◆木原音瀬について語るスレ 6冊目◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
マターリと木原音瀬について語りましょう。
荒らしは(・∀・)ムシ!!

このスレでは、ネタバレ解禁◆発売三日後◆
(公式発売日が14日ならば、17日0時ネタバレ解禁)
本文でのネタバレは冒頭に「ネタバレあり」推奨。

同人誌についてはネタバレ禁止期間はありません。
冒頭に「同人誌ネタバレ」を明記しましょう。

発売日直後のネタバレはメール欄やネタバレ専用掲示板で
 ↓↓
木原音瀬(ネタバレ用)掲示板
ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/3188/miura.html

前スレ
◆木原音瀬について語るスレ 5冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1095848149/

過去スレ作品リスト等は>>2-8あたり
次スレは970を踏んだ人が立ててください。
2風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 17:19:47 ID:CeMAKZVi
過去ログ

◆木原音瀬について語るスレ◆
http://www2.bbspink.com/801/kako/1032/10327/1032766114.html
◆木原音瀬について語るスレ 2册目◆
http://www2.bbspink.com/801/kako/1051/10512/1051237925.html
◆木原音瀬について語るスレ 3冊目◆
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1066050197/
◆木原音瀬について語るスレ 4冊目◆
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1082472199/
3風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 17:21:06 ID:CeMAKZVi
*ビーボーイノベルズ(ビブロス)*

セカンドセレナーデ/ポリアンナ弥七(1996年)
嫌な奴/坂井久仁江(国枝彩香)(1998年) 
センチメンタルフレンド/鳥人ヒロミ(1998年)
こどもの瞳/果桃なばこ(1999年)
WEED/金ひかる(1999年)
FLOWER/金ひかる(1999年)
POLLINATION/金ひかる(2000年)
黄色いダイアモンド/門地かおり(2000年)
片思い/桑原祐子(2001年)
あのひと/桑原祐子(2001年)
B.L.T/稲荷家房之介(2002年)
眠る兎/西崎祥(2002年)
COLD SLEEP/祭河ななを(2003年)
COLD LIGHT/祭河ななを(2004年)
COLD FEVER/祭河ななを(2004年)
Don't Worry Mama/志水ゆき(2005年)
4風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 17:21:55 ID:CeMAKZVi
*アイスノベルズ(オークラ出版)*

恋愛時間/やまかみ梨由(1997年)
LOOP/高宮東(1999年)
情熱の温度/山田ユギ(1999年)
プレイス/館野とお子(1999年)
さようなら、と君は手を振った/深井結己(2000年)
甘い生活/石原理 (2001年)
恋愛時間(文庫)/紺野キタ(2002年)
HOME/藤田貴美(2003年)
情熱の温度(文庫)/深井結己(2003年)
LOOP(文庫)/藤田貴美(2003年)
5風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 17:22:31 ID:CeMAKZVi
*雑誌(単行本未収録分)その1*

・ビブロス

MUNDANE HURT/紺野けい子(小説b−Boy2、3月号・1998年)
FRAGILE/寿たらこ(小説b−Boy8月号・2000年)
青春狂走曲。/影木栄貴 (小説b−Boy10、11月号・2000年)
TRUE LOVE/サカモトヒサシ(小説b−Boy2月号・2001年)
CURSE/藤川桐子(小説b−Boy8月号・2002年)
深呼吸/あじみね朔生(小説b-Boy11月号・2002年)
月に笑う/灰谷かすが(小説b-Boy2月号・2003年)
恋の片道切符/麻生海(小説b-Boy10月号・2003年)
ハッピーライフ/片岡ケイコ(小説b-Boy4月号・2004年)
レザナンス/石原理 (ZERO24号・1999年)
6風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 17:23:46 ID:CeMAKZVi
*雑誌(単行本未収録分)その2*

・オークラ出版

ローズガーデン/禾田みちる(小説アイス1、3、5月号・2000年)
恋について/大竹とも(小説アイス9月号・2000年)
WELL/藤田貴美(小説アイス1月号・2001年)
リベット/藤田貴美(小説アイス7、9月号・2001年)
あいの、うた/宮本佳野 (小説アイス1月号・2002年)
THE END OF YOUTH/宮本佳野(小説アイス5月号・2002年)
美しいこと/奥田七緒(小説アイス9、11月号・2002年 1月号・2003年)
牛泥棒/依田沙江美(小説アイス5月号・2003年)
秘密/茶屋町勝呂(小説アイス9、11月号・2003年)
箱の中/草間さかえ(小説アイス1月号・2004年)
檻の外/草間さかえ(小説アイス5月号・2004年)
7風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 19:19:49 ID:ycokH1/8
1たん乙かれー!サンクスコ!!
8風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 21:57:24 ID:BxxN44ke
1タン乙です!

しばらく来ないうちにもう新スレか。
またこのスレに新作の感想一杯書き込めますように〜。
9風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 23:07:40 ID:cS/M28QY
>1さん乙。
そして保守。
10風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 23:08:01 ID:dyCpHBZp
1おつ
11風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 21:12:09 ID:sjtP6fcf
>1乙
12風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 00:39:54 ID:L5XvFVyl
1乙〜。
13風と木の名無しさん:2005/05/01(日) 00:36:43 ID:KZlQCURF
捕手
14風と木の名無しさん:2005/05/01(日) 15:51:16 ID:/mfID+LN
保守しないと落ちるかな
15風と木の名無しさん:2005/05/02(月) 01:18:12 ID:97mNpH7X
保守がてら
木原作品初体験の「HOME」を読み終えた漏れがやって来ましたよ



五臓六腑に染み渡る痛さ…orzイテテテテ
いいよ直己がそれで良いならもういいよ(ノД`)
次はCOLDだ
16風と木の名無しさん:2005/05/02(月) 04:12:04 ID:U5ifSu/O
HOMEには不思議な効能があります。
具合が悪い時に読むと
体の苦しみを一時忘れられるのです。
こんな本そうそうありません。
17風と木の名無しさん:2005/05/02(月) 18:12:24 ID:uAHtDVhY
そんな骨折の痛みを忘れるために、歯を抜くみたいな…
18風と木の名無しさん:2005/05/02(月) 20:37:26 ID:y/KHM2iG
休日を利用して隣県まで遊びに行ってきました。
地元にはない大きさのブクオフを発見したので寄ったら
ありましたよ、探し続けていたセンチメンタルフレンドが。
これで既刊全て入手完了です。雑誌はまだまだですが。
あ〜幸せ〜。ゆっくり読みます。
19風と木の名無しさん:2005/05/02(月) 23:30:51 ID:4irVvJl6
そして「歯が痛い」とうめいてみる。

センチメンタルフレンド…おめ。羨ましいよ。
20風と木の名無しさん:2005/05/03(火) 00:21:39 ID:VRSmP4Go
>18
ブコフではいくらでした?
先週中野のだらけに行った時にセンチメンタルフレンドともう一冊
絶版になってる奴を本棚で見掛けたんだけど(具体的にどれだったか忘れた、スマソ
当たり前の様にプレミア価格で、結局買って来なかったんだな…
21風と木の名無しさん:2005/05/03(火) 00:41:13 ID:H0nEFNQU
>20
>18ではないが、ブコフなら上限450円かと思われ。
絶版本はどれも年数経ってるから、105〜300円じゃないかな。
自分もブコフで「セカセレ」と「センチメンタル〜」と「FLOWER」その他
ゲトしたんだけど、105〜300円の範囲内だたーよ。
こういうときは本当にありがたやブコフと思ってしまふ。
22風と木の名無しさん:2005/05/03(火) 18:38:49 ID:BVEnapf1
だらけは今木原特集しているからね
超ど田舎のうちの地元のブコフには、買い取りリストにのっている本が全て105円でありますよ
オタクにとって田舎は住みにくいけど、中古市場価格を無視したお宝を発見した時はうれしい
23風と木の名無しさん:2005/05/03(火) 19:44:49 ID:EDfwO3ej
前スレの終わりごろビブは入手困難作増刷検討中とあったので
実現するといい
24風と木の名無しさん:2005/05/03(火) 22:07:14 ID:JyL1foj3
>20
18ですが、ブクオフでは105円でした。
本当に>23の内容が実現したら、定価で購入して
木原さんに還元できるんですが。

センチ〜はなんか、あんまり痛くなかったですw
25風と木の名無しさん:2005/05/04(水) 00:48:41 ID:7KpHxkXk
>23
マジで!?
だったら無理して中古品探すのやめよう
どうせ交通費でお金が消えるのなら、木原さんに還元したいし
26風と木の名無しさん:2005/05/04(水) 01:02:31 ID:fonOon0b
これだね
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1095848149/939

ビブの掲示板(管理人室)も見てきた
書いてあったよマジで!
27風と木の名無しさん:2005/05/04(水) 14:49:24 ID:ye3cKdyn
入手困難ってどれだろう。
やっぱり「セカセレ」「嫌な奴」「センチメンタル」あたり?
一挙に全部増刷して木原祭やってくれたら本当に嬉しいのだが。
2820:2005/05/04(水) 22:10:19 ID:XaQF59Uo
>20だけど、答えてくれてありがとう。参考になった。
都内だと入手困難な奴はブコフじゃ見ないよー
と言うか、木原さんの本が並んでるの自体見た事無いな…

>22
ああーそう言えば。
それに増刷の話も出てる今、一番値段が高騰してる時期なのかも。
もう少し我慢してみる。
29風と木の名無しさん:2005/05/04(水) 22:48:29 ID:ddb4WDZI
いいねえ。
増刷されたら、中古で買った奴は全部買い直すよ。
みんな一斉に増刷されないかな。
30風と木の名無しさん:2005/05/04(水) 23:16:24 ID:7N1t3Nd1
コールドシリーズがきっかけなら、
裸んぼシリーズが増刷の可能性もあるよね
(それが売れたら、セカセレ〜(略)あたりがきそうと主観)
しかし、>>27の作品は全部増刷して欲しい…
セカセレだけ読んだけど、図書館だったから
31風と木の名無しさん:2005/05/04(水) 23:42:55 ID:YPhTXaO8
>27
いいねえ。
読み手も入れ替わりが激しいから、
はまったころには絶版続きで泣きをみた自分のように、
一から全部揃えたい人もいるだろう。
32風と木の名無しさん:2005/05/04(水) 23:44:25 ID:maY1ob5m
汚部屋住人なんですが、住んでるハイツがCATV化のため
もうすぐ宅内工事に来やがるんで一所懸命掃除してたら

セカセレ発掘…*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

表紙が見当たらなかったけど めっちゃ嬉しい。
チラシ裏で誠に申し訳ありませんが感動のあまりカキコ。
33風と木の名無しさん:2005/05/05(木) 08:29:32 ID:lGIjnukm
32オメ
その後表紙も見つかったのだろうか。

漏れは一昨日
一冊抜けていた続き物の巻が
小汚い部屋の隅から見つかった。
他にもいくつか見当たらないものがあるが
きっと買い忘れでなく、どっかに埋まってるんだろう…

セカセレ、数年越しで探してるが
再販が本当だとしたら
ウレスィゾ(*´∀`*)
34風と木の名無しさん:2005/05/06(金) 00:22:29 ID:fXa0f6Gn
綺麗に保管してあげて下さいよチミたちw
35風と木の名無しさん:2005/05/06(金) 03:08:37 ID:or9F+hbl
32や33じゃないけど、木原さんの本は綺麗に保存できない
コレクターで初版を綺麗にとっとくタイプだったんだけど、
木原物はいつも手元において、寝る前の読書を
何度も繰り返しているうちにもう汚ねぇのなんのって
書物の楽しみ方としては、ダンボールにキチンとしまっているより正しいんだろうけど
36風と木の名無しさん:2005/05/06(金) 09:31:31 ID:u0d8xy89
それは32-33の場合とは綺麗の意味が違うとおもわれます
37風と木の名無しさん:2005/05/06(金) 15:48:05 ID:cc+/EyvT
確かに。
>>35の言うのはよくわかるな。
自分もFLOWERとHOMEと早くもFEVERあたりが
天とかボッコボコになってる。
38風と木の名無しさん:2005/05/06(金) 18:22:13 ID:3vSL108x
>>37
何故、イタイ話ばかり・・・・?
39風と木の名無しさん:2005/05/06(金) 19:12:20 ID:Zq7q6880
>39
木原儲だからさ
4037:2005/05/06(金) 20:15:57 ID:cc+/EyvT
>>38
寝る前に読むとグッタリして来て
よく眠れるんだよ…。
41風と木の名無しさん:2005/05/06(金) 21:10:23 ID:NMiIlLgn
>40
ワロタw

自分はイタイと評判のHOMEやCOLDシリーズ、
特にFEVERは大丈夫なんだよなあ。イタイけど幸せ。何度も読み返してしまう。
それよりも、片思いに入ってた花の宴とかの方がグッタリくる…
愛が薄いからかな。きっとそうだな。
42風と木の名無しさん:2005/05/06(金) 22:28:32 ID:fXa0f6Gn
私もフラワーは好きなんだが、花の宴はグッタリしてしまう。
HOMEはぐっすり眠れそうだね。でもどんな夢を見るんだ…
43風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 01:27:11 ID:rB9OZgbz
私のPOLLINATIONは崩壊寸前。谷脇萌。
44風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 07:16:45 ID:6k1Sf0UR
私の谷脇も崩壊寸前。POLLINATION萌。
45風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 16:50:43 ID:qhy1po6n
トン切りスマソ。
放置してたデヴを読んだら木原熱が再燃しました。
ビブの未読は増刷を期待して待ってみるので、アイスについて教えてください。
文庫は加筆や書き下ろし有ですか?
アイス文庫自体を全く見掛けないので確認のしようがなくて。
情熱の温度以外はノベルスで読んでるので微妙ですが。
昨日はプレイスをようやく入手しました。以下ネタバレ。





だいぶ前にここで読んだ攻と受が予想外ってこれだったんですね。
身長差にちょっと疑問抱きつつも普通に読んでたのでしっかり騙されました。
イラストも絡みなしなのは故意でしょうかね?
そして最初から最後まで女の影多すぎ!
でもすれ違いまくりの割に痛み控え目で物足りないなぁ。
当然の如く痛みを期待してる自分もどうかと思いますが…。
ノベルス未読残り5冊なので、惜しみつつじっくり集めようと思います。
46風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 17:06:08 ID:3v992uB7
>45
LOOPは単行本未収録の短編収録有り。
情熱の温度は多分無い。
恋愛時間はわからない。
47風と木の名無しさん:2005/05/08(日) 04:46:38 ID:eDl+fhMp
文庫は後書きが書下ろしのみです。
LOOPはサイトで期間限定の短編が収録されています。
48風と木の名無しさん:2005/05/09(月) 23:54:23 ID:6H1tZVby
復刻もいいが、新刊が読めるのはいつの日なんだろう…。

49風と木の名無しさん:2005/05/10(火) 01:43:33 ID:F2QUGoOh
>46-47
遅くなりましたが、ありがとうございました。
LOOP好きなので、文庫探してみます!
あとがきのみは微妙だなぁ。
50風と木の名無しさん:2005/05/10(火) 19:09:36 ID:3ohE4VHT
590 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 投稿日:
>583
>BL作家になった理由が「面白いBLがないから自分で書いた」
木原音瀬も同じこと言ってたよ、かなり前の小bの作家アンケートで。
すげーこと言うイタタ作家だと脳裏に刻み込まれて忘れられない。
51風と木の名無しさん:2005/05/10(火) 20:16:46 ID:7QCRWrmB
そりゃあなたが面白い(痛い)と思うBL小説は、
そんなに無いだろうよ…!w
妙な説得力を感じた

同じ事でも、言う人によって意味合いは変わって来るわな。
52風と木の名無しさん:2005/05/10(火) 20:46:11 ID:r6HlgL/H
深呼吸のノベルズまだー
53風と木の名無しさん:2005/05/10(火) 20:56:17 ID:gM3jYJYH
深呼吸も読みたいけど、それ以上にアイスの読みたい。
ローズガーデンはどうなったんだろう…。
うつくしいこととか箱の中とか…もう出ないのかなあ。( TДT)
54風と木の名無しさん:2005/05/10(火) 22:28:56 ID:DUhC0e1F
うつくしいことって確か3回だったような。
1冊にすると書き下ろし入らなさそうだから
前後編2冊に分けて書き下ろし足してくれないかなと妄想
55風と木の名無しさん:2005/05/10(火) 22:39:13 ID:IrUassdL
『教えてーオークラのヒトーッ!!』って感じだよね。
本当に今年中に出してくれるのだろうか・・・。
56風と木の名無しさん:2005/05/10(火) 22:43:33 ID:mwqd+FM3
美しいことは続編が入らなかったらノベルズにする意味が無いよ〜
続きが読みたいんだよ〜あの攻をどうにかしてほしいんだよ〜
57風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 13:46:39 ID:p8uUW/nY
GWの遠出でオークラ完全制覇しました。
今HOMEを寝る前にもりもり読みすすめています。

WEEDに盛大にウーロン茶をこぼしてしまい
上下が茶色く、開くたび「ぱきんぱきん」と音がします。
・・・買い直すか・・・
58風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 16:27:57 ID:cWTe0uT3
>>56
あの攻めがどうにかならずにノベルスになったら
ただじゃおかない・・・・・って思ってるのは私だけではないとほっとした。
読み終わったときにぶち殺したかった攻めNO.1
59風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 10:56:35 ID:xpLc3oOn
本当にオークラのは、一体いつ出るんだか。
ローズガーデンは二冊で出るとか言ってたのにね。
うつくしいことも書き下ろし付きでちゃんと
出して欲しいよ〜。

三月にビブから新刊がでたばかりだしなぁ。
今年中にもう一冊出てくれたらありがたいなぁ。
60風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 15:39:20 ID:dlMkNumY
やっぱ本業が忙しいのかな。木原さんって
雑誌掲載のものを単行本にするとき、言い
回しとか結構直したりするよね…。
61風と木の名無しさん:2005/05/14(土) 18:34:18 ID:3urBSkX8
自分は「美しいこと」前後編しか雑誌手に入れて無くて
中間がどうなってあの後編になったものやら知りたくて
うずうずなんだよ。

中編だけってなかなか売ってないしさ〜。
62風と木の名無しさん:2005/05/14(土) 23:42:05 ID:OMFmH3SM
今月の小説b-boy10周年アンケートに木原さんも参加してた。
63風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 20:20:09 ID:Dc67GsHP
>62
そうなんだ、ちょっと小b見てみようかな。ありがとう。

ビブは割と木原さんを応援しているように思うけど、
(雑誌掲載時にはファンページがあったりするから…)
結構内容に駄目出しが多いというイメージもある。
COLDシリーズのときの後書き読んでると、無修正のまま
なら商業的に成り立たないような作品だったんだろうか、
あんまり救いがないのは哀しいけど、それはそれで
読んでみたかった、と思った。暴力シーンとかカット無しで。
64風と木の名無しさん:2005/05/16(月) 20:57:38 ID:qxjfrX2/
>62
d。見てきた。
コメントへの感想はもネタバレにはならないよね?

なんというか、あー木原さんだー…と思った。
同時に、新作読みたくてしかたない病が再発…クスリヲクダサイorz
65風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 13:17:36 ID:OMyJQBgM
小b読んできた。

…木原さん、字がうまくないね。笑ってしまった。

本当に新作、いつだろうねー。HPもとまったままだし。
66風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 18:34:56 ID:b1Wo9dOX
単行本未収録作品を集めた短編集でもいい
ゼッタイ買うから本にしてください

単行本派でノベルス雑誌買ったことなかった自分のバカバカバカ orz
67風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 23:05:22 ID:Svt/hR70
とりあえず来月の小bに木原さんのショート小説載るらしいね。
来月も買うか。
68風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 23:21:41 ID:V41hvLch
おぉ!来月載るのか!
久々に小b買うかのぅ。
小bは木原さんが載っている号しか買わないので
もうずいぶん長いこと買ってない気がする。
69風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 23:44:42 ID:Y+BT7Awj
……( ´_ゝ`)
70風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 23:52:26 ID:ohtRopKV
>68
実は自分もそうだ…
確実にノベルズになるなら雑誌は買わないかもしれない。
会社側はそういう戦略でノベルズにしないわけではないのだろうが…
71風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 00:11:25 ID:RIpyFb6y
ショートってこないだ載ったCOLDみたいな感じのかな?
だったらデヴ短編かな。
72風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 16:06:00 ID:xx9UT9Zp
>68>70
いちいち言わんでいい
73風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 18:35:22 ID:lDf3gj4K
一方的に仕切るなよ
74風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 19:06:19 ID:6LaxIKae
つか他を見下した意味を脳内補完して
心配してるんでしょ
単純に単行本待てないから
好き作家ののった号を買うってだけだろうに
普通の事じゃん過剰反応だ
75風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 19:19:12 ID:vwfZ3S0o
束、過剰反応はどっちもどっちだな…。
76風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 19:53:06 ID:uYNiJXrc
来月は多分デブだろうね。
まあなんでも読めればいいけど
77風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 20:04:23 ID:dEV7PR8w
>ショートってこないだ載ったCOLDみたいな感じのかな?
最近になってCOLD買ったので読めてないんです。どんな話でしたか。
きつい話だったら辛いけど徹と甘い生活とかだったら買いたい。
ちなみに何号でしたか?ビブのサイト見れば分かるかな。
78風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 21:33:18 ID:RIpyFb6y
>77
2004年12月号恋人たちのクリスマスという特集ページの短編。
3ページだけど挿絵あるから実質2ページ分のショート。
それなりに甘い話でした。
個人的には本編で触れられずに気になってた部分だったのでフォローが読めて嬉しかった。
79風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 21:39:56 ID:VzoLpwLU
>77

COLDのショートは本当にショートです。3ページだけ。
掲載は2004年12月号で、季節ネタでした。
短いながら穏やかで、優しい話だと自分は思いました。
80風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 21:42:52 ID:VzoLpwLU
きゃー、78タンごめんなさい。
携帯でちまちま書いてたら被ってしまった…!
81風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 21:46:14 ID:dEV7PR8w
>78さん>79さん
ありがとうございます。
ビブの買い物サイトの雑誌表紙をCOLDの文字がないか
目を凝らして見ていたので嬉しいです。
3ページでもそれは買いですね〜。収録されることもなさそうですし…。
82風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 01:10:04 ID:JTuF28K2
保守がてら…。

自分も小b作家アンケート読んだ。

H書時の萌えシチュ&受の口説き方・・・この回答欄だけでドキ胸した。
83風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 11:17:06 ID:Dg4I13kA
片思いをずっと探してます…
ないなあ
84風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 15:53:10 ID:hSXP7hCC
片思いだけ何故か2冊持ってる。
8583:2005/05/22(日) 16:33:51 ID:fNtKe0B7
>>84
ヽ(`Д´)ノ
86風と木の名無しさん:2005/05/23(月) 21:57:35 ID:GaQdEhBy
なんかまた企画があるらしいね。なんだろ。
再版の企画かな…

今年はアイスから単行本が出ることを祈る!
87風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 17:08:39 ID:/fGeRt28
再版も嬉しいけどそろそろ単行本化されていない作品が読みたい
ビブの焦らしプレイにもいいかげん疲れたよ…
88風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 21:50:32 ID:5iCUYtmo
焦らしプレイっつうか
執筆時間がないんじゃないのかね。専業じゃないしね。
89風と木の名無しさん:2005/05/25(水) 10:35:25 ID:x0fj3aR7
近くの本屋でCOLD LIGHTとFEVERが売ってるので、買おうか迷っています。SLEEP読んでなくても読めますか??
90風と木の名無しさん:2005/05/25(水) 17:52:14 ID:XoimPPpB
やめといたほうがいいと思う。
完全に話がつながってるし。
多分、読んでも分けわかんないし、最初の展開を読んでないと
精神的に辛いと思う。
91風と木の名無しさん:2005/05/25(水) 18:06:13 ID:ptAau6ks
>89
とりあえず購入して、最初の話が手にはいるまで寝かせておいてはどうか。
92風と木の名無しさん:2005/05/25(水) 21:58:26 ID:aZJD4EKd
>91に一票。
かつてシリーズ物を「一冊足りないからまた今度」
と思って暫く買わずにいたら、いつの間にか絶版に…
(他の絶版モノを集めるのに忙しくて、後回しにしてた)
その後非常に入手困難になってしまって悔しい思いをしたので
ファンでしたら買っておいたほうが良いかもしれない。
ホントBLって初版絶版が多すぎ〜。
93風と木の名無しさん:2005/05/25(水) 23:10:47 ID:plrKUZIX
私も「嫌な奴」で同じような経験をしたことがある
古本屋であらすじを読んで暗い話なので買うか買わないか迷って
いったん棚に戻して他の本を物色している間に他の人に買われてしまった
その後どうしても読みたくなって色々と探し回ったけど
見つけるのに半年以上かかったよ
94風と木の名無しさん:2005/05/25(水) 23:48:55 ID:ozI5UPxk
>89
読めます。
最後から読むのが好きな人はそれでいいと思う。
自分はそのタイプだが
95風と木の名無しさん:2005/05/26(木) 01:13:07 ID:LOKG5sCT
>94
> 最後から読むのが好きな人はそれでいいと思う。

結末を先に知った方が安心して読めるってのは
この人の本に関しては有るかもしれないと思った。
>94が最後から読むのが好きな理由とは違う気がするけど。

でも、シリーズ物はやっぱ最初から読む方をお薦めしたいなあ。
特にSLEEPは幸せ甘々で終わってるからさ。
先にその先の怒濤を知ってると、後でSLEEPを読んだ時に
「こんなに幸せだけどこの後あんな事やこんな事に…」と
余計にダメージ食らいそうな気がする。
96風と木の名無しさん:2005/05/26(木) 02:18:16 ID:6NBZiMxq
続き物の最終巻って知らなくてFEVERから入ったけど、
私はその後、SLEEP→LIGHTと普通によめたな
97風と木の名無しさん:2005/05/26(木) 15:44:15 ID:fz6/aFkZ
89です
みなさん意見ありがとう!とりあえず買って、置いとくことにします…。といいつつ、どうしても我慢できなくなったら、読みます。
そんなカンジで、本屋に行ってきまーす!
98風と木の名無しさん:2005/05/26(木) 18:20:10 ID:N3TRTD+K
お。ま逆の人がいる。
SLEEPを本屋で見かけて買って、
衝動に負けて続きを初めてのネット通販。
明日LIGHTが来ます。
……ドキワクー。
99風と木の名無しさん:2005/05/26(木) 22:55:43 ID:TFWj3P1B
そしてFEVERへ…

しかしFEVERっていい題名だなあ。
本質的な英語としての意味合いはともかく
(なんか映画のタイトルでもあるみたいだし)
日本人的感覚としては読む前
「フィーバー…フィーバーねえ…どんな話なんだ…?」
と思ってたけど
読み終わった後はうん!確かにこりゃフィーバーだ
透フィーバーしてる!フィバってるね!
と納得納得。
100風と木の名無しさん:2005/05/26(木) 23:04:50 ID:7Y3ihdH9
フェバー?フィーバー?
101風と木の名無しさん:2005/05/26(木) 23:22:26 ID:/DhhLyGG
>99
ワロタw

「冷たい熱」だよね。
あの殺伐とした空気にピターリなタイトルだと思う。
木原さんの本ってたまに?なタイトルあるけど(ぐりんぐりんとか)
このシリーズはうまいことつけてるなーと思った。
102風と木の名無しさん:2005/05/26(木) 23:48:47 ID:+/xBrm4m
それにしてもオークラってびっくりするぐらい誤字脱字多いよね。

表紙に作家の名前を載せ忘れるとか…ありえん。
103風と木の名無しさん:2005/05/27(金) 00:16:10 ID:6LR7+ph/
オークラで忘れられんのは……クロゲットw
バゲットとクロックムッシューを足して2で割った食べ物のようだ。
104風と木の名無しさん:2005/05/27(金) 15:13:41 ID:yQo1maM9
くそーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
105風と木の名無しさん:2005/05/27(金) 15:23:54 ID:2ECGzUy3
このスレが上がっていると心臓に悪い…
106風と木の名無しさん:2005/05/28(土) 01:28:18 ID:FfmtP/WA
過去に何か…?

