【遠時空】801の錬金術師錬成21回目【恋愛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
人は何かのネタなしに、萌えを得ることは出来ない。
萌えを得るためには、同等のネタが必要となる。
それが、801における等価交換の原則だ…
月刊ガンガン連載「鋼の錬金術師」についてマターリと萌えるスレです。
○注意事項○
■基本はsage進行
■煽り、荒らし等が発生しても無視
■個人サイトのURL張り付け厳禁!
■様々なCPが共存するスレです。他者の萌えを尊重しましょう
 (不平不満を言うよりも、熱く萌えを語りましょう)
■次スレは950を踏んだ錬金術師の方お願いします
■ガンガン本編のネタバレ解禁は全国発売日(12日)の正午より


前スレ:【ボクハ】801の錬金術師練成20回目【シニマシェーン】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1095064880/

過去スレは>>2-5あたり
※関連サイトのURLは貼らないようにしてください。
 某所へはメル欄参照。
2風と木の名無しさん:04/10/02 18:31:25 ID:wQbat+u1
【等価】鋼の錬金術師で801【交換】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1064/10649/1064925275.html
【兄弟】鋼の錬金術師で801 錬成2回目【軍部】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1066/10665/1066553330.html
【兄貴と】鋼の錬金術師で801 錬成3回目【私】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1067/10675/1067519661.html
【兄弟】801の錬金術師 錬成4回目【指パッチン】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1068/10683/1068391839.html
【豆鎧】鋼の錬金術師で801 錬成5回目【軍の狗】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1069/10690/1069091547.html
【オヤジ】801の錬金術師 練成6回目【マッチョ】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1069/10698/1069836364.html
【モッテ】鋼の錬金術師で801 錬成7回目【イカレル!】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1071/10710/1071067702.html
【とりもどせ】801の錬金術師錬成8回目【すべてを】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1072/10723/1072361634.html
【走る兄弟】801の錬金術師錬成9回目【舞う無能】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1073728624/
【初めては】801の錬金術師 錬成10回目【キモチイイ…】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1074938239/
3風と木の名無しさん:04/10/02 18:31:44 ID:3Xk/A11P
1乙!
4風と木の名無しさん:04/10/02 18:31:49 ID:2JnQ3m4m
>1乙
タイトルGJ!
5風と木の名無しさん:04/10/02 18:31:55 ID:wQbat+u1
【バカだな】801の錬金術師 錬成11回目【マタ来タノカ】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1076169972/
【にょろいの】801の錬金術師 錬成12回目【鎧】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1078351131/
【兄サンハ】801の錬金術師 錬成13回目【僕ヲ愛シテル】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1080341745/
【コンヤ僕ラハ】801の錬金術師錬成14回目【禁忌ヲ犯ス】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1082142324/
【コンヤモ僕ラハ】801の錬金術師錬成15回目【禁忌ヲ犯ス】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1086878227/
【オシッコ】801の錬金術師 錬成15回目【漏レチャウヨー】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1084355794/
【コンヤモ僕ラハ】801の錬金術師錬成15回目【禁忌ヲ犯ス】 (実質16スレ目)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1086878227/
【怒る兄弟】801の錬金術師錬成16回目【釣る無能】(誤植・ホントは17スレ目)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1089345844/
【ぱっつん】801の錬金術師錬成18回目【7:3】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1090846604/
【跪け】801の錬金術師練成19回目【ボイン】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1092386186/
【ミニスカ】801の錬金術師練成20回目【剃毛済】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093786263/l50
6風と木の名無しさん:04/10/02 18:32:03 ID:66QJQrhS
中尉、とりあえずおりんご剥いてくれたまえ!!
        ヽソ─ーヘ、
  ,, -‐ー-、   /つγ''ヘハリ
  /つllヘヘヾ 〈ヽd* ゚ー゚) 1乙
  |(l=`_ゝ●) ヽ ⊂ニ)
  ヽ__と / ̄ ̄ ̄/ |
  ̄ ̄\/___/
7風と木の名無しさん:04/10/02 18:32:05 ID:zd+v7wZO
一乙〜
8風と木の名無しさん:04/10/02 18:32:20 ID:VeqGmFS9
(・∀・)乙乙
9風と木の名無しさん:04/10/02 18:32:21 ID:Nipsrf7I
>1乙
アノレって身体でかくなりそうだから兄との差は成長期で埋まると思う
再開して「ナンダヨ・・・またオレよりでかくなりやがって!」
つーのをキボンしとく弟兄者。
つか鉄じゃなくて生を突っこめるだけまだいいと思っとく
10風と木の名無しさん:04/10/02 18:33:29 ID:yQtWyT9Q
スレ番号、22じゃなかったっけ?気のせい?

とりあえず、乙
111:04/10/02 18:33:29 ID:wQbat+u1
不備があったらすまん。
タイトルはこれだろうと思ったんだ。
では名無しに戻ります。
12風と木の名無しさん:04/10/02 18:33:44 ID:dbOfbXis
>>1乙か錬金
13風と木の名無しさん:04/10/02 18:33:44 ID:dlpo4c1q
>1乙です。

シェンロンになった嫉妬の行方が気になる。
14風と木の名無しさん:04/10/02 18:34:30 ID:Ta10DF7k
>1乙!

前スレ>988
狼雨エンドはもっと欝になったからなあ…。
あれに比べれば金岡エンドはまだ明るい終わり方で良かった。
とりあえず劇場版に期待しとくよ。
15風と木の名無しさん:04/10/02 18:34:45 ID:fOmnlFhH
乙!

しかしなぁ。無能単体はカコヨカッタが、あの終わりはげせねぇ。
鷹の目は退職したのか?無能は豆とか鎧の事は忘れてしまってるのか?

なんかショボン
16風と木の名無しさん:04/10/02 18:34:47 ID:6P0UB3ne
ええととりあえず

エンB=嫉妬=リヴァイアサン


17風と木の名無しさん:04/10/02 18:35:00 ID:LSibc+T4
無能江戸にしろ兄弟にしろ遠時空恋愛ものがこれから増えますな
いやそれ以上に親子ものが増えるのか
18風と木の名無しさん:04/10/02 18:36:27 ID:Gxtq9l0p
コミクス派だからガソガソでの展開知らないんだけど無能鷹の目はもう
決まってる感じなのか?
漏れ親馬鹿無能親馬鹿者なので最終回はヘコみまくったよ・・
いっその事無能ご臨終してた方が良かったとか思う位にorz

でも鷹の目単体は好きなんだけどなぁ
19風と木の名無しさん:04/10/02 18:36:29 ID:Nipsrf7I
さて、サイトを親父×エド仕様にするかな・・・
20風と木の名無しさん:04/10/02 18:36:54 ID:Wb9QWDTS
遠時空恋愛か…これからどうしたものか…


たすけてドラえも〜ん
21風と木の名無しさん:04/10/02 18:36:55 ID:2wS3VWal
1さん乙か錬成
>>前スレ977
んーでも生き返ったときは生手だったよね・・・
扉の中でアルの代償として手(足も?)を取られて機械鎧付け直して通り抜けたのかな。
勘違いするとこだった。ありがトン
22風と木の名無しさん:04/10/02 18:37:22 ID:of7E5YJX
998 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 04/10/02 18:27:54 ID:pVvyDdmQ
             、vMノz 
             「ノl/WYゝ∩ 
             (*´∀`)彡 1000だったら映画は俺が大総統でラスボスッ!! 
            ⊂ ⊂彡     
             (つ ノ     
              (ノ 
     \      ☆     
             |     ☆ 
          (⌒ ⌒ヽ   / 
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   / 
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  ) 
     (´     )     ::: ) / 
  ☆─ (´⌒;: ハボーン!!:;  ) 
     (⌒::   ::     ::⌒ ) 
    / (    ゝ  ヾ 丶  ソ ─ 
23風と木の名無しさん:04/10/02 18:37:22 ID:EfqG8Amm
>1乙華麗!

ただいまものすごい勢いで文字産んでます
あの終わり方じゃ納得出来ネエヨウワアアアン
脳内補完っと。
241:04/10/02 18:37:28 ID:wQbat+u1
……すまん、スレ番号22だ……。
しかもよく見たら前スレは21だ……。
次スレ、修正お願いします。

門の向こうへ逝ってくる。可愛い生鎧を拝んでくるからな!
25風と木の名無しさん:04/10/02 18:38:10 ID:tnrox57S
>24
きわどい中でのスレ立お疲れ様
26風と木の名無しさん:04/10/02 18:38:29 ID:V6vrI8hJ
ブレダが少佐と一緒に筋肉

ブレダ、お兄様みたいになる

玉の輿(゚д゚)ウマ-
27風と木の名無しさん:04/10/02 18:39:24 ID:7Z+PXSei
無能と鷹の目は任務放棄したから謹慎中とかなんじゃないのかねー
シェスカが准将が復帰するには時間がかかりそうとか言ってたから
軍を辞めることはないだろうと。
しかし捨て身の復讐も遂げたし無能はこれから何のために軍に在籍するんだろう
28風と木の名無しさん:04/10/02 18:40:30 ID:LSibc+T4
江戸「いつかきっとお前のところに帰って見せる!また会おう亜留!そしてそのときこそ(ry」
29風と木の名無しさん:04/10/02 18:40:55 ID:RAF2g1Vz
,,Λ‐Λ、
〃/llヘヘヾ 
  '(l=`_ゝ▼ノ >>1乙ニャー 銘菓ほめごろしとお茶ドゾーニャー
  ( つ旦O  
  と_)_)      旦~~●
30風と木の名無しさん:04/10/02 18:41:17 ID:PW3oSzWl
生身鎧、10歳にしては大きくなかったか?
自分の目には15歳くらいに見えたんだが。
戻った時は10歳の姿でも、その後短期間に一気に成長したんだろうか?
31風と木の名無しさん:04/10/02 18:41:43 ID:5ul93PpF
今日は納得いかないおなご達が再練成にいそしむ夜になりそうなので
サイトチェックを十分にやりますね(・∀・)
32風と木の名無しさん :04/10/02 18:41:59 ID:PnbYkXAe
>>18

全文同意…
何かもう一気に萎えた
33風と木の名無しさん:04/10/02 18:43:56 ID:vjahcFKc
勝利のヒロイン人気があまりぱっとしなかったから
人気のあった鷹目プッシュ、ヒロイン要素として無能とくっつけたってとこかな。
本スレでもアンチでも、とてもじゃないが言えないが、
なんかそんな感じ。ゲームでも雰囲気出そうとガンガッテたしな。

嫌いじゃないんだが、金岡で恋愛要素は801要素抜きにしてもあまり好ましくないなぁ
心根狭いと自己嫌悪
34風と木の名無しさん:04/10/02 18:45:46 ID:ixqZFLtd
自分の萌えキャラを殺してまでホモにしたいって意見は
いくら801板でも厨すぎる予感
35風と木の名無しさん:04/10/02 18:46:54 ID:eegOh3uE
今日の回、一番泣けたのは親馬鹿の墓に参るシーンですた…・。゚・(´д`)・。゚・
無能、眼帯とったら雨露ボロ酢マークが出てきそうだよ…

…なんか801と関係なくてすまんです。
でもセリ/ム抱えてる無能に萌えたよママン…
36風と木の名無しさん:04/10/02 18:47:00 ID:3nnsrU5Y
ロゼの赤ちゃんがずいぶんと育っていたから
鎧は11歳くらいになってるんじゃねーの?
それにしても11才の頃の兄よりはデカいが(笑)
37風と木の名無しさん:04/10/02 18:47:18 ID:zd+v7wZO
というか、アニメも原作に描写されてない恋愛どうこうはいれないでほしい…。
38風と木の名無しさん:04/10/02 18:47:19 ID:GmkDrVf4
無能と鷹の目の恋愛加減は今号のガンガン程度だろ。
39風と木の名無しさん:04/10/02 18:47:52 ID:2awA6M86
アー・・・自分は無能豆だから
最後の無能シーンは別の意味で涙出てきたよorz
40風と木の名無しさん:04/10/02 18:48:32 ID:ZmNXO9lX
>34
あっそ

>32
漏れも同意
ある意味すっきりした。離脱する
またどこか別の801時空であいまみえようぞ同士よ
41風と木の名無しさん:04/10/02 18:48:33 ID:fOmnlFhH
>27
なるほど。
鷹の目も謹慎中?てのもあり得るなぁ。
しかし仕事上の無能と鷹の目コンビは好きだったがプライベートで
あんなんだとやっぱり萎える…。

親馬鹿と無能、豆と無能が好きな方たち…これからどう
脳内補完されていきますかい?あああ(涙)
42風と木の名無しさん:04/10/02 18:48:34 ID:Nipsrf7I
最後列車の中で迷スンと肉屋が寄り添っているように見えたのは目の錯覚か
43風と木の名無しさん:04/10/02 18:50:26 ID:1Iz5j3TO
>>41
煙草と無能が好きな者ですが捏造してなんぼだし、気にしてない。
44風と木の名無しさん:04/10/02 18:51:32 ID:zYzZKd4s
鎧もでかくなりそうだけど
パパン似の江戸もそれ以上にでかくなりそう
で、萌え萌えの豆鎧の漏れ
45風と木の名無しさん:04/10/02 18:51:58 ID:EfqG8Amm
>42
ワラタ
もっとよく見ときゃよかったなー
46風と木の名無しさん:04/10/02 18:52:27 ID:TEmmMMIE
>41
基本は原作萌えなんで、無問題。アヌメはアヌメってことで。

>42
いや、錯覚ではない!
47風と木の名無しさん:04/10/02 18:52:33 ID:Nipsrf7I
市愚がメイスンに寄りかかって寝てるのかと思った
48風と木の名無しさん:04/10/02 18:52:33 ID:BTMrUBpv
>42
肉屋が銘寸に凭れて寝ていて銘寸が汗だくに。
49風と木の名無しさん:04/10/02 18:52:46 ID:GmkDrVf4
元々鋼は
ノマル萌えと801萌えが両立してる不思議作品なんだよ。

漏れの
親馬鹿無能と兄弟萌えは消えん。
エンビー豆もイイと思う。

でも鷹の目無能 エドロゼも萌えるんだよ。

萌えればそれで良し!!
50風と木の名無しさん:04/10/02 18:53:03 ID:Y4M3lYt/
>41
豆と無能好きですが無視することにしました。
アニメの話で、原作の話じゃないしと無理やり納得。

>42
よっかかってたYO! 迷スン冷や汗かいてたYO!(w
51風と木の名無しさん:04/10/02 18:53:07 ID:Nipsrf7I
>48
秒数まで一致か・・・w
52sage:04/10/02 18:54:35 ID:ImvEIjiQ
>41
自分は無能豆者ですが早速。
あの大佐は実は大総統で本当の大佐は扉の向こうへ…とか妄想し始めますた。



遠時空恋愛…(つД`)
53風と木の名無しさん:04/10/02 18:55:20 ID:FNH0CdzV
どうでもいいことだが、
なんでアニメだと、りんごをむく時、まず丸ごと1個をぐるぐる回してむくんだろう。
普通、縦に4つに切ってから皮むかないか?

つーか、無能と鷹目は た だ の 看 病 ということにします。
無能がいつか軍復帰してもう一度大総統目指すとしたら、
副官として看病するのは当たり前ですから。
別にちゅーしてたわけでもないし、好きとか言ったわけでもないし、
結婚してるわけでもないし。

あ れ は た だ の 看 病 で す 。
54風と木の名無しさん:04/10/02 18:55:56 ID:fOmnlFhH
>42
ほんとだ!寄り添ってるよ!

親馬鹿の敵を討ったら腑抜けになっちまったような感じだなぁ、無能。
しかしさー、握手までして別れた豆が行方不明になっちまってるんだから
そっちも心配してやれよ、と思ったよ。
55風と木の名無しさん:04/10/02 18:55:56 ID:RAF2g1Vz
801的にどうかとは思うけど、鷹の目がアーチャーに撃たれて、
無能が死力を振り絞ってアーチャー倒して、「もう、誰も死なせ
ない…」とか言って倒れたら、それはそれで萌えたのにな。
んで、ロス少尉達が駆けつければさあ………。
まあ、いいけどね。残念だ。
56風と木の名無しさん:04/10/02 18:57:23 ID:LSibc+T4
>>49
おお、江戸炉是のお仲間ハケーン
5752:04/10/02 18:57:28 ID:ImvEIjiQ
お豆と共に扉の向こうへ逝ってきます…
58風と木の名無しさん:04/10/02 18:58:03 ID:ZmNXO9lX
束メカアーチャー<鷹の目

笑わずにおられようか(w
勝つなら勝つでもっと理由付けてくれ
59風と木の名無しさん:04/10/02 18:58:11 ID:7Z+PXSei
つうか、無能に親馬鹿の墓参りさせてやってくれー!
60風と木の名無しさん:04/10/02 18:58:47 ID:wQbat+u1
>52
よしよし無能豆同士慰め合おうじゃないか。
あれだろ、
向こうの世界の「無能そっくりの人間」が出てくればいいんだろ?

……ちくしょう無能豆じゃないじゃないか。
61風と木の名無しさん:04/10/02 18:59:29 ID:h6n6lD5L
>>54
漏れは逆に萌えた。
生きてるのを信じてるからこそだとオモ!
「金岡の?あっはっは、あいつのことだから
そのうちひょっこり顔を出すんじゃないのか」みたいな。
62風と木の名無しさん:04/10/02 19:00:18 ID:0wFR9sIo
こんな終わりで客はいるのかなぁ・・・>映画
単館上映とかなら良いんだろうが

あ、もちろん腐女子ねらいとして話してるけど
63風と木の名無しさん:04/10/02 19:00:38 ID:TEmmMMIE
>53
うん、無能みたいなタイプは近しい人が介護した方がいいだろうしね。
鷹の目自身も怪我してたし、本人の療養も兼ねて休暇中ってことで。
64風と木の名無しさん:04/10/02 19:01:12 ID:0wFR9sIo
>63
うん
だからそろそろ巣にお帰り
65風と木の名無しさん:04/10/02 19:01:20 ID:NO82vet2
>53
>なんでアニメだと、りんごをむく時、まず丸ごと1個をぐるぐる回してむくんだろう。
1個回して剥く動作の方が、動作が一定だから手がかからない。
4つ切りにしてむくと、林檎を切る動作と切ったものを一つ一つ手にとって剥く動作の
絵を作らないといけない。
あと、回し剥きの方が、キャラの器用さをアピールできる。
66風と木の名無しさん:04/10/02 19:01:29 ID:FNH0CdzV
>>54
豆が死んでしまったと思っているからこそ、腑抜けなのかも。
67風と木の名無しさん:04/10/02 19:02:29 ID:Nipsrf7I
チンコ撃たれてまさに使い物にならなくなっちゃったんだよ
68風と木の名無しさん:04/10/02 19:02:46 ID:Dx+iSDel
>67 あーーーーーーー
69風と木の名無しさん:04/10/02 19:03:11 ID:1Qx2hj2g
本スレざっと読んできたら
無能が半身不随って意見が出てた

ティンコも無能ですか?ははは
70風と木の名無しさん:04/10/02 19:03:53 ID:LSibc+T4
兄弟萌え者としてはエドがいつか愛する弟の元へ必ず帰る!って感じで
終わったので満足ですた
71風と木の名無しさん:04/10/02 19:04:35 ID:Nipsrf7I
もうアヌメに至っては鎧豆という表記が出来ないわけだが
72風と木の名無しさん:04/10/02 19:04:39 ID:t6a5bbS4
>53
藻前さんの林檎の剥き方の方がマイナーだとオモw

801的にイイと話としては駄目になる事も多いからな…
まともな話ならそれでヨシ。妄想は勝手に捏造するから(w
73風と木の名無しさん:04/10/02 19:05:22 ID:abKJMzHk
ノーマルカポーも好きなんであの終わり方で満足
鎧アボーン豆復活で鬱ENDよりも良いと思う
映画で戻ってこれるといいね、豆
74風と木の名無しさん:04/10/02 19:06:08 ID:Nipsrf7I
映画は豆親子VS嫉妬かな
弟がそっちいけるといいけど
75風と木の名無しさん:04/10/02 19:07:06 ID:mOf5gKg7
とりあえず豆受けにはどんなカプだろうが時空恋愛ケテーイ

もう何でもいい。精神飛ばしてでも魂飛ばしてでもいいから二年ガンガレ
そして映画、戻ってこれるんだろーなーーーーーーーーーー(゚Д゚)ゴルァ!!
76風と木の名無しさん:04/10/02 19:07:50 ID:FNH0CdzV
>>72
えっ、世間だと最初にぐるぐるむいてからのほうがメジャーなの!?
77風と木の名無しさん:04/10/02 19:08:32 ID:TEmmMMIE
無能から不能か…はははorz
78風と木の名無しさん:04/10/02 19:08:43 ID:FNH0CdzV
>>75
父豆がありますよ
79風と木の名無しさん:04/10/02 19:09:06 ID:ACduu71n
>52
漏れは扉の向こうの世界の無能と豆が出会って…とすでに脳内錬成。

80風と木の名無しさん:04/10/02 19:09:11 ID:VeqGmFS9
今見直すまで、豆父が嫉妬だとナチュラルに思い込んでた…何故…
81風と木の名無しさん:04/10/02 19:09:37 ID:1Qx2hj2g
ていうかアニメ準拠で本やサイト作ったりしてる人の方が
圧倒的に少ないと思うんだが
82風と木の名無しさん:04/10/02 19:10:55 ID:Dx+iSDel
自分もアニメはあんまりしっかり見てない方なんで、
こうなるんだ、くらいにしか思ってないな。
でも801的においしそうなネタや設定はピンポイントで頂きますよ
83風と木の名無しさん:04/10/02 19:11:14 ID:fOmnlFhH
無能が不能、ハゲワロタ。
あの杖は不能の証?

ってかちゃかしてないとヤッテランナイヨー
84風と木の名無しさん:04/10/02 19:11:19 ID:2awA6M86
無能豆視点で無理やり解釈すると
最後に鷹の目の髪を触っていた無能は
豆を思い出していた、と言えないだろうか・・・orz

85風と木の名無しさん:04/10/02 19:12:26 ID:jAscHu5x
>80
そんな藻前が大好きだ
86風と木の名無しさん:04/10/02 19:13:24 ID:Nipsrf7I
>83
もうチンコも勃たないし、人生の半分おわったも同然さ・・
87風と木の名無しさん:04/10/02 19:13:27 ID:7Z+PXSei
>>84
普通にそう思ってた。
88風と木の名無しさん:04/10/02 19:13:37 ID:FNH0CdzV
>>84
GJ!!
89風と木の名無しさん:04/10/02 19:14:06 ID:fOmnlFhH
映画で豆と再会した時は無能の眼帯の下のウロボロスが出現して…
なんて辛い萌え展開になることでも予想しとくか。

アヌメで鷹の目とラヴィを匂わせるのは結構だが豆の存在を
スカーリ忘れてしまってるような無能はイラン!
としょげてみる。

90風と木の名無しさん:04/10/02 19:15:03 ID:mwdRCRNk
>18>32
別カプ者だが全文同意_| ̄|○
そもそも鷹の目ってあんなキャラだったか?

アニメは斜めから観てるだけだったから無能の生死はどうでもよかったが
(一生懸命がんばってくれたら結果がどうでもいいと思ってた)
91風と木の名無しさん:04/10/02 19:15:51 ID:qT16zUSi
ノシ 四つ割から皮を剥く人〜

時空恋愛…いいさ、原作があるさ!と自分を慰めることに。
それにしても10歳にしては大きいな、弟。
92風と木の名無しさん:04/10/02 19:16:27 ID:ebeyyj3I
つかあの演出なら普通に息の根止まってるだろ>無能
見た瞬間「やっちゃった?會川やっちゃった???」
って思ったもんだが
93風と木の名無しさん:04/10/02 19:17:28 ID:Nipsrf7I
>89
ラヴィ(゚∀゚)!!
94風と木の名無しさん:04/10/02 19:18:22 ID:mVWSuWuk
>89
ほら、姐さんあれだよ。
豆は本当は鎧と一緒に無能の魂も錬成したんだよ。
だから無能も豆と一緒に過ごした年月を忘(ry

無能豆者のたわごとでした…
95風と木の名無しさん:04/10/02 19:18:37 ID:7Z+PXSei
>>86
大丈夫。穴があるから。
96風と木の名無しさん:04/10/02 19:18:57 ID:mwdRCRNk
無能が不能ハゲワラ
97風と木の名無しさん:04/10/02 19:21:05 ID:ebeyyj3I
煙草無能で流行りそうだな・・・
>不能無能受ネタ
鷹の目と三つ巴で
98風と木の名無しさん:04/10/02 19:22:05 ID:Nipsrf7I
あっちの世界で豆は親父と「よいではないかよいではないか」
こっちの世界では欲求不満の弟が「メイスン穴貸せや」
99風と木の名無しさん:04/10/02 19:22:19 ID:Vt5hkwdz
四つ切にしてウサギりんごにでもしてくれたら萌えだったんだが…

無能豆を探すためにとりあえず体力つけてることにしとく。
あー、弟記憶ないのか…思い出したら自己嫌悪も甚だしそうでつらいなぁ
でも、兄さんのことは忘れずにいてくれて正直カプにとっては嬉しい

もはや自慰ネタでガンガルしか…
原作ですら年内再会難しいよ゚・(つД`)・゚・
100風と木の名無しさん:04/10/02 19:23:01 ID:T1P4vuPz
動かない身体を無理矢理捻って拒む無能に
「大丈夫。無茶はしませんから」と優しくほほえむ煙草・・・。

何かキャラ違うみたいなんで逝ってきます。
             、vMノz
             「ノl/WYゝ∩
             (*´∀`)彡 眼帯!眼帯!
            ⊂ ⊂彡    
             (つ ノ    
              (ノ
     \      ☆    
             |     ☆
          (⌒ ⌒ヽ   /
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;: ハボーン!!:;  )
     (⌒::   ::     ::⌒ )
    / (    ゝ  ヾ 丶  ソ ─
101風と木の名無しさん:04/10/02 19:23:44 ID:cAifrUVm
ていうか漏れ!鎧無能萌だったんだが
アニメの生化した鎧タンは無能の事なんて
綺麗さっぱり忘れてるって事だよね?
_| ̄|●

原作準拠だから別に良いけど
102風と木の名無しさん:04/10/02 19:23:45 ID:yQtWyT9Q
無能と豆父とで「世の中に完全なんてない」つーのを同じように言わせる演出に、
やはり豆にとって無能は父親に似た存在だったのかと思った。

豆が戻るのを待つ無能とか、
奔走する生弟を手助けしつつ豆を思う無能とか、
最後に再会して、嬉しいくせに結局嫌味ったらしく発言しちゃう無能とか、
そういうのが映画の大スクリーンの中で展開されると信じているので、
今回の最終回は無能豆ものでも耐えられます。
103風と木の名無しさん:04/10/02 19:26:00 ID:BqVDesa2
>52 >60 >61
ナカーマ…萌させて下さい…

一年間互いに会えず遠時空恋愛は…辛い…。・゚・(ノД`)
104風と木の名無しさん:04/10/02 19:26:56 ID:trGliG5/
流血が多かった割に死者が少なくて
豆も鎧も無能も生き残って良かったと思うし、遠時空恋愛も萌えた。
離ればなれになっても諦めてない兄弟もカコイイ。
ただ軍部のね、眼鏡の曹長が一コマしか出てなかったのは
漏れの乱視の錯覚でつか?
脇キャラだとは充分過ぎるほど理解してたがファンとしてはorz

話変わるが生身弟が10歳に見えない。
これは乱視のせいじゃないはず。同志はおらんかな。
105風と木の名無しさん:04/10/02 19:28:24 ID:Nipsrf7I
>104
豆が小さいんだよ・・・
106風と木の名無しさん:04/10/02 19:28:47 ID:BqVDesa2
おわ!リロってなかったら素敵発言が…!!
>84GJ
107風と木の名無しさん:04/10/02 19:38:26 ID:3nnsrU5Y
>102
お、いいねぇ。
「君は忘れているかもしれないが、君の兄の後継人だったものだ。
兄を探す研究をするのなら微力ながら手助けしよう」
とか言って、チビ鎧に挨拶をしに行く無能。

以前の兄のように、無能のそばをちょろちょろと動き回り
研究成果を逐一報告しにいくチビ鎧。
うっかりと国歌錬金術師を目指したりなんかして(あるのか?)

大変萌え萌えなんだが、本当に無能がショタ属性のようで微妙だ  orz
108風と木の名無しさん:04/10/02 19:39:13 ID:mwdRCRNk
>104
15歳くらいでもイケるような気がする
109風と木の名無しさん:04/10/02 19:40:58 ID:Nipsrf7I
豆と年齢差が開いたから身体の大きさはアレくらいで満足
110風と木の名無しさん:04/10/02 19:41:32 ID:Nipsrf7I
>107
チンコ勃たない無能がんばれ。穴だけでがんばれ
111風と木の名無しさん:04/10/02 19:43:54 ID:mwdRCRNk
すごい微妙な話かも知れないが……

>110
穴だけでがんばるとして
不能=勃たないは分かるが射精はできるのだろうか
112風と木の名無しさん:04/10/02 19:45:19 ID:Nipsrf7I
勃たないってことは出ません・・・多分
先走り程度はでるだろうが・・・ちなみに射精できないと
ホルモンバランスの関係でヒゲやらが薄くなるというのは本当だろうか
113風と木の名無しさん:04/10/02 19:48:07 ID:fOmnlFhH
>102

そういう展開ならありそうでいいねぇ。
豆と鎧は再会をお互い熱望してガンガッテ行きそうだが、
そもそも豆を国家錬金術師に引き込んだ大佐との関係が
何の示唆もなく終わりってのは解せないもんねぇ。

とりあえず大佐とニュー鎧の再会シーンから妄想してみるか。
114風と木の名無しさん:04/10/02 19:48:18 ID:2awA6M86
いつのまにか
無能=不能がデフォになっちゃったのか?
115風と木の名無しさん:04/10/02 19:48:34 ID:VeqGmFS9
下半身不随で不能になるとして、
穴は感じるんっでしょうか?
116風と木の名無しさん:04/10/02 19:48:54 ID:DAlQsacI
下半身の神経が死んでるなら何しても・・・でしょ
だいいち車椅子に紙おむつ(ごめん)だと思います
真顔で答えてみますた

ていうか杖で立ってる程度なら別に不能と
決めつける必要はないと思うんだが何故こんな流れに
117風と木の名無しさん:04/10/02 19:51:16 ID:QKHwe1zP
下半身不随じゃなくて半身不随では?
118風と木の名無しさん:04/10/02 19:51:52 ID:Nipsrf7I
>113
師匠は国家錬金術師嫌いだからなあ
119風と木の名無しさん:04/10/02 19:52:17 ID:Nipsrf7I
紙おむつワロタ
120風と木の名無しさん:04/10/02 19:53:29 ID:DAlQsacI
あ、脳障害→半身不随の流れか
片言しかしゃべれないとかならちょっと萌かもな

ちょっと不謹慎かスマソ
121風と木の名無しさん:04/10/02 19:53:43 ID:BV10W6mG
バルーンカテーテル入れてたりとか
122風と木の名無しさん:04/10/02 19:59:13 ID:fOmnlFhH
ってかあれだけ親馬鹿の敵討ちを生き甲斐にしていたのに
墓参りもしないなんて不能どころか鎧みたいに記憶喪失に
なっているのでは?無能。
だから豆の事も忘れちゃったのかも、などと考えてみる。

さぁどうやって脳内補完するかな。
123風と木の名無しさん:04/10/02 19:59:26 ID:BI3At6vV
つД`) ヒドイヨ…
124風と木の名無しさん:04/10/02 20:01:03 ID:Qc5wNP2M
あぁぁぁ・・・
いつか大豆で豆の機械鎧に触れて
「完璧なものより、欠けたものの方が美しい」
って台詞言わせようと思ってたがアニメに先越された…
ちくしょう。_| ̄|○
125風と木の名無しさん:04/10/02 20:01:09 ID:2g3+czkq
無能がアチャに撃たれた所は目だよな?普通死なないか?

