◆木原音瀬について語るスレ 7冊目◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
マターリと木原音瀬について語りましょう。
荒らしは(・∀・)ムシ!!

このスレでは、ネタバレ解禁◆発売三日後◆
(公式発売日が14日ならば、17日0時ネタバレ解禁)
本文でのネタバレは冒頭に「ネタバレあり」推奨。

同人誌についてはネタバレ禁止期間はありません。
冒頭に「同人誌ネタバレ」を明記しましょう。

発売日直後のネタバレはメール欄やネタバレ専用掲示板で
 ↓↓
木原音瀬(ネタバレ用)掲示板
ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/3188/miura.html

前スレ
◆木原音瀬について語るスレ 6冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1114676351/

過去スレ作品リスト等は>>2-8あたり
次スレは970を踏んだ人が立ててください。
2風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 19:01:19 ID:QT7iPFd8
過去ログ

◆木原音瀬について語るスレ◆
http://www2.bbspink.com/801/kako/1032/10327/1032766114.html
◆木原音瀬について語るスレ 2册目◆
http://www2.bbspink.com/801/kako/1051/10512/1051237925.html
◆木原音瀬について語るスレ 3冊目◆
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1066050197/
◆木原音瀬について語るスレ 4冊目◆
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1082472199/
◆木原音瀬について語るスレ 5冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1095848149/
3風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 19:03:04 ID:QT7iPFd8
*ビーボーイノベルズ(ビブロス)*

セカンドセレナーデ/ポリアンナ弥七(1996年)
嫌な奴/坂井久仁江(国枝彩香)(1998年) 
センチメンタルフレンド/鳥人ヒロミ(1998年)
こどもの瞳/果桃なばこ(1999年)
WEED/金ひかる(1999年)
FLOWER/金ひかる(1999年)
POLLINATION/金ひかる(2000年)
黄色いダイアモンド/門地かおり(2000年)
片思い/桑原祐子(2001年)
あのひと/桑原祐子(2001年)
B.L.T/稲荷家房之介(2002年)
眠る兎/西崎祥(2002年)
COLD SLEEP/祭河ななを(2003年)
COLD LIGHT/祭河ななを(2004年)
COLD FEVER/祭河ななを(2004年)
Don't Worry Mama/志水ゆき(2005年)
脱がない男・上/志水ゆき(2005年)
セカンドセレナーデ Full complete version/北畠あけ乃(2005年)
脱がない男・下/志水ゆき(2005年10月予定)
4風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 19:06:54 ID:QT7iPFd8
*アイスノベルズ(オークラ出版)*

恋愛時間/やまかみ梨由(1997年)
LOOP/高宮東(1999年)
情熱の温度/山田ユギ(1999年)
プレイス/館野とお子(1999年)
さようなら、と君は手を振った/深井結己(2000年)
甘い生活/石原理 (2001年)
恋愛時間(文庫)/紺野キタ(2002年)
HOME/藤田貴美(2003年)
情熱の温度(文庫)/深井結己(2003年)
LOOP(文庫)/藤田貴美(2003年)
5風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 19:07:38 ID:QT7iPFd8
*ホーリーノベルズ(蒼竜社)*
Rose garden 1/禾田みちる(2005年)
Rose garden 2/禾田みちる(2005年11月予定)
あいの、のうた/宮本佳野(2005年予定)

*ルチル文庫(幻冬舎)*
こどもの瞳/街子マドカ(2005年)
6風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 19:09:01 ID:QT7iPFd8
雑誌(単行本未収録分)その1*

・ビブロス

MUNDANE HURT/紺野けい子(小説b−Boy2、3月号・1998年)
レザナンス/石原理 (ZERO24号・1999年)
FRAGILE/寿たらこ(小説b−Boy8月号・2000年)
青春狂走曲。/影木栄貴 (小説b−Boy10、11月号・2000年)
TRUE LOVE/サカモトヒサシ(小説b−Boy2月号・2001年)
CURSE/藤川桐子(小説b−Boy8月号・2002年)
深呼吸/あじみね朔生(小説b-Boy11月号・2002年)
月に笑う/灰谷かすが(小説b-Boy2月号・2003年)
恋の片道切符/麻生海(小説b-Boy10月号・2003年)
ハッピーライフ/片岡ケイコ(小説b-Boy4月号・2004年)
COLDシリーズ/祭河ななを(小説b-Boy12・2004年)クリスマス企画短編
Don't Worry Mama/志水ゆき(小説b-Boy7・2005年)サマー企画短編
/志水ゆき(小説b-Boy11・2005年予定)エロとじ企画短編
7風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 19:09:40 ID:QT7iPFd8
*雑誌(単行本未収録分)その2*

・オークラ出版

ローズガーデン/禾田みちる(小説アイス1、3、5月号・2000年)
恋について/大竹とも(小説アイス9月号・2000年)
WELL/藤田貴美(小説アイス1月号・2001年)
リベット/藤田貴美(小説アイス7、9月号・2001年)
あいの、うた/宮本佳野 (小説アイス1月号・2002年)
THE END OF YOUTH/宮本佳野(小説アイス5月号・2002年)
美しいこと/奥田七緒(小説アイス9、11月号・2002年 1月号・2003年)
牛泥棒/依田沙江美(小説アイス5月号・2003年)
秘密/茶屋町勝呂(小説アイス9、11月号・2003年)
箱の中/草間さかえ(小説アイス1月号・2004年)
檻の外/草間さかえ(小説アイス5月号・2004年)
さようなら、と君は手を振った/深井結己(小説アイス5月号・2004年)注:漫画化されたもの
8風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 19:36:18 ID:tuqkQH9Q
>>1
乙デシ
9風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 19:40:34 ID:3nH0BjAq
>>1
(*´∀`)σ)´д`) オチカレー
10風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 20:07:43 ID:ZkVLXLsT
>1 モツ〜
11風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 20:22:35 ID:d5TY1X14
>>1
WEED再読しながら乙!
若宮さんはツンデレっぽくて(*´д`*)ハァハァ
12風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 22:33:51 ID:j1R1cV95
>>1
オツー
13風と木の名無しさん:2005/09/24(土) 00:06:58 ID:paYr+HXm
>1
乙鰈!
14風と木の名無しさん:2005/09/24(土) 01:29:37 ID:VQ7zEgmG
>1
乙!
やっと恋愛時間とLOOP読みました。
恋愛時間は木原さんにしては普通ぽい話でとても面白かったです。
LOOPはマジで怖かった。
15風と木の名無しさん:2005/09/24(土) 11:04:10 ID:fFC3l23Y
>1乙です。
ホーリーノベルズのとこ、きっちり「あいの、のうた」になってる。
帯に忠実でよいですね。
16風と木の名無しさん:2005/09/24(土) 11:45:18 ID:1jsEMRtW
>1乙
単行本未収録作品、まだまだ沢山あるんだね
レザナンスは先日ビブの携帯サイトで読んだけど凄くキュンキュンした
短編集作って収録してくれたら嬉しいなぁ
17前スレ976:2005/09/24(土) 15:32:13 ID:/nmO4+jW
>>1乙。あとスマソ。
頭の三文字だけで、自動的に『あいの、うた』と変換されていたので
>15に言われるまで、前スレでも話題に上がっていたのに、
まったく気が付かなかった…orz
18風と木の名無しさん:2005/09/25(日) 05:42:59 ID:iRBBs2ga
((((((((((( ;゚д゚)))))))))))ガクガクブルブル
19風と木の名無しさん:2005/09/25(日) 14:24:25 ID:6MJw82b6
20風と木の名無しさん:2005/09/25(日) 14:57:11 ID:tWDkgf8V
個人サイトをry
21風と木の名無しさん:2005/09/25(日) 15:05:18 ID:NYHKIWFG
ちょい質問です。
尾鮭あさみ「真珠貝bT」の後書きで『以前お手紙で「自閉症」ということばの用法について教えてくださった木原さん』とあるのですが、それは木原音瀬さんのことでしょうか?
ちなみに尾鮭さんはこの前の本の後書きでご自分のことを「自閉症」とおっしゃっておりますのでそのことかと・・・
22風と木の名無しさん:2005/09/25(日) 15:12:37 ID:ktoy4OhY
>19
そのサイト、木原さん好きを堂々名乗るなら
抽プレ転売するのやめればいいのに…もにょる
23風と木の名無しさん:2005/09/25(日) 18:02:17 ID:0sR/XuHb
しばらく来れなかった、新スレできてたんだね。
>1乙です。

しかしこんなに新刊が続くなんて夢のようだよ。
来月も楽しみだね。
24風と木の名無しさん:2005/09/25(日) 23:59:28 ID:1CHCJwbz
>>19
一瞬このはらドンって見えた
25風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 00:04:34 ID:CSgQm83I
このはらドンw

さっきようやくCOLD3部作読み終わり、打ちひしがれてます
明日から仕事なのに眠れるかどうか・・・
休みの前に読めばよかった
26風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 00:56:45 ID:FcUCmjPp
>21
木原さん違いな気ガス。
普通の読者からの手紙じゃ無いのかな?

新刊の予定がはっきり分かっていて待つのが
こんなに楽しいとは思わなかった…。
27風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 19:07:20 ID:3KamwZTQ
本日営業の方が注文書持って来られました。

「ローズガーデン2」11月4日発売
「あいの、うた」12月下旬発売

12月まで連続刊行が続くなんて思ってもみなかった!
この調子で「THE END OF YOUTH」もお願いしたいと思う。
28風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 19:40:34 ID:atVa+Bo0
>27
情報ありがとう〜!
ホントこの調子でうつくしいことも大量
書き下ろし付きで出して欲しいです。


このはらドンと聞いて、海鮮丼の丼か西郷どんのどんか悩んだ。
どっちでもいいけど。
29風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 19:53:54 ID:ZNQX4JLq
>>27
THE END OF YOUTHはあいの、うたと一緒に収載されるんだと思ってた
一緒にするとちょうど一冊分ぐらいじゃない?
別々でそれぞれに書き下ろし続編がつくのだったら嬉しい
30風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 21:04:11 ID:XS+v2dFF
THE END OF YOUTHって読んだが面白くなかった。
書き下ろし増えればまた変わってくるかもしれないから
収録別でよかったと思う…
出るのか知らないけど。
3127:2005/09/26(月) 21:10:24 ID:3KamwZTQ
自分も同時収録にするのだろうと思っていたのですが
注文書には「あいの、うた」のあらすじと当時の挿絵イラストのみしか
載っていなかったので・・・。
なので「THE END OF YOUTH」は別じゃないかな?と。
詳細まで書かれてなかったのでなんとも言えないのですが・・・。
32風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 22:54:28 ID:AA1UCC4s
二編で一冊だろうなあ。
一編だと全然一冊に満たないだろうし。
アイスに載ったのは、「さようなら、と君は手を振った」と続編も一冊だったし。
33風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 00:13:05 ID:FosRb0Hz
続編の書き下ろしつくかもしれないし
まだわかんないね。
34風と木の名無しさん:2005/09/29(木) 23:23:23 ID:7LVHxX1E
いまさらながらですが、ようやく「こどもの瞳」を読みました。
それで本の内容とは関係ないけど、背表紙に1-1ってあるのは
幻冬舎でまだ木原さんの続編が出る予定って考えてもいいのだろうか。
35風と木の名無しさん:2005/09/29(木) 23:31:54 ID:diRpjpT/
そういうの関係ない、ただの整理番号じゃないかな。
もちろん他にも出してくれると信じていますが。
こどもの瞳は書き下ろしであの兄弟の後日談が
読めるものだと思い込んでいたので、今回は軽く
フェイントかけられたような気がしますた。
この書き下ろしの続きと仁と岬の甘い生活の
二本組でもう1冊出して欲しいです。
ついでにちょっとネタバレ。




お兄ちゃんって呼ばせるシーン大好き!
36風と木の名無しさん:2005/09/29(木) 23:50:18 ID:+RqpxGAH
前スレ999>
一応ネット書店では注文は可能なところも多いから試しに注文してはどうだろう?>sleep

近くの本屋とかに在庫があれば一番良いんだろうけどね……。
sleep大好きだからもどかしいよ……。
37風と木の名無しさん:2005/09/29(木) 23:56:45 ID:QEYp5eV0
>36
amazon、bk1、e-hon、ネットの旭屋、丸善、紀伊国屋とか全部ダメで
→セブンで注文できるとわかり嬉々として注文
→ごめん在庫なかったから取り消してとメールくる
→_| ̄|○

だったので、これから古本屋めぐりするよ
もっと早くはまってればよかったなー
3836:2005/09/30(金) 00:21:42 ID:QT3d7e9l
>37
そっか…ガンガレ!応援してるよ!

しかし、今出版社品切れだからかヤフオクでも高くなってるみたいだね。
検索してみて驚いた。定価以上になってる。
39風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 01:01:55 ID:NVRffJKf
>37
自分もSLEEPが見つからなくて、先に買っておいたLIGHTとFEVERを封印してたよ。
順に読みたくって我慢して、結局、SLEEPには2ヶ月後のだらけでやっと巡り会えた。この夏の話。
37も早く会えるといいね。ガンガレ。

無事に買えた後も本屋に行くとSLEEP探すクセがついちゃったんだけど
結局、SLEEPはその1回しか見かけなかったなー出版社品切れなのか…
1作目が手に入らないのって辛いよね。
40風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 01:20:31 ID:KZzxVnGp
ビブって品切れ早いねえ…
41風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 01:21:26 ID:dUkNFceB
SLEEPが品切れって早すぎるね
木原さんのは出版部数が少ないのかな?
もしかしたら地方に足を伸ばしたほうがあるかもしれないよ
42風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 01:46:49 ID:fK8J9RiK
近所にはSLEEPの中古が2冊ずつ置いてあったのに…
43風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 02:30:41 ID:3r3E9eIq
SLEEPが見つからなくってあきらめかけてたときに
ふらっと立ち寄ったまんだらけで発見

それにしても尾部品切れ早すぎ
44風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 03:20:32 ID:QihCXS3N
SLEEP見つからなかった姐さんまだ居る?
漏れも他では見つからなかったけどe-honで取り寄せ出来たよ!
ちなみに今週受け取った。一週間ほど時間がかかるけど
書店受け取りは送料無料だし、パッケージに入っていたから
書店員いは見られないwお試しあれ
45風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 03:22:35 ID:QihCXS3N
×書店員いは→○書店員には
スマソ
46風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 03:31:41 ID:QT3d7e9l
中の人じゃないから事情はわからないけど
e-honはトーハンのネットワークだからもしかしたら
在庫を出版社だけじゃなく加盟店のほうでも問合せかけてるのかもね。

この予測が当たっているとしたらe-honだったら
まだsleepが取り寄せられても不思議じゃないかも……。
47風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 03:58:43 ID:9D8DIGc0
>44
セブンでメーカー・出版社在庫なしと言われたから
e-honの在庫なし取り寄せ表示=ないと勝手に思いこんでスルーしてた…
取り寄せ頼んでみる。
本当にありがとう!
48風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 04:11:37 ID:QihCXS3N
44だけど、>37さんはe-honでダメだったと書いてあるね…
いつ頃注文したんだろう。
ちなみに自分が注文したのは14日で受け取り26日だった。
47さんも間に合うよう祈ってるよ〜〜〜
49風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 12:36:26 ID:QT3d7e9l
>48
37さんは注文して駄目だったんじゃなくて
注文が出来なかった=買い物かごに入れられなかった
と言ってるんだと解釈してた。

注文自体はしてないんじゃないかな。
50風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 00:46:06 ID:suRH7HS/
下巻の表紙キタ━━(゚∀゚)━━!
51風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 00:59:29 ID:YzjDsuMJ
ホントだ表紙キター!
何か色々と見せてて男前だよムフー!
楽しみだー!

結構下がってる気がするので記念age
52風と木の名無しさん:2005/10/03(月) 10:35:59 ID:ZggHzBAz

木原の、古本屋で見かけるのはBLTだけだよ。
木原っていっぱい出てるのに全然古本屋にないね。
どこにいけばあるんだろう〜


53風と木の名無しさん:2005/10/03(月) 15:00:37 ID:t8dAFMvO
「さん」付けで呼ぶ人ばかりの中で、苗字だけで呼ぶ人が出て来ると、
なんだかすごく新鮮だわ。
54風と木の名無しさん:2005/10/03(月) 17:06:37 ID:6MQvX4gJ
>52
ふざけた値段でも良いのなら、だらけへ
100円の値札を貼られ、粗雑な扱いを受けていても良いのなら、地方のブコフへ
地方のブコフはマジで天国
55風と木の名無しさん:2005/10/03(月) 19:50:39 ID:J1lztPDi
そうそうここで無い無いと言われているSLEEPとかゴロゴロころがっているしね
56風と木の名無しさん:2005/10/03(月) 21:57:32 ID:Hjy/+dFd
今でも見る?>地方のブックオフ
以前は見かけたけど、今は一冊も見ないよ。
もうコンプリートしてるけど、行くたびにチェックする癖が付いてるけど
ここ1年くらいでまったく見なくなった。
57風と木の名無しさん:2005/10/03(月) 22:08:47 ID:9LKylHDt
自分も地方だけど、ブコフで全然見かけなくなった
以前はちらほらと置いてあったりしたけれど。
58風と木の名無しさん:2005/10/03(月) 22:56:08 ID:xbCYuPcX
私のとこはわりと都市部だけど、結構見る。アイスのは大体揃ってるし、
絶版のビブのも週一くらいで見る。すぐ売れちゃうけどね。
私は集めはじめて半年かからないでコンプできたよ。
59風と木の名無しさん:2005/10/03(月) 23:15:42 ID:3vq7ZIGd
いいなぁ!
集め始めて1年経つけど絶版は全く手に入らん。

地元である明らかに地方のマイブコフは
BLの商品自体が動かねぇっすよ…orz
60風と木の名無しさん:2005/10/03(月) 23:45:54 ID:jKwZENCm
最近ここで木原作品手に入らないってよく聞くよね。
自分はセカセレ以外は普通に本屋に置いてある時にファンになったから
手に入らないって人見るたび「よかった!」ってすごい思う。
61風と木の名無しさん:2005/10/04(火) 00:01:09 ID:Aizn4IR6
よかったね
62風と木の名無しさん:2005/10/04(火) 00:46:24 ID:SeN2zInW
>60
飢えて青い顔で喘いでる人間の前で、
ごはんおいしかった自慢するなよヽ(`Д´)ノ
63風と木の名無しさん:2005/10/04(火) 00:58:57 ID:GsQlcNWQ
つか釣りじゃないの。じゃなきゃただの馬鹿。
6437:2005/10/04(火) 01:06:54 ID:iuwgsiKQ
以前COLD SLEEPが手に入らないと言ってた者ですが
今日品切れメールがきました…
古本屋が近くにない地方人だけど
機会を作って地道に探していこうと思います。
あの時レスくれた人達ありがとう。

今月の新刊は確実に手に入るから楽しみだよー。
65風と木の名無しさん:2005/10/04(火) 01:11:34 ID:r7DarKuq
受攻逆転してたら笑うのに
66風と木の名無しさん:2005/10/04(火) 01:18:01 ID:SnMJ6DHM
それはないポ
67風と木の名無しさん:2005/10/04(火) 01:46:09 ID:lWEDEJi9
都市部の人間らしい意見かもしれないけど
でもプレミアついてるから逆にバカみたいな値段で良ければ
だらけですぐお目にかかれるっていうのがあるかもしれない
別作家目的で探してる雑誌のBNなんて
だらけに売りに来る人がいても取って置いちゃくれないと思う。
半端に古くて見つからない。
68風と木の名無しさん:2005/10/04(火) 09:51:42 ID:byErgICx
私は都内寄りなんで、地方ってどこやねんってコトだよな…
ホモ買いに遠征に行くのもどうかと思うし…(しかもブコフ探しとくらぁ)
69風と木の名無しさん:2005/10/04(火) 11:05:07 ID:X/7rIks8
じゃあ、だらけやオクで買えばいいじゃない
店の情報を流しただけで、別に誰も、
交通費の方が本代より高くなるかもしれない都市部の人間に、
地方のブコフへ行けなんて言っていないよ
70風と木の名無しさん:2005/10/04(火) 15:21:21 ID:Jw7cBdZe
変な流れだなあ(゚Д゚)

でも最近ほんとに木原さんの本が手に入りにくくなったって言うのは有るかも。
自分は半年前くらいから猛烈に集め始めたんだけど、
その頃普通の古本価格で買えたはだかんぼシリーズ
今はたまにだらけやKで見掛けてもプレミア価格になってる
FLOWERだけ見付からなくて、
全部揃ってからじゃないと怖くてw読めないから
買えるまで…と封印して数カ月。今だに買う事が出来ないでいるよ…orz
2k近くなってるとやっぱり躊躇うんだよなあ
新刊ラッシュが終わって飢え始めたら買っちゃうかもしれないけど
71風と木の名無しさん:2005/10/04(火) 15:37:56 ID:ebS1NJR+
>70
自分も半年くらい前から集めてるけど、裸んぼシリーズは真ん中だけ見つからず悶々としてるよ
なぜ花だけ無いんだ…
リアルタイムで追いかけてる人テラウラヤマシス

ところでビブサイトの新刊ポップ見たけど
あのDQMな攻めに課長が惚れるとはとても思えず
「ラブラブです」という言葉を信じられない自分がいる…orz
7271:2005/10/04(火) 15:41:54 ID:ebS1NJR+
スマソ
×DQM→○DQN
73風と木の名無しさん:2005/10/04(火) 17:50:47 ID:ywhexGqP
らぶらぶです
って割とよく言ってる気がするけど。
いつも通りのラブ具合なんじゃないのかね…
74風と木の名無しさん:2005/10/04(火) 19:34:34 ID:upmk/pSQ
自分は6年ぐらい前から集め出したけど
そのころから入手困難だったよ
苦労したのがセカセレとLoopだった
75風と木の名無しさん:2005/10/04(火) 19:41:34 ID:ozpCJaY2
ラブはラブでもあくまで木原流ラブラブ。
逆に、額面どおりに受け取っても間違ってないのってどのカポーだろう。

と、一瞬思ったんだけど結構いるかな。
グリングリン、セカセレ、水のナイフ、眠る兎、BLT、etc…案外ラブ率高い?
バカッポーベスト3だとどうなるだろう、と悩んでみる。
76風と木の名無しさん:2005/10/04(火) 19:53:14 ID:upmk/pSQ
話題変わってた…
らぶらぶって課長はどうやったらあれに惚れるんだろう

木原作品って自分はらぶ率高いと思う
最終的にお互いしか見えなくなるという盲目状態に陥るパターンが多いけど
それって究極のラブなんではないでしょうか
77風と木の名無しさん:2005/10/04(火) 19:56:12 ID:fszeLjIm
>>76
あまりにも非現実的な美形カポーじゃないところがいいよね
78風と木の名無しさん:2005/10/04(火) 19:57:30 ID:JEJxX/qp
うちの近くのブコフはBLをセドリのターゲットにしてる人がいる感じ。
地方だけど、COLDはSLEEP以外は2冊ずつある。
裸んぼシリーズはFLOWERがない。他の作家もそんな感じ。
79風と木の名無しさん:2005/10/04(火) 20:04:48 ID:iuwgsiKQ
上巻だと課長ばかり痛い目にあってるから
ラブラブになってほしいような
今度は攻めにちょっと痛い目にあってほしいような
80風と木の名無しさん:2005/10/05(水) 00:11:06 ID:uSWIS7pE
攻の痛い目=化粧品が大コケ
だと思っている。
81風と木の名無しさん:2005/10/05(水) 00:30:31 ID:qvb3dgaG
>化粧品が大コケ

それだと、上司である受けが泥をかぶってしまうので
売上悪くて、死にそうなほど必死に促販する攻め。
商品大ヒット。
手柄は上司に、とかがいいなーと思ってる。
82風と木の名無しさん:2005/10/05(水) 00:40:00 ID:ECUNAGs9
今月はエロとじもあるし、うれしいな・・・
大学4年の秋なのに就職が決まらない切なさを癒してくれるようだ
83風と木の名無しさん:2005/10/05(水) 00:53:42 ID:yXO6y24H
他と比べてラブ度が高いかどうかは別として
現にバカップルなのはイマゾーたちな気がする。
84風と木の名無しさん:2005/10/05(水) 08:26:49 ID:IuMS+sEu
>>80-81
ずっと気になっていたのですが、
あのローションのテクスチャーが「白く濁ってトロリ」って
ところとボトルの形状が(相乗効果でさらに)ヤバイと思うのは
(藤原と)自分だけでしょうか?
何か違うものを連想しませんか?
一般男性向けとしては失敗してしまうが、
ゲイの間でヒットってオチに
なりそうな...
85風と木の名無しさん:2005/10/05(水) 14:33:05 ID:qvb3dgaG
しかも、草のようなさわやかな香り、とか表現されていたような…
>84でFAだったりするかもな。
86風と木の名無しさん:2005/10/05(水) 14:53:00 ID:pPeKSeAY
きっ、気づかなかった・・・・
87風と木の名無しさん:2005/10/05(水) 18:14:00 ID:sf5To1VP
自分もそう思ってた。藤原はコンプレックスを刺激されて過敏に反対していたのかと。
でもボトルはそれほど卑猥ではないよね。
シルバーに緑と黒で龍を巻きつけるんだっけ?
88風と木の名無しさん:2005/10/05(水) 22:15:13 ID:Jsx/cyFr
巻きつけてゴツゴツしてくるとますます夜玩具系になってくるかもね>87
テクスチャーの描写読んで、これ顔に塗るのかと思ったら
ちょっと気持ち悪くなった・・・
89風と木の名無しさん:2005/10/05(水) 22:17:43 ID:XD9QnQc2
確か女性社員が反対するにしても、あそこまで前例を追うのは
ちょっとおかしいなってコメントがあったじゃない?
それからもしかして藤原しか知らない会社の方針(リストラとか?)
があって、皆をかばうために前例主義になってたのかと
勝手に想像しています。
そして本当は課長は皆のことを思ってたんだーと分かって
後編では攻め大反省だといいなー
90風と木の名無しさん:2005/10/05(水) 22:38:00 ID:qvb3dgaG
>88
あの描写そっくりの化粧水を使ってるよ。
しかもディスペンサータイプなので、ピュッと手のひらに出して使用w
化粧板のそのメーカースレで、アレっぽいねと話題になったことがある。

それまで気にした事無かったんだけど、話題になってからは忘れられない。
小説中の表現読んで、こんなかんじなんだろうな、と思ってる。
ちなみにしっとりしてるので、感想肌におすすめ。
91風と木の名無しさん:2005/10/05(水) 23:32:22 ID:oDAPEpVn
感想肌ステキス…w

漏れもハゲ感想肌なので、美容液混合タイプの
とろりとしたヤシ使ってる。
やっぱり最初はびっくりしたし、超感想肌じゃないと
こういう質感知らない人多いだろうなとオモタ。
92風と木の名無しさん:2005/10/06(木) 19:18:06 ID:j2dGZI8z
気がつけばもうすぐ袋とじの発売日だw
楽しみだけどデブは続編で十分ラブラブになったし
この前も短編があったしもうお腹いっぱいだ
もっと切実に続きが読みたいのがごろごろころがっているのにな
フラジールとか深呼吸とか月に笑うとか…
93風と木の名無しさん:2005/10/07(金) 23:20:59 ID:tccmLWap
sleepだけ手に入らなかった・・・
ここで手に入らないって聞いていながら注文したもんな。当然か。
思わずビブロスに増刷してくれってメール出しちゃったよ。
やりすぎ?
94風と木の名無しさん:2005/10/08(土) 01:14:30 ID:kyRZF6sT
ホントは、一番効くのは本屋さんに注文することだとオモ。
ネット書店でなく。
95風と木の名無しさん:2005/10/08(土) 09:22:48 ID:ieW6Aq9s
>>94
同じだよ。出版社切れじゃ対応できないもん。
なんかアナログな考えなのねアナタ。ネットは信用できない?システムは同じだよ。
96風と木の名無しさん:2005/10/08(土) 10:12:27 ID:iDVwtHfD
94はネット書店からの在庫確認より、普通の書店からの在庫確認のが
増刷のキッカケになる場合が多いって意味で言ってると思う。
97風と木の名無しさん:2005/10/08(土) 10:48:03 ID:3diyNw5e
>95って何かすごいな…
98風と木の名無しさん:2005/10/08(土) 11:44:33 ID:7jD3Cclt
ここのスレって、すっげぇドギツイヤツが住んでるよね…
たまにヒクよね…
99風と木の名無しさん:2005/10/08(土) 12:16:32 ID:H8k7mJlV
エロとじ企画=デブ受だろうという意見が多いみたいだが、
個人的には脱がない男の短編が入らないかと、ちょっと期待している。
望みは薄いだろうが…

前号買ってないので判らないのだけど、ページ数はどれくらいなんだろう?
100風と木の名無しさん:2005/10/08(土) 13:15:29 ID:RWkePNrs
知晴ロマンチック物だったらどうしよう…
101風と木の名無しさん:2005/10/08(土) 13:35:54 ID:rNRTwQge
それ買ってしまうじゃないか…!
102風と木の名無しさん:2005/10/08(土) 21:23:38 ID:SXB41q6p
>>99
13ページほどでした
エロばかりで13ページだとすると結構な読み応えだと思います
103風と木の名無しさん:2005/10/08(土) 22:28:04 ID:v5xkoqEG
エロとじデブでない可能性もあるのか…
デブか脱がない男のどっちかだろうけど
それだったらいっそ新作の方がいいなぁ
104風と木の名無しさん:2005/10/09(日) 01:58:04 ID:YioQU452
そんな無茶な
105風と木の名無しさん:2005/10/09(日) 02:35:40 ID:GAmzg9kX
前号買ったけど、ひちわさん好きな私でも、
13ページで、まったくの新作、エロのみはきつかったよ
短すぎて、設定やキャラ描写がものたりなく、作品として評価できなかった
なので、もうすでにそれらの細かい描写がなされている既存作品の方が、エロとじにピッタリだと思う
しかし、木原小説未読な人には結局同じことかな
106風と木の名無しさん:2005/10/09(日) 03:15:54 ID:7kEMPYui
ひちわ?
107風と木の名無しさん:2005/10/09(日) 08:06:15 ID:dYa1QAvo
前号が
108風と木の名無しさん:2005/10/09(日) 22:19:45 ID:i3pS7WKz
やっと文庫版「こどもの瞳」読んだよ。
今まで手に入らなかった分、読み終わったあとの感動も大きかったです。
兄弟の行く末も、先生とジョーの再会もこれからってところで
終わっちゃったから、ぜひぜひ続きを書いていただきたい。
私的続き読みたい作品NO.1かも。
街子さんの絵もすごい合ってて(門地絵に少し似てるきもするけど)良かった。

未収録は国会図書館で全部よんだ派だけど、やっぱ手元に欲しい。
発売ラッシュが続いてるから、絶版も未収録もいづれは出版されると信じてるよ。
109風と木の名無しさん:2005/10/09(日) 23:06:18 ID:YwL27HvC
m9(^Д^)プギャーーー
110風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 02:16:33 ID:PgmGFYfg
>108
今回の文庫版の表紙はすごい買いやすかったw
先生の話は読みたいけど、あのまま終わりでもいいような…
ちょと複雑な気分
ラブラブも見たいけど、あの終わり方も綺麗だったと思うので
111風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 05:03:37 ID:Lyo4mtDB
このスレ、
木原さん見てるのかなー
とたまに思うときがある
112風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 09:33:34 ID:WQwZ0ghf
ブクオフで『あのひと』ハケーン!
喜び勇んで買ったんだけど、あれって『片思い』の続編なんですね。
『片思い』を読んでなくても内容意味、通じますか?

