本当に作品が好きなら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
キャラをホモらせたりなんかしないんだけどな
結局801目的重視なだけであって作品そのものを全く愛せてないよね
2風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 11:24:51 ID:12mYXf49
愛し方は人それぞれ
3風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 11:29:14 ID:eGatCBfo
好きな漫画の好きなキャラに彼女がいて、しかもラブラブ。
健全脳は
「うんうん、可愛いカップルだしハッピーエンドは何より。良かった。」と頷いている。
その一方で801脳は
「や、これはこれでいいけど、あーゆー展開やこーゆー展開もいいよね」
と妄想爆発。

という2方向で一つの作品を楽しめる腐女子なら、ちゃんとその作品を愛していると思う。
愛の形はひとそれぞれ。

ただなー原作の正規カップルなのにそれをとことん否定して
ヒロインのキャラクターを貶めるような真似をしたら
1の言うとおりだと思う。
4風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 11:43:13 ID:Ws86bE2S
たとえば今自分が801させてるカプの片方が女の子だったら
おんなじくらい愛せたかと考えたらよく分かるよ
5風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 12:22:07 ID:PODwpSLp
801は別腹です
6風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 12:29:38 ID:f0Qa96VO
オリジ専だけど理屈的には>1に禿同。
本当に作品が好きで、自キャラをホモにされてエロパロされる
作者がどんな気持ちになるか考えられる人ならできないと思う。
(最初から801パロウケ狙いでやってる作者は別だけど)
でもそれだけでスレ立てしちゃうのはイタい。
7風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 12:31:19 ID:Ws86bE2S
>>1
別に痛くはないでしょ
話しあえる話題だと思う
8風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 12:31:59 ID:Ws86bE2S
↑間違い

>>1>>6
9風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 12:37:08 ID:cc3ixKMF
801パロ好きだけど、腐女子がよく言う「愛があるから」というのはキモい。
「その作品が好き」なら分かるけど「愛」ってのはどうもねえ。
だから>>1
>作品そのものを全く愛せてないよね
には
「あーそうかもね」
と答えておく。
漫画やアニメやゲーム等に愛って言われてもね。
10風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 19:51:44 ID:Ws86bE2S
age
11風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 20:06:18 ID:UyVUtWvc
この話題はナマなんかも含んでいいのかな?

最近初めてナマモノに萌えを感じたんだが、正直戸惑ってる。
萌えるんだよ。ものすごく。
でも一個の人間としても尊敬してるから萌えてる自分を軽蔑するね。
12風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 20:26:15 ID:yMCE6rAL
>>6
自分昔からずーっと腐女子で、悪気無く作品と作者を分けて考える癖がついてたんだ。
作者の目には入らない様にするのがマナーだと思ってたから、表立てた事は無かったけど、虹の801にそんなに罪悪感は無かった。
でも時は流れ、自分で話を書く立場に回って、男女カプの話を書いて投稿サイトに投稿したんだが、そのレスで読んでくれた腐女子の子にホモ萌えしたってレスを貰った。
自分も腐女子で、他人の事は言えないから、腹は立たなかったけど、自分の書いた男キャラは彼女を好きなのに、他人の頭の中でホモにされてるのは、正直気持ちが悪かった。
作者と言えど萌えカップリングがあり、それが読者と違い、あまつさえホモにされるのは微妙な気持ちになった。
最初からホモとして作ったキャラじゃなかったからかもしれないけど、自分がヘテロだと思っている男が、男抱く姿を想像するのがキツかった。

自分も虹でホモ書いてるから、虹801を否定なんて絶対にしないけど、原作者からは絶対に隠れようと思った一件だった。
13風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 20:35:11 ID:yMCE6rAL
自分の観点から言うと
作品が好きなのと、キャラ萌え、カプ萌えの801とは愛の種類違う。 
愛情の方向性が全く違うので、同じ土俵で語れないと思うんだが。 例え一つの作品で全て兼ねてても、使ってる愛の種類は違うと思う。
14風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 20:43:27 ID:rnrLEWeC
私も、子供の頃は虹に罪悪感なかったな。
というより子供だったから(と言っても中学生だったけど…)
まだいろいろな意識が低かったんだと思う。
元々虹に萌えてたわけじゃなくて、最初に出合った801が
虹だっただけから、BLを知ってから虹は読まなくなってたし。

原作者とは無関係の人間が、原作者が作ったキャラを
無断使用(+都合よく設定捏造&ホモ化)ってのは、
「好きだから」で済ませていいもんじゃないなと思って、駄目になった。
純粋なファン活動として見られるレベルを超えてるから。
たまに「売上げに貢献してるからいい」とか言う人もいるけど、
商品買ったからってそのキャラを好き勝手できる権利を得られるわけじゃないし。

でもそれは、男性向けのアダルト系パロ同人も同じだな。
801だからどうこうじゃなくて、原作や原作者無視して勝手にキャラ使って
アダルト系の同人出してあまつさえ商売したり…ってのに抵抗があるから。
好きな少女漫画の好きな女の子がメインのエロ同人の画像を
ネットで見ちゃった事があって、すごく嫌な気分になった事がある。
黙認してる原作者もいるし、売上貢献も事実といえば事実だから
「虹なくなれ!」とかは思わないけど、自分は関わらないようにしようと思った。
1514:2005/10/29(土) 21:02:25 ID:rnrLEWeC
なんだかアンチ虹的なレスを書いてしまった…と
読み返して思ったから付け足し。

原作者やパロ801萌えしない一般ファンの目に入らない所で
ヒッソリと罪悪感を持ってやってるなら、
原作者でもない一読者が口出しする事じゃないから
苦手は苦手だけど別に攻撃的な気分にはなんない。
自分で苦手って自覚があるから、
わざわざ見に行ったりせずある程度自衛できるしね。

しかし堂々と原作の隣に801アンソロを置いてる本屋や
作者や一般ファンに801を晒す一部の人は心底恨めしい。
16風と木の名無しさん:2005/10/30(日) 01:16:57 ID:jkWMwFkm
>>11
私はナマ萌歴長くて、サイトとかもやってた。
でも、やっぱり純粋にその人たちが好きすぎて、伏せ字とか裏ってのがなんか息苦しくなって、
裏要素一切ないサイトを今年あたまから始めた。
そしたらなんか、表のサイトだけで満足してしまって、裏は今放置状態に。
だから、確かに801の対象ってだけで好きならよくないけど、
自責してるならあなたは悪くないと思うよ。



多分、ナマとか二次は、元々どんなキャラかを読む人が知ってるから、説明なしで書き出せて楽なんだよな。
連載の続きの感覚。わざわざ耕さなくても、AはこうでBはこうだからA受B攻、ってやりやすくて書きやすくて、萌えやすいんだと思う。
共感もされやすくて、感想とかもらいやすくて、構ってほしい字書き絵描きにはもってこいだしね。
17風と木の名無しさん:2005/10/30(日) 11:11:53 ID:zyGPmim4
>16
>共感もされやすくて、感想とかもらいやすくて、構ってほしい字書き絵描きにはもってこいだしね。
確かに。一時期、一ヶ月くらいの短期間だけBL作品の虹をやってたんだけど
コンテンツ乏しいのにやけに感想もらったりリンク張ってもらったりしたよ。
原作っていう下地があってこその現象だな・・ってしみじみ思った。
結局自分の書いたもの自体に萌えてくれてるわけじゃないし
褒めてもらってもあんまり嬉しくないどころかむなしくなってすぐやめちゃったよ。


ていうかこのスレ読んで、同じ腐女子でもやっぱりいろんな種類がいるんだなと興味深かった。
一口に腐女子と行っても創作スキー・二次スキー、ナマスキー、いろいろいるね。両刀もいるかな。
18風と木の名無しさん:2005/11/07(月) 00:48:18 ID:yM+FGRlb
もんの凄く考えさせられるスレだね
読むのが自分には勿体無い位
19風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 21:03:51 ID:Ijxi91Sn
801も楽しんでるジャンルは正直大好きってわけではないなー
普通だから801変換も適当に楽しんでる

一番好きなジャンルじゃ801変換無理だから、私の場合は確かに愛は無いな

まあ801に対して愛が必要かどうかが微妙だけど、
結局娯楽だからそこそこ楽しきゃ良い
20風と木の名無しさん:2005/11/25(金) 22:47:54 ID:J5cVz+af
不人気スレ救済age
21風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 07:45:30 ID:Fx7ZNxLL
ゆがんだ愛もあるという出来事さ、二次801は。清い愛だけが
愛じゃないんだよ、もうどうしようもないのさ。気が狂いそうなくらい
原作も、二次の801傑作に愛を捧げている人間はいる・・・。
22名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 19:10:13 ID:p8NmO5/F
>>1の言う通りだと思った
私もこんな板見てるくらいだからどうかとは思うけど、自分が本気で好きな漫画とかバンドとかの同人誌は見たくない

原作殆ど理解してない同人好きとかライヴで曲も聴かず絡みに歓声あげてる奴とか殺したくなるし。っていうか凄く大切な事伝えようとしてくれてるのに勿体無い。

でもまぁそういうファンが多々いるから作家や本人達も飯が食える訳だし人の嗜好には口出ししちゃいけないとは思うけど


でもやっぱり本人とか作家たちの意を全く無視するのは失礼だと思う
23名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 20:06:24 ID:RE7xuZHS
私の場合、801は強烈なキャラ萌えから来る。
愛は本物だが。
原作の話に燃えるのとは、又別の話だな
萌えても燃えても楽しいには代わり無い
24名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 20:42:13 ID:cnuyW6Xp
1みたいな人とは愛の概念が違うんだろう。
私には、そういうアニメだの漫画だのは愛の対象じゃない。
自ジャンルの作品、決して愛してはいないし「本当に好き」でもないかもしれない。
大体、受け手がどんな読み方/見方したって、受け手の勝手だ。
むしろ受け手の中で発酵しない作品なんて無意味。資源の無駄。
作品は発表した時点で作者の手を離れるんだよ。
25名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 20:48:24 ID:ZT//BX4+
しかし作品は発表した時点から必ずしも作者のものではないよ
読者不在の作品はただのマスターベーションだ。
読者に何万通りもの想像の余地を残す作品だからこそ価値が上がった作品もある。
作者の意図しなかった効果によって名作になりえた作品もある。

作者を個人的に崇拝していて、
作者の意図通りにしか作品を受け取りたくない人間は
どう解釈すればいいかを作者に聞いてそうすればいい。
でも作者だってそんなことは望んでないよね。
読者の自然な感情による理解を望むはずだよ。

それで望み通りの受け取り方をして貰えなくたって、
それで悲しむのは単に作品を発表するってことの覚悟ができてないだけだ。
26名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 20:51:13 ID:ZT//BX4+
アンカーつけ忘れた…
↑のは>>1あて。
というかすぐ前のと同じこと言ってるな


でも子供の目につく場所に置くのは(特にエロは)よくないよ。
27名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 00:49:23 ID:eQopqR8s
同人でよく言われる「ジャンルへの愛」とかって、
執着って意味で「愛」の語を使ってるんじゃないかな
本来的な意味の愛じゃないと思うけど

二次創作と原典は全く別物だと思うから私は何とも思わないな
歪んだ愛だってありだろう
28腐女子:2005/12/16(金) 11:56:07 ID:e0KLVQsS

作品のファンならなんでもやっていいというあとつけの理論

作者は「好きなキャラホモらせて喜んでるうんこな女」ファンとは認めないよね。
29腐女子:2005/12/16(金) 11:57:09 ID:e0KLVQsS
羽海野チカさん、あなたのことですよ〜
30名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 14:18:22 ID:SsUoUMxC
つまり>1的には愛するものに劣情を抱いてはいけないわけだ。
でも>2で結論出てるねw