それにしても無能鷹の目同人誌をみてるようだった…
原作の二人はいいがあそこまでやられると萎えるわな
それに「ロ/イ・マ/ス/タ/ン/グーーー!!」って何じゃ
「山/田/太/郎/ーーー!!」って叫んでるようなもんか?

無能もすっかり精気がなくなって…。・゚・(ノД`)・゚・。
鷹の目もかっこいい女性からすっかりただの女になって
しまったようで悲しいよ

そんな漏れはこれからも煙草無能で生きていくよ(つ∀`)
126風と木の名無しさん:04/10/02 20:08:03 ID:F90iszcO
アニメの無能と鷹の目はあれでいい
後は介護ヨロスクって感じ?

原作の展開の方が気になる
結局こっちも無能鷹の眼な流れになるんだろうなぁ
127風と木の名無しさん:04/10/02 20:10:49 ID:EfqG8Amm
視神経切られたら人はショック死するそうですよアヒャ
128風と木の名無しさん:04/10/02 20:11:18 ID:mwdRCRNk
>125
普通は脳が破壊されるわけだから死ぬね
弾丸が脳掠った程度で済んだのかもしれない

そして無能が不(ry
129風と木の名無しさん:04/10/02 20:11:23 ID:41SYcSoS
ロンドン世界の弟や大佐と出会って心揺れちゃう豆キボン。
そうすりゃきっとロンドン豆の側に居たパパンの気持ちも判るだろう。
130風と木の名無しさん:04/10/02 20:11:36 ID:wQbat+u1
>122
バカバカ!無能ががみんなと一緒に墓参り、なんて出来るわけないだろ!
愛人みたく親馬鹿家にも上がれずそっと車から覗くようなヤシなんだぞ!
夜中に体引き摺って行って、酒持って泣いたに決まってるだろ!

>124
アニメ展開が、自サイトでやったパラレルに似ているような気がしてならないんだ_| ̄|○
131風と木の名無しさん:04/10/02 20:12:13 ID:yQtWyT9Q
喪前さんたち、801板とはいえノマカプ叩きはいけませんよー

ところで利全ブールに勝利と炉是がいるのを見て、
無事戻ってきた豆を巡る三角関係のシュラバが発生。
結局豆が男に走って平和的解決とか考えてしまったw
132風と木の名無しさん:04/10/02 20:12:50 ID:WNuui6Pq
アニメは豪華な同人誌扱いだったから、多少のグロとか超脚本とか
スルーできてたんだけどなあ。

ノマルカプを強調して欲しくなかった・・・最後の最後でアレかよ。
133風と木の名無しさん:04/10/02 20:13:09 ID:7Z+PXSei
原作はそうそう無能鷹の目にならんだろー
あんな20代同士の恋愛なんて生臭いレディコミ設定は
ガゾガソ読者の需要が無いと思うんだが
134風と木の名無しさん:04/10/02 20:13:32 ID:kwYVyA06
>131
誰も叩いてないと思う
叩かれてるような気がしたノマル者かな?
135風と木の名無しさん:04/10/02 20:13:38 ID:OvoygRHX
映画はどうなるんだろうね。楽しみなような怖いような…
しっかり夫婦になってたらちとショック>無能鷹の目
まあ801は妄想なんぼだもんね!
それにしても弟の中の人の声はかわいいなあ。
136132:04/10/02 20:14:35 ID:WNuui6Pq
すまんリロしてなかった

ちょっとすさんでるんだ・・・すさみスレでも逝ってくる
137風と木の名無しさん:04/10/02 20:15:40 ID:fACgIPgo
不謹慎かもしれないが眼帯無能に禿げ萌えした…
正直、精気がなくなった様も穏やかな感じに見えて超萌えだった。

アニメにはずっと前に見切りをつけてたが最終回だし一応見とくか、
という感じで斜め見してたが思わぬ伏兵だった。
私にはあれだけでも見た価値があったよ、今日のアヌメ。
138風と木の名無しさん:04/10/02 20:15:47 ID:99DBSZ1M
漏れ親馬鹿無能だから辛い
アヌメの過剰な無能→親馬鹿図式に煽られ踊り狂っていた
ところにスコンと穴を開けられた感じだよ
EDの気の抜けた無能より、憂いがあっても清々しい表情で
墓参する無能が見たかった…
139風と木の名無しさん:04/10/02 20:15:51 ID:7VikIZd0
馬鹿野郎!!

親馬鹿なんて既にキコーンシボーンの二重苦だが
立派に801萌えだっぽ。
140風と木の名無しさん:04/10/02 20:15:56 ID:Dx+iSDel
あの二人はXファイルのモルダーとスカリーくらいの
あいまいな関係でもいいんだけどな。
漏れはアニメよりもドリ蟹のプッシュのがえええとなった
ドリ蟹はひたすら503と無能鷹の目だったな
141風と木の名無しさん:04/10/02 20:16:16 ID:/+RRZZg8
親馬鹿無能の人は親馬鹿の奥さんは平気なのに
何で鷹の目はスルーできないんだろうと
ちょっと不思議に思った
142風と木の名無しさん:04/10/02 20:17:38 ID:/+RRZZg8
>140
何だかんだ言ってノマカプ需要が高いんだと思うよ
ヤオイは日陰者さ
143風と木の名無しさん:04/10/02 20:17:45 ID:XehZQDIF
え?そんなにノマルだったかな?
漏れは、「世界が離れても一番に思うのは互いの事だけか」すげー鎧豆鎧な展開だ!!
とか、命はってでも仇討ちとは恐れ入ったよ、そんなに好きだったんだなあ、
親馬鹿無能親馬鹿、としか思えなかったので、ここ来てビクーリでした。
144風と木の名無しさん:04/10/02 20:18:27 ID:7VikIZd0
漏れの心の中では
鷹の目⇔無能⇔親馬鹿
が矛盾無く両立してる

アニメでも漫画でも。
145風と木の名無しさん:04/10/02 20:18:59 ID:wiWb/QTx
でも生弟ってもう、鎧時代の記憶を取り戻すことはないんでそ?
兄さんが身体張ってあれこれしてたのとか、物凄い修羅場を潜ってきたのとか
母さんシュコーのあとの地獄とか…
みんなに聞かされて「ふーん」なんだろうか…


146風と木の名無しさん:04/10/02 20:20:29 ID:29UuUpyv
鷹の目がらみのノマカプが苦手な人は
鷹の目が単体で苦手なんでは

まぁ801板であまりおおっぴらに
ノマカプ話になる流れはちょっと嫌だし
程々にしといて貰いたい
ノマカプへの文句も自覚無し擁護を呼ぶだけなんで控えてくれ
147風と木の名無しさん:04/10/02 20:20:42 ID:6axc9WbW
>>141
そういや不思議かも。
私は親馬鹿無能萌えで、無能鷹の目も好きですが。

原作と自分の801妄想は別世界だしナー
148風と木の名無しさん:04/10/02 20:25:01 ID:of7E5YJX
>144
ノシ
親馬鹿無能鷹の目だからかもしれないが。

とはいえ、いきなりだったから引いたんじゃないかな。
149風と木の名無しさん:04/10/02 20:27:30 ID:99DBSZ1M
>141
漏れの場合は146が言ってる通り、鷹の目単体が苦手なだけ
150風と木の名無しさん:04/10/02 20:28:14 ID:uYyQnLW7
>141
親馬鹿と具例市亜は正真正銘夫婦だけど
無能と鷹の目はそういうじゃなくて
恋愛関係と取るも取らないも受け手によって違うから
ということでは?それって大きな違いだと思うが。


不能萌え。
151風と木の名無しさん:04/10/02 20:28:14 ID:LSibc+T4
これだけは言える
原作アニメ共に兄弟の絆に勝る愛情ねえわ、この作品。
801萌えとは全く無関係で。

同人とは別。
同人では兄は弟より無能思ってたりしてても無能が鷹の目殺してでも豆を独占したいだの
そういう設定は個人の自由だからね、妄想なら。
152風と木の名無しさん:04/10/02 20:29:58 ID:B2wai7aV
>149
ノシ
ぶっちゃけロス少尉タイプの女性なら
普通に好きだったかも
グレイシアも好きだし
153風と木の名無しさん:04/10/02 20:31:37 ID:2g3+czkq
漏れもノマカプ否定してないよ
もちろんアヌメや原作に801要素なんて期待してないし
801は勝手な解釈と妄想で成り立つもんだからさ

なんていうか鷹の目にはキリッとした態度を崩して
ほしくなかっただけ
たとえ無能鷹の目的描写であっても大/佐⇔中/尉の姿勢を
保ってくれれば引かなかったのになー48話みたいに
154風と木の名無しさん:04/10/02 20:32:16 ID:WDEemsYZ
復讐成し遂げちゃったから目的(or目標)を無くして
あんな感じになってると思う事にしました<無能
155風と木の名無しさん:04/10/02 20:32:38 ID:FGuIg2rb
ロイちゃーん、ロー、ロッ、ロアアー!!!!!ロアー!!
156風と木の名無しさん:04/10/02 20:33:48 ID:ne8Jgk0Z
>>153>>154
そ・れ・だ!!
157風と木の名無しさん:04/10/02 20:34:15 ID:Nipsrf7I
>145
それは門を通って向こうに行った時に全部戻るとか・・・
都合のいいことを言ってみる
158風と木の名無しさん:04/10/02 20:34:46 ID:58vbHHyB
親馬鹿無能者にはつらい最終回だった。。
(つД`)
159風と木の名無しさん:04/10/02 20:34:56 ID:nMtrIYZi
>>124
バサラのアゲハ思いだしたヨー
そのシチュ萌えるね。
160風と木の名無しさん:04/10/02 20:35:08 ID:mzPytIjL
早速、アヌメ完結記念のフリィイラスト配布とかやってる気の早い連中が居るぞ。
萌は強、ガンガレ!
161風と木の名無しさん:04/10/02 20:35:30 ID:7VikIZd0
しかし最初ッから最後まで兄弟愛の激しいアニメでしたな。
162風と木の名無しさん:04/10/02 20:36:40 ID:FBw7/e0C
まぁありていにいうと
漏れの好きな無能は死にますた(アニメ限定、原作もやばめ)

人は変わるし愛は醒める
キャラ相手だからってそれがないわけでもないしな
163風と木の名無しさん:04/10/02 20:37:39 ID:Nipsrf7I
>162
じゃあ一緒に親父受けで萌えないか
164風と木の名無しさん:04/10/02 20:40:30 ID:FBw7/e0C
>163
いや、とりあえず生弟に萌える
165風と木の名無しさん:04/10/02 20:40:38 ID:Qc5wNP2M
>>145
映画に期待する…期待するさ゚・(つД`)・゚・
鎧の頃に考えたことも、旅先での出来事も全て失ったなんて悲しすぎる
でも豆が自分の体戻してあぼーんしたなんて知ったら、それは鎧にとって辛すぎる
マジ泣き。中の人達アフレコ終わった後泣いたってのも納得できるかも
166風と木の名無しさん:04/10/02 20:42:36 ID:PnbYkXAe
遅レスですが。

親馬鹿無能者ですが、別に鷹の目が苦手なわけではないよ。
寧ろ単体では格好良くて大好きだ。

ずっと無能鷹の目っぽい雰囲気を出していてくれたなら
納得なんだけど、ここへ来ていきなりだったから
違和感バリバリだった。
アニメは腐女子フィルターかけられてもおかしくないくらい
無能→親馬鹿だったと思うし。
(親馬鹿無能者なので更にフィルターがかかってるが)

あとは、無能と鷹の目には恋愛感情抜きの仕事上の信頼関係という
図式が理想、というのも大きいかなぁ。。。
167風と木の名無しさん:04/10/02 20:43:36 ID:nMtrIYZi
豆、日記をつけてないかなあ。それを鎧が読む。旅にも持っていく。
168風と木の名無しさん:04/10/02 20:45:24 ID:3nnsrU5Y
そういえば兄の研究メモは旅行記風なんだったけ?
169風と木の名無しさん:04/10/02 20:48:43 ID:mwdRCRNk
>153
全文同意
170風と木の名無しさん:04/10/02 20:48:52 ID:TEmmMMIE
無能は今はフヌケ状態でも、今後生鎧に協力することを通して
またしっかりしてくるとオモ
墓参りも1人で出歩けるようになったら行くんでないかと。
171風と木の名無しさん:04/10/02 20:50:48 ID:qCe8P8rA
原作側から801カプは焼き払えとかいう
戒厳令でも出てたんじゃないか?
172風と木の名無しさん:04/10/02 20:51:14 ID:Eh0TaUcW
以前別ジャンルの原作無視超脚本アヌメで
攻めにそれまでたいした関係じゃなかった女と突然セックルかまされた漏れには
あの程度のロマンス屁でもねーや'`,、('∀`) '`,、


そんなことより数ヶ月ぶりにまともに見た漏れには
何がどうなってあんな超展開になったのか全くわからないんですが
とりあえず大総統×無能に猟奇萌えしておきますた。
173風と木の名無しさん:04/10/02 20:52:55 ID:NDx0rXTZ
親馬鹿無能者の人へ
映画で向こう側の世界の親ばかと無能がでるかもしれないじゃない。
萌えは妄想で補うといいよ
174風と木の名無しさん:04/10/02 20:53:57 ID:qCe8P8rA
>173
????
そっくりさん=同一人物じゃないよ?大丈夫?
175風と木の名無しさん:04/10/02 20:56:39 ID:oiVxBU/O
今173がいいことを言った(・∀・)
176風と木の名無しさん:04/10/02 20:57:58 ID:7VikIZd0
無能の親馬鹿への思いは信仰にも近いんだと思うよ
801抜きにして。
177風と木の名無しさん:04/10/02 20:59:20 ID:7KTEx5ir
兄さんの手パン錬成最初がお湯だった分
鎧の手パン錬成最初が兄さんだったことに泣き萌えた゚・(つД`)・゚・

とりあえず4年間苦労して苦労した挙句、別離ENDは幸せそうでも悲しい
映画ガンガッテくれ。成功するように関連商品に類投資するから!
178風と木の名無しさん:04/10/02 20:59:57 ID:6bwMw+j1
>176
作品単位だけど一応薦めしとく
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1091886763/l50
179風と木の名無しさん:04/10/02 21:00:50 ID:EB669ot+
親馬鹿無能者の長文ウザ
吐き出しスレにでも池

漏れは無能が死ななくて安心してるよ
180風と木の名無しさん:04/10/02 21:01:52 ID:h6n6lD5L
補完文書こうとして無能の左目は
なんぼか見えるけど見た目的にアレだから眼帯なのか
もう完全に見えないから眼帯なのか考えて落ち込んだ。
そのうち治るもんではないのかな_| ̄|○
181風と木の名無しさん:04/10/02 21:02:10 ID:WEsPSo02
>176
それいいな・・゚・(つД`)・゚・

因みに>18でつ。さっきは取り乱し過ぎた。
やっぱ無能、不n(ryになっても生きててヨカタよ・・
182風と木の名無しさん:04/10/02 21:02:57 ID:Nipsrf7I
無能の旅立ち〜紙おむつが取れるまで〜
183風と木の名無しさん:04/10/02 21:04:40 ID:6bwMw+j1
>179
お前が行けや>吐き出しスレ
キャラの感情を行動原理に使われてたんだから
ある程度のフォローがなきゃ凹む
184風と木の名無しさん:04/10/02 21:09:15 ID:IZ5joTFa
>>172
そのアヌメが禿しく気になる
185風と木の名無しさん:04/10/02 21:10:59 ID:fOmnlFhH
そうだよ、フォローがないと単体無能ファンとしてもやってらんないよ。
対親馬鹿の事も対豆の事に関してもフォローないしただ
単に腑抜けてるだけなんだもん。>無能
186風と木の名無しさん:04/10/02 21:11:26 ID:EB669ot+
>183
漏れは吐き出すことなんてありませんし
漏れも無厨だから親馬鹿無能者の言いたいことはわかるが
萌えスレでアンチまがいなこと書くなって言ってるんだ
187風と木の名無しさん:04/10/02 21:12:47 ID:2awA6M86
鷹の目単体は嫌いじゃないが
最後のアレはショックだったよ・・・

映画では豆が皆と再会できますように
188風と木の名無しさん:04/10/02 21:13:05 ID:6bwMw+j1
>186
では萌えを錬成汁

なんだその「ウザ」って単語は
189風と木の名無しさん:04/10/02 21:17:57 ID:uYyQnLW7
最終回の無能
単にいろいろフォロー描写するだけの時間がなかった
と言ってみる…全体的に詰め込みすぎなんだもん…
190風と木の名無しさん:04/10/02 21:18:02 ID:NDx0rXTZ
>そっくりさん=同一人物じゃないよ?大丈夫?

いや、わかってるけどね。
出ないよりいいんじゃないの?って思うんだけど。
自分的には復讐の理由を還暦に言った時と、還暦の「君一人で会いに行きたまえ〜准将によろしく」
でも結構親馬鹿無能的に萌えだった。

映画はあっちとこっちと両方の世界すると予想してんだけど、
ナチ関係者の名前出してたし、サブタイ、シャンバラ〜だし、
向こう側が主体かもしれないしね。向こう側版の軍部連中でるといいなーって妄想練成

191風と木の名無しさん:04/10/02 21:18:13 ID:2ncb1n2e
映画来年か…。明日公開して欲しいくらいだ
192風と木の名無しさん:04/10/02 21:19:04 ID:NDx0rXTZ
下げ忘れた。ごめんさい。
193風と木の名無しさん:04/10/02 21:19:34 ID:D0gBQWjD
漏れノマカプ苦手ですが、鷹の目は単体で好きなんで、
微妙な距離感を変に近づけて欲しくなかったなぁ。
まぁでも、801スキーとしては、あの後を自分で妄想するのが醍醐味な訳で。
頭の中は妄想フル回転中・・・
194風と木の名無しさん:04/10/02 21:19:56 ID:yQtWyT9Q
■様々なCPが共存するスレです。他者の萌えを尊重しましょう
 (不平不満を言うよりも、熱く萌えを語りましょう)

アニメ中盤くらいまでは、萌え否定につながるからあんまり展開萎え萎え言わないでおこう
みたいな感じだったんだけど、いつの間にかなくなっちゃったね。

トンデモ展開だし、詰め込み時間不足だったしで不平不満があるのは致し方ないんだけども。
195172:04/10/02 21:20:37 ID:Eh0TaUcW
>184
スレ違いなのでメル欄に
196風と木の名無しさん:04/10/02 21:20:46 ID:EB669ot+
>188
言葉が悪かったことは謝ります

ベッドで腑抜けてる無能に髭が生えてないか
目をこらしてみてしまったよ
髭無能は原作でももう出てこないのかな
197風と木の名無しさん:04/10/02 21:21:49 ID:emBmG1hb
全く他の親馬鹿無能共は何が不満なんだ

アニメも原作も五体満足の若くてピチピチな
無能にめろめろに愛されてたのは
親馬鹿だけじゃないか・・・

198風と木の名無しさん:04/10/02 21:23:41 ID:ypvoLmgl
親馬鹿無能的にはまだ萌えられた。
煙草無能的には、煙草が生きてて良かったと思う前に
生死を心配されるような事態にすらならなかったという
単なる背景扱いで終わったことに_| ̄|○
199風と木の名無しさん:04/10/02 21:25:41 ID:TCNSH52f
見逃した自分は勝ち組か?
200風と木の名無しさん:04/10/02 21:26:44 ID:D0gBQWjD
ところで、無能の目は、メカアチャーに撃たれたFAなんだよね。
最初見てた時、メカアチャーが撃つ前に鷹の目が撃ったと思ってて、
あそこで倒れたのは、普通に力尽きたもんだと思ってたんで、
突然眼帯でビクーリだった。
無能の顔に残る傷なんて許せん!と思いつつ、眼帯に萌えてしまった・・・_| ̄|○
201風と木の名無しさん:04/10/02 21:26:55 ID:F8KjVUVb
兄弟者としてはこれ以上はないぐらいに萌えて泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。
映画が成功しますように!がんがってグッズもCDもDVDも買うよ。買わせて頂きますとも!
202風と木の名無しさん:04/10/02 21:27:20 ID:h5wVzUX8
>198
漏れも煙草無能者…_| ̄|○
でもなんか前回煙草が全てを諦めたみたいな顔してたから、心配してたけど
まぁ生きてるし、よかったと思うことにしたw
映画があるじゃないか!
活躍するかは微妙だけど、出ないってことないだろう…多分
203風と木の名無しさん:04/10/02 21:40:03 ID:OvoygRHX
>>198
背景扱い…(つД`)煙草ォォォ

兄弟の絆はほんと、一番強いと思った。とか言いつつまだ一週遅れなんで
見ていないんですけど。
私も映画、絶対に行くぞ…
204風と木の名無しさん:04/10/02 21:42:35 ID:h9eUNIqK
アニメ本スレで無能氏ねばよかったとかいうのやめれ。
205風と木の名無しさん:04/10/02 21:44:44 ID:LSibc+T4
兄弟萌え者にはいいラストですた
でも兄弟同士の絆より感動したのは
アヌメ版で勝利があすこまで生弟に優しかったのは初めてじゃないでしょーか
いままでさんざアニメ勝利にはがっくりさせられてきたので
最後には救われた思いでした。
たとえそれが江戸がいないからだとしてもね('A`)
206風と木の名無しさん:04/10/02 21:46:26 ID:p1ae+1KZ
>204
本スレで言えば?
207風と木の名無しさん:04/10/02 22:01:26 ID:WEsPSo02
親馬鹿と無能って某双/璧からの設定パク?
そういや双璧も好きだったんだよな〜。でもわかる年齢の人
ここにいるんだろうか・・
208風と木の名無しさん:04/10/02 22:04:51 ID:7xNi6KYy
双璧と主従を足してニで割ったような。
209風と木の名無しさん:04/10/02 22:06:47 ID:D0gBQWjD
自分別カプで吟詠やってたから知ってるけど、パクなんて思ったことないや。
どこで設定パクと思ったのか不思議だ・・・
重なるのは親友萌え位じゃないか?
210風と木の名無しさん:04/10/02 22:18:33 ID:MDvzJVby
最終回は普通に萌えたんですが。
アニメではホークアイが看病してるところしか出てなかったけど、
放映されなかっただけで、きっとハボックは大佐の元に何階も通ってるハズ。
ウサギリンゴを剥いてあーんとか着替えの手伝いとか下の(ry
とりあえず無能が生きてたんでいくらでも妄想捏造できます。
211風と木の名無しさん:04/10/02 22:18:40 ID:gaWtYqRc
なんかラストの勝利がエドから鎧に乗り換えたようで鬱。
もうちょい考えて作って欲しかった。
エンヴィどうした。
212210:04/10/02 22:24:12 ID:MDvzJVby
名前伏せ忘れスマソ
213風と木の名無しさん:04/10/02 22:29:24 ID:LSibc+T4
>>211
江戸勝利サイトの感想、皆欝入り捲りらしいですよ>アニメ本スレより
214風と木の名無しさん:04/10/02 22:33:34 ID:fOmnlFhH
そだね。
ノーマルに考えると勝利が豆から鎧に乗り換えたように見えて寂しいし、
カッコイイ女で通して来た鷹の目が無能にベッタリなのも納得いかん。
215風と木の名無しさん:04/10/02 22:35:42 ID:koO03JVT
三期EDの勝利があまりにも不評で恐れを成した
アニメスタッフが方向転換したんでは

ところでスレ違いです
216風と木の名無しさん:04/10/02 22:37:24 ID:5LFeSsc4
豆と鎧が離れ離れで切ない気分になった
生鎧は無能のことも鷹の目のことも全く知らないんだよな
今まで鎧姿しか知らなかった軍の人たちに生身の自分を見せに行ってあげたら
さぞ皆喜んでくれただろうに
217風と木の名無しさん:04/10/02 22:42:34 ID:aGZBmZJ3
最初から鎧にも優しく接してたら
乗り換えなんて言われなかっただろうに>勝利
豆のついでの様な、接し方ではあったもんね。
鎧もそれが分かってるから、一歩下がってる様に見えて
かわいそうだなと思ってたよ。でも良かった。

それにしても煙草…_| ̄|○
218風と木の名無しさん:04/10/02 22:45:38 ID:3nnsrU5Y
大丈夫 鎧は勝利に邪険にされてた時の記憶もない

(つД`)
219風と木の名無しさん:04/10/02 22:46:09 ID:LSibc+T4
原作の勝利なら乗り換えなんて絶対言われない程度のシーンだったんだけどね・・・

でもあのまま豆があの世界で一生いるなんて悲しいよ
やっぱりなんとかしてカムバックщ(゚Д゚щ)カマーン
220風と木の名無しさん:04/10/02 22:46:23 ID:7KTEx5ir
ごめん、ノーマルカプなら鎧勝利が好きだったからよかった。
原作で萌えて、アニメでも結構萌えられた。
というか、「帰ってきてね」ので台詞に「兄さんを連れて」って
あまり会話が繋がってない気もするが、その辺も考えないでおく

それでも弟兄の絆は超えられないんだけどね('A`)
221風と木の名無しさん:04/10/02 22:51:22 ID:58vbHHyB
だから豆がこれから会いにいこうとしているロケット開発少年が無能にそっくりとか言うオチを妄想してみないか。もまえら。
222風と木の名無しさん:04/10/02 22:51:27 ID:v5sZGrNm
別に乗り換えたようには見えなかったけど<勝利
単にアルが元に戻ったから普通に接するようになっただけでは?

それはともかく、普通に燃えてしまったyo
煙草無能者としてはいろいろ物足りないけどまあ仕方ない
>>210さんの説に便乗萌えして映画まで乗り切るよ
223風と木の名無しさん:04/10/02 22:56:13 ID:uYyQnLW7
>221
ムムムム(;゚∀゚)=3ムッハー
漏れ的に最終回は萎えだったんだが
藻前さんのおかげで一気に浮上したよ!アリガトン!
224風と木の名無しさん:04/10/02 22:58:25 ID:+jsE7g9k
しかし無能看病してる部屋って鷹目姐さんの部屋だろ
ブラハいるし、内装は以前出てきた部屋そっくりだし

通い妻なら道はあるが、難しい…
225風と木の名無しさん:04/10/02 22:59:59 ID:S2nNDwYx
>207
双/璧じゃないが無能自体がヤソパク?とは起こったことがある

・若くして功績を上げて上層部に妬まれ
・仕事嫌いのサボりたがり
・軍に所属する子供の後見人
・名を売った頃に知り合った?女性の部下
・弛緩学校時代から親しい親馬鹿な文官
・辺境の司令部の司令官etc.


最悪、無能鷹の目でも覚悟できてるよ・・・
226風と木の名無しさん:04/10/02 23:00:10 ID:gaWtYqRc
ミュンヘン郊外の遺跡から古い古文書が発見された。
それによると、この世界には7つの玉が隠されており、
それらを集めると願いを叶えることが可能だという。
そしてこの世界で出会った仲間達との新たなる旅が始まる。

幾多の困難を乗り越え、やがてエド達は7つの玉を手に入れることができた。
白煙が舞い上がり、彼らの目の前には一匹の龍が姿を現す。
その、どこか懐かしい目をした龍は言った。
『どんな願いでも一つだけ叶えてやろう』と。
エドは深呼吸をし、口を開いた。

ババンバーン!!(゚∀゚)ノ
227風と木の名無しさん:04/10/02 23:00:14 ID:hUkQE/nA
>221
しかしそのロケット少年は後の世でフォン・ブラウン、ロケット作らせてくれるなら
ナチでもメリケンにでもホイホイ尻尾を振るノンポリ野郎と評される男なわけだが
それが生鎧にそっくりというのも如何なものだろうか
228風と木の名無しさん:04/10/02 23:01:04 ID:hUkQE/nA
>227
生鎧じゃないな
無能の間違い

スンマソ
229風と木の名無しさん:04/10/02 23:02:51 ID:7x0FB/Qv
映画は、生鎧の猫集めイベントに期待。
んで猫入れるところがなくて戸惑う生鎧。
「兄さんを入れる場所はあるのに…(´・ω・`)」

…もうね、なんかね…(´・ω・`)ナニアノオチ
230風と木の名無しさん:04/10/02 23:04:12 ID:/K30fsTU
豆、あんな大量殺人者と一緒に暮らしたりいろいろなことをされてるかと思うと
激しく萎えだよ…
なんで父さんおとがめ無しなんだよ。
231風と木の名無しさん:04/10/02 23:04:35 ID:FHBir+RQ
>207>225
双/璧か…。

親馬鹿と無能が双璧なら、
煙草は青二才の位置かななんて思ってたりもした。
232風と木の名無しさん:04/10/02 23:05:07 ID:7x0FB/Qv
>230
お父さんはなにをしても許されるという、水島リアリティ。
233風と木の名無しさん:04/10/02 23:07:31 ID:Okg+ZWKS
>224
うわ〜…マジか。
激萎え。
234風と木の名無しさん:04/10/02 23:08:24 ID:b84BOlw0
今タイタニックの吹き替え声優に無能の中の人の名前があったんだが誰役だったか誰か教えてくれー!
235風と木の名無しさん:04/10/02 23:09:20 ID:/GawdjvT
>232
ミズシマってよりアイカワじゃね?
236風と木の名無しさん:04/10/02 23:09:26 ID:3nnsrU5Y
いいよ、パパンはダメダメなところがパパンなんだよ。
一応改心してるみたいだし。

そのわりにはヤバそうなことに無意識に足をつっこんでるけど……

でも、そこがパパンなんだよ。
ダメな男ほど可愛いんだよ。ハァハァ
237風と木の名無しさん:04/10/02 23:13:31 ID:7x0FB/Qv
すまん、誤爆。
238風と木の名無しさん:04/10/02 23:14:23 ID:PBjSUOCO
>234
ほんとに?観とけば良かったかな
239風と木の名無しさん:04/10/02 23:15:03 ID:58vbHHyB
漏れはちなみに恵理師亜は親馬鹿の子だと思ってないので具令嗣亜もまったくきにならない
240風と木の名無しさん:04/10/02 23:15:42 ID:/K30fsTU
そうか、姐さんの部屋なのか。
還暦暗殺→無能はお尋ね者→姐さんの部屋でかくまう→煙草見舞い→
姐さんのいない隙に、二人をやっかんだ煙草が鬼畜化して
ベッドにのしかかって
ここにいることをバラされたくなかったら俺にもお裾分けくださいよ…

無理がありすぎるか。
241風と木の名無しさん:04/10/02 23:16:36 ID:fZpLnpvF
>224
ウア!やっぱそうなんか〜。
自分もチョト気になってたんだよ。
ベッドの片側が妙に空いてたのもモニョ・・・

煙草!行け!押しかけナースしに行け!
242風と木の名無しさん:04/10/02 23:16:45 ID:fOmnlFhH
>221
なんと素敵な説!私も妄想に参加しようっと。

しかし…映画に出てくるであろうヒトラーがチョビ髭つけただけの
大総統顔だったらそれも怖いっていうかなんちゅうか、てなことを考えてみた。
243240:04/10/02 23:17:19 ID:/K30fsTU
それに復帰とか言ってたからお尋ね者じゃないしなあ。
なんで〜。暗殺したのに
244風と木の名無しさん:04/10/02 23:21:07 ID:T0GHrZ4F
適当に誤魔化したから。
245風と木の名無しさん:04/10/02 23:25:31 ID:WEsPSo02
>225
なるほど、そう書くと確かにヤソだなぁ。漏れは

・まず名前がロ/イ(双/璧の方は名字だけど)ってついてる
・片方が結婚しててしきりに女遊び激しい方に身を固めさせようとする
・辺境に飛ばされる(双/璧の方は栄転だっけ?)

