まるマシリーズで801・6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
前スレ
まるマシリーズで801・5
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1120623700/


過去スレ
マのつく自由業で801
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1055573237/
【ナマモノから】今日からマ王で801 その2【神族まで】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1084175818/
まるマシリーズで801その3
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1091368961/
まるマシリーズで801・4
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1114845769/

関連スレは>>2-5辺り
◆ネタバレ解禁はラノベ板に準拠で発売日22時から
2風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 10:55:46 ID:vV9MkEH9
関連スレッド

【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ-スタツア12回目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1125973223/
【地上波専用】今日からマ王!6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1127232610/
【BS放送組】今日からマ王!11
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1126457874/
●ネタバレ感想を書き込むスレッド3●
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1119765324/
まるマ萌え板
http://jbbs.livedoor.jp/anime/3198/
まるマ萌え板携帯用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/anime/3198/

3風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 10:56:16 ID:vV9MkEH9
著作リスト

今日からマのつく自由業!
今度はマのつく最終兵器!
今夜はマのつく大脱走!
明日はマのつく風が吹く!
閣下とマのつくトサ日記!?(番外編)
きっとマのつく陽が昇る!
いつかマのつく夕暮れに!
天にマのつく雪が舞う!
地にはマのつく星が降る!
お嬢様とは仮の姿!(外伝)
めざせマのつく海の果て!
息子はマのつく自由業!?(番外編)
これがマのつく第一歩!
やがてマのつく歌になる!
宝はマのつく土の中!

4風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 15:27:46 ID:1S42TB6o
乙鰈。

粗チン話は埋立地ですべきか?
5風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 17:06:22 ID:vKCAJV8y
ここでもいい気がス・・・どうせ腐女子ばっか(ry
6風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 21:43:05 ID:vg7WuArw
>1
乙です。

ではではお言葉に甘えて祖チン話を。
原作では『陛下が可愛い』ぽかったツェリ様発言が
漫画では完全に『アソコが可愛い』に…
テマリ先生の解釈なのか、喬林先生意向のオフィシャルなのか。
個人的にはオフィシャル希望w

そして次男は陛下が引くほどデカそう…ガンガレ陛下!
7風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 22:58:34 ID:pKRZ9Qm+
>>1

>>6
次男も相当頑張らないといけないよね。
8風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 23:30:46 ID:0InVAq13
前スレ1000…

ついに陛下は!
9風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 00:47:43 ID:2V0oVRNG
●aturalっつーエロアニメの男キャラが、コンラッドに激似てて、なんか複雑な気分になった…orz
10風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 01:32:12 ID:czejmScn
つい最近まで陛下×三男は王道だと信じていた・・・
11風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 02:04:08 ID:3w6YwXzm
携帯小説キター
ブラコン(*´Д`)ハァハァ
12風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 05:06:39 ID:XjybDi2o
>10
今でもオヒサル公認だと信じているさ…!(ノД`)・゜・。
13風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 08:22:51 ID:EQXzmSoJ
自分の中で公認は別になんでもいいんじゃない?
私にとっては大賢者×陛下が王道ダガナー
14風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 09:30:16 ID:XJBA+yBH
王道はともかく、オヒサルとか言い出すと
痛々しいからヤメレ
15風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 10:51:43 ID:R5RFeFjj
醤油…モヘ(*´∀`*)
16風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 15:22:20 ID:fhQW542t
アニメのしょうちゃんはスゴイことになってるな・・・。
醤油もいい気がしてきた。
17風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 15:43:14 ID:LY/CJmco
あああ衛星が見れる全ての腐女子が憎らしい!!!!
次男スタツアが見たくて夜も眠れん(ry

次男陛下は雑誌的に公認・・つか王道な気がしてきた
アニメ●ィアとかそこらの雑誌みたら
次男はユーリのためだけに生きてるとか書いてるから(笑)
18風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 15:46:06 ID:zkWfk48n
でも今日のマニメは完全ウケ狙いだろ。
なんだよあの三兄弟、藻舞ら戦隊もんか。
19風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 15:48:11 ID:zkWfk48n
>17
ゴメン、うらやましがらせようとか、意地悪じゃないんだ。
リロードしなかった私のミスでつ。
20風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 15:56:22 ID:aBc13UVb
17-19
微笑ましくてワロタ
21風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 16:00:55 ID:0B5bMTXo
醤油もコンヴォルもグウェコン・グウェヴォルも大好物な私が通りますよ。
ブラコン最高。モヘ(*´∀`*)
22風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 16:01:33 ID:LY/CJmco
三男ファンってどうしてあんなに痛いひとが多いんだ・・?
そのせいで自分的三男ランキングが下がってしまったよ うぉお
23風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 16:15:10 ID:0B5bMTXo
>>22
そうなんだ…私も三男好きだから残念orz
私は陛下ファンや次男ファンのイタタ発言をよく見かけるよ。
まるマファンは年齢層が幅広いせいか、言動が幼い人も多いよね…(ノД`)
24風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 16:33:36 ID:OO0TejlJ
>>22-23
・初半R
>>1
・オマエモナー
・21になってから来い

どれがいい?
25風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 18:04:50 ID:9BKPgv1z
グリ江ファンで痛い自分がちょっと通りますよ
26風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 18:15:22 ID:3tBxg8ho

ハマって数ヶ月。個人サイトを巡り巡ってるが(増殖がすごいよ・・)
確かに三男ファンは独特のものがあるよw 
アニメの勝利は意外と真面目なんだな。原作の壊れっぷりに期待しよう。
27風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 20:22:14 ID:EQXzmSoJ
好きなのはあくまで作品であってそのファンではないのでどうでもいいかな。
そういう話題はヲチスレで思う存分語ったらどうだろうか。

BS見られる環境にある友人から興奮したメールが来たよ。
今日のはどんな萌話だったのか気になる…一年待つのか(ノД`)
28風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 23:32:43 ID:upzfRA0Q
「なっ」の一言で醤油に堕ちた。
次男は禁断愛を指摘していたのに猊下が誤魔化したと信じてる
29風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 23:43:24 ID:e/RHy00a
確かに醤油萌えではあったが、
剣受け取ったあとの三人のキメポーズがすごく気になる…。
30風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 01:08:20 ID:3p8S3pDv
荊でもいい
ここに誓おう
陛下総攻派で私はいつづける
31風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 01:20:07 ID:UfgGi1gs
もうなんだあのショウリの過保護っぷりは。
マニメは毎回やりすぎなんだよ!
来週はまた凄そうでハァハァ
32風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 07:46:36 ID:+OsOZTom
>>30
漢だな・・モマエ。
マニメの醤油は真面目でブラコン。
原作の醤油は壊れてブラコンなのか。人物紹介から「やや」がなくなってる気が。
きっと陛下に言われ続けても、一方的に愛を注ぎ込むんだろうなぁ。
33風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 09:03:22 ID:o3T4n5TO
勝利の過保護を早く原作で見たいもんだ。
奴が聖砂国にくるとしたら期待すべき点はそこだけ。
>>30 
確かに漢だ・・。
次男相手だったらいけそうなんだけどな。





さすがにヤルときは無理かもだが
34風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 09:12:04 ID:fvbuR33R
>33
そこに
次男は「身体はオトナ、心は総受け」
だと思っている俺様が来ましたよ
35風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 09:16:36 ID:t4CVtCcn
>>34
ものすごい勢いで同意!
36風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 11:04:48 ID:o3T4n5TO
禿胴!
次男赤面ハァハァ
37風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 12:03:25 ID:1M91s4Xu
マニメのせいで勝利×次男にハマった漏れがちょっと通りますよ・・・・
38風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 12:13:26 ID:VharBO1R
>>30
自分の中でも陛下はグリ江ちゃんに次ぐ総攻めキャラだよ。
つか陛下総攻めって茨だったのか…。

最近の、魔王として成長しつつあるゆーちゃんは攻めだ!
…とこっそり断言しよう。

次男やしょーちゃんは陛下のそういう成長(受→攻)も受け入れそうだな。
39風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 12:29:20 ID:uQfgIMEX
40風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 14:43:21 ID:mLAAHaqO
今週のマニメは冒頭から(●´д`)ハァハァだ。
ちび醤油カワイすぎ、ショタ兄×弟萌え。
オリジナルになったから話の内容は('A`)だが 、
作画は神キタ━(゚∀゚)━!!!!なので楽しみだ。
41風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 15:00:32 ID:raC51tzq
>>40
本当に「どこの同人誌…?('A`)」というストーリーだけど
まんまと醤油に開眼してしまったよ…。
42風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 23:12:31 ID:AZWgxw+a
携帯小説で更に醤油に倍率ドン!
……あのゆーちゃんをキープして欲しかった。
43風と木の名無しさん:2005/10/03(月) 01:36:37 ID:VwBRdG+I
>>42
ゆーちゃんとアフター陛下とのギャップもまた醤油の良さですよ。
つか自分は、むしろソコこそが醤油萌えの肝ですよ(*´Д`)
44風と木の名無しさん:2005/10/03(月) 07:42:49 ID:5CtGhnu8
一方的に愛を注いでいると自己申告する勝利・・・いい兄貴だ。
しかしリアルにいるとたまらないw ギャルゲーに「○○クリック!」
って叫ばれた日にはorz

しっかし原作陛下に再会したら修羅場になりそうだ。いろんな意味で。
45風と木の名無しさん:2005/10/03(月) 21:29:07 ID:czt0CpME
携帯小説よめない・・・どんな内容だああ
46風と木の名無しさん:2005/10/04(火) 00:03:18 ID:DDZOX/P8
毎度毎度、携帯小説の話題がでるたびにクレクレ厨が湧くなあ
47風と木の名無しさん:2005/10/04(火) 08:01:48 ID:KESoQrrt
むしろ携帯小説って何?どこで配信されてるの?
最近まるマ知ったばかりで、そんなのがあるなんてこと自体
知らなかったよ…。
48風と木の名無しさん:2005/10/04(火) 08:09:09 ID:veru53bq
目の前の箱で調べなけりゃそりゃいつまでも知らないよな…
49風と木の名無しさん:2005/10/04(火) 18:03:34 ID:t7CzK9pV
公式サイトにも詳細載ってるのにな
書き込む前にググってみるとかしないか?
5047:2005/10/04(火) 21:35:54 ID:KESoQrrt
公式サイトって「眞/魔/国/王/立/広/報/室」のことだよな?
ググっていくといつもサーバーが見つかりませんって表示が出て
未だ一度も行けたことがない……まあいいや。
教えてちゃんで悪かった。気分を害させて申し訳ない。
51風と木の名無しさん:2005/10/04(火) 23:22:40 ID:R77d33yo
>>50
いつ行っても陛下と次男と補佐官の三人トップが
ちゃんと現れますがw?

それとも角川のサイトもサーバーが見つからないのかなw
52風と木の名無しさん:2005/10/05(水) 00:55:11 ID:LVxqqUUV
>>50
いまぐぐってみたが自分は行けたよ。とりあえずコピペでドゾー
://www.maru-ma.com/
全然別の商業ゲームサイトだけど、セキュリティだかなんたら値だかの関係で入れない人の
報告を見たことあるから、もしかしたらそういうのかもしれないが…
なにもかもあやふやでスマソ
53風と木の名無しさん:2005/10/05(水) 01:42:05 ID:xSj/ezpu
自分も公式サイト見られない人です。
つ、つらい・・・。
ちょっと前までは見られたのに、
新刊発売前くらいから見られなくなった。
5453:2005/10/05(水) 01:43:46 ID:xSj/ezpu
連投ですが、
ノートンのプライバシー制御を試しにきったら見られた…。
おかしいなあ…。
ノートンを入れたのはもっと以前なのに。
55風と木の名無しさん:2005/10/05(水) 10:53:49 ID:mIYzo+rx
>54
良かったジャマイカ。おめでと。
56風と木の名無しさん:2005/10/05(水) 13:17:43 ID:IAetclkU
眞魔刻〜は私も接続するIPアドレスによって見られたり見られなかったりする。
パソコン詳しくないからわからないんだけど、あのサイトには何かあるのだろうか。
57風と木の名無しさん:2005/10/05(水) 19:03:20 ID:j1MZgL70
特定のIPによっては
PC画面からスタツアするのかな<眞魔刻〜
58風と木の名無しさん:2005/10/07(金) 20:37:48 ID:ZPu9lfVi
うぉぉー!今までずっと見れたのに、久しぶりに見に行ったら
ダメだった・・・ナンなんだろう。
59風と木の名無しさん:2005/10/07(金) 22:42:35 ID:FWIbpDDe
携帯小説全部読み直した。
グリ江ちゃんてば女装してるときには下着つけてるのね。
それとも上だけつけてて下は穿いてないのか?
なんて卑猥なメイドさん。

携帯小説、マニメかCDになんないかな〜。
60風と木の名無しさん:2005/10/08(土) 00:49:22 ID:emWyeS3g
醤油ファソの方に…
次の裏マの視聴は聞いたかね?冒頭は醤油だよう〜

ってまだ冒頭しか公開されてないけどさ。
61風と木の名無しさん:2005/10/08(土) 00:54:05 ID:emWyeS3g
連投スマソだが次回リリース予定のマニメDVDジャケ@テマリさんイラストだが。
www.shimashima.jp/dvd03.html
普通に腕組んでるにしちゃ陛下がへっぴり腰だし…普通に
次男陛下イラストと見ればよいのだろうか。
62風と木の名無しさん:2005/10/08(土) 13:37:07 ID:8TkxUWbt
マニメめ、また新たな萌えキャラ登場させやがって。
何?あのいかにもな相思相愛兄弟は。
つか、兄と弟だけで地球魔族を繁栄させるってどういうことだ…?


>>59
携帯小説がCD/アニメ化するなら何はともあれ
まずヨザグウェの話をお願いします。
63風と木の名無しさん:2005/10/09(日) 00:28:15 ID:wS9tbLuX
>>62
男同士でも子供を作れるのかもしれない。
よかったな、三男。
64風と木の名無しさん:2005/10/09(日) 00:31:21 ID:tN9u23KD
801穴マンセー(*´Д`)ハァハァ
ぜひ陛下には次男の子を孕んで頂きたいw
65風と木の名無しさん:2005/10/09(日) 01:01:53 ID:dR6jwlVk
>>63
>>64
よーし、陛下には次男、三男には陛下の子を孕んでもらおうか
66風と木の名無しさん:2005/10/09(日) 01:04:35 ID:gcqqYZjY
>65
おまえあたまいいな!
67風と木の名無しさん:2005/10/09(日) 01:33:41 ID:XJB98Zl8
長男はアニシナの子を孕めばいいと思います
そして人妻となった長男とお庭番の不倫を是非
68風と木の名無しさん:2005/10/09(日) 01:40:40 ID:J8aAoMFV
陛下総受けとか言い出したらいったい陛下は何回孕めばいいのか・・・。
69風と木の名無しさん:2005/10/09(日) 01:58:47 ID:lPYDIDmv
>>68
皆生まれるまでドキドキでつね
70風と木の名無しさん:2005/10/09(日) 08:07:27 ID:+5ADoTJj
>>68
毎年一人ずつ生まばいいよ!! あーっ楽しみだ♪
71風と木の名無しさん:2005/10/09(日) 08:43:36 ID:1eQdV+Lu
陛下が肝っ玉母さんになっちゃうじゃないか。
体形は崩れないように気をつけてね、陛下。

マニメのあの兄弟は再登場してくれるのかな。
一回こっきりにしては中の人豪華だし。
とりあえずどっちがお母さんになったのか知りたいので再登場してくれ。
72風と木の名無しさん:2005/10/09(日) 09:06:33 ID:h/RP1GFz
まてまて。あの兄弟は夫婦でFAなん?ww
73風と木の名無しさん:2005/10/09(日) 09:20:02 ID:JSpaGXka
つか、たった一人でこの地に辿り着いた祖先なんだから
兄弟で地球には来てないじゃん。
74風と木の名無しさん:2005/10/09(日) 18:13:52 ID:TxXmR2ER
>73
そんなつまらんマジレス禁止www
75風と木の名無しさん:2005/10/09(日) 23:24:05 ID:XIXtV99Y
次男声時計届いた
あまりの声のでかさに居たたまれなくて
設定時間より前に起きて、目覚まし止める始末……
役に立ってる……のか?

あんなエロ声で起こされたんじゃ陛下も朝勃(ry
76風と木の名無しさん:2005/10/09(日) 23:26:13 ID:SUtA1Ekn
大丈夫、そうしたら次男が鎮めてくれるからv
77風と木の名無しさん:2005/10/09(日) 23:38:01 ID:+5ADoTJj
>>76
隣には弟がいるのに?!
危険な情事だなぁw でも次男はそういうの喜びそう。
陛下は流されるまま〜。
78風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 00:09:53 ID:qf8wCB2s
>>73
たった一人で地球にたどり着いた時には、すでに兄の子を孕んでたんだよwww

>>77
陛下が声出さなければ、弟は起きないさ・・・いや、むしろ問題は義娘か?!
79風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 02:11:51 ID:HepB8VgD
「……あ…」
「…陛下…声出さないで……」
80風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 06:06:43 ID:Blz6Y7lN
>>75-79
萌え死ねる・・・・・・d
81風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 10:46:33 ID:dhatpFmf
最中のBGMは「ぐぐぴ、ぐぐぴ」なわけだが。
弟は寝言も言いそうだから、そのたびに陛下はハラハラドキドキだな。
兄は見られても平然と「おはようヴォルフ」とか爽やかに言ってそう。
82風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 15:25:33 ID:ut6VX563
まさか3P・・・!ドキドキワクワク
83風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 15:39:31 ID:DMMjNNKs
そこで寝言で「この尻軽ぅぅぅ!!」がくると。
しかもタイミングよく、真っ最中だったりする。
3Pは個人的になし。次男は結構独占欲やら嫉妬深いと思うのでw
84風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 18:20:20 ID:HepB8VgD
3Pは私もダメだ…。
やっぱり声を殺して悶えまくる次男陛下に禿げ萌え。
三男には悪いけど…ι
朝の日差しの中で、ガザゴソ……
85風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 19:26:24 ID:blgZN+B6
なんか、あんまり一つのカプ話が続くのはアレらしいので、
したらばへも来てみておくれ。
86風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 20:13:22 ID:0L99FV30
>>85
>>2にある萌え板のことだね 
87風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 20:48:57 ID:YcWmsqXX
10レスくらいで自治入るのもちょっと…
気持ちはわかるけど別カプ話ふるとかしたほうがいいんでない?>>85
88風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 20:56:40 ID:blgZN+B6
いや、次男陛下が好きだからこそ言うんだけどね。
89風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 21:32:07 ID:40CA/ZuT
話題が無いままだと寂しいから、
適当にマターリ行こうよ。
90風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 21:51:16 ID:V+pwqGbQ
んだんだ
91風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 21:53:12 ID:ut6VX563
というかほんとに三男話とギュン話少ないな;たまたま?
次男陛下&ヨザケン・次男陛下&ムラプ が好きだったりするんだけど、
右の場合陛下とプーの関係って一体どうなんでしょう
好きなくせに想像できねえ・・・・
92風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 22:12:15 ID:5NfFxwK8
三男話すると荒れるからな・・・
93風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 22:23:07 ID:jpuCtBKD
最近のマニメでムラケンによろめきはじめてしまった
唯一対等な存在で人間界でもずっとつかずはなれずの位置を
キープしつづけた関係ってかなりキュキューンなんだが
94風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 22:41:53 ID:lzKm7e52
猊下、相当男前ではじめはバリ攻めだと思ったけど、
マニメ見てると可愛くて可愛くて仕方ないよ。
これは受けもいけると思い始めた途端、
新刊での男前っぷりですよ。
これは攻めだと思い(ry マニメ(ry やっぱ受k(ry…

まるごと愛しいよ猊下(*´Д`)ハアハア
彼には幸せになってほしい。
95風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 23:38:01 ID:dhatpFmf
新刊での「健ちゃん?」には有り得ないほど萌えたよ。
何だその愛しげな呼び方は・・・!!!
もうガンオタでもドレッドでもアフロでもいい、彼を幸せにしてやってくれ!!
96風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 23:52:09 ID:DMMjNNKs
裏マの冊子でムラユ大いに結構!と思ったら、新刊でヨザユいいじゃん!!
といろいろ節操のないことに(つд`)

ムラケンの想いって次男にも負けず劣らずだと思うんだが、、でも一歩引いて
見守るんだろうなぁ・・・。陛下が死ぬときは猊下も一緒に死にそう。
97風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 00:23:26 ID:GsrqqA7V
ムラケンはヨザとセットでいただきたいな。
この前の地上波のおんぶとか萌えた。
そして女王受けなかんじがイイかも。
98風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 00:35:42 ID:s2LqIiDI
前に誰かが書いてたけど、
猊下とヨザは共犯者っぽい雰囲気がいいんだよね。
二人の会話を聞いてても、他人には全く理解できないような。

猊下は見た目は15・16でも、中身は詰まってるからなあ。
100overのヨザとも余裕で渡り合えるよ。
99風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 02:33:29 ID:Rof75+2x
>98
それ漏れ漏れ
あの10まで言わないで済む関係に萌える
お互い、指名が第一のふたりというところもイイ
色恋ばっかりじゃないからこそ時々エロイ雰囲気を感じる
10099:2005/10/11(火) 02:35:11 ID:Rof75+2x
あ、×指名 ○使命だね
101風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 02:47:06 ID:VYY06no8
>>99
モレモレ詐欺キタ━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!

「お互い指名が第一」でも間違いではないような気がするw
ヨザケンにはアダルトな雰囲気を感じるよ。
合間合間に見せる色気みたいなのがたまらん。
102風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 04:34:02 ID:u7NPiBOt
しかしムラケンのあずかり知らぬところで
ヨザックは天に召され。
ヨザ……
103風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 08:23:36 ID:QVYSRhwZ
>>102
ってか勝手に殺してやるなよw はっきいって生死どっち転んでもいいように
してあるしなぁ。作者さんなかなかいじめっ子だ・・・。

しかし原作設定になると、正直ヨザケンはあまりムードなかったような。
宝マで陛下ラブラブを見せつけられたし(;´Д`)ハァハァ  ノーパンが趣味だと
言ってないんだからイキロ!
104風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 17:31:25 ID:CT1Dyg1N
そうだな。
じゃないと陛下、戦士はみんなノーパンで
何時でも臨戦体勢なんだって勘違いしたまんまだしなw
105風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 17:58:01 ID:ncYIH/uy
そうか・・・・作者さんは受けではなく攻めだったのか・・・
106風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 21:53:01 ID:6ofTZFR6
>>95
一瞬アフロをアムロと読んでしまった・・・
いいよね「健ちゃん」
小さい頃のムラケンが過去のことで混乱してるときとか
「君じゃないよ」といって慰めてたりしたのかなと想像してみる
原作で僕らってゆうと名前読んでたし

原作のヨザケンはいつも飄々としてる
ヨザが猊下相手だとツッコミ担当になってるとこがいいな。
107風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 22:17:04 ID:GWlsxIq7
今、ちらと本スレ見たけど
やっぱりマニメと原作は微妙にキャラが違うのか
やっぱり原作読むべきか・・・
108風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 23:09:13 ID:QVYSRhwZ
>>107
陛下なんか特に違うw 原作陛下は男前ですよ。可愛いけどね。
ムラケンも微妙に違うような・・・マニメじゃカッコイイ良くて大賢者バリバリ
なんだが、原作じゃボブと勝利にまで口負けしちまってるしorz

心の中で「有利」といった村田(つд`)いつもは「渋谷」なのに・・。
こういう時って次男に似てるなぁと思いましたよ。
109風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 23:21:23 ID:c7yKQs18
>>108
実は陛下にベラベラ甘いのに、態度はそこそこキツく甘いあたりそんな気がする。
次男の一人称がもし一巻続いたら、きっと半分以上は陛下なんだろうと思ったよ。。。
>>107
マニメの陛下はだめっこ乙女(?)だけど原作はやるときゃやるぜ!みたいな感じ。
次男は・・・・・ヘタレです。
110風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 23:27:15 ID:7JhzvLZY
【陛下】
原作  泣かない、男前、我慢強い
マニメ よく泣く、乙女、駄々っ子

【次男】
原作  掴み所の無い性格、女にモテル、ヘタレ
マニメ 真面目な性格、女にモテル、ヘタレ
111風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 23:40:49 ID:lqvp99Zx
次男補足
原作…黒い
マニメ…黒い
112風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 23:42:17 ID:lqvp99Zx
ナニがじゃなくて、
黒いのは腹ですから!
113風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 23:47:19 ID:GsrqqA7V
大人気次男顔文字
彡リ~ヽヘハミ
 イ・ー・ノ<すみません、つい癖で。
可愛がってやってくれ。
114風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 23:50:45 ID:sbPJlB2E
>>112
想像してワロタww
原作でもマニメでもナニの色まで描写される次男…シモ担当ですかww
115風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 00:15:55 ID:H3sp0U7p
>>108
あのときだけ「有利」だったよね。

原作のムラケンは4000年?の記憶があっても、
経験値は一般の高校生でしかない自分を
悔しく思ったりして好感。
ムラケンも早く有利の元に辿り着いてほしいものだ。
116風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 00:25:48 ID:iBzxKDcv
>>115
村田自身もキャラ的には瀬戸際かね? 大賢者やら村田健としての。
ボブのあの冷たい台詞はそんな感じがした。彼からみると半端者に見えたのかなと。
次男も煮え切らないし、これで陛下も記憶が戻ればどうなることやら。

しかし個人的には顎割れマチョを押します!!
117風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 00:30:00 ID:FKTPy7XS
ま、まちょは自分的に受なわけだが。
118風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 00:31:47 ID:xjEhzAJr
>117
うーん何となく次男×マチョもいける気がしてきた
119風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 00:33:20 ID:H3sp0U7p
>>116
やはりボブとしては「お前ら、覚悟を決めてしっかり汁!」と
言いたいところだったんだろうか。

>>117
えええっ!新説じゃないか。
でもそれいいかも。
120風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 01:43:44 ID:DAH4MrII
しかしボブにいわれてもなあ…
121風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 04:52:10 ID:iYw2iOAf
ボブは自分の国のこと最優先で箱を眞魔国に返そうとしているに1000モルギフ
122風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 15:33:15 ID:yYQUkZMK
>>121
藻前の考えに上乗せ1000モル岐阜
123風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 17:32:34 ID:xyemH7Hd
正直ボブは眞魔国も陛下も大賢者もどうでもよさそうだ。
関心があるのはあくまで「地球」だけっぽい。
124風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 17:50:34 ID:woNMW5mn
>>123
どうだろ。地球の魔王なんだから地球のことを第一に考えるだろうが、
陛下や大賢者のことも思いやっていてくれるくらいの器であってほしいなあ。

有利やムラケンの誕生にはボブも関わっているし、有利は昔から付き合いが
あったらしい渋谷家の子供なのに「どうでもいい」では、
それって王と呼ばれる身にしては人間的に貧しくないかな?(魔族だけど)

なので、魔王は腹の中では色々考えている、にイピョーウ

125風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 18:23:02 ID:7+r/cPAT
王だからって責任感の塊とは限らないんだろうなと思ったよ
126風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 18:51:30 ID:xjEhzAJr
ってか魔王なんだからそれくらい邪悪で利己的でもいいだろう
127風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 19:19:22 ID:RSpFIAwa
>>126
おまいあたまいいなw間違いなく正論だww
128風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 20:00:43 ID:S40CdYfH
ボブは、勝利の加熱っぷりを見て
本来の箱の管理者にガツンと言ってもらわなきゃ諦めないと思って
ダメ元でいい顔してみたのかと思ってた
自分がどうこうしなくてもグレイブスの面々が許すはず無い、みたいな
129風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 20:21:33 ID:a7ObEAQB
ていうか読んでる限りでは勝利はマニメユーリ級の駄々っ子なわけだが
130風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 20:45:51 ID:iBzxKDcv
>>128
自分も最終的にはグレイブス一家が許さないから、あちらにはいけないと思う。
村田には「こっちでは大賢者なんて肩書き通用しない」って言いたかったのかな?

