさん:2006/09/03(日) 23:59:53 ID:71vST1em0
教授の胸毛にも萌えた…
379風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 00:19:11 ID:Rv+HyeSJ0
教授胸毛ふさふさ…w


ところでおねー様方こんなのみつけましたよ。
ストップモーションアニメで、
教授のいいつけで一緒にすむことになったスコットとウルヴァリン。
相性最悪で喧嘩しまくり。これからどうなるの?的作品。
英語がちょっと聞き取り辛いけど、動作でだいたい理解できると思う。

ttp://www.youtube.com/watch?v=B9D_bVcfBgE

シリーズで12回続くらしいのでいまから楽しみw
380風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 00:51:20 ID:vA1R3o7s0
>>2に絵板とSS投稿所、>>65にサーチ、
海外スラッシュ関連なら>>3のスラッシュ総合スレ派生のSlashの情報交換サイトで
情報交換できますよ、とあらかじめ振ってみる。
3年ぶりの祭りにwktkですよ。
来年と再来年、売ると磁界王の映画、本当に来るのかな?
楽しみー。
381風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 01:07:12 ID:qpl+r4AS0
>>379
バロスwwwこれは素人さんの手作りか??
腐の方だろうか…
382風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 01:25:32 ID:Rv+HyeSJ0
>381
作者さんのコメントが少ないのでそこはまだ分からないのですが
かなり気になるところですw
1日にupされたNo.5のローガンの大人げない悪戯が
可笑しくて笑えます。
383風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 06:33:20 ID:beoHi8UZO
昨日初めてX麺見たんですが売る細萌えで禿上がるかと…
来週放送の2が待ちきれません
384風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 10:42:07 ID:c9oaHvS10
>>379
発見thx! めちゃくちゃ面白いよコレ…
第三話のとっくみあいが好きです。プププ

腐じゃないんですが個人的には下も。
ttp://www.youtube.com/watch?v=pFrDFfgtUl4&NR
夜黒くんのダンスがカコイイ。

某西都さんでフィギュア写真マンガを見たことが
あったけど、ストップモーションムービーも面白いね。
385風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 14:05:49 ID:AtmPgTjo0
>383
通常版でいいからすぐ2のDVDを買って
見ても損はなし。2も萌えるよ〜
細工受けなら2の特典映像(通常版にも入ってる)は必見だし。

そして昨日初めてTV版吹き替えを見て萌え死んだ。
なにあの絶妙に可愛い生意気リーダー。
翻訳も独自で萌えた…イヤダ!って。
来週あの声であのシーンと思うと今から動悸が。
売るの声も萌えだった。しかも光線小僧だとかクソガキだとか、
ほんとありがとう翻訳。
386風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 18:43:38 ID:xTtQOe+rO
>385
383は、そのままでも一週間で2を(3も)見られる
恵まれた境遇なんだから、せかさなくてもいいのでは?w
387風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 19:38:42 ID:VrGuxZsW0
>386
いや、待ち切れないって書いてるからさ(笑)
待たなくても損しないよと背中を押してみた。

>379
禿ワロタ。可愛いなー家がファンシーなのもなんか萌える。
388風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 20:13:10 ID:6Vgzalth0
>383
>>385さんも書いている2の特典映像は、ホント必見です。禿げ上がるどころか鼻血出ます。もちろん2のテレビ放送見てからでもよいので、レンタルして、ぜひとも特典映像をみてやっておくんなまし。
389風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 20:14:06 ID:Sld4B71b0
>>385
あの声での「ジーン、なんとか言って……僕だよ!」で
萌え死ぬかと思いました。けけけけしからん。
390風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 20:27:19 ID:mmLiVMmd0
>>371
「教授にいわれて〜」と「ジーンは〜」の台詞抜かしただけで
アカデミー賞が取れそうだ(笑)
「映画本編より皮肉も良い出来だ」っていうコメントが厳しいね

>>338
レンタル盤に特典映像はなかったような…

しかし例のシーン、カットされないでスクリーン流れてたら
本当に卒倒モノですよ…
391風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 20:29:40 ID:mmLiVMmd0
>>390
ごめん、>>388さん宛でした
392風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 21:35:38 ID:6Vgzalth0
388です
ええええレンタル盤にはアレ、はいっていないのですか…
ごめん知らなんだ……
ありがとう>390
そうすると中古とかで買うしかないのかな…?

確かにあれが本編で流れてたら、倒れますね。
さすが緊縛俳優(=ますでん)。今後も一映画一緊縛をお願いしたいところ。
393風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 22:52:44 ID:YObBCKKH0
>>392
激しく同意w
394風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 23:03:01 ID:DZ7nZvvtO
アババババハ┌(。A。┌))┐)))))))
売るモエス
黄色いタイツwwだったらもっとモユル
一つ目小僧の葺き替えヤバイ
ブラック号ステキング
395風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 23:07:47 ID:eEFDiJ0F0
>>392
中古と言わずとも、999円DVDになってるけどね、X2。

>>378-379
サー・慰安はトゥルトゥルなんだっけ。
おじ様カップルも高校生カップルも楽しみな、来週のX2放映。

テレビ見た興奮のまま、昨夜は久しぶりに投稿所のSS一気読みしてきた。
ずっと広場を置いといてくれた管理人さん、ありがとう。
396風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 23:14:25 ID:H04Fu55M0
くそ。久しぶりに開いたら329見ちまった……サイテー
海外在住か。
397329:2006/09/04(月) 23:33:38 ID:YObBCKKH0
ごめんよ・・・NG指定しといてください・・・
398風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 01:35:23 ID:dQa8HXqI0
売るたんの体マジでえろいよ(*´Д`*)ハアハア
冒頭のファイトシーンでの背中(っていうか腰つき)とか
肩にピコっと飛び出た鎖骨とかに萌え死にそうになった。
そんでベビーピンクの乳首に撃沈w


399風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 02:06:36 ID:QzjHVDih0
冒頭からなめるよーにウル背中なあたり
歌い手監督は神だった・・・・・・・・・
400風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 02:23:00 ID:UTKviuRl0
男も女も総じてエロ格好いいのがたまりませんな

やっぱり映像もセンスだね
401383:2006/09/05(火) 10:41:02 ID:Ia2mIlRhO
背中押しありがとうございます。
2の萌え特典が激しく気になりました。
レンタルじゃ入ってないんすか…
けど日曜の放送待たずにレンタルしてきて3は公開初日に行く事に決めました。
売る細とあの恋人含めた三角関係に萌え。
女を取り合ってた二人がまかり間違ってくっついちゃえばいいのに
402風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 13:18:36 ID:8phXvAK80
>女を取り合ってた二人がまかり間違って

海外スラッシュではその辺上手く表現した作品が結構ありますよ。
もし、2-3を見て映画を気に入って御興味があれば是非一読を。
女性キャラも切り捨てず、丁寧に扱ってるのが殆どなのも好感が持てます。

…そうして深みにハマった人間がここに一人。
403風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 15:05:25 ID:f6e/KH0G0
海外スラッシュは魔窟だね。
前に読んだフィクで、細工が売るにひかれてるのに気づいたジ〜ん様が、
細工に白状させるために、売るに『命令』して、ハダカに剥いた細工の
おしりをスパンきんぐさせる話があって大仰天。
細工は恥ずかしいやら痛いやらで泣いちゃうんだけど、鬼の?ジ〜ん様は、
『言いなさい、本当の気持ちを。彼に惚れてるんでしょう?』とか言って
許さないんだよね。おまけに、そのうち売るも細工もなにやら感じてきちゃ
って、最後は3人で…かなりアダルティな展開に。
萌えた。
ホンと禿げる!と思うぐらい萌えたよ。
404風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 16:35:56 ID:xj7AdKTR0
ジ〜ん様が眼火に「あんた私の夫と恋人と寝なさい(私も楽しむから)」とかいきなり命令して
眼火がすげー困るのもあったような。

しかも関係を持った翌日に即行で嵐姐さんにすべて筒抜けにされたことに気づいて
ジ〜ん様:「私の彼女(嵐姐さん)は親友の関係なのよ!」
眼火:「俺と彼女(嵐姐さん)は姉弟のような関係なのに……」
ジ〜ん様最強だった。

あとスパンキングってそんな萌なのかなぁってくらい多いよね。
405風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 17:16:33 ID:5y0JjWqjO
そんな激しいのもあるんだw
じぶんまだそれには遭遇してないな

相当のスラッシュ読みとお見受けした。
406風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 17:39:37 ID:kHu5Yv2D0
教授も磁界王も細工も売るも好きだけど
鋼鉄も氷男もπ炉も皆好きだ!
映画に出てないせいか癌美…癌美分も足りないよママ!
海外じゃなくてもっと国内で801サイト増えてほしい!

TV放送もあるし、映画もあるし、EvoDVDも出たし
気に入って増えてくれるといいなーーー。
407風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 17:43:19 ID:2nV+n5NIO
自分もスラ読みではあるが、スラッシュの話が続くのは
どうかと思うので、詳しい話まで書きたいなら、テンプレにもある
スラッシュスレ派生サイトのほうがいいんじゃないかな。
あそこはもともとそういう情報交換のためにつくられたところだから。
408風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 17:48:18 ID:xj7AdKTR0
たしかに。
まぁあとちょっとだよ。
映画が来ちゃえば流れ変わるよ。

……原作随分前から読めてないorz
映画が来たら勢いで買いに行きたいなーと思うんだが来る前に買いに行って盛り上がっといた方が楽しいかなぁ。
409風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 18:04:15 ID:kHu5Yv2D0
原作は購入速度>読み進む速度になりつつあって
既に積み木ゲームだよ…orz

新/潮が撤退したあと、次に契約するところはあるんだろうか
翻訳が変でもやっぱり日本語だと話追うのには助かるのだけど
410風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 19:32:05 ID:sedtGANj0
>>374
あのジャージの着こなしはすごくいいですよね〜。
さりげないシーンですが、感心しました。
どう見せればいいかよく心得ている。
411風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 22:31:38 ID:NEcs2ST40
もうリーフでは買えないよ。
とくにこのごろのクロスオーバーは色んな種類に渡ってて
追い切れやしないさ。

TPBにまとまったら、熱帯雨林で速攻GET。
売り切れたら、木の国矢B00KWEBという手もあるが。

売る受な漏れは、TPBでは「売る」と「明日とにっしんぐX麺」、そして
最近の「有るてぃめっとX麺」を買ってます。(性売る者です)
412風と木の名無しさん:2006/09/05(火) 22:54:44 ID:gicBz49E0
>410
「彼氏の服を借りたら、ぶかぶか」というのはよくあるパターンだけど、
「服が小さい」というのも萌えだと気付いた。

>409
慎重版、効果音が日本語で入れてあっても全然気にならないんだけど、
ロシアへ鋼鉄たんを迎えに行った時、
「誰かに愛されたいと思ってるのよね?」と、ジーソが心を読むシーン。
わざわざsheでもheでもなくpersonを使ってる(=男が相手だと暗に言ってる)のに、
翻訳では、そこのセリフが「チームの皆に愛されたいんでしょ?」になってたのだけ
気になっているw
あるてぃめ、鋼鉄→売るとか、磁界王と教授とか、氷たんと野獣とか、
いろいろおいしいよね。
もしかしたら日本語版が出るかも…と、だいぶ前に買うのをやめてたけど、
またTP買ってみようかなあ。
鋼鉄たんもカミングアウトしたらしいし。
413風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 00:23:31 ID:yDvzKGH60
>412
原書と読み比べるのも面白いですねw
あるてぃめは私も日本語版の続きを期待してたので
今後追っかけようかどうか迷ってますよ〜;

>411
私もTPB中心に集めてますがリーフは追っかけるキャラを絞らないと、集め終わる前にこっちが破産しそうです。
蜘蛛男も追っかけてるんでもう…トホホ
特に売るは単独本の冊数が半端じゃないから追っかけるの大変でしょうね (;´Д`)

そういえば「ふぇありーている」シリーズは11月頃にTPB化するらしいですね。桃太郎細工読みたいのでワクワクして待っているところです。
414風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 02:00:23 ID:f+7XBtti0
リーフ高ッ、こうなったら海外通販だぜ!と意気込んで挑戦するも
どうしても早く読みたいタイトルは国内で買ってしまうので
単にダブるリーフが増えるだけ、な気がしてきたこの頃。
でも押さえで買っておいたタイトルに思わぬ萌えが潜んでたりするんで
もう開き直ってきたww

8日のオールナイトも行ってくる、X3は勿論、デア悪魔も見たこと無いから楽しみ
F4もまた大画面で見れるのかと思うとwktkですよ。
惑星コミクスでは2500円って書いてあったけど、劇場以外だと2700円でした<チケ
415風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 02:09:12 ID:yDvzKGH60
オールナイトって例の3本立のやつですか?
うらやましい!

デア悪魔は結構面白いですよーー。
416風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 02:53:32 ID:D5ffxCeU0
417風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 03:34:46 ID:yDvzKGH60
>>416

姉様ー
Brokeback Mutantは>>371で既出ですよー

あとまだ公開前なので一応ネタバレ注意としといた方がよろしいかと
418風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 12:01:01 ID:jTuxc7KO0
先日のTV放送を見て、遅ればせながら細工萌えです。
バイザー奪われて目ぎゅって瞑ってるお前さん可愛すぎですよ。
マズ電は緊縛俳優なんですか(*´Д`*)ハアハア
ようつべにあるかな?と探したら歌ってるマズ電に遭遇。
亜リーmy愛、見てたのに気付かなかったよ…これからドップリ嵌る予感です。
419風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 12:31:29 ID:D6pqpdD4O
マーズ電萌えの方は、現在公開中の「超男リターンズ」もおすすめ。
X3は、ぶっちゃけ細工の出番は少ないようです。
(この2本の映画の撮影が重なって、マーズ電が麺に出られるか
ギリギリまで決まらなかったのも、大きかったと思う)
超男の方は、名前が3番めにクレジットされるほど
出番が多く、
スマイル全開っす。
来週はX3と超男のはしごも可能か?
マーズ電が大画面で堪能できますな。

あのストラップが禿しくいらなかったので、前売り券まだ買ってなかったら、
次の土日、地元の上映館が、レディース千円らしい。
買わなくてよかった…
420風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 14:19:49 ID:M3w0XOfz0
ますでん萌えの予感の>418へ
彼が出てる『24日目』は超おすすめ。
既出ですが、↓。
//us.imdb.com/title/tt0246404/
ゲ●で緊縛でつ。
密林で、でーぶいで買えるとおもいます。
ついでにいうと、2の特典映像はハナヂもんっすね。
421風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 20:06:37 ID:jTuxc7KO0
>>303で「24日目」のトレーラー見ました。フォモで緊縛マズ電とは…!(*´Д`*)
字幕なしでは内容を理解できない自分の語学力を今ほど悔やんだことはないです。
英語って萌えにも必要だったんだなぁorz
週末にX2(TV)見て、X3、超人、それから姐さんたちの超オススメ?X2DVD買って、
順々にマズ電の萌え作品を揃えていきたいと思いますよ。
422風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 21:22:29 ID:krcLIZgr0
マズ電はそこはかとなくエロいのがいい。スタイルいいし。
彼じゃなかったら細工に萌えることはなかったかもしれない…。

売るとか眼美とか性歯は元からエロ渋い。
423風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 23:30:34 ID:FYpquMex0
映画見て、やられたと思ったのは教授。
確かにすごくはまってる。
磁界王の人共々、わずかな会話や表情から過去を匂わせるのが上手くて、
2人合わせると、とてもエロい。
X2のテレビ放送、この2人も楽しみだー

原作の2人も、「出来てる」ぽさでは負けませんけどねw
424風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 00:11:03 ID:FIR2HGec0
X2といえば、最近ボビたんが可愛くて仕方ない。
学園襲撃のシーンで、机の下からちょこっと顔出して隠れてるのとか
終始売るを意識しまくりなとことか。つか、

ボビたん→売る:恋のライバル
売る→ボビたん:娘(w の彼氏

などっかズレた関係に ホンワカ(*´ー`*)モエ
X3でのボビたんの活躍に期待。
425風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 01:22:20 ID:+DLH4bmnO
映画ボビはいい家柄で育ったぼっちゃんぽいとこがいい
π炉は対照的にヒネてそうな顔作りがいい

映画キャスティングはマジ神だわ
特に男性がw
426風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 01:30:17 ID:a8MJxNoH0
1のキャストが発表されたとき、ウルを見て
「本人やん」
と思わずつぶやいたのを思い出したよ。
あのときはヒューさんは「確実に一発屋」とか言われたんだよね。
それが今は!
2のときに「参った」と思ったのは蚊ートタン。
「これはちょっと違うだろ」と思わせておいての攻撃の数々に、
さすが歌い手監督の「女のハート打ち抜き」目線は違うと震撼したさ。
427風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 07:12:23 ID:REHjwyaSO
428風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 15:08:23 ID:6kggWz5V0
>>427

私怨マルチ乙
429風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 20:03:43 ID:7DrnwJvp0
>>423
波止陸さん、セクシーですよね。
宇宙船の船長さんやってる頃からセクシーですよ。

自分は原作は知らないのですが、原作ファンの間でも
「映画化するなら教授は彼以外考えらない!!」と早くから
言われていたそうです。宇宙船の船長さんと教授は、キャラも
似てるんですよね・・・。髪型も同じだしw
430風と木の名無しさん:2006/09/08(金) 12:29:30 ID:liQRf1MPO
駅貼りの二枚組のポスター、男達が足を止めて見つめるのは、
ジーソや嵐姐さんとのスリーショットではなく、売るのピンのポスターだった。
モテモテだな、売るw

今夜は早めに寝て、明日に備えようっと。
431風と木の名無しさん:2006/09/08(金) 17:01:48 ID:e5VLUuV90
>>429
教授と磁界王の中の人たちの声が、
セクシーでたまらんと思う自分がきましたよ。
432風と木の名無しさん:2006/09/08(金) 18:46:44 ID:jidWk/WLO
先週のTV放送でX麺デビューした自分は吹き替えと字幕と2回見ようと思います
今日は借りてきた2を見て明日に備えるよ
433風と木の名無しさん:2006/09/08(金) 18:53:00 ID:v9dM0Ii20
字幕の方が俳優の生声聞けるから好きなんだけど
和訳は吹き替えの方が丁寧なんだよね
両方見るのが吉が。

英語聞き取れるなら尚いいけど、まだそこまで行き着けません。
434風と木の名無しさん:2006/09/08(金) 19:55:06 ID:O1WNn4Lx0
X2、字幕版は磁界王の喘ぎがエロイ。
でも、吹き替え版を見なかったら、細工と売るの画面外のケンカに
気付かなかっただろうと思う。
両方見るのが吉だね。

…X2を字幕で見た映画館も、吹き替えで見た館も、
両方、3年の間に閉館しちゃったよ!
435風と木の名無しさん:2006/09/08(金) 20:05:58 ID:wcIUu2RD0
出回ってるDVD版の吹き替えと、先週今週とテレビでやる吹き替え版とでは
声キャストが違うので、さらに言うならDVD版とテレビ版とどちらもチェックして
より好きなイメージボイスを探るのも良いかと。
自分の場合、特に細工のイメージがDVDとテレビ版でかなり違って、二度ウマーだった。
436風と木の名無しさん:2006/09/08(金) 23:35:01 ID:jidWk/WLO
TVとDVDじゃ吹き替え違うのね…
3はDVDの声優なんだろか
TV版のが好きだなぁ
437風と木の名無しさん:2006/09/08(金) 23:49:38 ID:O1WNn4Lx0
>436
DVDは映画の吹き替えを使ってるんだけど、
1と2でも声優さん違うよ。
だから3は、2ともまた違うかもね。
自分は(テレビ版は劇場公開3年後にしか見られないから)別物として楽しんでいる。
次回作は来年と再来年公開予定だから、3の放映はもうちょっと早いかもしれないけど。

さっきヤフを見たら、トップページにジャック男たんの顔があってうれしかった。
あいかわらず愛妻家でホホエマシス。
438風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 11:33:02 ID:h3wCXxv20
X3行ってくるよー!
ネタバレ解禁日はいつ?
439風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 11:47:55 ID:7hVlDKiM0
>438
日曜のテレビで映画見て、初めてこのスレに来る人もいると思うから、
月曜ぐらいまで待ったほうがよくね?

]3見てきたー!
予備知識なしで見たほうが(2まではもちろん見て)いいと思う。(いろいろ驚いた)

ネタバレじゃないけど、一応メル欄に。
ネットや雑誌でもかかれてたけど、情報シャットしていた
せっかちさんは気づかないかもしれないので。
440風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 19:47:46 ID:MPt1xTfl0
>438 >439
あ、そうだねえ。
普通なら「ネタバレ嫌なら見るまでスレ読むな」ともいえるけど、
多分、明日、X2見た人がこのスレにどっと来るよなあ。
月曜0時(日曜深夜)とかは?

とりあえず映画の感想は保留して、こんなネタをどうぞ。
マーズ電の経歴の最後の2行にとんでもないミスが。
…それともそうだったの?w
ttp://event.entertainment.msn.co.jp/x3/character09.htm
(蛇ガー兄貴の紹介文にもセグザビアとか書いてあるし、
ライターの深層心理に何かがw)
441風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 21:24:07 ID:yZ4aHtfoO
3見てきた〜

ネタばれは月曜ね、他の人の書き込みwktkして待ってる(`・ω・´)
442風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 22:54:39 ID:147EfPfO0
見てきた!
うおぉ明日の吹き替えともども解禁楽しみ〜

>440
ちょww甥じゃなくてお稚児さんだったんかいwww
「歌い手監督ごひいき俳優」という下りもなんか深層心理を感じる。
443風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 01:19:51 ID:YxdVSgyi0
見てきた! いろいろと萌えるシーンもあったし、ネタバレ解禁がまちどおしい。
ただ、男をエロく撮ることにかけては、歌い手監督にはかなわなかったかなぁ
444風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 12:45:01 ID:UI1eCE1R0
今まで教授受けだったんだが、今回は教授×磁界王でおkと思った。
カワイイよマグたん。

あと青い毛玉たんの声が渋くてしびれた。
445風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 19:46:44 ID:spqNFePP0
力一トタンの萌えっ子ぶりはかなりものだと思う
446風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 22:58:19 ID:UHv3FFns0
ミス姐さま、カートたん、ビースト先生…
青い人たちは私の心を次々奪っていくよ…
447風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 23:25:20 ID:spqNFePP0
ちょっと今日の力一トタンの声&喋り方狙いすぎじゃあるまいかww
それとも前からああだった?

実況が相変わらず「細工つかえneeee」の嵐で(´・ω・`)
448風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 23:26:07 ID:r4AaIc1O0
結局、「ネタバレ」って入れれば、今夜0時からX3ネタバレOKなのかな?

