ロボット、アンドロイドで801

このエントリーをはてなブックマークに追加
296風と木の名無しさん:2006/02/22(水) 19:44:49 ID:Jm6K06FN
>>295

つ 社長×ドロイド
297風と木の名無しさん:2006/03/03(金) 00:22:50 ID:hmZ5JdML
298風と木の名無しさん:2006/03/03(金) 19:39:57 ID:8I3JpXv5
>>297
面白かった。
でもなんで一度はまると長いのかね
299風と木の名無しさん:2006/03/11(土) 00:27:30 ID:WB4vxhJP
保守ロボ
300風と木の名無しさん:2006/03/17(金) 11:20:26 ID:DZ+12HIi
301風と木の名無しさん:2006/03/22(水) 00:31:53 ID:tqU9npAv
ほしゅ
302風と木の名無しさん:2006/03/24(金) 07:28:53 ID:4Q0o0lCR
保守
303風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 00:26:44 ID:nXh3ZzKC
PLUTO3巻が出たというわけで保守
304風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 02:23:30 ID:LOxzJ1eG
ペプシの子かわいすぎ(*´Д`*)
305風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 07:01:53 ID:JIwD+y/K
国際情勢スレの822-825。

822 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2006/04/03(月) 14:20:32 ID:4iWAOGdK
 //www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060403k0000m040084000c.html
 >人間型ロボット(ヒューマノイド)が人間と共演する創作能「友月」を日本ロボット学会名誉会長の梅谷陽二
 ・東京工業大名誉教授が書き下ろした。日本はヒューマノイド開発で世界をリードしており、
 出演する国産ヒューマノイドを募集中だ。
 前例のない試みで、梅谷さんはロボットと人間が共演する能を「からくり能」と命名、
 「ヒューマノイドが参加する演劇などが新しい文化産業に育つ可能性もある」と期待を寄せている。
 「友月」は江戸時代後期の金沢が舞台。商人が無実の罪を着せられ、その商人の援助を受けていたからくり師も、
 口封じで藩主に殺される。からくり師が作った人形「友月」は真実を知って嘆き、自ら機能を停止して後を追うという悲劇だ。

教授、激しくGJ。
306風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 22:35:02 ID:ybgBeWQr
>>305
教授…!素敵な801脳をお持ちだ(*゚∀゚*)
307風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 08:56:43 ID:8ZhZ9boO
801じゃないけどPSOのシノさん思い出した。
308風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 21:03:04 ID:Z8MxixbO
今夜は良いロボ萌え映画が放映ですね。
融通が利かなくて鈍感だけど頼りになる兄貴ロボもいいけど
目的の為には手段など問わず邁進、しかし徐々に知識を増やしていく液体ロボが好きだ。
大好きだ!
309風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 22:59:29 ID:aHh9/jir
>308
少々くらいなら壊れるところなど頓着しない奴らのロボっぷりが大好きだ
310風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 00:31:38 ID:qKnx6KfF
兄貴ロボの腕が挟まった後の二体がどうなったのか、激しく気になるんだが。
これはもしやお約束の、敵の情報を無理矢理聞き出すためにガターイ・・・というパターンですか?
311風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 00:34:24 ID:trvz7XgY
ごめん、あげた・・・。 orz
312風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 16:09:20 ID:JMq/88dx
ttp://www.robo-garage.com/robo/index.html

ネオン×マグたんで
313風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 16:20:20 ID:VjgiNAZy
補修
314風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 20:03:54 ID:QYhCCadK
ロボットだけに!うまい
315風と木の名無しさん:2006/04/28(金) 16:07:24 ID:LkGptu5f
いいロボ萌え作品無いかな?
最近、ロボ萌えしたくてしょうがない
316風と木の名無しさん:2006/04/29(土) 14:08:00 ID:IFYRQ0NV
SDガソダムフォースはもう見られましたかな、お嬢さん?
天然、クール、熱血、新人、七つ子、変態、髭、マッドサイエンティスト、
悪ぶったお馬鹿さん三人組、忍者、幼馴染、ショタ、腹黒・・・などなど、
どんな好みの方にも、きっとお気に入りの子が見つかるはず。
ついでに人間のショタっ子、ちょっと我侭お姫様もセットになったお徳用ア
ニメです。
純粋に子供アニメを楽しむ気持ちがあるなら、貴方もお一つ如何でしょうか?
317風と木の名無しさん:2006/04/29(土) 19:48:50 ID:doWSMwr9
>>316に思わず追加しますよ
「天然」ロボが超おすすめですよ
ロボ属性をお持ちの姐さん方ならノックアウトされること間違いなし。
なんたって戦闘ロボで、
・戦うために造られたので無感情
・人間との友情を通じてたどたどしく成長
・戦闘によるボディ破壊
・加えて天然ボケなギャグシーンの数々
少年との友情が、これでもかこれでもかと萌えさせます。ぶっちゃけ公式カプ。