二次元人とか会った事もないバンドのメンバーとかを
どうやって愛するのか、そこらへんが自分にはわからない。
というわけで特に愛してないけど執着はある自ジャンルで
これからもガンガン捏造しようと思います
31名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 15:33:32 ID:F/YgeuQ/
>>22
>原作殆ど理解してない同人好きとかライヴで曲も聴かず
絡みに歓声あげてる奴とか殺したくなるし。
っていうか凄く大切な事伝えようとしてくれてるのに勿体無い。

この部分読んでびっくりした。そんな人いるんだ・・・
私も好きなバンドいるけど、純粋に好きだから
そういう目でみることは多分これからもないな。

でもやっぱり、萌えの元になってる媒体自体に
隙(萌え要素?)があるとそっちに転ぶ。
例えば本の原作でもお笑い芸人でも
最初は純粋に楽しんでるのに、
好きになり過ぎるといらない事考え出す。
自分はそれでナマモノに転んだ。隠れだけど。
罪悪感と妄想の板ばさみ状態だよ。
純粋なファンでいたい部分もあるから。
32名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 08:00:06 ID:jvBvonlC
自分は大まかに
原作大好き・801萌えはできない作品←ほとんどこれ
原作大好き・801萌えできる作品←たまにこれ
キャラは大好きだけどストーリーに不満・801込の妄想で保っている作品←1ジャンルだけ
801萌えできる作品もできない作品も、作品を好き気持ちは同じくらい
33名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 22:52:18 ID:gOzjLpXK
確かに801萌えする話=原作が好きな話、では無いけど、原作も好きだけど801パロも好き、って作品もある。
そういうのの場合801は別物、パラレルストーリーとして見てるから原作とは別に楽しめるんだと思う。
だから原作が好きな物の場合、自分の妄想してる801展開が本当になったりしたら絶対に嫌だと思うしね。
34名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/15(日) 17:22:27 ID:8TcnYNaJ
成程
35名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/17(火) 02:29:47 ID:dzd8geDV
「本当に〜」っていうのは別に801に限らないよね。
36名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/17(火) 09:00:32 ID:1ZDS76br
>>28別にだいたいの作家や出版社は売れればヤオイ化されようがそんな事どーでもいいんじゃない?
商品として販売されてしまった以上、純粋に楽しまれようがオナニーに使われようが、ヤオイに使われようがなんでも
まぁ自分が考えたキャラやストーリーの設定を変えた上で金儲けとかされたら腹は立つが
まぁヤオイ女が売り上げの一部分構成してて、売り手側はいいように踊ってくれてる程度に思っていれば、それはそれでファンと認めてる事じゃないかなぁ
37名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/17(火) 09:03:29 ID:1ZDS76br
って私は1ヶ月以上前のVIPPERくさいスレになにマジレスしてるんだ
自分晒しage
38名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/17(火) 09:26:16 ID:mg5gGChC
時々>>1みたいなことを思うことはあるよ。
反戦曲を作ってるミュージシャン達に、ナチの軍服着せてる絵を見た時とか。
「マナーの悪い人が嫌い」と常日頃言っているキャラの信者が軒並みマナー悪かった時とか。
39名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/17(火) 10:11:56 ID:VUJOPk3Z
愛しすぎて801萌えなんてできない作品、私はあるよ。
だから、その作品で「〇〇萌えー」 とか言ってる人を見ると気持ち悪いけど、
でも自分も誰かのそういう作品で妄想してるなら文句は言えないよね。
>>1が今まで生きてきて一度も、どんな作品でも、よこしまな妄想したことが無いってなら
別に批判してもいいんじゃあない?それでここの腐女子が妄想をやめたりはしないだろうけど。
確かに801萌え妄想するのを優先して作品の意味や作者のメッセージなどは一切顧みないような
オタクは軽蔑に値するけど、初めからそれしか望まない人は回りくどいことせずにそれ目的のBLなんかを読むと思うよ。
40名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/17(火) 13:17:13 ID:7fdIyH3a
自分はナマ萌えだが…
ご本尊に申し訳なくてホモ萌えなんかできないさせない許さない
と思ってた頃の自分よりも
タレントなんて結局消耗品萌えたもん勝ち
と思っている現在の自分のほうが健全な精神状態だと思う
対象が人間だろうと二次元だろうと商品あるいは作品として
提供されてる部分にどう萌えようが自由だし
ナマの場合商品ではないプライベートにも本人の本心みたいなものにも興味ない
41名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/17(火) 19:08:39 ID:ghjpJBH4
萌えに下賤がないように、愛にも下賤はない。
萌えを含む愛も含まない愛も、実際好きって気持ちがあるんだから
それに対して「本当に好きなら〜」なんて優劣をつけるような
ことを言うのはナンセンス。

…とでも思わなきゃやってけない二次暦が二桁目間近な自分orz
ホモにしてごめんと思ったそばから萌えてしまいますごめんなさい。
この手の話題ではホントに申し訳ないとしか言いようが無いわ。
42名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/18(水) 23:18:19 ID:nXMVSPbz
たかが物語に愛とか…もうちょっとよく考えたら?
興味ない人間からすれば腐女子もアニメ・マンガを始めとした作品に夢中になってる人間も変わらない。そのベクトルの向きの差でしかない。
どっちにしろ気持ち悪い。
43名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 01:12:29 ID:1LvHhw7f
>>42
いや、興味ない人間からしても腐女子は流石に別格で気持ち悪がられると思うよ?
私は周りにちょっとオタク入ってるとは思われてるけど、さすがに801に萌えてるのは
知られたくないし必死に否定してたりするんだけど無意味ですか?
44名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 03:15:08 ID:hCuuMPnr
「おたく=気持ち悪い」なんて化石みたいな人がまだいたとは。
45名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 03:57:21 ID:yA8Kzj5e
>>42
例えば現実世界で惚れた男で801妄想はしないでしょう?
世の中にはたかが物語の登場人物を現実の人間と同じように真剣に愛する椰子がいるんだよ。
46名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 12:24:17 ID:IwuGp/r2
>>38
>反戦曲を作ってるミュージシャン達に、ナチの軍服着せてる絵を見た時とか。

あるある・・・orz
47名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 20:16:30 ID:uYHmZ4jI
ナマ萌えで本尊グループが本命カプだけど、あくまでも『愛』と『萌え』は別だなぁ。もともと曲や演奏が好きでファンになったから。

あくまでもホモ妄想の時はキャラクターとして見てるよ。
それ以外では異性として『かっこいいなー』って見てる。
48名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/20(金) 20:52:59 ID:2AAR39sF
歴史関連モノに萌えてる者なんだが、
忠実とはまったく関係のないCPで萌えてる人とか
兜を被ったキャラの髪型を妄想して絡ませるとか
現代風ファッションとか擬人化とか
そういう人はちょっと苦手だな…
49名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 01:35:13 ID:MWSuruiQ
50名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 01:41:41 ID:b9bIFu3F
わかる気がする
最近純粋に好きで、萌え優先のカキコに苛々してる自分がいる。
潮時だな
51名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 01:49:29 ID:Jr+IwXbS
801萌え出来る作品と出来ない作品がある
例えば自分はスラムダソクで801萌えは出来ない
原作に801萌えする隙がないっていうか、
作者がやりたいこと全部やってくれてる作品は
読むだけでもう満足してしまう

だから言い方悪いかもしれないけど
ただキャラが可愛いとかカコイイ男がたくさん出てくるとか
そういう方が801萌え出来る
自分でいろんなことを想像する余地があるから
52名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 01:53:28 ID:sepmWGkO
スラダソはそもそも原作者がパロ嫌いだからね。

作品が好きなら801萌えできないだろう、とは思わないけど
作者がパロ歓迎でもないのに801パロやってる人は
作者の気持ちを考えてないなとは思う。
前に解釈は自由とか行ってたけど、原作自体から解釈をするのと
自分勝手に同性愛関係を捏造してパロやるのとは違う。
53名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 02:56:32 ID:AH827cx6
子供の頃魔女の宅急便が好きで
ジジのぬいぐるみを持ってホウキにまたがったりしていた
大人になっても好きな気持は変わらなかった
偶然、パン屋がキキを犯すエロパロ作品の存在を知った時の気持_| ̄|○

虹やナマでホモエロを公開した場合
その作品やその人が好きな人の目に入りませんようにと祈るしかないから
やっぱり「これでも作品は本当に好きなのよ!!」と声を大にしても
「ふざけるな!死ね!!」としか言われないと思う
54名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 03:50:13 ID:nCQvGpOU
著作者人格権には同一性保持権もあるからね。
著作権者の承諾なしに二次著作物を作るだけでもグレーだけど、
解釈の名の下に他人が創作したキャラクターを
同人設定に改変して二次使用するのは立派な権利侵害だ。
パロされる事前提で売り出してる原作の場合は別だけど…。

昔はパロディする側も罪悪感があったイメージがあるけど
最近はパロ同人が一般化しすぎて何も考えずにやってる人多いよね。
原作や原作キャラがパロのためのフリー素材並みの扱いをされてると思う。
パロ萌え狙ってない健全作品書いてるのに自キャラをエロパロに利用されたら
原作者が不快になるって事くらい当たり前に想像できるだろうに。
著作権云々は建前として、パロに麻痺しちゃってそういう想像力ない人はどうかと思う。
心の中で萌えちゃう程度ならともかく実際パロやる奴はなんかな…。
55名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 07:51:38 ID:8JiziSL/
>>38
よく誤解してる人が居るがナチスは軍隊ではない。
ヒトラー指揮下のドイツ唯一の政党だっただけ。だから反戦歌を歌う人がナチスの制服を着てるイラストを描くのが悪い訳じゃない。
寧ろ壮絶なイヤミかと。

>>54
思想・言論の自由ってのがあってな。
金銭の絡まないものの場合、はっきり言って関係ない。
大体、公式に販売された商品の使用方法を規制する権利は誰にもない。
だから平和主義者のキャラにホラー顔負けの虐待をしてるかも、という憶測を語っても問題ない。


そもそもパロ嫌いっか甘えてんじゃない。発表した以上、自分の意に沿わない扱いする人が見ても文句言うな。嫌なら商売として書くな。オリジ同人やっとけ。
それが飯の種だろうが。
と思うが?
56名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 09:48:19 ID:UguuIsmg
>>55
原作者の言論の自由はどこに行ったんだw

801でも「ああこの人この作品が本当に好きなんだな」って思う時も有るけど
>>1は原作に対してどんな活動なら本当に愛があると思ってるのかな
57名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 13:00:01 ID:nQKU99WF
二次創作なんか一切しないで、原作の良いところ、感動したところを語る評論・分析サイト(本)。
そんな活動なら満足なんじゃ…
と思ったが、801が嫌いなだけで虹は否定してないんだよね?
本当になんならいいんだ、1
カプなし虹だって、書き手の妄想は入るわけだし、イラスト活動だけにしろとでも?
58名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 14:33:58 ID:vpuQqvHv
>55
著作権の意味わかってる…?
気持ちはわかるがあまりに乱暴すぎる理屈だ。

というか、そもそもパロ同人とかが著作権的に
ひっかかる理由って、商売上の問題がまずあるからでしょ。
作ったキャラを商売に使えるのは原作者だけなのに、
それを第三者が不当に二次使用するのは商売の妨げ。
いくら原作の売上げに貢献していようと、
他人の創作を二次使用する権利まで買えるわけじゃないからね。
きちんと許可をとって使用料を払ってるならともかく、
そうじゃないなら泥棒と似たようなもんだって自覚ある?
単に801萌えするだけなら文句言うなって意見も通るけど、
同人活動までしちゃってたら言えないでしょ。
59名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 15:28:37 ID:iS7jp4H6
>>55
下3行はどんなに同類の贔屓目で見ても同意できない

つか、金銭絡まなくても規制できたような…
確か売ったりしなくても使用した時点で損害扱いになったと思う
極端な例だとネズミ王国とか
60名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 16:17:36 ID:kmGxBlNq
著作権やパブリシティ権は申告罪で、
権利を侵害されたと感じた本人(関係者)が訴えて初めて犯罪になるんじゃなかった?
マガジンなんかはコミケの企業ブースに出展してるし、
出版社がパロや同人を(嫌々だとしても)黙認しているのは明白。
本当に嫌なら作者本人が訴えれば良いのにと思うんだけどな。
61名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 20:01:28 ID:I8ifa0HH
商売上の観点から見ると
訴えてもあまりいいことないしな。

公式が二次同人発行して稼ぐわけにはいかないから
(特にエロ系)
62名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 22:15:12 ID:g7wRs4F5
>>61
公式アンソロというものは存在するし(ただしエロは原作が十八禁でもほとんどない)
はたまた原作者自身が自分の作品のエロ同人を出したケースもある。
(これはオリジナルなのか?二次なのか?)