って思ったんだ。まぁ亡くなるのは逆だけど。
でもほんとヤソパクだと無能鷹の目か・・orz

焚いた肉に無能の中の人出てたのか!見ればよかったよ orz
246風と木の名無しさん:04/10/02 23:25:42 ID:hUkQE/nA
そういやチェスの将軍が結局最高責任者に納まってたみたいだけど



白露将軍どうしたんだっけ?
死んだ?
247風と木の名無しさん:04/10/02 23:26:20 ID:oZoZoRyp
>>240>>241
違うよ
気になるなら確認してみればいいけど内装もレイアウトも違う
部屋の雰囲気は似てるけど、あの世界どこの家も似たようなもんでしょ
248風と木の名無しさん:04/10/02 23:28:15 ID:wiWb/QTx
なんで双璧とか出してくるんだ…
死因が同士打ちなわけでも、二人して心酔する主君に尽くしてるわけでもあるまいに
249風と木の名無しさん:04/10/02 23:28:24 ID:vAtaJERd
DVDに録画したの見た。

    ,)   /つ∧.
  /つハヾ 〈 / ゚w゚Vヽ鎧が生になったのに、そんなんありかいッ!!
 >∞|l| ゚д゚)| ヽ ⊂ニ)
  ヽ__と / ̄ ̄ ̄/ |
  ̄ ̄\/___/

あとはもう、突っ込む気力もないよ…_| ̄|○
あ…トランスフォームで車に変形するメカアーチャーなかったのは無念!!
250風と木の名無しさん:04/10/02 23:31:32 ID:7Z+PXSei
最後の部屋はチェスト?の上に写真飾ってるから無能の部屋かと思ってたー
あの写真何枚持ってんだよこの男・・・と思ってたんだが
黒疾風は鷹の目のお供で来ただけということで
251風と木の名無しさん:04/10/02 23:33:12 ID:uYyQnLW7
>240
もう誰の部屋でもいいよ…萌えをアリガトン。・゚・(ノ∀`)・゚・。
252風と木の名無しさん:04/10/02 23:33:36 ID:2F+GqlwH
犬つれて看病に?お泊り?

あー・・・なんかもう_| ̄|○
253風と木の名無しさん:04/10/02 23:33:49 ID:FNH0CdzV
>>247
ちょっと確認してくる
254風と木の名無しさん:04/10/02 23:35:02 ID:FNH0CdzV
>>252
ほら、動物のお医者さんの主人公も、
泊まりじゃなくてもどこ行くにもシベリアンハスキー連れてたじゃないか。
元気出せ。
255風と木の名無しさん:04/10/02 23:36:25 ID:7YoVnbX0
なんでそんなに鷹の目が無能の看病してた事にこだわってんの?
萌えキャラに女がいるから801できないってもんでもなかろうに。
256風と木の名無しさん:04/10/02 23:36:45 ID:Okg+ZWKS
鷹の目=公テル

ならよし!
257風と木の名無しさん:04/10/02 23:40:01 ID:D0gBQWjD
普通に見舞いに行く鷹の目に着いてきたんだろ<黒疾風
なんで鷹の目の部屋とか思ってんのか謎・・・
258風と木の名無しさん:04/10/02 23:41:39 ID:i9OX5uRO
うむ、そもそも片割れにちゃんと妻子がいるのにいまさら女の1人や2人なんだというのか
259風と木の名無しさん:04/10/02 23:42:21 ID:FNH0CdzV
>>255
そりゃ、親馬鹿関係の姐さんから見たら、
この程度で何を( ´,_ゝ`)プッ って感じだろう。
260風と木の名無しさん:04/10/02 23:42:34 ID:bDt/Z86W
鷹の目=昼だ

なんですか。
妙に納得してしまったorz
副官だしそうだよなーそういわれてみりゃそうだよなー。
ついでに外見も似ているような気がするし。
261風と木の名無しさん:04/10/02 23:43:06 ID:1i3oOSWG
>>249
トランスフォームメカアーチャーワロタ

最初にメカアーチャー出てきたとき
ナニをドリル○○○に改造したアチャが無能を…とか
アホネタ考えてたのを思い出したよ
262風と木の名無しさん:04/10/02 23:43:26 ID:TEmmMMIE
じゃあ無能=二回胴かw 同じへっぽこキャラだしな…
263風と木の名無しさん:04/10/02 23:43:54 ID:LSibc+T4
鷹の目の部屋でしょ、あれ。前に出てきてなかったっけ?

どっちにしても「ロイ」とか呼んでるし、どう見たって・・・ねえ。
親馬鹿無能、豆無能だけど、親馬鹿は無能より絶対家族大事にしてなきゃいやだし。
豆が弟より無能を取るなんて笑い話にしかならんし。
無能が鷹の目愛してても別にかまいませんがな。
264風と木の名無しさん:04/10/02 23:45:26 ID:uYyQnLW7
まあ普通の視聴者的に考えたら
煙草が無能にリンゴを( ´∀`)つ=●アーンとかやってたら視聴者は引く罠

妄想は脳内で勝手にやらせてもらうから無問題。
265風と木の名無しさん:04/10/02 23:47:55 ID:oH5Ou5Y1
男と女は別腹
266風と木の名無しさん:04/10/02 23:48:02 ID:7cmk+fPy
あれだけ上昇志向だった奴がヒモ状態ってのが…
部屋云々より萎えた。

新たな萌え見つけたからからかまわないが
267風と木の名無しさん:04/10/02 23:48:42 ID:BW2cM+bW
え?名前呼んでたっけ?
268風と木の名無しさん:04/10/02 23:49:03 ID:oH5Ou5Y1
むしろグレイシアとホークアイのレズが見たい
269風と木の名無しさん:04/10/02 23:49:30 ID:ccbovRS+
部屋は軍の寮とか契約マンソンとかじゃないの?
だから配置とか備品も似てると思ったんだが。
270風と木の名無しさん:04/10/02 23:52:15 ID:fZpLnpvF
_, ,_  パーン
( ゚ д ゚ )
  ⊂彡☆))Д´)>>268
271風と木の名無しさん:04/10/02 23:52:17 ID:fOmnlFhH
>266
同意。あれだけギラギラしていた男が怪我のせいもあり
部下におんぶに抱っこなのが何だかがっかり。
目下の目的失っちゃうとあんなになっちゃうなんて。
272風と木の名無しさん:04/10/02 23:52:51 ID:m4e3t4Gi
亀だが>>1

スレタイに禿ワラタ
273風と木の名無しさん:04/10/02 23:54:58 ID:oH5Ou5Y1
まぁアニメに萎えたヤシ
一応後10日もすればガンガンですから
原作無能がドヘタレになってなきゃ良いじゃねぇか

思えばこれも原作とリンクしてるなぁ>無能大けが
274風と木の名無しさん:04/10/02 23:56:53 ID:LSibc+T4
>>268
クリこすり合わせかシーメールか両頭ディルドーか未亡人と女性軍人の妖しい夜はつ(ry
275風と木の名無しさん:04/10/02 23:59:07 ID:d+A43bNw
原作無能も入院して鷹の目にりんご剥いてもらっ
てたりして…>>273
276風と木の名無しさん:04/10/02 23:59:33 ID:wiWb/QTx
あーもーなんかすっきりしねえ

門の内側で生弟を練成して、兄が向こうに通り抜けるところ、
1秒でいいから す れ 違 う 場 面 を 表 現 し て く れ た ら
二人が離ればなれでも、ああいう最後でもこんなにもにょもにょしなかったのに…

あれじゃあ、弟はタイムスリップでポカーンだし、
兄は、ちゃんと弟を練成できたのかどうか、いまどうしてるのか
知る術は無いし手は届かないし、心配でならないと思う…
いくらパパンにそう言われたって、気休めにしかならないよ
また研究馬鹿になっちゃうよぅ…
277風と木の名無しさん:04/10/02 23:59:42 ID:ojn+XcNm
>>273
中尉泣きもな…。原作で泣いたから急遽入れました、って感じがした
278風と木の名無しさん:04/10/03 00:00:31 ID:/4W2bo9i
>>275
流石にそれはないと思う。
279風と木の名無しさん:04/10/03 00:00:43 ID:3g3sFwhJ
_, ,_  パーン
( ゚ д ゚ )
  ⊂彡☆))Д´)>>268&274

こっちへ池
レズ・百合萌え
http://sakura02.bbspink.com/lesbian/


280風と木の名無しさん:04/10/03 00:03:50 ID:kzYz1GTZ
中尉の部屋確認した。

中尉が、無能のために改装・家具の配置換えをしたとかいうわけでなければ、
今回の部屋と中尉の部屋は、似ているけど違った。
281風と木の名無しさん:04/10/03 00:04:37 ID:3Z8BpDNc
皆、「私も鷹の目は好きなんだよ、でも・・・!」とかなんとか言ってるが

本当は無能と鷹の目のラブラブの雰囲気にぶっちゃけ む か つ い た のでしょう?
スタッフに対してでも、2人に対してでも、鷹の目に対してでも良し。
正直にどうぞ。
282風と木の名無しさん:04/10/03 00:04:38 ID:PZn4DIAD
>>276
豆が何も言わずただ涙流したのを見て、あぁなんかあったんだなぁと思ったら泣き萌えた
脳内補完なのは確かに否めないが、門の中で何かがあったのだろうと想像するのもまたよし

゚・(つД`)・゚・うわぁぁん
283風と木の名無しさん:04/10/03 00:04:59 ID:5fgArQ/i
あーあ、結局兄弟離れ離れか・・・(つД`)
映画で補完だろうけど、やっぱり辛い
284風と木の名無しさん:04/10/03 00:05:06 ID:BQqUBf72
普通に無能の部屋なんじゃないの?
ようは大佐+国家錬金術師のくせに
家も構えず兵舎に寝泊まりしてたってことでしょ
285風と木の名無しさん:04/10/03 00:06:34 ID:BQqUBf72
>281
だからグレイシア×ホークアイだといっとろうが
286風と木の名無しさん:04/10/03 00:11:14 ID:K9CRoLwj
>285
親馬鹿嫁が攻かよ
287風と木の名無しさん:04/10/03 00:11:16 ID:BdeuigNw
コノクチカ?コノクチガマダイウカッ!(#゚皿゚)つ<'A`)>>285
288風と木の名無しさん:04/10/03 00:11:26 ID:9MmLcTtE
>>281
ちょっと違うな。
いつものキリッとしてる中尉が好きなので、いきなり甘々に
されても違和感が・・・ってところだ。
289風と木の名無しさん:04/10/03 00:11:40 ID:IrrfYH5I
>276
10才当時の生弟が、無事に門の向こうに吐き出されるのを見ながら、
右腕が分解されるのを感じ
「そうか、アルの器の時間に合わせて、過ぎた時間を持って行かれるのか…」
でフェードアウト。→ミュンヘン。
「元の世界に戻って、アルに会うんだ」

15才の大きさの兄を見ながら、きょとんとしたまま、光の向こうに消える弟。
婆っちゃんや勝利に
「ぼく、目を覚ます前に兄さんに会った。兄さんはどこかで必ず生きてる。
あの場所へ行く方法を探して、かならず見つけだす」

…というシーンが錬成されますた。
290風と木の名無しさん:04/10/03 00:12:27 ID:A4PbRoI/
>281
ラブラブな雰囲気にむかついたってより、親馬鹿の墓参りとか行方不明豆や
記憶喪失鎧を心配するシーンとか今後の軍部での自分のあり方を考えるとか…
そういった重要なシーンが無かったから残念だ、私は。
291風と木の名無しさん:04/10/03 00:13:41 ID:kzYz1GTZ
そういえば、大総統のホム服が、ギャランドゥじゃなくてちょっとほっとした。
あの場面で皆が予想してたあのホム服だったら、全てを許せたかもしれない。
292風と木の名無しさん:04/10/03 00:14:00 ID:J+8lOmqO
無能…切なかったが頑張る、前抜きに。
林檎突っ込まれる無能…ハァハァ

それに新たなレパートリー
成長した生鎧という武器を手に入れたしな。
いやーこれほどまで兄弟愛を歌ったアニメは初めてだった。

大丈夫大丈夫
空回りする超幻想超妄想は止められない!
293風と木の名無しさん:04/10/03 00:15:05 ID:BQqUBf72
>290
同意
ようは後1パート分足りてなかったかんじ

ヤオイ女は自分の萌さえ満たされたら
他人に文句言わない種族だよ
ホモだってだけで攻撃したがる人らと一緒にせんでくれ
294風と木の名無しさん:04/10/03 00:17:37 ID:3fbk1AEU
正直、無能が無能でもち肌のプニ頬で、
未亡人属性のエロい受だったら、
自分的には何の問題もない。
295風と木の名無しさん:04/10/03 00:18:22 ID:jRStb33K
>本当は無能と鷹の目のラブラブの雰囲気にぶっちゃけ む か つ い た のでしょう?

ラブラブだのむかついただの主観入りまくりで質問してるあたり
ものすごく臭うよ藻前さん…巣に帰ったら?ここ801板だから。
296風と木の名無しさん:04/10/03 00:19:40 ID:x6LVppar
スレタイ「超時空恋愛」と読んでしまった。

生鎧がなくしてしまった記憶というのは、ママン錬成からだっけ。
兄が時空を超えるとは思わなかったけど、
鎧の生還に関しては脳内で想像していた通りだったので、
書いてる途中のネタをどうしようかと悩む。
最終回前に仕上げておけば良かったよ…。
297風と木の名無しさん:04/10/03 00:19:59 ID:NCiI+e5J
まぁなんつか、鎧とか勝利とかでさえ緊張した雰囲気で豆の事考えるシーンあるのに
なんで無能だけあんなアホみたいにラブコメ調な描写しかないのかと腹たった
なんだよあの最後の買い物シーン。あれ入れるくらいならもっと他があるだろうに。
クーデターに巻き込んだ部下ほっぽって買い物かよめでてーなとしか思えない
298風と木の名無しさん:04/10/03 00:22:47 ID:d7mI0uD4
>>285
君はもう逝きなさいw

まあ無能鷹の目に関してはへこんでないえば嘘になるけどある程度この二人デキるだろ
くらいには思ってたんで思ったよりショックは少ないかも。
ただ映画でいきなり私たち結婚しますたになったらorzだけどね。
もう二人はラブラブだと割り切ったので?(つД`)部屋がどこだろうとそんな意味は持たない…よ
うん
299風と木の名無しさん:04/10/03 00:24:12 ID:d7mI0uD4
>>285
君はもう逝きなさいw

まあ無能鷹の目に関してはへこんでないえば嘘になるけどある程度この二人デキるだろ
くらいには思ってたんで思ったよりショックは少ないかも。
ただ映画でいきなり私たち結婚しますたになったらorzだけどね。
もう二人はラブラブだと割り切ったので?(つД`)部屋がどこだろうとそんな意味は持たない…よ
うん
300風と木の名無しさん:04/10/03 00:24:26 ID:7TfsP3h0
>>296
私も。
巻くロスが脳内錬成された。
301298:04/10/03 00:24:29 ID:d7mI0uD4
へこんでないえば→へこんでないと言えば

でした
302風と木の名無しさん:04/10/03 00:27:17 ID:A4PbRoI/
>297
そうだよね。
鷹の目関連で今まで闘ってきた、その後の平穏、とかいう設定なら
まだしもオメーは錬金術師として、大佐(准将)という地位として
豆と鎧の兄弟の事、自分のためにガンガッテくれた部下の事、
そしてブラッドレイは居なくなったものの、世界を変える為に上を
目指すと言っていたあの野心は何処に行ったんだよ〜
腑抜けてるんじゃねぇよ!とイライラしました。

801よりもまず無能というキャラに期待していただけあって
アヌメ無能の最後は悲しすぎる。
303風と木の名無しさん:04/10/03 00:29:29 ID:BQqUBf72
膜ロスならミンメイ派

んなことはどうでも良くて
無厨としてはそろそろ原作で
無能近辺の情報をポロリして欲しいところ
師匠が2人とか出し惜しみしないでさぁ・・・
304風と木の名無しさん:04/10/03 00:31:13 ID:hFwtpGVD
身体が完全回復して、軍に復帰したら無能は
また野心家になると信じてるよ。

虐殺以来、ずっと張り詰めて生きてきて、追い討ちで
親馬鹿を失って、それでも懸命に頑張ってきたんだ。
少しぐらい安らかに暮らす日々があってもいいじゃないか、
と、無能擁護してみる。
305風と木の名無しさん:04/10/03 00:31:22 ID:NCiI+e5J
なんか急に最後に無能が居た部屋、煙草の部屋じゃないかと思ってしまった・・・

昼間、煙草が軍に行ってる間は鷹の目が様子見に来るとか
部屋が汚いからと無理矢理片付けさせられたとか
一瞬にして妄想してしまった・・・
306風と木の名無しさん:04/10/03 00:32:04 ID:6zjanJOG
>297 自分も禿同。 原作でも最後はくっつくのかもなという気もしてる
からそりゃいいんだけどさ、無能のやったことは国家への反逆ととらえられても
おかしくないのに(第相当がウロボロと他の軍隊は知ってんのかな…)
他にも志を共にして命かけて闘ってる部下があんないんのに、そこら辺の描写
なしで市場で「これからは静かに幸せに暮らしてきましょう…」みたいなのだけ
流されたらオィィィィィィと正直なったな。

アニメの無能は完全に牙の抜けた虎みたいでどうにもな。
無能を叩くとかじゃなく、アニメスタッフにちょっと不満だ。
307風と木の名無しさん:04/10/03 00:32:57 ID:/rBkZh5a
>>298=299=301
モチツケw

別にラブラブだろーがなんだろーが、脳内妄想するので構わないが
キャラの雰囲気までまるっと替えてしまうのは何だかなあと思う
まあでも無能の怪我が治ったら何もなかったように上官と部下に戻るさ(´Д`)
308風と木の名無しさん:04/10/03 00:34:08 ID:v1LeRQJY
無能鷹の目も嫌いじゃないのに
どうしてこんなにもにょるんだorz
と思ったら>290ソレダ!
309風と木の名無しさん:04/10/03 00:37:53 ID:zRHxDp0c
そうそう、別に無能鷹の目シーンは嫌じゃないよ
全然気にならない
ただもうちょっと前向きなシーンにできなかったもんかと

なんかあのもう「私達は前線を退いて静かに暮らそう」みたいな
ジジイっぽい雰囲気がちょっとな…
歩けるんなら街の復興のために指示してるところとかさ、
もっとこれからを感じさせてくれるシーンになってれば
この工エエェェ(´д`)ェェエエ工な気持ちもなかっただろうに
310風と木の名無しさん:04/10/03 00:38:28 ID:XCMTcZq/
アニメは「公式同人」に脳内変換して、これからも還暦無能で頑張ります_| ̄|○
311風と木の名無しさん:04/10/03 00:40:28 ID:zRHxDp0c
うわー>306と同じような事書いてた
312風と木の名無しさん:04/10/03 00:41:47 ID:1SsElHBr
>>305
激しく萌えました。orzアリガトウゴザイマシタ
313風と木の名無しさん:04/10/03 00:44:19 ID:0x8+F9DX
色々言われていた最終回。放映され、9時間経過して少し落ち着いた事ですし
ちょっと検証してみませんか↓

@「TV編で完結、映画に続く終わり方はしな」かったと言えるか
A「すっきりした結末」であったと感じるか
B「しんみりできる結末」であったと認めるか
C「(特にアルファンが)納得できる最終回」であったと思えるか

そして何より

D貴方にとって「アニメ・鋼の錬金術師」は見て良かったと思えるものであったか

気が向いたら答えてやって下さい。
現在16名にお答え頂きました
314風と木の名無しさん:04/10/03 00:45:21 ID:7wQdgcHC
6と9を間違えたのだろうか
315風と木の名無しさん:04/10/03 00:46:15 ID:wgI524ZJ
こんなところでマルチすんな、自分のサイトでやれよ
316風と木の名無しさん:04/10/03 00:47:52 ID:kSiLmQvV
最終回での都合の悪いシーン、足りなかったシーンを
消したり足したりして萌えを燃え上がらせるくらいの漢っぷりを見せんかゴルア!

兄弟愛万歳だゴルア!
でも親子愛なんかもこれから期待できますかゴルア!
映画新キャラに食われる豆なんか既に妄想しますよゴルア!

801萌えは常に前進あるのみゴルア!!!
317風と木の名無しさん:04/10/03 00:49:48 ID:6jHqf5Q9
>313
機種異存文字を使うな。
以上。
318風と木の名無しさん:04/10/03 00:51:40 ID:0x8+F9DX
>>315
すみません。2chで統計取ってみたかったもので…
2chなら肯定派・アンチとバランスとれてるんですがサイトだと凄い偏りが出るので。
319風と木の名無しさん:04/10/03 00:52:04 ID:3fbk1AEU
>313
すまん。そのうちの15人は私だ。
320風と木の名無しさん:04/10/03 00:53:42 ID:IrrfYH5I
検証とか感想とかよりも
無厨がしつこいというのを実感した…

>317
「機種依存文字ばすた〜」ぐらい入れなはれ
321風と木の名無しさん:04/10/03 00:54:34 ID:3fbk1AEU
>313
,, -‐ー-、
 〃/llヘヘヘヾ 
  '(=`_ゝ▼ノ なんつって
  ( つDO シャクシャク
  と_)_)
322風と木の名無しさん:04/10/03 00:54:48 ID:A4PbRoI/
やっぱり考えれば考える程すっきりしねーよ無能め!

>309
確かに、私たちは軍を退いて街で静かに暮らすことにしました、
的なラストなんだよねぇ。
無能の人気を支えていた、過去の自分への叱責、亡くした親友への
思い、意外に部下思いである所、幼い豆鎧兄弟に感じる錬金術師としての
シンパシーみたいな描写がなーんも無くそのまま終わっちゃったので
作品としてツマンネーと思ったよ。
兄弟や勝利の方がよっぽど偉いよ、シクシク
323風と木の名無しさん:04/10/03 00:56:59 ID:G7I2yX8g
>>316 に禿げしく同意じゃ!!
324風と木の名無しさん:04/10/03 00:59:48 ID:X8LFMKbX
無能の野心の理由って
無意味な大虐殺とかやらされてたから
それを変えるために上を目指してるんじゃなかったっけ……?
(そういう描写があったかどうか忘れたけど)
他国から攻め込まれるのは相変わらずらしいから
野心はともかく軍に復帰したら今まで通りの働きはすると思うし
術師としては一応有能だから
順調に昇進しそうな気がするんだよなあ

とにもかくにも30分では表現しきれん
無能もアイカワ脚本の被害を被ったのではなかろうか
325風と木の名無しさん:04/10/03 01:01:15 ID:iUbd/ewB
>324
同意。せめてあと30分あったらな…
326風と木の名無しさん:04/10/03 01:01:32 ID:6jHqf5Q9
>320
「機種異存文字はやめれ」ってのは2chじゃなくても当たり前のことだが。
ちなみにうちはwinなので読めてます。
327風と木の名無しさん:04/10/03 01:02:27 ID:3fbk1AEU
,, -‐ー-、
 〃/llヘヘヘヾ 
  '(=`_ゝ▼ノ りんごウマー
  ( つDO シャクシャク
  と_)_)
328風と木の名無しさん:04/10/03 01:03:38 ID:kzYz1GTZ
アニメ板のスレを見ていると、
大佐×中尉
と書きたかったのだろうが
大佐×中佐
と間違えて書き込んでる人がちらほらいる。
まちがってないのかもしれんが(w
329風と木の名無しさん:04/10/03 01:03:40 ID:4VyuDgrR
>>316
禿同!
漏れは漏れのいいように解釈して萌える。
要所要所が中途半端なのはあとは好きに妄想汁という神の啓示だ。
330風と木の名無しさん:04/10/03 01:03:53 ID:HOEz3htx
「アニメの無能は無能じゃない」でいいじゃんもう・・・・
ドジンだよドジン
それとも原作の絵じゃ萌えないから読んでない口か?
331風と木の名無しさん:04/10/03 01:04:31 ID:3fbk1AEU
>325
最終回にいたるまでに、1500分(実質1000分くらい)もあったわけだが。
332風と木の名無しさん:04/10/03 01:04:55 ID:mjyEashm
別に鎧豆とかではないけど
今までの二人の旅のことをきれいさっぱり忘れてる鎧が悲しくてならない。
ものすごくいやだ。絶対イヤだ。なんのためにアニメ見てたんだよ…
二人が元に戻っていちゃいちゃしてるとこ見るためなのに。
そんな私はまんまと映画にい行かされる…
>>276のいうようにせめて一瞬でもすれ違ってくれればなあ
333風と木の名無しさん:04/10/03 01:05:04 ID:BdeuigNw
結果的に芹無を巻き込んじゃった、ってあたりで
無能はちょっと壊れちゃったっぽく見えた・・・と邪推してみる。
変態ロボと出くわしても戦意ゼロって感じだったし。
(単にポカーンとしてただけかもしれんが)

このまま静かに暮らして、最後は孫にヴェルタースオリジナルやっちゃうような
爺になって死んでいっても無能がシアワセならそれでいいよ、もう。・゚・(ノД`)・゚・。
原作の無能に期待するさ。
334風と木の名無しさん:04/10/03 01:06:03 ID:ImH+oPZf
あからさまなカプ話を平気でやってるヤシラが多くて
ウザイな>アニメ本スレ
人が集まってるときだけ本スレに近寄ってきて
お前ら蚊か、といいたい
335風と木の名無しさん:04/10/03 01:09:48 ID:5fGJW1Jp
変態ロボって
メカーチャは誰でも初めて見たら驚くよね
単にポカーンに1票だ。なんだ、ありゃって感じ?
驚かない方がおかしいというか、あれを上司と認めてる軍人はおかしい…

無能が府抜けたままかどうかは映画まで持越すよ
自分は。後は原作を楽しむ。
336風と木の名無しさん:04/10/03 01:10:41 ID:zRHxDp0c
ハッ!よく考えたら無能はメカアチャと初顔合わせ!?