テレビ版X2、劇場版よりちょこちょこカットされてましたね。(売るの葉巻のシーンとか)
夜黒たんが、えらくお茶目な子にされてましたなあ。
「ぼく」とか言ってる、ちょっと軽い不良っこπ炉たんに萌え。
磁界王は1<2<3とかっこよくなってる気がする…
449風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 23:27:59 ID:r4AaIc1O0
>447
このスレの1本目でも「細工はヘタレすぎ」→「だがそれがいい」という流れが多かった記憶が…
450風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 23:30:39 ID:U0LdfuGY0
細工うううぅぅぅぅ!!
慟哭よりパニクり泣きみたいだったけど、
萌えた。
451風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 23:30:40 ID:RzJoNPao0
TVオワタ
細工兄さん、ダメっぷりに萌えたww
兄さん大好きだ
452風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 23:30:55 ID:BA3CfexZ0
あれでもマズ電が直訴して戦闘シーンが入ったんだよね・・・orz

しかし泣き声はエロス
453風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 23:32:15 ID:FfZNUJvL0
細工と売るって3画関係と見せかけて
いつのまにかくっついt(ry
454風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 23:49:53 ID:kglSYWAQ0
夜黒が新たなキャラを開拓した気がするww
455風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 23:58:39 ID:bONUdXpo0
ナカハラ細工の「イヤだ」とか泣き方とかに禿萌えた…DVD持ってるけど録画してて良かった。

しかし本当ヘタレなダメっ子だよ細工。ていうか全体的にオナゴが強すぎる気が。オマイがヒロインかと小1時間ww
456風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 00:05:13 ID:cKNs7jH00
ここに新たに細工萌え〜となった姐さんがたはいらっしゃいますか?
地上波放送記念で未公開シーンをうぷしてやろうかと思ってるんですが。
457X3 ネタバレあり:2006/09/11(月) 00:07:59 ID:k+mrbLuZ0
>456
むしろDVD見てもらったほうがいいんじゃないかな?
どうしてもと言うならようつべもあるし。

0時過ぎたので映画X3ネタバレ行きます。


ネタバレ






期待しないで行ったら、普通に面白かった。
萌えというより燃え、乙女か漢かの違いはあったけど。
当初の予定通り、歌い手監督がX3、裸トナー監督が超男を
撮ってたら、また別の物が出来たんだろうけれど、それは言っても仕方ない。
キャラ一人ずつの紹介や見せ場、アクションの盛り上げ方はいいし、
これはこれで面白かったと思う。
磁界王萌えでもある人間にとってはいろいろたまりませんでした。
20年前がエロ杉ですよ。
458風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 00:13:59 ID:EgDGIaQx0
とりあえず 歌い手監督は 細工は 泣いてれば いいや と思って 撮ったのだろうか
459風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 00:16:22 ID:y19Kq8kiO
2の廉価版DVD買ったんですが細工の萌特典がどこにあるかわかりません…
460風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 00:18:51 ID:fjQoW+ir0
>456

先週、今週と続いて見たのですが…なんですかあのラストは。
細工たんが泣くシーンもですが売るが最後にちらっと細工たんを見たシーンが…!
461風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 00:22:33 ID:vS+fXCBfO
売るにすがりついて泣くシーンに落ちますた⊂⌒^⊃。А。)⊃
あれ?漫画やゲームのクールな彼には普通に憧れてたのにな…
462風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 00:25:26 ID:cKNs7jH00
もしかして廉価版には入っていないのだろうか。
463風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 00:28:20 ID:s6s2JXFp0
>>459
未公開シーンかたっぱしから見ろ!

ロースコ者なので三作目は悲しかったけどヘタレ度増してて萌えるっつーかワラタっつーか、
もうどうしたらいいのか分からんかった…。
無精ひげなスコッティがとても良かったよ、ご飯ちゃんと食べてるのこのこって心配になた。
ベストカッポーはおじいちゃんズだと思いました。
464風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 00:32:20 ID:zk2mIXZV0
3に夜黒が出ないってのは恐らく既出中の既出でしょうな?
でも私はたった今知ったわけで…

激しいショックに襲われているわけで…
465風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 00:33:21 ID:FqKL4NTu0
>456
ノシ

細工の萌緊縛シーンは廉価版には無いのですか?
それを楽しみに明日買いに走ろうと思っていたのですが…
466風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 00:35:17 ID:cKNs7jH00
とりあえずDVD買うかどうかの判断材料にでもしてください。


http://read.kir.jp/file/read58293.jpg
467風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 00:36:37 ID:iALYOA7zO
>463
ネタバレ表記よろしく!

ようやく休みなので、
明日朝イチで見てくる

>464
早いうちから中の人が次は出ないとはっきり言ってた
>465
思いきってアルティメ版は?
オクにも色々でてるし
468459:2006/09/11(月) 00:41:27 ID:y19Kq8kiO
未公開シーン11個なんだが普通のはもっとあったりしますか?
469風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 00:45:35 ID:zb+L6dF80
>459
確か特典映像中の「プロフェッサーの勝利」とかいう項目。ガンガレ

2の吹き替えやっぱりよかった。イヤダイヤダの連呼に倒れた…
460も言ってるけど、最後売るは細工のこと気にしすぎだよw萌えw


※以下ネタバレあり感想

3も観た〜457と463に禿同意。私もロースコものだけど、
あの二人には敵わない!萌えた。あと多分細工は普通に
生き返るだろうし(アメコミ準拠)、その辺はまあスルーで。
不精ひげと不良スタイル(笑)可愛かったな〜あと青い目はやっぱ萌え!
470風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 00:48:35 ID:iALYOA7zO
>468
自分のはアルティメ版なんだけど11
「教授の勝利」じゃない?
471風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 00:56:05 ID:FqKL4NTu0
>>466
萌え画像!thx!
首の後ろにアレするだけなのにこんな格好させる必要性って…
明日DVD買います。結構長いシーンだといいな。
細工の苦しげな声なんかも聞けたりもするのでしょうか(*´Д`*)
472459:2006/09/11(月) 00:56:51 ID:y19Kq8kiO
>469焦って途中でやめてたみたいです、ありがとう
細工…凄く普通に捕まってて可愛いよ スッキリしたので明日はヘタレ細工と中の人映画ハシゴしてきます
473風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 01:05:39 ID:k+mrbLuZ0
DVD アノレティメット・エディションには他にメイキングとか中の人達のインタビューとか
(マーズ電たんもかわいいぞ)アメコミ翻訳とかついてるので、
特に売る・剣歯・夜黒萌えの人はこちらも検討してもいいかも。

以下X3ネタバレあり。






>469
細工の体って出てきてない(多分見つかってない)から、
死んでないことにしようと思ったら、サーチ・フォー・細工が可能ですよ。
そんな事言ったら、ジーソだって、あれは本当はダーク不死鳥で、
本当のジーソはまだ生きてました、が可能。
磁界王だって、能力回復ありそうだし。
…なんだ、どれも原作で一度はやってる事じゃないかw
やろうと思えば、あのキャラ達出して続編も作れますよ。
まあ、普通に、今まで出てないキャラや過去話を映画化してくんだろうけど。
細工も好きなんだけど、今回は老年カポーパワーがすごかった。
再来年の磁界王スピンオフ(来年の売る映画ももちろん)楽しみだー。
474風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 01:11:18 ID:YxgPtArM0
磁界王のスピンオフって教授との出会い編っしょ?
となるとEvoのみたく売るとかキャプ※とかも出てくるのかなー
475風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 01:24:14 ID:6RyzPw/BO
>>464
本当にショックな訳で…
476風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 01:39:01 ID:PXmOvuHA0
※ネタバレあり



売るがジーンを探すために森の中のマグ陣営に乗り込む時、ランニング姿である必要性って全くないよね。
あれってやっぱサービスシーンなのかなw
そう考えると1、2作目は違和感無く売るの体を晒しまくってて、やっぱシンガー監督は神!と思った。
477風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 02:20:56 ID:ct96HvoB0
テレビの吹き替えにやられた私が来ましたよ

売る細工、たまりませんな〜 渋い声とかわいい声の組み合わせに(;´Д`)ハァハァ
教授と磁界王のいい声オヤジ会話にも(;´Д`)ハァハァ
478風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 07:02:40 ID:91Mduvi6O
バレ



基本的な事聞くんですが教授は最後復活したんですよね??

π炉が「教授だってあなたの為なら殺せた」って言った後磁界王が怒ったのが萌えた。
相手のいないチェスもセツナス。
売る細が前半ちょいで終わってしまったので後半は教授と磁界王に激萌えしてました。
479風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 19:58:14 ID:iALYOA7zO
X3ネタバレ



>>444 同意。
どっちかと言うとエリチャーかなと思ってたけど、20年前を見たら、
磁界王受け妄想が広がって止まりません
鋼鉄と売るとか野獣と売るとか、氷とπ炉とか磁界王とπ炉とか
いろいろおいしいところがあってよかった。
野獣たんが、ちゃんと「ほしくずとおがくずにかけて」(の英語版)を
言ってみたいだし、鋼鉄の売る投げとか原作ファンにはうれしい。
480風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 20:48:40 ID:b3CyWIwh0
外国からの帰国便の機内で「X3」を観ました。
でも、「最後の最後を見逃すなー」シーンが無かったような・・・??
それって、エンド・ロールの後に現れんですか?
それとも、アノ人が一人で○○○してるシーンの事かな?
(そのシーンが、本編のラストでした)

ちなみに、家に着いたら丁度「X2」がオンエアされるところでした。
ゴージャスな一日だー!
481風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 20:51:11 ID:X7RH8QZuO
エンドロールが終わった後のやつ。
482風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 23:58:43 ID:dXKCE7100
>>479
X麺は吹き替えアニメで初めて観て、野獣タンは千葉繁さんだったんで、
ああも駄洒落まみれなのは千葉さんが暴走しているのかと思っていた
遠いあの日。

ときに細工と嵐がリーダーの座をかけて勝負したというエピソードは
どの辺りを購入すれば読めるでしょうか。物凄く穴だらけにしか購入してない
出戻り組なのですが。
骸骨頭のバイク乗り編や、若磁界王やなんかがパラパラ本棚にある…
483風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 01:12:40 ID:h4meLax30
「サイku ストーmu リーダー 決闘」でぐぐったが、どの辺りかは
わからんかった。

どうも嵐さん+決闘というと、地下でのモー口ッ区との決闘の話ばかり
思い出されるが、確か細工とも意見が合わないとかで闘ってたよね…
ああ、もにょる。


吹き替えチバさんは猛烈に暴走してた(w
聞いてる方が恥ずかしくなるほどのオヤジギャグやだじゃれが(wwww
484風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 01:23:39 ID:VdoaOJZv0
思えば、昔ときどきテレ東アニメ見たり、小プロ版や武書房を立ち読みしただけで、
たまたま「映画でも見ようか」とシネコンに行った3年前、
一番上映時間が近かったというだけでX2を見なければ、
その週テレビでX1が放映されなければ、いま家に山積みのアメコミダンボールは
なかったはずなのにorz

>482
つ原書
調べたら餡キャニィX麺 #201のようです。
アニメ中心、たまに小プロを見る程度の遠いあの日、氷たんや夜黒は
ほとんど知らなかったけど、今は激萌え。
485風と木の名無しさん :2006/09/12(火) 08:46:05 ID:gvgNtBus0
公開されたのに、思ったより盛り上がらないね。サミシス。
486風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 10:26:41 ID:h4meLax30
今は公開されてすぐだから、知識のある人無い人どちらも
ノーマルな映画スレの方に行ってるんじゃないかな。

しばらくたって脳内で記憶が腐熟成されてくれば、こっちにも
書き込み始めるかも。
487風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 10:48:24 ID:gJQ0+NyAO
とりあえず基礎知識を一通り仕入れてから書き込もうと思っておりました。
先日の映画2の磯辺売る&中原細工にノックダウンされた漏れが来ましたよノシ
炭酸水を冷やす氷男カワユス。なんで売るってあんなに冷蔵庫が似合うんだろ…。
そして中原細工の鳴き声がなかったらこんなにハマりませんでしたよ姐さん!

キャラ紹介だけだと白銀が大層気になるキャラです。
しかも度羅子約の子が演じるかもとの噂を聞き、今からwktkが止まりません。
488風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 11:14:45 ID:t49Bz+z+O
まだ公開3日しかたってないから、見てない人も多いんじゃね?

>487
早銀たんは色々おいしいキャラですよ
ドラ子は多分ガセだと思うけど。
コミックでもエボでも、磁界王パパへの愛憎激しいです。
アルティメ(アメコミ慎重)にも出てるし、少額館版は何巻だったかな
489風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 11:29:18 ID:/2B3FcF50
>>485
細工ファンが、扱いのヒドさに憤慨してX麺離れしちゃってないことを祈る(´・ω・`)
よその国で先に見てぶちきれ、萌えが消滅しちゃったサイトを
以前見かけたことがあるのでチョト心配・・・
490風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 13:08:27 ID:PnrNm1WQO
>>489
大丈夫です!
待ちに待った3がアレなのでやさぐれ、翌日「超人帰還」に癒されに行ってしまいましたが
2の放映で改めて売る細工にバリ萌えました。やっぱりX麺追い掛けます。
でも自分としては売るも細工も受けキャラです。どうしようw
491風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 13:43:05 ID:leUH1RGb0
>489
大丈夫。原作で十分まだ萌えられる。
マゾ属性もってないと細工ファンはやってられませんぜ!w
492風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 14:04:50 ID:vxW1AhPz0
自分は読み専なので、3の打撃はそれほどでも…。だけど、もしも自分がサイト
持ちだったら、閉めるかもしれない。気持ちはわかる。
原作は好みの絵の人が見つかったら萌えられるかなー。
493風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 14:31:14 ID:P+9AB3Tr0
かなり前に邦訳された野生猫+×麺の夜黒タンが超萌だった。
2の地上波観てあらためて引っ張り出してきたけどやっぱ萌。
絵の人女性キャラも色っぺーしサイコー!

絵の人は「この人の絵がイイヨイイヨー」ってのと「このキャラはこの人の絵がサイコー」ってのがあるなぁ。
494風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 14:46:22 ID:h4meLax30
自分的には、売るはマー句・知るべす鳥先生の絵が好き。

昔の絵の売るはおっさんくさくてカワ(・∀・)イイ!
ttp://marcsilvestriart.com/wolg29.htm

最近は繊細なラインで可愛い目。
ttp://marcsilvestriart.com/nxg1.htm

姐さんたちの好きキャラと好き絵描きさんが知りたいよ。
495風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 15:37:47 ID:K75h6ebC0
なんとなくまだ見てない人が多そうなので書き込み遠慮してました。
自分は今回の氷男とπ炉に禿萌えだったのですが…
π炉の科白をいちいち深読みしてしまいました。
しかし今回は萌えも燃えもおじいちゃん達にすべて持っていかれた気がする。
特に磁界王、かっこ良すぎ。
496風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 17:55:41 ID:9wKPQ+9JO
1と2でサイウルにハマったのだが
予備知識無しで3を見て結構凹んだorz





以下バレ



あんまりだよ監督…
早速細工から突っかかってきたと思ったら…
しかし初っ端から磁界王と教授の仲睦まじさに萌えは十分補充できた

とりあえず売るの胸板が(*'Д`)ハァハァ
497風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 22:18:43 ID:VdoaOJZv0
まだあんまりネタバレ話するのもよくないかな、と思ってました。
「あんまり盛り上がらない」とガッカリするより、自分で萌えを語ってはどうでしょう。
自分ももともと売るX細工からはいったんだけど、
新作はそれほどひどい扱いだとは思わなかったw
もっと出番が少ない事さえ予想してたからか。
役者が変わってもっと活躍しても、それはそれでファンは怒っただろう。

以下X3ネタバレあり



まあ、あんまり死んだ気がしないのと、あのやさぐれっぷりが予想通りだったよ、細工。
>495
炉たん、あいかわらずビビリでかわいかったよー。
磁界王や氷たんに認めて欲しくて仕方ないのね。
炉たんの中の人、もう30なのか。
498風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 23:05:10 ID:grdIFjfj0
教授のちゃっかりっぷりに萌えたというか…。
まっとうにいい人だと思ってたのに、腹黒いわ教授!素敵!
磁界王がとっても純粋に見えてきたことよ。



以下ネタバレ

エンドロール後、きっちりちゃっかり生き残ってるやん教授…
消滅したかと思って愕然と名を読んだ磁界王の純情をどうしてくれるんですか。
499風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 00:14:49 ID:f91f0QV20

何の予備知識も無しに観ました。

磁界王と教授www最高www
500風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 00:24:37 ID:sbVG3OD70
以下X3バレアリ注意









>>496
同意。
けっこうヘコんだ・・・
これが歌い手監督なら・・・と思わずにいられなかった。
私も同じくサイウル派なんだけど、もう少し二人一緒のとこ
見たかったよ・・・・・最後はなんかあっけなかった;
ぜったい途中で何事もなく再登場すると思ってたのに
いきなりお墓が出て、え?死んだの?と動揺。
あのシーン、ものすごい唐突で不自然だった。
ウソでしょ?みたいなね。
501風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 00:41:41 ID:oCU+Z9HW0
投稿所キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
絵描きの皆様もお待ちしてます。
もっといろいろ読みたい&見たいです。


>496 >500
私もロースコなので気持ちは非常に良くわかる。
ただ、歌い手監督は、自分から監督を降りて超男の方に行ってしまったんだし、
細工の扱いが悪いのは(監督3人目でようやく決まってスケジュールきつきつだったし)
羅トナー監督のせいでもなさそう。
あれだけ撮影開始が遅れて、実際出演部分の撮影が終わるまで、
マズ電が出ることは発表されなかったぐらいだった。(リアルタイムで海外ニュースサイト見てはらはらしてた)
あの絡みがあっただけでも良かったと思って、自分のロースコ萌えを貫くよ。
アノレカリ湖から細工が見つかるかもしれないし…orz
映画としては結構面白かったのはまだ良かった。
(怖くてガクブルした…)

売るスピンオフの監督も未定なのがドキドキ。
歌い手監督はお金(超男で予算使いすぎたそうなので、ギャラじゃなくて撮影予算?)で
あちらへ行ってしまったようだし、羅トナー監督も次はやらないと言ってた気がする。
早く決まって撮影に入らないとまた…
502風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 00:54:24 ID:sbVG3OD70
>>501
ネタバレレスです





そういう裏方話を聞くと、仕方ないかぁ・・・
と、思いはすれども、やはり悲しいよ・・・映画見終わったあと、
ぜったいこんな顔してた(´・ω・`)
ヒーローものなのにラストがこんな後味悪いってなんだかなぁ・・・
細工だけでなく、教授もジーソ姉さんもぼんぼん死んじゃうなんて
信じられなかったよ。
Xにおいて重要なキャラこんな簡単に殺していいの?
そんなに続編作るの嫌なの?
でもってウルの「俺たちはX−MENだぜ☆」な台詞にガクーリ・・・
おいおい、ウルはそんなキャラじゃないだろう・・・・

まぁ、やつれた無精ひげ姿の細工とウルの会話シーンは萌えたけどw
細工なくして今度はウルがげっそりやつれこける・・・という妄想をしてました;
503風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 01:12:17 ID:oCU+Z9HW0
上映期間短いので、今度の週末、吹き替え版見てくる。
日本語版見た方いらっしゃいますか?



X3ちょっとバレ?

>502
慰めようも無いけど、元気出せ。
今までの書き込みにあったように、キャラの復活は原作では普通(細工も2回ぐらい死んでないか)
なので、映画の続編作る事も可能だと思う。
7作ぐらいは麺映画作りたいと言ってるので、今までのキャラの映画もあるかもしれない。
3部作+過去話の売ると磁界王プラス、今まで噂に出てるのは
学園物とか、ガン美とか絵馬とか嵐とか。実際制作入ってるのは、磁界王までみたい。
あと、超男は、昔映画を見に行ってからマズ電の憧れで、
飛ぶマネとかしてたそうだ。
細工役に思い入れがあって、是非出たいとずっと言ってたけど、
超男にあれだけ出れて、X3にも何とか出れて、マズ電はうれしかったのかなあ。
504風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 01:50:44 ID:pLwWcydP0
原作読んでる限り人気キャラの死って甦る前提みたいなもんじゃん。
505風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 01:52:41 ID:apVhCkHv0
以下X3ネタバレ含む






マズ電が超人へいったからスケジュールの都合等で細工の出番が減った
ってカキコををよく見かけるけど、
3の脚本家がコミコンのトークショー(?)で
「後半30分、ジーンのセリフがないのは、狐から『X3は嵐の中の人と
売るの中の人の映画』と言われたからだ」と言っていたというカキコを
IMDbで読んだ気がする。
ソースUPしようともう一度ログを探してみたけど見つからないし、
本当かどうかも確認できないのだが・・・。
ガセネタだったらすまそ。
同じカキコを読まれた姐さんはおられませんか?

狐が「(X3は)嵐の中の人と売るの中の人の映画」って
方針で製作していたとしたら、
超人がなくても最初から細工の扱いは決まっていたと思われ。
教授も細工も嵐が学園のトップになるために邪魔だったから、
早々に退場させたようにしか見えなかったし。

狐には言ってやりたいことがてんこもりあるけど、
超人のマズ電はおいしかったし、
ロースコモノとしては、ブローク裏山のパロが作られた
売ると細工のやりとりのシーンがあっただけでも、
バイクに股がる細工を見られただけでも幸せvと、
今後も小さな幸せを拾い集めて萌えを燃やしていきます。
506風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 02:26:19 ID:z92koSko0
>ブローク裏山のパロ

これ一部台詞抜いただけなのにすごいはまり方してたよねw


ワラタワラタ
507風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 02:41:24 ID:czS+tiwQ0
>>503
ノシ
というか、時間の都合で吹き替えしか見れなかった。

ネタバレ


よくドリとかで聞く最強ヘロインってこんな感じなのかな…と思ってしまった>不死鳥
最終決戦で、磁界王にキュア使うなんて酷いや酷いや!
それじゃ人間達や磁界王のやってる事と一緒じゃん!と
ついつい兄弟フット寄りに見てしまう私はブラザーフットファンw
磁界王の冷酷さは伝わってきたけど、ミスティークの裏切りがショックだったよorz
後、最後のチェスの場面で、、磁界王の後ろからπ炉タンがやってくるって信じてたw

ところで教授は
1.最初の授業に出てた人に意識を移し替えた
2.クローン作ってました
のどっちだろか。
胸毛がなければ完全に1だと思ってたんだけど、あの胸毛は忘れない…w
508風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 05:38:50 ID:RRsJwhgN0
歌い手監督は、1、2のときに春の人を優遇しなかったから、
歌い手監督が監督する限り春の人は出ない、ということで、
狐と監督に対立があったようでおます。
あとは予算使いすぎ、というのがあって、1、2のときに
歌い手監督と狐のボスがもめたという話もある。
そんなわけで、やりにくい狐との仕事を振って超人へ行った、
という話も聞いた。
まあいろいろあるわな。
でも、狐は春の人と売るの人が出てればいい、というスタンス
だから、ちょうどよかったのでは。
>505の言う記事自体は読んでないけど、ます電がインタビューで
麺3は春と売るの人のための映画だから出番が少ないのは別に不満
じゃない、っていうようなことを言ってたなす。
納得ずくならまあいいのかな。
509風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 07:09:35 ID:v5DAI4M60
>505
IMDbはガセが多いよー。
すでに公開されてる映画のキャスティング調べにはいいんだけどね。
X3はこの3年、監督交代等の二転三転と、噂で散々踊らされました。
映画見た今は「あれはガセだったのか」とわかるネット上情報の多かった事orz


ネタバレ


>507
1に一票。
単にフサな人だったんでしょう。
π炉タンどうなったんでしょうね?
逃げた? 捕まった?
510風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 10:56:06 ID:HeBtjpfY0
遅レスだけど、494の原作売る萌え!パンツの柄もかわい…
以下ネタバレ



>507
磁界王にキュアを使って勝つのは反則だよな!売るのバヤバヤ 

私は細工スキーだけど、細工の扱いより売るの性格がヘンになったのが
軽くショックだった…ヘンつうか単なるガサツな乱暴ものつうか。
売るスキー的にはどうだったんだろう?あれは原作っぽいのかな?
やっぱ1,2の一見無頼に見えて繊細な売るが好きだ〜。

でも全体として苗死ぬほどじゃなかったし、まだまだ麺モエス!
511風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 14:41:07 ID:4JjuJuMO0
>>510
>>売るの性格がヘンに

それ同意。なんだかいきなりチームワークとか「俺たちX麺」とか
言い出して、細工の霊でも頭ん中に入ったんじゃないかと
思ったよ。

憑依?憑依なのか?

いきなりリーダーっぽいこと言い出したあと、「ハッ俺いま何言った!?」
みたいになってたりして(w
そんなマンガを誰か描いてほしい。

もう原作の多彩世界っぷりに慣れっこなので、これはこれで
こんなことになっちゃったver.の世界だと思って気にしないことにしています。
512風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 16:56:56 ID:3L6hW/LJO
今見終わったところ。
ネタバレ




色んな意味でこれで映画は終わりだなと思った。
1から約6年だよね?
ハルベリーもヒュージャックマンも老けたしビッグになったからこれ以上続けるのは無理だなと思った。
あとは原作とアニメと妄想でカバーするから映画はこれで終わりにして欲しい。
DVDは買うけど。


でも色んなキャラが死んだりキュアされたりしたけど、
とりあえずタイトルロールの前後のシーンがあれば可能性は無限大だと思うw
>>507は1でFAじゃない?