まあ、極少数であることは確かだけど、参考までに。
63名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 22:17:35 ID:aD7LiXAa
>公式に販売された商品の使用方法を規制する権利は誰にもない。
や、著作権者や版権者には権利があるよ。
黙認してくれる人が多いだけで、訴えられたら勝てない。
原則的には二次著作物って、権利者の承諾なしに作成しちゃいけないもんだし。

>>55みたいな「あなたは何様ですか?」な何もわかってない意見を聞くと、
原作者サイドが積極的に訴えていけばいいのに、と思う。泣き寝入り多すぎ。
原作者が好意で黙認してくれてたのをここまで勘違いする人がいるもんなんだな。
ファンなんだから、もしくは事を荒立てたくないから、って理由で黙認されてるだけなのに。
犯罪にならなければどんだけ作者傷つけてもおk、って理屈?
801があまり公になるのは嫌だからできればひっそりしてたいけどあまりにもひどい。
自分の作ったキャラを、ファンとは名ばかりのパロ者に勝手に使われて、
挙句商売でやってるんなら何やられても文句言うなって…。
嫌がられてても訴えられずにスルーしてもらえてるってだけで感謝すべきなのに。
金銭が絡まなくても、著作者版権者に無断で使うのは本来はNGだよ。
小額館なんかは子供の無邪気なファンサイトも目くじらたてて潰してて
大人げないなと思うけど、>>55みたいなのがいるなら気持ちもわかると思った。
64名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 22:34:30 ID:da3fTFXF
同人出身者が自分のオリジナル商業作品のサイドストーリーの同人誌
発行してるのを見るとたいへん微笑ましい

>>40 めっちゃ同意
ナマやら作品やら原作者やら神格化しちゃうのもいいが、売りモンだし
ほんと実際芸能界も出版界も売れてナンボの世界ですよ ゲームもね
神レベルの漫画家&それに近しい人とか会ったりしたけどほんとカネまみれの
オタクやろーだったし。二次創作の罪悪感なんてふっとんだよ。

しばらく萎えちゃって脱オタ状態だったけどリハビリ後また腐女子復活
飽きるまでは同人誌も買うしサイトも見るよー
65名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 22:56:10 ID:G/NLFk8s
神格化とかいう問題はなんか違うと思うなー
>1はなんとなくそういう理屈っぽく思えるけど・・

神格化してるから傷つけちゃ駄目、というより
人様の商品を他人が勝手に盗んだり使ったり
しちゃ駄目、って方が自分はしっくりくるな。
オリキャラならともかく既存のキャラを無断使用して
ホモにしてーとかおかしくない?普通に。
申告罪だから、作者でもない人間が言う事じゃないけど。
もし自分がやられたらどういう気持ちになるか、とか。
私は>>58の「虹使用する権利は買えない」に同意。

せめて住み分けのために、すぐ目につく所に
パロアンソロ置くのやめて欲しい
同人なら興味ないから視界に入らないけど
本屋に堂々と置いとくなよー
66名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 23:07:39 ID:aD/fjtTN
ほとんどの出版社は、本が売れりゃどっちでもいいやっていうのが本音だと思うよ。
同人出身の人気作家も山ほどいるし。
積極的に黙認してる(変な言葉だな)っていう印象がある。
67名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 23:23:21 ID:G/NLFk8s
出版社は商売だけだからそうだろうけど
作者は嫌がってる人も多いと思うな
SDの人とか、801に限らず
パロディされるの嫌がってるみたいだし、
前にC翼の作者と編集が雑誌上で
嫌悪表明出した文章のコピペ見たことある。
どっちもかなり昔の作品だし未読だから
あんま実感わかないけど・・
68風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 00:00:07 ID:n8wx/tr9
C翼801全盛期を知ってるけど確かに原作者は嫌がってたね。

あと知ってるのは田中芳樹くらいかな。菊池秀行は一部の例外(魔王伝あたり?)を除けばまあお好きにってスタンスだったような。

銀英伝は高口里純、魔王伝は高河ゆんが同人で描いてた。そう言えば、こういうのはどうなんだろうね。
69風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 01:33:47 ID:fCbdf0fI
だから不思議なんだよね、
嫌悪感があるなら何で訴えないんだろうって。
著作権問題では絶対に同人側が負けるのにね。
70風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 01:41:16 ID:BF0Sz/AJ
言い方はきついが>>55の内容には同意だなー。
作品は、公開した時点で作者個人の所有物じゃなく、
自分の望む反応ばかりがかえってくるわけじゃないことくらい、
大抵のプロならわかってるでしょ。
>>1が言う問題を考えるなら、作者(ご本尊)の思惑と関係なく、
読み手(ファン)である自分自身の中で、
801する気持ちと801抜きで好きな気持ちが、矛盾するかどうかでいいと思う。

そんで自分について言うなら全然矛盾しない。
むしろ、801抜きでも好きな作品じゃないと、801萌えしない。
自分で801書くほど好きな作品についてなら、同じだけ、801抜きでも熱く語れる。
71風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 01:41:21 ID:VKdlwPVZ
訴えた場合のデメリットの方が大きいからでは。

・被害者だけどエロ同人が書かれている作品、と言うイメージがつく。
・エロではなくても同人やっている層のファンが萎縮する。
・訴訟の手間等を考えるとそんな時間がない。
72風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 01:41:21 ID:bdxk0wo8
訴えるとかなり事が大きくなるからね。
出版社が訴える事はあっても作者個人じゃ無理そう。
そんな事で注目されたら作者にとっても不名誉になるし。
(強姦被害者女性に訴えない人が多いのと似たような)
特に健全少年漫画だったら、被害者だとしても
エロパロ同人が表ざたになったらイメージ悪いでしょ。

会社がパロ同人を訴えたケースは
ピカチュウ事件とか藤崎詩織事件とかあるけど
個人だと売上げ重視の出版社に止められる事も
ありそうだし結構難しいんじゃない?
だからせめてもの抵抗に雑誌上で嫌がったりするのでは。
7372:2006/01/22(日) 01:42:00 ID:bdxk0wo8
うお、被った。というか秒単位でケコーンだ!
74風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 01:43:28 ID:bdxk0wo8
>70
パロディはそういう反応とは次元が違うと思うよ。
心の中でひっそり萌えられちゃうくらいなら
「パロ萌えされる要素があったのか…」で済むけど
実際パロられちゃったら被害者だと思う。
75風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 01:48:36 ID:VKdlwPVZ
あと、完全トレースでもない限り、
訴訟側が確実に勝てるとも限らないよ。
76風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 01:49:44 ID:uazD7RI5
>>66
作者本人も特に嫌でもないだろうな。
自分の漫画の同人誌が出たってのはヤーさんの前科みたいなもんだろ。
漫画家としてのハクがつく。
77風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 01:49:57 ID:aWK7tWxC
そういやスラダソの人、まさに>55みたいな電波反論されてたな。
商売の漫画なんだから消費者が何やっても許容しろ!って。
発表した時点で解釈やらが読み手のものになるってのは同意だけど
801パロはそういうのとは話が違うと思うよ。
原作の事実に基づいた解釈ならともかくほとんどが都合いい捏造だし。
あれを「読み手の解釈」と認めるのはパロやってる本人だけだと思う。
脳内妄想ならまだしも二次使用しちゃったら権利侵害になるんだし。

スラダソは本当にものすごい大手ジャンルだったから作者の気持ちわかる。
ピコジャンルならともかく、やりたい放題やられてたから…。
商業BL作家のパロ焼き直し被害率もやたら高いし気の毒だ。
78風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 01:58:43 ID:mSQL6y8g
>>76
おまいは>>67-68のレスが読めないのか?
最初からパロ狙いの作家なら嫌じゃないだろうが
パロ狙いでもないのに801パロされて
前科もハクも何もないだろう。

その高橋さんの編集が飛翔紙上で
パロ同人の拒否発言したってコピペ、
私も見て興味深かったから手元に残してあるよ。
ああいうの見ると、拒否されても
やってる人達はなんなんだろうと思う。
79風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 02:07:06 ID:phgGXztU
原作者はその気になれば訴えられると思うけど、同人や801萌えが原作にどんなダメージを与えたかによるんじゃないの。

出版社から出てるアンソロジーって、原作者やその発行元に著作権料を払ってるのかな。でなきゃ発行できんよね?

同人誌は売買されるものだけど、著作権は適用されてない。原作者から見れば無法地帯なのも確かなわけで。

同人誌に限って言えば、あまりにも売れて話題になりすぎるようなもの(そうそうあるとは思えないが)にクレームがつく可能性は0ではないような。

古い喩えですまんけど、聖闘士星矢の完全トレース物とか昔はあった。よく訴えられんかったと思うよ。
80風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 02:09:34 ID:BF0Sz/AJ
パロディされた時点で被害者は言い過ぎじゃないかなあ。
ずいぶん前に「鳩よ!」って雑誌でやおい特集したとき、
人気の小説家に「自分の作品がやおいにされるのをどう思うか」みたいな
アンケートとってたけど、まあだいたい、「見たくはないが勝手にしる」という感じで、
不快というより興味ないという印象だった。

いずれにせよ、ものがパロでも801でも、作者に対する罪悪感は関係なくない?
作品に萌えるから801するので、作者に萌えてるわけじゃないし。
ナマモノの場合はそのへん分けるの難しいけど、前に出ていた、
ステージやテレビカメラの前を離れたご本尊と親しくなりたいわけじゃない、
ってとこで線引きできると思う。
8178:2006/01/22(日) 02:11:28 ID:mSQL6y8g
ちなみにそのコピペってのはこれ。
編集じゃなくて担当だった。

>「きゃぷつば本のブームはすごい。そして中身もものすごい。コミケを席巻するキャプつば本の約8割は
>ポルノまがい。あまりエゲツないのは目をおおいたくなります。担当として。日向や若島津だって怒ってます
>『おれ達はそんな変態じゃねーぞ』って。陽一先生もかわいそう。みなさんこれ以上キャラを傷つけないで
ください」
82風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 02:26:15 ID:phgGXztU
>>81 作者にもよるけど、それが高橋氏の偽らざる本音だろうね。

同人誌がここまで発展というかサブカル化しなければ、同好の士の間でひっそりと楽しまれてきたんだろうけど‥同人をイベント化してアンソロジーを出版させる、そんな商業ベースを作った側にも責任はあるよ。

けども若い子に受けるからとあえて801チックな原作を世に送り出す作家もいるような。作家側も二次萌えへのスタンスを統一できていないのが現状では。

>>1の言わんとすることは萌える側の心性についてだろうけど。
83風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 02:27:01 ID:uazD7RI5
>>78
んな有名な話前から知ってるっつーの
昔の話だろ、その頃はマナーもなってなかったし
原作者も免疫や知識や自衛の方法を知らなかったし
別に原作者が嫌なら同人誌全面禁止するのもアリだと思うぜ
84風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 02:28:07 ID:MbPbOnKs
>79
アンソロジーは確か無断でやってるところも多いらしいと聞いた。
許可とってるところはとってるってマークつけてるらしいよ。
又聞きだから不確かな情報だけど。
暗黙の了解で、ここの出版社はここまでOK、
ここは駄目、みたいなもんがあるらしいと聞いた事がある。
85風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 02:30:54 ID:hwHyRYLX
>80
興味ない人もいれば歓迎な人もいれば嫌がる人もいると思う。
81見る限りキャプ翼の人は被害者としか思えない・・
最近の作家は諦めきってる人も多そうだけど。
自分は、パロディがどうこう言うよりも著作権者である
作者が嫌がってるのか嫌がってないのかが問題だと思う。

