1 :
名無しさん@ローカルルール変更議論中:
いがらしみ○おの、ほのぼの動物ギャグ漫画。
只今、GyaOで絶賛放映中!
2 :
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1135260799/l50:2005/12/27(火) 12:33:34 ID:hil/K/7+
4 :
名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 01:24:23 ID:xryXNxln
『うあーーもうだめだー』ぼのぼのは なきだして しまいました
そんなぼのぼのをよそに しまっちゃうおじさんは
どんどんしまっちゃうぼのぼのに したつづみ
ボウノ ボウノ
そこに しまりすくんが あらわれました
こいつぁ ないすたいみんぐで あらわれたな ひゅひゅひゅひゅひゅひゅーん
からだのちいさい かれは おじさんのてに あっというまにおさまって
やはり このあなも テラシマリス
7 :
名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 17:40:46 ID:+qPmRc78
フェネギー萌え
しまっちゃうおじさんとぼのぼの萌え
9 :
名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 02:55:36 ID:87ZXXB4L
アライグマ×シマリス(*´Д`)'`ァ'`ァ
シマリスって♂なんだっけ?
あの可愛さは反則だよ…
シマリスは攻めだよwww
シマリス×アライグマだよ!wwアライグマは総受けww
もしくは誘い受けシマリスとヘタレ攻めアライグマwww
シマリスは姉妹が姉ばっかだっからオネエ言葉になったんだよね。
あと何かあるとすぐスナドリネコさんに聞きにいこうとするぼのぼのモエス。
お、また立ったんだ。ぼのスレ。今度は落ちないように…
スナドリネコさん×ぼの萌え。原作の出会いエピソードなんか、まんまスナぼのだな。
アライグマ×フェネギー萌え!
フェネタソ可愛いよフェネタソ(´∀`*)
ぼのモエ…
なんか穴とかあったらね、無邪気につっこみたがるんだよ。
謀らずも攻めなぼのモエ…
…だめ?
(;ω;)<こわいよー
アソビ×シマリスが一番じゃない?
13巻見たらそう思った
アソビって♀じゃなかったっけ?
シマリス×アライグマ萌え
スナドリ受け萌え
アラ×アナも良い
23 :
名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/05(木) 01:36:21 ID:cmBXIqpH
やっぱ、ぼのぼの萌え〜
ドジっ子萌えだ
24 :
名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 13:22:07 ID:5FGI1bC8
-―- 、
/ ・ ヽ
6 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(( )ミ ノ < ほしゅ
> < \_____
/ \
〈/| |ヽ皿
∩_| L∩
し―---------― .J
25 :
名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 14:53:06 ID:hsjfz8Z4
もうだめだーorz
イレギュラーだがぼの×アライグマ父モエ。あらしの回でやられた(*´д`)
>>18 亀レスだがそうだよ。あとその話のぼのぼのお父さんもいい。
ぼのぼのやシマリスに無視された時のお父さんの表情が好き。
28 :
名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/10(火) 13:09:02 ID:u2VpZ9FW
フェネチャソ萌え
奥が深い漫画やね〜アニメってたった10分だけなのね...
もう一度アニメをやってほしいな〜
スナぼのやアラシマに非常にときめくが、最近ではアラ父×ぼの父も萌えだ。
ギャンギャンがなりたてるアラ父を、へらっとかわすぼの父萌え。
「そんなに怒らないでよ、好きなんだから」とか言われて、アラ父は顔を真っ赤にすれば良い。
「そんな に 怒ら ないで よ、」
アラ父がなりたてる
「好き なん だ から」←まだ続いていた
という感じか
ここはヒグマの親分×スナドリを推させて頂く。
スナドリ氏、スタイル良すぎハァハァ
読み返したら大将とスナドリ氏のやりとりに萌えた
なんだあの可愛さ
スナドリネコは毎日寝てるのにウェストが細いのは何でだろう?