LIGHT読んだ読んだ。次が来るのが待ち遠しいよ…。
そして雑誌掲載時のラストってどんななんだろう。気になるー!
こうして雑誌の値段が上がっていくのか…。
107風と木の名無しさん:2005/05/28(土) 15:26:52 ID:hKPQS+ML
は?
108風と木の名無しさん:2005/05/29(日) 00:19:59 ID:BKE3sUIB
単行本と雑誌掲載時のラストが違う
→単行本派は雑誌版のラスト読みたさに、中古市場を利用
ってことじゃないの?
109風と木の名無しさん:2005/05/29(日) 02:40:24 ID:25YLHa0F
そう。それ。ありがとう>108。
最近中古屋やオークションを、端から「木原音瀬」で検索かけてるもんで
つい自明のことのように。それにしても。
     高。
こんなにも集めにくそうだってのに作家買い態勢に入ってしまったのは、
今まで買った15冊中に自分的ハズレが無かったからだな…。
110風と木の名無しさん:2005/05/29(日) 18:00:20 ID:XvCsgyAb
古本屋で本当に見ないよ木原さん
111風と木の名無しさん:2005/05/29(日) 20:52:41 ID:L0wJkD3O
3、4年前までは地方の古本屋とか結構掘り出しものが沢山あった
でも今は田舎でも木原さんのはあんまり見かけなくなったよ
これもネットオークションが普及したせいなんだろうね
112風と木の名無しさん:2005/05/29(日) 21:28:27 ID:WxTtPDmI
ブクオフとかではまず見ない…
113風と木の名無しさん:2005/05/29(日) 23:15:48 ID:wCQw+x+A
中古で見ない=売れてるってわけじゃないんだよね?
古本でよく見かける作家のはさらっと読んでさらっと売るし。

なんとなくコアなファンが購入後にがっちり握って
放さないから中古に流れないってイメージだ。
元の発行部数も少なそう。
114風と木の名無しさん:2005/05/29(日) 23:46:54 ID:BKE3sUIB
コアなファンがいても、売れてりゃ中古には流れる
木原ファンはやっぱり絶対数が売れている人並ではないんだよ
多分、発行部数を多くするか少なくするかの判断の分かれ目、ボーダーラインにいるんだと思う
需要と供給の原理で考えれば、中古市場が高騰するのは当然だわな
115風と木の名無しさん:2005/05/30(月) 19:53:08 ID:SoNhlyIt
木原さんでBL小説の面白さを知ったから、苦手という人が不思議だ
ツボはそれぞれって頭では分かっているんだけど
116風と木の名無しさん:2005/05/30(月) 20:14:27 ID:aSYAMi1w
>115
恋は盲目という言葉は藻前さんにふさわしい。
私は狂信的木原信者だが、人においそれとは勧められないぞ(w
117風と木の名無しさん:2005/05/30(月) 20:59:12 ID:nMZHUCZe
もっと早く木原さんを知っていたら…
118風と木の名無しさん:2005/05/31(火) 01:16:53 ID:mf8xcqam
地元の本屋で、木原さんの本が一冊、目立つように置いてあった。
なにやら当店オススメとか書いてある。「面白さは読んでみたら分る」とか。

…初っ端からHOMEを勧めるのか、ココの本屋は…
119風と木の名無しさん:2005/05/31(火) 02:52:13 ID:P053GnZk
まあ、分かりやすいっちゃ分かりやすい。
いきなりデブとか見て「変化球ラブラブBLもウマー」と思って他の読んじゃうよりは
「ヒィー(((( ;゚Д゚)))こんなんも有るのか」って角度から入った方が親切だろう。

が。
豪の者だな、その本屋。
120風と木の名無しさん:2005/05/31(火) 02:54:58 ID:KWawFoph
剛の者つーか………ヒトリヨガリジャマイカ。
信者が陥りやすいアヤマチというか。

その店員さんを止めてくれ(心の中で)
121風と木の名無しさん:2005/05/31(火) 11:36:43 ID:CqN3GLm7
私もたいがい信者だと思うが、あまり人にはすすめられんよ、木原さんは
好きだけど、嫌がられる・引かれる内容ってのは自覚しているし
ましてやHOMEて
122風と木の名無しさん:2005/05/31(火) 13:33:03 ID:Adx8Fq6a
HOMEじゃかえって逆効果・・・・
一種のほめ殺し
123風と木の名無しさん:2005/06/01(水) 02:16:42 ID:XoKPwpwB
HOMEを通常出力だと思われるのは
あんま良くないよね。
始球式になる人が沢山いるだろうし
HOMEが一冊目でたまたま物凄くツボに来た人がいたとしても
そういう人にはデブとか片思いとか眠る兎あたり
全然面白くなさそう。

まあ作家単位じゃなくて一作品で見れば
HOMEをスゲー!!!!!ナンッッジャコリャー!!!と言いたくなる気持ちは
わからんでもない。
124風と木の名無しさん:2005/06/02(木) 20:13:45 ID:DlQAi0gY
木原さん、夏コミ参加するのかな
新しい話が読みたい〜
や、商業誌の続きでももちろんOKだけど
125風と木の名無しさん:2005/06/03(金) 00:49:02 ID:fGlVhTJX
禿同ー。新しいの読みたいー。
木原さんって、もうビブONLYでやってくのかな。

オークラ期待薄?
126風と木の名無しさん:2005/06/03(金) 00:51:04 ID:fGlVhTJX
○| ̄|_  ...ゴメン。


逝ってきます
127風と木の名無しさん:2005/06/03(金) 16:26:29 ID:/zuKTd+0
復刊ドットコム、木原さんの特集ページできたお
128風と木の名無しさん:2005/06/03(金) 20:16:22 ID:qOHcNW79
Σ(*゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァァ?!!

http://zeak.net/119
129風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 01:50:00 ID:4I3IRffe
まあでも、HOMEみたいな作品は貴重だから、店員がすすめたくなる気持ちも分かる。
それを独りよがりだなんだ言ってる人は、少々、読み手をナメちゃいないかい?
信者特有の底意地の悪い選民思想を感じるよ。まあ、どうでもいいけどさ。
130風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 02:34:28 ID:93kAy0mZ
>>129
「貴重」とか言っているおまえに一番選民意識を感じるけどなw

私は木原好きだけどHOMEは好きじゃない。
あれをすすめる神経が素直にわからん。
ラストがとんでもなくへぼいという意味では貴重かもしれないけど。
131風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 03:09:27 ID:ycSzxgpw
木原さんの作風がちょっと変わってるって事を
必要以上に意識する人が多いって事は分かった。
しかしなんだこのアイタタな展開はー
そんなもん求めちゃいないよー

とりあえず>130の
自分の好みじゃないと言う独善的な基準で、堂々と扱き下ろせる意識を
大人として疑ってみよう。
どんなレスを付けて欲しいんだろうか。
132風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 03:58:21 ID:3+SYKQSr
例えば何かスポーツをはじめたいという人に対して、
トライアスロンのような、死人が出るような激しいスポーツをすすめる人はいないでしょ
人によって基礎体力基礎筋肉力に差があるし
読み手をナメちゃいないかい?というけれど、本屋にはいろんな客が訪れるわけで、
その多様な客にいきなりトライアスロンか?という、程度問題の話をしていただけでしょ
まぁそれは店の戦略なんで、個人的にどうでもいいけど

>131も落ち着きなよ
罵倒する人に対しては罵倒し返しても良いみたいな姿勢が大人の行動か
アイタタな流れを作る要因になってどうする
133風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 10:32:54 ID:jot4IELq
専スレがあってよかったと思う今日この頃。

BL読者にも十人いれば十通りの嗜好があるように、木原スキーにも
それぞれの受け取り方があるということだよね。
当然のことなんだけど。
木原作品に関しては、苦味の中にほんのちょっぴり甘いエッセンスが入っている位の方が
個人的に好きなので、HOMOもといHOMEとデヴだったらHOMEに軍配上がるかも。
でも逆のひともいるでしょ?ってこと。

全くの新作が読みたいのは勿論だけど、できれば「美しいこと」の続編読みたいなあ。
もしくは「深呼吸」。
雑誌のアンケートに要望を書いて出せば少しは考慮してもらえるんだろうか。
134風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 11:20:18 ID:0+00yX6a
>>133
“美しいこと”、“深呼吸”はもちろん“月に笑う”の続編希望。
一番読みたいのは深呼吸かな…
135風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 13:44:32 ID:Fuvxkj1T
あれもこれも読みたいけど、とりあえず一冊分書き上がっている『ローズガーデン』を
早く本にしてほしい。
本になると聞いてから、ずいぶん待たされてる気がするけど。
はよしてくれい!
136風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 14:40:01 ID:JZ+x97PC
個人サイトの日記でこういうの見たんだけど。

『セカンド・セレナーデ』が完全版となり
8月19日に復刊するようです。
1150円と少々お高めのお値段ですが嬉しい限りです。

どこから出るの??
137風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 14:44:25 ID:dBjro783
8月に「セカセレ」完全版が発売されるらしい。
読んだことなかったので楽しみ。
ソースはちゃねらーっぽいブログだけどw
138風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 14:45:47 ID:dBjro783
うお。リロすればよかったw

>136
ビブだと思ってたけど。違うんかな…
再版の企画があるってビブのBBSに前にあったので。
139風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 14:51:21 ID:Scnz+NKk
これを機会に(多少足下を見た値段でもいいので)
どんどん出してほしい。確認できたら催促メール出そう
140風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 15:26:30 ID:8zdZAXg6
完全版ってのが気になるのだが、ノベルズとは異なるの?

同人誌に掲載されてた「ONE NIGHT」と
「わがまま」が追加という事なのかな?
141風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 17:23:50 ID:28mSh1Tk
1150円? 高けえ。でも買っちゃう自分がいるんだろうな。楽しみだ。
142風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 18:17:55 ID:ycSzxgpw
分厚かったりするのかな?
と単純な発想で瞳をキラキラさせてみる。
何にせよ楽しみ。分厚ければもっと楽しみ。
143風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 19:45:50 ID:oaFg8jq6
セカセレ一度読んだからちょっと悩み所だ…。
でも凄い楽しみだね。
きっと硬い本にちがいない!
144風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 20:19:30 ID:6BJJgvQy
ノベルズは全部持ってるけど、同人は全く読んだことがないので、
同人も収録してくれたら嬉しいなぁ。
復刻版の売り上げが新作の発行に影響しなくもないかもしれないから
本当に出たら絶対買う。ついでにイラストが新しくなったらいいな。
無くても良いけど。

八月か、これで新作も出たらいいのに…。ローズガーデンはいつ…。
145風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 22:18:36 ID:Skudc3Sh
またブログからの情報だけど
Don't worry〜の2巻が8月に出るらしいよ。ビブから。

ビブのサイトにものってないけど書店員ですか?アナタ
嘘じゃないよね…w
146風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 22:20:36 ID:2+8WfXzz
8月に2巻ってことは書き下ろし?
そんなご無体な。
147風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 22:21:24 ID:0+00yX6a
デブか、、、新しいの読めるのは嬉しいけど、、、
148風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 22:33:16 ID:+6XXKQzZ
木原さんがサイトの掲示板で
「地獄の企画」って言ってたのはこのこと?
でも、そのブログ主はなんでそんなこと知ってんの?
信用できるソースなんだろうか。
149風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 22:42:03 ID:85mAOMRU
さあ。別に信用度はどうでもいいけど、
8月・・・長いな
150風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 22:43:38 ID:mN6I3oSF
セカセレの完全版が本当ならウレシイ(*´∀`*)
デヴ2巻と同時発売ってことか
(リバウンドするのか?w)

これまでの雑誌掲載分も
ぜひ単行本化を…
気長に待つから…
151風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 22:53:08 ID:28mSh1Tk
デヴ、あれで綺麗に終わったと思うから続編は特に希望してなかった。
でも続編が出るってことは続編キボンの声が大きかったのかな?
152風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 23:00:59 ID:Z1PERpFh
>151
はじめから決まってたんじゃない?
153風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 23:57:40 ID:8zdZAXg6
夏コミ参加するみたいだね。
新刊は出るのかな?
>>133-134であがってる、雑誌掲載の続編を期待したい。
154風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 00:01:59 ID:oaFg8jq6
デブの続編は、脇役じゃないのかなーとか
自分にとって嬉しい妄想を言ってみる。

夏コミ参加やった!嬉しいわ。
155風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 02:05:47 ID:kcPZeo2K
密林で検索したら両方とも出てた。セカセレは挿絵かわるっぽいね。
156風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 02:26:20 ID:uWmeDdLS
>154
あーあの同僚だったらいいなー。木原節の炸裂しそうなふいんき(ryをかもし出していたし

個人的にはフラジールのノベルズを待っています
どっかでお犬様とチンピラの続き書きたいって書いてたよなー
157風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 06:03:57 ID:fcchn7QU
うおおお 本当にデブ2巻だ
しかし何故にデブで続編なんだ
売り上げ良かったんだっけ?
あの思わせぶりな同僚や部下は>>154の予想の様に
色んな事情が噛み合えばもしかしたら続く、の
伏線だったのだろうか

最後の方でイマゾウリバウンドしたら個人的に神
158風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 08:40:10 ID:FClt0pL+
リ、リバウンド……!!
ホントにそれやったらネ申。あっさりやっちまいそうでもあるが。
自分も密林チェックしてきた。予約可の文字を確かめてきたよ。
二冊同時発売か、楽しみだな〜。
159風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 10:53:20 ID:opeu8iaO
すいません。
密林ってなんのことですか?
誰か教えて。
160風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 11:11:35 ID:dgMFwYJB
同時発売、今からすごい楽しみだ。ウレションするぞ、ゴルァ。

>>159
CDやDVD、書籍などを購入できる最大規模のオンラインショッピングサイト、尼損のこと。
161風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 11:31:07 ID:TfajLTUo
>>160
ウレション( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
162風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 11:36:21 ID:opeu8iaO
>>160

ありがとうございます。
すっきりしました。
163風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 11:50:14 ID:tArc7kgw
デブの続編、タイトルが「脱がない男」って、
脇役の話っぽいね。
164風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 14:44:30 ID:mbkFxYc6
1は綺麗に簡潔してるし
脇だと思う。

岩本さんとの合同同人誌の続きはまだなのかしらん…
165風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 16:28:03 ID:W5s45bfI
そういえば志水さんとのコラボ!とわざわざ銘打って出たんだよね?>デヴ
ここでそう呼ばれてただけかな?
だったら、発刊当初から予定2はあったのかも。
無事売れたので日の目を見た、とか

恵比寿の次はこれ・・・ってことはないな。
166風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 19:58:35 ID:INu50hKo
>志水さんとのコラボ!
いや、志水さんがカット!くらいじゃね?
木原さん関連でコラボて言葉は見たことねえ。
167風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 20:07:32 ID:y09+JTXX
いや、ちゃんとコラボって使っていたよ
168風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 21:02:42 ID:d6C4Aszu
半年くらい前のビボの雑誌で見たよ。>コラボ
あの外人受けかなんかの企画は単なるお遊び企画だったのね。
あれが単行本になると思ってたわ
169風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 21:58:57 ID:B+JRO+WD
デブは正直…後半飛ばし読みだった。
あれじゃ、受け全くの別人…最初の設定が生きてない気がする。
デブで性格悪くて、他の人から見ればイイとこ一つも見当たらないような奴だけど
でも攻めにとってはどうしようもなく可愛いみたいな感じだったら萌えだった。
170風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 02:03:05 ID:eJN7Je9j
私も面白く無かったわけじゃないけど
デブの続編やるくらいなら、新作か、別の作品の続編読みたいよ。
グリングリンとかさ。
ま、もう終わってる話だけどね。
ただグリンのキャラが好きなだけ。
171風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 03:42:30 ID:DJ9fBMNL
それだったら歯が痛いの続きが読みたいな。
受け攻めどっちかハッキリしたい。
172風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 16:51:13 ID:gPYdk0ME
先日、某誌でデブのレビューを読んでこのスレに着ました。
木原さん初読だったんですがハマってしまって…

>169さんの言うように後半は別物な感じでしたけど
続編が出るならリバウンドしてほしいかもしれん。

金ひかるさんが好きなので、ビボイの既刊を買おうとしたけど
絶版なんですね_| ̄|○ ショック
173風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 16:52:22 ID:gPYdk0ME
間違えた、デブのレビューを読み、気になって即通販→ハマったということです。
興奮してヘンな文章になってしまった…スマヌ
174風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 17:18:55 ID:9K8LZz9X
デブで初木原の人多いのかな?絶版のどこかで見つかるといいね。
セカセレにデブ2か。楽しみ。この勢いでその他の作品も再版して
くれるといいのにね。
175風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 17:58:05 ID:tQXDq+Hr
デブというものすごいハードルを背負った作品なのに、
木原さんの中では一番敷居が低く一般受けしやすいというこの驚き。
176風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 20:02:26 ID:Iyb52ScR
デブは痛いところがあんまりなくて、甘さが増量されてるもんなぁ。

今更ながらに小bを読んだ。
アンケートに書いてあったようなエチが読みたい……!!
どっちのパターンも大好物です。両方だと萌え死ねると思う。
八月の新作で読めると良いなぁ〜。楽しみだなぁ〜。
177風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 20:11:21 ID:qIfp47dH
デブ+性格悪とキャラ設定こそハードル高いようにみえるけど、それ以外は王道だからね。
外野にとことん嫌なやつwが出てこないのも珍しい気がする。
178風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 20:46:53 ID:L89jjEAO
デブ、あの性格のまま進んで欲しかったな。
素直な受のかわいい女装なんて木原音瀬じゃない!とまで言いたくなる。

かく言う漏れが痛い話好きなのはタカミストだったところから
木原さんを手に取ったのが始まりなのにハマれた人間なせいだろうが。
179風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 19:03:45 ID:dc8sdiQQ
デブ、これがツンデレってやつか!
木原さんの場合両思い後もツンのままが多いもんね。
180風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 19:50:56 ID:5gpJu7QE
>>179
いや、デブはツンデレじゃないから。
ツンデレの定義をもう一度よく読んでみ。

木原作品におけるツンデレキャラ最高峰(自分脳内)を
セカセレ橋本とグリングリン兄が競っております。
181風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 19:56:53 ID:1OTi8UJt
最初はツンツン後はデレデレ
の定義に気色悪いほど当てはまってると思うがのう
ツンデレの定義は色々
それともあれか、デブはツンツンの相手が母親以外の全人類だったから
定義からは外れるとかか
182風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 20:16:47 ID:Ez7Vi2dC
ツンデレは多種あるそうですから
その人が『こいつツンデレ』と思えばそうなわけで
野暮なツッコミはナシでってことね
まあでも元は『人前ではツンツン二人きりだとデレデレ』から発祥とか
そっちの意味合いでデヴは違うと言いたいのではまいか
183風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 20:17:31 ID:ywSo+85v
ん?
ツンデレって普段はツンツン、Hだけはデレデレだと思ってた。
定義はいろいろですね
184風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 20:43:47 ID:68SaYvbY
デブはツンデレじゃないに1票!
書き下ろしでもツンデレだったらすごい嬉しかったにひそかに1票・・・・
185風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 20:44:09 ID:fweIrdjp
自分は「片思い」の受に一票>ツンデレキャラ
186風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 20:46:42 ID:fweIrdjp
木綿。取り消す。よく考えたら香具師は二人きりでもツンツン針ねずみだった
187風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 20:47:59 ID:CTRkxkjB
しがない書店員の者ですが本日発注書にて

ローズガーデン蒼竜社より全2巻で発売との事。
1巻が9月3日発売。2巻は載ってなかったので不明。

とりあえず新レーベルの創刊らしいです。
2ヶ月連続刊行を望む。



188風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 20:55:59 ID:NY4UR+DN
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

187タン、ありがとー!!
今年、まだあと3冊か4冊は木原さんの本読めるって
うれしすぎるyo(;´Д⊂)
189風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 21:55:18 ID:6edfoYnI
私も嬉しい。
嬉しいんだけど、今までの仕打ちに慣れきってしまったカラダが
どう反応していいか分からず半笑い…。

幸せって一気にくると怖いよね?
190風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 22:06:51 ID:C91sto3/
>>187
教えてくれて有り難う。単行本化が決まってから何年たったんだろう。
ずっと待っていたので嬉しすぎるよ!
191風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 22:06:57 ID:5fr1PA5J
ほんとに一気に来ましたねえ。
うれしくてオロオロ。
192風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 22:08:46 ID:gHHyqApz
怖いな
ホントなのか?何か裏があるんジャマイカ?
と思ってしまうなw

それにしても今年後半は
発行が続いて喜ばしいな
193風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 22:10:08 ID:PDvPtybS
オークラからじゃないんだ!
どして…
いや、別にオークラからじゃなくても出ればいいけど。
これまでの再版分が今後どこからでるのか不安だよ。
蒼竜社って、そういうのきっちり出し続けてくれるのだろうか。
194風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 22:29:52 ID:go3GQABH
ローズガーデン全二巻という事は、
書き下ろしか他の短編の収録があるって事だよね。
今から楽しみだ。
195風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 22:42:07 ID:2qvRCmc2
ここ最近嬉しい知らせばかりで幸せだー。待ち遠しいよ。
196風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 23:56:56 ID:ySMV/dz0
オクで買わなくて良かったーローズG。
我慢してた甲斐があったよー!

毎月オークラのHP見て待ってたんだが、蒼竜社?
よく知らない社だが自分は…。
でもとにかく喜ばしいではないですかー!デヴ2も含めて。
197風と木の名無しさん:2005/06/08(水) 02:06:14 ID:zZULzzfa
オークラからはもう出ないってこと?
単行本化されてないやついっぱいあるけど
望みが薄くなったな…
文庫化もないかもしれないな。ちとショック
198風と木の名無しさん:2005/06/08(水) 09:19:32 ID:+fLnMJ6g
蒼竜社って辰巳書房関連だよね
今年から来年にかけてBLを含めたライトノベルが10以上
参入計画が蠢いているとはきいていたけど、そうかあそこ
からもBLがでるのか
199風と木の名無しさん:2005/06/08(水) 09:20:20 ID:+fLnMJ6g
×辰巳書房
○辰巳出版
200風と木の名無しさん:2005/06/08(水) 20:26:13 ID:xQYK3dKP
なんだなんだ
来年は一冊も出ないのか?
201風と木の名無しさん:2005/06/08(水) 20:38:53 ID:/EWzIJTi
>200
いや、ローズガーデンの2巻は出るんじゃない?
202風と木の名無しさん:2005/06/09(木) 00:14:00 ID:Qi2vJWVg
オークラ…人手が足りなさそうだね
それに加えて木原さんも忙しいし…
せめて、あいのうた、THE END OF YOUTH、美しいことは本にしてほしい…
203風と木の名無しさん:2005/06/09(木) 01:23:59 ID:kUq/zGEO
なんとすごい。木原さんな月が続くのね…!
木原さん、もしや売れに売れたんですか。ああでも凄い。

>>182
初めて発祥知った。
それなら、自分的に『デレツン』のが萌えるかもとか思った。
本当無関係でスマソ。
204風と木の名無しさん:2005/06/09(木) 07:47:56 ID:KrxOaHnB
>>202
箱の中も入れて
あの可愛そうな男を幸せにして欲しいよ。
205風と木の名無しさん:2005/06/09(木) 13:01:25 ID:lAvJKuFG
>>202,204
アイス掲載の未収録作すべてお願いします。
WELLとリベットはレーター別の人がいいな。
箱の中と檻の外は後日談が欲しいです。

辰巳さんとやらにリク出そうかな・・・
206風と木の名無しさん:2005/06/09(木) 13:32:12 ID:wRKm95P3
自分は殺伐度合いがバッチリだったと思うので、WELLとリベットの挿し絵は
あのままでお願いしたいっす。(これはあくまでも好みの問題ですね)
I's掲載作もノベルスになったやつも、全部蒼竜さんに持っていって
まとめて再版してほしいっす。
207風と木の名無しさん:2005/06/09(木) 16:18:31 ID:3K+QQYBY
アンケかハガキをお出し
208風と木の名無しさん:2005/06/09(木) 17:18:44 ID:KrxOaHnB
>>207
はい!
女王様。
209風と木の名無しさん:2005/06/10(金) 19:54:35 ID:myCYG6we
遅ればせながらDVDで「刑務所の中」を観たんだけど
「箱の中」のイメージがわいてとっても良かった
木原さんはこれを見てインスピレーションがわいたのかな
閉じられた空間って何か萌える…(;´Д`)ハァハァ…
210風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 00:55:59 ID:f+MB6qmw
セカセレ完全版の挿絵って北畠あけ乃さんなんだね。
e-honに書いてあった。

自分は北畠あけ乃さんのイラストが好きだから
思わずホントに「おおおおお〜!」と雄叫びを上げながら感動してしまった。
別に前のイラストを隠して読んだ口ではないんだけどさ。

e-honで予約しちゃおうかな「脱がない男」と一緒に。
211風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 01:36:04 ID:f+MB6qmw
お、よく見たら、e-honに
「6年発行の木原音瀬のデビューノベルズが、商業誌未発表作を完全収録&書き下しアリで復活!」
って書いてある。

ってことは、同人誌に載ってたらしい話とかが収録され、
尚且つ書き下ろしがあるって事かな?!だとしたらすっごい嬉しいかも・・・・・・。

連カキコスマソ。
212風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 10:27:14 ID:Iq3ei8Qz
ノベも同人も持ってるので、書き下ろしの為に1,155円となるのか…
15p以上なら迷わず買いだが、5p程だと迷うな。
213風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 20:53:43 ID:E2BggfGd
デヴ2巻の方はやっぱ色気男のサイドになるのかあ。楽しみ。
なんで脱がない男なのかな。コイツも方形とか?
214風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 21:10:48 ID:R75rRkEA
脱がない男は今ゾーの話という期待をまだ捨ててないんだが
色気男って食事にきた同じ課の同い年っていう人のこと?
215風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 21:41:48 ID:E2BggfGd
>214
210が紹介してくれてるe-honに載ってる。
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=4835217748&Sza_id=MM
216風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 21:53:07 ID:6Fd5YMOP
>>213
e-honのあらすじを読んでたら確かにそんな気がしてきたw
包茎萌えなので嬉しいな〜
217風と木の名無しさん:2005/06/13(月) 22:11:41 ID:qS0vK6wz
いやいや、無毛とかかも知れないぞ
218風と木の名無しさん:2005/06/13(月) 22:39:54 ID:6TrpBvaR
ふたなりかもしれないよ
219風と木の名無しさん:2005/06/13(月) 22:43:59 ID:QJtlFCTZ
彫り物てのはどうよ。
220風と木の名無しさん:2005/06/13(月) 22:46:58 ID:6sMEGFca
無毛なふたなりで背中に包茎telincoの彫り物を背負っているでFA?
221風と木の名無しさん:2005/06/13(月) 23:00:28 ID:1utcpgdQ
だ…誰それ?

とりあえず流れ星に願掛けしとこう。
今後も着々と復刊しますように復刊しますように…。
222風と木の名無しさん:2005/06/13(月) 23:19:41 ID:unI2KBX9
エロのないBLに挑戦するのかもしれない!
…無理だよナァ。ビボイだもんなぁ…
223風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 01:03:50 ID:/vw4XN2f
昔はビボイでもエロのないのあったけど、今は違うの?
コノハラたんのエロ無しは、痛いだけになりそうで怖い。
224風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 04:04:13 ID:Cnv50Qnh
デブ続編と銘打ってるのに打って変わって
木原作品の中でも中域〜高域のイタさだったら
それこそ神



…いや、でもこの人は…
「それは絶対ありえねーwww」とは
言い切れない所があるな…。
225風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 19:31:44 ID:MlExrfg/
デブ短編読んだよ、可もなく不可もなく。
2巻発売のお知らせも書いてありますた。
226風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 20:39:32 ID:Hxe/Fd/p
短編って3pぐらい?
これって2巻には収録されないよね…
買おうかどうしようか迷う

ところで本に収録さてていない短編てある?
227風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 20:58:35 ID:1Z5AEG+L
短編は読まなくても桶だと思うよ…
228風と木の名無しさん:2005/06/15(水) 00:09:18 ID:JeLte98D
昔はエロ無かったんですか…無知でスマソ…

お蔵で残ってるバックナンバー頼んでみた。
…木原さんが載ってるの、中々少ないな…
229風と木の名無しさん:2005/06/15(水) 01:18:57 ID:Sg6+qwTP
同窓会は収録されたから今回の短編も収録されるんじゃないかな
されなくてもいいけど
230風と木の名無しさん:2005/06/16(木) 22:30:16 ID:CyikxL7K
みんなテンション低いw


弟が主人公の「BL」ならめっさ読んでみたかった。
231風と木の名無しさん:2005/06/17(金) 00:35:34 ID:fprHvHIN
弟は妻子持ちだからね〜、幸せに暮らしていて欲しいよ。

新作で、受けが死ぬほど恥ずかしがるエッチか、お互い気持ちの
通じ合わない痛いエッチかのどちらかは見れるんだろうか…。
割と最近の木原さんはエチー度数が高くなってきている気がする。
期待が高まりすぎて、ネット書店で予約をしてしまいますた。
アマアマも美味しかったけど、またガツンと激辛なのが食べたいです。
232風と木の名無しさん:2005/06/20(月) 19:58:13 ID:qT1E11qR
ローズガーデンは2冊になるみたいだけど
短編追加だったらいいなぁ
同人ぽいって言われているけどこの話大好きなんだ
233風と木の名無しさん:2005/06/20(月) 23:02:25 ID:B+z+ISw5
>>232
ごめん、私はきらい・・・
それなら他にあるだろと思ってしまう。
234風と木の名無しさん:2005/06/21(火) 01:13:25 ID:mWiTQB7V
まぁおまいの気持ちは分かったから餅つけ
235風と木の名無しさん:2005/06/21(火) 02:03:42 ID:qC/Xxg9/
>>233はどれが単行本になって欲しいの?
236233:2005/06/21(火) 07:19:37 ID:lPevgct6
一晩寝てたっぷり餅ついた。
生意気な書き込みごめんなさい。

単行本希望は
美しいこと
箱の中
リベットもよみたいが悲しい結末が待っている様でこれはいいや。

ビブなら
CURSE
恋の片道切符

書いてみて気づいたが、思いっきりマニアックのような・・・
チラシ裏にでも書いときます。
237風と木の名無しさん:2005/06/21(火) 18:27:32 ID:VeVOOxN2
つうか全部単行本化しれよと思う
単行本派だった自分
読んだ事ない話がイパーイ…
238風と木の名無しさん:2005/06/21(火) 19:18:07 ID:fVdHS9pn
木原さんて何気に女装モノ書くね。
あんまり作風と結び付かないけど。
女装して「美人」な男なんて相当美しくないと無理だ。
239風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 01:29:21 ID:94TGjISy
木原さんの書く女装は…なんか、イマゾーは別だけど
「気持ちよくない木原さん作品」を際立ててる気がする。
自分がそう思うだけだから、なんともだけど。
240風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 13:12:13 ID:Fpm8wxJt
>>239
「気持ちよくない木原さん作品」
意味は不明だけど、女装は何だか同人少女の作品みたいで
がっくりくる。
でも美しいことはそれが話のネックなので納得できたよ。
241風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 15:14:26 ID:GT6YW+7Q
不愉快になるってことじゃないか
谷脇みたいに
242風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 16:23:20 ID:sfJ+MO1J
そこで出てくる谷脇ワロスwww
243風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 20:54:06 ID:wcG9nO1A
確かに痛さに輪をかけている気になる。>女装

自分は「さようならと〜」しか女装作品しらないけど、
あれは攻めが手をだす気になったのが、女装がきっかけっぽくて
受けの可哀想さかげんに拍車がかかる気がした。

>241を読んで一瞬谷脇が女装したのか!?、と思ったじゃないか・・・orz
244風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 21:37:48 ID:CoY7l7tQ
うーむ。後半白痴ぽかったイマゾーに更にプラスして女装は何か萎えるというか…
本当に「受けコ」って感じで駄目だった。

関係ないけど、木原作品で一番好きな受は藤島だなと思った。
話し方も容姿も性格も全部ツボだった。おまけにリーマン。
245風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 22:22:26 ID:22Nh1wt4
イマゾーの女装は、アホアホをさらにとことん楽しんで頂きましょう!
という木原さんのサービス精神が感じられて好きなんですが…

美しいこと、さようならと〜もそういえば女装ですな
木原さんって結構べたなモチーフをよく使っているのに(記憶喪失、死にネタ等々)
グイグイ読ませるのは、やはり構成力があるからなのかな
246風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 22:45:27 ID:oMPtre4G
「受け子」に納得。
そう!BLの女装モノはアフォ系のイメージが強い。
けど木原さんはシリアスでやっちゃうから痛いと言うか、重いと言うか、暗い…
藤島って誰だろ…と思ったらCOLDシリーズなのね。
COLDは元気がないと読み返せない木原作品ベスト3だ。
そんな私の好きな受は恋の片道切符のおっさん。
気弱なおっさん受にやられた。
247風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 23:23:45 ID:akYqAK/f
小bの短編読んで、やはり木原作品だなと思ったよ
あの裕ちゃんの性格の悪さといったら……w
248風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 23:27:45 ID:Op3/9SBA
>246
藤島…私も素で誰か分からんかった。
全部何回も読んでいるはずなのに
今思い出せる名前は谷脇とイマゾーと和也と力と兄ちゃんだけ…_| ̄|○
木原作品は地味な名前が多いね。
249風と木の名無しさん:2005/06/23(木) 00:20:28 ID:n9zCnR9/
すみません、短編が掲載されている小bとは、いつの小bですか?
250風と木の名無しさん:2005/06/23(木) 00:27:27 ID:tPe3KDaV
>>249
今店頭に出てる小bのことでしょ。
251風と木の名無しさん:2005/06/23(木) 02:37:57 ID:CRw3Ch7F
そういえばファンタジーも書いてるけど長髪の受っていないね
252風と木の名無しさん:2005/06/23(木) 19:05:23 ID:nARdZEzM
今1分くらい考えてみたんだけど
ロンゲは攻も思い当たらない

主役カポーじゃないけど
BLTのチアキ?あれ長髪か
253風と木の名無しさん:2005/06/23(木) 19:10:08 ID:pA15P84h
>252
ローズガーデンの攻めくらいかもね。>長髪

>246
あのおっさんはヘタレ「攻め」だよ
254風と木の名無しさん:2005/06/23(木) 19:20:30 ID:iWXPQ+AS
攻めなら青春狂走曲。のスコットもロンゲだったよ。

255風と木の名無しさん:2005/06/23(木) 21:47:45 ID:n9zCnR9/
>250
すみません分かりました
短編?というのは公式に載らないんですね
256風と木の名無しさん:2005/06/23(木) 22:34:57 ID:X9Khq4H8
>>253
漏れの中では「乙女受け」だわ >恋の片道切符
ヘタレ攻めからうっかり受けへ転落したがあっちゅー間に受けることに馴染んでてワロタ
木原さんには珍しく甘々イチャイチャ系だった。おっさんが可愛かった…
攻めに正座で2時間説教されるおっさん受け萌え。
257風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 20:31:56 ID:bxYwFNVo
>>256
おっさんファンがいて嬉しいです。
何気にマネージャーもいい味出してましたよね。
あれの単行本化をしたら、デブに続いて木原さんに対する
ファンじゃない人の認識が変わりそうだ。
258風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 22:05:10 ID:FLvBOb8g
>>256
自分が受けることを想定してなかったのがよかった

片道切符は同人で出た没の続きも読みたかったな、、、
259風と木の名無しさん:2005/06/29(水) 17:39:23 ID:IRf7HhrS
結局、これから今年でる新書は4冊なのか…

例年にないハイペースだ。
260風と木の名無しさん:2005/06/29(水) 21:30:59 ID:JOrc93gp
小説スレのほうでローズガーデンの予約が始まったって聞いたので、蒼竜社に行ってきた。

>巨匠木原音瀬&禾田みちるの傑作がついに登場!