作者自身に萌えてるわけじゃなくても、
作者が作った創作物を二次使用してるんだから罪悪感はあった方が。
というか罪悪感があればやっていいってわけじゃないけど
罪悪感すらなしでやっちゃうのはちょっと駄目すぎなんじゃ。
作者にとって自キャラってある意味子供みたいなもんだろうし。
そういうキャラでホモパロされたら嫌な人はそりゃ嫌でしょー。
86風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 02:32:53 ID:hwHyRYLX
自分は今の方がマナーなってないと思う。
昔と違ってパロ同人が一般化してきたというか、
やって当たり前みたいに思ってる人が多いよ。
作者側が腐女子ターゲットにしてやってるなら
同人やるのも作者の想定内だからいいと思うけど。
87風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 02:33:11 ID:TUmckwRl
>パロディされた時点で被害者は言い過ぎじゃないかなあ。
自分の大切に育てたキャラが全然違う設定にされたらそりゃ作者は
被害者だろうと思うよ。

同じジャンルで逆カプなだけでエキサイトして攻撃する香具師もいるが
そもそも、ホモじゃないものをホモにしてる時点で、お前が攻撃されても
文句は言えないだろう、と。
88風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 02:39:47 ID:uazD7RI5
>>86
確かに蔓延化してきたよな。
自分が「風と木の詩」あたりの時代に生まれていたら
ヤオイに関係のない人生を歩んだろうし


>>87
違う設定ったって、原作そのものを描き換えてしまうわけでもあるまいし
おまいも言いすぎだよ。

パロディなんて自分の娘の写真にヒゲ書き足されるようなもんだろ。
笑う人は笑って済ませるし怒る人は怒る。
89風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 02:43:15 ID:TUmckwRl
>88
自分の娘がゴカーンされてアンアン言うような漫画や小説が笑って済ませられる
剛胆な人だね、あんたは。
90風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 02:43:20 ID:hwHyRYLX
>パロディなんて自分の娘の写真にヒゲ書き足されるようなもんだろ。
全然違うと思う。特に801はエロパロが多いし…。
自分のオリキャラが勝手に受けとか攻めとかにされて
男同士の性愛関係まで捏造されてるのにヒゲはないでしょ。
娘の写真でエロいアイコラされて張り出されるようなものじゃない?
気にしない人は気にしないだろうけど、
パロディされる事なんて考えもせずにやってきた作者なら
キャラも自分も侮辱された、貶められたと思うと思うよ。
91風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 02:53:35 ID:fCbdf0fI
作家や出版社が訴えられない理由はなんとなくわかった。
でもやっぱり、本当に嫌なら訴えて欲しい。
作家サイドが野放しにしてるものを外野が
「ホモパロは著作権侵害」
「作家も本当は嫌に決まってる」
とか言って騒いでるのも違う気がする…。
92風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 02:59:20 ID:BF0Sz/AJ
作者に罪悪感持ちたい人は持てばいいさ。
けど、「本当に作品が好きだから、作者に対する罪悪感で801できない」って
なんか違くない?
という話をしてるんだけど。

>>89
作品のキャラと自分の子供を同一視する作家ばかりじゃないよ。
>>88のように考える作家だっている。
93風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 03:02:50 ID:TUmckwRl
訴えるのは時間的にも精神的にもダメージが大きいから、
会社が代行するならまだしも、
作家個人では仕事に差し障りがありすぎて無理だろうね。
会社としても、パロディを作る人=お客様の多数だから、
本気で戦う度胸はないだろうと思う。

ネズミーとかみたいに、すべての分野で戦う会社は別として。
(ネズミーは自分が盗んだときは知らんふりだから嫌いだが、
その話はすれ違いなので多くは語らないけど)

作品が好きで好きでたまらないことと、
その作品にヤオイ萌えすることは両立することだとは思うから、
せめて、嫌がっているタイプの作者への配慮だけは心の何処かに留めて
パロってほしいなと思うんだよね。

>92
どうぞパロって下さいと思っている人の作品に関しては、
全然問題ないと思うよ。原作者もパロする人も一緒に楽しめばいいじゃないか。
94風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 03:03:26 ID:V6XgY34L
>>88読んで、麻痺してる人は
本気で麻痺してるんだなと思った。
ヒゲの落書きで済ませられるパロって言ったら、
せいぜい仲間内で小ネタとして借りるくらいでしょ。
(同じ雑誌に連載してる漫画家が「○○先生借りました」
とか添えて小さなネタに使ってる、とか)
自分の娘の写真が、見たこともない赤の他人に
好き放題(それこそ強姦写真のアイコラとか)
されても笑って済ませられるのかと聞きたい。

>>91
自分も勇気を出して訴えて欲しいよ。
つか、申告罪とはいえ権利者の承諾なしの二次使用は
一応法律で禁止されてるし(起訴されない限り無罪だけど)
実際嫌がってるのにやめてもらえない作家もいるよ。
パロ萌えしてない一般ファンとして文句言うのも駄目?

>>92
>>88のように考える作家だけじゃないよ。嫌がる作家だっている。
95風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 03:07:57 ID:uazD7RI5
とりあえずヤオイを読んでからでないと
想像力が働かないということがよく分かった。
反省する。
96風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 03:12:22 ID:TUmckwRl
ID:uazD7RI5は、昔の方がマナーがなってなかったとか、
「風と木の詩」あたりの時代に生まれていたらヤオイに関係のない人生とか
言ってることがピントはずれだと思っていたらそういうことかw
読んだことがないのに突然無理して読んで体調を崩さないようにお大事にな。

97風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 03:12:39 ID:KQT4tyjc
801読んでないのになんで話に参加してるんだw
つかそもそもなんでこの板にいるんだ。
9855:2006/01/22(日) 03:24:54 ID:jhw72wH7
あれ?なんか変な誤解されてる…。
自分は同人もサイトもやってないしアレなんだが…違う、同人活動の件じゃない。
2chを始めとした掲示板や会話なんかだけの話。
同人活動はさすがに堂々とやってる現実をマズいと思ってる。
なんか余りにも1にムカついて書き方荒くなってて申し訳なかったけど、例えば自分家やカラオケなんかの密室で友人との会話で盛り上がるのは自由だと思うんだ。
「○○と△△は××ってシチュが似合いそうだ」とか。
「だったら原作者が知らなきゃいいのか?」って話になるけど大々的にやらない限り文句言う筋合いはないと思う。
極端な話、百科事典を漬け物石代わりに使おうと文句言う権利はないってカンジ?
ただいくら何だって本来の用途とは違う使い方を「これが正しいんだ」って広告したり大々的に宣伝するような(=同人活動)のはマズいと思ってるよ。
でも話すだけ話したっていいじゃないか…と思うんだ…。
99風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 03:41:39 ID:yxFb+Y+p
>55=98
私も実際に権利侵害行為(虹使用同人)を行わなくて、
作者や一般ファンの耳や目に絶対入らないように
仲間内だけの閉鎖的空間で盛り上がるならいいと思うよ。
でも>55のラスト3行はちょっとどうかと思うけど。
他の意見に関しては、作者の目に入らない所で
ひっそり行うなら別に構わないんじゃない?
そこまでは誰も規制できないでしょう。

ま、書き方が悪かったね。
後、余計な事かもしれんがage+改行幅が変
のコンボだと色眼鏡で見られる事もあるから気をつけて。
100風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 04:02:16 ID:PgRUd3qe
自分は今某パンクバンドが大好きなんだけど、ただでさえ音楽以外のアーティスト自身にも興味が行ってることが後ろめたいのに萌なんて恐れ多い…萌えるけどorz801萌はもっと無理。
彼らの人間性や、ライブに行っていて生身の人間て意識が強いのが原因かも。
アイドルなんかはキャラや自身こそを売ってるし、別世界の人間て意識が強いから抵抗があまりなかった
101風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 10:27:41 ID:V/h6hgYp
おまえらみんなきもいんだよ…
ばかじゃねぇ?
102風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 16:58:42 ID:BF0Sz/AJ
作者が801嫌いじゃなければ801萌えしてもいい、嫌いだったらしちゃいけないの?
あるいは、妄想するだけ、友達とおしゃべりするだけなら良くて、
同人作品の形にしたらだめだと?
どっちも違うと思うなあ。

801萌えって作者の801に対する感情で決められるようなものじゃないし、
創作欲も理屈で抑えられるものじゃない。
お金儲けが目的で、萌えもないのに二次創作する人を批判するなら
わかるけど(板違いだけど)、
萌えや萌えを表現することに、線引きして善し悪しを言うのはおかしいよ。
少なくとも「本当に作品が好きなら」って前提とは関係ないと思う。
103風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 17:26:21 ID:LPAuJQ2t
そこらへんは著作権意識の問題でしょ。
原則的に、権利者が拒否したら二次著作物は
作っちゃいけない(作ってあっても取り下げなきゃいけない)
事になってて、例え実際に訴えられはしないとしても
著作権者の気持ちをある程度汲むのは当然だと思う。
小学生が無邪気にイラストや4コマを書くのと違って
同性愛のエロパロじゃ問題があるのは当然だし。

同人として出版しちゃったら、金儲け目的じゃないとしても
金銭売買が発生するから文句言われる筋合いは十分あると思う。
創作同人ならともかく他人の作品使った二次創作同人は駄目でしょう。
権利者じゃない赤の他人にはその作品使って商売する権利はないんだから。
自分も「本当に作品が好き」云々は関係ないとは思うけど。
104風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 18:29:10 ID:BF0Sz/AJ
>>103
著作権にしても金銭問題にしても、訴えようと放置しようと、
あくまで原作者側がどう考え、判断するかの問題でしょ。
それにどう対処するかも二次創作する側がそれぞれ考えて決めること。
つまり、原作者でもなく、同人もしてない、まして二次萌えもしてない人には関係ない。
「本当に作品が好きなら」という前提ともつながらない。
なのに、著作権や金銭を理由にして、善し悪しを言うのは
余計なお世話なんじゃない? 板違いだし。

オリジナル萌えと二次萌えの違いとか、作品が好きだという気持ちと
801萌えの間を語るなら、意味あるスレだと思うんだけどな。
105風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 18:39:03 ID:IaCmAP1P
訴訟されない限り犯罪にはならないもんね。
106風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 18:52:28 ID:vriKPYfK
親告罪
107風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 19:07:13 ID:ZhTATC2J
犯罪にならないといえ人の嫌がる事をするのはよくないのでは?
実際に嫌だと言ってるのにやめてもらえない作者だって
いるんだからそれに義憤を覚えるのも普通な事だと思う。
あまりに著作権に無頓着な人は同類として目を覆いたくなる。
作者は作品から派生する利益や作品自体の同一性を
他人に侵害されない権利を持っているけど
個人で訴訟を起こせる力のある人は滅多にいないだろう。
それに虹創作には表現の自由は認められてないよ。

原作者や出版社が虹801同人出してもいいよと認めているなら
権利侵害にはならないし、萌えを心の中だけに留めてるなら無問題。
実際はほとんどが黙認で許可出してる所はほとんどないが。