でもボブって勝利には甘いと思う。ボブがもっと若ければ!!
ちなみにマチョ×次男は別の意味で何かあるかもしれない・・・・。陛下巡って。
131風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 20:53:07 ID:e/rCXcRs
勝利って子供の頃寝てる赤ちゃん陛下にチューとかしてそう。
132風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 21:55:24 ID:xyemH7Hd
>>131
赤ちゃん陛下は兄のみならず
ママンにもパパンにも順番でちゅーされてそうだw
133風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 22:06:55 ID:yYQUkZMK
次男は陛下にでこちゅーしてたよな…息子マだっけ?
134風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 22:51:21 ID:7vLff7cm
全員の赤ちゃんの頃が見てみたいよ。次男とかすごい可愛かったに違いない。
そーゆー薬散布してフォンカーベルニコフ卿!
135風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 23:16:16 ID:TKle5mta
グウェンダルの眉間の皺は生まれつきなのかが気になる。
ギュンターは赤ちゃんの頃からギュン汁出してたと思うけど。
136風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 23:22:27 ID:9vi8XfFE
お約束な赤ちゃんがえりネタ激萌えw
陛下が赤ちゃんになるのもいいが、長男の赤ちゃんも見たい
そしてみんなで滅茶苦茶に可愛がって欲しい

今朝リアル刈りポニを見た まじびっくり
本当に馬の尻尾状態でポニーが揺れてた
マチョ×ポニで「お前の揺れる髪にZOKKON命」って言って欲しい
137風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 23:40:46 ID:a7ObEAQB
大きい陛下と、小さい皆がシチュ的に楽しそう・・(笑)
でも一回三男とギュンは口調でやったから長男次男がみたい。
その場合身体だけ若返るか(それなら赤ちゃんは無理かー)
記憶も全て若返るかどっちが萌えかなー
138風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 23:44:13 ID:yAAgRMf9
>その場合身体だけ若返るか(それなら赤ちゃんは無理かー)

おむつプレイ可?
139風と木の名無しさん:2005/10/13(木) 11:46:37 ID:n97YDCF+
三男の赤ちゃんの頃はなんとなく想像つくけど
長男はな・・・・アニシナとセットで三歳くらいならなんとか
140風と木の名無しさん:2005/10/13(木) 17:07:12 ID:zXjivcm5
裏マ2週目の試聴キター!!
ムラケン→ユーリじゃないか・・・・(;´Д`)ハァハァ
141風と木の名無しさん:2005/10/14(金) 00:39:08 ID:gEMm21Vz
きいてきたよ(*´Д`)ハァハァ
いやしかし待て。
裏マには以前ゆうちゃんで騙されたからな(;´Д`)ハァハァ
142風と木の名無しさん:2005/10/14(金) 01:18:33 ID:Lc1J82Da
>141
ゆうちゃんで騙されたってナニ?
143風と木の名無しさん:2005/10/14(金) 08:17:02 ID:ruhi3Sy3
>142
おまけ小説のことでしょ。ネタバレなのでこれ以上は書けない。
144風と木の名無しさん:2005/10/14(金) 23:09:40 ID:5eMr2NQX
今日、本屋で「コソラッド短編集」という本を見かけた
思わず(;´Д`)ハァハァ しかかった
145風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 09:38:34 ID:BIttndN4
>>144
ワロスwwもちろんその本は購入したな?
146風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 10:01:38 ID:KFBmk7Xp
そういえば競馬でコンラッドっていう馬か?騎乗者?がいたな。
今月の菊花賞にでるんだっけ・・調べてみよう。

裏マって村田→渋谷がすごい。村田の出番が少ないからあぁなんだろうかね。
147風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 10:32:21 ID:1FoG49FM
村田・・・お前オフィシャルのCDでがんばってるな。・゚・(ノД`)・゚・。。
しかし報われてねー。
148風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 12:16:47 ID:z3QYQcbY
至る所で陛下三男好きが
原作で初夜を迎えたとかケコーン汁!とか言ってるのがムカつく漏れは
心が狭いのかな?つか陛下三男好きを見るたびにショボーンしてしまう(´・ω・`)
三男ってそんなに・・・・いいか?男から見て。
と言うか、いくら陛下が流されやすいタイプだからって男相手にムラムラするとは思えないよ。
マジレスで陛下は男を相手にしない!と言ってみる。
源氏の君みたいに最終的にはグレタとケコーンかな。漏れも夢見すぎですかorz
149風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 12:19:17 ID:xeAuY7HQ
>148
……ってゆーか、オマイこの板より他に行った方がイイよ。
ここにいるのセツナイだろ。
な?な?
150風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 12:20:18 ID:z3QYQcbY
ついグレタとケコーンとか書いちゃったけど801も好きだよ。
801嫌いには嫌がられる話題だと思ってココに書いたけど
後半がスレ違いだったらゴメンよ。(´ω`)ノシ
151風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 12:26:35 ID:itaq3GAM
人の萌えを否定するのはこういうどんなカプも見ているスレでは禁句だよ
152風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 12:31:34 ID:z3QYQcbY
はい・・・・批判でしたね。ごめんなさい。
い○ご100%の件もあったから、ファンの希望で主人公の相手が決まったら
切ないなぁと思ったんです・・・・・・
不快に思った人ゴメンよ・・・反省してます。潜ってしばらく出てこないよ・・・・
153風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 12:35:59 ID:u0DC5ATE
801スレでノーマルCPを推すのがそもそも場違いというか何というか
154風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 12:55:31 ID:AI/YpIDm
ものすごい誘い受けなかんじだしねw
ほんとに21歳以上なのかスィラ
155風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 13:10:11 ID:Riazy4Io
バカの典型

他者批判
→たしなめられて謝るふり
→ウザがられて自己弁護
→捨てゼリフと共にフェードアウト

まじうざ
156風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 13:41:06 ID:KFBmk7Xp
個人的にグレタと結婚されても、それはそれで困るなぁ。
それよかまだベアトリス(あってるかな)のほうがいいと思う。

しかしムラケンの片思いも泣ける。でも彼は一歩引いて静かに相手の
幸せを願う姿が似合うなぁ。
157風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 14:45:17 ID:l7FLzSCz
誰かー、けんちゃん幸せにしてやってー。
ムラケンが何も言わなくても、
ナチュラルに甘やかしてあげられる人キボン
結構一人で抱えるタイプだから。
158風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 14:51:32 ID:pSpoa+PV
>>148
マジレスするけど、原作陛/下はロ/リ/コ/ンでもない。
血が繋がっていなくても、娘に手をつける鬼畜でもない。

>>156
確かにムラは片思いが似合う。
切ないムラユ萌え。
159風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 16:40:09 ID:mD3FXbUk
気のせいかもしれんが、最近のマニメ、長男×陛下プッシュしてないか?
逆スタツア時のロドリゲスの攻撃から抱きかかえて守ったのもなぜか長男だし・・・
今朝の放送でも、次男&三男は心配そうに陛下をみてたのに、長男は悠然と構えてたし。

マニメオフィシャルは次男×陛下だったのじゃないのか?!
160風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 16:53:11 ID:xoMmab8D
>>148 多分ものすごく気が合うんだけど、荒らしのように見えるぞ。
激しく頭の悪いことを聞いているかもしれないんですけど、
初夜ってナニ;;いつ陛下と三男がむかえたの?
それは単に一緒に寝てるっていうこと?誰か教えてください!!

>>159 次男陛下っぽいと思うのは自分がソレをすきだからかなー。
っていうか陛下総受けっていうか・・陛下モテモテっていうか・・
いや、モテモテっていうのは受けに限らないんですけど。
161風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 16:53:27 ID:z3QYQcbY
なーんだ。謝ったのに不服とは。典型貫いた意味がなかったw

漏れは今回次男→陛下、庭番×長男に見えた。庭番が長男に構いすぎというか。
162風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 16:56:15 ID:z3QYQcbY
>>160
荒らしに見えたならすみません。
まるマ萌え板の陛下×三男スレ見たら分かるよ。
http://jbbs.livedoor.jp/anime/3198/
163風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 16:58:38 ID:z3QYQcbY
ごめんなさい。
>>162のアド間違ってる・・・・
とにかくそこ見たら分かるから。
164風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 18:19:01 ID:042DZjG4
自分も長男プッシュしてるように見えたよ、マニメ。
つか長男陛下とヨザ長男が同時進行してるように見えた。

なんつーか今日のヨザかわいかったなぁ…。
165風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 18:22:30 ID:o7RT/Mp3
>164
(ノ∀`)アチャーの連発だったなw

最近庭番猊下分に乏しい・・・が、
「やっぱり自分たちが行った方が良かったんじゃ」
は、猊下を心配しての発言だと信じているよ
166風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 18:37:14 ID:emmdrjJi
ブックオフいってマのラノベコーナー(おタンビコーナー)見ようととしたら
書架をゆっくり歩きながら順繰りに本を眺めていたおじいさんがそのコーナーの本
(挿絵もモロなあれらの本)もじっくり眺めだしてものすごく気まずかった
ということでマの本のそばに寄れずに帰ってきました
167風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 18:54:09 ID:0zRStZOi
試聴聞いて、村田の声がかわいいのに禿萌え。
喋り方が彼氏を相手にしている彼女っぽい。
よって自分の中で村田は攻めから受けへと変わった。
168風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 19:24:30 ID:UFELftv/
魔性受 誘い受


天才受?
169風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 19:39:24 ID:TQyviHXv
>>166
チラ裏乙
170風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 20:45:17 ID:YjWGD6Cu
>>160
荒らしのように見えるというより、荒らしそのものだよ。
頭の可哀相な人なのでスルーしてあげましょう。

今日のマニメは長男かっこよかった。陛下トトランキングにも変動があったに違いない。
そもそも長男は陛下トトでは何位なんだ。
171風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 21:02:09 ID:aAAhxBxR
陛下トトに関しては、長男は
「長男の作ったあみぐるみの美少女と恋に落ちる」の
項目しかないんだよね…長男本人はー?
172風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 21:12:52 ID:4atAr8X7
長男は人気はあるのに毒女との絡みが多いせいで
他の人ともあまり噂がないような。長男、何位なんだろう。
王佐よりは上にいるんじゃないかな。
173風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 21:28:03 ID:042DZjG4
あんなに愛と汁を撒き散らしてるのにランキング下位なのか、ギュン…(ノД`)
次回はまた雪&おキクだね。
無駄なサービスカットはあるのかな。
174160:2005/10/16(日) 15:53:31 ID:b/xLmEVZ
>>163 教えてくれて有難う。
でもわかんなかった。すみからすみまでみたのにわかんなかった。
もっかいみてきます・・・・・

>>173 ギュンって陛下とより長男とのほうがサービスショットある気がする。でこちゅーとかさ。
報われないギュンに乾杯(ノД`)
175風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 20:37:43 ID:IioiUW35
>>174
陛下×三男スレの妄想語りに噛み付いてるだけだから深く考えんな。
陛下三男にしろ次男陛下にしろあそこのCPスレは皆思い思いの妄想を
語ってるんだからそれにいちいち陛下は男相手にムラムラするわけねーとか
ツッコみいれる方が阿呆ww
176風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 21:23:24 ID:ut8/nbXb
まあでもあんまし原作からキャラが離れすぎると、なんだかなあと思う気持ちは
分かるかな。
それもさもオフィシャルであるかのように語ってると更に。

だから自分の思うところと違う趣旨のスレは、あえて見ないに限るね。
177風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 21:37:14 ID:V+HSRN4K
>>176
いや、原作からキャラ離れすぎとか言ってたら、まるマで801なんて
ギュンギュンぐらいしか語れないよ(^^;
でも「自分の思うところと違う趣旨のスレは、あえて見ない」
というのは禿同。
わざわざ戦争仕掛けに行くようなもんだ。
178風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 15:04:41 ID:kX2ZZzcn
自分も次男陛下スキーなんだけど、腹黒次男はちょとモニョ・・・。
いや、ちょっとならいいんだけど、真っ黒だとなぁ・・・。

まるマジャンルって若い子多いよな。
思い込みがスゴイっていうか。
179風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 15:42:35 ID:Dg/cqnrL
ーー
180風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 18:07:13 ID:wRQVCinD
>>178
まるマ読んでる年齢層はかなり広いけど、やはりメインは若い子だし。
結構キャラ萌えもすごいから(ネタにしやすい)そうなるのかね・・。

次男の腹黒も公認になったわけで、ヨザは胡散臭い笑顔と見てたけど
陛下に対しては素の笑顔だよね?ザビで「大切な〜」で「裏のない笑顔」って
あったし。次男は昔っから爽やかで、腹黒だったのかやはりよくわからない。
181風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 18:18:35 ID:dSR2nhSB
>>180 さすがに21歳以上となると若くはない?笑
若いっていっても高校生くらいなのかな。それとも中学生?

自分もまっくろくろすけ次男はギャグでしかあんまり読まないかなあ。
ていうか、そんな腹黒を隠し通せたらまじで凄い。
腹黒であり爽やか笑顔をもつ、というより
無自覚腹黒(つまり白?)で爽やか笑顔のほうがつじつまはあうのかもしれない。
182風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 18:38:42 ID:wRQVCinD
>>181
メインは中高生って聞いたけど、漫画板でASUKAスレ見ると
まるマが掲載されるようになってから30歳以上ぐらいの人も
よく買ってるって書いてあった<書店で働く人
正直、子ネタって今の中高生でわかるのかなぁ・・とは思う。
183風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 20:29:53 ID:DdVwTMU9
子ネタ×
小ネタ○
184風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 22:30:01 ID:rk2ChJgw
漏れの妹(17)は、野球・ガンダム系はじめ小ネタはさっぱりわからんらしい。
21以上の自分も小ネタはさっぱりだww

でも、物語自体にはあんまり支障ないんでない?<小ネタわかる・わからない

中高生でまるマの小ネタがわかったら、村田並みにすごいとオモw<おまえって何才?(by有利)
185風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 22:42:58 ID:qlQFjSs+
20代半ばの自分でも時々わからん小ネタがあるwww
萌えには必要ないが、それでいいのだろうか。ラノベとして。
186風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 22:55:36 ID:38APLov6
多分30半ば〜後半でプチオタクな人ならほぼ判りそう。

ゲーム、マニメ1stエンディングで追いかけっこしてる
2頭身ユーリたちのミニゲームつけてくれたら買うかも・・・
(実はあれでハマった)
あれってユーリがため息ついて
ギュンがハートとばしてるけど
ヴォルはなんにも出してないよな?
187風と木の名無しさん:2005/10/18(火) 13:16:27 ID:qDfMYVza
ニラんでいるじゃないか。
188風と木の名無しさん:2005/10/18(火) 17:18:36 ID:rkxCTpP0
浮気するなよおおおおおおおおと怨念(?)をこめてるのさ笑

ゲームテマリ絵だったら予約したかもだけど
アニメなら普通でいいかな・・・・・みんなの感想聞いてからにしよう
189風と木の名無しさん:2005/10/18(火) 17:47:24 ID:72+6YQA/
好きだけど素直になれないその切ない心が表れています。
190風と木の名無しさん:2005/10/18(火) 20:33:00 ID:r0drDjQD
ジャンル内外で問題となっている、まるマイベント主催のスレ

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1129553846/
191風と木の名無しさん:2005/10/18(火) 20:56:23 ID:mBvfFLhU
きもいよおまえ
192風と木の名無しさん:2005/10/18(火) 22:40:33 ID:BasK4+V0
>>190
11月後半のガンバリマショ2、これだけ騒ぎになってるから
行く人は少ないんじゃないかな。
193風と木の名無しさん:2005/10/18(火) 23:10:45 ID:/+4/aQc8
いいかげん厨多いな
板違い消えろよ…
194風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 00:30:18 ID:bUxnpiCD
板違いは正しい
けど乱暴な言葉でここは関係無いって態度を取るのはどうかと思う
今色んな所から厨ジャンルとして注目されてるだろうし
195風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 00:53:01 ID:wKMHKZwu
全然知らなかった・・・・(ノД`)
その日事情があっていかなかったけど、行かなくてよかったかも?
ガンバリいこうと思ってたんだけどなー;
・・・・・でもこれやっぱ板違いだよね。
でもそこまで云うほどでもない気がする。
196風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 01:14:55 ID:vhlWPCnv
195
偽者エネチケっぽいぞIDがww
197風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 10:42:21 ID:zijflpvo
亀レスだが、ゲームの煽り、乙女チックR/P/Gってなんだよ・・・。
やめてくれ。もう乙女じゃないよ・・・。
198風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 11:28:34 ID:I65lloFz
腐女子向けRPGなら、喜んで買うのになぁ・・・
宿屋は二人部屋で、親密度上げたいキャラを毎回一緒に泊まらせると、
特別シナリオが発生したり、戦闘中でも、回復魔法の効果が良くなったり、
やられそうになったキャラを身を挺して庇いに行ったりとかなどの
明らかにいちゃいちゃ度が上がったりとか・・・・・
199風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 12:19:08 ID:u3Ocbkia
>もう乙女じゃないよ・・・

ここんとこ同意・・orz
なんかこう、女主人公になってまるマキャラと擬似恋愛とかは勘弁w
それよかまるマのキャラ同士で・・ってないよな。
200風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 18:35:22 ID:qngfNu/m
>>199
同意。ゲームオリジナル主人公とか出されたら買う気失せる。
201風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 20:03:15 ID:2JLukiUX
>>198
藻舞さんが開発スタッフに加わることを希望します!
202風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 21:59:27 ID:I65lloFz
>>201
スタッフに加わりたいw
直接的な表現じゃなくて、匂わせる表現てんこ盛りに入れたい。

グウェンやヨザックのきつめの言葉が段々柔らかくなったり、
コンラッドが笑顔ばっかじゃなくなって、真剣に見つめる表情多くなってったり、
ヴォルフラムが会話中に頬染め出したり、
戦闘後に「大丈夫だったか?」とか一言入って来るようになったりとか。
途中仲違いするイベントも強制発生させて、その後仲直りさせて、
いちゃいちゃ度アップとかもさせたりとか。
退く人は退くかなw
203風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 22:12:27 ID:RrPXGvqd
ガ/ン/パ/レみたいなつくりのゲームはどう?
プレイヤー=陛下で眞魔国で自分がやりたいように過ごすゲーム。
原作の陛下のように正義感とやさしさでもって行動するもよし(原作準拠)、
または原作の陛下では考えられないような黒い陛下になって
あの世界を手中に納めるために画策するもよし、
はたまた、そんなこと関係なく眞魔国で特定の誰かと
特別な仲になることに精を出すもよし…みたいなゲーム。


と言いながら、実はガ/ン/パ/レやったことないんだが
たしか同性同士でもラブラブな雰囲気になれるゲームじゃなかったっけ?
204風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 22:43:07 ID:2JLukiUX
>>202-203
本当に藻まいらで作ってくれ!
おなの子主人公より陛下主人公の好感度付きR/P/Gの方が需要はあると思われ。
ってか、実際どうなんだろう・・・。
オリキャラとか出るなら買う気失せる。
205風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 23:11:54 ID:2BrbkPS3
ゲーム機本体を買う気マンマンだったのに・・・
内容がもっと明らかになってからにしよう・・・

さて、ちび次男に萌えてから寝たいのだが、
もう乙女でないので、すでに非常に眠い・・・
206風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 23:18:19 ID:7riYmcwM
G/P/M風のゲームなら是非グレタになって仲人プレイをしたい
207風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 23:19:20 ID:u3Ocbkia
>>205
「乙女チック」ってついたときからイヤーンな予感なんだよね。
もし、プレイヤーになって眞魔国のいい男達と恋愛体験しよう!ってな
具合になったら、したいようなしたくないような気分。
陛下と他キャラとの絡みならやりたいなぁ。
208風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 23:38:01 ID:yhaMClTV
G/P/M風だったら、ギュンギュンの「状態コマンド」は常に
「Hな雰囲気」なのではないだろうか……
209風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 00:00:42 ID:SwVdfkKD
ギュンギュンの「状態コマンド」は常に「汁な雰囲気」
210風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 01:56:25 ID:CQIaOmTf
三男坊もっと大賢者に嫉妬しないかなあとおもったりした今日のマ
211風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 13:28:59 ID:S53WXyRG
ビズログの巻頭特集がマだと聞いて買ってきた。PC版とPS2版の2種類がでるんだね。

PC版は、陛下視点のストーリー(テキストアドベンチャー)で、
協力してくれるパートナーを選びながら話を進めていくらしい。
プロデューサー曰く、「みんな陛下大好き!」だそうなのでw
陛下受けが好きな人には垂涎モノかと。(ボブゲじゃないけど、女装した陛下に
一目ぼれしてしまう…というラブコメ的な展開もあるようで。)
逆に言うと、陛下受けが好きじゃない人にとっては、ちょっとつらいかもなぁ。

PS2の方は開発中の画面がちょこっと載ってただけなので、内容まではわからず。
212風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 18:41:03 ID:HV7ECenZ
ビズログ買いました。
>211に補足。


PC版もPS2も陛下視点で進むらしい。
PC版のプロデューサーは女の子が入ると
キャラクター同士の関係が崩れてしまうので乙女ゲーにしなかったそうだ。
英断だな。
自分が陛下になって、三兄弟と王佐からいずれかのキャラクターと一緒に
3つのストーリーをクリアするらしい。
PS2も、陛下になってまるマワールドを堪能、
戦闘では好感度によってかばってもらえるシステムがある。
開発画面の次男と三男が同人ゲームのキャラみたいに別人(笑
213風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 19:38:50 ID:0eqo1NoY
>>212
同人ゲームの方がまだマシだよ。
何あのウィンドウ酷すぎ…orz
214風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 19:45:00 ID:0eqo1NoY
スマソ。↑のはPC版の話。
215風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 20:09:55 ID:cShfmO6Y
>>213
確かにあのウィンドウひどすぎだよな…特にひどい顔はコンラッドだと思う
本当に漏れがもってる同人ゲームのほうがはるかに絵がうまい
216風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 21:18:42 ID:ZMEssnmU
あれは開発途中の画像では?
あれじゃあんまりだよ・・・
三男の台詞、アニメのものだったし。
217風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 22:00:12 ID:SyW5DTup
絵はともかく、乙女ゲーにしなかった英断GJ!と思ったよ
マのファン層よくわかっとるw
218風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 00:12:06 ID:/sXS/7fd
>>三兄弟と王佐からいずれかのキャラクターと一緒に

ヨザックは・・・?
219風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 01:13:54 ID:WqLoB/oV
>>三兄弟と王佐からいずれかのキャラクターと一緒に

猊下は・・・?
220風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 01:40:34 ID:m+0OhaAx
>218-219
陛下、三兄弟、王佐5人のメインの話がいくつかあるとは書いてあったが
その4人からしかパートナーは選べないとは書いてなかったよ。

自分は当然選べるんじゃないかと思ってたが違うのかな>お庭番、猊下
221風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 04:40:29 ID:EfIONqFm
アドベンチャーゲームというと、ポ/ー/ト/ピ/ア/殺人事件しかやったことのない私は
どんな糞ゲーがきても楽しめるような気がする。
222風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 08:29:35 ID:NqD0sHmD
それか、ゲストキャラでムラケン・御庭番でるとかさ。
でもこうみるとやはり陛下・三兄弟・王佐がメインキャラって
ことになるんだろうか・・。
223風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 08:57:17 ID:llByOjdl
三兄弟になって陛下を赤ちゃんから育てるゲームとかしてみたい。
好みの魔王に育て上げるやつ。
224風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 13:27:43 ID:5FTgT3ay
このゲームのプロデューサーがいる会社、ちょい前に有名声優を使って作ったゲームが
かなりのクソゲーだったと聞いたのだが……。
どうせ作るならおもしろいゲームを作ってくれ。
225風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 17:24:56 ID:ifkDKMsJ
ていうかみなさん女装陛下には無反応なわけですか?
一目惚れするのがギュンだったらギャグと受け止められるけど・・・他は・・・
226風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 18:21:18 ID:NqD0sHmD
>>225
いや、女装陛下には萌えますけどね。
ただ、気がつかずに「女性」として惚れたとなると(;´Д`) な気分にはなりそ。
誰が惚れるんだろう・・・正直三兄弟には惚れてもらいたくない(ボソッ
227風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 18:30:08 ID:+pN7T1P+
>>226
つうか、次男や猊下あたりなら女装陛下を陛下と判ってるのに
全然気づかないふりして付き纏って楽しみそうだよw
228風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 19:37:51 ID:dl0DA1ZR
女装陛下ならアニメで予防接種済みなんで多分大丈夫。
229風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 20:49:55 ID:9nVZbDcy
>>227
次男や猊下の ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ がすぐさま思い浮かんだw
230風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 20:52:18 ID:8tP1PgDj
勝利は出るんだろうか
出るならどんなにクソゲでも買うのにな…
さすがにムリかな…
231風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 21:42:52 ID:JI/m//Hk
次男や勝利視点で陛下を育成するゲームだったら
とんでもない変態ゲームになりそうだな。
232風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 22:20:47 ID:NqD0sHmD
>>231
勝利は自分で理想を本編でも語ってるわけだが
次男は一体どんな子に育てたいのやらw

でもやさぐれたたとき、ウルリーケに言ってた前科ありだわ。
233風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 22:33:46 ID:FXRRu1P4
>>231
そんな変態ゲーム、ソフ倫もメディ倫も通りませんw
234風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 22:53:42 ID:jGwZEtVS
>>232
今でも
「陛下に優しく甘く接しているのは目くらましで、
いずれ思い通りに操って世界を滅亡させようと企んでいる黒次男」
を妄想することがある。

でも結局、陛下って次男が望んだとおりに育っているよなw
235風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 23:49:32 ID:065pHOC9
次男の持ってる地球の常識も結構斜め上な感じだから
次男に育てられた陛下は今以上のオバカチンになってそうで……
それはそれで可愛い
236風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 01:07:08 ID:z6EEpjqG
っつーか、次男は陛下に甘いから、陛下が甘やかされっこになっちゃうよ笑
・・・まあ、わがまま陛下も可愛いけどさv
237風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 02:12:03 ID:zNLREj4D
>231の言ってるみたいなゲームなら仕事辞めて引篭ってプレイするのに...orz
238風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 06:56:37 ID:2nX/NK1+
その変態ゲーは何はともあれフルボイスでお願いします。
239風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 09:26:25 ID:DER0aUgh
日に日にマニメを見る気が失せていく・・・。
240風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 09:39:57 ID:65gmpwNv
ちょwギュンユキタコレwwwwwww
さりげなくいい話だったのに、王佐と陛下で全部ふっとんだ
241風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 09:51:08 ID:cZun0WEl
今日のマニメ最高
ギュンターの扱いはもう萌え的にはピクリとも来ないが
案外次男陛下で萌ええ
242風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 10:44:46 ID:ErVjzq/+
次男陛下萌えたww
最後陛下次男をご指名して二人だけで遊びに行くって言ってたもんな…
糞萌え
243風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 13:54:14 ID:2nX/NK1+
ギュンがかつてないほど報われた回だったな。

つか来週…。ヨザの鬱展開でないことを祈る……。
「ヨザック、お前も(陛下を狙っていたの)か」という意味だといいなぁ。
244風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 18:13:49 ID:lF1t27I3
>「ヨザック、お前も(陛下を狙っていたの)か」という意味だといいなぁ。
 
わらわかすんじゃありません!!あの回ってヨザと三男、次男が対決するんだっけ?
んで陛下が助けると。でもさ、新刊でのヨザって次男に対抗意識燃やしてたとオモウ。
「陛下の護衛はオレなんだ!」みたいな。

245風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 20:53:20 ID:RCzleAf5
なんというか、陛下が王佐のことをちゃんと心配していて、
なんか萌えよりも安心した(*´∀`)
でも相変わらず“坊ちゃんと爺や”みたいなんだけどw
ギュンギュン良かったね。



コソーリ、ジュリアさんのお父さん(若い時)が、受け受けしくて困った。
なんだあれ。受けばっかりだなこのアニメ (゚д゚)ウマー
246風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 22:17:59 ID:cZun0WEl
受ばっかりなんじゃなくて、おやじがみんな受なんだよ

シュトッフェル然り、マキシーン然り。
でも今日のジュリア父は出藍の受だたな。
ウマー
247風と木の名無しさん:2005/10/23(日) 00:03:27 ID:M+cfitip
リンジー君×ギュンター、テラモエス(;´Д`)ハァハァ
248風と木の名無しさん:2005/10/23(日) 07:41:18 ID:L/9DPE/x
>>246
次男父もお忘れなく。
馬くんだって若い頃はかなりの受けメンだよ。
つーか、やはりまるマの男は受けばっかりだな。自分的には。
249風と木の名無しさん:2005/10/23(日) 09:05:55 ID:aWSo3kYe
誰もが認めそうな攻めといったら、アニシナにギーゼラ、ツェリ様だもんな。
250風と木の名無しさん:2005/10/23(日) 13:37:44 ID:v3Ddm1CA
ツェリ様はずかずかと入ってきて優雅に攻めるんだと思ス
あ、801じゃないねごめん
251風と木の名無しさん:2005/10/23(日) 15:20:04 ID:M+cfitip
男体化すればいいよ。
252風と木の名無しさん:2005/10/23(日) 20:06:12 ID:e+hXEKfD
裏 マ CDってばーもー 次男三男 長男陛下 モエ強化月間ですかー
やはりCDの方が原作に近い気がする
253風と木の名無しさん:2005/10/23(日) 21:08:53 ID:bXEILmV8
質問スマソだが、裏マの元祖と本家ってCD内容は一緒だよね?
254風と木の名無しさん:2005/10/23(日) 21:26:06 ID:bVT7YmPV
>253
元祖と本家の内容の違いは、次回予告とフリートークだけだとオモ。
255風と木の名無しさん:2005/10/23(日) 21:28:52 ID:EV+lx7ZV
あ、あとミニドラマの有無。
元祖はミニドラマがない分キャストトークが長いよ。

少なくとも最終兵器はそうだった
256風と木の名無しさん:2005/10/23(日) 21:35:33 ID:bXEILmV8
>>254-255
情報トンクス!そうか一応少し違うんだ…
元祖しか買わなかったんだけど、本家も欲しくなってきた。
ああ…両方買ってしまおうか、悩むな(´∀`;)
257風と木の名無しさん:2005/10/23(日) 21:36:21 ID:HCQ+VnFV
>>252
今夜マはそうなるよね。なんつうか微妙な関係にある次男三男&長男陛下の巻き
って感じだよわ。んでもって次の明日マがまた次男陛下になるのかな?