>「恐ろしい男」ウオーレンに偶然町で出会ったオリバには、
>どうしても男が恐ろしくは見えなかった。

巨匠?オリバ?
オリバって森の名だし、遭遇したのは町じゃなくてメル欄だったよな。
ユヤクスルノフアンダヨ…_| ̄|○|||
261風と木の名無しさん:2005/06/29(水) 21:39:10 ID:v4d23H1b
そうなんだ…。
ローズガーデンは未読なのでめちゃめちゃ楽しみにしているんだが…。
新しいレーベル作るんだからしっかりしてほしいよね。
っていうか、巨匠扱いはさすがに…どうなんだ…。
262風と木の名無しさん:2005/06/29(水) 22:20:03 ID:wvXAJMZd
ローズガーデン、大好きだ。
たいてい普通の男が主人公で、ファンタジーってすごく珍しいとは思うけど、
天使の性格なんかは、コノハラさんらしさにあふれていると思う。
雑誌は手元に残してないんで、本の発売がすごく楽しみ。
263風と木の名無しさん:2005/06/29(水) 22:58:32 ID:MB9/Gzr3
>261
巨匠…
担当が「すっげえ売れ売れの巨匠なんすよ!」と版元を騙して移籍でもしたのだろうか…
無用な叩きを呼び込みそうだからそういう煽りはヤメレと思うぞ…

そして、内容をちゃんと読んでからあらすじ書いてくれないようなとこで
ちゃんとした本が出るのだろうか。わくわくよりもどきどきが勝ってる今現在。
264風と木の名無しさん:2005/06/30(木) 00:11:29 ID:22m74fjx
巨匠wお茶ふいちゃったじゃないか
信者だけど、木原さんが巨匠だなんて口が裂けてもいえねーよ
265風と木の名無しさん:2005/06/30(木) 01:10:25 ID:7i9Y+PO3
雑誌未読なんだけど、ウオーレンはウオーレンで合ってる?
ウォーレンじゃないの?
266風と木の名無しさん:2005/06/30(木) 02:03:45 ID:W6f+vWe0
>>265
あってる。
でもウォーレンの方が読みやすいし、音にしやすいので脳内変換して保管してる。
267風と木の名無しさん:2005/06/30(木) 02:36:12 ID:rLi06wal
ウォーレンに直さなかったのかorz
268風と木の名無しさん:2005/06/30(木) 02:45:40 ID:oIgXxueF
>266
トン。
たぶん自分も脳内変換するな…
269風と木の名無しさん:2005/06/30(木) 23:07:16 ID:3G4w0Y/J
私もウォーレンかと思ったが
木原さんはわざわざ大きいオにしているんだと思い直し
無理矢理ウオーレンに慣れた
270風と木の名無しさん:2005/07/01(金) 00:14:48 ID:jmgQy7f0
×キャノン
○キヤノン
みたいなもんかな…
271風と木の名無しさん:2005/07/01(金) 00:24:40 ID:C7itDkn1
打ちやすかったんだよ、ウオな方がきっと
272風と木の名無しさん:2005/07/01(金) 00:25:13 ID:8ZROGdYT
×キューピーマヨネーズ
○キユーピーマヨネーズ
というのもあるね(雑談スマソ
273風と木の名無しさん:2005/07/01(金) 01:48:09 ID:48utFO6W
わざとウオーレンになぜする必要があるのか?
おばちゃんがデズニーランドと言っているみたいで格好悪い
274風と木の名無しさん:2005/07/01(金) 02:13:47 ID:QpKUkbbL
母音の前のtheはジと発音すると習ったけど、ジと発音しなくてもまったく問題ない
vは下唇をかむとならったけど、実際噛んでいる外人はいない(噛むというよりこすっているに近いんだけど、
それが出来ないヌホン人はわざわざ大げさに噛まないと近い音がでない)

のような、間違った英語教育になれた私達には分からないこだわりがあるんじゃね?
と、好意的にみてみる
275風と木の名無しさん:2005/07/01(金) 15:56:13 ID:6y3Z0RIE
執筆時、小さい「ォ」の出し方を忘れていたとか…無いかw
276風と木の名無しさん:2005/07/03(日) 11:56:16 ID:+DMCamgx
単に字面だけ見て、発音するときの事はなんも考えてなかった、
とかすごくありそう。
木原さん。
277風と木の名無しさん:2005/07/03(日) 23:00:27 ID:YkwvQP2N
木原さん名前とか適当につけていそう…
確か知人から拝借するんだっけか
でも、あまりにも普通すぎると覚えられない(´・ω・`)
278風と木の名無しさん:2005/07/03(日) 23:10:33 ID:rsWUCgFk
そう言えば藤島は藤島親方から取ったんだっけ…('A`)
279風と木の名無しさん:2005/07/03(日) 23:13:32 ID:BO2YZ5Ah
だが、いきなり奇抜な名前を持ってこられても
方向性を変えたのかと思ってビックリする。

「千光士薫」ときたときには
「何があったんだ、木原さん!?」
とビビったw
280風と木の名無しさん:2005/07/04(月) 19:40:21 ID:AdfgX3K+
>>278
いやぁぁぁぁ〜!!
>藤島親方
さらっと凄いことをする人だ、木原さん…。

>>279 その名前見た瞬間自分も動揺しますた。


他に名前が思いつかなかったのか、良く似た名前続く時があるね。
アイスの秘密の受けが圭太、箱の中の攻めが圭。
COLDの受けが啓志、受けの家のお手伝いさんが啓子。

めんどくさいのかな、考えるの。
281風と木の名無しさん:2005/07/07(木) 23:49:22 ID:LDDLKfx+
>280
うろ覚えだけど、木原さんって文章書くとき声に出したり
実際に演じてみたり(?)しながら書いてるって言ってたから、
木原さん的に言いやすいのかも>ケイの付く名前
282風と木の名無しさん:2005/07/09(土) 03:25:12 ID:ff+2agIS
知らない(覚えてない)事実を有難う。
なんだかうっかり戸惑った。
でも声に出すと変な文は分るっていうね。
283風と木の名無しさん:2005/07/12(火) 02:11:55 ID:oO4RNP2J
まったりまったり進むスレ…。

8月新刊、密林に予約したけど、あれって発売日に届くのかな?
ネット本屋ってどこが発売日に確実に届くか、知ってる姐さんいませんか。
284風と木の名無しさん:2005/07/12(火) 03:27:49 ID:TsvsL8a2
>283
bk1が結構早いと聞くが、どうじゃろか。
でも、発売日にというのは都内じゃないと無理ポな気がする。

あー早く8月になんないかな。
セカセレの書き下ろしが楽しみでたまらんw
285風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 00:33:45 ID:+S8O3/bj
>283
住んでる地域によると思うけど、284さんの言うとおりbk1は早かった。
私は都内なんだけど、bk1で24時間以内発送の表示のあるやつを
午前11時頃に注文したら、その日の午後9時頃に届いたよ…。
普通にメール便だったのに早すぎだろとビックリした。
286風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 16:46:03 ID:Il8pkSaN
脱がない&セカセレ完全版。
自分はネット店でなく、リアル本屋に予約入れてきた。
たぶんローズも予約すると思う。。。心配で心配で…。
楽しみ半分心配半分…。

本屋と言ってもリブレットなんだけどね。

287風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 18:07:41 ID:9htYuPPv
ルチル文庫から9月に新刊がでる模様。
ソースは今月のルチル文庫のチラシ。タイトルは書いてなかった。
288風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 18:19:26 ID:jgzjl4oJ
ドントウォーリーママの続編が出る模様だが…。
ガイシュツっすか?
289風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 18:20:50 ID:jgzjl4oJ
ガイシュッっすね、スマソ
290風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 18:43:55 ID:eWhX8W3N
>287
ルチル!?
なんだろう。
いい話がドッと出て、なんか信じられないくらいだ。
ワクワクドキドキ。
291風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 19:46:49 ID:F2DMaW4d
>>287
オークラ出版の単行本未収録分である、>6のどれかが有力なのかと思ったけど、
ビブの絶版作品も取り扱ってるようなので、嫌な奴やセンチメンタルフレンドの可能性も有るね。
292風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 19:47:40 ID:IB0ognM/
ルチル文庫は今月もひちわさんの復刻版出したりしてるし、
やはり復刻ものなのかもね。
それでもドキドキワクワクだ。
293風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 19:48:52 ID:HdaytrEO
最近仕事しすぎじゃないのか、木原タソ
しかし読者としては嬉しいことこの上ない。
8月も9月も2冊出るのか、改めて考えると
294風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 19:57:59 ID:J3aO4ghz
新作書いてないし
あとタソはキモいからやめような
295風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 20:04:43 ID:OkRdhajr
ルチル、どうなんだろうねえ。未単行本化作品なら書き下ろしじゃなくても嬉しいけど。
ちなみに、かつて同じ雑誌で活動していた砂原さんは書き下ろしらしい。
296風と気の名無しさん:2005/07/14(木) 20:43:03 ID:fsrFM/lu
>294
新作でなくても木原さんは、雑誌掲載時と大幅に変えてしまう個所もあるから
そうとも言い切れないよ。
現に日記もずいぶん前から止まっているし。
私はコッソリ期待してしまう。
読んでいない作品が出版されるし。
297風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 21:52:19 ID:F2DMaW4d
>>296
確かに雑誌未掲載分はその可能性もあるし、抱き合わせにしないと
一冊に満たないものもあるけど、>294で言ってるのは復刻の場合もあるって事でしょ?

ただ同人誌も出る可能性があって、忙しそうだよね。
「8月の木原さんは壊れている」
またこのフレーズを聞くことになるかも…
298風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 21:58:41 ID:zSFuuaJG
うわ〜、嬉し過ぎて顔がにやけるよ〜。
出来れば絶版の復刻じゃなくて未単行本作品だといいな、ルチル。
だけど忙しいだろうな、無理はしないでほしいよ。
299風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 22:21:34 ID:IB0ognM/
復刻だとしとも書き下ろしや未収録も入るんジャマイカ?
ちなみにルチル文庫のチラシにはイラストは街子マドカとなっております。
300_:2005/07/14(木) 22:48:01 ID:WOiChCDm
・・・・・。
B‐boy luv 16のカバー裏に木原さんの短編がのっているんだけど
あれなんだろう・・・・。
301風と木の名無しさん:2005/07/15(金) 01:09:27 ID:a8RQxvdd
確かオヤジ特集でプロット書いてた、ホームレス×エリートリーマンの断片じゃないかな。
歪んだエリートが落ちていく様を、全部読みたいな。
302風と木の名無しさん:2005/07/15(金) 02:34:16 ID:iA+W3ZYx
>街子マドカ

…か。…_| ̄|○


303風と木の名無しさん:2005/07/15(金) 13:10:53 ID:/ababIGg
>302
贅沢言うな!
と、某作家のルチルの新刊(再版)を読みながら言ってみる。
でも確かに絵師も豪華に見えるルチル文庫としては微妙かもね。
既刊と予告のラインナップが(うろ覚えだけど)
赤坂、梶原、佐々、樹、桜城、紺野キタ、蓮川、麻々原、金…って来てるもんなあ。
304風と木の名無しさん:2005/07/15(金) 19:50:53 ID:nWL1EQVu
そのイラストレーターがどんな絵か知らないけど
木原作品の挿絵って結構微妙な人が多い気ガス。
けどそれが地味に嵌まるからイイ。
エイキさんが描いた時は挿絵に選んだ人スゲ-と思った。
305風と木の名無しさん:2005/07/15(金) 22:43:18 ID:2ZaKXypm
セカセレの初版の人以外は全部ハマってたと思う。
特にモンチは読む前は「 工エエェェ(´д`)ェェエエ工モンチかよ」と思っていたのに、
見事なヒラメだった。脱帽した。ヒラメにオッケーを出した編集もすごいが、
ちゃんとヒラメを描く挿し絵さんというのもすごいと衝撃を受けた。
306風と木の名無しさん:2005/07/15(金) 23:38:37 ID:wE65By55
セカセレは掛川のアパートの扉の前で蹲っているハッシーの絵にだけは萌えた
まぁそれ以外の挿絵はゴニョゴニョだったけどなー。
307風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 00:08:04 ID:ycE7tMZp
あのヒラメは私もお気に入りだw あれはハマッてたよ。
308風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 10:46:35 ID:k5/j6w/6
セカセレ、絵師さんのPNに脱力したなあ。
絵自体は慣れたら味わい深いものに感じるようになった。表紙はわりと綺麗だし。
次は挿絵が変っちゃうんだなーと思うとむしろ寂しいくらいだよw
309風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 14:58:51 ID:X0Ccb275
ビブのアンソロに木原さんのSSが載ってるらしいんだけど
読んだ人いる?
SSってやっぱテーマのオリジナルでしょうか?

アオカン特集なんですが…
横目でチラと見つつ今日も買えなかったorz
310風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 15:22:02 ID:rA69q6dq
>309
>300-301
311風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 15:56:33 ID:Cmm3nNcx
>310
ID変わってますが309です。
既に出てたんですね。ルチルで浮かれてたせいか読み飛ばしてました。スマソ
あのホームレスの話ですか…。勇気出して買ってくるか…
312風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 17:02:39 ID:AOkfyjJK
過去スレ見てたら木原さんが、メグミノダイゴの同人漫画を書いてた
ってあって驚きました。読みてぇ…!
どのカプだったんでしょうか?イメージ的には大×甘な気が…
313風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 22:18:15 ID:ycE7tMZp
漫画!? そいつは気になるな…
314風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 03:36:00 ID:TtcDZ3cs
>>312
おっさんカプだった記憶
315風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 14:34:22 ID:6dTkJbqB
夏コミ、総集編出るみたいだね。過去の本読んだことないから嬉しい
316風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 15:47:33 ID:xR+sRLWY
和泉さん、ひちわさん、岩本さんと合同誌か。
すげー!
317風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 16:45:48 ID:Vdsl0OVA
すごいね。どういう繋がりなんだろう…
今年の夏は豪華だね。商業も同人も。
318風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 16:47:23 ID:NaRK9wFp
>>315-316
ほんと?!
総集編ってどんな形になるんだろう?でも楽しみ。
合同誌も好き作家ばかりで嬉しい。なんか贅沢な感じだー。
319風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 20:09:51 ID:KwmSFmfE
地方在住なので、現地に行けなくても通販で買えるなら嬉しいなあ。
とはいえ、作家さん本人の手を煩わせるのも心苦しい。
合同誌のメンバーの中に書店委託をしてる作家さんがいるから、
とりあえず祈っておこうかな。
320風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 20:40:41 ID:3WfQqyFj
すごく喜べないのは、夏コミ行けないからか…。
読みたいな、総集編…テカテカワクワク
321風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 03:29:41 ID:vuwbSAv/
>317
岩本さんとは前にも合同誌出してたけど、和泉さんや
ひちわさんとも交流あったとはねー
322風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 07:34:36 ID:DqoU2XVG
しかしさぁ、その合同誌ってほんとに出るのかな?
忙しそうな人たちばかりだしさ。一抹の不安が…
323風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 11:35:42 ID:CWfy5C6j
専スレあるような人たちだもんね、ちょっと心配だね
田舎者なので、通販できなければいっそ出ないで欲しい
なんて、自己中なこと考えているわけだが
324風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 11:40:30 ID:oIRzbKk+
多分、冬コミかJ庭にずれるんじゃマイカ?
いや、なんとなくなんだけど。
325風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 11:45:05 ID:htyUzZxP
同人誌買った事ないからよく分からないけど、商業作品と一緒で、
予告が出たからって出るとは限らないんだよね。
雑談で締め切りに間に合わないとか、落ちそうとかうめいてる人を見るので。
面子も、筆の速い方ではない人ばっかりだし。
326風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 11:46:37 ID:qPs+eOtw
>314
カプってあったか? 荒さんの本には木原さんはギャグ4コマ
3本描いてるだけだったが。
327風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 14:05:48 ID:UPLcrsWN
私もコミケとかイベントとか行ったことないからよく分からないけど
そのメンバーの本なら欲しいなぁ。

>合同誌のメンバーの中に書店委託をしてる作家さんがいるから、

ヒント下さい…。
328風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 15:04:02 ID:HSjEJP+X
面子は分かってるわけだから
個人サイトを探すなりしたらどうだ、まずは
調べてみた?
329風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 15:04:16 ID:pf797xIk
>327
>319じゃないけど、この中でドジンの書店委託してそうなのは
和泉さんだけじゃないかな
和泉さんは自分のサイトでも通販受けつけてる
岩本さんは自分のサクル持ってないし、ひちわさんはここ数年
ドジン活動してなかったし
330風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 15:42:58 ID:UPLcrsWN
>328
一応調べてはみました。和泉さんは通販やってるけど、
委託とかそこまでは分からなかった。
岩本さんはサイトがないし、ひちわさんは普段同人活動を
あまりしてないようなので、中りはついたんだけど質問してみました。

>329
やっぱり和泉さんでよさそうですね。詳しいレスありがとうございます。
331風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 15:52:23 ID:CWfy5C6j
他作家の話題はあまり引きずりたくないんだけど
>330
通販情報が掲載されている、まさにそのページに、
書店委託情報も載っているだろ
半年Rムって情報収集能力をみがけ
332風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 17:37:05 ID:cfTUF0V3
>>331
コワイ…それが狙いか
333風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 21:21:03 ID:Uv50jpm0
ここは木原さんのスレだよね。時期になればご本人のサイトでも通販情報が出るよ。
実際、昨年の「COLD」関連同人誌だって通販で売ってて、自分もそれで買った。
応援の一言メッセージでも添えて通販申し込みした方が喜ばれるんじゃない?
他作家さん経由で買うよりも。

>332 の意味がよく分からんです。
334331:2005/07/18(月) 22:00:20 ID:CWfy5C6j
私自身に言っているのか、私を通して>330に言っているのかは分からないけど
宣伝乙ってことじゃないかな
335風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 22:18:36 ID:Xa+GwHyK
それに合同誌出ると決まった訳じゃないしね…
予定は未定…
336風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 22:21:03 ID:87T099nN
そんな悲しいこというなよ。
本当になったらどうするんだ!

不安になってきた…orz
337風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 00:21:50 ID:u1mJ+DmF
この前の本の続きのが読みたい
338風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 00:28:00 ID:NhbqEK2v
4人全員のファンなんだが、どこの専スレでも悲観的な見方が
主流だったので笑った。
出るとしたら、いつくらいに公表されるんだろうね?
木原さんだけの新刊もあるんだろうか。
339風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 01:21:35 ID:Vy2mPewK
どのスレも疑惑度が同等に高くてワロス
出たら逆にビックリくらいの感じだよな
340風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 15:10:27 ID:bqIIR3o2
ソムリエスレ見て驚いたんだが
COLDの藤島と透って
腹違いの兄弟だったんだっけ?
この前読み返したばかりなのに
そういう記述があったかどうか、とんと記憶にない
341風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 15:28:22 ID:LJHDq1cz
戸籍上は兄弟だったと記憶してるけど
血は繋がってないでそ。
藤島父が妻への復讐のためかなんかで
どこかの女の子供(=透)を入籍したんじゃなかったっけ?
つか間違った内容でオススメするのはどうかと思うが>ソムリエスレの人
342風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 15:28:32 ID:M5dbztMV
んにゃ違うよー。
藤島さんはメル欄1の子で、透はメル欄2だったとおも。
343風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 15:32:48 ID:M5dbztMV
途中で送信しちゃった上にかぶった…orz
木綿なさい。
344風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 15:46:53 ID:KH5RzIGF
父は不能じゃなかったっけ?
345風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 15:56:41 ID:UvAFfitV
不能で頑固なおじさまです。
346風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 15:57:01 ID:up1RDmas
2titiがなんかエロw
347風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 19:12:39 ID:RkBx+pY2
>342
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
そういえばPOLLINATION読書中にも、このAAが頭をよぎりました。
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 オナニーッ!オナニーッ!Σ(゚д゚lll)←吉村
 ⊂彡
348風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 19:20:09 ID:Q6Jz313M
>347
テラカワイスw
349風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 19:50:29 ID:rw6IDXJB
>>347
ハゲワロタw
あのシーンを読む度に物凄くハラハラしてしまう自分がいるw
とりあえずPOLLINATION読み返してくるよノシ
350風と木の名無しさん:2005/07/20(水) 01:32:47 ID:NfyWcD4c
>342
ティティって何かとオモタw
>347
テラワロス
351風と木の名無しさん:2005/07/22(金) 23:37:08 ID:CDFjH8iT
他板の話だが
ラノベのおすすめスレに来た男のBL初心者に
住人の一人がいくつかタイトルを挙げた中に
木原作品も入っていた。
勧めに従い、その初心者が買った初本が
義月粧子の契約不履行と
Don't Worry Mama
なようだが、導入としては無難なんだろうか。
352風と木の名無しさん:2005/07/22(金) 23:52:40 ID:B23HKHbW
>351
じぇんじぇん無難じゃない。
初心者向けなら「恋愛時間」「眠る兎」あたりじゃないかな。
上記二冊のように読みやすいものもあるけど、
アクが強い話が多いので初心者には勧めない。

「契約不履行」ってどれだったか覚えてないけど
義月粧子は浮気して反省しない話が定番な人だからやっぱり勧めない
(他作家の話題スマソ)
353風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 00:07:31 ID:Dc5Utwmt
ナンダコイツ…('A`)
354風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 00:12:37 ID:LXTMu2O6
専スレに来て他作家の落とし話題はやめてつかあさい…
355風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 00:24:42 ID:LXTMu2O6
復刊ドットコムからセカセレ復刊確定のメールキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
356風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 00:26:24 ID:rCWMGf1v
ラノベ板ってBLもオススメするのか
それが慣行なのか、男性の希望なのか、例外的なことなのか分からないけど、驚いた
357風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 01:11:13 ID:5c/EUOok
いや、ラノベのBLお勧めスレじゃねーの?
全然回らなくなったんで、気がついたらブクマはずしちゃってたよ漏れ。
358風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 02:24:20 ID:kVuJ579J
密林で薔薇庭の予約がはじまってたので、ポチしてみました。
8月9月とよく本が出るな…信じられないよ。

うちの近所の本屋ではビボイラブの蒼館特集がありません。
読みたいのにな…裏表紙にあるというショート。
読んだ姐さん、感想キボン。
359風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 03:27:50 ID:iBiZWr9w
ビブは新刊もいいけど、この機会に既刊を増刷してくれー
360sage:2005/07/23(土) 17:41:38 ID:fagHbayw
>351、352
「契約不履行」は編集者に言われて、両者ともノンケのリーマン同士の
ラブストーリーだから、いつもの路線とは違うよ。

サラリーマンのお話でもあるし(談合とか)、
男の人が最初に読むのには向いていると思う。

8月は本当に楽しみだー。「セカンド・セレナーデ」って唯一
商業本で手に入れられなかったやつだし。
361風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 18:26:25 ID:TVqi5L6v
この数日、木原作品を再読した。
記憶喪失とか幼児退行とか、説得力のない設定で
これだけ説得力のある文を書ける作家は他にいないと思う。

でも子供を虐待したり、歪んだ愛情を持っている母親キャラは勘弁してもらいたい・・・
あとお約束な悪役も。ボーイズラブには無理なことを望むのでしょうか。
362風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 19:32:33 ID:TQ0QAAUG
363風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 20:00:28 ID:94YoJI91
(´∀`)?
(´∀`)?
364風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 20:12:31 ID:jIzZgSMt
木原作品でお約束な悪役って誰だろう。
歯が痛いに出てきた主人公を虐める香具師らぐらいしか思いつかない。
365風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 20:23:05 ID:RR3HsPGt
思い返してちょっと驚いたんだが、
あんまり悪役って感じの障害は出て来ない様な。
人格形成や生い立ちに暗い影を落とした、
悪役と言うより悪い人間がいる事はよく有るが。
366風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 21:33:57 ID:fQaekpvk
>364
WEEDにおける谷脇、あとNEEDに出てきた優等生君(名前失念)
あと、母親キャラはお約束なクソババアが多い。
367風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 21:47:06 ID:0LmeTo84
甘い生活の藤井が付き合ってた相手は、鬼畜だった。
藤井も十分鬼畜だけど。
368風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 21:47:11 ID:LXTMu2O6
谷脇は「悪役」というより、ずばり悪党だからなあ…。
北斗の拳のジャギみたいな明らかに主人公の敵!というのは
そういえば歯が痛いのクソガキくんくらいか。
369風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 22:50:39 ID:+kA1i6a6
母親キャラ…イマゾーママンのことか?あれはあれで良かった。
母親よりは、お父さんキャラのほうが、子供に対する影響が…
LOOP父も、さようならも、黄色い〜も全部好きなんだけどね。
370風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 23:00:23 ID:rQoFqBez
藤島のママンもかな?
371風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 23:11:02 ID:TVqi5L6v
COLDシリーズ好きだけど、LIGHTは読み返したくない。藤島の母親が最悪だったので。
生理的に受け付けないというか、吐きそうになる。
過去のトラウマ設定が必要だったなら、何か違う方法でできなかったのかな・・・

父親の影響で子供がホモになるのは微笑ましいことだと思います(笑)
特に真田息子(名前何だっけ)に頑張ってほしい。
372風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 23:14:36 ID:OoIKMFlV
HOMEの母親と若宮の母もうるさかったと思う。
373風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 23:21:33 ID:+Ztlzj4I
>364
プレイスの今瀬が真っ先に思い浮かんだ
374風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 23:51:16 ID:CJ0hLvNq
あのひとの松下の母か姉(妹?)もうるさかったと思う
べたべたした女キャラ嫌いだからいいけど
375風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 00:39:21 ID:mFjHv7Ki
ちっとも微笑ましくなんかないよ…
「歯が痛い」や「さようなら、と君は手を振った」は、子供が割を食ってて可哀相だったよ。
376風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 00:48:27 ID:BD+EwzzO
ゲイは大変ていう
377風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 02:36:01 ID:ayj2Mjxe
いや違うだろw
378風と木の名無しさん:2005/07/25(月) 08:01:01 ID:Hi8XIMUb
さようなら〜の受の息子はかわいそうだ。
ああいう事になったの思いっきり環境のせいだし。
「あっちイッテナサイ!」「ここにイロ!」あたりから先
読んでて罪悪感感じてしまう 萌えるんだけど

悪役というとBLTの変態攻の現恋人のメンヘラデザイナーが
自分は真っ先に思い浮かんだけど
あれはあれで全ての諸悪の根源は結局攻で
完全に悪人な訳じゃないか。
379風と木の名無しさん:2005/07/25(月) 22:21:12 ID:midX8xmr
深呼吸の受(?)の鼓膜破ったDQNは悪役かもしれん。
チョイ役だったので悪役というより町娘に絡むチンピラみたいな。
380風と木の名無しさん:2005/07/25(月) 22:40:56 ID:JnYW94X8
密林でロース庭のノベルズのイラストが出てました。

ちょっと怖いかな…。
381風と木の名無しさん:2005/07/25(月) 22:49:04 ID:+uxEeUeU
>>380
発売が9月3日になってるね。楽しみだー。
382風と木の名無しさん:2005/07/25(月) 23:03:11 ID:sgdndC/m
>380
ロースとか言うな。某少女漫画家思い出すじゃないか!
383風と木の名無しさん:2005/07/26(火) 00:00:22 ID:yGvY5cHQ
>>382
ハムの人?
384風と木の名無しさん:2005/07/26(火) 10:08:08 ID:rS3V98OL
>>380
なんか絵、古くない?
そういう画風なの?
385風と木の名無しさん:2005/07/26(火) 12:32:58 ID:FWE5rnnn
>>384
自分も思った。やけに耽美だなー
386風と木の名無しさん:2005/07/26(火) 15:09:01 ID:E5HrodbO
>>384-385
そういう画風なんだと主。
挿絵の人はキャラ辺りで漫画を連載してるかしてたはずだけど、
線の描き方が独特な感じだった。
雑誌掲載当時は雰囲気に合ってると思ったよ。
387風と木の名無しさん:2005/07/26(火) 19:56:30 ID:J4wz08W/
イメージに合って凄くいいと思うけど
ウオーレンをもっとグロく描いてくれたらよかったのにな…
388風と木の名無しさん:2005/07/26(火) 20:16:04 ID:YUMJG/W4
雑誌掲載時、これほどぴったりの挿絵はないと思ったよ
389風と木の名無しさん:2005/07/26(火) 20:36:57 ID:jT9TFmMp
なんか、雑誌時より髪が伸びてない?
390風と木の名無しさん:2005/07/26(火) 20:57:35 ID:eWyr0Zxq
ローズガーデン読んだことないけど、
イラストのイメージ通りの話なら、ちょっと自分には向いてない予感。
耽美っぽい…
391風と木の名無しさん:2005/07/26(火) 22:01:01 ID:pfRaEJMc
耽美かなぁ。木原さんにしては珍しくファンタジー全開だけど
基本は一緒だと思うよ。
確かにいつもよりちょっぴりキラキラかもしれんけどw
392風と木の名無しさん:2005/07/26(火) 22:47:19 ID:jL19CJ9X
うん。ローズガーデンは、ファンタジーだけど木原さんだ。
青春狂走曲は木原さんじゃない!って思ったけど。
393風と木の名無しさん:2005/07/27(水) 00:13:12 ID:t15W3S1A
密林で、作家名でもタイトルでも検索しても見られなかった件について…