だから先手を取られたのかも
そりゃ( ゚д゚)ポカーンとするわなw
337風と木の名無しさん:04/10/03 01:11:13 ID:3fbk1AEU
>333
血の出すぎで貧血おこしてるのかと思った。
338風と木の名無しさん:04/10/03 01:11:53 ID:x6LVppar
兄弟視点からでは、TVは「第一部・完」という感じだったね。
映画がなかったらこれで終わりとは寂しすぎると思う。
鎧は、映画で見事に記憶を取り戻し、
手パンでエドを連れ戻すなりして下さい。
339風と木の名無しさん:04/10/03 01:14:09 ID:p2JXHpWq
>あれを上司と認めてる軍人はおかしい…

   ____
        / _/_ | |    ─  /        \((从⌒从*)) /
      |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
     /   / /  |       _ /      \曝ク;  )( ━(( : ∂ ))  /
   (  ))                    \ (( § ) ⌒;:\.]:ll ;从 *(・)/
 ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  )(( ‡ ∩*   ζ  ∵―
((   (≡三(_( ゜Д゜)__( 三三三三三三三三((  从 ’o ^从¢) )―
 (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
 (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ; 〜:  )) (  ζ\*
         し―(__)                 / (_)W)WUU  W\    ・
340風と木の名無しさん:04/10/03 01:19:33 ID:5fGJW1Jp
>339
あんな姿の上司でいいの?
あれが椅子に座って書類にはんこ押したり、食堂で定食食べたり…
(あの口で食事できるのだろうか…)
ムリ、自分にはムリ…人をあんな姿にする大総統に疑いを持つよ、絶対。
でもメカーチャ萌えだったらごめんね
341風と木の名無しさん:04/10/03 01:19:46 ID:lBcDGyfS
CMでいったんメシ食いに行ったのですが、
門の中で兄弟が裸で抱き合ったりしたら
どうしようと思って食事がなかなか咽を
通りませんでした。実際はあっさりしたもので、
そんな心配は必要なかったのだけれども。_| ̄|○
342風と木の名無しさん:04/10/03 01:22:48 ID:IrrfYH5I
種みたく回想多かった訳でもないのに、詰め込んでたなあ
ありがちにOP縮小しても、入れるべきシーンがあったんじゃ無いかと思う…

>326
今回は数字だったから別だけど、
Winなら気付いて無いのかも試練が
2ch用語やAA自体にWin機種依存文字がばんばん使われている訳で。
つっこむのは誤字用語を訂正するくらい不毛な訳だが。

ちなみに当方林檎なので、依存文字バスター入れて表示させてます。
343風と木の名無しさん:04/10/03 01:24:28 ID:p2JXHpWq
>340
そりゃ偏見だよ
アレも機械鎧なんだしさ
344風と木の名無しさん:04/10/03 01:24:39 ID:RkKFpHV/
>>341
自分も豆が上半身裸になった時「準備万端だな、豆」と思った。

思い過ごしでしたが。
345風と木の名無しさん:04/10/03 01:25:30 ID:rDIz9Lwl
>340
その書き込みにワラタ
たしかにオー人事スタッフサービスだな
346風と木の名無しさん:04/10/03 01:25:59 ID:p2JXHpWq
パクタンが不満をぶつけた訳がやっと理解できマスタ
347風と木の名無しさん:04/10/03 01:26:42 ID:6jHqf5Q9
そういうことが言いたかった訳じゃないから。
もう一辺>313を読んでくれよ。ヒマがあったらでいいからさ。
348風と木の名無しさん:04/10/03 01:27:32 ID:mjyEashm
そんな344ガス機だ
349風と木の名無しさん:04/10/03 01:27:34 ID:p2JXHpWq
>345
別にアーチャーのことなど心底どうでも良いんだが
(今日はじめてタイピングしたぐらいだ)
不快な書き込みだと思った
350風と木の名無しさん:04/10/03 01:28:00 ID:BdeuigNw
>340
想像したら腹イテテテテw
あんなんが上司だったら、おっかなくて有休申請書なんか出せないよ。
351風と木の名無しさん:04/10/03 01:28:26 ID:IACHQsAb
>>345
すまん、まじめにワロタ(w

薄らいでゆく意識の中、何とか玄関出たところでなんだか知らんがちょっくら大変なことになってる人が
で、混乱したままウィーン、ガチャ、ターゲットロック完了。正直誰でもびびりそうだ
352風と木の名無しさん:04/10/03 01:29:07 ID:o8oeMifm
映画のリサーチしたいんならスレ読んだらいいだろ
関係者はキエロ
353風と木の名無しさん:04/10/03 01:30:26 ID:J+8lOmqO
>>341
>>344
姉さん達の鋼の心に感動です。
酒で恐怖を誤魔化して見ていた私はザリガニ以下っす。
354風と木の名無しさん:04/10/03 01:31:34 ID:DAojizbh
>339
むしろカコ(・∀・)イイ!!
ていうか、あの人、どうやってご飯食べるの?
中華砲の穴に納豆とか突っ込むの?
355風と木の名無しさん:04/10/03 01:32:05 ID:kzYz1GTZ
まあ確かに、最初にメカアーチャー出てきたときは驚いたもんな。
しかも、腕の銃で狙われるならまだしも、
口パカッて開けて、そこから狙われたら
「え? えぇぇぇ?」とか一瞬動き止るよ。
356風と木の名無しさん:04/10/03 01:33:29 ID:/rBkZh5a
>>326
自分林檎ですが、機種依存が読めないのは気にしないです、特にここにちゃんだし
読めなくても基本的に困らないしw(>>313の質問とか)

>>340
>あれが椅子に座って書類にはんこ押したり、食堂で定食食べたり…
想像してワラタ
普通に気になるな、ご飯…生き延びてたらどうなってたんだろうw
357風と木の名無しさん:04/10/03 01:34:37 ID:F3b1SdB/
>>289
遅レスだけどそのシーンがあればほんとに良かったのにと思いました…
燃えと萌えを満たしてくれてありがとう…
358風と木の名無しさん:04/10/03 01:34:51 ID:mBWHanOZ
メカアーチャー見ると未来人間を思い出すんだよな。

兄弟が再会してからを、古から伝わる記憶喪失ネタで妄想してみた。
アルが忘れたその4年間に兄弟はデキてしまってた為
豆と恋人になった関係を憶えてない鎧に
兄として「これで良いんだ。いや、だけど…!」と複雑な気分な豆。(*´д`*)

4年間を忘れちゃったのは悲しすぎるけど
今日の全てを都合よく萌えに昇華します。
359風と木の名無しさん:04/10/03 01:35:38 ID:BdeuigNw
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・アーチャ?
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …カッコ悪っ!!
360風と木の名無しさん:04/10/03 01:36:18 ID:zufymTGB
@「TV編で完結、映画に続く終わり方はしなかった」と言えるか
YESでありNO。自分達は映画化を知ってソレを続編としてるが兄行方不明で終了でも良かったと思う

A「すっきりした結末」であったと感じるか
NO。映画を完全続編として捉えすぎ。映画化知らなかったら並行世界とか訳ワカメ

B「しんみりできる結末」であったと認めるか
YES。お互い手を伸ばしあう兄弟に萌え

C「(特にアルファンが)納得できる最終回」であったと思えるか
YES。頑張って記憶取り戻して下さい。

無能腑抜けて言ってる香具師いるが
ウニメの無能は
イシュバールトラウマ→軍を変える→黒幕はホム→ホムを殺す→軍変わる
で目的達成してるのでもう出世欲とか無いのでは。
361風と木の名無しさん:04/10/03 01:38:38 ID:KOTR4pLI
>>358
ノシ 必ず思い出してくれると信じてます。
けど、その間悶々とする兄を想像するのも萌えられる

映画行くから!それまで投資もするから!!だからもう一度出逢ってくれ…
362風と木の名無しさん:04/10/03 01:40:30 ID:g+ETXfRq
悶々とする兄をじっと見る父
363風と木の名無しさん:04/10/03 01:44:55 ID:cz68l6rI
悶々とする弟をじっと見るシグさん
364風と木の名無しさん:04/10/03 01:46:54 ID:gGDtsexz
父、絶対襲うよね。
母に操立てても、息子相手なら、まあいっかーって手を出しそうだ。
365風と木の名無しさん:04/10/03 01:46:56 ID:J+8lOmqO
その全てを優しく見守る母
366風と木の名無しさん:04/10/03 01:48:22 ID:g+ETXfRq
シグの横でぐったりしている迷寸
367風と木の名無しさん:04/10/03 01:49:20 ID:KOTR4pLI
そういやいまさらなんだが、鎧の目は灰色なんだよね
んでパパンの目も灰色。

門の中で一瞬垣間見た鎧の目をパパンに重ねてたら
それはそれでおいしい展開で話が欠けそうな希ガス
368風と木の名無しさん:04/10/03 01:51:10 ID:5fGJW1Jp
>343
不愉快だったか、ごめんね。もうこれでやめにするけど
マジレスすると機械鎧というかんじがしない…
欠損四肢を補うというよりも兵器化した非人間的なデザインじゃない?あれ?
半分だけ服着れないし、口からマシンガンだし人間の尊厳を損なってると思うんだわ
機械鎧が問題じゃなくて、なんんつーかその姿にした者に対する嫌悪感を抱かせる感じ?

無能が初めて見てアーチャだとは認識できなかったんじゃないかな…
ほんとに、ポカーンな感じだった。

>中華砲の穴に納豆とか突っ込むの
口から納豆飛び出るのか!納豆バルカン!それもいやだな…


369風と木の名無しさん:04/10/03 01:54:38 ID:gGDtsexz
10歳+αの生鎧グッズを出して下さい。
貢ぐよ■エニに。ハァハァ
370風と木の名無しさん:04/10/03 01:54:39 ID:3Z8BpDNc
>>358
「僕が人間に戻ったらそのときは、兄さんのものになるよ」

みたいな約束を交わしていたら兄さんさらにお気の毒
371風と木の名無しさん:04/10/03 01:54:39 ID:FdNYU7lq
>368
受け狙いのキャラにそこまで真面目によくかけるな

漏れはエドや甲殻の少佐が好きだから単純に不愉快だっただけ
じゃね
372風と木の名無しさん:04/10/03 02:02:41 ID:AE2ZcZHc
柴崎コウの「かたちあるもの」をうっかり聴いて、
思いっきし鎧豆鎧じゃねえかと号泣…。
373風と木の名無しさん:04/10/03 02:11:01 ID:cz68l6rI
>368
きちんと仕事をしてくれる上司なら、正直見た目はどうでもいい。
374風と木の名無しさん:04/10/03 02:11:29 ID:IrrfYH5I
ていうかメカーチャー考察、801とかんけいないじゃん…
375風と木の名無しさん:04/10/03 02:13:35 ID:g+ETXfRq
メカアーチャーはバイブの一種と認識してた
376風と木の名無しさん:04/10/03 02:14:23 ID:kzYz1GTZ
>>374
メカーチャーの尻穴とブツの状態を考察。
また、一般人があの見た目と動きに絶えられない場合、
メカーチャーがらみのラブラブモノが不可能。
ゴウカンのみとなってしまう。
377風と木の名無しさん:04/10/03 02:15:47 ID:u3LY/du3
一見至極マトモぶってるが読むよじわじわと不快になる書き込みだな
どれとはいわんが

って書くと多分自分だと思わないたちだろうから>368
378風と木の名無しさん:04/10/03 02:16:15 ID:cz68l6rI
>374
わかった。
メカアーチャーの中華砲に納豆突っ込んで、箸でクチュクチュ掻き混ぜながら逝ってくる。
379風と木の名無しさん:04/10/03 02:17:03 ID:wzKa++9e
雑誌で設定見たときは、アチャー×無能なんてものを
妄想したけど…あんなお笑いキャラになっちゃう
なんて…アハハ
380風と木の名無しさん:04/10/03 02:26:21 ID:OST6kjcW
アニメラースに較べたら、芸人として生き残ったアチャーは、まだマシな方かもな。
381風と木の名無しさん:04/10/03 02:34:47 ID:7wQdgcHC
しかしゲイ人としては生き残れなかった
382風と木の名無しさん:04/10/03 02:35:52 ID:ZkG4Yg7H
機種依存は既に脳内変換可能な職業病orz
383風と木の名無しさん:04/10/03 02:35:58 ID:4VyuDgrR
メカアーチャ作れるならどこでもドア作れないだろうか。
あれアシモよりすごい技術だと思うんだ。
映画ではいきなり兄さん迎えに来たよ!って爽やかにアノレ登場。
384風と木の名無しさん:04/10/03 02:38:07 ID:g+ETXfRq
アノレは時空を越える車に乗って登場
385風と木の名無しさん:04/10/03 02:44:35 ID:YlZ2ZGH5
今、スゴイ幸せになった。ありがとう383
386風と木の名無しさん:04/10/03 02:45:31 ID:3Z8BpDNc
自分はドラえもんにも詳しいですが、こういう場合はもしもボックスですよ
「もしもし、錬金術の使える世界になったら・・・」
「もしもし、機械文明の発達した世界になったら・・・」
これで簡単に会えます。あと弟の体でかくしたきゃタイム風呂敷使えばいいし、
記憶を戻したければおもいだしハンマー使えばいいのです。
387風と木の名無しさん:04/10/03 02:59:11 ID:RzF2/9Gv
真面目にアニメ見てなかったのでよくわからんのだが
パパはあの次元と行き来できたんではないの?
豆ではムリなの?
388風と木の名無しさん:04/10/03 03:02:17 ID:/rBkZh5a
>>387
パパももう戻れない筈
389風と木の名無しさん:04/10/03 03:38:30 ID:kSiLmQvV
パパ、豆を独り占め
390風と木の名無しさん:04/10/03 03:39:09 ID:KOTR4pLI
>>389
おいしいなぁ、パパ
391風と木の名無しさん:04/10/03 03:43:53 ID:Ijf7+NDC
灰色の倫敦でしっぽりかよ父豆
392風と木の名無しさん:04/10/03 03:44:17 ID:Ijf7+NDC
倫敦じゃねえや
393風と木の名無しさん:04/10/03 03:46:04 ID:sA6JgE+R
豆はアレだ

母子家庭から父子家庭になっちまったな。
394風と木の名無しさん:04/10/03 03:47:52 ID:cXJbZuy9
いや、ミュンヘンだからドイツでしっぽり

OVAでもいい。扉の向こうから命ぎりぎり出てきた豆を拾って
とりあえず親子の時間を得たときの流れ、だしてくれんかのう。
豆、無意識のうちにパパンの元へ転がりでたのかなぁ・・・とか思うとなんか泣ける
395風と木の名無しさん:04/10/03 03:55:05 ID:4CMG7/yo
嫉妬はシェンロンになってまで父を求めたのにこの差は
396風と木の名無しさん:04/10/03 06:08:46 ID:mjyEashm
>>383
門じゃなくてドアから来るのか
いいなあ、うれしいなそれ。
397風と木の名無しさん:04/10/03 07:55:05 ID:H9diKp8D
>310
同士よ…

右手に無能、左手に芹夢。両手に花な還暦で頑張りますわ。
398風と木の名無しさん:04/10/03 08:14:33 ID:4V4Rp3v7
あのさ、もしかしたら無能、セリムたんを練成して片目持って行かれたとかじゃないよね?だとしたらイヤー
399風と木の名無しさん:04/10/03 08:53:05 ID:NPtJwTb1
>>398
いくらなんでも芹無にそんな思い入れはないだろう…
400風と木の名無しさん:04/10/03 09:46:13 ID:jvFDVZia
>>234
たまたま録ってあったんで耳チェックしてみました。
・沈む直前に甲板で説教たれてる牧師
・沈む前に甲板で演奏してるカルテットの一人(1回目だけ)
・映像なしでせりふだけのエキストラ(氷山なんて見てないよ、みたいな)
位しか分からなかったけど。
では、無能の中の人の声を聴くために海外ドラマDVD見てきます。
401風と木の名無しさん:04/10/03 10:33:33 ID:j6Xzt3yv
さっき録画したアヌメ見たけど、良かった
泣きまくったな。映画が楽しみ
402風と木の名無しさん:04/10/03 10:40:25 ID:j2m9AWdU
ビデオとったつもりだったが
にゃんちゅうとおじゃるまるが映ってるのはどーしてかな……
403風と木の名無しさん:04/10/03 10:47:16 ID:LgUudGXf
>>221 GJ!ソレダ!(゚∀゚)
404風と木の名無しさん:04/10/03 11:24:13 ID:I0sntcmm
無能豆ものですが。
最終回見てなんか呆けてしまった。無能…ちょっとは豆の心配してくれ。

いや、きっと、豆の心配してるんだ。
居なくなった豆のことしか考えられず、腑抜けになって鷹の目に世話になったりしてるんだ。
そして、2年後。豆の事を諦めて、鷹の目とのことを真面目に考えようか、いや出来ない!と
葛藤しているところに、豆が帰って来て、ハッピーエンド。
一緒に帰って来た親父に、『貴様、うちの息子になんてことを!』なんて無能が殴られたり
豆も師匠に、『軍の狗どころか、軍人のコレ(小指)だと!』とか殴られながら、幸せに暮らすんだ。

って思っとこう。
405風と木の名無しさん:04/10/03 11:27:10 ID:LCPXnJb6
最後に無能が鷹の目と買い物してるのは親馬鹿の墓参りのためだと思った
もちろん途中までは護衛に鷹の目つけるけど、一人で墓参りするんだ
きっとそうだー
406風と木の名無しさん:04/10/03 11:42:51 ID:kOmv95zS
>404さん

私も無能豆ものです。
最終回の無能……豆のことはどうでもいいのか、と、涙ぐんでしまった身としては
404さんの書き込みはありがたいです。
そうですよね、無能豆、ハッピーエンドありますよね。映画版でもう一度出会いま
すよね……
407風と木の名無しさん:04/10/03 11:47:29 ID:kOmv95zS
すみません…sageるの忘れてました…
408風と木の名無しさん:04/10/03 11:51:14 ID:iFFqT0h/
いや本当、無能が豆や軍部の事考える描写や、親馬鹿墓参りは欲しかったね、
鷹の目との買い物シーンいれるぐらいなら。
凄い中途半端だった。無能の人となりとしても。
映画でやってくれよー。
409風と木の名無しさん:04/10/03 12:06:56 ID:ssCbuei7
>>402
・゚・(ノД`)・゚・。
410風と木の名無しさん:04/10/03 12:12:26 ID:BQqUBf72
>408
何のために戦ってたのかさっぱりでしたな
束全体的にアニメの無能は要らない人っぽかった
411風と木の名無しさん:04/10/03 12:34:48 ID:d7mI0uD4
(゚A゚)買い物かあ…
412風と木の名無しさん:04/10/03 12:49:21 ID:3Z8BpDNc
なんか来週からの種死にローリングアタックバイバイフルメタルする人いっぱいいるんちゃいますか
413風と木の名無しさん:04/10/03 12:54:38 ID:0x8+F9DX
自分もCP色抜きに考えても無能の親馬鹿墓参り描写は必要だと思う。何の為に今まで行動してきたのか。原点でしょ!
「無能、豆を考える」は…48話で「さらばだ」「さよなら」の会話、そこで2人に関わる話は終了させられた感が強い。
個人的には描写欲しかったけどな。
414風と木の名無しさん:04/10/03 12:57:52 ID:3Sy70rYZ
>412
種2なんぞドウデモイイが別の萌はもう見つけた
ばいばい
415風と木の名無しさん:04/10/03 13:08:57 ID:mjyEashm
>>410
私正直今でもわからない
親馬鹿の敵討ちなら塩ビかダンテと戦うのが筋じゃないのかしら…
軍人として、悪の首領と戦いました、というならわかるけどそうは言わないし。

鷹の目と二人ででもいいから墓参りしてくれ〜

416風と木の名無しさん:04/10/03 13:19:37 ID:hnWPFeO9
映画の冒頭部で墓参りなんだよきっと!
花を手向けたあとに、眼帯無能が「あれから○年か…」とか言って
豆のことを回想し、そして弟はさらに成長した姿で錬金術を学び中。
そして、扉の向こうでは…。

なんて、思っておきたいが。
やっぱり映画に続く。な状態か、これじゃ。
417風と木の名無しさん:04/10/03 13:21:27 ID:2EbtWXxP
>416
その姑息さが嫌なんできっぱり切ろうかと
2ちゃんのログもリサーチ対象にしてそうで不快だよ
418風と木の名無しさん:04/10/03 13:31:20 ID:cXaFkOri
女泥棒とか必要ない話の分削って、
そのぶん最終回にくれたら良かったのになあ
419風と木の名無しさん:04/10/03 13:33:45 ID:ByWq+MIN
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/1387/walkingtour.html

これ見て泣いてしまった
無能はよくがんばったよ…しばらく休んでくれ
軍に復帰したらまたバリバリ働いてくれ
420風と木の名無しさん:04/10/03 13:35:26 ID:2QdtALts
まぁ昨日の終わりの無能があまりに無能だったんで映画まで持つか自分も分からないなー
結局、軍人やってる無能が好きだったんだな・・・
421風と木の名無しさん:04/10/03 13:38:04 ID:H5fON54z
弟に軍服着てもらいたいです
422風と木の名無しさん:04/10/03 13:42:17 ID:3ByxP/zv
>>
>>418
禿同。
423風と木の名無しさん:04/10/03 13:44:24 ID:HdB5lfAz
本当に、初期の話数のムダ使いはなんだったんだろう
もったいなくてしかたないよ
424風と木の名無しさん:04/10/03 14:28:24 ID:hTGq+hnu
段々アニメスレ化してきましたね。
終ってしまって残念だとは感じますが、
ファンタジー(801)の世界に生きるものにとって
必要な部分は摂取、不要な部分はスルーでお願い致したく。

では私は親馬鹿無能と煙草無能と親馬鹿煙草、大豆とノマルカプの超幻想に萌えてきます。ノシ
最近還暦無能と豪腕煙草に萌えつつある…orz セッテンアンマリナイダロー トクニコウシャ
425風と木の名無しさん:04/10/03 15:10:26 ID:CtiLlcsN
アヌメで我々の想像の余地がないくらいに
ガチガチに全てを語られてしまっては
我々の萌えの焔は消え行くのみ
という事で
アヌメは骨ズの親心と思うことにした
426風と木の名無しさん:04/10/03 15:13:44 ID:/ZfJzXJt

571 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:04/10/02 20:37:14 ID:Tb7s+GuI
801板の腐女子の嘆きっぷりが面白い。
427風と木の名無しさん:04/10/03 15:14:14 ID:HYfNF+DB
>424
だな。
自分はこれからも原作メイン&アヌメから美味しいとこ取りで
ガソガソ妄想していくよ。

とりあえず、一時期スレを席巻した豪腕無能を脳内錬成祭中。
軍に復帰したものの、体が本調子じゃない無能を抱え上げて
ノシノシ歩く豪腕…(*゚∀゚)=3
428風と木の名無しさん:04/10/03 15:21:13 ID:txOCH2tK
歳の差と体格差の離れた兄弟。
再会時は豆の成長不足と弟の成長発達度に期待するよ。
10歳弟が既に何かでかいし
429風と木の名無しさん:04/10/03 15:37:31 ID:5kkaOzU8
>424 グッジョブ
430風と木の名無しさん:04/10/03 15:42:53 ID:pwNnaPhZ
10歳弟の巨根に期待
431風と木の名無しさん:04/10/03 15:48:10 ID:eX4UGVw+
>426
ごめん、チョト笑ってしまった
原作第一で、アヌメは萌え探し程度に見ていたんだけど・・・
みごとに踊らされているよ自分orz




映画に続くったってありゃねえよ盆図さんよお(;´Д`)(;´Д`)
432風と木の名無しさん:04/10/03 16:18:25 ID:HgZoThyI
801スレであれだが、ウィンリィはエドがいなくなった途端生身の弟に
乗り換える気なのかと思った
433風と木の名無しさん:04/10/03 16:25:28 ID:H5fON54z
>>432
あちこちで語られております
でもそれをスルーして「必ず兄さんを連れてくるから」と言った弟。
最後の勝利の顔は「必ず江戸を連れて帰ってね、有留、必ずよ」
なのかもしれない
434風と木の名無しさん:04/10/03 16:50:25 ID:u8sjjjKr
今日家焼いた日だけど、アノレ覚えてないんだよな。
せつねーからSSに昇華させることにする
435風と木の名無しさん:04/10/03 16:53:01 ID:vyUUiQwH
公式で記憶喪失ネタか、よっしゃ萌える



と思ってしまった私はどうやら皆様と色々ズレているようだ
436風と木の名無しさん:04/10/03 17:02:56 ID:8FjNrRuo
>>435
いんや。それも腐女子の正しい道だ。
胸張ってガンガレ!
437風と木の名無しさん:04/10/03 17:13:22 ID:VnJ+HFtP
>>433
なんか、最後の最後で鎧らしい台詞キタ━━━━(・w・)━━━!!!!!!だった。

最後の勝利の顔、アニメの勝利だと「江戸が戻ってきたら兄弟丼でウマー」に
見えてしまうのは、きっと親子丼失敗ダンテさんのせいですねそうですね…orz
438風と木の名無しさん:04/10/03 17:16:47 ID:c5L3C7Y5
では漏れは嫉妬の異常なファザコンっぷりに萌えるとしようハァハァ

映画は父をめぐる豆と嫉妬の壮絶な愛憎劇。
そして実はそれが第二次大戦の引き金に…

とかなったら笑えるなぁw
439風と木の名無しさん:04/10/03 17:25:53 ID:6BiCJ4g0
豆は普通に「え?んじゃいらないから、親父やるよ。
オレ、ロケット乗って向こうに帰るしさ。」とか言いそうだけどw

父はその後ろで捨ててくれるなと大泣きしてそう。

嫉妬→父→豆の愛憎劇ならありかも。
440風と木の名無しさん:04/10/03 17:27:37 ID:txOCH2tK
弟⇔兄←父←嫉妬

奥様劇場もびっくりだねw
441風と木の名無しさん:04/10/03 17:33:04 ID:PNSb2HUC
アニメの終わり方はあんまり好きじゃなかった…。
コミックではもっとうまくやってほしい…
442風と木の名無しさん:04/10/03 17:33:14 ID:c5L3C7Y5
>439
>オレ、ロケット乗って向こうに帰るしさ。
でも確かワープは不可能だって゛科学゛的には証明されたんだよな…
原作設定だとそれが証明されるまでエド生きてるかも微妙だし

まあアヌメの現実世界もなんか微妙に魔法もどきが存在してるみたいだからワープできるかもしれんが
塚してくれんと兄弟再会できん罠…
専念女優みたいにロケット乗ってワープしてる途中でエンドとか止めてくれよ骨
443風と木の名無しさん:04/10/03 17:36:51 ID:RyIdb2PB
何か嫉妬が可愛そうなので
 
嫉妬→父→豆→鎧(元) ていう、もう何か大変な妄想をしてみます。
 ↑          |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
金髪乱れ食い

今回の記憶喪失鎧(元)は、豆鎧豆な自分には
確かにかなり美味しいネタだと思った。
幼いままでも、でっかくなってもどちらも超妄想可だな…
444風と木の名無しさん:04/10/03 17:40:04 ID:0K1Tr10M
弟⇔兄←父←愛人の子
   ↑  ↑
    愛人

昼ドラも真っ青ですね。
445風と木の名無しさん:04/10/03 18:06:34 ID:NtPLPEFd
>>442
倫敦世界→ロケットで宇宙へ→シャンバラ世界→鋼世界

映画ではこういう感じで移動するんじゃないかと思う。
場合によっては、何らかの理由で、エドが倫敦世界の上海とか
いうところにいきそうな予感。
そこで、若達が出てきて盛りだくさんってスンポー。
446風と木の名無しさん:04/10/03 18:09:20 ID:2u2DBVTS
上海ならジャック君も出ますか(@読みきり
447風と木の名無しさん:04/10/03 18:11:22 ID:c5L3C7Y5
>446
上海を映画でやってくれるなら漏れは骨を称える!
448風と木の名無しさん:04/10/03 18:16:23 ID:aeZW20mo
嫉妬豆な自分はアニメの2人はつらかったよ…。
ゲームとハガレン研究所?もおチビちゃん呼びと鋼のあの子呼びに
寂しく萌え。
449風と木の名無しさん:04/10/03 18:18:10 ID:vdAi+7UN
つか上海行くまでもなく
19世紀辺りなら、ジャック君が倫敦で暴れてる真っ最中だよ。
450風と木の名無しさん:04/10/03 18:24:51 ID:VukyJWsz
上海だったら、ジャック君や社長だけでなく、無能似の日本人諜報部員の
増田さんとか、女スパイの中尉さんとか出しやすそう。
んで、生鎧似のキャラと豆を組ませて、シン組加えてどたばたやって、
なんとなく元の世界に帰って、めでたしめでたしでいいよ。映画は。
451風と木の名無しさん:04/10/03 18:28:37 ID:n9IQptsz
>450
中国4千年の秘術によって元の世界に!めでたしめでたし。

むしろそっちのほうがいいなぁ…

>449
ジャック君が暴れてたのは19世紀末だからちょっと前の希ガス
452風と木の名無しさん:04/10/03 18:30:55 ID:/Aid9tO7
>>448
自分も辛くて見てられなかった…
寂しくないように2人で萌えよう(*´∀`)
453風と木の名無しさん:04/10/03 18:44:35 ID:Y7ShdxpN
>435
自分も記憶喪失萌え、更に歳の差兄弟萌えですよ。
鎧受けサイトでは、記憶喪失祭りや歳の差祭りがないかと探し回ってるところだよw
歳の差萌えに20のお題(だっけ)のサイトが無くなっててショック。

呂是の赤子は、せいぜい2〜3歳くらいに見えるけど、
ミュンヘンまで5年たってるそうだから、流れを合わせて最大で5歳くらい。
映画でそれから2年ということは、映画鎧14〜17歳、豆23歳くらいかと妄想してみたけど、
あの映画の豆はせいぜい18歳くらいにしか見えないので、
5年間はすっ飛ばしたってことかな。
てことは、鎧17歳、豆18歳で、なんだ、歳の差リセットされてるじゃんと自己完結。
映画始まるまで歳の差で萌えててもいいですかorz
454風と木の名無しさん:04/10/03 18:46:52 ID:1ADnTEGI
テレビ版と映画版は最終回はリンクしないって聞いてるけど?
455風と木の名無しさん:04/10/03 19:00:07 ID:cHTgzDY9
アニメ真の最終回はなんかのイベ行った人のみ見れるって話聞いた気が・・・
自分、アニメ見てなくてダメージ0なんでどーでもですけど
456風と木の名無しさん:04/10/03 19:04:11 ID:aeZW20mo
>>453
歳の差がリセットされてる?とは自分も思った。
最終回のエドが16歳か17歳で2年後だから18か19歳?
アルはアルであれから5年経ちしてるっぽくなってそうだし。

まあ多分歳の差あってもアルのが背は高くなってるんだろな。
457風と木の名無しさん:04/10/03 19:06:44 ID:0K1Tr10M
イベントで見られるのは総集編+声優さんによるキャラの独白では?
出来はともかく一応最終回としては最低限まとまっていたから
真の最終回なんてものがあるとは思えないな。
458風と木の名無しさん:04/10/03 19:12:20 ID:6BiCJ4g0
年の差リセット!
そうかあの謎の五年にはそんな意味が含まれてる可能性があるのか!

