かわぐちかいじ作品スレ■航跡7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
「ジパング」「沈黙の艦隊」「太陽の黙示録」「バッテリー」etc.
現在・過去・近未来・・・時空を跨いで進行する漢たちの愛憎大河ロマン。
その激流に飛び込む覚悟がおありかな?
過去スレは >2-3あたりに。

注:木曜日発売の雑誌については、水曜24時から木曜正午までを
「ネタバレ限定解禁期間」とします。
メール欄使用かネタバレ明記等の配慮をお願いします。
それより早い他板からのネタバレ情報等は、メール欄使用及び
本文は「**板ネタバレ」のみ、としていただければ有り難いです。
2風と木の名無しさん:04/10/24 22:36:45 ID:FRMSucdj
■過去スレ
かわぐちかいじ作品スレ
http://www2.bbspink.com/801/kako/991/991323471.html
かわぐちかいじ作品スレ■航跡2
http://www2.bbspink.com/801/kako/1006/10060/1006084342.html
かわぐちかいじ作品スレ■航跡3
http://www2.bbspink.com/801/kako/1016/10162/1016283095.html
かわぐちかいじ作品スレ■航跡4
http://www2.bbspink.com/801/kako/1031/10318/1031838268.html
かわぐちかいじ作品スレ■航跡5
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1057241306/
かわぐちかいじ作品スレ■航跡6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1076715462/

航跡5は↓のdatファイルを落としてdat→html変換ツール使えば見られます。
http://mimizun.mine.nu:81/log/2ch/801/www2.bbspink.com/801/kako/1057/10572/1057241306.dat
3風と木の名無しさん:04/10/24 22:51:41 ID:V2NEhcHo
>>1
うむ、ごくろう・・・
4風と木の名無しさん:04/10/24 22:51:49 ID:gHp97P2y
>>1
乙華麗ー。

小判鮫どうだったんだろ?レポきぼんぬ〜
5前スレ974:04/10/24 23:13:29 ID:6sx2LgXD
ぼやぼやしてるうち新スレ立ってター
977姐さんありがとう(ノД`)乙です


自分も小判鮫レポ聞きたい!
…でもなるべく具体的なサークル名は出さない方向で。
前スレで気にしてた人がいたから。
6前スレ901:04/10/25 00:27:48 ID:atv3HEVC
コバンザメ、行って来ました。
最終的に参加されていたサークルさんは27でした。
島とまでは行きませんでしたが、ちゃんと一列を占拠しておられました。
もちろん開場直後に行きましたが、人だかりとはいかないまでも、
通路が通りにくいぐらいの人はいました。
お金がなかったので目的のサークルさんの本だけ手に入れてすぐに帰ってしまったので、
午後の雰囲気は分からないのですが、
沈艦からずっと活動していらっしゃるサークルさんもちゃんと出店されていて感動しました。
年齢層は、思っていたよりもずっと若かった、といったら失礼になりますか?
(かいてる人も、読んでる人も)

コミケは夏二回しか行ったことが無かった(それも2年前)のですが、今回参加できて嬉しかったです。
オンリーあったら行きたいな。

参加されたサークルさん、皆様、お疲れ様でした。
7風と木の名無しさん:04/10/25 13:48:14 ID:1b5isoKV
津田くんの御本はありましたかー?
8風と木の名無しさん:04/10/25 15:57:54 ID:X+zWgo0i
保守
9風と木の名無しさん:04/10/25 16:06:57 ID:3OUb6ZdC
うほっ
10風と木の名無しさん:04/10/25 19:13:25 ID:oUN+cJSp
ホッシュ
11風と木の名無しさん:04/10/25 22:28:40 ID:dfORfbFm
津田っち好きだーホシュ。
アニメの草っち、可憐だなあ。
12風と木の名無しさん:04/10/25 22:55:49 ID:W27iQA7W
だめだ…原作読んでから如月さんばっかり検索掛けているよ…。
アニメに出てくるか微妙っぽいのに、声優は誰がいいか語り合う始末。

吟詠のそばかす提督の声で脳内再生されております。
すでに出ているキャラがみんな野太いからなー
13風と木の名無しさん:04/10/25 23:26:19 ID:0Z+td8mz
漏れタクミンは妄想ドンピシャだったけどな〜。
物静かで知的で、優しく染み入るような声の人という
イメージに合っていたものでして。
正に理想ってカンジでかなり満足させてもらってますv
14風と木の名無しさん:04/10/26 00:23:54 ID:RiGrF0uq
24日のコバンザメ、ジパ本は結構サイトさんで
新刊告知みましたけど沈艦本はどうでした?
15風と木の名無しさん:04/10/26 04:47:58 ID:pxmh3UNz
かいじ系にはまってから初めてスペース回りました。

沈艦本ゲッツ(゚∀゚)

まだ活動してるサークルさんに感謝
16風と木の名無しさん:04/10/26 08:39:35 ID:o5KY8iYj
前スレ1001AAが可愛かった…(*´д`*)
17風と木の名無しさん:04/10/26 10:01:49 ID:Uv7cspJs
>>13
>優しく染み入るような声

 姐さん、適切な表現GJ。
 聞いてしばらくたってからも言葉が耳の奥に残っていて、自分の頭で
 その言葉の意味を反芻してみたくなるような声なんですよね。
 大きな声で恫喝されたわけではないのに。
 だから、大の男達がゆーわくされるように草の企みに参画していくのかぁ。

 ところで優しく染み入るような声の言葉攻めキャラって、BLのCDなどでは
 よく出てくるんでしょうか?私、疎いもので、ご教示いただければ幸い
 です。
18風と木の名無しさん:04/10/26 11:47:27 ID:SIjew7hV
>>6
レポありがとん!楽しんで来たんだね、ウラヤマ。

>年齢層は、思っていたよりもずっと若かった
ちとワラタ。沈艦の連載年から想像して
もうちょっと高そうと思ったのかな?
19風と木の名無しさん:04/10/26 14:49:25 ID:SKjANzVf
のびないねえ…。
20風と木の名無しさん:04/10/26 15:38:14 ID:Hic+OOxm
このごろ他版にここの存在を晒す奴がいるから
きっとカキコ戸惑ってる人もいるんだにょ!
まったく心の狭い青二才ばかりで困るにょ!
前スレのおじさまみたいな紳士的な方に出合うとほっとするにょ!

もしくはイベントの戦利品読みふけっててみんな忙しいんだにょ!
21風と木の名無しさん:04/10/26 18:40:14 ID:xRQM6fMW
前スレのおじさまに
「ここはオヤジ萌えの総本山、危ないから逃げて!」
と言いたかったけど、すっかりタイミングを逃して新スレになってしまった。
別に新スレ嬉しいからいいんだけどね・・・。
22風と木の名無しさん:04/10/26 19:32:16 ID:4R2uBsb7
>もしくはイベントの戦利品読みふけっててみんな忙しいんだにょ!

その一人だったりして…|- `)ノ ゴメンナサイゴメンナサイ
23風と木の名無しさん:04/10/26 20:30:07 ID:QRIRQl3l
でも以前に比べたら、ずっと盛況だYO(・∀・)
ちょっと前まではモニ発売日でも結構寂しかったような…
24アヌメ草加が乙女すぎる件について:04/10/26 21:45:07 ID:ql+tfisf
なんかぁスタッフ的にぃ
この際何でもいいから恋愛的要素が無いと
正直創ってるほうもやってられねー、ってことですかぁ?





許す
25風と木の名無しさん:04/10/26 22:17:47 ID:pmoV+6BU
>>24
同じく許す。ノシ

ピンクの海で鼓動を感じながら、人魚姫な救助方法も許す。
「助けたのはこの人よ」と言われた瞬間、瞳の奥に乙女の風が吹いたのも許す。


やや話の展開が遅いようなのが気になるが、ガンガッテクレスタッフ。
26風と木の名無しさん:04/10/26 22:42:01 ID:RU4LA8MW
ピンクの鼓動・・・

今、友達にアニメを観るよう勧誘中なんだけど、初めて観るのが
今週分からということでよかったのかも。
しょっぱなからアレじゃなー、変に誤解されちゃうかも。イヤゴカイジャナインダガ

でもこれからも草のピンクの波動は、ゆんゆんと飛んでくるでしょう。
27風と木の名無しさん:04/10/27 01:03:11 ID:sAXr5SmW
明日の放送は1時間遅れか。生で見るのは辛いorz

>>17
BLCDは聞いたことも触ったこともないなあ。
お役に立てずに申し訳ない。
でも確かメインキャラの中の人の何人かはBLCDに
出演していたはず…受か攻かは知らないがw
28風と木の名無しさん:04/10/27 02:12:06 ID:Zw7CXpJb
>>17

「BLCD」と「草加の中の人」で検索したら1個だけ出てきた。
29風と木の名無しさん:04/10/27 02:35:51 ID:uxhMx+2I
前スレ929=955です
週末に1〜4巻を買ってどうにも我慢できなかったので
5〜8巻もネット書店でポチしてきました。
最初は馬○キャラ目当てだったのに、廃人ケテーイ。

草加の中の人のBLCDは草加の中の人攻めなんですな。
では名無しに戻ります。
30風と木の名無しさん:04/10/27 02:40:27 ID:TwVAb5aE
>27
録画予約変更してなかったよ。1時25分からになってた。危ないとこだった。
27姐さん、ありがとう!

草加たんのピンクの波動にゆんゆんされてきます。
31風と木の名無しさん:04/10/27 02:58:56 ID:sAXr5SmW
気になってきたのでググってしまった。
[中の人のBLCD出演作品]
 松:匠君シリーズ
 草:卜ラブノレメイ力ー
 栗:鋤書
機会があれば一度聞いてみたいものだが…

>>30
いえいえ、お役に立てたようで何より。
32風と木の名無しさん:04/10/27 03:22:52 ID:iN8D6dby
津田っちの中の人は好きショに出てたはず
漏れ好きショよく知らんのだが
とりあえずショタ系18斤BLゲームらしいということは知ってる

どんな役なんだ知ってる人教えてキボン
33風と木の名無しさん:04/10/27 08:32:13 ID:b+1W5G4G
こらこら自衛官のアルバイトはイカンですよw
34風と木の名無しさん:04/10/27 12:53:58 ID:6jqlqP4U
>>28
>>31
 ご教示ありがとうございます。
 28姐さんに教えていただいた方法でググッてみました。
 31姐さんが上げてくださったモノがでてきて、どうやら攻めキャラを
 演じていたらしいとわかりました。
35風と木の名無しさん:04/10/27 19:26:44 ID:evC7z+7t
>7
さらっと立読みさせて頂いただけでしたが、確実に津田くんが出てくる漫画はありました。
(↑サークルさんに対して失礼だったでしょうか?嫌な思いをされた方がありましたらレス下さい)
津田くんがメインかどうかまでは分かりません。

>18
スレの雰囲気が全体的に大人だったからです。

まず、一つのレスが比較的長く、脊髄反射的なレスが少ない。
文中に接続詞が入っているレスが多い。
(書かれていなくても文脈から「AだからB、しかしC」というような構造が読み取れる)
一、二、行のレスも、スレの文脈上おかしくない。それどころか笑える。>>33
質問にかなりの確立で的確な答えが返ってくる。
sageが徹底されており、好戦的な人は全くといっていいほどいない。
25時以降の書き込みは殆どない。
つまり規則的な生活を送っており、(徹夜できる体力がない)
精神的・身体的に健康である可能性が高い。
荒らしはスルーできる。迷い込んできた人には親切に誘導できる。

って書くと、私が厨房になるんだよね・・・・・。いつもどおりスルーしてください。
36風と木の名無しさん:04/10/27 20:03:24 ID:mG5q4nZj
木曜の夜は、教育TVのスペイン語講座→ジパ
だな。

万全を期するため、あまり予約録画をしたくない・・・
ということは2時半起きか、辛い。が、根性で観るぜ。
>>27姐さん、周知サンキュー。
37風と木の名無しさん:04/10/28 01:29:24 ID:ePyXffhT
深夜枠って変則的だからいつもソワソワするよね…
4回目でもう2度目だー  ( ´_ゝ`)ネムイヨ
私も根性で観るよ。ピンクの鼓動…!

38風と木の名無しさん:04/10/28 08:35:52 ID:UnknGrff
このスレ見なかったら予約失敗するところでした。
皆さんありがとう。
39風と木の名無しさん:04/10/28 20:59:32 ID:Jcy1qxuL
な、なんか変なスレたってるんだけど…(;´д`)
40風と木の名無しさん:04/10/28 21:11:20 ID:/LBmiMMg
見てきた。なんだありゃ?
まぁあーいうのは、華麗にスルーして
さっさと落とさせちゃうのが(゚∀゚)ウマー!!ですな。
41風と木の名無しさん:04/10/29 00:09:20 ID:YJLlh+q4
やっぱりスレあった!
この漫画、漫喫でなにげなく手にしてぐいぐいひきこまれ、
8巻で危険書物認定して、すぐに店を出て全巻購入したのが一週間前。
本っ当に焦りました。我慢しようとしてもにやけてくるんだもん。
折よくアニメも始まったそうで、更にどっぷりはまれるので嬉しい。

それにしてもかいぢ先生は素で描いてるんでしょうか?なんかもう凄過ぎです。
航路125を読んだときは魂が抜けるかと思いました。もっとやって下さい。
42風と木の名無しさん:04/10/29 00:54:07 ID:1PfQaNNg
>41
いらっしゃーい、海の男に萌える煩悩の水底へ!
危険書認定ですか(w
確かにR指定要なハアハア度の高い漫画ですよね。
ちなみにかいじおぢさんはナチュラルにアレを書いている
ものと思われます。漏れ達二次萌え者の仕事すら
奪う勢いで、先手を打ってやましさてんこもりの
展開をされるのですから罪な漢(おとこ)です。
どうぞ過去スレなどもご覧になって、かいぢおぢさんに
リアルタイムで振り回された皆さんの叫びなども
合わせて堪能下さい。ノシ
43風と木の名無しさん:04/10/29 01:33:59 ID:SJUm4EfL
途中まで単行本読みましたノシ
しかし、まっつんマジでカッコイイですね。
草加じゃなくても惚れるよw
44風と木の名無しさん:04/10/29 01:34:28 ID:geH8ve1h
ヤフオクに沈艦同人誌が結構出てて見知った表紙ばっかで、懐かしー!とクリックして説明文読んでみたら
絵柄は覚えていても名前を忘れてる作家さんが結構いた。
それをきっかけにいろいろ思い出して、ほんとにドップリ思い出に浸ってしまったよ。
あの頃はオフセットで刷ってたなあ・・・。増刷も頻繁にしてた。
300部にするか500部にするかで、なぜかいつも悩んでた記憶がある。
だったら中とって400部にしとけ!とあの当時の自分に言いたい。
若かった・・・。


801板なのに同人板みたいな話でスマソ。
45風と木の名無しさん:04/10/29 02:07:13 ID:mYZD0GEq
睡魔の海に没しようとしております…
角松に助けられたい気分…

いやいや、ここは戦場だ。妄想で切り抜け…ろ。

サイトの海も楽しいですな。
そして、今は第二次大戦中の面々を現代にタイムスリップさせる話を読んでみたい。
すでにあるのかもしれないけど、巡り合えない。

戸惑うどころか、興味を持って現代の大都会のど真ん中で迷子になる草加さんとか、
現代人の背丈がみんな高いのを見て、ちょっとコンプレックス感じる如月さんとか、
やっぱりコカコーラを空けられない津田さんとか、

ああ、書くしかないのかな。


46風と木の名無しさん:04/10/29 02:16:44 ID:O6OLsiVY
>>45姐さん
がんがれ、あと10分ちょいの辛抱だ。つーわけで緊急浮上。

・・・実はその三人のうちひとりのSSをサイトで読んだことがあります・・・詳しくは書きませんがw
現代人の感覚に戸惑う××タン可愛かったよう・・・(*´д`*)
47風と木の名無しさん:04/10/29 02:22:03 ID:RHmFKx3v
あと3分…眠気に撃沈されそうだ。
蓬莱町、迎撃よろしく…
48風と木の名無しさん:04/10/29 03:00:21 ID:mnNLu6wu
津田キター(゜∀゜)−!
49風と木の名無しさん:04/10/29 03:06:25 ID:8XrjXSRl
光る眼鏡の蓬莱町を美味しく頂きました。
ところで、今更きがついたけどEDは○○が見ている系の歌だったのね。
50風と木の名無しさん:04/10/29 03:53:35 ID:UpVZz0dT
OP、EDでキャラ一人ひとり大写しっつーのはお約束だけど
ジパングだとなんかすげーこっぱずかすぃよw
歌も妙に爽やかだし。
51風と木の名無しさん:04/10/29 08:44:41 ID:geH8ve1h
夕べのヌー速の香田スレ、なぜか途中からジパの実況になってた
52風と木の名無しさん:04/10/29 14:39:14 ID:awdjaV4P
アニメ、菊がアスロックをそのままにするか自爆するか問う心の声のシーンが
ありました。原作ではこのシーン、そのままにして米艦を沈めるよう部下達に
口々に言われて、それに対して菊がきっぱりとアスロックの自爆を決め艦長に
進言しています。

さて、この変更
1:部下は求められない限り上官に意見してはならないという規律が
  あって、それを守るよう海/上/自/衛/隊から注文がついたから。
2:単に声優を節約できるから
3:菊が悩むシーンは見ていて萌えるから。

のどれでしょう?
アニメ板で1の選択肢の可能性を質問しようと思ったんですが、実は3の
選択肢を真っ先に思いついたため、こちらにあげさせていただきました。
53風と木の名無しさん:04/10/29 15:17:38 ID:O6OLsiVY
EDの木陰から離れていく人影が誰だか気になって昼も眠れません。
木の根元に咲いている小さな白い花が誰をさしているのか気になっ(ry
54風と木の名無しさん:04/10/29 19:57:36 ID:xMx0+EWp
>>52
3番に1000アスロック。
その監修に海/自が携わっていた、に更に倍ドン。

>>53
人影は角松、白い花は草加、そしてその木の根元には津(略 が・・・
草加が津の字を養分にして妖しく咲くアダ花に見えてきた。

ゴメンナサイゴメンナサイ
55風と木の名無しさん:04/10/29 21:03:48 ID:/+9HS2Ll
大穴。

人影はハットン、白い花はテイラーにプレゼント☆
56風と木の名無しさん:04/10/30 00:11:43 ID:gVZeCYfM
>54
津田っちあんまりだ。ちょっとワラタけどonz
57風と木の名無しさん:04/10/30 00:17:16 ID:nDZsxkoL
またまた漫画喫茶でつづきの16巻までを読んできました。
ちょっと後悔した。深刻すぎて萌えがどっかいってしまった。
折角アニメで萌え萌えだったのに_| ̄|○
取り合えず2巻まで買ったのでアニメにあわせて再読するよ。
草のひげとか菊の魔性、月の暗躍など萌えポインツ一杯あったにヽ(`Д´)ノ
58風と木の名無しさん:04/10/30 00:22:25 ID:3RNuMBBR
>54
桜の下には……津田ッチが。


:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;

59風と木の名無しさん:04/10/30 00:32:19 ID:XmOwm8ND
自分も根がチキンなもんで、誰かがあぼーんしそうな回・
あぼーんする回は、目が泳いじゃってちゃんと読めない。
すっかりアニメに気を取られていたけど、本誌の展開も
かなりヤバヤバだし…。

まぁ、タッキーが乗ってりゃ平気そうな気もするけどな!
60風と木の名無しさん:04/10/30 00:56:16 ID:VYEXjmIG
ここに書くとかいぢおじちゃんがモニに書かないと言う
都市伝説を信じて以下の文。

この後のモニの展開予想。
たっきーココが踏ん張りどころと一人熱く空回り…もとい
情熱を燃やし、空母と共に轟沈。
直前に草加だけ助け
「お前に日本を託した…!あの艦と共に我らの日本を
守り、戦い抜け!」とか言ってあぼーん。

…なんて事になったらK談社を空母のごとく火(ry
61風と木の名無しさん:04/10/30 01:02:23 ID:jYkBOruj
いぢめられまっつん大好きな自分にとって
16巻は お 宝 で す。   
後ろ手手錠でたくましい体・・・ うはー!萌えー!⊂⌒~⊃*。Д。)⊃

鬼畜でスマソ_| ̄|○
62風と木の名無しさん:04/10/30 01:08:40 ID:RYKHgUZG
草加と滝って今一緒なんだっけ?
立ち読みなんで進行状況わからなくなっちゃったよ_| ̄|○
63風と木の名無しさん:04/10/30 01:22:30 ID:575YHAeM
どうせメインキャラあぼーんするなら
いっそ心中してしまえとか思ってしまう私は骨の髄まで腐女子です。
64風と木の名無しさん:04/10/30 01:30:01 ID:3RNuMBBR
角松と草加は殴り愛でシボンヌ。
65風と木の名無しさん:04/10/30 10:10:41 ID:SUncfeXe
>>57
大丈夫、私も最初に読んだ時は「ふーん、へー、それから?」みたいな調子で
萌える心の余裕が無かった。
2回目以降からはもうドッップリ浸かって読んでます。
嗚呼っこれからあんなになっちゃうのよねー(泣)なんて“神の視点”でどうぞ。
というわけで、二巡目オススメ。
66風と木の名無しさん:04/10/30 22:35:56 ID:yj4m8Ry5
関西のみなさん、いよいよですね〜
今日までほんと長かった・・・
67風と木の名無しさん:04/10/30 23:20:40 ID:PGr1CuFq
>>65
真剣に読んでるのに
「その鼓動!止めたくない!」が来た時は
後ろにひっくり返りそうになりました。
68風と木の名無しさん:04/10/30 23:45:01 ID:GBcgNRcP
いやもうホント、確か倉田さんの「草加は角松に見たことのない日本を見せたいのだ」
という台詞を一番最初に読んだ時思ったのは
「草加っちって、ホ〜ラこんな獲物獲ってきたじょー、とネズミやスズメを
ご主人様に見せびらかす猫タンみたいだな」と。

↓(ここのスレに入り浸る)

「この世で一番スキスキスーな松スケに拒まれたんで逆ギレか?」

すっかりヨコシマな発想しかできない脳みそになってしまいました、ハイ。
69風と木の名無しさん:04/10/30 23:58:47 ID:XmOwm8ND
そうか、関西は今日(明日)からか。
関西姐さん方の反応が今から楽しみだ。
いざ征かん、萌えの大海!

で、次週はまた放送時間が変わるよー。
1:59からだってさ。要注意。
70風と木の名無しさん:04/10/31 00:32:58 ID:E/5QgGy6
824 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 04/10/30 10:57:17 ID:bBWPMxGr
【2004/10/29】
TBS11/4(木)放送の第5話の放送時間は特番編成のため、放送開始時間が深夜1:59からの放送になります。
予めご了承下さい。

あり?確か薔薇も1:59からだとサイトにあったけど…1:29の間違い?


825 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 04/10/30 11:02:58 ID:ppQpxcYJ
ローゼンが正しいみたいだね。
ジパングは、1:29だと思う。

ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2004110423.html?g=


アニメスレにあったんだが、29分からってことでFAだろうか?
それはそうと関西姐さん方、近所迷惑になりますので、真夜中に萌え場面で大声を出さぬようご注意くださいませw
71風と木の名無しさん:04/10/31 02:26:21 ID:RspKQJ2u
>>70
大声出しちゃったよ(;゚∀゚)ノシ
いや〜〜オープニングに大爆笑。
72風と木の名無しさん:04/10/31 09:57:06 ID:ZrCke9+t
>>62
草加はアラビア海の空母「隼鷹」。
滝はベンガル湾の空母「龍驤」。
セイロン島までは二人とも隼鷹に乗っていたけど、
二手に別れる作戦をとるために今は別々の艦に乗っている。
以下詳細だけど単行本派の人にはネタバレなので改行。








その二手に別れる作戦を実行するかどうかは
二人が隼鷹に乗っていたときの前哨戦で
航空機が50機帰ってくるかどうかが条件だったんだけど、
その最後の一機がみらいの助けた秋山機だった…
…というのがここ数カ月の単行本未収録部分のあらすじ。
思い出した?
73風と木の名無しさん:04/10/31 10:27:28 ID:pN/i8aC1
単行本派なんだけど、さまざまなネタバレを読むと・・・
タッキーあぶなくね?(以前、五十六たんに同行する時にもドキドキしたけど)
草ピー、そんなところにまで行ってるなんて!
現地風のひらひらコスプレを一発頼むよ。
74風と木の名無しさん:04/10/31 14:10:48 ID:O4J1vbja
今回の「みらいの戦闘」でタマげたのは
「オグリン仕事してる!しかもGJ!」だった事。
原作はフツーに松がかわすだけだったのに
エラく神がかった操艦で右に左に避けまくり
口笛でシメるとは……。惚れ直しました。
まっとうに仕事しているオグリンがこんなに格好良いだなんて、
菊タンも惚れ直した?
75風と木の名無しさん:04/10/31 16:22:55 ID:L8AmuXYT
津田っち……可愛ええ……!!
声も太過ぎなくてよかったムキュー♪
あのかわゆさでこの先草加さんを追っかけてゆくのかと思うと……ムフムハ。
でも五十六タンの声は微妙だった……。


ところで津田っちは身長いくつぐらいだろう……
ラギたんと並んで立ったらどんな感じになるかちょっと気になったり。
76風と木の名無しさん:04/10/31 17:05:47 ID:Jfd3y4CZ
五十六タンの声、結構好きだけどな。
津田タン、たいいじゃなくてだいいなんだね…
77風と木の名無しさん:04/10/31 17:31:17 ID:O4J1vbja
>76姐さん
草っちも梅津艦長の事「だいさ」って言ってましたね。
漏れもずっと「たいい」「たいさ」だと思って…た……。orz

イソやん(近所のオッサンのようだ)の声は実在の人物なんだし
近い声の人を捜して来た…かも?
78風と木の名無しさん:04/10/31 17:54:24 ID:Qpf+jPIK
>76 77
陸軍が「たいい」「たいさ」海軍が「だいい」「だいさ」
同じ字で読み方がちがうだけ。
ついでに大将は陸海とも「たいしょう」
7969:04/10/31 17:57:54 ID:Xt7t8UhJ
ウソ書いちゃって申し訳ない_| ̄|○
画像の所は、ちゃんと0129〜になってるね。
しかも自分シクースナインか…

>>76-77
ぐぐると色々興味深い話が出てくるよ。
80風と木の名無しさん:04/10/31 21:32:37 ID:Cm2XcaxN
オグリンの仕事っぷり、私もたまげた。
舵取りの指示出すの、航海長なんだ。
するってぇと船務長の仕事って何?
夢見るマーメイド拓海姫を助け出す&ぶん殴ること?(飴とムチだなあ)
81風と木の名無しさん:04/10/31 21:37:28 ID:9T5CNYct
アニメ板の新スレの2があんまりだ…_| ̄|○


「ウホッはこちらで…「かわぐちかいじ作品スレ■航跡7」」

82風と木の名無しさん:04/10/31 22:31:07 ID:uusYjmzJ
912 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:04/10/31 12:48:41 ID:GMeYc1ul
「この時代の軍人として行動しているだけです」
「貴様らに海軍と生死を共にする義務はない」

意識だけ自衛官のまんま・・・なにこの人_| ̄|○

918 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:04/10/31 21:34:51 ID:o3GzWB4c
>>912
それが菊池が菊池たるゆえんw
みらい乗っ取りの時だって、自分は角松を裏切っても相手は自分を裏切らないと思ってた人だしw

----------------------
的確な突込みだ
頭がいいようでどこか抜けている菊タンに(*´д`*)ハァハァ
自分が浮気しても松や栗が浮気するとは夢にも思ってないお嬢っぷりに乾杯

83風と木の名無しさん:04/10/31 22:33:49 ID:E/5QgGy6
>>80
そしてピストル持って追い回すこと。…ストーカーかよ松w

>>81
2chらしくて自分はワロタw

ところでタッキーの声はカウボーイビバップのジェットの人…渋そうだ。
84風と木の名無しさん:04/10/31 23:48:54 ID:Fx5M3/ki
>79
ぐぐってみたら
「であります」口調は陸軍で
海軍は語尾が「です」だというのも出てきましたが
これは本当なんですか…?

>83
ジェットの声の人と知って、タッキーの生え際が心配になりますた。
ジェットのインディアンネームは「走る岩」ですが(スパイクは「泳ぐ鳥」)
タッキーにインディアンネームがあるとしたら何だろう…「嵐を呼ぶマイトガイ」?

御姉様方、タッキーに素敵なインディアンネームをつけてあげてキボン
85風と木の名無しさん:04/10/31 23:55:05 ID:XAffu2wU
意表をつくキャスティングだね。
アニメというより洋モノを目指したんだろうか。
86風と木の名無しさん:04/11/01 00:03:46 ID:BMhvwErU
>85
タッキーの声の人は映画や海外ドラマでも活躍してますもんね。
なかなか深みのある声でスキー(タッキーらしいかどうかは別として)。

ついでに言うと某海外ドラマではインディアンの末裔な宇宙船副長の声をやっていたような。
スピリットガイド(インディアンの魂を導く霊的動物)がオオカミだった。
87風と木の名無しさん:04/11/01 01:13:36 ID:2lzd67ot
>>84
本当。
…だと思うんだけど、資料が見つからない。
あの本どこに仕舞いこんだんだろう…('A`)

あとは呼び方の違いなんかもあるらしい。
他人=陸「階級+殿」 海「階級のみ」
本人=陸「自分」   海「私」
88風と木の名無しさん:04/11/01 01:51:25 ID:J8zCNTA3
>>86
ああ、茶コTの人か・・・どっかで聞いたと思った
8988:04/11/01 01:53:21 ID:J8zCNTA3
ほそく:声がじゃなくてインディアンの末裔な〜ってプロフが
90風と木の名無しさん:04/11/01 07:11:48 ID:45o0Z8UL
>>87
なるほど、やっぱり何となく海軍の方がスマートに見えますな。
草加が「自分は●●であります!!!(敬礼)」みたいな口調だったら萎え・・・
91風と木の名無しさん:04/11/01 09:11:46 ID:DTorKZWP
>>87
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
さすが「スマートネスがモットー」の海軍!(*´д`*)ハァハァ
92風と木の名無しさん:04/11/01 11:54:36 ID:fa98sKk0
モニで追うのをしばらくやめてて最近出戻ったのですが、ひとつ気になることが。
去年の「花見ボート」以降、三羽が表紙になった号はいくつあるのでしょう?
今年の「輝ける『未来』へ」ていうのは知ってるのですが、
他にもあったとした一体どんな風だったのか、気になって気になって…
心優しい姐さん方に教えていただけたら幸いです。
93風と木の名無しさん:04/11/01 23:44:49 ID:4EYb+1IP
ウホウホ
94風と木の名無しさん:04/11/02 01:57:51 ID:SRTYeQZ1
>84
「便所の扉を開く男」でいいとおもいます>インディアンネーム
モーニング本誌ではかなり危険な目にあってるようだけど、がんばれ、滝。

>92
「輝ける未来」以外は三人映ってるのは無かったかと。多分。
あまり関係ないですが、今コンビニに置いている沈艦のペーパーバック(?)
の背表紙の裏がちょっぴり松菊ラーに嬉しい装いになってます。
95風と木の名無しさん:04/11/02 04:41:07 ID:qs2Q086X
HBC組ですが
今回(第三話)はモモーイ姐さんの
「それに彼・・・やさしそうなちょいといい男ですから。ウフフフフ(*^ 。 ^*)…v」
と、他の幹部の
「(´Д`; )・・・」
な反応がツボに入ってしまって1分ほど腹筋が痛かったですw
あ、あとガイシュツですが松に助けてもらったことを知った草っちの乙女な反応がグーでしたわ。
96風と木の名無しさん:04/11/02 05:39:22 ID:DnuPkNV+
73 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 04/10/17 23:54:27
「サメのエサにしてやるよっ!!!」
       ____
── =≡|__182_|_ =!!        ____   
── =≡∬#`e´)  ≡    ガッ     .|__182_|_  
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/ -=≡r(     ) <ついに全巻購入しますた。
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、 / 
── .=≡( ノ =≡           -=  し'   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |    インド洋(サメのオプション付き)

アニメ板の桃井萌スレより。>>95に捧ぐ。佐知子お姐さまは最強です。
あんまこの板と関係ないけどさ。
97風と木の名無しさん:04/11/02 12:15:24 ID:tuxXTbi8
>94
92です。情報ありがとうございます。スッキリしました。
でも三羽で表紙になる機会が年一回くらいしかないなんて…
編集者にせっつかれて(読者サービスだからとか何とか言われて)
やっと描くという構図を想像。
98風と木の名無しさん:04/11/02 19:37:14 ID:NlnS2ZCU
もうこうなったら『便所男』は?<タッキーのインディアンネーム
もしかしたらこのスレでタッキーが主人公の新しい日本の歴史が
作られるかもしれないし。(本も出るかも←いや言ってみただけ)

15巻のタキの「扉が開きました」という台詞で、思わず「・・・便所の?」と
ツッコミいれてました。
いや、あれほど五十六タンとタキと海軍のって言ってるでしょ・・・>自分
99風と木の名無しさん:04/11/02 21:17:36 ID:TzD1655s
三羽烏

(  ,,゚Д゚)

(-@∀@)

( ´_つ`)


100風と木の名無しさん:04/11/02 21:56:28 ID:N1zo/Lmc
>96
せめてこの板では桃井AAやめてクレー(´Д⊂タノムヨ
桃井自体は嫌いじゃないってかむしろ腐女子仲間?
って気がするんだけどね・・・
101風と木の名無しさん:04/11/02 22:14:34 ID:9OafsD3i
∬をNGワードにしてたので気がつかなかったw
102風と木の名無しさん:04/11/02 22:23:59 ID:+423LWGm
>>100
えっ?というと草が医務室から脱走した時に、桃タンがかたづけようと
していた私物の中には海/自/モノの801同人誌がっ?

あたしも、桃タンのキャラっていいと思うよ。
陸から遠く離れた海の上で、むさいおっさんやら、血の気の多い
にーちゃんやらの健康管理を安心してまかせられそうな、体格がよくて、
多少のことには動じない、それにでいて病人にはちゃんと気遣いができる、
そんな感じがよくでていると思う。
103風と木の名無しさん:04/11/02 23:08:39 ID:U9oPM/0D
野郎まみれの中の紅一点、でありがちだけどね。
>腐女子設定
同人誌でもサイトでも見たなあ、そんな話。

でも桃ちゃんは、あの電波かっ飛ばす男共の中で
唯一のオアシス的発言をしてくれるので
心底癒されます。
104風と木の名無しさん:04/11/02 23:10:57 ID:XL6GjHVb
>>99
禿藁
105風と木の名無しさん:04/11/03 01:18:47 ID:VfTxNOSt
801板だけは桃厨の来ないオアシスだと思っていたのに…。
君らが必死になるほど桃井さん本人の評価を下げていることに
いい加減気付け。


流れを変えるために別の話投下。
*9*0スレの現在の801番リクエスト(誰でも参加可)が
「あなたの好きな軍人さん」だよ!
自A官もオケだって。誰か描いてこない?
106風と木の名無しさん:04/11/03 01:38:27 ID:jKd21ATH
ハァ?( ゚Д゚)
107風と木の名無しさん:04/11/03 02:32:35 ID:4DCcjxAB
>97
今年は松と菊が仲違いしてるから
三羽モノが少なかったのかも……といってミル

全体的にひねった表紙は少なかったと思います。
松が突っ立ってあさっての方向見てるーとか
草の第三種軍装カメラ目線ーとかで。

地球儀の隣で「世界は我が掌中に…」とか言っちゃってる
かなり前の悪役草加表紙みたいに、もっとハジけてほしいなあ。
(アニメから見始まったお姉さま方!アニメ草加タンのあの瞳ウルル攻撃に
だまされたらあきまへんで!ああみえて草加タンの本性は悪魔でっせ!)

>106
その昔、さまざまな板でいろんな悪事を働いた方がいて
その方が桃井一尉というコテハンを使っていて
桃井一尉のAAや口調を多用していたので
それ以来、一尉のAAを使ったりヨイショする人は
悪事を働いた心無い人の一味だと思われてしまうことが多いようです…
詳しくは私も知りませんが。
108風と木の名無しさん:04/11/03 03:15:25 ID:GEByVvMy
>(アニメから見始まったお姉さま方!アニメ草加タンのあの瞳ウルル攻撃に
>だまされたらあきまへんで!ああみえて草加タンの本性は悪魔でっせ!)