きっと側筋鍛えてるんだ
実は上半身ちょっと浮かせたまま寝てる
27巻買ってスナドリネコみたらまたスタイルが
よくなった気がする。さけんだりするし子供っぽいところもみられて
さらに好きになった。
姐さん方が、獣姿で萌えてるのか擬人化で萌えてるのか気になるところだ。
個人的には、あまりにもフォモくさい場合は脳内擬人化する。
獣姿だとどうにもほのぼのしてる図しか浮かばない・・・。
獣のままリアル化。
でも汗はそのままひゅひゅひゅひゅひゅ〜んてなってる。
∩∩∩∩
∩∩∩∩ ←コレ
∩∩∩∩
∩∩∩∩
asame新聞ってサイトのボノボノ擬人化漫画に萌えた。
801サイトじゃないし何でも女の子にしちゃうネタが流行ってるサイトだから、
もしかしたら女かもしれんが男に見えるし何か萌えたw
45 :
名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/20(金) 23:39:14 ID:bGTwT0Jk
age
砂×大将 砂×アラ父 大将←クズリ父 そしてぼの親子×アラ父
ぼのはオヤジ萌えのオアシス‥
>>46 砂×大将は新鮮だな。
いつも大将×砂で想像していたのだが、新たな萌えが湧いて来そうだ…
>472
前スレでも出てたけど、白ウサと年賀様みたいなところがモエス
未来にレスしすぎorz
>>472に期待
そしてスナドリ×ラッコ萌えが止まらない
原作4巻のスカー×ぼのパパに萌えた・・・
ぼのパパ、シャチ界でのひそかなアイドルw
>>51 確かにあの話のぼのぼののお父さんが一番好き。ぼのぼのも。
話自体もいいし、文句ない話だな。
おとう さん 登りを しよ う
何かエロイその台詞
やらな いんだったら お父さんが 登っちゃ うぞ
お父さんは我ながらおもしろいジョーダンだとおもったようだった。
>56
口の中を舌でくすぐるのはエロイよな。
困ってる時のお父さんのポーズ凄すぎ…。
どんだけ体柔らかいのかと。
60 :
風と木の名無しさん:2006/02/05(日) 21:53:38 ID:Rz1EHe1G
rn っ っ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄・ヽ っ < 保守でぃす
・、_ ノ /  ̄ヽ\___________
(__)⊂ヽ/ ,-、 )
(___)__人_ノ
~ ~
☆
さあ、どんどん保守しちゃうからね。
物知りリスさんと子持ちのリスさんの関係が気になって仕方が無い
>>63 あれは萌えるな
子持ち攻めでおながいします
65 :
風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 22:42:57 ID:ccTNY/Fo
保守
66 :
風と木の名無しさん:2006/02/20(月) 17:16:16 ID:VUzSyALP
67 :
風と木の名無しさん:2006/02/24(金) 00:37:46 ID:hGtfnrfl
あげ
68 :
アラ→フェネ:2006/02/24(金) 01:19:51 ID:1AR5lBHK
フェネギーの両親が引っ越した日の夜、砂漠に来客があった。
「よう!フェネギー」
「…アライグマ君。どうしたの?こんな夜中に?」
アライグマは何も言わずにフェネギーの横に座った。
そのまま暫く二人で満点の星空を眺めていたら不意にアライグマが呟いた
「…家族が急に居なくなるってどんな感じだ?」
「え……?」
「両親と一緒に引っ越した方が良かったとか思わなかったか?」
「そんな事無いよ〜お父さんもお母さんも別に死んじゃったわけじゃあ無いんだから、それに僕はこの景色が大好きだしね」
クススッとフェネギーは笑う。
「…心細くは無ぇのか?」
星空を眺めながらアライグマが聞いてくる。
「?それも無いな〜…だってこうやってアライグマ君が来てくれるし、クススッ」
「///〜ばっ…バカヤロウ!!俺は毎日は来無えよ!!」
「え〜?そうなの」
「当たり前だ!!」
「えぇ〜〜その方がボク淋しいな〜」
「///…」
フェネックスギツネに下から見上げられアライグマの顔が赤く成る。
「ボゲヤロ〜〜ッ!!!」
赤い顔を見られまいとアライグマはフェネックスギツネの頭を思いっ切り殴った。
「〜〜痛いなぁ〜、何で殴るんだよぅ」
フェネックスギツネは殴られた頭を摩りながら訴える。
「///…フンッ。殴られる様なことを言うからだ!!」
「え〜?ボクそんな事言った〜?どれの事?教えてよ〜」
「知るかっ!!もう帰る!」
アライグマはさっさと森の中へ帰って行った。
「……変なの」
フェネックスギツネはアライグマが消えて行った森をいつまでも見ていた。
一方アライグマは森の中の高い木に昇っていつまでもフェネックスギツネの住む砂漠を見ていた。
「……フンッ……」
ほしゅする?
さあ、どんどん保守しちゃうからね
アラ受けは少数派か…
イジメっ子なのにふと時々純情な所を見せるアライグマ君萌え
71 :
風と木の名無しさん:2006/03/07(火) 01:09:20 ID:jEPMWF5R
70に同意age
ぼのスレあったのか!