年齢差が開いたまま再開する捏造ネタで
うっかり本を出すところだったよ。
もうちょっと落ち着いてから考察してみるべ。
459風と木の名無しさん:04/10/03 19:28:24 ID:8yOBf7GH
いやいや映画化までは1年近くあるべ
歳の差はそれはそれで萌えなんで出してくれよ>458
460風と木の名無しさん:04/10/03 19:28:36 ID:rvr4TP+E
鬱展開についていけずしばらくアヌメ見てなかったんですが
50話と最終回だけ見ました。

萌えた・・・話としては萎えたけどさ、現実世界とか。
でも兄弟の絆に萌え泣いたよ。
兄弟愛サイコォォォォォ!!と叫ばせてくれ。

あとセリム君とラースはなんか普通にかわいそうだったな・・・。
461風と木の名無しさん:04/10/03 19:32:04 ID:aeZW20mo
結構兄弟は欝展開で話とか書いてる人多かっただけに
アニメ展開があれで良かった。アルとか普通に消滅しそうだったし
462風と木の名無しさん:04/10/03 20:08:31 ID:sHTm3VY8
>>451
中国て事は

シン組出てくるーーーー(゚∀゚)ラヴィ!!
463風と木の名無しさん:04/10/03 20:41:16 ID:I6oKwLNg
家ホーファー(前漢字英訳)でシャンバラだからなぁ…
那智が理想郷というか超越的な力を求めて必死こいてたとこだよね
異世界というシャンバラの噂を聞いて、豆が某髭なおやっさんと出会ったりしなければいい・・・
というか下手に反戦争みたいなのりにしないで欲しいと願いつつも、
家ホーファーあたりと共にシャンバラ目指す展開が一番きちまいそうだ。

ミュンヘン一揆が絡まなきゃいいなぁ。乗り切ってくれたら髭のおやっさん投獄されるから
まじめに現実世界の出来事絡められたらガクブルですわ…
少なくとも豆側で萌えな新キャラさがせねー
464風と木の名無しさん:04/10/03 20:52:13 ID:7uugm7jV
映画は
萌えれたら
それで
よい

_| ̄|○
465風と木の名無しさん:04/10/03 20:52:51 ID:FIqBab4+
ヤホートップにある特集の書き下ろし4コマ漫画の落ちにワロタ
「〜歳未満禁止」とか「〜画像」とか…
豆にもちゃんと性欲があるのね(;´Д`)ハァハァ
466風と木の名無しさん:04/10/03 20:52:54 ID:ePMCJga6
豆が旅支度してる後ろの親父がすんげー寂しそうでワラタ
映画には実在人物を主要キャラとして出してほしくない。
なんか恥ずかしくてかゆくなってくるんだよ。
467風と木の名無しさん:04/10/03 21:12:54 ID:aeZW20mo
>>466
それ思った。何か哀愁漂って息子の後ろ髪引っ張りまくってて。
全然引っ張られてなかったけど>エド

映画では和解した嫉妬が隠密的な役割でエドに付くかちょっと期待してたのに
ファザコンにリヴァイアサン(ウロボロス?)って…
468風と木の名無しさん:04/10/03 21:18:43 ID:2QdtALts
最後の無能は傷ついた無能が襲われやすいから鷹の目が守ってるに違いない
469風と木の名無しさん:04/10/03 21:25:18 ID:F+CovUOq
>>468
男に?
470風と木の名無しさん:04/10/03 21:26:35 ID:I6oKwLNg
>>469
無論
471風と木の名無しさん:04/10/03 21:27:55 ID:H5fON54z
29歳の野郎襲う男がそのへんにいるとは到底思えないけどな
普通女のマンコ狙うだろ
472風と木の名無しさん:04/10/03 21:30:36 ID:6BiCJ4g0
父もずっと一人っきりだったから、なんだかんだと寂しかったんだろうね。
473風と木の名無しさん:04/10/03 21:30:39 ID:8yOBf7GH
>471
あんさん来る板間違ってまへんか?
474風と木の名無しさん:04/10/03 21:33:24 ID:7uugm7jV
えっ、鷹の目が無能のバックバージン守ってるって、
デフォじゃないの?
475風と木の名無しさん:04/10/03 21:38:30 ID:nRQ7ILE3
えっ無能はまだ純潔なの?
476風と木の名無しさん:04/10/03 21:40:28 ID:KukP/I3F
デフォなのか(w
うん、今自分の中でデフォ設定にした(゚∀゚)
477風と木の名無しさん:04/10/03 21:41:53 ID:H5fON54z
>>473
すまんこ
ここではハダカの女より手負いの男を襲うのが礼儀なんだよな。
478風と木の名無しさん:04/10/03 21:52:50 ID:r+FC3lnc
俺1人じゃ何も出来ないそうなので、向こうにパパンが居てヨカタネーと思うですよ。
再会した時のノリでドツキ漫才同居生活を超幻想
479風と木の名無しさん:04/10/03 21:56:52 ID:aeZW20mo
凄い家事全般を父親の押し付けて、少しでも背の話をしたら
どつかれ…いや楽しそうだな親子の生活
480風と木の名無しさん:04/10/03 21:58:49 ID:6BiCJ4g0
幸せそうだな…父。

諸悪の根源だけどw
481風と木の名無しさん:04/10/03 22:03:22 ID:aeZW20mo
もしかしたら一番幸せなんじゃ…一番愛した女性の忘れ形見みたいなもんだし。
エンヴィーが不憫だけど、もっそい
482風と木の名無しさん:04/10/03 22:06:16 ID:YyAvi844
>>479
「食事にあれこれ言うなら江戸も自分で作ればいいんじゃないかなあ……牛乳と魚介類をたっぷり摂取でき」
「だああぁれがカルシウム不足の永遠の米粒少年だああああ!!??」
483風と木の名無しさん:04/10/03 22:10:41 ID:aeZW20mo
>>482
そんな感じだなw。再会シーンみたいなことを毎日毎日と。
父親の生傷が絶えない感じで。

映画でも豆ネタやって欲しいから18?でもアルより低い設定がいいな…
484風と木の名無しさん:04/10/03 22:14:15 ID:pwNnaPhZ
年下攻めにはたまらないアニメになってきました
485風と木の名無しさん:04/10/03 22:16:50 ID:o8oVp/cH
豆扉からでた後どうやって親父と会ったんだろ
親父を探したのか、探されたのか、扉から出てきたら親父の前だったか

一番最後かのう?前二つなら上半身裸でロンドンの町を歩く羞恥プレイになってしまう
親父殿びっくらこいただろうな。帰ったと思ったら、なんかまた大変な状態で現れて
あんな子供いたらいろんな意味で目離せんよ
486風と木の名無しさん:04/10/03 22:19:16 ID:pwNnaPhZ
露出と開脚は兄さんの特権ですが
487風と木の名無しさん:04/10/03 22:20:59 ID:aeZW20mo
>>485
最後が妥当かと。つーかエドがロンドンに着いたとき、もしかして
手足なくて血みどろ…だったんじゃ。
エドから探すのはホーエンハイムの知名度から楽そうだけど身体が弱ってそうだしな。

とりあえず親子で何年か暮らしてたんだろか?
488風と木の名無しさん:04/10/03 22:22:14 ID:r+FC3lnc
露出はともかく開脚てw
ファンブック?のラフを見る限り身体は柔らかそうだが。
489風と木の名無しさん:04/10/03 22:22:20 ID:Tn+uFcom
なんだかここにきて猛烈に父豆に萌えた!
ドツキ漫才親子生活( ゚д゚)ウマー!!


一旦元の体に戻ったのにまた義手義足になったってことは
手足もぎとられ状態で死にそうなところを発見されたのかな。
看病とかリハビリの手伝いをするパパンもまた萌えだ。
490風と木の名無しさん:04/10/03 22:24:40 ID:aeZW20mo
やばい。自分も父豆萌えかもしれん。これもアニメが嫉妬豆に優しくないからだ!

と言い訳してみる
491風と木の名無しさん:04/10/03 22:24:50 ID:pwNnaPhZ
漏れも父豆ラヴィ(゚∀゚)!!
さらにあっちの弟と無能が絡めば言うことなし
492風と木の名無しさん:04/10/03 22:45:47 ID:o8oVp/cH
鎧豆で親父豆。
現実世界戻ってきたら親子喧嘩大勃発で(・∀・)イイ!

頼れるのが親父だけって豆にとっちゃ不本意だろうが、
少しずつ和解する過程を想像するだけで萌えれます
493風と木の名無しさん:04/10/03 22:49:27 ID:pwNnaPhZ
下に弟上に父
494風と木の名無しさん:04/10/03 22:59:58 ID:vyUUiQwH
私も父豆に心惹かれてる。正直どうしようだよ。
マイナーなのにはまると萌えを自己生産しなくちゃじゃん。めんどくさー。


あ、もしかして自分は親子に弱いのだろうか。
そういえば無能豆の親子ものにめちゃくちゃ激しく萌えたなあ。
495風と木の名無しさん:04/10/03 23:07:24 ID:RyIdb2PB
>>493
豆の中の人も大変だ。
496風と木の名無しさん:04/10/03 23:09:22 ID:6BiCJ4g0
みんなでやればマイナーじゃなくなるよ。
既にそれっぽいのやってるサクルやサイトもあるみたいだしさ。
497風と木の名無しさん:04/10/03 23:21:36 ID:pwNnaPhZ
よーし弟父豆近親相姦だらけをやるかな
498風と木の名無しさん:04/10/03 23:23:43 ID:zcb0SGQl
そうだよ。
今豆と遠時空じゃないのはパパンだけだ。
499風と木の名無しさん:04/10/03 23:26:30 ID:Tn+uFcom
ロケットの学生ってどんなんだ?子供?と
正直あんまり期待しないでいたんだが1921年には27歳だた。
こりゃちょっと若い増田顔がきてもおかしくない!


急に楽しくなりますたヽ(゚∀゚)ノ
500風と木の名無しさん:04/10/03 23:30:24 ID:aeZW20mo
マイナーでもなくなりそうだよなアニメ見ると。
ぜひ親子4人(嫉妬含め)昼ドラも真っ青な展開を繰り広げて欲しいw
父と弟が同属性っぽいから見て見たい
501風と木の名無しさん:04/10/03 23:30:51 ID:wrFeaxM2
(*´д`*)ノ漏れも父豆に目覚めました
溺愛されてる豆に(;´Д`)ハァハァハァハァハアハア/ ヽア/ ヽア/ \ ア/ \ ア
502風と木の名無しさん:04/10/03 23:33:03 ID:uDT8IsVA
なあ、父って、身体が腐れてるんじゃなかったか?
防腐処理はしたのか?
503風と木の名無しさん:04/10/03 23:35:19 ID:o8oVp/cH
溺愛したいけど、どうすればいいかわからず悶々としそうな親父に(;´д`)ハァハァ
素直になりきれずに警戒態勢だがちょっとずつ歩み寄ってきそうな豆に(;´д`)ハァハァ
あー、なんだ。辞めるつもりなかったが、まだまだぜんぜんオッケーじゃん(w
504風と木の名無しさん:04/10/03 23:36:22 ID:pwNnaPhZ
>502
あっちの世界の父は身体は別物なんじゃ
505風と木の名無しさん:04/10/03 23:36:35 ID:h4kJZXPv
親父嫉
  豆妬
鎧鎧鎧
506風と木の名無しさん:04/10/03 23:38:07 ID:6BiCJ4g0
あっちの世界のパパの身体は別物じゃないよ。
身体ごと門をくぐり抜けたから。(豆も同じく)
507風と木の名無しさん:04/10/03 23:38:22 ID:uDT8IsVA
>504
父が豆に腐ってるとこ見せてたような記憶があったもんで。
腐ってないなら安心だ。
508風と木の名無しさん:04/10/03 23:38:28 ID:RyIdb2PB
鎧鎧鎧!?


ふ、深いな…
509風と木の名無しさん:04/10/03 23:41:56 ID:aeZW20mo
最終回のエドの荷作りから笑顔旅立ちまでかなり萌え。
つーか一緒な髪型萌え。
510風と木の名無しさん:04/10/03 23:42:29 ID:hTGq+hnu
>>505
その空いた隙間にアル、といれたくなってきた…

なんにも知らない生アル…(*´Д`)ハアハア

なんかさ、アルが兄さんに一方的に言い寄ってて
「体が元に戻ったら」とか約束してたら
記憶喪失ってイロイロおいしいよな…

待ってーこれ以上萌えパターン増やせないYO!・゚・(ノД`)・゚・

…最近頭おかしいからイロイロって書くとロイロイに見えて笑える。
511風と木の名無しさん:04/10/03 23:43:28 ID:aeZW20mo
豆を挟んだ父と弟の会話が見たい…
嫉妬豆だったんだけどな…。
512風と木の名無しさん:04/10/03 23:43:34 ID:pwNnaPhZ
アノレ豆嫉妬?お互い一発やりたいが為に異世界で足掻いているのかとおもうと・゚・(ノД`)・゚・
513風と木の名無しさん:04/10/03 23:44:50 ID:RyIdb2PB
イロイロイ…w

いや、イイぞそれ。
514風と木の名無しさん:04/10/03 23:45:47 ID:H5fON54z
生弟はママンそっくりだからね
パパンも重ねて見ちゃうかもね
515風と木の名無しさん:04/10/03 23:46:33 ID:pwNnaPhZ
でも弟はごっつくなりそうだった・・・トリシャ攻め?
516風と木の名無しさん:04/10/03 23:48:12 ID:RyIdb2PB
>>511
何だかんだいって豆が嫉妬だろうなぁ

親父は弟は豆と違う可愛がり方をしそうだ。
妻似だしな。

個人的に豆は攻めも受けもオールマイティーにこなしそうだ。
あの声で。
517風と木の名無しさん:04/10/03 23:49:20 ID:RyIdb2PB
_| ̄|○  しまった、豆じゃない…弟だった…

無論、豆でもいいが
518風と木の名無しさん:04/10/03 23:50:37 ID:Y8FpmB6b
ここ最近のレスを読んで、たまらなく豆(*´Д`)ハァハァが復活した。
>505の相関図にたまらなく(*´д`)=зハァハァ
鋼ジャンルに戻ろう・・・
519風と木の名無しさん:04/10/03 23:58:27 ID:zcb0SGQl
えーと801的には

嫉妬→愛憎→親父→トリシャ似
 ↓        ↓  ↓
親奪った嫉妬→豆⇔弟(もう鎧て書けない泣)
かな…

えーと…全員近親相姦
520風と木の名無しさん:04/10/03 23:58:38 ID:vN5AIDlo
親父は豆がキレても、あの人の良さそうな笑みで楽々回避だな。
豆もそんな親父に脱力する度に打ち解けていくんジャマイカ。
あの二人の生活は、親父が天然というかのらくらしてるおかげで
上手くいってる気がする。
521風と木の名無しさん:04/10/03 23:59:22 ID:pwNnaPhZ
豆のアナル争奪戦図みたいだ
522風と木の名無しさん:04/10/04 00:00:04 ID:TG0cvcMh
というか最初父は鬼畜だったはずなのに
アニメ見てからヘタレ攻めの父豆に・・・_| ̄|○
523風と木の名無しさん:04/10/04 00:01:05 ID:+EdfHkOk
つーか、ふたりともずぼらそうなので
男やもめ生活なんではないか。
それとも一人暮らしが長かった分、
意外と父の方が家事能力があったりするんだろうか。
524風と木の名無しさん:04/10/04 00:02:35 ID:TG0cvcMh
倫理観薄そうだからムラムラきたら親父と二人で処理してそうだ
525風と木の名無しさん:04/10/04 00:04:33 ID:qkA24r4b
でも親父にとって兄弟は
トリシャの思い出の聖域であって欲しい。

プラトニックキボン←でもコレじゃ普通の父性愛だ…
526風と木の名無しさん:04/10/04 00:05:17 ID:3XYGDAHe
>519
ヤバイ…素で危険だ。自分が。
嫉妬→親父 ベクトルが逆に絶対にむかなそうだな…
527風と木の名無しさん:04/10/04 00:06:28 ID:IH+kyboI
弟ってかつらかぶしたら素で女の子だね
528風と木の名無しさん:04/10/04 00:09:33 ID:WSMxiF8V
>>527
顔がまんまオナーノコだからな。



なんとなく生身で親父に逢わなくて良かった気がした。
豆、ふんどし掴む気持ちが少し理解…
529風と木の名無しさん:04/10/04 00:09:55 ID:cgkCPEoo
>>527
女の子な鎧やアルが見たいならそれ用のスレあるよ。
530風と木の名無しさん:04/10/04 00:10:39 ID:jVOyFU19
声もオナーノコだよな。でも鎧で金丁宮っていうのがよかったんだよなぁ…。
531風と木の名無しさん:04/10/04 00:11:31 ID:TG0cvcMh
弟はモロ男子の体型だが・・・顔が童顔という時点で肉屋寄り
532風と木の名無しさん:04/10/04 00:11:43 ID:VL2KyeZ7
女顔の攻…(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
533風と木の名無しさん:04/10/04 00:12:08 ID:TG0cvcMh
>527
女体化スレあるよ。そっちいきな
534風と木の名無しさん:04/10/04 00:14:00 ID:WSMxiF8V
筋肉あっても豆は萌えだし
体格良くても弟萌えな訳ですよ。

まぁ親を見る限り、案外あの兄弟大きくならなかったりしてな。
まぁ何にせよハァハァ
535風と木の名無しさん:04/10/04 00:16:03 ID:/sCIRnX8
>>531
男体系じゃない男がいるのか?豆のゴツイ固そーな体(*´∀`)モエ 
536風と木の名無しさん:04/10/04 00:16:51 ID:TG0cvcMh
>535
腹の出てそうな階級大佐はおるでよ
537風と木の名無しさん:04/10/04 00:17:00 ID:3XYGDAHe
けどあの穏やかな弟がキレたときのドスの聞いた声を生身顔だと
どうなるか見たいなw喧嘩も豆より強いし格闘してるとこ見たい
538風と木の名無しさん:04/10/04 00:17:14 ID:mjS8TsUk
>>529
527じゃないが行ってみタイ
素で最終回で工ドアノレに…
鎧だった時は鎧で受とか耐え難かったのだが
539風と木の名無しさん:04/10/04 00:17:48 ID:mjS8TsUk
すまんあげちまった…
540風と木の名無しさん:04/10/04 00:17:57 ID:TG0cvcMh
>538
わざわざ言わなくてもいいからいきなよ
541風と木の名無しさん:04/10/04 00:18:39 ID:d7AuFsbQ
>>523
なんかえらく萌える。分からんが整然としない男所帯は萌える(w

だが結構豆が整理してたりな。親父殿のそのそしてて、切れて豆が炊事してくれそう
542風と木の名無しさん:04/10/04 00:19:17 ID:/93tR6z5
ああー原作の最後どうなるんだろう。

兄弟愛が不滅だと良いな。
543風と木の名無しさん:04/10/04 00:21:10 ID:TG0cvcMh
原作の方が欝そう
安全地帯は勝利くらいか
544風と木の名無しさん:04/10/04 00:21:46 ID:3XYGDAHe
>>541
ああ何かわかる。ってかエドって典型的なA型っぽい気が。
親父がその辺に本置いたままだったら切れつつ片付けてそうだ。
545風と木の名無しさん:04/10/04 00:22:42 ID:WSMxiF8V
二人して本に埋もれてるのも良いな。
546風と木の名無しさん:04/10/04 00:23:09 ID:Owm5XXn2
うん、豆は結構几帳面そうだ。
547風と木の名無しさん:04/10/04 00:25:04 ID:TG0cvcMh
親父はAB型ぽ
548風と木の名無しさん:04/10/04 00:26:16 ID:A8tPo2ns
みんな、あるある見てたのか…
549風と木の名無しさん:04/10/04 00:26:18 ID:/93tR6z5
エドB型じゃね
アルはO型

親父は…O型かな。
550風と木の名無しさん:04/10/04 00:26:47 ID:3XYGDAHe
母A型父AB型兄A型弟AB型なイメージ。個人的に
551風と木の名無しさん:04/10/04 00:28:23 ID:cgkCPEoo
>>538
鎧で受けもなかなかいいっすよ?
文字通り中に入れたり(2人の空間)
血印プレイとか(「血とか付けてみたらなにか思い出すかも…」とかで)
なによりあの声で(*´Д`)ハアハア
552風と木の名無しさん:04/10/04 00:29:56 ID:TG0cvcMh
弟はAB型ぽいな・・・2面性
553風と木の名無しさん:04/10/04 00:31:55 ID:3XYGDAHe
低声(OPに語りの声)とかで話して欲しいな。
もちろん普通の声でもいいんだが。
しかし4人の男所帯だったら長男(嫉妬)と次男の喧嘩が絶えなさそうだな
554風と木の名無しさん:04/10/04 00:32:08 ID:A8tPo2ns
エルリック家、父以外O型っぽい…。
夫のワガママを許すママン。
漢気のある兄。
細かいことに拘らない弟。
そして、マイペースなB型の父。
555風と木の名無しさん:04/10/04 00:33:13 ID:TG0cvcMh
無厨見事に消えたな
556風と木の名無しさん:04/10/04 00:34:45 ID:bb6+5y9Q
本当に血液型の話好きな馬鹿が多いな
557風と木の名無しさん:04/10/04 00:36:27 ID:/93tR6z5
いや鋼は萌えが多岐にわたるだけだ

兄弟異常愛萌えー
仇討無能萌えー
鷹の目号泣萌えー
558風と木の名無しさん:04/10/04 00:36:40 ID:WSMxiF8V
>>553
そこでアレですよ

「いい加減にしてよね!兄さん達!」


平和だなぁ〜
559風と木の名無しさん:04/10/04 00:37:36 ID:d7AuFsbQ
>>558
最強の弟
無論親父も勝てません
560風と木の名無しさん:04/10/04 00:40:08 ID:TG0cvcMh
>559
四の字固めをきめながら爽やかな顔で言って欲しい
561風と木の名無しさん:04/10/04 00:42:16 ID:/93tR6z5
あ゛ーなんだかそんなホームドラマ的パラレルが読みたい

嫉妬はパパンの離婚した前妻の連れ子
再婚したトリシャはシボーン
兄弟の内兄はどうしても嫉妬に馴染めないし嫉妬も豆を受け入れられなく毎日喧嘩
そんな異母息子達にオロオロする駄目親父

最後に末弟のちゃぶ台返しがきて兄弟喧嘩終了。
562風と木の名無しさん:04/10/04 00:44:34 ID:TG0cvcMh
ttp://dempa.2ch.net/tv/analog/
ここの弟と似たような感じか
563風と木の名無しさん:04/10/04 00:45:40 ID:TG0cvcMh
と思ったら「このバカ兄!」というモロ台詞があった
ttp://dempa.2ch.net/tv/analog/1/1_3.html
564風と木の名無しさん:04/10/04 00:45:59 ID:BS/RnxUK
無能話、一気に減ったね。

ガソガソ発売日になったら戻ってくるかしらん
寂しいな。けど、無能萌えの自分もネタ振り思いつかない。
565風と木の名無しさん:04/10/04 00:51:44 ID:CFiKuqrn
>>561
ある日突然、生鎧に3人もの家族ができたらどうしますか?
それも……とびっきりろくでなしで自分勝手で天然な父で、
とびっきり椰子頭で変な腰巻きをしていて性格が悪い腹違いの兄で、
とびっきり豆で意地っ張りで弟思いで、とびっきりの淋しがりやな実兄。
しかも、そのうえ……
彼達はみんなみんな、とびっきり!
生鎧のコトが大好きなんです……

とかいうのでもいい。
566風と木の名無しさん:04/10/04 00:55:14 ID:MrY8ngyu
あんまりみんな言いすぎ塩ビかわいそう
まあいいけど
567風と木の名無しさん:04/10/04 00:55:21 ID:WSMxiF8V
>>563
萌えた。
568風と木の名無しさん:04/10/04 00:58:31 ID:I4SOSsHB
>>564
あっちの世界の無能妄想が止まらない
漏れでよければここに(・∀・)

最後の方に出てたオッサンが家ホーファーで
映画がシャンドラだろ?那智とか出てくるのか?
向こうの無能、ロケット学生でもいいが大佐とかだったりしてナー。
569風と木の名無しさん:04/10/04 00:58:37 ID:d7AuFsbQ
長男次男バトルもいいが、
次男めぐって長男三男バトルもおいしい。

今宵も萌えをありがとう姐さん方
570風と木の名無しさん:04/10/04 01:00:28 ID:RU/KOIUM
最終回見直したけども、あちらの世界はえらく暗いね。
豆が無能みたいな顔色してるよ。何か意味あるんだろうか。
571風と木の名無しさん:04/10/04 01:02:49 ID:TG0cvcMh
女体化スレに誤爆してるアフォの子がいる
572風と木の名無しさん:04/10/04 01:11:21 ID:+ANhxapf
>112
もしそれが本当ならアニメの無能は
ハゲないって事か。
573風と木の名無しさん:04/10/04 01:11:23 ID:cgkCPEoo
>>571
アフォの子とか言うたんなよー
上で誘導あったから2窓とかしてたんじゃないか?

先週のくしゃっと笑顔の煙草萌え―(*´Д`)ハアハア
574風と木の名無しさん:04/10/04 01:17:30 ID:3Wi8mTtM
無能萌えはまだまだ続くよー
軍に復帰したらまた無能組で復帰祝いで騒いでほしいな
575風と木の名無しさん:04/10/04 01:23:11 ID:hFYCyl7r
>>570
第一次世界大戦終結直後だったからでは?
これからインフレはどんどん加速していき、
那智が台頭して『総統閣下』が誕生し…
そんな世相を反映してるんだと思われ。
576風と木の名無しさん:04/10/04 03:10:05 ID:F2A4n/zM
>564
日曜に全国的に種デス一話の試写イベントがあったんよ
二つのジャンルの175の多くがアスラソファンと無能ファンであることからすると
もう向こうに無中なのかも試練な

まあ自分も行った訳だが、昨日のこともあって金岡苗話をしてる嬢も多かった
577風と木の名無しさん:04/10/04 03:23:42 ID:I4SOSsHB
嫉妬と兄弟が腹違いと知ってから嫉妬豆愛憎劇みたいなのを見ると
ボタソとバラは〜どっちがキレイ〜が脳内に流れる罠
578風と木の名無しさん:04/10/04 03:24:33 ID:Owm5XXn2
>576
アスラソと無能って全然似てないのにな。
579風と木の名無しさん:04/10/04 03:45:31 ID:F2A4n/zM
話がかなり戻るが
いま、前にどこかの姐さんが上げてくれた「さようなら」の最後のところのMADを見てたんだけど、
あの段階で豆と無能は、もう一生会えない覚悟があったんだよね?
互いの信念を尊重しあって、その成功を祈って別れたんだよね、
その結末に互いの死があるかも知れなくても。
だったらやっぱり、本編にはあからさまに豆を心配する描写は入らないかなあと思った。
本人が選んだ道なんだからと、表面的には自分を納得させてるかなと…
でもまあ、思う所は色々あって、達成感とか虚脱感とか無力感とかで、
きっとあんな破棄のない感じなんだと自分を納得させてみた…

それに、やっぱり弟の鎧時代の記憶が戻らないなら、
豆の苦難の旅時代を理解してやれるのはもはや無能だけ…とか萌えてみる…
萌えてみるったら萌えてみる…

580風と木の名無しさん:04/10/04 04:46:06 ID:ZVgy/V0c
□エニは、ポスト最遊記が欲しかった。
骨は、ハガレンの企画を余所にとられたくなかった。2クールくらいでやりたかった。
MBSは、種デスまでの間つなぎ用に一年放映できるアニメの企画が欲しかった。
竹田は、視聴率が取れそうなアンパイアニメだったら何でも良かった。
水島は、あんまやる気はしなかったけど、仕事がなかったので誘いを受けた。
會川は、話が来たとき暇だった。
牛は、できる限り協力したが、忙しくてアニメの監修までできなかった。

以上の大人の事情が絡み合った結果が、アニメ版の鋼…ってことでいいんだよな?
581風と木の名無しさん:04/10/04 05:37:11 ID:taXL+Hqc
>>580
何故ここで聞く。
582風と木の名無しさん:04/10/04 05:44:19 ID:UfHLr8M9
          : 何 :
          : が :
          : 何 :
          : だ :
          : か :

            わ
            か
            ら
            な
            い
           _, ._
        ∬ (`<_´ )
        旦 ∩∩ノ)
583風と木の名無しさん:04/10/04 05:58:05 ID:HY9yHJ0A
>>578
寧ろなんだったっけ

ノイマンに似てる。
584風と木の名無しさん:04/10/04 06:07:09 ID:pGFen3gA
>>578
所属してる軍と主人公との板挟みなとこが似てると言えなくもない。
あと黒髪。
585風と木の名無しさん:04/10/04 06:17:28 ID:pGFen3gA
無能がアスランだと、親馬鹿はニコルあたりになるね。
キラが豆で、カガリが鎧か?
ブルーコスモスの金髪の兄ちゃんはライラ。
ヤク中毒3人組はウロボロス組。
586風と木の名無しさん:04/10/04 07:00:46 ID:WSMxiF8V
何だ?結構種流れの奴多いのか?
ココ最近アニメなんて鋼しか見てなくて、
種の話題とかよう分からんケセランパサラン。
自分はアニメ終わったが、漫画もあるし当分鋼ライフを過ごすのだろうな。
587風と木の名無しさん:04/10/04 07:47:20 ID:WNQBvl+j
>>579
いや、普通にそうだと思うよ
なので漏れは萌えている
萌えてみるじゃなくて萌えているw
588風と木の名無しさん:04/10/04 08:07:12 ID:yODNKIW8
シェンロンになったエンヴィーはどこさ行ったべ
589風と木の名無しさん:04/10/04 08:08:33 ID:Uba0byiu
>576
無能萌えでアスラソ萌えだ。
共通のファソって多いのかな。
だからって、175のつもりではないが。
あれはあれ。これはこれ。

>>587
私もそう思ったから違和感なかった。
豆は無能の元から親離れして、対等の男として
互いの生き方を尊重し合って別れたのか、と。

…しかし、ホムの封印の仕方ぐらい無能に教えて
あげてれば良かったのに…。豆は少し意地悪だと
思いましたw
590風と木の名無しさん:04/10/04 09:19:41 ID:PnX56dsB
無能はどこまでホムンクルスのこと知ってたのかちょっとわからんかった。
還暦が動けなくなった理由はわかってたようだけど、たくさん命があるということについての対策はなかったようだし

ラースどうすんだろう。紆余曲折を経て師匠と和解して
生鎧と二人で反発しあいながら修行。そんな将来を希望

>>586
私も…今後5年は別の萌え漫画に出会えないと思う。腰が重いというか…なかなか燃えない性格なので
591風と木の名無しさん:04/10/04 09:24:58 ID:ctyWqUcH
>579
ああ、そうだよ。無能は豆の結果を納得してるんだよ。
なんだかんだ言われても、豆の決意を理解していたのは無能だったから。
無能があからさまに豆を心配したりするのは、なんか違うかな。
だから、最終回で無能が豆に触れなかったのは別に構わないや。

関係ないけど、父豆祭りに乗り遅れてショボーン。
豆の服とかウキウキしながら買い捲ってそうだな、父。
592風と木の名無しさん:04/10/04 09:41:16 ID:PnX56dsB
セーラー服とか物色してそうだな。
593風と木の名無しさん:04/10/04 09:46:27 ID:ctyWqUcH
そしてまたあのノリでどつきまわされるんですな。
594風と木の名無しさん:04/10/04 10:30:46 ID:jVOyFU19
これで豆の世界と弟の世界が時間の流れが違うというベターなことになって
1・10歳と16歳だった兄弟の年の差が逆転。身長も鮮やかに中川家。
2・豆はどんどん大きくなるけど弟は小さいまま。10歳と18歳で出会う。無能との身長差が縮む。
になったら…と日々妄想中。
595風と木の名無しさん:04/10/04 11:06:32 ID:vOaN33bF
ずっと小さいままでいいよ
596風と木の名無しさん:04/10/04 12:24:14 ID:qsApWS0f
   ,, 、)、、
 , 〃/ハヘヾ < 誰がいつまでたっても背が伸びないミジンコドチビだ!!
ヾ∽V#`Д´リて 
597風と木の名無しさん:04/10/04 13:28:45 ID:nKcOMv1o
父豆祭乗り遅れ便乗参加

倫敦豆のポニテは片手で上手く出来ない豆の代わりに
毎朝父が結ってるんじゃないかと言ってみる。
さらに三つ編みじゃないのは父が不器用で上手く編めないからだと妄想してみる。
さりげなくおそろいにしちゃう父萌え。親子の触れ合い萌え。

自分父豆属じゃなかったはずなのに
この狂おしいまでの萌えはいったいどうしたことか…
二人が並んでるだけで萌えるんだ、末期なんだ。
萌えを求めて波乗りしてくるよ!
598風と木の名無しさん:04/10/04 13:37:18 ID:vLvlnaYZ
>597
全くスルーしてたんだが
おまいのその書き込みで父子に萌えたぁぁぁ〜〜〜〜!
やもめ所帯萌え!!
599風と木の名無しさん:04/10/04 14:07:12 ID:AoJ50Tlg
>さりげなくおそろいにしちゃう父萌え。
いわれるまで気付かなかった。
やばい。萌える。超萌える。
漏れも波乗りしてくる。
600風と木の名無しさん:04/10/04 15:34:51 ID:C7DRHYt5
>さりげなくおそろいにしちゃう父萌え。
も え !