アニメから入った。
原作読んで「世界を股に掛ける知的カリスマ電波野郎」(過言ならゴメン)と知ってビックリした。

草加はあのままみらいに留まってずっと一緒にいて、戦うとかするのかと思っていた。
友人も、あのまま留まると思っていたらしい。そして友人は草加が32歳だと知って驚いていた。
20ちょいの人だと思ってたらしい…。

109風と木の名無しさん:04/11/03 10:30:14 ID:hQFMS05O
105の最初の3行は私もハァ?( ゚Д゚)だ。
110風と木の名無しさん:04/11/03 14:52:04 ID:L46P6FEj
>108
アニメ第4話登場の津田君なんかあの容貌で三十路前ですもんね。信じられまっツェん!
この先もっとビックリな御歳の見た目だけ少年科学者とか出てきますが(以下ネタばれにつき略)

あと、津田君のインディアンネームは「弱き己を見据える子犬」でよろしく。
111風と木の名無しさん:04/11/03 18:28:05 ID:xEM5pUj7
んー、じゃあ草加少佐のは“澄んだ瞳のペテン師野郎”というのはどう?
>>108姐さんが早速その毒牙に・・・私もだけど。
お仲間もっと 〃щ(゚д゚щ)カモーン
112風と木の名無しさん:04/11/03 20:04:09 ID:ycc+uPBq
>111
それはむしろリングネームにしたいかも……
「赤〜コーナー〜、134パウンド〜
澄んだ〜瞳の〜ペテン師〜野郎〜、タクミ〜草加〜!」

勝手に134パウンド。ライト級?(自信無し)
挑戦者求ム!
113風と木の名無しさん:04/11/03 20:27:28 ID:xEM5pUj7
あっはっは!>>112
じゃあ挑戦者はもちろんヘビー級チャンピオンタイトル保持者、
通称『体育会系ナンチャッテ艦長』こと松介だな。
リングサイドにはアイパッチをつけたオグリン監督にマブダチの菊子嬢。
(しかしお嬢は松の靴の中にこっそりガラスの破片を入れて試合を妨害)
114風と木の名無しさん:04/11/03 20:35:34 ID:MfoUkQWb
ぬっちゃけ、皆さん主要キャラの身長体重がどれぐらいだと
思っています?
明治&大正生まれ組はやっぱり低いのかな。
1940年頃の成人男子平均身長は160センチぐらいだそうですが
滝とか松と結構良い勝負しているような。
(というよりこのころは尺貫法で言っていたんですよね。それも萌えv)
115風と木の名無しさん:04/11/03 21:36:54 ID:2XfkusCT
突然ですが、
(メル欄)ってコミックスでいうと何巻あたりに
なるんでしょうか?
116風と木の名無しさん:04/11/03 21:49:28 ID:WXAxwdEe
>>115
11巻です…orz
おいらもう泣きそうです…いやすでに何度も泣きました!
外伝でまた出てきてくれると信じております。

アニメから入った皆様は115様のメル欄を見ちゃダメン
117115:04/11/03 21:51:27 ID:MsM6EC8N
>116
ありがd!
自分も外伝を切望しております…。
118風と木の名無しさん:04/11/03 21:59:58 ID:WXAxwdEe
>113
ヘビー級チャンピオンの松介、なぜか突然ライト級へ転向
86kg>61kgという血ヘド吐くような減量に挑戦し
試合当日は下剤使用+全裸で計量という涙ぐましい努力で検査をパスするが
無理な減量がたたって1ラウンドでKO負け

マットに沈んだ松介の台詞「違うぞ草加ァー!」
119風と木の名無しさん:04/11/03 22:22:34 ID:rtxyy2RH
>>114
草加は170ぐらい、如月が163ぐらい、
滝が少し大きくて178ぐらいと予想してみる。
当時は170で長身の部類に入るらしいから…
滝は結構なノッポさんなんだろうな。
120風と木の名無しさん:04/11/03 23:37:27 ID:J3amDXOe
ラギっちは150センチ程度希望…(ボソ)
でないと女装で潜入捜査とか出来ないし!
チャイナドレスも似合わないし!(…)

イヤその、凄い貧乏そうな幼少期を過ごしたように
見受けられるので栄養失調気味の成長期を経て
平均以下の身長ではないか、と思っているのです。
121風と木の名無しさん:04/11/04 01:48:23 ID:am9oIDkK
その設定、のりますーノシ>凄い貧乏そうな幼少期を過ごしたラギ

アニメから入った新参者です。コミクス全巻読破したので
今日は「亡国〜」と「井上成美」をこうてきました‥
122風と木の名無しさん:04/11/04 02:22:15 ID:iw73RtjX
九州組の方は6日土曜日の第4話の録画はお気をつけて〜
日米野球の為延長の場合最大30分の繰り下げになりますよー。

10月16日の第一話28時15分開始に比べりゃかわいいもんだけどな…
123風と木の名無しさん:04/11/04 02:38:24 ID:ukgJaByj
アニメの草加は公式設定173
124風と木の名無しさん:04/11/04 03:00:22 ID:UkACRTlv
>>123
アリガトン。情報の出どころはどちら?

>>119タン、予想にかなり近かったねー!
125風と木の名無しさん:04/11/04 03:04:49 ID:KRUez8gw
アニメのムックでないかなあ。
多分キャラ表ほとんどラフだろうから無理かな。
126風と木の名無しさん:04/11/04 14:03:29 ID:DAYiaSgN
ラフでもいい。買うよ。完全受注生産でいいから出さないかね、どこか。
127風と木の名無しさん:04/11/04 14:23:40 ID:FEhIO0Xu
公式HPで出してくれればベストなんだけどね<個人データ

ムックはアニメ化したんだし最低でも一冊は出るのでは。
かわぐちセンセの原画集も多分出るだろうな、沈艦も出たから。
128風と木の名無しさん:04/11/04 19:52:10 ID:ck3RMqLM
ラギたん、ちっこいヤツよ(そこがまたストイックぅ!)と思ってたけど
平均なのかな。
松スケは180cm前後かのう。

>>118
リバウンドで太っちゃった松、鬼トレーナー菊の激が飛ぶ。
「洋介、このダイエットを初めて一年。お前(の体重)はなぜ変わらない?」
129風と木の名無しさん:04/11/04 20:09:44 ID:ck3RMqLM
私も今日『亡国の・・・』を読み終えたんだけど、
肝心な時にフラフラ迷ってるヘッポコ艦長より、より強固な意志を持ち
プルトニウム級のアブないヤツの草加っちの方が
ナンボか頼りになることか。

草加が戦後の日本をかように否定したのはどうしてだろうと考えたんだけど
もしかしたら本で見たガングロヤマンバメイクギャルがお気に召さなかったとか。
我らは彼が好むような謹み深い日本女性になろうではないか・・・

こ の ス レ で 。
130風と木の名無しさん:04/11/04 20:19:05 ID:A96oCjgY
ジパングの公式アニメHPを覗いていたら
米倉が水雷長って書いてあったんですが…。
コヤツ役職持ちだったんですか?
小銃磨き(補給)に回されタメ口でコキ使われて
笑顔を見せるようなヘタレぶり、絶対ヒラだと
思ったんだけどなあ。
131風と木の名無しさん:04/11/05 00:14:48 ID:U8zFPLXs
>>129
>草加が戦後の日本をかように否定したのはどうしてだろうと考えたんだけど

えっと、ギャグですよね?
普通に考えればなんで今の日本人を否定するのかわかると思うのですが…
あと、亡国の艦長って宮津のことかな?
平成の世の自衛隊の艦長と、太平洋戦争中の軍人を一緒にしたらかわいそうよ。
その辺を考えると、おのずと、なぜ草加が戦後日本を嫌ったかもわかるでしょう…
132風と木の名無しさん:04/11/05 00:24:38 ID:Elhm8wRB
>>111
私も初め草タンに騙されてしまった。
眠り姫よろしく白く輝く肌とかっこいい海軍さんの白い軍服に
やられ、オープニングでは松といい感じに爽やかだから
ときめいていたら、このスレで草は・・・とあったので原作読んでビックリ。
あのままみらいにいてくれれば最萌えカプになったかもしれないのに
魔性の女王様になられてしまったのでアウアウ
でも、いいんだ。アニメではオグリンがカッコイイ!!
航海長について調べる為に海上自衛隊のサイトやら回ってみたら
なにやら面白い事がいろいろ書いてあった。
今日の放送も楽しみだ。

>120
如月は156〜158で手をうたないか
150は流石に小さすぎだ。
133風と木の名無しさん:04/11/05 00:29:28 ID:7X/QtbAk
>>131
ネタにマジレスカコワルイ

それはともかく、誰も本誌の話してないのね。立花…
そして今日も放映開始時間には注意ですよ、姐さん方。
134風と木の名無しさん:04/11/05 00:40:36 ID:U8zFPLXs
>>133
あなたは>>129なの?
ネタとは思えない書き方だったんだけどな。
ま、いいや。

もし本人じゃないなら余計なお世話引っ込んでロ!だけどさ。
135風と木の名無しさん:04/11/05 01:26:07 ID:O8VCMsds
>134
10人いれば10の解釈、100人いれば100の萌え
を忘れたのかい姐さん。
とりあえず、ここは藻前さんのサイトじゃないから。な?
136風と木の名無しさん:04/11/05 01:30:39 ID:5bGoY1yU
如月タン女装するんですか?
単行本しか買ってないので。
17巻には収録されますか?
137風と木の名無しさん:04/11/05 02:00:13 ID:6l75GhqH
車椅子使わなかったのはなぜだろう?

「あの二人、いちいち心臓に悪いことをする」
このセリフ、思わず笑っちゃったyo
138風と木の名無しさん:04/11/05 02:09:06 ID:2OkKgYmi
>>136
今の所原作はナッシング。つか如月タン16巻以降出てこないよ・・・_| ̄|○ ウメサンドウシテルカナ
しかしなぜに女装w ドジーンネタなら山ほど出てるけどさ・・・w
139風と木の名無しさん:04/11/05 02:11:36 ID:Y6W+yac1
車椅子が……!萌えポイントが……!
でもところどころ可愛いカットあったからヨシ!
140風と木の名無しさん:04/11/05 02:11:38 ID:x3uh+6a1
津田ちんは除草しますか?
または除草してるドジーンシとか結構ありますか?
141風と木の名無しさん:04/11/05 02:14:23 ID:7X/QtbAk
>>134
残念ながら違うよw

>>138
少し前にチャイナドレスネタが出たからではないか?
142風と木の名無しさん:04/11/05 02:24:17 ID:Bm6LqGr7
>我らは彼が好むような謹み深い日本女性になろうではないか・・・

一人で勝手にやっててください。
143風と木の名無しさん:04/11/05 02:45:38 ID:f3repjij
いままで頭の片隅にもこっちのことを考えたことは無かったんだけど、
今日草加を見ていたら、麗人にたまに掲載されている軍人ものの漫画を思い出して萌えに萌えた。
負傷しているところとか(*´Д`)ハァハァ
144風と木の名無しさん:04/11/05 02:58:25 ID:Y6W+yac1
軍服って本当にイイ物ですね。ハァハァ
145風と木の名無しさん:04/11/05 02:59:38 ID:dM32e1nS
さーヤロー2人が汽車ん中でバナナを 一 緒 に 食べるところはどうなることやら
146136:04/11/05 08:47:26 ID:YWukZBZx
レスありがとうです
上の方の身長ネタの「女装で潜入」を真に受けちゃいました…(恥)
147風と木の名無しさん:04/11/05 09:55:58 ID:v14vIQrT
>129
イエッス!こ の ス レ で !w

>145
漏れも楽しみー!
アニメから入った皆さん!もうじき
「軍服」+「バナナ食べっこ」+「むぐむぐほっぺ」が
来ますよ!妄想のしがいアリアリなんでお見逃し無く!
148風と木の名無しさん:04/11/05 13:16:31 ID:Elhm8wRB
ようこそ我が時代へ、ここからはあなたがゲストだ

草加タン妙に強気だな
やっぱり前ふりなのか強気に迫って押し倒すというあれの
149風と木の名無しさん:04/11/05 14:28:20 ID:YTiSVYmv
>>137

私も口にしていたお茶ふいちゃいましたよ。
原作になかった桃タンのセリフを書いた脚本家GJ!ですね。
腐女子としては、「2人で心臓に悪いことでもやってる」のかと妄想して
くれと言われているような気がするじゃないですかぁ。
しかも2人で密室へ入っていくし。
いや、桃ちゃんの言ってる意味は、松の行動も草の行動も、予測の範囲を
越えているっていうことで、桃の心臓に悪い。せめて行動する前に回りに
いる人間に一言ことわって欲しいということなんでしょうけど。

車いす、艦にはそういう物は積んでないとか、自/衛/隊の現状に合わせる
よう海/自のチェックが入ったんじゃないですか。
メーターがヤードやフィートになってたり、階級や役職の呼称が変わったり
しているようですし。なにより勤務中に栗が軽口たたいたり殴ったりする
シーンや、松や菊が怒鳴ったりする回数が減っているもの。(物足りない)

今回の脚本の一番のGJはみらい艦内での佐竹と森の会話の追加でしょう。
ああ、死亡フラグたったなぁと思わせてくれましたもの。
来週はハンカチ用意して見ようっと。
150風と木の名無しさん:04/11/05 14:40:41 ID:YTiSVYmv
連投スマソ。
>>145
>>147
バナナって今はスーパーで安く売られている果物だけど、昭和40年代
までは高級果物というイメージがあったよ。草がバナナを買うというのは、
松に命を助けられた恩義を感じているんだろうなぁと思ったんで、まさか
そっちの方面での萌えどころとは気づきませんでした。 
151風と木の名無しさん:04/11/05 15:49:48 ID:BDrhJWdr
草はまさに恩義で高級食材なんでしょうね。むしろ松は
一瞬「?バナナ・・・・・・・」みたいなw

自分まだ原作をまとめ読みしていないのですが、アニメの松は
妙に受けくさいような気がします。
152風と木の名無しさん:04/11/05 17:21:33 ID:pYt5L4Bi
ピ/ン/ク/レ/デ/ィ/ーの「ウ/ォ/ン/テ/ッ/ド」という歌の歌詞で
松→草が思い浮かびました…。

あんちくしょうに逢ったら
今度はただでおかない


ついにジパングでも、イメージソングを探すようになったか…。
153風と木の名無しさん:04/11/05 18:24:34 ID:2OkKgYmi
>>151
原作の松は進むほど受け度が増していきます。16巻がヤヴァイw

>>152
♪ある時謎のチャイニーズ ある時日本の海軍大尉
ある時デムパな革命家 あいつはあいつは大変装〜♪

・・・巧タソもそういえば変装多かったね・・・
154風と木の名無しさん:04/11/05 18:26:58 ID:2OkKgYmi
御免
×巧タソ→拓海タソですた
155風と木の名無しさん:04/11/05 19:03:50 ID:jQ1JxbEi
あの2人にはこれからもォ〜っと、心臓どころか脳下垂体直撃!なコトまで
やってもらいますからねー、こっちも体を鍛えておかなければっ。
バナナほっぺは、はちきれんばかりのモグモグさでプリーズ。
食べさせあいっこなら、さらにグー。


156風と木の名無しさん:04/11/05 20:33:36 ID:nejaMRLM
>>153
ある時謎の暗殺者、ある時日本の海軍中尉、
ある時物置で緊縛プレイ、あいつはあいつは大変装〜♪

カツミタンでもいけますな・・・
157風と木の名無しさん:04/11/05 20:59:30 ID:d/v5P8og
ピ/ン/ク/レ/デ/ィ/ーにはそのままずばり「ジパング」という歌もありましたな…

4巻のあのシーン読んだとき、拓海タンがこの歌をマイク持って歌って踊る図が脳裏に浮かんで離れませんでした…
158風と木の名無しさん:04/11/05 21:07:07 ID:Elhm8wRB
好きよ 好きよ こんなに好きよ
もうあなたなしではいられない程よ♪

嗚呼〜もう歌詞が頭の中をぐるぐるしてしまう
ボスケテ
159風と木の名無しさん:04/11/05 21:18:23 ID:YTiSVYmv
>>152
>>153

歌詞の冒頭部分はそのまま、変装部分は作品に合わせて、というのは
それでいいんだけど、
「く/ち/づ/け/ぜ/め/に/あ/わ/せ/る」とか
「も/う/あ/な/た/な/し/で/は/い/ら/れ/な/い」
というヤバイ部分はどう歌い替えるつもりかと小1時間(ry 

え?この板だとそのまま歌っていいんですか!
160159:04/11/05 21:24:33 ID:YTiSVYmv
うpする文章をちょっと加工している間に158タンに先を越されてしまった。
161風と木の名無しさん:04/11/05 21:29:32 ID:2OkKgYmi
>>159
「あなた」は「おまえ」、「わたし」は「おれ」
に変換すればおkかと。

思わずピンクレディーのお菓子CDシリーズ取り出して聞いちゃったじゃないのさー!w
162風と木の名無しさん:04/11/05 21:36:51 ID:qoRDtlzn
>>157
ジ/パ/ン/グ〜ジ/パ/ン/グ〜 信じなさい〜♪

確かに目に浮かぶw 
163風と木の名無しさん:04/11/06 01:34:52 ID:a0krgH2H
バナナって食べてる時もですが、
やっぱりアレですね、夜の(ry
164風と木の名無しさん:04/11/06 02:27:41 ID:rgU83bhd
>158
尾栗「とりあえず額に肉だな……(キュピーン)」
165風と木の名無しさん:04/11/06 20:28:09 ID:NTBs7q/W
そろそろ本編で松が見たい。
でもこないだのモニ表紙以上に
目が大きくなって可愛くなっていたらどうしよう…(*´д`*)
166風と木の名無しさん:04/11/06 22:34:54 ID:x2aOhHVi
そうだねえ、久しぶりに愛憎ドロドロものが見たい。
マムシ男爵(草加)と夜叉夫人(菊地)の悪事をしつこく暴く刑事(角松)みたいな。
167風と木の名無しさん:04/11/06 22:43:51 ID:QUpS49/Q
当然のようにピンクレディや華の嵐の話題が出るこのスレに萌えた。
さすがオトナ板。
168風と木の名無しさん:04/11/06 23:12:50 ID:0g9nZdcO
ジパアニメで沈艦熱フカーツしたので、ジパ本とどちらでもあるだけ
チェックしてきた。・・・ちょと今ふらついています_| ̄|○ 

カリスマ属性の性が爆発(*´д`*)海江田〜
そして連載時苦手だった深町が、なぜかOKに!
たぶん松つぁんのせい。
系統一緒なのに、激しく受けくさい松。撃たれて転がった姿に
もう心の鼻血が・・・もしかして草松。(でも沈艦は深海かもw)
169風と木の名無しさん:04/11/06 23:31:45 ID:ZXV7ftEb
沈艦はヒロイン海江田がヤロー共を振り回すお話。
ジパは主人公角松がヒロイン達に振り回されるお話。
漏れはそんな平成のオトコらしさ全開の松が好きです。
170風と木の名無しさん:04/11/06 23:38:01 ID:a2HRrwVA
>168
なんかわかるよ姐さん!

漏れは連載時は元首さま至上で
土人は深海に山海しか読めなかったけど、
年取ったら深町艦長が前よりずっと好きになった。
んで今は海深とか速深とか海山とか山深とか
草松とか菊松菊とか草滝とか
ゴツ受けもすっかり(゚∀゚)ウマー!!な躰になった…

洋系かわいいよ洋系(*´Д`)'`ァ'`ァ セクハラしたい…
171風と木の名無しさん:04/11/07 00:04:36 ID:8+ilEYwZ
沈艦は最近ヤフオクで目の保養を…手を出す余裕はありゃしませんが。orz
艦長ズがいぱーいいらっしゃるよ(´Д`*)深海〜
172風と木の名無しさん:04/11/07 00:51:02 ID:Qxa6NW/P
ヤフオクの沈艦同人誌争奪戦、最近、すごいことなってるよな〜
特定の数名が高値で落札しまくってて
よく金が続くよ。あー、羨ましい…
173風と木の名無しさん:04/11/07 01:04:55 ID:lfJqrSD0
関西組の姐さん方、日米野球で30分繰り下がってますよ、お気をつけて!
174風と木の名無しさん:04/11/07 04:48:08 ID:C1P0Dqwk
>>169
作者自らヒロイン認定ありの男だらけマンガって凄い。
「海江田が女ですね」とかなんとか・・
でもそうか、松は逆か。深いわ。

>>170
松で慣れたのもあるけど、確かに今じゃうっかりすると
年とか近いw<深町 
明らかに印象はオサーンから可愛い男に。
175風と木の名無しさん:04/11/07 07:42:17 ID:bf+KRpzU
便ι゙・・・じゃない、大人の扉を開けて松タイプおkの体におなりあそばした姐さん方、
おめでとう。
176風と木の名無しさん:04/11/07 15:20:57 ID:8/k7FqqB
別に腐女子視点じゃなくても草→松への執着って
明らかにヤヴァイ希ガス
普通の読者って見て見ぬふりなんだろか。

洗面所のときだって
オトコって、ショックなことがあったからって
友人の胸倉掴んでボロボロ泣き喚いたりするもんかー?と思ったし。

草も菊もヒロイン属性入りまくり
作者もなんかの扉を開けてしまったんだろうか
177風と木の名無しさん:04/11/07 16:51:03 ID:RXdwzxl2
>>169
そうか、ジパは角松を主軸にしたハーレムものだったのか。
178風と木の名無しさん:04/11/07 16:53:56 ID:e9ZTF/vK
オヤジだらけのシスプリ大会(ワラ
179風と木の名無しさん:04/11/07 17:08:29 ID:qYvjtvEk
あそこは普段泣かないような奴が泣くという、かいじ先生的男のロマンスの一つじゃないだろうか。
それに、自分への怒りとかくやし涙だと考えれば別に女々しくない。
でも、草や菊がヒロイン属性入りまくりには禿げ同
話を動かすのはいつも、周りを振り回すどこか悲しい男だよ。
180風と木の名無しさん:04/11/07 18:40:22 ID:B0WWRF1E
>>179

洗面所の菊大泣きの件だけど、あれ、もし彼一人だったら顔洗いながら
一個人の菊池として流す涙も一緒に洗い流して、顔ふいたらもう自衛官
で砲雷長の顔をちゃんと鏡に写していると思う。自制心の強い奴だから。
個人的にはコッチの方を見たかった。

栗が後を着いて行って、鍵までかけるもんだから、一人でいるか、他の
隊員が一緒だったらちゃんと押さえていられた感情が、爆発したんだと
思うよ。本当に悲しいことがあったときには、時間があまりたたない
うちに思いっ切り泣いた方が、後々精神に負担がかからなくていいのは
ホントだから、栗は菊のためにはいいことをしたのかもね。

まぁ、菊は松の前だったら意地でも泣かないような気がするが、栗のあの
性格のせいで気がゆるんだんだろうね。
181180:04/11/07 20:28:40 ID:B0WWRF1E
スマソ。180は176と179のお二人へのレス。>>176を入れ忘れた。
182風と木の名無しさん:04/11/07 22:51:13 ID:E0ZG8Ugd
>180
栗がそこまで考えて後ついて行ったかは怪しいけど、
なんかグッとくるな・・・!
183風と木の名無しさん:04/11/07 23:03:25 ID:efR3Az1K
>182
禿藁。栗坊の事だから単に
「あっ、ましゃゆきが何だか大変そう!俺も付いて行かなきゃ!」って
飼い主を追いかける犬のように、付いていっただけの気もする(w
でも>180姐さんの考察も萌えるなあ〜。松の前では泣かない菊か…。
漏れは骨の随までタワケの栗菊なんですが、きっとこういうスタンスが
松菊の人にはタマランのでしょうな。ベタ甘の栗菊と違って
弱みは見せらんねーという、男の意地がせめぎ合うんですな…ハッフーン=3
184風と木の名無しさん:04/11/07 23:33:46 ID:2JEoQMOY
松の前では絶対泣かない菊って激萌えだけど、最終的には泣いてくれた方がより萌える。
涙鼻水ぶちまけて号泣。んで松も一緒に泣いたりすればなおよし。
ああなんか脳内が彼岸に……v

>94
>今コンビニに置いている沈艦のペーパーバック

私も見ました。たしかにジパコミックスの表紙以上に松菊っぽく
なってましたね。今後の続刊もチェックせねば。
185風と木の名無しさん:04/11/07 23:40:35 ID:wqKZKwuV
思えば松⇔菊間の言葉ってお互いの胸の内だけで、実際に口に出してはいないんだよね、
「菊池は外さん!」とか「(松の期待に)応えたい」とか
お互いの耳に入ったらどんなに心に響くことか。
それもひとつの信頼なんだろうけど、栗みたいに自分の前で
自分のために怒ってみせる、体で思いを受け取ってくれる方が
菊としてもやっぱり判りやすいんじゃないかなー。
松菊は意見の相違を瞬時に感じても黙ってるだけ。
これじゃあ気づいたらいつの間にか仮面夫婦になってるのも当然かも。
松は草加ばっかり殴らずに一度菊池とおおいに激突してくれい。
(しかもたった一度しか殴ってないのに、しょっちゅう殴ってるように感じるのは
OPで毎回見せられるからという、星一徹のちゃぶ台蹴倒しと同じパターンか?)
186風と木の名無しさん:04/11/08 01:04:39 ID:m4fhrYTQ
>185
菊は松を認めているからこそ、こいつには負けたくないと好敵手として見てると思う。
そして、松を認めつつ常に違う可能性があるのではないかと模索している。
松が草を助けようとすれば、松の行動を肯定しつつ、草市んでくれとか願っているし
松がマンセーしている艦長を批判してみたり・・・。
だからこそ、海軍と最小限の協力をしない松に反発して反乱を起したんじゃないかな。
これに対して、松はいつも菊の感情的葛藤に気付きながら、菊が理性的でありたと
出した結論を尊重する。松は菊に対していつも妙に物分りにいい大人な態度。
松の度量の広さ故なんだろうけど、これじゃあ100年経っても松が菊を殴る事はない。
菊が感情でぶつかれば違うんだろうけど、理をもって事にあたっている以上難しい。
例えば、なんかの勢いで松と菊が寝たとしたら、菊はあくまでも酒の上での一夜の過ちを
主張して男同士なんて不毛だとか、そもそもお前結婚しているだろとか、いろいろ
理屈をつけてなかった事にしそう。そして、松は菊が自分の気持ちを押し殺しているのに気付いても
菊の主張を受け入れてしまう。で、ただの親友の関係に戻り自分の気持ちをちらりとも見せない。
そういう不器用な関係。松と菊は二人だけの付き合いだったら、それほど親しくならなかったんじゃないかな。
栗を含めた三人だからこそ親友になったのだと思う。
栗は物分り良い大人な態度とは無縁だし、大人の理屈なんてぶっとばぜなヤンキー体質。
好きなものは好き、腹が減ったら食う、ヤリたいときはヤルw
菊がいろいろ理屈をつけても、お前は俺を好きだろう。俺もお前が好きだ。だから問題ないと
菊がややこしく考えている事をきわめてシンプルにしてしまう。
栗は下手な理屈や小細工は通用しない本質をぶち抜くタイプ。
だからこそ、菊は栗の前で泣いたのだと思う。
187風と木の名無しさん:04/11/08 01:30:12 ID:L0epcBW5
>186姐さんの考察に目から鱗がポロリと。
要するに松ってカッコ付けなんですなあ。
そんなんじゃシャイな菊タンをいつまで経っても
ゲッチュ出来ないyo!
最後の6行は腐れ栗菊脳持ちの漏れには涎モノの文章ですた。
正に漏れの理想の栗菊像v これだけでご飯3杯はイケます!
188風と木の名無しさん :04/11/08 01:38:10 ID:CxKnSUr/
イイヨー!
栗菊じゃ無い私が読んでても萌えて熱くなってきたよ!
姐さん達最高!
189風と木の名無しさん:04/11/08 02:10:25 ID:j42DAYp1
勿体ない!!!
そんなに深い考察があるなら小説なり漫画なり
書きなよー(つД`)エーン
190風と木の名無しさん:04/11/08 19:31:57 ID:xb6YzqkC
>>186姐さん、スゴイ!

 以下アニメ派の人にはちとネタバレあり。


 コミックスの6巻p112-119(JR横須賀駅シーン)の栗と松の態度の違い
 をしっかりふまえてますね。
 p119の1コマ目の菊のセリフは、列車にのらなかったホントの理由じゃ
 ないよね。きっかけとなった本当の感情を隠すために、もっともらしい
 理屈をつけてる。
191風と木の名無しさん:04/11/08 19:32:17 ID:BOYiWEbW
なーるなーる。
松が草に対する態度を菊にもしたって問題解決にはならないか。
もしかしたら松は菊に賛同した130人を殴っても、菊だけは殴らないかもしれない。
あの砲雷長大爆発の時に松もいたとしても、松は菊を独りにさせておくのがベストと思って、
後を追ったりしないかも。
そこでわかる栗のありがたさよ。
いよいよあの3羽が早く揃う日が待ち遠しくなってくるね。

松と菊がついウッカリ同衾したとして・・・うわーなんちゅう残酷な男だ、菊よ。
そんな時、口には出さない松の魂の雄叫びを聞きつけた
地獄耳のペテン師野郎・草の魔の手が松に伸びる、危うし、松!
192風と木の名無しさん:04/11/08 20:54:24 ID:sd/Z3WQQ
今日、きくちまさゆきさんを見た。
驚きのあまり、名札を凝視した。
漢字は違ってたけどねー…
193風と木の名無しさん:04/11/08 21:10:10 ID:oWuhjqBu
「きくちまさゆき」さんは、有名な人いるよね。
「おぐりこうへい」さんも。

「かどまつようすけ」さんも、知らないだけで
ひょっとして存在する有名人がいるのだろうか?
194風と木の名無しさん:04/11/08 21:39:57 ID:ADux2WFp
ヤフ億の同人誌、のどから手が出るほどほしい…。
195風と木の名無しさん:04/11/08 22:16:41 ID:BIzcqSDu
自分も現ジャンルの地位が危ういほどの勢いで今、
沈艦(深海)にはまってしまった。どうやってこれを育んでいくか悩み中。
昔は売り場で棚5つ分ぐらいあったのに<ドジンシ
沢山でうらやましかったもんです。

そういや顔系統ってよく言うけど、海江田がヒロイン顔すぎて
他のかいじマンガ男女CPの濡れ場が深海まんま、という
エピを他板で見ましたが、ホントなんすかw
196風と木の名無しさん:04/11/08 22:53:53 ID:RygGghId
文庫版になってる「愛物語」などを試しに御覧になっては良いかと。
深海とか深速とか色々ありますよw

電波なヒロインという点ではメデゥーサの陽子さんがアレだったなぁ
197風と木の名無しさん:04/11/08 23:14:46 ID:xb6YzqkC
>>195

「沈艦」で一番の女顔キャラといえば速水じゃないかな?

 当初、女性士官だと思って読んでいたんだけど、男だって解ったときには
 ちょっと驚きでした。
198風と木の名無しさん:04/11/08 23:20:49 ID:iZDCv+XW
「MALE NUDE COLLECTION」というポーズ集のモデルの一人が
角松にとっても似てる気がする・・・・
(P.58〜63、P.70〜74など)
全裸なのでいちおう18禁本ですが、裸体がすごく綺麗
199風と木の名無しさん:04/11/08 23:24:34 ID:XHhzNfxt
私は沈艦の原作をまだ読まずにアニメを昨日初めてレンタルしたたんですが
ほほぅ、深町は「(海江田に原潜乗りの)先を越された!くやし〜っ、ウッキーッ」とか
結構オチャメさんですな。
かたや海江田にはその魅力が未だピンとこない・・・
これはきっと原作を読めば海江田のヒロインっぷりがよりわかるに違いない。
けれども近々引越しの予定があり、今は荷物を増やすわけにはいかないので
転居先に落ち着くまでガマンの子。
それか漫喫・・・でも思った以上にハマったら困る。そうなったら絶対買うから。
200風と木の名無しさん:04/11/08 23:46:56 ID:ro3rea9c
沈艦読んでいた父にある質問をぶつけてみた。

「沈黙の艦隊って漫画に出てくるキャラで誰がお気に入り?」

「は? 別にそういう風には見てないよ。あんなこと (潜水艦での戦闘やら諸々のことだと思う)
本当にできるだか知らんけどなあ(笑)」


フツーのサラリーマン読者は、真剣にストーリーの方を追っていくものなのだと実感した瞬間。
そしてキャラについては、「海江田が艦長で…山中が副長で…」 ぐらいの認識。
話がニューヨークに行ってから、ワケワカメになって放り投げたそうだ。
なんか、もったいない希ガス。そんな私は、「沈艦」未読者。本棚にはジパが着々と集結中。
201風と木の名無しさん:04/11/09 01:19:37 ID:yyrLd/QV
>>199
ビデオまだ見てないんですが、海江田の声が津嘉山さんなので
いくら艦長40過ぎでも、違う方向に渋過ぎで萌えないのかも?
漫画はカリスマ度うPしてく過程で、どんどん中性的になっていくから
正直どんな声か混乱してくるんですがw
202風と木の名無しさん:04/11/09 13:14:21 ID:Mkw/emRz
アニメスレからきました。
203風と木の名無しさん:04/11/09 13:25:29 ID:Zkl7iB6k
元首さまの美がインフレおこすいくつかの瞬間で、ヘリの大滝と
セイルで会見するとこが激しくイイ。TV通じた全世界に
自慢したいモコモコ付海江田。

草は最初っからカワイイのでヒゲボーボーとかコスプレとか
マニア向け・・。
204風と木の名無しさん:04/11/09 14:59:14 ID:DKSQkDxh
>>202
ようこそ。
205風と木の名無しさん:04/11/09 17:43:23 ID:QiL4naaq
>200
うちの父も沈艦けっこうはまって読んでました。勇気がなくて
誰が好きかとか聞いてないけど、たぶん200さんのお父さんと
同じ答えがかえってくるんだろうなあ。
ちなみにアニメの続きが見たいらしく今でもときどき
「新しいのないの?」聞いてきます。
ないよ…私だって続きが見たいよ…出してよ日の出さん。
206風と木の名無しさん:04/11/09 19:59:14 ID:F6ScWnTu
ケロロ軍曹の後にジパを放送してくれないかな。

カレーのライスを炊き忘れたりしたら、炊飯長にどやされるどころじゃ
済まないだろうなあ。
207風と木の名無しさん:04/11/09 22:47:50 ID:0nYO2F8P
今回のアニメ、菊タンの開いた胸元がたまらなく
セクスィーだと思いました…ハアハア。
あのぴしっと目にも鮮やかな濃紺からちらりと覗く白い喉!
たまんねー!
(何?松も栗も開いてただろって?)
208風と木の名無しさん:04/11/09 23:59:26 ID:ann0B/fg
沈艦アニメ、今同じ人が描いたら睫毛とかすごい事になりそうだ。
平井キャラの艦長=魔乳のイメージがついちゃったし。
209風と木の名無しさん:04/11/10 01:59:58 ID:hhTKrqKC
このスレ読んで、チン姦に興味を持ったのですが、もしはまってしまって
同人誌が手に入らないストレスのことを考えると
やはり読まない方が精神衛生上良いのでしょうか
210風と木の名無しさん:04/11/10 04:56:04 ID:o2K8UQmq
ジパングは草と松の壮大な夫婦喧嘩漫画









なのかもしれない
いや、ちょっと思っただけ
211風と木の名無しさん:04/11/10 07:08:27 ID:GlMkJIlk
ノンノン、生きることは読むことですぞ。

睫毛&眉毛フェチの私としては、草菊月のしっかり筋が通りつつも
しなやかな柳のごとき眉にもムッハーッ、たまらん。
212sage:04/11/10 09:16:23 ID:LBVx2fiv
>>209
古本屋とかで逆に安く手に入るんじゃないか?
精神衛生上はどうかわからんが
財布にはやさしいよ
213212:04/11/10 09:25:12 ID:LBVx2fiv
スマン・・・
214風と木の名無しさん:04/11/10 10:22:43 ID:8bGLKCOZ
>212
よそは知らんが、だらけにゃないぞ、沈艦本。
買い取りしてくれないからな。
オクじゃ軒並み4ケタの高騰だし、財布にやさしいとは思えん。
215風と木の名無しさん:04/11/10 11:33:23 ID://iHnlaW
リアルに沈艦がキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
216風と木の名無しさん:04/11/10 13:28:44 ID:IRpQLLor
獲得独立!
217風と木の名無しさん:04/11/10 13:53:42 ID:Kn6fS0u6
久しぶりにざっと読み、一時ボブ視点だった事など思いだしました。
繰り返しまた読んでここきたらリアルかい!
しかし、あんなハァハァな艦長リアルにいたら大変。

しかし、神様海江田になっていく過程があんなに激しかったの
すっかり忘れてた(;´Д`)
一般読者は引いた人も少なくないようですが、当時の801者達は
反応どうだったんですか?ギャグ本のネタだらけみたいな
感もありますがw
218風と木の名無しさん:04/11/10 14:51:42 ID:+yVxZKzz
むかし〜むかし〜かどまつが〜
たすけた くさかにうらぎられ〜

……あとが続かないや。奇妙な浦島太郎だこと_| ̄|○

前、深夜にやっていた爆/笑/問/題/のススメで

本当に強いのは「いざという時に引き金を引ける人」
というのに対して
「その銃弾を受け止めてなお立っていられる奴はもっと強い」
というような言葉を聞いた瞬間。(ちょっとうろ覚えだけど)

満州修羅場が脳裏に浮かびますた。あ…でもぶっ倒れたっけ…。
219風と木の名無しさん:04/11/10 18:40:13 ID:oFploZ5r
一時期菊池のまゆげが細すぎてイヤンだったが
最近はとてもよろしいと思う。この調子でおねがいしますカイジタン。
220風と木の名無しさん:04/11/10 20:01:12 ID://iHnlaW
>>218
引き金を引けるという人ってのは、
覚悟を決めて事を行うことで、自分のやったことに対して責任が負えるということ
(自分の尻は自分で拭ける人)

で、玉を打たれても立っている人は、
全てを引き受けて自分のケツだけでなく他人のオシリも拭ける人(;´Д`)ハァハァ
ああ角松の尻を(ry
221風と木の名無しさん:04/11/10 20:05:47 ID:Cu5w/KB2
満州国に逝ってみ〜れば〜、そーこにいたのは如月中尉〜♪

サブタイトル : 新たなる出会い
222今週のネタバレ:04/11/10 20:21:06 ID:S6H20zLv
今週は萌えていいのか嘆いていいのか。
(メル欄)の表情が何となく操タンに似て見えた。
223風と木の名無しさん:04/11/10 20:43:35 ID:HWTD7K8E
想像するだけで禿萌えだが
状況を考えるとブルガタ……

関係無いが、アララギ特急にでてくる
マヒアの女ボス秀麗たんが拓海たんに見えて仕方が無い
224風と木の名無しさん:04/11/10 22:32:46 ID:NDEGjorT
ヤフオクの同人誌ほしいけどほしいけど高すぎだよう…
なんでみんなそんなに金持ちなんだ
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10552224
225風と木の名無しさん:04/11/10 22:58:09 ID:4ICZHBLh
沈艦同人誌の需要増はジパのアニメ効果??