箱マが3月1日発売予定ということで。長い・・けど予定どおり発売してくれれば
文句は言えまい・゚・(ノД`)・゚・
258風と木の名無しさん:2005/10/23(日) 21:38:06 ID:bVT7YmPV
>255
補足アリガd


今回の本家トークは時間が無いのか、セカセカしてたな。


259風と木の名無しさん:2005/10/23(日) 22:56:31 ID:L/9DPE/x
裏マ本家のミニドラマはひたすら長男が可哀相なことになっていく仕様なのか。

…しかし毒女GJ!!!そのまま後ろを取れ!
260風と木の名無しさん:2005/10/23(日) 23:30:26 ID:tjrwJmI4
ゲーム・・・。

ヨザケン皆無か・・・(′д`)
つか、全くでなかったらどしよう
261風と木の名無しさん:2005/10/23(日) 23:43:36 ID:axJCpJqp
>>260
おまい、ショボーンのあまり顔が変に…
ヨザケンどれくらい出るんだろうね。
萌え以前の問題で、出演が心配だなんて(つД`)

陛下とヨザと猊下のパーティ組めたら、さりげなーく強いよ。
通常時はヨザの負担が限りなく大きいけどw
262風と木の名無しさん:2005/10/23(日) 23:59:32 ID:06jtT9/G
裏マ本家。

裸エプロン。次男が監修…。
いけしゃあしゃあと自分の望みの品をアニシナに開発させる次男…。
きっと真顔でアニシナに説明したんだろうなぁ。流石だ。
263風と木の名無しさん:2005/10/24(月) 00:32:21 ID:vzTzW12R
そうなんだよ!
本家のミニドラマ、出演してないはずの次男臭が濃厚に!

次男は陛下に裸エプロンさせて癒されたりしてるのか?
264風と木の名無しさん:2005/10/24(月) 09:02:49 ID:lKxUX22n
やっぱり黒いな、次男・・・。
裸エプロンさせたいというのなら、やはり陛下しかありえないよ。
265風と木の名無しさん:2005/10/24(月) 11:07:09 ID:czBeQ/U6
http://namco-ch.net/kyoukara_maou/index.php
今日からマ王 RPG PS2
266風と木の名無しさん:2005/10/24(月) 15:08:06 ID:1lJijUHe
大切な人だもんな・・・・・
陛下なんだろ?次男w癒されたいんだろwあそこが(ry
267風と木の名無しさん:2005/10/24(月) 15:15:07 ID:pUFy20Xw
今月号のAsukaの眞魔国のヒ・ミ・ツのヒモパンのコーナーで
「もっと庶民的なものを履いているというコンラッドも、陛下用に庶民的なものを用意してあげる気はないようなので…」
次男!ヒモパンやらエプロンやらマニアですなぁ…(;´Д`)ハァハァ
陛下可哀想に…でも…(;´Д`)ハァハァ

268風と木の名無しさん:2005/10/24(月) 16:27:02 ID:lKxUX22n
>>267
普通なら庶民的なものを用意するが、譲れないモノもあるということか<次男

陛下の周囲はアブナイ奴だらけだw 妄想&捏造のギュン&三男に、さりげなく着実に
自分の好みに染めさせてる保護者兼護衛・・・。陛下は魔性の男だ。
やはり長男は貴重だということが分かったよw。
269風と木の名無しさん:2005/10/24(月) 17:21:51 ID:4N5yc0Fp
いや、長男にもくまさん帽子の実績があるからなぁ。
陛下を自分好みに愛らしくしてしまおうという裏があるかもしれん。


とりあえず長男の裸エプロンをテマリ絵で見たいです。
270風と木の名無しさん:2005/10/24(月) 20:35:08 ID:lU/aIUpt
>>261
>265を見る限り、
キャラクター紹介に出てるからダイジョブダ(´∀`)
ユコンヴォルグウェギュンヨザケンの順番で。


・・・ヨザケン!
271風と木の名無しさん:2005/10/25(火) 22:58:23 ID:N7B/amWS
「腐ってやがる……」の台詞、原作でもあったと思ってたら
なかったんだね
次男ってどうしてああもディープでマニアな知識が豊富なんだろう
小児科医の色に染められたのかな
272風と木の名無しさん:2005/10/25(火) 23:41:09 ID:fJ+77FNr
>>271
あ〜小児科医がいたな。この方が最有力かもしれないw
あとは、陛下に必要な(自分の欲望のため)知識を選り分ければいいんだな。
273風と木の名無しさん:2005/10/26(水) 00:50:15 ID:L4AZxMzb
腐ってるって、なんかのネタ?
274風と木の名無しさん:2005/10/26(水) 01:25:19 ID:Ddl86DBu
ヒント:天/空/の/城
275風と木の名無しさん:2005/10/26(水) 02:34:31 ID:o20pSGFA
>>271
今回のCDはネタ盛りだくさんだな。


でも「春が来て君、綺麗になったねって言っといて」と、

「その者、青き衣をまといて…」


が分からんかった。
276風と木の名無しさん:2005/10/26(水) 02:39:01 ID:SZtu1o4l
>>275
「その者〜」はナ/ウ/シ/カだとオモ
277風と木の名無しさん:2005/10/26(水) 02:39:02 ID:o20pSGFA
>>275だが、
言葉が足りなかった。


その台詞が、何を意味してるのかが分からないと言いたかった。
278風と木の名無しさん:2005/10/26(水) 08:04:07 ID:HKkSqDN7
その後のナウ鹿ネタに繋がる前フリじゃないか?
砂熊に噛ませといて「怖くない」っていうのもナウ鹿ネタでしょ?
279風と木の名無しさん:2005/10/26(水) 08:17:49 ID:xBogJ7lJ
>>274
いやいやいやいや、な/う/し/か だから

>>275
「春が来て〜」は海豚の「な/ごり/雪」じゃないかな。
っていうか、なご/り雪ネタは若い人にはきついんじゃ?と
聞きながら思った……
280風と木の名無しさん:2005/10/26(水) 11:20:51 ID:4AhPV4Xh
なご/り雪小学校の音楽の時間で歌ってるよと
従弟の小学生が言ってたから多分大丈夫
281風と木の名無しさん:2005/10/26(水) 17:10:56 ID:o20pSGFA
>>276
>>278-280
ありがd。


そうか、ナ/ウ/シ/カなんだ…。まともに見た事無いからわかんなかったよ。


なご/り/雪は知ってるんだけど、勝利が何が言いたいんだ?


しつこくてスマソ
282風と木の名無しさん:2005/10/26(水) 17:28:04 ID:HKkSqDN7
裏マCD聞いてつくづくディープな知識を要求する作品だとオモタよ。
作者コメントなんて星戦争(しかも吹き替え)知らんと意味わかんないだろうし。
しかしわかるネタだと顔のニヤけが止まらない。
283風と木の名無しさん:2005/10/26(水) 17:57:45 ID:chOEHgCB
>>281
歌手のイルカと水族館のイルカをかけてるんだよ!!
284風と木の名無しさん:2005/10/26(水) 18:09:03 ID:XtYO+rj1
ていうか、ネタバレー
285風と木の名無しさん:2005/10/26(水) 18:17:08 ID:SkEAVNlO
>>284
本家の発売日は21日
286風と木の名無しさん:2005/10/26(水) 18:28:31 ID:XtYO+rj1
>>285
ラノベスレでは自粛してるみたいだから、ラノベ準拠ならこちらもそうなのかと思ってた。

287風と木の名無しさん:2005/10/26(水) 20:06:22 ID:HIvvtQ7e
>>281
ていうか、ただの冗談にそこまでしつこくされると
勝利だって困るだろう……
288風と木の名無しさん:2005/10/26(水) 21:22:38 ID:o20pSGFA
>>283
あー!成程!!
ありがd!スッキリした。


お騒がせしてスマソ
289風と木の名無しさん:2005/10/26(水) 22:18:37 ID:ESXBsgN8
皿キャストががカヲルコなんてまさに判るやつだけ判っとけという感じだな・・・いや、みんな判るか・・・
290風と木の名無しさん:2005/10/27(木) 07:56:05 ID:4VMeQNyb
腐ってやがる

てっきりナウ鹿の 虚仁兵のことかと
思っていたのだが、天空の方なのか
291風と木の名無しさん:2005/10/27(木) 08:20:55 ID:wwaMLXie
いや、ナウシカだよ。そのネタだよ。
292風と木の名無しさん:2005/10/27(木) 10:07:12 ID:2g5rPYtA
オフの人に警告

厨イベントに注意
ttp://i2ch.net/z/0RZ4.lSl/Q6/CffPq/n
293風と木の名無しさん:2005/10/27(木) 10:16:39 ID:hHN+c43Y
>>290
10くらい前のレスくらい読めないのか?
294風と木の名無しさん:2005/10/27(木) 18:55:14 ID:4VMeQNyb
すまん、スレ読んでいるのだが

274が 天/空/の/城 ってヒントを出してるからさ
違うのかと思ったわけ

291 ありがとう答えてくれて
295風と木の名無しさん:2005/10/27(木) 22:16:53 ID:1EwvGeDK
>>291
何でもいいからsageて。メール欄に半角sage
296風と木の名無しさん:2005/10/27(木) 22:17:35 ID:1EwvGeDK
↑間違った

× >>291
○ >>294
297風と木の名無しさん:2005/10/27(木) 22:46:24 ID:smdpx0ZH
ごめんよオイラが天/空/の/城/とか書いてしまって。
書いてから違ってた事に気がついたけど、まあいっかとか思ってさ…
298風と木の名無しさん:2005/10/27(木) 23:06:34 ID:fnoD5/YI
274が天/空と書いた後に279が訂正してる。
それも読んでねえアフォはほっとけ


裏マCDで一番気になったのは
「裏」の中に「ニコ」って文字が書いてあるように見えるところ…
299風と木の名無しさん:2005/10/27(木) 23:57:59 ID:ojaK6Xvp
三男の妄想(?)が最高だった...
妄想の中での長男と陛下の会話笑っちゃったよ。。
300風と木の名無しさん:2005/10/28(金) 00:05:59 ID:otfnvta/
>>299
そういえば元祖と本家とでは三男の妄想内容が違うんだよな
本家でもテラヤバスwwwって思ったのに元祖の方が過激だとか。
一体どんな妄想を繰り広げたんだ三男坊はw
301風と木の名無しさん:2005/10/28(金) 00:06:05 ID:HbcPHYa7
主に中高生が読むラノベ程度のものなのに
自分のキモイサヨ思想垂れ流してんじゃねーよ豚
新刊読んでイライラした
302風と木の名無しさん:2005/10/28(金) 00:38:50 ID:uMPY8Vm6
元祖と本家ってどの辺が違うんだろう..
元祖しか持ってないからわからないや...本家も買わなきゃダメなのかねぇ...(\__\;)カネガナイ・・・
303風と木の名無しさん:2005/10/28(金) 00:46:04 ID:HewOyhHo
>265
見て衝撃を受けた
小中高に大人気って....
自分20代後半www

このゲームこんな私でも買っていいのかなw
304風と木の名無しさん:2005/10/28(金) 00:55:13 ID:9+DGAWEb
お金が惜しいなら別に買う必要はないと思うけど。
本家との違いはオープニングと三男妄想、エンディングと
本家では長男メインのミニドラマがボーナストラックとして付く位。

三男妄想は元祖の方がすごかった。ギュンギュンと同じくらい
妄想力ある?
305風と木の名無しさん:2005/10/28(金) 10:04:03 ID:Vd7lUxOo
>>304
その妄想がギュンギュンのように表立っていないので、大丈夫なんだな。
なんかもう、初恋みたいな感じだなぁw

小冊子のムラ→ユも・・村田の想いに脱帽!乾杯だわ!
もしかして「風が吹く」も村田視点かしら。村田三部作とか。
306風と木の名無しさん:2005/10/28(金) 20:35:47 ID:Mee3I3O6
三男妄想のために買おうかなw
ギュンと違って声に出さないから得してるなw
307風と木の名無しさん:2005/10/28(金) 23:11:20 ID:Fb6C8+L7
正直、毒女と長男の実験ネタがパターン化してて飽きてきた
毒女が男だったら、萌えも持続するだろうに……
308風と木の名無しさん:2005/10/28(金) 23:22:19 ID:Vd7lUxOo
>>307
そこで次男の裸エプロンネタ使ったのかも。
第三者が介入しないと、二人の実験ネタもつきるしなぁ。
それでも長男が可愛そうで笑えるけど。

でも毒女ないと、出番の少ない長男は更に出番が・゚・(ノД`)・゚・
309風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 01:36:19 ID:h5euskVM
本家しか買ってない漏れは、激しい三男の妄想が気になる。
元祖も買おうかな…
心優しい誰か、くあしく教えてくれないでつか…?
310風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 02:36:43 ID:k4ebDOul
>309
会話すべて意訳でつ

妄想1
ユ「うふふふ、俺をつかまえてごらーん」
グ「えいっつかまえた。もう一生はなさないぞ」

妄想2
ユ「おれたち愛の逃避行だね」
グ「弟からお前を奪ったことを後悔はしていない」
ユ「寒いよう」
グ「抱きしめてあたためてやる」

妄想3
ユ→崖から落ちそう
グ「いっしょに逝こう‥‥」
311風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 08:28:08 ID:8VYGuduq
どこぞのユーリとグウェンなんだろう・・・・・
ギュンにも勝るとも劣らんなw
嫉妬とは恐ろしい感情だ<次男
312風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 09:51:06 ID:G2TZpqIM
今日のBSは三男→陛下→次男→お庭番だったな。
石川智美はホモ回担当なのか?
313309:2005/10/29(土) 10:13:00 ID:h5euskVM
>>310
dクス!
すごいな、三男…。普段からそんな妄想を繰り広げているのかしら。
314風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 11:29:20 ID:euruV6gl
ベストパートナーはどっち?で思ったのだが
二人が一緒に映っていた場面をカウント、よりも
どちらの名前をより多く呼んだか、で勝負だったら
圧倒的に次男だろうなー
三男と較べたら僅差かもしれんけど
マニメの陛下は見てるこっちが恥ずかしくなるくらい次男の名前をよく呼ぶ
315風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 13:22:51 ID:yzS14u16
今日のマニメ。
次男のヘタレっぷりと、あまりのヨザコンっぷりに引っくり返りました(*´Д`)ハワワ
目がでかいよ、次男。眉毛がハの字だよ、次男。
316風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 14:13:39 ID:tUSGQX3Q
今日のマニメは次男の受けっぷりがすごかったwww
でも異常に首太かったねぇ
なんか別人だったよ、容姿も性格も・・・

上様の三男をお姫様抱っこはやられたと思ったよ・・・
あのままどこかへGOすればいいと思ったのに…(;´Д`)ハァハァ

317風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 15:17:34 ID:f/x/zr7T
なんか最近原作でもマニメでも次男がすべてにおいてヘタレだな…
318風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 15:20:04 ID:rwILUYXk
>>314 萌え〜。もっと呼んで。
319風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 15:47:54 ID:8VYGuduq
>>317
マニメの次男はヘタレというより、役立たず?? 同じ意味か・・・。
上様は力持ちだったw ヴォルフを姫だっことは!
320風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 16:06:33 ID:13T7z+Pn
もっと腹黒さを…次男に…!
321風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 18:13:06 ID:sDvesZGc
今日のマニメは、まあストーリー展開上仕方ないとはいえ、
「次男はそこまで迂闊な抜けた男じゃないだろう」
ってかなり思った。ヨザもね。
ツルツル滑ってる陛下が可愛くて癒されたものの、
ちょっと変な話だった。
322風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 19:44:21 ID:musUKxFB
上様が余りにも男前で逆にワロタ。
そして余りにも露骨なヨザ次男にアチャー(ノ∀`)と思いつつも萌えた。
でもヨザ、「俺って愛されてるぅ」は本音ですよね。
323風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 21:46:24 ID:k4ebDOul
露骨にヨザコンと思ってるのは、私らの心が汚れちまったてるからだよ。。。
うちの兄の息子(小3)は今朝いっしょに見てて
「コンラッドとヨザックは親友で戦友なのに
毒ガス(?)のせいで誤解しあってかわいそうだね」
と言っていた。

その横で悶えまくっていた自分の腐れ具合に落ち込んだよ。。。
324風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 21:59:10 ID:FPGvQlBv
>>323
甥っ子とマニメかー・・・。自分は姪っ子と萌えアヌメは見る度胸が無い・・・。
ってか姉が無言のプレッシャーをかけてくる。
特に今日みたいに露骨にヨザコンされると余計に居間には居られない・・・。
325風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 22:12:35 ID:13T7z+Pn
三男のほうが家族に見られるなら限界だ
326風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 22:19:55 ID:T66YBq2b
つーか「男同士で許婚」がまかり通る世界観のアニメを
エヌエッチケィで流すことが既に(ry
327風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 23:19:57 ID:u4JKRSej
次男と陛下が一緒に洞窟に避難してて
「陛下、こういう伝説をご存じですか……」とやったら
腹黒次男万歳!だったのに
328風と木の名無しさん:2005/10/30(日) 00:38:39 ID:CnLEG597
>>327
いやいや、次男は伝説など持ち出さなくてもさりげなぁくお触り、もとい、スキンシップ
をはかっていつの間にやら実行できる。
ある意味ヤツのエロさが伝説だ。
329風と木の名無しさん:2005/10/30(日) 00:43:01 ID:cnBLy6dg
>>327
わー。放送コードに引っかかるw
他の人が言うのなら何でもないようなセリフでも、
次男が言ったら許されないことってあると思うよw
あの声がいかん。
330風と木の名無しさん:2005/10/30(日) 01:01:13 ID:RrsZ1nHo
>>328
そういえばごく自然に女の子の体に触ってしかも
セクハラにはならないテクを陛下にも羨ましがられていたような。

つか陛下もセクハラだろそれ!という位に次男に触りまくられてるのに
気が付いてないよね?
331風と木の名無しさん:2005/10/30(日) 01:11:28 ID:owcPVIUV
陛下、寒くないですか?とか言ってさりげなく肩を抱くくらいは
普通にしそうだ
いや、待て。これは長男がやったからやはり次男は後ろからだっこくらいの
オプションがつくのか?
332風と木の名無しさん:2005/10/30(日) 02:12:25 ID:SJ0Ern2v
おそろしいセクハラ三兄弟だな。
やはり母の血か?
333風と木の名無しさん:2005/10/30(日) 09:06:27 ID:A6MgE3o1
>>332
かなり似ている三兄弟だよな・・・。エロスは母親だよ(;´Д`)

しかし考えてみれば陛下も、次男以外にベタベタ触られてるから
慣れちまったんだろね。ギュンやら三男、サラなんか強烈だし。
だから次男のさりげないボディタッチにも大丈夫なんだろうか。
334風と木の名無しさん:2005/10/30(日) 10:28:32 ID:aQZa4FfN
>>331
後ろからだっこは既に次男は実践済みです……
335風と木の名無しさん:2005/10/30(日) 13:09:58 ID:RO95uqpr
じゃあ次はキスといきますか。
「右の頬にキスするのは、眞魔国では云々…」
336風と木の名無しさん:2005/10/30(日) 13:48:09 ID:mjCRiHGO
伝説っていうか、都市伝説っていうか、なんていうか…



嘘だなw

爽やか笑顔とシリアス真顔を、上手く使い分けてだますのか。
337風と木の名無しさん:2005/10/30(日) 17:35:12 ID:tiIV1APW
次男自身がエヌエチケーアニメの伝説へ…
338風と木の名無しさん:2005/10/30(日) 20:23:02 ID:A6MgE3o1
>>335
次男だけでなく、陛下はいろんな人に騙されてそうだw
ヨザのノーパン疑惑なんていい例だよ。

とりあえずエヌエッチケーはエライな・・・ウン。
339風と木の名無しさん:2005/10/31(月) 09:36:34 ID:9/e5Hx05
あれ?ヨザって結局ノーパンだったんだっけ。
340風と木の名無しさん:2005/10/31(月) 23:07:24 ID:+WNzAf2h
>>339
もう一回読み直したら解るよ、多分
341風と木の名無しさん:2005/11/01(火) 10:03:41 ID:PNRToefY
>>340
スマン。今携帯見れない状態。・゚・(ノд`)・゚・。
342風と木の名無しさん:2005/11/02(水) 00:31:59 ID:as6LxVQI
今月の携帯小説が更新されていたみたいだから読んだけど..
冬の夜空で有利の手をとりながら星座観察....次男陛下、萌え!!
しかも最後のには文には撃沈したよ..
343風と木の名無しさん:2005/11/02(水) 00:42:25 ID:jq9ElRzM
>>342
次男はうっかり告白しそうだよねw
というか、ジュリアネタがまともにきたのは初めてだ・・・びっくり。
344風と木の名無しさん:2005/11/02(水) 00:43:54 ID:M0M0/CJF
>>342
思わずあまーーーーい!!と叫びそうになるくらいクサい台詞だったなw
いやそこがまた良いんだけども
345風と木の名無しさん:2005/11/02(水) 02:53:34 ID:xZSB0kMc
ジュリアへの愛より、有利への愛のほうが、なんか情熱的だな、次男。
346風と木の名無しさん:2005/11/02(水) 12:31:57 ID:oY0PHiWL
砂吐きそうだったー<携帯
相変わらずセクハラ気味でw
347風と木の名無しさん:2005/11/02(水) 22:51:28 ID:ExBSYX8S
すげーラブストーリーでびっくりだよ携帯小説
しかしジュリアを友人と言い切ったなついに
348風と木の名無しさん:2005/11/02(水) 23:08:00 ID:jq9ElRzM
>>347
「友人」と、ジュリアが光と影がないから夜は苦手云々で、新刊の失明陛下と
同じじゃないか!?の発見が・・・。

ジュリアのセリフから、あれはアルノルド出兵前と見ていいのかな?
349風と木の名無しさん:2005/11/02(水) 23:26:31 ID:ExBSYX8S
目が見えなくなっても道に迷っても「ユーリ星」の元に必ず還れる出会う事が出来る…
そういう展開への布石だとヨイネ。お前ら幸せになー的な本編展開を期待して信じよう
350風と木の名無しさん:2005/11/03(木) 00:03:53 ID:roBCt/+K
友人同士のくせにあんなにイチャイチャされたら
顎が可哀想だと自分は思いました……不憫だ、顎
351風と木の名無しさん:2005/11/03(木) 01:36:02 ID:1oOsyNLZ
そうなんだよ。
最近顎が愛しい。
いかつい顔で受だよね。
そして三大魔女はみんな攻。
352風と木の名無しさん:2005/11/03(木) 20:29:01 ID:K1DTEwTN
携帯小説先月ギリギリまで待って更新されなかったから解約したんだよ。
なんだよ…そんなラブストーリーなのか…くそぅorz
353風と木の名無しさん:2005/11/03(木) 22:04:49 ID:b3AHenq+
>352
更新イマイチだしたかが数百円とは言え解約したい気持ちも分かる。
でも今回は次男陛下スキーで次男待ち受けが欲しい人にとっては
再登録の価値はある……と思う…気がする…w
354風と木の名無しさん:2005/11/03(木) 23:16:07 ID:LLVv40Iq
>>347
ジュリアを、じゃなくてあれはジュリアが、じゃない?
ジュリアからみた次男が完全に「友人」なら辛いな、次男!
それにしても誘い受け属性なのは生まれ変わっても変わらないのね……
355風と木の名無しさん:2005/11/04(金) 08:11:44 ID:Zp4FRjic
>>354
自分もあれはジュリア視点で「友人」と見たよ。次男アチャー・・なんて。
なんだかんだいって、よく似てるってことかな<陛下とジュリア
三男の尻軽だの、浮気者、誰にでも愛想がいいっ!て叫びまくるのがチトわかるw
マチョは大人だったんだね、、不憫だ。

356風と木の名無しさん:2005/11/04(金) 11:46:39 ID:d9A7ZcAd
まぁ八方美人な人に限って、淡白な人って多いけどな。
357風と木の名無しさん:2005/11/04(金) 17:54:08 ID:JZ4TWjN5
ちゅーか、ジュリアが腹黒かはわからないが
2人とも天然タラシなんじゃないか?
(次男に似合いそうな言葉だが・・奴は自覚タラシw)
358風と木の名無しさん:2005/11/04(金) 22:08:37 ID:Wa2aw3t0
次男の回想物語なんだからジュリアと次男間には
自分らは「友人」という共通認識があったんじゃないの?
359風と木の名無しさん:2005/11/04(金) 22:29:01 ID:Zp4FRjic
>>357
どっちも天然タラシと思うw 次男は元々女性に優しいってギュンが仄めかしてたし。

自分も「親友」だと思ってたけど、ザビで少年っぽいジュリアの容姿が
変更になる理由に「マチョと次男の女の趣味が〜」って喬林さんが語ってたんで
次男は恋愛感情があるんだ・・・と思ったよ。
360風と木の名無しさん:2005/11/04(金) 22:40:40 ID:JZ4TWjN5
次男とマチョが少年少女(逆か!?)スキーになってしまうからな。
・・・・・あれ?それってロリショタ?
でも実質次男たちからすれば陛下はショタ同然・・・

へ、陛下ってショタキャラだったんだ!…(゚Д゚;≡;゚д゚)
361風と木の名無しさん:2005/11/05(土) 00:11:36 ID:oY96YpVg
年齢だけでいうと4〜5世代くらいの差があるからね。
ショタの域は大幅に越えています。


…そっか、魔族から見たら陛下もグレタもそんなに変わんないってことか。
恐ろしい世界だ…
362風と木の名無しさん:2005/11/05(土) 23:11:25 ID:5h/a8SVd
だから長男から見て陛下は「小さくて可愛い」生き物なんだね……
ていうか、長男は小さくて可愛い物が大好きだからきっと陛下のことも
嫌いじゃないですよ、って台詞は……つまり次男の目にも陛下は
小さくて可愛いんだね。この血筋タラシ男め!
363風と木の名無しさん:2005/11/05(土) 23:16:49 ID:hyvsXIg/
ふと思った・・ジュリアってマッチョ(筋肉)が好きだったんだろうか。

次男も脳内ではいろいろ陛下を褒め称えてるが、脳内妄想は
三兄弟の共通点ですな。これはツェリ様譲りなんだろうなぁ。
陛下もグレタも6歳しか違わない・・実際もっと離れてる気がするけどね。
364風と木の名無しさん:2005/11/06(日) 10:29:49 ID:CW2EQSZ9
>>362
自分もそれ思ってた!!

