☆おすすめ!やおい映画 Part11☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
924風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 02:31:04 ID:WNddJKgl
V自分も予想外に禿げ萌えた
悔しいがラストちょっと泣けた。本当に大画面映えする映画だと思う
警視の相棒の中の人が藻ー利すの猟場番人の人でテラナツカシスだった
隠れゲイの人もよかったしVが可愛いしもう一回観たいな
925風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 20:34:16 ID:0Ch+8XXB
>916

そんなにエロいですか!>「父、太陽」
自分地方在住なので指を銜えて映画雑誌を眺めていましたが、
その話を聞いてますます見たくなりました。
早くDVDで出てくれー。
926風と木の名無しさん:2006/05/03(水) 01:17:26 ID:s009cRl8
>>925
エコノミーな新聞で、「父子の同性愛的な関係に共感できなかった」
と記者のコメントがw
おっさんには理解しがたい内容だったに違いない。
927風と木の名無しさん:2006/05/03(水) 02:30:08 ID:rVYWw1B8
今トレイラー見てきたのですが、
それだけでもかなり萌えますね>「父、太陽」
また雰囲気が素敵杉。
928風と木の名無しさん:2006/05/03(水) 03:20:38 ID:pcaTWCDA
父が好みで、それだけでDVD買いしました。
英語字幕ありましたけど、字面は読めても意味はさっぱりわからない。
吹き替えでみても理解できないかもw。
でも父がありえんほど色っぽいんだよ〜。
普段おやじ萌えしない自分が、抱きしめられる息子じゃなくて父の方にはまりまくった。
おすすめ>「父、太陽」
929風と木の名無しさん:2006/05/03(水) 04:21:13 ID:6e70uaBM
ttp://www.walkerplus.com/movie/news/news2558.html

流れぶった切りスマン。
サーがどこぞの同人SSみたいなことを口走っているのでつい・・・。
930風と木の名無しさん:2006/05/03(水) 06:31:00 ID:RcCxRAxl
>>929
>>892でガイシュツだったりする
931風と木の名無しさん:2006/05/03(水) 07:29:41 ID:2cPsn2Lc
「父、太陽」みたいなまったりしっとりした雰囲気の
932風と木の名無しさん:2006/05/03(水) 07:33:28 ID:2cPsn2Lc
ごめんなさい、手が滑ってしまって途中送信してしまいました。

「父、太陽」みたいな、まったりしっとりした雰囲気の
今レンタル可能なおすすめ作品ってないでしょうか?