113風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 09:48:43 ID:f3img7o9
ビブのケータイサイトにエロとじのチラ見せアップされてたよ
やはりイマゾーな模様
114風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 09:55:02 ID:jEV0WuBP
主役が違うから通じると思うよ
自分も「あのひと」から読んだ
115風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 09:55:38 ID:jEV0WuBP
上の>>112
116風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 12:45:56 ID:+Ts6FHe2
あのひとは木原さんの中でも好きな作品です。
読み終わった時なんともいえない微妙な感触がありました。
なんか読みたくなってきた・・・・
117風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 12:54:59 ID:5UsaYDT1
エロとじ
今蔵だね…良かった
118風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 13:05:35 ID:+Ts6FHe2
かわいい今蔵楽しみだね
女装はもうかんべんしてほしいんけど
119風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 14:35:00 ID:WQwZ0ghf
>114-115
よかった!ありがとう!
心置きなく読み始めることができます〜

私も116のように楽しく読めるといいな〜

おもしろいかなぁ〜『あのひと』ウヘヘヘヘ
(・∀・)タノシミダ-
120風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 17:06:21 ID:kk6ir9cz
自分は「あのひと」は木原作品の中で下のランクだ…
話の雰囲気は好きだけど攻めの先生がむかついてダメだった。
あの受けには勿体無い…
HOMEの攻めよりはマシだけど。

イマゾーか。週末楽しみだな
121風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 19:18:00 ID:+Ts6FHe2
>120
分かる!あの親父かなりむかつくんですよね
でもそれがまた木原さんらしくていいなww
あれだけずるくて人としてどうなの?って人物書ける人いないですよねぇ
122風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 19:51:00 ID:niAAAf8/
123風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 23:02:14 ID:hk27Hvtd
今日まんだらけ行ったらちょっとした木原コーナーみたいなのできてて
ほぼ全作そろってた
124風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 08:08:11 ID:Lug79jrF
>123
いいなあ…それ何処のまんだらけ?
125風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 22:31:02 ID:Qlp9fcCj
>>124
福岡です
こどもの瞳の文庫はなかったんですが、それ以外はたぶん揃ってたと思います

そのうち3冊は私が買ってしまったんですが・・・
126風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 04:31:53 ID:HPIeANTU
渋谷のまんだらけもちょっと前はほとんど揃ってたけど、こないだ行ったら
根こそぎなくなってたなあ〜

ローズガーデン、やっと読み始めたんだけど、どうしてもスネアがスネオに
見える…
ボスケテ
127風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 09:16:58 ID:ot2G/6Wx
邪慰安=カイル
128風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 18:11:38 ID:4v1eeG8i
>125
自分も福岡のだらけで木原コーナー見たよ。
美しいひとの三冊セットあったけどバカ高くて買うのやめた・・・。
あれも早く単行本化されないかしら。
129風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 19:34:56 ID:5rJgZQtB
>126
おまいのせいでスネオになった。
後編どうしてくれる!
130風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 19:41:00 ID:BATeYVW6
ワロタw
131風と木の名無しさん:2005/10/13(木) 00:38:51 ID:BDucv4/2
凄い話題豚切りで申し訳ないのだけれども。
なんだか凄くROSE GARDENの2が発売するのかどうか気になっている。
新レーベルで続きも出ます!って作者が言ってて結局もう2年出てない本を
知ってるから…(そしてそのレーベル自体もなくなったっぽい)
出てくれ…頼むから出てくれ…
132風と木の名無しさん:2005/10/13(木) 02:30:16 ID:W4ahsl7B
そういう不吉なことは口に出さないのが一番
133風と木の名無しさん:2005/10/13(木) 10:13:34 ID:+mbicRgv
>131
>27に
> 本日営業の方が注文書持って来られました。
> 「ローズガーデン2」11月4日発売
> 「あいの、うた」12月下旬発売
> 12月まで連続刊行が続くなんて思ってもみなかった!
> この調子で「THE END OF YOUTH」もお願いしたいと思う。
ってあるから2は出るんじゃないかな。
余程の事が無い限り発行されると思うよ。
134風と木の名無しさん:2005/10/13(木) 17:08:15 ID:Au9g9hUp
木原さんって兼業だよね?
それなのに新作出るペース速くて凄いなって思う
135風と木の名無しさん:2005/10/13(木) 18:09:53 ID:6yePukkU
ここ最近だよね。
去年までは全然、だった。来年はどうかな〜
ルチルでもう1冊絶版本出してほすぃ〜
136風と木の名無しさん:2005/10/13(木) 21:53:06 ID:wu7D1Eum
絶版本も読みたいけど、
SLEEP出してください、と切望。
他二冊放置してる。
137風と木の名無しさん:2005/10/13(木) 23:40:42 ID:s20Ai/Be
フリマやオク覗くと、たまに裸んぼやCOLDシリーズが、
セットだけどお手ごろの価格で出品されてるよ。
単品FLOWERもあった。
138風と木の名無しさん:2005/10/14(金) 00:46:48 ID:M8LGtkZF
>137
お手頃っていくらぐらい?
こないだはだかんぼのセットが3000円ぐらいになってて
個人的にはたけーと思ってたんだけど。

単に基準が違うのかな。
139風と木の名無しさん:2005/10/14(金) 00:56:56 ID:Lr9oSzhY
元値900円前後×3冊の絶版本が3000円で高いとは思わんな、自分は
140風と木の名無しさん:2005/10/14(金) 07:27:31 ID:esn0vjO2
>>138
絶版本だから1冊1000円なら良心的だと思ってしまうなぁ
だらけでも値引きはほとんどなかったし
141風と木の名無しさん:2005/10/14(金) 08:54:24 ID:/A8FSKYf
私はだらけで裸んぼ三部作買ってトータル1200円ぐらいだったよ

やっぱりちょっと高いかも
142風と木の名無しさん:2005/10/14(金) 10:00:56 ID:Mt/5bZoT
時価
143137:2005/10/14(金) 12:20:22 ID:SRTLrrBB
>>138
今現在もっと安い値がついているのとかあるよ。

基準はだいぶ違うのかな。
入手困難な作品は、定価+探しまわる時にかかる足代くらいなら、お手ごろ価格。
二倍の値がついていたら足許見られている?で、三倍以上はボッタクリかな。
144138:2005/10/14(金) 14:27:22 ID:M8LGtkZF
みんなレスありがd

自分は中古の時点で定価もしくはそれ以上だったら高く感じる。
自分が絶版本はブクオフでゲットしたからかも。
定価ぐらいならって人が多いんだね。
145風と木の名無しさん:2005/10/14(金) 14:29:45 ID:M8LGtkZF
ゴメソorz
間違えてageちまった。
146風と木の名無しさん:2005/10/14(金) 14:30:48 ID:nPArjJU4
>>144
運良くブクオフで手に入れられると本当にラッキーだよね
本当は再販されて売り上げに貢献したいんだけどなぁ・・・
147風と木の名無しさん:2005/10/14(金) 15:21:31 ID:QGwoa3KQ
アイス休刊当時、奥で掲載雑誌数冊に定価の3倍ずつ注ぎ込んだ漏れが通りますよ。
読みたかったんだから後悔はしてないさ…

>>146
この発行ラッシュに乗って再販も単行本化も進むと信じているよ。信じたい。
148風と木の名無しさん:2005/10/14(金) 16:39:22 ID:d7311vkp
脱がない(下)もうゲットした人いるみたいだね。
乙女ロードにもあるかな〜?
149風と木の名無しさん:2005/10/14(金) 17:21:29 ID:t/1Pr/Iz
今日はエロとじ発売日だし、
本屋行ってきて脱がない男売ってるかみてこよう
150風と木の名無しさん:2005/10/14(金) 19:29:27 ID:XOCv8Ei/
>>148
早いなぁ…エロとじに気を取られてすっかり忘れてた
去年の飢餓状態からしたら天国だな
151風と木の名無しさん:2005/10/14(金) 19:57:52 ID:e7V8zmYq
早売りゲトできたよ。
152風と木の名無しさん:2005/10/14(金) 20:14:56 ID:X/pRReNl
>151 羨ましい!
BK1で24h配送になってたのでポチっとしてきた
早く読みたい
153風と木の名無しさん:2005/10/14(金) 22:43:57 ID:sPogk5Up
>152 ありがと!初めてBK1利用してみたよ。

書き込み規制されてて、今頃にセカセレ感想。

漏れには、北畠版砂原先生が『へのへのもへじ』に見えるとです・・・。

萌えましたが。
154風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 01:23:39 ID:SxXp1Bc5
新刊読んだ
意外に普通だった
155風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 02:14:00 ID:NYjicN9R
とりあえず貼っておく。またイラン騒動起こってもやだから。

このスレでは、ネタバレ解禁◆発売三日後◆
(公式発売日が14日ならば、17日0時ネタバレ解禁)
本文でのネタバレは冒頭に「ネタバレあり」推奨。

発売日直後のネタバレはメール欄やネタバレ専用掲示板で
156風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 10:59:51 ID:rAkBY7eO
ゲットしてきた。
池袋の西口地下の本屋にありやした。
早売り探しの姐さん方へ。
157風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 15:21:14 ID:si/Lbqhy
「不?脱男」
池/袋/東/武/7/F
池/袋メ/ト/ロ/ホ/゚リ/タ/ンプ/ラ/ザ/4/F
どちらも平積みでしたぜ
158風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 15:35:38 ID:57etV9Ym
BK1の注文、間違えてメル便にしてしまったorz
待ち遠しいよ
ダブってもいいから買いに行っちゃおうかな…
159風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 19:43:19 ID:DwQLJ6Gp
雑誌のエロとじのカットって
描きおろし?じゃないよね?
160風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 21:12:48 ID:PXgSH+Kj
普通に淳9でも売ってるで。
161風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 00:29:28 ID:KJXbrb/R
中野の本屋でも売ってたよー
帯のあおりが旬のネタ(?)だった
162風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 14:29:47 ID:Uy4b8VrI
>159
書き下ろしです。
読んだけど、うーん・・・・・・・?
163風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 14:46:07 ID:4pHv2z/a
BK1キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
これから読む!
164風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 16:00:04 ID:8iX1xJRR
かなり今さらだけど、同人のCOLDって
COLDシリーズのメインカプとは違う話なんだね…。
同人普段読まなくて、かなりワクテカして買ったんだけどorz
どうでもいいけど表紙が銀色夏生かと思った。
165風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 16:04:28 ID:uVvHMeHB
エロとじのカットは、ノベのを使ってるね。
一枚くらいは描き下ろしがあると思っていたのに、ちょっと残念だ。
166風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 18:37:05 ID:QknBPAO2
脱がない男下巻で誤植発見!
一箇所だけ「藤島」になってるところがある
167風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 18:51:22 ID:LbJk1JvM
やっぱ書きおろしじゃないんだ。
「カットさせていただきました」ってあったけど
脱がない男のことだったのか?…時間なかったのかもな
168風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 19:03:09 ID:LbJk1JvM
訂正。↑のコメントは脱がない男のことだったみたいだ…。
169風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 19:45:07 ID:tiPup+78
>166
ちょwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwっwwww
ツンデレ上司が虐待される気弱受けに変わっちゃってるお
170風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 19:55:20 ID:F414bX+Z
小b買って、今日袋とじ読みます。
そして、COLDのSLEEPが手に入らない、読みたいと
以前書いた粘着質の自分ですが、
猫の宅急便のブックサービスで購入できたので
三冊一気に読みます。
さらに、「脱がない男(下)」も購入予定。
木原さん三昧です。

ところで、「脱がない男」ネット通販予定で、
せこく1500円以上にしようともう一冊買おうと思っているんですが、
どれがお薦めでしょう?
「HOME」か「B.L.T」あたりにしようかと思っているんですが・・・
ちなみに自分は「LOOP」などのようなイタイ話が好きみたいです。
171風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 20:00:54 ID:FF4UY0Ue
>170
BLTはそんなに痛くないよ。
HOMEは 痛>ラブ ってかんじ。
172風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 20:03:18 ID:R7bKu6Xx
みんな手に入ったみたいでいいなー。
津軽海峡を越えたうちの地方は小bも脱がないも男も入荷せず。

>170
ではHOMEじゃないかな。
BLTは自分的には甘々だと思ってる。
173風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 20:03:44 ID:IIWYeQF1
>170
イタイってんならHOMEだろう。オチが強烈過ぎて一度読んだきり
二度と読み返してない位のイタサだが…
174風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 20:17:06 ID:p73wY3vA
>>169
ネタバレ?
175風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 20:23:29 ID:cqi0R6q8
>174
バレじゃないお
藤島と誤植されてたみたいだから
COLDの受け=虐待気弱受けっつー意味じゃないかと。

早売りいいなぁ…。
うちは予定通り19日発売かな。待ち遠しい。
176風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 20:24:47 ID:AKDxY+k9
アマゾンで脱がない男2を予約しているんだけど、なんで24時間以内に
発想と表示が今は出ているのに、予約すると19日発想なんだ・・・。
177風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 20:51:39 ID:FRNy/E01
だってあまぞんだもん
178風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 23:07:44 ID:fOgm+69z
>>171-173
ありがとうございます。
新参者なんで・・・
参考にして「HOME」にします。
179風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 23:11:15 ID:uNDHusnM
広島でも、普通に売ってたなあ。
早売り店でもなんでもない、大型書店。
180風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 23:39:14 ID:kxMsh3te
某大型書店では入荷しているどころか既に売り切れてたorz(
AD3はあったので新刊自体は入ってる)

しょうがないからプラチナ文庫の早売りも売るような
BL強化系大型書店に行ったw
無事げt
181風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 00:14:56 ID:XZzy9oMQ
木原さんって延期しないのが凄いね。
182風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 00:45:12 ID:+fHTVbLU
そういや、そうだ。
183風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 06:15:16 ID:Y9fkIZvk
エロとじの為に小b買うか迷ってる。
買いかな??
184風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 19:17:57 ID:91/gGJ22
おぉ自分も同じ悩み
同人に再掲載にならないかな
185風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 19:38:39 ID:wlx4L3ur
同人といったらJ庭がもうすぐあるけど、夏の合同誌の続きはでないみたいだね。
ちょっと残念かも。
186風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 19:48:45 ID:IMS3o6EY
出ないのかー
自分的に最近一番萌えた話で
続きが早く読みたくて行くつもりだったんだけど、残念だ。
187風と木の名無しさん:2005/10/18(火) 09:57:03 ID:0w+nN6fd
小bのエロとじ、全然エロくなかった。
188風と木の名無しさん:2005/10/18(火) 10:09:30 ID:Nv1zLkqe
>187
エロさも大事だが、なにより萌えるかどうかが問題だ。
買い?
189187:2005/10/18(火) 11:39:05 ID:0w+nN6fd
エトとじ、すっっごく楽しみにしてたのに
萌えなかった。。。
期待しすぎ?
190風と木の名無しさん:2005/10/18(火) 12:24:36 ID:CeSaB530
エロいエロくない以前に文量が少ないからなあ。
先月は三段組だったのに。


こっちの東山と脱がない男の東山が同一人物とはとても思えなかった。
いい意味で。変態だね東山。
191風と木の名無しさん:2005/10/18(火) 21:11:20 ID:BJwyvsKl
私もエロとじは全然エロいと思わなかったよ。
萌える、、、までもいかなかったし。
というかあの二人はそれほどツボでないので参考にはならんかも。
192風と木の名無しさん:2005/10/18(火) 22:53:34 ID:f+LKM9ir
「俺の他にこんなことする変態がいるのかっ」
とこに、禿ワロタww
裕一、自分が変態って自覚あったのね。
193風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 01:27:59 ID:jXxmX++r
いや、裕一は変態だろ
少年好きだし
194風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 13:59:59 ID:h7vxETYR
自覚の有る無しは大きいと思うぞ。
195風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 15:19:02 ID:qiRj4KAc
自覚が無ければ裕一のような一見まともぶった生活などできない
196風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 07:49:27 ID:vX5pKm9t
上巻読んでから下巻の発売まで結末の想像をしまくった。
あらゆる可能性を考え、甲斐谷がドン底に陥るところまで勝手に考えた。
だから、下巻には正直ちょっと拍子抜けしちゃったよ。
たまにはライトな甘甘も悪くないけどね。

そういや、ガツンと痛い作品はご無沙汰?近いとこだとCOLD?
アイスが無くなったのが本当に惜しまれる。
最近の書き下ろし作品は軽くて痛さ的には物足りない私はMなのかw
来月のローズガーデンに期待しよう。
リベットとか題材がアレだと今後も単行本化しないだろうなぁ…。
197風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 15:32:43 ID:jFKLM6Lv
読む前にバラされてショック…
はライトな甘々なのか…
198風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 16:04:14 ID:pgzjrAbG
そこまでネタバレ扱いはいきすぎだろ
ライトな甘々ぐらいで…
199風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 19:10:20 ID:e6BWvVX+
公式発売は確か20日だったからネタバレは23日か…
でもビブは地方でも公式発売より早く売ってない?
200風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 19:26:07 ID:QS1jw5Si
うちの地方も既に売ってるけど
きっちり公式発売日に出す本屋もあるみたいね。
201風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 19:53:16 ID:LCLipnCk
尼損で予約したら18日に届いたよ
202風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 21:49:03 ID:khBQl66C
今回は尼損、珍しく早かったんだね。
7Yも18日には受取れたよ。
203風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 21:51:14 ID:+USWStZO
正直ネタバレより機種依存文字の方が痛々しい。

ネタバレを本当に見たくないなら
発売一週間前ぐらいからスレにはこないほうがいいよ。
時折愉快犯的にネタバレ投下していく人もいるし。
204風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 21:59:40 ID:IvQQHD10
197がネタバレと言ってるのはネタでなく主観的な感想だと思うんだけど、
あれでも受け付けないならスレに来るのを自粛する方がいいと思うよ。
205風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 22:43:58 ID:zTC3IIxt
イベント情報更新キタ(*゚∀゚)=3
通販してほしいな
206風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 23:21:15 ID:nUJLnIim
異常なネタバレ過剰反応人間が生息するスレ 801板でもここだけ!
207風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 00:22:09 ID:ZbI/cAUH
まーじーでー
新刊コピーだったら通販絶対ないよね…
J庭は行けないからショック
208風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 00:41:55 ID:medt1ci3
え、コピー本って通販ないんだ…テラカナシス
番外読みたいよ、番外。
ワンコとツンデレだったりしたら悶え死ぬ。
209風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 01:17:25 ID:jYPjY9K1
今回の下巻が甘いって公式で木原さんが書いてなかった?
210風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 01:53:42 ID:s8yDyxQi
コピーだったら後であらためてオフで再販とかありそうだけど
正直 瞬殺確実な部数で読めずにもだえるくらいなら
コピーは出さないでほしいな。
木原さん今までコピー誌出したことあったっけ?
211風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 02:48:12 ID:Q+Z+WAT9
夏の合同誌も販売って書いてあるね。
完売したわけじゃなかったのか、それとも再販したのかな?
212風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 03:03:08 ID:lQhBU5Du
>210
同意。コピーだったら出さないで欲しい…
オクで転売するヤシ多そうだし。

去年は裏ペーパーみたいなのだったけどあれは送ってくれたね。
213風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 00:53:37 ID:mmuE4HN3
このシリーズ
ショートをすでに2本雑誌に掲載されてるから
もう一冊ぐらいノベルズ化しないかな?

あ、甘いか…_| ̄|○
214sage:2005/10/22(土) 02:59:42 ID:mfLAzIjU
>>213
え!?
そうなの!?
自分は単行本でまとめて読みたいから、雑誌はひたすら我慢&スルーだよ…!!

教えてチャンで申し訳ないが、出来ればショートのカプを教えて欲しい(´・ω・`)
215風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 03:36:05 ID:FMXK2nCZ
>214
今蔵裕一
216sage:2005/10/22(土) 07:00:30 ID:mfLAzIjU
>215
マリガトン!
単行本になるとイイナァ…。どう見ても精子です。本当にありがとうございました。
217風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 07:03:26 ID:mfLAzIjU
うわあああごめんageてしまった!!
そして最後の二言は見なかった事にしてorz
218風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 07:41:40 ID:5ujw9wj8
>どう見ても精子です。

ナンダソリャ_| ̄|○ノシノシ

小b、ようやく買えた
エロとじの内容よりコメント欄の「哺乳類」に戦慄した
どこまで行く気なんだ……
219風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 08:14:30 ID:+TnnMdLc
どう見ても精子です。

朝から腹抱えてワロタ
220風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 18:15:51 ID:HzAVxBhU
もうしわけないけど自分もワロタw
なんていいたかったのか気になる

ついでに、雑誌を見ていない自分は
今蔵祐一は、今×祐だと思った。チガウよね…
221風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 19:01:45 ID:CcEu4WcL
どう見ても精子のガイドライン 3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1128959153/
222風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 19:21:21 ID:qsKpn09d
「。」を、「。どうみても精子です。本当にありがとうございまいした。」
と単語登録しているとみた。自分は「ど」だけど
223風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 23:06:41 ID:SDLHMrHt
いつか読めるだろうと思ってるうちに掲載誌が休刊! というのをアイスで体感したので
雑誌は買い逃したくないんだけど、表紙にエロとか書いてあると手に取りにくいねえ

>221
思わず熟読しちゃったよ。23-29のドラ話を読んで泣きそうになった…
なんかいい話が読みたくなったので、恋愛時間でも読み返そうかなあ
224風と木の名無しさん:2005/10/23(日) 07:18:51 ID:3OPQUxvU
庭までちょうど一週間だ。
新刊楽しみ。
商業番外もいいけれど、二つの合同誌のリベンジも待ってますよー。
Luvのおっさんホームレス受けのやつもまとめてほすぃ…。
225風と木の名無しさん:2005/10/24(月) 00:30:52 ID:5WJSRTZE
もう新刊ネタバレは良いのかな。ちょっと空けておく。





絶対攻めが痛い目に合うって思ってたのに違うかった。
攻めは無自覚に傲慢だから始末悪いなぁとオモタ。
あの受けをなし崩しにしろどうやって落としたのか、
空白の一週間が読みたいな。
攻めにはイライラしたけど受けは可愛い人で好きだ。

なんとなくだけど、受けは水のナイフの砂原先生と
似た感じのタイプだと思った。
226風と木の名無しさん:2005/10/24(月) 01:28:03 ID:CQ5fnOzj
自分はグリングリンのお兄ちゃんのアダルト版だと思った。
話の展開もベースが似てるような?

