男に匹敵するほど美しく、純粋な心を持った女など地球上に存在しない。
自分が女だから分かる。妄想じゃなく事実。
男にだまされてほしくない。
男は女の中身より外見ばかり見てると思うけどね
まあ女相手だとそういう見方するのが嫌ってのもあるかな。
男女だからって生殖本能だけじゃなくて「その人だから好き」って恋愛が理想。
(作中にそんな男女カポーがいればそれを好きになる。)
加えてこの世に性別なんてなけりゃいいのにともよく思う(笑)
801の受けは男のいいところも女のいいところも持ってて攻めと性差なく渡り合える人物。
好きなキャラにはそんな人を好きになってほしいし、自分もそんな人物になりたいっていう
自己投影もあります。
痛いな…。
自分の好きな作品やキャラの、他人から見ればどうでもいいようなささいな言動や状況を捉えて自分流に解釈して世に打診したい。
そして、同じ解釈できる人と共感しあいたい。
いわば自己満足。
某小説のキャラの言葉を借りれば「重箱の隅をつつく遊び」
あと男女カプだと作中で違うカプになったときがっかりだけど、男どうしは最初からないものとしてやってるからどんな展開になってもダメージ少ない。
最近は普通漫画でも平気でホモいてたまにびびるけど。
35 :
風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 16:51:35 ID:27jDOlr9
age
36 :
風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 17:31:19 ID:RVA8v8pi
漫画とかでやっぱり男キャラを好きになるから
で妄想がだんだんやばくなって絡みとかになってしまうということ
一見一人で生きていけそうなキャラ(受)がどうしようもないほど無意識下で依存している相手(攻)がいるっていうのが好き。
ここで重要なのは無意識ということ。
攻めさんのことスキスキな受けさんは苦手。
男女モノでも、強い女の子にすごくもろい一面があって、その部分を支えてくれてる男の子がいるっていう感じのものは好きだ。
男女モノが苦手なのは男のことが好きで男の一挙一動を気にする女の子がでてくるのが気に食わないから。
男男でも男女でも受け(女)は「強くて儚い」のがいい。あいつのことなんか好きじゃない、必要じゃないって考えるくらいのがいい。
だから攻め←受け、男←女って感じのは読む気がしない。
801が好きなんではなく私の好きな設定が801に多いから801を好んで読んでいるだけ。
・男×男だと自分の性(女性)は全く介在しないので完全に傍観者の立場になれたり
安心して浸ることができる。
これだな。
生々しさが全くない。妄想としてだけで楽しめるから好き。
私も男×男だと自分は介在しないと最近まで思っていたけど
どうもそうでもないらしい事に気付いた。
男×男でも若い内に青春満喫してるとダメみたいだ・・・嫉妬してしまう。
文面は正確でないのでスマソだが大分前のマンレポに
『男と女はつがうべしと言う世の常識(と言う名の圧力)が大嫌い!
だから801を描いている』と言う姐さんの投書が有ったが
自分もそんな感じかな…
そして何よりも自分の惚れ込んだキャラを苛めたい欲求にかられる…
好きだから心の奥底から幸せになって欲しいと思いつつ
快楽と羞恥と屈辱でぐしゃぐしゃにしてやりたいとも思う
惚れるのがどこか心に歪みを抱えたツンデレや完璧超人系ばっかり
と言うのも有るだろうけど…
カップリングも幸せになって欲しいモードの時は原作を見て
無理のなさそうな?相手をくっ付けるし
壊したいモードの時はそこらへんのDQNでもモンスターでも
ぶっちゃけ自分が触手になってでも押し倒して啼かしてやりたくなる…
ホント自分、人としてどうかと…orz
>40
好きだから虐めたい、っていう気持ち、すごくわかる。
高潔な人格者である受けにとって、男に犯されるって
すごく屈辱的だと思う。
屈辱を受けてるのに感じてしまって、苦悩する受けを見たいという
欲望は常にあるな。
でも女に虐められるような男には惚れないから、
受けを攻める相手は男じゃないとダメだ。
愛がある801もいいけど、自分自身が心の底では
受けを誰にも渡したくないと思ってるから
正直、愛のない801の方が萌える。
801が好きな理由は
本来攻める側である男が受けてる姿・・・