ちなみにこの映画って直訳だと「父と息子」のことでいいんですよね?
933風と木の名無しさん:2006/05/03(水) 16:48:19 ID:QvmWOA0e
海賊の予告トレイラ見たんだが
お嬢のたくましさが増す一方で
ヒロイン臭が増す一方の鍛冶屋にワロタ
934風と木の名無しさん:2006/05/03(水) 21:42:42 ID:dJdRvjwU
Vはお姫様が男だったら間違いなく専用スレ出来るよね…
初めてもう一回映画館で見たいと思った映画だけどお金がないorz
935風と木の名無しさん:2006/05/03(水) 22:04:53 ID:6e70uaBM
>>934
ゼロ円であと一週間過ごさなきゃいけない俺に謝れ
936風と木の名無しさん:2006/05/03(水) 22:41:14 ID:QOGz1krf
アニメ映画の「氷河時代2」見てきた。
主人公が獣だけど、かなり萌えだったよ!
937風と木の名無しさん:2006/05/03(水) 22:54:23 ID:RcCxRAxl
>>936
海外アニメスレのほうに、萌えてる人たちが居たよー
938風と木の名無しさん:2006/05/03(水) 23:10:00 ID:KZhck1SG
>>932
「母、太陽」もあることだし、父と息子でよいと思いますよ。
同監督の「日陽は・・・」がとても好きですがレンタルにはないです
かね。主人公と親友との関係のなんとなーくエロい感じが…。
「父、太陽」は親子の視線が恥ずかしくなるくらいエロさ漂うのがなんとも。
939風と木の名無しさん:2006/05/03(水) 23:48:46 ID:QOGz1krf
>>936
ホントウデツカ!情報ありがとうございます。
早速いってきます。
940932:2006/05/04(木) 00:19:03 ID:q6fAcQaU
>>938
レスdクスです。
トレイラー見て速攻で気に入ったのに
地方在住なので見に行けないのが残念です。
それでは国内盤のDVDが出るまで気長に待ってみることにします。
「日陽は・・・」もいずれ見れたら見てみたいです。
941風と木の名無しさん:2006/05/04(木) 00:25:55 ID:6wfOZNxY
人生は奇跡だ(英訳)も良い親子愛だった。
ていうか父周りから愛されすぎ。
942風と木の名無しさん:2006/05/04(木) 00:58:08 ID:SRSur4c5
ほのぼの萌えた「多いなる9課」がレンタルになりますた。
連休にピッタリの大きいお休みというタイトルです。
サイトもかわいいんでググってみて。
943風と木の名無しさん:2006/05/04(木) 03:19:06 ID:b3BWS7d8
ttp://www.youtube.com/watch?v=E4N3lXK-TsQ&search=G eorge%20Cl ooney
赤デミー賞のオープニングで目覚めると情事がいる動画。
服を脱いでてくれるとより良かったw
944風と木の名無しさん:2006/05/04(木) 12:42:17 ID:sFvvNwGt
情事と言えば、「おやすみ&幸運を」意外に萌えた。
ヤバイネタに手を出しちゃたな〜という恐怖を共有しつつ、
でもジャーナリストとして報道の使命に燃えるおっちゃん達に萌。
前に日本ホモ協会で放送したドラマ「登山者(要英訳)のハイ」で萌た人には、
お勧め。
945風と木の名無しさん:2006/05/04(木) 13:50:36 ID:DO/c3wMa
>>944 いやいや、ナカーマざんすよ。基本的にあの映画は男性が悉く
色気がある(脇の脇に至るまでね)。だからこそ兄貴の手腕に脱帽
すると同時に、兄貴、やっぱりあなたって・・・って思ってしまうのよねw
946風と木の名無しさん:2006/05/04(木) 22:46:14 ID:u6++ziIE
>>935
すまん、給料日直後だったので許してorz
947風と木の名無しさん:2006/05/05(金) 01:14:40 ID:PT34X0uN
>>945
あの情事と主役の茂呂ーが二人でぼそぼそ喋っているシーンとか、
働く男の色気満載だよね。
海シリーズで武羅ピと情事の組み合わせはヤバーイ…と思ったが、
オヤジと組み合わせてもヤバかったw
948風と木の名無しさん:2006/05/05(金) 08:58:24 ID:XMsvrMG4
あの映画見て情事って本当にセクシーな男が好きなんだなぁとオモタよー
949風と木の名無しさん:2006/05/05(金) 10:42:43 ID:d5lQdy4U
>940
横レスごめんなさい。
トレイラーってどこで観られるの?
海外サイトでも探したけど、見つからず…早く観たいよう
950風と木の名無しさん:2006/05/05(金) 20:54:49 ID:El/5jbNl
951風と木の名無しさん:2006/05/06(土) 00:20:41 ID:BFS/MsbO
>950
ありがとう!
士官学校の同級生(?)と三角関係か!? ハァハァ
952風と木の名無しさん:2006/05/07(日) 22:34:03 ID:WMyi6jOw
「父、太陽」、父も息子も視線だけでもエロい!
観てる間も何してんだろ?この人たち…みたいなよくわからん展開
ながらも映像に酔うってこうゆうことなのか〜と思った素晴らしい。
これは一般男子はいたたまれないか何か目覚めそうな希ガスw
953風と木の名無しさん:2006/05/08(月) 23:18:45 ID:bqKWzRt/
散々既出だろうけどイ・ン・タ・ビ・ュ・ー・ウ・ィ・ズ・ヴ・ァ・ン・パ・イ・アがイイ。
富む繰るーずテラウツクシスwww
続編でも富むつかって欲しかったな
954風と木の名無しさん:2006/05/09(火) 00:31:15 ID:eJdUO1qT
ところでもうすぐ新スレだけど、スレタイ&テンプレに特に変更はなしでオケ?
 
955風と木の名無しさん:2006/05/09(火) 02:42:54 ID:rX/zRlTU
>954
いんでない?

それから、微妙にスレ違いかもしれないけど
我素・部ァン・三戸が半自伝的小説『p/i/n/k』で
器亜濡と秘密の関係を持っていたと告白してるって聞いたけど
読んだ人居る?
956風と木の名無しさん:2006/05/09(火) 22:07:19 ID:WYOAQvV4
それ持ってるけど、積読状態でまだ読んでない。
ただ私が聞いたのは、気亜濡じゃなくて、李葉ー・ふぇ荷っくす
だったがな。
まあ読めば分かるんだろうけど
957風と木の名無しさん:2006/05/09(火) 23:25:15 ID:x2D9B0XX
何の期待もしていなかった桃色豹にテラ萌えてびっくり。
958955:2006/05/09(火) 23:57:54 ID:oVdXRIQk
>956
李葉ーの方なの?まあどっちでも萌えるからいいけどww
確かにその本自体、彼が亡くなってしまったから書いたというし
そうかもしれないね。あと真ッ戸や便も出てくるらしいね。
959風と木の名無しさん:2006/05/10(水) 01:02:31 ID:odcwO2U1
>>957
kwsk