ま、著作権にはひっかからなくても一般ファンが見たら
相当嫌われるとは思うけどそれはまた別の問題かな。
ついでに虹とオリジは両刀が多いけどどちらか片方だけの人の場合は
お互いにお互いを見下し合ってる事が多いから違いの話したら荒れそうだ。
108風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 19:14:10 ID:5yqZK9la
本当に好きで尊敬してる作品や人で801萌えは絶対無理
好きだけどオカズにできるかできないか見たいなもん
109風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 20:06:59 ID:phgGXztU
801萌えは居心地のよいファンタジーであり、ある作品の愛読者の個人的な悦楽。そもそもはとても個人的で他者との共有は難しいものだけど、ここのようなネットや同人誌という媒体を経て多数の同志を得る事が可能になった。

801という形でなく、この作品がもうちょっと〜だったら‥という思いは抱く。作者と読者は別人だから。

ファンタジーを妄想する事自体は責められるべき事ではない。ただそれを嫌う人を全否定するほど高尚な趣味ではないという自覚はある。

自分はこんな感じ。
110風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 22:47:58 ID:gSwNB6wG
あくまで、原作のキャラと設定を借りて全く別のこういう話を創ってみました、って態度の二次創作なら801でも気にならないけど、時々いる、
自分の妄想と合わないからって原作の話に文句付けだす人や、原作もそうだと思い込んでやってる人達は痛いよね。

こういう人達見ると、同ジャンルで同CP萌えの人でも嫌になるかな。
本来は無い設定を前提にしてしか楽しめないって事で、それこそ本当に作品が好きとは言えないんだろうなぁ、とは思う。
111風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 23:10:41 ID:IPIiwQsV
キツい言い方かもしれないけど作家ならもっとプロ意識をもって欲しいかな…
メディアに出たらやっぱりその人(そのキャラ)をどう見るかって10人10色だと思う。それを嫌がるなら表に出てこないで欲しい。どうしてもやりたいならこっそりオリジナル売ってれば?と…思っちゃうなぁ…
同人については「いけない事」って言うより「恥ずかしい事」だとあたしは思うから、だからこっそりやる分にはおkだなぁ。
あと未成年?(小学生等)が本屋等で同人買える環境はまずいと思う。

なんか…上手く伝わらないかもしれない…。
あと作品は「好き」だけど「愛して」いないです!紙切れ愛してたら気持ち悪いし!
112風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 23:20:05 ID:L+WPwUZf
>>111
釣りか?釣りなのか?
113風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 23:23:08 ID:gSwNB6wG
>作品は「好き」だけど「愛して」いないです!

いや、みんなそうでしょw
114風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 23:33:46 ID:In68YbKW
なんでこのスレ改行できてない人多いんだろう
115風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 00:38:04 ID:ZbTholjI
>>114 携帯だから改行うまくできてないかも。すいません。

>>111 801好きの私でも原作者のプロ意識=801を容認、ではないと思うぞ。作品を作る意識や姿勢がプロ意識だしょ。

801萌え層をターゲットにしてない原作者から見れば、801萌えは本来不要なものだよ。勝手に萌えてるのは読者だわな。

有名税とは呼べるかもしれんけど、そう言っていいのは原作者だけでしょう。
116風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 01:14:31 ID:3gAk29Ve
作者の気持ちに関わらず801萌えしちゃうのが読み手の自由なら
読者の気持ちに関わらず嫌だと思うのも書き手の自由だと思う。
いくら商売といえど、パロ萌えされて嫌だと思っちゃう気持ちはしょうがない。
ボーイズラブ作家が「萌えるなキモイ」とか言ってたら「はぁ?」だけど、
本来そういう萌えを扱ってるわけじゃない作家ならむしろ嫌がるのが普通。
ターゲット層は本来腐女子じゃないし、いくら読者=お客さんだからって
自キャラでどう妄想されても嫌がるな!ってのはあんまりだよ。
原作にそういう要素があるならまだしも、ほとんどはこじつけ萌えなわけだし。
訴えたりせずに、嫌だって思うだけで済ませてくれてるだけで十分だと思う。
117風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 01:23:58 ID:3gAk29Ve
追記。
反対に、もし仮に本来腐女子ターゲットじゃないジャンルなのに
腐女子の眼を意識しすぎて、本来のターゲットが「微妙…」
と思ったりするような事になったらそれこそプロ意識ないと思う。
パロ801が蔓延して、本来の読者である少年少女が
それを知ってショックを受けたりする事も避けたいだろうし。

プロ意識の中には、自分の仕事に対するプライドも含まれると思う。
あと自分の作品やキャラに対する愛着や誇り。
プライドだけじゃ成り立たないけど、媚びてるだけでも駄目でしょう。
801萌え可な作家はともかく、801萌えされるのが嫌だっていう作家は
そういうのを曲げてまで腐女子を容認しなくてもいいと思う。
118風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 01:55:54 ID:ZbTholjI
>>117 まあまあ。

二次パロに原作に傷をつけるだけの力はない。原作とは違って、ごく一部の読者のためのものにすぎないからね。だからこそ原作者は訴えるのも大人げないと思うのでは?

801萌えは容認もされているし黙認もされているし諦めもされている。それが現実でしょう。

純粋な読者が見てショック=こんな解釈をする人がいるんだ、は十分にあり得る。でもそれは原作へのイメージダウンには繋がらない。文字通りに「腐女子きもい」って認識にいくだけではないのかな。
119風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 02:14:38 ID:A3jE7GzN
昔、好きな作品があってファンサイトとか感想サイト探してたら、801サイトに遭遇して
それ以来、その作品自体なんだか気持ち悪くなって敬遠してしまったことがあるよ。
そういったファンも売上に貢献しているんだから、いいじゃあるまいか、みたいな意見もあるんだろうけど
興味ない人には分からないように活動してはくれないか、と思う。マイナスに働くこともあるのだから
120風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 02:51:44 ID:dJ7K+KQ9
自分、小学生の頃に本屋で間違えて801アンソロ買ってショック受けたよ…。
パロディの予備知識が全然ない状態だったからかなり不快だった。
それ以来、気になってる作品があってもそれが801人気がある作品だと
その時の気分を思い出してスルーするようになってしまった。
本当、それが好きな人にしか手に入らない所で売って欲しい。
上の方にいたキキのエロパロ見てショック受けたって人の気持ちがよくわかる。

だって逆にさ、もし自分がエロパロなんて考えてもないで作品を作って、
それが売れて子供達に好まれて、って状態でエロパロされたらどう思うかな。
原作者も子供もパロを見ちゃったらかなり嫌な気持ちになると思う。
商業アンソロまで出ちゃってるようなのは作者も黙認してるんだろうけど
そうじゃない場合は作者や一般ファンの気持ち、考えてほしいと思う。
121風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 06:27:56 ID:u2A9OqZW
私なんて、オリジナルだと信じてた
大好きだった作品がパロ焼き直しだったんだぞ!
…って、別に悲惨な遭遇体験談スレじゃないか。

自分も801女だから萌えてしまう気持ちはわかる。
でも自分の場合は、パロ801萌え回路が多分短くて。
たまにこの二人の関係イイなと思う事はあっても
実際二次創作見たら絶対に萎えちゃう。
妄想を形にしちゃうのは野暮っていう趣味と
作者じゃないし許可とってるわけでもない人が
キャラ動かすのが変に思えるからって理由。
初遭遇がパロ焼き直しで、更にその原作の作者が
801パロされるのを嫌がってた人だから
ファンなのに何でこんな事できるの?的な気持ちがある。
今は昔ほど嫌悪感があるわけじゃないけど、作者が
嫌がってる場合はせめて罪悪感を持って欲しい。
原作を明らかにしたパロ同人と
借り物を自作と嘘ついて商業で売り出すパロ焼き直しとじゃ
全然違うってわかってるけど、パロ同人も十分まずいかと。
大手ジャンルだと嫌でも作者の耳に入っちゃう。

すごい長文になっちゃってスマソ。
122風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 07:42:06 ID:21ujIHNf
誰か801に傷つけられたトラウマ体験スレを立ててくれ
123119:2006/01/23(月) 12:22:34 ID:A3jE7GzN
原作のイメージダウンもありえるよ、ということで119書いたのだか、
ちょっとスレ内容的に脱線させてしまったかな。スマソ
元ネタに対して一定の敬意を払っている物に対してはそんなに不快感は感じないのだが、
萌えられればいーやん的な人には、ちょっと待ってと言いたくなる。
そういう人は、別に元ネタが好きと言う訳ではなく、
オカズとしておいしいと思っているだけなのでは、と邪推もしたくなる。
124風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 12:53:16 ID:dp9m4AaE
そもそもさ、801萌えしなきゃ楽しめないならその時点で原作を楽しんでる事にはならないんじゃね?
801萌えって登場人物ををホモだと考えてる時点で原作の設定を変えてるわけだから、既にパロディじゃん?
小説とか同人誌の様な形にしてないだけで。原作を見てても同じ内容の別の話し見てる様な物じゃないの?

別にそれを否定するつもりはないし、楽しみ方は人それぞれだけど、もしこの考えが合ってるなら、
それは作品を好きってのとはまた違うと思うなぁ。
125風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 18:22:15 ID:OY3mgJsU
ハマってる真っ最中、グッズも関連本も全部買い漁ってる時期は、
801にも手を出す。その作品関連のものに飢えてるから。

飽き始めたら、まず自分でも気付かないうちに801サイトに回らなくなる。
で、次にグッズとかも買わなくなってくる。


自分のハマり方を見る限り、801が作品を愛していないからやるものだとは
単純に言えない気がするが。作品にハマってる最中しか手を出さないんだから。
そりゃもちろん原作も読まずにヤオるアホもいるけどよ
126風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 18:42:58 ID:v0FAs+6R
>>124
そう言う人もいるだろうけど、そういう人ばかりではない。

>801萌えって登場人物ををホモだと考えてる時点で原作の設定を変えてるわけだから、既にパロディじゃん?
>小説とか同人誌の様な形にしてないだけで。原作を見てても同じ内容の別の話し見てる様な物じゃないの?

↑この文はまあ否定しないけど、

>そもそもさ、801萌えしなきゃ楽しめないなら

↑この仮定がそもそも当て嵌まらない人が多いと思う。
少なくとも自分は作品が801萌え抜きでも楽しめるぐらい好きじゃないと、801萌えも楽しめない。
好きな作品だから、こういう設定でも面白いかも、と801にも萌えるんだよ。

ちなみにそこで男女じゃなく、男男で楽しむのは完全に趣味だから、何でと言われても困る。
127風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 19:30:59 ID:InqLrfLu
801パロがトラウマな人とか801パロ嫌いな人が、何故この板に来たのかが気になる。
本当に801パロが嫌いなら、801パロの話題だらけの板なんかに来ない方が良いんじゃないの?
128風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 19:34:34 ID:GZhsEAea
>123に同意で、「萌えられればいーやん」的な
人がパロやってるのはおいおい…と言いたくなる。

まだ子供のうちの萌え心ついたばっかりの頃から
周囲に当たり前に801パロがあったって人は
何も考えずに別にいいじゃんってやっちゃうのかもと思った。
そうじゃない人は最初は違和感や罪悪感あると思うし。
同じ「好き」があったとしても、それぞれの考え方によって
平気でできる人もいれば罪悪感抱えながらやる人もいれば
萌えてたとしても絶対できない人もいると思う。

