◆ボーイズラブ小説について 39◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 19:23:35 ID:d5zDR8aC
高遠さんの儲がたくさんここに常駐してるのは
よくわかったよw
批判的な意見が来ると、さも売れない作家が
僻んでるみたいに返すのは、榎田さんの儲と
似てるね。
まあ、本人がそう思ってるのかもしらんが。
953風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 19:29:29 ID:C7gw0zk8
どこにそんな反論が…
クマー?
954風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 19:39:11 ID:j9+T0k90
>953
シッ
952には普通の人が見えないものが見えるんだよきっと
955風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 20:06:05 ID:GfIZ7R11
湊かずはって人の新刊、表紙の受けの目が怖ひ。
幽霊かとおもた。
956風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 20:09:35 ID:Unlc48oi
>955
カバーや挿絵についてはレータースレでどうぞ
957風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 20:30:15 ID:OnAgi6Dc
可南さんの新刊、妹がうざかった。
最近好んで総ホモばっかり読んでたから
ギャップがちょっとつらかった。
958風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 20:33:39 ID:JeS27HS0
>943
人間花瓶かw
959風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 21:02:23 ID:swzuHVmo
自分は結構よかった、可南さんの新刊。
なぜかうるっとしてしまった…。
権力ある強引攻めとか、歳の差も大好物だが、こういうのもたまにはいい。
円陣さんの挿絵とあうのかとちょっと怖いものみたさもあったけど
普通にあっててほっとしたよ…。
960風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 22:09:39 ID:Udc02JQp
可南さんのリンクス新刊、前の話は良かった。後の話は私には蛇足。
世間や家族と闘うホモカポーの話ってあんまり楽しくない。
かといって801学園もホモに変に理解を示したがるカコイイ女友達もいらん。
ほどほどでいいですよほどほどで・・・
961風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 22:30:53 ID:qBJRgGnK
そうか、世間や家族と闘う話なのか。
私は逆にそれ萌えツボなんで読んでみるよ。ありがトン

962風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 02:05:19 ID:R7Ab1MyR
新刊じゃないので申し訳ないのだが、

榊花月さんの「ジャーナリストは眠れない」を読んだ。
編集モノは好きだし、事件性があるのも結構好きなんだが…
何つーか、奈良女子児童誘拐殺人とサカキバラ事件を足したような
事件内容にかなり不快感が…。(しかも片方は近場であったばかり)
正直萌えるどころではなかった。
あまりリアルに近い事件を持ち出されるとちょっと…。
気楽に楽しみたかったなぁ。
963風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 09:16:35 ID:WUlycRwL
高岡ミズミさんの「蒼天の覇者」を読まれた方はいますか?
ネット書店であらすじを読むと今までの高岡さんの話と随分違うようなので
買おうかどうしようか迷っています。
普通にBLなんでしょうか?
読まれた方、よかったら感想とか教えて下さい。
964風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 10:30:28 ID:GKnyknRJ
>963
スレ違い
ソムリエスレへどうぞ
965風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 10:42:40 ID:kDDdwByw
え?こういうのもダメなの?
今までも○○読んだ人いるかな?とかそいうレスには
気軽に答えてたような気がするけど。
面白かった〜とかそうでもなかった〜とか。
こんなのまで追い出してたら、どんどん過疎ると思うよ。

まあ自分は読んでないので、>963には答えてあげられんが
966風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 10:55:03 ID:2C5zh56Q
「読んだ人いる?私は〜だったよ」って、自分の意見も書いてたら
このスレでOKだけど、上の人は自分の感想がないから
ソムリエスレへ誘導になるんだと思う。

967風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 11:11:39 ID:6q3fFq9a
てか上の方でちらっと話題出てなかったっけ?>高岡ミズミ新刊
968風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 11:25:10 ID:Al/WnO6A
ソムリエって、シチュとか好みとか上げて、
こういう作品が読みたいんですけど何かありますか?
って聞くスレだと思ってた。
作品の感想聞きたいならここでもいいんじゃないの?
969風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 11:33:16 ID:snylGYi/
ソムリエだけじゃなくテイスティングスレでもあるから
誘導されたんだと思うよ。
以下ソムリエスレテンプレからコピペ。