ぼのでガチューンは考えられないヘタレだが、精神的にはアラ総受けな希ガス
ほす
マジすか
見らんね
「ぼのはスナドリの前でだけ怒るんだな」
ただの感想のはずなのに言葉にできない萌えが隠れているような居ないような
保守
ぼのって、1巻でスナドリさんの肉球見に通ってたよね。
「またか、いい加減にしろ」って言われて泣いちゃうぼのモエス。
イボ戦いなんかで、子供とつきあって本気で遊ぶ(?)大人二人にそういえば萌え。
父組もわりと萌える人多いな…
ボノ父アラ父 屑リ父もいいキャラだ
81 :
風と木の名無しさん:2006/03/27(月) 18:10:44 ID:MN5Cp3/E
シマリスパパもツッコミをいれる時の口調はかわいらしい。
82 :
風と木の名無しさん:2006/03/28(火) 00:30:02 ID:hIWzjZ46
ギャオ再放送おめ!
アニメだと、アライグマに蹴られることになって
「やさしくしてね」と尻を向けるぼのがいます。
こんなスレがあったのか。
おかげで全巻読み返しちゃったよ。
少しおいしいスナドリ氏の血にモエス。ボノとシマリスはいつ舐めたんだろう。
85 :
風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 12:41:19 ID:qrl185lM
>>84 2巻で大将とやりあった時じゃない?シマリスはわからないが。
寝ることだってわかりきってるのに
スナドリさんに風邪の治し方聞きにいっちゃうぼのモエス
山ビーとアナの関係を考えながら保守
88 :
風と木の名無しさん:2006/04/27(木) 22:33:04 ID:662hwrFQ
大将とやりあって傷だらけでねてるスナ氏。
ぼのがそっと魚をおいてって立ち去ろうとしたとき
「食べさせてくれよ」
というシーンでキュンときた。
最近は、スナドリネコさんに聞いてみようってぼのが言うと、
シマリスくんもアライグマくんも怒るんだよねw
>>87 ツッコミいないけど
漫才独演会成り立つんだろうか
ぼの単独で行くと、結構まじめに応えてくれているような気もする<スナドリネコ氏
まあ、アライグマの親父も結構まじめに応えているが。
砂取猫さん総受け萌えでぃすよww単体でも萌えでぃすが。
砂受けってマイナー??
うおー、いつのまにか立ってる!
大将×砂取りとアライグマ×シマリスが萌えます。
>>91 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
砂は誰に対しても受けに見えてしまう。
アライグマ→砂とかアホだ自分。
94 :
風と木の名無しさん:2006/05/13(土) 23:28:10 ID:Rj1NocTW
シマリスはMなのかSなのか………?
相手によって自在です
毎週火曜、ギャ才のぼのぼのが楽しみでたまりません
隠れ極Sなぼの萌え・・・
砂がぼのをいちいちかまって助けあげるところがテラモエス
オイラはシマリスくん襲われ攻め主張。
アライグマはバイオレンス受けwwwwテラウフフwwww
そう言えば、「母」の影がイマイチ薄いよなぁ。
ぼのやグズリやヤマビーの母は見たこと無いし、アライグマ母は放浪。フェネリンも
あまり出ないし。シマリスかーさんにはさほどの個性は感じない。
ああ、ヒグマ母さんがいた。
ダイ姉ちゃんがどうなるかな。
メス自体少ないね。
同年代の女の子キャラとか、めったに無い。
うほっ オスだらけの…
100get
>バイオレンス受け
なんか新しい語感かもwwww萌えたw
ぼのは「夫婦喧嘩の話は嫌だ」発言があったので
複雑な家庭事情があるのかも
104 :
風と木の名無しさん:2006/06/06(火) 21:27:48 ID:aHwRU6m1
沸点の低いアライグマくんが時折見せる
深い包容力に萌える。
106 :
風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 23:34:25 ID:grgW1+w5
何巻収録か忘れたが、旅人とぼのぼのの遊んでいるところはなんかエロイ。
プレーリードッグくんは、ぼのにキスをしてなかったか?
>>107 プレーリーちゃんは総攻め
友達認定したら即唇を奪う手の早さにキュンwww
旅人とぼのぼのの話が読みたくてしかたないんですが
・・・>106さん何巻か思い出してー!!!
全部買いなさい
一番新しいのじゃなかった?