私は、昔は801パロよく読んでたけど罪悪感に負けて
一次創作にしか萌えセンサーが反応しなくなった。
…「萌えられればいーやん」的なファンになるのも嫌だけど、
パロに全く反応できないのも801好きとして少し悔しいw
129128:2006/01/23(月) 19:36:02 ID:GZhsEAea
>127
801は、801パロと創作BL(とオリジュネ)含めた総称だよ。
パロ中心なのは確かだけどパロ専門板じゃない。
130風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 20:13:50 ID:InqLrfLu
>129
それはわかってる。
私も801は好きだけど、パロが好きな訳じゃないから。
だけど現状として、ここはパロが目につく板な訳で。
本当にトラウマになるまでの深い傷がある人は、
見たくない物がある場所を避けた方がいいんじゃないかって思う。
でも普通に本屋で売ってるアンソロ類はキツいよね。
私も某美少女戦士のエロアンソロはトラウマになったよ…
純粋に原作が好きだった子供の時に読んじゃったから。
131風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 20:28:47 ID:bqcYGcT9
自分は公式で提示されてる情報内でどれだけ深読みできるかが
好きなので、実は肉体関係も恋愛感情もいらない。
友情、ライバル、執着という関係に萌える。
ようは相手が他に替えがきかないくらいの大きな存在ならばそれだけでいい。
だから登場人物総ホモ化とか
バレンタインにチョコ渡して頬を赤らめる男同士がいる
801文化は今いちよくわかっていない。
同人誌や創作物もほぼ見ない。
でもたまたま見たドラマや映画で「これはいい関係性ですね。」
というのがあるとこの板にきて萌えを呟いてしまう。
思考回路は完全に腐女子でも、性的な関係や行為にこだわらない者もいる、
ということで。
132風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 20:30:52 ID:OY3mgJsU
>>130
そりゃキツいなw成人男性向けエロじゃねーか

私は中学の頃女性向けアンソロを間違えて読んだことがあったが、
エロは第六感で飛ばし読み、
あとは原作の矛盾をギャグに昇華したものが多かったから
イメージが良かったな。
133風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 23:04:10 ID:c4MUswVo
自分は作者の姿勢によりけりだ。
作者が自分の創作物を守りたいと思うのは当然だから
801嫌いを表明してる作家の作品のパロをやったら
「本当に好きなの?」といわれてもしょうがないとオモ。
普通なら読者に向かって客逃すような事は抑えるだろうに
それでも表明するってのはよっぽど嫌だってことだろう・・

勿論、好きじゃなきゃやらない、好きの種類が違う
ってのもあるんだろうけど、第三者から見たら
好きじゃないように見えてしまってもしょうがないな、と思う。

アンソロジーはせめてエロ有りは成人指定にして欲しい。
置き場所も考えて欲しい。原作の近くに置くは勘弁してくれ。
134119:2006/01/23(月) 23:49:05 ID:A3jE7GzN
>>127
自分は、通常創作物のスレはミーハーよりの感想を見る為に来ている。(まったり系のみ)
BL系創作物及びネタスレは見ない。
ナマモノ系スレは、ご本尊そのままがが好きという人が多いので、案外居心地が良かったりする。
基本的に、仲良しさんに萌える。男女でも同性でも、なんとなくラブいオーラを発していると萌える。
プラトニック萌えというか、むしろ何もない派。
又は単体萌え。女性目線のキャラ萌え感想は、本スレでは出にくいしね。
135風と木の名無しさん:2006/01/24(火) 07:45:39 ID:HiMaLQtd
なんか作品やらナマやらの熱烈ファンを「儲」っていうのが
よくわかるスレだ。ほんとこれはもう宗教問題だな。

ま、聖書だってパロられるもんなー
136風と木の名無しさん:2006/01/24(火) 15:00:40 ID:v6u7PyIe
全部リスペクトって言葉で片付けとけばいいよ(*´∀`)
137風と木の名無しさん:2006/01/24(火) 20:24:46 ID:IrWKFlvB
特に好きでもない、未読の作品でもパロは嫌だな。
何回も出てる意見だけど、801狙いでもない作品だと書き手気の毒だし
そういう同情以外にも、やっぱ無関係の人が他人の書いたもの二次使用するの変だし。
パロに慣れてない人はこういう見方の人けっこういると思う。
138風と木の名無しさん:2006/01/24(火) 22:43:11 ID:cabXmEsB
>>135
つーか今までの流れを読んで、
「儲が嫌がってるだけ」に読めるなら
相当感覚が麻痺してるかと。
誰もがエロパロに寛容なわけじゃないよ。
ほんとパロが一般化しすぎた弊害だなあ…
139風と木の名無しさん:2006/01/26(木) 12:52:42 ID:vx2F+AuQ
同人板のスレからなんだけど

198 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 21:55:06 ID:MkTJarGC
友達から悲しいメールが来たよ。

先日イベントでお隣になった方と話をしてたら
「私、ジャンルの原作読んでないんですw」って言われて
じゃあ何見て本作ってるの?と尋ねたら
ジャンルの最大手or老舗サークルがすらすらと出てきたそうです。

原作の話も出来ないしその日は寂しく帰宅。
そして、お隣より本は多分売れてなかった・・と。

自分も友人も小説書きなだけに
お隣は漫画だから、とか迂闊に慰められない。

友よ、すまない;


これはちょっとひどすぎなんじゃないかと。
リスペクトでも片付けられないよ。
140風と木の名無しさん:2006/01/26(木) 19:54:00 ID:e97tVZJl
そんな人もいるんだろうと頭ではわかってるけど、実際直面すると言葉が出ないね。
これが自分のジャンルだったらと思うと…

まあ過去に二次創作から入って原作を好きになった自分の言えた事じゃないかもしんないけど。
141風と木の名無しさん:2006/01/26(木) 20:14:59 ID:e97tVZJl
あー、一応誤解のないように追記。
たまたま二次創作の神作品を読んで、原作に興味を持ち、読んでみたら原作にもはまった。という意味ね。
ちなみに801ではない。
142風と木の名無しさん:2006/01/26(木) 21:36:49 ID:K7lBBii8
>>139
しかし小説を買うよりは正直、私は漫画のほうを買う。
例え漫画のほうが原作未読でも。
143風と木の名無しさん:2006/01/26(木) 23:17:37 ID:e97tVZJl
買う側ならそれは仕方ない。
小説は現地で品質の確認がしづらいが、漫画なら内容はともかく絵の良し悪しはぱっと見てわかるし。

でも個人的には、買った同人の作者に「原作は全然読んで(観て)ません」とか言われたら
それがどんな神作品でも気分悪くなる。あくまで自分は、だけどね。
144風と木の名無しさん:2006/01/26(木) 23:48:20 ID:K7lBBii8
>>143
原作未読だろーが原作読んでいよーが
発情したいだけの同人誌なんぞ原作矛盾のあらだらけ
最近どっちもけっこう同じようなもんだと思い始めた

もう、その矛盾点をあげつらって笑い飛ばすのが楽しくなってきた
145風と木の名無しさん:2006/01/27(金) 02:22:54 ID:v4f9Pc0o
「パロと公式で矛盾が出てくると嫌だから
公式はファンのためにもう何も書くな」
みたいな事言ってるサイト見たことあるなー。
原作読んでないよりもひどいと思った。
一般作品パロじゃなくてボブゲパロだから
メーカー側がパロ側に好意的なんだけど、
だからって増長しすぎだろ!と思ったよ。
少なくとも自分はパロ作品100本よりも
公式作品一本の方が断然嬉しい。
146風と木の名無しさん:2006/01/27(金) 20:45:29 ID:7jCJ2hj4
すっかり板違いのスレに。
147風と木の名無しさん:2006/01/28(土) 00:17:32 ID:QOBROQcd
? 801の話なんだから板違いではないのでは?
完全に同人特化の話になってるなら同人板行けだけどそういうわけでもないし。
148風と木の名無しさん:2006/01/28(土) 12:55:49 ID:gBruLRlj
801萌えよりも二次創作の是非がメインだったり、
>>139以後みたいな話するなら同人板でしょ。

自分はパロじゃないと萌えないから、パロばかり読んでるし書いてる。
原作者に見せる気はないし見ないだろうから、
作者が801嫌いでも好きでも、べつに気にしない。

基本的に801抜きでも好きな原作だから萌えるけど、
801萌えを知ってより原作が好きになることもある。
普通にこのドラマおもしろいなーと思って、
801板住人的にどうだろうとこの板のスレのぞいて、
やっぱりなーとかなるほどーとかさらに盛りあがったりして。
こういう見方は本当に作品が好きじゃないとは思わないし、
とくに罪悪感もないなあ。
149風と木の名無しさん:2006/01/28(土) 21:15:38 ID:7RD+ksSc
>>148
大方同意。

>原作者に見せる気はないし見ないだろうから、
>作者が801嫌いでも好きでも、べつに気にしない。
だよなあ。

作者本人に同人誌を送りつけるという話をたまに聞くが、
(送りつけたやつが801好きでも801嫌いでもどっちみちアホだ)
そういうことさえしなけりゃいいと思う。
150あるジャンル特定ですが:2006/01/28(土) 21:19:32 ID:LJyXK0gH
ハマって同人誌を買いまくったけど、
結論。原作よりおもしろい本・作品はなかった。
151風と木の名無しさん:2006/01/28(土) 21:23:07 ID:ZV8PvVlJ
どのジャンルでもそれが当たり前だと思う。
例えどんなに神な同人誌があったとしても、
原作の設定やキャラを借りてる時点で原作より面白いってありえないでしょ。
原作がなきゃ面白いもんもつまんないもんも書けないんだから。
152風と木の名無しさん:2006/01/28(土) 22:53:40 ID:yf2hXgpH
二次でもナマでもたまに居るけど、『本命の作品(や人物)ではとてもじゃないけどそんな目で見れない…』みたいな奴が嫌い。

愛が一定レベルを越すと腐女子視点で見られなくなって神聖視したくなるのはわかるけど、中には愛が一定レベルを越すと萌えも比例する人種も居るって事を忘れないで欲しい。

『本命ではホモ妄想しない』=『真剣にその作品(人物)を愛してる』みたいな考え方はおかしいよ。
153風と木の名無しさん:2006/01/29(日) 00:40:52 ID:CsFFW1SM
>>152 おかしいよ、とまで断言はしない方がいい。そういう読者もいると理解していればいいと思う。

自分はそもそも原作が好きでなければ想像力を働かせて妄想まではできないと思うけど、それを受けつけない読者もまた同じ愛読者だと思うよ。

ただやっぱり801は個人的な娯楽だからね。前に好きな小説家が自分の作品の801本を送られて驚いた(嫌悪感があったかどうかは記述ナシ)、って雑誌で読んだ事があるけど、送り主が無邪気なファン心理からした行動ならばちょっと引く。

まあ、そのくらいのTPOは必要な趣味じゃないかなぁ。
154風と木の名無しさん:2006/01/29(日) 01:27:42 ID:75E2926t
本尊に同人誌送るのは、99.9%その同人作家への嫌がらせ
では無いかと…「とても素敵な同人誌なので是非」とか添えて
いてもそれはカムフラージュでは無いかと…

155風と木の名無しさん:2006/01/29(日) 01:52:20 ID:U93UX345
>>154
801だったら嫌がらせだろうが、
それ以外だと自分では「原作通り、あるいは誰より原作を理解した内容」
だと思って描いた漫画を送りつけるってことはありうる気がするな。
中学生あたり。

る/ろ/剣の作者はファンからの同人誌に喜び本紙内で登場させていたから
原作者が嫌がるかどうかは一概には言えないが
156風と木の名無しさん:2006/01/29(日) 12:52:42 ID:ueeBmiNn
jナマ歴あり
まず、グループの彼らが本当に好きだった 異性としてというのともまた違う
なんつーか、きらきらしてたから、その姿を追えることがただ嬉しかった

1ファンの時とホモ妄想してる時は、説明の難しい感覚なんだが、
自分の中で、ベースは同じ人を見たときの感想なんだけど全然違うというか…

1ファンの時は、妄想なんかいらないんだ…ヤツで、ヤツらでさえあればもうそれで

ホモ妄想は、ナマ好きとは全然別の、もともと自分が持ってる悪い性癖のようなもので
実際の作品や人物はホモじゃないんだけど、
もしこいつらホモだったら楽しいかなって考える遊びが、元々好きなんで…orz