タイトルは全然違うテイストのイラストが引っかかってビビッタw
394風と木の名無しさん:2005/07/27(水) 00:35:53 ID:gaF7NONt
木原さん名義で引っかかったよ〜。
絵柄は気にしないタイプなんだけど、割れてるので見てきた。
好き嫌い分かれる絵柄だね確かに。
でもロズガ楽しみ…
395風と木の名無しさん:2005/07/27(水) 01:22:32 ID:t15W3S1A
>394
トン。
やっぱダメで、両方入れたら出てきたわ。
単行本派なので、雑誌はぱらりとしか見てないけど、
どちらもこんなに髪長かったっけ、とは感じた>389
396風と木の名無しさん:2005/07/27(水) 06:27:15 ID:TV5lcRDs
>>395
ヒント:お菊人形
397風と木の名無しさん:2005/07/27(水) 13:36:02 ID:WIG8hDLS
ローズガーデン、書き下ろしあるのかな?
398風と木の名無しさん:2005/07/27(水) 21:39:10 ID:cWk5G0u2
有ると願っている
後日談とか書いて欲しい
雑誌掲載時はラストのイラストに救われた部分が大きいから
399風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 00:08:21 ID:gaF7NONt
雑誌のイラが非常に気になってしまうじゃないか…
400風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 00:41:11 ID:AXcgaJg1
COLD FEVER載ってた小bゲット。雑誌バージョンも読んでみたかったので嬉しいー

読者プレゼントに木原さんの台湾版単行本があって、少し欲しいかも…と思った。
そういえば韓国でもかなり出ているらしいけど、木原さんの作品が翻訳されてる国はこれくらいかな。
401風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 01:04:29 ID:w5Is80QM
>400
雑誌裏山(´ρ`)
単行本化する際に削られた終盤近くの部分(藤島サイドの科白?)
が気になって仕方がないんだがさすがにうpは無理だよな…
402風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 01:12:37 ID:J5jONpGG
('A`)  
403風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 01:42:08 ID:I5Ii0ZLq
>401
ヒント:古書店 オク 国会図書館
404風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 02:00:49 ID:hoKcJT9f
どうやらルチルの文庫は『こどもの瞳』のようだよ。
ソースはイラストさんの仕事情報。

ノベルズ持ってるし、書き下ろしも何もなかったらスルーかな。
405風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 02:05:52 ID:kZbPlBw9
へえ。そうなんだ…
前のレーターさんと雰囲気そんなに変わらないかもね。
読んだことなかったので買おうっと。
406風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 06:19:13 ID:z4NVgz0W
ルチル文庫にはその後の兄弟の甘甘な書き下ろしを期待。

雑草社が九月に出すBL情報誌に木原さんのインタビューがあるって。
かつくらに広告があった。
今年は活動が精力的で嬉しいけど不安なのは何故w
407風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 11:42:59 ID:AXcgaJg1
であのレーターさんって誰なの?
検索しても見つからない…
408風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 12:06:15 ID:hoKcJT9f
>299に名前上がってるけど、それでも見つからなかったら
Guilty Dinnerで探してみるといいよ。
409風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 12:10:04 ID:hoKcJT9f
ageゴメン
410風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 12:20:13 ID:AXcgaJg1
名前上がってたんだ。ありがとう。
自分は果桃なばこよりは街子マドカの方がいい。
つうか果桃の絵があまり好きじゃなかった…
買い直そうかな。
411風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 14:00:16 ID:ppij24Qe
ホントにこのスレの情報は助かります。みんな凄い収集力だよね。
ルチルはこどもの瞳なのかー、単行本未収録作かと思ってたから
ちょっと残念だけど、書き下ろし続編を期待して待つことにしよう。
ローズ〜の表紙、なんか昔っぽい絵柄だね。そういう話なのかな。
412風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 14:21:18 ID:FiSPlu1g
岬はあの最中いつも「にいちゃん」言ってるのだろうか…書き下ろしあればいいね
413風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 14:43:42 ID:8DwyAjrz
ローズって、確か外国の昔の話だよね。時代はわからないけど、ちょと昔話っぽい感じ。
でもよくおぼえてない…。

私は街子マドカの絵、好きなのでこどもの瞳はすごく嬉しい。街子さんて子供書くの
上手そうだもんなー。
414風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 14:54:53 ID:8DwyAjrz
今、密林に行ってきたら、脱がない男が(上)になっていたYO。
そんなのついてなかったはず。一冊で読みきりじゃないのか!!
(下)もあるならいつ出るんだ!激しく気になってしかたないよー。
415風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 15:18:47 ID:ssKw+/7P
>>414
Σ (゚Д゚;)いつの間に!
416風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 16:00:12 ID:XAvKqmdt
えーーー
下、あるのかよ…
COLDみたいに続きが何ヶ月後かってのツライ。
417風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 18:35:04 ID:nk0+vHZi
木原さんがんばっているな
こわれてなきゃいいけど…
8月の作品は読むのが恐い
418風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 20:43:07 ID:+RgwYfix
「こどもの瞳」文庫化オメ!
ところで「CHANGE IT」も一緒に収録されるのかな
どうせなら書き下ろし後日談をつけてまるまる一冊岬一家の本にして欲しい
CHANGE ITも好きな話なんだけど…
419風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 23:22:02 ID:kg4/yuat
新刊連発で嬉しいね〜
けど復刊とか以前の雑誌掲載のノベライズ化だから、以外に
木原さん自身の負担は少ないのかも?
全編書き下ろしって「脱がない男」だけだよね。
アイスが潰れて掲載雑誌が一つ減ってしまっただけに、新作は嬉しい。
420風と木の名無しさん:2005/07/29(金) 02:08:55 ID:Sh+14h23
「CHANGE IT」の続きが気になるよ私はw
しかし、脱がない男続くんだね…いったいどんな…
421風と木の名無しさん :2005/07/29(金) 20:05:38 ID:fDHWlQbB
えっと来月出るのって「脱がない〜」「セカセレ」「ローズ〜」でおk?
大量に新刊のお知らせがあって頭がついていかんよ…(´д`lll)
422風と木の名無しさん:2005/07/29(金) 20:58:55 ID:omgmTz+g
>>421
確かに混乱してくるよね。
一応まとめてみたので、参考にどうぞ。

8/20
脱がない男(上) Don't Worry Mamaシリーズ
セカンド・セレナーデ full complete version

9/3
ローズガーデン(1巻)

9/15
子供の瞳(文庫)

補足
8/13
合同同人誌

9/?
雑草社 BL情報誌
423風と木の名無しさん:2005/07/29(金) 21:42:58 ID:/HEA7tPX
>>422
乙&d
一覧にすると分かりやすいね。

しかし、こうやってみると本当に木原さんらしからぬ怒涛のような出版予定だな。
嬉しいけどコワイw
424風と木の名無しさん :2005/07/29(金) 22:08:57 ID:fDHWlQbB
>>422
ありがd!!本屋に予約しに行ってきます(´Д⊂
そか、ローズガーデンは9月だったのね。8月はビブのみか。
ほんと今までずっと無かったのに一気にくると怖いよね(´∀`;)
425風と木の名無しさん:2005/07/30(土) 01:01:32 ID:+YHDt2Ag
某中古ショップでも、効果買取に入っていたしね
やっぱり、人気者になってしまわれたんだよ
426風と木の名無しさん:2005/07/30(土) 16:21:30 ID:kCld4spe
12月にもノベルスの予定があるみたい
ソースは宮本さんのHP
ということはあいのうたとthe end of youthあたり?
新作…はこの怒涛の出版ラッシュではさすがにムリだろうし
427風と木の名無しさん:2005/07/30(土) 17:11:16 ID:/xiLN9N+
情報ありがとう!チェックしてきました。
ローズガーデンの出る出版社なんだから、アイス掲載の未収録作なのでは。
これから単行本未収録作をどんどん出してくれると嬉しいなー
holly novelsだったけ。期待してみる。
そしてビブロスも未収録分をなんとかしてほしい…
レザナンスが載ったZEROはまんだらけで買取値段が6000円になってるしorz
428風と木の名無しさん:2005/07/30(土) 19:48:07 ID:N3mttp60
未収録を本にしてくれるなら
新作じゃなくとも大歓迎だ(*´∀`*)
12月までがっつり本出して
翌年は休みの年じゃなきゃいいがw

この波に乗り、ビブにもぜひガンガッテホスイ
8月の新刊出たら
感想ついでに単行本化の要望出そう
429風と木の名無しさん:2005/07/30(土) 20:34:09 ID:gKUDLmXX
>>426
あいのうたとthe end of youthだとマジ嬉しい
アイスの雑誌掲載の単行本化は半ばあきらめていたから…

>>427
買い取りが6000円だと売値はいくらになるんだ
未だこれだけ未読
出たときに買っとけばよかった(つД`)
430風と木の名無しさん:2005/07/30(土) 20:34:53 ID:TtFGFDNa
>426姐さん情報ありがとう!

なんか夢みたいな刊行ペースだ、嬉しくてハアハアしちゃうよ。
12月にローズ〜と同じ出版社から違う絵師さんで本が出るって
ことはローズ〜の2巻はその前に出てると考えて良いよね。
二ヶ月連続刊行とか期待して良いのだろうか、ローズガーデン。

しかしホントにどうしちゃったんだろ、急に。嬉しいんだけど
無理はしないで欲しいよ。
でもHOME発売後からCOLD〜が出るまでのような飢餓状態には
戻りたくないけどさ…。現金でごめん…。
431風と木の名無しさん:2005/07/30(土) 21:23:59 ID:LNA1TLIw
もしかして専業になったとか?

と思うくらい大量…
432風と木の名無しさん:2005/07/30(土) 21:30:13 ID:DPQknP0k
嬉しい、嬉しいんだけど今度は心臓が保つか不安になってくる
それが木原クオリティ
433風と木の名無しさん:2005/07/30(土) 21:33:44 ID:gdnkCnTJ
雑誌掲載時に読んだことあるからといって、決して安心出来ない。

何度書き下ろしで口あんぐりになったことか…
434風と木の名無しさん:2005/07/30(土) 21:43:01 ID:3IhEp8ma
HOMEくらいだけど。書き下しでガーンは。
435風と木の名無しさん:2005/07/30(土) 22:20:38 ID:krZEEikB
>>422
9/?
雑草社 BL情報誌

情報補足。「ぱふ」の予告見たら「BLM」とかいう誌名で9/9発売らしい。
掲載誌のアンケート形式ぐらいしか読んだことないから、木原さんの
インタビューってたのしみだよ。どんな発言をかまされるのか…

436風と木の名無しさん:2005/07/31(日) 08:47:55 ID:Ob23debx
密林に「こどもの瞳」の受付が出てた。
その後の書き下ろしがあるそうなんで楽しみだ。
「CHANGE IT」はやっぱ載らないっぽいなあ。
437風と木の名無しさん:2005/07/31(日) 12:19:41 ID:g4ablOXy
>>436
やたっ、書き下ろしありかー。
あの兄弟の続きが読みたかったのですごく嬉しい。
438風と木の名無しさん:2005/07/31(日) 16:12:30 ID:Pz53pZUf
>>436
書き下ろし、うれしーよー!
ものっっすごく嬉しいっ!!
439風と木の名無しさん:2005/07/31(日) 17:53:12 ID:Ohiot+iB
報告スレに密林予約のレスしたの
ここの住人か?
早売りにもほどがある!
と一瞬ウキウキしちまったジャマイカw
440風と木の名無しさん:2005/07/31(日) 19:35:08 ID:bDAyHnon
あれわざとっつーかネタじゃないかね…
ひちわさんといい。
441風と木の名無しさん:2005/07/31(日) 20:09:30 ID:qTfHXpdl
まぁ浮かれる気分も分かる気もする
こどもの瞳は駆け込みでハッピーエンドな感じだったので
その後あの兄弟が幸せにやっているかどうか気になるんだよね
書き下ろしがあるんなら否が応でも期待しちゃうよ
442風と木の名無しさん:2005/07/31(日) 20:10:10 ID:+su213EQ
だろうね。

子どもの瞳って買おうと思いつつ迷ってたら絶版になってたものだから
楽しみ。ルチルはビブより紙質もいいし。どんどん文庫化して欲しい
443風と木の名無しさん:2005/07/31(日) 20:11:22 ID:+su213EQ
ウワ。442は>>440でした。
444風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 01:27:36 ID:9KHqDmz2
またホモの大人に子供がふりまわされちゃうんだろうか……
445風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 20:35:56 ID:70Hkgap7
でも「こどもの瞳」の城太郎はしっかり者だから大丈夫だとおもうけどな
でも二人が兄弟たと知ったときの衝撃は強そうだ
446風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 20:53:36 ID:f2QfaKY5
お知らせ
夏コミの合同誌出るの決まったそうです。

まさか本当に出るとは
447風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 21:02:35 ID:CpcrwqDB
ビックリだ。出ないもんだと思い込んでたよww>合同誌

今日オープンのビブ携帯サイトに「レザナンス」が掲載されてて
雑誌未読な身としては嬉しい。
448風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 21:03:55 ID:FIhycbO7
編集さんの宣伝ですか?

教えてくれてありがとー
449風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 21:04:59 ID:1ZtgqYCe
ビブのサイトには単行本2冊の表紙もうpされてるね。楽しみだ。
450風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 21:17:37 ID:2sgxE1uz
表紙キタY⌒Y⌒(゚∀゚)キタY⌒Y⌒(。A。)キタY⌒Y⌒(゚∀゚)━━━!!!!
451風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 21:44:45 ID:uhEM2mVV
ビブで「脱がない男」みたら『上』って書いてある!
ってことは当然下巻があるんだよね〜!!!!
急に色々と本が出されたり予定があって嬉しいやら、ちょっとこわいやら・・・。
木原さん兼業なのに大丈夫なのかなぁ

452風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 22:08:21 ID:POxRvGR7
>447
携帯持ってねぇーーーーー!!!!!
453風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 22:10:10 ID:VUE24axG
>>452
買えという神の思し召しだよ。
多分。
454sage:2005/08/01(月) 22:10:38 ID:POxRvGR7
下げ忘れスマソ
455風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 22:12:54 ID:POxRvGR7
慌てすぎた自分…。ホントゴメン
456風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 22:24:15 ID:eCG3IxAx
ボーダフォンはまだなんか…
457風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 22:26:07 ID:4v3uZyEM
auもまだなんかー!・゚・(ノД`)・゚・

ワクワクテカテカしてたのに・・・・・・。
458風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 22:28:38 ID:4hZ9yczI
脱がない男、逆だったらどうしよう・・・
459風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 22:29:37 ID:eCG3IxAx
逆ってどっちを期待してるの?
今の時点ではどっちもありかなぁ
460風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 23:40:44 ID:vr09kaYo
セカセレの表紙ってイラストはモノクロのままなのかな
だとしたら少しショボン
461風と木の名無しさん:2005/08/02(火) 00:48:21 ID:xg9pcNl9
セカセレはだいぶ前のイラストとの差があるね。
上から掛川→砂原→橋本→明智と大友→監督その他でいいのかな。

>>447
情報ありがd。
レザナンスが読めるなんて思ってなかったから嬉しい。
462風と木の名無しさん:2005/08/02(火) 02:14:57 ID:vf9pa7Ga
携帯サイト対応機種に入ってるはずなのに対応してないってでる('A`)
なんでだ…ちなみにSH505iなんだけど同士はおらんか…
463風と木の名無しさん:2005/08/02(火) 09:38:27 ID:K0vSNRQ1
携帯サイト見てきたけど、会員登録する前に対応機種を調べられないみたいだね。
自分は登録してないから詳しいことはわからないけど、ビブに問い合わせてみたら?
464風と木の名無しさん:2005/08/04(木) 12:45:22 ID:rVOI4vcR
すいません、質問です。
他の作家さん目当てで98年2月号の小bを譲ってもらったのですが、
その中に木原音瀬さんの「MANDANE HURT」前編があって
続きが気になっているのです。
古い雑誌なので次号が手に入らなくて、結末が分かりません。
なんかノベルズ化もしてないみたいなんで・・・
紺野けいこさん挿絵の小説です。
どなたか教えてください。
465風と木の名無しさん:2005/08/04(木) 14:01:47 ID:lm4fuU60
>>464
後編読んでも続きが気になるよ。
466風と木の名無しさん:2005/08/04(木) 23:44:20 ID:v5IVetCf
>>464-465
読んだ事ないけどなんだかワロタw
467風と木の名無しさん:2005/08/05(金) 01:11:28 ID:HJZ+HDvJ
まだまだたくさんあるよね、単行本になってない作品。
前編だけでも読めた464が裏山だよ。でも生殺し状態かな?

ビブのHP見てきたんだけど、脱がない男の書店用POPに
あった合言葉がなんなんだか気になる…。
今回も笑える系なんだね。でも期待通りのカプで良かった。
木原さんて年下攻め好きだよね。あ〜楽しみだ〜!
468風と木の名無しさん:2005/08/05(金) 11:38:30 ID:xfNzJ+RD
見た>脱がない男の書店用POP
これはやっぱ甲斐谷×藤原ってことでFAか?
年下攻好きとしては余計楽しみになってきた。

○タ○…?
469風と木の名無しさん:2005/08/05(金) 14:18:34 ID:n8XKDoDx
ヘタレキボンw
470風と木の名無しさん:2005/08/05(金) 16:15:32 ID:+zW4doB/
年下わんこ受も新しいな
471風と木の名無しさん:2005/08/05(金) 21:28:16 ID:HJZ+HDvJ
そうか、年下ワンコと聞いてつい攻めだと思い込んでしまったけど
ワンコ受けってのももちろんアリだよね。ワンコ受けか…いいな。

合言葉はオタマとしか浮かんでこなかった。
タマタマ責めの話だったら笑えるな、とか思ってた。
絶対違う…そうだよヘタレだよ間違いないよ…orz
472風と木の名無しさん:2005/08/05(金) 21:34:20 ID:CKbSw2BP
なんとなく、オタクかと思ってた。
で、脱がない理由が萌えキャラの刺青を彫っちゃってるから。
ありえないがなー

ヘタレ大好きなのに、どうして思い浮かばなかったんだろ。
473風と木の名無しさん:2005/08/05(金) 21:45:12 ID:AfDnCBRU
木原さんがオタクネタでしかも痛い話とか書き出したら、
普段の「痛い」とは全く別の、
ある意味物凄くリアルな「痛い」要素が加わる事になり
読むかどうかで一週間くらいは葛藤すると思う。

と言いつつ、オタクネタも読んでみたい自分もいる…
474風と木の名無しさん:2005/08/05(金) 23:29:08 ID:OzNV6ruE
てっきり『ハタチ』の年下攻めかと思っていたわ。
475風と木の名無しさん:2005/08/06(土) 02:40:56 ID:fCth+6HU
多分オタクだったら、イマゾーのように、話に痛さはない気がするw
476風と木の名無しさん:2005/08/06(土) 08:27:45 ID:TnTEf8ol
オタクだったらCURSEの受けがいるジャマイカ。
性格のあまりの悪さにオタクであることが霞んじゃってるがw
477風と木の名無しさん:2005/08/06(土) 08:52:40 ID:BL1nrCCp
CURSE!?
あれはどっちも性格悪かった。
でも大好き。
続きが読みたいッス
478風と木の名無しさん:2005/08/06(土) 11:08:50 ID:TnTEf8ol
ああ、そういや攻めも性格悪かったなー。一枚上手と言うか。
思えばこれが初木原体験。「こういう受けってありなの!?」と驚愕しました。
受けの性格の悪さっぷりや翻弄されっぷりがもうツボでツボで、
自分の中じゃカナーリ好きな部類に入ってる。
479風と木の名無しさん:2005/08/06(土) 12:10:14 ID:mWtdj6lr
ビブは二冊同時発売ってのが流行りなのかな?
だったら来年にでもFRAGILEと深呼吸を同時発売してほすぃ。
殺伐×癒しでウマーだと思うんだが。
480風と木の名無しさん:2005/08/06(土) 15:42:12 ID:vYhbDBlW
Fragileってアイスの奴じゃなかったっけ?
エイズのやつだよね?

ビブなら自分はチンピラの話を発売して欲しいなー
けど一番切実に願ってるのは美しいこと
481風と木の名無しさん:2005/08/06(土) 15:54:49 ID:1O/vhINU
>480
Fragileはビブのたらこさん挿し絵の上司監禁ものだったのでは。
482風と木の名無しさん:2005/08/06(土) 16:59:34 ID:pdJKfxg0
お犬様だよね>FRAGILE
483風と木の名無しさん:2005/08/06(土) 19:33:33 ID:ES5gVR+T
>464
MANDANE HURT懐かしい〜。後編の方はすごかった気がする。
前後編を人に貸して帰ってこない…ヌッコロ…
木原さんってほんと前後編物でも禿しく続きが気になる。

木原さん、いつかの小bでお犬様とチンピラの続編が書きたいって言ってたような。
二冊同時に出てくれないかなー(´Д`)
MANDANE HURTも単行本化キボン!
484風と木の名無しさん:2005/08/06(土) 20:33:26 ID:8eItt604
>480
それは「リベット」
私にとっては姐さんファンからコノハラーに転んだ記念すべき話だ。

「美しいこと」の2回目と3回目を2年くらい前に人に貸したら返って来ない。
そっちの目当ての話は1年半も前に単行本化したのに……
485464:2005/08/06(土) 22:05:49 ID:xKYx8yuY
結局ラスト分からず・・・
98年だから無理でしょうが、自分も単行本化キボンヌ。
486風と木の名無しさん:2005/08/06(土) 22:10:31 ID:iHqjvZu/
単行本になってない作品が早く読みたいよ〜。

自分は割と最近からのファンなので、今のスレの流れを見てる
と初期からのファンの人が多くてとてもうらやましいよ〜。


そういやCOLDが単行本になるってわかったときは
狂喜乱舞の勢いだった。
でもSLEEPを読んだらとても待てなくて続きを通販したんだったなぁ。
487風と木の名無しさん:2005/08/06(土) 22:43:05 ID:vKwLN9Yh
MANDANE HURTが単行本化したら嬉しいな。
検索しても内容が引っ掛からないから、どんな話なのかもわからない。
前編だけでも手に入れられた>>464ウラヤマシス
488風と木の名無しさん:2005/08/06(土) 23:17:59 ID:vYhbDBlW
けど木原さんならどの作品でも単行本化すればそれなりの売り上げが
期待できるだろうに、何でならないんだろう?
やっぱ木原さんが忙しいからかな。
本業のお仕事を疎かにするわけにはいかないし。

faragileは内容が過激だから編集部の方があまり気乗りしないのかなー、
とかちょっと邪推してみる・・・
デブも熱心なファンの声でようやく単行本化した感じがするし。
489風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 00:26:28 ID:XMIHWJo6
それなりの売り上げ
が、局地的だからじゃないの
490風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 00:38:59 ID:VInoMTID
いつも思うんだが、なんで国.会.図.書.館使わないの?
遠方でも実費負担でコピー送ってくれるのに。
自分、前に別件でコピー依頼したことあるけど、対応早いよ。
必要ならわかる範囲でページ数も教えますよ。

もちろん単行本化はうれしいんだけど、
雑誌分は時間と金を使えば読めるから、
木原さんには新作づくりに専念して欲しい。
脱がない男、楽しみだぁ〜
491風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 00:56:40 ID:1J8OnJv3
>>490
コピーでとりあえず話読む事と、
単行本化した物を自分の手元に置いておける事、
単行本で読める事は全く違うからね
読みさえ出来ればいい!って人達は少数派なんだよ。
立続けに色々出る事が決まったりしたし
じゃあアレもコレもと期待したくなる気持ちの方が分かる。

そしてアレやコレやの単行本化は
これから出る本に付いてくるアンケートを送って訴えるのが
物凄く有効だと思う。
492風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 05:07:06 ID:3r820djm
実費負担で送ってくれるのか!トンクス。今ちょっと揺れてきた。
しかし依頼物も住所も名前も分るの恥ずかしいなw
493風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 09:28:26 ID:ncteYv+C
単行本化は読者としてごく当たり前に願うんだけど
とにかく読みたい!って気持ちも同時くらいあるな
>490
できる範囲でもちろん構わないのでゼヒ教えてホスイ
オクは毎度高騰するから
その金額をコピー申請に充てた方が確実だと思い始めてた
494風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 09:31:31 ID:P7SqbWW9
国/会/図/書/館の優秀さは知ってたんだけど、
自分もやっぱり住所氏名が向こうに知れるのが
こっぱずかしくて踏み切れないんだよね〜。

ネット書店とかも情報漏洩したら…とか心配で
利用したことがない。

でも単行本化が無理そうなのは国/会/図/書/館
に頼んだほうが良いかもね。
495風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 13:52:04 ID:eP1PhSfT
ネット書店が利用できないくらい神経過敏になってるなら
やめた方がいいんじゃない?
496風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 14:09:46 ID:XMIHWJo6
>494
コンビニで受け取れるタイプのネット書店は、嘘の個人情報で大丈夫だよ
497風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 14:37:27 ID:VInoMTID
恋について/大竹とも(小説アイス9月号・2000年) P307〜351
WELL/藤田貴美(小説アイス1月号・2001年) P133〜192
リベット/藤田貴美(小説アイス7、9月号・2001年) P133〜173 、P87〜131
あいの、うた/宮本佳野 (小説アイス1月号・2002年) P295〜343
THE END OF YOUTH/宮本佳野(小説アイス5月号・2002年)  P3〜60
箱の中/草間さかえ(小説アイス1月号・2004年)  P233〜291
檻の外/草間さかえ(小説アイス5月号・2004年)  P169〜224

んじゃ、アイスの持ってる分を。見づらくてすまん。

自分は顔の見えない相手なら別にばれても気にしない。
この趣味は隠してるけど、ばれたら恥ずかしいだけで死ぬわけでもないし。
498風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 16:44:31 ID:KKtNaVyD
>497
姐さんありがdです
図書館利用してみよう
ついでに便乗して自分も

美しいこと/奥田七緒(小説アイス9・11号2002年)P3〜P42、P147〜P186
牛泥棒/衣田沙江美(小説アイス5月号・2003年)P169〜P214
秘密/茶屋町勝呂(小説アイス9・10月号・2003年)P313〜351、P343〜372

美しいことの最後だけはもってないのでわかりませんですたorz
499風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 16:58:09 ID:KKtNaVyD
×衣田
○依田

間違えました

500風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 21:11:52 ID:ZYieToM/
公式サイトの更新キターーーー!
501風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 21:12:38 ID:3uPuohnO
新刊は合同誌だけっぽいね。
ちょっと残念だけどあの刊行予定じゃ仕方ないか…
502風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 22:23:12 ID:J27FAf+5
>498
美しいこと最終話は小説アイス2003年1月号P83〜126ですた。
あとで気力があれば、他の雑誌掲載分もうpするかもです。

合同誌、木原さんとこで通販しないんだね。
となるとミケに参加できない人は和泉さんのとこで通販するしかないのか。
503風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 22:34:53 ID:60+67WDr
和泉さんのサイトを見る限り、
代表して通販を取り仕切るみたいだね。
他の新刊あればまとめて頼みたかったけど
合同誌だけなら別にどこでもいいや。書店委託はないんだね。
504風と木の名無しさん:2005/08/08(月) 00:33:06 ID:+cPzsZfc
木原さんの新刊合同誌だけかぁ。
だったら捌くのが早いという和泉さんの列に並ぶのも手かしら。
505風と木の名無しさん:2005/08/08(月) 03:52:23 ID:yp76ALPu
>502
気力があって、お手すきの際にでも
おながいします
ビブの方も分かったら
まとめて頼む時すごく助かる
506風と木の名無しさん:2005/08/08(月) 10:15:26 ID:djUXwGTO
捌くのが早くても本人の個人誌が新刊既刊を含めて4種ある
和泉さんのところより、既刊2種の木原さんの処の方が
早いようなイメージがあるよ
木原さんだけが目当てならそっちに行った方がいいんじゃないかと
507風と木の名無しさん:2005/08/08(月) 12:33:33 ID:ImGJ83pl
>502
産休です!
他の雑誌分もよければお願いします
取り寄せもみてみたら、思っていたより簡単そうだった…
508風と木の名無しさん:2005/08/08(月) 15:16:02 ID:f/I7IINa
小説情報ありがとうです。
一気に木原さんの依頼がおきそうだねw
この流れで頼めば怖くないはずだ(・∀・)
509風と木の名無しさん:2005/08/08(月) 19:03:30 ID:vif1sahp
502さんじゃないですけど、テンプレに自分のわかる分足しました。
抜けてるところをお持ちで、余裕ある方フォローお願いします。


*雑誌(単行本未収録分)その1*

・ビブロス

MUNDANE HURT/紺野けい子(小説b−Boy2、3月号・1998年)
FRAGILE/寿たらこ(小説b−Boy8月号・2000年)
青春狂走曲。/影木栄貴 (小説b−Boy10、11月号・2000年)
TRUE LOVE/サカモトヒサシ(小説b−Boy2月号・2001年)   P275〜319(320にコメント)
CURSE/藤川桐子(小説b−Boy8月号・2002年)
深呼吸/あじみね朔生(小説b-Boy11月号・2002年)   P299〜339(340にコメント)
月に笑う/灰谷かすが(小説b-Boy2月号・2003年)   P235〜296(297にコメント)
恋の片道切符/麻生海(小説b-Boy10月号・2003年)   P283〜343(344にコメント)
ハッピーライフ/片岡ケイコ(小説b-Boy4月号・2004年)  P283〜339(340にコメント)
レザナンス/石原理 (ZERO24号・1999年)
510502:2005/08/08(月) 21:54:19 ID:wtEXVlAZ
>509さんが大分うpしてくれましたけど、私もわかる分だけ。
メモ帳からのコピペなんで、>509さんとかぶってますけどご容赦を。
未収録分はレザナンス以外これで揃うはず。

◇MUNDANE HURT(前編) 小説b−Boy1998/2月号 p7〜45
        作家リレーエッセイが木原さんでした p48〜49
◇MUNDANE HURT(後編) 小説b−Boy1998/3月号 p286〜346
◇FRAGILE 小説b−Boy2000/8月号 p296〜360
◇青春狂走曲。(前編) 小説b−Boy2000/10月号 p7〜62
◇青春狂走曲。(後編) 小説b−Boy2000/11月号 p302〜359
◇TRUE LOVE 小説b−Boy2001/2月号 p275〜320
◇CURSE 小説b−Boy2002/8月号 p7〜71
◇深呼吸 小説b-Boy2002/11月号 p299〜340
◇月に笑う 小説b-Boy2003/2月号 p235〜299
◇恋の片道切符 小説b-Boy2003/10月号 p283〜344
◇ハッピーライフ 小説b-Boy2004/4月号 p283〜340

ビブの単行本未収録分です。
カラー表紙や作家さんの一言あとがき、FANページも含んでます。
ざっとチェックしただけなので、間違ってたらスマソ。
レザナンスだけ持ってないのですが、ケータイサイトで読めるらしいので…。
511風と木の名無しさん:2005/08/08(月) 22:31:07 ID:ryjOobEg
じゃ、これも。
ノベルズとの変更点を読んでみたいという声が、確かあったよね。

◇COLD FEVER/小説b−Boy2002/1月号 p305〜362
512風と木の名無しさん:2005/08/08(月) 23:25:25 ID:/QLEJfH/
おおお…このスレって優しい人ばっかりだね(´Д⊂
私も利用してみよう。
513風と木の名無しさん:2005/08/08(月) 23:26:19 ID:t1xCcXCN
うpしてくれた方々、GJ!ありまと
いっちょ頼んできます
一気に複数の申し込みが来たら
不思議に思うだろうな
514風と木の名無しさん:2005/08/09(火) 11:40:48 ID:yAy3kuwo
木原さんの直筆、はじめて見た。
……味のある字だね!
515風と木の名無しさん:2005/08/09(火) 12:49:18 ID:H9B9usYz
リア小の頃クラスの男の子があんなかんじの字書いてたなと
思い出した。
516風と木の名無しさん:2005/08/09(火) 15:36:25 ID:dhXgq64E
数年来探しても見つからなかったセカセレを
今日ブコフで見つけた。
フルコンプverがもうすぐ出る時になって
こうして巡り合うなんて
人生とはままならないものだ、とオモタ
517風と木の名無しさん:2005/08/09(火) 19:01:26 ID:pX25EgBU
新しく出るから売ったという人もいるのかも
518風と木の名無しさん:2005/08/09(火) 22:07:43 ID:MRCk2qGQ
密林、子供の瞳の発売日が9/15になってるね
新刊ラッシュ楽しみだー
519風と木の名無しさん:2005/08/10(水) 22:14:15 ID:Q3PTHO+4
合同誌大阪インテと書店売りないんだね
和泉さんがいるからどっちかで手に入ると思って悠長に構えていたよ
520風と木の名無しさん:2005/08/11(木) 16:26:50 ID:2wra/l8k
今月の小b買ってきた。
脱がない男の下巻は10月発売予定とのこと。
そして小b11月号のエロとじなる物にも書くらしい。

・・・アオリが「衝撃のエロティックラブが読める!!」とあるんだが。
そしてこのペース。たくさん読めるのはいいけど何だか不安にもなってくる。
521風と木の名無しさん:2005/08/11(木) 18:46:23 ID:8UEi4IJP
>620 情報ありがとう〜!