111 :
風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 21:15:45 ID:l+To0ZbB
19巻ですぜ
ちがうよ、65巻だよ。
>>68超今更だがモエス
フェネギーは唯一アライグマくんが暴力だけでは御せない相手
(ほかにも変なヤツは居るが…)
19巻といえば、脇の下をのぞかれるのが嫌いなアライグマの親父が萌ゆる。
赤らんで脇の下を押さえてぷいとそっぽ向いてぷるぷる震えて…
…上手く説明できないけど、なんともたまらなく萌えるんだったら
大股開きされて激怒したり、親父は何かとオイシイ
アニメぼのぼの1巻買ったぜ保守
118 :
風と木の名無しさん:2006/07/10(月) 20:24:52 ID:jTZavWwJ
誰も居ないので新刊発売記念age
新刊、なんなんだあれ
初めてぼので禿萌えた
スナドリネコさん確信犯だろあれ
フェネギーとアライグマくんも大変だ
どうしよう
シマリス・アライグマがよかった
フェネギーも可愛かったし砂ぼのもよかった
シマリスとぼのの腹のこすれる音はなんか萌えた
ヴァーーーー
読みたい。買ってこよう。
しかし、フェネギーはアニメの方が好きだ
子ども扱いしないで に凄まじく萌えた
ぼのがプリプリ怒るのはスナドリだけなのにも萌える
フェネギーとアライグマくんのなに?!(*´Д`)ハァハァ買ってくる
125 :
風と木の名無しさん:2006/07/17(月) 11:27:32 ID:QvG0iF+I
今まで砂さんを素直に尊敬してて従順についていくぼのに萌えてたけど、好きゆえの反抗期(?)みたいなのも良いね。
こどもって言われて きっ となるぼのがすごく可愛い〜。
>>124 それは27巻で出てくるぼののお父さん。
ぼのに質問されて「はぐらか」してる時の姿です(シマリスくんの想像だけど)
一瞬ほのぼのグロスレがぼのぼのグロスレに見えて、恐ろしいものを考えちまった。
生態系がリアルなぼのぼのとか嫌だな
>>125 ありがと
なんか胴長だと思ったらぼの父だったのか
今から27巻買ってくる
ぼのの耳久々に見たけどかわいかったな
ところでここ結局伏せ無しでいいスレになった?
大丈夫じゃね?
GyaO、もう1回放送頼む
むしろ地上波でもう一度
131 :
風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 22:07:16 ID:vg1iCXgk
''';;';';;'';;;,., ザッザッザ・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッザッザ・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy、
MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 VIPからきますた
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
VIPからきますた ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ VIPからきますた
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
帰 り ま せ ん 勝 つ ま で は
132 :
風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 22:08:33 ID:gNN3Syq2
''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; VIPからきたにょろー
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
,.〜^,.〜^,.〜^..〜^ ザッ
⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv⌒vv、
, '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ
ザッ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ
,‐ '´ ̄ ̄`ヽ__‐ '´ ̄ ̄`ヽ _‐ '´ ̄ ̄`ヽ ザッ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ / /" `ヽ ヽ \ / /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ //, '/ ヽハ 、 ヽ //, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| 〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| 〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i| レ!小l● ● 从 |、i| レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│:;::::| l>,、 __, イァ/ /│:;::::| l>,、 __, イァ/ /│
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | ::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | ::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
帰 り ま せ ん 勝 つ ま で は
133 :
風と木の名無しさん:2006/08/02(水) 11:55:16 ID:YqUhHRgQ
うんこあらい
プスタポンテ
マスケンプ
いがらしみきおの映画ゾンビってサイト見たけど
やっぱり漫画家とだけあって書き方がそこらへんの評論家なんかより面白いし
シュールな感じがかすかにぼのぼのっぽかった。
でもやっぱりちょっとイメージ崩れたというか・・・・見なきゃ良かったなぁ
漫画の世界だけで止めておくべきだった
アライグマ
体長約55cm
フェネックギツネ
体長40cm
スナドリネコ
体長70〜80cm
クズリ
体長65〜105cm
ラッコ
体長120〜140p
…というわけだ!
ぼのでkeeeeeeeee!!!!!!
いっしょにあそぼう
実物大の頭身差で並べたら、新しい世界が開けそう
クズリは凶暴でシカや熊なんかも襲うらしい。アライグマは猫も襲って食べる。
すごい世界だ
>アライグマは猫も襲って食べる
ライグマ肉食!?そんな大きな獲物まで!?
