タクミくんシリーズ 3月

このエントリーをはてなブックマークに追加
946風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 17:26:14 ID:ExL9cN64
そうだよ。焦って捨てたりしちゃダメだよー
急に愛がフカーツしてまた1からそろえなおす羽目になったりするんだから



はい私のことですorz
947風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 19:20:44 ID:V0EDA4Li
同じくorz

しばらく放置しておくが吉。
948風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 20:21:47 ID:UQ1RKWpF
放置してたらボロボロ・・・
どうせ買い直しのハメになるから、売っといたほうが吉かもorz
949風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 22:11:14 ID:tjQCC9ZR
売っといたほうがいいよ。
うっかり読み返してしまったら熱がぶり返す可能性あるよ。
そうなると今度はしつこいと思うよー。
950風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 23:34:41 ID:MRXWk8iQ
私はずっと持ってるやつだと思ってたら
本の後に鉛筆で値段が書いてあった・・・。古本屋で買いなおしてたんだなorz
951風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 01:28:33 ID:dpxDiR3S
私はルビー文庫創刊からずーっと持ってますが
なんか紙が黄色くなってきました
952風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 08:50:33 ID:LlOPbvgo
黄ばんでくるほど長いお付き合いになるとはね…

自分は今持ってるのは2代目だけど、古本屋で買ったから
ぼろぼろになる日も近そう
953風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 12:56:18 ID:L6NwBkor
それでもガラ亀の完結を待ちわびるファンよりまだ希望があると思う
954風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 14:01:40 ID:5Q/1BMh9
>>951
ここの住人はスニーカー文庫からの猛者も結構いるような気がする。

自分も古くなったので新品が欲しくなって買い直した。
……吉沢泉の該当巻だけ。思った以上に少なかったw

>>953
漫画と小説じゃ違うけど、発行巻数÷継続年数で考えると
進行度はどっちもどっちじゃないか?
955風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 15:37:26 ID:uHtYyeuA
ガラ亀はコンスタントに連載してた時期と今の神光臨を待たなきゃいけない時期じゃ
完全に別形態なので進行度の平均値はあんま意味ないよ
今現在は新刊が6年ぶりとかそんなレベルだもん…

まだタクミくんの方がテンテーさえやる気出せば出るんだから終わる見込みあると思う
956風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 20:12:38 ID:BPzq38ro
さらにガラカメは
恐ろしいほど雑誌掲載と漫画と内容が違うと聞いたんだけど。
それだったらある意味、温帯の作品と反対の意味で同じだよね。
終るに終らない・・・って所だけだけど。
957風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 22:21:22 ID:Tw9rh0NL
>>954
ハイ、わたしです>スニーカー文庫。
つか、ぶっちゃけ、ジュネ掲載時から読んでるんですが…
しいなさんのギイも好きだったな〜。
今は、普段は忘れてて、文庫も出たのに気づかないこともままある…
気づいた時に買うって感じ。
ココもたまにしか来ないからなぁ。
それにしても、最近、遅筆に拍車かかってますよね。
もうちょっとなんとかならんもんか…
958風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 12:49:11 ID:sAsP4Pur
>>957
わたしもわたしも!
タクミ君は絶対しいなさんののほうがイメージだなぁ。
遅筆に関しては、あれじゃね?
道場主に叱ってもらうとよいかもw
959風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 13:38:09 ID:W2DtApNd
テンテーは道場出身じゃないから効果ない希ガス(´・ω・`)
960風と木の名無しさん:2006/06/25(日) 21:04:17 ID:FRHIaLx9
そのしいなさんのイラストとやらを見たことがないんだけど、
どこかで見られませんかね…
皆さんよかったとおっしゃるので、一度見てみたい。
961風と木の名無しさん:2006/06/25(日) 21:59:09 ID:LovMOPS0
しいなさんのイラストを覚えている人がいたので質問。