木原さんのエチシーンって精神面は嵐だけど肉体的描写は
割と淡々としてるというか、子宮に響くようなw
書き方じゃないと自分には感じられていたので、
衝撃のエロにはちょっと驚いたです。
そういうのも書けるのか…。

脱がない男は10月かぁ、毎月読めるなんて幸せ過ぎて怖い。
今まで年二冊くらいだったのに。
でも嬉しい。
522521:2005/08/11(木) 18:57:12 ID:8UEi4IJP
ごめんなさい、アンカー間違えた。
上のお礼はは520さん あてでした。

今月のビブは何日くらいから店頭に並ぶかな。
いつも早いよね。
523風と木の名無しさん:2005/08/11(木) 21:54:18 ID:pSFo9sL/
子宮に響くって

オエップ
524風と木の名無しさん:2005/08/11(木) 22:17:41 ID:oAbyy5PB
昔の作品に比べたらCOLDシリーズとかは格段にエロいわけで・・・
秘密とか読んだ時驚いたもん。
眠る兎もノベルズは濃くなってるしね。
木原さんのH描写は本当に描写で好きだ。
525風と木の名無しさん:2005/08/11(木) 23:52:26 ID:xlYN91ak
新刊発売までのカウントダウンがはじまったような気がする。
地方組なので、都内で一番最初にゲトする姐さんが羨ましい。
脱がない〜早く読みたいよー!
526風と木の名無しさん:2005/08/12(金) 17:36:26 ID:NFNU4PuN
小b掲載の脱がない男のピンナップ見たら
更に発売が待ちきれなくなってしまったよ…orz
ビジュアル的に萌ツボド真ん中だ。
527風と木の名無しさん:2005/08/12(金) 18:07:51 ID:T46+aYi+
自分も今よじよじしている・・・・・。
フライング発売あるよね、きっと。早いところだと17日には出るかな。
528風と木の名無しさん:2005/08/13(土) 09:36:27 ID:HSo0SYQI
木原サイトに鯖移転とかで繋がんないんだけど、私だけ?
529風と木の名無しさん:2005/08/13(土) 11:11:34 ID:Po/4+u4M
普通につながったよ。更新はされてないけど。
530528:2005/08/13(土) 12:33:47 ID:c1i9C0j7
>529
ゴメン。串外したら繋がった。

この一週間なんだったんだ……orz
531風と木の名無しさん:2005/08/13(土) 18:48:58 ID:k2p9UMYn
セカセレと脱がないをbk1で予約しようとしたら・・・・1〜3週間・・・・orz
532風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 13:23:38 ID:bJ7rhRQk
合同誌ゲトできた人いる?
533風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 14:32:51 ID:QxFn3t5W
ゲットできたかどうか友人からの報告待ち中
サロンで午前中に完売との報告があって若干不安
534風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 14:41:42 ID:Jv3voBVp
私は11時くらいに木原さんのとこで合同誌ゲトしたよ。
午後には少なくともひちわ・木原両スペでは売り切れてた模様。

セカセレと脱がない男のノベルスも宣伝で置いてあって
思わず「それも下さい」と言いたくなった…
535風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 15:25:32 ID:fo6XE7J2
おそらく一番すいていたのは木原さんのところ。
午前のうちに売り切れたのは本当。
SPも近かったので売れ行きの差で直にやりくりしていたように見えた。
(↑そう見えただけかもしれない)
536風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 13:34:49 ID:wCcZOezR
合同誌どんな内容だったか気になる…
年下攻めでしたか?
537風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 15:55:27 ID:iokpT0dd
売切れてて買えなかったorz
西遠いよ西
538風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 17:42:27 ID:zeOyVpTD
あんまり書くとネタバレなのでさわりだけ





年下遊び人攻×純情中年リーマン
内容は眠るウサギに近い。
続きものだった。
539風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 18:17:43 ID:49MrxlQK
あとがきの話はここでいいのかな?念の為数行空けるね。



あとがきには合同誌>>538の続きは秋のJ庭でリベンジ予定とあって
その他に書きかけのオヤジも完結させたい、とあった。
一瞬「深呼吸?」と期待してしまったけど、同人の方だよね?シンコキュウ続キ ヨミタイ…
しかし、商業といい同人といい本当に怒涛の刊行予定で、嬉しいけど
仕事・執筆漬けらしい木原さんの体が心配になるよ。刊行ラッシュは11月まで
とのことなので、もう少ししたら木原さん的には落ち着くのかな。
でも沢山読めて今年は幸せ…
540風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 22:02:17 ID:FysaV3s4
貰ったペーパーに単行本書き下ろし情報が載ってた。
個人的にセカセレの書下ろしを期待してたけどどうやら水のナイフの方らしい。でも楽しみ。
あとローズガーデンも子供の瞳も書き下ろし有。
これでJ庭にも新刊があったらホントに怒涛のラッシュ。大丈夫なのかな…
541風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 22:47:40 ID:e92vBwvx
あんまり今回の新刊同人誌興味なかったけど、
>>538のネタバレ読んだら俄然読みたくなった。
そのカプシチュだけで、たぶん内容がどんなでも美味しくいただける。
542風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 23:04:37 ID:O59J1Nc7
新刊も続きものなのか。
「OLD LOVE SONG」も、前の岩本さんとの合同誌も
たしか未完だったよね。
続きを…続きを読ませてくだせぇ。
特に乗っかりオヤジ受けのが気になってしょうがないんですよ。
543風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 23:45:36 ID:77EF6qTQ
尼損で予約たんだけど
本でもちゃんと発売日に届くよね?
544風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 07:40:13 ID:4Qii6a7n
私も。
この前まで受け付けていたびーけーわんが、昨日見たら「お取り扱いできません」になっていたので、
焦って密林で予約した。
545風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 07:41:44 ID:qa7F6Fxr
>>543
アマゾンはいまだかつて発売日に届いたこと無いです。
千葉県在住
セブンアンドワイは予約は発売後注文よりも遅い発送になります。
まず、当日発送にあてて、残りを予約にするので予約しても1週間後はざら
bk1は注文が発売日以降にならないと出来ないが、とりあえず翌日とどきます。
午前中なら当日配達も可能。

個人的結論、セブンアンドワイは急ぎでないものを、アマゾンはどうでもいいものを
546風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 07:52:42 ID:s9WVhhsg
セブンアンドワイで予約しちまった・・・・・ちなみにここで予約するのは初めてorz
とりあえず今日から本屋めぐりしてみる。早売りあるかな。
547風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 09:38:45 ID:MywRdisG
早売りか、もう出るんだろうか。
自分は田舎者なので手に入るのは来週だろうな…。
セカセレの書き下ろしが水のナイフの方と知って
もう楽しみで楽しみで暴れだしそうだ。
早く読みたいな〜。
548風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 10:18:02 ID:g8I1dl3q
地方(九州とか)在住ならネット書店はお勧めしない
元々2日遅れの地域なのにそれより遅いってどうなのさ。
もしかして、ネットで予約すれば当日とは行かなくても
1日くらい早くつくんじゃないかとユメをみたあの日…
549風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 11:31:42 ID:+zunLocv
九州在住ですが、ネット予約は遅いのか・・
e-honで予約予約しちゃったよ。
ネット予約より書店で早く並んでたら我慢が出来ず手を出しそう
550風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 11:47:34 ID:NZ6SgPwx
自分も九州だけど、BL置いてる書店がある街の中心部まで
行くにはその都度、交通費がかかるんだよね。
でも、1日で売り切れってこともあるから、発売日が近づくと
ムダに毎日確かめに行かずにはいられない…orz
551風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 18:24:01 ID:glPlmvGf
>>545
d!ゲームは発売日に届いたから
てっきり本も届くのかとオモテタ
552風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 19:10:11 ID:ipvYksL+
ネ申イ呆町にて脱がない男の早売りゲト
セカセレ新版は表紙がモノクロで妙にスタイリッシュ 
見ただけで買ってないけど
553533:2005/08/16(火) 19:20:51 ID:jNYJEekm
三毛の買い物頼んでた友人から連絡あって
やっぱり完売していたとのこと
通販か…

もう早売りって出てるんだね
554風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 20:14:19 ID:ga8Avi9f
>552
報告トン!

明日行ってくる
555風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 22:14:23 ID:s988Vi6A
合同誌。通販しようと思ったのにもう完売ですか…
昨日見たらエラー出た+チェック中で
今見たら通販分完売…
前回も合同誌手に入んなかったし、それも続きモノみたいだし
まとめて出してくんないかなぁ
転売屋から手に入れるのはイヤだぉ
556風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 22:30:10 ID:M5+dmjnI
合同誌ホントに通販分も売り切れだ……。

コミケに午後から行って売り切れで、
昨日は通販申込しようとしたらチェック中で出来なくて
それで今日には完売ですか!

同人は確かに趣味だけど今回に関しては
再版ぐらいして欲しい……。
557風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 22:40:23 ID:DmZdyB/s
うわー、合同誌あっという間だったんだね。
今日午前中見たら、まだエラー対策中で、昼ごろには復旧してた。
そんで、もう完売って…。冊数制限もあったのに、
あんまり刷らなかったのかな。
仕事とかでネットできなかった人もいるだろうに。
558風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 22:43:49 ID:Rm2lsPDo
他の作家スレでも皆嘆いているから、再版かかる可能性ありそうな
気もするんだけど。…甘い?
ただ、事務作業を引きうけている和泉さんが大変そうだから
無理は言いづらいけど。
それぞれファンがついている作家の合同誌、ファン層も多少は被っているだろうに
ほんと予想以上の数が出たんだろうな。
ていうか転売大杉だろ…。
559風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 22:52:16 ID:YnQXJdSD
>現在、再版について検討をしている最中です。
>結論は今しばらくお待ち下さい。
だってさ。
560風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 22:52:57 ID:Ocd729gg
木原さんのは続きものなんだよね。
次回に続きがでるなら木原さんの
とこだけ再版して売ってくれたりしないかな。
買えなくて悲しい。
561風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 22:54:58 ID:M5+dmjnI
こうやってコメントを出すって事は
再版する可能性が非常に高いって事だよな?

と信じたい。ナムナム
だって、3日目これを目当てに行ったといっても
過言じゃないのに買えなかったしさ……。
562風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 23:45:08 ID:jNYJEekm
どの専スレも買えなかった人の報告多いね
自分はタイミングがよかったらしく申し込めたけど受付200番台後半
少なくともこれだけの人が短い間に殺到したのか…
喜びを共有したいし、再販されることを祈ってます
563風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 08:29:08 ID:5dSASPhr
同人誌、昨日から受け付けてたのか・・・・そしてもう売り切れかorz

でも今和泉さんとこ見に行ったら予約限定で通販分を再版する予定だって。
よ、よかった・・・・・。

564風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 14:37:34 ID:DHvkaqQn
ひたすら萌えたけど不燃焼気味…
しかしJ庭には行けない。ちくしょう。

今から早売りないか街めぐっちゃうYO!
565風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 14:57:38 ID:XWkPOjfd
冬眠前の食いだめ(書きだめ)ではありませんように・・
566風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 15:04:53 ID:p9Ti/Z5w
密林も24時間発送になってるね。
大き目の書店にはもう出てるのかな。
私も涼しくなったら街中まで行ってくるyo!
567風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 15:28:06 ID:b0bi1qQ1
関東在住の者ですが(都内ではない)、地元のアニメイトで新刊ゲトしてきました。
早売り出回ってるみたい。
568風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 15:52:57 ID:yqkZw8J2
>>545
bk1はリマインダー登録をしておいてちょこちょこチェックすると吉。
1〜3週間になってる時にカゴに放り込み注文しておくと入荷したら即発送してくれる。
今朝発送されて明日届くとメール着た。当方関西在住。
早売り書店まで行かなくても発売日前日に手に入る。

>>544
最初1〜3週間扱い→お取り扱いできません→大抵翌日くらいには24hになるよ。

個人的結論
密林 7y bk1 全部使ってみたが一番早いのはいつもbk1だったと。
一番遅いのは7yだった…_//○、
当日〜2日出荷ものを頼んだのにいつまでも出荷されないから問い合わせたら在庫無しだって。
出荷予定日過ぎる前に連絡くらいしやがれ。

あーそれにしても脱がない男が楽しみでしょうがないんですが!
569風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 16:14:44 ID:K1EVC7Nk
昨日脱がない男ハケーン!
でもセカセレがなかったよ…売れちゃったのかな。
下巻の発売が三ヶ月も先だと、我慢して寝かせておいた方が
いいだろうかと迷う…
570風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 17:03:32 ID:JMBYjarn
県内唯一の早売り書店に行ってみたけど
まだ置いてなかったのでbk1にて注文してみました。
24時間内発送なら土日くらいには届くんかな?
ネット書店の情報色々教えてくれてありがとう姐さん方。
571風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 18:14:26 ID:0lIdw6oc
万博開催地ですが、普通に今日書店に出てました。
お盆だから?ちなみに、「セカセレ」「脱がない男」共に
結構積み上がってました。明日行ったらどれぐらい無くなってるかな。
まさか、発売日前に地方で出会えると思ってなかったので
嬉しいです。
でも、脱がない男は下巻が出るまで放置しようかなと考え中。
572風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 18:40:48 ID:nyFpn1am
放置しておいた方がいい、とすでに読み終えた自分が言ってみる。

いやホント10月まで待てない。いいところで終わるし。
Don't〜シリーズというだけあって、ノリも前作に近い感じ。

読んでるうちに課長に萌えてきた・・・テラヤバス
573風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 19:22:02 ID:qgvAoLXu
 ('A`)  
574風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 19:25:16 ID:r3FTkxCq
自分は発売されてたら買わずにはいられないし
手元にあれば読まずにはいられない我慢効かずだ
寝かせておける意思の強さがすごい
575風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 19:40:41 ID:R6tGpzAp
Don't〜さえ読んでないよ…(発売日に買ったのに)
そっちから読むか…
576風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 20:20:55 ID:v5zyYpIZ
ゲトできた
セカセレは昔のやつ持ってなかったから読むのが楽しみ(*´Д`)
577風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 21:10:00 ID:5epVLEZs
何か本屋で平積みされてたから2冊とも買った
セカセレ高いな…もちろん厚みはあるけど
内容のバレじゃないんだけど、一応発売前だからスペース空けます




脱がない男での既刊本紹介の部分、Don`t〜しか載ってなかったので
「え、もうcoldは絶版!?」とかびびったけど
セカセレの方にはDon`t〜が載ってなくてcoldは載ってた
シリアスとコメディで分けてるんかね
578風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 21:35:13 ID:sZL5ltZo
あんま関係ない
579風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 21:40:52 ID:p9Ti/Z5w
脱がない男だけ買えた。
表紙からして禿萌えだよ(*´Д`)ハァハァ
でも>569と同じくセカセレなかった…(´・ω・`)
テラカナシス
580風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 23:02:15 ID:ZzL9K7YA
>571
帰ってきてレス見て、再度出かけた同県人です。
無事二冊ゲト。ありがd
581風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 23:12:20 ID:ado1dHxu
自分も万博開催地の住民ですが
栄の名前が英語の某本屋で買えましたよ。
と報告しておきます。参考までに。
582風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 23:22:06 ID:9Ye5EdC/
○タ○、メル欄だったんだね(・∀・)ニヤニヤ
583風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 23:59:34 ID:5dSASPhr
ネタバレすんなよ!
584風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 00:02:22 ID:RKiMSxAt
話、ぶったぎってスマソ
これって違反じゃないの↓?
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k23863837
ぶっちゃけ過去の同人誌読みたい気持ちもわかるが、、、
木原さんは著作権放棄してないわけだし入札するなよ。
勿論、一番悪いのは売るほうだけど。
585風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 00:14:50 ID:rtJiy5Di
利用者からのアドバイスもしくは落札24
586風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 00:37:53 ID:m6i/8tOF
ヤフに24しますた
587風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 00:41:51 ID:b5h/JVzy
発売日前にネタバレかよ。
しばらくこのスレ離れるか…
588風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 00:48:45 ID:gx9QFaJd
>586
GJ
589風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 00:49:37 ID:tPOhSWGr
>1に書いてある事も読めない>582は氏ね、ヴァカが。

自分もしばしこのスレ離れるわ。
590風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 01:04:20 ID:gx9QFaJd
ネタバレレスにリンク貼らない方がいいよ。
591風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 01:36:59 ID:ide6krSr
専ブラの機能を知らない589も582と変わらない
592風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 02:09:54 ID:y3EgD4qZ
ネタバレはいかんが、本文ではなく目欄使ってるんだし
文章読めば、目欄にネタバレがあるのはすぐわかるし
589みたいに激しく叩く事はないとオモ。
普通に注意+スルーしとけばいいのに。

ちなみに、専ブラ使用でもスキン変えたりスキン使えなくても
色変えで目欄隠すこと位は出来るブラウザ多いし
問題レスにリンクさえ張らなければ問題ナス。

脱がない男も、セカセレも売ってなかった…これだから地方は…orz
593風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 04:22:43 ID:JBB+jIVa
まあ、最初にガツンと言われた方が
582が嵐じゃない限りは反省して二度とやらないだろ
ここがネタバレに非常に厳しいこと
知っといて損はないとオモw
594風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 12:57:29 ID:4rq8RBKm
避難所あるんだしな
595風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 12:58:39 ID:2HhWv5W+
広島か岡山で今日セカセレ買えた方いますか?
自分579なんだけど、BL置いてある本屋まで遠いので
行くべきかどうか迷ってます。
やっぱり電話で聞くべきかな…ジレンマ。
596風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 13:38:32 ID:V0rOz7Ay
こうしてる間にも売れてくかもしれないし
入荷数少ないかもしれないし
電話してみればいいんじゃね
あったら取り置きしてもらって
ゆっくり本屋に向かえばイイ
597風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 15:01:20 ID:bpaECyLE
合同誌通販予約受付スタートしたみたいですよ。
期間も結構あるし、先日買い逃した人も
確実に手に入れられそうだね。よかった。
598風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 17:31:05 ID:m6i/8tOF
正直、salon見て合同誌買おうかやめようか迷ってる。
でもここで買わなかったら後々後悔しそうだよ…
599風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 17:33:41 ID:Ps6EgVkP
2chの意見に左右されるなんて馬鹿じゃないの。
自分が欲しかったら買えよ。
600風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 21:16:08 ID:4KAAABs3
>595
広島で昨日だけど両方購入
某複合書店にて平積みされてた
601風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 22:11:42 ID:2HhWv5W+
595>600
トンクス。
セカセレも出てるのか、そりゃそうだ。
また明日別の書店あたってみるよ。
>596の姐さんもありがとう!
602風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 23:04:26 ID:LGgLibNm
17日に仙台の兄メイトで購入。
セカセレは残りそうだったけど、脱がない男は微妙だった。

あんま需要ないだろうケド一応。
603風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 00:18:01 ID:XNJuclAF
脱がない、読んだ。





10月が遠いぞ、ゴラァ!早く読ませろっ!
604風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 02:28:24 ID:kiO2clpk
仙台、17には入荷してたのか
地方の割にいつも遅れず並ぶから、今回も信じて足運んでみればヨカタ
情報豚>602
605風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 07:15:13 ID:6dGMsfxz
片タマ
606風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 10:09:28 ID:GLUHxEgG
好きだけど、さすがにこのパターンには飽きてきたな…。

嫌なやつ、もしくはもてない相手に、てきとうに嘘ついて手を出す。
引きずられる。
邪魔になったり、嘘がばれて捨てる。
後悔して、泣いてよりを戻す。
607風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 19:03:52 ID:ZHq0/8yV
田舎者ですが、一昨日bk1に頼んで今日届きました。
本屋で見掛けたら我慢できずに買ってしまうと思い、
一昨日から本屋に行かないようにしてたんだけど、
本屋とネットとどっちが早かったのかなぁ。

今から読むぞ!楽しみ〜!
608風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 19:37:02 ID:oEqgw07F
脱がない男を読んだ…
色々モニョった。
606の言うようなセカセレのようなパターンではないと思う。
後編で木原さんがどう結末つけるのかワクテカ。
609風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 19:40:43 ID:kz8tQhCs
脱がない男感想
以下ネタバレ




とりあえずジャンピングラリアートに笑った。
容赦ないなと思った。
そして、多分話的に上下巻に切る事を考えずに書いたからだろうけど
ちょっと萌え不足にも感じた。
下巻に期待。
これから面白くなる!みたいなところで切れてるのが残念。

しかし攻めは何気にヒドイやつだよなぁ。自覚してないけど。
610風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 19:58:08 ID:rggoJR0p
自分北の大地ですが
今日近所の書店で購入出来ました。
遅れると思っていたので嬉しい
これから読
611風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 21:33:13 ID:ZjTOBz7S
脱がない男は上下セットで購入したいのでまだ未読なんだが、他板でちょっと気になるカキコがあったので購入した姐さん方に聞きたい。
微妙にネタばれ↓










身体的欠陥?を笑うような話だと聞いた(書いてあった)のですがマジですか?
612風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 21:36:10 ID:iedLqywG
582のメル欄であってるとオモ
613風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 21:37:11 ID:iedLqywG
スマソ、ちょっと寝ぼけてた。何書いてんだ自分
614風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 21:46:24 ID:7OZkDstC
605にそのものずばりなレスが…。
以下微妙なので下げます。








脱がない男、私はふつうに楽しく読んだけど。
身体的欠陥を笑うといえばそうなのかな。
人によっては拒絶反応あるかもしらんね。
615風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 22:03:55 ID:ZjTOBz7S
>>614
マリガトン!

そうかー…今回の話は人によって拒否反応がハッキリ出るのね。
他板で何か後書きも不快だった、みたいな感じで書いてあったら気になっちゃってさ。
でも楽しめた人もいるようだからワクテカしながら下を待ってみるよ(´・ω・`)
616風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 22:33:01 ID:GNwmVkln
他板のカキコを見たよ。…正直、書き込みの方が微妙だなあって気がする。
よくよく考えたら、デ○も身体的特徴だったわけだし、そっちがOKだったのならなおさら…。
感じたことを素直に書くのもいいけど、書きすぎもちょっとモニョる。
617風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 23:18:40 ID:kz8tQhCs
脱がない男に付いて以下ネタバレ






確かに片タマっていうのは人によって拒否反応があるかもしれんね。
ちなみにうちの弟に試しに「自分がそうだったらどうする?」と聞いたら
かなり鬱だとの返答が返ってきたよ。
男にとってはすっごいコンプレックスとの事。
女にとって胸が片方無いくらいとか言ってきたよ。
そこら辺が気になる人はいるかもね。
でも別に片タマ自体をそんなに笑ってる気はしないけどな。
618風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 23:28:46 ID:ljRQgCKR
前半の攻めのDQNっぷりに引いた。
六青みつみとか、義月粧子の攻めに引くくらいに引いた。
でも、後半大笑いだったので、まあ許す。下巻楽しみ。そんな気持ち。

他板の書き込みは見てないけど、自分も後書きにいちばん引いたな。
作中でキャラがDQNなのはどれだけひどくても面白くて笑って読めるんだけど、
笑えると思いませんか?と問いかけられたら笑えねぇよ、としか答えられない感じ。
619風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 23:41:05 ID:OpZGH0YE
女だから笑えるだろう。
というか、嫌いな奴の弱点は笑えるという事じゃないか?
微妙に課長があまり嫌なやつになってない気もするが・・・
ここの人達はあの受に萌えるようだし。
性悪イケメンが片タマだったら萌えるじゃないか。
620風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 23:45:07 ID:DiBX590W
気になって後書きを再読しちゃったよ。
笑えると思えませんかと書いてたのかと思ったけど、そうじゃないのね…。
自分で自分のネタに笑うとはあるけど…どっちかというと自虐的な印象。
個人の捕え方の問題だね。
忙しそうで、ちょっと気の毒な気もする。あの刊行ペーズじゃな。
621風と木の名無しさん:2005/08/20(土) 00:19:37 ID:zMbGv5B/
身体的特徴よりも、なんか小ネタに笑えたよ…。
萌えも笑いもせずあまり気にしていなかったのでなんとも。
どうせあとでベタ惚れになるんだろう、という思いもあるからかw

まぁ、自分はこっそり某友人に胸がキュンキュンしたわけだが。
622風と木の名無しさん:2005/08/20(土) 00:36:52 ID:6h8wrPUN
某友人、確かに気になるー。
小ネタも楽しかった!全体に面白かったよ。次が待ちどおしい。

他板の書き込み、
爆笑○題の片タ○会見のテレビをみて笑っていたら、
「笑うところじゃないだろ!あいつも苦しんでるんだよ」と不意に逆切れされたような感じ?がした。
あっちは完璧にネタだけどね。
623風と木の名無しさん:2005/08/20(土) 01:34:54 ID:oUW7uyei
うん、今回の攻めは性格悪いね。
萌えたけど。
624風と木の名無しさん:2005/08/20(土) 06:22:24 ID:zTiWGF2T
他板ではなく他スレですよーと突っ込んでみる。

大型書店まで出向いたのにセカセレだけ見つからないよぅ…
絶版になってから待ち焦がれていた姐さんが多かったのかな。
625風と木の名無しさん:2005/08/20(土) 08:50:04 ID:7gqiqaer
脱がない〜の後編、どうやったら課長が攻の事好きになるんだろ??
課長が好きになる要素が見当たらない。
コンプレックス(身体的欠陥)も含めて愛してくれる位じゃ
あのバカっぷりは差し引けないよ。
躯だけの関係を続けて課長の方にも愛情がわくパターン?