それが激しく萌えるからです。
そんな私は攻めに自己投影する派。
異性キャラに対して読者が性的に自己投影できるものなのかね。
良くも悪くも自分の性が介在しないので
対岸の火事&高みの見物の位置で
魅力的な異性キャラの性的な話やトラブルを見られるのが
いいのかと思っていた。
自分は
>>2の↓だな
・男女ものや同性愛ものは現実の存在が読んでいて気になる為、
色々考えるきっかけになって面白いけど疲れた時に娯楽として読むには重い
全っ然エネルギーがいらないエロ娯楽
興味ない人には完全な変態だろーが
(少なくとも一部の)女にはファンタジーの男×男が
ツボにハマって止められねえ、になるんじゃなかろうか
男を誘惑する男に禿しく萌えるから
そんな私は攻めスキー
私の理由↓
男性向けのエロだと、女の子の描写が中心で、男はすんごい地味だったりブサかったりする。
少女漫画で、たまーにそういうの(太ってる女を溺愛するいい男とか)を見ると、引いてしまう。
女の方が、同性(主人公)に感情移入することにこだわってるんだと思う。
もっと言うと、女は(少なくとも私は)エロを見るときも女の子の描写を見たいんだと思う。
そう思って少女漫画の類を見ると、女だからどうこうではなく、エロが弱い。
だから男性向けのエロ(ノーマル)を見るんだけど、そうすると今度は
前述のように、男性の描写が卑屈で悲しくなる。
で801を見ると、これらの問題が一応解決されている。
ただデメリットもあって、受は女の子の感覚(恋愛でもHでも)を代弁するので
「そんな男イネーよ!」と言いたくなるような事を次々する。いや、してもらうことになる。
時には女体化してもらうことにもなる。
解決方法はもうひとつあって、男性向けの百合ものなんだけど、
これも多分801と同じような理由で生み出されたと思うので
女の子の心理描写に付いていけない(中身が男っぽい)ことが多いんだな・・・。
>46
女体化って受けに対する自己投影から来るもんなのか。
自分はどっちかっていうと攻め側から見てるから
そこら辺どうもよく解らなかったんだよね。
実際には書いたことはないけど、マイ受けの女体化を妄想したことはある。
女の身体の不自由さを、受けの味わわせることで、
受けを虐めてみたいと思ったから。
でも、自分の身体であっても、受けが女の裸体を触ったり見たりするのが
嫌だったので、妄想してみただけで終った。
やっぱり男が男の身体で男に抱かれるのがいいんだ、と再認識した。
男×女より下手すると色っぽいから
とか言いつつエチー描写の下地が男×女エチーだから
何か書くと受が乙女受になっている有様でさぁ
違うんだそうじゃないんだ、上手く書けねぇー!
いっそのことリアルホ/モビデオでも買って研究しようかと悶々とする
女体化は好きじゃないけど、マムコかオパイのどっちかだけ有るのだったら萌える。
マムコ有の場合、チンコはあってもなくてもどっちでもいい。
障害があるほうが萌えるってやつかな。
男同士という障害。
801カプは男同士なのに〜とか、男だけど〜とかで、
好きになるきっかけとか、好きな側好かれた側の気持ちが割と描かれている気がする。
男女カプは、理由なしに好き前提で話が始まったり、男側の気持ちはあまり描かれないままなぜか両思いだったり、
付き合ったら努力なしに終わりが見えたりする(H・結婚・出産)ので、
恋愛物のドキドキ感を求めるなら801。それ以外を求めるならどっちでも、むしろカプ不要。
双方の気持ちが描かれてて魅力的なら男女カプでも好きだし、
描かれてなくていきなり「好きー、ラブラブー」な801はギャグとして読む。
>>52 ああ〜なんか凄く頷いてしまったよ!!禿げ同だ!
そんな自分は馴れ初めとか、くっつくまでの過程が大好きさー!
54 :
風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 02:43:33 ID:Fd1Z5CY6
男同士というフィクサーがかかるから、どんなにアホエロでも
歯の浮く台詞でも恥ずかしくない。
「私がお前以外に夢中になるわけないだろう」とかこんな台詞
普通の男女モノでやられたら、即本を投げてその場から走り去りたいくらい
恥ずかしいが、801なら平気。
あと監禁調教輪姦ネタなどは、さすがに男女ものでやられたらえげつなくてダメだが
801なら大丈夫。
男だからだろうか......