でも「豆父」に萌えてしまう漏れ……(つД`)
同士よ……いないのか……
601風と木の名無しさん:04/10/04 16:31:37 ID:vLvlnaYZ
パパンの体を治してあげたい・・・
602風と木の名無しさん:04/10/04 16:44:02 ID:TG0cvcMh
チンコが使い物にならなくなる前に
思い残すことなくくんずほぐれつしてくれ
603風と木の名無しさん:04/10/04 17:39:07 ID:XtULWxcA
だから、防腐処理して、シリコンかなんかでコートしとけって。
604風と木の名無しさん:04/10/04 17:59:03 ID:HgTWxQdP
漏れは無能の体を治したい
やっぱり失明したのかな…(つё)
605風と木の名無しさん:04/10/04 18:07:48 ID:F2A4n/zM
銃創が酷いだけだといいな
606風と木の名無しさん:04/10/04 18:08:09 ID:LpRpGu1i
本スレでも指摘されていたが、あの眼帯ちょいと大きい。
ということは、あれを剥がすと、ものすごい傷跡がお目見え…

失明も切ないが、お岩さん状態になっていたら……ガクブル
607風と木の名無しさん:04/10/04 18:31:24 ID:HgTWxQdP
「あなたの傷ごと愛します」

煙草に言ってほしいなー
ウニメでも原作でもどっちでも萌えられる
608風と木の名無しさん:04/10/04 18:46:21 ID:uKb/y4HI
>>602-603
ティンコの防腐処理をするのかとオモタ(((( ;゚Д゚)))


増田失明だとしたら漏れもorz
なんでもいいから笑えるネタにできないかと思って
鬼太郎ルックの豆の肩に乗った目玉の増田が
「オイはがねの!」て言ってる図を想像したが
微妙な気持ちを味わっただけだった。
609風と木の名無しさん:04/10/04 18:53:19 ID:saF1VDqY
ビビビの錬金術師なつかしいw

父豆は最後の最後で物凄い追い上げだった(自分の中で)
笑顔を見せるくらいには仲良しになってんだよなハァハァ
610風と木の名無しさん:04/10/04 19:02:50 ID:E6OnxCXX
>608
漏れも普通にティンコをシリコン製にするのだと思った…
611風と木の名無しさん:04/10/04 19:05:21 ID:uKb/y4HI
よく考えたら片目がアレなのは増田なんだから
増田が鬼太郎で豆が目玉か?
ミニマムな手乗り豆がオイ大佐!とか言ってんのか?
いやそんなことはどうでもいいんだよ漏れorz
612風と木の名無しさん:04/10/04 19:06:13 ID:hFYCyl7r
>600
ノシ あえて言おう、豆父スキーであると!

よーしパパがんがっちゃうぞー(でもどこかズレている)状態の父に
しょうがねーな、こいつは…と付き合ってやる息子(*´Д`) ハァハァ
613風と木の名無しさん:04/10/04 19:20:57 ID:NnT0NdF0
父豆がここまでくるとは思わなかったな…
最終回で豆の旅支度を複雑(哀愁?)そうに見て色々突っ込む父に萌え。

>豆の服とかウキウキしながら買い捲ってそうだな、父。
豆に合うサイズがなくて探し回ったよ〜的なこと言って、またどつかれるんだろな。

いつもは親父呼びだけど咄嗟(嫉妬の正体ばらし時など)には父さん呼び
してそうな豆にさらに萌えだ。

614風と木の名無しさん:04/10/04 19:24:23 ID:saF1VDqY
地が出るわけか。いいねぇ
615風と木の名無しさん:04/10/04 19:35:09 ID:7no7M5wT
>606
眼帯が大きく見えるのは、増田が小顔だから相対的にそう見えるだけと言ってみる。
ほっぺのせいで小顔なイメージないけど、丸顔だから小さいんだよね。
アニメ誌なんかの親馬鹿とのツーショットイラスト見るとそう思う。
まあ何にしても失明はつらいな…_| ̄|○
あの大福顔に傷痕が残るのもやっぱりつらい。つるつるプニプニでいてほしい。
眼帯は今だけだと信じたいよ…。
616風と木の名無しさん:04/10/04 20:01:32 ID:otHbj23R
居れも一時の眼帯であって欲しいが、繃帯じゃないんだよね…
黒いから、失明確定かしらとちょと悲しい

ところでこちら側の世界に来てしまった豆の手足だが、彼が装着してた機械鎧でFAなの?
服がだらんとしてたから、普通の義肢になったのかと思ってた。
不自由なのかと考えたら素直に萌えられん…
617風と木の名無しさん:04/10/04 20:02:14 ID:otHbj23R
ゴメ上げてしまった…
618風と木の名無しさん:04/10/04 20:10:53 ID:yS42Pomc
手も足も不自由なのかな…勝利、豆に機械鎧付けてやってくれ( ´Д⊂ヽ
619風と木の名無しさん:04/10/04 20:12:22 ID:8Zs2RAN0
確かに失明はつらいな・・・・
しかし血まみれで倒れてる無能を見て完璧死んだと思った濡れにしてみれば
失明だろうがなんだろうが生きててくれただけで嬉しいよ・・・
ホント死んだと思ったんだよ・・・しかも悲しくて泣いちゃったよ
アヌメ見て初めて泣いた・・・・ホントニアフォダorz
620風と木の名無しさん:04/10/04 20:13:24 ID:8fSdoh/C
あー・・・今月の小説、ふつふつと楽しみになってきた。
あらすじだけで萌えられる
621風と木の名無しさん:04/10/04 20:18:11 ID:HIFYv2R5
>>616
あの機械鎧はあくまで「鋼」をイメージさせただけで
実際は義足義手だと思われ
622風と木の名無しさん:04/10/04 20:29:50 ID:+EdfHkOk
豆は強いから義足義手でもへっちゃら。
不便だとは思いこそすれ辛いなんて思ったことなさそう。
むしろ弟と別れたことのほうがよっぽどry


父さん呼びする時は甘えてる時だな。
しかも無意識、無自覚。
あわれなことに父も気が付いてないw

ハァハァハァ
623風と木の名無しさん:04/10/04 20:31:02 ID:rjp+wzo+
ttp://www.jbook.co.jp/product.asp?product=2494966

小説第四弾は兄弟編と無能軍部編の過去話らしい
親馬鹿が出るのが素直に嬉しい。
624風と木の名無しさん:04/10/04 20:36:01 ID:HIFYv2R5
何か今まで放っといた分、凄い過保護というか親馬鹿炸裂してそうだな。
リハビリとかもだけど病気とかで弱ってるときに、無意識で父さん呼びとかして欲しいな。
親馬鹿もエ?みやいな。

625風と木の名無しさん:04/10/04 20:39:08 ID:C7DRHYt5
>612
豆父キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!????

そのシチュもえますな
甲斐甲斐しく豆に手料理を作り、包丁で指を切ってしまう父。

豆「ったく、ドジッコちゃんだよな…親父はよ(ペロ)」
父「……トクン…」


orz
ハアア豆かっこ良すぎる。
名無しに戻って無厨のフリしながら逝ってきます。
626風と木の名無しさん:04/10/04 20:39:51 ID:+EdfHkOk
>ある日、雨に打たれた豆が高熱で倒れた村で、

同人のような展開だ。
627風と木の名無しさん:04/10/04 20:42:56 ID:AoJ50Tlg
>623
あまりにも豆が元気一杯なので一瞬同人誌の表紙かとオモタ。

>621
腕は不自由そうだったけど、普通に歩いてたんで
脚は生身だと思ったんだけどやっぱり義足かな。
628風と木の名無しさん:04/10/04 20:48:04 ID:NtBMVCyp
468 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 04/10/04 11:41:28 ID:A1/8Xry7
ロイ・マスタング准将の左目は失明したのか? 

してるよ派────眼帯するよ派───── 映画でもあの眼帯だよ派 
         |       |────────映画では違う眼帯だよ派 
         |       | 
         |       |──────── 大総統の伝統だよ派 
         |       |               ├─最強の眼が埋まってるよ派 
         |       ────────顔の左半分なくなってるよ派 
         | 
         | 
         |--- 傷見せるよ派 
         |--- 機械鎧になるよ派 
                 |---アーチャーのサイボーグを再利用するよ派(エコロジー派) 


してないよ派────映画では眼帯外すよ派 
         |       |──────── 後遺症無く治ってるよ派 
         |       |──────── 傷残ってるよ派 
         |       |──────── 視力落ちてるよ派 
         |                      ├─ 眼鏡かけるよ派 
         | 
         |───映画でも眼帯してるよ派 
                 |──────── 傷が残ったので隠してるよ派 
                 |──────── 大総統ファッションだよ派(コスプレ派) 

629風と木の名無しさん:04/10/04 20:48:53 ID:8Zs2RAN0
630風と木の名無しさん:04/10/04 20:51:58 ID:BsMy+CJo
無能の眼帯はあまりにオサレ仕様だったから
悪役っぽい演出を自分でしてみてるだけだと思ってた
「大総統暗殺の黒幕としてはこれくらい胡散臭い方が…ぶつぶつ」
みたいな
631風と木の名無しさん:04/10/04 20:52:01 ID:8fSdoh/C
義手にしてはコード線あったし、あの時代で肩からつけられるような義手はないだろうし
あの手は門の中で無意識にまたつけたものなのだろうか…
いろんな事情があるので、もうちょい詳細情報出して欲しい(´д`;)
アルは思い出したら手パンできるのかどうかとか。
できるなら映画、同時手パンで戻ったりしないかなぁ

妄想錯綜でじっとできない
632風と木の名無しさん:04/10/04 20:52:38 ID:Mty6sCHA
>629
いや、ちょっと勘弁して

マァ欲しい人はどうぞ
633風と木の名無しさん:04/10/04 20:57:30 ID:8fSdoh/C
っつーかアノレ…_| ̄|○

あの声で歌うのきつかったんだろうか゚・(つД`)・゚・
634風と木の名無しさん:04/10/04 20:58:15 ID:+EdfHkOk
同時手パンはお約束だと信じている。

>631
あれは義手だとも思うけど、最終回間近に一度壊れて、
豆が仮に治した機械鎧にも似てるんだよね。
見比べてないから不確かだけど。
もしかしたら壊れた機械鎧をそのままつけてるから、
肘が折れたり動いたりしてるのかも。

18歳になっても昔の機械鎧のままだから
映画のポスターのバランスが変なのかもと30%くらい考えてる。
635風と木の名無しさん:04/10/04 21:00:51 ID:eAkz3KvU
>カップリングは「国家錬金術師」グループによるコーラス楽曲!!

素直に無能豆にすりゃあいいのに…
636風と木の名無しさん:04/10/04 21:02:09 ID:HIFYv2R5
>>18歳になっても昔の機械鎧のままだから

でもエドって1回生身に戻ってまた手足なくしてるから機械鎧は無理じゃ?
つーかまた手足ぶち切れたのかと思うと……。

>>633
鎧声と生身声にするか問題が出たとか?
637風と木の名無しさん:04/10/04 21:06:10 ID:EtG1Gb4t
最終回での無能と鷹の目の恋人っぽい描写が気に入らなかった
お姉さん方がここにはたくさんいるようですが、不思議だ。
親馬鹿無能とか、やってる時点で原作やアニメでの
男女恋愛は完璧無視の方向かと思ってましたよ。
だって親馬鹿さんはあんなに愛妻家で子煩悩だから

でもここを見てるとどうやら完璧無視というわけにはできないようですね。
638風と木の名無しさん:04/10/04 21:08:50 ID:F2A4n/zM
最終回最後で建物出る時、腕はだらんと下がったままで肩で扉を押してたんだけど、
(足はちょっとびっこひいてるようにも見える)
列車の中で本読んでる時は、肘曲げて本も握ってるんだよなあ。

自分は機械鎧じゃなくて『関節はあるけど、意志で動かすことは出来ない義手』だと考えた。
列車の中では、左手で関節曲げて、本を握れる形にセットしたんだと。
最後は矛盾しちゃうけど、イメージシーンのような物だし。

てか、自由に動けないでいる豆に萌えるからだけど…
639風と木の名無しさん:04/10/04 21:09:16 ID:Vo4uakgJ
   、vMノz        | 
   「ノl/WYゝ      |
  ( ´∀`)y━~~ J >637 乙かれさん
  (l⌒l⌒lノ
  (__)_)
640風と木の名無しさん:04/10/04 21:09:41 ID:8fSdoh/C
>>634
機械鎧ではなく、壊れた後銃で作った手だったらいいなぁと。
あの手でママンホム殺したてだから、豆にとっては辛いが
このことで親父と話してくれたらとか。

あーもう、何から書いたらいいのか萌えすぎてとまらねぇよ
641風と木の名無しさん:04/10/04 21:30:57 ID:jykHt1eS
>>628
「眼鏡かけるよ派」は、やっぱり親馬鹿絡みなのかなあ?
642風と木の名無しさん:04/10/04 21:33:41 ID:ARqkkdIO
はぁ……無能鷹の目者は自己顕示欲が強いからなぁ
したらばにいた頃思い知ったよ
誰も801に影響するから嫌だなんて思ってないのにな
643風と木の名無しさん:04/10/04 21:45:46 ID:b1C/jjC7
今日、DX買って来たhttp://a.pic.to/3jqus
644風と木の名無しさん:04/10/04 21:47:47 ID:Uv8PXiV3
次の小説に向けて親馬鹿無能は盛り上がり中です。
645風と木の名無しさん:04/10/04 21:53:29 ID:HIFYv2R5
でも原作の親馬鹿はキャラ絶対に違うんだろうなー
646637:04/10/04 21:54:44 ID:EtG1Gb4t
>>639
すいません、本気で謎だったもんで・・
>>642
自分はカップリングというもの自体好きじゃないです
まず同人の類がダメなので

スレ汚しすいませんでした。スルーでよろしくお願いします
647風と木の名無しさん:04/10/04 21:56:18 ID:06nPKQgB
>638
>てか、自由に動けないでいる豆に萌えるからだけど…

自分もだ。
元の身体に戻って欲しいと思いつつも、不自由な身体の豆に萌えてしまう。

豆の左足はどうなってるんだろうな?
アルの練成と引き換えだったのなら、右手だけ無くして足は生身のままかなとも思う。
(アルの魂を鎧に定着させた時に、右手を持っていかれているから)
でも歩いている姿を見ると、ぎこちない感じだったし、
どうなっているのかは映画まで待たないとわからないのか。
648風と木の名無しさん:04/10/04 22:00:08 ID:XTFWcI4K
相変わらず流れを仏契りでスマソ
ttp://moe2.homelinux.net/src/200410/20041004572602.jpg
ttp://moe2.homelinux.net/src/200410/20041004572643.jpg
最後の増田詰めドゾ
649風と木の名無しさん:04/10/04 22:07:09 ID:AoJ50Tlg
姐さんの詰物もこれで最後か…。あっという間でしたね。
ありがとう、そしてお疲れさま。

ところで無能は血で錬成陣を描いたのはいいけど
何でパッチンしたんだろう。
650風と木の名無しさん:04/10/04 22:12:32 ID:5PM0JmCv
>648
神様、GJっす。

1枚目、串刺しプレイ中の表情、エロいよ増田さん。
2枚目、左下の顔、ヤバイよ、増田さん…(*´Д`)ハァハァ
651風と木の名無しさん:04/10/04 22:14:07 ID:5PM0JmCv
>649
そばで燃えてた炎を使って燃やしてたっぽい。
652風と木の名無しさん:04/10/04 22:16:13 ID:b0qqAhPm
もう名前が井上でも楽しみにするしか・・・>小説
653風と木の名無しさん:04/10/04 22:17:19 ID:RZnbWfDC
>>649
あの延焼中で部屋は火種はそこら中にあった。
ハボのマッチもしくはジッポなくても素手練成可能。
654風と木の名無しさん:04/10/04 22:18:23 ID:cQS1qJHg
束来るのが遅いよ>釣り
祭なんて24時間ももたんわな
655風と木の名無しさん:04/10/04 22:21:57 ID:mAzuD0Qf
>>652
一瞬「井上?!」と思ったけど、そう言えば小説書いてた人そんな名前だったっけ
シナリオの人の方思い出して血の気が引いちゃったyo…_| ̄|○
あー、びっくりした
美人覆面怪盗の悪夢再びかと思った(;´Д`)落ち着け自分
656風と木の名無しさん:04/10/04 22:28:23 ID:cQS1qJHg
>655
まぁ似たようなもんです
657風と木の名無しさん:04/10/04 22:28:58 ID:IH+kyboI
弟のキャラソン発売CD中止して代わりに糞大佐かよ
ふざけんな、糞マスタング死ね

めっさむかついたから>>648印刷してマスタングの切り裂いた。>>648さんちょうどいいもの
用意しててくれてサンキュー
ああでもまだむかつく
658風と木の名無しさん:04/10/04 22:31:28 ID:Oceo9GEM

           |
           |
           |
     /V\   J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム:(`_ゝ´)::| ……
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
659風と木の名無しさん:04/10/04 22:34:24 ID:7no7M5wT
>658
増田自ら…w
かわいいな

>649
どうでもいいけど、「姐さんの詰め物」ってなんか…w
いや、いいけど
660風と木の名無しさん:04/10/04 22:39:13 ID:IH+kyboI
>>658
死ね、ホモ軍人
661風と木の名無しさん:04/10/04 22:45:06 ID:PQsTNxh9
ところでアヌメ、鷹の目の流れ弾が当たって増田の目がやられたんだと信じて疑わなかった。
違ったようだな。
662風と木の名無しさん:04/10/04 22:45:09 ID:Owm5XXn2
ここでは皆ホモだよ。
663風と木の名無しさん:04/10/04 22:46:48 ID:uKb/y4HI
     ,, -‐ー-、
     〃/llヘヘヾ  
     '(l`_ゝ´ノ < IH+kyboI氏が金岡のだと思うと
     /''ヽM/゙ヾ     なんだか萌える気がしないかね
   _(_コ(S)匚ノ_
 /〆 /三/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
 |         .|/
664風と木の名無しさん:04/10/04 22:46:53 ID:0CSir2BA
.\あははっ、大佐の事、ホモ軍人だって〜!!/
            ,_
          _;'  ^`ヽ  
   _、vMノz   'ノリルliヾリ:;   <言っておくが、ここではおまえも立派なホモ軍人だ
   /「ノl/WYゝ '(´<_` うリ   
   '、6*´∀`) ,-l^v'lニ⌒i    (,   
   ,-l;;ニl'v'l=;、 . ^ヾヽー| |   〃ハヾ
  / .;ー/゚// ̄ ̄ ̄ ̄/. | (゚Д゚|l。、<ホモだろうがジャージーだろうが牛乳は飲まん!!
  .(__lコつ./  .軍備 ./_.l;コ_/_i___
 ̄   .\/____/  .(u ⊃    (u⊃
665風と木の名無しさん:04/10/04 22:48:23 ID:h0auS8uy
>661
古式ゆかしい
流れ弾が壁に当たって当たって当たって当たって当たって命中!ギャグだな
666風と木の名無しさん:04/10/04 22:49:32 ID:XTFWcI4K
>>663
萌えマスタ
667風と木の名無しさん:04/10/04 22:55:39 ID:WTP0bVf4
>>663
上手いこというなー。w

ところでCD延期らしいぞ。中の人が忙しいのかもしれないな。
何にせよ良かった…(゚∀゚)ラヴィ!
668風と木の名無しさん:04/10/04 23:03:33 ID:aekxXN5N
>629
・゚・(つД`)・゚・
鎧歌楽しみにしてたのに!!
増田歌が出るのはどうぞどんどん出して下さいって感じなんだけど、
鎧中止には涙が止まりません。
「鋼/の/こ/こ/ろ」聞いて癒されて来るよ…
祖に−にお便り送ったら出してくれるかな。
669風と木の名無しさん:04/10/04 23:06:09 ID:Q71xTmud
>>648 いただきました、乙です。

刺されて苦しんでる増田さんに不謹慎ながら萌え。
670風と木の名無しさん:04/10/04 23:07:06 ID:F2A4n/zM
>663
GJ過ぎますわお姐さま

これから荒らしは全て豆の声で読むことにするYO!!
(; ゚∀゚)=3
671風と木の名無しさん:04/10/04 23:10:30 ID:bb6+5y9Q
>648
二枚目右下、大福がちび大福を抱っこしている…
672風と木の名無しさん:04/10/04 23:13:44 ID:WTP0bVf4
>>668
( ´∀`)ノ(つД`)・゚・
大丈夫だよ姐さん。きっとね、今鎧は充電中なんだよ。
ほとばしる豆への愛をさ!

中の人が暇になったら、きっと「凄いよ兄弟愛」な演歌を
豆と一緒にデュエットだよ。き〜みのぅってでぇ〜♪
673風と木の名無しさん:04/10/04 23:27:27 ID:PPth0Wiq
>>663
腐女子最強、の言葉が脳をよぎりますた

すげー
674風と木の名無しさん:04/10/04 23:31:11 ID:Aw6WmiWv
>648
最終話はいろんな意味でエエエエエエだったけど
このエロ過ぎる増田で後一年乗り切れそうな気がしますた
誰だ描いたヤシはぁっ

ネ申・・・・・!
675648:04/10/05 00:22:34 ID:OpRsFhlM
レスが一杯付いてる…ビックリシタ
ttp://moe2.homelinux.net/src/200410/20041005573788.jpg
生弟詰めも置いて逝きますね
676風と木の名無しさん:04/10/05 00:35:45 ID:aZYt/mxv
>>675
グッジョブ!
677風と木の名無しさん:04/10/05 00:43:59 ID:TJxoIn2g
絵陸汁の牛さん版パッケージは鎧に抱きかかえられてるようでうひょー
余裕が出来たら買いにいこう
678風と木の名無しさん:04/10/05 00:45:08 ID:zCJOrtFi
>675
うひー。止め絵でも全てが可愛い。
確かにママ似だわ。目もとがそっくり。
ありがたく頂きます。
679風と木の名無しさん:04/10/05 00:48:33 ID:4GWw1TTC
>675
自分とこは1週遅れで、正直来週ガクブルってたんだけど
姐さんの詰めてくれた生鎧の笑顔見たら嬉しくてどうでもよくなったよ。
遠時空ばっちこーいだ。
680風と木の名無しさん:04/10/05 00:57:22 ID:+obBtzkc
>675
アニメ観て萌えて、詰め物で再度萌えさせてもらっていました。
今までありがとう
681風と木の名無しさん:04/10/05 01:01:17 ID:x12m2CWT
>>675
夢にまで見た生弟…ああ、雨が降ってきたな…オーイオイオイ(つД`)゜・。
乙です。
オアズケ期間が萌えを加速させる。可愛いなー。ミルクとかいいなー。
682風と木の名無しさん:04/10/05 01:10:33 ID:+obBtzkc
>675
アニメ観て萌えて、詰め物で再度萌えさせてもらっていました。
今までありがとう
683風と木の名無しさん:04/10/05 01:10:41 ID:auQwPE1K
兄弟には会えない時間にたっぷり愛を育ててもらいましょうとも
684風と木の名無しさん:04/10/05 01:18:50 ID:m52hVqqU
しかし片手不自由だと、一人でするとき
前と後ろ同時にできない・・・

どうしよう
685風と木の名無しさん:04/10/05 01:24:01 ID:jyV31VxA
そこで親父ですよ
686風と木の名無しさん:04/10/05 01:24:20 ID:tf/r0K46
>>684
そんなときこそ父ですよ。
「心配するな江戸ワード!これからはお父さんが気持ちよくしてあげるから、な!」
「な!じゃねえ!見るな寄るなヤメロうわあwせdrftgyふじこlp;@」
687風と木の名無しさん:04/10/05 01:25:39 ID:tf/r0K46
685タンとケコーンw
688風と木の名無しさん:04/10/05 01:29:53 ID:m52hVqqU
親父おいしいなぁ(w
689風と木の名無しさん:04/10/05 01:47:38 ID:UpaIfc1S
機械鎧が無くて錬金術の使えない豆なんて、片手でひとひねり…
(*´д`*)アハァ…
690風と木の名無しさん:04/10/05 01:57:34 ID:jyV31VxA
機械鎧が無くて錬金術の使えない豆を路上に放置するとどうなるか
691風と木の名無しさん:04/10/05 02:09:10 ID:c8YR0L/r
      ┌─┐  ┌─┐
      │林│  │林│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩  林間!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡   林間!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |間|    |間|
 └─┘    └─┘
692風と木の名無しさん:04/10/05 02:11:09 ID:8BOW/iQV
>>690
1、拾われる
2、襲われる
3、あqwせdrftgyっふじこ(←とても公共の場じゃ言えません)

できれば3を・・・
693風と木の名無しさん:04/10/05 02:12:08 ID:jyV31VxA
襲われたところをあっちの弟そっくりさんに助けられて・・・・・・ホスイ
694風と木の名無しさん:04/10/05 02:12:30 ID:jyV31VxA
3.ふじこに誘惑される
695風と木の名無しさん:04/10/05 02:15:57 ID:tf/r0K46
>>691
そんなもまいさんが好きだ。
696風と木の名無しさん:04/10/05 02:20:33 ID:pB7sQIUz
2、襲われたところを
1、あっちの弟そっくりさんに助けられて拾われて
3、その後あっちの弟そっくりさんにあqwせdrftgyっふじこ される。
697風と木の名無しさん:04/10/05 02:33:42 ID:jyV31VxA
     〜BEST END〜
698風と木の名無しさん:04/10/05 03:02:51 ID:Z7/kds5h
映画はもちろん、生弟・無能はじめ、モノホンが出てくるよな?
間違っても扉の向こう世界のそっくりさんたちじゃないよな!?

ところで根本的なことかも知れんが、
アヌメ最終回の無能、豆がどうなったかちゃんと聞いたのかな。
もしかしたら具合が完治するまではと鷹の目に伏せられてたり…この辺りは映画待ちかな。
699風と木の名無しさん:04/10/05 04:14:58 ID:eB4DIURk
>>675
改めて見たらあまりの可愛さに愕然としました。
コレ見たらもう超展開でもなんでもかまわん気がしてきた。
乙でした。

本編見たときは中の人の声が鎧のときより幼かったんでてっきり10歳だと思ってたけど
絵単体でみると弟結構でかいな。何歳相当の身体なんだろう…
700風と木の名無しさん:04/10/05 06:50:28 ID:x5cq35Kn
ロゼの赤子とラースの機械鎧のリハビリで大体は半年〜1年ちょいだから11〜12歳位?
でも明らかに母練成した10歳もしくは兄10歳よろ大分でかい気がしたよ…。
再会時は弟>兄で衝撃を受ける兄が見たい。

向こう側の無能か弟似の人間に会って動揺する豆も見たい
701風と木の名無しさん:04/10/05 07:00:23 ID:n0dNvqIV
生になった鎧、大型犬の子供っぽいでかさに萌え〜(*゚Д゚*)
702風と木の名無しさん:04/10/05 08:35:57 ID:YjDi4EdI
>>675
生弟かわいい!かわいすぎる!萌え!!!
でも、10歳にしては大きいよね。
>>648
増田が芹無抱っこしてる時の表情がなんとも言えませんね。
胸がぐっときます。
703風と木の名無しさん:04/10/05 12:40:47 ID:yOCmrvWq
無能の幼少時は芹無たんのつり目三割増しだとかおもって萌えてしまうんだ…

ただアヌメの芹無たんかわいそうでならなかったよ
704風と木の名無しさん:04/10/05 12:48:54 ID:gSe7Azkc
>>675
アルめっちゃ可愛いな。デンと代わりてえー
705風と木の名無しさん:04/10/05 13:01:33 ID:jyV31VxA
>700
兄が弟よりでかかった頃は赤子のときくらいのもんだろう
鎧>豆
生弟10歳>豆15歳
706風と木の名無しさん:04/10/05 13:13:30 ID:jyV31VxA
そういえばあっちの世界の豆そっくりさんは死んじゃったんだよね?
707風と木の名無しさん:04/10/05 13:36:15 ID:XwAb/Ij/
死んじゃったねえ。もったいない…
ところであっちの世界にアルそっくりもいるはずなんだが
おとんは探すきないみたいだね。エドそっくりは探して一緒に住んでたくせに
708風と木の名無しさん:04/10/05 13:39:07 ID:jyV31VxA
逃げた猫を探すようにその辺に沢山張り紙して探してたら・・・父を愛せそうだw
709風と木の名無しさん:04/10/05 13:41:47 ID:40f0H/RR
まあいることはいるだろうが生きているとは限らないわけだが
710風と木の名無しさん:04/10/05 13:43:57 ID:jyV31VxA
あっちの豆があっちの無能と出来上がったてたら・・・(;´Д`)ハァハァ (;´  Д`)ハァハァ
しかも物凄くベッタベタだったらそれ見た豆が発狂しそうだ
711風と木の名無しさん:04/10/05 13:58:31 ID:HiHlnYXx
1週遅れの地域なんでまだ見てないんですが、
詰めを見ると、還暦が大福を刺していたぶってるところに
芹無たんが来て現場を目撃してしまう、って感じ?

なんか、両親のセク−ス現場にうっかり踏み込んでしまった子供のようだ…
712風と木の名無しさん:04/10/05 14:01:15 ID:589jWfoz
>771
IDかっこいいー。
713風と木の名無しさん:04/10/05 14:11:56 ID:biqzqr1e
>>712
かなり難しいパスだね姐さん(゜w゜)
714風と木の名無しさん:04/10/05 14:12:04 ID:o3Axq5hN
771は超がんばれ。かっこいいIDを根性で出せw
715風と木の名無しさん:04/10/05 14:25:41 ID:XwAb/Ij/
>>711
ええもう。脳内変換しなくてもエロ過ぎてハゲ萌えでした。
目が片方になってますます受け臭くなったと思ってしまうのは不謹慎でしょうか…
716風と木の名無しさん:04/10/05 14:36:34 ID:0QhJ+RT6
還暦に斬り付けまくられていた無能のほっぺた
ちょうど両方に二本ずつ切り傷がついて猫ひげっぽいなと思ったよ…。
717風と木の名無しさん:04/10/05 15:26:32 ID:B9I/Nw+Y
>ところであっちの世界にアルそっくりもいるはずなんだが
おとんは探すきないみたいだね。エドそっくりは探して一緒に住んでたくせに

おとんアルの顔わかんないんじゃ?生まれて直ぐ出て行ったみたいだし。
718風と木の名無しさん:04/10/05 15:31:47 ID:r/oCSiKf
無能の画力はホノレンでわかってたけど改めて見ると
血錬成陣の火トカゲがとんでもないね…。
本人がトカゲのつもりならいいのか。
719風と木の名無しさん:04/10/05 15:53:19 ID:kk9Dc04S
実際、コンパスなしにあれだけ正確な円が書けたら
練習次第で絵は上達すると思うんだけど、無能は絵を
やる気ないんだろうな。
720707:04/10/05 15:57:54 ID:XwAb/Ij/
>>717
あ、そか。鎧でもわかったのに、とおもってたけど
鎧でも魂があるからわかったんだろうね
魂も違うし顔もわかんないんじゃ探せないか
つり目フェチだった訳じゃないのか
721風と木の名無しさん:04/10/05 16:11:04 ID:Ez6Q4NGo
>>711
芹無くんは、義父が大福をぶっ差している現場を見てもまったく動ぜず、
無邪気に笑いながらスイカの入った風呂敷包みを義父に差し出します。
722風と木の名無しさん:04/10/05 16:14:06 ID:nXv4m4HB
>>720
鎧のときはエドも近くにいたし推理的なものでアルとわかったんじゃないかと。
予想だけど
723風と木の名無しさん:04/10/05 16:46:11 ID:EALT682q
既出だとスマソだが

ホムンの弱点て いわゆる タイムパラドックス(だけ? 別時空の同人物が同時に存在できないっつーやつ)
みたいなものなわけでつか?
ホムンは あっちがわの人間でしかもつくりものだから こっちの本物のご遺体にも負けてあぼん・・・

エドも前にいっちゃったときはそっくりさんの中にはいってたし
今回は そっくりさんはあぼんした後だから あっちの世界にも存在可
100才パパンのそっくりさんは  とっくに寿命つきてあぼん済みだから 存在可
・・・・・で つじつまあって・・・んのかなぁ????