本を胸にかかえたタクミくんとその後ろにギイと赤池というイラストを
うっすらと覚えているのですが(たぶんそれらすべて〜のカット)
これがしいなさんですか?
962風と木の名無しさん:2006/06/25(日) 22:37:16 ID:LiV0sNUv
>954
良かったら吉沢泉の該当巻のタイトル教えてもらえませんか
自分も買いなおしたいんだけど、押入れの最奥のダンボールの奥底に本があって
調べるに調べられない…
963風と木の名無しさん:2006/06/25(日) 23:55:17 ID:Z9PG4I/f
>>960
小ずねの古本を、だらけや奥で買うくらいしか思いつかない…
それとも、うpできる技術のある人を待つとか。
ずね全集でも一冊タクミくんが収録されてる巻があるので、そっちの方が
手に入りやすいかも。

>>961
載ってるずね持ってきたよ。本をかかえてるタクミくんの後ろで、ギイに
ウェスタンラリアートかましてる赤池くんでしょう?それがしいなさんの
絵です。「それらすべて愛しき日々」で合ってます。
964960:2006/06/26(月) 23:20:33 ID:SpV42CiX
>963
ありがとう、全集のイラもしいなさんなんですね。
地道に探してみます…。
965風と木の名無しさん:2006/06/26(月) 23:22:28 ID:5kQAP7ON
次スレは980くらいかね。
.
966風と木の名無しさん:2006/06/27(火) 00:32:38 ID:SUO9L8Xo
次スレでは新刊の話がしたいですテンテー(´・ω・`)
967テンプレ案:2006/06/27(火) 09:27:45 ID:1BvL0h24
ヒマだったんでテンプレ候補を拾ってきた。>>1はそのままリンクだけ最新版。

タクミくんシリーズ 4月

タクミくんシリーズについて、マターリ語り合いましょう。
【前スレ】
タクミくんシリーズ 3月
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1128444964/

【過去ログ】
ボーイズラブ話では外せない[タクミくんシリーズ]
http://www2.bbspink.com/801/kako/1018/10180/1018081870.html
【アンチ】ごとうしのぶ【マンセー】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1069/10692/1069239380.html

タクミくんシリーズ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1083408935/
タクミくんシリーズ 2月
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1103121372/

【関連スレ】
◆ボーイズラブ小説について 46◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1150450554/
968テンプレ案2:2006/06/27(火) 09:29:06 ID:1BvL0h24
>>2>>3>>6を参考に少し変えました。
それから、個人的に>>856を入れたいんだけどどう?w


タクミくんシリーズ 角川ルビー文庫 おおや 和美 (イラスト)

〔2年生〕

そして春風にささやいて(角川スニーカー文庫 1992/5)
カリフラワードリーム(角川スニーカー文庫 1992/8)
CANON ―カノン― (1992/12)(ルビー文庫創刊)
FAREWELL ―フェアウェル― (1993/2)
虹色の硝子(1993/12)
恋文(1994/4)
通り過ぎた季節―なつ― (1994/12)
オープニングは華やかに (1995/7)
Sincerely… ―シンシアリー― (1995/12)
バレンタイン ラプソディ (1996/12)
969テンプレ案3:2006/06/27(火) 09:29:51 ID:1BvL0h24
〔3年生〕

美貌のディテイル (1997/12)
緑のゆびさき (1999/1)
花散る夜にきみを想えば (2000/1)
彼と月との距離 (2001/1)
Pure―ピュア― (2001/12)
フェアリーテイル おとぎ話 (2002/12)
夏の残像―シーン― (2004/5)
隠された庭  夏の残像(2) (2004/12)

〔1年生〕

暁を待つまで(2006/7下旬発売予定ハードカバー)
970テンプレ案4:2006/06/27(火) 09:31:17 ID:1BvL0h24
ギイ×タクミ
真行寺×三洲
吉沢×泉
聖矢×佐智