オフィシャルで管理人さんの新刊感想を読んで
読後に作者と小ネタを話して盛り上がれるなんて
うらやますぃ。楽しそうだ。
227風と木の名無しさん:2005/10/24(月) 23:54:55 ID:GcJzZqsV
そいや、誤字は上にもあったよね。確かそれも名前関係…。
以下ネタバレ。


インポのままなら良かったと何故か思ってしまった。
木原毒が足りないよママン。「嘘つき」はカワユかった。
写真・課長キス大好き(上のエロ中で発覚)とか
いくつかの設定、小道具はもう少し上手く使えた気がする…。
「不完全燃焼な気分…」と思いながらあとがき読んだけど
なんか、木原さん本人も難産だったんだね。
228風と木の名無しさん:2005/10/25(火) 00:10:07 ID:z9YqrXYH
本筋とは関係ない突っ込み

豆腐和えって白和えとどう違うんですかー?
229風と木の名無しさん:2005/10/25(火) 23:00:29 ID:wteC+Xjo
公式掲示板見たら、ローズガーデン延期だって…ショボンヌ。
怒涛の刊行ラッシュだもんね、しょうがないか。
同じ月に出るだけでも御の字だよね。
とりあえず書き下ろしイパーイみたいなのは嬉しい。
ウォーレンにいい目見させてあげてホスィよ(´・ω・`)
230229:2005/10/25(火) 23:08:26 ID:wteC+Xjo
↑発売日は25日、書き忘れごめん。
231風と木の名無しさん:2005/10/25(火) 23:15:02 ID:EvZG2Mzl
1ヶ月くらい全然問題無いじゃん。
半年とかだったらちょっと落ち込むけど
232風と木の名無しさん:2005/10/26(水) 14:32:34 ID:RSind2+J
木原さんにはツンデレ女王の名を・・・>感想
233風と木の名無しさん:2005/10/26(水) 20:44:54 ID:t1eOAoWN
>>229
延期かぁ…そんな予感はしていたけどカナシス
今回の出版ラッシュのなかでも一番楽しみにしていたから一ヶ月延期でもきついわ
234風と木の名無しさん:2005/10/27(木) 00:52:16 ID:YfnCdY9I
延期でも来月中には出るんだ、いいこにして待ってよう。
しかし、ホーリーノベルズさんは他の作家呼んでこれないのか?
レーベル自体の将来が気になるわ。

脱がない男がアマアマだったので、ちょっと痛いのも
欲しくなって、マイ木原作品激痛ベスト5を読み返してみた。
それからまた脱がない男を読み返した。

なんだか癒された気分に…。
235風と木の名無しさん:2005/10/27(木) 00:58:24 ID:tfGAuYDw
「脱がない」は、藤原視点から書いたらけっこういつもの木原節に
なるんではないか。あのプライドの高そうなツンデレが理不尽な攻に
ぼろぼろ陥落してく様を奴の内側から見てみたかった気も。

いや、最後は結局バカップルものになるわけだけど。
236風と木の名無しさん:2005/10/27(木) 21:36:00 ID:x4b1EN8Q
藤原視点! それ凄く読みたいな…。
今回2巻で一話だったから、視点が片方だけだったもんなあ…
237風と木の名無しさん:2005/10/28(金) 00:23:58 ID:kjFdRbYY
藤原視点、読みたいなぁ。別視点で読んでみたい話他にもある。

一番はCOLD FEVERの藤島視点。その次がFlowerの松本視点。
それから箱の中と檻の外の喜多川視点。
あとWEEDの岡田に、若宮のどこがそんなに良かったのか聞いてみたい。

藤原は社会人として立派な人だよね。甲斐谷も藤原のお陰で
少しでもまともになれて良かったよ。でもアホだよね。
238風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 01:33:08 ID:n1cZBCgR
フラワーの松本視点もイイな…。素直に気になる。
しかし、視点外だから萌えるんだろうなっていうのも
>>237の中にはいくつかある気がする。でも気になるw
239風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 13:53:53 ID:hgu53ADi
コピー本出ないみたいだね。
240風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 23:58:58 ID:n1cZBCgR
出ないのか。木原さん大丈夫かな。
仕事の方もあるだろうし、ラッシュで疲れてそうだよ。
241風と木の名無しさん:2005/10/30(日) 00:07:27 ID:ZqbK8+BX
私も藤原視点みたい〜。
水のナイフも砂原視点の読みたかった。
ついでに、ラブラブなページはもっと多くてもいいのに。
脱がない男は最後の方をじっくり書いて欲しかったとか思いながらも、
木原さんの作品の中で一番目くらいに好きな作品になったよ。
242風と木の名無しさん:2005/10/30(日) 20:06:22 ID:RS0GiW1j
またcoldだけ買えなかったよ……orz
243風と木の名無しさん:2005/10/30(日) 20:42:48 ID:9XpXMct0
J庭でペーパー貰ってきたよー。
タイトルはメル欄。

小話はHPでup予定だって(・∀・)
244風と木の名無しさん:2005/10/30(日) 20:45:43 ID:hGFdUsB8
いいなーお庭行きたかったー
木原さん冬コミは出ない人なんだっけ?
245風と木の名無しさん:2005/10/30(日) 21:48:12 ID:QxA3tk65
>243のメル欄の1に反応。
2〜もあると期待。
いつかB.L.Tみたいにその後が読めると信じて待つよ。
246風と木の名無しさん:2005/11/01(火) 23:42:42 ID:Pxml/xzM
BLTにもその後とか出てたのか…
見たかったなw
247風と木の名無しさん:2005/11/02(水) 02:45:40 ID:Sk4J5meo
245が言ってるのは、同人で出した作品が
「B.L.T」として続きが出たってことジャマイカ。
248風と木の名無しさん:2005/11/02(水) 03:01:37 ID:hj9MbgBh
>247
いんや、ノベルズのB.L.Tの続きが同人で出たのさ。
あの話、攻めが恋人とちゃんと別れないまま終わってたしね。
去年の夏ごろだったか再版するって言ってたんだけど
結局お流れになっちゃったのかな…
249風と木の名無しさん:2005/11/02(水) 03:26:01 ID:Sk4J5meo
そうだったか、スマソ>248
250風と木の名無しさん:2005/11/02(水) 08:05:34 ID:kASYLV1j
B.L.Tの恋人、うざくて大嫌いだった。
ちゃんと別れた話があったのなら万々歳だわ。
251風と木の名無しさん:2005/11/02(水) 12:40:30 ID:oIdjGdVe
おまいの恋人じゃないからほっとけよ
252風と木の名無しさん:2005/11/02(水) 13:19:47 ID:z2qNNHM5
>251
登場人物かと思った(w
253風と木の名無しさん:2005/11/02(水) 20:20:25 ID:kASYLV1j
>>251
あの恋人好きなんか?
254風と木の名無しさん:2005/11/02(水) 20:25:24 ID:n2jXJrGE
そんなに熱く嫌えない。
255風と木の名無しさん:2005/11/02(水) 20:39:31 ID:tW/PqRdU
脱がない男のSS、オクにうpされてた画像を根性で読んでみた。
藤原視点ジャマイカ、フゥーーー!
サイトにうpされるのが楽しみだ〜(*´д`*)
256風と木の名無しさん:2005/11/03(木) 20:56:49 ID:c7mqpn9G
upされてるよ〜
257風と木の名無しさん:2005/11/03(木) 21:12:12 ID:5IREdkLo
ラブラブですな
258風と木の名無しさん:2005/11/03(木) 22:55:00 ID:4blBiZk3
htmlファイルのタイトルが可愛いw
259風と木の名無しさん:2005/11/03(木) 23:23:37 ID:gqlAVPs9
見た。微笑ましい…。
アレが通らないことを祈ってしまう。
260風と木の名無しさん:2005/11/04(金) 13:12:48 ID:q4jgY2j7
見た。
可愛いなぁ課長。こういう、普段は常識的な人が、
好きな相手が関わると理性を失いがちになっちゃう
のを見るとなんかしらんが猛烈に萌える。

ペーパーだけじゃなくて、脱がない男について全般的に思う。
261風と木の名無しさん:2005/11/07(月) 21:20:46 ID:bsXpvmgd
dontworryシリーズって結構ssがあるよね
他にもっと切実にssでもいいから書いて欲しいのあるんだけどな…
続編とかssを書いてくれる話と書いてくれない話の違いって何なんだろう
262風と木の名無しさん:2005/11/07(月) 21:46:13 ID:FLIFINhR
ネタの有無
発表の場があるタイミング
263風と木の名無しさん:2005/11/07(月) 21:48:12 ID:57h8Ter+
>261
ぶっちゃけ売れたか売れなかったかだと思う。
少なくともビブに載ってるほうは。

サイトとかに掲載してるほうは
単に木原さん的に単に気が向いたとか、
書き残した感がある作品なんじゃないかな。

後はやっぱり最近書いたやつの方が記憶も鮮明で書く気が起きるだろうし。
264風と木の名無しさん:2005/11/07(月) 21:58:55 ID:CeT49LWQ
LOOP、恋愛時間読みました。
で、疑問が。
Fで和久は“父親と妹がいる”、と言ってますが
学、英一の父親の弟で、叔父さんなんじゃないんですか?
なんかよく解らなくなってしまったので
よかったら誰か教えてください。
265風と木の名無しさん:2005/11/08(火) 01:48:07 ID:WA/bcZTo
>264
多分作者の書き間違いだろう、ということで
結論が出てたよ。たしか。
いろいろ複雑な家庭環境だ、ということにして
説明を試みようとしたがむりだったw
266風と木の名無しさん:2005/11/08(火) 22:36:01 ID:HKO8L+uZ
264です。
納得、と言いたいところですが
書き間違いって結論でしたか…
>265さん、
話の蒸し返しにお付き合いしてくださって
ありがとうございました。
267風と木の名無しさん:2005/11/11(金) 17:31:09 ID:11BW2WcW
保守
みんなローズガーデン待ち?

しかし今は忙しいから無理だろうけど
サイトで番外編が読みたい作品の人気投票でもやって
それの上位の作品の番外編書くとかいう企画とかやってくれたら嬉しいのにな。
268風と木の名無しさん:2005/11/11(金) 18:27:24 ID:uX39HN8G
CM起用された新人俳優って
勝手に掛川なんじゃないかと憶測してるのは
漏れだけ?
269風と木の名無しさん:2005/11/11(金) 18:34:55 ID:2/SihfCH
漏れもですよ>CM
270風と木の名無しさん:2005/11/11(金) 19:37:48 ID:11BW2WcW
というか掛川でFAとして他の可能性なんて欠片も考えなかった。
そうだよね、違う可能性もあるよね。


もし違ったとして、
そして脱がない男がビブの編集部的に離したく無いぐらいに売れたとしたら
新人俳優の話で3作目もありえる……?
271風と木の名無しさん:2005/11/11(金) 23:31:10 ID:Xk5rSAa6
次が来るとしたら友晴な気がしてならないよ。
でも今度は、課長とかイマゾーとかのポジションの方が
主人公で見て見たいな
272風と木の名無しさん:2005/11/11(金) 23:37:42 ID:x8hIRa4C
友晴、好きだw
甲斐谷は友晴に足向けて寝らんないよね。
この人いなかったら、恋の成就はなかったろうし。
課長と一緒にバー行ってたりしたら楽しいけど
ありえんだろなw
273風と木の名無しさん:2005/11/12(土) 00:36:55 ID:rO0RUgfM
次は田上でお願いします
久しぶりに、心底むかつくキャラの話がよみたいです。
274風と木の名無しさん:2005/11/12(土) 11:03:56 ID:lSOMdTqT
Don't Worryシリーズの2冊は、「いままで同性の友達がいなかった受」
シリーズだよね。イマゾーも藤原も、その点を語るときは
初々しくてとてもかわいい。攻がけっこー変態だったりバカだったり
する割には、受の「友達になってくれてうれしい!」っていうオーラはきれい。
275風と木の名無しさん:2005/11/12(土) 13:24:21 ID:H634FG30
私は『攻めがうまい事受けを騙くらかして、恋人関係まで
持ち込むシリーズ』かと思っていたよ。
276風と木の名無しさん:2005/11/12(土) 13:26:13 ID:M5lef0d8
>275
>騙くらかして
ワロス
277風と木の名無しさん:2005/11/12(土) 14:09:54 ID:bfW4Bab0
いろんな見方があるよな
278風と木の名無しさん:2005/11/12(土) 14:51:43 ID:JK02HjRu
ただのスピンオフ(てゆーんだっけ?)でよかったのでは…と思う。
てか、5巻とか10巻とかになるような長編書いてもらいたいな。
279風と木の名無しさん:2005/11/12(土) 21:04:31 ID:PZRE7Lsy
私、「自分の中にコンプレックスのあるヤツ」シリーズだとばかり
280風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 02:33:04 ID:KKwXd8nA
>274,275,279
三つとも大・好・物でした゚+.ヽ(・∀・)ノ゚+.゚キャッホホーイ
この条件で暗い話も読めたら最高だなあ
281風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 17:15:23 ID:w7WLvBm2
型はめいらねー
282風と木の名無しさん:2005/11/14(月) 03:58:56 ID:2ae8JbMt
「あいの、うた」密林で12/31発売?になってるが、年内に書店に並ぶ?無理?
283風と木の名無しさん:2005/11/14(月) 06:34:50 ID:vizFwm1P
なんか微妙に心配な発売日だね。
帰省する頃だから買えないかも…せめて下旬にしてくれよ…
284風と木の名無しさん:2005/11/14(月) 15:31:31 ID:IPbFP/ux
ガイシュツだったら素万。
最近やっと「恋愛時間」の文庫版をよんだのですが
ラストの話の「海岸線」→「海外線」の誤植に
夜中に声だして笑ってしまった。違う話になってるよ!
有田さんよかったねとほろりとしてたところに
これは強烈だった。
285風と木の名無しさん:2005/11/15(火) 20:48:42 ID:Aw+rlFja
「あいのうた」書き下ろしつくかな?それともTHE END OF YOUTHが入るのだろうか?
1冊づつにして書き下ろしをつけて欲しい
286風と木の名無しさん:2005/11/16(水) 00:16:16 ID:plClRDrL
日記こーしん。木原家の人たちに声出してわろた。
しかし、物置に3日こもって書いてたって、泣けるよ。
287風と木の名無しさん:2005/11/16(水) 23:18:51 ID:x7zF+iiE
ローズガーデン(2)は11/25発刊?早売りとかあるのかな?
どうかウォーレンが幸せになりますように
288風と木の名無しさん:2005/11/16(水) 23:49:51 ID:FBjDg+SE
密林にローズ2の表紙画キタ━━(゚∀゚)━━!
一巻目とだいぶ違う感じで、こっちの方がとっつきやすいけど、胸は健在だね…
289風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 02:50:27 ID:shRkhFdj
天使はふたなりだから胸あるものですよ
290風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 18:54:32 ID:NRxq5Ccn
>>289
でもローズガーデンの設定では天使にも性別があるね
子孫を残せるのも1000年に一回だったっけ?
291風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 23:46:08 ID:EEtPWcgO
木原さんにファンタジーなんて有り得ないと思っていたけど
これなら雑誌の心理テストかなんかで言ってたゴージャス攻とか書いてくれるかな。
最後に倒産するようなやつでなくw
292風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 00:00:54 ID:KhEd2k3I
こどもの瞳の攻めは一応ラストはゴージャス設定では?
ゴージャスっぷりはさっぱり出てないが…
293風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 00:12:29 ID:QObbVT+E
>292
広々としたダイニングにちゃぶ卓を置いてご飯を食べてる図が
ふと浮かんでしまった。
294風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 00:44:54 ID:v9lUogqs
>293
以前、紳介の家がそうだったという話を思い出した。
ひろびろとした居間なのに、なぜか家族全員コタツに集合してしまう…
295風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 00:53:34 ID:glAl1el/
笑う大天使を思い出したw>豪邸にコタツ
296風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 01:12:22 ID:rn0eawzC
>>292
仁と暮らして生活に余裕は出来ただろうけど、仁は岬の言いなりっぽいので財布の口はかたそう
城太郎もランドセルを大事にしていたし、長年染み付いた貧乏性はなかなか直らなそう
297風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 01:40:22 ID:2as3gYA9
どういうジャンル名か忘れたけど
木原さんなら、砂漠の王子さまの話も楽しそう。
王国一個なくなる勢いで書いてくれそう
298風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 01:43:47 ID:sBKycwmF
アラブ系だっけ?
木原さんのアラブ系も読んでみたいw
299風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 02:37:35 ID:hk8tnigv
ところで秦野がそろそろ帰国する頃じゃないですか。
300風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 03:05:25 ID:Jt53Ojt/
木原さんもそれが誰か思い出せないだろう
301風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 03:32:58 ID:/xDEdoyM
ANSWER
302風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 12:02:02 ID:03Rm6RCr
>299
それ誰?

真剣にわからない。
303風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 12:52:24 ID:R83pL4m/
>301
ANSWERってハルヒンだよ。
ハルヒンスレでドゾー。
304風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 13:45:22 ID:6YDfCoQm
名前まで覚えてないけど「深呼吸」の人かと思った。
あの話、冬の設定だったよね。
続きが読みたい…。
305風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 17:47:35 ID:R83pL4m/
木原さんのスレで見たんだけど
秦野って外国行ってたの?
306風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 17:50:50 ID:R83pL4m/
305ですがハルヒンスレと間違えて誤爆しました。
木綿なさい。
307風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 18:07:43 ID:RhPH7P4L
秦野じゃなくて榛野だね。深呼吸の続きは私も読みたい。
308風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 19:21:11 ID:H5oS28Dx
BK1でRose garden 2の注文が、可になっていたのでポチッとしてきた。
明日が楽しみだ〜
309風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 19:56:21 ID:Zb/C70Ji
>>308
明日くるのか?
310風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 20:16:47 ID:C0t1ZqTY
自分もbk1から入荷のお知らせが来てたのでポチっとしてきたよ。

こんなに発売が早いと思わなかったのでちょっとびっくりした。
都会ならもう書店で売ってるのかな。すでに買った姐さんもいるかもね。

うちは田舎なので配達は日曜日の午後だ。首都圏は翌日届くんだよね。
それでもリアル書店に出るのを待つよりよっぽど早い。
bk1よ、いつもありがとう。送料を浮かせようと抱き合わせに
余計な物を買ってしまうが致し方なかとです…。本末転倒…。

あ〜書き下ろし楽しみだなぁ〜!
311風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 20:31:25 ID:Jz3W2Wyz
もう発送可なんだ
毎回毎回
リアル店舗に並ぶタイミングと秤にかけてポチろうか迷うんだよな
312風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 21:02:14 ID:RoApFfw+
自分も田舎なのでbk1で買うかどうかいつも迷うんだよな
送料もったいないからいつも書店で買うけど
ローズガーデン1の時は一冊しか入荷していなかったのでちゃんと入荷してくれるか心配だ
313風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 22:27:38 ID:LKbC7EJw
bk1
>絶大なファンを擁する巨匠
巨匠ふたたび
314sage:2005/11/19(土) 08:01:36 ID:pOm4o4fl
18日、都心早売書店にて『ローズガーデン2』購入しました。
315風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 08:19:17 ID:pOm4o4fl
314です。すみませんあせって名前欄間違えました。
(´・ω・`)ショボーン
316風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 09:48:50 ID:ftv4b8bM
>314
羨ましいからユルスw
317風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 13:30:46 ID:gZf/JlFk
今日だったら池袋でも買えるよ〜。
東ブで購入。
318風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 15:57:35 ID:Swwf1Csn
>>298
アラブ系出稼ぎ外人・・・・・
想像してしまった。
319風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 17:07:25 ID:EhSxdh6O
ローズガーデン2 やっとGET!!
これから読む。とりあえず布団入ります。
320風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 17:44:12 ID:YC5Ab8/Y
池袋メト.ロ.ポリ.タ.ンフ.゚ラザ4階にも平積みであったよ。

>318
すぐに貧乏な出稼ぎ外人(不法滞在)が思い浮かんだw
ゴージャスはいづこww
321風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 23:31:23 ID:4aAn1+f/
アラブが受だったらすっごく嬉しいかもw
322風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 23:41:13 ID:c52WiB+S
>>318,320
ビデオ棚にあったゴミ箱に落ちていた男の話を思い出した。
これは伊男だったけど、木原味付けの出稼ぎ男で読んでみたい。
いや、落ちている方が日本人の方が面白そうか。

つーかすでにカテゴリ:アラブ系じゃないなw
323風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 23:51:30 ID:gZf/JlFk
内容に触れる訳じゃないけどROSE GARDEN 2って全部書き下ろし?
雑誌で読んでいたはずなのに2巻がまるまる記憶にないもので…
324風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 00:07:30 ID:cD678cbm
p91までが雑誌分で、後は書き下ろしだね
325風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 00:24:33 ID:8HH1jTR/
土曜日ないってことは、日曜日もないよね
田舎者はもう暫くの辛抱だ…早く読みたい
326風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 00:26:19 ID:6A1KNs8y
94から251まで大量書き下ろしだよ!
読み終わってまだちょっとぼーっとしてる

でもこの本の場合いつからバレ解禁になるのかな?
正式発売日がよくわかんないっす。
327風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 00:41:37 ID:Ea20CXvs
一応公式発売日は25日でしょ。
328風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 01:11:28 ID:yU035Mb/
>324、326
dクス。
329風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 04:12:48 ID:cD678cbm
『あいの、うた』なんだけど、オビに
coming soon! christmas!とあるので24日発売?

その次は『箱の中』が発売予定ってなってるね。
この勢いで『美しいこと』もノベにして欲しい。
330風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 10:45:27 ID:V2ycOix4
木原さん的にあいの、うたシリーズのが思い入れありそう
331風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 13:37:06 ID:l8FUvleC
332風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 18:10:43 ID:yU035Mb/
木原さんの影響で聞き始めたバンドとかあるよ…
「美しいこと」の連載当時も原曲探したし。
333風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 23:37:51 ID:sdKWfvIC
>>322
このスレでアラブ系と言ったら多分流れとしては正しいと思う。
334風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 23:48:03 ID:pxh41dKm
BLTの続きの同人の中身がとっても気になるorz
335風と木の名無しさん:2005/11/21(月) 00:07:03 ID:s65hwFTz
うちの田舎はいつ発売なんだ…orz
BKで注文した方が確実に早く読めたな…
336風と木の名無しさん:2005/11/21(月) 01:20:24 ID:Hqwxgkhg
クリスマスに2冊同時発売してくれたら、年末年始休みが嬉しいのだが。
いつも買ってる雑誌数種は、奇数月発売が多くてさ。
休みなのに読むモノが少ないよ。
337風と木の名無しさん:2005/11/21(月) 09:46:22 ID:STZ4BDpt
密林の予約がもう来てビックリ
338風と木の名無しさん:2005/11/21(月) 18:59:31 ID:7nRSVDnk
ローズガーデン地方の人で手に入れた人いる?
今日数軒まわってけどダメだったorz
明日出ていなかったら木曜日だろうなぁ
素直にbk1にしとけばよかった
339風と木の名無しさん:2005/11/21(月) 19:01:52 ID:ItzHZxaZ
牛タソ地方で今日購入したよ
340風と木の名無しさん:2005/11/21(月) 19:23:42 ID:7nRSVDnk
>>339
d羨ましい…
ところで牛タンの国ってどこ?無知ですまん…当方うどんの国でござる
341風と木の名無しさん:2005/11/21(月) 20:26:06 ID:a3oVB/nd
牛タンは仙台だよ。自分は隣のさくらんぼの国
いまだ発見できません。
342風と木の名無しさん:2005/11/21(月) 20:45:31 ID:8X7OrsAC
当方うどんの国の人間だが、今日南○店行ったら残り一冊だったよ。
343風と木の名無しさん:2005/11/21(月) 20:59:22 ID:M3V89rJZ
340
>>341
仙台って名物沢山あるね笹かまウマス(´ρ`)
>>342
やっぱり大きいところは置いてあるんだね
当方西の方だから明日は無理だから明後日にでも行ってみるか
344風と木の名無しさん:2005/11/21(月) 22:15:14 ID:qE7q9v2F
ちょっ…牛タン…
土日探してもなかったのに…
個人的すぎる質問なんですが、メイトですか?
今週時間がなくてあっぷあっぷなので…良かったら
345風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 04:37:25 ID:IBDjySxF
うちの近所の本屋、ローズガーデン1をファンタジーの所に置いて全く売れなかったからか
2は入荷しなくなってたw
346339:2005/11/22(火) 05:49:54 ID:i3HAkuOj
>344
メイトです。仕事ガンバレ

仙台に来た時にはいろいろ堪能していってくれ、340
ずんだなんかも名物かも
347339:2005/11/22(火) 05:56:03 ID:i3HAkuOj
344は時間がないとだけ書いてたのに
仕事と勝手に断定してしまったスマン
348風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 13:51:34 ID:k47457et
はーやっと買えた。
来月は2冊同時発売なのかな?
箱の書き下ろしが楽しみ
349風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 19:04:33 ID:v3xJ+BTm
北の大地で入手。
2が出るまで、1を読むの我慢してた。これから読む。
自分がファンタジー初なんだけど、ちょっと構えてます。
すんなり読めるといいな。
350風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 19:59:26 ID:OVYLAPCy
ローズガーデン2を昨夜密林で申し込んだら…
明日届くそうな。はやっ!
351風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 20:35:20 ID:JsMfCI8/
今日ゲット
でも昨日遠くまで探しに行ったのに今日近所の店に行くと一冊だけ置いてあった
たぶん昨日から置いてあったんだろうなと思うとちょっと悔しい…
352風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 21:12:34 ID:5O0MJsAU
ローズガーデン2読了。

内容には関わらない感想だからいいかな?
雑誌掲載分だけでは暴れだしそうだと思った。
漏れは雑誌は読んでなかったんだけど、これ
雑誌で読んでノベルズ化を待ってた姐さん方は
やっと落ち着いた気分なんではと思った。

蒼竜社にはこの調子でどんどんノベルズ化
して欲しい。人気らしいうつくしいことが
気になります。
353風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 21:16:08 ID:v3xJ+BTm
読んだ。
木原さん、ゆっくり書いててくれてよかったよ。
354風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 21:41:03 ID:7hxuYoib
蒼竜社には感謝してもしたりないよ
355風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 22:14:59 ID:uaagna0m
んだんだ。紙質を良くしてくれたらもっと感謝するぞ。
356風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 22:32:18 ID:q7N2Wi6Y
>354
はげどー
箱の中までノベルズ化してくれるんだもんな。
ついでに、ほんわか甘い書き下ろしが付いてることを祈る。
357風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 22:42:17 ID:sXHSOUa3
>>339
ありがとう。書き込みみて今日買ってきたよ!
読むの楽しみ。そして予想通り仕事です。本当にアリガd。
手にとって軽く周って戻ってみたら、残り2冊だった…。
(私の時点で4冊。ちょっと嬉しい)

335のIDが「うああ」でなんかカワユスww
358風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 22:42:58 ID:sXHSOUa3
↑355だよ…無駄なスレ消費スマソ;
359風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 02:01:48 ID:RVdTLHbd
>353
まったくだ。腰が重くて万歳。
360風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 09:30:44 ID:0jGWDxKF
ローズガーデンの帯をみたらあいのうたのあらすじがEndOfYouthだった
2つを一緒にして書き下ろしは付かないんかな…
361風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 21:47:22 ID:ff9UEke9
蒼竜社は今のところ木原さんのしか出さないの?
この調子でアイスのを全部本にして欲しい
ビブロスのよりアイスの作品の方が好きなのが多いから
362風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 22:19:20 ID:JiVs5enE
>361
他の人のも予定に入ってたような気がするよ。
草間さかえ…って漫画家???
363風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 22:33:41 ID:l1iUOZ0b
>362
草間さん、箱の中のレーターだけど
それじゃなくて、草間さん自身の単行本も出るってこと?
だったら嬉しいけど、でもノベルズのレーベルだし、やっぱ違うよね…
364風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 23:25:50 ID:bokzK3v/
帯の続刊予定で上下段に並んだ「あいの、うた」と「箱の中」の
レイアウトがビミョーに違うから見間違えたんジャマイカ?

だけどこの帯見てると、蒼竜社ホーリーノベルズは
作者名すら書く必要ない程木原さん限定って事…?
365風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 02:38:27 ID:lHAys8lB
非常に嬉しい事だが、実際に新刊を手に取るまではいきなり
レーベル消滅・発売取り消しも覚悟してビクビクだよ…orz
ここまで木原さんのアイス作品縛りだと、なんか不安になってしまう。
蒼竜社の親会社は辰巳出版なのかな?
「美しいこと」もノベルス化・RGのように全2巻大量書き下ろし付き
で発売されたら、一生ポテチを食べないと誓ってもいいよ。
366風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 04:49:05 ID:olxLFSdi
WELLとリベットはアイスだっけ?
あれもノベルズ化して欲しい
367風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 05:01:24 ID:8wiDAjUf
365カワイイナw
美しいこと読みたいから
365がポテチ一生食べないでいられることを祈っておく
368風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 06:39:30 ID:JUjoUnBn
正直、どうして「箱の中」なんだろう。
アイスじゃ結構新しいし、話は暗いし「美しいこと」のが人気あったんじゃないかな。
雑誌掲載時、暗くて暫く放置してた。
もっと古くて入手困難な作品から単行本化してくれれば…
369風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 08:19:21 ID:nciLDWVw
絵師のスケジュール押さえられた順とかじゃない?
370風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 08:51:14 ID:RfSr0dif
新しい作品だと、木原さんがあんまり手を入れなくていいからじゃないかなあ。
ある程度古いと、本人がいろいろ直したくなるから、時間かかっちゃうとか。
371風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 11:34:32 ID:2m7ZXzbJ
「美しいこと」そんなによかったのか…
早く読みたいな
372風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 14:27:41 ID:PE92v92W
あいのうたは番外しか読んだことないけど
話もキャラも好みじゃなくてその雑誌は捨ててしまった。
本編の方が面白いんだろうか…
373風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 19:28:40 ID:fFG3yzuz
好みじゃないものは好みじゃないんじゃない
374風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 19:35:07 ID:y3qRxcun
>>372
自分はTHE END OF YOUTHのほうが好きだから何とも言えないな…
やっぱり人それぞれだと思う
関係ないけどあいのうたのほうが木原さんが書きたくて書いたモノのような気がする
何となく…
375風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 20:07:42 ID:VYaggwBM
>>368 俺は「箱の中」好きだったな。ノベルズ化の際には救いを入れて欲しいな。
タイトル忘れたけど、寿たらこさんイラで描いた短篇もノベルズ化してくんないかなぁー…お願いです、蒼竜社さん!
376風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 20:38:13 ID:PgLwfKMp
>>375
なんか全文同意だよ。こんなの初めてだw
しかし、たらこさんには尾部だと思うよ
377風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 20:51:19 ID:VYaggwBM
>>376 ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
そうだねぇビブだったねぇ。しかもたらこさん連載で忙しいかもだから望み薄…_| ̄|〇
378風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 22:01:21 ID:cWo/XJUr
まあナニであれ雑誌に掲載された作品が読めるのはいいことだお
単行本派にとっては
379風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 22:17:32 ID:BcaXFrav
そうだな、オクで買わんでも国図書で取り寄せんでも
本になって流通してもらえるだけで、まずはありがたいわ。
自分も箱の中好きだから、ノベルズ化はウレスイ
そこはかとなく訳分からない、一途な攻がイイ
380風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 23:48:58 ID:qlcxR34k
あいの、うた単行本化嬉しいなあ。
宮本さんも大好きだから楽しみも2倍。
381風と木の名無しさん:2005/11/25(金) 19:36:28 ID:7dfer5Me
「あいの、うた」と「箱の中」は一緒にでるんかな?
同時刊行だったら書き下ろしは期待しない方がいいのかな
2冊刊行は嬉しいけど書き下ろしも読みたいよ(´・ω・`)ショボーン
382風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 00:35:16 ID:EqrTLSFW
>>381 どうだろう…。どっちかが延期になる悪寒もする…(´・ω・`)

今日我慢できなくて、電車の中でROSE GARDEN2を読んでしまった…〇| ̄|_
すげーいい話だ(ノд`)゚・;。ちょっと布教したくなったよ
383風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 01:55:25 ID:XdYTW1sG
ローズの一巻の帯にも、『ローズ2』『あいの、うた』l両方載っていた事からして
『あいの、うた』『箱の中』の同日発売はないと思ってる。
12月の発売リストや、『あいの、うた』はもう予約が始まっている所があるけど、
『箱の中』はまだないしね。

一ヶ月ごとに一冊ずつ発売なんでない?
384風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 03:00:33 ID:ewsjRA4V
1ヶ月に1冊…夢のようだ。
箱の中未読なので待ち遠しい。

しかしビブは重版に渋いね。
脱がない男関連で、Don't worry mamaは重版したけど
Cold Sleepは品切れのままだよね?
385風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 14:06:21 ID:zFl2Su+X
木原さん、もしかして今専業?なのかな?と思ったり…
最近新刊出るの早いし実家帰ってるみたいだし。
386風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 19:46:53 ID:+U4W5PHz
ROSEはもうネタばれ解禁だっけ?