エド義足・・錬金術がだめなら 機械技術
映画の頃には 自前で開発してるさ・・・???
と思いたい・・・
724風と木の名無しさん:04/10/05 17:11:41 ID:W/arZD6L
…そう、機械技術のせかいなんだよね、こっちがわ。
おまけにロケット開発現場まで踏み込む勢いだから

空飛ぶ(元)錬金術師?
725風と木の名無しさん:04/10/05 17:22:57 ID:ImJfXUG/
弟は兄と再会しても、やたら童顔の軍人とデキてたり
顔すら覚えてない父親とデキてたり、存在すら知らなかった長兄と
デキてたりで兄さんこの4年間に一体何がという感じだな。
726風と木の名無しさん:04/10/05 17:38:47 ID:BSdq/Lhu
更に久しぶりに会ったんだからと夜一緒に寝てたら
兄がモジモジしながら「アルゥ…」とか言って自分に擦り寄ってきたりして
兄さんこの4年間に僕と何があったのという感じだな。
727風と木の名無しさん:04/10/05 17:40:10 ID:Vlo3Coqz
弟大きい大きいって言われてるけど、勝利の横に座ってるのみたらずいぶん小さく見える。
728風と木の名無しさん:04/10/05 17:47:54 ID:gjU3X5lB
外人の子供は日本人の子供より成長が早いんだよ
ハリポタの1と2でそばかすの顔を見比べてみやがれ
729風と木の名無しさん:04/10/05 18:03:40 ID:jnBH7SAJ
>>727
弟の作画が安定してないんだよね。列車と墓のシーンは大人っぽく見えるけど。
まあ勝利も16・17歳で豆より高かったしね
730風と木の名無しさん:04/10/05 18:11:25 ID:i2ChWpeC
>726
そりゃ萌えるシチュだね。
きっと豆は必死に記憶を取り戻させようとするな。

>728
そんな喧嘩腰にならんでもw
731風と木の名無しさん:04/10/05 18:39:18 ID:gjU3X5lB
念願叶って、やっと兄さんと結ばれるんだ、と思ったら
兄さんははじめてじゃない!? 相手は誰なの!
「お前だよ!」

鎧時代の自分に嫉妬で悶々とする弟萌え
732風と木の名無しさん:04/10/05 18:43:15 ID:ImJfXUG/
ヤッベそれヤッベ ポーウ!
733風と木の名無しさん:04/10/05 18:54:41 ID:jyV31VxA
>732マイコージャクソンネバーランドにお帰り
734風と木の名無しさん:04/10/05 19:23:52 ID:+IQSM/1n
自分は逆に子供の体で還ってきたうえに記憶喪失な弟に
手を出せなくて悶々とする兄萌え

ここには色んな萌えがあって楽しい
735風と木の名無しさん:04/10/05 19:27:00 ID:jyV31VxA
弟は普通に女相手に童貞捨ててたりしたら豆ショック
736風と木の名無しさん:04/10/05 19:37:29 ID:jyV31VxA
そんで夜中に泣きながら自分を慰めているところを父が目撃
737風と木の名無しさん:04/10/05 19:39:28 ID:x12m2CWT
ここは色々な形の萌えが満ちている場所ですね。

自分は、少年弟に
「ほら、お前触りたいって言ってたろ?さぁさぁ」
な、ストリーキングな青年豆を想像してみた。
でも弟は記憶に無いと。きょとんとしてると。

ところで親父さん、むこうでも腐敗は進行してるのかな?
いい防腐剤使って、長生きしてくれー。
738風と木の名無しさん:04/10/05 19:41:04 ID:jyV31VxA
>737
/゚w゚ヽ<うわー全然成長してないね兄さん
739風と木の名無しさん:04/10/05 19:43:12 ID:jyV31VxA
弟の記憶の中の豆=11歳豆
16歳豆チンコ=11歳豆チンコ
740風と木の名無しさん:04/10/05 20:19:59 ID:x12m2CWT
>>739
不憫だw
741風と木の名無しさん:04/10/05 20:42:53 ID:jA3/c+SF
むけてないのか?

弟の方が立派に向けてたり ウワッ!!!!
742風と木の名無しさん:04/10/05 20:54:46 ID:SIaO/Q+d
>>721 何じゃその妄想かきたてるレスは!!!(*゚∀゚)=3 ムッハー
ぶっ差しているって何をどこにだよ?ハァハァ
743風と木の名無しさん:04/10/05 21:14:41 ID:MSb0E8Fc
>772
もちろん姐さんの想像しているとおりです
最終回の無能はほんとにやばいくらい色っぽかったよ
744風と木の名無しさん:04/10/05 21:14:51 ID:NF9NPZbM
実際、10代半ばのずるむけ率は5分5分くらいらしいyo。
豆がんがれ、超がんがれ。
745風と木の名無しさん:04/10/05 21:19:22 ID:TUj6LUs6
無能相手ならむいてくれそうだが、
鎧相手じゃさすがの弟もそこまで知識ないだろうからなぁ

いざというときの親父頼み
746風と木の名無しさん:04/10/05 21:24:48 ID:AUaQ1Y1r
>772は
ほんとにやばいくらい色っぽい大福を想像すること

ムニムニフクフクプニプニ
アンコちょっと漏れ気味
747風と木の名無しさん:04/10/05 21:31:07 ID:x12m2CWT
アンコ漏れ気味w
危険だってそれ(*`_ゝ◆)イタイノン

ホケーは、兄弟なら仲良く剥きあいっこで
748風と木の名無しさん:04/10/05 22:00:09 ID:NF9NPZbM
なんべん見ても、頬の傷が猫髭に見える…orz
749風と木の名無しさん:04/10/05 22:12:46 ID:i0i8xOwr
うん、ヒゲだ
まごうことなきヒゲだ
750風と木の名無しさん:04/10/05 22:16:09 ID:5YPtU3pY
よた日記の兄弟( *´∀`)イイ
751風と木の名無しさん:04/10/05 23:58:34 ID:YUT/iz1f
生弟を見てるとアレだな・・・鎧の良さもわかってくるな。
なんて素敵鎧なんだアノレ(*´Д`)
752風と木の名無しさん:04/10/06 00:38:10 ID:XO4T4isO
よた日記のイラストをみて、
似た名前の某イラストレーターさんのキャラが浮かんだ。


あの兄弟カワイイ。兄さんが豆のようだよ。
753風と木の名無しさん:04/10/06 02:15:26 ID:qMvXEqsd
,, -‐‐ー-、
〃//llヘヘヾ
'(l=`_ゝ▼)  大総統にネコヒゲ傷をつけられた
 (| Y |)
754風と木の名無しさん:04/10/06 02:16:11 ID:qMvXEqsd
,, -‐‐ー-、
〃//llヘヘヾ
∧ '(l=`_ゝ▼) ∧ そこで、これ、猫耳だ
\/| Y |\/
755風と木の名無しさん:04/10/06 02:17:05 ID:qMvXEqsd
  ,,Λ‐Λ、
  〃/llヘヘヾ
く'(l=`_ゝ▼) ゝ 装着!!
   | Y |
756風と木の名無しさん:04/10/06 02:17:48 ID:qMvXEqsd
  ,,Λ‐Λ、
〃//llヘヘヾ
'(l=`_ゝ▼)
  (| Y |) ネコミミモード !!
757風と木の名無しさん:04/10/06 02:36:55 ID:dbRv6kri
    |     i^ヽ、     ,.'/´i
    {     | ::..ヾヽ    // . .:::l  
 ー―/    .l :::_,, '´ ̄、::、``ヽ::: !  
   /     _!_z:::::::_::::::::::::::::_ヽ:
   /     ヾ、::::::「 ´`ヽr ヘ::::);;!        
  /        l::r'}    |:::::|!:r;;;r     
  |        「! `'f=ァ、|ーrァ::|:)     
  /         ゝ    l:::`::}:::l'´     
  l!^l、       ,ヘ!l、  、|:::::{::/、    時代はネコミミモードだ!      
  } l _ , - '/  ヽヽ`''''lー' ;;;i ト    ,
  ! /ァ __r,、へ、 ,、/n`iー'l;;;;;;;;| |:::ヽ-、/ヘ
 //:r' ´  | |   \ '/:ヽ|:::::V :/::::/ / ;;;;;l
758風と木の名無しさん:04/10/06 02:41:07 ID:E9YvfMYn
閣下…!お似合いです。
759風と木の名無しさん:04/10/06 10:42:56 ID:ByVEbWIK
>753-757
ワロタw
色んなオプションがついていくな無能
760風と木の名無しさん:04/10/06 12:12:50 ID:6Y3WaCy9
無能のAAって無表情だからやってることとのギャップが面白いw
最高にぶさかわいいな
761風と木の名無しさん:04/10/06 15:34:15 ID:c6YziV1y
>757はメカアチャーだろ?
762風と木の名無しさん:04/10/06 16:16:24 ID:ceC3aukI
母親似がアルで父親似がエドだったら
親父(半腐)も成長したアルの顔見たら感激するだろうに
763風と木の名無しさん:04/10/06 16:54:38 ID:k2gdBlBj
豚切りスマン。
錬金術使えない世界だと、豆がすっげえインテリ少年っぽいとオモタ。
どこぞの学生を訪ねるとか言っていたが、ミュンヘンってあったし、
こりゃギムナジウム妄想突っ走ってもオケ?
764風と木の名無しさん:04/10/06 17:02:03 ID:8Oz01MWn
そりゃ、あの全身黒の服に赤いコートじゃインテリには見えないわ。
服って重要だよな
765風と木の名無しさん:04/10/06 18:12:25 ID:K7PYPcNa
>763
沈丁花、沈丁花、絡みつくよ、まとわりつくよ…な豆が脳内で錬成されたw
766風と木の名無しさん:04/10/06 18:53:57 ID:cdW2U5a/
>>762
性格は切れたら怖いけどな
767風と木の名無しさん:04/10/06 18:58:54 ID:P4HHsrFW
>763
どちらにも、金髪碧眼長身のヘビースモーカーがおります。
768風と木の名無しさん:04/10/06 19:34:37 ID:PwA1MOaS
>>767
金髪碧眼長身ヘビースモーカーといつも一緒な黒髪美人もおります。
769風と木の名無しさん:04/10/06 19:36:13 ID:5O3eH76L
豆は黒髪美人に惚れるマザコン転校生か…
770風と木の名無しさん:04/10/06 19:46:12 ID:ORQzU5F5
ご、ごめん。元ネタはなに?
どこの古典漫画?
771風と木の名無しさん:04/10/06 19:48:53 ID:B1dML1Gs
豆がマザコンなのは確かに正しいよな。
黒髪美人には火傷の痕もあるし、うわ全然違うのに共通点がぞろぞろと。
772風と木の名無しさん:04/10/06 19:55:22 ID:5O3eH76L
>>770
目欄

ハギオテンテーは鋼の原作褒めてたねそういや。
773648:04/10/06 19:59:37 ID:aQxkgcTI
774風と木の名無しさん:04/10/06 20:00:39 ID:aQxkgcTI
途中で送信するわ変なクッキー残ってるわで死にそう。
目欄へのレスでした。
775風と木の名無しさん:04/10/06 20:02:45 ID:R6EXWqIK
黒髪美人のためにジサツしたのが髭眼鏡か・・・

あれ?
776風と木の名無しさん:04/10/06 20:03:01 ID:RPhcEsnd
>>772
鋼は、手/塚/治/虫スキーには、比較的評判いいお
777風と木の名無しさん:04/10/06 20:03:54 ID:R6EXWqIK
まぁセオリーどおりっちゃセオリー通りですし>金岡
778風と木の名無しさん:04/10/06 20:06:49 ID:5O3eH76L
あれ、ポーの方だったの?ハズカシ(´д`)
779風と木の名無しさん:04/10/06 20:08:14 ID:R6EXWqIK
義務名時有無=トーマだよ
歩ーの一族は英語圏ですし
780風と木の名無しさん:04/10/06 20:21:59 ID:ORQzU5F5
教えてくれた人、ありがとん。
ポーもトーマも1度だけ読んだような記憶があるけど
内容を覚えていなかったみたい。
781風と木の名無しさん:04/10/06 20:35:29 ID:ffO6i88o
兄弟を見ていると、ガユンかなんかであった
「大恋愛をして生まれた子供がそれぞれお父さんとお母さんに
そっくりだったら、その子供達も互いに惹かれ合うもの」(うろおぼえ)
みたいな台詞を思い出してしまう。
782風と木の名無しさん:04/10/06 20:40:10 ID:rJOrl4BO
>781
天使の方を思い出して欝った
783風と木の名無しさん:04/10/06 21:06:32 ID:JfTiAHa/
このスレでポー&トーマの話が出るとは思わなかった。
ちなみにポーも主人公2人は一度だけ独逸のギムナジウムに行ってるよ。

スレ違い失礼。
784風と木の名無しさん:04/10/06 21:11:39 ID:tK1xs720
ところで、アメストリスの士官学校は全寮制ですか?(*´Д`)ハァハァ
785風と木の名無しさん:04/10/06 21:21:15 ID:AOfj8JFN
>>766

おやじ「トリシャ〜〜〜!!!」
弟「違うっつてんだろ このボケ親父!」
786風と木の名無しさん:04/10/06 21:29:22 ID:4NmfqKsT
弟×親父に萌え
「そんなに好きなら好きなだけ突っ込んでやるよ!」
787風と木の名無しさん:04/10/06 21:34:55 ID:4NmfqKsT
どうもアニメのあのヘタレ親父を見てから
鬼畜だと思っていた親父が受に・・・_| ̄|○
788風と木の名無しさん:04/10/06 21:40:40 ID:LOt+ZBxh
親父受けの波がキター

嫉妬父萌え
鎧父萌え
豆父萌え
789風と木の名無しさん:04/10/06 21:41:33 ID:4NmfqKsT
最終段階では弟父兄で親子合体
790風と木の名無しさん:04/10/06 21:47:36 ID:jfbiTPUV
785で「真砂子〜!」を思い出した
791風と木の名無しさん:04/10/06 22:37:45 ID:KF7iA+Ul
>>789
……それは親子どんぶりって事か―――?!
スミマセン ケガレテイルノハ ジブンデスorz
792風と木の名無しさん:04/10/06 22:45:36 ID:8lL5zsRh
>790
うる★?
女だとわかっていてもハァハァしたなぁ竜野輔…あの頃まだフォモに目覚めていなかったのに。
793風と木の名無しさん:04/10/06 23:54:11 ID:5ACFOD0w
>784
自宅から通える士官学校ってあまりないんじゃない?
794風と木の名無しさん:04/10/07 00:01:57 ID:AjvabcYx
特盛あたりは自宅から通ってそうな気もするな、良家の御曹司だし。
795風と木の名無しさん:04/10/07 00:03:55 ID:tXwowWwl
士官学校とか軍の技術校って、軍式の集団生活に慣れさせる
為云々とかの理由で全寮制っぽい。
796風と木の名無しさん:04/10/07 01:03:43 ID:0sNgaTvM
どんな御曹司でも、たとえ大総統の息子でも士官学校に入れば全寮制。
軍隊は集団行動マンセーなので、自宅から通ったり出来るのは卒業して
出世してから。
797風と木の名無しさん :04/10/07 01:15:30 ID:+jg3lE34
An age is ネコミミモード!
798風と木の名無しさん:04/10/07 02:59:28 ID:vquYjwlt
>>796
少佐と寮で同室だった人はいろいろ大変そうだな。
夏暑苦しくて、冬は暖房いらずなかんじ。
同じ室内面積の筈なのに、余所の部屋より50%ほど狭く感じたり。
799風と木の名無しさん:04/10/07 03:07:51 ID:lY921VDy
おまけに所作が優雅(w
荒くれた兄さんだったら、なんか畏まってよけい窮屈そう
800風と木の名無しさん:04/10/07 03:44:40 ID:D3GEjfBN
箸の上げ下ろしまで五月蠅そうだ
801風と木の名無しさん:04/10/07 04:09:43 ID:vquYjwlt
でも、病気とかしたら丁寧に看病してくれそうだ
802風と木の名無しさん:04/10/07 04:20:58 ID:VCj+sznA
>>800
箸の上げ下ろしをなぜか筆下ろしって読んでしマタ
803風と木の名無しさん:04/10/07 06:24:03 ID:LlG6wYD5
>>776
そうなのか。どっちも好き
鋼見て久しぶりにどろろ読み返してDVDもどっちも買ってみたり
804風と木の名無しさん:04/10/07 06:28:35 ID:LlG6wYD5
あのころからどろろが女の子でちょっとがっくりしていたなあ
三つ子の魂百までですね。
805風と木の名無しさん:04/10/07 10:33:36 ID:pbWhP4Pg
アニメの親父がへたれだったので、原作はぜひ鬼畜系というか身勝手なやつキボンヌ
研究のためなら女房も泣かすそれがどうした文句があるか、なドアホウ春団治なヤシがいい。
806風と木の名無しさん:04/10/07 10:41:43 ID:U4L2TK6p
そんな難波恋しぐれなオヤジだったら、いっそ楽だったものを…w
でももうヘタレ癒し系なオヤジしかイメージできないよ!
807風と木の名無しさん:04/10/07 10:49:55 ID:9QZVUf3Q
弟てか鎧ってポーのメリーベルな気ガス
「兄さんぼくは年をとらないのだから
 いつまでもはるかな国の花や小鳥の夢を見ていていいのね」
みたいな。
そして苦労人な豆。
808風と木の名無しさん:04/10/07 11:06:51 ID:cI2zL8r7
>>807
兄が人体錬成を夢見たせいで、苦労してるのは鎧の方だったりする罠
809風と木の名無しさん:04/10/07 13:14:17 ID:uFNjCgwM
靴ひも結べないマスタング士官候補生を脳内錬成しました
810763:04/10/07 14:29:28 ID:+LCm5Bon
をを。ギムナジウムネタでこんなに語られていたなんて…。

豆とパパン、独逸在住。パパンはインテリ階級。本人もインテリ少年チック。
最後の最後でもんのすごい置きみやげをされた気分だよ。
ありがとうポン酢。生きていけそうです。
811風と木の名無しさん:04/10/07 17:00:13 ID:YMIj1qxw
>809
是非後ろから抱え込むように結んであげてください、寮で同室の方。
個人的には親馬鹿きぼんぬ
812風と木の名無しさん:04/10/07 17:16:14 ID:ETN9lCdp
小枝に髪をとられて難儀している豆に
声をかけてる増田さんを想像・・・

したが、ダメだ。
たぶん豆か髪がぶちきれるのもかまわず強引に解きかねん
813風と木の名無しさん:04/10/07 17:51:41 ID:LlG6wYD5
>>811
いいなあ。
トーマはリボンタイだったね。
士官学校では正装がネクタイだといい
そしてネクタイも後ろから結んであげて欲しい
814風と木の名無しさん:04/10/07 18:57:48 ID:CdYFBvCh
>812
増田「おお、はやにえか。もう、そんな季節か」
豆「だれがモズに掴まってジンチョウゲの棘に刺されて
  干からびるほどの豆粒ドチビかー!!」

って…ロマンのカケラもない会話が錬成されますた。orz
この後、豆は増田のぶっとい棘に刺されるとでも思ってくだちい。
815風と木の名無しさん:04/10/07 19:16:59 ID:cE5nG6jn
ぶっといトゲワロタ
816風と木の名無しさん:04/10/07 19:25:04 ID:e3IqJV8j
するとなんだ…
あれか、八角形の眼鏡をかけたヘビースモーカーは親馬鹿なのか?
無能な黒髪美少年にいたずらしちゃうのか?
そんでマザコン豆転校生にかまってくれるのは
ルベべ、とかいう気障な煙草なのか…?






はああああうあああキタ━(゚∀゚)━━ッ
817風と木の名無しさん:04/10/07 19:37:25 ID:hAlB5kqA
八角形眼鏡はキンブリーでどうでしょう?
818風と木の名無しさん:04/10/07 19:53:02 ID:JxMbNu3w
やーしかしまさか金岡で定番のトーマダブルパロが
嵌るとは思いも寄らなかったよ


自分の趣味が鉄壁なのを思い知ったよ_| ̄|○
819風と木の名無しさん:04/10/07 20:14:27 ID:CJXgD7Ol
火炎放射で兄貴を焼殺 「ごめん、兄さん」

ロードローラーで兄貴を圧殺 「ごめん、兄さん」

固定砲台で兄貴を爆殺 「ごめん、兄さん」

そんなアルが好きだ。
820風と木の名無しさん:04/10/07 20:18:27 ID:hAlB5kqA
マザコン豆転校生は、後に現れた髭の父親と
一緒の住む事のなるのだよな。
ちなみに、義足は父親の方。
821風と木の名無しさん:04/10/07 20:34:53 ID:soI5rkUc
元ネタがさっぱり分からない
ここは皆30以上
822風と木の名無しさん:04/10/07 20:39:29 ID:k2WzIZQS
いいえ、50以上です(・∀・)
823風と木の名無しさん:04/10/07 20:46:05 ID:soI5rkUc
おばあちゃんもうねる時間ですよ・・・
824風と木の名無しさん:04/10/07 20:56:56 ID:u6QGHibD
>>822
スマソ。
即座に「50禁?!」ってオモタヨ…orz
825風と木の名無しさん:04/10/07 21:31:36 ID:8M56/lG2
元ネタわからないが楽しんでるよ。814タンのネタがなんかツボだw

>>824
50禁本は大総統閣下が堂々と買っていかれますか。
826風と木の名無しさん:04/10/07 21:49:07 ID:1HkIfqVj
http://f30.aaacafe.ne.jp/~malon/pou.htm

ポーの方はこんな感じ。トーマは殆ど紹介されてなかった。
827風と木の名無しさん:04/10/07 21:56:06 ID:CdYFBvCh
トーマの心月蔵
http://www.o08.com/4091910130
828風と木の名無しさん:04/10/07 22:06:29 ID:0JzA+Zge
>825
50禁本の作者に閣下はメロンを差し入れしますか。
829風と木の名無しさん:04/10/07 22:08:14 ID:CdYFBvCh
>828
50禁本の作者は豆ですか。やるな、豆。
830風と木の名無しさん:04/10/07 22:44:44 ID:Rod85z/l
>>819
天使じゃ謝ってくれたのに
悪魔じゃ謝ってくれんのだよ、弟…

ついさっき弟に爆殺されかけた(・∀・)アヒャヒャ
激しい愛情だと思っておく
831風と木の名無しさん:04/10/07 22:45:30 ID:soI5rkUc
弟に三回殺された
832風と木の名無しさん:04/10/07 23:18:39 ID:CdYFBvCh
弟を死なせまくった
833風と木の名無しさん:04/10/07 23:31:48 ID:f09XLntz
死んだ弟を放っておいても「ありがとう兄さん」には心が痛む。
しかし弟邪魔なんだよ。視界が遮られて豆が見えん。
某ホラーーゲームの姉のようじゃ。
あ、豆が小さすぎるからかw
猫イベントに台詞がないのが楽しい。無言劇。
834風と木の名無しさん:04/10/07 23:43:54 ID:QHZQOHZ+
つか、鎧って来て欲しいときに限って、敵に囲まれてたりしてこないんだよね。
迎えに行ったらいったで、豆がやられちゃうし。
まあ、その思い通りにならないところが、兄弟関係でままならないリアルさを
感じさせるっていうか…
鎧、たのむから兄ちゃんの言うこと聞いてくれ。邪魔しないでくれ…orz
835風と木の名無しさん:04/10/07 23:50:02 ID:soI5rkUc
鎧が邪魔なら無能にでも変換してみようか
豆に大砲をぶっ放す無能
豆をひき潰す無能
死んでも錬金術で生き返る無能

役に立たない邪魔な無能
836風と木の名無しさん:04/10/07 23:52:55 ID:1HkIfqVj
非情さが増したな
837風と木の名無しさん:04/10/07 23:59:13 ID:+oY2TGl4
天使の鎧は結構いい子だったんだが、
悪魔になったら、妙に使えなくなってしまった_| ̄|○

無能選択して、敵に囲まれても放置プレーでほっとくとなかなか楽しい。
気絶する姿が見たいがためにあえて助けに行かないじらしプレー
838風と木の名無しさん:04/10/08 00:00:28 ID:K7vVpS11
天使のような悪魔の鎧
839風と木の名無しさん:04/10/08 00:12:53 ID:NyjEp97t
天使のように細心に
悪魔のように大胆に
840風と木の名無しさん:04/10/08 00:13:22 ID:xmwroEOo
ギンギラギンにさりげなく鎧
841風と木の名無しさん:04/10/08 00:16:20 ID:K7vVpS11
脂を塗りたくったギンギラ鉄製ティンコでバコバコやる鎧が脳内に
842風と木の名無しさん:04/10/08 00:16:39 ID:zMwnka8S
ぶっちゃけ、思い通りにならないところも含めて、鎧萌えなんすけどね。
843風と木の名無しさん:04/10/08 01:56:33 ID:oDHehmfB
スレタイの【遠時空】を【遙時空】と読み違えて、
ええなんでネオロマ関係あんの!? とか思ってました_| ̄|○
そいや、遙時空は山の中の井戸から異世界へとぶんだったな・・・。
無能、山へ登れ。
844風と木の名無しさん:04/10/08 05:14:39 ID:oQPhLmGu
神社の庭の井戸だけじゃないのか>異世界へ飛ぶ

井戸の中の人も大変だな…

ク〜ル〜キットクル〜
845風と木の名無しさん:04/10/08 06:26:04 ID:x7R6oJHZ
井戸から異世界て定説なのか?

DQ6もそうだったような。。。
846風と木の名無しさん:04/10/08 10:13:16 ID:3fh1k7NW
ここも鋼と関係ない話か…
847風と木の名無しさん:04/10/08 12:47:13 ID:z/Q/gErn
暗いと不平を言うよりも進んで灯りをつけましょう
848風と木の名無しさん:04/10/08 14:20:02 ID:rSI+v3is
                         \
   <⌒/ヽ-、___         オッパイ
 /<_/____/            /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           …           \
   <⌒/ヽ-、___        オッパイ
 /<_/____/            /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   、vMノz  
  (「ノl/WYゝ 
  (*-∀-)  オッパイ?
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

                 、vMノz  
;;(⌒〜           (「ノl/WYゝ∩   オッパイ!
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ(*´∀`)彡 オッパイ!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   ⊂彡
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ     
     (⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜  
849風と木の名無しさん:04/10/08 15:33:41 ID:JDDR9zST
オッパイが灯りかよw
850風と木の名無しさん:04/10/08 17:25:47 ID:f9XusfAo
ネタバレ来ているから、避難した方がいいよ〜
激しく祭りの悪寒なので
851風と木の名無しさん:04/10/08 18:01:17 ID:VW9ZXc2O
>>848
ハボ可愛いよ‥‥
852風と木の名無しさん:04/10/08 21:00:17 ID:1nv3X7l8
静かだ…
853風と木の名無しさん:04/10/08 21:27:58 ID:T/OqU5kc
そんなときは耳を澄ましてみよう!
隣の部屋からなんか聞こえてくるかも!(・∀・)


|<誰が片手で簡単に押さえ込める豆粒どチビかー!

|<落ち着きたまえはが・・・ぐぁ!
854風と木の名無しさん:04/10/08 21:47:42 ID:FIoT1sex
聞こえてくるのは自分の腹の音とパソコンのうなり声だけだよー…

はともかくとして、これからこのスレも落ち着くかな?やっぱりアニメ終わったし。
これからは一月に一度の萌えで食いつないでいかないと…って映画があるか。
855風と木の名無しさん:04/10/08 21:52:52 ID:W9RstbnG
|<何してるの、兄さん?

|<ねこ可哀想だから、牛乳のサービスを…あの…その………ゴメンナサイ
856風と木の名無しさん:04/10/08 22:24:07 ID:OZvfJPaN
>855
バター犬ならぬバター猫…

それにしても本当に静かだ。ひょっとしてみんなネタバレ避難?
857風と木の名無しさん:04/10/08 22:31:05 ID:K7vVpS11
普通に飲めない牛乳を猫に押し付けているのかと思ったけど
858風と木の名無しさん:04/10/08 22:50:58 ID:MckIZUmW
ゲームじゃ牛乳装備できるしなぁ兄さん(w
あれは身に着けているのか、それとも場所変わるたびに無理やり飲まされてるのか

牛乳プレー(´д`*)
859風と木の名無しさん:04/10/08 22:57:27 ID:eKIaYkco
ダメだよ兄さん、ちゃんと全部飲まなきゃ…(牛乳)

止めてくれ、アル…そんなに沢山…そんなに…(牛乳)
860風と木の名無しさん:04/10/08 23:18:40 ID:FIoT1sex
IDがまだヤラシイ内にカキコ。
861風と木の名無しさん:04/10/08 23:28:28 ID:T/OqU5kc
>>860
今すぐIDスレに池Yo!
862風と木の名無しさん:04/10/08 23:36:00 ID:W9RstbnG
正味な話、無理矢理飲ませた牛乳が、口の端から零れて
服にしたたりおちると、服が牛乳臭にまみれになる罠。
嫌でもこぼさずに飲みましょう。(゚w゚)bネッ!?
863風と木の名無しさん:04/10/09 00:08:19 ID:ibTGRChJ
親馬鹿は逝き
煙草は半身不随か
無能は下げチソだなw
864風と木の名無しさん:04/10/09 00:12:40 ID:ilqGN5fY
■ガンガン本編のネタバレ解禁は全国発売日(12日)の正午より
865風と木の名無しさん:04/10/09 00:17:57 ID:gXHnb8JI
2ch全体が低年齢化してるのか?
つかここガキはいないはずなんだけど
866風と木の名無しさん:04/10/09 00:21:47 ID:kSpt0qyV
アニスレにここ晒されてからへんなの沸いてる
たぶんガキ
867風と木の名無しさん:04/10/09 00:23:09 ID:ibTGRChJ
「俺の両足 感覚ないんスよ すんません」
868風と木の名無しさん:04/10/09 00:28:03 ID:38DvXeDw
藻前らもいちいち反応するからだよ
ヌルー汁
って漏れもなー…
869風と木の名無しさん:04/10/09 00:28:39 ID:+mn4Dbnt
ええっ
870風と木の名無しさん:04/10/09 00:46:39 ID:kSpt0qyV
       ∩___∩
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |  
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ  クマーも仕事が忙しいクマー。
   彡/  ト、_>|∪|  、`\
   /ノ  /   ヽノ /´>  )
  (_/      / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)

じゃこれ貼っとくよ。
871風と木の名無しさん:04/10/09 01:11:39 ID:JT7qckkU
…?!
872風と木の名無しさん:04/10/09 01:22:57 ID:Uk8wve3j
あーあ…やっぱり来たか厨房が
873風と木の名無しさん:04/10/09 01:23:41 ID:dJEbVb50
襟区汁クリアした!
結局「愛しき人」への代償は兄弟に当てはめると右腕なのね。
左脚じゃないんだ。
ふーん、へーえ、ほーお。

夢祭でも思ったけど、(水さえ無ければ)無能はやっぱり強いね。
ダウン技でコンボ切るけど。
水周りでは本当に使えないけど。
874風と木の名無しさん:04/10/09 01:33:19 ID:gPz0xW6X
つうかな、もう手の甲にでも錬成陣入れ墨して、
いつも火打石を持ち歩けばいいとももうの

それよりなにより、普通の錬金術も使えるんだから、
乾かす錬成陣を逆の手袋にでも入れといて、
濡れたらすぐ生地と水分を分解再構築したらどうなんだYO!
ついでに水素も錬成したら、仕事早いじゃん!