にしてもこれだけ高値で取引されているのを見るとちょっと心が揺らぐが、
・・・でも手放せない……
226風と木の名無しさん:04/11/10 23:11:44 ID:8bGLKCOZ
>224
その本、エロだからね、高騰は仕方ないかな

ここ数日で一番落札価格が高かったのはこれ
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10511732
227風と木の名無しさん:04/11/10 23:14:04 ID:S6H20zLv
>224
全くだ。1冊あたり焼肉セット2食分のお値段…。
チロルチョコ500個分のお値段…。
競っているのは誰だ。
1、元首様受見たさに貯金をはたき清貧に甘んじている深窓の令嬢
2、2丁目住人(夜のお仕事で高収入)
3、ナガ渕orノーマソ兄さん(御本人)
228風と木の名無しさん:04/11/10 23:29:03 ID:00odJRci
やっぱり深海が多いんだね…山海はおらんかー
229風と木の名無しさん:04/11/10 23:29:32 ID:k53ALD2i
その人の購入履歴すごすぎる…3Pさかのぼったとこでやめたが
軒並みかいじかいじかいじ…一体いくら突っ込んでるんだ。
魔性だなあ珍巻。
230風と木の名無しさん:04/11/10 23:43:17 ID:z1+oMqA9
>224
その本漏れ持ってる。でも家宝だ。
10マンと言われても手放せねー(w

と言いつつウチに300冊(やおい中心)はあった沈艦同人も
ちょこちょこ売ったので今や150冊(やおいばっか)ぐらいになった。
こういうの見ると二束三文で買われていった
150冊(やおいまみれ)がチョト勿体ない…。
231風と木の名無しさん:04/11/11 00:09:00 ID:TB8HaveA
今日だらけに行ってきたよ…
ほんっとに泣きたいぐらい無いのね、沈艦同人
ヤフオクに流れちゃうのかな〜

悲しいので有給とって国会図書館行って
初期の単行本修正前の国家元首でも拝んで行くことにするよ
232風と木の名無しさん:04/11/11 00:36:24 ID:VFs+3O9m
え! 珍間って修正があったの? 知らんかった。
修正は何巻の何ページあたり?
233風と木の名無しさん:04/11/11 00:45:17 ID:kFLucKhl
オクに海天が出てる・・!
これも高騰すんのかなぁ・・・欲しいよぅ

>232
1巻だよー
初期の数話は海江田の顔が今よりもっと怖かったんだよ
サーチから沈艦サイトくまなく見てまわると
見れるかもしれないし見れないかもしれない

あと電車に乗ってる南波の向かいの席の人が広げてる
新聞の日付も、雑誌掲載時は1988年て入ってたな
234風と木の名無しさん:04/11/11 01:04:43 ID:bIgnCt3E
みんなと言っても特に凄いのは2,3人だよな…
ギャグでもやおいでもシリアスでも、とにかく手を出しまくれる財力が羨ましい。

昨日何気なく入った場末の古本屋で、100円で売ってた沈艦本が3600円…。
みんなちゃんと地元は調べたかい…?意外なところにあるもんですよまったく。
235風と木の名無しさん:04/11/11 02:41:47 ID:tL3qxJYO
あーその手があったか。地元の古本屋見てこようかな
…でもカドマツ受とか、ない…か…な…
236風と木の名無しさん:04/11/11 10:53:28 ID:sN2tV/aC
>>228
探せばいるぞー ネ申が
237風と木の名無しさん:04/11/11 14:53:16 ID:YfEsaixn
最近沈艦にはまりました。

(; д )    ゚ ゚

思わず目玉飛び出すような驚きのカポーってありますか?実在で。
238風と木の名無しさん:04/11/11 20:32:56 ID:/JaqaOJA
>228
ネ申ではないが、ここにいるぞー。
239風と木の名無しさん:04/11/11 21:15:22 ID:Yq3k9o/u
「緊急浮上!」(?自信なし)だかいうかいじタソ公認の
沈姦アンソロが出てたそうですが、
お持ちの神よ内容はどんなだったんですか?
240風と木の名無しさん:04/11/11 21:38:59 ID:mpk2Rf7u
沈艦のアニメを観た直後に、テレビで手○ニュースが始まって
アナウンサーの1人が深海さん・・・つい、めまいが。
241風と木の名無しさん:04/11/11 21:42:03 ID:MZXedDEY
>239
「緊急発進!」スね。
内容は既刊同人誌の再録がほとんど。
同社から出ていたセラムンのアンソロに比べるとエロは控えめ。
漏れはブクオフ原宿の100円コーナーで2巻ともゲトしました。

しかし誰も滝のこと心配じゃないのだろうか。このスレの流れは……
242風と木の名無しさん:04/11/11 21:46:41 ID:DZLghTNR
>241
眼の前に勝利の女神がいるのでモウマンタイ
滝草加マンセー
243風と木の名無しさん:04/11/11 21:48:45 ID:UocQEr0Z
>236
>238
すまん。。。今後も全力でサーチするよ。
boys原酒舎がいまんとこネ甲だ。
244風と木の名無しさん:04/11/11 22:22:32 ID:rECSEJVz
>>241
ゴメソ、この期に及んでも滝って
ぜんっぜんアボの予感しないんだわー

どうでもいいが
某元首のときも思ったが
あんなんなったら髪なんて
ワカメみたいになるんじゃないのかとオモタ

245 風と木の名無しさん:04/11/11 22:27:50 ID:E1JS6UDU
でもこの漫画って死ぬ時は結構あっさり死んじゃうからもしかしたら滝も・・・
滝と松の意地の張り合いっぷりがもう一度見たいよ先生
246風と木の名無しさん:04/11/11 22:55:15 ID:2UYMITaJ
しっかしなぜ営倉の時のお髭な姫なんだろう?
海兵大時代に始めて会った時だったりしたら
腐女子妄想が広がって凄い事になりそうだ…
247風と木の名無しさん:04/11/11 23:54:49 ID:+sN4G+Gc
やだよ!滝死んじゃやだ!っつーかマジ9割9分9厘
ヤバイんじゃないの!?そんなんやだー!
と、言うわけでここに書いたらかいぢおじちゃんが
漫画にしないと言う都市伝説を信じて…

次週滝あぼーん

こ、これで大丈夫なハズ…ゼイゼイ。
神様、かいぢおじちゃんお願いしまつ…。
248風と木の名無しさん:04/11/12 00:57:13 ID:XTRo9o3L
>>237
海渡×河之内
南波×溝口
ノーマン×海江田
ナガブチ×ネルソン

みんな上手な作家さん。
249風と木の名無しさん:04/11/12 01:03:50 ID:uxVE6TQt
ベネット×海江田って数的には少かったですか?
250風と木の名無しさん:04/11/12 01:11:20 ID:XTRo9o3L
ひとつ忘れてた。
デスラー×海江田(マジ)

ベネット×海江田はギャグと、鬼畜(山中も加わり)とを読んだことがある。
251風と木の名無しさん:04/11/12 01:19:15 ID:wYe+X3j3
TBS姐さん方、もうすぐ始まりますよー。というわけで緊急浮上!
ジパング ◇ 第六話 「攻撃命令」
http://live17.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1100184971/
252風と木の名無しさん:04/11/12 01:56:32 ID:mU3Y5ple
「さーいこうか、あなたのしらない日本があるぞ」


今まで気にならなかったんだが、
次回予告の草は、あまりにも棒読みすぎな気がした…ダイジョウブカ?

でもこれだけは叫んでおこう。

バナナクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
253風と木の名無しさん :04/11/12 02:03:58 ID:2SQcpUdw
娘をよろしくなパパン・・・・
昨日は眠れなかった松・・・・

そしてバナナ!!
254風と木の名無しさん:04/11/12 02:07:02 ID:4xup0Zi2
あんたたち資料室で見つめ合い過ぎですw絵コンテGJ!!
菊の目がブルーグレーなのが凄い萌えます。

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ばなな!ばなな!
 ⊂彡
255風と木の名無しさん:04/11/12 02:20:06 ID:NwkfMrId
くさかせんせい!バナナもおやつにはいるんですか?
256風と木の名無しさん:04/11/12 02:25:02 ID:iB1IIk45
バナナというのはここで噂には聞いていたあのバナナか。
そうかそろそろくるのか。そろそろ・・・フフフフフッ
それにしても最後の草恐っす。
松がまな板にのった鯉のようでドキドキハラハラで見ていられないよ〜
・・・でも指の間からしっかり見ちゃうもんね(・∀・)ムッハー
257風と木の名無しさん:04/11/12 02:52:34 ID:wFfDSO/8
草よ 無断でCICに入ったことは許してやるから
松と昨夜どんな事をしたか教えてくれ
眠れないってなんだよ 気になる・・・
一体草はみらいに拾われてからどのくらい時間が経っているんだろう
松はちゃんとくどいたか それともいきなり押し倒したのか
258風と木の名無しさん:04/11/12 03:04:27 ID:6z8MZJbG
眼鏡キラリンな菊の表情やら声やらから
イロイロ妄想してしまう…ハァハァ
ホントはナニ考えてんだオマエはと、小一時間ほど問い詰めたい
259風と木の名無しさん:04/11/12 06:28:02 ID:MkRwNH/W
>237
速水×曽根崎

これ表記の順番まちがえてるわけじゃないっすよ。
260風と木の名無しさん:04/11/12 09:15:20 ID:jCouEYTf
>237
速水×南波
261風と木の名無しさん:04/11/12 12:15:56 ID:sKnS52LB
来週はばなな!
262風と木の名無しさん:04/11/12 12:23:36 ID:+BG9SUI5
>>250
デスラー・・・?
ジャンルの壁すら越えてしまったのか・・・
263風と木の名無しさん:04/11/12 13:59:37 ID:/YSeCH+M

ベネット × 竹上

海渡 × 河之内

矢滝とか聞いたときウッハーとかおもったが
そういや昔はそれ以上の衝撃カポーが
バカスカ存在してたなと段々思い出してきた。 
264237:04/11/12 19:27:27 ID:YVPO84vJ
姐さんたちありがとうございます。
ネットで活動されてない人ばかりなのでしょうか・・・(ノд`)みつからない
265風と木の名無しさん:04/11/12 19:55:35 ID:zj0vcRr/
へ?
過去に存在したびっくりカプ、ってことじゃなかったの?
266風と木の名無しさん:04/11/12 20:50:53 ID:Bzoi59ex
>250
もしかして、ひ○○あ○さん?
総統というと彼女しか浮かばんw
鎮観もやってたし。
267風と木の名無しさん:04/11/12 21:01:22 ID:YVPO84vJ
>>265
現行も含めて質問したんですが・・・
すでにみんな過去のものなんですか(´・ω・)オソカッタ...
268風と木の名無しさん:04/11/12 21:31:52 ID:qjas0zf6
>259
「速水くん、背中のシミ見ないで…」の名セリフを思い出しました!アレは名作だった!
さんざん曾根崎を嬲ったあと、ぼつんと「…潜水艦が一隻欲しいんです。」とつぶやく速水にハァハァ
>237
山中×深町
天津×深町
巌(海江田の父)×深町
意外なカップリング書いている作家さんほど上手いという罠
269風と木の名無しさん:04/11/12 21:37:30 ID:r2Crc+WE
>237
速水×海江田

速水が一巻の頃の綺麗な顔で無敵攻め
270風と木の名無しさん:04/11/12 22:12:56 ID:1MPc+Tr8
>250
>266
一昨日ぐらいにオクでその表紙見ますた。
総統と元首様が踊ってるイラだった!
ヲッチリストに入れてたのに気付いたら消えてたよ…orz
271風と木の名無しさん:04/11/12 22:15:18 ID:t1fMrh5G
>>269
ヒロイン同士の激突ですな。一巻仕様で最強。

元首総受の各キャラ総当り一本勝負のイラスト集とか見鯛。
272風と木の名無しさん:04/11/12 22:39:38 ID:1MPc+Tr8
>271
それって、速水はいいとして
元首様も1巻顔だったら最凶では…

ここの姐さんならチェック済みの人も多いと
思うけど↓のスレの流れに禿げ笑ったw
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1100085130/64-70n
273風と木の名無しさん:04/11/12 22:49:45 ID:jCouEYTf
>237
目の玉は飛び出ないと思うけど……。
山中×内海
274風と木の名無しさん:04/11/12 23:11:43 ID:YHeyQMa6
>273
それ超見たい!読みたい!
その二人だとどうなっちゃうんだろ。想像して萌え萌え。

でも内海関係って沈艦同人現役当時も余り無かったな…。
元気ハツラツ航海長・うっちゃんに飢えてるのにぃ〜。
275風と木の名無しさん:04/11/12 23:30:20 ID:+nv1a/DE
祭はまだ先というのにバナナを買ってしてしまいましたよ。(*´Д`)ハァハァ
276風と木の名無しさん:04/11/12 23:50:08 ID:wYe+X3j3
・・・なんだか来週はアニメ実況しながらバナナを夜食代わりに食べる姐さん続出するヨカーン


そういう漏れはハガレン25話で、近所のY堂からアップルパイ買ってきて食べながら見た記憶がw
277風と木の名無しさん:04/11/13 00:06:44 ID:tnk9qHQC
次回予告の冒頭部で、草と松がジャングルの中を歩いてましたが
松の服装はあのまんま…ということは服調達→お着替えタイムがある?

草「なかなか似合うじゃないか」
松「…キツイ」

そして、バナナを食すために白手袋取ってた動作に落雷のような萌えが来ますた。
殴り愛も早くこいこい。

278風と木の名無しさん:04/11/13 00:07:56 ID:Sz5r3S9v
今週見逃したorz...
279風と木の名無しさん:04/11/13 00:53:38 ID:EEK+MC18
「じゃあ、あなたはダイエットな」と言って、松からバナナを取り上げる草に
1000軍票。
280風と木の名無しさん:04/11/13 01:40:56 ID:h0+JsBEB
アヌメには結構ムフフなオリジナル場面が追加されたりするから楽しみだ。
草がバナナをパクンとしている様子をみて、松がゴクリと唾を飲み込んで
いる妄想が
281風と木の名無しさん:04/11/13 01:41:31 ID:i/j9YJJj
>279
たくみんバナナ独り占め?
(;´Д`)ハァハァ
282風と木の名無しさん:04/11/13 02:27:57 ID:ul7fRZ7I
>281
松の下腹部に顔を寄せている草が浮かびますた…orz
283風と木の名無しさん:04/11/13 06:41:10 ID:irWhc9QP
>274
一応、web上にはあるけれど……。
元気ハツラツ航海長・うっちゃんを期待するなら探さない方がいいかも。
284風と木の名無しさん:04/11/13 13:58:04 ID:EEK+MC18
では、バナナを喉につまらせて
仲良くフンガッフッフッとなってる草&松で。<オリジナルシーン
285風と木の名無しさん:04/11/13 17:56:07 ID:R+zmJgDc
バナナの皮で滑ったら神
286風と木の名無しさん:04/11/13 18:55:16 ID:9WvGqvXy
バナナで滑った草を松が抱きとめます。
もちろん草は頬を赤らm
287風と木の名無しさん:04/11/13 18:58:30 ID:cRxS33/b
そして
(この温かい腕のおかげで私は…)
とうっとり(ry
288風と木の名無しさん:04/11/13 21:07:46 ID:mU2fKOuc
さらに
「きしょいんじゃー。とっとと離れんかい!」
と、OPバリの殴打が
289 風と木の名無しさん:04/11/13 21:10:15 ID:zlKnkq9G
みんなバナナで萌えられていいね・・・
漏れ滝のことを思うと心配で不安で萌えどころじゃないんだ。・゚・(ノД`)・゚・。
290風と木の名無しさん:04/11/13 21:28:29 ID:I6c3c/K/
今、コンビニ(ジパのOP曲かかってた)でモーニング立ち読みして、
たっきー死んじゃうんですか〜〜?(涙)と書きこもうとして
ここに来たら、ちょうど>>289さんの書き込みがありました・゚・(ノД`)・゚・。
291風と木の名無しさん:04/11/13 23:56:41 ID:6CzHsuIa
海天本の終了次官間違えてた・・・入札したかった○| ̄|_

|コソビニ|   λ....  バナナ買ってこよう
292風と木の名無しさん:04/11/13 23:59:29 ID:SvnLfIds
だいじょーぶ!今、タッキーは拓リンが捨てたバナナの皮で滑って転んで
ひっくり返ってるだけだから。
293風と木の名無しさん:04/11/14 00:28:02 ID:7JjBGa+r
>>286
いや、草加なら滑ったフリしてわざと(ry
294風と木の名無しさん:04/11/14 04:32:38 ID:LzJHlIPI
みらいの乗員の中で現代に返れる可能性のあるキャラって
ジャーナリストの片桐さんだけな気がする。
しかし、この人いろいろ撮っているから腐女子の桃と同じ位置づけの
腐兄の役割を振りたくなるぁ。
激写! 航海長と砲雷長の密会とか
盗撮! 船務長の救助の瞬間 眠り姫少佐の寝顔とか


だめだ面白い文句が思いつかない
295風と木の名無しさん:04/11/14 05:13:41 ID:xgPabQda
>294
さすがに艦内では自分で現像はできないのかな?
できてたら結構ウリモノにして稼いでそう…菊の写真とか。
296風と木の名無しさん:04/11/14 06:57:44 ID:znrnYPVz
>>293
なんたって世紀のペテン師さん、松を騙すのなんて朝めs

みらいに津田っちの写真があったし、暗室になりそうな部屋をちょっと借りて
自分で現像してたりして。

現代に戻れても証拠の品々はすべてわだつみに消え、
みらいのクルーは片桐さんの記憶の中で生きるだけ。
そして片桐さんによってみらいの栄光の伝説が語られる・・・・か、
哀れ片桐さんは現代ビトからただの“デムパなジャーナリスト”として遇されるか。
落ち込む片桐さん、でも歴史の教科書にはきちんとみらいの存在が
端々に語られていて、ちょっと元気を取り戻す片桐さん。

ウーン、いまいちかな。なんなら草加タンもみらいと一緒に現代へタイムスリップ、
21世紀でも時空を越えた痴話ゲンカを松と延々繰り広げてほしい。
297風と木の名無しさん:04/11/14 09:39:32 ID:o7eHH8bj
現代戻れたとしてもなあ…死人もいっぱい出たし
お父ちゃんも死んでたし…。

みらい出航時へ時間が戻っているリセットエンドか
本当に現代が変わっちゃっているジパングエンドかの
二つしか無いとオモ

それか「消えたイージス艦○年ぶりに○沖に出現!」
とメチャクチャ騒がれまくり。かな。
298風と木の名無しさん:04/11/14 18:15:39 ID:1V8LP1QH
ものすごく低レベルの質問でごめんなさい。
コミックス1巻で、桃井が洗濯をすると言って、
拓海タンの軍服を持って行ってしまいましたが、
パンツも持って行かれたのでしょうか。
また、その際、拓海タンはみらい船員の制服を借りていましたが、パンツも借りたのでしょうか。
数年間ずっと疑問に思っていたのですが、今日思い切って質問します。
よろしくお願いします。
299風と木の名無しさん:04/11/14 18:25:06 ID:+xAMETlV
その前にパンツなのか?という疑問もあるぞ。
300風と木の名無しさん:04/11/14 18:31:41 ID:RSK85Jbf
草加は普通に赤褌ですが何か?
301風と木の名無しさん:04/11/14 19:01:43 ID:pJiht0rt
多分桃ちゃんに奪われたのはフンドシだと思うヨ。
代用に何を宛われたかというと、科員の誰かの下着を
徴用したんじゃないかな。なるべくキレイ目のヤツを。
トランクスかブリーフかボクサーパンツかは知らないけれど。
しかし何年もひきずるような疑問じゃないと思う(w
302風と木の名無しさん:04/11/14 20:48:50 ID:GdmH4nOa
やっぱ当時は褌だよねえ・・・

克己タンの褌・・・津田っちの褌・・・タッキーの・・・はっ!
来週タッキーが生き残ったとしたら洗濯物として褌が!?
303風と木の名無しさん:04/11/14 21:07:56 ID:0pfNI9Vb
滝と草加は普通に赤褌なびかせて水練した仲ですが何か?
304風と木の名無しさん:04/11/14 21:20:11 ID:wh+imkm7
105 :病弱名無しさん :04/01/08 23:56 ID:A6twyHZz

下着の歴史として
六尺褌→大昔〜現在
越中褌→江戸時代後期〜現在
トランクス→戦前?〜現在
ブリーフ→戦後〜現在
六尺は明治時代に越中にとってかわられ(水泳などではまだポピュラーだった)、
越中は軍隊で使われていたため軍国主義イメージの汚名をかぶり、廃れた。 だから、じいちゃん〜50代の人にはかつて
リアルタイムで日常にふんどしが在ったってわけだ
305風と木の名無しさん:04/11/14 21:28:24 ID:B2fNP4bB
私も疑問点を一つ…

草加は水上機から助けられた後に、医務室で点滴と固定の処置を受けてましたが
海に浸かったのだからずぶ濡れなはずなのに軍服のズボンはあのまま…
すぐに乾いたのか。
全部スポーン!と脱がされてあのズボンは別物なのか?

なんか気になり出しちゃったじゃないか…
306風と木の名無しさん:04/11/14 22:33:13 ID:dlOxDrwK
海軍さんは越中フンドシだったらしい。
締め方↓

ttp://www.fundoshiya.com/simekata1.html
307風と木の名無しさん:04/11/14 22:37:55 ID:73FNFvVQ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 制服のズボンの下でも褌なの?
アウトラインに響いちゃうじゃん。
308風と木の名無しさん:04/11/14 22:42:59 ID:pmSHFA0N
リアルTバックだからOK!?<褌

なんなら拓とタッキーが六尺あたりを締めあいっこしてほしい。
「こないだ途中でほどけちゃったから、今日はちょっときつく結んで〜」
とか。
309風と木の名無しさん:04/11/14 22:50:08 ID:uK0WzNlC
いいなぁフンドシ談義……

草加タンが軍装を脱ぎ捨てそっとベッドに横たわった時
ブリーフやトランクスには真似できない男の色気が……ムフウゥゥウゥウゥウゥ
310風と木の名無しさん:04/11/14 22:54:45 ID:UD2llpk+
「これが…21世紀の…FU…」
とか感慨にふけりながら履いたのだろうか。

草加や津田君が海外に駐在していたときもやっぱりFUですか。
周囲の外国人に突っ込まれなかったのだろうか。
311風と木の名無しさん:04/11/14 23:07:19 ID:73FNFvVQ
>>310
姐さん…「周囲の外国人」にドシフン見られちゃうのって
一体どんな場面なんですか…_ト ̄|○ ホテルノコウシュウベンジョ?
312風と木の名無しさん:04/11/14 23:09:26 ID:ilqH7VGK
突っ込まれるっていうのを深読みしたら
有り得る場面だね
313風と木の名無しさん:04/11/14 23:53:39 ID:qBaOZtZf
>>311
兄さん兄さん!チャックあいてます……○| ̄|_


漫画「サザエサソ」で海外旅行前のマスヲさんが
フンドシ姿で家を歩きまわる波兵を見て
「アー、日本は(気楽で)いいなア」と言うシーンがありますた
もしかするとイギリス駐在中の草加タンもうっかりフンドシ姿で歩き回り
親友のポールを赤面させていたのかもしれませんな……。
もちろん津田っちはシュタイナーに(以下略)。
314風と木の名無しさん:04/11/15 00:37:24 ID:487w2qLd
フンドシってロマンがあるね…。
そういや以前全国の裸祭の写真を紹介したサイトを見たな。
フンドシ姿のオノコ(まるみえもあったけど)に対する並々ならぬ熱情が感じられて、
圧倒されました。ちなみに撮影者は普通の真面目そうなおじさんだった。
ってスレ違いゴメン。

草加のジパソグは成人男子の褌着用が義務付けられたらいいなー。
そしたら応援するよ。


315風と木の名無しさん:04/11/15 01:53:25 ID:65ftRD/C
あーそういえばうちのじいちゃんが越中褌だった。
そうか拓海タンや滝は越中褌なのか。
六尺がいいなぁ・・・
津田クンは似合いそうだけどラギはどうなんだろ。
あのチャイナ服の下は日本男児な褌だったらいいなぁ
316風と木の名無しさん:04/11/15 08:01:59 ID:8OdyALPp
津田タンも草加タンも洋服のときはサルマタはいてると思うよ・・・
317風と木の名無しさん:04/11/15 11:54:04 ID:2eB6Gu4S
横から煩悩ヌキの褌のお話で失礼します。

ウチの弟は水産大(現在の海洋大)卒で水産高校の教師です。在学中も赴任して
からも遠洋航海実習の時は褌を愛用しております。長い航海では水が貴重なんで
布一枚だと洗濯の水が節約になること、衣類の荷物のかさが減ることが利点です。
身体を洗いに行く時は、替え褌を手にして褌一丁でタッタッと走り、着けていた
褌を洗うついでにそれを手ぬぐいがわりに身体を洗い、あがったら、新しい褌を
しめて、またタッタッと走っていくそうです。
防大の海絡みのほうについては知りませんが、長期航海では褌は便利だという
実例でご参考までに。
なお、海での水泳に関しては溺れているヤツをひきあげるのに褌だと後ろの
Tのところを握って引っ張りあげるだけでいいので、万一の時の救命効果が
海パンより期待できるそうです。

318風と木の名無しさん:04/11/15 16:07:56 ID:ksP+yhaH
今更ジパングにハマりました。姐さま方、これからよろしくおねがいしまつ

単行本は全巻揃えたんですが、『ジパングパーフェクトブック』なるものが
2002年に発売されたという話しを聞きました。
ア○ゾンで2800円くらいで売っているのを見つけたんですが
この値段でも買いですか?(ちなみに自分は角松スキーです)

教えてチャンですみません…
319風と木の名無しさん:04/11/15 18:46:16 ID:ZanhbFJS
>318
ようこそいらっしゃいませ。パーフェクトブック所有しておりますが、
内容と、現在絶版であることを考慮しても2800円はちと高すぎるんではないかと…。
定価857円+税でしたから、1200〜1800円なら、個人的には買いかと思います。
ちなみに内容はかいじインタビュー、キャラ図鑑、相関図、イージス
霧島潜入記、みらい戦力研究、平時の艦上生活の内容紹介などです。
みらい側が好きな私はけっこう楽しめました。ご参考までに。
320風と木の名無しさん:04/11/15 19:09:36 ID:DSrV76PP
>>318
ヤフ奥で800円+送料でゲトしますたよ。
なかなかおいしい資料なので
買いだとは思うけど、2800は高すぎかと。
321風と木の名無しさん:04/11/15 19:32:13 ID:5tuXjv9p
深川で甘酒などを飲みながら、大正生まれのご婦人に昭和初期のお話を
して頂きました。
そしたら市電7銭キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
して、ダンナさんの褌は・・・?だけどさすがに訊けなんだ。
322風と木の名無しさん:04/11/15 20:08:54 ID:Lt1eSlmT
>>318
漏れもヤフオクでゲトしました。
600円+メール便だったので、総計でも1000円以内でした。
しばらくオクでの相場をチェックしてから落札したんですが、
600〜800円くらいで出回っているようでした。
323風と木の名無しさん:04/11/15 21:46:44 ID:BS+igQpL
318です
ご助言ありがとうございました。
ヤフオクに出品がなかったので、いろんなネット書店を巡ってきました。
絶版になっていることもあって殆ど品切れでしたが、販売してるところを見つけました
送料、代引き手数料込みで1400円程だったので注文しました。
本当に参考になりました、ありがとうございました。

>>319
さすがパーフェクトブック!(*゚∀゚*)=3 ムハー
今から届くのが楽しみです
324風と木の名無しさん:04/11/15 22:41:49 ID:/ebVWTpj
瑠璃の波風1読みますた。

四郎君… (*´д`*) カ ワ エ エ …
325風と木の名無しさん:04/11/15 23:23:31 ID:c4GiyKa7
>>324
うんうん(*´д`*) 妙な感じに賢いとことか萌えw

沈艦、千回も万回も”映画化はムリ”って言われてるけど
潜水艦映画がこれからいろいろ作られるのを聞くと、複雑。
最近4巻とか、某巨塔医師の声で元首様の命令が聞こえるです・・
326風と木の名無しさん:04/11/16 07:54:22 ID:99UbH9wb
>>317
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
貴重なお話ありがd
327風と木の名無しさん:04/11/16 09:21:57 ID:G30NnVcO
>>324
読みましたか。四郎君かわいかったでしょう。
聡明で、何事にもどんな人にも正面から向き合って、そのうえ大局的に
物事を考える習慣は、子供のころから身につけていたんですね。

2,3,4もぜひ読んで下さいね。
特に4には、この巻のヒロインである女子同級生が、自分が撮った四郎君の
スナップ写真の1枚を四郎君に見せるシーンがあるんです。その時の2人の
会話がいいんですよ。勿論写真も324姐さんの心を萌えさせること請け合いです。
328風と木の名無しさん:04/11/16 15:47:53 ID:2vd5099K
今日も今日とて菊池萌え。
妄想が暴走であります、姐さん!
329風と木の名無しさん:04/11/16 21:35:39 ID:g8sQ3W89
はじめまして。最近ジパングを読んだ者です。
いや〜予想以上に面白くてハマリそうです。
萌えという意味では草加→角松派ですかね…あくまで→。
時々沈艦の話題も出ていて、懐かしかったです。

10年以上前に同人やってた頃(現在は完全にやめてます)
沈艦本がまだ少ない頃にちょこっと作ってましたよ〜
ギャグ寄りの深×海でした。90年前後は短い期間
沈艦も含めて「ファ○ロード」の投稿常連女で、
はみコミとかパロものでよく載ってました

ジパングで久々にネタが色々浮かんだけど晒す場もなく
寂しいですわ
330風と木の名無しさん:04/11/16 22:20:14 ID:7/8KPD7H
そう言うときはビデオ棚へGO
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1098887838/

最近、菊萌え、松萌え、栗萌えと忙しい。
そしてこっそり思う。梅津艦長は総攻めじゃないかと
なんたって嵐の夜の篝火だしな。
篝火を失って一番混乱したのは菊池じゃないかな。
松じゃ足らんかったのか菊池!
331329:04/11/16 22:56:43 ID:g8sQ3W89
>>330
サンクス。けど発表するほどの創作物じゃなくて
くだらない4コマレベルなのです。例えば

13巻・草加故郷での場面で
草「60年後の百円硬貨だ…あの艦から失敬してきた」
演説ぶち始めかけたところに
如月&河本「ネコババ?」「ネコババ…」とヒソヒソ話
如月&河本「そんな事をする方だとは」「見損ないましたよ」
草「話を聞かんかい話を…」

何かキレが悪いな。お目汚し失礼しました。
332風と木の名無しさん:04/11/16 23:10:24 ID:4DOJtsX2
>329姐さん
そういう時はwebサイトという手もありますよ。
同人みたいにさして経費もかからない。在庫も必要ない。
書きたいときに書きたいものをうぷ。萌えの叫びも
エンターひとつで全世界に発信できる。オススメです!

>328姐さん
おお同志!漏れも最近四六時中菊タンへの萌えで焦がされてまつ。
特にアニメ化して以来、ナマの声とか動く白い胸元とかを
拝めた所為か、妄想に拍車が掛かってしまった次第でつ。
もうエロシチュもバッチリ栗と菊の声で妄想出来るので
辛抱たまりませんハアハア。
333風と木の名無しさん:04/11/17 00:40:49 ID:XmU3R97v
マニメの飛行科を見て
竹×森推進電波をキャッチしてしまいますた
334風と木の名無しさん:04/11/17 00:41:23 ID:AwbmGizn
>>332姐さん
328です。仲間がいて嬉しい!
アニメの白い胸元、ほんともう「姐さん、事件です!」と思ってシマタ。
DVD絶対買うぞ、貧乏学生で1000円ですら大金だけど
絶対に買うぞ!
335風と木の名無しさん:04/11/17 01:05:28 ID:KfexHlbn
>>305
フクチョが責任もって一旦全部脱がして大急ぎで
ドライヤーで乾かしてまた着せ着せして・・・と
強引に脳内補完汁
336風と木の名無しさん:04/11/17 01:22:53 ID:EpIaqKvi
>334姐さん
おお盟友と呼ばせてくれ!(w
菊タン他の二人に比べたら色白いよね…ウットリ。
あのネイビーブルーの幹部服が肌にひときわ映えてて垂涎モノでつ!
チラリと覗く鎖骨スレスレの肌に、みらいの男達も我慢しているんでしょうなあ。

でも、菊タンの悪い所というか危なっかしい所というか、
そんな魅力に気付いていない天然お嬢様な部分もまた
可愛くもあるんですが。キレイ可愛いお嬢様……ムッハー=3
337風と木の名無しさん:04/11/17 01:24:30 ID:EpIaqKvi
336=332でつ。ID変わってた…ショボーン
338風と木の名無しさん:04/11/17 02:17:35 ID:AwbmGizn
>>336
盟友!
嬉しいな、ここまで同じ事考えてる人がいるなんて。
姐さんと語りたいのは山々なんですが、チャットになっちゃうので退散します。

でも盟友、まじで嬉しかったです。
これからも萌えを書き込んで下さいねー、きっと私もニンマリ同じ事考えてますのでw
339風と木の名無しさん:04/11/17 15:15:15 ID:dTW5JNBF
今から早売りモニ買いに行くけど…
今週はネタバレ報告やめたほうがいいよね、念のため……。

信じてるけどさ、カラー表紙でもない日に
死にやしないと信じてるけどさ……念のため……。
340風と木の名無しさん:04/11/17 16:45:25 ID:hY66EgO3
瑠璃の波風一巻ゲトー
絶版なだけあって古本屋を二、三軒ハシゴしても二巻以降が無い…_| ̄|○ツカレタ

四郎くん可愛い子だ。それと凄い。
「割るだけの理由があったんだ」なんて私はいえないよ。
341風と木の名無しさん:04/11/18 00:37:23 ID:Tw1mmV4W
324ですが
>340タン
私も1巻しか持ってないです。そうか…絶版なんですか…。
お互い頑張って古本屋回りましょう。

>327タンが良い事書くから、続きが気になっちゃうよー!
 〃〃∩  _, ,_
  ⊂⌒( `Д´) <ジタバタ
   `ヽ_つ ⊂ノ
342風と木の名無しさん:04/11/18 00:43:46 ID:yqEQm+ku
明日たっきーが生きてますように…ナムナム。
もー助けられてフンドシ一丁で寝っ転がっているという
幕開けになってても良いです。
オトメ(ゴメン、ババアです)の願いよ、お星様に届け〜。
343風と木の名無しさん:04/11/18 00:57:13 ID:Tw1mmV4W
栄一郎様の事が心配ですが
心配ばかりでは気が滅入るので

気を失った栄一郎様に人工呼吸するのは誰か、と考えています
344風と木の名無しさん:04/11/18 00:57:51 ID:f0mrVkiI
もしタッキーがあぼーんしてしまったらこの先、
滝菊ものとしてどうすれバインダー!
345風と木の名無しさん:04/11/18 01:26:02 ID:C+zBM5I4
ちょっとバレ(メル欄)

やーでも私クライマックスですら
まったく滝が死ぬなんてこれっぽっちも思えなかったんですが、
何ででしょう?顔?顔が濃くて生命力たくましそうだから?(笑)
346風と木の名無しさん:04/11/18 01:41:13 ID:xuszmo4r
>345
(
かいじ先生お願いですタッキーを奪わないでくださいお願いします
_| ̄|○コノトオリデス
347風と木の名無しさん:04/11/18 02:11:02 ID:WF2OPgQT
滝は死なん。なぜなら滝は死という疑似体験をすることによって
一度死んで超越者として生きる草加と同じ視点に立ち、海軍あっての日本とか
俺がルールだみたいなおぼっちゃん育ちから独立するのだ。
そして、草加のよき理解者で仲間に昇格!!
部下はいても仲間がいない滝が仲間を得る儀式なのだ。
そうだ、そうに違いない。
そうだと言ってくれかいじのおじちゃん _| ̄|○
滝にもしもの事があると菊にもありそうで怖いのだよ。
最近、菊と滝が似て見えるから。
348風と木の名無しさん:04/11/18 02:21:26 ID:O4Wse/a1
帽子を被られたら、滝と松の区別がつきません…

幻影のヒゲ草に出会う

回想開始:海軍学校時代。走馬灯とも言う…(ここにページを割いて欲しい)

回想終了:なんか知らんが助かってた。


なんて展開はご都合主義でアフォかなあ…
349風と木の名無しさん:04/11/18 02:37:01 ID:WF2OPgQT
>>348
お前さまはわたしですか〜

>帽子を被られたら、滝と松の区別がつきません…
モニみて素で間違えた
その展開も激しくキボンヌ。海軍学校時代を知りたい。
でも個人エピソードはレッドアラート・・・
350風と木の名無しさん:04/11/18 03:37:24 ID:jZNDgqAe
小5の弟に沈艦を読ませた感想。
「この海江田って人は、何だかどうぶつと話ができそうだね」
351風と木の名無しさん:04/11/18 03:40:44 ID:bakqD0lV
>>350
小5の感性ナイス!
352風と木の名無しさん:04/11/18 05:00:21 ID:YKGw0UXO
いらん情報かも知れないんだけど、今、だらけの本店には「沈艦同人」あるそうですよ、姐さん方。
バイトしてる友達が言ってたから、間違いない。
奥が辛い方は行ってみたらどうでしょうか。
353風と木の名無しさん:04/11/18 07:31:26 ID:jvRCOta+
>>350
禿ワロタ
354風と木の名無しさん:04/11/18 10:14:51 ID:Hxkcarmt
怖くてモニ買いにいけない・・
今日が漏れのジパソグ最後の日になりそうだorz
355風と木の名無しさん:04/11/18 10:42:00 ID:M/6FgEgw
>>350
優しいお姐・・・もといお姉さま、弟さんに
 「この海/江/田って人はね、海や風や空ともお話ができるんだよ。」
と教えてあげてください。
356風と木の名無しさん:04/11/18 11:27:04 ID:M/6FgEgw
ちょっと他ネタ入るのでゴメソ。ご気分のすぐれない方はスルーされたし。

今さらだが、これまで滝の名前の方を意識して読んでなかった。
最近のスレを読んで、名前は栄一郎だと認識した途端に別の漫画家さんの
古いマンガに出てきた栄一郎の顔が頭に浮かんだ。
どの栄一郎かというと・・・
「ジ/パ/ン/グ」と、その漫画家さんが連載中の超長編作品の両方を読んで
いると、現実のあの時代の中国東北部の歴史の流れはどうだったっけ?と
頭の中で混乱してしまった、というのがヒント。
357風と木の名無しさん:04/11/18 11:31:47 ID:YdL7pYnJ
>>350
同期の大食いゴリラと副官の忠犬とお話してるし・・・スマン言ってみただけ。
358風と木の名無しさん:04/11/18 11:45:47 ID:bcCdkrqn
良かった〜!!
タッキー顔と同じしつこい性格でありがとう!
生きてましたよ姐さん!今すぐコンビニにgo!
359風と木の名無しさん:04/11/18 13:45:18 ID:np2pN2vx
かいじおじちゃん、ありがとう!
でもタッキーの生還を喜ぶより先に、濡れた髪の毛を見て噴出しちゃったよ…
コンビニの店員に目撃されて変な目で見られたよ…
360風と木の名無しさん:04/11/18 14:06:42 ID:EHzyilx3
>>352
場はあるけど本があるかどうかははタイミング。
でも、買い取ってもらえず困ってる姐さんがいたが、
その危機は脱したてことやね。リサイクルができますように〜。
361sage:04/11/18 15:58:31 ID:gmB2GhEg
かの某奇妙な冒険の「あ〜ん!スト様が死んだ!」嬢の気持ちがよくわかった先週一週間。
生きててよかったー!
362風と木の名無しさん:04/11/18 16:45:17 ID:YNZdn5S6
タッキー生きててよかった!!