ついでに「マッドサイエンティスト」の過去は捨てられた(と思いこんでいる)ロボなのさ
攻撃しながらも求め続ける、ロボならではの一途さに完敗だ
318風と木の名無しさん:2006/04/30(日) 00:57:32 ID:GPso478l
こらこら、それはちょっとネタバレになりますよ嬢さん。

あとはなんだろ。
ゲームなら初代ロックマソシリーズとか好きだが。フォル〒とか。それとメ
ダ□ット。
漫画ならサイボーグク□ちゃんとか。
アニメはビース卜ウォーズとかお勧めだな。
映画だったらス夕ー・ウォーズとかI,□ボットとかロボッツ・・・なんかが
良いとおも。ショタ萌えするならA.Iもか。

個人的趣味に走ってお勧めするならこれくらい。偏っててスマソ。
319風と木の名無しさん:2006/04/30(日) 08:00:46 ID:/ignCsRN
つ「RAMPO」上山徹郎著
320風と木の名無しさん:2006/05/01(月) 01:26:58 ID:wmQ4MD25
ロックマソ、可愛くて好きだが初代はちょっと幼すぎて罪悪感がなー。
家庭用お手伝いロボを幼い少年少女として作る博士はGJだが、微妙にどうかと思う。
二代目の×さんくらい成長していてくれれば有り難くモエモエさせて貰えるわけだが。

それはともかく、ロボットと呼べるのか微妙なんだが小説だと「火/星甲/殻団」はオススメ。

主人公は一人の人間のパートナーと共に生まれ、生涯離れず共生する昆虫に似た戦車型の機械知性体。
しかし、パートナーを殺された彼は復讐を誓い、その集団を破滅させるために一人の男と契約する。
互いの打算から生まれた関係だったが二人は徐々に心を通わせていく。

…これなんてBL?レベルに全編ラブストーリー。ハードボイルド兄貴に尽くす主人公が健気すぎて困る。
問題はこれ絶版だということかな。古本屋で見かけたら買ってみるくらいで。
321風と木の名無しさん:2006/05/01(月) 17:58:31 ID:C6UTaUoG
>>320

うおお、>>315ではないがそれ凄く見てみたくなったぞう・・・!
ちょっと詳しくググって、是非見てみたいと思いますよ。
322風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 21:58:56 ID:bm3wQmKv
本家ロックマソの話題ktkr
同士はいないかと虎視眈々と話題が出るのを待っていたよ!

家庭用お手伝いロボから作業用ロボ、戦闘用ロボまで幅広くおります。
戦闘用ロボの中でも、任務に忠実そうなのからひとりつっぱしりそうなやつまで。
人間世界に深くかかわる彼らが、どう生きていくのか
考えるだけでも熱い。

>318
フォノレテ自分も好きだー!
口ックとセットで考えたい。
323風と木の名無しさん:2006/05/03(水) 13:38:19 ID:i5oIg5hn
本家ロックマソ懐かしいな。
ヒ卜シ氏の漫画でクイック×フラッシュに萌えて切ない思いをした記憶が
あるが。

読み返してみたらメタルはウサ耳にしか見えなかった罪。
324315:2006/05/07(日) 18:47:52 ID:WXZ+s1NG
遅レスになったけど
皆オススメ作品教えてくれて有難う!
時間見つけて少しずつチェックしていくよ(*゚∀゚*)タノシミー
325風と木の名無しさん:2006/05/09(火) 01:12:53 ID:elqoxjGn
ロボ×ショタのスレでつぶやいたら紹介されたので来ました…あのぅ…
クロ魔帝高校のメカ/沢萌えはここで叫んでもいいのでしょうか。
ちなみに自分はメカ/沢×木木田が萌えて仕方ないかわいそうなやつなんですが…
326風と木の名無しさん:2006/05/09(火) 02:10:35 ID:HZfGCi1d
>>325
もちろん大歓迎だ友よ。つか姐さんショタ位置に木木田を持っていくとは勇者すぎだw
327325:2006/05/09(火) 23:21:21 ID:X5qWGXZD
うん…もともとロボ×ショタも好きだから
メカ/沢×木木田萌えもロボ×ショタの一種かなぁって無理矢理解釈して…
木木田は「精神年齢はショタ」って言ったら笑われたw
メカ/沢の漢気あふれる仲間思いな性格と木木田の悪気のない残酷さの擦れ違いが萌えなんだ…!
328風と木の名無しさん:2006/05/10(水) 00:51:33 ID:liCsvkcD
ボソボソ版なら間違いなくロボ×ショタなんだがなあ
>メカ/沢
329風と木の名無しさん:2006/05/10(水) 20:59:48 ID:PetSdL0l
アツモフのイライジャシリーズ読んだんだけど、
これって鋼鉄→裸→夜明けの順序で良いんだよね?
途中読み飛ばしたりしてないよね?