ある日いつものように念力チェスでリハビリしてるエリックの前に
外見が入れ替わったチャールズが現れて〜とか
ちょっと能力の弱まった彼らは弱々しく手を取り合って余生を過ごしてるといいよw


氷×炎も見れてヨカタ
炎に包まれてるシーンは「パイロの中…あったかいナリ」という台詞がよぎった(*´Д`)
513風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 17:13:37 ID:ltIRrnHY0
「パイロの中…あったかいナリ」

Σ(´□`*)ハゥ
514風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 20:49:24 ID:lbr2OiA0O
ネタばれ








細工の最期もアレだけど売るがそっけなく細工の死を受け入れて、というか
受け流してたのがまたショック。なんからのリアクション欲しかった…
というようなことを友人に話したら、売るファンのその子は

「売るは細工の実力を認めてたね。
売るは諦めつかない自分に 「死んだ」と言って引きずらないようにと辛さを押し殺してんだよ」

そぉぉぉかあぁぁ(゚▽゚*)そーだったのか!売るってばけっこう繊細だしな。
ありがとう友よ。これからも禿萌えで行きます。テラウフフ
515風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 21:24:03 ID:4cuU6doE0
今朝の目ざましで麺特集があった。
人気の秘密に迫るってんで、色々要素を挙げてたんだが
「超人なのに弱点がある」ってとこで

「目から強烈なビームを発するが、それゆえに人の目を見てはなせない」
※売ると細工のシーンを流しつつ

なんか萌えた(*´Д`)
少ない出番なのに流してくれてアリガトウ
516風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 22:44:42 ID:63sq0wvN0
>>514
>細工の最期もアレだけど売るがそっけなく細工の死を受け入れて、というか
>受け流してたのがまたショック。なんからのリアクション欲しかった…

でも、細工の事を気にかけてる台詞があったのって実は売るだけじゃなかった?
細工を探しに湖まで行ったのにジーン姐さん見つけたらあっさり帰ってきちゃって
オイオイ細工は無視かよ!とやきもきしてたんで、売るの口から細工の名前が出たときは
なんか嬉しかった
517風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 23:35:13 ID:/lTv0crZ0
拾ったサングラス、しっかり?(劇中での時間が分からんのでなんとも…)持ってたしね。
いやそれ教授あたりに渡さんでいいのか?とは思ったけど
萌えたのでよし(´∀`)
518風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 23:55:06 ID:v5DAI4M60
テレビ放映のX2、売るに教授が「葉巻をやめないと女の子にするぞ」って
脅すシーンがなかったような気がする。
他にも、あちこちから2〜30秒ずつカットしてあった?
X2のDVDを買った人は、映像特典以外も見るのをお勧めします。


以下X3ネタバレ

磁界王ファンなのに、キュアられたのがショックじゃないのは何故なんだろうと、
自分を分析したところ、「あのプライドの高いマグ様が、それで生きていかなければならない様」
に萌えてる事がわかりました。
磁界王映画は、教授との別れまで描くなら、ちびジーソも出てくるのかな。
あれくらいの年のちび細工も出てきたら、萌え死ぬ。
519風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 00:18:14 ID:jKyRXMbh0
今日見てきました。
磁界王よ、そんなに教授が好きか。でも片思いだな
でなきゃ教授は知ってて利用してるな。
もうあのじいちゃんにすべて吸い取られてしまったww
520風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 00:58:44 ID:AYPo1fws0
>508
色々と納得できたよ、サンクス。
出番が少なくとも不満じゃないというけ健気なます電に萌え。


健気といえば、細工のサングラスをいつも大事に持ち歩いていた
売るが良かった!
最後まで「素コット」「素コット」って言ってていたしvvv
521風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 01:07:44 ID:S2WEjrfE0
吹き替え版見てきました。



以下ネタバレ

最後にダメ押しのように細工の墓が出てきたときはなんか笑ってしまったw
教授が腹黒くてこわいよーちゃっかり一人で生き残るんかい!とつっこんだ。

パンフに少しでも細工載ってないかなーとパラパラ見てたら、
アメコミの紹介みたいなページにあった少年時代(?)の絵に禿萌え。
一人で後ろむいてうつむいてるのがもう不憫なコすぎて…!
それだけのためにパンフ買ってしまいそうだ。
むしろアメコミにも手がのびそうでやばいw
522風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 01:23:35 ID:FrQ9f1NJ0
流れぶった切る教えてチャソでスマソなんですが…
映画のジーンとサイクの年齢差ってどれくらいなんでしょうか?
原作では同い年くらいだと思っていたのですが。
海外のサイトでジーンが10ぐらい上となってて、
ますますサイクがかわいく見えてしまう。
映画の小説版とか読んだらサイクが学園に来たいきさつとかわかるのかな?
523風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 03:17:48 ID:Fb6bOFeU0
すみません。姐さん方に質問です。
このページはアルティメットらしいんですが
何巻に出てくるですか?

ttp://www.imgup.org/iup260611.jpg
524風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 03:35:41 ID:wLPiD4b50
この鋼鉄エロイなw
525風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 07:07:39 ID:qlnXPWKz0
>523
6巻。絵描きはアダム・九バート。
身長社から出てる日本語版は、身長と魔ーベルの契約が切れたため、
在庫売り切りで終了のはず。
買うなら今のうちが楽だと思われ。

ちなみに、アルティメ鋼鉄は、ゲイ設定だと言われてたけど、
これよりずっと後の翻訳されてないあたりで、
ゲイキャラの北星と付き合い始め、ガチだと判明しました。

>522
映画の1作目の小説版に細工が学園に来たいきさつがあるけど、
あまりおすすめしませんw
原作とは違った。
526風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 09:51:19 ID:xw4y/NUo0
>525
Σ(´゚д゚`)エェッ!
鋼鉄ってガチだったのか、
つーか普通にガチ設定が居ること自体すげいな×麺www
とりあえず、これからは鋼鉄タンにも大注目です(*´д`*)ハァハァ

いまさらだが
地上波の一作目の自由の女神シーンの吹き替えが

「証明してみろ!」
「…クソガキ('A`)」
「いいよ!(´∀`)b」

こんな感じで、英語版より細工たんが乙女になってるのに萌えた。。。
吹っ飛ばされて喘いでるし、何を狙ってるのかと小一時間(ry
527風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 10:09:18 ID:8xM4VPn1O
523です

>>525 トン!トン!!
早速買います!
封切り時に劇場で見ましたが先日のTVのOAと3で萌えキタ(゚▽゚*)。
さらにこの絵師さんがツボに入りました。
これからはコミックスのほうもチェックしていきます!
なんか深みに…w
528風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 10:55:42 ID:p5srEVJb0
>>527

雨コミ萌えの世界へようこそ。

邦訳有るてぃ目は
鋼鉄→売る(敵に撃たれ昏睡な売るを肩に担いで帰還とか)
サイ→売る(売るのひどい仕打ちにもめげないサイ)
売る→サイ(ドSな売る)
セイ→売る(WeaぽんXで同僚の愛憎劇)
売る→セイ(これまたドSな売る。セイの××ぶった斬り)

など、読み手によってお好み解釈で楽しめます。
529風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 12:30:14 ID:6hcvz3wvO
>>526-527
鋼鉄タンが公式にゲイなのは、あるてぃめだけなので、念の為
レギュラーコミックじゃ、壁抜け少女と付き合ってる
映画はわからないけどw
北星タンのほうは、通常版もあるてぃめでも
カミングアウトしてる
アメコミ慎重に、あるてぃめ以外に一冊だけ、レギュラーコミック(暗キャニィ)が入ってて、
北星タンは、その時期、氷男にひっそり片想い中
530風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 13:54:14 ID:zojgzro70
映画のパンフにはキティの初恋の人と書いてあったな>鋼鉄
531風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 15:23:07 ID:8xM4VPn1O
>>528
自分、細工スキーなので細工と売るが絡むのが嬉しいんだけど
他にもいろいろ楽しめそうですね。
つかすでに鼻血出そうですw

みなさんご親切にありがとう(・∀・)
ますます雨コミが好きになりました。
532風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 15:41:58 ID:zaqYtjyL0
本気の殺しあいにキュンキュンできれば
あなたは雨コミのもう虜
533風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 23:35:40 ID:6hcvz3wvO
原作だと、あと磁界王の孫に当たるあの少年もゲイだったか
別タイトルになるけどね
534風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 23:56:22 ID:qlnXPWKz0
>528
アルティメには、
ガチじゃないかと思われるほど濃い教授X磁界王(妻子を捨てて駆け落ち)とか、
超ファザコン&シスコンの磁界王息子・早銀とか
ショタ担当氷男とか、いろいろ他にもおいしいキャラがいますよね。
細工のムカデだけはトラウマになりそうだけどorz

今月中でクローズだそうなので、消える前に身長のサイトはっときます。
ttp://acshincho.jp/x_men.html
535風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 01:29:39 ID:TOgFfjEH0
>>525
お勧めできませんか。
ありがとうございました。
536風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 07:34:40 ID:4Pjlo6Tc0
小説に出てくる映画版の過去は、確かこういう展開だったと思った。
これから小説を読みたい人がいるかもしれないので、
ネタバレ表示しておきます。




高校のダンスパーティーで、細工がGFとケンカ
怒った女の子、トイレに駆け込む
それを追っかけていく細工
女子トイレの壁にビームで大穴

…このエピソードの前後に、原作的な展開があったのかもしれないけど、
これが映画で使われなくて良かった。
537風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 07:39:51 ID:UpY9gYuz0
>536
いくらなんでもそりゃひどすぎるな(;´Д`)
キャラクター軽視にもほどがある
538風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 09:52:57 ID:nqZnxAkhO
うそw
細工さんを舐めるにも程があるなw
539風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 10:52:38 ID:cEnX8sqBO
3年前この話題が出た時は、は細工ヘタレ万歳、アイツらしいや、な反応だった気がする。
ストーリーボードの段階では四人分の過去があったけど、
マグとろーぐしか使わなかったんだよね。
そのスタッフの英断を讃えようw

ぬっちゃけ、一作目のノベライズは、あまり小説として出来がよくない。
2の方は、原作のライター(3の冒頭で芝刈りしてたおじさん)が
書いてるので、安心して読める。
でも、映画とオチが違う。
(石鹸とアフターシェイブローションの匂いで、売るが細工に気付いたり、
ヤラナイカーを忘れてても体臭は覚えてたり、そういう描写がちょっとエロいw)
540風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 11:19:16 ID:77SUS4Pi0
>>539
その雰囲気エロ描写を思い出したいために、2巻を今夜読み直そうと
思いました。Thx. いいよね…そういうの…ふふ…

そういえば、X3のノベライズ翻訳本って、まだ出ないのかな?
原書を読んだ方が「映画より細やかなところがあって補完できて良い」と
言われていたので期待している。
541風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 12:03:20 ID:90B0huRC0
映画と、先日のテレビ放送で思い切り
キュートな赤いメガネ男子にはまった漏れが通りますよ


姐さん方のロースコサイトハァハァしながら廻って
拍手パチリしてきます(´∀`*)
542風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 12:39:22 ID:TpF3Jj9X0
>>536
自分的にはそのヘタレっぷりはおいしすぎ…ヘタレサイク大好き。
なんかアニメの過去話でも(エボだったか東テレのだったか忘れたけど)
女 の 子 の 前 で 初めての力を発動してしまうシーンがあったよな?
543風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 12:52:44 ID:nqZnxAkhO
スコロもヨロw
544風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 12:53:56 ID:8nXGvcTR0
>>536
十年ぐらい昔のX-MEN売り込み時期に出ていた本でも、「それ以前に
出ていた本」のカットアップスで、細工=ハンサムな男として
扱われていたと思うし、そんなみっともない事をさせなくてもなあとは思う。
ノベライズはとんでもない地雷が過去にも沢山あったので腹は
立たないけど。(X麺ニポンに来る編の小説で、オリキャラが拷問されて
瞼をムニャムニャというのがあったのが今でもトラウマだよ。)
細工は根強いアンチと「本命じゃないが全否定はさせないZE」派と
判官贔屓層がずっとせめぎあっている気がする。
自分はゲーセンから入ったので、使い易そうな細工を選び、Behold!に
燃え、鬼のように強い売る使いにボコられ続け、すっかり売る細になりましたとさ。

そういえばゲームのせいで再録×細も引きずってる。
ボコボコにされたお。
545風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 13:15:43 ID:cEnX8sqBO
>>540
予定はないと聞いた気がする。
今回、関連出版物がとにかくない。

>>544
日本人が書いた小説と、バンブー書房版を計算に入れるのは
反則ではないかとw
546風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 13:21:04 ID:8nXGvcTR0
だって当時はそんなのわからなかったんだYO!
当時はコンビニでもあの手の変なXメンコミックが買えたよ。

…に尽きる。そして悲しいかなそれが自分のX麺始め。
547風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 13:27:34 ID:77SUS4Pi0
>>545
>>予定はないと

そうか、ガカーリ。
名もない俳優さんばかりで雨コミマニアだけが騒いでいるなら
ともかく、1作目から大スターに育った売るの中の人や嵐姉さんとか、
ステキはりうっどスターが居るというのに
ムックや写真集を出さぬとは…
出版界のバヤバヤ

原書ノベライズ買おうかな。辞書引きつつ読むしかないのか。

>>544
あのころ売るは「暴れオヤジ」の異名を思うままにしていたね(w
↓GIF兄
ttp://home.comcast.net/~kyhc/wolverine_slash_25313.gif
548風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 13:30:42 ID:77SUS4Pi0
連投スマソ。
これでGIF兄作って遊べる。
ttp://www.panelmonkey.org/sprite.php?id=319&theme=3
549風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 22:33:47 ID:dq7/3RBu0
>>544
自分は売るにボコられた覚えはあんまりないが
細工のブラストに焼かれまくった記憶はあるので当初嫌いだったが、
アポさんの時代の彼には惚れて今は「本命じゃないが全否定はさせないZE」

細工は良くも悪くもへたれなところが好きなんだけど
536のはさすがにないと思ったZE
550風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 23:41:37 ID:4Pjlo6Tc0
細工は、家族と死に/生き別れ、孤児院、ストリートキッド時代、
養父からの虐待、犯罪に利用されて…とフルコースな過去を持つ少年が、
教授のもとで、育ちのよさそうなボーイスカウトタイプのリーダーになりました、
というのにも萌える。
映画版にはオフィシャルな過去は無さそうだから、上記設定で脳内補足しとく。
X1で、意識不明の教授の枕元で、話しかけながら微笑む姿が忘れられない。
エボでも、細工とローグだけ、クリスマスにも帰る家がないので学園にいたっけ。

>543
スコロ…スコッ卜Xコ口ッサスか! それもいいね、と素で思った。
551風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 23:59:26 ID:8nXGvcTR0
>>549
VSの頃ほどじゃないけど、売ると売る使いは凄かったYO!
強Pボタンを押すだけで飛び道具が出るという親切設計な細工に
安心してゲームを進めていると、乱入されて大変なことになったのさ。
「トーネードクロー」が今でも耳の奥に。
552風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 00:26:54 ID:R//c18fA0
>550
そうそう。
それがあるから一連のヘタレ具合が許せるというのに…。
どこかで捩じれたまま真っすぐに育った弊害は大きいだろうと妄想する。
そんなわけでヤキモキしながら原作読んでるよ。
悪いところが目立つからアンチがいるのも理解できる。
553風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 00:35:05 ID:PRwY9+nk0
>>551
ああ、それはたいへんよくあったことですな
だが、後日そんな君のために伏せオプができたじゃないかw
誰一人として正式名称で呼ばなかった覚えもあるな<伏せオプ
そんなところが大好きだZE
そして自分はへたれ採録使いで売るならなんとか相打ちに持ち込めたんだが、
強Pキャンセル二段攻撃のブラストには焼かれまくったんだ…
だから自分は逆のイメージがあったよ<採録×細工
554風と木の名無しさん :2006/09/16(土) 01:01:41 ID:3YA/xUUI0
1と2をテレビで見て細工にまんまとはまった漏れが通りますよ

2のラストで売るの胸で泣く細工を見て
仁への悲しみがいっぺんに吹き飛んでしまって
不謹慎だけど萌えが勝つ・・・とじたばたしてしまいましたよ
その後ある雑誌の相関図見ても売ると細工の間の「片思い」と
いう文字が本当は仁に対してだけど売ると細工の・・・
としか思えなかったよ

3は細工じたいに期待しないほうがいいのかな。
とりあえず姿が見れればいい、くらいの気持ちでいこうかと
555風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 02:07:21 ID:FfYANV6s0
さりげに細工のこと気にしてくれてるのは
売るだけなあたり、萌えw
他のキャラたちってば…

でも本当に細工の活躍が見たかったら超人がいいよw
556風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 13:16:47 ID:tgk5Ry+d0
>>553
伏せオプの正式名称はなんだったっけ、と
一晩悶えてみた。

オプティックスィープだあ!

ふうスッキリ。
再録は使い易かったので、細工を挑発していぢめた記憶があるですよ。
開発途中の試遊台ver.はあれより更に凶悪なベッツィたんだったですよと余談。

あんまり細工ばかりだと何なので。映画はX2冒頭の夜黒たんの見せ方に
一番萌える。何というか、良い意味で酔う。
557風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 16:17:25 ID:EJIfnV5P0
X3、2回目行って来ました。(吹き替え)
萌えポイントが今回わかってるので、じっくり楽しみました。


一応ネタバレ

「前を向いて生きよう」って、売るは細工に告ったつもりが通じてなかったんジャマイカ
π炉は嫉妬前回ぶりがかわいい。ずっと磁界王のそばを離れない。
みすティークのあとジーソに磁界王のお気に入りを取られて、カリカリしてるw
そして、磁界王。シリーズで一番カコイイよ。
1の時は、ヘルメットが目ばかり強調されて、正直かっこ悪かった。
改良されて良かった。コスチュームも黒が基調なのですらりとして見える。
売るやπ炉が教授の名前を口に出すたび反応してるし。
普通のキッチンにいる磁界王は笑えますけどw
558風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 17:01:09 ID:vNM0QmOu0
>533
あれは相手の血筋にも問題があると思われ…
(お姉さんもレズビアン。お相手は月竜)
ちなみに彼氏の弟は夏家の三男坊と仲良しだった。
癌美みたいな能力でしたが。
559風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 17:02:37 ID:xNdH3IUE0
>>557
吹き替えはおすすめ?
560風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 22:42:24 ID:6U/m9L7nO
質問です
以前あった麺サーチってなくなった?
561風と木の名無しさん:2006/09/16(土) 22:56:18 ID:EJIfnV5P0
>>559
声はX2の劇場版(=DVD)と大体同じかな? 売ると細工は一緒だった。
吹き替えだと、やっぱりわかりやすいし、表情等をじっくり見られる。
字幕は俳優さんの声や元の言い回しが聞けるけど、
どうしても字数の関係でセリフがカットされるから。
2回見に行く予定なら、1回は吹き替えにしてもいいんじゃないかなあ。
吹き替え版は、早いところだと22日終了みたい。

売るずいぶん変わっちゃった、とここでも書かれてたけど、
吹き替え版を見たら、細工の件を踏まえて自分から変わろうとしてたんだ、
となんとなく納得できた。

>>560
閉鎖されました。
今はこのスレ住人さんが作ってくれたサーチ(旧アメスラサーチ)があります。(>>65)
X2当時とはこのスレの絵掲などの場所も変わってますよ。(>>2)
562560:2006/09/16(土) 23:45:59 ID:6U/m9L7nO
>561
thk!
早速回ってきます
563風と木の名無しさん :2006/09/17(日) 00:19:51 ID:Kq5fZuu+0
今日3観てきました
細工があーなってちょっとあれだったけど
その前までが超絶可愛かったのでいいです。もう。

倒れたとこ足から撮ってる絵図らに異様に燃えるので
そういのが見れてよかった

超人でも中の人燃えたけどやっぱり細工かな
564風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 17:34:08 ID:ScuDUZRf0
>560
映画女サーチ(英訳)もいいよ〜
565風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 18:56:28 ID:56gEwpKo0
>>560

各おたく系サーチ(サーパラとか)の
雨混みカテゴリにもたまに腐女子系がまぎれてるよ〜
566風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 20:22:41 ID:MnEhP5Pn0
海外ではX3のDVDが、10月3日にはもう出るみたいだね。
北米版(1枚)じゃないほうの2枚組み(あるてぃめっと版?)には、
21箇所の削除画面と3つのAU的エンディングがあるらしい。
ttp://www.dvdtimes.co.uk/content.php?contentid=62685
自分は、日本語版が出るまで待つ予定。

それから、売るのスピンオフの企画、最近のジャック男のインタビューでは、
「早くても2008年」になってた。
代わりに?2008年とアナウンスされてた「磁界王」がIMDbでは2007年になってて
不思議だけど、まああそこはあまりソースがはっきりして無くても載せちゃうことあるから…
売るは脚本書き直してるそうなので、現時点で磁界王のほうが
企画が進んでる事はありうるか。

>>558
「相手の血筋にも問題がある」を勘違いして、
「えっ、ビジョソのお姉さんがビアン!?」と思ってしまった。
どんなだよw
567風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 23:28:43 ID:3GDOJH/QO
>566
という事は、結末4通り撮ったのかな??
568風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 01:13:51 ID:oPeyKSxN0
麺2のDVDアルテメト Ed 初回版購入しました。
特典アメコミの性歯と売る萌えw
苦労羅の話も泣けた。
569風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 01:35:12 ID:XuNZjhjU0
やっと観てきた。
あちこちで細工の扱いが酷いと言われていたので覚悟してったけど
しっかり萌えまくってきますたよ!
幸せハードル低いな自分…と思いながら。青い目もえ!!
にしても老年カポは素敵すぎ。

>521
遅レスですが、あのイラスト(表紙)につられてあの本買いました。
細工がかわいそうな子すぎてはげもえましたw
570風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 01:47:19 ID:8XTlKOrN0
>>569
まず電、最後にフルフェイス出せて良かったねw
571風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 13:20:19 ID:+fojrrIY0
磁界王とπ炉タンに禿萌えました。
教授⇔磁界王←π路←氷男
という妄想が駆け抜けていくw


ネタバレ



>>478
のπ炉のセリフ、吹き替えだと違う感じだった気がするけど
誰か覚えてる人いませんか?
吹き替えだと「俺だってそのくらいできるよ!」みたいなイメージだったようなw
でもここは字幕の方が直球で萌える…。
572風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 16:17:40 ID:aZ+Cub2mO
>>566
未公開映像たくさんありそうですね。
萌えシーン希望。

ネタバレ

>>571
吹き替えだと「俺にだって教授ぐらい殺せた」とか言ってた気がする。
字幕の方は正確にはどうなってたか、覚えてません。
そう言って、磁界王の逆鱗に触れるんですよね。
それとπ炉たん、君には多分ムリ。
573風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 17:59:52 ID:sgBOWl690
字幕だと「俺だって教授を殺せましたよ」だったと思う。
時ーン(不死鳥)に対抗心バリバリで、「そんなに磁界王が好きか!」と萌えた。
574風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 22:16:16 ID:srE1tJHM0
ネタバレ

ジ〜ンを失ってやさぐれて職務放棄の細工に、細工の穴をカバーして前向きになるように
諭す売る・・・なウル→サイをX2みてからずっとしてたんだが、実写化されてて驚いた。
X2からX3の間ってどのくらいの時間が空いてるんだろう。

あとさ、細工の遺品まで塵にすること無いじゃないか・・・orz
売るがこっそり持ってるってだけでちょっと萌えてたのに。
575風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 22:20:34 ID:dLQVtRIz0
>細工の穴

スマン、私のサーチ能力が感知してしまってな……。
576風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 22:40:00 ID:DfOmMl1z0
ネタばれ




じーんが細工をあぼーんした理由は
細工が売るに既に食われたと気づいて怒ったから

だったらいいなと脳内補完
577風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 22:49:14 ID:Tfb3Iuyd0
つーかジーンとウルのエロシーンはどう見てもジーン×ウルとしか思えんかったw
ウルが本当に喰われそうでガクブルですた
578風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 23:31:34 ID:NgvT84eJ0
>ウルが本当に喰われそうでガクブルですた
激同www
579風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 23:34:19 ID:IzXTKEYs0
560です
亀だけど>>564 >>565もトン!