大して好きじゃないものでも、ホモ妄想としては楽しい場合もあり、
大好きだからといって、ホモ妄想的には別に美味しいと思わない場合もあり、
だから本当にたまたま、ヤツらを自分の悪癖で、脳内ホモ妄想の網にかけてみたら
これが存外、かつてないほどに楽しいことに気づいてしまったというだけで…

当時は同人まで手を染めてたから、やましいと思ってた
一般の人目につくところには間違っても持ち出したらいけないと思ってた
でも、ホモ妄想=本当は愛がないというのは、自分の中ではまったく違った
ゴメンナサイと今でも思うけど、完全に別腹の萌だから
157風と木の名無しさん:2006/02/03(金) 02:37:56 ID:sGiaR4D/
こんな事悶々と考えてたの自分だけじゃなかったんだな
158風と木の名無しさん:2006/02/04(土) 17:58:31 ID:a1U9h4fU
漫画家さんで本当に自分の作品で遊ばれることに嫌悪感もって
腐女子腐兄ダイッキライて人、どれくらいいるんだろうか

ナマで自分で色々と妄想されることに快感をおぼえている人って
どれくらいいるんだろうか
159風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 04:20:14 ID:j0DszHke
私の見た範囲と憶測だけど、
本当に絶対イヤだと明言してるのは少女漫画家の方が多いと思う。

少年漫画、特に週刊誌は作る前から結構編集者、
しかも複数と作品を練って、
早い段階でアシがきて一人だけで描く時間が短い。
そのぶんキャラは皆のもの、作っているのも一人じゃない。という意識がある。
作品が肝心の主要読者層の男に受けなくても、
別の購買層が見込めるから黙認。

少女漫画は時間的にも自由度が高いし一人で描く時間も長くて、
キャラは我が子(キャラをうちのコとかいう扱いする人も多い)
みたいになってくる。
そのうち自キャラと擬似恋愛風になったり、自キャラ萌えしてくる。
その分読者の別解釈を嫌がる。
パロを拒否する事によっての売上への影響も低い。
160風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 04:37:36 ID:8VlavNW5
同人出身で自作品の虹創作を奨励する女性作家を知っている
161風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 21:00:58 ID:j0DszHke
まぁ、少女漫画ってパロ自体少ないよな。
162風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 21:59:21 ID:kjJLBUTZ
>160
ハチクロの人?
あの人は作者が嫌がってるの承知で
それでもパロ続けてた人だから
そりゃ自分の作品パロるな!とは言えないよね。
163風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 23:25:09 ID:D7wP0fMq
>>160
それは少女漫画家なのか?


女の少年漫画家に二次創作大好き組が多いのは確かだ
164風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 10:33:40 ID:phHHUubh
160はBL小説家
165風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 14:16:30 ID:aqaiSJJl
アキヅキこおkayo!
166風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 15:07:01 ID:GwZQh13z
原作者が嫌がってるのにやる場合は
嫌われるのを覚悟してやるもんだと思う。

そういやハチクロの人って何かのインタビューで
「原作者がパロ嫌いな人だからパロやってたって
バレたら泣いちゃう」みたいなことを
言ってたらしいなーと思い出したので…。
バレて嫌われたくないなら最初からやるな、
嫌がってるのしっててやってたなら覚悟しとけ、と。
167風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 08:49:26 ID:KNzwtEmX
腐女子に人気あるからって腐女子向けとレッテル貼られまくってる作品カワイソス。
作品そのものの評価の足引っ張ることもあるね。
168風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 06:39:49 ID:VdZfZ5kn
ダグオンのことか?
169風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 07:15:46 ID:6ewnhjZZ
どんな人が作るものにも、それなりに愛着とかそう言うのあるだろうし、
愛がなきゃ801虹って出来ないような。
それにその人が原作もそのカプも本気で愛してる、とか好きだとか思ってる(言ってる)
なら、それはやっぱり愛だと思うわ。
原作者に悪いから・・・・で否定されたらかなわん。好きなもの好き。


私は801妄想をしちゃうのは、女キャラに結構好きだけどそれほどはまれなかった時だけだな・・・。
女キャラにはまって男キャラにはまれなかったらレズになるし。
好きなキャラには、やっぱり同じくらい好きなキャラと一緒に居て欲しいとかそう言うの。
話はずれるけど、そう言う考え方でふしぎと接点が薄いカプにならないのは、
やっぱり一番好きなキャラの近辺からはまっていくからかもしれん。

一部のキャラしか見てないように見えるから、愛がないとか言われるのかな。
全員好きなんだけどな。ただ妄想が追いつかないだけで。
170風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 14:20:13 ID:t86bX3Dt
男としては、801は別に構わんがカポーの受け攻めに異様にこだわる女の心理がよくわからんのう
攻守逆だとまるで駄目とか、なんでそこまでと思う
171風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 15:03:02 ID:oU0JTIE/
>>170
何だかんだ言っても結局は受けの喘いでる所が見たいです☆なんだろ。
172風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 15:23:13 ID:j2Debwm/
>>170
女は攻守逆だと性格の捏造方向まで全く逆になるからな
173風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 18:51:33 ID:sp/xXVqA
虹の人は作品に愛がない、とは思わないけど、
愛を免罪符みたいに思ってる人にはちょっと引く。
愛があるからやってるの、愛があるからやっていいの、って。
虹をやるための素材としてしか原作を見てないとか、
むしろ金儲けのため、とかいう人はもっとヒドイとは思うけど、
だからって愛があれば許してもらえるわけじゃないぞーとね。
原作キャラ完全無視のエロだけみたいな虹とか、
そこまで原作キャラ貶めといて愛も何もねーだろと思う。
プラトニックならいいというわけでもないけどエロエロは更に…。
174風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 22:26:45 ID:ig6gK8n2
>>170
自分腐女子だが、どっちが受けても攻めても良いと思う。
と言うか、極端な話、男子は全員攻めで良いじゃないかと。
ただ、やっぱり受けと攻め…というより受けに対するこだわりは、腐女子仲間から凄く感じるよ。

>>173
それって、801に限らず虹や生物、完全オリジナル以外の全てに言える事じゃないか?
175風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 00:34:31 ID:fEmWBDpB
厨が困るんだよな。
一版人の目にとまるところでホモ妄想や願望垂れ流したりするやつ。
アンチ活動にしか見えないよ。

シリーズモノの作品だとレッテル貼られて、何年経ってもシリーズの汚点だ、と叩かれつづける。
作品見ないで叩かれる。
むかつて仕方ない。
176風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 23:59:51 ID:L4Sfl3uf
801が801で汚されたくないほどいい作品て何
177風と木の名無しさん:2006/02/20(月) 20:27:15 ID:/JFmGijj
これは私の考え方だけど、作品が好きなら〜って人は

これはいい肉だから刺身で食べない人は肉を愛してない! って言ってるように見える。
違うか。枝肉のまま眺めていたい…かな? どっちでもいいけど。
畜産家がハンバーグ嫌いって言ってるからって、申し訳なくてハンバーグには出来ない…なんて普通言わんよね?
ステーキだろうがテールスープだろうがフォンドボーだろうが、牛ウマーだから食うんだよね?
上手く言えないけど、著作権なんかも絡んでくるからもっと複雑にはなるだろうけど、
つまりは同じことなんじゃないかと思うんだよ。
178風と木の名無しさん:2006/02/20(月) 21:02:20 ID:cvUvsZVC
>>177
そのたとえで言うなら、その肉は普通はキムチ漬けにして食べない、
畜産家もキムチ漬けで食べて欲しくない、法律でも何かで漬けて食べるのも禁じられてる訳で。
それでも「この肉のキムチ漬け旨いわー」と言ってるのが801好き。

ハンバーグとか、ステーキとは普通の食べ方ではない罠。

しかも肉自体を愛している訳ではなく肉のキムチ漬けをのみ愛している。
179風と木の名無しさん:2006/02/21(火) 01:46:58 ID:Q8NMSnWl
>>177
おまっ
その例えうまくね?
個人的には肉ではなくフルーツにすると更に、ぽいと思う。

そりゃ新鮮な果物はそのまんま食うのが一番美味いが、
菓子にしたってジャムにしたって美味いんだ。

ジャムにしてしまうことは、
果物の形を整えつつ作ってくれた農家の人の気持ちを
無視する事かもしれないが、
砂糖をたっぷり加えて作ったジャムはうまいもんは美味い。
180風と木の名無しさん:2006/02/21(火) 12:36:50 ID:FW98tx9D
>>178のが合ってる。>>177の例えはうまくない。
ジャムにして食べるのは違法じゃないし普通の食べ方。
二次をやるのもやおいにして楽しむのも普通のことじゃない。


二次で楽しむのが好きな人は最初からカプ視点で作品を見てるも多い。
カプ視点に偏った見方をしてるのに原作キャラ罵倒とかみてらんない。
181風と木の名無しさん:2006/02/21(火) 14:17:51 ID:7eQoQV+r
二次はスレスレではあっても違法じゃないだろう。
牛を見て即「ハンバーグにしたら美味しそう」と思うのも別に悪くない。変だけど。
大切な肉牛をわが子のように可愛がって大事に育てたとしても、市場に出した以上畜産家も
ある程度の覚悟はしてるはず。
肉を食べて貰うための牛だって、内臓食おうが骨から出汁取ろうが食わずに毛皮にしようが構わないだろうし。
「あなたは嫌いだって言ってたけど、ほらキムチにしちゃった!」とか言って畜産家にわざわざ見せたりすれば
それは厨行為だろうけど、ひとりor同好の士と楽しむのはいいんじゃないの?

ところで二次やおいは普通じゃないって言う人らは、結論をどこにもっていきたいの?
182風と木の名無しさん:2006/02/21(火) 14:45:39 ID:ORGM1AgQ
>>178は確かに的確だな。

ちょっとヤバイかもしれんけど、
俺このキムチ漬け大好きなんだよねー。
みんなには言うなよ?

ってんなら無問題じゃないか?
183風と木の名無しさん:2006/02/21(火) 14:59:33 ID:RTpKUInG
原作=牛肉だとすると、
ステーキやハンバーグなど、「どんな加工をして食べるか」というのは
普通に「受け取り側の解釈」という事ではないだろうか。
生の牛肉をそのまま食べるのは滅多にいないし。

二次は「解釈」ではなく、「原作をねじまげて」食べる行為なので
むしろ合い挽きにしたり何かで漬け込んだり変な下味を漬けて楽しむ行為。
中でも801は二次する人の中でも嫌いな人がいるくらい凄まじい食べ方。


まあ要するに、ハンバーグやジャムなら原作者は怒らないでしょって事。
184風と木の名無しさん:2006/02/21(火) 15:10:58 ID:b61ULQB5
作品は既に料理だと思うんだが・・・。

まるでごはんにかけて提供したカレーライスに
ソースをかけるどころか、
カレーをこそげ取ってハヤシのルーをかけられるようだ・・・。
185風と木の名無しさん:2006/02/21(火) 15:59:42 ID:fo8rB2B7
>作品は既に料理
オリジナルじゃなくて他人のキャラとかを二次使用してるわけだから、
言うなれば他人の畑の作物を無断で使って料理するようなものでは。
親告罪だから無断で使おうと訴えられなきゃ罪にはならないけど、
原則としては虹著作物って作者の許可とってから作るもんだし。

ただの虹はともかく、こりゃ本気で愛ないなと思うのはパロ焼き直し。
原作キャラが好きだから虹をやってるんだろうに、
その虹キャラを名前だけ変えてオリキャラとして扱うなんて、
訴えずに放置してくれてる作者に対しても失礼千万。
186風と木の名無しさん:2006/02/21(火) 16:58:13 ID:ORGM1AgQ
犬肉を食べるのはどうか?ウサギを食べるのはどうか?
鯨を食べるのはどうか? ってレベルじゃない?
倫理的な問題。もちろん法的にも問題あるところは問題あるけど
187風と木の名無しさん:2006/02/21(火) 17:03:22 ID:Z/UihSZE
>183に禿同。たまに二次801も解釈の一つって言う人いるけど
妄想ならともかく二次創作にして形にしたら解釈じゃ済まないと思う。
妄想の段階でも、801フィルター通して見た都合のいい捏造解釈を
作品の解釈とするのはちと厳しいけどね。

本当に好きか、というより、キムチ漬けが好きな人それぞれの
良識や気遣いの問題だと思う。好きでもやらない人だっているだろうし。
やるなら畜産家や他の人の目にも触れない所でコッソリやろうよと。
人目を徹底的に避け、畜産家の姿勢考慮してやってないような顔をしてと、
キムチ漬けにする側にもそういう気遣いがあれば「しょうがないな」
って思ってもらえるかもしれないけど、キムチ漬けが普及しすぎて
本来コッソリやらなきゃならない事を忘れてる人がいるのが問題かと。
二次801はほぼ同類のはずの非801の二次者からも非二次の801者からも
敬遠されがちなんだし、まして一般人や原作者にとっては何をかいわんや。
188風と木の名無しさん:2006/02/21(火) 18:15:44 ID:ORGM1AgQ
つまり文化として801がある、ということ。
だから理解できない人に対しては秘めておかなければならない。

そう、801は文化です。
189風と木の名無しさん:2006/02/21(火) 18:42:02 ID:i7WgCRD9
>>187,188でFAなのかな?