>■テイスティング
「この作家ってどう?」「この作品ってどう?」
買ってみるにはいささか不安な時に、本のタイトルor作者名を挙げて質問。
970風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 14:53:20 ID:bt8AzTQ8
読んでる人がいたら答えてあげる、でいいんじゃないの
971風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 14:55:31 ID:F3RxB7Ap
それ用のスレがあるのに?
972風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 15:26:43 ID:kDDdwByw
それ用のスレといっても、ソムリエスレってちょっと大仰で
テイスティングにしても、聞いてる人は地雷がないか聞いてたり、
なんか気軽に「迷ってるんだけどどうだった〜?」みたいなのって
書き込みにくい雰囲気あるというか、なんか微妙に違う気がするんだよね。
具体的な迷いどころがないと答えてくれないというか。漠然としてると書き込めないカンジ。
まあ、気にせず書き込めばいいのかもしれないけど。

ここはそういう気軽な質問くらいいいんじゃないのかなあ。
細分化しすぎるのもどうかと思う。最近話題制限多すぎるよ。
>970に同意
973風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 15:35:19 ID:hnYPzm91
>963はスレ違いじゃないでしょ。
このスレで今までも何度も新刊の感想聞いてた人いたじゃん。
急に何?ってかんじだ…
974風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 15:37:53 ID:4huiialP
>>972
同意。この頃ちょっとカリカリ仕切りすぎって気がする。
ボーイズラブ全般についてのスレなんだから、作家個人の
話でも作品の話でも延々ループとかしない限り、即効スレ違い、
専スレ行け!とまで言う必要ない気がする。色んな話が聞ける
からここが楽しみな自分みたいなのもいるってことで。
975風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 19:22:42 ID:ZMMj4dua
>>974
わかるなぁ〜それ。
ハゲドウ。
ボーイズラブ小説についてなら
どんなことでもいいと思われ。
976風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 19:29:26 ID:TDmeW+W4
今までだって、即レスで答えてる人がいる場合と
ソムリエに誘導の場合と混ざってたと思うけど……。

わたしは即レスついてなかったら、誘導したほうがいいかなって思ってた。
こっちで誘導してあげる人がいないと、訊いた本人が、あとからソムリエがあるって気付いても、
マルチになっちゃうかなって思って、訊けないんじゃないかな…とか。
現に今回は誰も答えてないわけだし。
これで誘導なしでソムリエでも聞いてたら、どっちの住人にも印象悪いでしょ。
977風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 19:47:46 ID:CXATkkls
ルチルの小冊子、ようやく発送始まったみたいだね。
ソースは和泉さんの日記。
978風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 19:55:17 ID:PJTjM1JK
>これで誘導なしでソムリエでも聞いてたら、どっちの住人にも印象悪いでしょ。

そうか?一言断ってから聞けばいいんじゃないの?
つか、誰も答えない場合は「あっちの住人なら…」って誘導するのはいいと思うよ。
いきなりスレ違いって追い出しにかかってるから言われてるんだと思う。
979風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 20:47:28 ID:8yc07l4b
964のレスがそんな親切心からとは思えないけど
レスがつかないからじゃなくて、即レスで「スレ違い」だよ?