永遠なんてないとか言われた時は切なくて涙でてきちゃった。
1巻の書き下ろし?から予定悲劇だと思ってたけど
最後ラブラブになってよかったよー。
エロはなかったけどしんみり切なくていい作品だった。
387風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 20:50:04 ID:wUfAhQM/
正式発売日は25日じゃないっけ…?
388風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 22:41:13 ID:OXQKiY+A
ローズ、受けがどうしてもどうしてもどうしても好きになれない。
1巻読んだときは面白くてどう決着するのかかなり期待したけど、
2巻読み終わってもあーよかったとも思えなかった。泣けもしなかった。
389風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 22:49:22 ID:MbeVw7FO
ローズ、泣けたけど萌えじゃなかった。

2巻で受が客とらされないところが木原クオリティ。
他のBLならあんな場所にいる美人受子は絶対女の代わりヤらされてんな
と思った。
390風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 23:34:44 ID:Wzl1vzPl
で、387は無視されてるが
ここの住人、ネタバレに寛容になってきたのか
大丈夫か
391風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 23:50:01 ID:85tlDmuI
ネタバレって言った後行替えしてたから読んでない。
390同様にアンカーをつけないようこの後の人にお願いしておくw
392風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 23:57:30 ID:Mnu1MA1R
いやネタバレ解禁が公式の3日後だから
>>1
393風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 01:27:08 ID:7ZSdD0f7
>388同意。
あんなに性格悪い受けが紆余曲折あったといって
そう簡単にいい奴に変わるわけがない。
もうお前は好きにしろと投げやりな気持ちになった。
394風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 01:32:28 ID:APBMlHKN
ROSE2読んだのが1週間以上前だったから
とっくにネタばれ解禁してるかと思ってたらまだだったんだな。
何でROSEの話がでないのかちょっと不思議に思ってた。
奥付の発行日もちゃんと確認するようにしよっと。
395風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 01:47:57 ID:Qb7/pY0n
一応このスレのルールではネタバレは公式発売日の3日後ってこと
になってるので、28日までバレは待った方が良いのでは…?
まあ公式発売日より一週間も早く発売されてるから待ちきれない
のもわかるんだけど。ルール自体が実状に合ってないなら変える?
とりあえずネタバレなら予告と行間空けをしといた方が無難。
396風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 02:15:47 ID:dggqUxZh
>393
>1を嫁
397風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 03:18:28 ID:Zo3pVgC2
実情にあってないっつか、多くの他スレの実際からはかけ離れてはいるかなと
もちろん、他スレではネタバレ表記+空改行がデフォだからといって、
必ずしもそれにならうものではないし、住人が好きにすれば良いと思うけど、
そんなにネタバレが嫌なのに、いつどこでネタバレに出会うかも分からない
ネットには繋ぐのねと、不思議
398風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 04:52:05 ID:gWcuSiwj
ネタバレが出てくる場所は限られてるだろうに。
ネタバレは嫌だけど、面白いかどうかだけは知りたいって人もいるでしょ。
399風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 08:33:15 ID:7sSmilZx
私は新刊店頭に並んでから自分が読むまではこのスレ読まないよ。
ネタバレ嫌な人はそうなんじゃないの?

時々買ったスレでネタバレにあって凹むけど・・・
400風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 10:40:53 ID:APBMlHKN
買ったスレでROSE買った報告第1号くらいの人が
思いっきりネタバレしてたよね。
あれでもう早売り店頭に並んでるの知って
ついでにラストまで知ってしまった。
401風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 10:56:38 ID:W5x9ehxS
他スレと違うと言われても、木原さんは表紙を見ただけで受け攻めがわかったり、
1枚目を読んだだけで展開を読めたりという作品しかない作家じゃないからなあ…

このスレはこのスレ住人の実状に合わせたルールで落ち着いてきてるので
安心して見に来てる自分みたいな人もいると思うから、
できるだけ1に沿って書き込んでくれると嬉しいよ。
402風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 11:49:32 ID:6Co6HBO9
木原本だって
表紙見て予想した受攻が間違ってないことの方が
圧倒的に多いと思うが
403風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 14:03:25 ID:pXTVoRHI
>397
そんな必死で開き直らなくても。
絶対にネタバレが嫌なのに!と暴れまくる人はネット繋ぐなと注意もされるだろうけど、
そう言う訳じゃないんだからさ。

このスレはこのスレだし
地方によっては公式発売日過ぎても書店に並ばない事だって有るだろうに、
実状に有ってないとか他のスレは違うとか言われても「だから何?」だよ
うっかりバレしちゃった人は次からやらなければ良い。
ここは公式発売日三日後までネタバレ禁止のスレなんだから
理性が有るならそれを守ろうよ。
どうしてもそのスレルールが許せないなら
納得行く理由で改訂に漕ぎ着けさせれば良いんじゃない
404風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 15:18:37 ID:T/mET84z
公式発売日はトーハンニッパンその他版元が出す日で
奥付の日じゃないと思うんだけど。
「Rose garden 2」の発売日が
いつと書かれていたか知らないのでなんとも言えないけど
例を挙げれば今ここにあるキャラ文庫の初版は
11月30日初刷と書かれてるけど、発売日は昨日(26日)だった。
買えたって意味じゃなくて、公式に出ていた発売日ね。
405風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 15:18:43 ID:tJqJu8RT
>403
スレルールは守った方がいいと思うし、自分も守ってるし
このスレでも実際、従う人の方が多いと思うけど
故意か否かはともかくとしてネタバレする人がいることも事実。
だから、未読のうちにネタバレ読んじゃう危険性を
回避したいならやはり、発売日近く〜自分が読み終えるまで
スレに近寄らない方がいいとは思う。
文句いっても議論しても、バレする人はしちゃうから…

バレスレ在るんだから、活用しまくれば良いと思うけどね>新刊感想含
406風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 15:21:57 ID:T/mET84z
…と思ったら、発売日25日で合ってたのね。
22日だと勘違いしてた。
407風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 15:27:25 ID:S/Czdb9h
なんだかな…
408風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 18:19:58 ID:baf8nD0f
雑誌掲載時と比べるとストーリーが違うのですか?
ストーリーはそのままで書き下ろしが付いただけなのかと思ってたんですけど。
すみませんが、掲載時を知っている方、ネタバレ解禁になったら教えてください!
409風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 18:49:26 ID:UCiYYuIP
解禁日まで待たなくとも平気だよ。
てか、スレ内くらい読もうよ…
>323-326
410風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 22:08:35 ID:+RlR175Q
>他スレと違うと言われても、木原さんは表紙を見ただけで受け攻めがわかったり、
>1枚目を読んだだけで展開を読めたりという作品しかない作家じゃないからなあ…

はぁ?木原以外も普通に読むBL読者に喧嘩売ってんのか?感じ悪い奴。
このスレ木原が普通のBLとは一線を画してるの!!とか思ってる奴多いよね。
普通に受け攻め分かるし内容もBL王道とは違えどテンプレだろ。
儲はファンサイト行ってろっつの。
411風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 22:13:57 ID:IHGn3qCm
もういいじゃん
過剰反応も感じ悪いというか変だよ
412風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 22:31:00 ID:MNy95jn7
411に同意
413風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 22:31:23 ID:+RlR175Q
都合が悪いレスには過剰反応って言えば黙るとでも思ってんのかw
変も糞も他の作家専スレ行って勉強して来い。
他を貶して作家を奉るレスなんて他ではもっと煩く言われるよw
414風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 22:36:31 ID:T/mET84z
まあ、木原さんは、BL「全体から見れば」、
一見じゃ受け攻めが分からない作品の比率が「高め」であるのは事実だし
このスレではネタバレ解禁日決まってるんだから。
とはいえ他スレにまでネタバレ禁止できるわけでもなけりゃ
うっかり勘違いで書いちゃう人が全くいないなんて思えるわけでもないから
ネタバレされるのがイヤな時は私は近づかないけどね。
415風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 22:43:38 ID:xz+Jqsz3
ネタバレ解禁は今夜の0時からでいいのかな?
416風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 00:32:28 ID:TVPfF6wN
さあ、ネタバレも解禁となったことだし、
いつもの通りマターリといこうジャマイカ。
417風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 00:41:31 ID:Vd+2UFMN
正直、自分の中で消化しちゃって&他で語って
語ることないんだよなーこんな時間あくと
なので、みんなの感想を聞く側にまわる
418風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 01:06:30 ID:q5CqFwet
いまさらですがこどもの瞳が届いたので、感想というか疑問。
あとがきで、木原さんが城太郎17歳は岬にそのまま重なるってあったけど
城太郎17歳の絵ってあの文庫本の中にありましたっけ?
ラフしかなくて、木原さんしか見ていないのだろうか。

しかし、届くまですっかり内容忘れてて黄色いダイヤモンドと勘違いしてた。
419風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 01:10:20 ID:3xpQWW0+
>>417 同意。

いっそ解禁日とか決めないで、ネタバレ表記とsageを徹底すれば良いと思う。
420風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 01:17:06 ID:sxtLIasr
>417
同じく。
読んだの1週間前だからなあ…

今日買ったスレとかでは「号泣した」って人が多かったね。
泣けなかった自分が冷血人間に思えて、ちびっと凹んだ。
421風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 05:52:43 ID:LavHlwFQ
解禁日なくして明示&sageが徹底できればいいだろうが
それを守れないヤツ(故意であろうとなかろうと)に対して
過剰すぎる反応する住人がここに多いから今のスレルールになったんじゃないの
>410>413は過激だが言いたいことはよく分かる
もう少しスレの雰囲気変える努力してもいい気がするし
その一つとしてルール緩くしても構わないと思うが
ここの気質が果たしてそう簡単に変わるのかどうか
422風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 07:25:14 ID:VRMMo2rZ
なぜsageを徹底しなければならないのかわからん。
そういうのをすれば、スレが荒れやすくなるだけだと思うよ。
423風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 09:51:38 ID:Vd+2UFMN
ネタバレ(ネタバレ>>○○にレス)





空改行
本文



これなら、ネタバレをNGワードにしていればいいし、
何の問題もないと思うけど
sageが必要な理由は分からん
専用スレをageていると云々ってやつかな?
>419-420
やっぱ同じこと思っている人いたんだ
424風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 10:12:15 ID:SXtcT1GB
せっかくネタバレサイトがあるんだから
そっち使えばいいだけだと思うが……
425風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 10:59:08 ID:JAwnGYNV
時期によって話す場所を使い分けているのが意味不明つか
「ネタバレは全部そこで」なら分かるけど
そこや他で語った人が時がすぎてここで再度語るわけないし
426風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 12:04:30 ID:B9gcO537
豚切で感想など。
ラストでラブラブになって良かったけど、やっぱり1〜2巻通してウォーレンが不憫でならない。
辛いこと大杉(しかも百年単位)
なので、その後の二人を読んでみたい。
木原さん、超ラブラブなヤツ頼みます。
427風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 13:47:36 ID:QcFBv3Kz
問題は蒼竜社の場合、一般に発売日を知らせた日より
早い時期に、発売されることが多いというのもあると思う。
今回だと23日か24日あたりに解禁だと良かったんじゃないかな。
428風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 14:13:36 ID:i9Q/ne5A
本当にいっそのこと、ネタバレサイト使用を徹底すれば
話は早いんだよな
sageは、ここに限らず通常するのが主流だから
もめる元になりかねないネタバレの時は更に励行する、って意味に捉えてたよ
429風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 14:59:48 ID:ULGNcSfU
ネタバレサイト使えばいいにハゲドウ。
あっち使いたくない人は単に面倒くさいだけなのか?
430風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 16:25:31 ID:/UsvbveM
木原さんの本は手に入りにくいのも多くて
読めないものもあるから「読んでから来い」ってのは難しいしね

ネタバレサイト使用徹底がすっきりしてていいかも
431風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 18:42:47 ID:RqFtB57K
ネタバレサイトに行って書き込んでいるけど人少なくて寂しい
ネタバレサイト推奨にしてもあんまり徹底しない気がする。いつもネタバレフライングする人いるけどしょうがないと思うよ
本スレのこっちがネタバレ規制が多すぎて過疎るおそれもあるし
単行本に関して言えば木原さんが出しているのって主にビブロスと蒼竜社で
ビブロスの場合発売日よりも田舎でも早めに出るから今のネタバレ解禁日が3日後って遅すぎる気がする
読んでから数日経ったら熱も冷めちゃうよ
自分は地方在住で雑誌も本も手にはいるのは遅いけどネタバレ嫌ならここには来ないし
読見終わってここに来たら感想いっぱいあるのって嬉しいけどな
432風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 21:18:15 ID:/N6JbQ3d
>>430
入手し辛いものって既刊本でしょ
既刊本のネタバレもここで出来ないんならここで何を語れと
433風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 21:21:04 ID:4eJ0GznE
>>430
そもそも既存本に関しては読んでない人を中心に考えるのがおかしい。
何のためのスレだか分からん。
434風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 21:21:29 ID:4eJ0GznE
ごめん…上げちゃった…orz
435風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 21:42:35 ID:UHVDFTrg
公式発売日翌日に解禁くらいが丁度いいような…
で、早売りゲトの方々にはバレスレで大いに語ればよいのだし。
地方の方は発売日近くから読了するまで
ちょっとスレを離れていただくとバレを読まずに済みます、と。
436風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 21:49:35 ID:/N6JbQ3d
>>435
>公式発売日翌日に解禁くらいが丁度いいような…

私もそれぐらいがちょうど良いと思うよ
地方在住だけど今の3日後というのは私にとっても遅すぎる
ネタバレ嫌なときはここはもちろん801板自体に来ないようにしている
いくらここでネタバレ規制厳しくしても小説スレや今日買った本のスレでいくらでもネタバレ落ちてるよ
437風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 22:11:29 ID:h6dakULi
流れをぶった切って悪いが感想。もうネタバレ解禁でいいんだよね…?


私も号泣はしなかったタイプだなー。号泣の人多かったっぽくてビックリしてしまった。
泣くよりも切ないな…ってずっと胸がジクジク痛い感じのが強かった。
ROSE〜で1番ヒドス(´・ω・`)と思ったのはカイルでもなくアガサ様だ…。笑顔でなんてことをw
性格悪い人好きなんだけど、今回はそういう人多くて満足だー!

それとROSE〜は読んでて風と木の詩を思い出してしまった。
性格と見た目が似てるからつい。
438風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 22:21:19 ID:rB0BofrE
>437
全文自分と全く同じ考えで吃驚したw
特に下2行、寝ぼけてる間に書き込んじゃってたかと思ったよ
439風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 22:22:13 ID:GvT/Q0V4
>>437
アガサ様ひどいよな(笑)
440風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 22:26:28 ID:6R4g4Sy7
ローズ2読んだよー満足。ネタバレ(?)してますぜ



とかいいつつ、ネタバレってほどじゃないけど、泣きそうになったのは
クローディアが「一緒に暮らそう」的なことを言ったところだった・・・なんでだ!?あれ?
自分がよーわからん。そこ、BLじゃねえし。
あとは、アガサがすんげえよかった。カイルを全然好きになれなかったので。
サラリと言ってのけやがった!と笑ってしまった。

ファンタジーとして読んで楽しかった。
けど、この話はホモ小説のカテゴリには入れないな、私は。
441風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 22:53:11 ID:+9HAhNCP
バレ



アガサのカイルへの台詞、天使にあるまじき云々っていうのが納得行かない。
カイル以外の天使がいわゆる「天使様」然とした性格なら分かるんだけど。
他の天使も派閥だ仲間外れだ、って超人間臭いのに、
そこでああ言われても痛快な台詞なんだろうけどそう思えなかった。
442風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 23:08:12 ID:Hg5ByM8i
ネタバレ


>>441
アガサ様は全然人間味がないんだよね。まぁ天使だからしょうがないのかもしれないけど
でもカイルがアガサ様に一生懸命好かれようとしていたのに其れを一言でばっさり切っちゃうのは情け容赦ないわ
木原さんの作品の中でもカイルは最低ラインに近い受だけど、受至上主義の自分としては可哀想だったな
443風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 23:49:57 ID:TVPfF6wN
ネタバレです。



最初、ウォーレンは本当にそれでいいのか〜!?と思ってしまった。
だってカイルはあの通り性格最低なのに、ウォーレンはカイル
のことを凄く美化して見ていて本当のカイルを分かってない
んじゃないかと思うのよ。カイルって、ウォーレンにあそこまで
愛される価値があったかと正直疑問なんだよな。
だから、恋の盲目状態で幻想を愛してるようなウォーレンが
悲しいし、現実の自分とはかけ離れた理想を愛してる相手に、
本当の自分自身を愛してくれるのはこの人だけだと思ってしまった
カイルも悲しい気がしてしまった。
ただ、ウォーレンはカイルがどんな奴でも全てを許すような気が
するし、実際騙されたことに気付いても愛は変わらなかったし、
愛に気付いたカイルはウォーレンに誠実に向かい
合うだろうとも思うので、これで良かったんだよね…って感じ。

自分はかなり泣かされたんだけど、それはクローディアにだ。
なんだか彼女の全てに胸が詰まった。カイルは彼女に出会えて
本当に良かったと思うよ。
一瞬、ホントにカイルとクローディア、ウォーレンとユージンで
まとまるんじゃないかとさえ思ってしまった。
一応BLだけど、やりかねないよな木原さんはよ…とか、一瞬だけね。


なんか長くなってしまった。ごめん。
444風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 00:04:28 ID:8ywK71fD
ネタバレ



>443
長文乙
>一応BLだけど、やりかねないよな木原さんはよ…とか、一瞬だけね。

自分は木原さんだからこそやらないと思った
木原さんのカップルって愛情にしろ憎悪にしろ一点集中型で結局お互いの事しか見ていないパターンが多いんだよね
だから木原さんのは痛いって言われているけど自分はいつも安心して読める
445風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 01:06:59 ID:EliKjq+d
>444
>自分は木原さんだからこそやらないと思った

同意。
「さようなら〜」読んだときも思ったけど、
奇麗事で終らせないところが逆に安心してられるんだよね、自分的には。
「さようなら〜」も、子供を引き取って3人仲良く暮らしました、めでたしめでたし
とはならずに、子供よりも男を選ぶっていう、その業の深さに萌えたよ。
だからウォーレンも、どこまでもカイルに執着してこそ、の木原キャラなんだと思う。
446風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 05:44:37 ID:62CrEfs7
正直、続きは要らなかった
447風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 09:49:15 ID:01rbf7DD
木原ファンなのにラブラブを期待してしまうこの矛盾
448風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 11:43:00 ID:9Qf7TUXr
>446 続きは要らなかった

確かに。
続きがないと不安定で読後感よくなかっただろうけど

なあに、かえって免疫力がつく
449風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 13:44:42 ID:4JU+WVZn
だが深読みのしすぎではないか(-@∀@)
450風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 18:55:59 ID:gj+KpnMO
ネタバレ



ネタバレ掲示板のほうにも書いてあったがいわゆるツンデレなんだが
ツンとデレの割合が
ツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツン:デレ


ぐらいなんだよなぁ('A`)
451風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 19:22:34 ID:mGykfqRE
ネタバレ


>>446
続きがあって自分は良かったと思ったけど
続きができたことで、雑誌掲載時のラストのイラストが本文中に入らなかったのが残念
木原さんもあとがきとかでも書いていたけどあのイラストがあることによって凄く救われたし
その後を自分なりに考えるのが楽しかったから
口絵にカラーに直して入れてくれたけどこの絵師さんは白黒の絵のほうが断然好きだな
452風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 20:28:17 ID:CRJNoiEA
「こどもの瞳」が初木原作品で、そんなに痛々しくなくてむしろ萌えた。
近親ネタ苦手なのに。

で、今手に入りやすい「ローズガーデン」を読んでみたんだけど
なるほど痛いってこういうことか!って納得しました。
ネタバレ





クローディアの話はよかったし、成長したんだなと思ったけど、
いかんせん今までのカイルの性格が酷過ぎて
素直にハッピーエンドを祝う気持ちになれない
かといって不幸になってもそれはそれで後味悪いんだよな…
453風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 20:47:25 ID:JeS27HS0
ネタバレ


カイルの性格は酷いと思うんだが、なんか憎みきれなかった。
過保護〜に育てられた幼稚園児みたいで、酷いんだけど酷さ具合が
可愛らしいっていうか。
なので、私の中で一番嫌な奴inローズガーデンはアガサ様だ。
454風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 22:34:28 ID:uY61Z+XP
バレ



っていうか天使自体が嫌なやつらだな、とか思ってしまった。
455風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 10:42:04 ID:jdsdXl/Y
ネタバレ

>っていうか天使自体が嫌なやつらだな、とか思ってしまった。
だよねぇw
アガサはカイルが改心して優しい心も持つことを期待しているんだな…
と思ってたのに、オチはそれかよ?!みたいな。
ウォーレンを天使にしてみようかな?と思ったのも、単なる気まぐれだったのね。
天使よかウォーレンとかウォーレンの爺婆とかクローディアの方が
よっぽど心が美しいじゃないか。
まぁアガサのあの言葉がないとラストに繋がらないんだけどね。
456風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 15:16:30 ID:mNZ8c5mM
なんでみんな空改行しているの?
457風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 15:18:14 ID:yqz+yDQ8
過去ログ読んでいるから。
458風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 15:51:59 ID:8fPwHgQQ
>>34
本当にありがとうございました。
459風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 15:56:16 ID:8fPwHgQQ
誤爆です
すいません・・・
460風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 16:58:54 ID:mNZ8c5mM
>457
発売日前に行われる場合の、
ネタバレ方法としての一つの推奨例じゃなくて?>空改行
ずいぶん前に発行された本の感想すら配慮が必要だし、
ここってずいぶん親切だね
461風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 18:50:08 ID:Oa9ATXri
そうですね。
462風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 19:40:52 ID:TA8mBkom
ルール改正の是非は立ち消えになってるようだけど
今の解禁日じゃ結局また話題に挙がるんじゃないの、今月末も、その次も

1 現行維持
2 新作完全ネタバレスレ利用
3 解禁日短縮改正

1のままで行くのか
話詰める気があるなら決とるか
463風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 20:23:15 ID:NocqTsQV
3に一票。公式発売日の翌日解禁希望。
(1日発売だったら2日の午前0時になった時点で解禁)

個人的にネタバレ表記も空改行も要らないと思います(してもいいけど強制しない)。
本を読むまでここに来なければいい話だから。
464風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 20:24:54 ID:WHjV3RBT
ここ最近でネタバレしてもいいじゃん!な人が沸いたのは
ローズだけだと思うんだけど、もう少し様子見でもいいんじゃないかと思う。
465風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 20:40:49 ID:pg83SLWQ
>>463
じゃーネタバレスレなんて必要ないね
466風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 20:41:48 ID:NocqTsQV
>465
要らない。

他作家の専スレに比べて新刊の感想が少ない、盛り上がらないのは
発売後すぐネタバレできないからだと思います。
467風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 21:58:39 ID:gRKbQFVR
酷い流れだね
468風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 00:18:43 ID:IGjszjyd
>464
賛成。こんなに早く出るなんて、蒼竜社が特殊なんだと思う。
自分は関西(割と都会)在住だけど、ビボイは公式発売日の1、2日前、
ルチルは発売日通りに出てた。
地方の方はもっと遅いわけだから、今、「ローズ〜」の例だけとって
ルール変えちゃうのはどうかと思う。
469風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 00:29:57 ID:TvI5MyAN
今までのままでいいと思うけどな
わたしは九州在住なので出版社に差はあるけど公式発売日より後に
出ることが多いので、3日後くらいがありがたい

それにしてもみんな読むスピードが速くて関心します
木原さんの本は1冊読み終わるのに3日くらいかかる・・・
470風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 00:57:09 ID:thblWmbu
もう7スレ目だし、ネタバレは見直すために話し合うのはいいかもね。

自分は何スレか前からいるけど、ネタバレ解禁日は長すぎると思ってた。
せっかくの専スレなのに新刊発売後すぐに感想カキコできなかったり読めないのは寂しい。
「公式発売日前はネタバレ表記すること」 これだけ書いておけば良いと思う。

言葉悪いけどネタバレ嫌な人は自分が読み終わるまで、専スレに来ない方がいいんじゃないかな。
それか専ブラ使ってNGワード登録するとかで自衛して欲しい。
471風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 01:06:46 ID:1mtq0zPq
私もネタバレ解禁日は見直してほしいに1票。
地方在住だけど、発売日解禁くらいならいいんじゃないかな。
他のスレでも大体そうだし、新刊出たのにスレで話せないのは寂しいよ。
472風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 01:15:28 ID:9iO91Ort
自分は四国のわりかし田舎の方に住んでいて雑誌は一日遅れ、単行本はまちまちだけど
ネタバレ解禁日は1日後で十分だと思うよ
ネタバレ嫌なときは板自体に来ないように自衛している
大体、本が発刊していて読み終えている人も多い状態でここで全く違う話をしているのって不自然だと思う
はじめにネタバレ改行でも十分親切だと思うけどね
いくら3日後って決めても今回も前回の脱がない男の時もフライングした人いたじゃん
ルールをしらない新規の人も入ってくると思うし実情とかけ離れた今のルールは無理があると思うよ
473風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 01:24:20 ID:ncm2VUMR
地方在住で、地元での店頭発売日で言うと5日遅れるけど、
ネタバレする期日は、発売日前でも発売日当日からでも全然構わない
専ブラ使用もしくは、メール欄や本文一行目に「○○のネタバレ」と書いたうえで、
空改行してくれたらそれで回避できるし
ていうか、ネット徘徊していたら、予告なくネタバレに遭遇することを考えると、
このスレだけ、技術的な対策を講じることで避けられることに対して
無意味にネタバレ厳禁ルール設けることのメリットが見当たらない
過去ログ読むにしても、リアルタイムにスレがにぎわって、
情報交換などが活発に行われている状態を読むのは、個人的に楽しいし
それに参加できないのは、さびしいかもしれないけど
感想や萌えって、その時々で変わるしね
474風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 01:25:28 ID:ncm2VUMR
ごめん、他の人とかぶりまくり
475風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 02:23:53 ID:Be5R6tEj
>大体、本が発刊していて読み終えている人も多い状態でここで全く違う話をしているのって不自然だと思う

それ思ってた…。今日買ったスレに感想読みに行ったりしてたよ。
専スレなのに話せないのはつまらないので、発売後すぐ解禁でも自分は全然OKっす。
476風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 04:13:46 ID:UD180PAC
むしろ、買ってスレで感想書くくらいなら、ここで書けよって絡みたかった
あそこはなかば信者の宣伝場と化しているし、多少は容認されている雰囲気もあるけど、
呪文さん扱いされる木原さんの話題を他スレで大量に見ると、いたたまれなくなってくる
被害妄想入っていることは十分認識しているけど、
一言とは言え、結局他スレを利用して感想吐くなら、
そしてネタバレ掲示板を活用しないのなら、ここを使う方がよっぽど合理的なのに、
それでも専ブラを利用していないと思われる層に気を使う理由って何
477風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 05:05:48 ID:6QdlMhXY
>476
自分も、買ったスレで木原さんの感想見るたびにいたたまれなくなる
ローズの感想も「宣伝乙」って言いたくなるくらい浮いてた
専スレあるんだからそっちで思う存分語ってくれよと思われてそうでヒヤヒヤする
すでに思われてるかもしれないけど…
478風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 06:33:15 ID:3aq3gwpA
ネタバレは三日後からっていつ変わったの?今まで荒れもしなかったのに
何で今回に限って、こうネタバレ云々言い出す人が現れたのかが不思議。
479風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 06:57:56 ID:3aq3gwpA
今までって書き方は変だった。5から見てるけれど、フライングした人がいても
そんな荒れることってなかったと思う。
480風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 08:09:46 ID:z84bRL6j
>478
それは「今回に限って」正式発売日と実際の発売日が
かなりずれたからジャマイカ?
今まで流れ的に言い出せなかったネタバレ即日解禁派
の人が我も我もと書き込んでるんだとオモ。
そして自分もその一人w
481風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 09:25:01 ID:ft+00Rt9
>>477
あのスレはどんな本だって天然も釣りも宣伝も書く奴は書いちゃうんだから気にしなくていいとおもうけど
あっちでもここでも、そういうどうでもいいものを流したりまたりできないのがむしろ痛ましいよ
482風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 10:08:36 ID:W5B6go4j
そろそろいいのかな?
でも一応あける





クローディアの話はよかったけど、
カイルはウォーレンとのやりとりのなかで
成長してほしかったと思った。
483風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 12:31:01 ID:7O0f8ZyV
ただネタバレだと分かるように書いてくれればそれで問題無いと思うけど
嫌な人はNG登録すればいいんだし

そんな自分はネタバレ読んでから読む派w
木原さんの作品は読んでて衝撃を受けることが多いので
あらかじめネタバレ見て心の準備をしてから読んでます
484風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 13:04:15 ID:/bSeHzQI
早めるにしても公式発売日当日くらいがいいんじゃないかなと思う。
あまり活用されてないけど一応ネタバレ掲示板もあるんだし
我慢できない人はそこで発散すればいいんじゃないかと。

さすがに店頭に並んだ日に解禁だと、早売り手に入らない身には辛い。
単純にゲト報告が見たくて発売日前にこのスレ覗くこともあるし。
485風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 13:11:01 ID:l+VHtvDs
「あいの、うた」12月22日発売らしいね。
蒼竜社だから公式発売日より早く手に入るだろうけど
486風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 18:45:33 ID:T1a924Mo
ネタバレ解禁は公式発売日当日に一票。
3日後は流石に遅すぎると思う。
発売日以降じゃないと出回らない地方の方には申し訳ないが。
487風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 18:50:55 ID:hWCGetJn
どこにでも>1を読まずに書き込むヤツはいるけれど、
ネタバレは当日にするならするで、ネタバレ表記必須、とすればいいんじゃない?
488風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 21:16:32 ID:7bubwb53
私も解禁日は公式発売日に一票
解禁日前はネタバレ掲示板を活用したらイイと思う
その方式がいちばんスムーズだと思うな
他の板でも大体その方式じゃない?
489風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 23:05:57 ID:CU83mPEc
ネタバレ解禁は公式発売日当日 に1票投じます

3日後ってのは遅すぎると前々から思ってた
490風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 23:06:50 ID:ca2pn0Md
>485 情報サンクス!