吹き替え版見てきた
わたしが好きだったのは、ユニフォーム着る時、野獣が、
字幕では「太った」って言ってたのが、吹き替えだと
「昔はぴったりだったのに」だった
制服も持ってる麺の正規メンバーだというのがよく分かる

X3は、売ると野獣と鋼鉄みたいに、男くさい連中の絡みも多いのが嬉しい
580風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 00:03:00 ID:spEF3lvV0
>579
野獣の字幕は、「服が縮んだ」じゃなかったっけ?
自分の勘違い?
なんか、可愛いな野獣、と思った記憶があったんだが
581風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 00:07:04 ID:RjLvpzA50
野獣好きだよ野獣。

801とは関係なしに初期メンバー好きとしては
やはり5人そろったところが見たかったよ…。
細工は早期退場だし天使はぜんぜんメンバーに絡まないのよね。
だから野獣には心和まされました。
582風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 00:15:54 ID:vLrSNYVe0
「この制服縮んだな」みたいな感じだったと思うよー。
映画の方のスレで「ハソシソファンみたいなかっこしてた青いおっさんワロス」って言われてた。
583風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 01:57:07 ID:4LB9uF9D0
ネタバレ


>>576
自分は「売るに喰われた細工を自分の元に取り返す為、死亡に見せかけて
実はこっそり生かしてありますのよ!売るには細工は死んだともちろん報告しますわよオホホホホ」
という時ーン様で脳内補完したYO!
584風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 12:24:27 ID:CcIqKdJYO
映画だと ロースコ
コミックスだとスコロー


どっちも好き (*´ω`*)
585風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 15:53:51 ID:0k0xFljr0
売るのスピンオフ、ここ最近の情報だと
性歯はほぼ確定として、癌美も登場しそうですな。
撮影スケジュールのびてて2008年公開まで繰り下がってるけど
ちょっと楽しみになってきた。

教授と磁界王のスピンオフ
こっちはあまり情報がないけど個人的な欲を言えば
小さい細工とジーソが出てきてほしいなぁ。
映画製作サイドの意向が強そうだから出てこなさそうだけど…。
586風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 16:34:11 ID:TLpZxKPB0
性歯ーさんほぼ確定とは嬉しいな。

性歯vs売るで服がびりびりになるぐらいの激しい肉弾戦が見たいよ。
胸ぐらひっつかんで引き寄せ、ドッグタグ見つけて「 ( ゚д゚)ハッ! 」とか
してほしいよ。

CIA時代…までは出てこないかな。あの時代の性歯・売る・馬ーべりっ駆の
三馬鹿が好きなのだが。

そして眼美さんはものすごくキザでものすごく格好良く描かれることを期待。

587風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 17:32:14 ID:RwN9ucJQO
ソースが惑星コミクスあたりだとしたら、あまり信用しちゃだめだよー
あそこも、海外サイトの噂をそのまま書いちゃう事が多いから。
(X3の情報もかなり先走ったものが多かった)
ガン美が売る映画に出るという根拠は、今のところない感じ?
むしろ、別の麺映画に出すんじゃないかな。
売る映画に関しては、日本編説とうぇぽんX説があるけど、
いままた脚本いじってるそうなので、何にせよ決定じゃなさそう。
(銀侍がでるというのも、海外サイト見てると、現時点では
希望を込めた単なる噂っぽい)
588風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 21:23:20 ID:ONRpgNXEO
今更ですが売る細工にまんまと萌えた漏れが来ますた(*´Д`)
589風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 23:32:00 ID:Z9SVUiuq0
惑星コミクス、X3の、絵馬姐さんやオメガ赤の配役を写真入りで
載せてなかったっけ…とさっき見に行ったら、さすがに修正の嵐でワラタ。
でも、あそこは、蜘蛛男と細工の同棲漫画がかわいいので許すw

出遅れたけど、野獣いいよね野獣。
映画のあのモサモサ野獣が、大きい手で氷男の頭をがしがしやってるところとか
想像して、脳内補完しとく。
エボで初期メンバー5人勢ぞろいした話あったよね。
久しぶりにビデオ見てみるか。
590風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 23:43:03 ID:kXP/PbUU0
>エボで初期メンバー5人勢ぞろいした話

この回凄っっっっっごい萌えた。
並んで歩いてるだけで萌えるとは自分いよいよドツボだなと思ったもんだw

ボビーが異常にカワイイのもいい。
591風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 23:55:13 ID:Z9SVUiuq0
>>590
細工とジーソが年長生徒、氷が年少組、野獣が地元高校の先生、
天使が別行動のヒーロー、とバラバラなのに、この回だけチーム組んでましたよね。
しらっとポテチ袋片手にむりやり参加した氷男の、飄々としたところも良い。
このエピソード、巨大蜘蛛と戦う玩美もカコイイ。
エボ、何も考えてなくて楽しそうに放火するπ炉とか、玩美とか
鋼鉄とか剣歯とか、磁界王のハーレムのようなアコライシももっと見たかったな。
…ビデオあさってくる。

実は勢いで小額館版10巻の麺第一話を掘り返してきて、ひとりだけジーソに近づけず
画面の外でイスを勧めようとしてるへたれメガネ君に萌えてたところでした。
592風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 00:34:15 ID:uoiJgVvr0
今日古本屋で偶然小プロの邦訳本を発見して思わず買ってしまった。
売るのかわいさに気づいた…
ミュータントたちがごちゃごちゃ喋りながら戦ってるのがかわいいw

>569
ええっあの絵って何かの表紙なんですか?
ポスターとかだと思ってた…
かわいそうな子してる細工が見たいYO!
593風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 20:16:43 ID:d7UdgPff0
リンク先にいろいろX3ネタバレ含む。

DVDの公式サイトオープンしてました。
ttp://www.xmenthelaststanddvd.com/
バトルシーン燃えるよ。
そして氷Xπ炉萌え。

ttp://xmenfilms.net/xmfnews/2006/09/19/four-extended-deleted-scenes/
ついでにデリートシーン4つ。
594風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 21:21:53 ID:yks4dACT0
デリートシーン乙!…と思ったが
「対象のファイルは移動されたか削除された」と出て
開けないや。

ぬううう
595風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 21:42:22 ID:hEtgM2GH0
追加されるのはわかるけど、何で削除!?
売ると野獣のファーボール?のシーン大好きなのに(´・ω・`)
596風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 21:44:37 ID:d7UdgPff0
>594
書き込みした時点ではまだリンク生きてたんですが…
一応ようつべで見たら、「X3 deleted」で出てくる上の5つのうち4つだった。
(一つはX3と書いてあるけど、X1のイースターエッグだ)
597風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 21:49:23 ID:d7UdgPff0
連打スマソ

>595
デリートシーン=映画で削られた未公開映像。
本編が長くなりすぎるんでいろいろ少しずつ削ったんでしょう。
おかげで映画がテンポよくなったから、それはそれでいいと思う。
>>566によると、21ヵ所DVDのおまけに入るみたいですね。)
598風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 21:59:08 ID:hEtgM2GH0
>>594>>596
ここでも見られますよ
http://media.dvd.ign.com/media/845/845171/vids_1.html

>>597
売ると野獣の会話シーンって本編でもあったと思うんだけど
(映画で削られてるシーンではないよね?)
599風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 22:00:08 ID:d7UdgPff0
>598
3秒ぐらい長いらしいんです
どこが長いのか良くわからないですが…
600風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 22:00:57 ID:37lEvQ3F0
あれ?まだ生きてるよ?>>593
601風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 22:06:33 ID:37lEvQ3F0
>>598-599
「野獣だな」「オマエガナー」
のあとに、ビーストが「GRRRR」となるのが本編ではなかったと思う。
602風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 22:11:45 ID:i7fWXqqV0
>592
あまぞぬにあったよ!

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/078510805X/sr=1-25/qid=1158715054/ref=sr_1_25/250-2375622-7886606?ie=UTF8&s=english-books

教授が初期メンバー5人を集める話です。
あまりちゃんとは読んでないのだが
教師にしかられ同級生にどつかれ養父に殴られ
ボロボロのTシャツ着たヒョロヒョロ細工がいます。
髪型はちょっとアレだけど…。
インテリメガネのハンク萌え。
603風と木の名無しさん:2006/09/20(水) 22:17:20 ID:hEtgM2GH0
>>599
三回見たけど違いがわからない・・・
でもDVDで削られるわけじゃないとわかって一安心。
どっちの毛玉もかわいいよ(*´ー`*)
604風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 09:33:02 ID:gmci7mCN0
>602
おお、THX!

…後ろにうっすら書かれているポーズのヘンテコぶりもさることながら
おもいっきりいじめて君な細工萌え。
あと「花/輪ク/ン」みたいなエンジェルにも萌え。
605風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 13:57:56 ID:NetvAMTdO
映画板のスレで細工は19歳って話が出てた。

なるほど若造なわけだ。売るに何かとつっかかってたのも
ヘタレなのも
若さ故と思えば納得。


いやもうさらに細工萌え拡大っw
606風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 14:10:57 ID:GfyiAVT80
映画版が19歳設定?それは初耳。
役者の年齢からしても若くても20-25位かと思ってた。

EvoアニメとUltimate漫画は18歳設定だけど。
607風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 15:03:13 ID:4zL5BgN5O
19はないと思うよ。先生なんだから。
あちらの人の感覚からいったら、
大人じゃないし、年長の成人さしおいて、リーダーやらせるなんて
考えられないと思うけど。
コミックやアニメならまだしも、映画である以上、
そういう設定はなさそうなんだがなあ。
608風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 17:54:05 ID:uY2KOBPN0
まあ19であろうと25であろうと売るにクソガキ呼ばわりされるのは変わらないけどなwww
そして細工のヘタレは彼の隠されたミュータント能力だろ
609風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 18:09:47 ID:BDx9Ixpb0
今までアメコミ物には食指が動かなかった自分ですが
この前の地上波放送で時ーん・嵐・細工のお花のような三姉妹にハマりますた(*´Д`)テラカワユス
お花畑に現れた突然の不審者に大切なお姉ちゃんを盗られまいと必死な細工萌え
週末に映画も観てきます
610風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 19:58:00 ID:d0rG74zY0
映画板見てきたけど、映画細工が19歳って、何か根拠あるようには思えなかった。
>>606と同じく、今まで一度も聞いたことが無いので、ソースがあれば教えて欲しい。
19歳なら本当に19に見える俳優使うだろうし、
高校でトイレ爆破設定があったなら、その1〜2年後になるから無理がある感じだ。
順当に言ったら、若くても22以上でしょう。
(「ミスター・サマーず」なんだから、あの学校の正式な教員だ)
もし19歳設定があるなら、日本より書き手に情報がもっと入ってくるアメリカのfanficで
そういう扱いされてるのが多くてもおかしくないけど、見たことないよ。

映画の設定のソースが無いなら、エボかアルティメか
(じゃなければ原作コミックの始めの頃の設定を持ってきて)19だと言ってるような希ガス。
611風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 20:29:40 ID:w6LBezVg0
19はアルティ版だよー
612風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 21:19:04 ID:o+1vkvFuO
いやあの、19歳ってネタだからw
映画版の設定で19歳って普通に考えてありえないだろw
613風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 21:25:29 ID:b7bGtCPE0
映画版2スレあるね。
映画版のスレで、学園物で売るに割当られた役が
「学校に紛れ込んで授業を中断させる犬」でオメガワロスwww
そして>>609が週末に泣くはめにならないか心配。
614風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 21:29:43 ID:4zL5BgN5O
映画板にしろ漫画板にしろ、他板のネタは持って来なくていいよ。
過去、荒らされる原因になってる。
615風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 00:08:13 ID:usVEyeFV0
スレの前の方でちょっと出てた、エボの細工・ジーソ・天使・野獣・氷
揃い踏みのエピ、見直してみました。
氷、10歳は年上じゃないかと思われる野獣に、「僕が守ってあげますよ」って
氷X野獣かw 萌えるじゃないか。

>>604
天使はキザ担当だから
初期メンバーには、他に、熱血と力持ちとお子様と紅一点も揃ってますよ。
616風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 02:13:02 ID:HClGhiub0
>>615
五レンジャーですなw
御大、アメコミ読んでらっしゃたんだろーか。
617592:2006/09/22(金) 02:13:45 ID:fwt2wGXs0
>>602
遅くなりましたがわざわざありがとうございます!
想像するだに禿萌える。ヒョロヒョロ細工…ヒョロヒョロ…
このためならば英語もがんばれる気がするよ。
細工は過去がすごいと聞いている(現在もすごいと聞いているが)ので楽しみですw
618風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 09:22:47 ID:7vYt1aw6O
便乗。私もポチりました
何かもう駄目かも自分ww
619風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 21:27:36 ID:NANmLCbl0
オタ友をはめようと1と2のDVD貸して今度3を観にいくよー。
「なんかグッときたカップリングある?」と聞いたら
「男は全員受で、女が全員攻だと思った」と言われた。
納得してしまう自分がいる。
620風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 21:41:54 ID:K8ys+Bx90
否定しようがないことをw
621風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 23:02:18 ID:r/qcWIVA0
>619
ダメだ。
まったく反論できない。
622風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 23:12:29 ID:JhFFlAtv0
>>619
五穀米おにぎり吹いたw
ディスクの入れ替えが面倒なので、現在地上波X2がBGV。

磁界王の独房にガス注入場面の「スコーーット!!「だから私を〜!」の
場面は合唱でも聴いているように美しいなあ。ナカハラ細工も勿論ながら、
地上波版て総じて色っぽさ増量だと思う。
623風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 23:14:16 ID:pz81XOSB0
そういや以前見かけた某店のX麺DVDのポップには
「男性陣よりもとにかく女性陣が強い&魅力的」って書かれてたw
624風と木の名無しさん:2006/09/22(金) 23:44:48 ID:usVEyeFV0
>>618
このスレ的にはものすごく正しい事をしてるから大丈夫w

ところで、中の人たちの写真をニラニラしながら見てた時、この写真で悩んだ。
ttp://www.imdb.com/gallery/granitz/4950/Events/4950/AaronAshmo_Watts_9079121_400.jpg?path=pgallery&path_key=Ashmore,%20Shawn
前後の写真を見て、どちらが氷たんか判ったんだけどね…
625風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 09:40:11 ID:aGdYea0h0
>624
そっちだったのか
それにしても、一卵性って萌える(*´д`)
626風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 16:05:20 ID:9UWi4J+HO
遅れてきた自分が来ますた(´Д`)

コミックって何処で発売されてますか?
新潮(だっけ?)のも気になるのだが…
627風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 16:08:47 ID:Mq76yyMP0
シンチョウの翻訳版も今は大型書店か
コアなアメコミグッズ店でしか手に入りにくいくらいだから
無難にあまぞぬがよいですよ。
628風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 16:19:07 ID:9BAtggXH0
ヤフ奥で1〜最終巻セットでまとめ売りしている人もあるよ。
映画見て、そういえば昔買ったな…と押し入れから出して
奥に出してみました、というバックストーリーが想像できる。
まとめて買っちゃった方が、トータルで綺麗だったり安かったりするよ。

で、ちょうどその慎重翻訳版が途切れた11巻の次あたりから、
暗殺団に狙われた売るが蜘蛛君のおうちに逃げ込む
ちーむあっぷストーリー「BL●CKBUSTER」が始まるんだよね。

半死半生の売るをかいがいしく世話する蜘蛛君
そんな売るを「濡れた犬みたいなにおいがするー」とすぱっと言い切るMJ(w
629風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 16:34:39 ID:6+39O6Pp0
>>626
日本語版が出てるのは大体2種類

小額館プロダクション版
絶版。古いので、古本屋か密林のユーズドかオクでどうぞ。
10巻に原作コミック第1話(40年前)が収録されてる。

慎重社版
あるてぃめっとという、現代風にリニューアルしたX麺コミックが11冊。
第1話から読めるので判りやすい。
密林等で通販が吉。
あと1冊だけ、あるてぃめじゃないアンキャニ(通常のコミックシリーズ)が
1冊だけ出てる。

現行スレ見るだけだけでも日本語版コミックについてはいろいろでてるよ。

>>628
蜘蛛男スレで話題になってたこれですな。
ttp://img8.photobucket.com/albums/v26/liviapenn/003changing.jpg
↓のほうの「まーヴるちーむあっぷ」は当時買っちゃったよw
ttp://img8.photobucket.com/albums/v26/liviapenn/003changing.jpg
630風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 16:39:56 ID:6+39O6Pp0
ttp://img8.photobucket.com/albums/v26/liviapenn/teamup002.jpg
間違えた。
下のリンクはこちらだった。
それにしても、あるてぃめはハードな展開も多いけど、
朝起きたら売ると蜘蛛男少年の中身が入れ替わってしまいました、
とか変なお遊びも入るんだよね。
未訳の分は飛び飛びにしか持ってないので、残りも集めようかな。
631風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 18:56:31 ID:9UWi4J+HO
いろいろご説明ありがdです(´Д`)
コミックでもそんなおいしい内容なのか!!!(゜Д゜)

632風と木の名無しさん:2006/09/23(土) 23:57:04 ID:Yy6UTi9xO
すみません、原作の話題が出てるところで、某大手プロバまた規制中につき、
携帯から呟かせてください。

場チャロ絵は、ジェネX以外は、ロリ傾向が気になって、あまり好きではなかったんです。
でも、毛ーブルと剣歯を見たら、なんかロリ万歳!という気になってきました。
ttp://www.milehighcomics.com/firstlook/092706/xm191cvr.html
633風と木の名無しさん:2006/09/24(日) 23:16:52 ID:Q7Oi3Q1O0
X3、1回目見に行った時、予想外に磁界王X教授にやられたので、
じゃあこの2人に萌えるぞー、と2回目に行って来た。
…炉タンが気になって仕方ない。
磁界王のそばをずっと離れないのも、氷男に噛み付かずにいられないのも、
かわいすぎるよπ炉。
コミックで萌え補完しにくいキャラなので、エボや二次で萌えを補うしかないのかー

>632
細工や氷男を描かせるとおっさん臭いのに、なんでセイバータンはこんなにかわいいんだ。
634風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 00:04:35 ID:qNazJWyp0
映画板に細工スレ立ってるよw
635風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 00:23:16 ID:H8AQx8S00
>>634
>>614参照
以前に他の板のスレに、こことか海外アニメコミックスレとか、
何度もURL貼られたりしてるんだ。
基本的にヲチされてると思ってて。
他板の話題をここで振ると、張り切っちゃう野郎共がいるのでよろしく。
636風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 00:59:43 ID:zeTUVck00
なるほど…
自重しつつヒッソリ萌えようと思います
637風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 08:36:46 ID:s1W57fkw0
新規さんが増え投稿所も相次いで新作来てるし、なんか秋なのに春が来た
感じだ。
自分も慎重社版買ってみようかな…。
638風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 23:58:53 ID:e+VPDiFd0
たまたま、お杉とP子の映画評論本を見てたら、お杉はマーズ電が好みなのね。
(P子のほうは、「えー、そんな素敵な子出てた?」という反応だった)
サー慰安が悪役なのに笑えていたみたいだけど、
そういえばX3のレビューでも冒頭の若返りCGに突っ込みいれつつ、
好意的なことを書いてくれていた。
639風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 00:26:25 ID:eUqICnTq0
なんか唐突に毛玉×2に萌えキター!
あううう、もう一回毛玉萌えするために映画見に行きたいけど
もう3回も行ってるからさすがに・・・orz
早くDVD出ないかなぁ
640風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 08:26:15 ID:Ph1ZbjztO
もふもふ(*´ω`*)
641風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 13:58:53 ID:fdQVpsA70
毛玉にナイスミドルを採用したキャスティングGJ!

ラグビー選手でなおかつ秀才って
最高に頼れるアニキww
カップリングひろがりまくりんぐwwwww
642風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 20:06:30 ID:HvfSiEP00
X3野獣タンのいいところは、メイクが濃すぎて年齢不詳のところだw
細工と同じ頃、学生として学園にいたとしても問題ナッシン
学生スリムタンを肩に担ぎ上げたりしてたかもしれないじゃないか。

鋼鉄のセリフの少なさにも萌える。
643風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 20:46:52 ID:sAxNriOy0
映画の鋼鉄役の人いい雰囲気だよね
もうちょっと話に絡んでほしかったよ。

>学生スリムタンを肩に担ぎ上げたり
付き合い長い分とても仲が良いと妄想しております。
ドキドキ
644風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 21:25:27 ID:eUqICnTq0
どう見てもオッサンのウル坊に向かって「お前が子供の頃から〜」って言ってるくらいだから
若くても50代くらいかな>野獣
今まで細工をクソガキ呼ばわりしてたのに今度はウルがガキ呼ばわりされてるのは
前作を知ってる人にはニヤリだね。そして腐的には萌え(*´Д`*)
645風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 21:42:38 ID:HvfSiEP00
売るは外見的には30代設定じゃないかと思うので、
野獣はもうちょっと上でもオケじゃないだろうか。
中の人は50だけど。

カンヌプレミアで、氷男の肩を、野獣と売るの中の人が
左右から抱いている写真があって、映画でこういうショットが見たかった。
男優集合写真で、教授の隣にサー慰安がいて、その隣にπ炉がいるのは
笑いつつ萌え。
646風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 07:47:14 ID:iCOk7HdcO
初クラスとかチビルワァとか
原書がサービスで原点回帰をしてくれてるのかわからないけど
最近オリジナル5(の男集)に萌えて萌えてしょうがない(*´Д`)
647風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 14:07:11 ID:O9rJ5uGMO
慎重買おうと思うんだが、
元祖と慎重のコミックってどう違うの??
内容は同じなのかな?
648風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 15:11:18 ID:thIKpa6A0
慎重は長くなり過ぎた元祖を
新規さんが読みやすいように再構成したパラレルだと思えばok。
人間関係や性格等できるだけ基本を残しているけど全く別物。
映画、Evoアニメも元祖とは別物。

元祖より読みやすいからコミック版が本当に初めてなら
入門としてお勧めはできる。
649風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 15:29:04 ID:3sRKdjNY0
元祖は長ーい物語のうちの一部分(○○編・○○章とか)を抜き出した感じ。

しかし絵担当のジ無・利ーさんの絵柄がシャープなラインでかっこいいので、
はじめはストーリーがわかりづらいかもしれないけど
ぜひ読んでみてください。
自分は売る受けなので、元祖2巻(=再編集版の1巻←旧1巻+2巻合本)は
かなり萌えて読み返しています。

慎重→元祖→気が向いたら魔ーブルクロ巣 の流れがいいかな…
自分のお気に入りキャラが少しずつ違った描かれ方をしているのを
楽しめます。
650風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 15:51:00 ID:QjKQKFKfO
売るは誰が書いても愛されてるなーて感じるけど
細工の扱い方書かれ方は作家(脚本家かな)によってずいぶん違うなと
感じるw
もっと細工に愛をぅ!
651風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 15:56:05 ID:6qkTXlEgO
あと、慎重がよく勧められるのは、今なら注文すれば、普通に買えるからかな。
小プロ版は古本になるから。
映画やアニメや二種のコミックどれも、真面目でヘタレな細工というキャラは共通、
でも大人だったり高校生だったり設定が違う。
レギュラーとあるてぃめ、片方しか読んでないなら、
別の楽しみもあるので、もう一方もお勧めする。
売るとジーソがカップルでそれを切なく見つめる細工とか、
売るに片想いのゲイの鋼鉄とか。
細工の父親ぐらいの年の、細工の息子とか。
コミック自体初めてなら、どちらから読んでもオケじゃないでしょうか。
652風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 16:27:27 ID:+VF2MDEv0
>650
売るはある意味分かりやすいというか
動かしやすくて扱いやすいキャラクターだと思う。
基本的に行動基準が自分単体だからライターによる差があまり出なさそう。

細工は昔からライターが扱いに手間どってるような印象を受ける。
一応ベース主人公扱いだし(名前のイニシャルが…)
キャラを壊しにくい上遊びもし辛いかなぁと。
最近になって色々新設定がでてくるのも迷走している感漂ってて良い感じだw
653風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 16:36:44 ID:O9rJ5uGMO
成程。いろんな視野から見れるのか。
それともう1つだけど、元祖も含め、それぞれ出してるコミックって何巻まで出てる?
654風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 16:39:12 ID:QjKQKFKfO
>>652
そんなとこも楽しめる域にある姐さんを尊敬します。
自分、まだまだ修業が足りない。
655風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 17:07:22 ID:+VF2MDEv0
小○館版 
 ・元祖 17冊(本筋の翻訳)
 ・オソスロート 4冊(教授がxxxx)
 ・A0A  4冊(クロスオーバー)
 ・ゼロトランヌ 6冊(クロスオーバー)
 ・ウェポソX 1冊(売るの過去話) 
 ・マーブルクロヌ 17冊(X人間以外の内容も色々)

慎重
 ・アルテメット 11冊(再構成もの)

メディア仕事
 ・ワイルド猫/X人間 1冊(クロスオーバー)

自分が持ってる邦訳版はこれだけありました。
当て字分かり辛かったらごめんね。
軽くみるならEvoアニメが個人的にはお勧めです。
明るいしキャラのいいところが上手く出てると思う。
656風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 17:17:52 ID:+VF2MDEv0
間違えた…A0A は3冊でした orz
657風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 17:27:04 ID:6qkTXlEgO
>655
小プロは16冊、A0Aは3冊じゃないっけ?
慎重はあるてぃめ以外の通常版も1冊ある。
あと、少額館の大きなサイズのムックもある。
658風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 17:45:37 ID:+VF2MDEv0
慎重は麻宮先生版がありましたか…(買ってなかっt)
小○館のムックはアンキャニガイド本かな?
あと本編はやはり17巻までありました。
これってアンコール1で1.2巻アンコール2で3,4巻とまとまって再発行されてましたよね?