蟹とか小魚とか木の実とかの小さいもの雑食かと勝手に思ってた・・・
アライグマは史上最凶暴
アライグマちゃんはツンデレ
このスレに出会ってから旅人さんに遊ばれるぼのを
正視できなくなりました本当にありがとうご
とりあえず雪山で遭難して温めあおうぜと言われて
真っ赤になって照れパニクるぼのの可愛さは殺人的だった
アニメ万歳
アライグマくん>シマリスに対してはツンばっかりだが
ぼのぼのに対してはデレることが多いよな
アライグマ父もツンデレ
なにかとおいしい親子だwww
146 :
風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 00:15:14 ID:/Ii050lY0
いぢめる?
昔”ぼのいぢめ”と言うゲームがあると弟が言っていた。
パッケージにぼのが「いぢめちゃうの?」と言っていると聞いて
電気屋に行ってみた。
そしたら”ぼのいぢり”の間違いだった。
それはそれでkwsk
>>148 「ぼのいぢり」とは十年以上前に出たMacのソフト。
(最初の)映画版をいろいろいぢれちゃうソフトらしい。
(買ってないいんで詳しい事はわからんが)
どっかで「ぼのぐらし」売ってないかなぁ〜
じゃあぼのやクズリくんをいじりたおして、やめてよ名無しさんやめてよとか言ってもらうゲームじゃないのか…
ぼのぼーどを1年待ち続けたことを思い出した
棚にスナボノが・・・!
153 :
風と木の名無しさん:2006/10/01(日) 01:18:04 ID:5Hve6fDnO
age
アラ父×アラって何気に萌えるのだが…
親子はちょっと…
じゃあ
ぼの父×アラ父
ぼの×アラで
ぼの父アラ父はあんまり接点無かったけどイボ勝負で萌えた
>>149 ぼのぐらし持ってたけど、アレはあまりにも操作しづらくて途中でやめてしまったなぁ。
声も微妙だったし。
どうせなら名無しじゃなくてぼのぼの自身になって、好感度を上げていくゲームだったらもっと萌えたのに。
157 :
風と木の名無しさん:2006/10/10(火) 12:04:26 ID:Aqe2tUr6O
あげ
158 :
風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 02:32:36 ID:+3oVgqnp0
ほしゅあげ!
シマリスかわいいよシマリス
ストーン
160 :
風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 23:44:27 ID:tsc5Tu2RO
ほしゅあげ〜
ぼのきゃらは皆カワイイ
161 :
風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 00:21:37 ID:lQPzqcUrO
うずべくうずべや〜
162 :
風と木の名無しさん:2006/11/10(金) 07:08:36 ID:RCKeGkcGO
age
遅ればせながら28巻買った…
フェネギーとアライグマくんがぁぁぁぁ(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
>>163 地平線の話かな?
フェネギーとアライグマ君がぶつかり稽古w!(*´д`*)ハァハァ
mjd!!
本命カプなので早く読みたいお(´Д`*)
なんかすごく仲いいし、フェネはアライグマくんのことを思い出してニコニコしてるし
私も本命カプなので非常に幸せになったw
あの二人ってキテレツとブタゴリラの関係みたいなんだよな!たぶん誰にも判るまい_| ̄|○
168 :
163:2006/11/16(木) 01:21:02 ID:wI2EIX1I0
>>165>>167気になる……。
4巻の萌シーン思い出して(´Д`*) ハァハァした あのシーンとはまた違った感じなのかな
何にせよ気になるので見てくる
地平線も良いけど、やっぱぱらぱらマンガの「だ〜れだ」が萌えたw
殴られてたけどw
地平線を見ながらフェネが思い出す友達の顔というのが
アライグマくんでめちゃくちゃ萌えたよ
この2人、2人だけで通じ合っちゃったり時には本気で殴り合いの喧嘩したりと
何かとおいしいよね。
お前ら ボーズとキツネを忘れてないか
ボーズはやっぱりシマリスさんだ。
28巻買ったよ〜!