けど立花が何とも言えず悲しかったよ
奇跡を信じてただけに尚更…。・゚・(ノД`)・゚・。
363風と木の名無しさん:04/11/18 19:15:23 ID:rureENju
浮上した時の滝の髪型萌え〜
364風と木の名無しさん:04/11/18 19:19:09 ID:EtUUpLjL
姐さん方、バナナはお買いになりまして?!

そうだっ、オレ様タッキィ、そのまま我が道を逝ってくれ。
最初の頃こそ、その毒々しい野心とズル賢さにウェ〜となってたけど
草&月と一緒にパラオに向かう飛行機の中でフード付きコートを
着ているのに気づき、なんかカワイイと思うようになりました。
よく見たらその前に満州でも草が同じようなコートを着てたけど。
2人で被ってみせてけれ。
(『ナバロンの要塞』という映画のラストで、むさいオヤジ2人が
ロイヤルネイビーの生成りのダッフルコートを着ていてかわいかった。
どこの海軍もファッションセンスはグーですな。
第三種軍装は好きじゃないけど)
365風と木の名無しさん:04/11/18 19:20:47 ID:msUtQZTU
浮上したタッキーを一瞬立花と見間違えた_| ̄|○
366風と木の名無しさん:04/11/18 19:21:41 ID:YdL7pYnJ
海面浮上して助けられたあとに谷底に落すような展開が
待っているんじゃないかとまだ疑っている自分。
素直に喜ぼうぜ・・・自分。
ところで2P見開きのあの髪型誰かに似てる気がするんだけど・・・。

とにかく、今日はバナナ!
だけど今夜半から雷を伴った強い雨か。停電勘弁。
367風と木の名無しさん:04/11/18 19:36:40 ID:+exRFzc3
タッキーが首席で草加が次席だったのは、きっとタッキーは水練で
草にちょびっと勝ってたのかもしれない。
それなら、泳げ!栄一郎くん、君なら死なないと信じてた。
(その割には心配してたけど)
でもあそこらへんって、フカが出るんじゃない?栄ちゃんピーンチ!!
フカヒレスープにしちゃいなさいっ。
368風と木の名無しさん:04/11/18 19:38:20 ID:msUtQZTU
>>366姐さん
イーグルの鷹志くんかな?ぱっと見た感じだけど
369風と木の名無しさん:04/11/18 19:51:29 ID:rureENju
>366
漏れ的にはアラ※ギ特急の菊地正義
370sage:04/11/18 20:32:05 ID:JQgbt9Nu
栄一郎様、3種軍装ネクタイの乱れが艶やかです#heart
白手も艶やかです#heart
371370:04/11/18 20:36:46 ID:JQgbt9Nu
_| ̄|○
#heart <-変な入力ミスしてるし、sage間違ってるし…
鬱死… 姐様方お赦しになってね 
バナナの代わりにミカン買いに行きます λ....
372風と木の名無しさん:04/11/18 21:55:15 ID:xuszmo4r
>370姐さんイ`

タッキー生きてた!
よかった…負けず嫌いで本当によかった。・゚・(ノД`)・゚・。
次に草加に会ったらほっぺぐらいつねってやって下さい。
373風と木の名無しさん:04/11/18 21:58:45 ID:bTj+rbVz
タッキーの生還に喜んだことは喜んだのですが。
次週予告の「某国のイーヂス」の予告で、
「協力」の名前にチョトビックリ(w
モニ持ってる人、見て下ちい…。
374風と木の名無しさん:04/11/18 22:01:44 ID:4U8V5u9L
>373
ジパ初心者?
今更何を言うておるのか
375風と木の名無しさん:04/11/18 22:13:14 ID:jzyxzQvr
貴官には生きていてもらわなければ困るって
あの草が言ったんだから
死ぬわけないじゃん( ´_ゝ`)

って強がってたけど
ほんとに生きててよかった(つД`)

タッキー話でスレが盛り上がるのも嬉しい。
376風と木の名無しさん:04/11/18 23:16:05 ID:f0mrVkiI
>>347
ソレダ!
377風と木の名無しさん:04/11/18 23:28:36 ID:WF2OPgQT
771 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:04/11/18 23:02:21 ID:2/glqRx2
>>759
>昔の男子学生のバンカラ気風ってさ、男色ありだったの?

15年程まえになるけど、うちの中学はそうだった。
すごい地方の片田舎なんだが、
ヤンキーは男知ってる方が偉そうだった。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
雑談スレってすごいな
トンでもない情報がときどき転がっている
これから考えると栗はもう中学や高校で知っているんだろうか
378風と木の名無しさん:04/11/18 23:45:56 ID:iHfoGjoc
コンビニで最初に開いたのが見開きの所で
一瞬誰だかわからなかった(笑)
バナナチップ買って来たよー。ハァハァ
379風と木の名無しさん:04/11/19 00:27:37 ID:i2yqIIIB
タッキー、「思い知らせてやる」って一体タクミンにどんなプレイを…
悟りきった顔を歪ませたい訳ね…とか
妄想が駆け巡って一日中ニヤニヤしっぱなしだったよ。でも本当にホッとしたわ。
もちろんここまで滝草ドリームを爆発させたからには
かいじ先生は2人の兵学校時代の番外編を描いてくれるんだよね?
つーか描いて下さい。お願いします。
380風と木の名無しさん:04/11/19 01:09:19 ID:6McPYCJ8
渡瀬きゅんをぽにゅぽにゅしたい
きっとふっくらムチムチした手の甲には
かわいいエクボがあるんだぜ
381風と木の名無しさん:04/11/19 01:14:20 ID:9v1EOyCM
「お前を活かすも殺すも俺の胸先三寸だ…」って
男二人きりで狭苦しい部屋にオンリーベッド。
まったくどこのBLを読んでいるのかと思いましたよ、今回は。
あの「…」の後に入る滝のセリフを200字で予想しなさい。

でもこの怒濤の書き込み、結構タッキー人気だったんだと
知って嬉しいな(w
立花タンはアボンしちゃったけどね…。
と悲しみつつ、実は立花最後の通信(セリフ)を見て
「誰か直前に「ぬるぽ」って言った?」とページを
繰り直したのはここだけの秘密にしといてくれ。
382風と木の名無しさん:04/11/19 01:29:08 ID:nxo2EWyF
すいませんバナナ用意するの忘れました!

(;´Д⊂) 彡 バナナ!バナナ!
383風と木の名無しさん:04/11/19 01:34:10 ID:DpiMo5Yp
>>377
九州は特に盛んな風土らしいしね。
384風と木の名無しさん:04/11/19 01:54:14 ID:mGHPmlyb
>>383
そうなんでつか?九州人ですが知らなかった…
陸上・海上自/○/隊には○モが多い、とは聞いた事ありますが。
↑それは九州に限ったことじゃなくて全国的な事なんですかね?
その辺は詳しくないので違ってたらスンマセン(TдT)
385風と木の名無しさん:04/11/19 01:58:05 ID:Vya03XkK
>>383
佐津間あたりは特にそんなだと聞くね。
386風と木の名無しさん:04/11/19 02:04:42 ID:X2qo8KmT
今日の回は最高だった!

そうだよな。人里に出るまで歩くんだよな。焚き火囲んで野郎二人!
バナナパクの草のほっぺ。
ホテルでの松の草分析シーンの後ろにベッドがあっても違和感ないし、
パーティー会場でワイン飲んでいた二人のシーンなんか顔漫画状態だったけどつまり見つめ合いだし
照子さんがいきなりお相手かよ・・・早ッ! とか思ったら

津 田 を 流 し 目 で か わ し た と こ ろ で 最 高 潮

誰かあのシーンをキャプってください・・・。

387風と木の名無しさん:04/11/19 02:38:45 ID:Dzv0FiZV
実況中継スレでバナナバナナと騒いでいたのはやっぱりお仲間なんだろうか。

たしかシンガポールには2週間ほどいるはずだからホテルで
ゲフンゲフンし放題、ジャングルを歩いていた時は青ゲフンゲフンとかも
あったのかな。で、松が頑張りすぎて消耗したと・・・
そうか草のバナナパックンは今夜のお勤めもよろしくという合図だったのか
大変な女王様におつかえしちゃったな松
21世紀なら赤マムシドリンクを飲まされているだろう
388風と木の名無しさん:04/11/19 02:48:20 ID:TmnxLOSH
いやーバナナコールすごかったねw
ただ露骨に801について聞いてくる香具師がうざーだったんですが(´Д`; )・・・
389風と木の名無しさん:04/11/19 02:55:51 ID:iuGAimGl
>>388
あれアンチ801っぽい気がした。
わざとウザい話題さをしつこく出してる感じ。
390風と木の名無しさん:04/11/19 03:18:39 ID:42c80D+9
眼鏡属性なせいか、憲兵タンに妙に萌えてしまったよー!
原作読んだ時は、そうでもなかったのに。
山花英男こと楊文元タンに、マレーの奥地でガシガシ犯られてホスイ…。
391風と木の名無しさん:04/11/19 03:34:59 ID:p60hGbBW
な に ! ?

何あのあどけないだーつーちゃん!?
何あの子犬っぷり!?
後にあんなひどい目に合わされるとも知らず…ウウウ…。
392風と木の名無しさん:04/11/19 10:39:15 ID:nSRdQDG6
朝食(もちろんバナナ付き)を食べながら、録画したビデオを視ました。
草加の、低めの声域の、穏やかで耳の奥に残る優しい声が、この回に至って
ついに、それゆえにかえって底知れぬ怖さを秘めたキャラなのではないかと、
原作を未読の視聴者に期待させる雰囲気を醸し出し始めたような気がします。
私は原作をコミックスで読んでますが、それでも今回の草加の静かな迫力を
コワイと感じました。
391姐さんの津田への感想に同意です。草加との声質、声域の対比と相まって
ますます子犬っぷりが期待できそうです。

ところで、津田が草加を呼び止めるシーンがかなり原作と違ってましたが、
話を時間内におさめるための変更でしょうか?
393風と木の名無しさん:04/11/19 12:07:35 ID:qCI9HR44
>>386
>>387
ある意味、新婚旅行だ・・・
394風と木の名無しさん:04/11/19 12:13:21 ID:/eNZJVsP
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>381
395風と木の名無しさん:04/11/19 12:56:18 ID:i2yqIIIB
390の書き込みをみて目がさめるような思いがしました。
どんな細かいところにも萌えを見出すその感性…
801者はかくありたいと思いました。マジで。

>>386
>>392
津田と草加のシーンよかったですね。光の使い方がかっこいい。
せっかくアニメ化したのだから、ああいうオリジナル演出が
もっと増えるといいな。
396風と木の名無しさん:04/11/19 13:14:11 ID:1CsBl1w1
>395
逆光で出来る光の輪がカッコ良かったですな。
雰囲気に箔が付く演出というか、映像ならではの画像。
あの監督、光の使い方にこだわるのが特徴の人なんで、
注目して見ていると面白いとオモ。

爆炎にも光入れてるしなー。>OPとか
本当に好きなんだな、お前…と微笑ましかったですよ。
397風と木の名無しさん:04/11/19 16:13:31 ID:QKY6iSD4
アニメの松が受に見えて仕方ないんだけど、松受って
もしかして少ない…?
口半開きでぽか〜んてしてたりしてたまらないよ…!
398風と木の名無しさん:04/11/19 18:28:36 ID:nSRdQDG6
>>397姐さん
原作に比べるとアニメの松は草に対する受け受けしさが顕著に感じられると
いっても過言ではないと思います。
特に今回の冒頭の息を切らして草の後を歩く松をみてると、
  あんた体格も体力も草よりまさっているはずなのに、なんなの。
  そのなさけなさは! きっちりと詰め襟を着込んでるにもかかわらず、
  汗一つかかず涼しい顔をしている草を見習いなさい!それとも平成の
  自衛官だから戦時中の軍人よりも鍛え方が足りないっつーわけ?
と、カツいれてやりたい気分になります。逞しい男だと思ってたのに。

もっとも、その時の息の切れ具合がとっても受けっぽいという印象を私に
与えたせいでもありますが・・・松の中の人、あのハァハァ上手でしたね。
制作サイドはどういう意図で原作にないこのシーンをいれたのかしら?
399風と木の名無しさん:04/11/19 18:40:49 ID:t/viM6bg
>398
悪かったね!
マジむかついた
400風と木の名無しさん:04/11/19 18:45:57 ID:kNzK2HiU
松受けも見るけど、あくまでもかわいい攻めが好き…
と言ってみるテスツ
401風と木の名無しさん:04/11/19 18:46:33 ID:TmnxLOSH
角松さん本人降臨ですか?
402風と木の名無しさん:04/11/19 19:11:16 ID:/CaZohLQ
締まりない垂れ流しが許されるなら漏れもいいたい
クサッカーさえいなけりゃジパもっとすきなのに・・・
403風と木の名無しさん:04/11/19 19:13:00 ID:XtSEa13R
ここももうだめだな。
404風と木の名無しさん:04/11/19 19:40:48 ID:TlZCp3NP
松ファンとしては、やっぱりけなされてナンボですよ。
他スレで罵られていると、それだけで(*´д`*)ハァハァですよ。
個人的には受ですよ。でもリバも有りですよ。
…すみません
405風と木の名無しさん:04/11/19 20:18:57 ID:TmnxLOSH
>>404
謝らないで姐さん!だめっぷり全開な平成男・まっつん大スキーがここにも一人いるわー!
せんべー少佐にうまく転がされて、じたばた足掻いてる様を思わず応援したくなるのですよ。
15巻の菊タンとの対決で、ジャイアニズム全開な強がりがたまらん。あとでモモーイ姐さんのシバキ入るから余計にw
16巻なんて⊂⌒~⊃*。Д。)⊃の連続・・・梅さんとラギタンにスルーされるわ米内閣下に怒られるわ、
挙句の果てにて、手錠!?たくましい胸板に腹筋に流血まで、そんなに篠タンとのハードBL展開をお望みでしたかかいじおぢちゃん!(違うから・・・)

こーやって書くと松受け全開だけど、基本的に松は攻め視点だったりします、ハイw
406風と木の名無しさん:04/11/19 20:40:20 ID:LTgv6DVv
関西では先々週からアニメ放映開始したけど
OPで草加さんいきなり殴られててかわいそう・・・(つД`)
407風と木の名無しさん:04/11/19 20:41:57 ID:t0ijO9OY
>>403
だめとまでいかんけど
129みたいに草まんせーのあまりついでに
他をけなさずにはいられない人が出ると
荒れ気味になるねえ・・・
408風と木の名無しさん:04/11/19 20:51:37 ID:2+KoJQ9U
100人いれば1000の萌え、と申すではございませんか。
(チと多過ぎかの・・・)

なんだって松は市外局番048の人にはあんなにアツいんだろう。
ちょっとデンパってみたり献血してみたり下克上してみたり
かのヒロイン達は、よーし松をどれだけアツくできるか競争だぞーとかやってたりして。
まぁ今のところマルヨンハチの1人勝ち状態だな。

あ、昨日のジパ、プィ〜ンと飛んでるハエが気になりました。
バナナに停まってもあの2人は食べるのだろうか・・・
松は食べるだろうな、食べ物を大事にするそんなワイルドさんが好きです。
トホホなワイルドさんは、もーっと好きです。
409風と木の名無しさん:04/11/19 21:10:43 ID:QiXaC/x9
あの羽虫が草か松のどちらかの鼻ッ先に止まったら・・・
とか考えちゃった。
草のくしゃみは可愛いんだろうなとか。
松のくしゃみはやっぱりおっさん臭いんだろうなとか。
410風と木の名無しさん:04/11/19 21:21:45 ID:LBwl2Qn4
>>408
>市外局番048の人

藁田
411風と木の名無しさん:04/11/19 21:25:04 ID:2+KoJQ9U
ああ私もそんなこと思った。<鼻先にとまったら
草のほっぺにポチッととまったところを松がバキッとグー殴り!とかさ。

私が食したフィリピンバナナはちょっとすっぱかった、やっぱりマレー産でないと。
412風と木の名無しさん:04/11/19 21:30:35 ID:jprTjcnh
どんなに松を怒らせようとしても、
結局許されて甘やかされてしまう菊タンにむしろ萌え。
413風と木の名無しさん:04/11/19 23:03:21 ID:MUKGjgi0
>>404姐さん
ナカーマ(*^д^)人(´д`*)
私も松が初めてのゴツ受けですよ。
喘ぎ一切なしで、吐息と「…っ!!」みたいな押し殺した声だと萌え死にます。
今では原作、アニメ関係なしに松がカワイコちゃんに見えますよ…←末期です
414風と木の名無しさん:04/11/20 02:37:08 ID:C4shgVUn
>>410
意味が分からなかった漏れはアホでしょうか?
ググりに旅立って来ます。
415風と木の名無しさん:04/11/20 02:44:59 ID:00Sd0891
>>414
調べたわけじゃないが
草加市のことじゃない?
416風と木の名無しさん:04/11/20 04:52:52 ID:C4shgVUn
>>415
ヤフで検索してみたらまさにそうでしたw
ネタにニブくてすみません〜。
417 風と木の名無しさん:04/11/20 11:24:06 ID:FwyR0O7+
松受ここにもいるよー(・∀・)ノシ
漏れもあの35歳ジャイアンが可愛い生き物にしか見えない・・・
早くアニメでタッキーや如月と接触してホスイ
418風と木の名無しさん:04/11/20 11:29:28 ID:Y0UFWdn8
>>408
下剋上しちゃったのは市外局番0968の人ってことでつか?
「まるで弱っ!」って相手と「まるで苦労や!」っていう相手では
どっちが手ごわいんだろう?
419風と木の名無しさん:04/11/20 12:19:35 ID:jDg+t3PS
>>417
満州編までアニメが進むかどうか微妙だし・・・
それとも超前倒しで出てきたりしてくれるのかな。
軍部のシーンでタッキーに敬礼とか、女装で捜査中とかw

でも如月の初登場シーンは、「横須賀の海は今日も穏やかで・・・」が絶対イイな。
420風と木の名無しさん:04/11/20 13:54:37 ID:isQfSd1O
菊池市の存在を今日初めて知りました。
421風と木の名無しさん:04/11/20 13:55:00 ID:hT52Ocek
いや、満州編までいかないって。
422風と木の名無しさん:04/11/20 14:16:14 ID:uOm1/XtP
菊池の「涙でそう」が見たいからできたら半舷上陸まで
やってくれるといいな。
横須賀入港といってもどのあたりまでやるんだろう。
本当に猿島までなんだろうか。
423風と木の名無しさん:04/11/20 14:33:11 ID:94BiS7rN
>422
すまん。菊池の「涙そう/そう」に見えてもうた。
菊池ってなんか歌ヘタそry
424風と木の名無しさん:04/11/20 15:00:59 ID:ySu5L7eD
菊池のトレーニングウェア、原作まんまかな
425風と木の名無しさん:04/11/20 15:07:32 ID:Cqx2jAZF
じゃあ、オールキャラでカラオケ大会だ。

イマジンは草加の十八番か。
「戦争を知らない子供たち」とか歌われたら
旧海軍組は微妙な気分になるだろうな。

426風と木の名無しさん:04/11/20 15:22:06 ID:dsNck/Ue
>423
菊タン歌下手そうというか、歌謡曲とかは聞かないんじゃ?
せいぜい聞いてクラシックというか。

実際護衛艦では航海の途中でカラオケ大会も催すらしく、
どっかの群のHPで写真載ってたよね。甲板に出て
ノボリまで作ってたなあ。んで審査員を何人か並べて。
栗あたりお祭り好きだから審査員するだろうけど
自分の得意曲かかったら「このヘタクソ、俺に歌わせろ!」と
言ってマイク強奪・乱入しそうだ。
427風と木の名無しさん:04/11/20 19:53:39 ID:b1cArFkM
>>426
禿げしく同意
栗には「ギザギザハートの子守唄」とか熱唱してホスィ

しかし菊以上に松の歌声が気になる…。髪型からしてw
松に「おれはジャイアン様だ」を歌って欲しい!
上手でも下手でも萌え死には確実
428風と木の名無しさん:04/11/20 19:58:32 ID:b1cArFkM
>427です。
すみません、曲名に/入れ忘れました。
タッキーの変わりにサメに喰われに逝って来ます Orz
429風と木の名無しさん:04/11/20 20:31:17 ID:uOm1/XtP
栗は「十/七歳の地/図」でもいいなぁ。尾/崎好きそうだよ。
それで部下たちに、また尾崎歌っているとそひかに突っ込まれるw
430風と木の名無しさん:04/11/20 20:45:19 ID:KblloDSY
カラオケ大会の余興では、かつて“筑紫通りの帝王”の名を馳せたオグリンが、
甲板で華麗なバイクテクを披露。(海に落ちるなよ)

菊池、『愛/人』とか『つ/ぐ/な/い』を小指立てて歌いそう。
431風と木の名無しさん:04/11/20 22:09:18 ID:IFddw6mg
カラオケネタに松が出てこないのは、ジャイアソだからですか。
松のカラオケはみらいではタブーなんですか。

沈感の32巻が見つかりません…。
あと1冊なのに、ひどいじらしプレイだよ。
432風と木の名無しさん:04/11/20 22:13:20 ID:7xqYDmgr
漫喫とかにもないの?
433風と木の名無しさん:04/11/20 22:29:09 ID:IFddw6mg
コミクス買う派なんだ…お気遣いありがとね。
途中まで古本屋で集めて、足りない巻を書店で注文しようとしたら、
単行本は絶版だって言われて…さ…。
明日も古本屋回りするよ。カンチョのためにがんがるよ。
434風と木の名無しさん:04/11/20 23:51:15 ID:B7nDF2kF
コミックス、表紙がいいね。文庫でそろえちゃったけど
まさか表紙絵のために購入、なんつことにならんかとビクビク。
元首だけでもほすぃ・・・
かいじ画集所持してる姐さん方
どの程度沈艦載ってますか?(表紙絵もどないだ)

435風と木の名無しさん:04/11/21 00:41:19 ID:CP8+Tvoe
沈艦の古い同人誌を高校の先輩から譲ってもらったんですが、
作家さんに10年以上前に出された本の感想なんて送りつけたら
やっぱり迷惑極まりないですか?
436風と木の名無しさん:04/11/21 01:00:00 ID:m6N1tA8v
>>435
人による、としかいえない
今も同ジャンルで活動中なら嬉しいだろうけれど
また、10年以上前だと住所変わってる可能性が
実家にいる間、家族に内緒で同人やってて、その後実家を出た場合、
実家に昔の同人の感想が届くのはちょっとイヤンかも

同人板のスレものぞいてみるといいかも
437風と木の名無しさん:04/11/21 01:13:51 ID:xjROsaLE
>>434
もくじの潜水艦の絵も含めたらカラーで10ページ。
2ページ続きの見開きになってる絵やマンガの一場面のカラーページなど
画集の表紙は色んなかいじキャラがたくさん描いてある感じ。
先生が今まで書いてきたマンガについての解説のページにも沈艦のページがあったから
それいれたら13ページ?だったはず…

あれって書き下ろしは無しだと思うけど、そこはよく分からないので
ほかの姐さん方、補足あればヨロです。
438風と木の名無しさん:04/11/21 03:20:21 ID:vQCcrmPG
>>412
ソコが菊の苦悩(コンプレックス?)の最たる処なんだろうなぁ…
と思って更に萌え。
439風と木の名無しさん:04/11/21 03:39:04 ID:UfRgvwmw
ttp://u-maker.com/89094.html

こんな占いを見つけてしまったよ。
HNを変えて何回やっても048サソになる。誕生日が決め手なんだろうか?
440東北の名無しさん:04/11/21 04:07:29 ID:MygxFsu8
ごめんなさい、話題ちょっとズレますが。
東北地方(某県)では毎週末深夜がアニメ版の放送日です。
今日第6話でした。(何週遅れなんだろう…)

目の前にはスレ、テレビでは「攻撃命令」、そして手元にはモー…。
手の届く範囲に全て(?)が集結。夜はこれからですよ…
441風と木の名無しさん:04/11/21 08:12:59 ID:GZrIKuO2
>>431
ジャイアソたんの歌唱力は有効範囲半径500kmの電波妨害効果があるのです。
その歩くECMの破壊力は自艦の電子活動をも再起不能にする諸刃の剣。
彼のアルマゲドンモードの発動を抑えられるのは、魂の友である○○のみ。
442風と木の名無しさん:04/11/21 09:40:39 ID:e7SNNrBP
>>412姐さん
 妄想入りまくりの長文でゴメソ。

それは菊が松に
 「お前はどうしてオレに本音でぶつかってきてくれないんだ!
  いつもいつもオレを理解しているように見せかけた、やけに
  物わかりのいい態度をとって・・・それともオレがそう思うのは
  おまえの器の大きさに嫉妬しているだけなのか。」
と寂しく感じてるということですか?
一方、松はそこまでややこしい屈折したことは考えてなくて、
 「防大以来の友人として、同じ艦に乗る者として、時を過ごした
  経験上、アイツは沈着冷静に行動できると信頼に足る男だ。
  アイツがオレと違った方向で事を起こすときは、きっとオレには
  気づかなかった何かに気づいて冷静に判断した結果に違いない。」
と、自分は菊にかなわない部分があると思うから、菊を認めちゃうだけで。

さて、不幸なのはどっちでしょう。 
443風と木の名無しさん:04/11/21 09:46:01 ID:e7SNNrBP
すまん442は
>>412姐さんと >>438姐さんへの両方のレスです。
444風と木の名無しさん:04/11/21 14:03:10 ID:meqHcwmB
隠してあるドジンが発見されること思えば
漏れも滝くらいのことはやれるかもと思った。
445風と木の名無しさん:04/11/21 20:49:50 ID:GkmUXwZu
ヤフ億にもうアニメ5話の絵コンテ出回ってるのか……。早っ!
446風と木の名無しさん:04/11/21 21:05:25 ID:bq4QFkRA
初心者な質問なのだが
カプ表記はなんで角草でなくて松草なのかい?
松菊とか…もしかして植物を強調したいからか?
447風と木の名無しさん:04/11/21 21:32:23 ID:MRgmuXx/
別に角草でもいいとおもうが、ジパングのキャラは殆どが植物関係の名前
それを思えば松草とか松菊とした方が面白いからじゃないかな。
こういうのは名無しの誰かが言い出して、同調する人が多いと自然と決まる。
または誰かの企画で最初にそう呼称したからとか。
角松の事を松と呼ぶ人も結構いる。
別の言い方するとしたら副長x元少佐とか船務長x砲雷長かな
松草、松菊の方が手軽なきがするがどれがいいかは個人の好み。

448風と木の名無しさん:04/11/21 21:55:22 ID:Wmrzx2G0
植物系の名前で纏めた方が読みやすいし分かりやすいし。
あとどことなく大和言葉は雅な感じがする<松草・栗菊・滝月etc.
449412:04/11/21 22:14:21 ID:1D0fJIG7
>442
たしかに菊は、松に男として対等に認めて欲しい、と思ってると思う。
けれど、しかしまた「特別扱いして甘やかして欲しい」という願望もあると思う。
菊自身は気がついていないかもしれんが。
その矛盾した願望のために葛藤するんじゃないかな。

松にとっちゃあ、いい迷惑だけど……それを許してきたのも松なんだよね。
450438:04/11/21 22:47:41 ID:jhPM8y9/
>442
大体そんな感じ。
で、松は素で菊(の苦悩さえもひっくるめて)を受け入れようとしてくれちゃうから、
菊はそんな松に余計に愛憎人一倍(エンドレス&ループ)…みたいな。

>449
あと、そんな葛藤みたいなものって、多分草が現れなければ
菊は気付かないか、もしくは無意識的に気付かない振りをして
自身を誤魔化して一生をやり過ごそうとしたかもしれない。って気もする。
こんな極限状態になったせいで、自覚せざるを得なくなったというか…。

妄想の脳内補完設定語りスマソ。
451風と木の名無しさん:04/11/21 23:56:51 ID:K6RoljhL
初めてキャラネタ板行ったらジパスレあった。
何故か質問する側もご丁寧でワロタヨ。
草加以外の方々も来てくれないかな
452風と木の名無しさん:04/11/22 00:25:09 ID:AqUQ6H1B
松勃栗(まつぼっくり)
453風と木の名無しさん:04/11/22 00:35:08 ID:LNX8AtDn
そう言えばサロンの前々スレの名前が
「菊薫る松茸館」だったんだけど
「菊に松茸を…!?ってかアレとアレまんまじゃんハアハア!」
とか1人でほくそ笑んでいたダス。
454風と木の名無しさん:04/11/22 01:22:55 ID:97bT7GaC
私のすんでるところがアニメ一番遅くに放送がはじまったみたいですね。
やっと第三話みたとこ・・。OPはちょっと昔の青春友情漫画みたいでわろた〜
でもこれ、絶対話数少なくて、結構中途半端なところで終わりそう・・
菊さんの声が結構のぶとくてちょっとびっくりしました。
455風と木の名無しさん:04/11/22 01:53:35 ID:jKzkO45O
お姐さま方はDVDをご予約召された?
12月12日予約分までが初回の特別版らしいけど、
なにが違うんだろ。パッケージ?ボーナストラック?
456風と木の名無しさん:04/11/22 03:44:30 ID:m4TMaw13
本スレから。この一覧で初めて、名前の共通点が植物だと気がついた・・


278 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 04/11/05 13:36:22 ID:Lc16SQeH
植物系の姓…ってので何となく花言葉を調べてみた。中には結構笑えるものもある。

梅(梅津・青梅)…忠実・独立・高潔・忠義
松(角松)…不老長寿・永遠の若さ・勇敢
菊(菊池)…清浄・高潔
栗(尾栗)… 豪奢・満足
草(草加)…実際家
桃(桃井)…気だての良さ・あなたに夢中・天下無敵・チャーミング
柳(柳)…自由・従順・素直
竹(佐竹・篠原)…節度・節操のある
麻(麻生)…運命・宿命・結果・必需品
桐(片桐・桐野)…高尚
桜(桜井)…高尚・純潔・精神美
榎(榎木田・榎本)…協力して
柏(柏原・柏木)…勇敢・歓待・自由
芦(芦川)…神の信頼・音楽・深い愛情
杉(杉本)…堅固・雄大
藤(藤木・斉藤)…歓迎・佳客
桂(桂木)…不忠
荻(荻島)…片恨み
梨(梨田)…博愛・和やかな愛情・慰め
蔦(津田?)…誠実・勤勉
米(米倉)…神聖
457風と木の名無しさん:04/11/22 17:45:58 ID:4k2VO7DP
>>405
16巻は萌えどころ満載ですが、渚の再会シーンもお忘れなく。
言いたい事は山程あったろうに、結局相手のペースにのまれて
ウブな少年みたいになってる松ときたら、もう⊂⌒~⊃*。Д。)⊃
458風と木の名無しさん:04/11/22 21:01:14 ID:aBvTHdHD
>457
アレはたまりませんでつ
埠頭ですれ違ったときは、口もききたく無い!みたいな態度を取って
シカトこいたくせしてたくせに、夜の渚じゃ姫に話しを切り上げられると
「待て 訊きたいことがまだある!」って縋っちゃうんだもんなー

今度会ったときは問い詰めてやるってずっと思ってたんだから
最初っからもっと素直になれって。
言いたいことや訊きたいことは沢山あるのに、いざ本人を前にすると
上手くいえなくて悶々としちゃうって、ほんと思春期の少年のようでつ
459風と木の名無しさん:04/11/22 22:04:43 ID:lmXGbCep
>>449姐さん,>>450姐さんレスありがとう。
周囲の人間に冷静な男としてみられているヤツが、一番精神面で自己矛盾を
かかえていて、しかもそれに自分で気づかずに葛藤しているなんて、萌えな
設定ですよね。私はコミックス読者なので、松が船を降りた後の菊の心に
何か変化がおこったのか、クーデター時のままなのかわからないんですが、
葛藤を克服できる日はくるんでしょうか。
なんか菊って35歳?になって青春ドラマしてるなぁ。読者の姐さん方って
彼の(彼らの)年齢意識してる? 私は時々忘れそうになる。
3人の中で、草登場によって一番変わったのは菊だよね。松は基本的な
スタンス変わらないし、栗はもともと柔軟なやつだし。
460風と木の名無しさん:04/11/22 23:03:41 ID:hGL+2bXe
35歳にもなって、乗り越えていないものが多すぎるんでしょう。>菊タン
栗はやさぐれちゃったけどそこから這い上がったし
松も父親と同じ道に進んで、父親の葛藤なり選択なりを味わった(多分)。
自我の萌芽との葛藤とか、父親を乗り越える、とか成長する上で
必要な苦しみを、ことごとくスルーしてきたんじゃないかな。
菊タンは頭も顔もいいし、ソツなく過ごしてもめ事なんかどこ吹く風。
むしろ煩悶する同級生たちを「巧く立ち回れば良いのに」と
不思議に思ってたぐらいだろう。
それが、今回初めてスルー出来ない局面に立たされて
価値観とか再構築させられるハメになった。
漏れは、遅かりし菊タンの思春期到来だと思ってモニ読んでますよ。
461風と木の名無しさん:04/11/22 23:11:47 ID:8b3bHXTG
35歳で思春期到来の菊タン激しくカワイイ……
462風と木の名無しさん:04/11/23 01:01:47 ID:8h0HWLkw
第二次性徴…もとい、遅めの思春期到来菊タンについて。

もしかすると「乗り越えるべき壁=父親」の代理として
松を見てるのか?とかオモタ。
菊は松に対して、憧れ、苛立ち、嫉妬等、モロモロの
コンプレックスがあるだろう。
松は常に立ち塞がる壁みたいなものじゃないかしら。
それを超えれば自分も変わることが出来るんじゃないかと
松相手にクーデターを敢行したのかも知れない。
いや、菊がファザコンとか言ってるんじゃなくて
松を「疑似父親的壁」と見なしたんじゃないか、と。
463風と木の名無しさん:04/11/23 01:11:06 ID:4+xwolqu
姐さん方の分析のせいで、カッコイイメガネの人が
ものすご可愛く見えてきた…(*´д`*) 
464風と木の名無しさん:04/11/23 01:26:49 ID:ofQsbibw
菊タンは最初から、可愛いお嬢様(しかも天然)でしたが何か?
465風と木の名無しさん:04/11/23 01:35:01 ID:8qoKddV+
うむ、殿方の可愛げは重要なチャームポイントですな。

菊の曹操猛徳っぷりはなんだかなーと思ってたけど、「自分が変わったから
自分をよく理解してくれている相手も変わってくれるハズ」という
信頼という名の甘え?は誰にでも起こりうることかもね。
特に菊は今まで経験しなかった部下から慕われる快感に酔って
ちょーっと天狗さんになっちゃったのね、松は前から慕われてたけど。
大学に入った時から管理職になる道を行ってるはずなのに
35歳にしてやっと自覚かね、この男は・・・なんだけど、やっぱりまだ若いし
仕方ないね。
もうちょっと世間という海原の海にもまれたまえ。
466風と木の名無しさん:04/11/23 02:28:26 ID:8dlor1YP
>>464
漏れの中では、菊はお蝶婦人(OVA/ファイナルステージ)系の
高いプライドとコンプレックスが綯い交ぜになってもがいてて
それでも尚自分らしくとがんがってるお嬢様のイメージがあります。

健気なところがなんとも言えず可愛いのでつよ… ・゚・(つД`)・゚・>お蝶さまも菊も
467風と木の名無しさん:04/11/23 02:36:16 ID:eYXjjfi+
毎週モーニング読んでハラハラしてる腐女子、
まさにモー娘。だな。
468風と木の名無しさん:04/11/23 02:38:38 ID:wVHX/vkL
意味ワカンネ
469風と木の名無しさん:04/11/23 02:40:56 ID:8qoKddV+
>海原の海→海原の波、ね。
訂正スマソ
470風と木の名無しさん:04/11/23 09:49:13 ID:9y6WY2e7
>>460姐さん
 そんなおいしいコト書かれたら、モニ編集部に「かいじセンセに番外編で
 菊の高校時代を描かせて」って手紙を出したくなるじゃありませんか。
471風と木の名無しさん:04/11/23 09:50:07 ID:9y6WY2e7
>>462姐さん
 松が疑似父親的壁なら、梅はお爺ちゃん?
 ところで、コミックス16巻で菊のことを「頭がキレて先の読める人間ほど
 絶望感から逃れたいと思うのかもしれん」っつーセリフがあるけど、
 裏から読むと、梅は松を「それとは反対に、目の前でおこったことに後先
 考えず身を投じるが、その結果からは逃げない」と評している、でOK?