適当に保管修正してくださいまし〜
そしてドツボにハマってしまえ〜(´▽`)
659風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 18:42:20 ID:QBjRof5f0
655のIDがエボだ。

ところで聞いてくれ。
百均に行ったら中古ビデオコーナーがあって、そこに昔テレ東でやってたアニメ
(いま新吹き替えでトゥーン出銭でやってるやつ)が7本ほど並んでたよ!
レンタル落ちだけど、一本105円だよ。
行ける範囲のレンタル屋になかったし、出銭放映入らないんで、
10年ぶりに見ました。
これで当分楽しめるぞー。
660風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 19:38:05 ID:O9rJ5uGMO
参考になった!!マジありがd!!
ますますコミックほしくなったよ(´Д`)!!

661風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 23:17:55 ID:/FF0Dx1c0
>>659
ウラヤマスイ
662風と木の名無しさん:2006/09/29(金) 00:46:00 ID:wwwUPPEZ0
>>659
懐かしい!
あのオープニングのゼリービーンズみたいな立体ロゴとか
もっさり動きとか
透過光のビームとか…
思い出したら見たくなってきたよ。

>>661
英語声&字幕無しで良ければ、ようつべにもあるよ。
663風と木の名無しさん:2006/09/29(金) 00:46:42 ID:wwwUPPEZ0
ギャー変なID!www
664風と木の名無しさん:2006/09/29(金) 22:14:33 ID:ddnBKtzk0
ようつべといえば、氷男があちらのあるアニメに登場したと言うので、
今週、あちこちの海外掲示板で話題になってるわけですが

ttp://www.youtube.com/watch?v=CvS-4qO_v9M
見たまんまの落ちなので、英語聞き取り不要。
665風と木の名無しさん:2006/09/29(金) 22:32:39 ID:3lMEktWO0
あはは、かわいいなw
てか氷サーフって気持ちよさそうだよね。
666風と木の名無しさん:2006/09/30(土) 02:47:03 ID:8rujo4O6O
>650
売るの愛されかたは異常だと思う。

たまにライターも編集もガチなのかよ!と思うときがある。
667風と木の名無しさん:2006/09/30(土) 04:47:44 ID:1E92YzHx0
>666
禿堂
いや、売るファンだから嬉しいんだけど。
オフィシャル側があんまり偏り過ぎるのもどうかともちょっと思う。
668風と木の名無しさん:2006/09/30(土) 15:47:25 ID:9Dn06Jn70
売るへの愛の10分の1でいいから細工に分けてあげてほしいと思うことがある。

なんつーか扱いに困っているというのがわかるんだよな〜
669風と木の名無しさん:2006/09/30(土) 18:22:56 ID:7xSQ0yJE0
細工ファンでもあるけれど、売るは読者側のニーズもあるし、
仕方ないかと思う。
(やや古い話だが、細工がメンバーをチーム分けしたとき、
売るが「何で俺はどのチームにも入ってんだよ!」と文句を言ってたのにはワロタ。
だってどの本にも出てくるもんなあ)
細工の場合、女性がらみか肉親関係(父・弟・息子etc)の展開に持っていかないと、
盛り上げるのが難しいからね。
そしてそういう展開=細工の不幸追加と言う罠。

>>664
パンツだけはいてるのがまずいのかなー
氷とか野獣とか。
670風と木の名無しさん:2006/09/30(土) 18:43:57 ID:fnhrdRsy0
あの時点であのチーム分けするリーダーはひどいと思ったw
細工にしかできないよ
671風と木の名無しさん:2006/09/30(土) 19:09:56 ID:jaeskgQT0
読者側のニーズってのもあるだろうけど正直売るに頼り過ぎだと思う。
売る出てれば買うんだろ?と出版社から試されている気がするよ…。

贅沢言ってすまんけど、あんなに出てて全部揃えるなんて無理です。
672風と木の名無しさん:2006/09/30(土) 22:05:33 ID:7xSQ0yJE0
チーム分けと言えば
あれ? 別シリーズしかチェックしてなかったら、無印X麺って
そんなチーム編成になってたのか。買おうかなあ。
ttp://www.newsarama.com/marvelnew/xmen/Ramos/XMen194cvrfull.html
でも、毛ーブルX砲弾で普通にハアハアする前に、毛ーブル剣歯の重量級カポーを
想像して萌えてしまった…

でも、氷男に今更パンツはかせるのは、逆効果じゃないのかw
673風と木の名無しさん:2006/09/30(土) 23:59:28 ID:AW+1GPf+O
>672
パンツにこだわる姐さんワロスwww

明日映画千円デーだと気付いた
買い物行くつもりだったけど、頑張れば映画館にも行けなくない事にも気付いた
ううむ…
674風と木の名無しさん:2006/10/01(日) 01:50:38 ID:YROaqVEi0
氷男はパンツはいた上で氷化してるって皆分かってると思うんだがw
なんか指摘されたんだろうかwwww
675風と木の名無しさん:2006/10/01(日) 07:15:31 ID:1pxdWN5e0
>668
脅威のX麺のライターはインタビュー読む限り細工に好意的で
ちゃんと彼の内面を立て直そうとしているぞ。
しかもX1の「お前はクソ」「いいだろう」のシーンは彼の案らしい。
676風と木の名無しさん:2006/10/01(日) 09:11:48 ID:Agbymvs0O
>>675
細工はやればできる子にしてあげてホシス

>おまえはクソ

あのシーン好き。自由の女神の戦いはよかった。
677風と木の名無しさん:2006/10/01(日) 09:46:32 ID:4ylNPT6D0
>672
>毛ーブル剣歯の重量級カポー

(;´Д`)ハアハア
普段は剣歯売るなのだが不覚にも想像して萌えてしまったぞ!
それにしても剣歯は鎖が似合うなあ
そのへんの話がTPBになったら買うつもりです。
678風と木の名無しさん:2006/10/01(日) 16:11:10 ID:7UuyUPIE0
近所のマニアックな古本屋でアメコミ麺を買ってきたよ。
ウルが裸に剥かれている回数。3回
ウルが姫抱っこされてる回数。1回
ナイトたんが女に押し倒されている回数。2回
ナイトたんが女に入浴中に押し入られてる回数。1回
サイクが一応いるがあんまり役に立ってない回数。5回

なんだこの愛しいヘタレどもは。
679風と木の名無しさん:2006/10/01(日) 16:54:14 ID:618gTx880
そんな毛ーブル剣歯にときめいてしまった姐さん達に
ttp://community.livejournal.com/scans_daily/2331713.html
おっさん達、顔近すぎだよw

氷男のパンツ問題について
上のリンクの絵も描いてた場チャロのピンチヒッターとして、
急遽、この号から、今まで麺を描いた事のない絵師が登用されたらしい
(ちょっと前のインフォメだと、#194は場チャロ画の砲弾メインの絵になってる)
初めてだったので、氷の股間をどう表現するか悩んで、
パンツはかせてしまったんじゃないだろうか。
黒パンにすることはなかったよねw
680風と木の名無しさん:2006/10/01(日) 17:25:41 ID:1pxdWN5e0
毛ーブルも剣歯もオットコマエだから絵になるなぁ(*´▽`)
681風と木の名無しさん:2006/10/01(日) 20:05:55 ID:5i0pMQmG0
>>675
原文はなんて言ってるの?中原で布教したらDVDもレンタルされてしまって
確認できない…。
682風と木の名無しさん:2006/10/01(日) 20:29:42 ID:618gTx880
>681
「You'r a dick」「OK」だから、telincoなんだよね
劇場吹き替えでは「お前は間抜けだ」、テレビでは「クソガキ」になってる。
ジーソがうっとなってる横で、平然と「いいだろう」という細工が笑える。
683風と木の名無しさん:2006/10/01(日) 21:02:12 ID:Agbymvs0O
男同士だから通じるものがあるって感じで萌えw
684風と木の名無しさん:2006/10/02(月) 06:11:03 ID:NN8rKwky0
Then Joss was asked to rewrite 'X-M○n'.
He tore up the original script and totally rewrote it. However,
only two of his lines made it into the final movie.
Here's one of them. It's very Joss.

SCENE FROM 'X-M○N':

W○LVERINE: Hey, hey. It's me.
CYCL○PS: Prove it.
W○LVERINE: You're a dick.
CYCL○PS: (Convinced) OK.

テレビドラマの脚本についてのインタビュー記事より
映画の脚本をリライトした際の名残だそうです。
英文読み間違えてたらハズカシー
685風と木の名無しさん:2006/10/02(月) 09:28:37 ID:p2ZfrkApO
DVDの英語字幕見れば出てるよ
686風と木の名無しさん:2006/10/02(月) 14:50:32 ID:NSolkcaE0
>>682
トン!
男同士ならではのその変のツーカーに萌えるのでもいいし、
実はキッタナイ言葉も使わないだけで山ほど聞かされきただろう細工と
お嬢さんなジーソの間の温度差にニヤリとするのもいいよね!

と言いつつ、オンスロートでの「私の胸をそのヒールで踏んでくれないか」
みたいな受信ばかりしているジーソたんは、絶対下世話耐性も高くなってそうな希ガス。
687風と木の名無しさん:2006/10/02(月) 15:19:09 ID:a2u0de8rO
2年ぐらいぶりに元書を注文しようとして、未読がたくさんたまってるので
とりあえず数冊に絞りこもうとしたのに、このスレの週末の展開で、
「毛ーブル/死プール」もつい混ぜてしまったじゃないか。
おやじばんざい。

>>686
X2のノベライズで、クレア門トが確か2回も、
汚い言葉も知ってるジーソ、という描写を入れてたのを思い出した。
「dick!」のシーンの嫌な顔は、
「男って!」なんてところかもしれませんね。
688風と木の名無しさん:2006/10/02(月) 19:27:43 ID:e4xKLLC60
全然本編と関係ない上に今更な話題なんだが
「永遠の王」の作者って同性愛者なんだね。
そんな本をあの二人に読ませるとはなんとも萌え設定だ
689風と木の名無しさん:2006/10/02(月) 19:36:01 ID:a2u0de8rO
>>688
しかもあの本、ランスロッとがアーさー王ラブだったりする。
690風と木の名無しさん:2006/10/02(月) 23:43:14 ID:P9NQYr/70
>>687
気にはなってるものの、手を回す余裕がない<「毛ーブル/死プール」
確か、毛ーブルが赤ん坊になった時、死にスターがご飯食べさせてるカットを
どこかで見たけど、どの辺の号だろう…と探してたら、
10代の少年毛ーブルと砲弾たんが並んでるカットがあって、萌えかけた。
けれど、あまり若いとネイとにしか見えないので、萌えセンサー的には
微妙なツーショットだ…

>>688 >>689
X2公開当時、何気に読んで下巻でひっくり返った人も多いんではw
691風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 09:29:50 ID:6bMejkcJ0
やっぱり渋いオヤジじゃないと萌えないよねw
692風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 14:19:07 ID:B7VCoNvE0
ヘタレで可愛いクソガキでも萌えますが何か
693風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 17:31:05 ID:MXf8/UpBO
映画から磁界王受けにハマりました新参者です。
エボリューション買ってしまいましたが磁界王ほとんど出なくて
ガッカリしますた…
まだ1巻しか買ってないですが。
若者たちも可愛くて話も面白かったんだけども。
磁界王がたくさん見られるのは何シリーズか
良かったら教えて下さい…
ちなみにアルティメットは11巻まで買いました。
すごい風呂×磁界ですね…
694風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 17:48:03 ID:lyykc8cA0
風呂×磁界はもう公認みたいなもんですしねぇ

磁界王は第1シーズンの4巻の最後2話でお姿が拝見できますよ
695風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 17:52:42 ID:CEwuJp+2O
>693
古本入手になるけど少額館版は?
一巻から磁界王戦ですよ。
ただし、原作コミックは磁界王Xロー具の傾向があるので
ショック受けないようにw
他の巻読んでからの方がいいけど、A0Aは教授亡き後X麺を率いる
カリスマリーダー、マグ様が拝めます。

まあ、どのバージョンでも教授と磁界王の関係は濃いなw
696693:2006/10/03(火) 19:09:27 ID:cw2UGnPL0
>>694,695姐さん
貴重な情報dです!
特にAOAとやらについて詳しく
お聞きしたく(*´Д`)ハァハァ

ちなみに前スレあたりで磁界王と炉具話は
目にしていたので大丈夫ですw
奥さんやら子供いたりしますしねえ。

風呂と磁界は仲良い時は電話で72時間
話していたりとかテレパシーで9時間話して
たりとかしててどこの女子高生かと思いました。
697693:2006/10/03(火) 19:15:55 ID:cw2UGnPL0
あ、AOA判明しましたが絶版になってたんですね。
手に入れるのは大変そうですねー。
カリスマリーダー磁界王様拝見したかったですが。
698風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 19:21:15 ID:lyykc8cA0
残念ながらアルテメ以外はもう古本でしか手に入らないんですよね。
アルテメも出版打ち切りでいつ流通とまってもおかしくないし
邦訳は絶望ですかね…しょんぼりだ。
このへん何にも情報ないですよね?

A0Aの原書は再発売されているようなので入手はしやすい…ハズ?
699風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 19:31:50 ID:4dVG8cLV0
ガンガレ!
自分はテレ東、ゲームセンターで嵌まった世代だけど、細工好きの悲しさ、
原作の荒波に負けて本を大量処分してしまうことが何度もあった。
読んだ事はあっても今は持ってない話がいっぱいさ(ノ▽`)

でも何故かジョセフ絡みのリーフは結構残ってる。何があったの遠い日の自分。
700風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 19:41:13 ID:CEwuJp+2O
>693
A0Aほか少額館版は、尼損でもユーズドなら手に入りますよ。
マグ様は息子にちゃーるずと名付けてるw
X麺のリーダーは早銀でパパを尊敬してるし。
ロン毛でワイルドな細工とか、ちょっとワルな夜黒とか、
いい人の剣歯とか、本編と設定が違うのがポイントなので、
先に本編読んだ方がいいわけで。
701693:2006/10/03(火) 20:08:25 ID:cw2UGnPL0
>>マグ様は息子にちゃーるずと名付けてるw

…可愛すぎてもうどうしたらいいやら _ト ̄|○
今カトンでやってるアニメの方で風呂を助けに来た磁界様が
「この私がお前を一人で死なせると思ったか」と言った時吹きました
702風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 20:37:20 ID:hG38H9F60
>693
前にも書いたことあるので恐縮ですが、映画フィーバーの今なら
奥でシリーズ全巻まとめ出品をしている人が多いので、
まめにチェックしてればかなりお安く原書・翻訳版を
まとめ買いすることもできますよー!
ガンガレ!!!!
703風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 21:04:51 ID:MXf8/UpBO
奥はチェックしてませんでした!探してみます〜
皆様色々ありがとうございました!
704風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 21:13:22 ID:RFIbleAV0
サー慰安が「磁界王と教授のベッドシーン作ってくれ」と言ったそうだけど、
それがなくても十分出来上がってたよね、X3の二人w

ところで、原作π炉がゴシックロマンス小説家だと言う設定を読んでから、
映画版π炉が学園で何か書いてて、氷男に「何書いてるんだよ、見せろよ」
「やだよ」とじゃれあってる妄想が止まりません。

>>690-692
一般論じゃなくて毛ーブルについての話なら、若いよりごついおじさんの方が萌えるけど、
前にこのスレで出てたこの表紙は萌えた。
何でもありだよアメコミ。
普通に細工の手元で育ってれば、これくらいの年齢か?
ttp://www.milehighcomics.com/cgi-bin/backissue.cgi?action=enlarge&issue=14061805237%2018
705風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 21:18:47 ID:I322Zhbh0
>>704
ひざの絆創膏カワユス
706風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 21:44:52 ID:MXf8/UpBO
≫704
ベッドシーンなんて入れられたら毎日
映画館通うからヤメテクレww
707風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 21:45:02 ID:/v1diOyd0
しかしView Pageで見た赤さん毛ーブルはちょっとこわry
708風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 00:07:58 ID:+9bL3+Cs0
質問なんですが、x麺の検索サーチってありますか?
709風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 00:12:24 ID:mxYlAd1p0
>708
このスレ内をサーチで検索
710風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 14:12:45 ID:Zdy+63h40
映画しか知らないしそれも見てからけっこう経つんだが
今になってどうにも萌えてたまんなくなってきたので
昨日からのslash探索のついでにスレにハァハァしにきてみた。

ストーム(*゚∀゚)ムッハー
ほひー*ρグ(*´∀`*)ホワンホワン
教授×マグν(´Д`*)ハァハァ
スットコ×ρガン(*´Д`)ハァハァ

スットコ×ρガンを手当たり次第読んでいたらρガンが妊娠した。
今は反省している。
でも同時に萌えslashも見つかったのでやっぱり反省なんかしない(・∀・)
711風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 14:41:50 ID:sL/hnFnzO
地元では映画が13日までなのでそれまでに
あと1回は見に行っておきたいな

すでに二回見てるがw
712風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 22:07:34 ID:fNeZXGEA0
世間で見かける口ースコはほとんど口ーのが背が高いんですね
つまり映画バージョンのヒュー×地味が口ースコの一般的イメージってことですか?
スコのが30cmも背が高い原作バージョンも探せば見つかるでしょうか?

713風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 22:11:22 ID:GIdBlTlX0
レディースデーにかこつけて、X3また観てしまった。

X3後、ニュータイプ教授と再会したとき、磁界王はどんな態度取るんだろうな。
驚愕と嬉しさと照れを隠しながら、
「どうせ他人の身体を借りるならば、若く美しい男を選んでくればよいものを」
とか皮肉を言って強がってほしい。

そして、意外と腹黒の教授に鼻で笑われてほすぃ(*´Д`)ハァハァ
714風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 22:27:58 ID:9A0FynNs0
>712
探してから戻ってこい
山ほどある
715風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 22:29:00 ID:mxYlAd1p0
>712
「世間で見かける」って言うのが何かわからんけど、
細工のほうが背が高い描写はスラなら見かけるぞ
ていうか、原作扱ってるとこなら売るは小柄なんでは?

X麺の90年代アニメビデオをゲトしたものですが、
隙さえあれば噛み付き合ってる売ると細工に萌える。
売るを構いたくて仕方ない剣歯とか、懐かしの美ショップガン美とか。
でも、なんと言っても収穫は、イスラエル時代(?)一緒に働いてる
教授と磁界王様でした。白衣ツーショット萌エス。
売るの黄色いタイツのムチムチが良い。
ジャック男なら黄色いタイツも着こなしたろうけれど、
サー慰安が原作(アニメ)の体にぴったりコスチュームじゃなくて良かったw
(映画版の磁界王が腕にマントをかけてるポーズが好き)
716風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 23:36:23 ID:O/vcdqfZ0
CHILDLEN OF THE ATOM 買いました。
痩せっぽちでいつもうつむいてる細工に禿萌え。
ここからリーダーになるなんて
がんがったんだな(´;ω;`)

セリフも理解したいから英語がんばって読むよ!
717風と木の名無しさん:2006/10/04(水) 23:50:53 ID:Smh2NwpEO
>712
売るが細工より背が高いのは映画だけで、それ以外は(エボも)細工のほうが大きいし。
逆に言うと、映画の二次ばかり見てたら、そりゃ売るの方が大きいでしょ。

映画1作目のこぼれ話で、細工が売るやジーソに比べてあまり低くならないよう、
マーズ電は、撮影シーンによっては踏み台に乗ってた。
マーズ電用のトレーラー内に、剣歯の中の人が
「洗面台に届くように」とその踏み台を置いておくと言ういたずらをした、
というエピソードを思い出した。
2メートル7センチもある剣歯の人から見たら、みんなチビだよw
718風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 00:37:19 ID:OD7s1A2O0
>717萌え話をthx.

剣歯の中の人…おちゃめだな…(w
元プロレスラーのでかい人から見たら、台(sesshuかい!)に
乗ってがんがってるマズ電を見たら
ついからかいたくなるに違いない(w
719風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 00:54:22 ID:pMQvAXb0O
>715
白衣の二人ウラヤマシス!