つまり原作への愛云々じゃなくて、良識や気遣いの問題って事か。
この板に来てる以上、自分も変な食べ方が大好きな悪食だけど、
自分が悪食であるっていう自覚は絶対に忘れちゃダメなんだろうね。
190風と木の名無しさん:2006/02/22(水) 01:19:26 ID:dXCZHGEf
何だか此処見てたらキムチが食べたく…

十数年この趣味だが何時の間にか二次の方にしか興味が湧かなくなってたyo
お話が進む度に如何に其処から妄想するか…それしか原作に興味無くなってた
ぶっちゃけ>>1の台詞には「うん、そうかも」としか言えない

本当に好きってなんだろうね
原作しか認めないって事じゃないよな?
じゃあこの凄く妄想したものを表現したい気持ちってなんだろ?これも好きじゃないのか
191風と木の名無しさん:2006/02/22(水) 01:59:13 ID:J7/DT21g
どんな形であれ自分が好きだと思えば好きなんだと思うよ
人に定義されるような事じゃない
個人の感覚の問題だし
192風と木の名無しさん:2006/02/22(水) 11:59:19 ID:eJPYLpZ0
腐ったものが好きなんだろこいつらは
だから腐女子という
193風と木の名無しさん:2006/02/22(水) 13:40:54 ID:JCjM5g41
>>192
腐ったものが好きなんじゃないやい。思考回路が腐れてるだけだ!
194風と木の名無しさん:2006/02/22(水) 13:54:48 ID:C+27k81E
まあ実際
原作は嫌いだけど同人萌えはする、とかいう腐ったヤツもいるしな
195風と木の名無しさん:2006/02/22(水) 14:49:37 ID:RUeBPk6d
腐った女の方程式
196風と木の名無しさん:2006/02/22(水) 14:50:04 ID:Ak27HPUN
なんていうかね、男に置き換えるとこのスレがいかに無意味なことやってるかがわかる。
男は原作云々以前に、抜ければいいんだ。
197風と木の名無しさん:2006/02/23(木) 01:48:19 ID:63QMjASj
>>196
禿同。
男同士をイチャイチャさせる事と
汚れを知らない小学生の女子でエロ妄想を展開させる事に
どれほどの違いがあるというのか。
198風と木の名無しさん:2006/02/23(木) 03:30:15 ID:AJk8G82n
つまり両方とも氏ねってこったな
そこらへんにばら撒いてんじゃねーよ、と
199風と木の名無しさん:2006/02/23(木) 18:20:41 ID:PHoF5ctt
なんか誤解を招くようなこと言ったみたいだ。
つまりは男ってのは原作とエロネタは別物と割り切った考えを大多数がするが、
腐女子はどうなのか、ってことなんだよ。
200風と木の名無しさん:2006/02/23(木) 18:25:40 ID:C7SdAN8F
自分は男性向けエロも801も等しく「原作とは別物」として楽しんでるな。
他のファンのキャラクター解釈を見るのも楽しいし。

しかし大多数の801者がどうかは、身近に同好の士がいないのでなんとも。
201風と木の名無しさん:2006/02/23(木) 21:49:42 ID:cpLoxVtu
男性向けジャンルパロにショック受けて
漫画かけなくなった人いなかったっけ。
ただの噂だったかな。
202風と木の名無しさん:2006/02/24(金) 04:07:34 ID:bWudKtCt
男性向けパロも801と同じくらいアレだろうね。
少女漫画とかの年端もいかない女の子でも
ロリ系の人にエロパロされちゃったりするっていうし。

でも、男が原作以前に抜ければいいってのが事実でも、
わざわざそういうマナーのなってないジャンルに
合わせる事はないんじゃない?
ちゃんと隠してるジャンルを見習うのならともかく。
あっちも同じようなモンだし、とか言ってると
どんどん際限がなくなってくとオモ。
パロの書き手読み手が原作とは別物と思ってても、
キャラの名前や設定使われてエロパロされた
原作者にはとてもそうは思えない人だっているだろうし。
203風と木の名無しさん:2006/02/24(金) 13:43:21 ID:raOnadak
男向けエロに物申すスレみたくなってきたが
個人的に感じる男向けと女向けの違いをもう一つ。
書店において男向けは区分けがしっかりしててガキはまず手が出せない。
でも女向けは店舗によって普通に漫画コーナーのすぐ脇にあったりする。
少女漫画の隣に○○の本が!と思って取ってみると801で愕然とした、
なんてのは・・・俺だけなのか?
204風と木の名無しさん:2006/02/24(金) 18:21:00 ID:f2qK9b8B
エロ本の話じゃなくてパロ本の話をしてるんじゃないの?
エロ云々じゃなくて、人様のキャラを使って
男性向けパロしたり801パロしたりするのがどうこうって話。
205風と木の名無しさん:2006/02/24(金) 20:27:27 ID:raOnadak
あっ、そうか。>>197-198だけ見てちょっと勘違いしてた。
でもそれにしたって801パロ本は比較的手に取りやすい感じに置いてある
ような印象を受けるのはやっぱり意識の違いなのか・・・
206風と木の名無しさん:2006/02/24(金) 20:47:20 ID:wHnD2ub+
スレ違いになるけど、確かに801への認識の甘さは男性向けエロパロよりも目に余るもんがあるな。
商業アンソロの扱いなんか見てるとそう思う。
しかしそれは作品を売る側(書店とか)の問題であって、書き手や購買層の責任ってわけでもないと思うんだが。
207風と木の名無しさん:2006/02/24(金) 21:52:05 ID:pJWDpIZm
そもそも、男性向けエロ同人なんかは論外な物な訳で、それと同じような物って時点で、かなり酷い扱いだと思うんだが…
少なくとも自分は自分が書いてるものをエロ同人と同じ扱いにされるのは嫌
208風と木の名無しさん:2006/02/24(金) 23:10:49 ID:6viP3LZY
>>207
なんで男性向けと線引きしようとするんだ?
外側から見りゃどっちも同じようなもんだろ。
同属を嫌悪するのは劣等感からか?
209風と木の名無しさん:2006/02/24(金) 23:12:05 ID:6viP3LZY
>>208
×同属
○同族
210風と木の名無しさん:2006/02/24(金) 23:27:39 ID:yK8pOVt5
女性向けエロはパロ・オリジ限らず規制ユルいからなあ。
書店によってはアンソロどころか同人の委託販売もされてる。
こういうパロ本販売のユルさは購買層も嫌がってる気が。
書き手的にも、エロパロって作者や一般ファンに
後ろめたいもんだから公にされるの嫌がる人多いんじゃないかと思う。

というか自分、子供の頃間違えてパロアンソロ買っちゃって、
当時まだ二次創作とか同人とかに対する予備知識なかったし
かなり気持ち悪い&なんで??って思った。
801自体が嫌だったんじゃなくてパロ801なのが嫌だった。
おかげで今でも、創作BLかBL作品パロにしか萌えられない。
でもこれは単に自分が一般作品の801パロ嫌いってだけだし、
多分アンソロの事がなくてもオリジにしか萌えなかったろうなと思うから、
本当に作品好きならできないだろうとかは全然思わないけど。
でも801萌えしない一般ファンや原作者に
「好きじゃないんだろ」って思われちゃうのはしょうがないとも思う。
211風と木の名無しさん:2006/02/24(金) 23:29:55 ID:yK8pOVt5
連レススマソ。
自分も男性向けエロも女性向けホモエロも同じだと思う。
男性向けの方がヌキ目的重視ってのはあると思うけど、
原作者にしたら男性向けエロも801も同じくらい嫌だろうと思う。
原作重視とかはあくまでパロる側だけの意見だと思うし。
212風と木の名無しさん:2006/02/25(土) 02:02:29 ID:tzr8tNcf
なんかこの話題ループしまくってる気がする。誰かわかりやすくまとめてくれ
213風と木の名無しさん:2006/02/25(土) 12:57:48 ID:1b0hbe+0
>212
801パロはキムチ
ホモは犯罪じゃないけどペドは犯罪
ねこ大好き
214風と木の名無しさん:2006/02/25(土) 17:49:29 ID:Vh1IRdmJ
>213
リアルホモとリアルペドだったらそうだろうけど、
男性向けじゃない作品の幼女でエロパロと
パロ801狙いじゃない作品でホモエロパロは同レベルかと。
どっちも親告罪だからやっただけなら犯罪にはならないけど
作者や一般ファンにとってはガン。
215風と木の名無しさん:2006/02/27(月) 20:39:30 ID:waYnjgxW
ちょっと話が飛ぶんだが、
洋楽の某鉄板カップルについて外国のスラッシュの方々が語る場なんかだと
激しい表現のネタを書く人がいると、何て酷いことをするんだ
と集中非難されるそうな。奥さんの扱いが酷いのも敬遠される。
そんな人らは、本尊を確かに好きなんだろうと思ったよ。
…あ、でもナマモノだと普通にファンでもあったりするんだろうな。
216風と木の名無しさん:2006/03/02(木) 06:00:27 ID:ISPtSeJd
ナマモノ好きのつぶやき。

まずすごく当たり前だけど、ナマモノ創作は版権と同じように、
現実の人物から「設定を借りて」二次をやっているだけなのだと思う。
で、大抵の場合、それとは別に平行して燃え(普通のファン心理)がある。

燃えがなくなれば萌もなくなる人もいるし
燃え上がりすぎると圧されて萌が消される人もいるし。
燃えと萌が絡んでよくわからん時もあるだろう。

でも自分は、たとえばお藁いや音楽なら、本当にすごいライブを観たあとは
無条件降伏状態で妄想も出来なくなる。
スポ−ツなら本当にすごい試合。
・・・数日くらいで回復してしまうんだけど。
217風と木の名無しさん:2006/03/02(木) 06:06:53 ID:FzVJgzRI
>>216
ある意味、「萌え妄想」ってのはスキマがあるから生じると思うんだよ。
満たされない部分を埋めるためっつか。
ライブとか試合の後は、いっぱいになってスキマなんてなくなるから
妄想なんてなくなるんだろうなあ。

妄想や捏造なんて信じられない!という人は、原作やご本尊だけで
おなかいっぱいになれる人だろうから、うらやましいと思う。
私は欲望強すぎて貪欲すぎるから妄想もしなきゃ
お腹いっぱいにはなれない。
218風と木の名無しさん
ナマモノ好きで、
萌えも燃えもあった。
萌えはしなくなったけど、
燃えはまだある。