>・異性=未知なものなので都合良く妄想することができる
>・男×男だと自分の性(女性)は全く介在しないので完全に傍観者の立場になれたり
安心して浸ることができる
>>2のこのあたりかね
反日ソング fUCk zAPAN
http://f46.aaa.livedoor.jp/%7Ezmpk/fuck-zapan/ 俺、韓国人(私は日本人です)
おい、おまえ、アルロビュー(※2)言ってみな(アイラビュー)
違う!アルロビューだって!(アイラビュー)
おめえ、障害者(※3)か?発音も出来ないのか?(はい)
お前、本当に障害者か?(はい)
「元々、お前の国が障害者なのか?(はい)
はーい、チョウセンジン兄さん...チョッパリ(※4)野郎ジャップス
さっさと殺しちまうか?兄さん?シーバル(※5)!!このチン○に値するオ○ンコ野郎ども
ここ日本に住むチン○みたいなオ○ンコやろうジャップスはビッチ障害者馬鹿ビッチ達
世界で倭奴(※6)の書かれたチョッパリビッチ、チョッパリビッチ
自国の歴史まで騙す(※7)の?(ハイ)騙すの?そう、騙せ!騙せって!
お○んこ野郎ども!どれだけチョッパリなら騙すのか?チョッパリなら騙せ!
お前、父さん母さん全て騙せ!父さん母さん全て騙せ
食う?お前の母さんも食う?(ハイ)良いか?良い良い目茶良いって
障害者ビッチよ!目一杯てんかんやってろ!
野蛮なジャップ、てんかんみたいなjapanese
ねずみのチン○のジェプJapan is our toilet!!「日本は我々のトイレ」...ファック!
ポッキンネイション(※8) チャパニセ(※9) ポッキンネイション(繰り返し×2)
58 :
風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 04:55:01 ID:/glJtl/J
葛藤するからコソ萌える。 最初からホモでアマアマとかみてらんない。意味ないし。
パロだと最初から甘々も好きじゃー
オリジナルはツンデレが好きw
元々1番お気に入りなキャラと2番目のキャラをカップリングする傾向がある。
基本的に好きな作品やキャラの方が妄想しやすいし、人物像が掘り起こしやすい。
ファンタジーやスポーツバトル物などの本編でそれ以外の部分があまり書かれない作品が
日常とかが妄想しやすく本編で補完もされないので(;´Д`)ハァハァできる。
男女カプ推奨の話は日常などを描き恋愛が成就するまでを描くものが多い。
本編=恋愛だから妄想の入る余地が少ない。
さらに基本はハッピーエンド
よって、本編だけで満足して自分で書くまでは発展しない。
一方、恋愛主体じゃない漫画は当然恋愛が描かれることが少ない→人間関係で妄想(;´Д`)ハァハァ
1番好きなキャラ(*´д`*)ハァハァ うはっ、作品内でもっと愛でて愛されないかな…。
出来れば一番のキャラと二番目に好きなキャラがたくさん絡んで欲しいな(*´д`*)ハァハァ
つーかこの二人ぁゃιぃ!ちょっとお互い意識しすぎなんじゃないの?!(妄想爆発)
むしろ、この二人の間には切れない何かがあって誰も入り込めないんだよ(悟り)
3番目に好きなキャラが邪魔とかしてくれたらもっと萌えるな…(以後ループされる)
自分の気に入るキャラは男が多い=男同士を絡ませるに至る。
801道まっしぐら。
また、作者が意図してくっつけようとしているカプ(男女カプ多し)は何となく二次創作しにくい。
本編でくっつこうとしてるんだからそっと成り行きを見守ればいい。
だから、以前に萌えていても急に萎えてしまうこともある。
本編で満足じゃないかと…。
元々作品の不意をついた意図しない部分から萌えてきて、その部分は当然本編では描かれないから
補完してくれる同志を求めて同人が欲しくなります。
この二つの要素が合わさって結果的にやおい好きになりました。
真剣に考えてしまったよw
長文スマソ。
乙
自分でもなぜ好きなのか分からない・・・
ずっと敬遠していたのに、
レズもの→女装もの→ふたなり・・・という経路で801にたどり着いてしまった。
なんか、女みたいで女じゃないモノが好きなのかも・・・。
だから、リアゲイを扱ったジャンルは苦手だ。
今でもニューハーフものとか女装少年ものが好き。どっか女の子でいて欲しい。
この板の雰囲気が好きなのでちょっと浸ってたらいつの間にかはまってた。
萌えは理屈じゃない。
萌えるから好きなんだ。それだけ。
保守