松本先生×井上慎二(FAREWELL) 注・文庫表題
森田徹×鈴木健志 (虹色の硝子)
岡嶋英彦×呉良介 (虹色の硝子)
園田貴之×広田透 (虹色の硝子)
駒沢瑛二×野沢政貴 (恋文)
柴田俊×森山吾郎 (カリフラワードリーム、バレンタインラプソディ)←逆説もあり
岡田聡司×平沢伸之 (バレンタインラプソディ)
乃木沢透×蓑巌玲二 (緑のゆびさき)
矢倉柾木×八津宏海(緑のゆびさき、花散る夜に君を想えば)
新島重起×竹内均 (ロレックスに口づけを)*イレギュラー

ビミョーな三角関係
片倉利久×岩下政史←(片思い)中前海士                   
坂咲瞳(片思い)→←(先生への思いが吹っ切れたらつきあう)板見処(片思い)→石川先生

大橋先生←(お気に入りな先生?)石近緑(幼なじみ)都森清恭


間違いがあったら、次スレ立てる時に訂正願います
971風と木の名無しさん:2006/06/27(火) 21:16:17 ID:9miuccPz
>968
2年生のところにある「通り過ぎた季節」は番外編扱いにしてみるとか?
まるっと一冊さっちゃんと聖夜さんの話だし。
972風と木の名無しさん:2006/06/27(火) 21:34:25 ID:vhOC5ds5
私には、 彼氏がいます。彼とわたしは、 デートの時、 どちらかの家に行き、 だれもいないとき 、部屋で横になって裸で だきあいます。 それがだんだん
エスカレートしてい って、 学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で
1番大きいおっぱいを、 つかむように触られたり、しゃぶった
りされます。最初は、 苦手だったんだけど だんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは 、 学年1美人でもてます。 彼も同じで、美男美女で よくみんなにうらやましく、 思われます。 : : このカキコ見たあなたは4日後に  不幸がおとづれ44日後に 死にます。
それがイヤならコレ をコピペして5ケ所にカキコして下さい。 私の友達はこれを信 じず4日後に親が死にました。
44日後友達は 行方不明・・・・。 いまだに
手がかりもなく 私はこ
のコピペを5ケ所に貼り付けました。 すると7日後 に 彼氏ができ10日後に
大嫌いな人が事故で 入院しました。 : :   信じる信じないは勝ってです
973風と木の名無しさん:2006/06/27(火) 23:38:25 ID:T5kopiBU
>>970
テンプレ乙です。
細かいところだけど気づいたので一応。

石近緑→右近緑だと思う。
974風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 15:56:11 ID:KcOTvcWb
>>971>>973
了解。
「通り過ぎた季節」は〔番外編〕で独立、石近緑→右近緑ですね。ありがd!
>>980踏んだ人、訂正してよろしこ。

>>973
なんでこんな字の間違いしたのか、過去スレ読んで調べてしまったw
誰かが昔書いたメモの字を見間違えて、作ったらしい。今まで誰も気づかず
スルーしてたってことは、それだけ全部のカポーは覚えきれてないんだねw
タクミくんシリーズらしいや'`,、('∀`) '`,、
975風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 16:11:52 ID:vKw1n+OR
>>968
>856の追加イイネーと思うんだけど
テンプレにはいっちゃうとイヤンな人多いのかな?
タクミファソやってると新刊待ちの時間が大部分だな〜。
976風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 22:21:18 ID:Pbf0MOGe
ネタとしては面白いけどテンプレに入れるのはなんか違うと思う派
でも別に気に入った人がまた貼るのはいいと思うよ
ネタがないからまたこれを次スレで話題にしてもいいしね
977風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 23:33:50 ID:mE1Ev21W
自分も嫌だとは思わないよ >>856の追加。
面白いと思った人が>>980を踏んだなら入れたらいいと思う。
テンプレとは別に貼ってもいいしね。
978風と木の名無しさん:2006/06/30(金) 03:13:36 ID:8q+O2sB1
7月刊のルビーの折込チラシに、「暁〜」が夏頃発売予定と書かれていた。
嫌な予感がして色々見てみたら、楽天では8月下旬発売予定と…。
でもでもテンテーは7月下旬頃発売予定と書いているし、大丈夫だよね?
と思いつつ、出版社のサイトに載ってないのは何でだろう〜と思ってみたり。
一体本当の発売日はいつなのだろうか…。
979風と木の名無しさん:2006/06/30(金) 03:17:12 ID:AX/EsECb
このさい例年どおり年末と思ってたほうがいいんじゃマイカ。
980風と木の名無しさん:2006/06/30(金) 14:26:06 ID:KgpiaVfF
いっそ、来年の夏ごろ発売予定なんだ、と思っておく。
981風と木の名無しさん:2006/06/30(金) 15:29:44 ID:EgJwtegv
↑次スレよろ