472風と木の名無しさん:04/11/23 09:53:23 ID:9y6WY2e7
>>465姐さん
 そういや、菊が日誌をつけている時の栗との会話で、お前は人と腹割って
 話をしようとしないヤツだからその態度を改めて自分の方からちゃんと
 人の輪に入っていけ、みたいなこといわれてたよね。今にして思えば
 栗のたたきつけがクーデターの下地になった?
473風と木の名無しさん:04/11/23 11:21:53 ID:077G89Xj
>>472
お〜ぐ〜り〜〜〜ん・・・ orz
いや、でも、人の輪に入ることは間違っちゃいないしなー。

理性的+理論的な松と感情論+理論的な菊のどちらにつくかとなった時
明らかに菊側についた人が過半数を超えたのは、「砲雷長っておカタい人と思ってたけど、
結構話せるじゃん。カンドー
そんなクールでイケてる砲雷長についていきマッス!」な流れになったのかも。
そんな35歳にして遅きアリューシャンデビューしちゃった菊が、万が一その人望を失った時・・・
彼に胸を貸す男は1.近場の栗、2.大穴の松、3.・・・アレ?誰かいる?
草とか冷たそうだし(ペットのヤモちゃんにもマサユキと名付けはしないだろう)
タッキーは自分のことで精一杯だろうし。

菊と草の違いは、菊は自分に同調してくれない松にすぐさま反旗を翻し(第二次反抗期)、
草は同調してくれない松もスキなんですー、でもいつかは自分に振り向かせてみせるから!
みたいな女子高生的前向きさがございません?
嗚呼みんな思春期だ・・・
474風と木の名無しさん:04/11/23 13:45:55 ID:fUonRU0q
菊と草との差は
松が自分のいうことは聞いてくれるのが当然だと思っているお嬢さんと
振り向かない松だからこそ燃える魔性の男の差という気もするが…。
475風と木の名無しさん:04/11/23 14:30:02 ID:Cghoqe+p
ここまできいてると
栗は(菊にとって)
都 合 の い い 男  かって気が・・・

しかし松菊再開のとき
松が南京帰りの月とイチャイチャしてたりでもしたら
今度は猛烈な勢いで松の帰艦工作を始めるとか
そんなシチュキボン
476風と木の名無しさん:04/11/23 16:09:50 ID:1j+I4Eha
>>474
顧みない松に尽くすのが当然と思っている
愛人体質のラギも加えてくらさい。
477風と木の名無しさん:04/11/23 16:20:22 ID:jwQxyePs
>>475姐さん
 ええっ?むしろクーデターの時には一番 都 合 の 悪 い 男 
 だったのでは? 絶妙のタイミングで、自爆装置のリモコンを反菊派が
 持っているという優位性を菊につきつけたでしょう。

 しいて言うなら、かいじセンセにとって、栗はストーリィー上その場面で
 表現したい雰囲気を描くのに 都 合 の い い 男(キャラ)である
 とは思うけど。 
478風と木の名無しさん:04/11/23 17:43:45 ID:g5SsYkC5
草にとって菊や滝は都合のいい男っぽいな。
479風と木の名無しさん:04/11/23 17:53:30 ID:4Mmb8kjl
まさに内伊達牧子バリのドロドロモードですねw
480風と木の名無しさん:04/11/23 17:59:08 ID:W7sVc1qL
流れぶった切ってスマンですが
>434 >まさか表紙絵のために購入

これはまさに私がやったこと…!! 表紙絵と、見返しのカラー絵が欲しくて
文庫版全盛の時代にせっせと古本屋をめぐって単行本を集めましたよ。
さらに雑誌サイズの大望総集編も収集中。いっそ講○社が「装填航路完全版」
と同じようなのを、沈艦でも出してくれないかと本気で願ってます。
カラーページはカラーで見たいんだよ〜。沈艦でもジパでも。
481風と木の名無しさん:04/11/23 18:38:50 ID:BHgbjZs0
>>480
元434です。私もスマソ。
とりあえず、女王様フードの12巻だけは買っちまいそうです。
>>437 遅ればせ画集の情報ありがとう〜。
482風と木の名無しさん:04/11/23 23:28:40 ID:u4LESc71
アニメ組なんですが、ここでの姐さんたちの会話がいまいち見えないので、
購入しようか迷っていた原作買ってまいりました。

「やはり軍服の方がお似合いです」って言葉エロくねぇ?エロくねぇ?エロエロだよね(*´Д`)ハァハァ
483風と木の名無しさん:04/11/24 00:03:20 ID:y5j2LaQJ
>482
禿同。津田君ナチュラルにえろえろよー!

アニメでは原作初期の津田君が持つ攻テイストを
かなり薄めて描いてるみたいなので
次回、そのセリフが省略されたりしないかはなはだ不安。
484風と木の名無しさん:04/11/24 00:44:40 ID:27lckcbF
津田君のエロエロ台詞っていったらやはり
「この部屋・・・草加少佐の匂いがプンプンする」
は、外せないと思いまつ。
ナチュラルにスゴすぎ ⊂⌒~⊃*。Д。)⊃
匂い、嗅いでるんだ…、津田君
485風と木の名無しさん:04/11/24 01:03:24 ID:y5j2LaQJ
>>484
今は閉鎖されてしまった某サイト様の小説にあった
「沈丁花の滝、金木犀の草加」っていう表現を思い出しました

街角でふいに金木犀の香りを感じたけれど、金木犀の木が見つからない
匂いをかぎながら、香りの出どころを探して歩いていたら
道に迷ってとんでもないところに来ていた、っていう漫画を見たこともあります

津田君もきっと、金木犀のように芳しい草加タンの香りに惑わされ
香りの主を探してさまよい歩くうちに……(以下ネタバレのため略)


とにかく津田君はナチュラルえっちいで決定
486風と木の名無しさん:04/11/24 01:26:15 ID:8AHtXr40
どんなにウチら腐女子が妄想してもかいじてんてーにはかなわない。
かいじ…恐ろしい子…!

本当に読む度に度肝抜かれてます(;´Д`)
487風と木の名無しさん:04/11/24 01:35:38 ID:xJTi9TpA
>486
全くもって。
アニメに触発されて、最近かいじデビューした漏れですが、
原作の余りのフォモ臭さに、身悶えながらコミクス読んでますたよ…。
「ホンモノだ…ホンモノさん達のニオイがするよ、コレ…!」と思わずガクブル。
488風と木の名無しさん:04/11/24 01:46:27 ID:8AHtXr40
>>487
私もアニメから入ったのでまだ数週間なんですが、
ついに初めて漫喫行って沈艦まで読んで来てしまいました。
友達に勧めたら私よりハマってるし…。
結構苦悩しつつ、ありえないポイントで萌えてます。
489風と木の名無しさん:04/11/24 01:54:58 ID:oT8aPErE
新規のお仲間が増えて嬉しいことじゃのう(*´Д`)

>488
その”ありえないポイント”ってあたりをもちょっと詳しく聞きたいw
490風と木の名無しさん:04/11/24 02:00:47 ID:enUE3i0W
今週のモニ、菊萌え的にちょっと凄いらしいではないですか。
自分は早売りを買えない環境にあるので木曜までお預けだ。
491風と木の名無しさん:04/11/24 02:07:45 ID:vP5Jh+yW
そういや今週は表紙&カラーだね。木曜がー楽しみだァーー!
492風と木の名無しさん:04/11/24 02:11:30 ID:8AHtXr40
>>489
「既婚者って萌えだよね」「(草が)32にしてぷにキャラだよ」
とか友人とそんな会話で盛り上がってます……。

「沈艦ってこれかー。オサーンばっかだね。」→「海江田かわいいよ海江田」

すいません逝ってきます。
493風と木の名無しさん:04/11/24 02:17:34 ID:Fqm2t7g9
沈艦も最近手を出し始めました。
まだちょいちょいですが・・・先行したネットの海には萌えるものがいっぱいありました。
特に山海のカップリングが一番好きです。「騎士と女王様」はツボだ。
「熱血亭主と世話女房」も好きだ。いい男ばかりだ。
うっかり、海江田さんの末路まで知ってしまいましたが・・・キニシナイ_| ̄|○ シニネタガ、オオカッタノハ、コノセイカ…
二次創作→原作って、順序違うだろと言われても、キニシナイ。

さて、人間知ってしまうと知らなかった自分には帰れない、と誰かさんも言っていたが
今は無性に沈艦のOVAが見たい。…どこにあるんだろ。

494風と木の名無しさん:04/11/24 02:25:00 ID:WugiB3AU
>493
姐さん!OVAの艦長はみものでっせ!

山中は…最近慣れてきたが最初見たときは…orz
495風と木の名無しさん:04/11/24 07:14:18 ID:yNAj4qbP
>490
詳細はわからなくても、その書き込みだけで
すでに(*´Д`)ハァハァ状態の漏れ…
496風と木の名無しさん:04/11/24 09:10:19 ID:tyu6WNv6
>>492
489ではなくて申し訳ないが、それはありえない萌えポイントなど
ではなく、しごくまっとうな萌えポイントではないかな?
特に沈艦の場合だが、むさ苦しい青年漫画と思いながら読み進むうちに、
いつのまにか腐女子的萌ポイントに追い込まれて、退路を断たれている
自分に驚愕とする・・・という過程には賛同者が多いはずだ。
あなたをこのスレから逝かせたくない。ぜひ我々と道を共にしてほしい。
497ネタバレ人:04/11/24 17:24:41 ID:8VqoQB4w
今週のポイントは菊タンの台詞(メル欄)。
『〜〜』にあてはまる言葉は次のうちどれ?
1、強くない
2、バカじゃない
3、優しくなれない
4、甘くない
5、弱くない
498風と木の名無しさん:04/11/24 17:54:51 ID:K0WUycsm
どれでも(*´д`*)ハァハァですが、屈折型松スキーとしては
2、4、5ならかいじせんせーは神!! 早く明日になれ
499なぜか今週早売りでした:04/11/24 18:58:46 ID:uL7A1cHd
・・・いつもは木曜なのに・・・
アニメ化&亡国の盾効果だろうか?


497に激しく答えたいのをひたすら我慢してまつw
栗の狼狽っぷりにも(*´Д`)ハァハァでつ。
500風と木の名無しさん:04/11/24 19:00:18 ID:V6J7b4BV
あちゃー、誰かさん、堕ちるとこまで堕ちちゃってるみたいねえ。
いつかまたズタボロのヨレヨレになった姿も見てみたいかも。

昔、サッカーのとあるチームを応援していた友達が、そのチームには
勝ってもらいたい、しかし!イケメンGKが負けて打ちひしがれる姿も見たい、
とすると勝ってもらっても困る・・・といった趣旨の発言をしていたけれども
その気持ち、わかる!
撫で愛でるだけが愛ではない、と。
501風と木の名無しさん:04/11/24 21:48:48 ID:ZrKS3cCj
メル欄ネタバレ
502風と木の名無しさん:04/11/24 21:49:34 ID:Yeh4Hd7s
あげんなよハゲ
503風と木の名無しさん:04/11/24 21:55:20 ID:hGC8c4ga
禿げてません!おでこが広いだけです。
504風と木の名無しさん:04/11/24 21:58:37 ID:Yeh4Hd7s
お前面白いな。あげてごめん
505風と木の名無しさん:04/11/24 22:42:57 ID:tyu6WNv6
>>497,>>501
初心者ですまそ。メル欄ってどうやってみるの?
506風と木の名無しさん:04/11/24 22:47:27 ID:1q5gnJ67
>>497
この板的に

6、浮気者じゃない
7、草加に夢中じゃない
8、攻じゃない
9、受じゃない

を追加キボン。


507風と木の名無しさん:04/11/24 22:47:39 ID:MO83WqLV
>>505
新半R
508風と木の名無しさん:04/11/24 22:51:46 ID:uL7A1cHd
>>505
「風と木の名無しさん」にポイントをあわせてごらん
いろんな事書いてあるから
509風と木の名無しさん:04/11/24 23:25:56 ID://HbR3P8
>>506
6キボン
510風と木の名無しさん:04/11/24 23:55:03 ID:CXd59Qnw
>>506
9希望(*´Д`*)
でもそんな事言って強がってみせても、
松も菊も受だという事実は揺るがない(自分の脳内)
511風と木の名無しさん:04/11/25 00:36:41 ID:yZ91wKfI
>>505
専ブラ入れれ。
そしたら一挙解決。
512風と木の名無しさん:04/11/25 00:43:25 ID:4ZudmCCU
アニメから入った新参者です。
草加少佐のはかな気な姿に心鷲掴みにされ、仕事は手につかず、
夢にまで見る始末…!軍服て、いいものですね…美しい。

原作はまだ未読…すでに全巻買う気満々なのですが、こちらの姐さん方の
「草加タンにだまされたらあきまへん!本性は悪魔!」
「澄んだ瞳のペテン師野郎」
等の評価を拝見しまして、激しく不安に…!!ガクブル。

このまま原作を読破しても大丈夫なのか、私の萌えは…と。
それともアニメを26話見終わるまで原作を読むのを
我慢したほうがいいのか…悩んでいます。

とか云いつつもう既に草加タン禁断症状が(*´Д`)ハァハァ

初心者丸出しでスミマセン…。

513風と木の名無しさん:04/11/25 00:46:16 ID:l0eznnQK
>>512
そんなことで躊躇するようではおまいの萌えは
まだまだ本物ではないということだ。


いいから夜が明けたら走って本屋へ行きたまえ。
514505:04/11/25 00:47:20 ID:YO71f8Uq
>>508
ありがとう。でも見たいものがでてこないの。
>>511
ああ、やっぱりintenet explorerだから見れなかったんだ。
名前欄にカーソル持って言ってクリックしてもoutlook express
ってのが出てくるだけだから。
すっごく今週の内容が気になるので夜が明けたらコンビニいってきます。
515風と木の名無しさん:04/11/25 01:04:57 ID:jyt6KHrF
>>512
貴方の2○年の人生は草加を知るためにあった!のです。
朝日が昇ったら本屋へGO!ついでにアニメ主題歌「羅針盤」も買いなされ。
516風と木の名無しさん:04/11/25 01:07:24 ID:rP4vWQn6
壁|-`).。oO(IEもカーソル当てりゃ左下に表示されるはずなんだが…)
517512:04/11/25 01:09:48 ID:4ZudmCCU
513姐さん、一喝有難うございます!

夜明けとともに本屋直行します。
性根据えて読みます。初かわぐちかいじ…(*´Д`*)

今日はアニメの日…。草加少佐に早く会いたい(*´Д`)ハァハァ。
518IEからカキコしてる508:04/11/25 01:10:30 ID:SWvCn9LY
>>514
クリックしちゃだめだよw ポイントあわせるだけ。
フレームの下あたりにmailto:sageとか出てこないかい?そこにごちゃごちゃ書いてあるから。
519風と木の名無しさん:04/11/25 01:24:53 ID:hVYdd1ME
順当にいけば1かな。今週のモニが楽しみだ。
菊池はかっこたる信念ていうのない。
状況に応じてもっとも効果的な方法を見つけるのは得意だけど
一つの意思を貫くのは苦手だ。だから、状況の変化に振り回される。
つまり流され受けですな。
ここは一つ「洋介を裏切ってまでここに来た事は正しかったのだろうか」とか
悩みだしてくれると萌え。側にいるオグリンが「雅行なにを今更悩んでいるんだ。
今は乗員の安全を守るのが最優先だろう」といってなぐり愛があるともっと萌え。
520512:04/11/25 01:37:31 ID:4ZudmCCU
>>515
私の人生は…草加を知るために…!(*´Д`)ハァハァ。
有難うございます姐さん。私の知らない草加がそこにはあるのですね。

羅針盤もEDもとてもスキ…歌詞が沁入りますね。
本屋とはしごします。
521風と木の名無しさん:04/11/25 01:38:28 ID:oMOJNi9W
>497
弱い菊が愛らしい漏れとしては1キボン。

頼むから、栗よヤツを支えてくれ…。
今は菊にはおまいしかいないんだよ ・゚・(つД`)・゚・

「都合のいい男」にしてしまって申し訳ないが。

>>519
(*´д`*)ハァハァ
522風と木の名無しさん:04/11/25 01:41:24 ID:oMOJNi9W
>520
漏れもアニメから入って原作一気買いしたクチだけど
(アニ草の眠り姫っぷりにやられて…)

わ が 生 涯 に 一 遍 の 悔 い 無 し 。

がんがって16冊揃えてくだされ。
連投スマソ。
523風と木の名無しさん:04/11/25 01:42:59 ID:WAP0rBR/
>>506

10、801読者の好みに応じて攻守リバ可じゃない!

で決まりでしょう
524風と木の名無しさん:04/11/25 01:48:58 ID:RllhHymU
>>520
私もアニメから入った口ですよ、姐さん。
ボケーとテレビ見てたら、空母が爆沈してて「おお、なんじゃこれは」とどきどきしてたら、最後に白服金モール&軍刀付きの軍人が出てきて…もうだめ。
夜中に独りで小踊りして、翌日漫画一気買いですよ。
今まで知らなかった自分が情けなかったです。
漫画おもしろいですよ。一気に読むと、頭の中真っ白になって笑いが止まらなかったです。
525風と木の名無しさん:04/11/25 01:49:51 ID:RllhHymU
あ、しまった! あげちゃったーゴメン。
526風と木の名無しさん:04/11/25 02:10:00 ID:94ZSs3hj
>>512
大丈夫、「そんな草加に騙されちゃうワタクシが好き」という体になること請け合いよ!
また、松菊栗滝月津など滑り止め・・・いや、あなたの萌えを支える磐石なサポート体制も完備。

527風と木の名無しさん:04/11/25 02:12:06 ID:pCnw3ldU
瑠璃の波風2と3をゲット。4は・・・いずこにあるのやら。

映画見ているみたいな感じになるコマ割がすごい。
四郎くんの顔アップのコマなんか、オーラが出ている。
ところで2に出てきた「めぐみ」というキャラは、女の子なんだね・・・?
ナチュラルに男の子かと思って36Pの見つめあいに、どうしようかと思った。

ジパングも集めている最中だったせいか、制帽被った巌さんがタッキーに見えてしまったよ。
528風と木の名無しさん:04/11/25 03:05:05 ID:urkQ2pJK
アニメから入りました組の一人です。三話ぐらいまではアニメが終わるまで我慢と思ってたんですが、
辛抱たまらんと一気購入してしまいました(゚∀゚) 角松さんがかわいすぎる…。

529風と木の名無しさん:04/11/25 03:23:09 ID:QYIzvO49
>528
ようこそかいじワールドへ!!
そうですよね、松さんかわいすぎですよねー!!

アニメから入って、まっつんにメロメロなお姉様!
草加さんの魔性っぷりをまだしらないお姉様方!
原作では草加さん、何と松さんを××××ちゃいます!
その時の松さんのうつろな目のイヤラシさったらありませんぜ!ムフー!
おぼろげな意識の中で「やめろ…草加……」とか言ってるしね!

さあ原作読みたくてたまらなくなってきたはずですよー?
「アニメ終わってから原作読もう」って決意がだんだんゆらいできましたよー?(笑)
530風と木の名無しさん:04/11/25 04:11:32 ID:TFuNAnja
>529
姐さん商売上手だな(・∀・)ラヴィ!!
531風と木の名無しさん:04/11/25 06:39:30 ID:SpYirtqc
>512
草加たんは「本性は悪魔!」で「澄んだ瞳のペテン師野郎」
でつが、でもそこが(・∀・)イイ!
姐さん方も悪口言ってんのではなく愛ゆえのことなのでつ

原作読んで、草加たんの発する超強力毒電波に脳を侵食されちゃってください
532風と木の名無しさん:04/11/25 07:06:35 ID:9cpE0uju
「緊急発進」うちの近所の古本屋、まんだらけ、どこを探しても無い…、みなさんどうやって入手しました?
533風と木の名無しさん:04/11/25 07:33:51 ID:a4+DHkOR
>>529に追従。
しかも草、やめねーんだよ、この男はっ。
さらに、松のピーッを足でウニウニウニっと・・・
正直そこまでするヤツとは思わなかったなー。
(嬉しい誤算ってとこがミソ)
534風と木の名無しさん:04/11/25 08:32:33 ID:YtYvMW1s
すっかり遅レスになっちゃいましたが…

>492
かいじ漫画に萌え見出せるようになったら
それらはアリエナーイどころかむしろまっとうな萌えだと思うですよw

漏れは姐さんと同じ位置から出発したのち萌えスパイラルした結果、
20代以下では萌えられない身体になってしまった。
30代でもまだちょっと若造とか思っちゃう。
既婚者も背徳的イカガワシサ増大で(・∀・)イイ!!
カプだって深海に山海、山速、海天が好きなくせして、
今じゃあ海深・速深・山深に海山・速山、天海も
大好物だよこれだけでごはん3杯いけます状態ですよ…。

ジパの三羽や昭和三羽たちは
まだちょっと若造世代(私の感覚では)なのでカプというより
仔犬仔猫のじゃれあいどつきあいを微笑ましく見ているんだけど、
菊梅とか松梅、滝山本とか妄想するととまらない。

こんな萌え体質になっちゃったらかいじ的世界でしか逝きてけねーよ…。orz
535風と木の名無しさん:04/11/25 08:34:13 ID:YtYvMW1s
あ、ごめん>534=>489です。
長文・連投すまん。
536風と木の名無しさん:04/11/25 14:57:20 ID:hVYdd1ME
今週のモニ見た。
表紙が草加萌えの姐さんが喜びそうだなと思った。
いつのまにか髪の毛伸びていたんだね。
このままいっそ長髪にしてくれないかな。






菊タンが開き直った・・・・
孤立無援なオグリンよガンガレ 私は応援しているぞ
537風と木の名無しさん:04/11/25 15:21:08 ID:9ZaM6OYV
モニはいつもコンビニで立ち読みするのに、今日は本屋に行ってきました。
立ち読み対策で、全ての本がビニール紐で縛られていた。
(十字じゃなくて◇形に)
私の脳内では縛られながら爽やかに微笑む草が…!
立ち読みは出来なかったが、いいもん見せてもらった
538風と木の名無しさん:04/11/25 15:41:03 ID:wL2zXo3R
表紙の草加さんと目があった瞬間、
マジで怖かった。キャッチコピーの文面とか
独裁者っぽかった。


松草だったけど草松に思えてきた。
539風と木の名無しさん:04/11/25 16:17:53 ID:YO71f8Uq
>>516,>>518
514発言のあと直ぐ切って、ついさっき接続したので遅レスですみません。
ご親切にありがとうございました。画面下の細長ーい所にでるんですね。
発言どおりモニ本誌買っちゃいまして、以下バレ。




晩秋の菊栗論争祭りを堪能しました。部下の面前でいいのかなぁ。
そのうえ、菊ときたら松を引き合いに出すのに、部下の前だというのに、
姓+階級でも役職でもなく名前つかってるし。
萌えポイントですが、菊栗とも高校生みたいにかわいい顔になってました。
まるで生徒会長が不在の生徒会の会議で、他の委員達の前で副会長同志が
口喧嘩しているようにもみえます。
それにしても、栗の主張と菊の主張って、コミックス1巻のころに比べると、
キャラが逆じゃないのかってくらい変節をとげてきていますね。
この口喧嘩の顛末は次週で明らかにされるのでしょうか。

御正月ごろには時節柄松の登場もあるだろうから、彼の生徒会長らしさが
発揮されることを希望。
540風と木の名無しさん:04/11/25 20:34:09 ID:ng5mMpzv
昔、沈艦同人で「テレンス(カーバー大佐)のおケツを守ろう友の会」というのを見た記憶があるが、
私なら「拓海たんのほっぺたを守ろう友の会」があったら即入ると思う。
541風と木の名無しさん:04/11/25 20:59:17 ID:NrXBkIsn
じゃあ私は松のエラとアゴを守る友の会かな…
542風と木の名無しさん:04/11/25 21:03:30 ID:VxK3gn+n
はーいはーい!
砲雷長の眼鏡と目のクマを守る会に入会したいです!
543風と木の名無しさん:04/11/25 21:49:54 ID:QJXAP7qf
では私は、タッキーの便所の扉(本人使用中)をナマ温かく見守る会に。
544風と木の名無しさん:04/11/25 23:03:07 ID:XfNP6Y60
表紙見てあらためて一言。
拓海たん松と前髪おそろなんだね・・・マネしてんのかな〜。
545風と木の名無しさん:04/11/25 23:37:52 ID:6/UqPdyO
かいじのおかげで
木曜日はいつも萌えホルモン大量分泌。

546風と木の名無しさん:04/11/26 00:04:37 ID:iIKTLqDP
表紙につられて気がついたらモニ買ってた。さすが魔性の男…。
髪が伸びてますます童顔に磨きがかかったような。
画集出して欲しいなー。
547風と木の名無しさん:04/11/26 02:39:15 ID:KQw9HzWt
アニメまだ観たことないんだけど、
冒頭で
「帝国海軍からのお知らせ、テレビをみるときは部屋を明るくして離れてみてね!」ってテロップは出るの?
548風と木の名無しさん:04/11/26 02:42:38 ID:fd0CFURV
帝国海軍じゃなくて海上自衛隊護衛艦「みらい」からのお知らせと
砲雷長自らご出演されています。守らない人にはもれなくESSMが
発射されるそうです。
549風と木の名無しさん:04/11/26 02:44:58 ID:tfY1Hl3d
まじレスしますが、そのテロップは朝か夕方の子供が見る時間帯限定の注意ですんで、夜中のアニメには出ませんよ?

実況見てたら最後の「フィクションです」のお断りテロップに「フィクションかよ!」と突っ込みが入っていて笑った。


550風と木の名無しさん:04/11/26 02:50:10 ID:sJfNbtHY
注意もいいけど、馬越絵のまたみてねvもキボンしてみる
551風と木の名無しさん:04/11/26 02:52:45 ID:SEM9rX0l
>>547
だったらおもしろいね。

その警告文でキャラの掛け合わせしたら面白いかも。

津田「草加少佐。そんなに近くで見ると目が悪くなるそうですよ!」(なんとか遠ざけようとする)
草加「鮮明な映像と音…みらいの技術ではこんな箱が…(ブツブツ)あ、また殴られ場面だ」
角松「……なぜ俺を睨む。津田」


552風と木の名無しさん:04/11/26 03:34:43 ID:Er6wfKx8
>550
馬越絵…『オジャ魔女どれみ』調のSD絵クルーだったら怖い。
見てみたい気もするがw

原作読んでみて、アニメの方は結構等身が高め&スマートめだったのね、とオモタ。
そういや『ベルセルク』のガッツもスマートになってたしなぁ。
馬越さんの絵は、原作の特長生かしつつマイルドかつ艶気たっぷりめでタマラン。
553風と木の名無しさん:04/11/26 04:15:43 ID:ohmL1epp
今日は原作未見地帯だったので凄いドキドキしました。
バラバラデヨンデマス_| ̄|○ 
松て中佐なんだね、やっぱ。でも古今東西
萌えキャラはやはり少佐なのかと再確認した。(いや松は激萌だが)
554風と木の名無しさん:04/11/26 04:54:31 ID:JbCaPDuo
津田ってどっかで見た事のある感じがしたんだけど、昔天てれに出ていた福ちゃんを
イラストにしたのと似てたんだ。なんかかわいい。ああいう後輩がいたらいいなぁ。
555風と木の名無しさん:04/11/26 06:23:23 ID:BUS93MEp
なんだここ、「ウホッ」とかいうから来たのに婦女子しかいねぇ
556風と木の名無しさん:04/11/26 10:34:05 ID:TKdcJcMV
アニメでも津田っちは可愛いなあ。
今回は出番が多くて嬉しかった。

>555
一体あなたは何を期待していたのか。
557風と木の名無しさん:04/11/26 13:15:04 ID:OysXlxVg
>>555
801板に腐女子がいなくてどうするw

草っちが誘い受から攻にしか見えなってしまった・・・特に今週の表紙・・・
558風と木の名無しさん:04/11/26 13:34:42 ID:cGPGf5/P
私は襲い受けにレベルうpしたよ…<草
559風と木の名無しさん:04/11/26 17:20:12 ID:xOMe5AXH
古いんで姐さん達にはがいしゅつだと思うが、海江田 深町で
ぐぐった一番上のやつ転げ回って笑ったw「不思議中年」て。
まあ海 洋てことなのか?草松つか。
560風と木の名無しさん:04/11/26 17:25:01 ID:r3U/3vxY
意味わからん
561風と木の名無しさん:04/11/26 18:54:07 ID:XkMN4S+h
>>555
いや、腐女子はいるが婦女子はおらん
562風と木の名無しさん:04/11/26 23:05:07 ID:bn4G/6OG
今日すごい夢をみました。
みらいが大ピンチになった時、菊がもの凄くイキイキと「今週のロボ〜!!」と叫んで
ハープーンを発射。松と栗はドン引き・・・。
寝る前にタイムボカンの話をしていたのがいけなかったんでしょうか??
ちなみにみらいと戦っていた相手の艦長は極悪顔の梅津艦長でした…
563風と木の名無しさん:04/11/26 23:39:45 ID:SEFLaytO
>559
懐かしいですね。12人の海江田。
過去ログ探したら2001年10月にそのネタで大変盛り上がってました。
そんな昔になるんだ、あのネタ…w
564風と木の名無しさん:04/11/27 00:02:22 ID:hJEC9wFZ
>>562
それ楽しいw
菊がぽちっとなとボタン押すと豚が出てきたり、占いしてみたり。小型ロボがじゃらじゃらでてきたり。
砲雷長なにやってるんだか( ´3`)
565風と木の名無しさん:04/11/27 00:18:26 ID:IAgMocYz
今週の“オシオキだべ〜っ!”の該当者は砲雷長ね。
566風と木の名無しさん:04/11/27 00:24:18 ID:vGVBpdxM
砲雷長のおしおき ドキドキ
どくろべぇ様はどんなおしおきをするんだろう (*´д`*)ハァハァ
567風と木の名無しさん:04/11/27 00:37:27 ID:IAgMocYz
いかん、どくろべえ様→草加、という図が脳内に浮かび上がりました。
菊にビシッとヤキ入れてやって。
568風と木の名無しさん:04/11/27 02:03:09 ID:JJcPG6Z6
く、草っちが菊におしおきするんですか!
(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ
艦長! 空気が足りません! さ、酸素を……
569風と木の名無しさん:04/11/27 02:22:15 ID:tHZJ33Iz
ね、姐さんモチツケ!w
570風と木の名無しさん:04/11/27 03:03:48 ID:AHrZkn8y
砲雷長の眼鏡を外した姿が見たい。

こんなんだったらヤダ。


 3 3
571風と木の名無しさん:04/11/27 03:42:29 ID:tHZJ33Iz
>>570
アニメ派さんですか?
コミクスでは外してるシーンもありますよ、探してみて下さいませ
572風と木の名無しさん:04/11/27 04:38:46 ID:vGVBpdxM
アニメじゃオープニングで毎回眼鏡なしで涙つきの砲雷長が拝めます
573風と木の名無しさん:04/11/27 05:27:46 ID:PJYKCUQC
ジパ熱が覚めやらず、とうとう沈艦にも手を出してしまいますた。

…速水…一体ドコの女性士官かと思ったよ…orz >初登場時
574風と木の名無しさん:04/11/27 07:51:44 ID:KCdqXrNV
よぉこそ沈艦の世界へ>>573
首細いよね>はやみん
575風と木の名無しさん:04/11/27 16:48:46 ID:RN6AyNlH
>>573
「おかえりなさい」
は、強烈だったね。私もしばらく男か女かで悩んだよ。
艦長と副長の会話は接近しすぎ。
576風と木の名無しさん:04/11/27 20:26:58 ID:UKXsffc+
>>573,>>575

仲間仲間! (>>197でつ)
綺麗な顔してるけど、凛々しくて聡明でしっかり上官のフォローができて
艦長にとってたよれる男ですよね。かいじセンセもラフ画の添え書きで、
男として高い評価をしていましたし。
原作の世界ではきっと、顔ゆえにちょっかいだしてくる野郎共を返り討ちに
しちゃうくらいケンカが強いか、怖い顔で睨みつけるか、グサッと鋭い一言を
放つかして撃退したのでは? きっと深町艦長も一度はそういう目に合ったに
違いない。 
そういう過程を克服して仲良し接近会話ができるようになった・・・そして
それ以上の接近も・・・うふ・・・ならいいなぁ。
577風と木の名無しさん:04/11/27 22:19:24 ID:aIyhrVvA
>570
571の言うシーンがアニメ化されること祈るんだ!
578風と木の名無しさん:04/11/27 22:23:58 ID:KnHy4sxf
アニメ6話から転んだ新参者です(>_<)
『どうして! どうして毎週モーニングには、目を通していたのにこの作品だけスルーしてたの!!!!』
という叫び&『なんで、どうして、深夜アニメもチェックしてたのに、5話まで見逃してたの!!(>_<)』
と、悶々とした日々を送っておりました。

本屋に走れども、16巻全部揃ってるところはなく。
ブックオフまえ走れど、やはり揃うことはなく。
最初に入手したのが、OP『羅針盤』・・・・・
人魚姫シーンに脳味噌がノックアウトされたのが運のつきでした。

そして、次に見つけたのが16巻。あとは、毎週のモーニング。そして飛び飛びのコミックス(TT)

・・・・・・それにつけても、アニメからの新参者には、
ジパングは『第二次大戦を舞台にした人魚姫ストーリー』にしか見えません(>_<)
OPの歌詞は、主人公たちの激愛ラブソングにしか聞こえません・・・
ええ・・・草と松の・・・@@@@@@
切ない恋なのね、結ばれない愛なのね。
最後は、人魚姫のように松(&みらいの皆様は)王子の草を残して、
海の泡となってしまうのかしら?・・・・・・そこまでアホな妄想に取り憑かれてマス

こんなアホな見方するのは、全てOPの白い軍服と金モールの王子が・・・・
あの人魚姫のシチュエーションが!!!

あああああ!!!!!!誰か、この悶えを救う方法があったら教えてください!!!
(乱筆失礼しました(>_<)・・・・・取り乱しも許してください。脳味噌は羅針盤に犯されてます)
579風と木の名無しさん:04/11/27 22:51:51 ID:Q6z/WK8/
>578さん
いらっしゃいませ新規さん!
悶えを救う方法はまずブックオフではなく書店に走り、
ジパングを全巻揃えることであります。さすれば草加少佐の
あんな誘惑方法やこんな大胆なセリフ等が余すところ無く堪能できます。
また萌えの内圧が危険レベルまで達した場合は
すぐに蒸気抜きが必要となります。つまり外に発するのです。
その場合、サイト作成や同人誌作成が最も適した方法かと思われます。
必ずや満足頂けるかと思われます。是非一度おためし下さい。
それでは、ボンボヤージュ!
580風と木の名無しさん:04/11/27 23:05:05 ID:8vM3qLi8
>>578姐さんいらっしゃーい。
まあ書店に無かったら、
店員さんにジパの宣伝かねてwお取り寄せしてもらうってのも手です。

きょう近くの兄目糸逝ってきたら13〜15巻までしかなかった…しかも羅針盤CD残り一枚…
誰だ纏め買いした香具師はー!w

原作読破の後は、「ジパング徹底基礎知識」等のムックで本編未登場の設定などをチェック後、
サイト巡りの航海へいざ逝かん!あなたの萌を満たす同志に巡り合える事を祈りつつ帽振れー!
581風と木の名無しさん:04/11/27 23:05:22 ID:KKREJzoX
>>578
「萌えとは純粋な感情ではない。
無駄な知識とフィルターが付いてまわる。
君も801を扱う腐女子なら覚えておくといい。

裏切らないのは行動とその結果だよ」


うまく改変できんかった。…orz
原作P205より。
582風と木の名無しさん:04/11/27 23:08:13 ID:Q6z/WK8/
でもホントに書店からもどんどんジパ売れていってるね。
この間ある本屋に行ったら1〜5巻がそっくり抜けていた。
多分お試しで買ったんだろうな。
すぐ6巻以降を買いに来る事になるのに…w
583風と木の名無しさん:04/11/27 23:12:54 ID:nzOWEGr2
アニメ化されるような(メジャーな)ジャンルはジパが初めてなので
予想以上の盛り上がりに正直驚いている。
これがアニメ化の威力かー!
584風と木の名無しさん:04/11/27 23:23:51 ID:aGzosOkp
>>578
いらっしゃーい。
しかしその顔文字はやめれ。
585風と木の名無しさん:04/11/27 23:56:11 ID:L+3vyrWP
単行本全巻制覇したのに勢いがとまらず最新のモーニング買ってしまったよ。
今頭の中を菊が占領していて、
やつの顔を思い浮かべると落ち着かねぇー!!