今回、攻の性格のバカ以上に仕事に対する認識の余さがイタかったなぁ。
こんな奴コネ入社でいたorz。
性格が一見まとも見える分腹立つ。
後半どうやって決着つけるんだろ。
木原さんの事だから分かってて書いてるんだろうし後編楽しみだ。
626風と木の名無しさん:2005/08/20(土) 09:58:03 ID:2QhCB+tO
>625
>課長が好きになる要素
攻の名前を覚えていたので
何らかの意識はしていたのかなと思った

今回の新製品は課長が折れた形になったけど
果たして売れるのだろうか
売れたら売れたで攻が増長しそうで嫌だなぁ
627風と木の名無しさん:2005/08/20(土) 11:03:17 ID:cCpq+pf0
もうネタバレオケーなの?
628風と木の名無しさん:2005/08/20(土) 16:02:10 ID:2YIFRTH6
微妙にバレバレだね…。
629風と木の名無しさん:2005/08/20(土) 18:38:13 ID:cI/hRA/Z
ネタバレってこのスレじゃ本当は公式発売日の三日後からだよね。
結構バレレスばっかりだ。避難所を活用したほうが良いかも。

それにしても脱がない男、早く続き読みたい〜。
その前にローズガーデンとこどもの瞳だね。
セカセレの書き下ろしに悶絶したので、こどもの瞳も楽しみ!
630風と木の名無しさん:2005/08/20(土) 19:09:36 ID:nVcgdgpg
え!悶絶するような内容なのか…
ちょっくら買ってくるノシ
631風と木の名無しさん:2005/08/20(土) 20:24:51 ID:1mPQt9B/
夢にまで見た「水のナイフ」の続編。
面白かったけど、本当はもっと長いの読みたい〜
けど本編で話は完結してるから無理だよね。

でもこれから再版する本は、今回のように書き下ろし付きだとすると!
「嫌な奴」も期待できるかもしれないのが嬉しい! 
…甘いかな。
632風と木の名無しさん:2005/08/20(土) 21:05:46 ID:jIVJNUbu
セカセレの書き下ろしは同人誌のだよ
633風と木の名無しさん:2005/08/20(土) 22:07:26 ID:6bA7lVCu
ネタバレ含まない感想。

「脱がない男」読んだけど…うーん、このシリーズ自体と
自分の相性が合わないかもしれない…と思いました。
デブの方もそうだったしな。
物語のテンションがあがってる時ほど、こっちのテンションが下がってしまうというか…Hシーンも含め。
下巻購入は保留にしておこうかな。
634風と木の名無しさん:2005/08/20(土) 22:43:27 ID:gMNa0U3c
「脱がない男」…自分の中の地雷を思いっきり踏んだorz
ネタバレ含むので改行




攻は性格悪い程度のレベルじゃ済まされない気がするよ
仕事できない上に、自分の企画をゴリ押しする為に
他人の身体的欠損を使って恐喝なんてさ。社会人としてではなくて、人としてどうよ
しかも、攻も作者もその欠損を延々あざ笑っているし
前作が面白かっただけに、すごく残念…

なんちゅーか、あんな攻は片タマどころかtelinko全部ちょん切られちまえ
635風と木の名無しさん:2005/08/20(土) 22:57:47 ID:9qw9LW3j
このスレでは、ネタバレ解禁◆発売三日後◆
(公式発売日が14日ならば、17日0時ネタバレ解禁)
本文でのネタバレは冒頭に「ネタバレあり」推奨。

同人誌についてはネタバレ禁止期間はありません。
冒頭に「同人誌ネタバレ」を明記しましょう。

発売日直後のネタバレはメール欄やネタバレ専用掲示板で
 ↓↓
木原音瀬(ネタバレ用)掲示板
ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/3188/miura.html
636風と木の名無しさん:2005/08/20(土) 23:16:29 ID:zMbGv5B/
ネタバレが来る前に、教えてチャンをヒトツ…。

以前話題になった件で、雑誌のページ数なんですが。
『COLD LIGHT』と『Flower』のページ数を教えて頂けたらと。

COLD LIGHTの方のあとがきに、
「ラストの方大幅変更」っていうのは
もしかしてフィーバーのコトなんだろうか…。
637風と木の名無しさん:2005/08/20(土) 23:40:10 ID:cI/hRA/Z
>636タン
LIGHTも結構変わってるよ。
掲載は2001年8月号の、P302〜P360です。
P361にコメント、P362にファンページあり。

さっきセカセレの書き下ろしに悶絶したと書いた者ですが、
セカセレと言う単行本の中の書き下ろしの部分、の意味で
書いたつもりだったので、書き下ろしは水のナイフの方です。
勘違いされた方がいたらごめんなさい。

あと悶絶したのは自分が明智の最悪男ぶりとクールに恋に溺れてる
先生が大好きっていう欲目もあるので変に期待させてたらごめんなさい。

長文スマソよ……。
638風と木の名無しさん:2005/08/21(日) 11:22:01 ID:q1Ic8dvs
近所の本屋にセカセレも脱がないもなくて、彷徨っています。
そんなに売れてるんだろうか?単に入荷が少ないだけ?
本屋で買いたかったけど、こうなったらネット本屋しかないかな
639風と木の名無しさん:2005/08/21(日) 16:42:25 ID:LSQcO86t
脱がない〜 受攻逆なら萌えるかも・・・と思った。
640風と木の名無しさん:2005/08/21(日) 17:08:58 ID:AwOJD38W
合同誌、今日届いた。
振り込み期限の26日以降になると思っていたので嬉しい。
けどこれから面白くなりそうって所で終わっているので、悶々としてしまう。

>>638
その方が確実に手に入るよ。
以前探し回った挙句に、結局通販に頼ったことがあるから
どうしても欲しいものはネットを利用している。
一番良いのは、書店で予約だろうけどね。
641風と木の名無しさん:2005/08/21(日) 23:02:29 ID:4IpcYOTP
>640
和泉さんとこの通販のやつですか?
早いっすね。私も申し込んだので、今週あたり届くかなぁ。
でも、今回も途中で終わってるのか…。

J庭あたりで未完の同人の続き書いてくれないかな。
642風と木の名無しさん:2005/08/21(日) 23:12:07 ID:HrlgGIZe
>>637 トンクス。

国会。結構金かかるのかな。給料日まで一応待とう…。
643風と木の名無しさん:2005/08/21(日) 23:33:05 ID:FaG3eHkO
コピー代が高いんだよ。1枚10円で良いじゃん、と思った

FLOWERも雑誌と違うんだっけ?
644風と木の名無しさん:2005/08/21(日) 23:55:54 ID:1GkQiEHi
>643
あれ?10円じゃないんだ…
ここで挙がったやつ全部頼もうかと思ってたけど、ちょと選別しようかな

脱がない男、自分は今までで最高くらいに萌えたから評判よくない
みたいでちょと寂しいな
けど萌えた人もいるだろうし、ネタバレ解禁になったら姐さんたちが
萌え萌え感想を叫びにくると信じてるよー
645風と木の名無しさん:2005/08/22(月) 00:09:51 ID:pxXryL1e
乗ってない雑誌の号もあるよね?
あれって現地まで行かないと頼めないのかな。
646風と木の名無しさん:2005/08/22(月) 00:51:40 ID:HFgl8UZv
>644
自分もかなり萌えたよ。
ここくるまで、あのネタに引っかかる人がいるとは思い至らなかった…
647風と木の名無しさん:2005/08/22(月) 00:58:46 ID:YqwcdE1H
>>643 Σ10円以上なのか
フラワーは布教出張させてしまって…
たしか違っていたよな、という記憶だけで書いた
混乱スマソ…

脱がない男は、続きが気になって仕方がない。
648風と木の名無しさん:2005/08/22(月) 03:29:12 ID:PviXvi62
サイト見れば分かるが
20.5だか25円だかだった
649風と木の名無しさん:2005/08/22(月) 21:42:03 ID:kL8csNyM
>645
載ってないって図書館のリストにということ?
だとしたら、実際に所蔵されていない可能性もあるよ。
基本的に出版物は納本されるべきなんだけど、何らかの手違いで納本処理されないことが
あるらしい。
昨年木原作品掲載号目当てに行ったんだけど、抜けがあったので尋ねたらそのように
回答されたよ。
国随一の図書館でも全部網羅しているわけじゃないんだ…とショックを受けた覚えがある。
650風と木の名無しさん:2005/08/22(月) 22:25:14 ID:tFOVSzoK
セカセレ完全版と脱がない男が鞄の中で烏龍茶に浸された。
角とか表紙に茶色い染みが・・・・・・orz
651風と木の名無しさん:2005/08/22(月) 22:29:29 ID:7W8RFwRr
>650
あちゃー。それやったことあるよ、ココアで。
小口とか天地のあたりだったら、サンドペーパーで磨けば
かなりキレイになるんだけどね。

カワイソス(´・ω・`)
652風と木の名無しさん:2005/08/22(月) 23:53:25 ID:pxXryL1e
脱がない男読む前に、予習しておこうとデブを読んだけど
無理しないとイマクラと読めなくなっている事に気付いた
気を抜くとすぐに、イマゾーになってしまう。なんかorz
653風と木の名無しさん:2005/08/22(月) 23:54:20 ID:pxXryL1e
間違えた復習だ
654風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 01:00:52 ID:ea66ppfv
脱がない男ネタバレ



途中までは、攻めのDQNっぷりにヽ(`Д´)ノだったけど
後半は髭♂のお陰で楽しく読めますた。
個人的に課長の「絶倫」発言がとても気になった。絶倫受け…?

あと今蔵がカイタニ視点で「親切で綺麗で可愛い男の人」
と表現されてて、何か妙に感慨深いものがあった…
655風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 01:08:45 ID:1OOGxJ2x
嫌韓流スレでみつけた売り上げページを何気なく開いて
ゲフウ!!
無防備にサーフィンしていて木原さんの名前が出たら慌てるわ(w
books.yahoo.co.jp/ranking/online/area/all/weekly/compare.html
656風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 01:19:39 ID:dDk7gEle
脱がない男ネタバレ


イマゾーの事をパートナーですと東山が言うまで、
デブの攻と気付かなかったorz
今回の攻は、シリアスな話だったら腹立ったかもしれないけど
コメディとしてなら平気だった。むしろ好き
片タマネタもあの課長となるとテラモエスwwwwww
ただ某ゲイニンのツッコミ役を思い出したりもした
657風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 03:27:19 ID:ay4nIfSB
>>639
逆ならサマソルになるよ
658風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 04:59:13 ID:ExtR/e+V
オフィシャルに忘れ物のお知らせがあるね。ちょっと気になる。

私もイマゾーと読んじゃうよ。今蔵…。
659風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 12:38:11 ID:jgCq090F
>>584

ビブのサイトにその出品物に対する文章が載ったね
ttp://www.biblos.co.jp/bboynet/info6.html

これを無視すると著作権違反は直に有罪に持って行かれるから
出品者も止めた方がいいよ。今も別のを出してるようだけどさ。
660風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 17:29:55 ID:8wXkIZHX
前のほうで今回の欠損とデブは同じだって書いてるのがいるけど

デブは痩せられるけど、たとえば生れつき足がないのは治しようがない。
義足をつけて努力して歩けるようになった人が義足をかくそうとして
長いズボンばかり穿いているのを酔わせて脱がせて写真に撮って脅すようなものだよ。
661風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 17:34:18 ID:nGTF8LCf
でも片○○って、危険すぎる話題では。もっとネタがあったのでは、と思ってしまいました。それが書き下ろしで出るからよけいになんかビブって‥
662風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 18:06:38 ID:QhpmSmH6
自閉症もネタにするには危険だったと思う。
ただ、今回はネタに加えてそれを脅迫の材料にするって話だからなあ…
私はこういう卑劣野郎の「話」は好きだけど、不快な人の方が多いと思うよ。
私だって仮に似たような実話があったりしたら怒ってるだろうし。
663風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 18:11:27 ID:K+Dl483d
デブは痩せられるからと言われても
例えば薬の副作用でどうしようも無い人もいる訳だし
その手の事を言い出したら際限が無い。

強姦監禁ネタの是非とかと同じで、個人的に引く人もいるだろうけど
「それを出しちゃうビブって」とか「これを読んで笑えるとか言ってる人達って」
みたいな論調で憤慨してるの見ると、それはそれで引く物が有る…
所詮創作、そもそもが801だぞ。実話じゃないんだ。
あまりにリアルに受け止めて、問題提議するみたいに色々言ってるの見ると
セクシャルマイノリティで悩んでる人達もいるであろう
ホモネタで楽しんでるって事についてはどう思うんだ、って気がして来る
シンプルに「今回のネタは地雷だったorz」「また危険だなオイ!」じゃいかんのだろうか。
664風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 18:17:42 ID:8wXkIZHX
イマゾーは薬の副作用じゃなかったでしょうが。

ログにあるのは今回のネタとイマゾーのネタは同格だって書いてるように見えたけど?

でも自分も熱くなりすぎたスマソ。
665sage:2005/08/23(火) 19:08:46 ID:EakIQAvH
そうだね、イマゾ-は仕方ない事情でデブだった訳じゃなかったね。
課長はまだ何でアレなのか判明してないから何とも言えないや。
余程の事が有ったんだろうけど、
もしかしたら自業自得エピソードがくっ付いて来るのかもしれない。
逆によりいっそう不憫な事情かもしれない。
生まれつきなのか何なのか分からずただアレなので
個人的には一番気になってる。
そこすっ飛ばして義足の人の例え持ち出してまでネタ自体を非難されても、と思う自分は
>664からしたら人でなしなのかなw

デブと同格っぽく言われてるのは
ネタとして801ファンタジー的じゃないと言う意味で
同じレベルのインパクトだったって事だと思うけど。
666風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 19:11:31 ID:dDk7gEle
個人的には、今回のより自閉症のがorzだった
脅迫だろうとなんだろうと、愛があればオケだけどまだ一方通行だしなあ
下巻に期待
667風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 19:18:34 ID:x4dSJEsB
なんだろう…シリアスで欠陥と称されるものを
擁護されると、あんまりすぎて虫唾がはしるけど
今回ギャグだからなぁ…
下手な擁護よりはまだ気持ちが悪くならない。

自閉症は人格話がウヘァになりそうだった。
668風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 19:28:02 ID:rl+Biaw5
豚義理スマソ
セカセレ初めて読んだんですが、明智×砂原の話がすごく面白くて、もっと続きが読みたかったです。
砂原視点とかのもみてみたかった…。
木原さんは初心者で、眠る兎とコールドシリーズとデブのは既読なんですが、何かオススメを教えてもらえませんか?

669風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 19:34:02 ID:sfI+988g
>668
そんなあなたに是非ともHOMEを読むことをお奨めする
670風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 19:59:49 ID:3hes35ls
>>668
同じ先生もので、情熱の温度はどうだろう。
671風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 20:52:28 ID:jh81sylw
不細工も虐待もネタにしちゃいけないよね
実際に深刻に悩んでる人いるんだから…
672風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 21:06:29 ID:6O2JSP0P
>>671
だよなー・・・
読んでて(・∀・)イイ!!とは思うんだけど 大好きなんだけど
一方で「こういうことをこういうネタに使ってしまっていいんだろうか」
って葛藤というかもやもやするのも事実だったり・・・
673風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 21:06:29 ID:UdfyTy/s
レイプや近親相関をサービスシーン的に使うのとか人としてどうだろう。
フィクションとしてはおもしろいのかもですが。
674668:2005/08/23(火) 21:07:11 ID:rl+Biaw5
>669,670
早速ありがとうございます。
2冊とも密林にあったので注文しました。
HOMEはちょっとこわごわ…読むしかないかっ。
675風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 21:10:45 ID:H1eVZJvw
>671
だからこそ、よりいっそうの801ファンタジー感を拭えない、とも
思えるよ
676風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 21:11:21 ID:B3dB9CcH
つか、小説と現実と一緒にして語ること自体がどうかとオモ。
萎える人がいるのはわかるけどね。
677風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 21:11:52 ID:QhpmSmH6
私はネタにしちゃいけないとは思わない。
真剣に悩む人がいるし、それをバカにしたり利用したりする奴もいる。
それを書くなとかいう意見には私は同調できない。
作者が「こんなものだろう」って上っ面すら撫でていない、
素人にも不正確だと分かるような知識で書かれたものはいやだけど
物語の中では最終的に障害者を傷つける奴が誰もいてはいけないなんて今の風潮にはうんざりしてるし。
この話だって奴が悪人なのは誰が見ても明らかなんだしさ。と、思う。
私自身は健常者だけど、まわりにそういう人もいたし、色々言われるのも目の当たりにしたし、
「身障の仲間だからお前も身障」くらいは何度も言われた
そう言った奴が今、全員反省しているとは思えないし
そういう事を書いてはいけないのってどうかしていると思っている。
確かにそれ以前にBLだよ、真面目な小説ならともかく、と言われればそうかもしれないけど、
私はBLだからラノベだから読み捨て漫画だからこれは書くななんて思わないし。
678風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 21:25:04 ID:Ykj5mHo5
そういう身体特徴の人間は人として劣っているみたいな物語でなきゃ何も問題ないでしょ
とりまく環境や個別のコンプレックスなんかはキャラと物語の個性で
フィクションのおもしろさの要素だよ
679風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 22:02:15 ID:jh81sylw
私も物語のネタにすることは気にならない
気になる人がいるのもわからなくもなくもなくもないけど
671はそんな事言われたら何も嫁ねーよと思ったの
680風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 22:11:21 ID:YdR5KLIx
内容は萌えられなかったけど、まあそういう話もあるかという感じ。
自分はあとがきにどん引きだった。
木原さんが何を面白がってるのかさっぱりわからなかったよ。
681風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 22:14:47 ID:QaG8eDIl
小説なんだから人でなしな話でもええやんと思ってる。
世の中に出ている炉エロ漫画を批判して漫画を無くそうとしてる悪徳政治家と同じになる。
それに主人公が悪く描かれているのだからいいんじゃないか。

木原さん、別に社会に訴えてる訳じゃないんだろうけど極先とか庶務似みたいな
上司をギャフンwといわすの多いねw
読むとすっきりする
682風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 22:17:50 ID:R45Xutr9
ハゲ/しいな桜/井君はおもしろかった
某育毛剤会社の禿蔑視のほうはおいおいと思ったが
683風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 22:24:30 ID:rA9LN/OO
ネタとして笑うとか虐待するとか差別するとか殺すとか
キャラクターがやってるのだったら、そういう物語だなって読めるけど、
今回は笑えるって言ってるのが作者だからね。
現実として、作者の感性とか人間性を疑うのは当然なんじゃ?
684風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 22:29:21 ID:lRwUPiOa
>>682
それの禿ネタおもしろいよね。
こういうこと言うとどん引きされちゃうみたいだけど。
685風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 22:37:04 ID:HuftSIpw
当然なんじゃって怖。
683がどう思うかは自由だけどさ。
686風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 23:00:03 ID:FMz+g750
BL読んで萌え萌えしてる時点で普通の人ドン引きですから
687風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 23:00:36 ID:x4dSJEsB
作者の発言が、実際批判を浴びてるのを見ると
軽はずみな発言…みたいになっちゃうのは分るけど

コノハラスキーをやめるか、あとがき読まないかにすれば…
駄目か。
688風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 23:10:30 ID:Yzkz3OLB
なんか極端な話しているな
萌えなかったら萌えないでいいじゃん
引いたのなら引いたでいいじゃん
それでも読むなら読めばいいじゃん

>682
唐突にその漫画の名前をあげるお前に笑った
689風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 23:18:11 ID:T1xqG3i+
後書き読んだけど、ごく普通だった。ドン引きもしなかったな。
文中のネタで笑ったってあるけど、あれって片○○のことなのかなあ?
私は『絶倫』発言とか、初Hの時のやり取り、ゲイバーのマスターのことかと思っていた。片○○のネタだと、
萌えられるけど、笑いのネタにはなってなかったし。
脅しのネタにはなっていたけどさ。
本当はどうなのか、こればっかりは本人に聞かないとわからないけど。

脱がない、禿モエだったので後半が楽しみ。
ひいちゃった人は、後編をスルーしゃえばいいんじゃない?




690風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 23:26:09 ID:03VfJ9GC
自分も、笑いポイントはゲイバー〜初エチー辺りかなと思った。
あと、友晴のキャラ。
片○○ワロスwwwwwwと書いてるわけじゃないしなあ
課長以外なら笑いとばせる、陰でプッと笑われる〜辺りがまずかったのかな

どっちにしろ、自分もテラモエスwwwwだったから後編が楽しみ
ガラリとかわって、痛い話になってたらどうしようw
691風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 23:39:45 ID:x3eLB6sQ
>668
えーと、ちょっと遅レスなんだけど
明智と先生みたいな関係が好きなら「LOOP」もおすすめかも。
最初の攻めの受けに対しての見下しぷりっとか
攻めのちょっとナルシスト入ってるあたりとか近いと思う。

ただしちょっとオカルト(ファンタジー?)的要素が入っている話なので
そういうのが苦手だったら駄目かも。
692風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 23:42:35 ID:T1xqG3i+
話の流れと関係ないけど、
密林のBLノベルズのランキングが禿気になる…。
私もかなりのコノハラワラだと思うが、あれはないだろ。
LOOPや情熱の温度が今ごろになってランキング1位なんかに。いや、好きだけど…
それにしても。他のランクイン作品も微妙に古かったりするし。
密林、どっか壊れてるのか?
693風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 00:44:47 ID:It2f5Pg/
>>692
もしや7月から8月にかけて思い切って全部注文した自分のせいか?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
いや、一冊ずつだったんだけど。
694風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 03:11:43 ID:XJvUOir4
実際木原さんすごく売れているんだと思うよ。
発売日にあんなに積まれていたセカンド・セレナーデは売切れだし
脱がない男はかなり減っていたし。
本誌にピンナップや広告が一番大きいとか推され具合も。

ライトな読者も増えているみたいだね。
だから今回みたいなネタは叩かれるのかな。
痛い内容なんて今さらだと思うんだけど・・・
695風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 03:16:30 ID:jbQDK61H
それは古参新参叩き話に飛躍しそう
696風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 07:12:43 ID:t/tUhdKT
古参でも新参でもライトでもヘヴィーでも
感じ方は人それぞれだしな

課長のそれ、コンプレックス描写の成立として読んでたから
そこを突いてくるDQNとの攻防は萌えたし
後編どうなんのか楽しみだ。
セカセレの明智や掛川が
受を精神的に追い詰めるのに萌えたのと同じ感覚で
脱がない男の方も受け取っていた
697風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 12:44:52 ID:YrUYpLqn
「Don't Worry Mama」未読で「脱がない男」を読んだ。
イマゾーが名前ではなく苗字(だよね?)だったことにショック。
ヘンな名前だなぁ〜と思ってたけど、木原さんならありかと…
イマゾー読みたいのにどこの本屋に行ってもないんだよなー
698風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 12:45:30 ID:YrUYpLqn
あげちゃってすみません…
699風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 12:49:57 ID:Kqm33FZE
今蔵と書いてイマクラと読むのですよ
700風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 15:06:25 ID:YrUYpLqn
>>699
言葉が足りなかったですね。
イマゾーがイマクラという読み方の苗字で驚いた!
と書きたかったのです。
701風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 16:28:16 ID:qDBGuS/R
セカセレはギリギリで入手できたけど、脱がない男がない!!ないぞ!!売り切れだ!!まいったよ、木原音瀬ってホントに人気なんだね…
702風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 16:51:13 ID:GPGeGJBZ
イマクラ!イマクラ!
って念じてるのに気づいたらイマゾーって読んじゃう
703風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 16:54:04 ID:Lp9IaFYn
もう「姓はイマクラ 名はイマゾー」だと思って読んでる。

>701
元々の刷り部数にも因るだろ。
行きつけの書店二軒には、まだ両方積まれてるよ。
僻地だからか。
704風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 19:36:11 ID:Mbc7bMoo
「イマクライマゾー」ワロタw

自分新しいセカセレの絵にいまいち慣れない。
あのブサイコな砂原センセーの絵で何度となく読み直ししたからなー。

705風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 20:25:34 ID:EKzUdxRK
セカセレの書き下ろし、もえたよ〜!
でもまだ足りない。
誰か同人で描いてくれないかなー。
って、コノハラさんの同人誌って見たことないわ‥。
706風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 21:05:23 ID:K5xDQbRV
>691
じゃ、次はLOOPいきますね。
ありがとうございます。

脱がない男、ちょっとやりすぎで課長かわいそうだったけど、面白かった〜。
707風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 21:36:54 ID:+NNA1yPp
新刊ネタバレいきます




水のナイフの同人再録と書き下ろし、萌えまくりだった。
明智、おまえはホントにいい性格してるよ。大好きだ!
先生のことあんなに好きなのに、泣かせたがるんだよね〜。
海に沈めたい程ムカついても離れられない先生もいい。
もっと長い話読みたかったなぁ〜。


脱がない男は友晴のキャラがおかしすぎてかなりウケタ。
あとエチでラリアートの出てくるあたりも。

攻めは下巻でどう痛い目に会うのか楽しみだ。
708風と木の名無しさん:2005/08/25(木) 00:43:33 ID:p9yXUQKv
後編で、もしこんなエピソードがあったらイタイだろうなあと思ってる事

…パソコン保存の脅迫写真を
 間違って会社関係者全員にメールしてしまっう攻

欲しくないけどさ、ありそうでもあるから
今から(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてる。
709風と木の名無しさん:2005/08/25(木) 00:49:35 ID:p9yXUQKv
2ヶ所も書き間違いが…_| ̄|○

×…してしまっう攻
○…してしまう攻

×…欲しくないけどさ、
○…あって欲しくないけどさ

でつ | λ...........
710風と木の名無しさん:2005/08/25(木) 00:53:06 ID:UFgJ7iKS
化粧品の売上が気になる。
売れるのか売れないのか…
711風と木の名無しさん:2005/08/25(木) 01:36:03 ID:jprkRPQM
それが一番気になるお
攻のせいで会社の売り上げが落ちるのは可哀想
かと言って売れるのは嫌だ
攻は下巻でとことんボロボロになるといい
712風と木の名無しさん:2005/08/25(木) 02:07:44 ID:oPUuaIhY
>>695
新参叩きをしたいわけじゃなくて元々メジャー(BLで)な話を書くかたじゃないというか
萌える人が一部だから今まで話題にならなかったわけで・・・
上手く説明出来ないけど人でなしな話はいつもの事だと思う。
ローズガーデンなんてグロですよ。
713風と木の名無しさん:2005/08/25(木) 04:28:00 ID:PeV1u22a
ローズにグロなんてあったか?
714風と木の名無しさん:2005/08/25(木) 04:41:51 ID:oPUuaIhY
>>713
っ第2部
715風と木の名無しさん:2005/08/25(木) 07:30:50 ID:RpLP7Jni
>712
いや、>694の真意は分かっていたよ
ただ、その手の話になるとどこも古参新参叩きに発展していくんだよね
木原音瀬ファンが特別どうのこうのって話ではなく
そういうのさんざん見てきたから、早漏してしまった
ごめん
716風と木の名無しさん:2005/08/25(木) 08:58:56 ID:2gdqmRsS
いやその気持ちはわかるよ
717風と木の名無しさん:2005/08/25(木) 12:39:21 ID:0W7g9qsl
スレ違いかもしれませんが、質問させてください。
ドラマCD「WEED」のタイトルコールやラストで使われていたピアノ曲を
耳コピしたりアレンジして公開しているサイトって存在しますか?
荒れるといけないので、あるかないかを教えていただけたら、幸せです

ビーボーイのドラマCDは良曲揃いですよね。
また出してくれるといいなあ。
718風と木の名無しさん:2005/08/25(木) 14:59:24 ID:xk8bNXbN
>694
オタ度が高い低いの地域差(書店)も関係してると思う。
うちは中途半端な田舎だから一般書店行けば2冊ともまだまだ残ってるかんじだ。

ローズガーデンがグロって…
読むの怖くなってきたな…。
719風と木の名無しさん:2005/08/25(木) 20:59:35 ID:PeV1u22a
>>714
あそこの部分か!
確かに苦手な人は、駄目かもしれないね。
自分はその場面の心情に萌えてたクチなので、すっかり忘れてたよ。
720風と木の名無しさん:2005/08/25(木) 23:37:37 ID:0mt79KAe
>>715
わかってくれてよかった・・・こっちこそごめんね。
木原さんが売れてくれるのは嬉しいけど書くものが制御されてくるのは悲しいかな。
有名税なんだろうけど、この程度ならまだと思ってる自分がいるし。
痛いのでも甘いのでも書きたいものを書いてほしいかな。

>>718
グロというかデビルマン原作版を思い出したよ・・・
あと魔天道ソナタとかw
もうすぐ発売だから詳しくは書かないけど。
721風と木の名無しさん:2005/08/26(金) 20:34:00 ID:yTFMqyNM
以前にオススメを教えてもらった新参者ですが、木原さんって性格悪い受が多いんでつね。
砂原先生みたいないい性格の受はめずらしいのかな。
722風と木の名無しさん:2005/08/26(金) 20:48:12 ID:P691RF5D
恋愛時間とか、あのひとの受けは性格良かったと思うなぁ。
COLDシリーズと、雑誌だけど牛泥棒も受けはイジワル
じゃなかった。牛泥棒は攻めもまともだったよね。

まあ木原さんの話は性格悪いヤツが出てくるのがデフォ
だと思った方が良いよね。受けの方が多いのかな。
砂原先生は男前だよね。そういう人が明智みたいな
極悪人にわかってて捕まっちゃってるのがいいね。
723風と木の名無しさん:2005/08/26(金) 20:50:03 ID:bZd1kQD+
性格のいい受けっていうと「恋愛時間」「美しいこと」くらいしか
思いつかなかった。
724風と木の名無しさん:2005/08/26(金) 21:02:23 ID:JiJ22MmA
「LOOP」「HOME」「B.L.T」「さようならと君は手を振った」
あたりも別に受の性格悪くなかったような…と思ったけど
特別性格良いとか人望があるというわけでもないか。
好かれてると思って調子ぶっこいて傲慢に振舞ったり
邪険にしてみたりのDQN行動がないだけマシだとは思うけど。
725風と木の名無しさん:2005/08/26(金) 21:15:40 ID:hYz+rPu8
>好かれてると思って調子ぶっこいて傲慢に振舞ったり

こういうアホの子な受け攻めに萌える自分(*´Д`)
ぬっちゃけ、性格いい攻め×性格いい受けだと物足りない。
木原作品にだいぶ毒されてんのかなあ。
726風と木の名無しさん:2005/08/26(金) 22:56:46 ID:yTFMqyNM
ありがd!参考にさせてもらいます。
727風と木の名無しさん:2005/08/27(土) 02:38:29 ID:YzkF3d6G
久々に情熱の温度読み返したら、ハッピーエンドなはずなのにそうは思えなかった
しばらくしたらまた先生が吉川から逃げ出しそうな気がするからかなw
728風と木の名無しさん:2005/08/27(土) 13:42:38 ID:XPhlV9wV
もうすぐローズガーデンが発売だなあ。早く読みたい。
だけどこれも1となっているので、2が出てからまとめて読むか思案中。
脱がない〜は読んでしまって、かなり後悔。
続きが待ちきれないよう。
729風と木の名無しさん:2005/08/27(土) 15:52:27 ID:cEqpKUqi
>>727
昨日自分も情温久しぶりに読んだ
脱がない男やセカセレ読んだ後だったから、吉川の良いヤツっぷりに泣けてきた
730風と木の名無しさん:2005/08/27(土) 17:33:58 ID:Y6Gp81po
黄色いダイヤモンドの受が、
なんとなく砂原先生に一番近い気がする。

情温、最初に読んだときからハッピーに思えない自分が居る…
これからが恐ろしいよねw
逆にHOMEは、恐ろしいのは終った感が…
731風と木の名無しさん:2005/08/28(日) 13:49:17 ID:1QuJQR/X
黄色いダイヤモンド…メモメモ
やっとHOME読みました。そんなにアンハッピーじゃなかったけど暗かった。
情熱の温度の方がきつかったかも。
と、ぶつぶつ文句いいながらも順調に木原作品を読み進めてます。面白いです。
もっとガンガン受がいじめられるような話が読みたい…。
732風と木の名無しさん:2005/08/28(日) 22:13:32 ID:WBK7hqQ4
受けがいじめられる、っつったらまだ単行本になってないけど
ビブの医者ものが思い浮かぶ。
題名ドワスレ。
733風と木の名無しさん:2005/08/28(日) 22:20:32 ID:1V35DaiS
CURSEだね。
受けが性格悪いので全然同情できないけど。
734風と木の名無しさん:2005/08/28(日) 22:31:11 ID:XcjznfV1
733が私の初木原で、なんでこれが巻頭なんだ!?とかなりひいた。
今は自称儲だけどネー
735風と木の名無しさん:2005/08/28(日) 23:00:12 ID:Pf7TF0ap
初めて木原作品読んだのが、常温だった。
HOMEなど他にも痛い作品はイパーイあるけど、自分にとっては常温が一番痛い作品
刷り込みみたいなものかなw
三年程前に、雑談スレか小説スレで勧めてくれたあの時の姐さんありがとう


736風と木の名無しさん:2005/08/28(日) 23:45:51 ID:z6feDaK5
SFといえば、星の国からがすごく好きだったんだけど、あの作者も
ああいう話はもう書かないんだろうか?
設定作ったりするのが大変そうな上に、限られた層にしか受けないだろうから
書けないかな。
737風と木の名無しさん:2005/08/28(日) 23:47:07 ID:z6feDaK5
ごめん、誤爆。
小説スレを見ていたのに、なんで書き込んだら木原スレになってるんだろう?
738風と木の名無しさん:2005/08/29(月) 00:53:25 ID:2ymF36t0
>>731
受けがいじめられるといえばFLOWER
いじめとはちょっと違うか?
アンハッピー大丈夫ならだけど。
739風と木の名無しさん:2005/08/29(月) 01:43:47 ID:KQuIDGyk
FLOWERはきついよ…。
それでも、話としては好きだけども。
740風と木の名無しさん:2005/08/29(月) 15:04:33 ID:tyJNt0yG
きついかな?自分はHOMEのがきつかった
あと「嫌な奴」この2冊は読み返せない・・・
741風と木の名無しさん:2005/08/29(月) 15:24:39 ID:BjlvLbkN
きつさ比べというか、救いのなさならFRAGILEも大概だったと思う。
742風と木の名無しさん:2005/08/29(月) 17:32:03 ID:ekLeCDl5
>741
私はそんなことなかったな、なんでだろうと考えてわかった。
その後二人がラブラブになるんだと勝手に脳内補完してたからだw
743風と木の名無しさん:2005/08/29(月) 20:05:37 ID:BjlvLbkN
>742
あそこからラブラブ後日談を脳内補完できる
おまいさんの妄想力に乾杯w
744風と木の名無しさん:2005/08/29(月) 20:20:42 ID:Jh3Yh+Nz
HOMEは一応ハッピーエンドで良かった〜、とほっとした。
いいのかこれで、と納得いかなかったのは甘い生活だな。
ラブラブねって思うのはセカセレと眠る兎。黄色い〜もかな。
あとは…この先も苦労するだろうけどきっと一緒にいる
んだろうな、頼むから幸せになれよ、みたいな読後感だ。

ローズガーデンがもうすぐ発売だね。早売りあるかな?
グロとかいうのが気になるけど凄く楽しみだ〜。
745風と木の名無しさん:2005/08/29(月) 21:14:22 ID:E8YH8xa7
ローズガーデンが発売される前に、もう一度ネタバレについて確認をしておかない?