「小さくて可愛いものが好きだから」
ってそれは遠まわしに陛下が小さくて可愛いと言っ(ry
うっかりスルーしちゃってる陛下もまた鈍チンでいいな。
365風と木の名無しさん:2005/11/06(日) 14:33:23 ID:2qXOFil9
しかしよくよく考えてみるといつから次男はあんなに陛下ラブになったんだろう
やさぐれながらも眞王の命でこっちの世界に来て陛下が産まれる頃までには
生きる喜びとか生き甲斐とかを見出だして前向きにはなっていたが…
アヒルを貰ったあたりから妄執的になっちまったのかな?
366風と木の名無しさん:2005/11/06(日) 17:06:06 ID:7ZCc29gS
人が生まれるって事はやさぐれてる人を
丸く作り変えられるぐらい凄い事なんだと思うよ。
ただそれだけでは説明できないくらい次男は陛下ラブだとも思う。

どーでも良いけどさ
大研究いまさら見てる漏れなんですけど
見てる人を恥ずかしくさせる事ができる番組ですね・・・
なんであんなの企画したんだろう。
367風と木の名無しさん:2005/11/06(日) 20:42:44 ID:zBxA376R
>>366
主に次男陛下者を釣るため >大研究

ただ、HDDに残してたのを親と妹(成人)に見られたけど、
なんともなかったよ。結構「ふーん」みたいな感じ。
この人たち(次男と猊下)はこの子(陛下)を守ってるのねー、
ってストーリーに納得してたぐらい。
自分一人が変な汗かいてた。萌えたけど寿命縮んだよw
368風と木の名無しさん:2005/11/06(日) 20:53:17 ID:ASCEDvBb
366
うちも甥と見てたがガキは全然大丈夫だったみたい。
なんだろうあれ、腐女子の為の踏み絵?
変な汗かいた人の所へ集金がくるとかさ。
でもまたやってくれるなら倍額払ってもいいぞNフォモK。
369風と木の名無しさん:2005/11/06(日) 22:26:19 ID:Mp4Ea8G1
今度はお庭番の女装変装七変化を研究して欲しいと願ってみる

ただ、腐女子の為の踏み絵というか辱めるような
そんな内容は今後は控えてくれと言いたい・・・
その分アニメに追加してくれ。
370風と木の名無しさん:2005/11/06(日) 23:20:37 ID:HfQKijig
マニメカレンダー見た
12月に真打ち登場で笑った
ていうか12月が一番恥ずかしかったorz 飾れねえ……
お互いが贈ったプレゼントもってんだよね(家鴨は強奪したっぽいがw)
371風と木の名無しさん:2005/11/07(月) 07:20:16 ID:40KLD1js
>>370
マニメでは強奪っぽかったよねw
原作ではどういう経緯でジュリアが次男にあげたかはわからないけど。
次男に、あげたのか、有利に渡る事をみこして次男にあげたのか・・。
372風と木の名無しさん:2005/11/07(月) 19:17:48 ID:CLaQ2j7l
カレンダー、後ろに行くほど恥ずかしくなってくるw
373風と木の名無しさん:2005/11/07(月) 21:23:40 ID:NRvPZEAK
成る程、熱を冷めさせないように工夫してるんだな。
374風と木の名無しさん:2005/11/07(月) 21:32:03 ID:QwsERxnV
なんかお庭番が好きすぎて
中の人までかわいく見えてきた自分はもうだm(r
orz



375風と木の名無しさん:2005/11/07(月) 21:45:18 ID:yhUQ8xzK
>374
特技:ウクレレ、とかそういうところが?w
376風と木の名無しさん:2005/11/08(火) 00:37:09 ID:/dgiGb28
すまんです。

だれか コンギュンいいな〜とか思ってる人いませんか?

同士いなさ過ぎる
377風と木の名無しさん:2005/11/08(火) 00:44:13 ID:V5Uk5whR
ageてるし、伏せてないし。
378風と木の名無しさん:2005/11/08(火) 00:58:33 ID:17mwIzkK
今更ながらに噂の大研究中観たんですが、本編前のゲストで来てたお庭番中の人インタビューにやられたよ。
374の気持ちがわかった気が…
379風と木の名無しさん:2005/11/08(火) 00:58:33 ID:b7BWUMQJ
ツンデレ三男がかわいくて仕方がない。
ただ悲しいかな陛下とは受け同士にしか見えない。
380風と木の名無しさん:2005/11/08(火) 00:59:44 ID:OB5GEuEv
王佐もの少ないよね。
結構好きなんだけどな。
381風と木の名無しさん:2005/11/08(火) 01:36:06 ID:3IOmL4y2
>380
長髪美形なのは分かるが、
@結局ギャグ要員(=汁気大杉)
A誰と組ませていいのか分からない
B中の人がちょっと…
といった理由で、私も取り扱いに困ってます。
382風と木の名無しさん:2005/11/08(火) 02:06:18 ID:7r36Y0Vg
汁気大杉wwwワラタ
383風と木の名無しさん:2005/11/08(火) 03:21:11 ID:C7AusTPD
マ王801小説作成スレッドてないの?
めちゃ萌えそうww
384風と木の名無しさん:2005/11/08(火) 15:21:01 ID:LMAtUxVS
特技ウクレレなのか!!あんなに厳ついのにウクレレ!!
もうなんてかわいいんだ中の人(*´д`*)ハァハァ

わかってくれる人がいてうれしいよ。
インタビューもっと聞きたかったな〜短すぎだよ…

385風と木の名無しさん:2005/11/08(火) 15:27:06 ID:9YSOOAJC
でもウクレレやってそうな雰囲気あるなw
386風と木の名無しさん:2005/11/08(火) 15:35:09 ID:eJAtU4ZU
萌え板に庭番の中の人プロフ貼っておいたよ〜ノシ
387風と木の名無しさん:2005/11/08(火) 20:20:12 ID:HxWi9Oi3
>>379 禿げ胴

>>381 
何も知らないわしの友人は「かっこいいじゃん!なんでだめなの?!」と
憤慨していうが・・・・・



あの汁気についていけませんorz
388風と木の名無しさん:2005/11/08(火) 20:56:37 ID:aE2c4hO5
ギュンターはあの盛大な汁気などのギャップがかっこいいんだよ。

387はお友達に比べてまだまだ人生修養が足りないぞ。
389風と木の名無しさん:2005/11/09(水) 00:40:50 ID:v0ciEocW
>>379
いいじゃないですか。
マ王では貴重なユリ組コンビということで。
ほほえますぃ
390風と木の名無しさん:2005/11/09(水) 00:44:06 ID:EaKImfFF
ギュンターの魅力

@美形           Eかわいらしさ
Aギャグ          Fけなげさ
B色気           Gよく泣く
C見た目とのギャップ   H実はある知性
D汁気           Iいきなり壊れる



391風と木の名無しさん:2005/11/09(水) 00:44:42 ID:EaKImfFF
392風と木の名無しさん:2005/11/09(水) 00:48:34 ID:yKQjqBya
393風と木の名無しさん:2005/11/09(水) 00:53:44 ID:pinxfuFQ
394風と木の名無しさん:2005/11/09(水) 09:02:31 ID:zYjEpaPy
ぎー
395風と木の名無しさん:2005/11/09(水) 13:48:44 ID:KUXMzo2N
396風と木の名無しさん:2005/11/09(水) 17:33:19 ID:lGgOsF7o
>>391-394
全部IDが違うところに心意気を感じた
397風と木の名無しさん:2005/11/09(水) 19:44:51 ID:30/w/nzm
さられ、までしか出来てなかったときに何度も壊そうと思って
思っては止めを繰り返していた漏れ。
やめておいてよかったよ。
総攻サラレギーの名前完成おめ。
398風と木の名無しさん:2005/11/09(水) 21:20:07 ID:ZKcm0dRc
>386
乙!!
好きな色桃色に禿げ萌え(*´Д`)
399風と木の名無しさん:2005/11/09(水) 22:05:56 ID:xnVTiRVv
>>397
同じく。
迷ったけど、邪魔しないで良かったよ。
おめ。

これで新刊はマリー様大活躍間違いなし!
400風と木の名無しさん:2005/11/09(水) 23:05:24 ID:5DhHUibc
サラって呼んで
401風と木の名無しさん:2005/11/09(水) 23:11:29 ID:QAM1M0y6
陛下に大胆に迫りまくるサラちゃん萌えですな。
実は結構好きなキャラだったりするw
402風と木の名無しさん:2005/11/10(木) 04:27:55 ID:ny4Sek4y
夢を見ました。
その一部↓

部屋の隅でおびえてる陛下を次男がレイープ


しかし目が覚め未遂に終わったトサ
403風と木の名無しさん:2005/11/10(木) 06:23:15 ID:BvjCZcKE
>>402
朝っぱらから萌えた(;´Д`)ハァハァ
目覚めないで続きを聞かせて欲しかった・・・
404風と木の名無しさん:2005/11/10(木) 21:22:03 ID:km0XHeX5
>>402 
つくづく次男ヒドスw
地上波の次男は何回陛下を泣かしてるんだオイ!
405風と木の名無しさん:2005/11/10(木) 21:32:09 ID:QP8eNGkv
>>402
裏山ー!
漏れまだ、レイプは見たことないな…
406風と木の名無しさん:2005/11/10(木) 21:43:57 ID:R83ZpcF+
>>402
気合をいれて、今夜またチャレンジしなさいっ!
しかーし最近は次男と陛下のお話が多いね。なにかあるのかと・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
407風と木の名無しさん:2005/11/10(木) 22:00:48 ID:XJ4fFE15
>>402
陛下は何でおびえてるんだ
そんなに次男が恐ろしい様子なのかww
408風と木の名無しさん:2005/11/10(木) 22:53:31 ID:taVe0sfz
目が見えないで怯えてるならモレ、倍率丼
今夜夢見ますようにナムナム
409風と木の名無しさん:2005/11/10(木) 23:28:48 ID:l0N7EtX+
>>408
ソ、ソレダーー(゜∀゜;)ーー!!
やばい激しく萌えたよ(*´ω`)ハァハァ
410風と木の名無しさん:2005/11/10(木) 23:47:20 ID:R83ZpcF+
>>408
宝マの続編ですな(;´Д`)ハァハァ
411風と木の名無しさん:2005/11/11(金) 00:38:23 ID:ATYgJRL0
>>402 それはレイプじゃありません。
レイププレイです。
412風と木の名無しさん:2005/11/11(金) 06:57:08 ID:h+m8xEjT
>>408
ぬあああああああああ!!!!!!
萌えた。
413風と木の名無しさん:2005/11/11(金) 20:45:47 ID:jSD3xxYZ
>>412 
そんなこといったら次男はいつもレイププレイw

414マーフィー:2005/11/11(金) 23:43:48 ID:gxc6JSlc
目が見えないもんだから小動物みたいに怯える陛下

コンさん近付くけど誰だか分からんので更にビクビク。そして瞳ウルウル
「や‥こないで‥」

次男、勃起
犯す

見えないけど微かに漏れる声と香り(?)で誰か気付く。

何かもう失望のまま犯され続ける。


以上、聖砂国inレイプ編でした
415風と木の名無しさん:2005/11/11(金) 23:47:38 ID:WB2G1mtu
>>414
なんてステキな聖砂国編なんでしょう(;´Д`)ハァハァ
ヘイゼルとサラは次男によって処分されてそうだ・・・
そして陛下とめくるめく・・・。
416風と木の名無しさん:2005/11/11(金) 23:55:27 ID:iKAUsXQ1
>>414
萌えた
417風と木の名無しさん:2005/11/12(土) 00:08:43 ID:JKNa8wq2
>>414
うわードロドロ・・・最高だ(*´д`*)
そのまま自分の夢に出てきますように(-∧- )
418風と木の名無しさん:2005/11/12(土) 08:38:39 ID:JuyybC0Z
>>414
萌え
419具・上樽:2005/11/12(土) 09:50:34 ID:yLn1UZ3i
    _, ._
  ( ´A`) < ここは破廉恥なインターネッツだな
420風と木の名無しさん:2005/11/12(土) 11:38:15 ID:snSuwBdV
>>419
新色の毛糸あげるから許して
421風と木の名無しさん:2005/11/12(土) 14:01:05 ID:ijzhtVat
>>419
その顔いいなww
422風と木の名無しさん:2005/11/12(土) 17:09:35 ID:QLpAtNIA
>>419
すげー・・渋すぎ!!
あなたの弟がエロイからいけないんだよね。
423風と木の名無しさん:2005/11/12(土) 20:18:49 ID:BNtG9MJN
>>422 いやむしろ父親からの遺伝と信じます(アレ・・母も・・?)
424風と木の名無しさん:2005/11/12(土) 21:03:22 ID:M/RzXB88
ワロシ!
グエンダルとゲーゲンヒューバーが好き。
425風と木の名無しさん:2005/11/12(土) 21:51:43 ID:4FUSe2b9
コンラッドグリーンにウェラー卿フィールド…イマイチ陛下の思惑がわからんのだが。
次男には形あるもの彼だけの為のプレゼントをあげられなかったからせめて名前だけでも、ちゅう感情から?
天に輝く星に陛下の名前を、大地に根ざす芝には次男の名前を…つうバカップルオチで良いんだろか(w?
426風と木の名無しさん:2005/11/12(土) 22:09:34 ID:QLpAtNIA
>>425
自分は単なるささやかな仕返しかなぁと。ある意味羞恥プレイのお返し。
さりげなくあんな風にやられて悔しかったとか。

いずれにしろバカップルなのには間違いないw そのまま朝帰りしろっ!
427風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 01:45:43 ID:jSUmi4Oq
>426
なるほどね。だからムキになって陛下一人で名前連呼する羽目になったのか。

しかし周りから見てホントどうなのよってくらいバカっぷるだよなこいつら。
428風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 02:01:28 ID:l0HDJXw7
>>427 
どうして周りの奴ら冷静に見ていられるんだろうと思う。
あんなにラブラブなのに・・!もう慣れちゃったのかな・・・・・
429風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 03:55:21 ID:8NxMIYUs
バカップル万歳!
つか、どっちも惚れすぎや。
こっちが照れるわ。
430風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 04:48:14 ID:3nJUYWOK
流れを無視してスマンが姐さんがた・・・コンラッドグリーンてなんですか?
戦隊モノのグリーンの服着たコンラッドしか思い浮かびませんorz
431風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 07:38:45 ID:jSUmi4Oq
>430
今月号ニュウタイプ付録、原作者作成のSSからだよ
432風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 18:09:49 ID:blM4lRYM
>>431
ありがdd
ニュウタイプを買ったらそういう美味しい話が見れるのね・・・
433風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 19:28:20 ID:N6ugeDdx
正直SSSっていうぐらいのショートストーリーだったけど
よいお話でしたw しかし他にみるところなかったなぁ・・。

しかしこれだけ次男陛下が続くと、本編でなにかあるんじゃないかと勘繰り。
ヨザの一件から抜け出せないのかorz
434風と木の名無しさん :2005/11/13(日) 21:28:56 ID:rDvbVJgz
ニュウタイプは見てないが、メディアには小さく眞王と大賢者とその他諸々が載ってたな。アニメ関連だが。
既出だったか?
435風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 22:00:20 ID:N6ugeDdx
>>434
いや。なんか大賢者は村田と違って眞王に服従してるとか、、、というのは見た。
村田は不信感あらわだが、どこでどう変化したのか<マニメ版

原作ではザビでご登場だね。初登場は本編がよかったなぁ。ジュリアもいい話
なのに携帯だったわけで。して、大賢者はぱっつん前髪なのか気になるorz
436風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 23:07:24 ID:UtNtyKw6
>>435
村田は(ユーリ)陛下をいまいち信頼していないような事書いてあったな。信頼していないという事はないと思うんだが。
賢者の髪はそれとして受け入れるしかない。(藁

ともあれ、眞王の声は三木眞らしいな。
437風と木の名無しさん:2005/11/14(月) 01:40:12 ID:6MnOjtuT
ギュン総受けがMITEEEEEEEE
438風と木の名無しさん:2005/11/14(月) 01:40:56 ID:6MnOjtuT
スマン、sagweって…orz
439風と木の名無しさん:2005/11/14(月) 01:45:47 ID:jpRnbLCk
わろた。
440風と木の名無しさん:2005/11/14(月) 13:25:58 ID:re/4u+V6
>>437
「あっ・・・グウェンダルそこは・・・ああっ」
441風と木の名無しさん:2005/11/14(月) 18:44:07 ID:hPvKAX6M
ギュンが受けなのはわかるが、誰が攻めなんですか?
もうアニシナを男体化するしかないですか?それともヨザですか?
442風と木の名無しさん:2005/11/14(月) 20:13:28 ID:n+22zrrf
>>441
リンジー君が大人になったらということで・・。
いくらなんでも先が長すぎるな。

というか陛下以外は受け付けなさそうだな<ギュンw
443風と木の名無しさん:2005/11/14(月) 22:04:40 ID:YcITQlEA
雪×菊 リバ可。
444風と木の名無しさん:2005/11/14(月) 22:48:36 ID:t46YfUjC
雪と菊ならどっちも攻なのにー
445風と木の名無しさん:2005/11/14(月) 23:05:25 ID:+ScZNVAe
っていう事で陛下王佐をオススメしてみるよ。
妄想オチもしくは夢オチになりそうだが。
446風と木の名無しさん:2005/11/15(火) 00:29:15 ID:LUwxV6Ye
第1弾裏ドラマCDのグウェンダル閣下の受難(だっけ?)はグウェギュンっぽかったけど、普通に萌えた!
447440:2005/11/15(火) 00:54:34 ID:I9G+GaXw
自分でもよく分かんないのよね
グ ウ ェ ン か
妄想日記の ユ ー リ
って事でどうでしょうか?
448風と木の名無しさん:2005/11/15(火) 20:57:12 ID:hMi1ZohY
ギュンは陛下のことを意外にも「かっこいい」と思ってるみたいだよね(日記を見る限り)
そうなると、「抱かれたい!」側として在りたいんだろうか。
449風と木の名無しさん:2005/11/15(火) 22:39:41 ID:9xj2lI+f
「魔王陛下の花嫁」というお菊のタイトルに心ときめいたようだし、
陛下のお嫁さんになりたいのかもね。


でも多分、陛下相手だったらどちらの立場でも汁出して喜ぶと思う。
450風と木の名無しさん:2005/11/15(火) 23:01:30 ID:OBoEV/sw
>>449
そのときって長男に「来世で陛下と結ばれるのを邪魔するのですか!?」
みたいなこといってたねw 現世では無意識に諦めてるのかw
451風と木の名無しさん:2005/11/16(水) 00:29:16 ID:XwOK1BBd
10月のやつ、コン×ユーリってあったからそれだけで萌えたよ。
てか、フォンウィンコット卿はがさつと言うより漢だな。
些細なことでは動じないんだ。
452風と木の名無しさん:2005/11/16(水) 00:47:09 ID:GAAMKTBW
>>450
汁垂れ流しながらも、現状認識はしっかりしてるんだなw
現世にはなにやら強敵がゴロゴロいるからね…
もっと美貌と美声を生かして、汁気を隠すんだギュンギュン。

>>451
あの表題はわざとだよきっと。釣り糸が見えた。
ま、しっかり踊らされたクチですがw
453風と木の名無しさん:2005/11/16(水) 01:55:35 ID:TA1T+LGA
>>452
現状では美貌と美声よりも汁気がたっぷりなような。
…そんなギュンギュンが大好きです。自分の妄想小説で
自給自足してる報われ無さがまた素敵。さわりだけでも
読んでみてー。
454風と木の名無しさん:2005/11/16(水) 07:45:08 ID:l57NN6BY
>>451
10月は次男陛下ありすぎて参ったよ。ってかあとで何かあるからなのか!?
と疑ってしまう。御庭番の一件が恐怖症なのかw

ジュリアさんはおおらかな人柄だなぁ、、と思った。宝マで「人格形成に影響が
あるといけないから」で魂はリセットされるはずが、根本的なところはそっくり
なのは・・・。まぁいいか。
455風と木の名無しさん:2005/11/16(水) 17:36:48 ID:xnsOpE2U
>>451
勿論萌えたが何か?
ていうかユーリが主人公なのになんでユーリ×コンラッドじゃないんだろう
というあたりでかなり狙ってる気がする・・・


公式万歳!
456風と木の名無しさん:2005/11/16(水) 18:28:41 ID:3HPO3wNb
数字板とはいえ公式発言は止してくれ
頼む
457風と木の名無しさん:2005/11/16(水) 19:42:29 ID:Ls1N1Z5S
>>456
ハゲド。
次男×陛下スレならともかく、ここは他カプの人も見ているんだから
公式発言は控えた方がいい。
458風と木の名無しさん:2005/11/16(水) 23:45:19 ID:vlHafAxY
何を今更
459風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 02:45:47 ID:VhhDclba
ヴォルフノチクビクチャクチャ(°ω°)
ンマー!!
460風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 03:07:47 ID:04fTCIMp
きもい
461風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 09:36:26 ID:jgfzGrHD
マジレスすると
あのケータイサイトはアニシナ×グウェンと表記したり
ヨザック×グウェンと表記したりしてる。

単にSSの視点の人物が前にきてるとみた。
でも個人的にはグウェン総受でも全然構わないわけだがww
462風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 17:24:58 ID:9WWJczc/
公式カプ万歳、ではなく
(こんな素敵表記素敵SS素敵イラスト満載の)公式サイト万歳!

だと素で思って禿禿同ー!!と同意してたよ。
私の方が間違ってる?
463風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 18:14:11 ID:CalDz63L
>>462
あーまぁ、自分も文脈からは「公式(サイト)万歳!」って
×表記に喜んでるだけに見えたよ。
464風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 18:17:24 ID:che+j2F1
私もそう思ったけど、
まあ、そう思わない人がいても仕方ない。
465風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 20:17:08 ID:eSgJneDu
>>462
同意。
てゆうかこんな801板(しかもオンリーカプでもない)のに
公式発言はしないと思うけど・・・
466風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 20:33:26 ID:uZKznXsr
>>455みたいな書き方だと人によって見え方が違うんだし、
荒れやすい上に意志疎通の難しいこの板ではあんまり文を略さない方がいいって事で。
467風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 20:45:46 ID:VC1IKVaW
自分はあまりに次男陛下続き&ジュリア登場で、来年の新刊で
何かあるのか!?と疑っているという場違いな考えをしてしまって
ますが・・・。
468風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 22:47:01 ID:1nszVw9j
次男陛下好きだけど、公式は普通にありえないとオモ。
有利が普通に女の子好きだからな、自分より男臭いコンと恋愛って無いだろ。
でもコンは有利への忠誠に一生を捧げると思うし、有利はずっとコンを信頼
し続けるよ。
公式はそれでいいじゃん。


妄想ではそろそろこの二人ケコーンしそうですが何か?
469風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 23:28:50 ID:7gLQODpC
>468
空気嫁
つか論点がずれている

自分も該当カプだがあまりにも続くようならしたらば萌え板にいきましょう>次男陛下の人達
470風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 23:46:46 ID:RDFZXpH/
>>469
全然続いてないと思うけど。むしろ因縁つけられただけ。
萌え板に誘導かけるのは悪くないけど、
そんなの個人の良識に任せたらいいじゃないか。
今回みたいに、何の問題も起こってない時点で
言い出す必要はないでしょう。
考えすぎ。
471風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 00:14:33 ID:vsPa2q52
問題ならあるよ、他カプの人も見てるスレで次男陛下が公式扱いされて不快な思い
をした人がいるじゃん。
どうせ公式じゃどの801カプも成立しないんだから、どのカプのファンも妄想と割り切って
仲良くやろうよ。
472風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 00:29:39 ID:Mt9tuyWl
>>471
だから、それって勘違いの可能性もあるんでしょ。
勝手に悪く受け取って騒いだように見える。

>どうせ公式じゃどの801カプも成立しないんだから、
>どのカプのファンも妄想と割り切って仲良くやろうよ。

↑こう思うならなおさらだよ。
「公式カプ」なんて誰も言ってないのに、カリカリしすぎ。
473風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 00:32:27 ID:4gIuOCcj
豚切り

携帯小説では顎はまだ出てない。
顎がやさぐれて放浪していた頃の「顎の人間の国訪問記」とか
「顎×ジュリアの漢前同士のハーレクイーン」とかやってくれないかなあ。
「顎と陛下のマッチョになるため手取り足取り」でもいい。
474風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 01:53:30 ID:6nMpeZc3
>>472 
>>455

過去ログぐらい読もうよ
475風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 02:18:49 ID:prIiBZoQ
>>474
あんたが読め
476風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 02:32:43 ID:Uezxbahk
誤解だったとしても
誤解されるような行動が目立ってたのも事実なので
絶対何が何でも悪くないみたいに言い張るのもよさないかね…
477風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 02:40:46 ID:6nMpeZc3
>>475
>>472
>「公式カプ」なんて誰も言ってないのに、カリカリしすぎ。
に対して
そもそもの発端は>>455
>公式万歳!
であり、おもいきりここで公式ゆってんじゃん
なに誰も言ってないとか断定してんの?過去ログ読んだ?
てことを言いたかった
478風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 03:00:33 ID:prIiBZoQ
>>477
公式=公式カプなのか?
公式=公式サイドと捉える人もいるだろ。
過去ログ読めば分かる。
455は「公式カプ」と書いてない、断定もしてない。
それと私は472じゃない。

>>476
別に絶対悪くないなんて思わない。
紛らわしい書き方はまずいと思う。
でも確定もしていないことだけで、やれ不快だ誘導だと
言い出したら、ここ、誰もいなくなるよ。
479風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 03:16:00 ID:gS+N/uei
くだらないことでムキになるなよ・・・いい年した大人なんだからさ
480風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 08:13:12 ID:qPfYKs7g
>>473 
自分もブツギリで・・・

顎の、次男とは別の意味でのやさぐれ状態は見たいなぁ。20年近くも放浪
してたわけで、なんかジュリアがらみでは気の毒だとオモウ。
もしかして、ジュリアは筋肉系が好きだったんだろうか('A`)
481風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 09:32:18 ID:ot7B+co+
>>455の前半の語りからの公式万歳!の発言は
公式=公式カプ発言と誤解されてもしかないと思う。
つうかちょっと注意されたのに対してムキになって反論しすぎ
482風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 10:23:51 ID:Q+nwb2XK
>>480
そういえば陛下もマチョの筋肉にはちょっと憧れがあるようだったね。
483風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 10:41:02 ID:H9nUkYHh
>>479
というか、最近明らかに21才以下が紛れ込んでる希ガス
もしくは2ch初心者
484風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 12:37:31 ID:h8MVkpUc
顎は体はまちょだが
心は乙女だと思う漏れが
ちょっと通りますよ。
485風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 17:51:47 ID:kOCw5JBg
484はアーダルベルト
486風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 20:46:41 ID:2qyxh0w4
マッチョは多分好きな人に体当たりしていって、
いざ二人きりになると黙っちゃいそうな乙女だと思う(・・マニメだと膝枕してたけどな)

萌え話しましょみなさんー
487風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 21:02:49 ID:qPfYKs7g
>>485
きっと484氏は「愛に一途」なんだろうねw

マチョってお茶目だとおもうんだがなぁ。自分で記憶力悪いとか言ってるしw
裏表はなさそう、自分の感情に正直って感じ。
陛下とマチョじゃ、体格差ありすぎだな('A`)
488風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 21:56:10 ID:oXRwzFPj
どんなにいかつくても
ませきみせて
ぜんせばらしたらなつくよ!