草は松の心の中に自分の存在があることを確認しては嬉々として、
いろいろ企みに出かけるし、
やばい松が受に見えてきたよぉぉぉおおお。
586573:04/11/28 00:03:01 ID:su2cV0Wu
>574-576
初期は特に全体的に細すぎで、ビックラしますた。
そして、後期にあった巻末の書き下ろしラフのコメントにクラクラ。(山中とか;)
かいじ、やはり魔性の天然か…(;´Д`)

こちらの姐さん方のコメントを拝見してコミックスで揃えようと思い、
神保町で「全巻下さい」と気軽に言ったら、32冊も出てきたので焦ったですorz
昼休みに買ったので、会社に持ち帰って皆に笑われてしまいましたよ「調べてから買えw」と。
そんなわけで、この週末はコミックスの山に埋もれて読破です。>沈艦

>582
漏れも5巻まで買って、すぐに続きを回に言ったクチですw
かいじてんてー、引き上手過ぎ。

>583
でも姐さん、アニメ化は盛り上がると同時に厨も呼び込む諸刃の刃なのですよ(つД`)
アニメから入った漏れが言うのもアレですが。
587風と木の名無しさん:04/11/28 03:01:19 ID:yTd+mHUG
>でも姐さん、アニメ化は盛り上がると同時に厨も呼び込む諸刃の刃なのですよ(つД`)

漏れもアニメから入った口ですがそれがちょっと心配です。でも、このスレの状態を
見るところ今のところ大丈夫かなっと・・・
夕方六時と七時とかだったら厨の大量流入の可能性が跳ね上がりますが
深夜アニメというのが結構ネックになっているのかもしれません
10年前の沈艦の頃はジャンルの規模はどのくらいだったんでしょう。
なんか色々見て回ると最近はかなり減っているみたいでオンリーが難しく
なっているとか。コミケだとどのくらいのサークルが参加してるかな。
588風と木の名無しさん:04/11/28 10:26:57 ID:oKt46HFv
草加よ・・・、オノレが万能ではないことを大失恋によって身をもって知るがいい、
フッフッフ・・・エーンエーン( つд;)ソレハワタシノコトダ

でも!ここのスレで緊急浮上するわよッ。

>>578
ハープーン打ち上げる程同意、しかし!私一個人としての見解を述べさせていただこう。
『第二次世界大戦を舞台にした人魚姫ストーリー』でなのであるが、
救うのが松王子、救い出されるのが草加姫にも見えないかね?
これから王子は姫を追いかけて嗚呼追いかけて何百里。
姫は「ホホホ、ここまでいらっしゃいな」と蝶のようにヒラヒラと挑発します。
そこに羽の毒りん粉が・・・うっかり吸い込んでウッ。
でも心はやっぱり松の方が繊細なの。
ジパの王子役&姫役、本妻&二号&愛人役がつねに入り混じるその様は
さながら万華鏡のようでございます―――。
589風と木の名無しさん:04/11/28 11:04:02 ID:A3tsxbRx
>>587
’91に開催された東京マりンのオンリーイベントで200〜230くらいと記憶している。
パンフとっとけばよかった……。
590風と木の名無しさん:04/11/28 12:20:32 ID:cEIhxtmH
萌えはガンガン書き込んでくれと思うけど、
ここ一応2ch派生の21禁板だから…。
あんまり初心者くさいのとかファンサイトノリな語調にならんよう気を付けてくれ…
591風と木の名無しさん:04/11/28 16:52:28 ID:UQxQAFwe
やはりアニメを偶然目にしてから入った口ですが、こんなにも、
かくも音速の勢いで毒が回る作品は初めてだ。

萌えすぎてどの萌えから口にしたらいいかわからない‥。
592風と木の名無しさん:04/11/28 18:14:23 ID:S0r8Hlsd
ジパアニメからはいって沈艦へはまっちまった者ですが
一週間に一回はジパングdayだw
それもこれも松があまりにぐっとくるから。草松万歳ー。
593風と木の名無しさん:04/11/28 18:30:03 ID:0nshlMeA
沈艦のOVAを見ますた。

声に関しては、バトーさんとロイエンタールとノハラヒロシがいた〜!と、他キャラで認識。
深町の声はピッタリだよ。速水さんが女々しくなかったんでビックリ。ちゃんと男前。というか顎が・・・
山中の声がなんだか微妙な気がした。海江田の声は深くてイイ。
やっぱり動いているとなんかいいね。90度になった潜水艦とか荒唐無稽な戦術とか、
イージス艦にミサイルが当たっちゃった時は
もうどうしようかと思った。ビデオ一本長いなあ・・・。
594風と木の名無しさん:04/11/28 18:32:41 ID:5H90bdG4
やっと最新のモニを入手しますた。菊池が…!
切り貼りの跡 も生々しい、見開きカラー扉だよ! 
ああ夢じゃないんだな…(*´Д`)となかなか次のページがめくれませんでした(ワラ
595風と木の名無しさん:04/11/28 19:41:45 ID:yEsQXN8b
私は沈艦のOVAから観て、本日原作本1巻目購入。

海江田・・・麻呂ちゃんと呼んであげたいくらいだ、これからどう魔性っぷりが
発揮されていくのでしょう。
速水さんは確かにどこの美人WAVEかと。
深町艦長、OVAではバトーさんであると同時にスネ〜ク!今日も特殊任務ご苦労様。
原作でも部下達のド肝を抜かすハチャメチャ上司なのでしょうか。
596風と木の名無しさん:04/11/28 21:06:57 ID:+IUiwp2u
街中で羅針盤の着メロが聞こえて、妙にドギマギしてしまった。
お仲間だったのかしらん。
597風と木の名無しさん:04/11/28 22:44:13 ID:VJ/8ElWR
アニメの扉開けてやって来ました。草加タンにハアハアしながら本屋逝って来ます。
598風と木の名無しさん:04/11/28 23:26:37 ID:R05m6PtY
>>594
おお!このスレでは初の指摘、愛がありますね、姐さん。

菊の帽子のツバと右頬、ジャケットの衿回りのフチの白いのって、
塗りムラにしては変だなぁ、対するシン少佐のまわりはちゃんと
塗られているのになぁ・・・ととは思ってましたが、あれは
切り貼りなんですね。

かいじセンセ、菊を綺麗に描くために描き直ししたのね。
599風と木の名無しさん:04/11/29 00:03:35 ID:6WvjnKyg
>>595
あぁ、数週間前の自分を見ているようです・・。
でもOVAは今週見ます。
無邪気な麻呂っぷりが途中くらいまで抜けないのに、
その後衆目に晒されるシーンのたび
いきなり蝶になってしまわれる元首様がなんともいえんですハァハァ

600風と木の名無しさん:04/11/29 00:34:10 ID:wL0/0AVK
この前ジパのパーフェクトブック探してたお姉さまへ
今ヤフ億に500円で出てますよ(この先高くなるかもしれないけど)
ちなみに漏れは2年程前に八重洲ブクセンターでGETしますた

あと、「緊急発進」を探してるお姉さまへ
だらけよりもブクオフや個人古書店の100円コーナーが狙い目です
セラムンやトルーパや銀英のアンソロに混じって置いてる確率大です
あとは大阪だらけのある商店街に穴場的古書店
(地下でマニア本や同人誌を格安で売ってる)
があったと思うけど置いてないかな…

地下鉄の一日乗車券を買って古書店をしらみつぶしに当たれば
見つかるとオモ。グッドラック!
601風と木の名無しさん:04/11/29 00:56:25 ID:ly71HUxX
>600姐さん
パーフェクトブック探してた者です。
ヤフ億に参加するためにクレジットカード作ってる最中なんですよ
(いい年してますが、現金主義でカード持ってなかったので…)
あと一週間はかかるみたいです。
せっかくの貴重な情報だったのに、すみません(TдT)
602風と木の名無しさん:04/11/29 17:28:08 ID:raFJ4o+A
アヌメ公式にリンク貼るのはやめてくれ・・・_| ̄|○
どういう作品か紹介するにも直リンクはやばいよ。
603風と木の名無しさん:04/11/29 17:41:23 ID:vDl4YCv1
>>602
ええ!?自分のサイトに公式サイトの直リンク貼る
厨が早くも登場ですかっ!?そりゃマヅイ
604sage:04/11/29 21:10:28 ID:5CJlfCVy
火の鳥のナギみたいに、栗の鼻を舐める菊。
605風と木の名無しさん:04/11/29 21:25:11 ID:PCVTo5bl
>602が指しているのは漏れが草加たんを知るキッカケと
なったサイトさんだろうか
しかしアソコは直リンクではなくリンク先のリンク先が
公式になるような湾曲リンクだった
そういうのもマズイのかな
606風と木の名無しさん:04/11/29 21:59:40 ID:4bHUaPkK
>>600
都市部の人はいいな〜。こちらはど田舎なんでヤフオクに頼るしかない・・・。
この前のおふた方の沈艦大量出品の時は萌えますた。
あんまり落札できなかったけど。
607風と木の名無しさん:04/11/29 22:16:18 ID:5CJlfCVy
あー、落雷に撃たれてタイムスリップし、ハァハァいいながら同人誌を買いあさりたい…
古本屋で買うとたまに当時のペーパーとかが挟まってたりして面白い。
608風と木の名無しさん:04/11/29 22:29:18 ID:SF2tpxPk
>600
前に緊急発信について言及した者です。
ありがとうございます。
ブクオフで見たことないです…。ちゃんと見てないからかも。
だらけの近くの本屋さんは、男性向け…?と、勝手に思い込んでました。
気長に100円モノを探してみます。
609風と木の名無しさん:04/11/30 01:28:17 ID:PwZ9Hcub
>>605さんの言ってるサイトさんではないと思います。
自分が見たのはトップから直だったので。
610風と木の名無しさん:04/11/30 01:52:11 ID:T87LlNa4
沈艦の20巻辺りまで読みますた。
たつなみーズの皆さん、キャラが立っててステキw
暑苦しい艦長と爽やか飄々の副長コンビに(*´д`*)ハァハァ
あと、山中氏がコワイ…いろんな意味で。

ラストまでもうちょっと…先が楽しみ!
かいじてんてーは盛り上げるのうまいなぁ。
あの頃の姐さん達が燃えていたわけを今更ながらに実感。
海の中も陸の上も萌えだらけでタマラーン!
この萌えが理解できなかった当時の漏れはまだ子供ですた…。

ジュニアが出てくるまで、姐さん達の言う「海天」とはご隠居×次官のペットプレイかと勘違いして
「凄いよ姐さん達、こんな組み合わせにまで!?」と老人×青年のカプにうっかりハァハァしてますた。
ゴカイシスギー…_ト ̄|○ デモ、チョットアリカナ、ッテ…
611風と木の名無しさん :04/11/30 02:46:18 ID:ZkroBmL/
今日ふと帰り道の電車の中で戦時中のみらいに思いを馳せていた

2ヶ月に一度行われるみらい即売会
日本軍の皆様と出会って横須賀即売会

当時は物資がないので筆ペンで原稿。
ネームから色塗りまでマクの菊タソ。
「こ・・・これが60年後の日本の技術か・・・・?!」

は!駅についちゃったよ!!
612風と木の名無しさん:04/11/30 02:47:52 ID:y0fPYuac
>606
サイトていねいに見て回ると通販受け付けてるサークルさん結構いるよ。こないだヤフオクでン千円で競られてた本もフツーに在庫あってビクーリしますた。
613612:04/11/30 02:50:07 ID:y0fPYuac
ごめん改行忘れてた…orz
バナナのどにつまらせて逝ってきまつ。
614風と木の名無しさん:04/11/30 03:13:01 ID:BSDe/KCm
>613
バナーナに喉を突かれてむせる松を想像してしまいまつた ハァヒィハァ

アニメ化以来、松受旋風が吹き荒れてるような気がするのは漏れだけでつか
615風と木の名無しさん:04/11/30 03:19:14 ID:6NCzXCAn
>614
漏れも漏れも(・∀・)ノシ
アニメから入ったクチなのでもう松は受けにしか見えない。
616風と木の名無しさん:04/11/30 03:59:45 ID:IE1srd7+
>610
> ご隠居×次官のペットプレイ

ワロタ
617風と木の名無しさん:04/11/30 16:40:12 ID:R775xgkB
>>616
いいね!!(*´д`*)ハァハァ
>>610さんナイス!
618606:04/11/30 18:44:01 ID:c2fdqIOb
>>612さん
情報ありがd。地道にサイトまわってみまつ。
619風と木の名無しさん:04/12/01 14:20:29 ID:TMESp+Ot
来週のモニの表紙がすごいことになってる
620風と木の名無しさん:04/12/01 14:21:41 ID:u5lLGBAU
どんななんだろう…
621風と木の名無しさん:04/12/01 17:20:01 ID:EkYXKbT2
○○、学生の頃からショートホープ一筋だったんだ。似合い過ぎ!
こっちの世界じゃメンソールも出たよと教えてあげたい。

来週の表紙はすごい。この漫画の全内容を
ここまで端的に表せるとは!
つーか世界まきぞえ。全人類超迷惑。
622風と木の名無しさん:04/12/01 18:03:00 ID:sZbm5fMk
わぁw
ものごっつわくわく・・・どんな表紙なんだろ
623風と木の名無しさん:04/12/01 19:08:06 ID:tIpM3r5z
ネタバレ姐さん、今週のモニは如何でしたでしょうか?
624風と木の名無しさん:04/12/01 22:10:48 ID:EkYXKbT2
>>623
ときどきネタバレしてる者(>>621)です
今週は某メガネっ娘が好きな方にはおまたせしましたな内容です
ポイントは煙草……。

あとはやっぱそ来週の表紙(メル欄)
625風と木の名無しさん:04/12/02 00:21:41 ID:vvPmn482
えっ、眼鏡っ娘というと菊池さん?
菊池さん煙草吸うの?
吸わない派だと思っていたのにぃ…。・゚・(ノД`)・゚・。 
626風と木の名無しさん:04/12/02 01:17:28 ID:jCWYL9sD
モモーイ姐さんだったらどうしようw<メガネっ娘


青梅さんかなあ・・・メガネでタバコの似合いそうな人
627風と木の名無しさん:04/12/02 01:21:15 ID:JPPU30zd
最近ジパから入った新参者なんですが・・・
珍姦が気になって眠れないよ・・・調べれば調べるほど疼きます。
ここは手を出すべきですか・・・
腹を括って手を出すべきですか・・・
かいじおじさまは我々を魅了してやまないですね
628風と木の名無しさん:04/12/02 01:35:06 ID:K2MadriU
>>627
べき。
毎週毎週、心臓を握りつぶされる思いで読んでいたな…
629風と木の名無しさん:04/12/02 01:41:39 ID:KUZjrxzT
>>627
兄ジパから入って珍姦に手を出した者だが
手 を 出 し て 損 は 無 い 。
保障する。
だがしかし、そのおかげで他の作品をもっと読みたいと思うようにも…。
ココの姐さん達の萌えレスもあって、漏れの心は火がつきまくり(ノД`)

かいじ…恐ろしい子……!!(白目)
630風と木の名無しさん:04/12/02 01:48:09 ID:9dWrGKeO
初めて見た3話放映から一月ちょっとしか経ってないのに
単行本揃えて読みふけり、模写しまくって萌え絵を描く日々です。
今日はコンビニでイーグル立ち読みしてニヤニヤしてきましたよ。
631風と木の名無しさん:04/12/02 02:23:31 ID:RefY4eRM
>>627
自分もアニジパから沈艦。ぜひお読みになられてはいかがかと。

パンピの時はオモロイ!と言われる前半じゃなくて
電波強くなる文庫10巻くらいから連載で夢中で読んでたんで
今度はちゃんと最初から読もうと、ジパきっかけにスタート。
そしたら、6年いたジャンル卒業しそうな勢いで奈落へ。

かいじテンテー、ホントハードBLダヨ・・・・
632風と木の名無しさん:04/12/02 12:15:56 ID:RrduusWI
>>621=623姐さん
名前の伏せ字に加えて「学生の頃から」ってのが、微妙なネタバレで
解禁時間前のバレ加減が最高っすよ。

正午を過ぎたのでこの部分の本バレですが、
学生は学生に違いないが、セリフどおり「高校生」ってバレだったら
>>625姐さんにも直ぐ判ったと思う。
青梅さんが「高校生から煙草」って似合いすぎ。学校の便所で隠れて
吸ってたくちだな。
菊は、以前、手紙燃やすシーンで、灰皿の上でライターを使ってたから、
全く吸わないわけではないと思いますが、さすがに高校生の時から吸う
度胸はなかったでしょう。
633風と木の名無しさん:04/12/02 13:31:04 ID:1xjNPUEs
菊の部屋の灰皿とライターは栗の持ち込み品だといいな。
「俺の部屋で吸うな」と怒りつつキープしてやってる非喫煙者菊キボン
634風と木の名無しさん:04/12/02 15:37:45 ID:7Js8wqCI
肺活量が下がる云々言いながら普段は吸わないのに、ストレス溜まりきった時だけ部屋で吸うとか。無言で
スパスパスパスパ吸って突然ガタンと立ち上がり何事も無かったかのようにキビキビ働き出す砲雷長
635634:04/12/02 15:38:15 ID:7Js8wqCI
IDがもう少しでCICだった…
636634:04/12/02 15:38:25 ID:7Js8wqCI
IDがもう少しでCICだった…
637風と木の名無しさん:04/12/02 18:33:44 ID:T/NG4JVR
「なんか後味悪い…やっぱり助けとくか」みたいなノリで青梅タンに救助命令出してましたね>菊
最高指揮官が一度決定したことをあっさり覆すのはどうよ?
非情になりきれない菊がこの先ちゃんとやっていけるのか心配になってきました
638風と木の名無しさん:04/12/02 19:01:33 ID:7tE72MjL
コミック200巻ぐらいのつもりでかかれてるんだよね?どういう展開になるんだろ?
639風と木の名無しさん:04/12/02 19:16:35 ID:j9C/Q0w2
兄ジパ見てはまりました(*´д`*)ハァハァ
タクミン萌え〜
640風と木の名無しさん:04/12/02 21:02:33 ID:lmDAEUyG
萌えが減ったわけではないが、家庭の事情で本棚を整理したいんです。
これまで貯めに貯めたモニ誌のジパ本編切り取りなんて、欲しい人いるかなー。
郵送料さえ負担してくれればいいんでヤフオクに出すのもなー(切り口ぎざぎざな週とかあるし)。
表紙は三羽烏ココナツ表紙から全部あるんだけど。
641風と木の名無しさん:04/12/02 21:27:44 ID:E+irrcsj
ここで、んなこと聞いてどうすんの?
642風と木の名無しさん:04/12/02 21:29:28 ID:eQSPw01z
>640
漏れは欲しい。 ノ
643風と木の名無しさん:04/12/02 21:29:28 ID:lmDAEUyG
そうだね、連絡取れるわけでもないもんね。
本当にジパ好きな人なら差し上げたかったんだ。
ごめん。
644風と木の名無しさん:04/12/02 21:30:50 ID:eQSPw01z
>641、>643
変に荒れる元だな、スマソ。
645風と木の名無しさん:04/12/02 21:40:22 ID:6tbslQjx
速水×渡瀬が読みたいよぅ
646風と木の名無しさん:04/12/02 23:00:26 ID:zDpEShSZ
>637
うん、うん、うん。
本質的に繊細な菊。壊れてしまう前に、松が戻ることキボン。
てか、来週の表紙。草王子が、熱いまなざしで松見つめ///
・・・菊花の心やいかに。・゚・(ノД`)・゚・。
そういいつつも、きっとこれから蝕まれるごとく『壊れていく菊』を救う松。己憎さに壊れていく草をも、きっと許してしまう松。
「みらい」=未来=命=世界?の全てを受け止める松。
ボーイズなど目じゃないジパにめろめろ。たまらんつ。
647風と木の名無しさん:04/12/02 23:21:38 ID:IA2yqPa/
なぜ>>645がそのカプキボンヌに至ったのか禿気になる
648風と木の名無しさん:04/12/02 23:36:46 ID:cNTLLCIp
来週の表紙>えーと、ホモ百合?
649風と木の名無しさん:04/12/02 23:40:35 ID:RrduusWI
かいじ作品のキャラ分析に詳しい姐さん方にご教示いただけると嬉しいんですが、
不思議中年(海や草のような海系)と直情中年(深や松のような洋系)が主役を
張っているかいじ作品において、「表向きには誰もが認める沈着冷静、その実、
繊細で内面苦悩と葛藤だらけ、ときおり大爆発」で読者のお姐さんが萌え という
パターンのキャラ(男)が出るのは菊が初めて? 
沈/艦の速水は沈着冷静で菊なみに弁が立つし顔のわりに凛々しいけど、菊とは
内面的なものがかなり違うよね。 
650風と木の名無しさん:04/12/02 23:46:18 ID:gYtTdM4F
来週の表紙>……駄目だ。かいじ御大には永久に勝てる気がしない。

いつだったか単行本の広告で、松&草に
「 同 床 異 夢 」とやられた時は……もう何をか言わんやorz
651風と木の名無しさん:04/12/02 23:58:20 ID:xz/+z011
菊池は結局非情にはなりきれなかったね。
甘いよ、おお甘だ。やっぱりお嬢さんだよ。
でも、そういう自分の弱いところを見せないように意地張っているところが萌え
青梅x菊池にまで萌えちまったよ
さて、今夜のジパにそなえて風呂入ってこよう
652風と木の名無しさん:04/12/03 00:25:45 ID:46uZCWpo
>649
沈/艦の河之内なんかいかが?
顔も眼鏡っ子な所もまんま菊だと思うけど。
653風と木の名無しさん:04/12/03 01:19:08 ID:Nce3W2AH
>651
一瞬、梅津×菊池に見えて「仲間!?」と無駄に興奮してしまった…。
アニメで秘書の如く梅津艦長の後ろにピッタリ付き添っている菊に萌!
654風と木の名無しさん:04/12/03 01:22:11 ID:Nce3W2AH
すまん、あげてしまった。
営倉に入って反省してくる。
655風と木の名無しさん:04/12/03 02:28:00 ID:11+7YXQd
>>651
青梅×菊池、イイでつよね。
松か自分かの決断を迫りに菊が誘いにかけた時は萌えた。

>>652
漏れも菊は速水ってより河之内だとオモタ。

ところで、アヌメの菊って中々美人に描かれないのが切ない。
描き辛いのかしらん?(草の方がよっぽど描き辛そうなバランスに思えるんだが…)
OPとEDくらいしか、マトモな作画が無いよ(;つД`)
656風と木の名無しさん:04/12/03 02:38:11 ID:kLyR26Rj
>>649
顔含めこーのうち
657風と木の名無しさん:04/12/03 02:41:39 ID:jkQaQrrW
アニメの草加の顔・・・怖かった。なんか濃かった。
作画、構図、展開の遅鈍と気になるところが多々出てきて手放しで喜べなくなってきた・・・_| ̄|○

津田くんが「成平」って読んじゃうのを期待していたが抵抗無く右から読んでたね。
資料室で本を読み漁った草加も文字に戸惑わなかったんだろうか・・・?

色々とオリジナル展開が入ってきたことだし出てないキャラが前倒しで出てこないかなあ。

658風と木の名無しさん:04/12/03 02:42:27 ID:R+ypfRDP
>>アヌメの菊って中々美人に描かれない
そ、そうかな?
今日の眼鏡をはずすシーン、胸に突き刺さったアツい何かが
ズギュンと下腹まで降りていったのだが。
OPのテカテカ眼鏡も好きだけど。
659風と木の名無しさん:04/12/03 02:42:30 ID:OoFMZqrQ
>>646
うおぉやはり世界中に対して総受か松よ。

>>650
「 同 床 異 夢 」新参なので初耳です。
耳から血ぃでそうですハァハァ・・
でも海系・洋系の関係は、床も夢も一筋縄でいかないというか
くんずほぐれつというか、くっついたり離れたりあやうさ満点だよね。
660風と木の名無しさん:04/12/03 03:00:51 ID:11+7YXQd
>>650
広告作るのは編集だろうから、編集もてんてーに負けず劣らず
イイセンスしてるって事なんだろうなぁ…。>同床異夢
天然のてんてーはともかく、編集が何を思ってその言葉を出したのか知りたい…。

>>658
最後のアソコは、自分も割と美人だと思いますた。
あと、EDの絵は全体的に美麗度が高めですな。
青梅さんですら美人に見える罠w
661風と木の名無しさん:04/12/03 03:05:04 ID:F+AyYFvt
>>657

津田くん(年31成……あ、逆かな、艦も「いらみ」じゃなくて「みらい」だったし
平成13年……、、、平成っ!?)

といった感じだったのではないかと。


それにしてもアニメ津田くんのあの捨てられた子犬みたいな
切なげなまなざしは……可愛すぎ……。なんであんな切なげに草加たんを見る?
佐竹しゃんの描かれ方もなんか……いいなあ。
原作ではオミットされてしまった、森くんを失ったその後の苦悩がちゃんと描かれてますね。
662風と木の名無しさん:04/12/03 03:05:09 ID:CemeQooS
>659
ウププ…<世界中に対して
OPをエンドレスで巻戻す。
すると、余計にそー見えますデス<松
殴りつけた草から伸ばされた手を取れないとこがナントモ・・・・(*´д`*)ハァハァ
>650
ナイス!姐さん!
>658
禿同ーーー!
色香が素敵っす<アニ菊メガネ
663風と木の名無しさん:04/12/03 03:06:18 ID:sA64pqCF
そうか。同床か……フフ
OPEDは単純に馬越さんが上手すぎなだけだろうなあ。
664風と木の名無しさん:04/12/03 03:16:07 ID:11+7YXQd
>>661
死ぬ直前にも森君と佐竹を絡ませてたりして、
アニメは歴史やイデオロギーがどうのよりも
「人間同士のドラマ」重視でやるっぽいですな。

今からOPにある菊の慟哭シーンが楽しみ…(*´д`*)ハァハァ
665649:04/12/03 07:18:11 ID:y32B65P8
649です。
>>652,>>655,>>656
レスありがとうございます。

うーん、河之内は容貌は似てるし、選挙の後で大変な目にあってるけど、
総理大臣の投票の時のあの腹の座り具合が、菊とは違って大物だなぁ
と思うんですよね。繊細なキャラじゃないなぁと。

菊のように、内面を知る誰かがこっそりそばについて、その他大勢に
わからないようにささえてあげなきゃ壊れそう・・・実際作中でも
そういう描写があるし・・・という面が感じられないんです。
してみると、かいじ作品において、この菊というキャラは性格設定面で
新規開拓なのかなぁ。
666風と木の名無しさん:04/12/03 09:33:22 ID:SE1ghxYP
私もアニメの菊池が美しくなくて悲しい。

アニメ人間関係重視かなあ?
かいじの細やかな人物表現がほとんどカットされてる。
菊池なんてまったく別人だよ。

こういう原作至上主義の人間もいるってことで。
667風と木の名無しさん:04/12/03 11:47:50 ID:3ia9tgHO
あらら?
菊地の眼鏡外すシーンがあったので
話題になってるかと来てみたけど…
前の方で楽しみにしていた姐さん、
どうでした?

>658
私もこわい位美しいと思った。

でも、平均的には割と美人程度なのね、アレ…
ボーダー基準高いなぁ。さすが。
668風と木の名無しさん:04/12/03 14:16:26 ID:SZrNHQ+R
話題の菊が眼鏡外すシーン、アニメは毅然として凛々しくて美しい男という
感じが出ていたと思う。これからの闘いに対して覚悟の程がうかがえるような。
「自分の任務をはたすのみです」の声質にもよるのかな。

原作では眼鏡をはずして置くコマの、下から仰ぐ構図や光と影の加減のせいか
綺麗なお兄さんって感じにみえる。それに加えて、これからの闘いで自分が
引き受ける役割に対して諦観が入っている表情にもみえ、なんか危うい感じが
するんだよね。それが萌えを増幅している。

確かにアニメの絵は原作に及ばない面はあるけど、この差のとらえ方によって
美しさの基準が違ってくるんじゃないかなぁ。自分は危うい菊に萌え派だけどね。
669風と木の名無しさん:04/12/03 15:15:44 ID:kLyR26Rj
>>665
つーかそれ言うなら草加だって角松だって一見似てても別に前のキャラの焼き直しじゃないよ。新規開拓も何も菊池だけが新しく性格設定されてるキャラなわけじゃなし全く同じキャラなんていない。
670風と木の名無しさん:04/12/03 16:54:53 ID:UN/do3Qz
スレ違いだとは思うんだけど言わせて。

菊が夢に出て来た・・。
顔そのままで女体化して…。
671風と木の名無しさん:04/12/03 18:54:56 ID:SZrNHQ+R
>>669
665=649だけど、649で質問したときには、草と松が海と深の焼き直しなどとは
言ってないし、勿論そんなことは思っていません。
「不思議中年海系と直情(型)中年洋系が主役をはっている」と書いただけで。
ただ、665の最後の文がお気に触ったならごめんなさい。
672風と木の名無しさん:04/12/03 19:04:17 ID:NCnM3+HN
>>670
(*´д`*)ハァハァく、詳しく・・・
673風と木の名無しさん:04/12/03 20:49:28 ID:VgJw5zCv
中年というのもひっかかる。まだ30代なのに。20代の自分とそんなに差がないのに。・゚・(ノД`)・゚・。
674671:04/12/03 21:06:02 ID:SZrNHQ+R
>>673
ああ、すいません。「○○中年」ってここからの引用なんですよ。
ttp://www.pure.cc/~hanpa-m/HANPAMANIA/watanabe/watanabe11.html
ここ、ジパファンにはけっこう有名ですよね。読んでみてください。
結構面白いですよ。
675風と木の名無しさん:04/12/03 21:35:49 ID:DE7/2EE7
>>674
初めて見た。ワラタ。
そうかあの二人はボケとツッコミだったのか。
それと、12人の海江田・・・

1人でいい。あんな人いっぱいいたら怖すぎる。


676風と木の名無しさん:04/12/03 22:31:13 ID:7G/4SqNS
ヤフオクまたもや高騰してまつね。
手がでませんorz
677風と木の名無しさん:04/12/03 22:52:00 ID:MELziw6S
兄ジパからはまり、書店詣で繰り返し、やっと念願の16巻まで全て読破。
ハマリました。ああ・・寝ても覚めても、松草菊栗月梅滝津エトセトラ走馬灯…
どのショットでも、松を語るトキの草がとろけそーな瞳なのが、心臓鷲づかみ。
松を誰より想いつつ、壊れかけていくように張り詰めていく美人な菊にヨロヨロ。
17巻が待ち遠しいす。
そして、こちらの姐さん方の菊への愛にもシアワセ分けていただいとります。
これだけモエられる作品が今連載中というシアワセ。
心臓止まりそうに幸せ・・・特に8巻、15巻、いや全部・・・(*´д`*)ハァハァ
678風と木の名無しさん:04/12/04 00:05:47 ID:s7etw1pY
モニングで、カポックの前を開けて片手を腰に当てて立ってるましゃゆき…。
「すっごいワルぶってる子」に見えます。無理すんなよ…
679風と木の名無しさん:04/12/04 01:46:21 ID:bGfiuyv1
滝早く出てこいアニメに早くはやくハヤク(;´Д`)ハァハァ (;´  Д`)ハァハァ (;´   Д `)ハァハァハァ :.` ;:.・∵ ゚ д:.`
680風と木の名無しさん:04/12/04 02:57:49 ID:VnrShmZF
>679
姐さん! 滝が出てくるまでは逝っちゃダメェー!! ・゚・(つД`)つ
681風と木の名無しさん :04/12/04 03:09:14 ID:RWuTpxXn
>670
私も夢見た。何故か松栗だった。考えたことのないカプだったうえにチョイエロだったので
突然すぎてこんな夢一生誰にも言えんと思ってた、今このスレに来るまでは。
ありがとうかいじスレ。
そしておめでとう萌え脳内映像とともに新たなカプを見出した自分の腐女心。
682風と木の名無しさん:04/12/04 03:31:39 ID:eOnYyzBn
>681
内容うpうp!>夢
683風と木の名無しさん:04/12/04 08:46:26 ID:2DKnIwL1
〉ヤフオク高騰
冬のボーナスのせいかしら
684風と木の名無しさん:04/12/04 10:40:56 ID:FZQ0QPDU
>>681
ま、松栗…(;´Д`)ハァハァ
685風と木の名無しさん:04/12/04 14:26:51 ID:wZLfpXA+
自分も夢を見ました。
でもジパじゃなくて、沈艦の方の・・・深海だった。
海がめっさ笑ってた。深も笑ってた。二人してベンチで缶コーヒーかなんか飲んでた。
自分の視点がそのベンチの後ろってのがまた・・・なんだかな。
686風と木の名無しさん:04/12/04 14:49:11 ID:Ufs5J5gC
↑きっと685姐さんは山中にパイルダーオンしてたんだよ・・・
687風と木の名無しさん:04/12/04 14:57:59 ID:LOlqXMic
自分は栗に首を締められている夢を見ました。
太い腕だったのでハァハァしてしまった。

ところで最近、草/津温/泉という文字を見ると
ついときめいてしまう…(*´Д`)ハァハァ
688風と木の名無しさん:04/12/04 15:01:59 ID:7zX9nquA
>松栗
畜生、それは漏れが世界でたった1人愛でようと
思ってたカプだったのにィ!
松栗の楽しみをバラしちゃ駄目だ!(w
689風と木の名無しさん:04/12/04 15:44:01 ID:s7etw1pY
滝に腕枕してもらった夢見たことあります。
栄一郎さんの腕は、むちむちして気持ちよかtt
イタイ夢だったって分かってるんだ…でも(*´Д`)ハァハァ
690風と木の名無しさん:04/12/04 16:22:40 ID:e656sbH4
>>687姐さんったらなんてすばらしいことを。

万病に効果のあるこちらの湯でも恋の病だけは治せないそうですね。
草/津カプ萌えな方々がこちらの湯につかると、煩悩の病が治らない
だけでは済まずむしろ悪化するかもしれません。
691風と木の名無しさん:04/12/04 18:42:39 ID:IN9YkThy
>690
たしかに草津温泉は草津LOVERにとって素晴らしい温泉だ。
しかしひとつ気に食わない点がある……それは

褌祭りがないこと

そして柳津温泉には褌祭りがあるのさ……
っっ許さん!おのれ許さんぞ柳……!!
692風と木の名無しさん:04/12/04 18:57:01 ID:Ap3NYbwQ
姐さん方、いづれも濃いぃ夢ばかりですね(w 最高だお前ら…
693風と木の名無しさん:04/12/04 19:57:30 ID:dgKPNBl0
「松月」

というラーメン屋を見つけた。
694風と木の名無しさん:04/12/04 20:24:23 ID:LZcXEToD
っっどこ!どこどこ「松月」!
ラギー似の店員さんが支那そば作ってくれるのかしら!?
695風と木の名無しさん:04/12/04 21:06:20 ID:kav5TMqA
>640=643さん
モニ誌のジパ、すっっごく欲しいです!
9巻の北海編以降に相当する分からは持っているのですが
それ以前の本誌はもう手に入らなくて、幻だったんです…
もし遅すぎでなければ、捨てアド晒しましたのでぜひメールくださいm(__)m
696風と木の名無しさん:04/12/04 21:53:25 ID:wsHYBQ/g
松/月/堂で栗かのこを買ってついでに草加せんべもゲトして
菊姫(酒)持参で草/津温泉に行くなんてどうだろう。
食べ合わせ悪そうだな・・・
697風と木の名無しさん:04/12/04 22:15:06 ID:ZkVCxBgd
>694
黙々とシナそばの湯切りしてるラギーを思い浮かべてしまった。
暖簾をくぐると「へい、らっしゃい!」と威勢のいい松の大声。
通い詰めてしまいそうだ…(*´Д`)
698風と木の名無しさん:04/12/04 22:52:18 ID:2DKnIwL1
菊のふくふくほっぺをつねり隊。
699風と木の名無しさん:04/12/05 00:31:37 ID:wnodoUVj
>697
夫婦でやってんのかYO!