『同い歳』カプ
『年上の人』カプどちらもおいしかったです……(*´Д`)
174 :
風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 23:44:30 ID:CrseGHUe0
保守ageでぃす
ぼのぼのビデオレンタルしてこようっと
175 :
風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 18:30:13 ID:fBsyc70P0
ぼのぼの観たいけど恥ずかしくてレンタルできん・・・ orz ちなみに男でござる
ぼのぼのビデオ3、4、5巻を借りてきた。
とりあえず、
「優しいアライグマ君」の回に萌えた。
177 :
風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 18:22:31 ID:AAu4EWzf0
あげ
あらいぐまくん男前な受け
179 :
風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 09:52:25 ID:LdtCo/ZD0
181 :
風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 00:34:04 ID:GK3a55Y00
ほす
182 :
風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 11:08:14 ID:aO6+1+PDO
ほしゆ
なんかぼのぼのした
すなどりねこさんが一番萌えキャラ
そしてぼのは徐々に攻めキャラとして成長してきている
186 :
風と木の名無しさん:2007/01/06(土) 01:29:11 ID:e9A5SZGP0
ヒグマの大将はツンデレ
何話だったかぼのぼのが黒化してしまう回があったが、
あれはあれで攻めとして勢いがあっていいと思う次第であります
188 :
風と木の名無しさん:2007/01/12(金) 00:14:45 ID:YPSI1tM4O
ほしゅ
189 :
風と木の名無しさん:2007/01/15(月) 22:32:10 ID:v940BhoPO
クズリはスカトロなのか
190 :
風と木の名無しさん:2007/01/23(火) 00:47:21 ID:oLeW+Ons0
アライグマくん×シマリスくんのどつき愛
シマリスくんの打たれ強さは異常
ようつべに動画増えたよね〜ほくほくしながら観てるよ
ぼのかわいいよぼの
ぼのぼの、懐かしいw
スナドリネコさん×ぼので萌えてたなぁ。
原作話で悪いんだけど、病気かケガで倒れたスナドリネコさんを
ぼのが看病するっていう話があったと思う。
それがもう思い切りツボでした。
スナ「…食べさせてくれよ」とか言ってる
ぼの「……え?」とか言ってる
いいよね〜〜〜
>>194 ちょ…ありがとう!!
それを見てまた思い出して、萌え再燃してきたww
その回が載ってるコミクスだけまた買うよ!
クモモの木のアライグマ父子が可愛くてならん。
198 :
風と木の名無しさん:2007/02/22(木) 22:25:57 ID:348UKEEVO
ほしゅ
アライグマ親子萌え
それにしてもアニメの出来は神だな
声も含めて
映画の方もCGのやつもいいし
微妙だったのはゲームくらいか
200 :
風と木の名無しさん:2007/02/23(金) 14:41:29 ID:JEcyuikJO
かわいいよ
最近、読み直した。
何て萌えがいっぱい詰まった漫画なんだろ。昔は気がつかなかったな…
ぼのとスナドリに萌え
これはシリーズ中スタッフが最も暴走した伝説の…
この話、単行本に折込で宣伝が入ってる、公式で販売してた
TVシリーズのビデオには収録されてないんだよね。
レンタルのには入ってるのに…
しまっちゃうオジサンってクール鬼畜だなあ…
>>204 「どん〜どん縛っちゃおうね〜」とか言いながら、
ぼのを縛る鬼畜な縛っちゃうおじさんが頭をよぎった。
…うん、何かね、色々とごめんなさい。
むしろ監禁
そして放置プレイ
調教はスナにバトンタッチ
最初、監禁されてるぼのを颯爽と助けに来る砂を妄想したけど
それも捨てがたい
こっそりと、アラ父ぼのに萌えておきますね
自分の息子には厳しいくせに他の子供には、なんか良いおじさん
どさくさにまぎれてぼのパパ×アラ父に萌えてみます
天然攻とやんちゃ(?)受は大好物です
モエス<ぼのパパ×アラ父
アライグマくんがぼのの所に来る時、遊びに来たとは言わないように、
アラ父もぼの父の所に来る時は絶対、会いに来たとは言わないんだろうな
>>205 ぼのは今よりずっと小さい頃、
猫科の動物に攫われた過去があり、
そのことを忘れてた今でも、怖かったことだけは覚えていて
それがしまっちゃうおじさんのような形となって出てくる
…と昔、妄想していたことを思い出しました
>>213 スナドリネコさんだけは平気なのか(*´д`)ハァハァ
_((()_
/∴ `ー'|
ゝ.∵ .ミ(゚)_ ___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(∵ <__入 ___) < はーい、どんどん保守しちゃうよ
〉∴ ヽ――' ) | | \____________
(∵∴ く/⌒) / | |
//、__, /_ノ |_|
⊂ノ L| [ ̄
不覚にも
シマリス総攻め萌
ほしゅ
ニコ動で見返してます。みんなテラモエス
雲もじゃないほうの劇場版を見たんだがえっらく萌えた。
スナさんと大将何アレギザモエス
あとスナさんとぼののやり取りもモエス
スナさんと大将は萌えだ
大将はスナを意識しすぎだと思う。
大将はスナさんを見守ってるからね。
おんぶ萌え
こんなスレあったのか。
ぼのぼので801とか考えたことなかったけど、普通に有りだw
てか、このスレ見つけたとき瞬時にシマリスを攻め認定した自分に驚愕したww
みんな20日までに2万円くらい用意しておくと幸せになれるぞ
BOXか…密林だと更に安くなってんだよな…
ぼのぼのは最近Gyaoでやってたから懐かしくて見てたけど、大人が見ても良作だと思ったよ。
欲しいな。DVD。
しまっちゃうおじさんの絵本欲しいな…
しまっちゃうおじさんのこと
ぼのぼののサブ・キャラクターの中でも一番人気のしまっちゃうおじさん。
本作は原作でも語られていない、しまっちゃうおじさんの謎を解き明かす(?)
