どういう状況なんだその濡れ場は

このエントリーをはてなブックマークに追加
936風と木の名無しさん:2005/11/12(土) 23:49:39 ID:TwR1WbMy
8Pってどんな状況だよw
937風と木の名無しさん:2005/11/12(土) 23:51:19 ID:ruX3FuPO
数珠繋ぎ
938風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 00:20:51 ID:fH4GcWGg
この前テレビで観たトンボの交尾はすごかった。
このスレがついに現実に。
それこそ7、8匹が数珠繋ぎ。
雌1匹以外は雄。お前らやれればそれでいいのか
939風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 01:52:55 ID:VBxHjaBG
どこかで見た男10人ぐらいがグルッと輪になって数珠繋ぎにセクロスしてる話を思い出した
940風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 04:03:13 ID:nF1ADgRP
オティンティンランドでそんな奇怪なシチュを好むのは上連雀しか出てこねぇw
941風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 05:25:28 ID:rct5Zm4M
>>939-940
くわしく!
942風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 10:08:05 ID:VBxHjaBG
>>941
「イタリア 男性 七人 数珠繋ぎ」で検索かければそれとなく分かるかな
943風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 12:29:52 ID:hvS/02cX
種類は忘れたけど、冬眠から目覚めた蛇の話を思い出した。
目覚めたオスはまず交尾をするためにとメスのもとに群がる。
一匹のメスに数十のオスが、って感じで、あたり一面蛇がぐねぐね。
そんな中、どうやってだかメスのふりをするオスもいる。
周りのオスは騙されてそのオカマちゃんに群がる。
体を擦りつけ、絡め、解け、他のオスに押しのけられても諦めずに纏わりつく。
そして中心でメスのふりをしたオスの体が、少しずつ熱っていく。

その摩擦で体温を上げて他より動ける状態で後からメスを奪いに行く、
という頭脳プレーなんだけど、総受け状態の蛇は色々えろいと思った。
944風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 12:51:25 ID:TBFb6JgO
>>943
変温動物って大変なんだな…
恒温動物ならメスや受(たまに発生する)が寒がっている時
俺があたためてやるーとかっこ良くきめることもできるのにな
945風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 16:16:27 ID:IlQ7rgqQ
リアルメスとしては、そこまでして自分とセクースしたいオカマちゃんに
フォールインラブすべきか、引くべきか、いっそ総受けキター!と萌えるべきか、
迷うところなんだろうか。
946風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 17:00:40 ID:7QiXKUs+
いや、多分偽メスが頑張ってる間に普通にオスと交尾してると思う。
オスはオス同士カポーになりゃいいんだ
947941:2005/11/14(月) 00:35:43 ID:h2SVYLBr
>>942
亀になっちゃったけどd
でもニュースが既に404で記事見れなかったorz
948風と木の名無しさん:2005/11/14(月) 20:23:01 ID:IHeh8a4V
濡れ場というには微妙だが、お笑い小咄板の実話スレから転載