やらないで、無能でいる無能に萌え
875風と木の名無しさん:04/10/09 01:59:14 ID:aHF2YVYu
>>874
びっくりした。
やらないか、無能って読んじゃった。
876風と木の名無しさん:04/10/09 02:43:09 ID:1EWvW6Gq
>874
姐さん方言出とるがなw
877風と木の名無しさん:04/10/09 03:13:54 ID:hmWLUBzl
この流れワロタ

322 名前:マロン名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/09 02:46:36 ID:???
>319
そうだよエンヴィーに医療事故にみせかけけて殺されるぞー
あーコワ。

341 名前:マロン名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/09 02:57:34 ID:???
エンヴィーは変化できるからな。
ハボックごのみの美人看護婦になったら・・・・

344 名前:マロン名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/09 03:00:35 ID:???
殺す前に犯られますな。
感覚は無いけれどッ!生理現象でオイラの愚息はスタンダップ!
行くぜ!美人ナースゲト!
エンヴィー「ぎゃああああああ!」

無惨だがエンヴィーには人の3倍は苦しんで欲しい
878風と木の名無しさん:04/10/09 06:18:37 ID:e9cGkaGw
>>877
笑えると思ってやってんだろうかお前も>>1を100回読んでもう来るな。
879風と木の名無しさん:04/10/09 07:55:41 ID:3lhjyRKE
ネタバレは書かないが、_| ̄|○ だよ・・・
880風と木の名無しさん:04/10/09 08:18:34 ID:eIe77rT8
私はもう知ってるからいいけどさ、見ないように我慢してる人だって大勢いるんだよ…
801板住人が_| ̄|○ってなるような事があったんだなって
知るだけでもいやな人だっているんだよ…。なんでわからないの?
いい年した大人のはずでしょ?なんで数日ネタバレカキコする事をガマンできないのか。
小学生かお前ら。
881風と木の名無しさん:04/10/09 08:39:29 ID:orTX0NFD
大人でもマナー知らずなおばさんっているよね。
無駄に生きてるぶん、年寄りの方が質が悪い。
882風と木の名無しさん:04/10/09 09:21:09 ID:LeZPiRs5
お前の言う「おばさん」しかこの板には書き込めないんだが
883風と木の名無しさん:04/10/09 09:36:11 ID:bXQ7ojxa
tu-kaこの時期ネタバレをチラッとでも見たくなきゃ、ネットはしないことだよ。
とくに壷じゃ、天然だろうと嫌がらせだろうとネタバレはされるんだから。
884風と木の名無しさん:04/10/09 10:33:54 ID:DjVLxBCA
>>878で指摘されるまでただのナース妄想ネタだと思って笑ってしまいました。ごめんなさい。
885風と木の名無しさん:04/10/09 11:18:15 ID:rWdBT/iR
え…。ナース妄想ネタじゃないのか…_| ̄|○|||
いや、この時期にここに来ていたアテクシが悪いのは百も承知だが…。
886風と木の名無しさん:04/10/09 11:52:09 ID:L9makwBF
正直、3日も2ちゃん出来ないのは辛いな。
887風と木の名無しさん:04/10/09 13:17:59 ID:XACdoc+7
そんなことよりもまいら、台風情報に出てきた
ジャンボ/フェリーが ジャンボ/フュリー に見えて仕方ないぞ。
どこがジャンボなんだよ(*´Д`)
888風と木の名無しさん:04/10/09 14:19:30 ID:H9IP7hpB
チンコにきまっとろうが
889風と木の名無しさん:04/10/09 14:48:15 ID:ELtOe36/
童顔眼鏡にジャンボチンコですか。
あなどれないな、無能組。
890風と木の名無しさん:04/10/09 17:03:43 ID:4zlbJklW
>>886
2ちゃんできないつらさと、ネタバレされるつらさを天秤にかけて、
マシだと思うほうを選べばいいよ。
891風と木の名無しさん:04/10/09 18:09:36 ID:VcvH1/OS
やっと一週遅れで最終回ミター!
やっと数字板来れる!と思ったら今度は原作かよヽ(`Д´)ノ

猫髭も生弟も父豆もいい加減ループですかそうですか…
892風と木の名無しさん:04/10/09 18:20:55 ID:gXZeIu2/
>>891
いや思う存分語るがよい。
おくれ地域ではないが、今最終回見直した所だからいくらでも付き合えそうだ(w
893風と木の名無しさん:04/10/09 18:34:26 ID:H9IP7hpB
種見てた
894風と木の名無しさん:04/10/09 18:38:09 ID:bXQ7ojxa
とんでもアニメだったけど、アニメ見れないと寂しい・・・(´・ω・`)ショボーン
895風と木の名無しさん:04/10/09 18:44:08 ID:uA1NI7MP
うん、終わってみると怒りながら見ていたことが懐かしい。
終わりよければすべてよし、か。

寂しさのあまりニュータイプ買って来たよ。
牛さんのインタビュー(ちょこっと)と、
映画版のエド@牛画が載ってた。
クールな豆にハァハァ!!!!!
896風と木の名無しさん:04/10/09 18:48:41 ID:i7KbqwA4
>>895
>映画版のエド@牛画
アニメ誌興味ないのに買っちゃいそうだ(*´д`)ハァハァ
897風と木の名無しさん:04/10/09 18:54:54 ID:gXZeIu2/
兄メー儒買うか新ータイプ買うか…
アニメ雑誌なんていつも買わないけど、寂しさのあまり買ってしまいそうだ
898風と木の名無しさん:04/10/09 19:02:13 ID:kSpt0qyV
牛さんの映画版エドはかっこよかった。
幼さがなかった。大人な感じ?
インタビューもあるし、原作好きならニュータイプがいいかも
アニメの記事はそんなに載ってないけど。

899風と木の名無しさん:04/10/09 19:13:38 ID:uA1NI7MP
ニュータイプに、復活した10歳弟(11歳?)と16才兄が並んだ絵があるんだけど
すでに弟の方が身長が高くて、超わらた。
兄貴、厚底履いてるのにな。それでも小さいんだな。
900風と木の名無しさん:04/10/09 19:21:22 ID:cPLCJVzr
よっし、明日ニュータイプ買ってこよ
てか、今から買いに行くべきか・・・。どうしよ
901風と木の名無しさん:04/10/09 19:48:06 ID:H9IP7hpB
あんな大人顔の豆がガツガツ犯されてるのかと思うと・・・(;´Д`)ハァハァ
902風と木の名無しさん:04/10/09 19:53:38 ID:a6Fu+QI4
デザートっていう位だから、劇的な展開は無さそうだな…
もし豆が元の世界に戻っても、ほんとに兄と弟っていう年齢差(中身も)だから
子を見守る親って感じでどっかよそよそしい兄弟になりそう。
903風と木の名無しさん:04/10/09 19:56:28 ID:H9IP7hpB
よそよそしくガッチュンするのも萌え
904風と木の名無しさん:04/10/09 20:04:14 ID:GIswvcX5
離れていた分愛情倍増に一票
905風と木の名無しさん:04/10/09 20:10:07 ID:uch5WS6X
よーしパパ、明日、ニュータイプ買ってきちゃうぞー。
906風と木の名無しさん:04/10/09 20:29:45 ID:H9IP7hpB
豆は親父にもやられてガバガバになってないといいが
907風と木の名無しさん:04/10/09 20:37:24 ID:fXvizICn
鎧時代にガツガツやられててとっくにガバガバでしたが何か?
908風と木の名無しさん:04/10/09 20:37:35 ID:4zlbJklW
むしろ、400年も使い込まれたオヤジの穴のほうがガバガバではないかと
要らぬ心配を(ry
腐りかけていた親父はチソチソも腐って使い物にならないんじゃないかと
要らぬ心配を(ry
909風と木の名無しさん:04/10/09 20:42:02 ID:H9IP7hpB
まさに腐れティムp
弟のフィンガーテクは半端ないレベルになっていそうだ(*´Д`)
910風と木の名無しさん:04/10/09 21:30:45 ID:0XsNBV8s
記憶がなくても体が覚えてなくても
魂に刻み込まれたフィンガーテク(;´Д`)ハァハァ
911風と木の名無しさん:04/10/09 21:47:09 ID:hmWLUBzl
>910
ワロタ。
鼻からコーラ出る所だった。
912風と木の名無しさん:04/10/09 21:47:32 ID:yJmuw/dY
豆はゆるくなってもあの大きさだから所詮キツキツかと

メージュ牛さんモロッコに行きたい発言で
豆性転換でもするのかと思った漏れは、数字版住人として負け組み_| ̄|○
913風と木の名無しさん:04/10/09 22:40:11 ID:oquBqVX1
>912
モロッコはイボ痔の手術でも有名だよ。
きっとやり過ぎてイボになったんだと…
914風と木の名無しさん:04/10/09 22:49:13 ID:uA1NI7MP
イボ痔の錬金術師……
915風と木の名無しさん:04/10/09 22:55:36 ID:+7/UG6lN
>912
そこからまた新たな萌えが降臨するかも知れねぇ。
…と思ってたけど下の前後どっちの手術をしに行くかで
板が分かれるな。

>912は数字板者としては負けたかも知れんが
鋼好きと言うカテゴリからしてみれば負けてなんかいないむしろ勝ち組ですよ。

何が言いたいかというと、
>912がんがれ。
916風と木の名無しさん:04/10/09 23:00:47 ID:uch5WS6X
>吉野家、仰天秘策…新ブランドその名は「兄弟丼作戦」 - 夕刊フジ
ネットのニュースで↑を見てつい、一瞬いろいろイケナイ
事を想像してしまったよ…(;´Д`)ハァハァ
917風と木の名無しさん:04/10/09 23:08:54 ID:cgnNP/P/
>899
え、16歳豆より11歳生鎧の方が大きいの?
公式設定?
ロリ想像してたんだけどなあ。そっかー…
918風と木の名無しさん:04/10/09 23:14:04 ID:r2KN8hwk
ヌータイプ紙面では弟の方がでかかったよ。
公式と受け取っていいと思う。
弟があの顔だから兄さんはふけ顔にみ(ry

メージュ見た姐さんに質問。
牛さんはヌータイプのようなイラスト書き下ろししてました?
919風と木の名無しさん:04/10/09 23:35:36 ID:Uk8wve3j
>>918
無かったと思う。牛さんの書き下ろしはヌータイプのみかと。

今の自分は
最終回終わったよネタ提供が無いよ記念連続25.5時間耐久鋼アニメ全51話連続ぶっ通し上映会
を開催中です。もう一回最初から見直して萌えを探してくるよ
終了予定時刻明日の夜0時…現在第1話上映中
920風と木の名無しさん:04/10/09 23:37:15 ID:mGjWw8Sb
眼帯無能が出てるアニメ誌を買いたいであります。
921風と木の名無しさん:04/10/09 23:41:39 ID:r2KN8hwk
>919
チャレンジャーよ、レスをありがとう。体壊さない程度に。

ちなみにヌータイプには2コマ眼帯無能が載ってます。
一つはかなりミニマムだけど。猫ひげもある。
922風と木の名無しさん:04/10/09 23:43:30 ID:oAVyCErH
>>919
付き合いたくなってきた(w
うちも開催するかな、新たなネタ探し

ヌータイプいわく、無能失明は確実なんだね
治ってくれることを願ってたんだが
923風と木の名無しさん:04/10/09 23:45:09 ID:k8pVMLG8
  /~~/
    /  、vMノz ハ゜カ
   / ∩ノl/WYゝ
   / .|(*´∀`)_  <ガンガレ919
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪

924風と木の名無しさん:04/10/09 23:56:08 ID:vcotONEp
919の話しを聞いて自分もその耐久レースを催したくなりました。
さて、3連休の残り2日をこれで終わらせようか。
925風と木の名無しさん:04/10/10 00:03:31 ID:+PVM749w
耐久レースしながら茶でもやったらおもしろそうだな
926風と木の名無しさん:04/10/10 00:34:39 ID:TtjDW+85
ヌータイプ…。
せめて表紙がK66なら臆する事なくかえるでありますのに…_| ̄|○
我が輩のいくじなしッ!!
927風と木の名無しさん:04/10/10 00:39:05 ID:T9xpUVDo
>926
だから何?
928風と木の名無しさん:04/10/10 00:41:43 ID:euyUX+wC
がんばれ萌えのために超がんがれ

兄弟の身長と牛さん豆(大きめ)のために
アニメ雑誌を漁ってくるよ。
自分には立派な足が付いてるから!

アニメが終了したあとの萌え補給。
それが僕と兄さんとの約束だ。
    ,, 、)、、  ,,,,、,、_
   〃//ヘヾ 〃w/''ヾ
   《ヘV.゚Д゚リ (゚w゚*ノ
   ヾ/ゝvスっ⊂|∀|J
   /U H ヽ  |┴|
   〜UU〜  UU
929風と木の名無しさん:04/10/10 00:46:04 ID:J++R5vem
もう最後だしヤケじゃああーーー

と、アニメ誌3冊+ガソガソを一気購入

本屋さんで紙袋に本を入れて渡されたのは
初体験です。とんでもない重さだった・・・_| ̄|○
萌えって重いな
930風と木の名無しさん:04/10/10 00:54:14 ID:HhQk9dg2
10歳と同じって。豆は相当豆なんだと実感したよ。
こりゃ劇場版では抜かれてるな。でもめだか師匠よりは高くなってるよね。
931風と木の名無しさん:04/10/10 01:02:10 ID:TtjDW+85
>927
デステニーの絵を取り除いた牛絵付きのヌータイプを我が輩に譲ってください
932風と木の名無しさん:04/10/10 01:05:46 ID:euyUX+wC
>>929
等価交換か…いつだって真理タソは厳しい…。

個人的に豆は
ないないの岡村くらいにはなって欲しいものす。不憫だ…
じきにでかくはなるのだろうけど。
というか、アルがでかいのかな?
二人の身長が気になる。
取り敢えず、再会時のお約束アイテムが揃ったw
933風と木の名無しさん:04/10/10 01:17:32 ID:Cix4B78/
>931
?仕方ないだろ、アニメは終わったんだし。
934風と木の名無しさん:04/10/10 01:20:56 ID:TtjDW+85
>933
(´・ω・`)ゴメンナサイ…
935風と木の名無しさん:04/10/10 01:44:12 ID:1BOPv1E1
4年の月日を代価に・・・
って、4年の間にわずかに伸びた?豆の身長も4年前に戻ってんだったりして・・・w
936風と木の名無しさん:04/10/10 07:56:02 ID:Up62S+5a
弟の方がでかいというのはよくあることさ。例:中川家
子宮がよく伸びるので、育ちも良くなるらしい。

そんな理由でフュリー・無能は長男(一人っ子)
親馬鹿・煙草・蘊蓄は2番目以降と主張してみる。(長男でも姉がいそう)
937風と木の名無しさん:04/10/10 09:03:04 ID:6IdjCZsE
>>936
煙草は大家族説が自分の中で決定稿の様に脳内錬成されています。
親馬鹿は他に家族が居ないからこそ自分の作った家族を大切にしてる様に見える。

まぁ体の中で育つのにも限界あるからそんなに子大佐はでないのでは?
産まれてからの環境と栄養条件が一番の原因だと思う訳ですが。
938風と木の名無しさん:04/10/10 09:04:17 ID:6IdjCZsE
>>937
うああ…
子大佐ってなんだよ固体差です…orz

セリム並みにちっちゃい無能に錬成されて逝って来ます。
939風と木の名無しさん:04/10/10 09:13:45 ID:uO0we4be
ていうか無能の子供時代てモロセリムなのでは…
この間のアニメ見てたけどセリムは無能に似杉。
940風と木の名無しさん:04/10/10 09:31:21 ID:yXxIm1oj
数年前、無能の子種を搾り取った大総統が
どこかの女に産ませた子なんだよ
941風と木の名無しさん:04/10/10 09:53:13 ID:u+LNBksd
松本謙司さんのサイトが閉鎖されたのが悔しくてたまらない・・・
復活切望
942風と木の名無しさん:04/10/10 10:01:40 ID:wi73eWDv
>941
ほんとに好きなら壺にかくなよ('A`)ノ
それとも釣りか?
943風と木の名無しさん:04/10/10 10:14:26 ID:HryjQV7P
   |i__∩:::::::::::
   | ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::
   | ●  ● |::::::::::::::::  
   | (_●_)  ミ  釣られてもいいクマ?
   |  |∪|   ノ:::::::::::::: 釣られてもいいクマ?
   |  ヽノ   i::::ドキドキ::::::::::::
   ミヽ_  /::::::::::
   | ヾ   /::::::::::::::::::::
944風と木の名無しさん:04/10/10 10:15:32 ID:LPm9m4Cj
>943
猟友会に射殺されるよ
945風と木の名無しさん:04/10/10 10:19:17 ID:sd82SYT5
正直、無能の生い立ち知りたいなあ。回想シーンでちっちゃい無能も見たい。
私の脳内では天涯孤独のイメージが。
946風と木の名無しさん:04/10/10 10:25:09 ID:0SmHG0o2
豆と弟の将来の身長差は岡/村と矢/部か・・・・・・
947風と木の名無しさん:04/10/10 10:29:52 ID:0SmHG0o2
兄さんはオフでは引き篭もりで人見知り
弟は彼女持ちで豆大好きという構図が
948風と木の名無しさん:04/10/10 10:36:15 ID:uO0we4be
ウニメで
大総統が『マスタング准将君が期待を裏切るのは何回目かね〜』みたいな台詞があって
ウニメ無能は大総統の元養子説が脳内練成されたよ。
お父様に殺されそうになるセリムに感情移入するに違いない。とか。

原作の方じゃ中央の紳士に妬まれてる
ポッと出みたいだからこの説は無いと思うがなー。
949風と木の名無しさん:04/10/10 15:02:53 ID:+oMoeaxR
>948
『期待を裏切るのは初めて』じゃなかった?
いままではベッドの中でも従順で期待通りだったんだなと
脳内錬成してハァハァしてますた
950風と木の名無しさん:04/10/10 16:46:30 ID:U1REeisO
ベッドの中では期待以上だった筈だ
951風と木の名無しさん:04/10/10 17:29:14 ID:Dx7BY8aw
>950
いい意味で期待はずれだったんだな…!さすが…!

ところで次スレお願いってもう950がレスしてから一時間たってるわけだが…
952風と木の名無しさん:04/10/10 18:35:35 ID:XmV1HCud
950氏いないのなら立ててみようか?
953風と木の名無しさん:04/10/10 18:54:20 ID:XmV1HCud
次スレ立てました
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1097401830/l50

タイトルひねりなくてスマソ…
954風と木の名無しさん:04/10/10 20:53:18 ID:4oBIJK/n
   ⌒_∧
  "/;゚w゚ヾ 
  ∩ ̄/ヘヾ
ゞ∞ヘV゚∀゚リ  キター!キター!キター!
(((( ノ  ノ ))))
 _∧ヽハノ_/ヽ
/        ヽ <ちょっと、兄さん?
|  |  _ ______ | |
ゝ__⊃|||_|_|__|⊂ノ
  |____________| 
  | ̄| ̄ ̄| |
  |  |______| |
  |   ||   |
  Y____ヽ|__∠\


コピペだけど、萌えちゃったよ。
955風と木の名無しさん:04/10/10 20:55:12 ID:E+TN1RbA
煙草半身不随記念
956風と木の名無しさん:04/10/10 21:06:18 ID:8HaFm8Zu
鎧AAを見ると「ヤパーリ弟は鎧がいいなあ…」とか考えてしまう。
せっかくアヌメで元に戻れたのにごめんよ弟。
でも鎧萌え。
957風と木の名無しさん:04/10/10 21:10:35 ID:Xe1ZQ93t
>>956
ナカーマ
生弟も萌えるんだが、どうにも鎧萌えなんだよ
アヌメの鎧は扉の中に放置かと思うとやりきれねぇ
958風と木の名無しさん:04/10/10 21:54:53 ID:1BOPv1E1
煙草半身不随

ふと 思ったんだが・・
機械のオートメールと神経つないであれだけ自由に動かせる技術が 確立してるんだったら
生身の神経つなぐぐらい おちゃのこなのでは・・・

下半身の神経自体死んでいても オートメールの配線コードでつなぐとか・・

・・・・延髄の神経も死んでるのか?>煙草

959風と木の名無しさん:04/10/10 21:58:31 ID:NOimvMjh
>958
>■ガンガン本編のネタバレ解禁は全国発売日(12日)の正午より

荒らしはスルーしてください
鋼のネタバレスレは漫画サロン板にあります
960風と木の名無しさん:04/10/10 22:12:52 ID:1mgZHbuO
鋼関係のスレ、どこにもイけない…
なんでみんなネタばれするんだよーバーヤ!
961風と木の名無しさん:04/10/10 22:22:58 ID:0QXlP/1y
12日まで2ちゃん見るの我慢するのが一番いい手だと思うぞ。
962風と木の名無しさん:04/10/10 22:23:42 ID:0QXlP/1y
それか、ネタバレくらい、笑ってかわせる度量を持つとか。
963風と木の名無しさん:04/10/10 22:58:27 ID:Sm5Tbp+n
そだな。最終的にはそれしか手はないな。
どうがんばったって、ネタバレするお馬鹿ちんはいなくならんのだ。
964919:04/10/11 00:26:26 ID:y8C9Oyiz
最終回終わったよネタ提供が無いよ記念連続25.5時間耐久鋼アニメ全51話連続ぶっ通し上映会

…終了…。マジでやり抜いた自分に乾杯。
やはり神作画の所為か最終的には満足だ、アニメ。最終回付近は非常に急ぎ足で少々ストーリー性とか疑問が(ry
しかし色々な所に萌えますた。自分これからも鋼にハマリつづけるであります。

でも流石にお腹一杯だ…明日は一日寝て過ごす。
965風と木の名無しさん:04/10/11 00:35:28 ID:xsHhf26c
>919
よくがんがった!感動した!w
耐久上映会乙!ゆっくり休んでくれまたまえ!
966風と木の名無しさん:04/10/11 00:35:36 ID:lT/dtr8e
>>919,964

君のモエに乾杯。
967風と木の名無しさん:04/10/11 00:49:13 ID:Jc8gA6M3
乙としか言いようが無い。
968風と木の名無しさん:04/10/11 01:01:35 ID:r7V1dI4F
凄い。惚れました
969風と木の名無しさん:04/10/11 01:53:25 ID:TuL6BLQ4
漏れも今年の正月にやったなあ…友の家で年越しながら鋼ビデオ大会
まああの時は13話までしかなかった訳だが…
いやしかし萌満載だったな、13話までって…
970風と木の名無しさん:04/10/11 02:34:11 ID:RUyY3IZg
>964
うわ、本当にぶっ通しで全部見たのか…!!すげーなぁ!!
とにかく乙乙乙!!自分は少しずつゆっくり見返すかな。

最近はいろんな局、いろんな時間にコンプリートベストのCMやってて反応してしまう
971風と木の名無しさん:04/10/11 02:59:31 ID:+MMFU6tA
    ,) 
  ./〃 ヾヽ
、。。l|*゚Д゚)|<全51話ってことは、20時間24分ぶっとうしってことか…スゲー

972風と木の名無しさん:04/10/11 03:06:40 ID:kB0x6cF/
 ∧          
/ ゚w゚ヽ  <CM含めてたら25時間いくしね
( つ旦O        
と_)_)  

973風と木の名無しさん:04/10/11 04:32:26 ID:kvXXZW4I
漏れも全話ぶっ通しで見たいけど時間ないから
好きキャラの登場シーンだけ抜き出して見てたら萌えが再燃してしまったよ・・・
ああなんて可愛いんだ!藻前だけの特別編集版ビデヲ作っちゃうぞ!
974風と木の名無しさん:04/10/11 07:20:47 ID:SJvtqz9G
>>971-972
24時間とか25時間て数字を目で見てすげえなあと思うのと同時に
あの一年は一日に凝縮する事も出来るんだなと何でかしんみりしてしまったよ。

金が追いつかなくてDVD三巻までしか持ってないけど、最終回おわってから
すごく続きを揃えたくなってきた。
やっぱり自分的にはあの最終回はかなりキたみたいだー
975風と木の名無しさん:04/10/11 09:17:55 ID:X03kdIxs
919氏に 惚 れ ま し た ノシ
是非一度語り合って見たいよ。乙華麗!
976風と木の名無しさん:04/10/11 09:20:14 ID:wZ3pCfv2
実際、最初から最後まで通しで見ないとよくわからないかもしれない
977風と木の名無しさん:04/10/11 13:15:38 ID:naFpErk+
943のクマたんに萌えたなんて秘密だよ。
978風と木の名無しさん:04/10/11 15:09:23 ID:xYh14/sg
979風と木の名無しさん:04/10/11 17:32:16 ID:wX+jmeMN
クマー!


わろた
980風と木の名無しさん:04/10/11 17:36:25 ID:kb7g5DDr
自分も最初から見ようと思ったらビデオ上書きされてた…orz
981919:04/10/11 20:23:37 ID:y8C9Oyiz
>>980
生`!
982風と木の名無しさん:04/10/11 20:25:19 ID:y8C9Oyiz
クッキー食い残しスマン orz
…食い残しついでに

耐久上映会応援してくれた方労ってくれた方どうもありがとうでした。
983風と木の名無しさん:04/10/11 22:30:10 ID:y5RCCUOB
>982
乙でした。
後半戦のみとかなら話よくわかってないし、個人的萌え所もあるし
…見直ししたい気にさせやがって!(*´w`*) ナゴミマシタ

こちらこそありがとうございました、だ、。。(*゚Д゚)ゴルァ
984風と木の名無しさん:04/10/12 12:15:10 ID:qdPNwKi9
一連の流れに和みまくり。

…さて埋めますかね?
985風と木の名無しさん:04/10/12 12:38:16 ID:7+k+oXPp
埋めましょうか、生弟のごっついイチモツで。
986風と木の名無しさん:04/10/12 12:41:50 ID:FzIr6aim
見たのかよw
987風と木の名無しさん:04/10/12 12:44:11 ID:HoJpiwnh
超魔眼で見つめると、あぶり絵のように。
988風と木の名無しさん:04/10/12 12:49:12 ID:FzIr6aim
大総統並の目をお持ちのようですな(*゚Д゚)モエー
989風と木の名無しさん:04/10/12 12:52:35 ID:QhsRYg5o
むしろ覗きのためにホムンクルスになり(ry
990風と木の名無しさん:04/10/12 13:07:50 ID:jBkmmdd/
1000踏みたいがむずかしそうダネ。兄さんとりあえず990だよ! 
991風と木の名無しさん:04/10/12 15:02:10 ID:WrndTtr2
じゃあ991

これからガンガン買いに行くぞー
992風と木の名無しさん:04/10/12 15:32:22 ID:WoXOaAxV

  、vMノz
  「ノl/WYゝ
 (*´∀`)  解禁!解禁!
  (    )
   | 彡つ 
   し∪J
993風と木の名無しさん:04/10/12 15:38:07 ID:Mxq5n+v8
仮に煙草が半身麻痺だとして、勃つのかどうか
身内の半身麻痺の人間に聞いてみたいのだが
それが実父だから聞きにくい。つか聞けない。
994風と木の名無しさん:04/10/12 15:52:51 ID:K5u4nQkq
>993
ネタバレスレに専門家が降臨してるので読んでくれば?
995風と木の名無しさん:04/10/12 16:15:18 ID:WoXOaAxV
うめ
996風と木の名無しさん:04/10/12 16:15:34 ID:Mxq5n+v8
>>994
読んできた。でも現代医学とか基にして考察しても
ぶっちゃけ漫画だからどうなるかわからんのだよな。
telinkoを機械鎧にするという選択肢だけはなさげだが。
997風と木の名無しさん:04/10/12 16:27:11 ID:QhsRYg5o
兄さん…ぶっとく錬成してくれてありがとう。これでストリーキングに行けるよ。
998風と木の名無しさん:04/10/12 17:09:02 ID:9inRkuVL
見せるのは兄さんだけにしておきなさい
999風と木の名無しさん:04/10/12 17:23:40 ID:ax+vVhXb
                 _            ,,.-'''       _
              -,....._ヾヽ、、      _,./,、        / i. ,-,. _
           ,=='"~`  、 ヾ i  ,.-;'"-、 i/ `''- 、  _. / // // )
         -,=',-  ,   -―ミ;i '< //  ,、,-、   `ヽ ( ヽ' ヾ、 '' 、' '´)
         ,:'7-',,.-/_,.-, , ,.-'''ー、 / /  i !‐'ー''ヽ .  ヽ-`i  ヽ ` /´
         そ i' /ニ'、''"'___  ヾ/ ./   ,! i    ,-、  i  `-、- .ノ
       _,,..、 Y-,'i"i`  ,ニ`、 i > ! ,   i-i‐-  .'r''iヽ  !   ヽ  ヽ
    ,.-''' 、 、i-, !!  `"   i'´iヽ j ヽ!.i   i'i"i`   ='.'ヽ i    ヽ  ヽ
   / t、ヽ,iノ'" !   '´   .`´'` ,=i'´!ヽ  iー=''   、  i ii-‐''i'"´ヽ  ヽ
   ./  ヽi´ノ ,.-ヽ、 `'‐-    ,_''ノ  !ー! !  ,ー--‐=i .,.イ !!  .i   _, - '´
   i  イ~,.-'"   ゝ.,__,,..-'''"!ヽ.  /ヾ!i!=-ニ―''''ン `,.i/i , !-,.''       http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1097401830/l50  
 ,.-!_,,..-'i‐'  、   i.ト ! ,._ ,,... -'_,!ヽ/_ /ヽ、`ヽ ̄´!ンヽ!-, i / i/     次スレはこちらです
ヽ,"´   .)、、 .!   ヽー-‐'' -‐''"  /  ヽ、  !,,..-ゝ"´  ヽi i/-‐'
1000風と木の名無しさん:04/10/12 17:25:13 ID:ax+vVhXb
    )  ノノ
  ((   )             (
    ) ノ                )    (
   ( _⌒)              ( (    )
     )ノ               ヽヽ  ノ
 _、vMノz( (                 ) ))
 /「ノl/WYゝ)ノ ウマー           (,, (
 (6*´∀`)O____________)ノ
  ノ つ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(           ((;;)
 (,,⌒つと)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ついでに1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。