ファンタジック・ストリーです。
やべー、ほしい…原作だと最近見てないからなぁ
今月の終わり辺りの土曜に、兄MAXでコモモの木やるの、姉さん方ならもちろん知ってるよね
番組表見たら、兄MAXじゃなくてカートゥンにあった。
地域によって違うのかな?でも言ってくれなかったら見逃してた。
>>228dクス!ノシ
なァ…ピッポさんってもしかしてシマリスねらいだったのか?
スッシくんの方がねらっていると思う
最近シマリスとプレーリーに萌えてダメだ
キス魔にもほどがある
スナドリネコさん×クズリくん
にみえてしまう
とりあえずクズリくんはドM。
スナドリ「クズリ、ここで○ンコをするなといったただろう?」
クズリ「やめて〜よ、スナドリネコさん。やめってってば!」
そうか、砂の目の前で腸内洗浄してたのか…<クズリたん
スナ×クズリはスカトロだろうかやっぱり
出したくても出させてくれないスナさん
シマリスくんのおじさんはツンデレ?
シマリス父「エッチになるっていうのはね、XXXXX」
シマリス ∩∩∩∩∩(←汗)
シマリスの父は何と言ったんだろう?
初めてシャチの島に行く話で、ぼのがシャチに襲われるたびにドキドキしてたものだが。
今思うとあれは……いやなんでもない。
ぼのぼの「うわ〜シャチだァ、助けて〜っ」
シャチ「うえっへっへっ、うまそうなラッコだぜえ」
スカー「だったらオレがここでおまえを喰ってやるっ」
ぼのぼの ∩∩∩∩∩(←汗)
シャチのチンコってすげーデカいらしいな…
どっかのブログに上がってた画像がそれはすごかった
ぼの…
>241
ぼのパパはそれにかじりついて死神らっことして名を馳せ・・・
ぼのパパ魔性受けか…
ふと思ったんだけど、ぼのキャラって肉食獣がやたら多くないか?
クズリとかアライグマなんかかなり凶暴だし(ビーバーもだったような)、ラッコはかなり巨大だし、
リアルだとかなり激しくなりそう
そういえばシマリスも雑食・・・
昆虫とかもりもり食すんだよね
例の手つなぎラッコみたいに波間をゆらゆらする親子
海草まみれのぼのはエロイ
どーやって書いたらいいかわからんのだが
アニメで「シマッチャウオジサン」と発音してるが
俺はずっと「仕舞っちゃうおじさん」と発音してたので
アニメ見た時は少々変な気分でした
・・・みなさんどーですか?
自分はアニメで言う感じのまんまだったよ
特に違和感もなんもなかった
>>245 ごめん初めて聞いた
じゃあコオロギの足をもぐのを想像しただけで倒れちゃった姉ちゃんは・・・
上の方にある絵掲、行ってみたら広告ばっかでなんかショックだった・・・・
掲示板自体がないよりマシだ
書きこみは出来るんだからな
>>210 初めて同志を発見した!
アラ父にごめんね?ね?をするぼの見た瞬間に転んだ
>249
そうなのか・・・
シマッチャウオジサンより
仕舞っちゃう、おじさん。の方が怖い気がした
っていうか俺の周りみんな、仕舞っちゃう、おじさん。だったんだ
>210
木登りとか良かったよなー
木登りの話しはいいよね
自分の息子には厳しいが、ぼのにはやさしいアラ父
木登りの話はアラ父ぼのでもアラぼのでもおいしい
なんだかんだで親子揃ってラッコの世話焼いてるの萌える
最後の最後でアラ父が息子に棒突き刺さってるのを気にしてあげてるのもいい
>>253 テラカワユス
こんなん出されたら勿体なくて飲めねえよー
∩∩∩∩
∩∩∩∩
∩∩∩∩ <ひゅひゅひゅひゅひゅ〜ん
∩∩∩∩
カップからこんな汗が見えそうだ
攻め萌えは生涯すなどりさんだけ
すなどりさんは最強萌えキャラだよね
シャチ萌えがきた・・・
そいつ×スカーとか
すなどり兄さんスタイル良すぎ萌え
264 :
風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 00:42:47 ID:YBCvx27D0
砂鳥と収納でぼのぼの取り合ってそう
ぼのぼのは汗が止まらない
初期のガタイの良いスナドリさんが好きなのは、私だけでしょうか…
あのガタイで、細身以降の言動してくれたらもう…っ!