アルティメッツの子供と戯れる善人磁界王さまが
可愛すぎですw
カワイコチャソになってしまった磁界様を何度も
見に行く教授にも萌え死にそうになりまんた
720風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 02:01:00 ID:+rwjoOIv0
姐さんもでかかったもんなぁ。
せっしゅーワロス

洗面台に届くように踏み台かーw
721風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 16:06:08 ID:AUXAxvkAO
その台が設置されてるのを見たマズ電のリアクションが気になるw
722風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 22:53:46 ID:T/WBdyjlO
旧作アニメ、前に住んでたところのレンタル屋ではまだ現役だった。
裏切りのガン美の回だったと思うけど、π炉がオカマ喋りっぽかったのが気になった。
やはり暴ラン地と出来てるのかと。
いまカツン出銭でやってる方では、普通のしゃべり方に直ってるんだろうなあ。
いきなりOPに毛ーブルが出てたり、おもちゃやバンブー書房のCMが入ったり
痛快なビデオだった記憶がある。
723風と木の名無しさん:2006/10/05(木) 23:58:32 ID:Qe1hkJfR0
>>719
蝶とか止まっちゃってかわいすぎる。
ひげ生やした磁界王は味/皇にチョト似てるw
プラスチックプリズンの磁界王にも萌ゆる。
遠視(老眼鏡?)萌え。

>>713
>「どうせ他人の身体を借りるならば、若く美しい男を選んでくればよいものを」
磁界王の中の人は、若くてきれいな男性がお好みだそうなので、しゃれにならないw
でも、あの展開、今までの立場ではよりを戻そうにも出来ない二人が、
やり直すチャンスなので、幸せになって欲しい。
教授と磁界王の中の人は、X3でそれぞれがどうなるか映画完成まで
知らなかったそうだけど、両方ともラストカットは、直接中の人が絡まないシーンだな。

そして716を見て、今まで我慢してたのに密林でポチった自分がいるよ。
ちょっと買わないとXタイトルはすごく未読がたまるので迷ってたけど、
まあいいや。他にもいろいろ買ってみよう。
724風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 02:49:56 ID:duzoSiSBO
蝶のとまってる磁界様に会いたくて何度も見に来る教授モエスw

あと関係ないけど磁界様の中の人はタチかネコか気になる…
725風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 07:50:28 ID:re7hCTBRO
そこまで詮索するのは下世話だと思うが
726風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 12:21:38 ID:Ehzb1u6sO
まあ724が中の人の801でも書いてるなら許すよw

あるてぃめは鬼畜だらけなので、教授ばかりがひどいとも言いきれんけど、
刑務所の面会の時、双子の母親の事で突っ込み入れてるところなんか
教授の方が攻めかと思った。
727風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 12:46:42 ID:duzoSiSBO
801ネタに慣れすぎて詮索しすぎたかも。スマソ。
728風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 12:47:41 ID:duzoSiSBO
801ネタに慣れすぎて詮索しすぎたかも。スマソ。

麺は女は軒並み攻めだけど男性はみんな受けくさいと思ったよ。
729風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 15:45:19 ID:00P2DY9k0
>728に同意。

女性はみな綺麗・可愛いの形容詞の後に、「そして凛々しい」「自立している」
「勇気がある」「行動力がある」なんて文がくっつく感じだけど、
男性はみな「かっこいい」の後に
「かつ、可憐」(リーダー)
「かつ、猫科」(売る)
「かつ、お美しい」(磁界様)←harara様のように「お美事です」と申し上げたい

そんな形容を加えたくなるよ。
730風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 16:18:32 ID:WzucoBRb0
麺に限らず、自分にはアメコミの男性ヒーローは皆受に見える。
なので、どちらの受け度が高いかでカプの前後が決まる。
731風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 16:32:10 ID:L/Sy+bT50
自分もそうだ。
なぜアメコミの男がみんな受けっぽいのかよく考えたら、なんとなくわかった。
732風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 16:37:22 ID:re7hCTBRO
同じペケメンでもアニメ、原書、映画等々、物の種類や時期によっては
前後どころか萌カプも変わる

なんて美味しい作品なんだペケメン(*´Д`)
733風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 17:17:44 ID:duzoSiSBO
米じゃ女が強すぎるからなあw

男もカッコいいのに目立たない変わりに
可愛さが引き立つというか…

恐るべし米コミ
734風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 18:28:05 ID:BUlFO2wo0
>729
>「かつ、お美しい」(磁界様)
x1でρ具をかっさらいに来た磁界王を思い出したよ。
つくづく歌い手監督の表現力は素晴らしかったなあ…(*´Д`)
735風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 19:03:01 ID:xKxitLso0
>729
>「かつ、お美しい」(磁界様)

自分は2の映画で看守の血液から血を抜いて
鉄の玉をまとわせながら脱獄した磁界様に
見とれました(*´Д`)ハァハァ
ただでさえ白い部屋に幽閉されてるのも
美しくて萌えていたのだがw

あと蹴利議員の牢屋に向かう時歩くごとに足場が
出来て行くのが素晴らしかったなー。
監督の采配に感動したよ。
736風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 19:32:40 ID:iRbgW4cI0
自分はアメコミヒーローが皆受けには見えないけど、
攻め受けは見る人の心の中にあるからなあ。

>732
媒体によってカップリングも変わる。
教授と磁界王の対決が物語の前提なので、これはどのメディアでもあるとして、
氷Xπ炉なんて映画ならではだし、
エボでは売ると細工がそれほど仲が悪くないwので、
むしろアバラソチX細工とか細工X夜黒とか、細工X弟とかに萌える。
キャラがいい男ぞろい人数多いので、おいしいカップリングが無限大だよ。
おいしいよねX麺。

>734-735
自分はX3、20年前と現在のジーソの家でのシーンでもご飯10杯ぐらいいけます。
20年前の磁界王はセクシーだった。
ご本人の20年前の映像をもとに若返らせたそうですが。
737風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 19:52:45 ID:duzoSiSBO
確かにジーソの家のシーンは良かった。
すらりと立ってる教授には感涙したなあ。
磁界様も美しかったよ。
738風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 21:28:54 ID:ZRSYkRzF0
X3は橋をバックに宙に浮く磁界様にうっとりした。
まさに帝王!ってかんじ。
739風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 21:35:27 ID:duzoSiSBO
磁界タソの力は派手で良いよねー。
映画館みたいな大画面で見てると壮快。
740風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 21:43:51 ID:xEC9YteJ0
黒鳥を片手で止めたのもかなりいいよね
741風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 21:56:21 ID:duzoSiSBO
地球の磁場を操れる磁界タソは最強だよね普通に…

氷タソが氷のバラ作ってたり牌炉タソが
火の玉作って遊んでたりみたいなのもカワユスw
742風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 23:58:10 ID:JY+uUzof0
磁界様の「いくつになったら飛び方を覚えるのだね?」で
コーク30本飲めます
743風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 09:14:15 ID:8wuLCWFQ0
良く考えたら磁界王って超男とサシで戦える数少ない地球人だね。
X-男 VS J。L。A でやって欲しいなぁ。
744風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 16:45:54 ID:n2Aoo0v70
X-MEN vs. STREET FIGHTER を実写化して欲しい。


もちろんSTREET FIGHTER映画版のスタッフでwww
745風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 17:31:47 ID:fubdUcEp0
むかーしコミックで十代巨人/X麺ならやった事があると思う。
☆トレ/X麺なんてのもあるけど、「ドクター・マッ濃い」と呼ばれた時
ドクターと野獣が二人とも振り返る、と言うギャグをやりたかっただけじゃないかと
言いたくなる組み合わせだw(実際そういうシーンがあるし)

ところで>>120の桃細工、来月TPが出ますよね。
そこまで購入の余地がなさそうなので、買った方、
萌えポインツがあったら教えてください。
やっぱり鬼は磁界王か?
746風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 17:39:00 ID:3b99dT4m0
鬼は磁界王ファミリーでつよ
似合い過ぎてワロス

フエアリーテイルシリーズは日本人アーティストを2人もつかってるけど
実験的な意味合いもあるんだろうか
747風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 18:01:17 ID:88WgWeZ40
>120
何この能力の有効活用wwwwwww
748風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 18:05:22 ID:88WgWeZ40
ログ位置が半年遡ってたよ…orz
749風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 18:15:57 ID:fubdUcEp0
>>746
早速thx!
>>120のプレビューで教授を追ってるのがみすてぃーく・π炉・阿波ランチで
鬼が島は磁界王親子?
連れて行ったのは単なる犬・サル・キジだったんでしょうか。
750風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 18:20:25 ID:BbPMlyyn0
かっこいい系細工だw
マズ電と同じブルーアイズだね。萌え(*´ω`*)
751風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 18:38:01 ID:3b99dT4m0
桃=細工
犬=氷男
サル=獣
キジ=天使
謎の坊主=教授
姫=ジーソ
悪漢=みすてぃ姉御・π炉・阿波ランチ
鬼=磁界王親子

とっても不思議な内容でしt

あと3巻のガン美が格好よかった。
話はよく分からないけどw

752風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 19:30:36 ID:fubdUcEp0
>751
重ね重ねありがトン!
表紙は動物なのに中はオリジナルメンバーなのか。
買っちゃおうかなあ。このところメインストリーム外ばかり買ってるけどorz
しかし、教授と磁界王の話が亀のあたりで躊躇w

青い目と言えば、通常コミックスでは細工の目は茶色のことが多いようだけど、
毛ーブルは青い目だよなあ。
おじさん似か。
753風と木の名無しさん:2006/10/08(日) 17:51:36 ID:0EbZ4wo40
劇場に行けるのは今日がラストチャンスだったので、3回目行ってきました。
一日の上映回数が少ないせいか、過去2回より客が多かった。
テロップ終わるまで席を立たないよ派の人達が、あちこちで、
連れに「だから最後まで見てよかったろ?」と言ってたのにワロタ。

前から気になってたけど、教授のお墓、「Father,Teacher,Leader」って書いてありますよね。
真っ先に父が来てるけど、生徒達の「父」だった、という意味なのか、
細工でも養子にしてるのか、それとも映画世界でもどこかに息子がいるのか…
754風と木の名無しさん:2006/10/08(日) 18:09:53 ID:CtG1/vPy0
>753
父のような存在ってことじゃね?
755風と木の名無しさん:2006/10/08(日) 19:45:35 ID:cXLt4wLH0
文字通り「父にして師にして導き手」じゃないの?碑文としての。
756風と木の名無しさん:2006/10/08(日) 19:59:57 ID:O+iiD0bTO
自分も今日、見納めしてきた
隣の男子中学生が、「これ、怖い映画じゃね?」と聞いて
小柄な友達に「大丈夫」と言われたのがホホエマシス
野獣がちゃんと「スター&ガーター」言ってるのを確認。
磁界王は「茶ールズ」「茶ールズ」言い過ぎ。

753の墓石見て、自分は、教授は結婚したことなさそうだなー、と思った。
原作もそうか。
磁界王共々、子供(李ーじょん?)ぐらい、どっかにいるかもしれないけど。
757風と木の名無しさん:2006/10/08(日) 20:48:36 ID:kwdFBaul0
原作は結婚してたような気がする。
758風と木の名無しさん:2006/10/08(日) 22:18:23 ID:O+iiD0bTO
>757
アルティメはしてたけど、正史ではしれないような気がする。
あえて言うなら宇宙人女王様?
759風と木の名無しさん:2006/10/09(月) 02:31:02 ID:O1JD/jEU0
>宇宙人女王様?
そうそう。夫とか妻とかゆってたから
結婚してるんじゃないかな。
760風と木の名無しさん:2006/10/09(月) 22:53:38 ID:aRBxp1SO0
じゃあ、私も映画に細かいツッコミを。
囚人名簿を読み上げてる時のπ炉タンが、読んでる行をいちいち指でたどっていた。
それで原作物書き設定なのか。
かわいいなあ゙(*´д`)
761風と木の名無しさん:2006/10/09(月) 23:01:34 ID:c3ukn1O00
話ぶったぎるけど
いまDVD見返してるんだけが磁界様と教授、
今更ながらラブラブすぎね?
磁界様なんて結構ひどいこといろいろやらかしているのに
それでも教授は磁界様を愛し続けるんだな…謎な二人だ。
762風と木の名無しさん:2006/10/10(火) 01:07:07 ID:oARgs8690
>>761
逆じゃない?原作、アニメ、映画と見てきて
磁界王の教授大好っきコっぷりには恥ずかしくなる。
ラブラブなのはどれ見ても相変わらずだけど。
763風と木の名無しさん:2006/10/10(火) 06:56:23 ID:XjTY32EZO
教授の愛が深いというか大きいと思ったなあ。
勿論磁界様もラブラブなんだけど。

アルなんて教授の下半身不随にしたの
磁界様なのに教授の磁界様への愛情っぷりが
スゴイなあと思ったよ。
764風と木の名無しさん:2006/10/10(火) 07:03:45 ID:Mlx4ilFf0
どっちもどっちだよ、あの二人は…
原作でもぬっ殺しあってる事があると思えば
磁界王が教授の苗字を名乗ったり、ジェノー謝で二人で暮らしたり
たまによりを戻す時期もある。
X3は、磁界王のほうも教授が好きなのをアピールしまくってた気がする。

>760
蛇ガーノートや丸地プルマンにはさまれて可憐だったw
765風と木の名無しさん:2006/10/10(火) 07:36:21 ID:XjTY32EZO
よりを戻すにワロタw
映画の1と2は教授の方が、3は磁界様の方が
ラブラブに見えるな。

いつも「マグニト」と呼んでる教授がたまに
「エリツク」って呼ぶとキュンとするw
766風と木の名無しさん:2006/10/10(火) 23:47:46 ID:Mlx4ilFf0
ttp://www.milehighcomics.com/cgi-bin/backissue.cgi?action=page1&issue=30206662043%203
家事をする磁界王に萌え。

そういえばこの時期、Xタイトル再編成と再編成の狭間で、他のタイトル買ってて
このシリーズはわりと出てくるキャラが地味だったんで、後回しになってた。
密林でポチって来る。
X麺関連タイトルだけで月20冊なんてこともあるから(他のアメコミも買ってるし)
TP買いでもなかなかおっつかない…
767風と木の名無しさん:2006/10/11(水) 00:14:32 ID:M+e/5qHe0
>>766
こ、これは教授を養っているのですか??
どういうシュチュエーションなのか激しく気になりますよ…

X関連の本は多いみたいだからどこから手を付けていいのか
わかりませんよorz
768風と木の名無しさん:2006/10/11(水) 07:29:42 ID:mVtIufIg0
ものすごく大雑把に言うと、この時期磁界王は死んでることになってて、
磁界王を弔うために、棺桶持って教授はヅェノーシャという国に来てる。
実は磁界王は生きていて、二人で暮らしてる状況。
769風と木の名無しさん:2006/10/11(水) 08:48:37 ID:Gu3qqV2nO
なんか慎重いいって聞いたんだけど、それだけでも萌えますか?????(゜∀゜)
770風と木の名無しさん:2006/10/11(水) 09:39:00 ID:seydjoWCO
768タソの文章だけでご飯何杯でも
食えそうです(*´Д`)=з

いいなあ可愛いなあ二人暮らしハアハア
771風と木の名無しさん:2006/10/11(水) 20:22:00 ID:fq2zYxR/O
>>769
「それだけでも」の意味が判らんけど、とりあえず完全に普通のコミックから離れた
リメイクなんで、予備知識は要らんよ。
1話から読めるので設定がわかりやすいし、今普通に注文して(古本じゃなくて)
買えるのは慎重版だけ。
萌えるかどうかは、人によるとしか言いようがない。
ストーリーやキャラの人間関係は、慎重版(あるてぃめっと)以外のコミックとも
映画とも違う。
展開はわりとハード目。(人体実験とか、X麺同士でも裏切りとか見殺しとかある)
絵は日本人受けするほうだと思う。

>>767
そうやって、萌えキャラのおいしそうなエピソードがありそうな本から買ってみるとか。
この絵楠カリバー自体は766の言ってる通り、チームに、教授とマグのほか
有名どころが、雁スト(X3で嵐と戦ってたお姉さん)ぐらいしか
メンバーにいなかった気がする。
772風と木の名無しさん:2006/10/11(水) 23:43:29 ID:4bRUEGFV0
>>769
769タンの萌えキャラは誰?カプは?

それによっておすすめ本やおすすめエピが変わってくるよ。
もしかしたら少しでもアドバイスできるかも。(できんかったらスマソ)

>>771
ずいぶん著名メンバーの少ないチームだったんだ…
絵楠カリバー読んでなかったか知らなんだ。
773風と木の名無しさん:2006/10/11(水) 23:59:26 ID:mVtIufIg0
>771 >772
後のほうで天使と八スクとか緋魔女が出てたり、敵方に闇野獣がいたりしたような…
アダルトコンビ好きにもかかわらず、絵楠カリバー後回しにしてた理由は
著名メンバーほとんど他タイトルに配分されてたせいだっけ。

連休中、実家でA0A発掘してきたんで読み返しますノシ
774風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 00:11:27 ID:gEnJZIzAO
769の者です。
>>771タソどうもありがとうです。XMENのコミックって沢山種類あるけど、慎重のは初めての人でも読みやすいと知ったので。
確に今思うと「それだけでも」じゃ不自然だなwスマソ。
>>772タソ
萌えキャラは売るです。
カプは磁界王×教授か
細工×売るかなぁ。
売るが愛されてんのが萌エスVv
775風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 00:15:02 ID:FMGFhyMM0
>>769タソ

剣歯虎×売るはどうですか???
776風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 00:54:20 ID:rQzkLwLj0
>774タソ
細工売るなら、個人的に邦訳11巻をオススメする。
777風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 09:27:02 ID:gEnJZIzAO
769です。
>>775タソ
あー!!!それも好きです(*´Д`)
>>776タソ
情報ありがdです(´∀`)
778772:2006/10/12(木) 11:51:12 ID:osygBDrW0
>>769タン

磁界王×教授も細工×売るも、慎重版イイですよ。
能力と記憶をロストした磁界王と教授の、公園でのほのぼのデートとか。
全編通じて殺し合い有りのハードな細工×売るだったり
剣歯×売るでもあり。

剣歯×売るは少額館邦訳2巻(後に、1+2で新1巻として出てるので注意)。
Ωレッドvs拉致拷問売るvs剣歯。過去話も出てきて複雑だが三倍美味しいです。
魔ーヴルク口ス 9巻、慎重 4巻も剣歯×売る。

原書TPBは「売る:return ○f the NATIVE」←猛烈に剣歯×売る
(ASIN: 0785113975)
「Essential 売る シリーズ」(現在4巻まで)
(ASIN: 0785118675 他)
なら売るに頭までどっぷり浸かれます。
779風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 15:44:52 ID:1nhI+xyQ0
自分は教授×磁界王なので慎重版
ちょと探してみたいと思っています。

ようつべのこれワロタw
EDがまたバカでかわいいw
ttp://www.youtube.com/watch?v=JF5TBRjXN6g
780風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 16:25:07 ID:OvaOwbMK0
夜黒萌えにはどんなのが良いでしょうか(*´Д`)ハァハァ
生で売るの「エルフ」が見てみたい。
781風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 16:35:01 ID:kRgNClzi0
今手に入るかわからんけどめであわーくすから出てた邦訳の野生猫××麺クロスオーバーのあだむひゅーずが担当してたパート。
あれ禿萌。
個人的に最も萌な夜黒でした。
しかも女子衆もむっちりと美しくて色彩も超好みであのパートだけで1冊買う価値はあったぜーウハハハハーみたいな。
782風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 17:15:27 ID:u+cNYmK70
あのクロスオーバーは最初のト ラ ヴ ィ スのかくちっこい売るに萌え死んだよ。
その当時大ファンだったから余計に・・・。

>777タソ
最近の原書だったら、個人的には驚異シリーズとenemy 0f the stateをオススメするよ。
踊らされてるんじゃないか?と思いつつ萌えというか、燃えつきた。
783風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 17:17:42 ID:k1nVrRi3O
>>780
夜黒と売るの絡みって、翻訳で出てるのは
あまりないような気がする。
夜黒自体はあるてぃめにも出てくる。
少額館版ならA0A三巻とか。(この話では父親が剣歯)
手に入れやすいのなら慎重から出てる、アンキャニ。
聖職者になるため修行中の、ストイックな夜黒が、
裸の美女に押し倒されるシーンあり。

未見なら、アニメ(エボ)もおすすめ。
夜黒の出番多いし、明るいお子ちゃまで、かわいいよ。
784風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 17:17:53 ID:u+cNYmK70
上げてしまった・・・。
785風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 18:44:02 ID:ompeqvfHO
細工×売るでいいコンビぶりが見られるエピはないですかのう。
アルて目は激しく険悪なので悲しい…('A`)
786風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 19:43:28 ID:k1nVrRi3O
>>785
でも、映画もそうだけど、細工と売るって、
仲が悪い方が基本だよねw
787風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 20:33:22 ID:DPoHybty0
細工と売るなら、エボだとちょっと先生と生徒っぽくてイイかも。
まだDVDになっていないけど、3rdシーズンで
壊れた学園直している2人に萌えたw
788風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 21:20:58 ID:osygBDrW0
細工と売るの面白シーンだったら、TPB
「新X-麺 vol.5 assault ○n weap○n plus」収録の
#142にて、前話にて絵マvsジーソの女のバトルに辟易した
細工が家出して、地獄炎倶楽部で売ると一緒に酒を飲んで
すぐ酔いつぶれてしまうというのがあるよ。
そのまま売ると作戦に出るんだけど、精神的ショックで
ブラストが出せなくなって大ピンチになったりする。

地獄炎倶楽部のトイレでニアミスする売ると剣歯も面白い。
隣合って立ちション…(w
絵はバ チ ャ ロさんです。
789風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 21:35:46 ID:k6gIE0fA0
なにそのコントww
790風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 21:47:17 ID:seqqW9NZ0
>>780
まだ密林で通販してるDVD「リジェンド・オブ・売るヴァリン」
(いまカトゥソ出銭で放映してるアニメ=90年代テレ東でやってた旧作)
の中に、売ると夜黒の出会いの話がある。(ガン美と口ーグもいたけど)
映画に近い、ジェントルで敬虔な夜黒。タイトルはずばり「夜黒ーラー」。
DVDのあとの3話は、売るVSユリコの前後編と、売るが日本へ行く話。(字幕のみ)

>>787
ジーソのことで対立してないから、仲は悪くないんだけど、
その分葛藤がなくて物足りないところもあるw
大人と高校生でかわいいけど。
エボのコミックには、初めて会ったばかりの頃、はしゃいで話しかける細工に、
売るが、「お前はコードネームをポリアソナにしろ」って言うシーンもあったっけ。

>>788
いや、あれは細工も悪いよw<女のケンカ→家出
ぐれてたところ、売るが迎えに来てくれたんだよね。
791風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 22:10:35 ID:MfN3pTs80
>>787
屋根の上で二人でなぜか上半身裸で作業してるやつだっけ。

あのあと細工が拉致され、メガネとられて砂漠に放置され、手探りでヨレヨレ歩いているところを
野犬に襲われ、ボロボロになり服が破れて肌もあらわな姿で崖から落ちて気絶して、
通りすがりの人に病院に運ばれ、気がついてうっかり病院の屋根破壊したりしてた。
自分で自分のブラストの威力におびえて目が開けられない細工に萌えたw
メガネがないだけでいつものヘタレを通り越して、か弱い乙女の域じゃんw
あんたはヒロインですかww
792風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 23:18:29 ID:iZGv6Lom0
売るの流れでお伺いします姐さま方。
あにゅある'96は現在入手可能なところに収録されておりますでしょうか。

陽炎たんに萌え萌えしたはいいものの彼は神出鬼没すぎて
どこを探せばいいんだか。
いとこさんの関係で売るとはそれなりに絡んでるんですよね? たぶん
793風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 23:58:13 ID:seqqW9NZ0
以前、X麺旧作アニメのレンタルビデオを百均ショップで買ったと書いた者です。
買った分、全部見終わりました。
放映当時、原作コミックの知識がなかったので、今改めて見ると
原作エピソードを上手くアレンジして、いろいろ豪華に使ってるのでビックリしました。
毛ーブルの出る巻が抜けてたのは残念だったけど、北星や剣歯の息子までちゃんと出てたんだ。
売るがグレイドソに、「俺の顔に見覚えがないか」と言ってた。
売ると家族ぐるみの付き合いでもしてたんですか、剣歯。
ミスター・死にスターが、「子供を作るための遺伝子情報をよこせ」と、
怪しげなチューブを持って、捕まえて緊縛した細工の上に屈みこんでたけど、
何をどうやって採取したんですか。
まさかジーソの目の前で…
そして差ベッジランドでの。磁界王と教授の二人きりの逃避行、
おいしゅうございました。
あと、放映当時思ってた、「売ると磁界王の昔の男達が、次々に敵となって襲ってくる」
という印象は、間違ってない事がわかりましたw
794風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 23:59:46 ID:seqqW9NZ0
間違えた。
売ると教授の昔の男だ。
795風と木の名無しさん:2006/10/13(金) 00:18:28 ID:o4bMXQpyO
島話は力を失った教授と磁界王が協力して
戦うのが萌えたなあ。

普段は激強い磁界が元配下のミューティに
いいように扱われるのモエスw
796風と木の名無しさん:2006/10/13(金) 00:26:21 ID:3mrWEyan0
>792タン

それはX-麺 '96 annuaる ですか?
ちょいと違う「X-M"A"N 96 ANNUAL」は
「X-MEN C○MPLETE AGE ○F AP○CALYPSE VOL.1」に入ってるけど。
ttp://www.thecomix.com/tptest17.html

違うかな
797風と木の名無しさん:2006/10/13(金) 01:04:16 ID:njNMFo9f0
>796姐さま

反応ありがとうございますー。
売るタイトルのあにゅあるでございます。
銀侍と売るがタッグで巨大ロボの中の陽炎を助けようとしてる?表紙絵見て
欲しくてたまらんのですが、どこで入手すればよいものかさっぱり…。
798風と木の名無しさん:2006/10/13(金) 19:42:42 ID:RuA7698Y0
話は変わりますが。
サー・慰安は、今でもハンサムなおじ様ですけど、公式サイトで、20歳当時の写真に萌えた。
ttp://www.mckellen.com/stage/00502.htm

教授と出会った頃の磁界王はこんな感じだったのかな(*´Д`)
799風と木の名無しさん:2006/10/13(金) 21:20:51 ID:EB5fJw/E0
>>798
美少年ですね!(*´Д`)ハァハァ
そんな頃から教授と知り合って
そんで生涯のライバルになったんだよね
それも込みで萌えです _ト ̄|○
800780:2006/10/13(金) 21:55:06 ID:o2rHHnu40
夜黒情報ありがとうございます!
野生猫早速近所のゲオでゲットしてきました!あってよかったー。
愚痴たれ夜黒カワイス。
雪に埋もれて頭に雪乗せて起き上がる夜黒カワイス。
売るの「エルフ」タマラン。
売るの後ろに隠れる夜黒タマラン。
そして第1話のゼロさんと売るがかっこよすぎて孕みそうです。
サイクの海女さんコスも可愛い。黄色いパンツ萌え。

売る伝説やアンキャニ、エボもチェックしてみます。
エボって今はDVDでしか見られないんだ。ボーナス待ってそろえよう。
801風と木の名無しさん:2006/10/13(金) 22:03:17 ID:YV+WGP4y0
エボはキャラが軒並みかわいくていいよ
暗いところないから安心して萌えられる
802風と木の名無しさん:2006/10/13(金) 23:25:37 ID:QzaVwGyLO
久しぶりに慎重アンキャニ引っ張り出してみたら、ページ取れたーorz
でも、天使が飛んでるシーンで、ちいさーくだけど、
売ると夜黒がふたりでピクニック?してるのが描いてあって萌えた。
この時期、はっきりおかしい口ーナの他にも、細工・天使・氷男・夜黒は
二次変異やら悩み事などで、性格変わっちゃってたり精神的に不安定だったりする。
もう一号、アサミヤの参入が早かったら、北星の氷男への恋の話も、
翻訳されてたんじゃないかと思うと、残念ですw
803風と木の名無しさん:2006/10/14(土) 00:49:54 ID:8txDJhXE0
>797

翻訳版には残念ながら入ってないね。
アメコミ扱ってる本屋さんに問い合わせてみてはどうだろうか。
財布が温いなら海外通販に頼るのもいいと思う。

陽炎たんが好きならびっぐひーろー6もオススメだよ。
最近では老具シリーズやバチャロ絵にバトンタッチする寸前の無印X麺にも出てた。
ただし後者は途中から激しく鬱展開になるので注意。
804風と木の名無しさん:2006/10/14(土) 04:47:20 ID:el+PcFD80
いやー、前者あっての後者だから…
労具シリーズでも相当鬱入りましたよ、私

陽炎タンは超薄幸&苦労人キャラなので、そこらへん心して読んでくだたい…。
不幸萌え属性がある人にはいいかもしんない
805風と木の名無しさん:2006/10/14(土) 12:11:02 ID:mkG0z3YZ0
>>791
細工のあまりのヘタレ乙女っぷりに萌えつきますた。アリガ?ォ!
早くDVD化して欲しい。
806風と木の名無しさん:2006/10/14(土) 13:19:16 ID:CeLQzsPJ0
>>797
※奥に出てたよ。
ttp://auctions.yahoo.com/i::91393486
「海外は×」だし落札終了だしでしょうがないけど、
一応表紙を見たい方に。裏表紙も出てたら良かったのに!