夜明けのイライジャのデレっぷりに、読書中にやけっぱなしでした(;゚∀゚)=3
愛の力いうなw
330風と木の名無しさん:2006/05/11(木) 00:21:09 ID:rGlVLCLW
読んだのはだいぶ前だけど、鋼鉄のラストシーン、
いきなり腕を組んで歩き出す二人に「ふひぃ」と変な声が出ました。

イライジャの出番があるのはその三作で完結だったかな?
ダニールはファウンデーションの方にも出てくるよ。
331329:2006/05/11(木) 22:02:15 ID:6jNIHaPf
ありがとう。とりあえずテーコクとロボを買って来ました

裸と夜明けの間に、何があったのかと邪推したくなるほどの
相思相愛っぷりにノックダウンであります。
海外SFファンの間でも、ダニイラは基本らしいけど
その気持ち分かりすぎるw
332風と木の名無しさん:2006/05/17(水) 20:28:36 ID:h9U9N8oQ
ボンボンで連載していたガラクタニアの
お父さんロボと敵ロボの儚い友情に涙した
333風と木の名無しさん:2006/05/18(木) 01:05:25 ID:cWlmWX5g
>>331
高校生の頃色んな意味で衝撃受けたなあ…
そんで原書取り寄せて自力で読もうとして挫折したな…

ダニイルが素敵すぎて死ねる
334風と木の名無しさん:2006/05/18(木) 03:32:19 ID:txyu/Jfz
>>316
そうやって並べると圧巻だwww
クールはヘタレに置き換えても可、と付け加えておく


ロボットの破損の際に火花が出るのが好きだ
中のコード類が見えると倍率ドン
何が萌えるのかよくわからんが、なんか萌えてしまう
335風と木の名無しさん:2006/05/19(金) 05:18:27 ID:t83smMP3
>334
腹の底から同意>火花バチバチ
336風と木の名無しさん:2006/05/19(金) 22:05:37 ID:2cW5PnYX
あー、それはわかる

シリーズ専スレがあるのにここで言うのもなんだが
TF毎クロン伝説最終回で司令官と大帝が互いを拉いで掴んで
引き千切らんばかりの勢いでステゴロってるシーンでやたらとハァハァしていた
337風と木の名無しさん:2006/05/25(木) 18:58:19 ID:OHbUjIxS
D!V!D!BOX発売記念に、叫んどく。

ブレイブな警察官の、車道マルと、そのプロトタイプ。今夜は久しぶりに、萌えて泣くよ。
思えば、このアヌメがきっかけで、双子、忍者、プロトタイプが萌えツボキーワードになったな…。
338風と木の名無しさん:2006/05/31(水) 20:11:27 ID:/12lTGzS
>>318
お前は漏れかと思うくらい趣味が同じでビクーリだ。
ボンボンヌにはお世話になったもんだ
339風と木の名無しさん:2006/06/02(金) 01:40:16 ID:dMO6eOmI
>>338
うむ、本当にお世話になったもんだなあ。

・・・それで思い出したんだが、□ボットポンコッシもなかなかお勧め。
随分前に見た上に今手元に漫画がないからかなりうろ覚えなんだが、
呪ダーとビスコにモエス。どこからどう見ても亭主関白な夫婦です。
340風と木の名無しさん:2006/06/02(金) 20:11:56 ID:qgQNsKPF
ロボやおいの存在をはじめて知ったときには目を疑った。

>>339
横から悪いが、女性人が目立ちすぎたんで覚えてないね。
341風と木の名無しさん:2006/06/03(土) 09:30:05 ID:JI2hnk2w
自分も女性人の主に胸が目立ちすぎてあまり覚えてないのが残念だ。
ク□ちゃんやBWは同時に獣萌えもできてウマーでした。
342風と木の名無しさん:2006/06/05(月) 18:21:34 ID:vxr2UZaU
その気持ちは痛いほど解るんだが、とりあえず胸には目をつぶって見直し
てみてはどうでしょ。
ロボ絵は本気でウマー。
343風と木の名無しさん:2006/06/12(月) 21:01:07 ID:j5xZG4wU
保守

ヤマ〇の穴ライザーはこのスレ的にどうでしょうか
344風と木の名無しさん:2006/06/12(月) 22:49:28 ID:BCXdXdfw
アナライザーはスカートめくりするからなあ……
345風と木の名無しさん
蛇パラレルのドジンシで自分的大当たりなロボ受を読んだ
……ものっそ古い本だったorz連絡先もないし
なんとか出世して商業とかでどばばとロボ受を出して欲しい……