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ われるよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)

こんなこと言っといてなんですが、
マチョはリアルで想像するとかなりカコイイよ。
アニメは妙にいかついけど。
489風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 23:04:20 ID:+OUoiY1z
<体格差ありすぎだな

そこで自慢の上腕二頭筋をうならせ

誰よりも高い か た ぐ る ま ですよ!!

顎ほど身長もタッパもがっしりしてれば陛下の身長でも
結構上手く肩車できるんじゃないだろうか。
490風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 08:21:48 ID:jLqPgLJb
コンユ王道!を貫きたいが…アダユもそそる〜(*´Д`)
491風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 08:35:34 ID:Cqqny5Pd
肩車って改めて考えるとエロいな(;´Д`)ハァハァ
492風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 11:15:47 ID:CQpMwKMl
来週のマニメはマチョ登場だ。マチョユリな描写はあるだろうか。
ワクテカ
493風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 12:23:07 ID:7QEo8LFc
アダユ好きなんだが、、どっちも受けだね(´Д`*)
マニメでは攻めに転じたようなマチョだが、原作ではどーなってるのやら。
原作でも次男陛下マチョの三角関係を・・・・(;´Д`)ハァハァ
494風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 12:56:18 ID:zWPXZB4S
原作では現在陛下を思う余裕あんのかって程
育児(?)疲れ中だからなあ…。ゲッソリ顎。
催眠法術成功するかな?
495風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 13:12:18 ID:7QEo8LFc
>>494
そうだった!娘もちだったんだよなぁマチョw
マジレスすれば、あの催眠法術ってなんかの伏線なんだろうかね・・・。
しかしマチョのシャツ姿(挿絵)は結構気に入ってる。
496風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 14:23:04 ID:zfFwNjIK
なんてナイスタイミングなんだBSマニメ。
マチョの皮肉っぽい話し方が好きだ。
それにちょっと怯みながらも一生懸命食い下がる陛下と、
そんな陛下に心を揺さぶられかけてるマチョ萌え

気になる子にわざと意地悪な言い方をして、
反応を楽しんでるようなフシがある。
消防かよw もっとやれw
497風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 20:35:15 ID:NNwAsrXD
>>486
禿げ藁wwwwwwwなんてマチョ低レベルなんだw
それに気付かない陛下は本当に同感だなあと思う。
マニメでほっぺ触られてどきっとするどころか怯えた陛下萌えw
498風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 21:48:16 ID:/sdR/8wF
陛下を守るからセックスさせろ。 by.マチョ
499風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 21:55:11 ID:0yjLPgVz
どこの厨だw
つかそれ、色んな意味で守れてないしw
500風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 22:10:38 ID:eKDqTXQs
>>497
陛下が怯えているせいで、マチョが本物っぽく見えたよ。
でも陛下の側で爽やかな笑顔を見せてる男より、マチョの
方が安全なんじゃないかと思うけどね。
501風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 22:11:01 ID:cXI9evvI
陛下本人にじゃなく、コンラッドに言ってるんじゃないか?
502風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 22:27:40 ID:2CnlMQll
>>501
そっちなのかぁぁ(;´Д`)
マチョはちょっとでも陛下が嫌がったら、あわてて止めて平謝り、焦りまくり。
次男はこういうことに関しては、なだめて(見せ掛け)続けるタイプと・・。
503風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 23:07:00 ID:cXI9evvI
陛下もそのタイプっぽい。相手がちょっとでも嫌がったら、あわてて止めて平謝り、焦りまくり。
マチョとのカプだとお互いそんなことやってそうで可愛いな(*´∀`*)
なだめて(見せ掛け)続けるタイプっぽいのは、次男とか村田とか?
504風と木の名無しさん:2005/11/21(月) 03:50:19 ID:YYI80jfe
ダイケンジャー様はむしろ
あ、ごめーんシブヤ、入っちゃったー。
とかいいつつ、ぐいぐいいきそうなカンジ。
さすが双黒。
505風と木の名無しさん:2005/11/21(月) 17:38:58 ID:HBqwDmmk
漏れはもう、猊下に限り 双黒 は
見た目も中身も真っ黒だ、と思ってるよ。

なにげに危ない会話ばっかりだぞww
506風と木の名無しさん:2005/11/21(月) 17:45:10 ID:+qY1V2nt
陛下が腹黒だったら面白いね、とよく聞くが
自分は三男が腹黒だったらかなり面白いなあと思う・・・・・・ありえなすぎてw
507風と木の名無しさん:2005/11/21(月) 21:56:12 ID:Dx1oZx1o
あぁじゃあもう猊下は総黒でいいよ。
508風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 10:30:40 ID:cljvA/ro
>>507
猊下と次男は似てるかなー。んで、両者とも複雑な性格かな?
でも胡散臭い笑顔って言われるほど表情も創れるほどだから
次男のほうが上手か・・・('A`)  ムラケンはまだ16歳だからまだ甘いところもw
509風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 16:47:10 ID:aP2avD9g
>>507
つ座布団
ワロタw
510風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 17:01:17 ID:N2TBpDA4
全さドラマCDキタ!!
511風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 22:33:07 ID:Dxmv8NfD
>>506
三男にはいつまでも真っ白でいてもらいたいなw
512風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 23:05:49 ID:cljvA/ro
>>511
三男も真っ白ではないと思うw
でも腹黒、策略系が多いような気もする・・。
513風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 23:29:53 ID:Ml+JWQVj
三男と陛下とギュン辺りは真っ白に見える漏れが通りますよ。
514風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 23:32:16 ID:3+CuZ561
あー。
ギュンはなんか色んな意味で白い。白そう。
でも実際はカオスだね。
光の三原色を混ぜると白になる(?)っていう、アレ。
515風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 00:45:22 ID:rSDRkZ5Z
行き過ぎてつきぬけてしまったということか>ギュン
516風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 02:14:21 ID:vJZFVKVW
三男は裏マCDを聴く限り白いっていうより
自分に正直というか裏表がない感じ。
白くはないと思う。
517風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 07:08:10 ID:DHOvzXme
>>516
自分の欲求に正直、ということなんだろうね。それをいうとサラレギーも・・。
あっちは天然系腹黒(ナンダソリャ)っぽいが。
ギュンは陛下に会う前はいざ知らず、今は欲望丸出しだw
518風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 10:11:57 ID:0+U31Eo5
グウェン兄者は純白でOKですか?
519風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 11:42:29 ID:WkSw5HIY
可愛い物を愛すグウェンは白だろ。
タブンネー
520風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 11:44:24 ID:kMlFZ76x
最近だんだんとおっきい兄上が受に見え。。。。
521風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 12:10:38 ID:XZdU2oN+
もし陛下が腹黒だとすると、上様の立場がなくなってしまうので
白でおうけい?
522風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 12:15:39 ID:v1XMf87y
上様は陛下より単純でそれこそ自分の欲望に忠実な分、陛下よりも白く見えますが何か。
陛下の方が黒い考えを腹の底に溜めそうな気がする。
523風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 12:19:12 ID:uqTACEiF
陛下は白のほうが萌える。
524風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 13:15:38 ID:0+U31Eo5
自分は陛下は白でも黒でも萌えます。
実際はグレーな人ではないかと。
525風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 13:37:44 ID:uqTACEiF
白い陛下を黒い次男とか猊下があーだこーだするのがいいと思いまつ
526風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 16:07:22 ID:aE4KGYxB
白い陛下と黒い次男のセットはいいねえ
527風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 16:57:09 ID:uqTACEiF
王道ですよね。漏れの中でわ次男は完全に黒
528風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 16:59:47 ID:uwCi8eI4
>>527
ここは21禁板です。大人になってからきて下さい。
529風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 17:57:55 ID:eSSFm9ev
ここで白攻次男と灰色受陛下を押してみる。
530風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 18:24:10 ID:v1XMf87y
>529
それ乗った
531風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 18:32:29 ID:0+U31Eo5
白攻次男と暗黒受サラレギーってどうですか。
ちょっとゾクゾクしませんか。
532風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 18:34:29 ID:DHOvzXme
>>531
サラが受なのか!?w というか妄想抜きでこの二人の相性はよくないねー。
どっちもが陛下で譲らないから(;´Д`)
というわけで二人に攻められる陛下・・ヤメテオコウ。
533風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 18:44:28 ID:uqTACEiF
>>532
それ乗った!
534風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 19:02:34 ID:0+U31Eo5
>>二人に攻められる陛下
相性悪すぎて胃が痛くなる3Pだな。
白三男や白マチョ投入で胃洗浄しないとヤバスw
535風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 19:42:12 ID:ybDCgWDM
>>532
乗った!(;´д`)


ところで今日がしょーちゃんの誕生日って本当?
あちこちで公式と書かれているけど、ソースがわからん orz
536風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 19:57:26 ID:uqTACEiF
あー醤油も好き
537風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 21:03:00 ID:DHOvzXme
>>535
同人誌に載ってたようだよ。同人持ってない大部分の人にはわからないわな。
しかし陛下は大変だなぁ・・あんな細身なのに・゚・(ノД`)・゚・
次男がいない今、ライバル達はこぞって(ry
538風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 21:11:52 ID:uqTACEiF
三男vs猊下で陛下を荒らそっててくれればいいwギュンは勝手にしてくれ…
539風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 21:58:29 ID:0+U31Eo5
猊下vs三男もいいが、そこから猊下×三男に移行するともっとイイ!w
次男陛下と猊下三男のダブル不倫とか禿げ萌えるwww
540風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 22:13:54 ID:uqTACEiF
>>539
それイイwお互い発覚したらどうなるんでしょ?
541風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 22:37:40 ID:8DoHtvrN
>uqTACEiF
とりあえずsageれ
あともちつけ
本当に21歳以上か?
542風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 22:42:25 ID:86K07b+8
528でも言われてるよ(;´Д`)
どこのお子様だよ…。>>540
543風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 23:08:14 ID:XZdU2oN+
まぁ、注意してねv>>540

>>529の案にのったどー!
何となく、新刊の「泣きそうな次男」が
心をわしっとつかんで離してくれないんだよ・・
544風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 23:14:09 ID:DHOvzXme
>>539
次男猊下はこれまた胃が痛くなるセットだ・・・('A`)

「泣きそうな次男」陛下と離れてから心は泣いております・・。
陛下がそばにいれば、また滋養強壮を飲み続けてるみたいにカッコイイのかな?
まぁ、ボロでちまったけど。陛下と再会したら泣いてくれw
545風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 23:19:53 ID:aE4KGYxB
次の新刊で陛下が誰にも会えなかったらどうしよう…
546風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 00:54:46 ID:iiQsNbPE
えー只今ー海から三男(+王佐)と顎ー
陸から次男ーそして地下からリビングデッド御庭番ー
地球からお兄さんと愉快な錦鯉と眼鏡猊下ー
以上4チームがー砂漠の真ん中にいる陛下に向かっております
547風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 18:44:13 ID:2e/ZW0Y1
距離的にはー
次男が一番ではないかとー
おもいまつー
548風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 18:47:00 ID:kc7rER/S
モロ見え裏DVD
AV女優流出 サンプルあり
http://choco2.jp/i.php?id=coolcool
549風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 19:00:35 ID:uAM4PGET
何ていうか…厨が湧いてるのは気のせい?
550風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 20:38:02 ID:a+Zevesj
厨の私が通りますよ
551風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 21:20:31 ID:L/15s0d1
アホか、厨は出てくんなよ。
552風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 21:56:51 ID:a+Zevesj
厨に釣られたブス一名入りまーす!
553風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 22:20:21 ID:K3sKzcDW
くだらねえ
554風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 23:22:10 ID:0kW6o2QU
次男のらぶみーてんだー……聞きたいような勘弁して欲しいような
でも中の人は結構歌うまいからな
萌え
555風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 23:25:47 ID:0i2j4A1x
やっぱり厨は違うな
556風と木の名無しさん:2005/11/25(金) 00:00:04 ID:/gz2eq1f
>>554
英語だよね・・もちろん。
陛下の体が細いね・・あれじゃ次男にすっぽり包まれるわw
557風と木の名無しさん:2005/11/25(金) 16:21:32 ID:8L1JSR9G
陛下の細さは犯罪的だよな…
なんであんなに細いんだか…ハァ
558風と木の名無しさん:2005/11/25(金) 20:48:26 ID:YxtJtHSi
あんなに細かったら、壊れちゃうよ・・ハァハァ(*´Д`)
誰が壊すのかはノーコメントでw
559風と木の名無しさん:2005/11/25(金) 21:31:55 ID:eMdoAB8W
猊下も細いよな。
頼りない体に膨大な知識・・・ハァハァ(*´Д`)
萌えてまう
560風と木の名無しさん:2005/11/25(金) 21:36:26 ID:6x0MipOD
体力がないのでお庭番を顎でこき使います。
ご褒美は夜ということで。でも多分表向きはドライ。
女王様風に。


ま、通信教育で空手?を習うエセ武闘派な一面もあるんだけどねw
561風と木の名無しさん:2005/11/25(金) 22:19:49 ID:Ae86p0wN
猊下はアニメでは素手で兵士を倒してた。
あれも通信空手の成果なのか。

陛下の助けになるからって地道に努力したとかなら萌えるが…。
562風と木の名無しさん:2005/11/25(金) 23:34:51 ID:z02cs0Jk
>>561
つい最近では一人だけ螺旋階段でヒィヒィーいってたな、猊下。
ところで次男のキャラソンが来年の1/25ぐらいに延期になったそうだね。
延期も慣れてきた・・・・('A`)
563風と木の名無しさん:2005/11/25(金) 23:37:31 ID:YxtJtHSi
つーか、何故延期になったんだろう。
キャラソンの特典が問題とか?
564風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 00:36:02 ID:8/52Z+V1
じゃあ第3弾の三男もずれるのかな?
兄でトレカ貰える期間に買いたかったが_| ̄|○
565風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 00:44:35 ID:rIToeLSU
次男は中の人がかなりの過密スケジュールと聞く
歌は曲覚えたり練習もいるしね…
566風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 00:54:30 ID:yxEQcGo5
そんなに時間かけてないと思うけど
キャラソン関係はww
567風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 01:17:48 ID:APOCthum
どうせ一部の人間しか買わないし…
568風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 01:48:35 ID:ANFS2WjB
でも今期のアヌメ出演ってほとんど無くない?>次男の中の人
吹替えの仕事が多いのか?
569風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 08:00:39 ID:5hJ6+qPJ
>>568
主役のはわからないけど、脇とかじゃ結構みかけるかなぁ。
CD(裏マみたいなの)もあるしね・・。
予定通りにでるのは陛下と三男って見かけたけど、、どれが本当なのか
わからない。ただ単にラブミーの練習してるとかだったりしてw
570風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 10:05:49 ID:QOWFVU3u
>>564
予約すれば貰える
571風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 10:06:25 ID:0wz0ooxm
ラブミー、日本語詞つけるわけじゃないんだよね?
英語のまま歌うんだったら、中の人猛練習してたんジャマイカ
572風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 13:04:10 ID:+4iUmndt
英語の練習でひとつき遅れでFA?
573風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 13:16:45 ID:JeB29fdF
まぁまるマにおいて「発売予定」はあくまで予定ですから。
574風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 19:29:31 ID:APOCthum
楽しみにまちませう
575風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 21:32:30 ID:dwof5xDl
先週ここで言われていたとおり?、
今日はマチョ陛下萌えがわんさとあったね、マニメ。
陛下が良いこと言ってフォローしてるのに、
絶対素直になれないひねくれマチョ。
嬉しいなら喜びなさいよ。顔に出てるから隠してもムダw
576風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 22:35:51 ID:3BHOHP0m
>>575
マニメのマチョは皮肉屋さん(照れ屋なのか)でからかってる所があり。
でも顔はとっても嬉しそう。陛下が名前を呼びながらマチョのもとへ
行くところが可愛いですよ。マニメの次男なら見た目爽やかに見送ってそうだが
原作次男は、図書館シーンのように拗ね食ってるかも・・。
577風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 00:10:17 ID:JXr8r58b
マニメ、汁父娘が陛下を護衛なんて初めてじゃなかったか。
汁が陛下の前で活躍したこと自体初めてだったかもな。
次男、三男最後まで出てこないかと思ってよ。
長男は出てこなかったがな。

ウホッ協会の次回予告みてきたが、十貴族の先祖たちと戦うって・・・
次男の先祖は十貴族だったのか??わからんよ、話が・・・



578風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 01:10:13 ID:1g3vbuN3
汁・・・
王佐はもう名前すらまともに呼んでもらえないの?
579風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 08:33:22 ID:EWKjQAGi
>>577
マニメ設定ならありなのかも・・もう原作とは違うものだし。
原作では創主と戦ったのは十の血族で今の十貴族とは別らしいが。
だぶってる貴族もありだけど。その中で一番古いのがウィンコットだよね。
580風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 18:19:43 ID:SCDKsbNL
>>578 汁なんだから仕方ないなw
581風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 22:57:40 ID:54wBkfmL
汁なものは汁なんだからしょうがない。
582風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 07:40:48 ID:V9uLZfHQ
王佐は陛下への愛と汁で形成されています
583風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 18:05:08 ID:ab6vR6Dh
汁汁って、眞魔国一の超絶美形大貴族に対して失敬な人達だなー(w
584風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 18:06:48 ID:mi62wQhP
そう言えば汁って超絶美形だったんだ…忘れかけていたw
585風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 19:33:52 ID:SIHLViMa
あの世界の感覚では好みで多少前後するだろうけど純粋な美形度は

陛下>汁>三男>長男>次男

なのかな
猊下やマチョがどこに入るのかよくわかんない
586風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 19:44:01 ID:KH5WVfQ8
石川陛下≧石川猊下>その他大勢>>>超えられない壁>>>坂巻陛下
587風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 20:32:49 ID:DiuC0SXn
次男は美形じゃなくて、あっちでもハンサムっていうのかも。
どこの世界の女性でも自分より「美しい」男はイヤだろうなぁw
見てる分にはいいが、いざ恋愛対象になると・・・。

陛下って美形って言われるけど「かわいい」のほうが圧倒的に多いね。
588風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 20:40:27 ID:SkVPrTvn
陛下は美少年のほうがしっくりくる。長男と三男は形容する言葉が見つからん…
589風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 20:55:02 ID:V87U2uv9
>>585
猊下は陛下の次かな。
マチョは長男とイコールか、もしくは長男と次男の間かな。
純血魔族だし、金髪青目で華やかな感じがするのでは。
次男は爽やか男前だけど、地味っていうのも彼の持ち味だから。

そんなわけで
陛下>猊下>(汁改め)王佐>三男>長男≧マチョ>次男

こんな感じ?
590風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 21:46:17 ID:39GlsVmT
お庭番は次男と同じぐらいでいいのかな?<美形度
591風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 21:56:10 ID:SkVPrTvn
次男よりも下じゃない?どちらかっていったら男前
592風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 22:00:32 ID:lGieA5MR
順列話はあまり…
みんな男前みんな美形それでいい
593風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 22:09:53 ID:SkVPrTvn
しょーちゃんとかイイと思うけど?
594風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 22:16:32 ID:SIHLViMa
>>592
不快にさせたならごめん
ただ単純にあの世界の特殊な美的感覚が気になっただけなんだ
好みとはまた別なんで自分は美形じゃないけどカコイイ次男が好きです
595風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 22:32:07 ID:DiuC0SXn
>>594
でもテマリさんの次男って、ある意味美形だと思うw

とりあえずアチラの世界は、魔族でも人間でも陛下は愛らしいということ
のようで。んでもって男にもてる・・。今度マの処刑場の待合室では
男に太ももさわられて、モルギフ押し付けてたしなぁ。
神族はみんなよく似た容姿なんだよね・・自分は区別つかないかも。
596風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 22:35:39 ID:Cp29Xy/d
>>595
前述かもだが、テマリさんの次男は段々別人へ・・・
いや、最初が別人だったのかもwww
597風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 22:53:13 ID:SIHLViMa
あ、IDがマだ
あんま珍しくないけどちょと嬉しい
598風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 00:40:55 ID:pkGKZGcx
>>597
オメ!(*゚∀゚)

599風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 11:57:59 ID:UWWVg+ox

..  _____     _____       .._____
  |書き込む|名前:|        |E-mail :|kuma   |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      /)        ↑ ↑ ↑
      ∩___∩   //    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | ノ      ヽ / つ^^ヽ  | クマ──!!
     /  ●   ●|/ テノノノ <  クマ──!!
     |    ( _●_)  ミ/      \____________
    彡、   |∪|  /  _____
KUMA!(⌒) ヽノ /   |  | ̄ ̄\ \
    ,-r┤~.l    /    |  |    | ̄ ̄|
   rf .| |  ヽ  /     |  |    |__|
  .lヽλ_八_ ,, ̄)      |__|__/ /
   `ー┬‐-ー' ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

600風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 13:54:46 ID:pkGKZGcx
>>586
禿同!!
坂巻作画だと禿げしく萎える。orz
601風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 18:00:52 ID:7Jz8RNkN
上げ続けてんのは同一人物?
602風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 18:36:55 ID:dqFi6cMp
だな。
ID:SkVPrTvn ID:pkGKZGcx  落ち着きなさい。

最初のテマリさん次男は本当に爽やかだった(1巻ベースボールあたり)
しかし2巻辺りから違和感があって、ついに
「天マ」では完全な腹黒系男顔になったと思う。

・・・・同意者いる?
603風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 19:36:21 ID:neHQWZOj
>>602
ホイッ!
天マのラストの挿絵、どーみても悪そう・・w ついでにエロさも追加で。
漫画の次男って何か「・・・・」って考えてるときの顔がちょっとこわ〜い。
604風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 20:40:12 ID:VJCfAg9c
自分は地味顔だけど格好いいところが好きだったから
巻が進むにつれてどんどん美形に描かれていく次男に
寂しさを感じた・・いや好きなんだけどね。
605風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 21:33:45 ID:neHQWZOj
>>604
なんか充分美形だよね、ヴォルフと汁王佐とはベクトルが違うだけでさ。

ところで携帯小説更新なんですが、村田と有利ってできてるのか!?って
ぐらい仲良しなんだけどw ってか本編にひっかかりそうな内容なんでは・・。
606風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 21:49:45 ID:JClTQ+C2
すごいな猊下。
うっかり萌え氏にそうになったよ。
深い…
607風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 21:52:23 ID:neHQWZOj
>>606
猊下→陛下がハートギュンギュンとんでる感じがw

うっかりどころか萌えすぎてまたカキコミ(申し訳ない)
いろんな意味で萌えなんだけど、内容が暗示してるっぽい?・・意味深だわ。
608風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 21:59:38 ID:JClTQ+C2
>>607
「今が一番幸せ」ってとんでもない殺し文句だ。
ファーストネームで呼んで欲しかったんだ…切ないぞ猊下。
でも、萌えと謎がごちゃまぜになって、何ともいえない気分w
本当に意味深遠だね。

とりあえず、地球が猊下にとって大きなアドバンテージで
あることはよーく分かったw 猊下の猛攻、一人舞台。
609風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 22:04:56 ID:37KgZXtb
いつか原作でも下で呼び合う仲になるんだろうか(;´Д`)ハァハァ
610風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 22:13:08 ID:7Jz8RNkN
でも猊下の苗字呼びも萌えなんだよね
メインキャラだと猊下だけの呼び方だし
611風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 22:22:29 ID:neHQWZOj
あのイラストは大賢者だよね?個人的には好みです(;´Д`)ハァハァ 攻めっぽいな。
こうみると次男の関係といい勝負だよ。なんか特別というか絆がさ・・。

いつか「健」「有利」と呼び合う日がくる!?でも普段は「村田」「渋谷」
がいいなぁ。あー興奮中です。
612風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 22:35:22 ID:NsCt9csr
すごい告白だった・・・>携帯小説
なんかもう、猊下の陛下への思いは自分の想像を飛び越しまくっとるよ。
いつもは傍観者的なのに、陛下の前だとほんとに素直だなあ、猊下は。
どの同人よりもラブが強い気がするのは気のせいなのか。
613風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 22:58:39 ID:ZFvk4qfG
携帯小説

良い話な上に萌えも爆発(;´Д`)ハァハァ
猊下陛下が友達っぽくイチャイチャしてるのに燃える。
614風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 23:54:02 ID:kKR5mraF
三男のキャラソンが「ラムのラブソング」、という夢を見た orz
615風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 00:12:53 ID:6NmxBl0j
なんだそれ、カワエエ…!!ぴったりだな。
616風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 01:03:55 ID:2bSk/rBm
614
それ夢じゃないかもよw

しかし携帯小説すごいな!
ゲイカにあんなラブ見せられてどうしていいか解らん!
てかなんだあの絵・・・・
もうダイケンジャー萌えでいいよもう
617風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 02:46:48 ID:du9GSVl/
>>614
なんだそれ?
ぐぐってみたら歌詞が出た
ハゲワロタ(w 614天才!
618風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 04:33:06 ID:5qGMPisw
若い世代は知らないんだな…
曲もうっふんvな感じでなかなかだ
619風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 07:16:33 ID:fv40p0Jw
>>618
「うっふん」で思い出したw そこら辺ダケ・・BSじゃマ王の前に
再放送してなかったっけ? ちなみに個人サイトで曲の内容みたけど、2曲とも
陛下に向けてだった。

しかしテマリさんの大賢者はすこぶるいいね!1巻じゃ知的な顔ぐらいの表現
だったのに美形も美形じゃん。小説の中身も萌えるが、予感めいたのもあって・・
620風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 15:10:18 ID:O7WEJjH/
眞王はヴォルフラム似の美少年(という設定)なのに、大賢者はなぜカッパみたいなんだあー。
とマニメを見た時ガッカリしたのだが、今回のテマリダイケンジャーを見て大満足。