公式が22日なら、もしかしたらROSE〜みたいに15、16日くらいには
発売されてるかもね。ROSE〜は25日が公式だけど18日には出てた。

「あいの、うた」が発売される前にネタバレ関係のことスッキリ
しておきたいね。

自分は地方在住だけど、ネタバレ解禁は公式発売日翌日0時で
いいと思うよ。それでも遅いくらいに思うけど。
ネタバレ読みたくない人は本を読み終るまでスレに来ないのが
一番だけど、一応今までみたいにネタバレ表記すれば良いんじゃないかな。


木原音瀬について語るスレなんだから大いに語りたい。
491風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 23:52:28 ID:zDZv+hUp
ネタバレ解禁は公式発売日当日に一票。

ところで「あいの、うた」
e-honみたら21日発売で予約受け付けていました。
前回のローズも19日発売で予約受付していたので21日発売って考えていいのかしら。
492風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 02:36:24 ID:yPz1ThEy
解禁日撤廃で即ネタバレ希望だけど少数派かな。

上記が無理っぽいなら以下でお願いしたい。

 ・解禁日 発売日当日
 ・発売日前のネタバレはメル欄使用のみ可

これなら発売日と実発売日が激しくズレても熱く語り合えるとおも。
493風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 03:19:47 ID:MVsebr8W
>492
私はオケー。
早売りは手に入らない地域だけど、ネタバレ見たくなければ自衛する。
とにかくスレが賑わってくれたら嬉すぃ。
494風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 03:29:37 ID:3GVqsohA
発売前のネタバレメル欄はあまり意味なくないか?
早売り店で購入できる人も限られているし、メル欄だけじゃ話の発展も難しい。
受攻がどちらかという事も、人によってネタバレと感じたり、
ネタバレではないと感じたりと、人によって定義が異なるから後々問題になるよ。

即ネタバレ希望なら、ネタバレ用の掲示板に購入者が情報を落した後
「バレ投下しました!」と報告して、必要なら見にいけばいいし語ればいい。
495風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 07:06:44 ID:C81fnnvW
解禁日は発売日にして
それ以前はとにかくネタバレスレ徹底利用の方がいい
解禁前のメル欄の使用は、短縮する上にバレスレあるんだから必要ないとおも
496風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 08:33:42 ID:5qLA3oEc
解禁日発売日当日
それ以前はネタバレスレで にひとつ
分かりやすいしルールとして機能しやすいと思う
497風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 09:03:54 ID:SP19Smw5
>>496でお願いしたい
498風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 09:27:34 ID:IAOmHo2Q
>>496
分かりやすくていいよね

うちの地域は比較的早く購入できるから、読んだら発売日前でも感想書き込みたい
って気持ちはある。
だけど発売日前でもおkにしちゃったら遅れて入ってくる地域の人でネタバレ見たく
ない人が、いつからスレ見ないようにしていいかイマイチ分かり辛いだろうしなぁ。
499風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 11:58:41 ID:3GVqsohA
>>496で良いと思う。
時間はどうする?
日付が変わり次第か、少年漫画等と同じく正午から、または人が集まる夕方以降等。
私は正午あたりが良いかなと思うけど。
500風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 19:12:23 ID:YUnbXphv
前に発売日の1日後が良いって書いたけど
発売日解禁のほうが分かりやすいのでそっちが良いです
時間は日付が変わり次第が一番明確だと思う
501風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 19:18:36 ID:V/8zXgI9
ビブのお部屋更新されてた。
箱はやっぱ来年みたい。まあそうか…
来年もそこそこ出してくれそうな雰囲気
502風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 19:36:29 ID:AsNymkLx
前後も読まずに豚切りゴメンよ
ややバレなんで空けるよ





カイルが500歳になって祝・発情期の話が読みたいYO!!
ウォーレンとイチャイチャイチャイチャしてるじゃないかと気になって気になってヽ(`Д´)/フォーーーーッ!
503風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 21:18:01 ID:0M3/GV6p
>502
普通の天使の発情期は子作りの為の
サラリとしたものみたいだけど
カイルは異端ぽいから、ラヴイチャしてくれるかもしれないw
それだったらウォーレンが物凄く嬉しいだろうなぁ
504風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 23:42:41 ID:/g9lmtvJ
自分も発売日になりしだい解禁でいいと思う。
それまではネタバレ掲示板を使うとして
発売日以降はネタバレ表記は要るの?
505風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 01:36:21 ID:ABUglEw0
発売日で解禁ということにするんなら
発売日以降のネタバレ表記は必要なしと思うが
506風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 04:33:58 ID:lsm/1rUt
時間は正午が最も理に敵ってる気がするから、1ピョ
読み終えるまでここに来ないで自衛するって話もあったし
解禁日以降の制約はない方がすっきりするから、ネタバレ表記も空改行もいらないんじゃない
507風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 05:07:52 ID:T663vtmF
個人的にはネタバレ全然気にならないから、
ネタバレ表記も改行もいらないけど、
やっぱり公式発売日にGET出来ない人も確実にいるわけだから、
公式発売日の3日後ぐらいまでは
ネタバレ表記、改行ぐらいはやった方がいいと思うけど。
508風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 05:17:33 ID:BrfpDnNL
そもそもネタバレのことで揉めたから今のルールがあるんでしょ?
当日解禁にするにしても、せめて三日くらいはネタバレ表記・改行はある方が
揉める原因にならなくてすむと思う。表記・空白が許せないって人いるの?
509風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 05:22:48 ID:ABUglEw0
いや、だからネタバレが困る人は発売日前後は回避すれば
いいんじゃ……って結局ループじゃん_| ̄|○

・発売日にネタバレ解禁
・それ以前はメル欄使用&ネタバレ掲示板使用

これだけでいいと思う
ルールは簡潔にしないと、逆に徹底するの難しいよ
510風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 05:26:27 ID:xjPWmJWX
>508
ネタバレと行開けくらい、誰も困らないと思うが…
511風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 09:20:33 ID:+3VH2rh+
メル欄使用は専ブラ入れてると丸見えなので避けてほしい。
ネタバレ表記と行開けにイピョ。
512風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 09:32:44 ID:yHM/C6Ko
>ルールは簡潔にしないと、逆に徹底するの難しいよ
同意。
解禁後も○日後までは表記と行空け必要にすると
またそのこと自体で「見たくないのに見ちゃった」とか揉めそう

解禁日前のメル欄使用もやめていいと思う
>492-499で出てるけど
すっぱりすっきり
・ネタバレ解禁は公式発売日の○時(0時と12時と意見が出てる)
・それ以前はネタバレスレ使用を厳守
の方がいい
513512:2005/12/03(土) 09:38:11 ID:yHM/C6Ko
>またそのこと自体で「見たくないのに見ちゃった」とか揉めそう

フライングで空改行しないレスがあった時に、って意味です
それだったらいっそのこと
表記・空改行は最初からない方が原因を生み出さないかな、と思った。
514風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 09:47:41 ID:wsOy19AK
>本文でのネタバレは冒頭に「ネタバレあり」推奨。

ネタバレ表記に関しては現在のこれをそのまま活かすっていうのはどうでしょう。

ネタバレ配慮したい気持ちも活かしつつ、うっかり書き漏らした人もルールに反しないことにして。
ネタバレ苦手な方には申し訳ないが自己回避をお願いすることになるけど。
515風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 10:09:25 ID:QV3ti3nL
発売日から毎日のようにいろんな本屋に行ってるが…どこも1巻しか置いてないorz
516風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 12:22:39 ID:2GJT6fhA
通販にした方が早いよ…w
517風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 12:31:35 ID:EbZKfmXV
他でうまく機能しているネタバレ表記空改行なのに
しつこく地方だから困るとかってわっかんねー
よっぽど専ブラ入れたくないのか、木原スレにしかいる場所がないのか
私も地方だけど別になんも困らない
むしろネタバレ派、ネタバレ否定派双方を尊重していると思う
518風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 13:18:01 ID:g9cgKZrM
>他でうまく機能しているネタバレ表記空改行なのに
>しつこく地方だから困るとかってわっかんねー

ちゃんとレス読んでる?
当日解禁はいいけど、表記・改行してねと言ってる人と、当日解禁・表記空白ナシって
人が言い合ってるよ。今のままで!って言ってる人最初くらいしかいない。
519風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 13:28:56 ID:oqQ35mzR
>509
自分も地方者だけどこれでいいと思う。
バレ嫌なら発売日前後はここに来ないし、自衛もしないで
「見たくないのに見ちゃった」とか言う人は只の厨だ

あと専ブラ使うとメル欄丸見えって人いるけど、
設定を変えれば見えないようにできるのでは?
520風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 13:29:56 ID:AWHlu2Lm
表記・改行は>514でいいんジャマイカ
何日後とか決めずに
521風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 13:48:17 ID:QV3ti3nL
>516
毎日「今日こそ*即日*手に入るかも」という淡い期待を抱いてたんだよ
そろそろ諦めて通販にします
522風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 14:52:59 ID:fy9MrK+n
うちの地元の書店2巻平積みの量がずっと変わんないよ。
ファンタジーホモってあんま売れないのかな、と思った…
523風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 15:15:02 ID:9CFh6Mzk
BLはファンタジーなのに
524風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 15:33:52 ID:IQJWGAWX
>>519
これからも早売りされると予想される蒼竜社があり、自衛するとしても難しくなる。
今回も一週間も前だったしね。
その頃は期待する気持ちをここに書いたりしながら、ワクテカしたい人もいるんじゃないか?

それとメル欄は、メル欄よりも補足されるように書かれる本文に問題が出る。
どうせ専ブラ使用なら、下のような感じでURL貼って思い切り書いたらどうだろう。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/3188/1061662261/41
525風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 15:47:03 ID:J1eiuMva
>523
そういう意味じゃないだろう

>522
自分もファンタジーは苦手だから普段は買わない
526風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 16:03:11 ID:x+Br7O6G
URL貼りいいね
メル欄と違って専ブラどうこうもないし
やはり公式発売前はバレスレオンリーでいい
527風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 17:55:57 ID:No3coNjq
バレスレいらね。

専スレは読了した人が中心のはずじゃないの?
未読の人にこれだけ気を使ってるのって変だよ。

メル欄も嫌、専ブラ等の自衛策も嫌で、ネタバレ見たくないと言ってる人たちこそ
したらばに避難所スレ作って読み終わるまで引っ込んでればいい。
528風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 17:59:58 ID:Sm/NCEp4
ネタバレみたくないってのは誰も言ってない。
単にネタバレ表記・空白してくれってことでしょ。
それくらいも出来ないってことなの?
529風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 18:13:28 ID:UNVn1hQf
また話題がループしてますね。
とりあえずルールは決まったんでしょうか?

自分の中では以下のルールって認識になりつつあるんですが
3,4辺りはまだ決まっていない???

1.公式発売日0時解禁
2.早売りの方はバレスレへ
3.早売りのメル欄使用は面倒だからナシの方向
4.発売後3日くらいはネタバレ、改行推奨

530風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 18:14:02 ID:Sm/NCEp4
ネタバレ解禁は公式発売日当日。
それ以前はネタバレ掲示板。
ネタバレ表記・空白は任意。

ってのじゃ駄目なのか?
531風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 18:17:35 ID:UNVn1hQf
>529 ネタバレ、改行推奨
ってのは、ネタバレ表記と改行を推奨って意味ね。

リロしたら530と内容ほとんど被ってたw
532風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 18:23:18 ID:IPzw4Zl9
ネタバレ表記・空白って全部の作品にってこと?
だいぶ前に出た「嫌な奴」とかWEEDシリーズとかにも適用なの?
もしそうならめちゃくちゃ鬱陶しいくない?
書き込むときにもいちいちこれはネタバレになるのかどうか考えるのも面倒だわ

新刊だけに適用だとしてもいつまでとか期間設定が必要だし
またフライングしたとかもめ事が起こるおそれもある

ルールは簡潔なのが一番分かりやすいしもめ事も少ないと思う
発売日前はバレ掲示板で発売日以降はこっちでネタバレ表記空白無しで良いと思う
533風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 18:48:11 ID:w8CE+pvK
>>532
旧作品のことは誰も言ってないと思うんだけど・・・
>>529でいいんじゃないの?
  4.発売後3日くらいはネタバレ、改行推奨

3日くら推奨ってことで常識の範囲内でいいよ。
534風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 18:50:10 ID:IQJWGAWX
雑誌からノベになるケースについてはどうする?

自分は雑誌も購入するから、次に発売予定の『あいの、うた』も読んでるけど、
ノベ派の人や雑誌公開後にここに来ている人達もいるだろうし、楽しんで
読んで欲しいからあえてバレはしたくないのだけど…
535風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 19:03:42 ID:Sm/NCEp4
>534
既に公式として発売してるなら、ネタバレしても構わないんじゃないかな。
雑誌しか読まない人も、語り合いたい人もいるだろうし。
単行本派の人に楽しんで欲しい〜とかならネタバレ表記・改行でもしておけばいい。
そこの所はもう個人の判断に任せる方向でいいと思うよ。
ネタバレ表記・改行推奨ってのは、あくまで任意で強制じゃないし。
536風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 23:57:08 ID:Y3fuYMzt
改行しなかったからって叩くようなことしなきゃ何でもいいよ、もう
537風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 00:19:28 ID:AvlbaAuw
>ルールは簡潔にしないと、逆に徹底するの難しいよ
これに同意

1.公式発売日0時解禁 ネタバレ、改行は任意で
2.早売りの方はバレスレへ
538風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 00:29:10 ID:K6tLDtwI
正直、覚え切れない。

>536に同意。改行イラネ
>537
1.公式発売日0時解禁

これだけでよくない?
539風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 00:36:41 ID:WQnpT+S2
うーん…
540風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 00:39:06 ID:K6tLDtwI
これだけでってのは言葉足らずだったと反省。
>496に同意です。メル欄と改行の強制がメンドクセと気がついた。
好きでメル欄に書いている人を叩こうとは思わないけど、
改行はあんまり意味ないしちょっと鬱陶しい。
541風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 00:51:25 ID:z21fF/TU
一つ二つ増えたところで、そう変わらないって。
あと強制じゃなくて、任意だよ。
542風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 01:50:18 ID:KEpp7Wo+
覚えきれないって…(´Д`;)
今まで存在してたルールを入れ替えようとしてるだけで増えてはいないんだけど。

なんというか伏字スレみたいな流れだな…。何が何でも簡潔化!ってのとループループ。
543風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 01:51:34 ID:ioA4CeL+
>537でいいと思う。

バレ表記、改行は任意なんだから
鬱陶しいっつーのもまぁ我慢してみるとかw
544風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 02:33:28 ID:Wb1IfMMb
一番簡単なのは発売日前後から読み終わるまで、
このスレに来ないことだけどね。
545風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 03:51:36 ID:N6IR0m59
>537でいいよ。
もしかして次スレ立つまで続けるつもりなのか?
546風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 07:36:51 ID:BDmANdfU
もうそろそろいいんじゃない、386から始まって1週間
意見出したい人は出せるだけの時間は経ってる
・公式発売日0時解禁
・ネタバレ表記・改行は任意
・解禁前はバレスレで
でいいとおも
547風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 10:54:58 ID:CeHY6N1F
>>546
それでいい
もうそろそろローズの感想を語り合いたい
548風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 13:14:55 ID:YQRYiDpY
>>546
その3点でいいとオモ
549風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 16:34:59 ID:BuQGrX/7
解禁前のネタバレにはネタバレ掲示板+メル欄使用を追加して欲しい。

実際ネタバレ掲示板は過疎ってるし、ローズ2みたくなったら今日買った本スレに場違いな感想あふれそう。
メル欄が機能するかどうか試してみても良いんじゃないか?
メル欄が面倒な人はネタバレ掲示板に行くだろうしさ。
上手くいかなかったらまた変えていけばいい。
550風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 16:39:11 ID:GBwRG1h8
>>549
追加いらない。
>>546
でいいよ。
551風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 16:44:54 ID:81A4YuFS
>>549
メール欄使用したらバレ掲示板がますます過疎ると思うぞ
場所は統一した方がいい
>>546で十分
552風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 17:32:03 ID:ioA4CeL+
>546がキレイにまとめたね

解禁前のメル欄使用はいらない。
余計混乱しそうだから。
553風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 18:11:11 ID:M3MzqOGy
今更ローズ読み終わった。
なんかスレ延びててビックリした。みなさん乙…。

で、ローズ感想。
喉は治らない方が良いよと思ったけど
(そっちの方が木原さん節っぽいというか)
喉が治ってウォーレンが幸せになるなら、
治ってよかったのかな、と読後延々と悩み続けた。
でも、ウォーレンも苦手だった。カイルは単純に嫌な子なんだけど。
ウォーレンも自分の世界が確立してるというか…。

モエはクローディアに持ってかれたwww
話しはモエよりも「好きだ」という気持ちになった。
涙止まらなかった…ええはなしだ。長文失礼しました。
554風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 19:15:56 ID:MEJhVcUv
>549
いいね。それがいい
555風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 21:40:57 ID:IWqpnlIK
ローズ感想。

今まで読んだ木原作品の中で、一番痛かった。
そこまで痛いの読んでないからかもしれないけど。
魔物も怖いが、天使も怖かった。
556風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 21:46:31 ID:J6pKr92l
いやだから、今のメル欄使用ありのルールで、これまで上手くいかなかったことがあったから
メル欄使用はなしにして、バレスレ一本に変えてみようって話が出てるのでは?
524の
>それとメル欄は、メル欄よりも補足されるように書かれる本文に問題が出る。
ってことだろ。

解禁日が早まって、早売りの人が待つ時間は短くなるんだし
地方は読むまで自衛する、ってのと同じで
早売りは解禁日までバレスレ使いながら待つ、ってことで試してみていいのでは。

ルール変わったら、ここの住人は今日買ったスレで場違いな感想落とさないで
ネタバレスレか解禁日早まったここで話す
それでも解禁日前に今日買ったスレでネタバレされたら、ここ読んでない人なんでしょ。
そうなったら、もうここで話すことじゃないし
557風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 22:09:04 ID:Vg91m9Rb
もう解禁日がどうとか言ってる人達が荒らしに見えてくるよ。

>546

で、もう話は纏まってるぽいんだから以降は普通の流れに戻しませんか?
558風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 22:14:42 ID:IWqpnlIK
連投でスマソ
ビブのお部屋が更新されてた。
「あいの、うた」はクリスマスに発売らしい。また早まるのかな?
木原さんの書き方からすると、他の小説も続々単行本化するみたい。
とにかく嬉しい。
559風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 23:06:52 ID:BuQGrX/7
>>556

>それとメル欄は、メル欄よりも補足されるように書かれる本文に問題が出る。
こんなふうにいちいち煩く言われたらメル欄も使いにくい罠。
560風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 23:29:29 ID:CIWwp7d8
1巻の時点では
「カイルに情のかけらもないのは、逆にそれこそが天使ってことなんだな」と思ってたんだけど
2巻読んで、アガサ様の突き放し方こそが天使!(人間臭さとは無縁)
そういう点でやはりカイルは天使には向いてなかったんだな、と納得してしまった。

カイルとウォーレンの気持ちの噛み合わなさにハンカチ咥えて歯軋りしたくなったが
最後はハッピーエンドで良かったと禿しく思った。
雑誌分ではウォーレン散々だったが
ウォーレンが愛するきっかけになったカイルもカイルの一面に違いないし
続編でカイルが成長して、それによって二人の気持ちが向き合って
ウォーレン報われて良かったな、と単純に思って本を閉じられたよ。
561風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 23:52:20 ID:BS8Ub6FV
>558
こっちも連投スマソだが、ほんとだ…ウ、ウレシイ
「あいの、うた」最終工程終わったってあるけど
あくまで見直し作業って意味で「THE〜」と合わせなのか
何か書き下ろした上での最終工程なのか、どちらにせよ楽しみ。
ふと気づけばクリスマスまで3週間、あっという間に過ぎそうだ。師走だし
562風と木の名無しさん:2005/12/05(月) 09:42:44 ID:+jTtqb2K
マンガスレで禾田さんの話が出てたが
私も禾田さんの絵が苦手だった。
ローズの挿絵は本当に合ってると思った。
現金だけど、今回の出会いで苦手意識が払拭された希ガス。
挿絵の役割ってやはり大きい。
上で誰かが言ってた2巻口絵の雑誌バージョン、見てみたいと思った。
563風と木の名無しさん:2005/12/05(月) 10:52:53 ID:UUHesLYv
禾田さんの絵は別に好きでも嫌いでもないけど
確かに今回みたいなファンタジーとかは向いてるよね。
吉原さん原作の漫画も伝奇物ちっくなドロドロ感がよく出てて
いいと前から思ってた。

でも確かに現代物普通のBLではそんなに見たい絵ではない。
564風と木の名無しさん:2005/12/05(月) 19:05:13 ID:jCCQI8MQ
禾田みちると志水ゆきが逆転してたら
どっちも目もあてらんないようになってたろうな。
565風と木の名無しさん:2005/12/05(月) 19:34:41 ID:B393reHW
>>564
禾田さんのイマゾー(注:太時)もある意味見てみたい
566風と木の名無しさん:2005/12/05(月) 22:33:32 ID:v4VqCPI+
>>565 ハゲワラ
見てみてー
567風と木の名無しさん:2005/12/06(火) 00:32:00 ID:13t98omJ
すごく笑った。
なるほど、挿絵は重要だ
568風と木の名無しさん:2005/12/06(火) 19:35:01 ID:syio7Fj1
カイルは天使の中では人間味がありすぎて異端だったんだなぁ
ウォーレンの両親のお墓にバラを咲かせる所なんか
野良猫にこっそり餌をやっている小学生みたいで可愛かった
カイルの中にもちょっぴり思いやりの心があるのかと思わせる良いエピソードだと思った
569風と木の名無しさん:2005/12/06(火) 21:20:36 ID:WO+6NEF6
カイルがお墓に贈った薔薇は、可哀想な最期を遂げた
老夫婦に向けられたものだった気がする。
悪魔(混血だけど)だと最初から分かっていたウォーレンへは
最初、無視というか存在自体を砂粒ほども
気にかけていなかったのじゃあるまいか。
570風と木の名無しさん:2005/12/06(火) 21:29:20 ID:hgzmrMCj
>>568-569
自分は墓が殺風景でカイルの美意識が許さなかったのでバラを咲かせたのだと思った
でもそれがどんな意図があったにせよウォーレンにとっては救いになったんだよね
571風と木の名無しさん:2005/12/07(水) 16:50:36 ID:VVtMYfZA
私はローズは不完全燃焼だったな
惚れたとかが唐突すぎ(ページ数の問題?)でもっと葛藤を読んでみたかったな。
いっそ3冊にしてウォーとカインのやりとりを痛くてもいい濃密にしてほすぃ
572風と木の名無しさん:2005/12/07(水) 17:22:32 ID:b1QZCcUC
好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰なのかしら
573風と木の名無しさん:2005/12/07(水) 20:24:20 ID:nv5ZLR//
ローズはさよならと〜の逆パターンだね
自分にべた惚れしていると思っていた相手に別の相手が現れてってパターン
結構好きだ
574名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 19:35:58 ID:g4thhioG
あいのうた続編がついてくれたらいいな
無理かな?
575名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 20:13:34 ID:FpsasZgm
時間的に続編は書く暇が無かったんじゃないのかな?
あいの、うたとTEOYを一冊にまとめるとちょうど一冊になって続編の入る余地はなさそう
576名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 05:50:02 ID:WNK5872Z
昨日友人に木原作品をオススメされて、10冊まとめて貸し出されたんで読んでみました。
一冊目に手を出したのは夜7時なのに、気がついたらこんな時間(゚∀゚)アヒャ!
いまのところ一番好きなのは「LOOP」。記念すべき最初の一冊でもあります。
577名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 11:56:37 ID:Z9T3ZE/B
>>576
一気に10冊って色んな意味でウラヤマシス
自分も頭の中をリセットして木原音瀬初体験をしてみたい
578名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 12:55:08 ID:VI9HPdqc
リアルで木原音瀬を語れる友達がいるのも羨まし
579名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 14:47:47 ID:J9rTme7w
漏れもうらやましい。
腐仲間はいるけど好みが違いすぎる。
金持ちでカコイイ攻めに可愛い受け、
絶対にハッピーエンドじゃなきゃダメっていうんだから
テンテーを押すには気が引けてしまって…
近い話あるかなぁ。
580名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 16:22:24 ID:iPznSCYd
デウ゛でいいジャマイカw
攻は絵に描いたような金持ちではないが
他は当てはまってるよ、最終的に(・∀・)
581名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 18:52:52 ID:W9hoLymR
木原作品の金持ち攻って
裸ん坊シリーズとセンチメンタルの医者、こどもの瞳の会社経営者ぐらいか…
あんまりゴージャスな描写ってないね
自分は貧乏な設定の方が萌えるので黄色いダイヤモンドとかツボだったなぁ
582名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 19:31:46 ID:pRVYfNjh
ごくごく最近好きになったんで知らなかったんだけど、
木原音瀬ってすごい人気なんだね。
オクで同人誌が万単位になってる。
絶版本もえらい値がついてるし、早く重版か新装版か出てくれないだろうか。
まだ16冊しか読めてないから、ここの話についていけないときがあるんだ…。
583名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 19:44:12 ID:Y8OvmaqT
最近は昔に比べてメジャー感が増してる気がしなくはないが
それでもやはり、すごい人気ではなく
一部にディープな人気、だろうと思う
オクなんかはそういう人が物故むから
自ずと値上がりしてるだけじゃないかな

584名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 20:18:44 ID:Ee7ZvWDQ
>579
脱がない男の藤原みたいにそこそこゴージャス、カッコイイ、キザ、絶倫と
他のBLではどう考えても攻めなキャラクターもいるにはいるけど、
コノハラワールドでは受けだしなw
585名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 20:45:07 ID:gMGiqsHu
そこでスコットですよ。
ゴージャス、カッコイイ、キザ、絶倫。
全部あてはまってるw

ただし普通の格好をしたらカッコイイ等、注釈付きだが…
586名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 21:04:51 ID:Uy9XUNDp
スコットゴージャスだったっけ?
ポンコツ車のイメージが強烈で
587名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 22:03:38 ID:Ro1WelzF
木原さんて「藤」の付く名前が好きなのかなー、とふと思った冬の夜。
いや、藤井藤島藤原の3人(しかも全員受けだ)しかいないけど
なんとなく気になった。
588名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 22:13:38 ID:LqVCXByZ
藤原が誰だかわからない…
589名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 22:41:25 ID:pRVYfNjh
>583
あ、ごめんなさい。
すごい=数ではなく一人ひとりの持ってるエネルギーというか
何というかがしゅごい、のつもりでした。
590名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 22:43:07 ID:ZmXtquBL
>588
姐さん、脱がない男は未読ですか?