◇発売日から3日間はネタバレ不可
◇3日後以降は可
  (メル欄、及び冒頭にてネタバレ注意報を推奨)

だよね。
>>1の表記は判り難いのかな。
746風と木の名無しさん:2005/08/29(月) 22:49:13 ID:FBygm3kF
>>740
「嫌な奴」ってきついんですか?
新参者で少しずつ木原さんの読んでるんですが、
自分某ま だらけで注文してしまいましたよ・・・
747風と木の名無しさん:2005/08/29(月) 23:03:32 ID:S9blcwZB
このスレ読んでいて、驚く事がいっぱい。
「痛い」とか「キツイ」という本と、「幸せ」「甘い」という本が、
自分の想定してたのと違っていて、驚いて。
それがいっぱいある事に、また驚いている。
私だけでなく、案外みんな違っているようですよね。
作品によっては、ハッピーエンドかアンハッピーエンドかも分かれそう。
木原作品の深さみたいの感じてしまいました。
748風と木の名無しさん:2005/08/29(月) 23:05:02 ID:P2Xlhg9r
>>746
べつにきつくないよ
楽しみに待ち楽しんで読んで自分できめれ
749風と木の名無しさん:2005/08/29(月) 23:06:19 ID:3f6xro43
>>746
何その斬新な伏せ方
分かっているのに気になってしまう「ま」と「だ」の間を思わずドラッグ反転
何も見えない 当たり前( ´Д`:......
750風と木の名無しさん:2005/08/29(月) 23:30:16 ID:ukfPU3zk
嫌な奴ソコにいたのか…。
嫌な奴だけ地元の古本屋で見つからない。
これも再販してほしい…
751風と木の名無しさん:2005/08/29(月) 23:46:19 ID:Aei0Q6FC
自分も嫌な奴だけ持ってない。再版してほしいよ。
ところで、ローズガーデンの出版社って新規参入の
とこだよね。田舎のBL置いてる一般書店にも入荷す
るものかなぁ…
752風と木の名無しさん:2005/08/30(火) 00:17:59 ID:zYr1GMLA
>>746
嫌な奴は自分の中で1よ。
キッツイとも救いがないとも思わない。
むしろベタ甘〜
753風と木の名無しさん:2005/08/30(火) 00:34:13 ID:KisqwtaW
嫌な奴は三浦の一途さに10000点って感じだ。
甘い生活の文和にもおなじことを思う。

最近木原さん読みだした方は何がきっかけだったんだろ。
やっぱりデブ?だったら他作品読んでどうなのかな。
デブはちょっといつもと違うから…。


漏れも田舎暮らしなので、ローズガーデンがちゃんと
本屋に入荷するのか凄く心配だ。ネットで頼もうと思ってるけど…。
754風と木の名無しさん:2005/08/30(火) 01:33:30 ID:witSpaAD
最近気付いたんだが自分は木原さんの年下健気攻めが大好きらしい。
自分が大好きな作品を考えるとそればっかりだ。

情熱の温度
甘い生活
檻の中&箱の外

ここらへんの攻めが激ツボなんだよな。
セカセレもかなり好き。
755風と木の名無しさん:2005/08/30(火) 17:43:31 ID:3oO9upOX
嫌な奴ってどんな受けとどんな攻めの話なんですか?
756風と木の名無しさん:2005/08/30(火) 18:00:22 ID:rjXJHTyz
757風と木の名無しさん:2005/08/30(火) 20:20:54 ID:86XdJ/cl
ソムリエスレ
そこまで地雷なのになぜ赤の他人の評価を信じて地雷作家に挑戦するんだろう…
と思ったけど、思えば私も木原小説は地雷で何これもう二度と手に取るかヽ(`Д´)ノ
って胸糞悪くなった過去があるけれど、それでも何故か気になる存在で、
薄目を開けながら読み続け今に至る
ソムリエスレの人もそのM製造過程にいるのかなと、チラ裏で思った
758風と木の名無しさん:2005/08/30(火) 22:02:58 ID:9ggqnlA3
>>757
え、そうだったの?
なら「FLOWER」薦めてあげれば良かった・・・・←鬼
759風と木の名無しさん:2005/08/30(火) 22:24:26 ID:bSVYUQTp
私と趣味が合わないなあとは思うけど普通そうなのをすすめておいた。

シリアスで痛いやつが読みたい。ローズガーデン早く出ないかな。
FLOWERとHOMEが(単行本化の際の続編込みで)特に好きな
鬱話スキーなんだよね自分。
760風と木の名無しさん:2005/08/30(火) 23:18:52 ID:/lteLNS2
761風と木の名無しさん:2005/08/30(火) 23:21:27 ID:/lteLNS2
ごめん、間違えた。
あのアドレスはメールの新刊パトロールからのアドレスだった。
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000031586493&Action_id=121&Sza_id=GG
762風と木の名無しさん:2005/08/30(火) 23:31:07 ID:/lteLNS2
あ、ごめん、予約みたら1日って書いてあるか…。
今日はだめだな、寝る。
763風と木の名無しさん:2005/08/31(水) 02:57:52 ID:d+c1n9kK
1日ってことは早売りならもう出てる?
報告待ち。
764風と木の名無しさん:2005/08/31(水) 19:39:03 ID:VCmbfFvb
発売日9月3日→9月5日に変更だって 
765風と木の名無しさん:2005/08/31(水) 21:39:35 ID:51Lsr5UO
マ ジ で ! !
週末の楽しみが・・・ orz 
766風と木の名無しさん:2005/08/31(水) 23:11:54 ID:uHWVhQUV
延期か…。でも、教えてくれてありがd。
知らなかったら3日に探し回るとこだった…
767風と木の名無しさん:2005/09/01(木) 09:12:07 ID:+jvPxpHr
昨日市内の大きな書店に問い合わせたら、すっごい待たされた後
「今の所いつ入荷になるかわかりません」って言われたよ。
新レーベルだからかなぁ?
5日の予定がまた延期…とかなりませんように。
768風と木の名無しさん:2005/09/01(木) 15:44:12 ID:UuU6yogQ
初版も持っているので、手をつけてなかった
セカセレ、コンプリートバージョンを読んだ。中身は変わってないけど、
すごく読みやすくなっていて感激した。かなり手が入ってるねー。

あー、ローズも早く読みたいな。
769風と木の名無しさん:2005/09/01(木) 19:09:35 ID:f5jrZpx/
ローズガーデン、うちの近所ではいつ出ることやら…。
今月このレーベルから出るのってローズ〜しかないんだね。


あ〜早く読みたい、久々にドロドロが読みたいぞ〜。
770風と木の名無しさん:2005/09/01(木) 19:14:22 ID:hJV9ncT+
今日、池袋のデパート内の本屋には沢山あったよ。>ローズ
ここはいつも早売りとかしてないから、他所も普通に出てるじゃない?
771風と木の名無しさん:2005/09/01(木) 19:24:27 ID:aUiQyv0n
えー
いいなあ、都会の人は。
うちは来週かな…
772風と木の名無しさん:2005/09/01(木) 19:42:14 ID:WPJp1U0K
横浜だけど、大型書店にはまだ売ってなかった。
明日あたり買えるといいなー。
773風と木の名無しさん:2005/09/01(木) 19:59:42 ID:4Dfq1/KX
>770
サンクス。
東の方にありました。
774風と木の名無しさん:2005/09/01(木) 21:23:22 ID:f5jrZpx/
ローズガーデン、bk1で24時間内発送になってるので頼みました。
週末には読めそう。
775風と木の名無しさん:2005/09/01(木) 21:43:40 ID:WPJp1U0K
もう手に入れた人いるんだね。
自分が買って読み終えるまでこのスレ近寄らんとこう。
いや、ネタバレ防止の自衛のためにね。
776風と木の名無しさん:2005/09/01(木) 22:21:37 ID:1fZxo3VP
駅ビルで早売りしてたのか!今日池袋寄ってきたのに…orz
兄友本店に無かったもんだから油断してた。
情報dクス。
777風と木の名無しさん:2005/09/02(金) 16:28:52 ID:n1vbe36l
ローズガーデンもう普通に売ってるね。
今だに、脱がない男は入手できてないわけだが…。どこに行ってもナイ。もうネット以外ないのか?
778風と木の名無しさん:2005/09/02(金) 17:00:45 ID:yfyd2v2u
>777
一旦店頭から消えても、下巻が出る時には他店からの返品(または
増刷分)が回ってきて一緒に並べられるかもしれん。
下巻を並べるにあたって上巻切らしっぱなしでも
平気そうな店ばかりなら、ネットに頼った方が早いかもだが。

うちの近所にはまだあった。田舎じゃからかのう。
779風と木の名無しさん:2005/09/02(金) 17:47:59 ID:n1vbe36l
>>778
そうだね、ありがd。下巻発売時に期待しつつ、ローズガーデンを読むことにするよ。
780風と木の名無しさん:2005/09/02(金) 18:24:09 ID:Y/6mVc7J
普通に売ってるの?
本屋行ってきたけど見当たらず。
入手済の人は都会にお住まいなのかな?
自分はポンジュースの国在住ですが…

新刊が出るたびに、誰か漏れを東京に
連れて行ってくれ〜!とじたばたしてしまう。
781風と木の名無しさん:2005/09/02(金) 18:24:33 ID:1UNL7BX4
すみません、ちょっと教えてください。
何年か前、多分ビブの雑誌で見た読み切りで、
嫌な上司を部屋に監禁、首輪をつけたり、尿をかけたりする話があって、
その作者が木原さんじゃないかと記憶してるんですけど、
どの本に収録されているか教えてください。
何冊か買ったんだけど見あたらなくて。もしかして木原さんじゃない?
782風と木の名無しさん:2005/09/02(金) 18:34:50 ID:LkhntUcu
木原さんだけどまだ本になってない。FRAGILEだと思われ。
783風と木の名無しさん:2005/09/02(金) 18:36:27 ID:yfyd2v2u
>780
実は>703でもある自分は都会者じゃなくて終わり地方在住の田舎者だよ。


>781
未読の人も多そうだがネタバレの一言を入れておくのであぼんしておくれ
多分これだと思うけど間違ってたらゴメン。

>5
> *雑誌(単行本未収録分)その1*
> ・ビブロス
> FRAGILE/寿たらこ(小説b−Boy8月号・2000年)
784風と木の名無しさん:2005/09/02(金) 18:37:59 ID:yfyd2v2u
リロしとらんかったスマソ
それと終わりじゃなくて尾張…__○_
785風と木の名無しさん:2005/09/02(金) 18:45:03 ID:17lxUgQP
>780
自分も同じ県の人間だけど
出るの来週じゃない?いつも関東から2、3日遅れて発売されるから。
土日挟むと4、5日遅れだったりorz
786781:2005/09/02(金) 18:49:53 ID:1UNL7BX4
>782>783
すみません。ありがとうございます。
未収録か…残念。これで木原さん知ったから。
787風と木の名無しさん:2005/09/02(金) 18:54:03 ID:xn3yq32N
フラジルってそんな話なのか
数日前にも話題に挙がってたが、ますます読みたくなってきた
殺伐としてそうだな……ワクテカ
788風と木の名無しさん:2005/09/02(金) 18:54:05 ID:3QzY7s2+
FRAGILEってそんな話なの?
なんかビックリ…
789風と木の名無しさん:2005/09/02(金) 18:56:29 ID:3QzY7s2+
あ、かぶったw
790787:2005/09/02(金) 18:58:55 ID:xn3yq32N
788、ケコーンしよう
監禁は可だが、尿はカンベンナ
791風と木の名無しさん:2005/09/02(金) 19:24:30 ID:S0YZkp04
>783&785
名駅近鉄の星野行けばいいじゃない
とか言ってみる。

そんな三河在住の自分は
無職になって定期買って無いから名駅まで行けないケドナー
これから近くの本屋行ってみるかな。
792風と木の名無しさん:2005/09/02(金) 20:14:39 ID:X5/6X5bl
ローズガーデン買った。帯に「あいの、うた」発売予定が載ってる。嬉しいな。
この調子で美しい人他オークラものを全て出してくれ。がんばれ蒼竜社!
でも紙質はいただけない…
793792:2005/09/02(金) 20:16:13 ID:X5/6X5bl
まちがえた「美しいこと」だった…orz
794780:2005/09/02(金) 20:22:31 ID:Y/6mVc7J
>783タン
本州なら首都圏以外でも早く店頭に並ぶのかも。
地道に待つよ、ありがとう。

>785タン
ポンの国ですか?やっぱり来週ですかね…。
わかってるけどいつもちょっと期待してしまう。
795風と木の名無しさん:2005/09/02(金) 20:27:06 ID:Y/6mVc7J
793タン

ま、マジで!?
うつくしいこと、ノベルズ化ですか。
あ〜なんか嬉しすぎてちょっと息切れる。
連投スマソ
796風と木の名無しさん:2005/09/02(金) 20:35:27 ID:+BoEM/Ig
マジデ???図書館に頼む前でよかったw
797792:2005/09/02(金) 20:37:44 ID:X5/6X5bl
ゴメン、紛らわしい書き方した。
ノベルズ予定は「あいの、うた」
「美しいこと」は自分が「美しい人」と書き間違えたことの訂正。
申し訳ない…orz
798風と木の名無しさん:2005/09/02(金) 21:05:54 ID:+BoEM/Ig
まあどっちでもいいやw
出てくれるならウレシス
美しいことも出して欲しいけど…
産休>792

ちなみに、ローズガーデンは2で終わり?
次はいつ頃発売とか書いてありましたか?
799風と木の名無しさん:2005/09/02(金) 21:58:16 ID:X5/6X5bl
ローズガーデンは2で終わりかな。続編大量書き下ろしとのこと。
帯にはローズガーデンもあいのうたも発売日じゃなくてComing soon! late autumn!と書いてある。
チラシも入ってなくて帯に木原さんの2冊の予定のみ。
他作家の予定は無いのかが気になるよ。先行き不安になるじゃないか。
「Holly NOVELSはすべて初ノベライズ作品です」とか書いてあるけど地味に未収録ものを
拾ってく方向なのかな?
800風と木の名無しさん:2005/09/02(金) 22:42:25 ID:+YVa8zwI
ローズガーデンあとがきナサス
なんかすごく短く感じたね。2冊なら上下巻表示でよかったような。
801風と木の名無しさん:2005/09/02(金) 22:53:50 ID:e6S3KhUN
上下は時々中ってのがあるから2冊か3冊か迷うから嫌いだ。
802風と木の名無しさん:2005/09/03(土) 00:34:16 ID:BMviP092
じゃあ前後編で。

未収録作品で単行本化したら売れるものは出版社が手離さなそう。
ラキアはルチルがもっていった感じだし、
アイス位しか出版許可してくれて未収録作品あるとこないんじゃ・・・
803風と木の名無しさん:2005/09/03(土) 01:13:57 ID:2FgUI3UI
前編中編後編という言葉もあるよー>802
804風と木の名無しさん:2005/09/03(土) 01:53:08 ID:yClnf2ts
広島在住ですが、
ローズガーデン普通に(σ゚Д゚)σゲッツ!!
早売りする店でもなんでもない大型書店
805風と木の名無しさん:2005/09/03(土) 01:54:57 ID:oovA5cH4
結局正式な発売日はいつなんだろう…?
806風と木の名無しさん:2005/09/03(土) 01:56:26 ID:Q5Ot1u4O
羨まし
うどん王国だが明日探しにいってくるか
橋を渡っていることを願う
807風と木の名無しさん:2005/09/03(土) 03:58:41 ID:8ZWRHf9V
取り次ぎにもよるのかも・・・
いつも早売りする店では1冊もなく、他の出版者のはいつも入荷が遅い店にはたくさん積んであった。
808風と木の名無しさん:2005/09/03(土) 10:52:34 ID:xVlJ2jxg
9月
ローズガーデン(1)
こどもの瞳
10月
脱がない男(下)
11月
ローズガーデン(2)
?月
あいの、うた

現状を含め、今後の発売はこんな感じかな。
他にありましたっけ?
809風と木の名無しさん:2005/09/03(土) 12:21:29 ID:3SzupeJQ
確かに紙質悪いね。ビブの紙と似てる。
810風と木の名無しさん:2005/09/03(土) 23:27:28 ID:YLufZ3yQ
あいの、うた、は絵師さんの公式で12月だとかって話が
以前このスレで出てたような気がするが…今年中にでるのかな。
木原さんが刊行ラッシュは11月までって言ってるからやっぱり来年かな。

で、結局ローズガーデンの公式発売日はいつなんだろうか。
ネタバレはいつから解禁なのかしら。
なんか…続き読むの怖いよー怖いよーorz
811風と木の名無しさん:2005/09/03(土) 23:27:56 ID:FoYQlImn
仙台の兄沢で購入してきた。
この地方にあるってことは、他の兄沢にもあるんじゃないかな…?
812風と木の名無しさん:2005/09/04(日) 00:01:47 ID:7JMRWcTr
ローズもう入手している人もいるんだよね。
普通に裏の発行日が公式発売日でいいと思うよ。
813風と木の名無しさん:2005/09/04(日) 00:23:34 ID:hq2II6O3
ローズ、まだ読んだ事無いんだけど
買ったスレでも「アンハッピーフラグが立ってる様な…」
とか書いてる人がいてドキドキだ。
うわああああ(ryな展開はいつもの事だけど続き物だからなー、
2が出るまで待ってから読み始める方が良いかなー
でも早く読みたいなー
と悶々として、まだ本屋に出掛けられていない。
売ってる報告の出た池袋近郊に住んでるのに。(;´Д`)ハァハァ
814風と木の名無しさん:2005/09/04(日) 00:41:18 ID:APrndvQF
めんたいの国では兄友と純9にあった。
うっかりいつもの癖で先に服矢に行ってたら
「まだか…」と思って帰るところだった。
最近、入荷が遅れ気味なのかな、服矢
815風と木の名無しさん:2005/09/04(日) 00:53:43 ID:3y51Par1
続きが気になると嫌だから、今からローズガーデンを読まずに
甘い生活と嫌な奴を読もう(・∀・)
どんな話か忘れたから楽しみだw
816風と木の名無しさん:2005/09/04(日) 02:40:44 ID:1QbPHYOd
ローズ、雑誌で読んだはずなのに結末を覚えていない。
途中のイロイロは覚えてるんだけどな。
読んだ当時はまだ木原さんにハマってなくて
後から雑誌を捨てた事を後悔した。
耽美な挿絵とファンタジーが木原さんぽくなかったんで暫く気が付かなかった。
817風と木の名無しさん:2005/09/04(日) 19:03:18 ID:QzjZHNtD
で、ローズガーデンはどんな結末なんだろうか・・・_| ̄|○
いつまで待つのかそこが一番ブルゥ
818風と木の名無しさん:2005/09/04(日) 20:19:29 ID:FFQta3QI
女の醜さスレのログ見てたら木原さん思いだしたよ・・・
819風と木の名無しさん:2005/09/04(日) 20:30:45 ID:hq2II6O3
そうですか
820風と木の名無しさん:2005/09/04(日) 20:51:59 ID:VDfSEYvp
ローズガーデン、ここ数年BLは入荷してないであろう、健全に腑抜けた近所の本屋でゲット。
新顔な出版社で勘違いでもあったのか営業の関係なのか。
普通のノベライズと同じ場所にあったから勘違いなのかな…。
821風と木の名無しさん:2005/09/04(日) 21:59:54 ID:JVl5KJHK
ホーリーノベルズから他の作家さんの刊行は予定にないのかな?
ノベルズの公式HPもないしチラシも入ってなかったし、なんか先行を
心配してしまう。バンバン木原作品をノベルズ化して欲しいが、
レーベルが続かないと話にならんしな。

とにかく、早く2巻が読みたい、2が出るまで待てば良かった、
脱がない〜もそう思ったのにな…。
822風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 00:12:58 ID:YQmcljH0
ローズの気になる最後・・・・
天使には最低の結末を用意してほしいなw
823風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 00:32:17 ID:hDfJIPGV
とりあえず「ウォーレン」になっていたので嬉しかった。
824風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 00:33:23 ID:mki8U7NZ
まだ読み始めだが、スネアをスネオと読んだw
825風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 01:01:26 ID:d6Ph5KB3
ローズ面白いの?
ファンタジーは激しく苦手でなんだけど
でも木原さんだから買おうか悩んでお。
826風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 01:07:24 ID:JaCwlvsw
>825
自分もファンタジーが激しく苦手。
儲だけど、読むのがつらくてなかなか進まない…
827風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 01:07:37 ID:mki8U7NZ
ネタバレ解禁になってから聞いたほうが良いのでは?
…今だとモエと勢いでポロッと言ってしまう人が多そうで…
828風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 01:18:45 ID:d6Ph5KB3
ああああ!ごめんネタバレ発売3日後か!
すんません忘れて下さい。
829風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 04:02:12 ID:XmsVoYaL
ファンタジーだということを忘れるくらい、いつもの通りの木原さんだよ
とだけ言っておこう。
830風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 05:06:18 ID:Zss7D8/m
自分もファンタジーはさほど得意ではないが
引き込まれて読めたぞ
ネタバレは奥付け+三日でFA?
831風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 13:06:59 ID:kx6mtBPh
ローズの2って11月?
2が出るまで封印しとこうと思ってるけど
年内出ないなら読んでしまいそうだ…
832風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 13:12:41 ID:Ih94C5YJ
コノハラーな自分だけど、ファンタジー設定と
表紙イラストのオパーイが気になって買えないでいたんだが
829を見て、やっぱり今日買ってくることにした。
833風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 13:19:59 ID:b/jpRXqq
うん。あれオパーイあるよね。AかBくらい?
少なくとも自分よりはある。


                    …orz
834風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 13:32:13 ID:wZ1mjOTx
・・・('A`)
835風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 15:01:47 ID:d6Ph5KB3
>>832
(*´∀`)人(´∀`*)ナカーマ
一度手に取ったがそれも気になり断念ww
836風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 15:54:37 ID:i7Zu3JVN
ローズガーデンは本当にいつものこのはらさんだ。
デブのときは別人っぽいと思ったけど。
837風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 18:25:07 ID:nz/8LBrR
自分も異世界ファンタジーだけがどうにもこうにも…
挿絵も好みじゃないのでとりあえず反応待ち。
838風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 19:09:42 ID:bfA6nAZa
>833
ワロタ
女は胸じゃないぞ。 
・・・とEカプの自分が言ってみる。
    
ちなみにローズガーデンは自分も今日密林から届いた。
前に誰かが書いてた魔天道ソナタに禿納得w
839風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 19:35:15 ID:CfH9P2/S
>833
おまい、脱がない男の受が「小さい胸も好きだ云々」と
言って嬉しかったと感想もらしてた奴?w
840833:2005/09/05(月) 20:04:41 ID:n9Hk+0UA
>839
それは漏れじゃないんだけど、あの気持ちには禿しく共感した

(´∀`)σ≡≡≡σ)∀`)・∵. ←838
841風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 21:08:08 ID:tGkLVjar
>839
書いたのは漏れだwww
小さい胸も好きって、本心から言ってるように
感じたので嬉しかった。受けの好感度うなぎ登り。

ローズ〜の表紙、あれは紛れもなきオパーイだよねorz
842風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 21:24:44 ID:6KQdy8tW
ムネムネウザ・・・('A`)
843風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 21:48:01 ID:vRmZQUlv
乳房は問題じゃない

肝心なのは乳首!!

乳首責めができればいいんだよ
844風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 22:30:45 ID:SG6M+ak2
そうだな!乳首だな!
男の平べったい胸に控えめにある突起だよな!

女の胸の話はここで読む価値はない
845風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 00:36:37 ID:ybF2swCV
表紙の胸に関しては「まあ、天使だからな……」で華麗にスルーした

ローズガーデン結末が気になるなぁ。
846風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 03:56:11 ID:16nmRV7U
>>838
ミカエルにしか見えないよねw
847風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 09:52:48 ID:EH5fGs3Q
挿絵の目が気になってしょうがないよー
昔の少女漫画のようだ。
848風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 14:47:11 ID:Qfnb+GS+
「夢の跡」ってもしかして物凄くネタバレなんじゃないんだろうか
読まないほうがよかったと軽く後悔したorz
続きが気になって仕方がないよ…

ところで誰も帯の「あいの、のうた」には突っ込まないんだなw
849風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 15:01:09 ID:eQdQI/gk
さようなら〜を深井さんが漫画化してたけど、
あれって深井さんのコミクスに収録されるのかな?
って、されてたらスマソ
850風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 15:36:31 ID:AXbHH+0t
密林からローズとこどもがまだ届かない〜
こどもの書き下ろしが読みたいよーっ!
851風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 15:40:05 ID:VK2tdvCB
>>849
あれのためになんでも単行本派なのに雑誌買ったよ
いまのところ深井さんの本にはのってないはず
小説文庫化はあるとしても先だろうし挿絵替わる可能性高いし
もしも単行本にのることあるならやっぱ深井さんの本になるのかな
852風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 16:17:45 ID:gSbK5r9o
>>850
気が早すぎないかー発売日まだまだだろ?
といいつつローズの結末が気になる。2巻まだー??
853風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 17:55:04 ID:ojfqZzyX
>>850
こどもの瞳は15日発売でなかった?
もしかしてこどもの瞳と一緒の発送にしているんじゃないの?