並んででも食いに行くよ…(*´Д`)
700風と木の名無しさん:04/12/05 01:52:45 ID:gKW6KynC
なぜか出前小僧をしている某幸楽のせがれ似の彼。
701風と木の名無しさん:04/12/05 02:48:49 ID:+j64v0Ho
>698
漏れはつねった後の菊タンの反応を見て楽しみ隊。


>700
ほっぺたにナルトついたままチャリで出前に。
途中で電柱に衝突し頭の上をお星様がチカチカ(お約束)。

そこへ「大丈夫かい」と声をかけてきたのは……待て次週。
702風と木の名無しさん:04/12/05 08:20:33 ID:S80nXS5L
>>696
酒のつまみには笹竹(筍の細ーい奴、姫竹ともいう)をさっとゆでて
梅肉で和える。菊花の酢の物もいけますぜ。
そういえば松/竹/梅なんて清酒もあったな。
703風と木の名無しさん:04/12/05 11:25:03 ID:GB0vHePV
思わず「松/月」「ラーメン」でググッてしまったよ

全 国 に 広 が っ て る んじゃねえか…!(*´Д`)ハアハア
704風と木の名無しさん:04/12/05 11:55:36 ID:Ck25J6Ll
草がパラオで痩せたのに対して
菊のほっぺはふくふく度が進んでるな〜。
一巻のクールな顔はどこ行ったんだ?
705風と木の名無しさん:04/12/05 12:26:42 ID:S80nXS5L
>>704
松が艦を降りて以来、ストレスがたまってるからヤケ食いして太ったんですよ。きっと・・・・。
と書いてはみたものの、どっちかというとストレスで食が落ちるタイプだよな、菊は。
706風と木の名無しさん:04/12/05 13:01:52 ID:8yfKqx9R
>>704
草がパラオで痩せたのは
滝が夜な夜な無理を(トカゲのイソロク談)
707風と木の名無しさん:04/12/05 13:22:31 ID:oVCR8NIZ
>705
胃に穴が……あくほどではないかもしれないが
炎症の3つや4つは普通にありそうだ。>菊
708風と木の名無しさん:04/12/05 13:56:52 ID:IxtA2RjL
じゃあ菊がふっくらになったのは、無理をさせる松がいなくなったからか。
栗、もっとがんばれ。超がんばれ
709風と木の名無しさん:04/12/05 14:33:19 ID:S80nXS5L
>>707
桃から消化性潰瘍治療剤と制酸剤をセットで貰って飲んでそうだ。
710風と木の名無しさん:04/12/05 14:54:06 ID:TPZTL3qk
>708
栗から夜ごと良質のたんぱく質を飲ませて……ゴフゴフッ
711風と木の名無しさん:04/12/05 16:49:02 ID:6GD7umvV
栗がげっそりしてきたら菊はやせてぴちぴちになっているとでもいうのか! そうだとも!
712風と木の名無しさん:04/12/05 17:01:30 ID:rK02e6Sq
好きだった沈艦サイトが閉鎖したのか、つながらなくなった。
はやみん萌の貴重なサイトだったのに。
あーログ保存しときゃよかった・・・
713風と木の名無しさん:04/12/05 17:22:13 ID:n+ZfLrCs
>>712
もしかして、速水と如月がメインになってたあそこ?
714風と木の名無しさん:04/12/05 17:50:22 ID:ffsJmw0w
あのロリっぽいキモイ絵のとこ?
715風と木の名無しさん:04/12/05 17:59:09 ID:rK02e6Sq
>>713
そう、そこ。

>>714
うせろ。
716風と木の名無しさん:04/12/05 18:01:20 ID:eWT+nJ0m
>>714
絵柄叩き(・A・) イクナイ!
ましてや萌え場で。

つーか、最近このジャンルに入ってきた漏れにとっては
どこが無くなろうとちょっぴり死活問題_| ̄|○モレガゼンブマワルマデナクナラナイデー!
717風と木の名無しさん:04/12/05 21:37:59 ID:Z4WZvxLs
ロリっぽい絵ってのは事実じゃん
キモイのは主観だけど。

てかあの程度が好みなんてレベル低すぎ
てめえこそ失せろや>715
718風と木の名無しさん:04/12/05 21:52:12 ID:zDg4+hCj
体だけじゃなく、アタマもオトナになってから来ようね。>717
719風と木の名無しさん:04/12/05 22:08:37 ID:0cDban2s
サイトさんやサクールさんの個人特定が
できるようなレス自体、NGだとオモ

それと、煽り荒しは鮮やかにスルー汁。
720風と木の名無しさん:04/12/05 22:16:19 ID:GwUL2ktf
むきになる717萌え・・・関係者かしら?
721風と木の名無しさん:04/12/05 22:25:57 ID:S8akp3fU
荻島一曹萌え・・・お仲間はいないのかしら?
722風と木の名無しさん:04/12/05 22:40:50 ID:5fYpUVRT
>>720
関係者って言い方ひっかかる…あそこって潰されたの?
723風と木の名無しさん:04/12/05 22:51:07 ID:9a2HZrl1
>720
私怨さんかも…とついつい妄想をめぐらしてしまう漏れ。

それはともかく、最近いろんな作品一気読みして思ったことはといえば、
かいじ先生の描くものは、男女のセクースシーンよりも男同士のガチンコの方が
激しくフェロモン出しまくりだということ…。
おかしい! おかしいよ、先生!(*´д`*)ハァハァ
724風と木の名無しさん:04/12/05 23:21:12 ID:MZ30nb6d
>723
それが全部天然だってのが御大の凄いとこだよね…。
夏と冬の祭典前には必ずと言っていいほど燃料投下してるし。
725風と木の名無しさん:04/12/05 23:28:27 ID:lMxwdU4l
かいぢてんてーご本人が不思議中年だとオモ

>723
かいじてんてーも男女のセクース描いたことあるのですか!?
726風と木の名無しさん:04/12/05 23:36:10 ID:eflCa+Vz
>>725

>723じゃないけど
ありますよいろいろと。ジパなら12巻、他にも「獣のやうに」「COCOR○」とか。

漏れが探してるのは御大が
伝説の某ゲイ雑誌(ただいま休刊中)で
描いたというゲイポルノ漫画。
見たことある人、バックナンバー何年の何月号か教えてキボン
古書店で探そうにもいつのか分からないんじゃ大変で……。
727風と木の名無しさん:04/12/05 23:54:26 ID:lMxwdU4l
サンクス。ジパ持ってるのに12巻のことを忘れていたよ…_| ̄|○
他のも読んでみたいなー
728風と木の名無しさん:04/12/06 00:02:31 ID:EpE8/aGf
>>726姐さん
そんな凄いブツが・・・!?
海系がネコで洋系がタチだったんでしょうか??
松受け大好物の自分は、洋系がネコだったら喜びのあまりショック死は免れませぬ
729風と木の名無しさん:04/12/06 00:19:59 ID:A5WyhmGt
>>728
未確認情報によると
○海系キャラ確立前(洋系はいたらしい)
○フキダシ外のあえぎ声が「Oh」だの「Ah」だのアルファベット表記なので洋物ゲイビデオっぽい
○絵は御大が任侠ものを書いていた頃のタッチ
だそうで。

昔のタッチってのが少し気になるけど
『テ□ルの系譜』戒厳令の徳川中尉に萌える漏れとしては無問題
「その時恐ろしい考えが浮かんだ……
天皇も一人の男ならば奪えるのではないかと………」萌えだハァハァ
730風と木の名無しさん:04/12/06 00:24:22 ID:KZqvIrDR
>「その時恐ろしい考えが浮かんだ……
>天皇も一人の男ならば奪えるのではないかと………」

うわなにこの萌えるセリフ…
731723:04/12/06 00:24:39 ID:u3A/TtzZ
>726
あと、原作つきだけど『YELLOW』とかもですね。
漏れ、男女エロも好物なのに、恐ろしいくらいにちっとも萌えなかった…orz
逆に、萌え属性無いはずの松拷問シーンで、自分でも動揺するくらいに萌えちまったですよ。
おかしい! おかしいよ(ry

> 伝説の某ゲイ雑誌(ただいま休刊中)で
> 描いたというゲイポルノ漫画。

な、ナンダッテー!?! ΩΩΩ
休刊中の伝説的雑誌というと、ROSE?
みみみ、見たい見たい…ッ!!
732風と木の名無しさん:04/12/06 00:35:10 ID:SGCfc4Rk
>「その時恐ろしい考えが浮かんだ……
>天皇も一人の男ならば奪えるのではないかと………」

かいじ……恐ろしい子!(白目)
733風と木の名無しさん:04/12/06 00:46:58 ID:1vhkOS3a
>731
>松拷問シーン

・・・スマソ 私も萌えたっす。しかもマジに///
いや、異論は(正しき反論?)はあると分かりつつも、
きっとそーいうヨコシマ視はイカンと思ヒつつも
あのシーン・・・・松が果てしなく『愛されてる』なと爆萌(*´д`*)

松が草加に、〜〜された8巻も萌えましたが、
そう言いつつも、菊池が松に詰め寄る15巻も異様に萌えが・・・・

男のガチンコ。精神的なのも肉体的なのも。激しく天然フェロモンな御大。
・・・・・・そのよーに読めてしまう不思議ワールド。
かいじフェロモンに取り付かれた者に逃げ道はあるか??
ないよーな気がする今日コノゴロ
734風と木の名無しさん:04/12/06 00:54:16 ID:EpE8/aGf
>729
728です。洋系いたんですかー!!
ありがとうございます。
萌えまくりました・・・今夜ハァハァしすぎて眠れません(*´д`*)
735風と木の名無しさん:04/12/06 00:57:48 ID:0rfYXpw9
俄然読みたくなってる自分がいる>『テ□ルの系譜』
萌えとか燃えとかの意味ではオススメですか?ハァハァ
736風と木の名無しさん:04/12/06 01:30:04 ID:A5WyhmGt
>731
噂ではローゼンの方じゃなくてSA部のほうと聞いています。
SA部は休刊じゃなくて廃刊でしたっけ?

>735
うーん、絵的に萌えられない方は結構いるかもといった感じです。
御大の昔の絵がOKな方なら見て損はないと思います。
ゴノレゴとか鬼兵繁華とかの正統劇画系の絵で萌える方は十分いけると思います。
737735:04/12/06 01:39:48 ID:Z/uTS62k
>>736
ありがとうございますっ。
早速本探しの旅に出ねば…。
738風と木の名無しさん:04/12/06 01:40:18 ID:I3SoiU6q
726たんにローズヒップティーを差し上げたい。
( ´∀`)つ旦
しかし、どういった縁であの雑誌に描いたんだろう…
仮に、かいじとあの雑誌を邂逅させた人間がいるとするならば、超越者の視点を持った恐るべき人間に違いあるまい。
739風と木の名無しさん:04/12/06 01:51:35 ID:SMCK2Lyg
>738
漏れも凄く気になった…。
どういう意図で描かせたのか、描いたのか。

まさか、てんてー素でソッチの方に興味があるとか…?
だからか? だからなのか…ッ!?((((;゚Д゚))))
740風と木の名無しさん:04/12/06 01:54:01 ID:fLZi5AJd
下のスレにもかいじおじたんの名前が出てまつね。レス番72のとこ。
つーことは…探せばどこかにあるってことでつね。

エロ漫画出身のメジャー漫画家
http://www2.bbspink.com/eroparo/kako/1007/10074/1007484500.html
741風と木の名無しさん:04/12/06 02:00:30 ID:1lLT5dwn
沈艦同人について「ホモでもなんでもいーんですよ」とか言ってたのを妙に覚えている
742風と木の名無しさん:04/12/06 02:03:28 ID:SMCK2Lyg
>741
マジスか…。
詳細キボン。
743風と木の名無しさん:04/12/06 02:18:31 ID:K0hevHuG
あの、かいじおじたんの描いた伝説のフォモシーン見たことあります…
といっても、実際に漫画みたわけじゃなくて、
だいぶ昔に発行された沈艦ドジン誌に1ページ転載されてて、それで。
とりあえず、セリフはこんな感じですた↓
ネコ「あ……あんた!抱いてもっと」
タチ「可愛い可愛いよ…お前」
AHH… ウフフ… Uu… (書き文字)
タチ「そーらここをこうしてやろう……どうだ?」
ネコ「あ…」

絵柄は>>729姐さんの言う通りな感じ。
744風と木の名無しさん:04/12/06 02:24:22 ID:1lLT5dwn
>>742
同人とかのネタにされてるのをどう思うか、みたいに聞かれて、ホモでもなんでもいーから若い子が興味を持って読んでくれるなら別にそれでもかまわん。みたいなことを言ってた
と思うがいかんせん古い話なので違うかもしれない
745風と木の名無しさん:04/12/06 02:25:14 ID:ng5oO4nX
ちょと目を離したすきにえらい楽しそうな話になっとる。
そういえばウホッの元の先生とお友達という話はどこのスレだったか・・・
746風と木の名無しさん:04/12/06 02:33:50 ID:QolwaQNe
ウホッの人とお友達なのか。
そして同人誌と聞かれてホモとすぐにあがるということはそういう情報が伝わっているということか。
かいじ本当に恐ろしい子!(最近気がつくとこのフレーズがリピートしているorz
747風と木の名無しさん:04/12/06 02:42:56 ID:uDu17W2Z
え、ヤマジュン?T亀G五郎じゃなくて?
話し合いそうなのはT亀先生だと思うんだけど・・・絵とか内容的に
748風と木の名無しさん:04/12/06 02:46:10 ID:tg7GmHwb
>>746
上で話題になってる話とは違うけど、
チンカン801同人についての問答が入ってるインタビューを
うpしてるサイトさんがあるよ。幸でさがすべし。
749風と木の名無しさん:04/12/06 02:47:20 ID:ng5oO4nX
>>747
うお、スマソ全面的に間違えた、T亀先生ですっ。逝ってキマツ・・・



750742:04/12/06 03:29:45 ID:SMCK2Lyg
>>743-749
うぉお!
姐さん達、ステキ情報アリがd!!

…こんな時間なのに寝れなくなりそう…。

しかし、T亀先生か…わかるような気が汁…w
751風と木の名無しさん:04/12/06 08:49:24 ID:IJhpjq/M
松「布団を敷こう な!」


スマソ。つい…………orz
752風と木の名無しさん:04/12/06 12:39:54 ID:e098G1AK
>>751
禿ワロタ
753風と木の名無しさん:04/12/06 12:45:14 ID:ezHtbiT4
>751姐さん
そんな・・・朝っぱらから・・・(*´Д`*)ハァハァ
754風と木の名無しさん:04/12/06 12:49:02 ID:bsF02Ia6
>>753
松は夜勤明けなんじゃないですか?
755風と木の名無しさん:04/12/06 18:59:10 ID:zXYZu8QM
アニメから入ってようやく16巻まで読み終えました。
萌えどころも燃えどころもいっぱいありすぎてどうしようかという感じですが、
とりあえず……


津田ァ〜〜〜ッ!篠原ァ〜〜〜ッ!・゚・(つД`)・゚・
756風と木の名無しさん:04/12/06 20:14:41 ID:jjHIhh7Z
>>755
漏れも叫ばせてください!!

津田かわいすぎ〜〜ッ!篠原め角松の胸に抱かれてうらやますィ……!・゚・(つД`)・゚・
ああっでもこの先はネタバレになってアニメ派の皆様の楽しみを奪ってしまうので
このへんで叫ぶのやめとくです〜〜〜!!
757風と木の名無しさん:04/12/06 20:22:49 ID:Ep2S7ecw
明日あたりコミクス買ってこようと思っとりましたが…
そうですか、そういう展開があるとですか…

めっさ覚悟決めて読まなきゃいかんとですね......orz
758風と木の名無しさん:04/12/06 21:16:59 ID:1ubmaiKo
若“草伽”藍にもオッときてしまう昨今。
サッカーの草津温泉チーム、がんばれ〜。
759風と木の名無しさん:04/12/06 21:37:57 ID:hrVFMFDb
菊池のほっぺは
りすの頬袋みたいにストレスを貯められるのさ。
だから巻を追うごとにふくふくしてくんだね。
760風と木の名無しさん:04/12/06 22:01:54 ID:9AU3K2m0
とっとと消化しないと、溜め込んだまま腐りますがな…
761風と木の名無しさん:04/12/06 22:05:29 ID:hDH8Y02Y
むしろ腐った女子の餌食になってるが>頬袋
762風と木の名無しさん:04/12/06 22:33:03 ID:jjHIhh7Z
>>757
津田君が(メル欄)を果たし、そして
ある罪を犯すシーンは涙無しには見られません・゚・(つД`)・゚・
763風と木の名無しさん:04/12/06 22:54:12 ID:1ubmaiKo
そして草加悪ダクミ海軍少佐の頬袋には、右のほっぺに今後の企てのアイデア
左のほっぺにゃ松萌エーが詰まっているのであります。
764風と木の名無しさん:04/12/06 23:00:40 ID:QolwaQNe
なんかハムスターのようだなぁ。w
草加なんてくるくるまわるおもちゃに閉じこめて永遠にまわってろと思っていても、
のぞきこむと走らずのんびり寝ていそうでムカツク。
菊池はせっせと回っていそうだけど。
765風と木の名無しさん:04/12/06 23:53:10 ID:I3SoiU6q
とっとこえいいちろう
766風と木の名無しさん:04/12/07 00:13:07 ID:ncbI8kFx
>>765
激ワロタ
767風と木の名無しさん:04/12/07 00:18:06 ID:f4KoeGcf
>>765
不意打ちでワロタ
回し車でクルクルクルクル周るえいいちろうたん
768風と木の名無しさん:04/12/07 00:49:27 ID:5S9v8RX/
とっとこえいいちろうすごい濃い顔で歯食いしばりながらムキになって必死に回し車回してそう。
とっととこたくみはそれを発電に利用しつつ優雅に読書してるんだろうな
769風と木の名無しさん:04/12/07 00:53:00 ID:ip5fdYTT
名前からして木偏にハムのエラはり副長ハム、
陰謀をめぐらし、自分の代わりにイソハムと津田ハムに
回し車を回させる草ハム、
野心家ハムなのにどこかヌケてる、とっとこえいいちろう。
770風と木の名無しさん:04/12/07 01:59:15 ID:7XF4NoEO
公式HPの次週のストーリー紹介・・・・

「小栗」じゃないってーーーーー!!
公式が誤植するなよ゚・(つД⊂)・゚・
771風と木の名無しさん:04/12/07 07:20:10 ID:0v4+LzYw
(ノ゚Д゚)おはようございます。

佐竹になってうみどりに乗ってヒトラーを殺しに行く夢をみますた。(遠いよ…)
森くんがいなくなって動かしづらかった。
オチは…本当に落ちだった。_| ̄|○
772695:04/12/07 11:07:40 ID:diIZpswZ
>640さん ジパ切り抜きの件、やっぱり手後れでしたでしょうか ザンネン..
773風と木の名無しさん:04/12/07 20:41:15 ID:wnMu5mn8
>772
695ではないですが、自分も切り抜き手放そうと思ってたですよ。
航跡2から77まで、ほとんど揃ってます。
詳しくはメールしてもよいかな?
774風と木の名無しさん:04/12/08 07:00:58 ID:MP+m3h48
過去スレ■航跡6は何時になったら読めるようになるのだらうか・・・(´・ω・`)
775風と木の名無しさん:04/12/08 16:17:32 ID:HzfQMEP7

今週のモニ早売りGET。
海江田さんは山中という側近がいてよかったねと思いますた。
776風と木の名無しさん:04/12/08 17:41:25 ID:paGQht8/
>>775
おお、海系の人になにかあったのだな? 明日が楽しみだ。
海江田は孤高な人だけど孤独な人ではなかったものね。
777772:04/12/08 18:39:42 ID:ACSv1gOi
>773
うわーありがとうございます。ぜひ!メールください。
もちろん送料負担いたしますので、よろしくお願いします。
778風と木の名無しさん:04/12/08 20:23:15 ID:3BD0P6tr
>>774
にくちゃんねるで拾ってきた
http://makimo.to/2ch/bbspink-pie_801/1076/1076715462.html
779風と木の名無しさん:04/12/08 21:40:29 ID:HBa2VuZU
菊池タソが狂ったか?
780風と木の名無しさん:04/12/08 23:34:36 ID:FkFmj4aN
回し車回しすぎてぶっ倒れたかな?
781風と木の名無しさん:04/12/09 00:10:14 ID:56EYUqkJ
もし回し車を回し過ぎて壊してしまったとしても!
そこは菊タロー、ぬかりなく14年式回し車を用意してるであろう。
782風と木の名無しさん:04/12/09 00:27:53 ID:fYsbLmSz
ど、どうなっとるとですか、今週の菊タンは!ドキドキ
メル欄でも良いのでコッソリ教えて下さいまし…。
783風と木の名無しさん:04/12/09 00:37:16 ID:82APAUOP
がっかりというか、予想通りというか……ですよ>今週の菊
784風と木の名無しさん:04/12/09 01:40:20 ID:MohTVanb
菊の話は早売りモニ(2号)? それとも今出ている号?(1号)
785774:04/12/09 06:32:03 ID:8xb+1b2W
>778
ありがとう!!!読み耽ってきます(*´Д`)'`ァ'`ァ
786風と木の名無しさん:04/12/09 13:23:42 ID:MladXiFv
0968なら作家先生方の酒にまつわる話のところにも。主人公が出るところだろうから
意外に思った。にしても、深大寺なら会えるかも。直筆イラストもらえたら最高だが
無理か。
787風と木の名無しさん:04/12/09 14:47:40 ID:IKOrYjsp
>>786
うん、p459に市外局番0968の人の顔があったね。
ところでまだ、表紙(モニ本体の)萌え!!と叫ぶ姐さんは現れないのかな?
788風と木の名無しさん:04/12/09 15:14:42 ID:MladXiFv
>>787
思っていたが振れなかった。表紙の角松わずかにえみをたたえているような気が。
その心の内は何だと妄想。ついに脳内がいかれたか。
789風と木の名無しさん:04/12/09 21:56:02 ID:Sdeg8iO+
>>787
ていうか見開きの松と草の名前の間に×を書き足したかったです・・・。
(もしくは松←草)
790風と木の名無しさん:04/12/09 22:46:03 ID:UVqq9Ju/
今日滝が女体化した夢を見た。
性格はあの野心家でぼっちゃんのままで自分が女体化した理不尽さに
わたわたして相変わらず草加に振り回されていた。それが妙にカワイイ。
おかしい。私は滝が嫌いだったはずだのに、目が覚めたら大好きになっていた。
これは滝が受だという神の啓示だろうか。
そんな事を考えてモ二の表紙をみたら、魔性の女王受の草加が攻めに見えた。
なんか草x滝の茨道につっこんだ気がする _| ̄|○
791風と木の名無しさん:04/12/09 22:52:18 ID:qV8xOy91
表紙、カラーで見つめあう(しかも、松!なんで、僅かに笑み!?)な、草松に脳内崩壊(*´Д`*)

そして見開き・・・・『半世紀を越えた邂逅がもたらす波濤』って!!!
『二人』の『邂逅』がもたらす、波濤って、波濤って、波濤って〜〜〜(以下エンドレス)

御大&編集部の『公式カポー宣言』にしか見えませんでした・・・・・・・・・・・・
そして、どアップの草松の後ろのみらいの方々と海軍の方々は
『二人を奪われて号泣な男たち』にしかミエナイ(脳味噌腐ってマスですはい)

本妻のマサユキは、あんまりにもカワイソーじゃないかと・゚・(つД`)・゚・
津田っちも、菊たんも、あのタイムスリップさえなければ、
ラブでラブでラブなまま生涯を終えただろーに・・・・

特に、菊たんなんて、松の妻よりもずーーっとずーーーっとずーーーっと一緒にいられたのに。
可哀想に、可哀想に、作戦遂行して今、誰一人頼れる人もなく、もう泣くこともできず。
・・・・・・・・・それでも、ダンナ(松)が帰ってきたらきっと、切なそうに嬉しそうに・・・
抱きしめたり、抱きしめられたりするのかな。
イヤ、単なる希望的観測なのは分かってるんですが・・・・・・くううううううう
792風と木の名無しさん:04/12/09 22:54:55 ID:3sMFo+Yq
アニマックソで観ていたのですが、ビデオ見返しながら気がついたら
菊×栗に激萌えしている自分に気がついてしまいました。

明日原作揃えに逝ってきます。
793風と木の名無しさん:04/12/09 23:21:42 ID:e7HgQ6S5
一番かなしいのは 絶対あると思わせておいて
結局カイジタンが描いてくれなかった時だな
何度も体験してもう慣れたと思っても、つい期待しちゃうんだよね…
794風と木の名無しさん:04/12/09 23:21:46 ID:3+t/AXNB
え、栗×菊じゃなくて?
う〜む、それは考え付かなかったよ・・・(;´Д`)ハァハァ
795風と木の名無しさん:04/12/09 23:37:45 ID:prGOVYtF
今週の表紙(オールスターの方)をジパをあんまりよく知らない友人に見せた。
その友人はジパが「野郎ばっかの世界」ということは知っている。(散々私が言って聞かせたから)
表紙を見て一言。

「あれ、女の人いるじゃん?」

誰かと思ったら、角松の後ろにいるテイラーさんを指差した。
そうか、テイラーさんは女顔の部類か・・・外国勢はあんまり気に掛けてなかったな。ゴメン、テイラー。
796風と木の名無しさん:04/12/09 23:56:42 ID:o9O3BwKU
関東の姐さん方は、今晩の録画時間に注意よ( ・ω・)b

>TBS12/9(木)放送の第10話は特別編成のため、放送開始時間が深夜1時29分からの放送になります。
>ご注意下さい。
797風と木の名無しさん:04/12/09 23:56:45 ID:82APAUOP
>792
いらっしゃい〜
栗と菊どっちのがアニメと原作とのギャッブ大きいか事後報告ヨロ。
漏れは栗菊者だが、確かにアニメは菊×栗だと思う…
798風と木の名無しさん:04/12/09 23:56:57 ID:UVqq9Ju/
本日のジパは1:29です。
いつもより4分遅れですのでビデオ録る姐さんは注意!
799風と木の名無しさん:04/12/10 00:08:33 ID:WFrBrtNl
>>795
ていらーたんの顔の造りは菊と同じだったりする罠…w
10巻での相似っぷりがすごかった。
800風と木の名無しさん:04/12/10 00:26:21 ID:ihwZiZR+
今週のモニ表紙…どーみても30過ぎのヤロー同士には見えないな。
“すがすがしいティーンエイジャーの群像絵巻”と間違って
うっかり読み始めちゃう哀れな子羊が増えたらどーすんだべ?
(それはそれで楽しみだけど)
801風と木の名無しさん:04/12/10 00:33:33 ID:5F/KANKB
どーでもいいことだが矢不奥出品のジパ本の紹介文が全て
「門」松になっているのはわざとなのだろうか…。
正月が近いからか?
802風と木の名無しさん:04/12/10 02:01:34 ID:aGSFTZ+c
今日のアニメの作画は全体的に綺麗めではあったが、
特に、珍しく菊も美しかった…(*´д`*)ハァハァ
803風と木の名無しさん:04/12/10 02:10:50 ID:um27pHyI
菊「酒臭いぞ」
栗「副長が調達してきたやつだよ」

菊、睨む。
松、あさっての方向むいてぽりぽり・・・。


な、展開の部分が素敵でした。
浮かれて計器触っちゃう草加も可愛い。
作画も綺麗だった。それとOPとEDの感じが何か変わったような気がしたけど
気のせいかな?
804風と木の名無しさん:04/12/10 02:21:46 ID:lm7OxlPX
気のせいか・・・・草加がみょーに、おーじ様に見えてならん。
計器をいじる、おちゃめぷりも『プリンス』に。
そして、なぜ、オグリンを、松とツーショットで!!
こ、この二人が『あなたを死なせたくない』の台詞をガ島でっ!
深夜のイケナイ番組みてる気分・・・(*´д`*)ハァハァ
805風と木の名無しさん:04/12/10 02:22:42 ID:JiqzdtUp
今日のアニメは菊の鋭い目線にハラハラドキドキしたームッハー
803のシーンもよかったし。
ええねぇええねぇ!

モーニングの表紙をキオスクで見つけたときは、だらしがないほど顔がにやけてしまったし、
今日は幸せだ。
806風と木の名無しさん:04/12/10 02:36:53 ID:lm7OxlPX
>805
菊は「美人さん」だと再認識したっす
いいね。キツイ目の、そんでもって、ちょち脆いクールビューティ!
同じく今日は幸せ。ふい〜
807風と木の名無しさん:04/12/10 02:41:27 ID:GiZ1TB68
『マサユキ』って松が呼んだとき、『ヨウスケ』って菊が呼んだとき、
これが今回の最高潮だったと素直に言おう。

私も幸せだ…(*´д`*)ハァハァ
808風と木の名無しさん:04/12/10 03:55:27 ID:chALPGS+
菊のこれでもか!な下まつ毛に(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ

草の「それでもあなたは元いた世界に帰りたいかね?」って
まんま松へのプロポーズじゃねえか!!!

キミコイシが歌われなかったのは、これ以上腐女子に萌えネタを提供して
萌え死にさせてはならんという、ジャスラックのありがたい心遣いか? デモキキタカッタヨ…
809風と木の名無しさん:04/12/10 05:11:31 ID:TXkdJqUA
歌、聴きたかったなぁ。なにかマズかったんだろうか

しかし今回の草の視線は素晴らしくエロかった
探るように、誘うように・・・( ;´3`)ウッ!
810風と木の名無しさん:04/12/10 09:57:09 ID:8q+kSeDe
草加エロかったです。
角松さんをねぶる様な…それが

あと、津田君が(少佐一人で行っちゃうんだ…)
と思ってがっかりする顔がモエでした。

今回のオールスター見開きで、
テイラーの後ろのヒューズが明らかにテイラーを狙っていて
「テイラー、逃げてぇぇぇぇぇ!!」
と思ったのは私だけなんでしょうか。
(二人を失ったのでもう彼を護る人はいないんです…)
811風と木の名無しさん:04/12/10 09:58:15 ID:HOj2Ph0G
>808
(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ
> 草の「それでもあなたは元いた世界に帰りたいかね?」
ワロタ
草「それでもあなたは元いた世界に帰りたいかね?」=「この世界で私と共に生きないか?」
松「故郷ってのは一つだろ」
草「そうか」=(内心)これは、やはり振られたと取るべきなのだろうな。
ここらあたりで、キミコイシあればサイコーに( ;´3`)ウッ!
萌え死にしたカモ(キキタカッタ…)

「雅行」「洋介」が甲板ツーショットでラビューンなのも萌え!
二人っきりだと、ナチュラルの「名前」呼ぶのよね!
菊なんて、皆の前でさえ「ヨウスケ」言っちゃう時もあったし〜<コミクス参照
草たんは、ペットのヤモリに「ヨウスケ」なんて名前つけて夜な夜な愛でてるし。<実話

魔性の草たんてば、海上自衛隊随一のおしどり夫婦を裂こうと画策するのかしらん?
も、妄想で萌え死にで幸せすぎて昇天しそう・・・・・・・・・・・・ここまで毒の回りが速いとは・・・ハァハァ(;´  Д`)ハァハァ
しかし、そういいつつも松は最近受けにみえてならん。why??

812風と木の名無しさん:04/12/10 10:09:52 ID:HOj2Ph0G
ジパに詳しい姐さん方に質問です。
草加少佐、コミクスにて家族構成に『妻』がいる発言してますが、
後日、ラギたんと故郷へ帰った時、『妻』の存在すら忘れてる様子
(てか、再会したご住職さえも、『ご両親に言わなくても』と気にしても奥様の存在はスルー)

そこで、草の妻への疑問が生じたワケですが。
@「戦死」したことになったので、すみやかに離縁され「妻」は実家に戻されてる。
Aもともと戦地へ行く前に、半ば無理やり見合い結婚させられたので、想いが薄かった。
B草の心の中の「妻」は、どこかにいる内縁の妻
C日本そのものをして「妻」と言っていた。
D(大穴)ヨウスケを「心の妻」に勝手に認定していた。
さ、さすがにDはありえないよな。と思いつつ、一応書いてみた。
マジメな話どれだと思います?
813風と木の名無しさん:04/12/10 10:28:12 ID:h61ZKOp3
>792
鬼畜攻めにやんちゃ受けってところでしょうか。ヽ(*`Д´)ノハァハァ!!

今回のアニメ、君/恋しがなかったのは残念だったけど
栗が沢山出てくる回だったので満足満足。
あとバーボンがオレンジジュースみたいな色でびっくりした。
814風と木の名無しさん:04/12/10 11:26:38 ID:deYrZgY2
>812
草の妻は岩手の実家には住んでいないってことだと思う。
815風と木の名無しさん:04/12/10 12:32:11 ID:p9oHbp5U
>809
> 歌、聴きたかったなぁ。なにかマズかったんだろうか

T豚Sだから…。
816風と木の名無しさん:04/12/10 12:47:27 ID:WFrBrtNl
>>815
あれ、ジャスラックにひっかかるからじゃないの?
歌の内容は戦争賛美じゃないし。
http://www.asahi-net.or.jp/~cp7t-mrt/kimikoisi.html
817風と木の名無しさん:04/12/10 12:48:26 ID:HOj2Ph0G
>810
> テイラーの後ろのヒューズが明らかにテイラーを狙っていて
> 「テイラー、逃げてぇぇぇぇぇ!!」
> と思ったのは私だけなんでしょうか。
> (二人を失ったのでもう彼を護る人はいないんです…)

何故か『キャプテンカドマツ』が現れて、菊似のカレ護るてのはいかがで?( ・ω・)b
テイラーも、憎からず思ってるみたいだし、ムッフー
818風と木の名無しさん:04/12/10 13:57:24 ID:p9oHbp5U
>816
JASRAC関係あるかいw
そんなの会社間で一定の金払えば済む問題ですがな。

そーゆーのは、むしろTV放映の方が条件逃げ易い場合の方が多い。
ソフト収録や出版物掲載のように発行部数毎にカネ取られるのと違って
TV局は「年大体コレくらい使用」とかってゆーどんぶり勘定状態らしいので
実は使い逃げしやすかったりする。(契約がよっぽどややこしくない作品であれば)
最近だと、『鉄人28号』なんかはそこら辺を利用して、作中で使用される曲が
放映版とDVD収録版で違うモン使ってたりする。

だから、歌謡ショーとかで普通に流されてるような曲であれば、
権利方面では使用になんら問題はないはず。
(JASRACに管理委託してるなら、申請して金払えばいいだけだからラク)

使われなかったのは演出意図と見るべきかのぅ?
819風と木の名無しさん:04/12/10 14:14:38 ID:X6cAfoJV
変なのが涌いてるな。

>コミクス参照
>実話

ってなんだ。
ここはかわぐちかいじスレなのに、かいじのマンガを読んでないアニメファンを
メインの読み手と想定してカキコしているのか?
820風と木の名無しさん:04/12/10 14:18:43 ID:c3tgefzy
アニメ、甲板で菊が松と2人っきりのシーン、菊の気弱なところが原作より
増幅されてる。海面に視線を落としてうなだれる、ポーズつけて叫ぶ、うわー
彼、これまで皆の前では無理してあのイメージを作っていたんだなぁ、と
いう感じが伝わってきました。

803姐さんの御指摘にあったように、会議の時に酒の持ち込みの件でチラッと
松を睨んだ場面があって、初回からこれまでの放送で「聡明で、沈着冷静、
毅然とした男のイメージに加えて規律にも厳しいんだな、メガネの奴」と
アニメonly視聴者に思わせたその後で、2人きりになるとこの変貌ぶり。 
松菊の姐さん方、原作より萌えませんでした?

スタッフGJ!! この分だと洗面所のシーンも原作の3割り増しで慟哭する菊が
描かれ、栗菊の皆さんを萌えさえてくれることでしょう。
ただ、菊の中の人、皆の前でしゃべるシーンはもう少し発音を明瞭にやってくれ。
821風と木の名無しさん:04/12/10 15:12:01 ID:yxSjkuPu
既出ですが甲板の松菊場面、「雅行」「洋介」にとっても萌えた。
ヘリ格納庫や青空を挟む演出も気にいった。
しかし「俺は弱い人間だ」てガクーッとうなだれるとこ、
肩落とし過ぎだよ菊!と、シリアスな場面なのに内心笑いが止まらなかったよ…
おかげでCICでの氷の眼差しシーンとのギャップがよりはっきりするから
スタッフもよく計算してるんだなーとは思うけどさ。アレじゃ反省ポーズだよ…
822風と木の名無しさん:04/12/10 15:51:21 ID:3I+3n8V+
ここ数話のアヌメを見て興味を持ち、ためしに一巻を購入。
絵にためらわず五巻くらい一気に買い込めばよかった…
そして、やっと顔と名前と階級が頭に入ってきたら、萌の怒涛により流れそうになったよ。
主題歌がずっとグルグルしてる…
823風と木の名無しさん:04/12/10 16:18:51 ID:sA759t4n
昔、はじめの数巻、読んでたんだけど、挫折したんだ…
ここ読んでたらまた読みたくなってきたよ。
大人買いしてこようかなあ。
824風と木の名無しさん:04/12/10 17:23:16 ID:UhR8fwA0
少しずつ買おうと思っても続き気になって結局買っちゃうと思うし、
大人買いしたほうが精神衛生的にいいと思う。

気がつけば三日くらいで揃えてしまった(;´∀`)
825風と木の名無しさん:04/12/10 19:23:03 ID:71uLol3V
見開き扉絵、滝にも第一種を着せて欲しかったぜ……  by滝草者
826風と木の名無しさん:04/12/10 21:24:44 ID:AFk1Q6FP
松菊ツーショットシーンで菊池が「肉親や知人が消えてしまえば〜」といってましたが
あれは菊池に妻子がいないと捉えてよろしいんでしょうか(;´Д`)
827風と木の名無しさん:04/12/10 21:33:19 ID:p5HA0sFG
夕飯食えなくなるぐらいの沈艦のハードやおいが読みたい。
828風と木の名無しさん:04/12/10 22:11:28 ID:IH0reEA3
「緊急発進」読みたい・・・
探し回っても未だ見つからず、ドコー?

OVA三巻見て、ベイツ兄弟が好きになった。
二次の海でベイツ兄弟のイラストは見つけたけど
お話は見当たらないなあ・・・ドコディスカー?
829風と木の名無しさん:04/12/10 22:25:06 ID:fxHfMcQj
>>827
>>828
オクでゲトするしかないでつね。
でもヤフオク最近高騰して手が出ません…(´・ω・`)ショボーン
830風と木の名無しさん:04/12/10 23:13:07 ID:c3tgefzy
>>821
もしかしたら、歴史介入は絶対否定!だったのに、行きがかり上作戦立案を
引き受けてしまったことへの自己嫌悪だったのかも。>ガクーッとうなだれる菊
831風と木の名無しさん:04/12/10 23:53:17 ID:NG04HLrG
>829
そんなに高騰してるっけ?
今見に行ったけど入札もどれも1件ぐらいだし、
殆ど初値で落ちてるように見えるけど…。
〆切間際で値が上がっているの?
832風と木の名無しさん:04/12/11 00:24:55 ID:gTmwfkIM
>818
>ソフト収録や出版物掲載のように発行部数毎にカネ取られるのと違って

それだ!DVDで発売が決まってるからでは??
発行部数ごとに云々となると、後々計算が面倒そう。
テレビだけ音を変えたら後で取り直さないとならないし。
このスケジュールのない昨今そういう面倒は避けるのでは?

>使われなかったのは演出意図と見るべきかのぅ?