陽炎タン→売るへの切ない片思いあの人は気づかない のが
なかなか(・∀・)イイ!と思ってますが>797タンはどうでしょうか。
807風と木の名無しさん:2006/10/14(土) 14:14:35 ID:9LcU5MmR0
>>797タンは、どこかTPに入ってるか知りたいんだと思うんだけど…
表紙だけならこちらにもあり。
ttp://www.uncannyxmen.net/db/spotlight/showquestion.asp?faq=10&fldAuto=102&page=5

ざっと調べただけだけど、このANNUAL収録のTPは見当たらない感じなので、
リーフ買いするしかなさそうですね。
おなじみ参るハイにも在庫がないみたいだし、それ以外のショップから海外通販ぐらいか。

最初素直に「陽炎=かげろう」と読んでしまったので、
なんでミラー呪が「彼」…と考えていた。
808風と木の名無しさん:2006/10/14(土) 14:27:20 ID:9LcU5MmR0
追記:絵師はエド・幕ギネスというと、最近は超男/蝙蝠男描いてる人か。
個人的には好きな絵描きさんだけど、ちょっとジャパニメ系かな?
809風と木の名無しさん:2006/10/14(土) 15:33:19 ID:8txDJhXE0
考えてみれば陽炎たんは
「タカビーおぼっちゃまだけど心を許した一部の友人には心優しい顔や弱気な部分をチラっと覗かせる」
究極のツンデレキャラなのではないか。
810797:2006/10/14(土) 23:13:56 ID:vYUdkuyz0
おお、ありがとうございます姐さま方!
本家のカタログだと在庫切れ品&エッセンシャルの収録品詳細なしで
困っていたのですよ。
売るな時点で過去リーフ高そげなのでTPあるならと思ってましたが
びっぐひーろー6もTPなわけないですしおとなしくショップ巡りしてきます。

>806
かなり最近からなので状況を知らないのですが806姐さまは
どんなポインツでそう思われたので?
労具・勿忘草の冒頭の電話は禿萌えましたが。

>809
それですよ!
811風と木の名無しさん:2006/10/14(土) 23:22:53 ID:9LcU5MmR0
このスレを参考にいろいろ注文した本が届きました。
まだ超斜め読みした程度で、これからじっくり読みますけど、
後から頼んだのに>>766の絵楠カリバーがもう来た。
…本当にメジャーなキャラ出ねーw
夕日の見えるベランダで、磁界王の手料理(缶詰)とワインで教授と食事、とか
二人で水中散歩とか、パンツ一枚の姿で駆りストに唇を奪われる教授とか、
ランニングシャツと眼鏡姿で本を朗読する磁界王とか、
そういうのがサービスショットとして楽しめるなら楽しいけど…
あと、磁界王の過去話がよく出てきた。
これだけ教授と磁界王が仲良くいちゃいちゃしてるのはあまりないが、
この後ハウス・オブ・工ムに突入しちゃうんですよね…

磁界王の孫の出てくるシリーズ。
なんてかわいいカポーなんだ。もうひとりの孫の出てくる2巻がもうすぐ出るので楽しみ。
素直に面白い。お買い得でした。
磁界王は孫がフラットスキャンかどうかは気にするけど、
ゲイでもあまり気にしなさそうな気がする。

尼損に大量注文なので、今後もいろいろ届くのでわくわくだー。
812風と木の名無しさん:2006/10/14(土) 23:35:49 ID:7V8MRwWA0
>>805
これの中のエピですな

ttp://www.youtube.com/watch?v=d6oCfpc6caQ&mode=related&search=

ジーンツヨス
そして常に誰かに助けてもらってるお姫様な細工カワユス
813風と木の名無しさん:2006/10/15(日) 00:37:47 ID:LQh4t/yB0
>>812
細工の胸チラ(?!)がっ
814風と木の名無しさん:2006/10/15(日) 00:56:41 ID:NaWwyNaD0
自分は806姐さんではないんだが、

>>810

売ると麻里子嬢のエピソードあたりから色々絡んでいるせいか
売るは陽炎たんに何かと親切なんだよね。
陽炎たんも「別にあんたの為じゃないんだからねっ」みたいな態度のくせに、
頼まれてもいないのに売るの為に駆けつけたりするから
誰にでも優しい人気者に惚れちゃったけど、自分は大勢の友達の一人でしかないって分かってるから
本当の気持ちを言い出せないツンデレさんに見える。

姐さんが更に陽炎たんに萌えてくれる事をこっそり祈ってるよ。
815風と木の名無しさん:2006/10/15(日) 01:01:20 ID:YtzZQiWv0
全くしょうがねー男だな細工はw

だがそこがいい
816風と木の名無しさん:2006/10/15(日) 01:25:40 ID:BpkMRtYC0
細工イイ
どうしようエボも見たくなった
817風と木の名無しさん:2006/10/15(日) 03:51:13 ID:NmVmdllq0
>>812
うは!深夜に萌え狂ったYO!
バイザー無しのギュッと目をつぶった細工は
どのメディアの細工でも苛虐心煽る可愛さだなー。
ジーソが頼れる王子様すぎてカッコイイのも笑ったw
818風と木の名無しさん:2006/10/15(日) 14:13:59 ID:a21se7+d0
おっさん萌しかしたことがなかったのに、
エボで夜黒に萌えてしまった…
819風と木の名無しさん:2006/10/15(日) 15:44:05 ID:+wkGH5QY0
ちっさいおっさんウルに萌えな方はぜひ。
夜黒タン萌えの方もぜひ。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e62781845
(自分はもう持ってるんで)

>800タンももう買えたんだね!ヨカタネ!

820風と木の名無しさん:2006/10/15(日) 15:48:21 ID:Xx2fpYEPO
本屋の洋書コーナーを見たら、X3のノベライズがあったので、買ってしまった。
磁界王の事件後の生活も、2〜3ページあるようです。
821風と木の名無しさん:2006/10/15(日) 16:07:27 ID:hsynJhJAO
磁界様目当てにその2、3ページのために
買いそうです
822風と木の名無しさん:2006/10/15(日) 22:27:03 ID:QJp0wZrx0
エヴォはようつべで
x-men evolution episode ○○(話数)を入れて検索で
ほぼ全部見られるぽ。あげてくれる親切な人が世の中いるもんだ…。
週末これで過ごしてしまった…
一話からメガネメガネをしているスットコに萌え萌え〜
見てると夜黒とか弟とかのカップリングが頭に浮かびます…。
823風と木の名無しさん:2006/10/15(日) 22:54:05 ID:go3/YgAJ0
うん・・・でも、できれば国内でDVD出てる分は買ってあげてねw
824風と木の名無しさん:2006/10/15(日) 23:39:15 ID:a21se7+d0
>823
そうそう。
自分もようつべで知った口だが、
DVDイッキ買いしたよ。
売り上げが伸びてくれれば、
残りのシーズンも出してくれるかと期待したいるので、
萌えたらぜひ買っていただきたいよね。
825風と木の名無しさん:2006/10/16(月) 01:06:27 ID:yv5rRZUU0
エボ、学園が爆破されたシーンでも他のキャラは服のあちこちが擦り切れてるぐらいだったのに
なぜか細工一人だけが派手に破れまくって>>812と同じ胸チラ状態になってるんだよね
これってエボの細工は肌露出お色気担当ということでおKなのでしょうか?
826風と木の名無しさん:2006/10/16(月) 09:51:46 ID:CJzOL29+O
おk!(・∀・)
827風と木の名無しさん:2006/10/16(月) 11:57:51 ID:6zuuIlyO0
もちろんお色気担当さ
映画でもえう゛ぉでもね
なんせ「姫」だから!ww

↑のようつべ映像の細工の
乳首のきれいさに何を狙ってるのかと小一時間(ry
しかもジーソの胸に抱き寄せられてるしww
828風と木の名無しさん:2006/10/16(月) 18:11:16 ID:CJzOL29+O
姫だよなぁw
829風と木の名無しさん:2006/10/16(月) 18:41:55 ID:vrFyR6B7O
ゲームや旧アニメから入った人は、姫だとは思ってないと思うよ。
強くてカコイイので。
しばしばヘタレなのは否定しないが。
830風と木の名無しさん:2006/10/16(月) 21:23:52 ID:Wr1Vis8U0
マーズ電がちっちゃくてかわいかったことから細工の姫化が始まった気がする
831風と木の名無しさん:2006/10/16(月) 21:28:33 ID:qv7FnOVB0
それはあるかも…。
私は旧アニメから入ってるので最初はびっくりしたよ。
映画なら細工受でもイケルと思った。
832風と木の名無しさん:2006/10/16(月) 21:31:37 ID:3h/T/XmS0
細工受者だが、姫って言葉は勘弁して欲しい。
833風と木の名無しさん:2006/10/16(月) 23:11:29 ID:UgQsFBT80
細工の胸チラはDVD化されているのだろうか?
834風と木の名無しさん:2006/10/16(月) 23:18:19 ID:qv7FnOVB0
まだだよ。
売れないと続きがでない可能性があるので
是非ご購入していただきたい。

あと>832には同意です…
835風と木の名無しさん:2006/10/16(月) 23:23:32 ID:YBLOzle40
>814
810ですが、姐さんあなたは悪い人だ…
そのご説明だけで思いっきり萌え加速しました。

つきましては、陽炎たんがいるお勧めのエピをご教授いただきたく。
TPは自分で探しますのでどうかー。
836風と木の名無しさん:2006/10/16(月) 23:59:10 ID:stvPFQNK0
姫だと思った人がいるのは自由だけど、「姫」だから!と決め付け口調だと、
私はそう思わない、という反論も書きたくなってしまう。
同じキャラを見ても攻めと受けどちらに見えるか、人によって違うと同様、
ファンの数だけキャラ像と萌えとカプがあるので、よろしく。

>>820を見て、ノヴェライズを○善で買ってみた。
絵がない洋書(slash以外w)だと5分ぐらいで眠くなるので、どれくらい読めるか不安だけど、
気になるところだけ拾い読みしてみようと思う。
洋書コーナーに無印X麺の、前にこのスレで話題になった毛ーブルと剣歯の
鼻チューの回があった。
砲弾が裸の氷男を抱き上げたまま毛ーブルとしゃべってるシーンで、
「砲弾も大人になったんだなあ」とほろりとした。
いろいろ萌えシーンがあったので、TPになったら是非買いたい。
837風と木の名無しさん:2006/10/17(火) 01:53:44 ID:O/lHeGZS0
>>812です
自分が最初にお姫様とか言っちゃって気を悪くされた人にはすみませんでした
でも姫と言ってる派も弱弱しいという意味で使ってるんじゃないと思うよ
自分の場合は普段はかっこよくて最強の武器を身につけてるのにメガネ取ると何もできなく
なってしまうというギャップに萌えるんで、元が男らしくて強くなきゃ話にならない

まあ麺は色々なメディアに分かれててキャラは同じでもそれぞれ色合いが違ったりするから
そのへん他より微妙で難しいのかもね、歴史も長いし深いしややこしいからね
今後気をつけます 皆で楽しみましょう
838風と木の名無しさん:2006/10/17(火) 09:08:15 ID:GQnaV0Bv0
ですなぁ

でもヒロインポジションになる場合が多いなとは常々感じております。
がんばれリーダーw
839風と木の名無しさん:2006/10/17(火) 20:43:29 ID:YNUiMwY6O
意図受けでピンクのエプロン着て
小首かしげてた芝可愛かったw
なで肩だからヒモずり落ちてて萌えた(*´Д`)ハアハア

耶麻の青いエプロンと対で可愛いコンビだったなあ〜
840風と木の名無しさん:2006/10/17(火) 20:45:31 ID:YNUiMwY6O
スレチすまんでした
841風と木の名無しさん:2006/10/17(火) 21:28:55 ID:m5hTfUHk0
雨混みはキャラが多いから、
一瞬誰のことを示しているのかと考えてしまったよ(w

842風と木の名無しさん:2006/10/17(火) 23:57:57 ID:tsif3YRq0
スレ違いというより誤爆か。
探したらどこかにエプロン姿とかありそう。

ジャック男がインタビューで、2008年予定の売るスピンオフ映画の脚本が完成した、
といってたけど、日本編じゃなくて、売るができるまでの話だといってた。
日本の話だとシローたんとか出てきそうなので、残念な方もいるでしょうが、
いきなりNINJAとかYAKUZAとか出てくると、日本人的にはよけい期待と不安が膨らみそうなので、
これが妥当かな、と思う。

でもジャック男の和服姿を、見てみたい気もする。
ジャック男は、売る映画の続編も欲しいよね、といってたので、
もし2があったら、是非派手にNINJAバトルをやってくれw
843風と木の名無しさん:2006/10/18(水) 02:02:46 ID:9ksuVlVJ0
それにしてもあの胸チラはエロすぎる・・・
844風と木の名無しさん:2006/10/18(水) 02:07:11 ID:wN4sxoDB0
全然チラじゃないけどねw
845風と木の名無しさん:2006/10/18(水) 21:31:45 ID:uZC459670
>842
映画に登場したキャラはもう出さないみたいだが、
だったら是非トランプ男を出してほしいね。
自分、最初に×麺で映画と聞いたら彼が思い浮かんだのに、
全く出てこなくてビックリ。
あいまいな記憶の中では彼が主人公になっていた。
846風と木の名無しさん:2006/10/18(水) 21:45:14 ID:AwMedZNA0
そりゃ曖昧すぎるw
847845:2006/10/18(水) 22:21:10 ID:uZC459670
>846
いや、見たのが子供のころだったからさw
外国のアニメなんてロクに見たことない自分の目には、
登場人物の中で一番「主人公」な服装だったのが彼だったんよ。
まさか黄色い全身タイツだったとは。
848風と木の名無しさん:2006/10/18(水) 22:22:34 ID:uooSuKCh0
>845
「映画に登場したキャラはもう出さない」は、売るスピンオフでも磁界王スピンオフでもなく、
もう役者と契約済みというもう一本のX麺映画だと思うよ。
↑にしても、いままでのキャラは出さない、という意味ではなく、
プロデューサーのインタビューを読むと、今までのレギュラー俳優をそろえると
お金がかかりすぎるので、別のキャスト(多分別キャラチーム)と契約したらしい。
だから、今後今までのキャラのどれかがピンで出るとか、カメオ出演するとか、
役者交代で登場すると言う事はありうると思う。

ちなみに、ガン美のオーディションを受けに行った役者さんの
談話を読んだ事があるけれど、結局X3ではガン美に大きな役割りを振るのは無理、
ということで、出演の話はなくなったらしい。
チョイ役で出すのがもったいないんで、X4?用に温存してあるんじゃないだろうか。
売る映画は、X1よりだいぶ前の話なので、ガン美より、やはり剣歯とかが出るのでは?
ただ、惑星コミックスが情報源として引いてたX3の脚本家の一人のインタビューは、
6月のもので、一度完成したはずの脚本は、書き直しになって先日ようやく完成したらしいから、
どれくらいあてになるか、判らない気がする。
(売るの脚本家は別の人だし)
849風と木の名無しさん:2006/10/18(水) 22:26:50 ID:uooSuKCh0
連打スマソ

>847
黄色いタイツは売るだよw
トランプの人=ガン美ットは、ピンクの服にトレンチコートだよ。
細工の青い全身タイツが実にヒーローっぽいw
口ーグのコスチュームがかっこいい。
そういえば、リアルタイムで見ていた頃は、かっこよいお姉さんの口ーグが好きだったなあ。
850風と木の名無しさん:2006/10/18(水) 23:24:13 ID:TeVYay4T0
毛深い胸板がすき
851風と木の名無しさん:2006/10/18(水) 23:26:22 ID:DxvHeGz8O
90年代アニメの話が出てるので、前から気になってた件
さべっじランドのエピって、少プロ編の磁界王とロー具の話を、
アニメで教授に替えたのかな?
原作の磁界王Xロー具のラブ話みたいなやつを…
852風と木の名無しさん:2006/10/19(木) 00:26:26 ID:nKe5SJqo0
ぶった切ってスマソ

小学館版X麺全17巻・真ーベル×全17巻を読んで思った事

「売る、コスチューム破けすぎじゃないですか???」

853風と木の名無しさん:2006/10/19(木) 01:07:28 ID:mVjMEeKu0
お銀のお風呂ネタ並にお約束展開ですから
854風と木の名無しさん:2006/10/19(木) 23:46:41 ID:869lDx0N0
次の映画でも売るは脱ぐと思う。
855風と木の名無しさん:2006/10/19(木) 23:51:35 ID:4zbLWBdN0
脱いでこそ売る
胸毛見せてナンボ
856風と木の名無しさん:2006/10/19(木) 23:56:33 ID:869lDx0N0
そういえば真ーベル×といえば、売るの背中まで毛が生えてるので
子猫たんがキモがる話があったな。
…映画では胸毛腹毛まででいいです。
857風と木の名無しさん:2006/10/20(金) 00:05:40 ID:AUYsCTiv0
あの毛がいいんではないですか!
858風と木の名無しさん:2006/10/20(金) 00:11:16 ID:ErmoHKmC0
体毛が命です
859風と木の名無しさん:2006/10/20(金) 00:30:44 ID:QgyZT2o00
……胸毛のインパクトで禿教授に負けてたような……
860風と木の名無しさん:2006/10/20(金) 00:35:23 ID:PxQv0eR10
売るはモサモサだろうけど、問題はジャック男に背毛があるかどうかだ。
ないならメイクやCGで増やさなくてもいいですw
861風と木の名無しさん:2006/10/20(金) 00:39:49 ID:kwaevtgi0
姐さん方は毛好きですねw
862風と木の名無しさん:2006/10/20(金) 01:12:12 ID:DOiiG5NJ0
売る描くときは毛にかなり気をつかっているつもりです。
個人的には臍下あたりがツボ(w
変な趣味が出来ました。
863風と木の名無しさん:2006/10/20(金) 16:49:15 ID:gBVyQ8lA0
毛がなかったら売るじゃないわ!!
864風と木の名無しさん:2006/10/20(金) 19:57:56 ID:grot5pqbO
ほどよい感じが萌えるんじゃ!!!
865風と木の名無しさん:2006/10/20(金) 21:54:12 ID:ypxQMRmA0
でも中の人はあんなに毛深くないよね
フェイクファー?
866風と木の名無しさん:2006/10/20(金) 21:58:45 ID:f6IDSoy30
もうslashだけじゃあきたらず
売るに似てる(ような気がする)男優がハードに責められて悶えてる
米国産無修正gaypornでハァハァしてる

・・・・オワットルとお思いか?w
867風と木の名無しさん:2006/10/20(金) 22:24:08 ID:5Itzjo550
>>866
そんなツワモノ姐さんにはヌルすぎるかもしれませんが
どうかこれで萌えを補完して下され・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=kDZlRidqiFg
868風と木の名無しさん:2006/10/20(金) 22:26:08 ID:PxQv0eR10
マーズ電も、作品によって胸毛があったりなかったりした気がする。
キャライメージによるのか。
大学生みたいな役だと剃ってるのか?
869風と木の名無しさん:2006/10/20(金) 23:02:53 ID:y26YC5V9O
細工はあるのか、ないのか
870風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 00:11:27 ID:2Uuk0Jdu0
>>867
ステキ萌え動画ありがとう!
こんなんじゃお礼にならないだろうけど…
ttp://pc.gban.jp/m/img/1487.jpg
871風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 00:19:18 ID:4EaDbyTH0
>>869
とりあえず、映画版細工は肌を見せたがらないに一票。
872風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 00:35:36 ID:oNwKIzjh0
>870
萌えたが途中が…

〜01:05  ( ゚д゚)…
01:05〜  ( ゚д゚ )
こっちみんなwwwww
873風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 00:36:28 ID:oNwKIzjh0
すまん>870じゃなくて>867だた。

( ゚д゚ )
874風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 01:24:14 ID:9dHO1WK90
>>870
うゎゎゎゎゎーーー

売るバリンというよりも
ジャック男が抱かれているように見える
875風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 01:27:11 ID:9dHO1WK90
>>870
このウケの俳優さん名前なんていうの?
876風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 01:37:26 ID:91MruFb40
とりあえず>>867の最初の画像と>>870を脳内コラしてみた。



・・・・ご馳走様でした (*´Д`*)
877風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 02:30:50 ID:5ekA5H3m0
脛の筋肉の浮き具合と
チョト苦しそうな表情で感じているのがタマラン
きっとイキ声も低音のセクシーボイスで・・・ハァハァ理想

売るがネコ丸出しでしなだれかかってるのや(←やおいで時々みかけるがボミョウ)
オーイェーカマーンファックミーなのはイヤン
878風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 02:35:30 ID:SRl4xnE90
オーイェーカマーンファックミーでも売るらしいと思う私は異端か?w
879風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 02:42:08 ID:5ekA5H3m0
訂正、言い方によるかな
売るキャラの範囲内でオーイェーカマーンファックミーで頼む(何がw
880風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 03:19:54 ID:jNu4dvmH0
>>870
グハッ鼻血
881風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 04:07:15 ID:9v7OlP460
>>870
見られない orz
882風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 09:28:55 ID:uV1bgiL10
ここの主流は売る受けなんか…

売る受けに関してはどんなに話を広げても
全然叩かれないのに
細工受けだとすぐ叩く器量の狭さに('A`)ナエ
883風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 09:40:45 ID:4EaDbyTH0
>882
別の話題をふるか、絡みたかったら絡みスレへでもどうぞ。
ただ、麺でも中の人のことでもないので、そろそろスレ違いという気もする。
884風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 09:48:26 ID:JM8m7+br0
賛同者0であることに自信満々なんだが最近ジャガー手帳がなんとも気になる。
肉ダルマに死ぬほど萌える。

アンキャニでハンバーガーパクついてたり、
子供達に「キャッチボールしようぜ!」と誘っておいて
自分ばっかボール投げてたりするガキっぽさがたまらんです。
背筋をバフバフしたい。
885風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 09:53:22 ID:9JYB2wk10
>>882
被害妄想で唐突にケンカ売られてもナー
別に細工でオーイェーカマーンファックミーでも誰も叩かないってのに(反応多いか少ないかまでは知らんが)
なーーーんにも萌えを書かずに、脳内で敵を作り上げてスレを批判したあげく
('A`)ナエとか、一人でなにやってんのかねぇ?w
つか、マトモな細工受の人が困るじゃん、同類に見られたくないって。
妄想は801だけに汁。
886風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 10:07:10 ID:MgPOOer1O
いやまあ確かにエロ画像はやり過ぎだと思う
ウル受の人もはしゃぎ過ぎないように気を遣ってくれ
ちと恥ずかしいorz
887風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 10:28:19 ID:uV1bgiL10
>883,885
すげえww細工ネタにしただけでwww
この短時間でこんなに釣れるんかww
さすが映画腐女クオリティwwオモシロスww
888風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 10:30:36 ID:3TvZAONE0
>>884
蛇ガー兄貴いいよね!
慎重社の翻訳版の続きの話あたりでも、北星をゲイだとからかったら
逆に「好みじゃない」と言われて傷ついたり、魚少年を助けるため一生懸命だったり
いろいろかわいかっこいいと思う。
映画も暴走ぶりに萌え。
(磁界王がみすてぃー姐さんを見捨てた時、「ええっ」とショック受けた顔
してたのがかわいい)
889風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 11:02:28 ID:IS6/PojW0
まぁまぁ姐さん達、萌バナができるだけいいじゃないか。
x1の戸ー度に単体萌えしている自分は
アメコミ友達とも語れないんだぜ…orz
890風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 12:25:17 ID:/BbOwcMx0
こんな直な釣り宣言久々に見たwwww新世代にわかVIPPER乙
891風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 12:49:10 ID:6wLnq6H80
>>887,890
どっちもいい加減にしないさよ…

>>889
X1の戸ー度はいいよね。ヤンチャっぽい仕草とかgoodだ。
戸ー度は作品によってコロコロビジュアルも変わるから
なかなか面白いキャラかもしれない。
892風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 13:21:14 ID:Xo2OsbKZ0
>866
ナカーマ (・∀・)人(・∀・)
多分私も同じヒトで萌えてるとオモ。S.C氏?