ほんと早くマ王でイラスト集を出してほしいよ。
ま、ツノカワのことだから絶対出すと思うけどさ。
621風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 22:28:16 ID:hl82WI+u
しかし携帯小説すごいね。
読めば読むほど味が出るというか何と言うか。
半日も一緒にいて、魂の遍歴を聞いたり聞かせたりって…。
猊下の陛下に対するスタンスが萌え過ぎる。

あと、陛下が手編みのマフラーを貰い損ねた、っていう件。
同級生達はたまたま知ってしまったけど、
猊下の方はいつも陛下のことを気にかけてたから知ってた、ってことかな?
同人誌とかでそういう話があるのかな。
622風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 22:57:02 ID:fv40p0Jw
>>621
冊子か何かで中学時代、陛下が告白してたのを見ていたという記述が
あったので、もともとよく見ていたんじゃないのかな?マフラーとは違う件だろうけど。

なんつうかたかが携帯小説と侮ってはいけませんな・・・。
先月はコンユにまぎれてジュリア、今月はムラユにまぎれて遠まわしにジュリアだし。
623風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 23:04:16 ID:KN04nXMn
>>622
とことん男同士の絡みにまぎれるジュリアカワイソスwww
624風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 23:36:37 ID:4vTGIsxC
あの美しい猊下がどうしてマニメだとああなのか……
でも今週のマニメは鼻息荒くなりそうだw
いい性格の猊下萌え
625風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 09:43:19 ID:y6PF+ZC0
ナムコのムービー見てきた。
ギュンギュンがカッコイイー…(*´Д`*)ヤレバデキルコ
626風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 18:12:34 ID:yxCzh1Sy
男キャラさいもえトーナメントやってるよ
627風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 20:01:59 ID:CJFBixX4
>>626
自分は無視の方向で。
まるマキャラで充分萌えさしていただいております(;´Д`)ハァハァ
628風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 22:52:33 ID:4GUUnREs
>626
マルチウザ。
629風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 00:06:13 ID:07X253M/
今回のマニメすべてがテラモエスだった…(*´Д`)
前世の絆とか否定派だったんだけどこのザマだ
眞王編で一本話ができるんじゃないか
モエスモエスモエス
630風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 08:52:26 ID:jjQwMB+T
>>629
じゃ、、次男陛下の絆もですかね(マニメと原作じゃ別物だが)
マニメの設定では大賢者は眞王に服従だけど、村田は違う設定なので(眞王の約束より
渋谷が大切っていってたし)「前世の絆」ってどう解釈すればいいんだろう。
要は、自分は「村田健」なので大賢者の記憶や感情には振り回されないよ、って
ことなんだろうけど。微妙に携帯小説とリンクしてる・・。
631風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 13:11:19 ID:tJDC/tMZ
マニメ、眞王とダイケンジャーにあざとすぎると思いながらも萌えてしまった。
眞王×賢者、賢者×眞王どっちでもバッチコイ(*´Д`)
632風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 14:10:21 ID:ObT84mIL
リバか・・・・
633風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 23:10:19 ID:cx6A8h7d
>>631
眞王は精神的受だとオモタ
634風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 23:24:21 ID:HCGcufeZ
>>633
同意。
でも、やるときはやる子。
635風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 23:38:05 ID:vT8VP0yk
>>630
>眞王の約束より渋谷が大切っていってたし
言ってない言ってない、渋谷も大切だと言ってたんだよ
心が揺れてるって感じじゃないの?
636風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 23:39:46 ID:SlXOoim6
眞王はあんまり猊下が「渋谷大好き」言うから
ちょっかいかけてるんじゃ……と思いたくなる
ていうか眞王と猊下の痴話げんかにみんなが巻き込まれている感じ?
637風と木の名無しさん:2005/12/05(月) 07:12:59 ID:oS3ObyT8
>>635
約束も大事だけど、今は渋谷のほうが大切っていってなかっけ?
ゆれてるって言う感じじゃなくて、約束を守ろうとしてそれで
有利が危険になるなら、いやだね〜って感じにオモタ。

ってかムラケンって「自分は自分」の割には大賢者になりきってるようなw
マニメのほうが大人びてるなぁ。
638風と木の名無しさん:2005/12/05(月) 22:57:35 ID:psjxNfWT
>>637
マニメのムラケンは自分=大賢者に見える。
原作の村田は「自分は自分」で高校生らしいけどね。

猊下と陛下の関係は原作設定が一番萌えるよ。
639風と木の名無しさん:2005/12/06(火) 00:05:17 ID:RZBieCm/
DVD購入特典半ネタバレ



CDも色々な組み合わせが妄想できて凄かったがあの付録小説は何ですか。
子次男×子お庭番という今まで想像もしなかったカプに萌えたよ
640風と木の名無しさん:2005/12/06(火) 00:07:58 ID:zndCbuc4
「君と約束したのに……今は渋谷も大切なんだ」

眞王との約束の為に輪廻転生を四千年も
繰り返してきたんだったらかなり萌える
有利との出会いでその四千年に変化が起きたのか?
なんだこの三角関係
641風と木の名無しさん:2005/12/06(火) 01:46:50 ID:RiWWQzdk
大賢者としての使命と有利への想いとの間で揺れてるんだね。萌えるわ〜(;´Д`)
642風と木の名無しさん:2005/12/06(火) 07:33:28 ID:UuXcno2O
>>639
おそいぞーっw その組み合わせならマニメでやってたな。チロリと。

マニメは大賢者=村田の印象強いね。原作じゃ、まだ眞魔国と深く
関わってないせいだろうけど。人間4千年も経てば、いろいろ変わるだろうて。
なんだかんだいって「本人」ではないんだから。
643風と木の名無しさん:2005/12/06(火) 12:57:06 ID:z30EnKZy
子次男って、もしかするとデカ次男より最強の攻めじゃないか


とかいってみるクマ
644風と木の名無しさん:2005/12/06(火) 17:58:02 ID:rEv9yajr
>>643
禿しく同意(以下ちょいバレ)



「別の男のように」なって
悪魔の囁きを吹き込む子次男
「だから駄目だって言っただろう」とピンチの場面で笑う子次男
「じゃあ今泳げるようになってくれ」と崖から突き落とす子次男

本当に12歳か!?(*´д`)
645風と木の名無しさん:2005/12/06(火) 18:40:30 ID:UuXcno2O
>>644
すごいなぁ。多分、父と旅をしていたらしいから
そこら辺で身についたんではなかろうかと・・。
親父さんって結構ワイルドっぽそうだし。叩き込まれたとか。
646風と木の名無しさん:2005/12/06(火) 20:27:15 ID:mR/iPCo/
せっかく攻DNA持ってたのに成長過程で本家毒女に攻め込まれてしまったんだな・・・
647風と木の名無しさん:2005/12/06(火) 22:22:12 ID:0PyY6Ddq
鬼畜攻めからヘタレ攻めに華麗にクラスチェンジしたんだよ
648風と木の名無しさん:2005/12/06(火) 22:38:23 ID:UuXcno2O
12歳から100歳すぎまでの時間があれば、少々どころか
変化もあるだろうね〜。>647さんのいうように本人しらぬところで
変わっていったんだろうて。
649風と木の名無しさん:2005/12/06(火) 22:48:31 ID:4PyJlYCW
でも12歳っていってもそんなに育ってないんだよね?
純血魔族ほどじゃないとしても。

お庭番も成長遅かったとかいってたような。
そしたら12歳って何歳くらいなんだろ?
どちらにしろ>644はすごいと思うけど
650風と木の名無しさん:2005/12/06(火) 23:01:23 ID:UuXcno2O
>>649
12歳ぐらいまでは普通に育って、その後えらくゆっくりになったって
次男はいってた気がするが、、何巻だったろうか。
御庭番もそれでハーフだって気づかれた(若しくは気づかれる)みたいな・・。

次男は原作でみたと思うけど、御庭番のセリフはアニメ設定かな??ごちゃまぜだorz
651風と木の名無しさん:2005/12/07(水) 00:20:26 ID:SVsWsG0c
まだ大事なものを失ったこともなく挫折を知らないお子様は案外残酷だったり傲慢だったりする
長い年月を経て生きることの大変さと痛みを知った次男が弱点だらけというか子供の頃より精神的に弱くなってるのは自然なことかも
そういう意味では陛下の逞しい部分って生来の気質もあるけどまだ大人じゃない子供特有の強さみたいなものも感じるし
652風と木の名無しさん:2005/12/07(水) 00:28:51 ID:aiiIYWdk
陛下のキャラソンバレ




陛下、ちょっとでもいいから、猊下や三男のことを思い出してください・・・
っつーほど次男陛下だな。
653風と木の名無しさん:2005/12/07(水) 14:26:29 ID:roek6NDz
>>652
今現在傍にいる人のことは普通そんなに考えないんじゃん?やっぱ。
でも801的にはウマー
654風と木の名無しさん:2005/12/07(水) 15:00:05 ID:SVsWsG0c
王佐も失踪したら今より陛下に想って貰えるかもしれない
でも陛下の側にいられないことに耐えられそうもないか
655風と木の名無しさん:2005/12/07(水) 15:40:12 ID:1orvVIFZ
>王佐も失踪したら今より陛下に想って貰えるかもしれない
それはない
656風と木の名無しさん:2005/12/07(水) 17:58:31 ID:4zooKKBp
>>655
そんなこと言うなよぉぉぉ〜(つД`)
ギュンだって矢で撃たれたとき陛下に心配してもらってたじゃないか!
…でもその後に雪やら菊やらになってるから悲壮感が皆無なんだよね。
実は不憫な奴だな、ギュン…。
657風と木の名無しさん:2005/12/07(水) 18:10:40 ID:YiUaP5eX
あの王佐が失踪・・・('A`)
幽霊になってでも陛下に張り付いていそうなのに、そばから離れるもんかw
今は三男の中にいるんだよね。今後どんな活躍があるのか楽しみ♪
きっとギャクだろうけど、あの閉鎖的な雰囲気を打破できるなら、王佐お願いっ。
658風と木の名無しさん:2005/12/07(水) 20:26:27 ID:9DnjUWFF
一瞬、太陽を背負った王佐を背負った三男(鼻血オプション)を想像しちゃったよ…。
でも本当に、シリアスを打ち壊して欲しいね。王佐には。
659風と木の名無しさん:2005/12/07(水) 22:29:18 ID:SVsWsG0c
王佐がいなくなると私生活は平穏で快適になるだろうけど実務で陛下困りそうだから
汁と天秤にかけて悩んだ末帰って来いとは思ってもらえると思うの
660風と木の名無しさん:2005/12/07(水) 23:01:54 ID:xSK4ks/b
>>659
マニメの「前略、ユーリ陛下」がまさしくそれだった。
しかし王佐は、色々と王佐らしからぬ仕事をやってるみたいだったw
そんな雑用は侍女や下っ端兵にでもやらせろ、と何度思ったことか。
661風と木の名無しさん:2005/12/08(木) 08:41:34 ID:zT3CZi7h
>650
庭番は次男とは逆で、成長が遅かったんじゃなかったっけ。
天マか地マでそんな話をしていたような。
マニメと原作では庭番の生い立ちが違うようなので自信がないが。
662名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 17:11:44 ID:KzAZQhCD
さいもえトーナメントの猊下支援がすごい
663名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 23:24:54 ID:flptO8Iu
携帯変えたら機種に対応してないって携帯小説見れなくなったんですけど…
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
664名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 23:34:55 ID:41eFVbhb
DVD全巻購入特典……次の特典と今回の特典って絡むのかな
次の特典は誰の過去話なんだ、と思うと全巻買うべきかと悩む……
次男御庭番萌えものの足下みやがって orz
665風と木の名無しさん:2005/12/10(土) 07:11:42 ID:izCmnfav
>>664
次回の特典が今回の続きだったりしてね。
じゃないと今回の続きは「いつするの?」って話なんだが・・。
まさか連載物にするとは(;´Д`)
666名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 20:26:00 ID:z+0DhVZi
えー、私事でございますが、今回の放送で
醤×次男も有りと考えてしまいました
ウキウキしました
667名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 21:17:30 ID:7TDXYO6k
>>666
ダミアンゲトお目
私はずっと前からありました。
本当にあり(ry
668名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 02:12:38 ID:YRj4kN2C
おや、じりじりとコン受けがはやってきている・・!
私はすみっこでいつも叫ぶ。ユコン、プコン、ヨザコン
・・・イバラでつか?(ノД`)
669名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 05:11:04 ID:TJLdnZpZ
>>668
雑食なので次男受けも美味しくいただくが誘い受けはうざい
すみっこで叫ぶくらいなら堂々と萌え語りしようよ
それにイバラと呼ばれるほどマイナーじゃないと思う>次男受け
お庭番×次男なんて結構見るし
670名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 00:23:54 ID:MeKPDoYk
私は前々回のマニメで「眞王はいつ死んだの」の問いかけに対する答えが
「それは(原作者に)触れてはならないことになっています」ときこえた

ついでにあの回のマニメをみて、箱の鍵は眞王が鍵となる人の一番好きな部分だった、
もしくはこの板的に一番敏感な部分だったと妄想した……って、長男は目が敏感なのかって(ry
671名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 07:54:05 ID:SdOfSNAP
>>670
ワラタw

結局マニメスタッフは、大賢者と眞王の名前を教えてもらったのだろうか。
前回のザビでは「教えてもらえなかった・・」って言ってたね。
宝マの村田つぶやきで、何人か名前がでてたけどどれかなんだろうか。
672名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 08:12:39 ID:gTpdUTpB
●木南達哉=安南友香子=Kurage
※話丸パク!絵もトレス!謝罪なしで改名逃亡。絶好調のさばり中。
ttp://www.geocities.com/pakukominami/kensyo.htm

ゴミナミについてはsalonログ参照
ここの109以降で祭り
ttp://doujin_log.openhouse-inc.com/salon/salon049.html

パクリ作家ゴミナミの現在の潜伏先。
安南友香子=木南達哉=Kurage
halogen.sakura.ne.jp/
673名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 08:32:01 ID:/Sk3a62W
今あなたに呪いをかけました
いざという時にチンポやマンコが使い物にならない呪いです
解く方法は一つ

http://sakura02.bbspink.com/test/r.i/erolive/1132069217/l50

このスレに「ちんちんみてまんまんおっき」と書くしかありません

674名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 08:32:49 ID:Yojt7Rbp
昨日初めて2巻まで読んだ
次男がカワエエー(´∀`*)
次男受って茨?
675名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 09:30:01 ID:klSgd6/F
>674
おおっぴらに言ってないだけで、結構多いと思う。
そんなあなたにつttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/3198/1127665671/l50
676名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 09:59:37 ID:Yojt7Rbp
>>675
うはアリガトン!!!
茨ってわけじゃないんだな、良かった
677名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 16:01:41 ID:ZOkPepu5
今回の裏マ視聴でギュン受けに目覚めた漏れが来ましたよ。
三男×ギュン(*´Д`)ハァハァ
678名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 17:32:43 ID:Zt6eSBEI
マニメのギュンはバリ受けという感じがする。
679風と木の名無しさん:2005/12/15(木) 18:31:10 ID:kfvLK8J/
>>677
工工工工工工エエエエエエエエエエエェェェェェΣ(゚ロ゚ノ)ノェェエエΣ(☆∀☆;)

あ、スマン・・・禿しく動揺しただけだ。
680名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 21:03:52 ID:oSy/vSr5


681名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 21:42:47 ID:2B264GHw
でも最近ギュンがかっこいいと思ってきた。
漏れの脳内ギュン限定な。
682名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 21:50:20 ID:EdmNhZ+L
自分も三男×ギュン様じわじわキてるw
ギュンかわいいよギュン
683名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 22:48:10 ID:iViDDSTX
>>670
三男がオーソドックスに一番敏感なところ持って行かれたら
晴れてノーマルカプ→結婚エンド→めでたしめでたし


…この板的にはめでたくないかorz
684名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 00:00:58 ID:2B264GHw
それって女体化ジャマイカwwww
三男は本当に女の子みたい(外見)だから
むしろグウェンのをむしりとって(ry
685名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 11:27:24 ID:DLb5lvjn
うっかり、プー勝に萌えてしまった…
婚約者の兄に夜這い、鬼畜攻め。
686名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 15:56:24 ID:50LzKZWb
勝利タン受けに見えてきたじゃないか・・・・w
おにいちゃんと呼べ!といって呼ばれると「・・・//」を妄想すると・・ww
687名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 19:20:36 ID:xmyxiBFk
マニメはいつも思いがけない萌えを与えてくれるな。
自分もすっかり勝利受けに目覚めたよ。
次男、三男、ギュンでもバッチコイ。

しかも次回はヨザがクルーーー!
688名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 23:09:16 ID:goTotxmU
目の据わった三男って男前だなー
これなら攻として萌えられる
成長したら眞王の外見に近くなるわけだから倍率ドン
しかし声があれだと考えると……変声期は過ぎて、るんだよね……
689名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 00:15:52 ID:itg30ETy
三男のことを「弟の婚約者」と呼んでほしかったと思う漏れがきましたよ
ダイケンジャーのことは「弟のお友達」なのに・・・
690名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 03:07:48 ID:Mbx60nfh

しょり的には認めたくない事実だからじゃない?
691名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 09:39:02 ID:k6fBXmlg
>>689
よしんば呼んだとしても、やっぱり「弟のお友達」だと思う。
それよりも、ヴォルフラムって名前で呼んだのがもの凄く禿げ上がった・・・
コンラッドのしょーりを「君」呼ばわりも萌えた。
692名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 18:11:30 ID:s+Gn015I
この流れなら言える。

以前、どっかで次男は陛下が望めば喜んで
受けにまわるんじゃないかって言われてたけど、
勝利が弟を眼鏡と眼球の間に入れても痛くないって言ってたのを見て、
じゃあ、ピーーに入れても平気なんだろうな。と思ってしまった。
693名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 19:03:08 ID:WcOGs6aA
うん。たぶん痛くない。
むしろ感動しそうだ。「あのちっちゃかったゆーちゃんが…!」と。

つか、しょーちゃんは地球→眞魔国への移動で
攻→受へと転身したように見えるのは自分の欲目か。
694名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 19:29:29 ID:gcBSHGUe
まあ渋谷家は、受け一家みたいなもんですから。
695名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 20:57:50 ID:9ffUbzBq
兄友で「ヴァンパイア次男」とかいうグッズとエンカウントしたよ。
息するの忘れたよ。

なにこのエロ次男…!
696名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 21:44:20 ID:MR13mHqP
三巻まで初めて読んだ
長男受けハアハア
アミグルミカワイスwww
697名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 22:26:31 ID:irzbVdXh
>694
ジェニファーだけバリ攻な。
698名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 23:27:54 ID:e0aiVA9v
>>695
なななななななにそれ!?
699名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 23:28:05 ID:hyOEnq63
>697
バリ攻めテラワロス
(*^ー゚)b グッジョブ!!
700名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 00:02:14 ID:vpC+lL3F
701名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 00:33:41 ID:a8NzkCK0
ウマちゃんが受けくさいからお似合いカポーだな。
702名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 07:00:53 ID:DyMhkoF6
陛下って不思議というかお得なキャラだなと改めてオモタ
個人的にはノーマル思考な総受けだと思うんだけど本人が望みさえすれば総攻めにもなれるお方な気がする
長男も次男も三男も王佐も大賢者も兄もマチョも
陛下が上目使いでお願いすれば最低一回くらいなら許してくれそうw
703名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 12:46:32 ID:LFcKFiCq
>>694
渋谷家総受け?(ジェニファー除外)
リーマンオヤジ受け、インテリ眼鏡受け、元気少年受け
全部双黒、選べる3タイプ。

時により攻受逆転可能。
704名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 14:40:38 ID:cnYiAcKN
お得な家族だな
だから私はコンショーに目覚めちゃったのか
年齢の好み的にはばっちりだ
陛下が育ったら総攻めでなお好みだ
今は総受けだけど
705名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 19:39:53 ID:ABIPuMhc
ウマちゃんがね、いい味出してるよね。
最近マニメ見るたびに思うよ。
オヤジ受け萌え。
706名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 03:09:03 ID:6DwCRtn3
さっき初めてみたよアニメ
この絶妙な作画が何とも…orz
テマリさんの相方を思い出した
707名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 14:23:25 ID:jHQfs7ss
>>706
相方?

ウマちゃんとジェニファーの初対面を原作で見てみたいもんだ。
あと、ボブと次男とのふれあいももちっと詳しく!
708名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 17:14:19 ID:garT2FqG
>>707
原作のウマちゃんジェニファーの出会いは息子マに載ってるジャマイカ
709名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 20:51:13 ID:UVF5wsml
しかしウマくんとカプになるっていうと誰だ?
ウマ×やさぐれ次男(リバ可)くらいしか思い付かんが。
バォブもドクターもなんか違う気がするし…。

つか実はウマくん、アメリカ転勤する銀行マンてことは結構なエリートだよなぁ。
家庭と職場でギャップのある男なのか。
710名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 23:06:56 ID:F4bh4eEN
マニメの一挙放送って深夜にやるからには、未公開映像などをうpしてたり
するんではないのかと・・・毎回淡い期待を抱いてみてしまうorz 
土曜の朝9時に放送できないカットとか入れて再編集版を夜中に
放送してくれたら、例えトンデモカプとかでも文句言わないで、
日本フォモ協会さんに喜んでお金払うのになぁ。
711名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 00:59:40 ID:ANrn1lrw
日本フォモ協会さんじゃまちがってもあんめい。
放送コードが五月蝿いし、製作会社の気概がみられる
昨今においてあのレベルだしな。
その分ドラマCDに期待してる。
712名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 02:04:48 ID:HhUFiemB
なんかアニメイト行ったらコミックス版が発売されてたよ…。
発売って26日じゃなかったっけ?!とオロオロしながら買ってきた。
713名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 11:12:58 ID:g0nreeO/
>>712
ポストカード・しおりのフェアが26日からじゃなかったっけ。
最近まるマのフェア多いよなー。
714名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 15:54:21 ID:PToawRTl
ポストカード・しおりを貰うために
26日まで買いに行かない人は多いのかな?
715名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 16:00:18 ID:qcb+6g9I
>>712
問題なしです
「書籍扱いコミックス」になってるので本屋に入荷したら発売日前でも販売可です
716名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 22:20:36 ID:ehc87kTt
>>714
だから買い控え中

712さんはポスカもらえたんだろうか・・・
717名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 23:11:47 ID:iIaeU8nV
712さんじゃないけど
今日アニメイトでコミックス買ってきた
本とポスカ一緒にパックされてたから無問題でした

しおりのほうはどうだかわかんないけど…
718712:2005/12/24(土) 03:20:31 ID:U/mzBevM
>>716
ポスカ貰えましたよ〜。
しおりはきゃらビィ見る限りだと、コミックス買ってもついてこないっぽいですね…。
719名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 10:27:21 ID:FsJzZC7i
アニメ本と文庫1巻買い直ししたら2種類貰えたよ>しおり
コミックでポストカード1枚貰えた
720名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 12:41:24 ID:RySCYdVh
しおりって、種類あんの?
721名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 12:58:58 ID:qC0a20kn
722名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 01:37:22 ID:f2e7WDKV
第二回アニメ男さいもえトーナメント明日の本選第1回戦Dブロック1組に
<<コンラッド@今日からマ王!>>がエントリーしています。

●ルールとトーナメント表(本部サイト)
 http://saimoe-m-2nd.hp.infoseek.co.jp/
 http://saimoe-m-2nd.hp.infoseek.co.jp/list1206.html(コピー用リスト)
●コード発行所(PCは発行まで最大二時間かかります。携帯電話は即時発行)
 http://banana236.maido3.com/~bs5114/am2/
●投票スレ(650程度で次スレへ移行)
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1135451129/l50

ちなみにコンラッドの対戦相手。
ハロ長官@SDガンダムフォース
前田@魁!!クロマティ高校
カオル@無人惑星サヴァイヴ
……ちょっと厳しいかもしれませんが頑張っていきましょう。
興味アリ&暇な人は投票よろしくです。
支援される方も頑張ってください。
723名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 03:32:48 ID:NY72qrVw
長兄王佐と次兄王佐の三つどもえ萌え
なのに梨園のCD聞いたらめっちゃ次兄王佐に傾いて来た
やはり疑似お日さるはすごいね。たまらん。
後悔なし。
724名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 04:52:45 ID:dfdAJ7si
なんで次兄王佐がおひさるやねんww
725名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 05:13:04 ID:dcUbNYaa
そりゃあBLCDが出てるからでしょ…。
てか、そう書いてあるじゃないかw
しかも擬似だよ擬似。

長男次男ギュンだと、
次男一人が年離れて若いような感じがするけど、
実際はギュン−長男−次男で等間隔ぐらいなんだっけ?
726名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 12:25:00 ID:4YhcBeOt
>>725
順番はあってると思うよ。長男の年齢がどんくらいだろ、、老け度でいえばw
次男も100歳は超えてるけど、110以下ぐらいなんかな。
ちなみにマチョが150近くっていってるから王佐と同じなんだね。
727名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 16:36:14 ID:brVjv9/C
いまさらおもったんだけど
「ムラケンズ」って実は猊下のものって宣言する意味があったりしたら
どうしよう……
728名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 17:31:41 ID:At9cCC8w
ああ〜!!ナルホド。さすが猊下。
何気にゆーちゃんを所有物扱いしてたなんてしっかりしてらっしゃる。

>>723
そういやあのCD、次男ギュンだったな。
落ち着いたトーンで喋ってるとギュンに聞こえないから気付かなかった。
729名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 18:37:42 ID:4YhcBeOt
>>727
次男と猊下の水面下で激しい争いが起こります・・・。
どちらも微笑みながらの応酬ですよ。
730名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 21:54:42 ID:W7z5w/aE
>>727
その場合、メガネーズとグラッサンズは
一体何を示しているのでしょうか…
731名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 23:21:02 ID:PPdafMPc
そりゃ、そのまんま「眼鏡の」二人、「グラサンの」二人だね
つーか、陛下が「ムラケンズ有利です」なんて言おうものなら猊下は
ほくそ笑んでるんだろうな……腹黒
732名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 18:56:11 ID:+HK/qZ2M
裏明日マ、聞いてて恥ずかしくなっちゃって
途中で聞くのをやめてしまいました・・・。

足首マッサージのところから、先に進めません!
733名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 23:02:06 ID:rh7qNGNk
>>732
足首もアレだが、大研究のSSのほうが( ̄◇ ̄lllだった。
妄想&萌え抜きにしても、次男は・・・・だろうとオモタよw
陛下もよくつきあってられるわな。
734名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 14:42:39 ID:ED5L9h7q
日報の次男のPNに吹いた自分が悔しい
735名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 16:48:50 ID:lcqP51II
最初分からなくて年齢かと思った・・・・・
確かにワロタ。
736名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 20:13:07 ID:b/zbuTQL
英雄のモバイルドラマ始まったらしいな。
自分は英雄じゃないから見れないけど…(ノД`)
737名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 22:05:29 ID:Ka1Kq8ek
モバイルドラマやったが、あれはちょっと…orz
738名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 12:30:13 ID:0ufUzGlM
>>737
自分英雄じゃないんだがなんかあったのか?kwsk
あとsageろ。
739名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 14:39:39 ID:HrDjd271
>>738
ageてしまった、ほんとスマソorz


モバイルドラマは次男視点でマニメ追ってくから、所々で次男の心の声が入るんだが、そのセリフがわざとらしくて好きじゃなかった。
選択肢も、間違った選択肢選んだときの展開がちょっと。
でもオリジナル絵が何枚かあったから、それは良かったかな。
プレイした皆はあれどう思ったんだろ。
740名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 17:02:52 ID:lEvGoR4N
わざとらしい?;例えば?