脱がない男の下巻で1箇所「藤原」が「藤島」になってたときは
木原さんも混同するんだな〜とちょとおかしかったw
591名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 22:45:10 ID:ZmXtquBL
ウホッ、IDがBL(・∀・)
592名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 23:17:50 ID:af8qdCBv
>>590BLオメ
588
あ、読んでたんだけど素で分からなかった…
木原さんのって普通の名前が多いから覚えられない
たしか身近な人の名前から拝借するんだよね
593名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 23:37:28 ID:Ee7ZvWDQ
>590 ネ申

>592
まあ華小路とか伊集院とか有栖川とかつけられるよりは遥かにマシだけどね。
あ、本名と同じ名字の受が出てきたときは参った…w 
594名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 02:35:37 ID:DhAcIb/W
藤も多いけど、谷も多いよね
595名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 04:59:04 ID:iKvmRcRU
父親の名前と受けの名前が一緒だった作品があるw
それだけはどうにも読み込めない自分 ○| ̄|_
596名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 20:17:24 ID:igLQvEUo
身内とか自分の名前使われたら微妙な気分になるな
木原さん結構同じ名前つかうね
597名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 08:40:35 ID:Erhqp6sd
兄貴の名前と攻めの名前が同じというのも…
いっそ華小路とか伊集院とか有栖川の方がましかもしれんよw
598名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 12:29:00 ID:7W5l82n4
木原さんじゃないけど自分のHNと受けの名前が同じ時は
流石に目が泳いだ……。
599名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 18:54:52 ID:crWg8eDy
自分=攻め
彼氏=受け
だったことがあるよ、名前。
最初びっくりだったが特に問題なく萌えた。

ところで、「あいの、うた」は早売りだと
今週末あたり期待しても良いんだろうか。
田舎だけど今回からはbk1に世話になろうと
決めたよ。地元リアル書店に並ぶのより通販
の方がよっぽど早かった蒼竜社…。
ビブは同じくらいだったけど。

今年はたくさん本を出してくれて嬉しかったよ。
来年も無理のないように頑張ってほしいよ。
600名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 21:39:06 ID:FHr15uJh
今年も公式サイトのクリスマス企画か新春企画期待してもいいのだろうか?
ローズのラブラブ短編とかしてくれないかな
601名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 23:51:24 ID:toGQXZ8G
>>599
早売り出てるかなーと思って今日買ったスレに行きネタバレ感想読んで凹む時期ですね。
そろそろ気をつけよう。
602名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 00:22:13 ID:F9jHHc+m
あ、そういえばネタバレのルールって>>546で決定でいいんだよね。
早売りで感想の場合はメル欄使わずに完全にネタバレスレの方へ…でOKかな。
発売してからじゃ遅いから、発売前に確認。

22日が公式発売日だけど、今回はどれくらい前にでるんだろ…。
603名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 05:05:38 ID:oMyHFjgk
>546でいい
話の流れとして決まったんだから、それで動かしてみよう
604名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 10:36:09 ID:VTqSxJ1P
「あいの、うた」の公式な発売日は結局21日でいいのかな?
605名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 18:57:54 ID:grI3bJ7I
22日でないの?
公式も出版社のサイトも22日だったけど
606名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 18:58:15 ID:APGhpZ9m
「あいの、うた」まで待ちきれなくて既刊本を読み返す日々。
サマソルに胸がきゅんきゅんですよ。

前にやったアンケートで上位だった作品は続々と単行本化されたね。
来年も過去作品と新作がかなり楽しみだ。
普通は新作を強く熱望するんだが、木原さんの場合は入手困難や
続編が気になったりして、過去のまでノベルス化を願っちゃうよ。
607名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 19:57:22 ID:sGX0Z0AD
来年は深呼吸の続きが読めますように。
608名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 19:59:15 ID:MujUn00t
じゃあ私は「月に笑う」がいいや
609名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 20:08:45 ID:KO6zZOhN
アンケの順位どおりなら、次はリベットか。
あれも一冊に纏まった形で読みたいな。
610名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 20:12:04 ID:MujUn00t
えーリベットってそんなに順位高かったんだ…意外や意外
あれはでも難しそうだな
続編があるなら是非読みたいけど
611名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 21:17:22 ID:IjCZobeu
公式のあいのうたの宣伝の絵って誰のイラスト?
いい感じだね
612名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 21:20:33 ID:asDoOvrw
>>611
宮本佳乃

ところで前にやったアンケートとやらはこのスレで実施された
ものだろうか。
過去ログチェックしたいのだがネタバレしたらなー、と躊躇
してしまう。
心配しすぎだけどw
613名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 21:26:05 ID:IjCZobeu
>611
d
アンケートは数年前に公式で行われたものだよ
結果は過去ログにも載っているよ
614名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 21:27:01 ID:IjCZobeu
あ、上の>>612でした
615名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 21:29:20 ID:KO6zZOhN
>>612
二冊目よりコピペ。

47 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 03/04/27 19:55 ID:VyXauDFD
1位 MUNDANE HURT
2位 COLDシリーズ
3位 Don't worry Mama
4位 ローズガーデン
5位 あいの、うた (同数)
5位 リベット
6位 FRAGILE (同数)
6位 HOME 
6位 美しいこと
7位 恋について
8位 青春狂走曲。
9位 THE END OF YOUTH(同数)
9位 Well
9位 CURSE
10位 レザナンス TRUE LOVE
616名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 21:29:53 ID:asDoOvrw
>>613
さんくす。気をつけつつ探してみる。

来週の今頃は新刊読んでるのかと思うとワクテカ。
617名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 21:32:55 ID:asDoOvrw
……と思ったらコピペさんくす。助かります。
二冊目って結構昔かと思ったら03年なのか。
参考にしつつ雑誌探索の旅に出ようかな。
618名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 21:43:39 ID:7DrmauSa
そのアンケート、デブのコメント今見ると感慨深い
以下木原さんのコメント

>そして意外にDon´t〜が票数多かったですね。
>でも実際、これが本になってもどうだろうと思うのですが…買う人いるのかね。
>年内は多分ノベルズの予定はないと思いますが、
>頑張れば来年は何か出してもらえるかもしれないので、気長にお待ちくださいませ。
619名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 23:48:40 ID:iX3xmFwC
ソムリエスレで見たけど、レザナンスはビブのモバサイトに載ってた。
読めてよかった。
620名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 19:10:28 ID:dyL1gwv9
>>618
そのコメント見ると感慨深いモノがあるね
621名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 20:14:13 ID:IRwAvvll
突然ですまぬが
「こどもの瞳」ってどうですか?
当方、木原さん初デブなんですが
密林の書評がかなり辛口だったみたいで
気になるのですが。
買うかどうか迷ってます。
622名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 20:48:51 ID:/2sJaW31
個人的感想
兄弟ものがだめなので
期待しないで読んだら、けっこうおもしろかった。
文庫化して、城太郎と堂本先生の話に禿萌えた
続きキボン
623名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 21:04:13 ID:LpSOzFJI
>>621
一瞬デブを最初に読んだのかと思った。

書評見てみたけど、特に辛口とは思わなかったなぁ。
どれも頷ける感じかな。

自分的にはあまり痛くない方だった。
ただ、兄弟ものとか子供を相手にしたものが苦手なら
オススメしない。
木原さんは好き嫌い別れる人だから読んでみない事には
合う合わないはわからないかもしれない。
作品によっても印象違うと思うし。
624名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 22:59:49 ID:caTr00mq
>621
自分はものすごく好きだ、が一般受けするかはまたボミョウ。

年下攻め(甘え系)とか弟攻め(実際は兄だが)に
萌えを感じる人なら萌えれるかも。

自分は↑の属性が大好き人間なので木原さんの作品の中でも
上位にランクインしているぐらい好きだが。
625名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 23:46:56 ID:cz/Zy+En
文庫だし手軽で良いかもね。
珍しいラブラブものだと思った。
設定は確かに微妙だけど、木原作品の中では痛くないほうだと思う。
626名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 23:51:41 ID:QYRoMX4B
最近デブと脱がない男を読んで萌えた。
他に上記のような雰囲気の木原作品はありますか?
627名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 00:00:48 ID:caTr00mq
>626
強いて言えば「恋の片道切符」

だが、まだ単行本化してない。
単行本ではとっさに思いつかないなぁ。

何とか掠りそうなのは「片思い」?
628名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 06:35:09 ID:2fo/BHCV
デブと脱がない男みたいなのって木原作品じゃ
珍しい方なんだよなぁ。
シリーズ化するのかとなんとなく思ってたけど
脱がない男で打ち止めなのかなー。

話の共通点が年下攻め×特徴のある受けだから、この
パターンで行くと友晴受けとかありえそうな気がしたんだけどw
629名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 07:16:00 ID:WwCvx2G4
木原さんのサイトみたらあいの、うたの現物届いたみたいだね。
Holly novels…こんなことでも早いんだな。
今回も早く書店に並ぶかもね。とかいいつつ、今日に並んでたりして。
630名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 12:42:58 ID:JC9Q7Qk9
箱は2月か
631名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 13:40:11 ID:tpbsDBD9
>>630
何処の情報?
632名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 15:04:39 ID:nQ7pbwxa
630じゃないけど。
一月の発売予定表にタイトル名が載っていないのは、まんが王で確認した。
今後追加される望みもあるけど、一月は望み薄いだろうな。

話は変わるけど『あいの、うた』の表紙が、密林にキタ━━(゚∀゚)━━!
幸せそうな感じが(・∀・)イイ!!
633名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 21:50:42 ID:gnTve7cI
発売が2月かどうかは分からんが、来月はないみたいだね。
あいのうたより楽しみにしてたから残念
634名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 23:00:40 ID:TaAsQT3f
ホーリーノベルズ、本気で木原さんの本しか出さないのかな?

ビブはビブでよく分からないし
9月に出たこどもの瞳もビブからだと思い込んでたら幻冬舎だった…
635名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 01:43:42 ID:Wef5LJZg
ホーリーノベルズってアイスの木原さんの担当が移って立ち上げたとかじゃないよね
636名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 22:21:39 ID:LQZcqego
>628
私も読みたいけど、友晴はタチだそうだからw
タチ一本だった友晴がネコに転ぶ話だったら読みたい
637名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 00:36:13 ID:p41H/1AP
デブ受→片タマ受→カマ受か。
マジに出たら、ママシリーズを「BLの限界に挑戦するシリーズ」って呼ぶよ。
638名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 00:39:35 ID:AfsvLUts
友晴の相手になるなら、「PRESENT」で裕一に話しかけてた
ベルザウドの客かも
あれって裕一の過去の男だよね?
639名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 18:33:25 ID:M9yL9mUn
えー…
ママは攻がいいなぁ…
で、受は人生に疲れ果てた冴えないおじさんキボン
640名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 20:12:34 ID:sXRudDWl
人生に疲れ果てた冴えないおじさんといえば
合同誌の続きが猛烈に読みたい

641名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 20:43:13 ID:5yERrWSG
人生に疲れたてたおじさんと言えば
情熱の温度大好きだ!

と愛を叫んでみた。
642名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 20:43:22 ID:ROa5mY//
「あいの、うた」
感想ギボーン。
643名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 21:26:56 ID:l0kis5ez
私も情熱の温度好き
どーしようもない先生と、そんな人を一途に好きでいる攻と
その気持ちのままならなさに泣いてしまう
644名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 08:51:16 ID:Vmt4fLpY
おじさんといえば松下(「あのひと」)も好きだが、ヤツは別に人生に疲れてなかった。
情温の先生と1歳しか違わないCOLDフィーバーの藤島も人生に疲れたおじさんに入るかな。
645名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 09:10:42 ID:YN4iBi82
>644
Σ(゚д゚lll)藤島ってフィーバーでそんな年なんだ!

透とラブイチャ写真とか撮ってるからもっと若いかと思い込んでた。
見た目若いっぽいし。
ママンの血は確実に継いでいるということなんだな……
646名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 18:38:42 ID:MGVs+iwM
藤島で思い出した。
前にCOLDシリーズのテーマ(?)曲がLast Smileだと
ネタバレ掲示板で見たんだけど、これって木原さん自身が
言ってたのでしょうか。
Last SmileってLOV/E PS/YCHE/DEL/ICOのですよね?

気になったままいつの間にか忘れてしまっていた。
647名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 19:25:57 ID:Ht/izw/K
イケブクロとーぶ7Fで、あいのうたげっとしますた。
648名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 20:41:22 ID:fS8i5aDO
うひゃー羨ましいネタバレの方で書き下ろし有るかどうか教えてくれません?
649名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 22:00:38 ID:HLkn+e7N
>648
あっちにかいといたよん
650名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 22:29:20 ID:3ihTmrng
ついに出たか…。
明日探しに行くぞー
651名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 00:05:35 ID:j1ixxQlq
bk1でも24時間以内発送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
652名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 01:12:25 ID:izpEZJ+i
あいのうたを求めて明日いくぞー、楽しみだー。
と思ってワクワクしていたら、e-honから前に頼んでた「恋愛時間」と「プレイス」
品切れでありませんメール来た…orz 絶版なのか。そうなのか。

明日は本屋めぐりに加えて古本屋めぐりもすることにします。
653名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 22:30:28 ID:DEipRLyZ
bk1から『あいの、うた』が届いたのだけど、帯裏を見てビックリした。
『箱の中』と『檻の外』で一冊かと思ったら、次々作『檻の外』になってるよ。
654名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 22:34:16 ID:5OetjimC
>653
じゃあ箱の中で1冊、檻の外で1冊ってこと?
あのカプ禿萌えだから嬉しいけど、箱の中の後半には何を書き下ろすんだろう
655名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 02:41:17 ID:dzPEd9OC
うへー書き下ろしいっぱいあるとしたら
なんかとんでもない展開になりそうで怖いな。
まあHOME以上のびっくりはないだろうけど…
656名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 11:03:18 ID:3KyFOEPd
今仙台の兄で諦めてたら
何やら新刊平積み品替えを…

あいの、うたギリギリゲットした〜!
タイミング良くてウレシス
657名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 19:39:34 ID:LtCxh5wu
あいの、うた 読み終わった〜。
懐かしいな。
これが雑誌に載った年にHPで作品の人気投票をやったような。
またやってくれないかな。

年末はHPチェックを怠れない!
658名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 19:47:18 ID:bhxBiRRv
あ〜作品の人気投票とかやって欲しいね
今はどの作品が人気があるのか知りたい
659名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 18:36:25 ID:aODQiKjT
あいの、うた 初めて読んだ。
こういう雰囲気イイ!
660名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 20:50:42 ID:vsqqJsQd
イラスト全部書き直していたね
ところで表紙の二人は小菅と田所?
もっと書き下ろしが読みたかった
661名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 23:38:17 ID:zqE+m3px
m9(^Д^)プギャーーー
662名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 00:35:05 ID:i4yRcXjT
>>660
あ、田頭だった…TheEndOfYouth好きなのにな
公式クリスマス仕様になっていたね。
中沢さん木原さんにラブが足りないともっとせっついてラブラブ同人でも出してくれないかな?
663名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 02:01:24 ID:5Hmo/6W1
あいの、うた読了した。
……木原さんは本当に変人と暴力を書くのが大好きなんだなぁ、と
改めて思った。
ゲロとか嗚咽とか鼻血の描写が生き生きして見えるのは気のせいか。
しかも人物がカッコ悪いというか泥臭いというか。
それも普通に誰にでもあるダサさじゃなく、本当にカッコ悪いんだww
そこが面白くて好きなんだけど。

664名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 18:52:01 ID:F7wyryTG
あいの、うた早売りが並び始めた途端、過疎化が始まったね。
まぁ663みたいに微妙なバレ落としてく人がやっぱいるから
近寄らないで正解なんだろうkれど。
ちょっと寂しい。
665名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 19:19:04 ID:4K5Etjfy
え、こんなんでバレになるのか?
一応解禁日は過ぎてるし、ストーリーの核心に触れてる訳でもなし。
まぁ、人によってここまでがネタバレ、って基準は違うけどさ。
過疎ってるのは冬の祭典前なのと、単に年末で忙しいからだと思ってた。
666名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 19:58:51 ID:47SB14YY
この程度でバレ扱いされちゃかなわん
667名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 22:20:11 ID:F7wyryTG
>この程度でバレ扱いされちゃかなわん
神経質になりすぎてた。ごめん。
公式発売日31日だと思ってたから二重でごめん。
664の発言は気にしないでくれ。
668名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 23:27:31 ID:djLBfZ7e
ドンマーイン
669名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 01:52:28 ID:WzKPh1Te
いつが解禁日だかはっきりわからん。
奥付は25日だっけ?そこからプラス3日?
しかたないことだけど、読んでから何日かたつと感想書く気が薄れちゃうね。
ネタバレ掲示板の方も書き込み少ない。
670名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 03:38:06 ID:SnY4Hat2
671名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 09:10:03 ID:CuXJPoVL
22日プラス3日で25日が解禁でいいのかな?
じゃあ663は解禁後だよね。
レス少ないのは年末で忙しいからかな〜
672名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 10:22:58 ID:QekDmCqV
新しいネタバレルールは
>546

過疎ってんのはネタバレ云々よりは年末だからだろうな
自分的に新刊はいまいちハマれなかった
673名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 10:25:30 ID:vIPmQcHe
寒いから書店に行くの面倒でネット書店で頼んだら
雪と年末の混雑のせいでものすごーく到着が遅い…。
昨日雑誌買いに立ち寄った本屋で並んでるの見て
めんどくさがらずに普通に買えばよかったと後悔したよ。
明日くらいには届くかな…。
あー、早く読みたい!
674名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 10:30:56 ID:hNyrHM17
密林の予約は25日に来た。
発送されてから2日かかったメール便
675名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 12:58:26 ID:qAWRwaQW
私はbk1で20日に注文して、22日に届いたよ。
新刊はラブがあんまりないのでちょっと寂しかった。
676名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 13:21:42 ID:005H1fqs
力ってなんかアスペっぽい…
677名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 13:26:41 ID:SnY4Hat2
>>676
同じ事オモタ(; ´Д`)
POLLINATIONほどじゃないけど、気に入った相手に
マシンガントークしまくったりする辺りとか。
異常な集中力と何かに突き動かされてるみたいな欲求も。
678名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 13:40:39 ID:UrWgYewW
アスペってなんだ?と思って調べたら
なるほど、軽度の自閉症の事なのか。
これだったら箱の中の喜多川もこんなタイプじゃない?
甘い生活の文和とか。


しかし力は好きだし、木原さんの中でもツボ系の攻めなんだけど
力側の心理描写とか、何考えてるのかとかの描写が少なくて
やや物足りない。
好きなんだけど物足りないよー!

箱の中で補完出来るように祈っとこう・・・・・・ナムナム
679名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 13:55:00 ID:SnY4Hat2
もうちっとわかりやすく言うと、知的にも言語的にも問題がない
自閉症>アスペ
文和もあの妙な喋りがモロにそれっぽい。

最後辺りの力の態度の変化についてもうちっと詳しく読みたかったな。
駆け足に進んじゃった感じだったから。
680名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 14:36:37 ID:hNyrHM17
猫まっしぐら…そんな言葉が浮かびました >力
681名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 19:48:39 ID:uT7exLZu
>>680
ワロスw

10年も一緒にいて未だに力を鬱陶しく思うことがある田頭のクールさが好きだ
682名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 23:12:43 ID:jaSB59cD
昨日ようやく読めました。木原さんらしく、読んでて疲れる本だった…。
今回はあんまり萌えがなかったな……。どっちのカップルの話も中途半端な
短さだったからかな。どうしても物足りなさがある。

しかし木原さんて本当に年下攻めが好きなんだなぁ…。
683名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 00:04:50 ID:igk3+V3+
多いねぇ、年下攻め。
木原さんは一体何が萌えなんだろうか、とたまに疑問になるのだが
年下攻めは絶対好きなんだろうなと確信を持って言える。
684名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 00:36:22 ID:iCjKJU9m
木原さんの演劇が絡んだ話って好き。
田頭も俳優続けてくれればなぁ。
木原さんが書くサクセスストーリーって見てみたい。
木原作品は言っちゃ何だが地味な作風なんでも派手な話も読んでみたい。
ローズ〜なんて題材が天使と悪魔なのに華々しさがなく地味ないつも通りなお話でした…
685名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 03:50:14 ID:sP4yunPv
木原さん、先生受けも好きだよねとか思う。

後はホモじゃないからあれなんだけど
好きになったら若くてもさっさと結婚するのとか意外とツボなのかなぁと思う。

こどもの瞳とか、WEEDとか、黄色いダイヤモンドとか、嫌な奴とか
686名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 11:18:23 ID:xvSSQ25i
先生は子どもが好きなのかな、と思った。
文字通りの子どもじゃなくて、頭の中身が子ども。
他人の立場に立って物事を考える事ができない、幼児くらいの頭の中身。
だからアスペとか性格悪い人とかがよく出てくるのかな、と。
687名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 13:46:13 ID:sP4yunPv
子供というか、視界狭く闇雲に求める情熱を持つ人が好きだよなとは思う。
ロジカルじゃない人とかロジックでは収まらないような恋愛の落ち方とか。

自分もそういうのツボだw
688名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 19:11:39 ID:xNgnx5J9
>>684
その地味さが自分は好きだなー。
ダメ人間オンパレードなとこが。
そういや挫折する話ってBLじゃ少ないね。
脱がない男は珍しく派手な話だと思った。

>>687
でも人間って全て論理的に行動してる訳でもないしなぁ。
恋愛も理屈じゃない部分が大きいし。
普通のプロセスじゃないのは確かだよね。

身体的、精神的問わず欠点のある人が好きなんだろうなぁ。
689名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 22:46:24 ID:NmcHPsFW
この時期になってもお正月企画の話題が出ないということは
やっぱりなしなのかなぁ。
今すごく忙しそうだから無理はいえないけど、
ちょびっと残念。
690名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 22:48:03 ID:NmcHPsFW
この時期になってもお正月企画の話題が出ないということは
やっぱりなしなのかなぁ。
今すごく忙しそうだから仕方ない・・・とわかりつつ
ちょびっと残念。
691名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 22:19:28 ID:G68FYnj3
公式更新来たね。
どうやら特別企画はないようだ。残念。
まぁ、今年は沢山本も出たし、それが一番かな。
正月はゆっくり休んで次に備えて欲しい。
692名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/01(日) 03:05:56 ID:bGnbvNw5
去年は木原さんと出会えてホントによかった。
今年もいっぱい木原作品を読んで痛みに苦しむぞー。
693 【大吉】 【1567円】 :2006/01/01(日) 20:04:52 ID:1v9gLiHi
オメ。

元旦から BLT とか読んじまったよ
今年も木原センセにビシビシ痛みを与えてもらう
年になりそうです。
694名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/02(月) 21:59:43 ID:HKM0EwUv
あいの、うた
購入したまま読めないでいます。
実は某バンドのボーカルがモデルと言う事らしいのですが
それらしい、もしくはそれとはっきり解る描写はあるんでしょうか?
そのボーカルの大ファンなので、さすがに
み○じが・・・・・・と思うと読めなくて
でも、読みたい!!
誰か教えてください。
695名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/02(月) 22:28:55 ID:jZNJG8tF
み○じが誰かわからん(・∀・)ダレ?
木原さんも色んなタイプの音楽聴いてるみたいだし、色んな
バンドとかアーティストのイメージ混ざってんじゃないでしょうかね。
自分も心当たりのあるバンドがあったけど、友人はまた別の
バンドを想像したと言っていたよ。
696名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/02(月) 23:09:11 ID:sKhrM/LE
>694
○やじで間違いないと思うけど、
これはこれ、それはそれで、切り離して楽しんだ方がいいと思う。
697名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/02(月) 23:59:53 ID:jZNJG8tF
象(要英訳)かしましか。
「み○じ」「ボーカル」でググったら殿/様キ/ン/グスが
引っかかってんなアホなと驚いたよ……。
698694:2006/01/03(火) 13:22:34 ID:Thycv3o7
みや○
殿/様キ/ン/グス
では無くかしましです。
今度は娘でひっかかりそうですが・・・・

レスありがとうございました。
イラストの髪型等が若干かぶる気もありますが、
切り離して読んでみます。
699名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 13:50:06 ID:ekWNL+1h
新春企画無かったのか…
毎年何やかんやとやってくれていたのでちょっと寂しいな
でも昨年は本を沢山出してくれたのでしょうがないか
700haku:2006/01/04(水) 02:07:12 ID:GekQK7rS
あいの、うたまだ購入出来てません
皆さんがうらやましいです。
本屋さん早く入荷してくれー
等と思えど田舎だから仕方ないか
701名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/04(水) 13:50:42 ID:6DbBDsT+
>>700
ネット通販の方が早いよ
702名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/04(水) 20:24:47 ID:FvFYWuer
さがりすぎ。ちとあげます。
703名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/04(水) 21:16:39 ID:Ebw+iWDL
下がってると何かまずいの?
704名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/04(水) 21:47:24 ID:JNLMB3dM
たまにならあがっても別にこまらないな
705名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/04(水) 22:01:35 ID:Ad1JsE9z
>700
楽テソBOOKS今送料完全無料だよ
706名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/04(水) 22:19:30 ID:k9bBdPRn
でも楽天(に限らないけど)クレカ無いと代引き代かかるから気をつけてな。

後、ボミョウにスレ違いだけど今楽天で新規ID作って
楽天ポイントスレとかで情報集めれば
あいのうたぐらいタダで買えるぐらいポイント集まるよ。
VIPとかニュー速で祭になってる。
707名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/05(木) 00:56:22 ID:fL6nU2ly
馬鹿だな
708haaku:2006/01/05(木) 01:17:10 ID:Mc/tqkv8
私の愚痴にこんなに真剣にお答え頂けるとわ思っていませんでした。(感謝)
正直パソ始めたばかりなのでネット通販の仕方や楽天?が
よく分かりません。お恥ずかしいです
これからコツコツと勉強していきます。
ここの人達は皆さん優しい方で嬉しいです。


709名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/06(金) 06:25:03 ID:LgpNVsRM
今はネット通販や楽天よりも先に2ちゃんを見て
しかもレスまでする時代なんだな、と改めて。

とりあえず708、コテハンは止めろ
2ちゃんは初心者嫌いだから
半年ROMってからにしろ、な
710名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/06(金) 10:59:21 ID:bh13IjrK
>>709
ベテラン気取りワロス。
711名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/06(金) 11:05:31 ID:Gak/OBz3
あいの、うた読んだ。
らぶらぶなところを、もっとクレーと思ったけど面白かった。
読み終わった直後、ふと「嫌な奴」を思い出して再読したくなってきたよ。

でも「嫌な奴」は初めて読んだ時、ラストが受け付けられなくて里子に
出しちゃったんだよなぁ・・・(とっときゃ良かったクソー
712名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/06(金) 11:19:19 ID:FGJMGrhd
>710
コテが居着くのもあれだから、ほどほどにアドバイスはいいんじゃまいか
713名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/06(金) 15:04:58 ID:uwbhnWsT
WEEDゲトー!
探した…探したよやっと読めたよ
714名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/06(金) 21:07:57 ID:wP2yfcu8
713オメ!

続き物の一冊目が手に入りにくいのは辛いよね。
WEEDはまだ後2作とは独立した話として読めるけど、
COLDシリーズなんかSLEEPが絶版だもんな。続きを先に読むの嫌だよね。
最近読む気になった人は探すの難しいだろうし、デブより先に
こっちを重版すれば良いのにと思ってしまった。

まあ、今年も新刊程良く出ますように!と祈っておきます。
715名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/06(金) 21:33:58 ID:P+XAd6Lk
一般書店やブコフではあまり見かけないのに、だらけやオクには
頻繁に出回ってる(あくまで自分の近所の場合)。
オクは焦って落札しなくても、気長に待ってればすぐにまた出品
されるから、程々の価格で買える。

でも自分は熱くなりがちな性分なもんで、ついつい高めの値段で
落札しちゃったよorz
やっとCOLDシリーズが雑誌掲載分含めて揃ったんで、ぼちぼち読みます。

716名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/06(金) 22:01:47 ID:uwbhnWsT
>714
ありがd
続きを探す旅は続くけど嬉しい
>715
オクの高騰ぶりに腰が引けてイーブコフや古市をマメにまわって
近所の古本屋もまわったが入手はイーブコフだった。
717名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/06(金) 22:25:17 ID:P+XAd6Lk
>>716
オクなら裸んぼシリーズは500円前後で動いてるかなぁ。
もっと安い時もある。
値がつり上がる時と、ほとんど入札されないで終わる時の
差が読めない(´・ω・`)
本の状態はあまり関係ないっぽい。

本屋を回る足代として考えると、オクでもいいかな、と思ったけど
自分で集めたい気持ちもあったなー。
がんがれ。
718名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 00:19:51 ID:Q2fkyfAv
去年、一度中野だらけでPOLLINATIONが500円なのを見たことがあるよ
こだわる人には不満だろうが、ブコフ100円コーナーとか
平気で漁る私には問題ない程度の品質に見えた。
719名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 00:28:21 ID:XlRux90t
自分もちょうど今日、だらけでFLOWERとPOLLINATIONゲットできた。
FLOWERはプレミア価格で、1000円でした。出した金は完全版セカセレの次に高いけど、
読み返し回数はダントツに低い本になりそうorz 
未だに胸のモヤモヤがとれないんだがどうすればいいんだ、ほんとに。
720名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 09:31:19 ID:mR6DEqEp
POLLINATIONはブコフで100円で手に入れた。
他の裸んぼシリーズは手に入ってない。本気で見掛けない。
読みたいけど読めない(´・ω・`)
721名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 12:37:48 ID:PkDqT3+i
漏れはオクで古本にあるまじき値段で買ったよ。
でも読めてよかった。
昨年テンテーは絵師買いから作家買いの人になった。
今年もついて行こう。

722名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 14:57:40 ID:kFbSey9K
>>721
実は私も絵師買いでした。
金ひかる目当てでオクで安く出てた裸んぼシリーズ買ってからはまった。今の値段では手をださなかっただろう・・・
タイミングの良さに感謝。
723名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 15:54:35 ID:1ERpNTu2
POllINATIONは前作でorzになって
続き買うの放置してたらいつのまにか絶版になってた。
でも今再版されてもまだ読む気になれない…

いつかセカセレみたいに三部作再版してくれたらいいね。
何かは分からないけど再版の予定はあると前に見たことあるし
724名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 15:55:21 ID:1ERpNTu2
POLLINATIONでした…失礼
725名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 17:33:32 ID:mXf0IA8v
ビブが文庫も出すようになったら嬉々として再販しそうだけど。
そういやひちわさんの昔のビブ作品が他社で文庫化してたし、
もしかしたら他社さんが文庫化、なんてことはありえないのかな?