そういう演出意図にして楽な方に逃げたって事かも。


833風と木の名無しさん:04/12/11 01:37:56 ID:hJc05MUu
貼付けてこいって描いてあったので貼りますよ。
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20041210232352.jpg
834風と木の名無しさん:04/12/11 01:58:12 ID:JNg/gfq0
>833は精神的ブラクラ ある意味
835風と木の名無しさん:04/12/11 02:22:11 ID:vfvkF6Wz
>>831
http://www.aucfan.com/
「沈黙の艦隊」でここ2ヶ月分を検索するとよくわかりますよ。
836風と木の名無しさん:04/12/11 02:26:04 ID:AG5I1+8Q
>>832
>>そういう演出意図にして楽な方に逃げたって事かも。
それがFAだろうね。
でも彼らがあれを歌うのは、話の展開的に最善の選択だと思ったので、
せめてメロディだけでも聞きたかったよ。
801板的に、歌詞もオイシイしね(W

草の顔の影の付け方が、先週と違うのが気になった。
先週は凹凸ハッキリさせたいのか、派手に影がついてたけど、
今週は影を少なくして平板にって感じだった。
どっちが萌えるわけじゃないけど、何か演出意図があるのかなあ?
837風と木の名無しさん:04/12/11 02:27:00 ID:9WtdYr5+
>>832
テレビではOKだったけどDVDでは違う曲に差し替えられたアニメもあるしね。

最近この板は来客が多いですな。( ´,_ゝ`)
838818:04/12/11 02:57:12 ID:Ay9j0kLM
>832
漏れも書き込んだ後、楽な方に逃げやがったな? とオモタ。
わずらわしさの方が心意気よりも勝ってしまったというか_| ̄|○
今川のように心意気が欲しかったよ、古橋…。(あとPD)

>836
>影
漏れは単に作画監督や原画氏のクセの問題かとスルーしてた。
好みの絵だったので、昨夜の作監さんに菊激昂の回をやって欲しいなぁ(*´д`)
839風と木の名無しさん:04/12/11 08:24:40 ID:DfwVULaF
公式ページにてT○Sでは、12/16分放送時間変更とのコト
インフォメはナゼカ更新されてないですが、30分繰り下げみたいですね。

>837姐さんへ
以前は、来客少なかったんですか???
アニメから転んだ新参者には、最初からスゴク活発で
姐さん方が粒ぞろいにイケてる印象が強かったので、なんだか意外…。

>824姐さん
自分もそのクチでした。
とゆーわけで、アニメから入った方は一気買いを推奨
我慢しても身体に悪いです(ワラ)
はっと気がついた時は、書店めぐりして全巻揃えた挙句、毎日のように読みふけってます自分(;´∀`)
840風と木の名無しさん:04/12/11 12:47:29 ID:48lpIk5Q
>>839
来客というのはこの板に縁のない人のこと。
841風と木の名無しさん:04/12/11 21:34:39 ID:vfvkF6Wz
>>828
いまヤフオクに出品されてまつよ!
急いで入札しる!
842風と木の名無しさん:04/12/11 22:17:24 ID:5voTx/P2
と出品者が申しておりますw
843風と木の名無しさん:04/12/11 22:50:33 ID:T/4399wZ
>842
煽りイクナイ。新人さんは大歓迎ですが
スレの空気も読めない煽ラーはお断りです。
マターリ行きましょう。
844風と木の名無しさん:04/12/11 23:08:11 ID:EfNXzwnG
うぬー、アニメ化されて新人さんと一緒に房が出入りするようになりましたか…
ま、それはともかく。

今週号のチャーチル氏の台詞読んで
ルーズベルト×チャーチルとか変換してシマタのは漏れだけですかそうですか。
845風と木の名無しさん:04/12/12 00:18:47 ID:77i/NK8Z
関西はこ れ か ら。

風呂行って来る
846風と木の名無しさん:04/12/12 00:20:42 ID:77i/NK8Z
ごめん・・・ageてもーた。
847風と木の名無しさん:04/12/12 00:46:22 ID:iKCwWksQ
福岡も、こ れ か ら !
先週は関東で既に見た回だったから、今夜はちょっとドキドキ!
けど、菊の流し目(ただ睨んでただけという噂もアリ)の話題に
ついていけるのは来週…
実況してくれる関東在住の友達にサンキュー、
でも萌エまでは語ってくれないし。
そういや大和萌えなら語ってたなあ、ちょっと違うんだなあ…
848風と木の名無しさん:04/12/12 02:53:59 ID:YgXnYTla
>>835
最近の高騰ぶりしかと拝見しました。みなさんお金持ちーウラヤマシ!

中でもちょっと感動したのは
海江田さん&やまとのレジンキット(未塗装)を1万円で落札したのが
エルメソやヴィトソといったブランドのアイテムも落札してるセレブさんだってこと

セレブの書斎に海江田さん&やまと……なんかスゲエッス
やっぱ自分で塗装するんでしょうか?それとも最近はやりの
ガレージキット塗装代行サービスでも利用するんでしょうか……?ウラヤマシ!

ジパのガレキは出ないのかな……。
849風と木の名無しさん:04/12/12 02:57:11 ID:4Zu/7Y95
ヤフオクでブランド物買ってセレブはないだろw
850風と木の名無しさん:04/12/12 03:12:16 ID:YgXnYTla
>849
え!?セレブはヤフおくでブランドもの買わないですか!?
私にはブランドものの良し悪しは分かりませんが、実物を見ずに
高額で落札できる人は優れたブランド知識を持ったセレブだとばっかり…
851風と木の名無しさん:04/12/12 03:15:45 ID:YgXnYTla
あう、ageてしまった…ゴメソ
ちなみにレジンキット塗装組み立て代行の相場は3〜4万円以上だそうで酢。

852風と木の名無しさん:04/12/12 06:32:47 ID:iO9lN6wP
「う〜〜21世紀21世紀」

今21世紀を求めて全力疾走しているこの艦は海上自衛隊に通うごく一般的なイージス艦
強いて違うところを挙げるとすれば後部デッキにヘリ格納庫があるってとこかナ……
名前はみらい

そんなわけで帰り道にある南方の小笠原諸島に向かっていたのだ

ふと見ると海上に一機の水偵が落ちていた
ウホッ!生存者…
…ハッ!
そう思っていると突然その水偵は僕の見ている目の前でブクブクと泡を立てをしずみはじめたのだ…!
ザザー…

「ゴボゴボ」

そういえばこの海域はハッテン場のミッドウェーが近いことで有名なところだった
イイ男に弱い僕は本能の赴くがままホイホイと飛び込み、救助しちゃったのだ♥

彼……ちょっとワルっぽい帝国海軍士官で草加と名乗った
交渉事もやりなれてるらしく、意識を取り戻すなり僕達は言いくるめられてしまった
853風と木の名無しさん:04/12/12 06:33:08 ID:iO9lN6wP
「よかったのかホイホイついてきて
俺はノンケだってかまわないで利用しちまうかもしれないんだぜ」

「こんなこと初めてだけどいいんです…
僕…草加さん信用して資料室解放しましたから…」

「うれしいこと言ってくれるじゃないの
それじゃあとことんよろこばせてやるからな」

言葉どおりに彼はすばらしいテクニシャンだった
僕はというと体に与えられる60年前の感覚に身をふるわせてもだえていた
しかし、その時予期せぬでき事が…
「まさかっ…!」ブルブルッ
「軍人の歩き方だな…」
「ん?そうかい?私はブリッジを見てこよう」
「お、おまえ…しょせんこの時代の人間だったということか
みらいに協力したのもそのためで…」
「そうか… いいこと思いついた
お前、この時代に干渉しろ」
「えーっ!?この時代へですかァ?」
「男は度胸!何でもためしてみるのさ
きっといい気持ちだぜ」
854風と木の名無しさん:04/12/12 06:33:23 ID:iO9lN6wP
「ほら、遠慮しないで飛ばしてみろよ」
彼はそういうと、素肌にツナギをまとってうみどりのシートに尻をつきだした

自分の上司の艦に強制着艦をさせるなんて、なんて人だろう…
しかしその堅くひきしまった坊主頭を見ているうちに、そんな変態じみたことをためしてみたい欲望が…

「それじゃ…つっきります…」
(クン…) (ズ!) (ズズ!) (ニュグ!)
「ふ…ふりきれました…」
「ああ…つぎは強行着艦だ」
「それじゃ降ります…」
(シャーッ) (チュチューッ)
「いいぞ、後部デッキにどんどん近づいているのがわかるよ
しっかりケツの穴をしめとかないとな」
「くうっ!気持ちいい…!」
855風と木の名無しさん:04/12/12 06:33:39 ID:iO9lN6wP
この初めての体験は、みらいでは知ることのなかった絶頂感を僕にもたらした
あまりの激しい快感に、脚を出しきると同時に僕のサイクリックッスティックは
大和のいる南の海の上であっけなく果ててしまった
「ああーっ!!」 ドピュッ

(チャッ) (シャーッ)

「このぶんだとそうとうがまんしてたみたいだな
燃料槽ン中がカラカラだぜ」

「はっ はっ」
「どうしたい?」
「あんまり気持ちよくて…はぁはぁ…こんなことしたの初めてだから…」
「だろうな、俺も初めてだよ
ところで大和の46サンチ砲を見てくれ、こいつをどう思う?」
「すごく…大きいです…」
「でかいのはいいからさ、このままじゃおさまりがつかないんだよな」 ヒョイ!
「あっ…」
(ドウッ)
「こんどは俺の番だろ?」
「ああっ!!」
856風と木の名無しさん:04/12/12 09:30:39 ID:ZX55I9vi
>>851
そうなんですか、相場はわかりませんが、誰かやってくれるのなら御願いしてみたいですね。
857風と木の名無しさん:04/12/12 11:51:12 ID:qupCvwNQ
仕事で煮詰まってたので、気分転換に作ってみますた。
おすそ分けでつ。

tp://rerere.servebeer.com/img/017.lzh

λ....仕事に戻ろう。。。
858風と木の名無しさん:04/12/12 12:09:15 ID:mNxue9A2
ジパ読み出したせいで10年ぶりくらいに沈艦も再読しました。
やっぱりおもしろいですネ!

でも昔読んだ「緊急発進」は捨ててしまったようで売ってないし
再読できません。
なんとなく憶えてる話で、事件後しばらくたっての後日談みたいなのが
あるのですが、この本に載ってたのでしょうか?
何故か河之内が政治家やめてて農家?になっててこれからは
食糧問題が大切だから農業やって考えるんだとかなんとか
言ってたような・・・

どこで読んだか思い出せずに気持ち悪いので読んだことある方
教えてください・・・

859風と木の名無しさん:04/12/12 12:10:39 ID:6ls54k5Z
>848
「みらい」のプラモ2001年に発売してるよ。
1/700スケールで2,500円だと。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~pitroad/other_item/index.html#pz

>852-855
ワロタw
860風と木の名無しさん:04/12/12 12:26:57 ID:+ibb4upe
「緊急発進」と、吟詠の「全艦出撃」って
四文字で語感が似てる(?)から探している時にドキッとする・・・出版社も違うのに。
でも古本屋だとアンソロジーのカテゴリーで括られているから同じところにあるはずなんだよな。


ところでジパングの最終回って戦争終結の講和会議の場で
草加が暗殺者に左側頭部をパーン・・・っと。な展開になったりしたり、しないよな?
861風と木の名無しさん:04/12/12 13:32:30 ID:jtnHLj3B
〉860
禿同!あとエヴァンゲリオンのアンソロも紛らわしかったりする。
お互い早く見つけたいものですな、同志よ。
あきらめずがんばって古本屋を回りましょう。
90年代初期のアンソロって沈艦に限らず、全体的に少なくなってる…?
☆矢のアンソロなんて一時期ブクオフでゴロゴロしてたのに最近見ないもん。
862風と木の名無しさん:04/12/12 13:59:51 ID:tgfCTzJ8
>>852-855
激ワロタw ここまできたら最後の2Pも…!

>>857
(・∀・)bグッジョブ!! 美味しく頂きました。
お仕事がんがってくださいね。
863風と木の名無しさん:04/12/12 15:18:46 ID:SeSUAf7c
>856
こ、これは…ご無礼の段、ひらにひらにお許しを!
製作代行はいろんな会社がありますが、ご参考までに下記をご覧くださいまし。
ttp://www12.plala.or.jp/carimerodr/index.html

色の塗り方に関しては、いろんな要望にこたえてくれるみたいで。
革張りの椅子に腰掛けて、黒ナガブチになりきって製作依頼してみたいッスイエーイ

ナガブチ「まずは身体の表面処理を念入りにな……僅かな気泡も見逃すな……
#1200も使い丹念に磨き上げるのだ……
そうだな、下地にはピンクサフがいい…グレーサフではカイエダの肌は再現できん
ベースはホワイトにキャラクターフレッシュ……それ以上エア圧を上げてはいかん、ごく薄く……きめ細やかに……
肌のシャドウ吹きにはクリアーオレンジを……俄かに上気したような艶かしさを添えるのだ
髪はブラックにミッドナイトブルー、いや艦底色を加えるのも一興かもしれんな
仕上げは半光沢、ただし靴にはエナメルを……」

シュラバってるのに何書いてんだ漏れ
λ....漏れも仕事に戻ろう。。。

>859
情報ありがとうございまつ。
でもオイラ、インジェクションじゃなくてレジンキャストのキャラクターキットも欲しいのでつ…アウ。
864風と木の名無しさん:04/12/12 15:28:59 ID:yKrdUFG1
>>857
ええもんもろたわぁ〜〜。
お仕事頑張ってください。( ´・ω・`)⊃旦
865風と木の名無しさん:04/12/12 15:29:57 ID:6ls54k5Z
>863
プラモの事はよう分からんが、もちつけ。
さて自分も切り抜き発送しに行かないとな。
866風と木の名無しさん:04/12/12 16:58:07 ID:VNnXhwg6
ベイツ兄弟のツインシュートォォォ!!
867風と木の名無しさん:04/12/12 16:58:09 ID:OQMCtmK5
>>863
うわー、猛烈に作りたく・・やっぱピンクサフなんだ、影オレンジで
キャラクターフレッシュにさらにホワイトなんだ・・・・元首艶かしいヨ。

当時無自覚だったが、いろんな文献あさってると、
あの人は男でも女でもなく
ビッグファーザーにしてファムファタールみたいな
とんでもない生き物ですな。密やかに政治家から腐女子まで
日本中を夢中にさせて、8年も潜航していたかと思うとソンダケデ萌える。
コンビニ本でまた転ぶリーマンとかいるかな〜。
868風と木の名無しさん:04/12/12 20:30:12 ID:+QtqxBA2
863 なんかこわい
869風と木の名無しさん:04/12/12 21:18:36 ID:nHSvjbnH
>857
GJ!!
仕事がんがれ〜。
870風と木の名無しさん:04/12/13 01:31:00 ID:WlLiJtlJ
沈艦の同人誌イパーイ持ってました
数年前に全部処分してしまったけれども
今頃になって読みたくなり後悔してます

外務大臣×事務次官の本を集めてました…
思い出語りスマソ
871風と木の名無しさん:04/12/13 17:03:03 ID:2fxWsX7X
このスレ楽しいですねぇ…
ってかジパングってこんなにメジャーだったのかと(*´Д`)ハァハァ
自分はポップンなのでジパとの両立むりぽ…(´・ω・`)
ここで思う存分ハァハァして帰りますλ....
また来たら拾ってください…
872風と木の名無しさん:04/12/13 18:45:04 ID:iCcDKpQx
ポプソと言えば、「赤いリンゴ」って曲が松草に聞こえます。


∧‖∧
873風と木の名無しさん:04/12/13 19:17:06 ID:r7uN3LsB
>>870
モターイナイ!
もしかして捨てたのれすか?
874風と木の名無しさん:04/12/13 19:36:35 ID:EM1tx47V
ジパング16巻分、ハズしたらどうしようと思いながら博打買いしたら
1巻目の数ページ読んで早くも落ちる(菊にやられた・・・
          ↓
数日後、うちの地上波でアニメが観られないことが判明、スカパーで
アニマックスを即追加(感想:ハァハァ

さらに、沈艦にまで触手を伸ばす。
いそいそと原作揃えて、さぁ読むぞとした矢先にレンタル屋で
沈艦ビデオを発見。1が借り出されてたけど我慢できなくて2と3
借りてきてむさぼり観たのが昨日。
ぐはっ、いいとこで終わってるよぉ。これ続き無いんだよね。ん〜
  
ここ1ヵ月の私の航跡でした。
ヨン様にはまる人達の気持ちがよくわかりました(w
          
875870:04/12/13 21:06:15 ID:WlLiJtlJ
>>873
捨てるのは忍びなくてマソダラケに只同然で引き取ってもらいました…
過労の次/官を労わる海/原の話が懐かしいです
当時は速/水受けが多かったです
876風と木の名無しさん:04/12/13 21:11:47 ID:VvU7EGK2
私も捨てた。
当時、同人誌を売るという方法があることを知らなかったんだ。
今はなき深速本読み返したいよ。
引越しさえしてなければ捨てずにすんだのに。
877876:04/12/13 21:23:08 ID:VvU7EGK2
>875
スマン、リロードしてから書き込めば良かった。876は

私"は"捨てた

の誤りだ。
売ったんだったら他の同志の役に立ったと思ってまだ気がおさまるんだが
878sage:04/12/13 23:28:59 ID:33XG9q6L
いきなり話豚桐ですみませんが、今まで何となく目をそむけていたアヌメを
うっかり見ていしまって、現在原作を読み始めた初心者です。
…菊さんの人となりに意表を衝かれてドツボ。

この人自身が、過去に迷い込んだみらいそのもののようで
何を噴き上げても、痛々しくってしょうがないんですけど。
誰か何とかしてあげてください…
879風と木の名無しさん:04/12/13 23:28:58 ID:h6KXG7wZ
>>877
古同人書店も、売れないと思われるものは裏でガンガン廃棄処分しているから、
どっちにしろたぶんこの世に残っているのはそんなにないと思われ。
弔い代わりに萌え話に花咲かせましょう。
880風と木の名無しさん:04/12/13 23:30:33 ID:33XG9q6L
ぐはーっ。すみません。sage操作間違えました。
881風と木の名無しさん:04/12/13 23:32:28 ID:DBWJ7Xk9
“人目に晒されるたびに妖艶さを増す海江田艦長”…
今、それをヒシヒシと感じております。
これかッ!

もこもこカト吉状態のカト江田艦長@ベーリング海に続き
コブシの効いた演歌を歌うが如く部下に指示を繰り出す海江田艦長。
あーなんか、いいぞいいぞ〜。

ベイツ弟にも惚れた。(時々眉毛が繋がってるけどw)
深マッチーとは別のタイプの熱さを持った男だね、
2人を同じ潜水艦に乗せたら、たとえディーゼル潜でも
2つの煮えたぎる“海江田ゲッチューッ”魂で艦がメルトダウンしそう。
そんな熱い潜水艦に、私は乗ってみたい。
882風と木の名無しさん:04/12/14 01:12:58 ID:ZOSKWqgU
さびιがりやの滝
鼻からパイプ 鼻パイプ
883風と木の名無しさん:04/12/14 01:42:02 ID:lQ/zBSB2
殿!LOVE!

つか瀧だろそれ(真顔で
884風と木の名無しさん:04/12/14 09:17:46 ID:BnLUg8XP
>>878
ご新規さまいらっしやいませ。
  
 >菊さんの人となりに意表を衝かれてドツボ。
菊の公私のギャップを見ていると「ああ、精いっぱい無理して感情を
コントロールしているんだなぁ」と可哀想になってしまいます。
そのせいか彼が何か行動をおこすたびにこちらで「菊祭り」が催されます。
原作よりアニメの方が公私のギャップが増幅されているようですね。

 >誰か何とかしてあげてください…
原作者には何とかしてあげる気はないようで、かえって・・・(以下略)
頭にhをつけて下の検索サイトにいって検索してみてください。
ttp://water.csidenet.com/mss/
ご希望どおり菊を何とかしてあげてるサイトさんによって、救われる
可能性がありますが、一方で菊をさらに可哀想にしているorおもちゃに
しているサイトさんによって、新たなる世界に導かれるかもしれません。
885風と木の名無しさん:04/12/14 12:32:03 ID:sbB2JbB9
唐突にラギー萌えが再燃したので呟かせてください。

ああ細身で小柄で貞淑なラギーかわいいよラギー。
アニメはどこまでやってくれるんだろう。
満州は無理なのかな…
886風と木の名無しさん:04/12/14 17:02:52 ID:UN/uGcBL
>>885
この間、アニメ誌を立ち読みしたら
13話だか14話だかで草加が黄金の国構想@ジパングをやっと話す回らしい。
丁寧なのはありがたいが展開が遅いのは…
となれば最終話はワプス撃沈? だよなあ…OPにある通りならば。

動いて喋るキサラギラギー漏れも見たいよ。
…支那服、短ドス、返り血、合言葉、輸血、輸血、輸血…。
887風と木の名無しさん:04/12/14 18:09:30 ID:wf16C++/
そして仮にアニメ今期放送分でラギが出るとしてだ、
どの段階の顔でキャラ設定されてるのかが腐女子的には非常に重要だろう
888風と木の名無しさん:04/12/14 20:16:11 ID:cJDYaTBl
初期のラギは衝撃的な御尊顔だけどおちょぼでいいですよね!食堂車でお口拭き拭きしつつ
よく見るとものすごい早さで平らげてる…
889風と木の名無しさん:04/12/14 20:16:40 ID:WPSKEM7F
ラギタソならなんでもいいと思ってる自分はかなり末期
890風と木の名無しさん:04/12/14 20:54:46 ID:Hj+IeWy7
どうせなら原作並みに劇的な整形っぷりをアニメでも見たい。故に最初の顔は是非アレで
891風と木の名無しさん:04/12/14 22:08:26 ID:cw7WscCy
>>888
すごい早さワロタ。
ラギの食いっぷりが良すぎるのか、松がキョロキョロしすぎ
なのか…。
892風と木の名無しさん:04/12/14 22:16:07 ID:wf16C++/
食えるうちに食う
いつ何があるかわからん職務内容に加え、やはり育ちも関係しているのだろうか
ここでまたラギ薄幸困窮生活経験者説が…
893風と木の名無しさん:04/12/14 22:44:08 ID:zN/B2QKV
今日、草にそっくりの男の子を見ました
ニ〜三歳くらいでくりくりした可愛い目にふくふくしたほっぺ。
髪型は16巻くらいの長さで、ちょっとくせ毛。
あまりにも、自分が想像していた草の子供時代そのまんまでした。
あやうく犯罪者のように子供を見てハァハァするところだった・・・
お母さんは美人だったけどあまり似ていなかったので、お父さんに似たのかも。
894風と木の名無しさん:04/12/14 22:52:07 ID:GNAOmn7m
>>893
その草は松にそっくりになってきましたな。前髪とか。
この間の腕相撲表紙みて、うわ角松そっくり・・・とか思た。
895風と木の名無しさん:04/12/14 22:52:19 ID:BnLUg8XP
>>893
大丈夫! ハァハァしていているのを訝しがられても、にっこり笑って
「可愛いお子さんですね。」と母親に声をかけるだけで万事OK 
御持ち帰りは犯罪ですが(笑)
896風と木の名無しさん:04/12/14 22:54:48 ID:sbB2JbB9
満州編終わって1年半近くたつのにラギィ人気高いね。嬉しい。

>>886
情報thx.
満州編だけでもOVA化してくれたらなぁ…。
チャイナ、キャスケット、撫で肩・細腰・瓜実顔(;´Д`)ハァハァ
輸血とか流血とか緊縛とか緊縛とか…(*´Д`)ハァハァ (*´Д`)ハァハァ
897風と木の名無しさん:04/12/14 23:41:37 ID:ttePlonO
>893
連れてきて!今からでも連れてきて(*´Д`)ハァハァ
898風と木の名無しさん:04/12/14 23:56:48 ID:nZc4kzWJ
>893
草加似のダディか…

ラギラギ、時に若く時に年喰ってるように見える年齢不詳さを
アニメでだったらどうなるのか見てみたい。
899風と木の名無しさん:04/12/15 01:25:14 ID:aXbJg3u2
全9巻で1巻に3話収録
アニメ1話に、今のところ大体原作3話分くらいだから
原作の航跡81つーと満州編終了くらい?まではいくのかな
あくまでも相当目安だけどどうなのかなー
900風と木の名無しさん:04/12/15 01:28:34 ID:byNjkofi
ってゆーか、DVD高くないか?
一体ドコの足元を見ているんだ…。
901風と木の名無しさん:04/12/15 01:42:20 ID:byNjkofi
兄板本スレにあるEDの歌詞を見て
「……草松?」
と思ったのは、漏れだけではないと思いたい。
902風と木の名無しさん:04/12/15 01:54:48 ID:P9yGXfZV
>899
う〜ん、満州編の前までじゃないかな?
903風と木の名無しさん:04/12/15 01:59:26 ID:byE39HsN
>>882
今日のスペシャ見たか?
904風と木の名無しさん:04/12/15 06:32:05 ID:LDTXqG5r
ED
私はめちゃめちゃ栗菊だと思ってしまった…
905風と木の名無しさん:04/12/15 09:09:45 ID:OQ2mvkBJ
>>901>>904
情報サンクス。アニ板見てきた。
「君を/みている」の君に相当するのは、901姐さんのは草の方?松の方?
904姐さんのは菊の方だと思うんだけどあってる?

漏れは小学校の卒業式で先生が卒業生に贈る歌とか、結婚披露宴で父親が
嫁ぐ娘に贈る歌みたいに感じた。数字板にあるまじき発言でごめん。
906904:04/12/15 17:35:38 ID:LDTXqG5r
>905
そう、「君」が菊という解釈で。
「迷うことなく歩く菊」というのはちょっと無理あるけど。

ビギンの最近のテーマには「家族の絆」が多いので
嫁に行く娘を見送る父親というイメージは正しいと思います
そういう黙って見守るところが栗っぽいな、と思いました。
907風と木の名無しさん:04/12/15 17:57:57 ID:zTQF/qKr
歌詞見てきたけど結構いい歌だねぇ。
子供の成長を見守る親の歌、ってカンジかなぁ。
908風と木の名無しさん:04/12/15 22:23:19 ID:f8wznnII
私の萌えカプ傾向を知りつくしている竹馬の腐友に、熱心にミョーな半笑いで薦められたジパング。
半笑いの意味に気付いたときにはもう、遅かった。
私の夫、ホウライチョと同姓同名なんだよ…_| ̄|○
さらに息子、栗と同名なんだよ…。
そんな私の最萌えカプは栗菊…
909風と木の名無しさん:04/12/15 23:04:59 ID:OQ2mvkBJ
>>908
漢字も全部そのまま? 
ならば老婆心ながら2chであまり個人情報は曝さないほうがいいと思われ。
でも、最萌えカプがそうなるであろうと見抜いて薦めてくれるなんて
なかなか目利きな腐友をお持ちでいらっしゃるなぁと羨ましく思います。 
910風と木の名無しさん:04/12/15 23:10:49 ID:hFX3A3AJ
>>884
遅くなりましたが、ご親切ありがとうございます。
何とかしてあげて…と言いつつ私もご多分に漏れず、の口ですので
毎夜楽しくサイト巡りをさせて頂いています。
そしてそして、過去スレやレスで姐さんたちのリアルタイムの感嘆をたどるだけでも
血管よじれて鼻血が出そうです。
菊の行動を批判し激する最近の栗にも身悶えしてます。
自身の選択に追い詰められていく菊を心配してもいての
怒りだというのが伝わるから辛い…けど楽しい。うひひ。

しかしなんで菊をこんな性格にしたんだろう、カイジたん。
どのキャラの成り立ちにも、そうでなくてはいけない理由があるとは思うんですが
彼の場合、描き手にとってカタルシスには縁の薄い面倒を伴うキャラクターのような。
そもそもなんで某大なんて入って蓬莱なんて希望したのか。
(ひとまず棒大には入っておかなくてはいけない義理や束縛のようなものが
あったのだろうか。それが明かされる時には死亡フラグが立ちそうで怖くもある
…案外生まれは広島の人だったりしてとも思うけど、それをすべての遠因とするのは
安易な気がするのでそれはないかと思い直したり)

とりあえず個人的には、栗菊やら滝菊視線で邪読みするのが今のところ一番萌えます。
ぞくぞくするのは草たんが憎しみを口にする時。たまらん。

長文すみません。
911風と木の名無しさん:04/12/16 00:41:50 ID:imdhmJ5j
5行以上読むと死ぬ病気
912風と木の名無しさん:04/12/16 00:56:34 ID:bAGsW1Vw
>911
煽りイクナイ!(AA略

>910
菊タンの膨大進学理由は、どうも家庭の事情らしい、というのが
アニメ放映に伴い明かされた事実です。
全寮制・フロ飯付等の膨大の特色から見て経済的事情では?
というのが腐女子による妄想…もとい想像です。
それはそれでハアハアというかごっさ萌えなので、いつかその辺りも
番外編で明かして欲しいものですね。(本編でやられるとマジに
あぼんフラグが…)
菊タンはこれからも色々と苦労しそうですが、苦しむとますます
色気に磨きがかかるので、これからも死なない程度に
悩ましい姿が見たいのであります。是非これからも彼の濡れ場、
もとい正念場に萌えましょう!
913風と木の名無しさん:04/12/16 01:08:38 ID:276NhRos
菊タソの外伝めっさ読みたい…
かいじおじちゃんの今年の外伝はなんだろぉな(*´Д`)ハァハァ
前はみらい側だったから海軍側かな?滝の外伝だったら海兵大時代の笑い話きぼんぬw
914風と木の名無しさん:04/12/16 01:42:47 ID:jL1YkqQ3
外伝話か。
滝と草のお話なら「海兵四号生徒」って映画みたいな話になるのかな?
泳げない草は海に突き落とされしごかれ、溺死寸前とか。

特務士官物語。とかもいいな…ラギーの生い立ち詳しく知りたい。
915風と木の名無しさん:04/12/16 02:31:06 ID:Hien/O3Q
兄メカで興味を持ってサイト様巡りをしてみたらば
原作未読、アニメにも登場していないのにキサラギたんに
はまってしまいますた…orz

よーしパパはりきって原作大人買いしちゃうぞー( ´∀`)'`,、'`,、
916風と木の名無しさん:04/12/16 02:52:55 ID:siTGOe0i
何気なく資料にと思って海外ゲイサイトみたら一発目から海軍将校×水兵だった。
わ、私にどうしろと……。orz
917 ◆gyTqZZUbys :04/12/16 03:51:08 ID:C4rgk6d5
>>916
リンクはれと。
918風と木の名無しさん:04/12/16 04:29:20 ID:KYjVrTju
>>915
同じ行動をした同士として一応忠告しとくと、期待しすぎはよくないぞ。

おかげで漏れは、原作初登場時びっくりした(;´Д`)
慣れたし、どんどん変わってったからいいんだけど。
919風と木の名無しさん:04/12/16 07:45:51 ID:7zaCCJMd
>912
>アニメ放映に伴い明かされた事実

事実と言ってもかいじ公認かどうかはわからない
920風と木の名無しさん:04/12/16 07:59:38 ID:i53PRHci
如月を初めて観たとき、その他大勢の脇役として「ふーん」な存在
の印象だったのになぁ。
それが、なで肩・輸血告白でいきなりノックアウト(ハァハァ
満州編後半くらいから徐々に若返ってきてるような気がするが、気の
せい? 私としては嬉しい・・・
921916:04/12/16 08:39:30 ID:GdqFhJ+i
>>917
よーしパパ遠慮なく貼っちゃうぞー。
ttp://tgp.pornaccess.com/galleries/meninuniformmovies/gallery019/
922風と木の名無しさん:04/12/16 08:45:13 ID:ldJJJPJv
>>921
うわぁぁああぁぁあぁ(AA略)
でも士官も水兵も若くて池メンだね♪
923風と木の名無しさん:04/12/16 11:36:59 ID:RMtDOW/Z
913,914さんに便乗して外伝物の話題。
外伝物って、その話の中で結構キーになる役どころで出てくる女性キャラが
いるよね。かいじセンセが「たまには桃井一尉以外の女性も描いてみたい」と
希望しているのでは?
そこで編集さんが「外伝で描かせてあげます。でも女性読者(特に腐女子)から
怖い手紙その他が編集部に送られてくるような展開にはしないでくださいね。」
だったりして。
924風と木の名無しさん:04/12/16 14:07:24 ID:imdhmJ5j
残念だが女の読者は端から想定外
925風と木の名無しさん:04/12/16 14:52:01 ID:276NhRos
Japan Defence Force
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat4/upload17739.wmv

他板にあったカコ(・∀・)イイ!!自衛隊プロモです。
926風と木の名無しさん:04/12/16 15:06:14 ID:3JdT8hxM
>>925
カコ+.(・∀・)゚+.゚イイ!!

ちょうどBGMで流れてるサントラ聴いてたからびっくりした。
927風と木の名無しさん:04/12/16 15:11:27 ID:gOJ/oalb
>925
自分も他板で見ましたが、
何度見てもハァハァしてしまいます。
特に最近ヘリ萌えなので(*´Д`)アパッチハァハァ
ジパではSH-60J、頑張ってください。
海鳥の分も…。
928風と木の名無しさん:04/12/16 16:24:31 ID:qLevnPzw
うみどりー!! ・゚・(ノД`)・゚・
929風と木の名無しさん:04/12/16 17:54:26 ID:mfT7/HJG
>925
カコイィ!!!!!
最後の敬礼のところで痺れた。さ、最高…です…(*´Д`*)ハアハア

>926
何のサントラ?
すげーかっこいいので気になった。
930風と木の名無しさん:04/12/16 18:01:33 ID:DoLZHbvM
>>923 >>924
むしろ、
編集さん「あの、そろそろ大多数を占める男性読者の為に魅力的な女性キャラを…」
かいじ先生「エェェー、この漫画はストイックな男性キャラ達による戦争群像劇なんだけどナー」
「まっいいか、たまには、外伝でサービスしないとナー」」
って感じだと思っていたYO
931風と木の名無しさん:04/12/16 18:14:51 ID:T/hFAq35
かっこいい!ううむ保存できるか?
早速試してみる!
932風と木の名無しさん:04/12/16 18:46:41 ID:7TKKiB1Y
他板ってどこでしょう?
けっして特攻して書き込んだりしませんので
教えていただないものでしょうか。
933風と木の名無しさん:04/12/16 18:46:44 ID:wZUJcU+L
>>925
「みらい」にしかみえない・・・(*´∀`)
海江田にしかみえない・・・(つд`゚)グス
934風と木の名無しさん:04/12/16 19:10:15 ID:276NhRos
>>932
自分が見たときはアニメ板のジパスレだったんですが…
今見回ってきたら板超えてジパ関連スレのほぼ全部に貼ってありましたw

あらためて、ミサイル発射シーンとBGMの絶妙なタイミングカコ(・∀・)イイ!!
ラストのはためく旭日旗が麗しい(*´Д`*)
935風と木の名無しさん:04/12/16 19:16:23 ID:jtYhnDBS
>925
この映像の音を消して代わりに「羅針盤」を流すと、新たな感動が!
936風と木の名無しさん:04/12/16 19:17:35 ID:jL1YkqQ3
>925
じゃあ羅針盤バージョン作ってくれ。
937932:04/12/16 19:23:07 ID:7TKKiB1Y
>>934
ありがとうございました。
そっと見てきます。
938風と木の名無しさん:04/12/16 19:44:04 ID:RrAP+rPw
>920
”恋をすると綺麗になる”を実証してたよねw<如月
かわぐち御大も描いてくうちに扱い変えたんでなかろうか。

>925
DDHの艦隊見て、「みらい」は太平洋一人ぼっちなんだよなぁ…と
きゅんとした(´Д`)
939風と木の名無しさん:04/12/16 20:05:56 ID:WVx9ENQk
>925
潜水艦がカッコいいなあ〜。

>929
926じゃないけど、パ/イ/レ/ー/ツ オブ カ/リ/ビ/ア/ン の曲
曲名は「彼こそが海賊」。
海賊から国を守らなきゃいけない人たちのプロモなんだがら結構ビミョーだな。
940939:04/12/16 20:08:09 ID:WVx9ENQk
スマソ、曲名検索よけ忘れた orz
941風と木の名無しさん:04/12/16 20:21:48 ID:UrCB9lj9
>938
激同ですよ姐さん!
だけどそうすると海江田艦長は誰に恋したから
あんなにきれーになったのだろう…?
考えてたら頭ん中がぐるぐるしてきますた。

>916-921
ちょとびっくりしましたがウホッ(*゚∀゚*)ウママーといただきました。
攻めさんは将校(士官)ではなくて曹の階級の人ですね。
上腕の階級章に鷲の上の☆が見えないから
たぶんChief Petty Officer(CPO=自衛隊の曹長と同等)と思う。
まぁAVって制服とかけっこういい加減だけどもw
942929:04/12/17 00:08:06 ID:gW+4J6Qi
>939
thx!
まさか海賊ものとは…w
中の人も通ですな。
943風と木の名無しさん:04/12/17 00:13:23 ID:MOK+1nbF
ttp://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/ranking/best100/

草加が三位になりましたね。ここ近年に上位になった名前なだけに
あの当時に「拓海」というのは、珍しかっただろうな。
うちのじいさまでさえ語尾の文字は「夫」だし、親戚のじいさまは「郎」とかだし。
944風と木の名無しさん:04/12/17 00:38:25 ID:3SThcLAW
>>943
そうか、去年この話題をしてからもう一年か…。
あの頃はまさか2ヶ月で1スレ消化する日が来ようとは
夢にも思わなかったw

来年のランキングには洋/介とか雅/行とか康/平とか
入るほどジパがメジャーになりますように。
945風と木の名無しさん:04/12/17 02:09:15 ID:9jfw8NEx
名前に“雅”の字を持つ我が愚父と“洋”の字を持つ娘の私は
どーも相性が悪くて、さっきも激ケンカ。
頭はいいんだけど、あの人の見下した口ぶりにこっちもつい
熱くなっちゃうんだよなーッ。イカンイカン
(将に子供の頃から洋系の性格… ワシャ海系がええのに)
今、沈艦を読み終えて、私も完全な“独立”を考えねばならんな…
という気に。
946風と木の名無しさん:04/12/17 02:16:43 ID:Chl8BmXA
>945
この板と関係な(ry

そろそろ次スレの季節ですかね。
947風と木の名無しさん:04/12/17 02:30:55 ID:SqMK3DYj
草加の笑顔がうさんくさかった…。こんなん→(^ー^)
「さて掘るぞ」とスコップ取り出した角松にワラタ。
そうだよな、原作だといきなり塹壕あったけど、掘って作ったわけだもんな。
948風と木の名無しさん:04/12/17 09:13:25 ID:K9ruhLLx
今更ですが、ジパにハマっていなかったころに買ったイヴニング創刊号。
付録が付いていたんだよね。
ジパのマウスパッドが…

今ではかなりのレアグッズではないでしょうか。
(ちなみにそれはいらないと父にあげてぼろぼろになってゴミ箱へ)

…なんかむなしい     
949風と木の名無しさん
兄ジパ次回ヨコク
菊池の声が耳から離れません。
必死になると洋介って呼ぶマサユキ。
思わず『洋介』になっちゃうましゃゆき
いつでも、肝心な時に洋介、嗚呼ヨウスケ!
ヨウスケ、ヨウスケ、ヨウスケ、ヨウスケ、ヨウスケ・・・脳内エンドレスエコー(*´Д`*)