ここの板の腐女子どもはなにかというと
姐さんだの姉さんだの呼び合うんじゃねえ!
腐兄を差別する気か!
というわけで姐さんと腐さんと予防の会
byフケイ
寝得さん
終了
4 :
風と木の名無しさん:04/11/23 01:41:57 ID:2eCMbCl8
i⌒i i⌒i
. i ヽ r‐| 〈 | 〈
. | i |/ .フ. / .フ
し ヽ ∧_∧ / | ヽ ∧_∧ / | これでいいですか?
\ \(`・ω・´) /. ノ \(´・ω・`) /. ノ
\ ヽ i | \ ヽ i |
_| ̄ヽ \∩ノ ノ | ̄ヽ \.∩ノ ノ
\ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::)←ノート
||\ \ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| || || ||
漫画板やアニメ板では女とわかるような
発言をしただけで叩かれることすらあるのに
何故逆の立場では甘んじて受け入れなければならぬのか
ところでネコミミモード;hearts&
6 :
風と木の名無しさん:04/11/23 01:56:57 ID:DOas60pk
ねえさん
事件です。
10 :
1:04/11/23 07:44:52 ID:e31flE4R
うあがー
というわけで姐さんと腐さんと予防の会
じゃなくて
というわけで姐さんを腐さんと呼ぼうの会
だった
>5
そりゃあれか、いじめられっ子が更に弱い子いじめる心理か。
大人気ないな
12 :
風と木の名無しさん:04/11/23 12:07:41 ID:K8exJs8n
そこ趣旨違くない?
別に男だからって差別しないだろこの板は。
男だと分かったら、腐兄さんでしたかオホホ・・・ってなるだけじゃん。
>1が面白いのでよいよ。
でも、ふさんは呼びにくいので他のがいい。
兄さんに統一してもいいんじゃない。
「兄さん達ちょっと質問よろしいか」
「兄さん方ケコーンしてますよ」
兄弟ハァハァスレでは混乱するかもしれないけど。
これ削除依頼出てるね。
出すほどのもんじゃないと思うんだけどな。
801好きでもないのに興味半分で来る男と、必要以上に男であることを
自己主張して場の空気を乱す男はウザがられるけど
普通に801好きで空気も読める男なら何も問題なく参加できるだろ。
姐さんと呼ばれることがあっても適当に流しとけ。
こっちだって、女性が圧倒的多数だから女性メインに呼びかけてるけど
男がいる可能性もあることくらいわかっとる。
男性向けエロ系板でわざわざ女性の権利を主張するのと同じくらいウザイって。
てかそろそろ男性専用スレで引き取ってくれ…と思ったけど、今スレないの?
>>15 女から見てあほらしすぎて気にもならないかもしれないが、
男から見て
>>1は恥ずかしい。
というわけで
>>1は、姐さんと呼ばれることは某板でとしあきと
呼ばれるのと差はないことを理解するように。
姐さんは普通にキモイと思うよ。
>>1姐さんとか、別に姐つけなくていいじゃんと思う。
姐さんはどうかと思うが>1は空気読めてないだろう。
てか不特定多数への呼びかけとしての姐さんは見たことあるが
>18みたいな使い方は自分は見たことない。
ヘー最近はアンカー+姐コンボなくなったのかな。
それがイヤで雑談系スレ覗かなくなったんだけどね。
ゲイの人だってゲイっぽい人の事は、受だろうがタチだろうが、
「〜姐さん」とよんでるんだから腐兄も「〜姐さん」で
いいじゃん。
>16
場に入りづらい腐兄さん方が増えたからこういうスレが立ったんでは?
女から見ても姐さんとか言われるのキモいし1見守ってる。
腐兄が入りやすくするのは、板の換気としていいと思うけどね。
それでなくてもオバサンぽい馴れ合いスレ多すぎだし
へえ
俺男だけど気にしたことまったくなかった
気になる人もいるんだな
レン鯖板の西院スレのように
「男でも姐さん! ヒゲ生やしたマッチョ武将でも姐さん!」
と思えばいいんでは…
スレタイの「〜汁」っていうのも腐女子が使いそうでキモイよ
26 :
風と木の名無しさん:04/11/23 18:35:30 ID:cuTYQkcQ
じゃあ兄さん
837 名前:風と木の名無しさん メェル:sage 投稿日:04/11/23 18:32:42 ID:I6EaciOg
廃人になったりしないか心配です姐さん
838 名前:風と木の名無しさん メェル:sage 投稿日:04/11/23 18:39:07 ID:Z0ONEmom
>>836 今のうちに寝ておくんだ姐さん!
839 名前:風と木の名無しさん メェル:sage 投稿日:04/11/23 19:04:50 ID:cJFJUvyW
でも寝過ごすなよ、姐さん!
なんかワロタ
29 :
ヵッォ:04/11/23 21:01:52 ID:DOas60pk
女且さ〜ん
姐って単語が似合うほどきっぷのいい住人はそうそういないしな…
>>30 個人的にはゴルァ!スレは「姐さん」が似合うと思う。
しかしこの板には慣れたが「姐さん」が嫌という人多いんだと
今初めて知ったよ。特に気にしてなかった。
>>31 あそこ馴れ合いばっかじゃん。
馴れ合いゴルァに馴れ合い姐さん、お似合いといえばお似合いか。
姐さんと呼べるのはデギンに喰われる前の鳶吉姐さんだけ
よく801創作にでてくる、ホモに理解があって仕事ができて
男気がある女の人にあこがれてるんじゃないかなあ
でも801で使えば使うほど姐さんのイメージが、あのAAの腐女子の方に変化するだけの気がするけど
貴方 貴女 貴殿 姉さん お姉様 奥様 お嬢さん 同士 同胞 etc.
どれ使ったって受け入れられない人はいると思うが。(特に最後のふたつ、
シャレにしても許せないほどあっち系は嫌いなので勘弁して下さい)
気になる人は姐さんをお好きな単語に差し替える脳内フィルタを備えるか
いっそあぼ〜んすれば良し。
>34
単にスマ板辺りからの伝播かと思ってた。
祇園ではお茶屋のお客さんで男性はみなおにいさんと呼ばれます。
社長さんや先生ではなくおにいさん。
肩書きは取っ払ってお楽しみくださいねということなんでしょう。
それと同じと思ってましたよ。
この板では年齢職業関係なくみなねえさん(一部にいさん)
個人的には姐さんという呼び方は好きでございます。
>31
もしかして
口調が荒い=性格も男らしい
という発想?
なぜ姉でなく姉なんだろう。
最初からそうだったのかな?
まちがいた。姉でなく姐、に訂正
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