>888
>「ええっ」とショック受けた顔

気づかなかった!早く日本版DVD出ないかな。確かめたいー
蛇ガー手帳は凶暴さの中にそういう純真さがちょっと有るからホホエマシイ。


893風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 20:46:42 ID:JQIlwBWu0
つまんないスレだね。
アメコミ話だけがokなの?
細工受の話したら、売る受以上に
ハシャグな!って叩かれそう。
801板なのに
自治厨のババァがガミガミ言ってシラケル
894風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 21:04:11 ID:fPudoIOnO
癌美単体萌えで発病したおいらが匍匐前進で通過中


ココは売るか細工萌えの巣窟ですか・・?
895風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 21:06:14 ID:Xo2OsbKZ0
別に叩かれないyo?
どんどん書きなよ。
はしゃいだりたしなめられたり素直に引いたりするのも
楽しさのうちだよ。

今回の映画は内容はさておき、
前半は細工受け、後半は売る受けに楽しいダブルお得構成だと思いました。
896風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 21:08:37 ID:kOtEvFeP0
終了間近滑り込みで3映画見てきた・・・
えええー!?ええええー!?の連続でした。

磁界王って役に立たない部下は平気で見捨てる系の人だったんですか?
原作ほとんど知らない映画だけ知識だったので結構ショックでした
897風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 21:17:31 ID:WIg1f+kHO
平気ではなかったんじゃないの。
複雑な顔してたし、「残念だが」て言ってたし。

むしろ教授の細工に対する見切りつけっぷりのほうが…ry
898風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 21:21:50 ID:HuH8rLm4O
896
あのさ…磁界様はミュータソトと人間の戦いを
してるんだよ。
それなのに部下に人間を置くわけないじゃん。
使い道ないのに。
殺さなかったのが磁界様の愛情だよ。
899風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 21:32:45 ID:OeQiG12X0
>>897
あれはすごかったよなぁ。

>>894
匍匐前進といいながらageですかい。
巣窟も何もやっこさんここんとこかんばしいネタがないから話題に出にくい。
映画に出た後で萌えられてるキャラより数的に不利なのはしょうがないじゃん。
ネタふってきなよ。

集中治療室のみすてぃーくを襲撃しようと医者の白衣盗んで笑顔で病室に潜り込んで
嵐姐さんに見つかって叱られてる時の癌美が優等生の姉ちゃんに頭の上がらない
やんちゃな弟みたいでかわいかったよ。
900風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 22:10:05 ID:kOtEvFeP0
>898
ミスティークはせめてマントくらい駆けてやれと思ったけど・・・
それより、研究所襲撃時のポーンは使い捨てみないな台詞が
ショックだったよー・・・彼ら能力低くてなじみ浅くても一応もミュータントで
磁界王に付いてきた部下だろ!?と
901風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 22:24:51 ID:3TvZAONE0
>900
とはいえ、能力低そうだけど先頭中盤まで残ってた連中もいるので、
(腕がちぎれるやつなんて、飛び道具の前では能力関係ないけど残ってた)
さっさとやられてしまったのは、むしろ何も考えてなかったやつらじゃないかと思う。
そういう意味もあって、もうやられてしまったような奴は、所詮はポーンじゃないかね?

蛇ガーノート、ゼロトレでスーツ着てきたのもかわいかった。
普段あの格好なのにスーツって。
でも、弁護士は肩に乗せてくるって一体。
902風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 22:39:29 ID:uvts0N1R0
>>895
ええ〜今回は細工受にとっては全編楽しくないよ〜酷でしかないよ〜
観た後、心の痛みを癒す為にマーズ電活躍の超人をまた観に行っちゃったよ

>>885
>>829-836あたりの流れについて言ってるんだと思うけど
たぶん細工受って麺では最も初心者にとって入りやすい(アメコミ苦手な人とかにも比較的受け入れやすい)と思うのよ
映画しか知らない人が1と2を見て「細工=姫」と思っても当だと思うし、そこから麺に入って萌え広がっていく人もいる
それを「旧アニメでは強いから・・・」とかいきなりアメコミ詳しい人視点で否定されたら萎えるのも仕方ないと思う
903風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 23:14:09 ID:rkNu0hmAO
カプとは関係なく、流れを戻そうとしているのにいつまでも
絡みたがるやつはうざがられる。
ここは総合スレだ。

もし嵐になってる意図がなく書き込んでるなら、
もうちょっと自分の痛さを見詰めなおした方がいいと思う。
自分では正論を言ってるつもりかもしれないが、
人それぞれの見方があるということを判らないと、いつまでも君は脳内被害者だ。
904風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 23:15:42 ID:I+Oyakq20
>>902
細工受のヤツって、どうしてこう僻みっぽいんだろうな…うっとうしいんだよアンタ
905風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 23:18:10 ID:uvts0N1R0
「いつまでも」って、さっき初めて書き込んだんだけど・・・
906風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 23:28:36 ID:AJJ2l5Ed0
映画版から入って好きになったのならそれでよし!
己の萌えを貫いて下され。
原作もシリーズやライター、絵師によって全然キャラのイメージ変わるし
メディアでも変わるから、いろいろ見てみて自分の萌え(燃え)を見つけられればそれでいいんだとと思うよ。

ていうか急にこんな高圧的なレスが増えるのはなんでなんだ…。
907風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 23:30:05 ID:3TvZAONE0
>906
つ【釣り】
908風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 23:31:35 ID:AJJ2l5Ed0
あぁ…そうよね…。
わりと雑食でものによっては売る受けも細工受けも
どっちも好きな私は結構心が苦しい流れだ…orz
909風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 23:34:59 ID:MgPOOer1O
平和なのは教授×磁界王だけだな!
誰も異論はなかろう!
910風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 23:36:44 ID:3TvZAONE0
>909
おいおい、磁界王X教授もあるぞ。むしろリバで。
プラトニック片思いとか、お互い片思いのつもりのすれ違いラブも萌えるガナー
911風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 23:39:11 ID:KkGjRS/l0
原作も見ずに、映画の俳優萌えだけで
にわかミーハーな話するのにはヒク
特に細工受の奴らにはうんざり。
912風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 23:39:47 ID:MgPOOer1O
&にすればよかったですね。失礼しました。
表現の仕方には気を付けないとだ
913風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 00:11:36 ID:UYeHX28M0
最低限、原作とアニメくらい押さえてから書き込んでくれないと話にならないよな。
914風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 00:16:56 ID:+dGeVrxq0
アニメってエボでオケ?w
915風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 00:21:01 ID:IOGV+XEjO
原作40年分かよw
まいったなー書き込む資格無しか
916風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 00:23:41 ID:D+smJiGw0
UYeHX28M0は他のスレも荒らしてるだろw
ご苦労なこった。

917風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 00:32:26 ID:oqVRJnrs0
>>911
しょせん801の分際で、お互いそんなレベルじゃないだろうと思うんだが
918風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 00:39:26 ID:UYeHX28M0
>>915
そういう極端な言い方はないんじゃない?
映画だけ見てマイブームでハシャイで
原作に手をつける気もないような人は
スレ的に場違いだ、つってるだけだしょ。
919風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 00:41:02 ID:UYeHX28M0
>>916
あとね、なぜ私が荒らしてると思うわけ?
なんなら検索かけてみたらどうよ。
アンタ自分が荒らしてるから、他人を荒らしときめつけるんじゃないの?
あ、もう自演のためにID変えちゃったからレスできないかな?w
920風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 00:41:14 ID:BWX6CSiA0
変なのが居ついちゃったなぁ・・・
921風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 00:42:41 ID:IOGV+XEjO
マジレスキタ-…
本物か(;´Д`)
922風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 00:43:56 ID:UYeHX28M0
そこで「居つく」とか・・・
ここ30分のことでしょうが・・・・(呆気

あーもう原作もアニメも無視して
細工の姫受話でも何でもすりゃいいでしょ。

923風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 00:45:53 ID:oqVRJnrs0
原作に手をつける気がないんじゃなくて、つけようとしても駄目だったって人もいるでしょ
だいたい原作描いてる人だって、やおられるよりはミーハーファンのが嬉しいのでは?
924風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 00:54:55 ID:+dGeVrxq0
いいじゃん、何が元でどんなふうに萌えてたって。
そこを叩くのは違うと思う。
総合スレでしょ。それにみんな同レベルの801者。

姫話が何日も続くわけじゃないんだし。言えば気が済むんだから。

萌えが合わなかったらお互いスルーするか、別話振ってよ。
925風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 00:55:21 ID:D+smJiGw0
>>919
だってUYeHX28M0は801映画スレでもここと同じような感じ悪〜いレスしてるっしょ?
あれ、軽い嵐だと思ったんだけど違ったんだw
ま、向こうでは全く無視されてたけどね。
926風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 00:55:37 ID:oqVRJnrs0
>>922
細工姫受=原作知らないって決め付けてるのが、腐女子の脳内補完能力を甘く見てるよ
強くてマッチョなプロレスラーだって姫にできるのが腐女子脳
しょせん801は日陰者なんだから、偉そうに堂々とせずにお互いひっそり萌えようよ
927風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 00:57:37 ID:/BRnxoUT0
というか、昨日から理由があって>>907多発してると思われるので、
煽るような書き込みを真面目に取る必要はないと思う。
928風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 01:03:04 ID:RHvt8Wq50
ホント表現には気を付けないとおかしなことになるな。
ついでに釣り耐性もつけなければw

>>901
あの邪が手帳は愛嬌があってよかった。
929風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 11:06:50 ID:gyFIJYqL0
映画からでもOK、
原作は長すぎ&高価&流通少ない&外国語…で手がのびないなら
別に読まなくてもOK
(翻訳本を古書店で見つけて読むと、もっと楽しめるよ)
テ/レ/東アニメからでもいいし、EVOがきっかけでもいいし。
アーケードゲームがきっかけって人もいるかも。
なんでもいいじゃマイカ。

930風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 13:28:27 ID:I7ind6cI0
そもそも映画版と原作だと
(っていうか原作も時にキャラクター設定とかバラバラな感じだが)
設定違うんだからコンプリートしなきゃいけないってもんでもないよね
フィク書くときとかどの設定を使おうか迷うよ…
いっそ映画版だけで書いて後は妄想で補おうかなーとか考えてしまう
931風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 13:42:59 ID:gyFIJYqL0
最初は映画/原作それぞれの設定できっちり分けてFic書いてたけど、
最近混ざってしまって自分でもわからなくなってきた(w
旧黄色コスの売ると、アルティ目の剣歯タンが闘ったりね。

とりあえず、売るの身長だけ160cm台として、他はFicごとになんとなく
内容に合った設定を決め、よっぽどわかりにくいものは
「今回はTPB「○○」の設定に準拠してる」など注意書きを書いてます。

妄想補いでいいんじゃない?
というか>930さんのFicをハゲしく読みたいよ。最近新作に飢えてるー。
932風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 13:43:51 ID:67Mcf0wG0
映画版オンリーって人もそれはそれで何も間違っちゃいないと思うけど
翻訳版の原作のキャラクター達もまた違った魅力があるんで
一粒で二度美味しい楽しさを味わってほしいな〜…と思うことはある。

かくいう自分も映画版で興味を持って、そんな時たまたま本屋で見かけた
慎重のアルティメシリーズで本格的に萌え出したクチなので。
ショタ氷と甘ったれ早銀ハァハァ
933風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 13:58:49 ID:+5SvJEFr0
分かる分かる。
私なんて×麺から入ったけど、今の萌えの中心は別タイトルだ…
世界が繋がっているって恐ろしいww
934風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 14:01:11 ID:6WHiI5AN0
くされブスおんなどもがよくつれるという
つりぼりはここですかwwww
935風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 16:56:10 ID:xASeOqJq0
長い話だし参考になる資料が多すぎるからゆっくり味わっていけばいいよ。
実際全部に手を付けようとするには結構な時間とお金を費やすことになるし。
一気に手を染めるよりは末永く好きでいることの方が大事でしょ。
936風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 17:09:20 ID:gKFOgPfI0
X3からはまって1,2も即借りてきた漏れが通りますよ

細工タンの不憫さに萌えすぎて堪りません
何あの破壊的に可愛らしい子
937風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 17:31:46 ID:+59jzubP0
>>936
そんな姐さんには>>812をおすすめするよ

しかし映画から入って口ースコに嵌ってしまうと、原作での身長差にびっくりすることになるよね
938風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 17:40:36 ID:1V4s+Uqq0
>>936
映画版細工は色々な意味で破壊力抜群の萌えっ子だったねぇ
自分は映画版細工のドジっ子ぶり+年下オーラに萌えたよ
939風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 17:46:19 ID:IOGV+XEjO
映画とかアニメから入った人で原書に興味ある人には、最近刊行されてるX-MEN FIRST CLASS が個人的にお勧めだ!
細工、野獣、氷、天使、ジーソの話で絵柄も癖が少なくて読みやすいし、皆まだ若くて可愛いんだよー。
人間関係のドロドロもまだなくて、アニメのEvoに近い感じで入れると思います。
全8巻の予定でつい最近2巻が出たばかりですので、興味があったら読んでみて下さいな。
(来年の夏頃には単行本にまとまるかも)

ところで野獣化前のビーストってえらい男前ですよね。
もちろん野獣のままのでも大好きですがw
940風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 18:06:24 ID:FH5PadMIO
来年夏にTP化? 待ち遠しいのう〜
941風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 18:17:31 ID:IOGV+XEjO
作品傾向からしてTP化の可能性は大きいと思います。

あと、タイトルの伏せ字をし忘れてしまった。
最悪だ…ごめんなさい…
942風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 18:57:34 ID:QHuEG9C+O
邪ガー手帳といえば、新聖剣で夜想曲と共に癒し系でかわいい。
943風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 20:47:20 ID:XMdPamnt0
映画でπ路と磁界王に萌えてしまった私としては、
原作の火炎放射器の壁が厚すぎる……w
いや、他にもあるのかもしれないけど、最初に見たインパクトがww
944風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 20:56:20 ID:/BRnxoUT0
>943
エボのπ炉はかわいいよ。
火をつける時、実に楽しそうだw
自分は、キャラデザ的には原作π炉は何とかなりそうだけど、
最後の方の話を知ってるので手を出す気になれず…
アルティメにみすてぃーくが出てくれば、現代風炉たんが見られるのになあ。

映画版はシニアカポーから青年カポー、少年カポーで萌えられる上、
老人X少年とか青年X少年とか、いろいろ想像出来てよいです。
945風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 21:05:03 ID:AJP9S9kA0
エボは最初のVHSしか持ってないんだよなー。
見たかったな。
946風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 23:44:07 ID:KO2vR8ShO
ところで、X3のラストの磁界王のシーン、本当は向かいに【メル欄】が
座ってるはずが、中の人のスケジュールが合わなくてああなったらしい。
本人同士がオケらしいので、磁界王冷たすぎ!という人たちも許してくれまいか。
…というか、あのワールドの中では、いろいろまだ続きそうですねw
947風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 00:03:01 ID:D+smJiGw0
>>946
それ本当!? だとしたら嬉しいな〜。
ミスティ姐さん激ラヴの自分にとってX3のアレは辛すぎた・・・orz
948風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 00:07:06 ID:9tQchVoN0
細工の姫化はカンベンしてよ。
べつに映画でも姫ってわけじゃないのに
ウケを女性化したがるキモ漫画描きだかなんだかが
すっかり住みついちゃったね。
949風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 00:08:20 ID:sTIJ4F8W0
はいはいクマー
950風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 00:11:02 ID:vp2lmub60
>>946
まじで?
だったらうれしいなぁ。

でも教授と電波受信送信チェスってのも捨てがたい。
951風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 00:18:49 ID:aPKPUKVx0
全然無知だってことが判明したなw

ところで946の言ってるシーンが実現出来ていたのなら
2人は和解したと取っていいのかな。
ちょっと救われるような、甘過ぎるような複雑な感じではある。
952947:2006/10/23(月) 00:20:45 ID:qjEuXSFP0
ぎゃー!
せっかく>>946が気を使って【メル欄】仕様にしてくれたのに
おもいっきり無視した書き込みしちゃって申し訳ないorz
953風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 00:24:01 ID:aPKPUKVx0
ドンマイw
954風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 02:07:48 ID:j5jOFP6t0
>>948
姫=女性化ってわけじゃないでしょ
だいたい同じ腐女子同士でキモ漫画描きとか差別発言はどうかと
955風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 03:12:08 ID:wBiEn4TF0
原作銃美、せっかくヴィランになれたってーのに、良いとこないのが泣ける
ヴィランつー美味しい役回りなんだから、シニ素太、アポ仮プスにあんなことや
こんなことやられまくりの幸せシチュが転がってると思うんだがなぁ・・・orz
956風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 09:09:09 ID:h7UqYv4u0
>955
姐さん、愛はあるがSッ気全開だなww
オトコマエGJ!
957風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 09:10:19 ID:h7UqYv4u0
Σ(゚Д゚)
ageてしまった・・orz
教授にアタマの中かき回されに逝ってきます
958風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 10:41:36 ID:3VHANw2l0
>946
私もその展開は嬉しいなあ。
スケジュール合わないなら、お得意のCG合成でも良かったが
その姿を実際に見たかった。

電波チェス含め、他の映画でたまに見るように、
DVDにて「複数のラストシーン有」みたいに
収録してくれたら良かったな。

細工がひょっこり生還して来て、イージーにお墓作っちゃった皆が
うしろめたさに焦りながらも喜んでお出迎えってのも面白いと思う(w
959946:2006/10/23(月) 11:08:08 ID:8sCeGYb7O
チェス公園のロケ地が英国で、れべっか姐さんは連ドラの仕事があったらしい。
X3トリビアにあったんだけど、一次ソースが確認出来てないので、ガセだったらスマソ。
その展開でももちろんいいけれど、向かいが空席だと、
孤独さが表現出されてるというか、あの人がそこに座るとことか、あの子が来るかもとか、
自由に想像出来ていいと思う。

ちなみにDVDには3種類の別バージョンエンディングというのが入ってるが、
958みたいなのはないようですw
960風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 11:27:03 ID:4SVvNBfh0
原作銃美といえば、無印X麺#187の冒頭で陽炎に組み敷かれてるのを見た時に
何事かと焦ってしまった記憶があるなあ…
一瞬でも畳の上エチー(*゚∀゚)=3ムッハー!!とか思った自分をお許し下さい神様…
961風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 11:32:03 ID:yG21E+jq0
>>958のラストが実現したら伝説になりそうだ。
一気にコメディ映画になるね。でも観たいw
962風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 12:30:10 ID:8sCeGYb7O
>>961
つ【劇場版犀ボーグ○○9】
963風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 12:41:16 ID:vp2lmub60
>>961
つ【序所2部】
964風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 13:12:01 ID:+P58u9KA0
>>959
あのシーンは向かいに教授がいるのかと勝手に妄想して(*´Д`)ハァハァしたなあ。
965風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 13:47:34 ID:ykE6U7p90
>>961
でも想像したらちょっと目頭が熱くなったよw
966風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 15:28:24 ID:p44AalbbO
でもジーソは死んでるんだよね。
最後に生きていても細工は幸せなのかな。

絵馬さんと一緒になってる原作版は無視で。
映画に合わせて復活すると思ってたのに…

板違いだね。
967風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 15:38:46 ID:3VHANw2l0
それなら細工はひょっこり帰還、
玄関の前でボロボロな服のまま入ろうかどうしようか思案してうろうろ。

ジーソの方は「ウルに刺されたときに死んだのはフェニックヌ(中身)で、
本来のジーソの魂は生きており、ボディ自体もフェニックヌの置きみやげの
ような残りのパワーでかろうじて命だけはとりとめ、現在集中治療室で
寝てるけど山は越したところ」
というのはどうか。

原作なら、次のリーフが出たとたんにそんな展開になってるという
こともあるからあなどれない。

>962
ボルボックスだかボルテックスの力だ!…でしたっけ(wナツカシス
968風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 23:53:10 ID:sTIJ4F8W0
磁界王の公園のシーンは、教授とπ炉とミスティ姐さんのパターンでそれぞれ考えてみたが、
全員が鉢合わせしたら大変だなw

ところでもうすぐ次スレですけど、何か注意点はあるかな?
あめこみ慎重がもうないのと、801映画スレが新スレになってる他に。
801板以外の別板の関連スレへのリンクは無しでいいかな、と思うけどどうでしょう。
969風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 01:28:35 ID:/+lS/99F0
>>960
貴女は昨夜の私でございますか

昨夜まさしくそのシーンにて同じことを想像してしまったで候・・・
970風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 22:49:20 ID:z20lZvlF0
>968
そんな感じでいいんじゃね?<新スレ

X3で、20年前に教授と磁界王がジーソの家に来た時、学校のパンフがあったけど、
ジーソと細工が最初の生徒だとX1で言ってたから、生徒がいないのに
きれいな学校のパンフだけ作ってあったんですか。
20年前では細工は年齢一桁っぽいなあ…
あのシーン、先生二人というより、どう見ても長年連れ添ったゲイカポーです。
971風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 09:59:29 ID:96aSKCvk0
>970
事実だしね、その二人に関してはw
しかも愛憎入り乱れたゲイカポ(゚д゚)ウマー
972風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 10:29:07 ID:8NY6tPYu0
>970
生徒を集める前に、きちんとした学校らしいパンフを
作るのは大事だよ。
「あやしい組織じゃないyo!」と親を安心させることも、
生徒本人に来る気にさせることも必要だし。

パンフ作成について、徹夜でもしながら一生懸命
文章や写真を考えてる教授と磁界王を想像すると
ほのぼの萌え〜v

学校の内装や噴水やお庭などについても
楽しく相談していたに違いない。
973風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 11:16:01 ID:EN1KcYSU0
>パンフ作成について、徹夜でもしながら一生懸命
>文章や写真を考えてる教授と磁界王

スゴクイイ!
974風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 12:29:06 ID:HEWdUuEHO
>972
でも実際はあやしい学校だよねw
氷男んちと違って、ジーソの親は普通の学校じゃない事は知ってるとしても、
ジェット機が隠してあったり娘が革を着る事になるとは、思ってもみないだろう

ごく初期の学園想像するとほのぼのしてそうでいいなー。
法や規則をマイルールで解釈しそうな磁界王は、子供のしつけで教授ともめたり。
当時からジーソに勝てないちびっ子細工たんとか。
975風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 13:14:28 ID:eJ8XwCqg0
>>967
ボルボックスw

パンフは地下の印刷室で製造。
今でも印刷室があって、生徒が同人印刷に使ってたりする。
976風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 13:26:26 ID:yiolMiefO
原作はたしか細工年上で3歳差位だったから、映画劇中の年令差は役者年令も考慮して5歳程はあるのかな。
大人では大した差ではないが、子供と考えると結構な差に感じるわ…。
ジーソが高校生だったら細工は小学生とかありえるし。

ホントに姉と弟ですなぁ
977風と木の名無しさん
映画磁界王は実際何時くらいまで学園に残ってたんだろうねぇ
子供達を見守る教授と磁界王...なんて幸せな光景なんだ(TT