267 :
sage:2007/07/07(土) 00:19:23 ID:uf0rAzwa0
やっとぼのぼの29買ってきた ら、再熱した。
シマアラってマイナーなんだろうか・・
なんだか強気シマリス見てたらそう見える。
調子に乗って色々して済んだ後、アライグマくんにぼこぼにされる感じで
スナドリぬこズブートキャンプ
スナドリさんに「俺がついてる!」って言われたら頑張れそうだ
>>267 わかる、わかるぞー!
アライグマは俺様受け
カートゥーンで劇場版してるね
モフモフしてぇ
>>270 おお!同志がいた!
そしてsageまちがえた自分アホス
最近のぼのぼのは表情豊かだなあ
1作目の映画を衛星で観た
このスレを知ったからか
以前より8.01倍楽しめた
スナぬこ×ぼのでテラウフフ
>>274 1作目はスナぼの派にはたまらんな。
映画館で見て萌えた勢いで次のイベントで突発コピ本作った記憶も懐かしい。
276 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:32:47 ID:oksOOKvw0
>>274 俺もだぜぇ
スナの「この顔を見せてあげよう」(だっけ?)の台詞は不覚にもぼの以上にハァハァしてしまった。
8O1なんて興味なかったのに...くやしい...!
スマソあげてもうた
1作目の映画借りてきて見た。
なにあの
スナ×ぼの映画
シマリス萌え
映画1作目のEDテーマ曲が「初恋」。歌詞もそこはかとなくぼの→スナっぽい。
これはスナぼの派に萌えろと言っているとしか…!
下がりすぎage
ずっとフェネギー単体萌えだったけど最近はアナグマくんも好き
なんかアナグマくんは素直クールというか素直シュールというかそんなにおいを感じる
ageage
あるあるwww
>>281素直シュール
いろんなマンガやドラマ見て、好きなタイプのカップルがアライグマxフェネギー多い
クズリ親父×スナドリに萌えるんだよなあ
あのスナドリも、やっぱ親父には勝てないところがな
285 :
風と木の名無しさん:2007/09/10(月) 03:05:54 ID:YmsK5Qot0
しまっちゃうおじさんにおびえるぼのぼのモエス
287 :
風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 21:21:32 ID:PMKPH37k0
やおいというエロにまでいかない
アラ父×アラもえす。
ほたるの回とか大好きだなあ・・・・
砂鳥猫の寝姿の色っぽさは異常
289 :
287:2007/09/16(日) 22:06:55 ID:PMKPH37k0
実は絵版に投下したのだが・・・
広告多すぎww
誰かアラ親子書いてくれないかな?
同士がいたなんて!!!
アラ父×アラって非常に萌えるのだが
親父も息子もツンデレすぎだろw
シマリスくん受けを考えてみたが…
小さすぎて物理的に無理だったお
自分のぼのbl観は
よい子組の ぼの、フェネギー、シマリス(コヒグマ、ビーバー)と
悪ガキ組のアライグマ、アナグマ、山ビーで微妙にチーム別けされてる。
それで悪ガキ組の子らがよい子組に素直になれない片思いでいじめとか
してる様な感じ。
映画一作目はじめて見た
序盤からスナ×クズリに萌え
フェネギー父子に萌え
ヒグマ×スナに萌え
スナ×ぼのに萌え…
あとシマリス父にもすごく萌えた
「こぼれるよ」がカワイスw
294 :
風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 18:27:51 ID:HZ7nyUKKO
下がりすぎage
ヒグマ×スナは大人の魅力…
スナは大人受だよなぁ
映画版の
「それは秘密です」にワロ萌えた
お茶目なスナ萌え
スナのあのほっそい腰をさわさわしたい
299 :
風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 14:59:14 ID:pdhLZveL0
ぼのどうじんサイトさん見たい
ついでに保守
CGぼのぼの見た
仲良し3人の中でシマリスだけ声変わってなくてワロタ
やっぱモエス
youしまっちゃうおじさんもだしちゃいなよ
しまっちゃうおじさんは子ども心に
エロチックなものを感じていたな