個人的には全くの新刊のが嬉しいけど。
726名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 17:47:08 ID:JOPeAWBI
こどもの瞳がビブ→ルチルなのでルチル文庫にちょと期待してる。
ルチルは廃盤復活作品が多いみたいだし…
727名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 18:20:55 ID:81/TIuF1
文庫化したとして、大幅に手を入れて修正なんて事に
ならないといいなぁ……。
新書バージョンも読みたい人が必ず出て来るだろうから
プレミア下がらないだろうし。
728名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 18:27:02 ID:5ZxBMyD4
木原さんは、出しなおしの際にあまり手を入れないタイプだと思ってた。
まあ、イラストが違うやら、ちょっとしたセリフの修正でも、チェックしたくなるのが
ファン心理だろうけど。

いまの仕事のペースなら、時間的にも大きく修正が入る可能性は少ない気がする。
問題があるとしたら、病気関連の描写かね。
今の知識で見てもおかしい部分は無いと思うけど。
729名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 18:29:31 ID:YeWVussk
雑誌→単行本は変えてるけど
再版はそのまんまじゃないの?誤字脱字は除いて

ま再版予定あるなら嬉しいわ
730名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/08(日) 16:04:28 ID:ULM5BDEH
今「あのひと」「それから」を読んでたんだけど、
門脇って、炭みたいな人だと思った。
火が点くまでは時間がかかるけど、点いてしまうとすごく長く強いっていうか。

先生と門脇のその後の日常とか読みたいなあ。
731名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/08(日) 16:32:24 ID:ch6hqrGe
炭かぁ…良いたとえだね
こんな人と付き合ってみたいなと素で思ってしまった
先生羨ましいぞ
732名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/08(日) 16:39:43 ID:dbKxJFqV
あの人は1回しか読み返したことなかった…
攻めの先生が木原作品のキャラの中でワースト3に入る。
雰囲気と受けキャラが良かっただけに残念
733名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/08(日) 16:50:23 ID:3sU0mmqL
「あのひと」は好悪がわかれそうだよね。
自分もあの攻めがダメだった。
B.L.Tの攻めもそうだけど、木原さんの優柔不断攻めとは
相性が悪いのかもしれんw
谷脇とか誠一みたいな鬼畜攻めはオッケーなんだけど。
734名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/08(日) 17:01:20 ID:rUc3ZhWo
今あいの、うた読み終えたよ
未だに夢を抱えて中途半端に生きている自分が、なんか切なくなった
木原さん、ホントに人間の心を描くのが上手いなあ
735名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/08(日) 17:11:00 ID:ULM5BDEH
やっぱ松下先生は好みが別れるよね。へたれ通り越して、弱気攻っていうか。
しかし、私は好きだな。一途な感じがして。
ラストで頑張るみたいなことも言ってたし。

谷脇は最初大嫌いだったけど、ホームの泣きで逆転。
736名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/08(日) 17:15:49 ID:ULM5BDEH
あいの、うた とかもそうだけど、完璧な人間ってのが出てこないから、
現実味があって、実感を持って読めるからいいなあと思う。
イマゾーも一見アホアホながら、なんか違うし。
ぶっちゃければ何でも読むんだけど。
737名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/08(日) 17:20:56 ID:cJHGeD7B
あの先生は受け視点の前編もストーカーっぽくて気持ち悪かった。
後編も自己中入ってるくせに態度ははっきりしないからイライラしたなー。
最後のセリフでちょこっとだけ挽回したけど
「いつでも僕を捨てていっていい」だっけ。
738名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/08(日) 23:12:20 ID:5C3o+04W
松下先生はやっぱ年いってるのがきつかった。
年のせいで何度もできないなんて、リアルすぎるよ〜。
739名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/08(日) 23:12:27 ID:ma/1XrGK
あいの、うたは801とは違った意味で心にきたなぁ。
萌えか否かで言えば物足りないんだけど、話的には
結構好きな部類。

ツンデレスキーなんであのひとより片思いの方に萌えてしまった。
脱がない男もGreenGreenも萌えた。
木原さんはツボな年下攻め(敬語喋りじゃないヘタレ)が多いから嬉しい。
740名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/08(日) 23:36:04 ID:3zFDo/Qj
>>738
そんな描写あったんだ…覚えてないや。
攻めって40代だったかな。
イラストが童顔…若いからオジサンに見えないんだよね。
741名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/08(日) 23:45:21 ID:Mmbv9YEu
「あのひと」の受けの方が好きで、何度も読み返してしまう。
「片思い」の方は好きでなかったので売ってしまったけど、「あのひと」とリンクしてるんで、
買いなおした。そして、それを忘れてダブったorz

すきでも、読み返せるのと読み返せないものが両極端で、積み本崩しより読み返しノが多い。
そして、一度読んだだけで内容はおぼろげなのに「歯が痛い」が強烈すぎて忘れられない。
742名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/09(月) 02:42:26 ID:nuxeXclC
自分も「歯が痛い」は一度しか読んでない。
話も痛いけど、終わり方が・・・・鬱
木原さんの、子供ネタの書下ろし、いつも中途半端で気になる
743名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/10(火) 21:28:38 ID:sAF7jgZG
「パラネイション」読み終わった直後、萌え吹っ飛ばして木原さんスゲー!
と、変に感動してしまった思い出が(でもまだ2度目は読めない・・・

これがきっかけで、木原作品を狂ったように買い漁ったよ。
木原さんの書く登場人物(とくに性格悪い攻)って、だいたいムカっと
くるんだけど、妙に愛嬌があって憎めない。
744名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/12(木) 02:02:58 ID:S7yNOTC+
ここにでてきた「あのひと」、「歯が痛い」を再読。
「歯が痛い」はもし、再販か文庫化したら続きが読みたいような、
あれはあれで置いときたいような微妙な気持ちになった。

「あのひと」の攻めはそこまで嫌いではないけど、
このひとに門脇はもったいないな〜と思ってしまう。
門脇は地味だけど性格的に好きだ。

木原さんの書く人物は、ホモならではの人たちもたくさんいるけど
茨ほも道に行かず、普通に幸せになってほしかった人も少しいる。
801スキーなのに、不思議なジレンマに陥る
745名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/12(木) 02:55:26 ID:AeOg85Jm
木原さんの書く「みっともないほど恋してる」大人の男がなんともツボです
746名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/12(木) 08:38:31 ID:AKejcJI1
必死な人多いよねww
だから、酷いヤツでもどこか憎めなかったりする……。
747名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/13(金) 06:50:40 ID:WL8MEAV0
初めて読んだ木原さんのが師に落ちで、避けてたんだけど
デブと片玉でハマ……った
こういう明るい?ものが読みたくて、レビュー書いてるサイトとか回ったけど
他には明るい話ってないんですかね?
感想がほとんど「切ない」「涙が」でお手上げっす
748名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/13(金) 10:05:40 ID:v6lRXxt7
>>747
「片思い」はデブシリーズのノリに近いかも。
ただ、同時収録の話がちょっと痛い系なので注意。
既に絶版になってるから、だらけかブコフかオク推奨。
一番安く買えるのはブコフ。一番見つけやすいのはオク。

自分もデブシリーズ系のノリの話がもっと読んでみたいんだけど
木原作品の中ではこういうノリの方が珍しいんだよね(´・ω・`)
749名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/13(金) 10:49:22 ID:uCG/N10C
「恋の片道切符」とか「青春狂騒曲。」とかはどうかな?
雑誌収録なんで入手はむずかしいかもしれないけど
750名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 19:41:32 ID:CrGcBJrB
「恋の片道切符」すごい好き。
痛くないし楽しく再読出来る。
実力派俳優が実はアホなんて可愛い。
751名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 19:49:02 ID:i4vG+n81
片道切符の受と水のナイフの攻
どこかで共演したりしないかな
752名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 20:38:23 ID:yaCvBF7a
「青春狂騒曲」は何でかだめだった。
今でもあれだけは木原さんじゃないみたいな気がしている。
753名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 21:36:07 ID:12D9Cn9q
>>751
しむらー それじゃ明智!明智 !
754名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 21:53:29 ID:yixQI6ze
最近木原さんを知って読み始めたのですがv、「眠る兎」や「情熱の温度」に似たような雰囲気の作品がありましたら教えてください。
「脱がない男」も読んだのですが、これはいまいちピンとこない感じでした。
755747:2006/01/14(土) 22:13:11 ID:B9CuoZG1
おー姐さんがたありがとうございます。
片思い、恋の片道切符がいい感じそうですね。
雑誌探してきます。
木原作品では、珍しいノリってことだけど、
文章力やストーリー作りの上手い作家さんなので、
切ないだけではなく、是非いろんな種類を書いて欲しいな。

756名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 22:14:18 ID:92ot8SLJ
>>754
好きな雰囲気とピントこない違いを穏やかにあげると的確なオススメがもらえるきがする
年下×年上かつ静かなかんじで 恋愛時間
弱い大人と強い子供ってかんじで B.L.T と あのひと
757名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 22:41:24 ID:lL+PHZ3Q
756に勝手に補足。
BLTとあのひとは、メル欄
まだ分らないけど一応w
758名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/15(日) 01:48:23 ID:TfO62fBZ
>>754
雑誌掲載分だけど、「美しいこと」はいいと思います。
759名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/15(日) 02:03:25 ID:0+5WU0a4
あいの、うた読んだ。
木原さんって、作家買いする程には好きな作家なんだけど、
801的な萌えってあんまり感じた事が無かった。
あいの、うたは一冊丸まる萌えすぎて萌え死にそうだった。
ほとんどエロないのに萌えるという経験が個人的には初めてで衝撃だった。
でも挿絵はいらないと思った。
挿絵よりも文が直接リアルに頭に焼きつく感じで。
760名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/15(日) 09:52:54 ID:8n93xA5S
木原さんて、同人誌の方はどうなんでしょうか。
同人誌から商業誌の方に再録されたものもいくつかあるようですが
(特に過去のもの)、同人誌だけの話もあるみたいでちょっと気に
なってます。
機会があれば、読んでみたいなと思うのですが。
商業誌と比べての読みごたえや、単純にこれが面白かった、という
ものはありますか?主観で構わないので聞いてみたいです。
761風と木の名無しさん:2006/01/15(日) 19:41:37 ID:JMvmxjv6
>>760
もう通販してないけど「SUMMER SOLDIER」はおすすめです。
攻が受を手に入れるために容赦ない追い込みをかけるのですが
それは愛あるいじめっぷりで、そして懐に入ったときの甘々ぶりが
すごくツボでした。
762名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/15(日) 19:59:18 ID:ka/Y2h9h
それHOME出る頃に完売したんだよね。
総集編(出る予定とあった)収録に期待…
763名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/16(月) 01:38:09 ID:WxGXLPEJ
長編の「DEEP INSIDE」。
凄く好き。
商業では絶対出せないと思うけど、名作です。
764754:2006/01/16(月) 23:53:53 ID:UrbTbdLp
>>756-756
脱がない男は、喘ぎまくりな藤原さんにちょっと引いたからかなーと自分では思っています
基本的にエチシーンは淡白な方が好きなので…。
好きなのは年の差モノです。年上受の方が好きなんですけど、年下受でも全然おkです。
765名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/17(火) 01:27:28 ID:AAz4Vouf
>>764
セカンドセレナーデもいいかも。
2つのカプの話だけど、どちらもエチーシーンは淡白で年の差、年上受け。
766名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/17(火) 15:31:23 ID:hF0Y/W8e
>>763
自分もそれすごく好き。商業で出してくれないかなあ。
767名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/17(火) 23:47:35 ID:347+RgsZ
お願いします。出してください。
768名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/18(水) 14:05:05 ID:24ZydbSm
('A`)
ゝノ
 八


('A`)
/ ゝ
|ω|  出してみました
769名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/18(水) 14:05:56 ID:24ZydbSm
orz
770名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/18(水) 16:28:09 ID:wgvPSjhf
>>768
しまいなさいよ
771名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/18(水) 18:08:10 ID:V4KB9gk9
私も「DEEP INSIDE」すごく好きだ。
読み返すたびに苦しくて続きが気になる。
「BLT」みたいに、書き下ろし付きで単行本になると信じて待ってるよ。
772名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/18(水) 19:17:24 ID:KNm50gMT
木原さんにハマって3年くらいたつが、未だに
同人に手が出せないでいる。イベントに行く
なんて無理だし、通販は感想を書こうとして
挫折した。何を書いたら良いやら…。


文庫のこどもの瞳を読み返してたら誤字発見。
永遠が氷遠になってた。どうやったらこんな
間違い出来るんだろ。本作りって不思議…。

こどもの瞳は、お兄ちゃんって呼ばせる
ところでいつも萌え大爆発。
773名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/18(水) 19:55:25 ID:kcR3GYHB
無理に感想かかなくても
挨拶と必要事項を書いておけば大丈夫だよ。>通販
774名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/18(水) 20:48:14 ID:1H63qDxX
事務的なことしか書いていない>通販申し込み
775名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 00:03:39 ID:z5KQPI5z
イベントに行くの無理っていうのが良くわからないのは
自分がサークル参加歴10年近くのオタだからなんだろうなorz

まあそれは置いておいて、
通販に感想書きたいなら、感想は
通販に必要な内容(住所)とか書いた紙とは別に書くといいよ。
一筆便箋でもなんでもいいから。
一言ぐらいの感想とか激励なら同じ紙でもいいかもしれないけど。

普通は感想の手紙と通販の手紙は分けて管理するし、
作業自体を作家本人以外がしていることも多いから
別々だとそれだけを作家に渡してもらえる。

木原さんはそれなりに通販の数も来るだろうから
お友達が通販作業を手伝っている事とかも有りそうだしね。
776名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 00:25:01 ID:Fu0ZNDwu
独身時代はそれでも行ってたが結婚して田舎住まいの自分は
一番忙しい盆暮れにやるミケは絶対無理
せっかく仕事が休みでも結局ヘトヘトだしな…
庭に行けるか行けないかってところだけど子供居る人は難しいかもね


777名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 00:27:30 ID:C3B8i0kd
イベントは仕事の関係で物理的に無理とか
全く行ったことがなく、その手のヲタ友達もいなければ
よほどのきっかけがないと行けないものだと思うよ。
自分もそれが理由で行ったこと無い。

欲しくてたまらない本は有難いことに通販していただけるから
通販で購入させてもらってるけど。
778名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 00:55:59 ID:w14IjDwh
>775がサークル歴何年かなんて事に全く興味ないし
その後の感想文に関する「助言」みたいなものは余計なお世話を
通り越しておまえ何様?という気になった。
779名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 01:08:44 ID:/vAMmYOz
>778
そうか?
まあ、マターリ汁。
感想と申し込みの書類は分けてもらえたら実際ありがたいじゃないか。

イベント行くのは会場が遠ければ金銭的時間的に大変だし、
家族がいればなおさら大変だというのはわかるな。
木原さんとこは通販してくれるのでありがたい。
780名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 01:10:22 ID:/P6YoXYX
人には色々事情があるってことを想像できないらしいから、仕方ない
781名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 01:55:55 ID:PX3zEN3g
>>775
通販初心者には大変為になりました
782名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 06:43:56 ID:/Lk2MUvR
サイトには記載ないけど、同人誌の一部はコミコミ書店でも扱われてる。
手数料の分高くなるけど、気楽に買えるのでそっちを利用するのも手かなあ、と思う。
783名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 11:53:39 ID:VPRbsTrt
同人誌はなりふり構わず欲しくなればいくらでも手にいれる手段は探せるもんだよ。
そこまでしなくても平気ならそれでもいいじゃないか。
人によって温度差があるんだから。
784名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 17:54:42 ID:SjcgVvum
今まであんまり同人誌には興味なかったんだけど、
この流れでちょっと気になったからオク見に行った。

\85,500-

手に入らないと分かった途端に欲しくなったよ…。
785名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 19:00:42 ID:3RgtUi/N
>>784
( Д) ゚゚
……そんな高いの?ものにもよるんだろうけど。
だらけもオクもべらぼーに高くて手が出せんわ……。
786名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 21:38:05 ID:9k1GzOdm
>>784
ギャフン!
1ヶ月分の家賃が飛びそうな額だ・・・
787名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 21:57:55 ID:SjcgVvum
「DEEP INSIDE」は\30,000-超えだった。
それだけ欲しいって人が多いってことで(入札数も多かったし)、
木原さんって人気あるんだなぁ、としみじみ思った。
同人誌は個人で出してるんだししょうがないと思えるんだけど、
絶版本は早いとこ焼き直ししてくれないかなと思っちゃう。
788名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 22:37:17 ID:fCxRHfMQ
つりあg(ry
789名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 23:10:37 ID:9oxSgVaD
>>784
どうみても私の一ヶ月分の家賃そのものです。本当にありが(ry
って本当にそんなに高かったの?
まとめて出品とかだったのかなあ。
たしかに読みたい。読みたいが…一人暮らしやめようかな。
790名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/20(金) 02:25:46 ID:jGcEqz6h
プレイスをようやく読んだ。
見た目カッコイイ男カプで、受けが中身乙女(not性別受)が好きなんで壷ッた。
内容もほわっとしてて、幸せもらった感じ。
最後が駆け足で終わったので少し物足りないきがするけど、
これまで思ってたイメージと随分違ってて良かった。

本が厚い上に、本文びっちりなんで、随分長いこと放置してたのが悔やまれる。
791名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 17:44:57 ID:TTyhi2U3
隣町の古本屋でやっとスリープみつけた!
今年は頑張れそう!
いや、運を使い果たした気もするけど…
792名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 18:18:43 ID:+kv1htmt
取りあえず次のノベルスは「箱の中」「檻の外」みたいだけど
その後はどれがくるんだろう。
「秘密」「美しいこと」「恋の片道切符」辺りきてくれたらな〜。
今年はノベルス、雑誌共にぼちぼち…らしいから雑誌で新作も
読みたいのう。
793名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 19:18:59 ID:y1F35jK1
>>791
私が行ったところは後の2作品はあったのにスリープだけなかった
スリープが欲しいのに…全国的に品薄?
794名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 19:40:33 ID:0Hd8j2Ns
DEEP INSIDEの粗筋を、2.3行程度で軽く教えてもらえませんか…
795名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 20:32:55 ID:ZHorJweV
>793
ネット上には古本でもない
オクは安く出てても大抵土壇場で高騰する
796名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 20:43:13 ID:y1F35jK1
>>795
そんな事になっていたのか…
一作目が手に入らないことには後の2冊がいつまでたっても読めないよ(つД`)
797名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 20:49:15 ID:FI1G1Vgg
吊り上げにお付き合いせずとも図書館にあるんじゃねーの
798名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 20:52:56 ID:ZHorJweV
地元の図書館にはなかったよ
799名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 20:58:07 ID:FI1G1Vgg
そりゃないだろ
800名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/21(土) 21:04:05 ID:RZNn3c11
高騰といっても1000円以下に大抵は収まってるよ。
運がよければ500円以下で買えたりもするし。
たまたま同時に他の人に目をつけられると、値上がりするようです。

定価に近い値段でいいならだらけにもあったよ。
801801:2006/01/22(日) 08:30:22 ID:t9NcM3J8
やおいGET!!
802791:2006/01/22(日) 09:53:06 ID:mVX/SJSc
>>793
私が見つけたのは個人で経営してるような、小さな古本屋です。
ブコフとかではみたことないなー。
最初の一巻がないと辛いよね…(つД`)
803風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 14:05:44 ID:3ic0w6dD
「あいの、うた」読んだ。ちょうどよい濃さでよかった。
またこういうテイストの作品かいてほしい。
これから途中で読むのをやめて存在を忘れてた
「Rose garden 2」と「脱がない男 下」の続き読みます。
804風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 17:52:28 ID:Ch0S9pyf
どうしても読みたかったら
1冊2000円程度までなら全然平気でお金払うなぁ。
はだかんぼシリーズも定価より上で買った。
何万も払うのはちょっと無理だけど。
805風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 11:58:39 ID:RkYevOve
オークション統計ページで調べたら
一年以内でオクでここで書かれてるような金額のはなかったよ
大体三千円から五千円くらいだった。それでも高いけどね。
806風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 12:53:01 ID:VsUjln3I
>805
ここで書かれているような金額って何を指しているのかよくわからんが
オークション統計ページは3ヶ月前までと1年前しか調べられないぞ。

一年前≠一年間
807風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 13:30:50 ID:RkYevOve
>806
ここで書かれていた金額というのは3万とか8万とかかかれていた金額の事。
統計ページで見れる期間は、本当だ私が間違えてた。


808風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 13:40:29 ID:9fbmkrfG
3万とか8万って、オクでの同人誌のこと?
だったら過去に何度かあったよ。実際自分、ヲチしてたし。
でも1年以上前だったと思う。
809風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 17:44:59 ID:j4+2oowl
私が3万とか8万とか書いたんだけど、ソースはここ。
ttp://www.ta-ka-ra.com/ninki/doji5.htm
適当に検索したら出てきただけなので、いつのものかは知らない。
810風と木の名無しさん:2006/01/23(月) 18:25:01 ID:sjKIWMo6
(゚д゚)

   。 。
  / / ポーン!
( Д )

  * *   * *
 * * * * * *
  * *    * *
      パーン!
( Д )
811風と木の名無しさん:2006/01/24(火) 08:22:44 ID:kcIaroDS
そういや、もうすぐ節分だね。
812風と木の名無しさん:2006/01/24(火) 18:43:46 ID:6LhM+nKp
節分だと何か良いことあるのか?
813風と木の名無しさん:2006/01/24(火) 20:55:02 ID:D0ybHihx
>>810を見て節分を連想したんじゃないかな
814風と木の名無しさん:2006/01/24(火) 21:50:29 ID:saFZAf/5
>812
異物混入プレイが出来る
815風と木の名無しさん:2006/01/24(火) 22:31:25 ID:n5+Au9+P
節分で思い出したんだが木原さんの書く野外プレーが好きだ。
「さようなら」の公園のシーンとか。
816風と木の名無しさん:2006/01/25(水) 21:06:41 ID:GCTZUPXo
野外プレイって他にあったっけ?
プレイじゃないけど「あいのうた」で小菅が編集長と力のキスを目撃して二人の関係に気づくところが好きだ
付き合って大分経つのにまだまだ若いねwっていう感慨と
もしかして力は小菅に気がついていてわざとやったのかな?と深読みをしてしまう
817風と木の名無しさん:2006/01/25(水) 22:55:43 ID:+ZsiX9PR
coldでも公園でやってた。未遂だったか?
818風と木の名無しさん:2006/01/25(水) 23:07:06 ID:GCTZUPXo
あ、檻の外もだっけ?庭プレイ?
でも箱の中のプレイが一番衝撃的だったな
819風と木の名無しさん:2006/01/26(木) 03:07:21 ID:HbLPcctL
「片思い」の書き下ろしの方でも、野外あったよ。
それを、部下に見られてしまったんじゃなかったかと・・・
820風と木の名無しさん:2006/01/26(木) 18:59:22 ID:B63/qUT1
野外は人に見られるのが醍醐味だね
821風と木の名無しさん:2006/01/26(木) 23:59:21 ID:YygXYz+k
箱の中のプレイ、未だに忘れられないなw
822風と木の名無しさん:2006/01/27(金) 00:05:36 ID:yvBDJ6Gu
みんなの前でやったんだっけ?>箱
823風と木の名無しさん:2006/01/27(金) 00:38:32 ID:tKwpfwuW
>822
>みんなの前でやったんだっけ?>箱

想像しただけでモエス(;´Д`)l \ァ l \ァ
824風と木の名無しさん:2006/01/27(金) 07:56:37 ID:CzIlGj3S
見られてる ってシュチュはモエるよね
フワラーで門脇がクローゼットの中から覗いてるシーンはすげーエロかった
825風と木の名無しさん:2006/01/27(金) 07:58:07 ID:CzIlGj3S
あああああああああっ
フワラーってなんだよ!!

フラワーでした・・・
横着しないで英語で書けばよかたのに・・・
826風と木の名無しさん:2006/01/27(金) 09:29:54 ID:Z8kHI4ex
「シュチュ」には突っ込まないのか
827風と木の名無しさん:2006/01/27(金) 09:38:27 ID:Oi1RVXHU
「門脇」には?
828風と木の名無しさん:2006/01/27(金) 10:36:14 ID:oGvVdRzd
>824-827
間違えすぎワロス

萌シチュだけ正確に覚えている>824に萌えw
829風と木の名無しさん:2006/01/27(金) 14:56:01 ID:yLQlwdej
あるある
830風と木の名無しさん:2006/01/27(金) 18:19:41 ID:3nNT5Gg6
ねーよw
831風と木の名無しさん:2006/01/27(金) 22:22:20 ID:jWb+f2dV
門脇が気になってどんなシーンだったか全然思い出せないw
門脇だと片思いやあのひとだよね?
832風と木の名無しさん:2006/01/27(金) 22:30:49 ID:Z8kHI4ex
>>831
>>824が言ってるのは門脇でなく谷脇の事。脇違いだったね。
前にも出てたけど、木原さんて似たような名前多いから混乱しがち。

問題のシーンは、FLOWERで谷脇が若宮に頼んで岡田とのセクロスを
見せてもらう所。
岡田には内緒なのでバレないように、クローゼットの中に入って観察。
833風と木の名無しさん:2006/01/27(金) 23:40:09 ID:jWb+f2dV
>832
d!
そのシーンか。すっかり思い出した。

門脇が谷脇の間違いだということはわかっていたんだが
どうにも門脇の顔がちらついたり、3Pシーンしか思い出せなかったりw
834風と木の名無しさん:2006/01/28(土) 09:56:27 ID:LMhP/Bfm
門脇が誰かとセクロスなんてしたら
松下先生がどうにかなっちゃいますよ
835風と木の名無しさん:2006/01/28(土) 11:28:48 ID:f3O29Lqr
たぶんこうなる

モウダメポ…(´・ω:;.:...
836風と木の名無しさん:2006/01/28(土) 22:31:47 ID:vO4RvElb
ワロス
837風と木の名無しさん:2006/01/30(月) 14:44:57 ID:rwWe5MfL
せんせい影薄そうだよね
838風と木の名無しさん:2006/01/30(月) 19:40:40 ID:OE1cn4H9
>835
ワロタ


そうそう、過去のサイトが見れるサイトを友人に教えてもらったんだ。
試しに、木原さんのアドいれたら期間限定SSまでみれちゃって感動したよ

でも、自分のオリズネサイトまで出てきて死にたくなった・・・
839風と木の名無しさん:2006/01/30(月) 19:49:55 ID:ZpjWUa5d
インターネット図書館のことなら、数年前から有名サイトだから別にふせなくていいよ
半年R
840風と木の名無しさん:2006/01/30(月) 20:27:10 ID:43rPKuNP
>>837
(つA`)<先生…
841風と木の名無しさん:2006/01/30(月) 20:27:55 ID:Qt1W+bC9
わざわざ伏せてるのはむしろ
842風と木の名無しさん:2006/01/30(月) 23:27:14 ID:bcs46Vd/
別に伏せてないよね。
正式名称思い出すのが面倒な時ってあるよ。

幅が広い年齢を書く木原さんだけど、五十代っていたかな?
木原さんの書くオッサンくさいオッサンを読んでみたい。
デブがいけるならハゲも加齢臭も大丈夫だ!
843風と木の名無しさん:2006/01/30(月) 23:31:55 ID:ZpjWUa5d
844風と木の名無しさん:2006/01/30(月) 23:51:50 ID:TIYQBDhJ
密林では箱の中、3月23日発売になってるね。
箱の中と檻の外が別々に出るなら、一冊分には足りないから、
何か同時収録があるよね。何だろうな〜。続編書下しかな〜。


おじさまって言うと、LOOPに収録のFを思い出しました。
845風と木の名無しさん:2006/01/30(月) 23:54:22 ID:bcs46Vd/
843は「838は伏せてない」ってことね。
846風と木の名無しさん:2006/01/31(火) 00:39:41 ID:oDwUP7j/
3月かー。近いようで遠いなぁ。
続編書き下ろしてくれると嬉しいけど、別のもんが
同時収録もありうるね。
847風と木の名無しさん:2006/01/31(火) 01:38:44 ID:BfFkr2sy
あー1話完結のものとか来そう。
そのレーベルってアイスだけなのかな?
ビブの読みきりとかも収録してくれてたらなー
848風と木の名無しさん:2006/01/31(火) 17:08:23 ID:txeN+/YX
今度のJ庭で合同誌の予定があるって
849風と木の名無しさん:2006/01/31(火) 17:27:57 ID:HbAA/Omx
合同誌ってことは岩本さんと?
ある日の藤原課長・その2を楽しみにしてたんだけど
出ないのかな…(´・ω・`)ショボーン
850風と木の名無しさん:2006/01/31(火) 17:56:11 ID:oDwUP7j/
ちょっと前のb-boyLUV(アンソロ)を買ったら
カバー裏に木原さんのショートが載ってたんだけど
これって続き物?
微妙に話が繋がってなくて、ちょっと混乱した。
続いてるならブコフとかで集めようかなと思うんですが。
851風と木の名無しさん:2006/01/31(火) 18:43:47 ID:MIuq47rQ

それってソースはどこ?
サイト更新されてなかったけど…
852風と木の名無しさん:2006/01/31(火) 19:57:45 ID:sOQGoTFD
アオカン特集の?
あれってそういうもんじゃなかったの?
確かにひとつの話として読みたいけど
853風と木の名無しさん:2006/01/31(火) 20:12:47 ID:oDwUP7j/
>>852
そうそう、それです。
自分もちょっとした小ネタ程度のショートだと思ってたんだけど
上隅に小っさく「3」「15」と番号が振られてたので、これ以前にも
載った事があったのかなぁ、と気になったので。
色々ググったけど、他にショート載ってるとわかったのはオヤジ特集
だけだった。
854風と木の名無しさん:2006/01/31(火) 20:44:15 ID:txeN+/YX
J庭合同誌の件
名倉さんのペーパー&サイトがソースです。
木原さん、名倉さん、杉原さんの3人でオヤジ本だそうです。
ただ「あくまでも予定なので、問い合わせないで」と書いてあるので微妙?