今年はありがとうございました。
来年もまるマ萌えで頑張りましょう\(^o^)/
741739:2005/12/31(土) 17:08:00 ID:HrDjd271
連投スマソ。

『次男視点でマニメ追ってく』っていうのは『次男視点でマニメのストーリーを追ってく』って意味ね。
読み返したらなんだか分かりづらかったので。
742名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 17:41:03 ID:HrDjd271
>>340
微妙にネタバレになるのでスペース開けとく。








「そう、あなたに話したい事はたくさんあるのだから」とか、「待っていてくださいユーリ、今助けに行く!」とか。
この言葉だけ見ると普通かもしれないけど、ゲーム中だと話しの流れ豚切ってる感じがして違和感だった。
自分がモバイルドラマに期待し過ぎてたのかもしれないけど。
743名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 17:47:05 ID:HrDjd271
>>340じゃなくて>>740だったOTZ

しばらくROMって頭冷やしてくる。
744名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 19:44:22 ID:dJiDEHBa
ユー×ヴォかな
745名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 20:57:09 ID:kVrxWWin
>>744 
取り敢えずsageたらどうだ
746名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 21:38:40 ID:0yXuQ0YG
>>742
モバドラってマニメ脚本の人が書いてんだよね?

所詮モバドラなんで原作みたいなキレイな流れにはならないとオモワレ・・。
では皆さま、良いお年をお迎えください!
747 【大吉】 【1023円】 :2006/01/01(日) 09:16:45 ID:PpPb/yud
>746
あけおめ。
前に藻場ドラの会社が発表した脚本家の名前は/待/田/堂/子/という人なので、
マ王の脚本家ではないと思う。大研究みてもその名前はなかった。
でも殆どはマニメのシナリオそのまんまだね。
バッドエンドのシナリオとかがその脚本家氏のオリジナルなんじゃない。
748名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/01(日) 10:36:11 ID:oSdsQDYS
あけおめ!
749名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/01(日) 12:09:33 ID:N5ff6x87
ことよろ!

バッドエンドのシナリオがオリジナルなんだったら
糞脚本家だとしか言い様がなくないか…?
750名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/01(日) 15:06:52 ID:RwRQMvbI
街田堂子はマイメロでは神扱いなんだがな
ホモには向いてないんだろ
751名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/01(日) 21:09:39 ID:JLEWJuEL
次男陛下は贅沢でつね
752名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/02(月) 07:34:54 ID:jMYnQUYT
>>751
贅沢すぎると反動が恐ろしいものだよ・・・。
ヨザの一件があるからなぁ(アハハ・・
753名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/02(月) 09:34:13 ID:WUMsuzhY
ヨザってなんか良かったことあったっけ?
ただどん底に落とされただけじゃないか?
754名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/02(月) 11:52:20 ID:cpW8YAYx
きのう初めてテレビシリーズ見たけど、三男のあまりの片思いっぷりというか
スルーされっぷりに途中でかわいそうになった…。
755名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/02(月) 12:14:05 ID:XyVERc60
マ初心者を装った三男厨、いい加減ウザイよ
カプスレあるんだから萌え板にでも行って
756名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/02(月) 12:33:28 ID:jMYnQUYT
>>753
いいことっていうか、ヨザの出番があちこちで多くなったなぁと悦んだら
アレだったからw 陛下と次男もなんかあるんじゃないかってこと。

三男厨で思い出したが、裏マ特典で陛下に不満たらたらなヴォルフファンが多いが
そんなに怒ることかの?普通に面白くてちょっとせつないと感じたが。
片思いでも萌えるじゃん、愛してるから相手も愛すのが当然みたいなのってどうかね。
757名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/02(月) 12:43:53 ID:cpW8YAYx
>755
いや、ほんとに昨日初めて見たんだが…
というかこのスレに来たのが今日初めてなんだが。このジャンルは三男厨が煙たがられてるのか。
傍目に見てああいう扱いにするならわざとらしくカプ要素入れた演出にしなきゃいいのにと
思っただけだし別にカプ萌えはしてないので絡まれても困るが。
しかし三男話御法度と知らずスレ汚してスマンカッタ
758名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/02(月) 12:53:14 ID:4vK3D0Br
>>757 キニスンナー 
>>755も754程度でカリカリすんなー大人げねー
759名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/02(月) 14:28:10 ID:XyVERc60
>>754=757
そうだったのか。
三男話はホントに荒れる元だからと思って先に言ってみたんだが。違ったならスマン。
760名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/02(月) 19:49:06 ID:jMYnQUYT
>>757
アニメ板でも注意したほうがいいかも。ここより手厳しいこといわれてたから。
萌え板でしたほうがいいと思うよ。それか三男単体とか・・(ココが一番かも)
カプスレでも三男に偏った感想とか言わないほうがいいとオモワレ。
その辺りでもちろっともめてたし。


761名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/02(月) 20:19:53 ID:XyVERc60
三男単体スレはもうハァハァ言うてる奴しかおらんからなw
まともに語る気のある人間なんていないんジャマイカ?
762名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/02(月) 20:20:17 ID:cpW8YAYx
>760
ご親切にトン。
しかしここでこんなことを言うのもなんだけど、マ好きの友人に渡されたDVDを見た感想を
たまたま目についたここに書いただけで三男萌えどころか特別マ萌えしているわけでも
ないので心配しなくても大丈夫かと。
にしても三男、なんだかかつての碁の夷隅のような扱いなんだなw勉強になったよ。
部外者はもう消えます。お騒がせスマソ
763名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/02(月) 20:50:07 ID:sCfMVrne
次男厨って怖いな
764名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/02(月) 21:10:56 ID:XyVERc60
>>763
上げてまで自らの厨ぶりを晒す三男厨乙
あと自分は特に次男厨でもなんでもない
認定厨も痛いぞ

ただでさえ厨ジャンルとか言われてヲチられてんだからさ…カンベンシテクレ_| ̄|〇
765名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/02(月) 21:11:30 ID:jMYnQUYT
>>761
そうなのか・・もうずいぶんといってないからなぁ。

ところで>>763氏はなんで怖いと思ったんだろうか。次男ファンはもうネタありま
くりで楽しんでるから、他キャラなんて目に入ってないとオモワレ・・・。
今はプーファンが怖いよ。冊子の内容で萎えてるし。腐った思考を除くと
ユーリが切れるのも分かる気がするがw でも陛下がギャンギャン言える相手って
プーだけだと思うし、そういう関係が好きだ。
766名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 01:15:39 ID:5GUCGWDq
本を読んで萎える萌えるは個人の感性の問題だし自由じゃないか
なにそんなに不満タラタラたれてんの?面白かったじゃん!
なんていわれてもそれも他の人の価値観でみた意見の1つな訳だし
感想なんて十人十色なのにそのことで叩かれたりするのはちょっと気の毒だ

もちろん内容が気に入らないからってキャラを叩いたり蔑む発言は許せないがな。

767名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 02:11:11 ID:bQXVlI/Z
特定キャラの事をサイトであんな奴死んじゃえばいいとか書いて
たら引かれたり、叩かれたりするのも仕方ないと思うけど。
しかもそのキャラが扱ってるカプの攻めって辺りが。

過去に数字板だけじゃなく、原作本スレ、アニメ本スレでもそういう
内容のキャラ叩きを繰り返す(更にプラスして三男マンセー発言のコンボの)
人がいたから三男厨痛いと言われるようになったわけで。

768名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 02:37:24 ID:3/+I6Yxt
正直このスレでは次男陛下話以外しないで欲しい(´・ω・`)
王道で公式だから次男陛下話ならいくらでも書き込んでくれていいけど、
三男厨は三男マンセーで痛いだけだから書き込まないで欲しい。
ていうかまともなのって漏れ達次男陛下ファンだけじゃん……
もう>>1に次男陛下話以外NG、三男のことは書きこみ禁止って入れて欲しいよ!
769名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 02:40:47 ID:VOJAbnjx
三男関連のレスした人がその三男厨のイタイ発言した人とは限らないわけで
>>755みたいなレスをすぐつけるのは大人板の住人のすることではないよね。
770名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 02:44:50 ID:ZlrCkw6v
755は、他にも言ってること意味不明。
761が何言ってるか分からないんだけど・・・・
771名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 02:45:41 ID:dwudi7Ar
旬ジャンルスレってほんとどこも荒れるもんなんだなあ。
772名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 02:48:58 ID:3/+I6Yxt
XyVERc60さんは全然痛くないよ
痛いのは三男厨だけだよ(`・ω・´)
773名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 02:49:19 ID:hxO7bspz
面白いほど次男陛下と三男関係の叩き合いレスが続きますね
どちら様も我が身を振り返って頭を冷やされては?

ということで、以下難民から引用


> 次男陛下
> 自カプを王道公式発言
> 三男の文字は原作では眼中になし、2ではとにかく端から叩く
> でも自カプ厭離の厨主催は、狭いジャンルだから…と見て見ぬ振り
> 弗はオフ中心での専スレ餅のパクトレ厨や主催厨
>
> 陛下三男
> 叩かれ被害妄想じみてるくせに、自分はキャラ叩き原作叩きしまくり
> 絶対数の違いにも関わらず紺湯を対抗カプと敵視
> 弗は温泉オヴァだらけで精神的にキモス
>
> 目糞が遥か下にある鼻糞の存在なんか空気以下よと嘲笑ってる
> こういうことだな


カプ対立を煽り立てたいだけの真性厨は、目糞鼻糞以下ということで
774名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 02:54:36 ID:nZ4ASXmH
>>768-772
釣りならもう少しうまくやれwww
本気なら半年ROMれ
775名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 02:58:40 ID:dwudi7Ar
というか「意見」を述べるのではなく「単なる叩き」をやってるのはどちらの
ファンでもない(作品自体のファンでもない)単なる荒らしなのではないかと
思うのだが。(少なくとも今の流れにおいては)スルーしたほうがいいんでないか?
…と、特定キャラの発言が出ると必ず「○○厨はゴキブリ。巣にカエレ」系のレスを
付ける荒らしが常駐していたジャンルスレにいた自分としては感じるわけだが。
776名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 02:58:58 ID:3/+I6Yxt
>>773
陛下三男厨なんかと同じ次元で語られたくないんですけど
777名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 03:06:12 ID:jSwLInYn
>768
このスレは別に次男陛下限定スレじゃないだろう。
自分みたいな長男王佐萌え者がちら紙したっていいはずだし、
三男萌えがいたっていいじゃないか。
ここはあくまでヤヲイ板のまるマスレなんだからさ。
次男陛下限定で話したいんだったら別にスレッドたてればいいじゃん。
痛いやつはスルーし続けるか、さもなきゃあぼんすりゃ良いわけで、
あなたの其の発言はちょっとどうかと思うよ。
778名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 03:12:14 ID:3/+I6Yxt
私だって三男萌えの人が普通の人ばかりなら書き込むなとまでは言わないよ。

まあ何を書こうが三男厨が>777の様な煽りを入れてくるんだろうがw
長男王佐萌え者なんかいるわけないw
779名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 03:19:59 ID:dwudi7Ar
まあ強いて言えば次男×三男萌えという茨な自分からすれば次男厨が三男厨を叩くのも
三男厨が次男厨を叩くのも非常に悲しいわけだがそんなことはともかく最近












マニメのギュソターが何故鼻血を吹かないのかが気になって仕方がない。
780名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 03:20:18 ID:toxHfHXm
スレが荒れるのは三男厨のせいではなく三男の話題に
過剰反応するスレ住人がほぼだということがよく分かりました。
ありがとうございました(´∀`)
781名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 04:02:57 ID:CrCQ8MHH
争いが起こるほど同士がいていいねーなんて思う
次男受けな自分が通りますyo

お仲間はいるのかな…? 
782名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 04:14:31 ID:jSwLInYn
>778
ひどいなーグウェギュン萌えすら否定された。
ギュン受けがマイナーなのは百も承知だけど、
他人の萌えを否定するのは大人としてどうかと思いますよ。
むしろあなたのようなひとをこそ駐と呼ぶべきなのでは。

>781
アーダル次男好きです。
割り切った大人の関係萌えs
783名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 05:22:26 ID:vy1DpUOR
3/+I6Yxtはただのクマー

>>781
自分は庭番次男好きですよ。
784名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 06:24:03 ID:A9QDy9EP
もっと茨な お庭番次男お庭番の私が通りますよ
それも別軸じゃなくて同軸だったりする。次男陛下も萌えなんだが
あの二人は恋愛じゃなくてセフレとか刹那的な関係だったりするが萌える。
785名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 06:38:54 ID:kGg7H5//
なんか>>784とかぶっちゃうが
漏れの場合は次男陛下者だが次男庭番者でもある。どっちも好きだな。
庭番は次男になんかこう言い表せない感情を抱いてるんじゃないかと
思ってたんだが最近微妙だ・・・・・・
ザビの全サCDといい明日マの元祖ver.といい、庭番ウロウロしすぎw
いろんな意味でドキドキ。ていうか庭番受けが単純に好きなんだよぅヽ(`Д´)ノ
・・・・チラ裏だった・・・か?
786名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 09:07:41 ID:JiH531Up
なんなんだこの流れ…もっとみなさん仲良く801話しましょうよ…

マチョ陛下ってもしかすると一番可愛いカプかも
と思い始めた
787名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 09:38:35 ID:bH7+79GY
>なんなんだこの流れ

どいつもこいつも釣られ杉
788名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 11:17:02 ID:QPvDzii/
痛いぞこの流れ。
789名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 12:21:43 ID:GyhVWd5Y
原作もマニメもホモっぽさが減って、(ギャグ程度になってる)
女キャラが出しゃばってライトファンタジー化してるのが寂しい…
誰でもいいから、最後は魔王×男か男×魔王でちゃんとホモで終わってほしい。
790名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 12:26:05 ID:/FRh/WyJ
ここを釣り堀にするのはやめて下さい>789
791名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 12:39:42 ID:QPvDzii/
スルーしろよ
792名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 12:55:01 ID:GyhVWd5Y
???悪気は無いよ。本音言っただけだけど、
なんかマズイ事言ったみたいだから逝ってくる。気を悪くしたらスマソ。じゃ
793名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 14:04:37 ID:QPvDzii/
>>792
今この流れで>>789みたいな発言されると
釣りかと思ったんだ。こっちこそスマン
794名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 14:49:12 ID:BbdFPvzR
795名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 15:18:38 ID:rj3dgjVq
なんか萌え板の某スレでも痛い書き込みがあるのだが
同一人物(多数)がやっているのだろうか…


796名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 15:25:40 ID:vrLLU86n
>>795
痛いのはあなただよ。ヲチは板違い。
どこでも板違いのヲチは荒れる元なのでやめてください。
797名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 22:40:16 ID:8BsAgYC6
ヨザケン(*´Д`)ハァハァ
798名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/04(水) 00:24:44 ID:MrhR2JU/
>>797
おまいはいいヤシだな。
じゃ便乗してヨザケンハアハア(*´Д`
知識や過去の経験は豊かだし腹黒いのに今はカラダがショジョなダイケンジャー様
メイクラブ推奨ノーパン主義のお庭番にアンアン言わされちゃってクレ
799名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/04(水) 11:52:35 ID:RQHFMQmJ
なんかヨザケンは大人の香りがする (;´Д`)ハァハァ
ダイケンジャーがお庭番を翻弄するも良し、
普段は周囲を翻弄するダイケンジャーが翻弄されるのも良し。
個人的には後者モエス。
800名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/04(水) 12:22:38 ID:UTRxV/h+
ムラコン(*´Д`)ハァハァ
801名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/04(水) 13:40:32 ID:HuY3HBVW
おおっ!!!ムラコンとは…(*´Д`)ハァハァ
ムラケン総攻めでも誘い受けでも襲い受けでもいいよもう…
802名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/04(水) 14:09:03 ID:JeO7zcqg
ムラコンは自分はアレだなぁ。陛下巡って暗黒オーラ漂わせながら
静かに激突しそう・・・そういう意味でムラコンだなw 

ヨザケンから村田があまりにも陛下ラブなのでシフトしました(;´Д`)
次男陛下も立て続けに凄かったけど、一時期は猊下陛下も凄かったよね。
妄想抜きにしても次男と村田は、その気はあると確信した。
803名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/04(水) 15:38:15 ID:HuY3HBVW
その気てwwww
ということは、いつか原作で次男VS村田の
腹黒対決が見られるということでFA?
804名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/04(水) 22:52:43 ID:t9MdR5Nf
>>803
漏れは次に次男とダイケンジャーが対面したとき対決が見られると信じてるよ
805名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/05(木) 00:36:39 ID:gTnMjFhd
>>797-799
うっかり激しく(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
いろんな意味でお庭番に転がされるダイケンジャー探してスタツアしてくる…
806名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/05(木) 04:14:29 ID:DDCsnNUg
ヨザケン前提のコンムラが好きだ
807名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/05(木) 10:50:07 ID:M+47XZiz
自分はコンユ前提ムラコンが好きだ
808名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/05(木) 12:17:58 ID:q3p6VC64
自分は宝マでコンユ←ヨザでございます・・・・・。
もしくはヨザユ←コンです。こちらになると次男が鬱々としてますが。
809名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/05(木) 13:35:13 ID:vpocbzaW
>>808
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
自分も宝マで突然お庭番が加わった。
でもお庭番のラストを読むとヨザユ←コンにしたくなる。・゚・(ノд`)・゚・。
お庭番と陛下に幸せでいてほしいんだ・・
810名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/05(木) 13:51:27 ID:sZUOry3Z
>>808
になると庭番と次男のバトルが発生するわけか。
庭番が次男に陛下に近付くなといったあたりは
本当に ヨザユ←コン か コンユ←ヨザ だな。
でもユーリの嘆きっぷり的にはヨザユかな…
…ヨザ…・゚・(ノд`)・゚・。
811名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/05(木) 14:25:03 ID:8fRKg+Im
最新刊と大研究、マニメ地上波の一部しか見たことがないのですが
ハマってしましました…

今から文庫を何冊か買ってこようと思います。
話は何となく理解しているので、コンユ・ムラユ・ヨザユあたりの萌える巻から
買いたいと思います。
特におすすめの巻があったら教えていただけないでしょうか…
812名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/05(木) 14:46:32 ID:A1U0iN/8
>>811
コンユ要素は全巻にたくさんちりばめられているからなぁ。
ストーリーを楽しむにしても、萌えを楽しむにしても、やっぱり最初から読んだほうがいいかと…
813名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/05(木) 15:09:16 ID:sZUOry3Z
つーか、全部読まないと伏線がわからないよ。
ムラユ・ヨザユ的に萌えは…カロリア編だな。
でも全部読め。
814名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/05(木) 16:13:34 ID:yodjSHx3
私はコンユとヨザケンの四人が一緒に居ると禿萌え(*´Д`)
受の方々も攻の方々もお互い「そっちも大変だな…」
みたいな感じで!!
815名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/05(木) 19:11:06 ID:q3p6VC64
宝マのヨザのユーリっぷりからヨザユで。
ムラケンは冊子などの「オマイ本気だろ!?」な片思いっぷりでムラユ。
次男と村田はマジだ・・・・と思った。いつもは一歩引いてる村田だけど吹っ切れたら
速攻手と出すとタイプと見ている。次男は粘っこくセクハラで。
816名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/05(木) 21:26:40 ID:8fRKg+Im
>>812-813
言われた通り、始めから3冊買ってきました…
これから読みます。
ありがとうございました。
817名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/05(木) 22:22:55 ID:4ovXmPlk
>>816
これは結構あちこちで言われてることだけど、
1巻の自由業だけは、他の巻と明らかにテンションの
質が違うので、読んでたら疲れると思う。
1巻でいきなり挫折する人もいるようなので、要注意。
萌えどころもあるけどえらい疲れる。なんでだ。
しかし1巻さえ乗り切ればあとはガンガン進むので無問題。
健闘を祈るw
818名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/05(木) 22:51:05 ID:sZUOry3Z
>>817
そうなのか?( ゚д゚)
漏れは逆に最終兵器で違和感を感じたよ。
そして最終兵器からはあんまり変わらないなーとオモタ。
最終兵器って読み返してみるとコンとかヴォルフとかとの
絡み多いから違和感があったのかな。
ぶっちゃけ自由業は読んでて801っぽくないと思ってたよ。
…今は違うけど…。
819名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/05(木) 22:51:40 ID:8fRKg+Im
>>817
ご心配ありがとうございます。
今、問題なく「自由業」をざっと読み終わりましたw
おーもーしーろーいーでーすー!
コンの表でも裏でものユーリラブっぷりに驚きました…
820名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/05(木) 23:39:45 ID:q3p6VC64
>>817
自分がまるマにはまって、サイトくぐりまくりのときにそういう意見あったよ。
まるマサイトじゃなくて、普通の読書系サイトでね。自分はそう思わなかったけど。
むしろ自分も最終兵器からかなぁ、、理由はシリアスな裏事情がありそうなのが
チョロチョロでてきてるというか・・・。
821名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/06(金) 02:06:32 ID:nJXH2xRm
陛下のGshookが自由業ではアナログなのに、宝にくるとデジアナになってる
高校入学祝いにと父とブラコン兄から頂いてしまって二つにもっていると
妄想している。素直に喜ぶ末っ子を余所に、密かな父と兄のつばぜり合い開始。
822名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/06(金) 02:12:19 ID:oCWbsV1K
1巻はハイテンション杉というか、飛ばし杉というか、
突っ走り杉というか…w
2巻以降とはちょっと違う感じがするね。
自分は2巻以降の方が落ち着いて読めた。
823名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/06(金) 02:37:09 ID:GRtTcLDj
>>821

ギュン汁がっ・・・(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
824名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/06(金) 06:18:29 ID:XK8ycT9k
1巻書いてる時は連作になるかわからないからじゃないの?雰囲気違うのはさ。
人に勧められて2、3冊まとめて読んだからうまくハマれたけど、
正直1巻だけじゃフーンで終わったかも。
825名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/06(金) 11:50:00 ID:446igXDr
私は一巻だけ読んでハマった。
マの文体って自分的に珍しい方だから、すんなりハマれたのかも。
826名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/06(金) 18:55:06 ID:XfV6XiWw
自分はタカ林センセの文章とギャグが気に入ったから
続きを見ることにしたよ。一巻の衝撃は今でも忘れられない。
一巻は説明多いからやっぱテンション違うのかな。
827名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/06(金) 19:28:15 ID:chi1QAfZ
>>826
まぁ、異世界やらいろんな紹介も交えていかないといけないしね。
確かにぶっ飛ばしてるが。自分は1巻でまとめ買いに走ったよw
4巻の明日マでどうしようか・・ってな具合でシリアスにいっちゃった(つд`)
シリアスも大好きなんだが、ぶっちゃけさっさと戻って来い<次男

聖砂国編については、この章が完結するま、買わないでおこうか・・っていう
意見もチラホラ聞かれるようになったなぁ。
828名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/06(金) 23:38:51 ID:kuJxsd2F
>>826
自分もギャグ気に入ったよ。多分センセと同年代なのかなぁ。
センセの年しらないのだが、お若いのならスマソ。

>>827
性差国編完結って、あと何年ぐらい先になるのでしょうかwww
829名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 00:46:19 ID:mK0sonAb
自分も一巻のノリがすごい好きだったから買い進めることにしたクチ。
多分一巻がなかったらハマってなかったかも…。
ちょっと上の年代になると最初のノリは疲れるって言ってるから年代的な好みもあるのかも。
神/坂/一のノリが好きな人は好きなんじゃないかと個人的に思う。
830名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 01:50:45 ID:GWxsxs/a
正直先生のかくノリにひかれてるからマニメはつまんないなあ
とスレチ発言
831名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 14:10:32 ID:pLTmdnP2
>>830
マニメは陛下の一人ツッコミがないからな。
パロディもなくなってるし、漏れもつまらんと思っている
とスレチ発言
832名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 14:14:40 ID:kAxiNoaq
自分もどちらかと言うと原作だけど、でもマニメはマニメなりにおもしろいしアリだけど
陛下の目がくりくりでかわいいし
原作のギャグとかムラケンの台詞って、意味不明なの多いなあ
元ねた集のサイトとかあったら便利そうなんだけど
みんなわかる??
まあ読者オイテキボリギャグってのもそれなりに楽しいけども
833名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 14:19:53 ID:Y0jg68wz
原作持ちのアニメは、原作にとっては壮大な広告なのさ。
おかげで原作ファンも増え、関連商品も増える。

まるマはちょっと増えすぎだけどね。特に商品がw
でもマニメがなかったら、萌え板やここにこれだけ人が集まらなかったんじゃないかな。
834名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 14:34:44 ID:3UNK9aPb
予告のノリは好きだと思ったよ
835名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 14:52:37 ID:7U4rPiRQ
>>832
自分も思ったことあるよ、元ネタ集。
でも、ある日まるマとは全然関係ないところで、
ポロッと元ネタが分かる快感もあるからw、
知らないままでもいいかと考えるようになった。

マニメは、どんな話・展開でも楽しんでる。
気軽に見られて尚且つ萌えもあるし、深刻じゃないからこそ見てる。
836名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 15:41:47 ID:b6uW1mZn
元ネタといえば外伝・長男と毒女の話の
「ベランダの香り」は正しくはラベンダーだと思うけど
作者の勘違い?わざと? 未だに悩んでしまう
837名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 16:37:23 ID:YT8lAFCa
わざとだろう
838名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 17:10:33 ID:CqVgHF6u
>>832
村田のセリフの意味不明さは仕方ないね。彼が箱がらみのことを全部
話したら相当話が進みそうなんだけどなぁw
そんで元ネタは専門のサイトさんがあったのでたまに利用しておりやす。

自分も完璧に原作派なんだが、マニメはマニメで。こっちはどんなことがあっても
( ̄◇ ̄lllなことがないのである意味まったり見れる。
839名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/08(日) 00:05:26 ID:tly8QTY2
数ある小説原作のアニメを見てきたものとして
アニメを原作の再現と思ってはいけないは鉄則だ。
あれはキャラがしゃべってる、動いているワーイと何も考えないで
楽しんだほうがいい。じゃないと、アニメ見るたびに腹を立てなきゃいけなくなる。
私は第一部のOPの陛下のかわいさを見ると騙されてやるかという気になるよ。
第二部のOPは次男のアップ目に毎回笑ってる。膝立ちに萌えたのは秘密だ。

しかし村田のセリフの元ネタ知らない人結構多いんだね
全部解るわけじゃないけど、大体は解るのは先生に年が近いのかな
840名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/08(日) 01:25:17 ID:mGIyx/7W
>>836
ベランダの香りって家によって「香り」が違いそうだ
毒女サンちは鶏臭くて、長男ちはぬこ臭い?www
次男ち(あるのか?)はイカ臭かったらどうしよう(;´Д`)ハァハァ

そういや元ネタはツノカワさんの映画だよね。
841名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/08(日) 07:12:01 ID:xcHUb8kP
次男、ベランダでナニしてんだよw

自分はマニメのおかげでヨザに萌えあがり今に至るので
原作では有り得ないカプの発見やら萌えの補給のために重宝させてもらってます。
842名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/08(日) 09:49:09 ID:OtdJ8PdF
>原作では有り得ないカプの発見やら萌えの補給のために重宝させてもらってます

これわかるな。ヨザケンとかがいい例だよね。原作じゃさっぱりなんだがw
最近はマニメでこの展開だから、原作じゃこれは有得ないななどと賭けてます。
原作での勝利はあっちに行けない!・・・・とオモウ。
843名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/08(日) 12:30:16 ID:eK72kFdA
アニメ向き表現と小説向き表現は違うからなあ。
確かに、アニメはアニメ独自の萌え、小説は小説独自の萌えがある。

>原作にない萌え
原作の勝利は柔軟性があってしたたかで攻めでもいけるけど、
マニメの勝利は不器用で、受け専に見える。
「ゆーちゃんのためなら」誰にでも身を任せそうな気がするよ。
844名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/08(日) 16:04:48 ID:mNeZA2bz
>>843
勝利兄ちゃんが操られ三男のおもちゃになっている件について

勝利兄ちゃんが要所要所で次男と見つめ合っている件について

マニメの兄ちゃんは確実に魔族三兄弟のうち二人に狙われている気がしてならない。
845名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/08(日) 22:27:35 ID:pt1GK8GJ
マニメ大研究じゃあ
村田とヨザックの関係が説明されてるしな

パートナー(*´Д`)ハァハァ
846名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/08(日) 23:09:59 ID:OtdJ8PdF
マニメってつまらんなぁと思いつつ、キャラの組み合わせは大事にしてるなぁと感心してるw
 
まぁ、原作とは展開が違うから、キャラの組み合わせも係わり合いの深さも違ってくるのは
当然なんだけど、偏り少なくパートナーやらを作ってると思う。
オリジナルキャラも使いまわしてるし。
847名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/09(月) 07:47:57 ID:8t3mHtc/
>>844
村田との確執もマニメでは兄ちゃん攻略の一環に思えてたんだが、
今回のマニメで陛下も加わった。
兄と対等になりたい=弟とは見て欲しくない
つまりそういうこと?