ところでネタバレ解禁日はローズは何日になるの?
こどもの瞳は18日でいいのかな?
854風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 21:07:00 ID:TNZZNjfD
ホーリーって木原さんオンリーブランド?
855850:2005/09/06(火) 21:57:38 ID:AXbHH+0t
こどもの瞳は15日発売ですか?!
密林からのメールで4〜6日に発送可能って書いてあったから油断してた。
そうです、ローズガーデンと一緒に注文しました orz
856風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 22:15:48 ID:2uF76bOu
ローズガーデン買おうか迷ってます。
木原作品の年下攻、高慢年上受の話が物凄く好きなんですが、
それ以外はちょっと苦手だったりします。
・好き→セカセレ,嫌な奴,WEED,グリングリン,フラジル,片思い,情温
・微妙→眠る兎,恋愛時間,さようなら,COLD,デブ
・駄目だった→センチメ,LOOP,プレイス,こども,黄色,あのひと,甘い生活,BLT
…みたいな感じです。
挿絵を見た限りではちょっとショタっぽそうで悩んでるのですが、
合いそうかどうかだけ教えてもらえないでしょうか?
ファンタジーは平気です。
857風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 22:23:42 ID:Alxtrdy9
ローズガーデンは全然ショタじゃないです。
私の中ではグリングリンに近い感じ。
858風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 22:39:17 ID:2uF76bOu
>857
ありがとう、グリングリンは最萌えBLだったので、つっこんでみます。
859風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 23:15:26 ID:bPcbl0FZ
新刊の流れとは全然違うけど。
しばらく読んでなかった木原さんだけど、COLDシリーズ買ってみた。
木原さんでは「嫌な奴」が一番好きなんだけど、このシリーズすごく良かった。
良かったって言うのも変なんだけど、読んでよかった。

木原さんって、世間で痛い痛いと言われがちだけど、
本当に痛いのって自分的にはそんなになくて、でもCOLDは痛かった。
ありえないけど、映画化とかしたらすごいのが出来そうだと思った。
是/枝監督とかで…いや、妄想だけど。久し振りに木原さん読んで満足した。
860風と木の名無しさん:2005/09/07(水) 02:02:52 ID:vWQLgKSr
>>857
セカセレ、WEED、片思い系だよね。受けは。
そろそろ解禁だと思うんだけど買えて無い人多いみたいね。
861風と木の名無しさん:2005/09/07(水) 07:19:57 ID:Bdkhw7qP
ローズガーデン、受けが魔天道ソナタの受けと似ているというのは
納得できるんだが読んでるとかなりむかつく。
こんなにむかつく受けは嫌な奴以来だ。

魔天道ソナタはリアルタイムで読んでて
しかも受けファンだったのに意外だ。

結末で受けが不幸になったとしてもどうでもいい気分だが
そうなるともれなく攻めが幸せになれないのが微妙。
攻めは好きだから受けの幸せを祈ることしかできんのが
862風と木の名無しさん:2005/09/07(水) 14:06:46 ID:vWQLgKSr
カイルの愚かさが愛おしい自分は終わったな・・・
雪合戦のシーンとかすごく好きだ。

関係ないけど魔天道はサタン様が好きだったチラ
863風と木の名無しさん:2005/09/07(水) 14:15:26 ID:mq3lXOgG
ローズガーデンって雑誌掲載時と変わった箇所ある?
雑誌は読まなかったんでちょっと気になる。
864風と木の名無しさん:2005/09/07(水) 14:30:59 ID:kjZjd2+p
やっとセカンドセレナーデ読んだよ・・・・橋本さん最高だw

ところでここ数年、木原さんの小説しか買ってないんだが
そろそろ新規開拓したいなーとか思ってる何かない?とここで聞くのはすれ違い?
木原儲の皆は何読んでるかちょっと気になったんで
865風と木の名無しさん:2005/09/07(水) 14:49:12 ID:mgFE8K81
いい作品がないので自作しています。おすすめ。
866風と木の名無しさん:2005/09/07(水) 15:04:51 ID:7ufL9HyH
荒れの種を蒔くよりも、ソムリエスレに逝きましょう>864
ただし、「ここ数年、木原さんの小説しか買ってないんだが 」などと
他スレに持ち出すのはくれぐれもやめておくように。
867風と木の名無しさん:2005/09/07(水) 19:24:52 ID:b7tfxxqy
>>864
ここでも、ソムリエスレでも過去に似たような質問をしてた人がいたよーな
余裕があったら過去スレを見てみると良いかも
868風と木の名無しさん:2005/09/07(水) 20:17:04 ID:ok8CW3sa
>>863
「〜なんだよ」が「〜なんだ」とか、ほんの少しだけ変わってる。
『夢の跡』の書下ろしがあるだけで、エピソードの書き足し等は無かった。
869風と木の名無しさん:2005/09/07(水) 21:04:47 ID:nPJe6sCP
「夢の跡」はちょっとでも先のことが知りたくない人は
読まない方がいいね。
870風と木の名無しさん:2005/09/07(水) 21:27:23 ID:/kzE3fOT
じゃあ読まないでいようか…と思うのだけれど
ここでネタバレあったら悲しいなw

でもその配慮は多分しないよね…悩む。
871863:2005/09/07(水) 21:46:14 ID:mq3lXOgG
>868
ありがとう。
自分気にしすぎみたいだね…
872風と木の名無しさん:2005/09/07(水) 21:52:37 ID:eekAyfpt
オフィシャルでローズガーデンの宣伝してたね。
中沢さんの感想がもっと読みたいなあ。
873風と木の名無しさん:2005/09/07(水) 22:21:50 ID:3Xn0pO8T
>>872
それの、何かおかしいけど愛嬌、愛嬌。
の、意味がわからず。ローズの後ろのオビなんか変でしたっけ?
874風と木の名無しさん:2005/09/07(水) 22:24:51 ID:DTVKrzXU
あいの、のうた
のことでは?
875風と木の名無しさん:2005/09/07(水) 22:33:17 ID:3Xn0pO8T
>>874
ほ、ほんとだ!気づきませんでしたよ。ども。

あれは、頭ボサボサかきまわしのボーカルさんがモデルでしたっけ?
それは考えずに読もう。なにはともあれ楽しみ。
876風と木の名無しさん:2005/09/08(木) 15:02:26 ID:UAe94out
中沢さんってだれ?
877風と木の名無しさん:2005/09/08(木) 15:30:55 ID:twWahyO3
公式サイトの管理人さん>876
878風と木の名無しさん:2005/09/08(木) 16:11:30 ID:UAe94out
>877
アリガd!
879風と木の名無しさん:2005/09/08(木) 16:38:22 ID:oOkWN0iz
あいの、のうた、確認
カバーかけて読んでたから気がつかなかった。
880風と木の名無しさん:2005/09/08(木) 20:30:11 ID:yc9r91Yo
ネタバレ解禁って今日だよな〜と思ってきた。
ネタバレしてなかった。おかしいなと思って後ろ見た。
10日だった…。

とりあえずこれだけ。天使にブラをつけるよりは
イマゾーにブラをつけたiうわおまえら(ry
881風と木の名無しさん:2005/09/09(金) 06:53:34 ID:srGIOUCv
873
言いたいならメル欄に書けよ
ここの人間には周知の事実だとしても
モデルなぞあえて知りたくない人間もいる
ある意味ネタバレより性質悪い部類のネタ
882風と木の名無しさん:2005/09/09(金) 07:00:00 ID:srGIOUCv

×873
○875
883風と木の名無しさん:2005/09/09(金) 07:30:46 ID:RZsPc0n+
>>881
ごめんなさい。
884風と木の名無しさん:2005/09/09(金) 13:15:15 ID:sQbXvMIy
こどもの瞳まであと少しだね。
ルチル文庫って早売りあるとこだっけ?
書き下ろしどんなんだろう。
セカセレの書き下ろしは満足したので
今回も期待してます。
885風と木の名無しさん:2005/09/09(金) 16:43:25 ID:k2/L+F/s
>>884
私も楽しみ。
仁が岬をどんなふうに甘やかすのか。
あと、仁が岬にカレーをつくってやったりしたら嬉しい。
…それはないか。

あ、城太郎も気になる。大きくなってるのかなあ。
886風と木の名無しさん:2005/09/09(金) 18:34:17 ID:1XjgFNxY
私も楽しみだw
この作品が一番続が出てほしかったので嬉しさもひとしお
城太郎はあのまま素直に育っていたらいいな
どうかさよならと〜化してませんように
887風と木の名無しさん:2005/09/09(金) 20:24:21 ID:RvQlaYt9
>>886
>どうかさよならと〜化してませんように

。・゚・(ノД`)・゚・。
888風と木の名無しさん:2005/09/09(金) 20:31:49 ID:GbUWbYc9
ローズガーデン読了。

読まなきゃ良かった…完結まで。
889風と木の名無しさん:2005/09/09(金) 22:01:12 ID:15ST7pcy
ローズ1、2とも一緒に出してくれたらよかったのに
上下巻の場合一緒に発刊されるのもあるよね
一緒に出した方が売れる気がするんだがな
890風と木の名無しさん:2005/09/10(土) 01:28:09 ID:4NWXgyU/
ローズガーデンやっと買えたー!
アイス掲載時にも読んだけど、今回やっぱ多少加筆修正されてる?
雑誌はもう手元に無いので確認できず、自信無いんだけど。
2も雑誌掲載分修正するのかなあ…
出来ればそのままキボン。でも続編ありはすごく嬉しい。

以下ネタばれとまではいかないが、後編部分の感想なので未読の人は
スルーが吉です。





雑誌掲載時のラストの2ページ(とラストの挿絵)は私にとって神なので、
修正されて雰囲気が変わってしまわないことを強く祈っているよ。
ま、勝手な希望だけどね。
あのときは読書で久々に号泣した…
891風と木の名無しさん:2005/09/10(土) 02:18:50 ID:WHrvohVn
ローズガーデン、近所の本屋に入らない……。
初レーベルとはいえBLは充実してる本屋なのにな。
892風と木の名無しさん:2005/09/10(土) 04:14:32 ID:0ZkaXOue
890
ローズについては>868参照。
一言一言照らし合わせたわけじゃないけど、ところどころ
雑誌見ながら細かく見たつもり。

イラストは随分と変わっていた。
一見同じと見えるのは3点。
でもそれもp165は羽根がバサバサに修正されてるし、p191は
首から下が描き直されていて、p219は上半分が描き足されてる。

手直しされたり書き下ろしだったりは良いのだけど、ノベ一巻の表紙はなぁ…
雑誌掲載時の第一回扉画カラー、出来ればあの画を表紙にして欲しかった。
893風と木の名無しさん:2005/09/10(土) 08:40:23 ID:nQrk57xK
ローズイラストネタばれ






カイルが墓にバラを咲かせる所の絵がアガサ様に変わってた (´iωi`)
なんで変えちゃったんだろう
894890:2005/09/10(土) 09:59:34 ID:UqKYFKh9
>>892
ありがとうございます!
そしてすみませんでした。>>868読んだはずが、買えた興奮のまま
忘れて書き込んでしまいました。
詳しく教えてくれてありがとう。
そうか…ほぼ変わってなかったのか…少し安心。
2もこのまま行ってくれ…イラストも出来れば…
895風と木の名無しさん:2005/09/11(日) 14:05:05 ID:GSjKciro
今日買ったスレで見たけど、別冊ぱふ出たね。
木原先生のインタビューが載ってるらしいけど、読んだ人どうでした?
とりあえず自分は明日本屋へ買いに行ってみる。売ってるかなあ・・・・。
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:30:50 ID:Pu6IwJkL
ローズガーデン読んだ。



B.L.T.読んだ時にも思ったけど、また橋本さんがいる…。
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:42:03 ID:+fNSsV/J
橋本さんって誰だっけ?
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:53:02 ID:8IkSrp3e
ヒント:セカセレ
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:33:22 ID:a6QBhTJt
ローズもうネタバレいいんだよね
まだ手に入れていない人が多そうだから以下ネタバレ注意








あの天使針が振り切れるくらい嫌な奴だった
でも心の広い攻×性格悪い受大好物だからまぁ良かった
一回谷脇みたいな攻と一緒にさせて痛い目を見て欲しいよ
そうするとcurseみたいな感じになるんだろうな
900風と木の名無しさん:2005/09/12(月) 00:33:37 ID:HvkbTnQi
自分もやっと入手して昨晩読み終えたローズ庭。
よってネタバレっぽい感想投下、要注意。










序盤…どこかで言われてたとおりちょっと同人な感じ?
中盤…こ、こりはもしかしてデ○ルマンかネコ目コゾーか!?
   だとしたら救いがないな…。そしてちぃとグリム風味なグロさがイイ!!
終盤…「夢の跡」これが全部の最後なら本当に切ないな。
   でも友情が続いていてホッとした。

ローズ2であの天使がどれだけ変化するのかどうかが楽しみだな。
901風と木の名無しさん:2005/09/12(月) 03:56:04 ID:xYcHhq82
>>893
多分あれがカイルなんだと思われ・・・表紙と一緒じゃない?

>>895
読んだよ。買う程ではないけど珍しく詳しいインタビューだったw
漫画を熱く語ってた。
BL話はちょっとだけ。好みのカップリングとかそれくらいだけど。
今蔵ネタを聞かれてたよ。

>>900
デビルマンはガイシュツw
902風と木の名無しさん:2005/09/12(月) 10:45:45 ID:bELzH+s3
新刊話題中豚切り失礼します。
木原さんの公式のリンクに小笠原さんのHPがあったんだが
今後作品で組むのかな?
小笠原さんてゴージャスなイメージだから木原作品と結び付かない…
貴族モノとか財閥モノやっちゃう!?木原さん!?
903風と木の名無しさん:2005/09/12(月) 11:13:58 ID:p+XEXVWh
過去にお仕事してリンクしたような流れだったような
904風と木の名無しさん:2005/09/12(月) 17:37:08 ID:7zTuQst5
過去のお仕事については知らないけど、
結構前からリンクはしてたような…
905風と木の名無しさん:2005/09/12(月) 18:25:26 ID:D7R9j45q
早売り小b見たんだが
11月号の木原さんの「エロとじ」はイマゾーらしい

しかし本当に恐ろしいほどの仕事ラッシュだよな…大丈夫なのか木原テンテー…
いや読めるのは嬉しいんだけど
906風と木の名無しさん:2005/09/12(月) 18:28:16 ID:Zy0KLXl8
>>905
まじで!イマゾータン(*´д`*)ハァハァ
正直、木原作品の受けの中ではトップ3に入るくらいすきだー
907風と木の名無しさん:2005/09/12(月) 19:05:14 ID:ApQNVMVg
>>901
バラを咲かせる場面が口絵になってたんだね
カバーで折り込んでいて気がつかなかった
あーでも元の白黒の挿絵のほうがやっぱり好きだ
この絵師さんは白黒の絵の雰囲気が凄く良いなぁ
908風と木の名無しさん:2005/09/12(月) 19:49:59 ID:TPZ03OU7
こどもの瞳の表紙ポップな感じに仕上がっているね
好きな話で二通りの挿絵が楽しめるのは嬉しい
ルチルって早売りしないのかな
909風と木の名無しさん:2005/09/12(月) 21:08:19 ID:lBmTdIJQ
ルチル早売りゲットしました。
ちょっと期待が外れて残念なことが
バレってほどじゃないけど気になる人はスルーでよろ。






書き下ろしが仁と岬のカポー話じゃなかった・・(ノД`)
息子タンでした。
910風と木の名無しさん:2005/09/12(月) 21:50:38 ID:AXDjLbea
>909

ガ━━━━━━( ゚Д゚)━━━━━ン
911風と木の名無しさん:2005/09/12(月) 21:58:44 ID:H1vsge80
ローズガーデンないなあと思ってたら
BLじゃなくってファンタジーコーナーに並べられてた。
いいのか●教堂と思ってたら別の書店でもファンタジーに分類。
これって渋谷限定の現象?
912風と木の名無しさん:2005/09/12(月) 22:03:10 ID:AXDjLbea
>>911
新レーベルだし表紙も一見普通のラノベに見えなくもない…?
913風と木の名無しさん:2005/09/13(火) 00:18:13 ID:pMMfvJKR
>>909
早売り出てるのか。
WEB本屋では明日かあさって頃に出るかな。
914風と木の名無しさん:2005/09/13(火) 00:39:31 ID:LnofFNZz
910、913
ネタバレってほどじゃないし、私は気にしないのでどうでもいいんだけど、
ネタバレにレスする場合は、アンカーつけない方がいいよ
もしくは、「ネタバレにレス」と明記してアンカーした方がいい
915風と木の名無しさん:2005/09/13(火) 01:31:13 ID:7cDGd5wj
気にし杉。
元のが改行されてる訳だしアンカーくらいOKでしょ
916風と木の名無しさん:2005/09/13(火) 01:38:56 ID:1Pd2xCQ4
どこまでがネタばれか分かんなくなるような
過剰反応はやめてほしいよ…
917風と木の名無しさん:2005/09/13(火) 05:02:56 ID:VyMsO72C
こないだのネタバレした人への叩きとかもそうだが
ここ、あり得ないくらいネタバレに過剰反応な住人が居るよな。

ルールで縛ってはいても、ここは2ch。
スレを覗く以上は、ネタバレはいつどこでされるかわからないし
そこまでしてネタバレ避けたいなら、自分が読むまで
スレ覗かない方がいいのでは?といつも思う。
918風と木の名無しさん:2005/09/13(火) 05:33:53 ID:RzIe+D7q
ネタバレ側はある程度配慮する
ネタバレ見たくない側は自己責任
もうそれでいいじゃまいか。
919風と木の名無しさん:2005/09/13(火) 10:08:46 ID:pMMfvJKR
>>917
>ここ、あり得ないくらいネタバレに過剰反応な住人が居るよな。

それこそここ2chだし。
>818にドウイ。
920風と木の名無しさん:2005/09/13(火) 14:19:40 ID:k7cBf8kV
脱がない男の下って10月発売じゃなかったっけ。
メイトの発売予定欄に木原さんだけ載ってなかった…
921風と木の名無しさん:2005/09/13(火) 14:31:17 ID:ZvjqXqke
マンガ王と密林には載ってた。
予約も開始されてる。
922風と木の名無しさん:2005/09/13(火) 17:52:32 ID:6GzExdJm
>>920
「脱がない男の下(した)って」と読んでしまい、
そこはかとなく卑猥な気分に…。
923 風と木の名無しさん :2005/09/13(火) 23:16:29 ID:JYwizlyp
先日偶然ジャケ買いした「セカンド・セレナーデ」で
すっかりハマってしまいました。
しかしこのスレで「痛い話」が多いと知り、本屋に行くたびに
恐る恐る手を出してます。(ちょい切ない系がツボなのであんまり痛い
のは免疫なくて)
今のところ「眠る兎」と「片思い」で更にハマってて、いよいよ
今日「HOME」をゲットしてきたのですが、
ホラー映画観る前よりドキドキしてまつ…。

しかし、近所の本屋はまるで私の為なのか!と聞きたいくらい木原作品
が沢山置いてあって、いつか大人買いしてしまいそうな予感。

924風と木の名無しさん:2005/09/14(水) 00:32:54 ID:22J+l4N8
>923
つ【女は度胸】
925風と木の名無しさん:2005/09/14(水) 00:34:39 ID:22J+l4N8
ごめん…
926風と木の名無しさん:2005/09/14(水) 00:35:08 ID:Wp5fh49T
>>923
「COLD」3部作も置いてある?洩れ1番のおすすめです!!

やはりこのシリーズは3冊まとめて読んで欲しい…。

927風と木の名無しさん:2005/09/14(水) 04:04:56 ID:m7fTqt/J
928風と木の名無しさん:2005/09/14(水) 16:41:25 ID:cLfTopKt
明日はこどもの瞳の発売日か
地方者は2,3日待たないといけないのが辛い…
929風と木の名無しさん:2005/09/14(水) 19:44:38 ID:uqI90iKQ
>>924
ワロタw
930風と木の名無しさん:2005/09/15(木) 09:13:17 ID:E2Ws8qeC
こどもの瞳の表紙見たんだけどなんつーか、爽やかだね…
931風と木の名無しさん:2005/09/15(木) 10:41:08 ID:HefN0ziv
挿し絵だれだっけ?
932風と木の名無しさん:2005/09/15(木) 12:38:08 ID:EKuEq66n
まいっちんぐ…。
933風と木の名無しさん:2005/09/15(木) 13:18:02 ID:sKdI4WfN
まちこ先生ね
934風と木の名無しさん:2005/09/15(木) 16:29:49 ID:HefN0ziv
買ってきた!
報告いちば〜ん!
935風と木の名無しさん:2005/09/15(木) 16:31:45 ID:EKuEq66n
いやぁ〜ん、まいっちんぐぅ。。。
936風と木の名無しさん:2005/09/15(木) 16:47:49 ID:jVypia20
書き下ろしの続編を・・・キボン
937風と木の名無しさん:2005/09/15(木) 21:13:34 ID:huUfrLp5
>936
まるっと同意。
以下ネタバレライン微妙なので909に倣って改行。







ついでに言うなら、あの息子とかあの息子のその後も読みたいよ。
よく考えるとどれも気になるところで話が終わっていて、なんだか
放置プレイな気がする…(´・ω・`)
いつか、を望むのは無謀だろうか。
938風と木の名無しさん:2005/09/15(木) 22:02:04 ID:3P0Z/Kcs
書き下ろしについて少し訊きたいのだが
息子はフォモになってないでおk?
939風と木の名無しさん:2005/09/16(金) 04:54:45 ID:l0MVnMS2
>>938
主人公は息子じゃない
詳しくは避難所池
940風と木の名無しさん:2005/09/16(金) 13:06:47 ID:gCcpKekU
買ってきたぜ!
けど薄いねー。なんか分厚いイメージあったから(アイス文庫とか)
ちょっとびっくりしたw
941風と木の名無しさん:2005/09/16(金) 16:21:32 ID:ULvwsjL5
さて、次の木原新刊発売は何かね?いつかね?
脱がない男の下か?
ローズ〜Aか?
あいのうた?
こうラッシュだと混乱するよ
942風と木の名無しさん:2005/09/16(金) 16:24:36 ID:l0MVnMS2
こどもの瞳、薄いのは本編と書き下ろしのみじゃない?
ノベルズはもう一遍入ってたから。
こどもの瞳のみは短いよ。
943風と木の名無しさん:2005/09/16(金) 19:53:46 ID:CENTzH8r
「こどもの瞳」売ってないっぽいから通販注文しようと思ってんですけど、
文庫とノベルズ、収録作違ってるんですか?
自分、ノベルズ持ってないから両方注文したほうがいいのかな。
944風と木の名無しさん:2005/09/16(金) 20:47:53 ID:qHtkoES2
>943
ノベルズは「change it」っていうこどもの瞳とは
全く別の読み切りが収録されてるよ。
945風と木の名無しさん:2005/09/16(金) 23:34:01 ID:CENTzH8r
>>944
サンクスです。
別物ですか・・・
946風と木の名無しさん:2005/09/17(土) 00:56:29 ID:AOQ4lefO
change it入れなかったのって短編集出す企画があるとか?
出すと思うんだけどな・・・
947風と木の名無しさん:2005/09/17(土) 02:14:02 ID:ZqgINsQK
単に書き下ろしありって形にしたかったからじゃねーの
短編集は出てほしいが
948風と木の名無しさん:2005/09/17(土) 17:57:18 ID:Ra2QFiQF
「こどもの瞳」買った。
「黄色いダイヤモンド」と勘違いしてたよ。
書き下ろしは、黄色〜の貧乏な子と金持ちの子のその後かと思ってた。
なんでそんな思い込みをしたんだろう…
949風と木の名無しさん:2005/09/17(土) 19:34:41 ID:8NVDuVYi
>948
設定は似ているよね。貧乏設定大好きな私にはどちらも大好きな話。
それに、続編の「そこで終わるのか!」という終わり方も似てるねw
950風と木の名無しさん:2005/09/17(土) 22:33:07 ID:Z9oVgMK5
密林からまだ届かないよ…orz
951風と木の名無しさん:2005/09/17(土) 23:28:00 ID:x6Y8RsAJ
今更だが金髪で緑色の髪ワロス
誤植があるとどうも読む気が削がれて嫌だな
952風と木の名無しさん:2005/09/17(土) 23:51:50 ID:mvPw6uhr
昔の挿絵の方がしっくりきてたので違和感。
特に仁…なんか美形すぎて。
書き下ろしはまたもや受攻謎だ。
953風と木の名無しさん:2005/09/18(日) 00:52:36 ID:/u7yrQi9
私は前の挿絵さん苦手だから、今回の方がしっくりくる。
木原さんのは、いつもあともうちょっとあるよね本当は?
と聞きたくなる終わり方が多いくて、ジリジリする。続き読みたい。
954風と木の名無しさん:2005/09/18(日) 00:53:26 ID:zszwVBk8
子供の瞳、書き下ろしの続きが気になって気になって
暴れちゃいそうだ…
955風と木の名無しさん:2005/09/18(日) 16:19:23 ID:yXRH50Ir
書き下ろし、あれで一つの恋が終わったんだと思った。
956風と木の名無しさん:2005/09/18(日) 16:39:47 ID:OZ8343sa
こどもの瞳、夏の木原さんのペーパーには「自分的続刊希望」と書いてあったので
うまくいけば続き出ないかな〜
ルチルってアンケハガキは付いてないのか。
957風と木の名無しさん:2005/09/18(日) 16:42:16 ID:exOp6o7m
>>955
ノシ
メル欄の新しい恋の話が読みたい。
958風と木の名無しさん:2005/09/18(日) 21:29:42 ID:RxJTzlTt
>>955
同意。そして957にも激しく同意。。
木原さん的には続編構想はどのキャラだろうか…
気になるなる。


959風と木の名無しさん:2005/09/18(日) 21:43:19 ID:CEui+9Sm
こどもの瞳読んだ。
話忘れてたから、新鮮でよかったんだけど。
書き下ろしはいまいち消化不良で続編欲しいな・・・・
960風と木の名無しさん:2005/09/18(日) 22:44:12 ID:086fCDBl
子供の瞳がどこにもうってない?
961風と木の名無しさん:2005/09/19(月) 09:15:45 ID:959uClKd
>960
地方ですが、ルチル文庫がおいてある店でも木原さんのだけ売り切れ
だったし、もう一軒の本屋では最後の一冊でした。
地方の比較的大きめの本屋でも、数冊しか入荷しないんでしょうね・・・。
木原さんは特定の読者がついていると思うから、その人たちが買っちゃう
んだろうな、私みたいにと最後の一冊を買いつつ思いますた。
962風と木の名無しさん:2005/09/19(月) 12:29:25 ID:XKrUlArX
自分も地方もので最後の一冊を買った
たぶん最後の一冊と言うより一冊しか入荷してなかったんだろうな
963風と木の名無しさん:2005/09/19(月) 15:58:16 ID:r07wcSsF
自分も地方の中では割と大きめな書店に朝イチで行ったが
1冊しかなかったよ。ルチル初めて組の砂原さんも同じく1冊。
作家によって入荷数バラツキありってかんじだった。
964風と木の名無しさん:2005/09/19(月) 17:13:40 ID:UdBZ/+Lc
こどもの瞳、密林からまだ届かない姐さんいますか〜?
965風と木の名無しさん:2005/09/19(月) 17:42:39 ID:moaERgeO
>964
密林で、他の本と一緒に予約注文してたけど
おととい届いたよー
でも密林て予約注文だと、たまに発送が遅れる事がある。
ローズガーデンの時は、24時間以内発送の表示になっても
アカウント画面が、いつまでも発送準備状態にならないので
一旦キャンセルして注文しなおしました…
966風と木の名無しさん:2005/09/19(月) 18:40:13 ID:6qsFRPmW
密林って手際悪くない?
予約してても後から注文した人より届くの
遅いとかって聞いたことがあるよ。

bk1は予約が出来ないけど、入荷して発送OKに
なったら知らせてくれるし、そしたら遅くても
二日後には届くので、私はbk1を利用してます。


ところでもうネタバレはオッケーですか?
967風と木の名無しさん:2005/09/19(月) 18:56:53 ID:Jfya36dR
自分、密林勝手にキャンセルされた
他のと一緒に予約してあって、こどもの瞳で揃って15日以降発送予定だったのが
13日頃発送メールきて、こどもの瞳入ってなかった。

まあ発売日に近所の書店で入手はできたけど。
そこも、昨日見たら
ルチル新刊勢ではこどもの瞳だけ売り切れてたな。
968風と木の名無しさん:2005/09/19(月) 20:51:09 ID:UdBZ/+Lc
>>965>>966>>967
情報ありがとう!
明日まで待ってダメなら注文し直します…


969風と木の名無しさん:2005/09/20(火) 22:42:20 ID:H6VDC3wr
こどもの瞳が届いた〜v
連休挟むと遅いな

さぁ、読むぞ。

970風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 03:43:36 ID:QT7iPFd8
内容と関係ないんだけど、
こどもの瞳の20ページと21ページの見開きが
文字で埋め尽くされていて一瞬止まってしまったのは
私だけだろうか…。

ただでさえ天地と小口の余白が少ないのに
文字が詰まっててビックリしちゃったよ。
971風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 11:07:56 ID:d1mP/GoD
私は、木原作品は文字が多いとうれしいけどな〜
972風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 12:22:51 ID:OFoMQ63g
>970
次スレよろ

皆が次スレ立てるのが嫌で(予測)
3日間スレが止まっていたのに男気がある人だ
自分は単にネタが無かったから書き込まなかっただけだが。

こどもの瞳が近所で売り切れてて買えない……。
書き下ろしが気になる。
973風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 12:53:10 ID:lZZWvYxZ
ローズガーデンは11月発売みたいだな
(月までは既出ではなかったかと)
974風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 13:58:09 ID:3yYMn9SA
975970:2005/09/23(金) 16:05:03 ID:QT7iPFd8
970の人が次スレ立てる人だったのか!全然気づかなかったよ。
なんかレス止まってるな〜と思ってたから謎が解けた。

テンプレの>2-4が単行本のリストみたいだから、
脱がない男・ローズガーデン・こどもの瞳を追加かな?
あと>5-6の未収録分は追加なしのままでいいのかな。
976風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 17:50:11 ID:3yYMn9SA
>>950
単行本リストにこれも追加よろしく。

*ビーボーイノベルズ(ビブロス)*
セカンドセレナーデ Full complete version/北畠あけ乃(2005年)
脱がない男 下/志水ゆき(2005年10月予定)

*ホーリーノベルズ(蒼竜社)*
Rose garden 2/禾田みちる(2005年11月予定)
あいの、のうた/宮本佳野(2005年予定)

未収録分でリストに無いものは下記だけど入れとく?
COLDシリーズ/祭河ななを(小説b-Boy12・2004年)クリスマス企画短編
Don't Worry Mama/志水ゆき(小説b-Boy7・2005年)サマー企画短編
/志水ゆき(小説b-Boy11・2005年予定)エロとじ企画短編
さようなら、と君は手を振った/深井結己(小説アイス5月号・2004年)注:漫画化されたもの
977風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 17:55:56 ID:OFoMQ63g
>970
それにプラス>>808の内容を加えるといいかも

未収録分のローズガーデンはまだ全部出て無いから削らなくていいかな?
雑誌未収録分の追加は無いはず。
978風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 17:56:08 ID:3yYMn9SA
レス番間違えた…
>>950じゃなくて>>970あてです。
979970:2005/09/23(金) 18:12:54 ID:QT7iPFd8
あ、そうだった。セカンドセレナーデも新しく出てたんだった。
勝手に立てる前に聞いておいてよかった…。
976さん、977さんありがとうー。
それじゃあ、立ててきますね。
980風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 19:12:11 ID:QT7iPFd8
スレ立てました。
◆木原音瀬について語るスレ 7冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1127469612/

過去ログhtml化してるかどうか、探してみたけどなかったよ…。
981風と木の名無しさん:2005/09/25(日) 19:32:05 ID:AUMjd1No
(≧▽≦)

982風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 01:09:24 ID:NHPTYBi8
>981
!?
983風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 18:52:40 ID:F+Mldxm0
コッソリ梅ながら…

合同誌届いたよ。
正直微妙。
オヤジ受は好きだけどたまたま寝ちゃって続けてくのは…
しかも外見・性格とも好みでもなんでもないただのおっさん。
あまり理解出来ない。
984風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 20:23:36 ID:AA1UCC4s
梅に協力しながら

自分は、あの続きで、ストライクゾーンでも何でもなかったオッサンが
ある日突然ものすごく、誰にも代え難い人になる瞬間がいつくるのかと
萌え萌えしている。というか、気弱なオサーンがどうしてケツを差し出してやったか
オサーンの心情を想像して萌え萌えしているよ。

続編、いったいいつ読めるのさヽ(`Д´)ノ
985風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 20:47:23 ID:JklU1kKD
合同誌続きものなんだ…
前の同人誌の続きはどうなったんだろう?
青色でトカゲが表紙のやつ
986風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 20:52:08 ID:CDSIKiqh
じゃあ私も合同誌ネタで宇目

46歳の受けは流石に、無理だった…。
髪にちらほら白いものが…って描写でもう萌えの限界だった。
最後まで読んだけど。
987風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 21:12:47 ID:3PbxGZa2
>983
合同誌、自分も微妙だった。
40才受けだろうが50才受けだろうが萌えあればいいんだけどな
続きは特に読みたいとは思わなかった。
988風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 00:05:50 ID:18GuRAbK
漏れは逆に禿げしく萌えた
オヤジ受は萌え属性ないから
50間近のオサーン…読み切れるかな、と思ったけど
読み終える頃には引き込まれてた
989風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 00:16:38 ID:f3gxqwG4
あ、やっぱイマイチな人いたんだ。
萌える要素がなかったね。淡々と読んで終わってしまった…。
同人だからかける話なんだろうね。商業誌の方がやっぱ萌え
990風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 00:52:39 ID:blHQSKt3
ヒーヒー言いながら萌えてしまったよ…。久々のストライクゾーンだった。
商業でも木原さんなら、苦手なのでも萌えて読めるけど
やっぱ、自分のツボついてると、心がハートフルになるなぁ。
ツボついてない人には大変だったんだね…
991風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 01:05:22 ID:3nXL7RR/
大変でもないけど。燃えはなく普通に読めただけ。
青い同人の方がまだ面白かったかな…
992風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 01:50:21 ID:YMNhaiuA
あっちの合同誌の続きはいつ読めるの〜
993風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 12:44:10 ID:lifDrLJm
読みてぇな〜!そのオサーンの話。
自分、商業しか読んでないもんで。
994風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 14:35:18 ID:Bbvg/efl
微妙
995風と木の名無しさん