桃色豹、元のシリーズもかなり萌える。警視との愛憎とか
隙あらば警部を襲う中国人とか。
960風と木の名無しさん:2006/05/10(水) 01:31:08 ID:wPu+kdTZ
同時期に公開の桃色豹とダヴィンチ硬度で同じようなポジションの醤レノ・・
両方観てしまったらうっかり混じらないか心配
というか混じるの上等
961風と木の名無しさん:2006/05/10(水) 18:56:45 ID:K0yqie2a
今更ですが、「零日」見ました。
「象」も大好きだけど、こちらもかなりいいですね。
ちょっとネタバレですが、
出撃前の車内でのそれぞれの告白にドキッとしちゃいました。
その前の段階でも伽ルが一人カメラに向かって、
二人が出会ったのは運命だとかなんとか言ってて
プロ無の日も、案ドレって伽ルのホモダチ?とか言われてて
彼女からも、そのビデオ案ドレに見せるんでしょ?とかちょっと疑われたりして
要所要所で小さな萌えが沢山ありますね。
それに2人の強い絆みたいなものに物凄く萌えます。大好きです。
そんなだから1,2,3で一緒に撃って本当に良かったと思ってしまった。
思っちゃ駄目かもしれないけど。
ただ象がああだっただけに…。
あのやり方も心の壁を果てしなく感じられて好きですが。
962風と木の名無しさん:2006/05/11(木) 00:58:37 ID:D/RgnnPU
>>959
ふたりの関係が話の展開に沿って深くなっていく様がよく描けてて
なんとよく出来たBLかと感動しました。
963風と木の名無しさん:2006/05/11(木) 21:46:33 ID:4N2VCkxK
桃色豹は旧作でも、警部と中国人の馴れ初めが謎で色々と想像したな。
964風と木の名無しさん:2006/05/13(土) 00:04:19 ID:Iro+KldM
ちょっと前で話題の「父と息子」を見てきたんだけど、腐りきった身には
いたたまれないシーンが多すぎて、何度も叫びそうなぐらいだったw
あたりには男一人で来てるとか映画好きっぽい人が結構いるのに
男二人がベッドで裸で絡み合って、喘ぎ声をだしてるとか
キス寸前の状態で視線を絡ませながら話してるとか
やたらと上半身裸だし、肩を抱いたり、抱き合ったり…
男をエロく撮ることにかけては、そこらのゲイビの監督程度じゃ
足下にも及ばないんじゃないかと思わされた素晴らしさでしたよ

そして、話はよくわからなかったw
というか、妄想補完しまくりで、脳内ではきちんとしたストーリーになったんだけど
普通の人にどういう話に見えてるのかは全然わからん orz
965風と木の名無しさん:2006/05/13(土) 00:46:27 ID:nYwy7Jp5
>964
ひーえー すごいね
ていうかネタバレ?
966風と木の名無しさん:2006/05/13(土) 01:21:25 ID:Hz1yZA4j
>>964>>965
たぶん普通は映画好きっぽい人しか観ない映画だからねー。
も一回観たいけど、レイトなのはやっぱりエロすぎるから?
これに関してはネタバレしても期待度アッブしすぎても平気な気がするよ…。
967964:2006/05/13(土) 01:53:52 ID:Iro+KldM
>>965
いちおうネタバレには気を使って、後半の内容には触れてないつもりです
後半にはアレとかソレとか、一瞬脳みそがフリーズしたシーンもあるのですがw

>>966
今日はほとんど満席だったし、もうすこし
上映回数増やしてもいいんじゃないかとおもうんだよね
ネットで探した映画評も、おおむね好意的だったし
968風と木の名無しさん:2006/05/13(土) 07:55:20 ID:9KIAGwVN
「父と息子」超見たい。
エロくも情緒的な感じがまたそそられる。
969風と木の名無しさん:2006/05/13(土) 20:09:09 ID:48TPqggK
ガイシュツかもしれないけど、
DVDで「ムスコの眼差し」を見た。
設定が特殊で悲惨なので、こんな見方をしてはいけないような気がしつつも
少年を見るオサーンの目つきや行動が余りに異様だった為
(主演の折ヴィエ・グル目の演技がとにかく凄まじくて…)終始萌えてしまった。

また、特典映像の折ヴィエのインタビューにて
撮影の際、漏るガン(不ランシス役の少年)は折ヴィエと親しくしたかったけど、
折ヴィエは、彼が演技経験の無い子だったから
役柄上、距離を置いた方がいいと考えて実際そうしたら、
漏るガンにはそれがとても辛かったようで
「炉ゼッタやジェレ三ー(同監督作の以前の主演の子達)よりも彼は愛情を欲しがった」
と折ヴィエが言っていて、思わずそんなエピソードにもキュンキュンしたw
もう素でそんな子かと。

更に、監督のインタビューでは、
主人公の職業を本当はシェフにする予定だったとかで、
でも調理場には、包丁が殺人を連想してしまいそうになるし、
野菜も"いたずら"に使うかもしれないから止めた…とか
そんな冗談にまで禿萌えてしまった…(*´д`)ハァハァ
長文スマソ。
970風と木の名無しさん:2006/05/13(土) 23:12:09 ID:FLeyQZi7
沙羅曼蛇見ました。
涙で言葉が詰まる所が禿げ萌え!
最後は、アレ? マツューは? って感じでしたがw
971風と木の名無しさん:2006/05/14(日) 00:47:58 ID:qoinFZre
ヴィクター×エミリー
972風と木の名無しさん:2006/05/14(日) 00:49:43 ID:AhzzFBd6
>>970
それなんてシューティングゲーム?
973風と木の名無しさん
沙羅曼蛇、☆戦争物語を子供たちに演じてみせる
主人公と親友にテラモエス