ホモ小説がなんでこんなに延びるんだよ…
単行本が最初はいつ発売だったかさえ忘れた…
982風と木の名無しさん:2006/06/30(金) 17:45:09 ID:HqwVBpuH
ホモ小説だろうがレズ小説だろうが
遅筆な作家の本は発売日が延長されるのはよくあることだ
983風と木の名無しさん:2006/07/01(土) 13:09:15 ID:ZD2p5+zN
ふむ。
うっかりふんでいたので立ててみた。
タクミくんシリーズ 4月
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1151726218/

さっちゃんの話を番外編にするのを忘れた。
>>856については、一応テンプレとの間にクッションをおいてみた。
以上。
984風と木の名無しさん:2006/07/01(土) 20:24:01 ID:HVoqSLyk
>>983
乙!
985風と木の名無しさん:2006/07/01(土) 21:45:24 ID:EcufJn1g
>>983
乙カレ〜
石近緑→右近緑も訂正dくす。
番外編は次回にやればいいよね。今までだってそうだったんだしw

>>978
チラシ見た。夏頃って、もし7月末発売ならそう書いてそうなものジャマイカ
またのびるのか〜orz
テンテーも萌え日記ばかり書いてるし、タクミくんにももう少し
時間割いてほしいよ。
986風と木の名無しさん:2006/07/02(日) 18:33:03 ID:wmRjPL8p
ま    た    延    び    る    の  か
987風と木の名無しさん:2006/07/02(日) 20:17:38 ID:p/MYmdWd
いつものことじゃまいか

それより新刊が買いやすい装丁であることを祈るよ
ツンツンタクミを堪能したい
988風と木の名無しさん:2006/07/02(日) 23:24:07 ID:4x68zMKb
このスレが7月になっている頃までには
出てるんじゃないかな。
989風と木の名無しさん:2006/07/03(月) 20:29:53 ID:n2Lt9kJ+
久々に最初から読み返し中
あまりのホモ率にいまさらながらびっくり
赤池や島田先生まで仲間入りしたらどうしようとか思った
990風と木の名無しさん:2006/07/04(火) 07:31:42 ID:1CCjahwq
このままダラダラ続いたら10年以内のそうなる悪寒
991風と木の名無しさん:2006/07/04(火) 13:20:47 ID:bV8VTqOz
姐さんたち!やっと角川の公式サイトに発売予定が!
やっぱり8月ですた
992風と木の名無しさん:2006/07/04(火) 13:24:56 ID:6IlB/BCI
>>989
その点でハラハラドキドキさせられるよね。
利久のときあ〜やっちゃった・・・・って感じだった。
993風と木の名無しさん:2006/07/04(火) 16:57:32 ID:fvxl9PPW
担任の話読んだときはあ〜あ…と思ったなー。
でも島田先生ならちょっと萌えそうな自分が嫌だ…
994風と木の名無しさん:2006/07/04(火) 18:33:12 ID:PEUCy9nF
角川の来月刊行見たら、タクミくんの上の本が
仮)あなたに逢えてよかった だったorz
ホントに8月にあえるのか不安だがw
995風と木の名無しさん
次スレ

タクミくんシリーズ 4月
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1151726218/