兄は眞魔国側の世界に不案内だから、いろんな妄想ができて(・∀・)イイ!!  
陛下はもうどのへんが危なくて、敵国はどこっていうのがわかってるけど、
勝利はまだ双黒の自覚すらないわけで、
うっかりヤバイ所に足を踏み入れて大変なことになりそうだww
848名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/09(月) 08:12:34 ID:50nbLL05
マニメのしょーちゃんはギュンの前でも受けに見える。
849名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/09(月) 09:11:03 ID:laGTr1Nq
>兄は眞魔国側の世界に不案内だから、いろんな妄想ができて(・∀・)イイ!!  

確かに妄想するしかないな。兄が驚いたのはグレタの存在ぐらいだしなぁw
マニメって妙なところですっ飛ばしてくれる。魔族三兄弟が地球にきたときも
あんまり驚きなかったし。普通の外国人が日本に来たみたいだったw
850名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/09(月) 09:27:45 ID:4pZ1hYfU
あれだけ文明違うから、もうちょっと驚く反応見たかったよね>地球
電気とか車とか飛行機とか全部無反応w
一度来たことのある次男や、何事にも動じない長男はまだしも、
三男はもっときょどるんじゃないかと期待してたのに
851名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/09(月) 13:38:04 ID:aislgcfZ
年の功だろう
精神年齢は若いし
852名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/09(月) 15:25:58 ID:c5Dn3RpW
ね、向こうの美的感覚から言えばゲイ下もそうとう可愛いのかなあ?
853名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/09(月) 15:31:52 ID:C0Ymc67g
>>852
自分も思ってた
黒髪黒目でちっちゃいし…
黒服着てたら充分陛下の替え玉になるよね
854名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/09(月) 16:14:06 ID:84I62LAn
替え玉は無理じゃないか?
顔が似てるとは思わないな。多分2人とも可愛い系(にみられている)
だとは思うけど。
猊下にも親衛隊がいたりして…
855名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/09(月) 16:33:29 ID:vTn//AZ/
>>854
陛下の人相が伝わってなくて、双黒とだけ伝わっている可能性があるから
一度も会ったことがない人向けなら可能だと思う。
替え玉って別にそっくりさんってわけじゃないから。

原作の猊下なら親衛隊いそうだ。ロビンちゃんの時の立ちポーズはえがったな
ブロマイドがあったら一枚記念にほしいくらいだ。
856名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/10(火) 01:09:07 ID:Nxx6fOIk
流れ豚切り。飛翔の持てキングにマ王ネタがあった。
まあ、好きしょも知ってる作者だしな…
857名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/10(火) 01:23:31 ID:fVv1vfQI
>>856
ベーコンレタスも知ってる作者だもんねorz
まさか天下の飛翔でマネタを目にするとは思わなかったよ
858名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/10(火) 02:13:36 ID:39PcDQW7
それよりなぜ糸色望先生でマ王が出ないのか謎
859名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/10(火) 15:44:25 ID:+Q1rJe3n
なに!?
どんなネタだったんだろう…
860名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/10(火) 21:17:26 ID:6fV8tEEu
今日立ち読みしたけどわからなかった。
ひょっとして先週?
861名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/10(火) 21:27:08 ID:WzE9nAVI
飛翔の待てキングって何??
862名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/10(火) 21:32:12 ID:avmiMlWK
>>858
きっとそのうち出るよ。
糸色先生が言ってくれなかったら藤吉さんが言ってくれるww
スレ違いだけどな。
863名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/10(火) 21:36:57 ID:0RysNwy2
>>859
>>860
サブタイトルが「故郷からマ王!」になっていた。

>>861
「持て」をひらがなにして、キングを日本語にして検索。
864名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/11(水) 23:38:39 ID:5/z68p57
>>863
ありがトン!
865名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/13(金) 22:17:50 ID:VomqjjkV
NT小説コソユキテター!
原作者様も公認の二人っきりラブラブ聖夜ですよ!
次男はどこに忍び込む気ですかハァハァ陛下のパジャーマですかハァハァ
866名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/13(金) 22:19:40 ID:We8KzDLZ
嬉しいのはわかるが公認とかそういうのはなるべく…
867名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/13(金) 22:45:33 ID:StFVYzEB
次男陛下は本気で公認とか思ってんのか('A`)
もともとホモ小説じゃないものに公認もないだろ

あと二人っきりじゃなくて三男もいるから
868名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/13(金) 22:52:01 ID:CXJMh9ee
携帯ネタバレ投下たのんます…
869名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/13(金) 23:18:16 ID:QZ6x+iFv
気になるのは次男がシスターに・・・・・('A`) アレはどっちにしたんだろう。
というか、いくら祭りの雰囲気とはいえ次男も配慮はできる人だと思うが。
870名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 00:02:15 ID:bgq/oDRI
>>868
ヅラ
871名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 00:21:13 ID:7vYnqhei
>>869
作者個人誌でも「アメリカ帰りなのでキスは挨拶くらいだと思っている」
と書かれていたのでどっちでもおかしくないかと。
基本的に次男は外タレみたいなものだと思っているので衝撃はないな。
872名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 00:31:43 ID:JAjLaBu+
>>871
あ、そうなんだ。でも眞魔国ではやらんだろう・・と思う。
なんにせよお国柄というわけね。
873名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 01:28:30 ID:Csi5rRjh
>867
そんな棘棘しい言い方しなくても…('A`)
874名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 01:46:14 ID:34/JXu2B
眞魔国て外国のイメージなんでキスくらい普通かと思ってたよ
する場所によって意味が違うんだよね?良くは知らないけど
875名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 01:54:45 ID:JAjLaBu+
>>874
それだったら速攻、ヴォルフが陛下にしてそうな感じだなぁ<キス

決闘の時も脱いだ陛下に「みだらな!」とか叫んでたし、王佐は陛下が紐パンで
驚いてたとき「身持ちの固い御婦人のようなことを〜」って言ってたから
てっきり固いとばかりオモテタw 貴族だからかもしれんけど。
876名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 02:33:38 ID:X9TGaFp5
そうそう。
眞魔国って基本的には“おかたい”と思う。
変なところで寛容だったり進歩的だったりするけど。
877名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 04:03:11 ID:ziI1Rwye
眞間国の文化はわからんけど、一番エライ魔王においそれとキスはしないわな
878名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 07:45:36 ID:DB/VV8rB
>>873
漏れ次男陛下だけど867に禿同だぞ
879名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 08:05:36 ID:pIv46yAB
米国帰国子女の俺が通りますよ
日本では挨拶の唇キス→何するんだ→向こうでは挨拶ですよ、という変なネタが多いが
いい大人が挨拶でキスなんか絶対口にしません!裁判沙汰になります
母親が幼児にする場合がちょっとある程度だよ
普通は左右にチュって挨拶はするけど、実際に唇が頬についていることは少ないです
あくまで形だけやって親愛の情を表現するお約束です
880名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 08:36:11 ID:JAjLaBu+
>>879
へっ・・・アメリカで挨拶代わりにキス(口)っていうのは誤解なの?
なんか唇の端にキスするとか・・・謎だΣ(゚д゚lll)
でもさ、日本人って「アメリカじゃ口チューは挨拶で当然の行為」って思ってる節がw

作者さんが勘違いしてるか、常々思ってるんだけど、次男って事実かネタかわからん
ときがあるだよね。
881名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 10:07:12 ID:bJQXjYrW
キスが気軽に出来るお国柄なら、きっとツェリ様が今まで大量にしてくださってると思うな。
逆に、ツェリ様ですらしてるとこ見たことないんだから、きっとかなり固いよね。
882名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 15:03:42 ID:4NEW345K
>>867
いいたいことは解るんだけど
スルーするとか>>866みたいにできないないのか?
公認発言は問題だけど次男陛下萌えを勝手にしているのは
問題じゃないんだからさ

883名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 15:09:31 ID:8y7HPurb
>>867
>あと二人っきりじゃなくて三男もいるから
いや三男、次男と有利の小説には出てなくね?
884名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 17:35:27 ID:J9nY8uXu
三男との話ともリンクしてる訳だからしばらくしたら三男も戻って来るんじゃという意味ジャマイカ?
そう妄想して楽しむのは全然構わないことだろうけどここで公式発言はな…
つうか>>867ってそんなに酷いこと言ってるか?別に次男陛下萌えの人を否定してるわけじゃないし
公式発言ヤメレいってるだけだろ。
885名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 21:37:59 ID:M6R9roun
>>867はあんまヒドク言ってないんじゃない?
とりあえず今大事なのはダカスコスの名字のことだ
886名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 21:46:00 ID:LY/3OolW
リリット・ラッチー・ナナタン・ミコタン・ダカスコス!!

これを5秒で暗記できて、何故重要歴史人物とかが覚えられないのか謎OTL
887名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 22:59:13 ID:JAjLaBu+
>>886
語呂いいよね〜。なにげに彼は活躍しているよw
一般兵士で唯一名前があるんじゃなかろうか。
888名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/16(月) 16:49:53 ID:+A83Zcca
>>887
つーか呪文みたいだww
砂漠で唱えると砂熊が…
889名無しさん■投票日決定ルールスレ参照 :2006/01/16(月) 17:36:37 ID:lTr4CDpF
誰も言ってないみたいだから叫ばせてくれ。

ザビが萌え過ぎて死にそうだ・・・・・。もうネタバレはOKなんだよな??
890名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/16(月) 18:29:43 ID:SqQN/Xxa
>>889
大丈夫だよ。叫びドゾー
891名無しさん■投票日決定ルールスレ参照 :2006/01/16(月) 19:21:50 ID:lTr4CDpF
ザビは眞王と大賢者だったな。
では御言葉に甘えてネタバレいきまーす。




眞王と大賢者兄弟なんて、何て破壊力なんだ・・・・・!!!!
『光の君』『お嬢さん』呼ばわりハァハァハァハァ!!!
モエスモエス子連れ大賢者と擦れ眞王モエス
892名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/18(水) 21:53:16 ID:IZMdzd7h
なにぃいいいいΣ(゜д゜ )
893名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/18(水) 22:54:22 ID:s0DgEGv4
ザビGEGはっちゃけ杉w
894名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/18(水) 23:16:31 ID:iVzYZF+d
>>893
た、確かにw
しかし腹違いとは兄弟だったとはなぁ。なんか意味があるんだろうか。
895名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 00:53:44 ID:NePCmZwN
>子連れ大賢者
ちょ、詳しく!
896名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 01:43:47 ID:DM06apJb
眞王と賢者の出来ちゃった婚の子供
897名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 10:08:42 ID:BK+bdgrf
そのデキ婚の子供はどっち似なのかw


GEG寧ろGJ
898名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 10:41:34 ID:0jEn8lE1
漏れは大賢者似に一票
899名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 17:59:45 ID:1weQr7ML
待って、それ以前にどっちが生んだんだよー!
900名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 22:04:13 ID:SGNRxBaA
子供は二人だったから、それぞれ眞王似と大賢者似に一票ww
901名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 23:37:47 ID:8HKc8YnC
なんだか某BL作家の日記を読んでいると
自分の儲にマニメ関連商品をクレクレいってるように見えてきた……
902名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 23:42:45 ID:fCxRHfMQ
ヲチャーのスレ汚し北
903名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/20(金) 19:54:00 ID:X4T5xmMx
>>901
そういうのは難民池
904名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/20(金) 22:52:34 ID:8BBmhvoy
>>903
横レスごめん。
難民にもまるマスレが存在するの?
905名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/20(金) 22:56:30 ID:EoWH+sfM
こっちの厨を誘導しないでください
906名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/20(金) 23:03:23 ID:VuulBy/z
まとめてキエロ!
907名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 00:30:22 ID:7rn6o79p
眞王さまが産んだに入れ札一枚ノ゚■
908名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 20:43:05 ID:3hqStMmH
俺の大賢者発言キタコレ
909風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 02:18:42 ID:lCUQ7mhp
ハアハアハアハア
910風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 13:40:56 ID:JQiTT8H6
萌え板が妙な空気なので、こっちで語らせていただく

来月から飛鳥で最終兵器スタートだって!
コンタクトハメハメに手取り足取り腰取りダンスに夜明けの裸バスタオルに
期待するところが多すぎて…ハアハア

あと、グリ江ちゃんのドレスは超豪華wでおながいテマリテンテー
911名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/22(日) 14:15:50 ID:net6qC76
>>910
最終兵器までくるとは思わなかったなぁ。テマリたんも大忙しだ。
まるマはまって間もないけど、まるマってカプ多いよね・・・スゴ。
そのカプ以外の名前が入ると排除みたいな雰囲気はどうなんだろ。
初めて目の当たりにして驚いておりやす。
912風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 15:06:11 ID:6nlE/Bok
マニメ、「俺の大賢者」の他に「俺の○○」って言ってたけど、なんて言ってる…?
何度聞き返しても「俺の飼い主」としか聞こえないんですが。
913風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 15:07:01 ID:Vk27H4xc
>908
聞き間違いかと思って2回も巻き戻しちゃったよ
しかも何回も言ってたね…
やってくれるぜマニメ(*´Д`)
914風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 15:08:59 ID:Vk27H4xc
>912
俺の軍師(殿?)だとおも
飼い主モエスw

連投すまそ
915風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 15:22:28 ID:6nlE/Bok
>>914
速レスありがとうw
そうか「軍師」か。いくらマニメでも「飼い主」はないよなぁと頭悩ませてしまいました。
916名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/22(日) 17:40:26 ID:net6qC76
>>915
サラレギーを思い出したよ・・・・魔王飼育宣言!
917風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 19:21:52 ID:8aXDnBxo
あそこで飼い主はないだろうw
けど萌えた・・・
918風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 19:33:24 ID:lCUQ7mhp
眞王があんなんだからね
国民がアホばっかなんだよ
919風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 19:42:36 ID:+X5xcEsS
ダイケンジャーが男同士に理解があるのは、眞王様と大賢者様のおかげか…
来週に期待。
920風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 22:06:11 ID:4r4Zi4j2
>>919
ってことは、現ダイケンジャーが何かの手違いでオナノコだったら、
腐女子でFA?
かなり大手になれるヨカン・・・お誕生日席確実!!
921風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 23:44:58 ID:cSzsbYdT
>>920
新刊は「大賢者は見た」でどうでしょう。

つかマニメそんなことになってるのか・・・・!
とおののいている痴情派組。
922風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 03:30:15 ID:Rau+OxSd
そもそもが陛下の中では
次男>>>>>>>>>>>>>>>>(限りなくどうでもいい)三男
ユーリは三男の事なんかなんとも思ってねーんだよヴァーカ
923風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 04:52:18 ID:rtduGtga
釣り師カコワルイ


そうか、あっちで同性婚が特殊じゃないのは
初代の眞王と大賢者がアレだからか。
原作だと腹違いの兄弟みたいだし、さらに倍率ドンだな。
924風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 07:36:20 ID:JLCoeoMr
つかゴバークのかほり
カコワルス
925風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 16:37:10 ID:JiRNowzn
どうみても三男厨が頑張って
次男陛下厨になりすましているようにしかみえません

>>923
それは…近親相姦というやつなのでは…!?
ハァハァ…さすがマ…
926風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 16:41:53 ID:U/NYpYCU
ーー
927風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 16:42:38 ID:NNNRQJXP
…('A`)

925は自分カコヨク切り返したと思ってるんだろうなあ…
みっともねーなあ…
928風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 18:24:56 ID:X1ucJNMT
>927
頭が悪くて可哀想な子なんだよ
ヌルしておあげ
929風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 19:02:31 ID:I+6BxAhR
925は失態を犯した仲間の都合の悪い発言を三男厨に擦り付けるのに必死な次男厨とみた(`Д´)ノ
930風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 19:20:24 ID:U/NYpYCU
ー'ー
931風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 19:23:49 ID:4is025h9
こういう流れでいつも思うんだけど、陛下厨ってのはいないの?
なんで三男厨じゃないと次男厨なんだろ
932風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 19:27:06 ID:mplIB3mZ
ここは21才禁の大人板なんですが。
933風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 20:33:56 ID:EyHycuQ1
21才にはなっていても心と身体が子供なのが混じってるんだろ
934風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 21:21:51 ID:RNMw5e7g
>>933
バーロー(笑)
935風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 21:49:17 ID:maPKpzQ/
コナソタン
936風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 21:50:43 ID:/lOuc418
  _、_
( ,_ノ`) そんなチューチュー言ってると

  _、_
( ,_ノ`)
  \,; シュボッ
   (),
   |E|

  _、_
( ,_ノ`)y━・~~~





  _、_
(*,_ノ`) ネズミになっちゃうゾ★☆
937風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 22:34:33 ID:4is025h9
このスレ的にはゼミラだろw
938風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 22:47:16 ID:ZvyZsKOM
>>931
安心しろ陛下厨ならここにいる
陛下誰よりもかわいいよ陛下
939風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 23:12:01 ID:GgljHyYz
ここにも!ここにも陛下厨がいますよ〜!
明日はASUKAと次男キャラソンを買わなければ!
940風と木の名無しさん:2006/01/24(火) 02:14:07 ID:62c8bjq9
はいはいわろすわろす
941風と木の名無しさん:2006/01/24(火) 19:36:41 ID:JtJMscVv
こっちも陛下厨ですよ〜。
陛下に倣って平和主義ですよ〜だから男だらけのCP争いとかやめよう。
争わなくても陛下は全員好きだから無問題。

次男キャラソン買った人いる?感想キボンヌ
942風と木の名無しさん:2006/01/24(火) 20:10:03 ID:QUQFlyNn
>>941
キャラソンフラゲした。「eternal ring」は次男陛下な感じがした。
「Love me Tender」はめちゃめちゃ甘い声w
「eternal〜」の方は発売元で視聴出来るから、聴いてみては?
943風と木の名無しさん:2006/01/25(水) 00:08:04 ID:R0luSSn1
ふとシンニチをまとめ読みしててわからなくなったんだけど
次男が相談に応じているシンニチってあったっけ?
次回は次男です、って書いてあるのは見たのだが……


944風と木の名無しさん:2006/01/25(水) 00:09:08 ID:EPa3JdEa
厨はいらないんで
普通に陛下ファンとか
陛下好きの人とか
そういう人でお願いします
945風と木の名無しさん:2006/01/25(水) 02:35:27 ID:AFNt8ZwP
漏れも思ってた
厨って厨房て意味じゃんかね
自らチューチュー書いてるから意味分かってないんじゃないか〜って
まあ真性厨が混ざってる可能性もあるが
946風と木の名無しさん:2006/01/25(水) 06:28:45 ID:mJGfjWK7
いや、たんに話の流れを変えるためというか、
スレの空気を変えるために、
敢えて「厨」だと言ってくれたんじゃないのか…?

ていうかさ、そんなところにまで噛み付いてどうするよ。
947風と木の名無しさん:2006/01/25(水) 08:46:20 ID:5SdgQB0B
946に同意
2ちゃんに書いてる文をそのまま鵜呑みにする
言葉の真意も読み取れない椰子は半年ROMれ
948風と木の名無しさん:2006/01/25(水) 08:58:51 ID:ohmPI37X
>>947
おまいさんのIDボブ
949風と木の名無しさん:2006/01/25(水) 12:26:36 ID:TG3rFA1m
>>946-947
この流れで自虐的に厨と名乗っても寒いだけです。
なりきり厨のレスが続くのは鬱陶しいし、同じ陛下好きとしても迷惑。
ここは2chだからとかいう前に、空気読んで下さい。
950風と木の名無しさん:2006/01/25(水) 14:32:21 ID:81DPeTdW
もういいじゃない
951風と木の名無しさん:2006/01/25(水) 18:13:45 ID:X2Z5LGOl
  \   /
   \ /
   γ⌒ヽ
  └{リ,;;}┘
 ┌{リリリ::}┐
 ┘{リリ::リ}└
  {リリ:リ}
 ┌ヽリリ/┐
 ‖ " ‖ カサカサ...


ちゅちゅちゅちゅいーん
952風と木の名無しさん:2006/01/25(水) 22:22:00 ID:GI/qjaI8
話豚切って悪いんだけど、したらばのまるマ
萌え板ってどこにいったのか分かる人いる?
今日久しぶりに覗いてみたら板そのものがな
くて焦ったんだが…

スレチだったらゴメソ。
953風と木の名無しさん:2006/01/25(水) 22:55:34 ID:t/N2Gzo/
>>952
今見てみたけど、ちゃんとあったよ。
別に移動してないようだけど。
954風と木の名無しさん:2006/01/26(木) 07:12:19 ID:7DWOqkOQ
>>953
レストン!
今さっき見てきたんだけどなかったよ…orz

携帯からアニメゲームを「まるマ」で検索し
てるんだけど、やり方がマズいんでしょうか…?

教えてチャソですみませぬ…
955風と木の名無しさん:2006/01/26(木) 07:45:23 ID:pg7/rCKC
したらばは自力で探せないようなら
行かない方がいいと思われ
956風と木の名無しさん:2006/01/26(木) 12:09:06 ID:N8pZ0P2K
>>954
まるマに関連するところにちゃんとURL貼ってあるじゃんか。
957風と木の名無しさん:2006/01/26(木) 13:52:57 ID:6E4UshD0
携帯厨ウザス
958風と木の名無しさん:2006/01/26(木) 15:10:03 ID:tQejOsfj
携帯でもちゃんと行けたよ。
>>956の書いてくれた方法で探すのが宜しいかと。
959名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/26(木) 17:37:30 ID:l0xTEv0j
たぶんあそこをそのままクリックすると余分なURL入るせいだな。
よく確認するよろし
960風と木の名無しさん:2006/01/26(木) 17:47:01 ID:BU8vSyln
貼ってあるURLをクリックしないで、コピペでURLを入力して飛ぶという手も。
961954:2006/01/26(木) 18:54:17 ID:7DWOqkOQ
>>956-960
レスが遅くなってしまって申し訳ありません。
今行ったら見つかりました。
何故見つからなかったのかは謎ですが、無事
見つかってよかったです。

本当にありがとうございました。
お騒がせしてすみませんでした。
962風と木の名無しさん:2006/01/26(木) 23:50:49 ID:ilRhn5cs
お騒がせと思うなら出てくるなよ…
空気嫁
963風と木の名無しさん:2006/01/27(金) 21:29:51 ID:uTvQCdSG
そんな言い方しなくても('A`)
964風と木の名無しさん:2006/01/27(金) 21:59:41 ID:8xjcHx43
どうでもいいよ。とゲイ下が申しております。フォーーー
965風と木の名無しさん:2006/01/27(金) 22:14:28 ID:GpIxozBf
なんでいちいちつっかかるひとが住んでるんだろう
966風と木の名無しさん:2006/01/27(金) 22:58:29 ID:u126ZVJk
ていうか、もう昨日終わってる話題じゃ
967風と木の名無しさん:2006/01/27(金) 23:59:14 ID:J/u9XUhj
整理中の人の確率が多い板なので
多少の事は多めにみてやってくださいませ
968風と木の名無しさん:2006/01/28(土) 20:29:44 ID:8W1YdVj5
携帯からでも関連ログぐらい見ろや、とは思ったけどな

というわけで大賢者萌え
遠くから見ると闇の守(ryに見えるのが難点
969風と木の名無しさん:2006/01/28(土) 23:01:07 ID:aZ1VKpw5
>>968
おまいさんのせいで次からもうクラヴ(ryにしか見えなくなりそうです。

マニメ、眞王の時代の回想になると見事に野郎しか出てこないなw
スタッフの思惑にしっかり引っ掛かり、見事に眞王×大賢者(逆も可)に嵌まってしまったよorz
970風と木の名無しさん:2006/01/29(日) 20:21:39 ID:KIs+OAwh
おれは次回予告で剣もって敵に突っ込んだのが
猊下に見えてびっくりしたよ(´Д`)
あれは陛下だよな・・・?
971風と木の名無しさん:2006/01/29(日) 20:53:53 ID:5xktMfsl
>>970
陛下だと思う。「太陽と月」だから陛下と猊下のことをいってるのかな。
次男とロドリゲスのセリフにあることだし。
972風と木の名無しさん:2006/01/31(火) 18:21:11 ID:3FyV0bel
ぶった切って叫ばせて欲しい。

グウェヨザと。
973風と木の名無しさん:2006/02/02(木) 01:20:34 ID:dTaA+QEI
ヨザの断末魔かとオモタ<グウェヨザ w
974風と木の名無しさん:2006/02/02(木) 17:15:44 ID:/GJNjH9W
ヴゥエヨザ・・なんか読みづらいな。ここは一つフォンヨザにしれwwwwwwww
975風と木の名無しさん:2006/02/02(木) 17:50:20 ID:xJFiRD+J
フォンヨザだったら十貴族から総受けだよヨザ。
976風と木の名無しさん:2006/02/02(木) 22:46:00 ID:hcAWZhqY
ヨザは夢のアニヨザじゃん
願ったり叶ったり?
977風と木の名無しさん:2006/02/02(木) 23:36:04 ID:cvjUm348
>>974-975
ワロタwww

公式にも最終話のタイトルも出ていることだし、いよいよその時が近づいてきたかと
思うと淋しいよ。
原作はまだまだ続くかもしれないけど、やっぱしゃべって動く陛下たちを
毎週みれるってことはすごいことだったよ。
ありがとう、日本フォモ協会さん・・・
最終話泣いてしまいそうな漏れ・・・
978風と木の名無しさん:2006/02/03(金) 10:26:34 ID:LaOZcyDq
今日からマ王で801
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1138785378/

>73 名前: 桃 ◆MoMolL1bhc @削除桃 ★ [sage] 投稿日: 2006/02/02(木) 20:35:24 ID:???0
>1138785378/
>誘導先がもうすぐ埋まるので放置

上の重複スレは削除依頼中でしたが、どうやら却下されたので
次スレとして利用したほうがいいみたいです。
979風と木の名無しさん:2006/02/04(土) 08:18:44 ID:0T3+tptJ
(≧▽≦)
980風と木の名無しさん:2006/02/05(日) 01:06:59 ID:kLOljv3f
ギュンギュンww
981風と木の名無しさん
(゚д゚)ウマー