462 名前: 名無し職人 Mail: sage 投稿日: 05/11/14 19:12:18

有職時代、寮で寝てたらいきなり同室の先輩(♂)に襲われた。
先輩は元柔道選手という、かなりのガタイの持ち主で
俺はろくな抵抗もできずに後ろ手に縛り上げられ、俯せに押さえつけられた。
それでも必死で藻掻いていたが、先輩は余裕の声で
「暴れても無駄だよ。隣の奴らは了解済みだから。」
などと恐ろしい事実を教えてくれる。
ああ、こりゃもう抵抗して痛い目に合うよりは大人しくしてしよう、と
全てを諦めた俺。
女より先に男を知ってしまうのかと悲壮にくれていると
先輩は鼻歌交じりにズボンとパンツを脱がせ始める。
が、その手が突如として止まる。
鼻息がケツに当たっていたので、どうやら俺の*をしげしげと観察していた模様。
そして先輩の次の言葉は
「ショックだ・・・。顔は可愛いのに・・・なんて酷い・・・。」
そこまで言うと先輩は恐ろしいモノを隠すかのように手早くパンツを履かせると
そのまま足早に部屋に出て行った。
俺は「酷い尻」のおかげで操を守ることが出来たようだった。
その夜から先輩を含む同僚達からの視線が明らかに変わり
そのなんとも言えない心地の悪さに依願退職。
現在に至るのであった。
ちなみに、自分の尻がどれだけ「酷い」のかは未だに怖くて確認していない。
949風と木の名無しさん:2005/11/14(月) 20:30:09 ID:pHCGd65O
痔だったのか?それとも顔はカワイイのに尻は剛毛生えまくりだったとか?
950風と木の名無しさん:2005/11/14(月) 20:48:40 ID:hQ1SCz8K
801穴がないのにがっかりしたんだよ。
951風と木の名無しさん:2005/11/14(月) 21:57:43 ID:WGm2dtWj
生まれながらの大輪のアニャルローズだったとか?
遊び人と勘違いされた
952風と木の名無しさん:2005/11/15(火) 00:36:56 ID:xvh2uaTh
早急に「確認」した方がいいと思われ…
953風と木の名無しさん:2005/11/15(火) 08:06:22 ID:kzpRGf5h
ンコの拭き残しがひどかったんだよ
954風と木の名無しさん:2005/11/15(火) 15:42:36 ID:RPqyfidl
私は生まれつきあざ持ちなんだけど、これがケツまわりにあったら
皮膚病か何かと勘違いされそうだなと思った。
私は場所が腕だからすぐ気が付いたし家族も教えてくれたけど
ケツまわりだったら気付かれないし家族もほっとくかも。
955風と木の名無しさん:2005/11/15(火) 16:28:36 ID:5qLTtHbu
イボ痔にも一切言及せずたじろがなかった歴代の男たちに乾杯。
956風と木の名無しさん:2005/11/15(火) 16:50:26 ID:hGJkoq09
痔瘻は嫌だな。
957風と木の名無しさん:2005/11/15(火) 17:06:59 ID:5SCEN1fv
脱肛だったら激痛らしいし…
958風と木の名無しさん:2005/11/16(水) 15:05:52 ID:cdmFAyq3
痔なら本人も気付くだろ
959風と木の名無しさん:2005/11/16(水) 18:33:36 ID:CIMH0iZE
ところがあなた
960風と木の名無しさん:2005/11/16(水) 19:34:31 ID:ujLgIJm5
酷かったのは玉袋のほうなんですよ
961風と木の名無しさん:2005/11/16(水) 19:59:37 ID:Uj4ONm93
そこはかとなく麗しい佇まいを持ったそれは
962風と木の名無しさん:2005/11/16(水) 20:53:07 ID:cdmFAyq3
イソギンチャクのようでした
963風と木の名無しさん:2005/11/16(水) 21:08:35 ID:EMVg8BRv
>>959-962
それどこの耽美小説?
964風と木の名無しさん:2005/11/16(水) 21:40:44 ID:/KoobMGQ
じぶんはてっきり漫談かとw
965風と木の名無しさん:2005/11/16(水) 23:19:41 ID:PDfaouQ+
キ/クニの漫画だっけ?
すごいキヨラカな局部の男で、誰しも
「ああっとても直視できない!!」状態になるっつうのは。

尻穴に人面ソウでもいたのかね。
966風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 00:36:03 ID:h7Ly1VOE
お股パカーン?
967風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 00:40:06 ID:f7BECLeO
パカーンは新/條/ま/ゆ
968風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 00:44:12 ID:8NJyWoJ8
>>965
どんな因果があったのか。
そんなところに出来た人面痩カワイソス。
969風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 05:00:45 ID:AbMTfscX
>966
え、なにそれ…?
970風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 09:51:21 ID:/+EDYVz0
>>965
九十九十九の顔?(清涼in流水)
971風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 13:51:11 ID:ZckoMiSm
顔を見せるとみんな失神するのでサングラス着用必須です
972風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 14:01:11 ID:f7BECLeO
お尻にサングラス?
973風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 15:05:29 ID:i2JZgN+n
そりゃ酷い
974風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 17:11:20 ID:XRt+AGDH
どういう状況なんだこのスレは
975風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 19:52:38 ID:CEnDK6ke
(≧▽≦)
976風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 23:12:42 ID:HgMEnqmy
ごめん、尻の人面疽が舌を伸ばして
必死こいて尻主の*やらtelincoやらにご奉仕する図を創造した。
977風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 23:34:32 ID:KNEKFj6g
>>976
そこまで想像すると確かに「創造」だな
ツッコミじゃなくて発送の豊かさがスゲーと思った
978風と木の名無しさん:2005/11/17(木) 23:34:56 ID:KNEKFj6g
すまん「発想」だったorz
979風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 01:16:09 ID:D0cSj9AU
工エエェェ(*´д`)ェェエエ工工
980風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 17:27:35 ID:6UtqSGMI
テラワロスw
981風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 18:21:16 ID:CqCgxsVd
気がついたら980越えてら。次スレはテンプレとか今のまま?
982風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 01:44:30 ID:7d6Amicg
テンプレに>510をry
…いや、なんでもないんだ
983風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 02:02:30 ID:tT+gTQUl
今のままでいいんじゃない?

ついでに、濡れ場ではないんだけど、このコックリングどうやって
装着するのか謎↓
ttp://ameblo.jp/user_images/88/aa/10001071507.gif
984風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 02:46:40 ID:3A9+/prU
出来上がり予想図を想像するなら、下の輪から上(写真的には奥)へ
telincoが出て、互いに支え合っている上の二つの輪のそれぞれから、
tamaが出る、だとは思うけど…

つけるところは想像つかないね。telincoだけならまだしも、上の斜め
になってる輪から下の輪越しにtamaを引きだすしかないんだろうか。
985風と木の名無しさん
>>985
イテテココティンイテテ。
もういいじゃん、このわっかとか気にしないで
 /○ヽ ってつければ。
  . ̄  コックリングの意味を成すかどうかは知らないけど。