855風と木の名無しさん:2006/01/31(火) 21:24:02 ID:3p2RolaI
>854
おお情報ありがとう。

なんか不思議な組み合わせ…ビブ繋がりかな
856風と木の名無しさん:2006/01/31(火) 23:25:18 ID:3/xqa4SP
>853
他のLUVも買って見ればわかると思うけど
表紙の裏には毎回違う人がショートやらイラストやらを書いてるんだよ
木原さんのがばらばらの2ページ飛んでるのは
萌えシーンだけ繋いだんだと思う
たぶんあそこだけしか書いてない
857風と木の名無しさん:2006/02/02(木) 23:57:35 ID:IGGcUpm9
木原さんの作品で1番エロいのってどれ?
858風と木の名無しさん:2006/02/03(金) 11:14:10 ID:7fqfTXOS
>857

Don't Worry Mama
859風と木の名無しさん:2006/02/03(金) 13:03:14 ID:HqJnP+cl
home
860風と木の名無しさん:2006/02/03(金) 14:32:16 ID:qOg5KWdE
脱がない男
861風と木の名無しさん:2006/02/03(金) 23:23:24 ID:wwKk+y8X
サマーソルジャー
862風と木の名無しさん:2006/02/03(金) 23:41:28 ID:hGNqoCL+
うん、脱がない男
863風と木の名無しさん:2006/02/04(土) 00:50:04 ID:2v96PmqA
谷脇がクローゼットの中で身悶えてたのが自分にとって最強エロシーンでした…
864風と木の名無しさん:2006/02/04(土) 00:54:58 ID:F+ZYkcRx
>>863同意。
エロ描写少ないんだけど萌える。
はだかんぼ三部作。
865風と木の名無しさん:2006/02/04(土) 01:19:12 ID:aEGXTFqM
グリングリン

最近、「しんなりした生器」って表現使わないね? 
ふにゃチンスキー。また使ってほしい。
866風と木の名無しさん:2006/02/04(土) 11:00:28 ID:OhaBZNNX
嫌な奴
867風と木の名無しさん:2006/02/04(土) 11:36:44 ID:QhpbkCcn
「しんなりした」って形容詞、しなびた大根とか野菜を連想させる
868風と木の名無しさん:2006/02/04(土) 16:49:48 ID:KFfxyRz1
>>857
DEEP INSIDE
869風と木の名無しさん:2006/02/04(土) 20:49:48 ID:N6vE8xWX
どの作品もそんなにエロ描写ない印象。

昨日「深呼吸」読んでたら続編読みたくなった…
「ロンドンから帰ってきたら…」の続きが読みたい!
今年単行本化してくんないかなー
870風と木の名無しさん:2006/02/04(土) 20:51:53 ID:s31zsJDJ
ちょっと聞きたいんですが
「脱がない男」ってDon't Worry Mamaを読まないと話が分からないとか
面白みが半減するとかありますか?単体で購入したいと思っているので。
871風と木の名無しさん:2006/02/04(土) 20:53:17 ID:zureI8OQ
深呼吸の続編が切実に欲しい。ついでに月に笑うもщ(゚Д゚щ)カモォォォン 
受攻を白黒させて早く私を安らかに眠らせてくれ
872風と木の名無しさん:2006/02/04(土) 21:41:08 ID:CET8snsv
>870
LINK作なので単体でも読めます。
873風と木の名無しさん:2006/02/04(土) 22:24:47 ID:2/0nQrNP
月に笑うは受攻はっきりしてるじゃん

と思ったが数年後の続編だったら逆転もありそうだな…
874風と木の名無しさん:2006/02/04(土) 22:58:27 ID:zureI8OQ
月に笑うの時のb-boyの特集を見てこりゃ将来わからんな…と思った記憶があるのだが
あのときのb-boyの特集って何だったっけ?
875風と木の名無しさん:2006/02/05(日) 00:33:10 ID:wFr4mW56
>872
そうですか。ありがとうございました。
876風と木の名無しさん:2006/02/05(日) 00:56:14 ID:2RrR8SXl
>874
たしかキチク攻め特集だった気が
877風と木の名無しさん:2006/02/05(日) 01:53:16 ID:6BIxqfLr
特集って全部が全部当てはまらないからなあ…
878風と木の名無しさん:2006/02/05(日) 12:13:23 ID:nKqFijMS
>>876
雑誌確認したらワイルド攻特集だったよ
ワイルドっても色々あるしね
山田がワイルドっていえばワイルドな感じもするが…
879風と木の名無しさん:2006/02/05(日) 13:15:28 ID:+bEzSeRe
ワイルドっていうと
無人島で生魚にかぶりついてるイメージ
880風と木の名無しさん:2006/02/05(日) 13:46:29 ID:VnLLI7zI
微妙
881風と木の名無しさん:2006/02/05(日) 13:50:38 ID:Ij1DL/jp
原始って感じですかね
882風と木の名無しさん:2006/02/05(日) 18:00:54 ID:GUcGwCls
探してた片思いが押入れからみつかった
あーやっぱりこの人の書く、
性格のキツイ受けが好きだな。
883風と木の名無しさん:2006/02/05(日) 18:45:28 ID:39nX7BN2
POLLINATIONを50円で手に入れた…。
ブコフって恐ろしい。

ただ、どこを探しても「WEED」と「FLOWER」がない。
読まなくても「POLLINATION」は読めますか?
884風と木の名無しさん:2006/02/05(日) 19:11:20 ID:QRdobyzi
>>883
自分は、WEEDの受のヒステリックさが苦手で、途中挫折。
FLOWERは噂に聞くラストが地雷なので読めずじまいのままPOLLINATIONに進んだけど、
この1冊だけで十分楽しめたよ。

でもFLOWERとPOLLINATIONは主人公(攻)が一緒だから、
FLOWERを読んでからの方が、攻の心情がより理解できて面白いとは思う。
885風と木の名無しさん:2006/02/05(日) 19:55:45 ID:ry3rE9p/
50円って。さすがブコフだ。
私は昨日だらけで3作とも買えたけど
FLOWERを1050円で買ったよ。
新刊のときの値段より高い古本なんて初めて買った。

つか、この3作とも表紙に裸の人がいて買いにくかった。
886風と木の名無しさん:2006/02/05(日) 21:42:34 ID:39nX7BN2
>884
ありがとう。読んでみます。

ちなみに、「恋愛時間」「LOOP」のノベルズは105円だった。
多分もうないと思う。木原さんの本は入ってもすぐ売れちゃうみたい。
887風と木の名無しさん:2006/02/05(日) 21:51:48 ID:lZEFjQA/
手に入らないものは仕方ないけど、すくなくとも「FLOWER」は
ぜひ先に…と願ってしまう。
新しい読者さんのためにも、なんとか重版してくれないもんかねぇ。
888風と木の名無しさん:2006/02/06(月) 00:27:20 ID:9RFpDPxM
今日ブコフで3冊そろってるのみかけた。ヤケヤケなのに1冊450円。
足元見てるの丸判りでイヤソ。
最近文庫落ちで復刊多いから期待してる。
889風と木の名無しさん:2006/02/06(月) 04:24:24 ID:P/jm5ebl
文庫落ちじゃなくて電子本になりそうな気が…。
890風と木の名無しさん:2006/02/06(月) 09:59:57 ID:DRoDehRR
ルチル!がんがって出してくれ
891風と木の名無しさん:2006/02/06(月) 17:57:19 ID:XPGPeUPo
>889
電子本はな…
便利だけど、紙媒体が好きなんでできれば復刊とかのが嬉しい
892風と木の名無しさん:2006/02/06(月) 18:10:01 ID:aaC5phax
なんでもいいからまたルチルで出してくれるといいな。
ここの方が紙質もいいし文庫の方が読みやすいし…
893風と木の名無しさん:2006/02/06(月) 22:29:25 ID:avCH1rYi
ルチルで出た子供の瞳はb-boyだったから次出るとしたらビブロス系かな?
だったら嫌な奴を短くても良いので続編付きで出してくれないかな
894風と木の名無しさん:2006/02/06(月) 23:47:01 ID:nRUpPE2P
それより単行本未収録分を先に出して欲しい。
復刻して続編もいいけど、その商法ウマーと出版社に思われたらいやだ。
895風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 00:01:52 ID:A1qomPuP
別にウマーでもなんでもいいよ、出てくれれば
896風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 06:25:12 ID:+VDGjrv8
青春狂想曲がいいな、あれで木原音瀬さんにハマったからww あと、おじさん俳優のやつとか、
軽いので一冊。あと美しいこといつ出るんだー。
897風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 07:14:57 ID:2HqELuX8
復刊はルチル
ノベルズ未収録作品はホーリーがあるじゃん
898風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 08:00:54 ID:PDleZ0nw
きっちり棲み分けしてんのかね
899風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 08:08:28 ID:2HqELuX8
や、ルチルはわかんないけどホーリー(ホリー?)は
「すべて初ノベライズ」って書いてあるから復刊はないかなーと
900風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 20:38:07 ID:JHDgaKol
ホーリーはアイス雑誌未収録を単行本化、ルチルはb-boy系を復刊で行くのかな?
901風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 06:24:14 ID:Z+eCblhS
ルチルだったら
子どもの瞳の城太郎の続きが読みたいなー
あのラストだから
その先については賛否両論あるかもしれないが
自分は気になって仕方ない。
復刊とは関係ないが、いつか新作でお願いしたい
902風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 08:20:02 ID:4VHJdG8Z
自分も城太郎の続きがえらく気になる。
なんであんないいところで終わらせるんだ、生殺しだよー。
903風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 11:19:18 ID:l73XJ5G8
城太郎の続きがもし出て、それが好評だったら

黄色いダイアモンド⇒復刊
歯が痛い⇒続編

とかやってくれないかと妄想。
904風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 21:51:31 ID:3Wwk0aN1
来月のビボイで新作が掲載されるってー!

ひたむきな恋 前後編 「薔薇色の人生(前編)」
自分のためにすべてを投げ出してくれた男はー。

ちょー楽しみです。
905風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 21:52:59 ID:2A6XkQrE
ひゃっほーい!!
906風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 21:58:20 ID:N5LRGLGu
来月……!
楽しみだ(´Д`*)
907風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 22:25:22 ID:XIBDtJ2E
雑誌掲載は久しぶりだから楽しみだぁ
908904:2006/02/10(金) 22:27:48 ID:3Wwk0aN1
もっと長いあらすじがあったので、こっちもついでにご紹介

生きていても仕方がないと思ったのに、初めて会った男が
すべてを投げ出してくれた。ひたむきな恋が人生を変えていく。
909風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 22:55:15 ID:iIKn9iXk
来月元々買おうと思ってたから嬉しい!
910風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 23:11:49 ID:XQREPyik
もしかしてホムレス話……?
911風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 23:31:04 ID:wRiIzB3O
ちょwwwwwでも木原さんならアリと思ってしまう。
912風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 23:38:46 ID:/MadStys
ホムレス話ならすっごく嬉しいんだけど…( *゚∀゚)=3'`ァ'`ァ
913風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 23:38:56 ID:MreKVDAk
ホームレス話って2〜3年前の小bに載ったやつ?
「深呼吸」だったかな。
読んだことないんだけど、
まだカップル出来上がってなかったんだっけ。
でも、どうせなら新しいの読みたいなあ。
914風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 23:47:37 ID:XIBDtJ2E
>>913
いや…谷地さんはさすがにそこまで落ちてはいなかったよ
新しい話だと思われ
915風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 23:50:39 ID:N5LRGLGu
ホームレスは前の方でも話題出てたけどb-BOY LUVの裏表紙に
載ってたショートの事かと思ったよ。
でもあらすじ見る限りじゃ新作の予感。
916風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 00:10:29 ID:02x/QAud
>すべてを投げ出し
木原さんが書くと本当にすべてだからビックリするんだよね
917風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 01:18:14 ID:sEBcCcqb
深呼吸がホームレスってww
谷地さんは弁当屋のアルバイト店員でしたよ。
918913:2006/02/11(土) 01:58:49 ID:7KuihDkX
>914>917
( ̄□ ̄;)!!
うああ、なんという勘違いを…谷地さんとやら、スマソ…

ひたむきな恋かあ。
木原さんのは半端じゃなくひたむきだから楽しみだw
個人的には、すべて投げ出した相手に裏切られ…
なんていう鬼畜な展開でもオケーw
919風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 07:54:35 ID:PEOwBGBm
>>918
あり得るw
920風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 13:23:17 ID:0GREKqm1
豚切りすまん
先日、ブコフでHOMEと情熱の温度を手に入れた!
読むにあたって、注意することってありますか?(例えば、痛い…とか)
921風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 13:39:52 ID:fgxvxmE3
入手オメ。なかなか濃い2冊だね…どう濃いかは読めば分かると思う。
感想を楽しみにしてるよノシ





私的な意見を言うと、情熱の温度は結構イライラした。
HOMEはこれはハッピーエンドだと百万回念じながら読むと、そこまで痛くない。
922風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 13:51:32 ID:5/CXuc+X
>920
「HOME」は落ち込んでる時読まない方がいいよ。それだけ

このタイトルって何度見ても「ホモ」に見えるな…
923風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 14:01:47 ID:6KCYmH/g
HOMEにはひたすらビックリしたよ
924風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 14:37:50 ID:4uFXW62w
HOMEは週の初めには読まないほうがいい気がする。
他の作家の本を一冊用意して、週末に読むのがお勧め。
ハッピーエンドだとは思うけど、あれだけだとしんどい。
925風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 15:30:38 ID:DaoJ3SQ4
HOMEの最後の方、初めて読んだときは「え?え?どういう意味?」と理解できなかった。
私の中ではある意味ホラー。
926風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 15:38:52 ID:o6JENoxA
>>920
私は、情熱の温度はあんまり痛くなかった。メンタル面では。
フィジカル面ではちょっと痛そうな描写がある。

そういや、木原さんの本には男女セックスが結構あるね。
927風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 15:55:43 ID:6KCYmH/g
存在自体は普通の男って感じの人が多いと思う。
テンプレに多い大金持ちはCOLDの受だけな気がする。
個人的には普通の人の暴走って感じが怖いしありそうでなさそうでって所が魅力
928風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 18:22:14 ID:O9+PQmc9
COLDの受けって藤島?あの人は普通の稼ぎなんじゃ?
藤違いの脱がない男の藤原は金持ちっぽいけど。
929風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 18:33:24 ID:6KCYmH/g
>>928
藤島は元は老舗の社長で全て捨てて、
確か自前の資産はマンソンと慰謝料に叩いたはずだと思ったんだけど
930風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 19:06:20 ID:O9+PQmc9
>>929
現在進行形での金持ちと考えてたからすっかり忘れていた。
そういや社長だったのか……一応。
931風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 19:17:55 ID:YToeeYmj
谷脇も金持ちじゃないか?
932風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 19:21:58 ID:8uK6u9oM
金持ち、シャチョーと言えばこどもの瞳のヒトシだろう
933風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 19:42:30 ID:JtRlgAu4
だが、ゴージャス描写は無いような。
せいぜいコートが高そうというくらいかとw
934風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 19:43:40 ID:fVZ6ioDZ
谷脇は金持ちだったな、そういえば。
935風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 19:58:46 ID:8uK6u9oM
じゃあ、Change Itの攻めはどうかな。
あれは財力と権力にものを言わせてるぞw
936風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 20:43:19 ID:6KCYmH/g
こんなにゴージャス設定があったのに誰も直ぐには思い出せないなんて…
つかヒトシ忘れてたよ。シャチョーだったね
937風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 20:56:07 ID:4uFXW62w
恋の片道切符の受けもお金持ちだ。
高級会員制クラブの会員だったり、かわいい男の子にじゃんじゃん貢いでたり。
攻めも御曹司だし。

でも、一番お金持ちな印象があるのは谷脇だ。
さりげなく金の掛かることばかりしている。勤務医なのに…
実家の財力だろうか、とか妙に地に足のついた想像をしてしまう。
938風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 21:45:33 ID:+PoCNfrf
こどもの瞳の仁はゴジャース設定だったよね
自社ビルまであるし奴が一番金持ちかもしれないが
あのカポーはバブリーな派手さには程遠い気がw
939風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 22:52:18 ID:o6JENoxA
そういや谷脇すごいな。
WEEDは読んでないが、他の2冊だけでも
大量に高級な服買い与えるし、しかもそれをすぐ捨てるし、
佑哉に到っては衣食住全て与えてるし。

センチメンタル〜の小田も、大人1人囲えるくらいだから
金持ちだよね。
高い時計とか服とか買い与えてるし。
そういやこいつも医者だった。
940風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 19:22:52 ID:sDe76b+0
保守がてら…

ビブロスの来月号、楽しみ。けど挿し絵の人、聞いたことないな。
941風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 21:28:47 ID:FgWZJG1F
もうすぐ新スレなのでテンプレ作ってみた。修正よろしく

◆木原音瀬について語るスレ 8冊目◆

マターリと木原音瀬について語りましょう。
荒らしは(・∀・)ムシ!!

このスレでは、ネタバレ解禁◆公式発売日0時解禁◆
(公式発売日が14日ならば、14日0時ネタバレ解禁)
本文でのネタバレは冒頭に「ネタバレあり」推奨。

同人誌についてはネタバレ禁止期間はありません。
冒頭に「同人誌ネタバレ」を明記しましょう。

発売日前のネタバレはメール欄やネタバレ専用掲示板で
 ↓↓
木原音瀬(ネタバレ用)掲示板
ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/3188/miura.html

前スレ
◆木原音瀬について語るスレ 7冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1127469612/

過去スレ作品リスト等は>>2-8あたり
次スレは970を踏んだ人が立ててください。
942風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 21:44:10 ID:WOruceb3
ネタバレは
このスレの真ん中ら辺で話されたから
>530、537、546辺りを参考に
下のテンプレではどうか。


◆木原音瀬について語るスレ 8冊目◆

マターリと木原音瀬について語りましょう。
荒らしは(・∀・)ムシ!!

ネタバレは
・公式発売日0時解禁
・ネタバレ表記・改行は任意
・解禁前のネタバレはネタバレ専用掲示板で
 ↓↓
木原音瀬(ネタバレ用)掲示板
ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/3188/miura.html

同人誌についてはネタバレ禁止期間はありません。
冒頭に「同人誌ネタバレ」を明記しましょう。

前スレ
◆木原音瀬について語るスレ 7冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1127469612/

過去スレ作品リスト等は>>2-8あたり
次スレは970を踏んだ人が立ててください。
943風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 22:15:43 ID:1QcMqB5F
次の挿絵の人
ヤマダサクラコの間違いかと思った。絵もちょっと似てる
944風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 01:34:36 ID:zxxm+P8r
やっぱ前後編かあ
945風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 01:54:24 ID:Iw3r/WWT
今日古本屋巡りをしてWEEDとPOLLINATIONを見つけたんですが、
FLOWERだけ手に入りませんでした。
FLOWER抜きで他の2冊だけを読むことって出来ませんか?
やっぱり3冊揃うまで読むのは見合わせた方が良いでしょうか…。
946風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 02:06:18 ID:cMHh3vye
>>945
発行順はWEED・FLOWER・POLLINATION。
なのでWEEDは単体でもおk。
POLLINATIONは一応FLOWERの続きみたいに
なってる。といっても完全続編ではないけど……。
この辺ネタバレしちゃいそうなんで、あまり詳細は
言えませんが。
FLOWERを読んでいた方がより楽しめる仕様、と言った所。
947風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 03:09:10 ID:Iw3r/WWT
>>946
レスありがとうございました。
シリーズを存分に楽しみたいので、
今はWEEDだけ読んで地道にFLOWERを探してみようと思います。
948風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 05:22:03 ID:m4gaIhpz
テンプレは>>942のでいいと思うよ
949風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 05:32:38 ID:P3ItX+Yr
 _     -―-    _
, ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
! {  /  /     \    } i
ヽ`ー,'   ●    ●  ゙ー'ノ    コアラカワイソス・・・
 ` !     (_人_)    l"
.  `ヽ.            ノ  
   /`==ァ'⌒ヽ=='ヽ
950風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 21:06:21 ID:kAF6N0vN
今度の挿絵の人、どっかで聞いた名前だと思ったら、
夏ごろに居間さんのパク疑惑があがってた人だ…orz
951風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 21:28:46 ID:lebKi6QO
>950
アフタヌーンの漫画の人?
それなら、あれは割と信者の言いがかり的な部分もあったから。
問題視されたのはストーリーのほうだし。
イラストとしてはいいんじゃなかろうか?

次スレ立てはもう少し先でいいかね?
952風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 21:47:50 ID:G5xdzt0X
あーあの人か…サロンで話題になってたよね。
よりによって…orz
953風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 10:25:32 ID:wG6qbEnn
あの人BLじゃないよね?
なんでパク挙がった後にこっちの挿絵するんだろ、
やめてほすいよ。
954風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 14:34:48 ID:rw+7qpX5
ここまでもが粘着オヴァ御用達スレですか
仲間に思われるの迷惑だからやめてほしい
955風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 15:01:52 ID:WEuqYZA9
( ´,_ゝ`)プッ
956風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 15:18:11 ID:6Hu7f8QF
この話題は避けた方がいいよ、痛い信者付いてるしwww
957風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 15:21:21 ID:MKQY276R
レーターの話はレータースレに行った方がよくないかな?
958風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 15:57:27 ID:zvQW4cGq
>954みたいなのが湧くから、いわく付きの人は使わないでほしかったのに(´・ω・`)
959風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 16:09:48 ID:ZWfAzF/c
アンケに書くか
960風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 17:32:16 ID:fuejk34S
なにこのながれ…
961風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 20:28:41 ID:zEHsq7PN
>959
是非
962風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 22:07:00 ID:Y25pScwJ
晒しあげ
963風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 22:53:58 ID:W1suIDph
どっしゃらぁぁぁぁぁぁああぁああああああああああ!
964風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:03:17 ID:W1suIDph
ふぁいとぉおおおおおおおおおおおおおおお
965風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:06:41 ID:1guRCSgJ
ksk
966風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:07:43 ID:1guRCSgJ
ksk
967風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:08:13 ID:+CQxE30I
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「そろそろ本気で801板を潰そうぜ」

「801板の腐女子達をマジギレさせたい奴は来い!!!」

801板
http://sakura03.bbspink.com/801/

ニュー速VIP
そろそろ本気で801板潰そうか 〜第三夜〜
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140260555/l50

********「注意事項」********
「 腐 女 子 と の 馴 れ 合 い は 絶 対 禁 止  !!! 」
「 本 ス レ に い る 腐 は か ま う な !!! 」

********「作戦内容」********
1000近いスレの埋めたて攻撃でおながいしまつ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
968風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:08:15 ID:jqntqBRY
ksk
969風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:08:23 ID:2wi9POV0
スレあがってる
970風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:08:25 ID:1guRCSgJ
ksk
971風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:08:31 ID:W1suIDph
断る
972風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:08:52 ID:P86jsasM
               λ             / λ
             / λ           /   λ
            /   λ         /     λ
     .     /    λ      ,,_/       1
         /      λ─''" ̄           i
        /                         .{
        l    ノ(      、    =@       丿
    .   |    ⌒                ,_ノ  〈    ここも臭いぜ
       |   (   ___  ノli ノ ─''" ̄・)    .l
       l     ヽ__・___ノ  〉    \`,,  ̄     i
       i     __ ___,,, -''" ヘ /      ̄"''-、 }
       |     | ______ `_´___,,,--''"i  .|
. .     {     ヽl__|__|,,l、_|._|  |  |__|_丿__l/ | l
       |      \|__|、_|__|_,| ̄| ̄|_,|__|__|ノ    |
       l     \,( (,,___ ̄ ̄__∪ノ  ノ
        |       ∪       ̄ ̄     /
973風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:09:04 ID:jqntqBRY
ksk
974風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:09:18 ID:W1suIDph
歯磨いたか?
975風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:09:26 ID:P86jsasM
               λ             / λ
             / λ           /   λ
            /   λ         /     λ
     .     /    λ      ,,_/       1
         /      λ─''" ̄           i
        /                         .{
        l    ノ(      、    =@       丿
    .   |    ⌒                ,_ノ  〈    sageちゃったぜ
       |   (   ___  ノli ノ ─''" ̄・)    .l
       l     ヽ__・___ノ  〉    \`,,  ̄     i
       i     __ ___,,, -''" ヘ /      ̄"''-、 }
       |     | ______ `_´___,,,--''"i  .|
. .     {     ヽl__|__|,,l、_|._|  |  |__|_丿__l/ | l
       |      \|__|、_|__|_,| ̄| ̄|_,|__|__|ノ    |
       l     \,( (,,___ ̄ ̄__∪ノ  ノ
        |       ∪       ̄ ̄     /
976風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:09:41 ID:jqntqBRY
ksk
977風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:10:12 ID:jqntqBRY
ksk
978風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:10:43 ID:jqntqBRY
ksk
979風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:10:46 ID:1guRCSgJ
ksk
980風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:10:48 ID:W1suIDph
下がれぇぇえええええ
981風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:11:26 ID:+CQxE30I
982風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:11:44 ID:1guRCSgJ
ksk
983風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:11:45 ID:W1suIDph
あがれぇええええええええええ   sage
984風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:11:53 ID:jqntqBRY
ksk
985風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:13:07 ID:W1suIDph
ヨイコラショっと・・・
986風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:13:24 ID:Kv56bZcS
ksk
987風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:13:33 ID:jqntqBRY
ksk
988風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:13:41 ID:+CQxE30I
kwsk
989風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:13:59 ID:W1suIDph
テヘヘ・・・照れるやん
990風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:14:04 ID:jqntqBRY
ksk
991風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:14:49 ID:jqntqBRY
ksk
992風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:15:02 ID:9uiDEvo6
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     腐女子のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんな腐女子には出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      2chのせいで腐女子になっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつは生まれついての腐女子だッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   ひろゆきさん
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: アクセス規制しちまいな!
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::
993風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:15:46 ID:Ws1dsCSk
ksk
994風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:16:05 ID:jqntqBRY
ksk
995風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:16:06 ID:W1suIDph
>>992
Evo6・・・・かっこええID
996風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:16:23 ID:UCNcO6FO
                     ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
   「VIPから来ますた」  「VIPから来ますた」  「VIPから来ますた」
997風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:16:34 ID:+CQxE30I
1000
998風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:16:51 ID:Ws1dsCSk
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
999風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:16:52 ID:jqntqBRY
ksk
1000風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:16:53 ID:W1suIDph
来んなっちゅうねん
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://sakura03.bbspink.com/801/