でも高岡ミズミは読んだことないので、話題変えてごめん。
別に挿絵買いというほどじゃないけど、ルビーの新刊
雪舟さんの表紙とあらすじで買ってみたら
中の挿絵は一切なし、カラー口絵も表紙の使いまわしだった。
作者は普通に後書きで挿絵のお礼書いてたけど…
ハルヒンのはHのときに受が白痴化するのはデフォでわりと好きなんだが
新刊の受は、なんか普段から白ryっぽい感じがした。
年のわりに世間しらずで純粋で幼いということを強調したいんだろうけど。
980風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 21:02:40 ID:M4Fl5QUA
>970でいいよ
981風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 22:11:17 ID:HerPhOgU
>979
口絵も使い回しって凄いな
ハルヒンの本にも挿絵無しってあったけど
口絵と表紙は違ったっけな
982風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 22:52:18 ID:tawtLqNW
>980
落ちる前に新スレよろ!
983風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 22:59:59 ID:GgsHxO97
>981
挿絵買いする人は少なそうだね。
売り上げも左右するんだろうな…
984風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 23:13:51 ID:bka6SHKq
>980いないなら立てるけど、
増えた関連スレって雪黒タンだけだっけ?
985風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 23:17:12 ID:akOFEUnJ
>984
あとナンバランが【2】に
986風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 23:18:58 ID:bka6SHKq
新スレ移行は確かめるよ。>>985ありがトン。
行ってくるノシ
987風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 23:23:47 ID:bka6SHKq
立ちますた

◆ボーイズラブ小説について 40◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1133446826/
988風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 10:26:56 ID:4Fspi6+g
梅ついでに、チラ裏。

小説ショコラの1月号読んだ。
今まで数多読んできたBL系雑誌のなかで
金返せ!度が自分的最高値を記録した。
全ての小説、目が滑って読めないって
どういうことさ・・・orz

そして、石原/ひな子という方。
初めて読んだけれど(新人?)
こんなに不快にさせられた小説は久々だった。

どう見ても今月号でサヨナラです。
本当にありがとうございました。
989風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 10:55:38 ID:k4uP4dWD
>988
何が不快だったかkwsk
990風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 11:11:10 ID:17LZyHSh
>988
気になる。kwsk
991風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 13:30:13 ID:dp8KlKZd
>988
自分は先月のほうがはるかにひどかった。
初っぱなもだが、文章よれよれな明治である必要もない明治モノとか
他もなんか……

それに比べれば、まだ今月はマシだったようなw
洒落と同日なので惰性で買い続けてる。
まあ、洒落もそこそこキツイけどw
992風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 13:42:53 ID:dp8KlKZd
あ、先月じゃねーや先号ですた。
993風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 15:01:30 ID:UsqHbvn0
確かに、ここしばらくのショコラはひどすぎ。
底辺だと言われ続けているアクアのほうが
読めるものがある…と自分は思う。
994風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 15:31:25 ID:seaeq7Cu
最近のショコラは新人賞バトル出身の作家が紙面の大半を
占めていて読める作品がほとんどない。
988の人もたしか新人賞出だったはず
新人でもおもしろければいいけれど、ショコラは酷い、レベル低すぎ
編集がアラブだ貴族だ華族た、と設定だけで書かせている
印象を受ける。
9952/2:2005/12/02(金) 16:04:32 ID:JmoTpQfJ
他の雑誌がどこもみんな、他誌の作家を引っ張ってきて、
似たようなカラーの雑誌になりつつある中、
ショコラはショコラのオリジナルを追求してるんだよ!
みんな、どうしてそれがわからない?

どうがんばっても擁護できません。
本当にありがとうございました。
996風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 16:05:24 ID:JmoTpQfJ
もめん、クッキー残ってた。
ショコラを音読しに逝ってきまつ。
997風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 16:15:15 ID:dp8KlKZd
いや、995の言うとおりなら、ショコラはなかなかいい姿勢だと思う。
ただ、編集員にその新人を育てる力が無いんじゃないかな。

とりあえず看板まではいかなくとも、それなりにオモシロイものを
書ける作家を毎号1.2名は入れておかないと、
原石(新人)が宝石に変わるまで、雑誌が持たないような。


998風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 16:16:29 ID:dp8KlKZd
あ、でもアラブに明治じゃ、他とカラーが違うわけじゃないねwww
漏れも音読しに逝ってこようw
999風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 18:33:51 ID:Kk5JAcP8
>アラブに明治
そうか、今時代はそうなっているのか…
文庫やノベルズでリーマンを決め撃ちしている自分には
まったく無縁の世界だw
1000風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 18:34:52 ID:vjGO71Y+
1000
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://sakura03.bbspink.com/801/