gほす
>>2に書いてある
>・男×男だと自分の性(女性)は全く介在しないので完全に傍観者の立場になれたり
安心して浸ることができる
>・男×女では難しい男×男の親友兼恋人の対等さや同じ目線の精神的繋がりに憧れがある
が自分の中では大きい。
特にリア工の時通ってた学校が男子が圧倒的に多かったから
男同士の「親友」の大きさが判るし、その関係に憧れてたのもあって
精神的な繋がりに惹かれている気がする。
そのせいか個人的にはエロ重視じゃなくて、むしろプラトニックっぽい、
キスも数回しかした事が無いような関係が好み。
結局行き着くところは心の繋がりだったり。
だからあのジャンルのナマモノばっか嵌まるんだよな…orz
若い頃は微やおい・ノーマルが好きだった。レディコミOK。女汁どんと来い。
その後、とあるカプに大ハマリ。しかもノーマルをネットで探してるうちに何故か
こちらの世界にハマリ込んで行く。が、あんまりエロは得意じゃなかった。
この頃は攻めファンから入って、いつの間にか感情移入したのか、
受けを愛でることに目覚めた。エロがOKになった瞬間だった。
それからは受けファンになることが多い。乙女受けから男受けに嵌る。
しかもシリアスな男女エロは生々しくて読めない。
女性性の否定かな、とも思ったけど、女らしくて芯の強いキャラも好きだ。(でもエロはヤダ)
男女エロも、昔は現実からかけ離れた物として読んでたことを思い出した。
最近やおいにも食傷気味になってきて悔しい。
それでも男汁で萌えたい。
>>68 >女性性の否定かな、とも思ったけど、女らしくて芯の強いキャラも好きだ。
自分の知り合いに多いのだが、可愛い系のキャラがダメじゃない?
違ったらごめん。
男女ものはプラトニックとして読むのはスキだが、セックスはきつい。
妊娠。避妊、結婚なんかの現実問題がきつい。
周囲にそのことについて関与されるのを見ているのも身につまされるようで嫌。
男同士の場合。セックスに抵抗はない。プラトニックも無論スキだが。
タブースキーなので、そこも関係あるかと。周囲に秘密なところもいい。
基本的にエロは801でプラトニックは男女もので読む。
71 :
68:2005/07/13(水) 23:49:30 ID:s91prwuy
>69
考えてみたんだけど、見た目・性格ではハッキリ嫌い!というのは
あまり無いかもしれない。結局物語りの中でどう扱われるかで変わっちゃうしね。
「嫌い」という感情をあんまり持たないくなった、年とるごとに。
やおいサイト開いてて、交流してた友人(♀)に真性レズと告白された。
相手もやおいサイト持ちだから全然分からなかった…。
私は相手から恋愛対象じゃなくて女友達と認識されてるしその人自身が
楽しくて好きだから、友達関係は今までと変わり無く続けようと思う。
やおいには自身の性的趣向って関係ないんだと知った。
自分もホモじゃないのにやおい好きだしな。
自分の場合男が好きだから、好きな男同士が仲良くしててくれると萌えると
いう感じなんだけど。
真性レズでやおいが好きな方って他にもいる?
真性もいるがなんちゃっても多い。
ノーマルだけど、目指してた職業柄、
高校・大学と大半が男だった環境だったせいか、
小中の頃の女友達以外が周り大勢に居ると顔が紅くなったり、
妙に緊張するっていう友達はいる。
因みに801サイト持ち。
自分の801好きの理由は、やっぱりどこか現実味が無いから。
よく「801はファンタジー」とか言う言葉を聞くけれど、その通りで、
男同士だとその恋愛の中に何処にも自分を投影できない所がいい。
男女カプだと、自己投影まではいかなくとも女性キャラのその後を考える事が容易いし、
どんなにファンタジーな設定だとしても、どこか生々しいから
現実に戻されるような気がして好まない。
個人的には、小さい頃に少女漫画を読まなかったから、
ただの男女カプもそれほど好きでは無かったり_| ̄|○コメディ ナラ スキ ナンダケド
…長々とスマソ。
干す
76 :
風と木の名無しさん:2005/08/13(土) 23:26:50 ID:BpEQEji5
保守
自分は小さい頃、りぼんとか少女漫画読みまくってたな。
それが中学ぐらいになって飛翔のアニメ作品にハマり、飛翔や少年漫画を読み漁る。
そこから自然と801好きになり、少女漫画はいつの間にか読まなくなっていた。
男女は飽きたのかな〜。801歴は10年ぐらいだけどまだ飽きない。