1 :
風と木の名無しさん:
2 :
2:04/09/26 22:24:07 ID:VNEC/QmN
3 :
944:04/09/26 22:24:35 ID:cH/0xDqd
4 :
3:04/09/26 22:25:00 ID:VNEC/QmN
■小冊子について(サイン会にて200冊ほど配られたもの)
B6中綴じ、本文12頁+表紙裏表紙(クリーム地に墨刷り)。
表紙絵は2巻表紙の下書きのアベ。
【 】は足した注釈。それ以外の見出しは原文ママ↓
・まえふり
・企画1・本編に入りきらなかった設定たち
1/三星のユニフォーム
2/G.W.合宿所の間取り
3/合宿所のフロは銭湯です
4/単行本未収録のライバルたち
・企画2・自分つっこみ…
【本人についてやキャラの髪形、顔の造型についてなど】
・企画3・おお振りの誕生するまで
・オマケのオマケ
【アイちゃんはコーギーと柴のミックスなカンジだそうです】
すんません・・・名前が・・・
お・・・お、乙 > (゚◇゚*)
>1さんは いい 人! だっ
だって>>1、乙なんだもん!
( 仝_仝)<そんな控えめな評価じゃ足りない>1だ
>6
(*仝_仝)<俺 お前が好きだよ!
だってお前、引越し届け出してくれたんだもん!
>>4 テンプレ作った者ですが、「三/星」「お/お/振/り」キーワードを伏せ損ねました。
次スレになる時、気をつけてください。
>1の努力 全部イかしてやりたい
>1を 勝たせたい!
>1乙です!
キャラネタ板にもスレがあるよとこっそりつぶやいてみる。
はっぴばーすでーい でぃあー >1
>1は今 こんなこんなスレにいるのねェ……
>1 乙です!
みんなネタ満載のレスでワロタw
>>1乙
∧ ∧ ∧ ∧ ∧
. / ヽ _/ .ヽ /. ヽ / ヽ_ / . ' 、
/. ヽ/⌒/⌒ 、 ヽ ___ / ヽ / `、⌒ヾ⌒ヽ/ l
/ \ ヽ....)ヽ.....) u ヽ へ / u (.....ノ(....ノ / ヽ
ヽヽ....):. |.__ / | u .:(....ノノ
/`\::::::::::::::. / ̄ ̄丶 -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ
ヽヽ....)::::::::::::::::::::u .ヽ.,,___)__/ (___..ノ u::::::::::::::::::::(....ノノ
`ヽ::::::::::::::::::::::::::::.. u ノ \/ :: ヽ :::::::::::::::::::::::::ノ
とりあえず貼っておくので、なにかあったら役立ててください。
>21
誤爆した人にかますということでどうだろう
>22
それなら一人用があったほうがいいかな。
∧ ∧ ∧
/ ヽ / ヽ_ / i
/ `、___/ `、⌒ヾ⌒ヽ/ ヽ
/ へ / (.....ノ(....ノ / ヽ
.l:::::ノ( \ | ι ι::(....ノノ
|:::::⌒ -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ
.|::::::::::::::::: \_(___..ノ :::::::::::::::::::(....ノノ
ヽ::::::::::::::::::: \/ヽ ι ::::::::::::::::::::::::::ノ
あ!
(スレ立ててるの見つけて思わず書きこんじゃったけど
乙って言っていいのかな?
カエレ!!されないかな?
亀レスウザイされないかな?)
……お……
お お 乙!
やったぜ>1! ナイススレ立て
おいわいだ おいわいのレスだ レスがいっぱいだー
>29
ああっ!?
なんだって!?
何
おれンこと知ってんの?
……つーか誰か止めて〜!
>1ナイピ!そして即死阻止おめ。
練習試合のあと部室らしきとこでみんな着替えてて
反射的に「畳だ!」と興奮してしまったけど
あそこは西裏なのかな?
ホーム試合で買った場合に、負けた相手校が
グランド整備とかやってくれるもんなんだろうか。
(桃缶が話してる時後ろで整備やってるの相手校だよね)
それともアウェーで試合のあと
ユニのまま自分のとこに戻って着替えてるとか?
自分がソフトやってたときは、自分の学校でユニフォームになってから
他校に行って試合、また自分の学校に帰ってきて着替える、だったよ。
大きな試合会場ならともかく、他校で着替えさせてもらえるような場所を
貸してもらった記憶はないなあ。
もしあのシーンが他校だとすると、部室ではなく、向こうの学校の柔剣道場で
着替えさせてもらった、というように見えるかも。
部室にありがちな道具がなくて、畳とマット(布団?)しか見えないし…。
そうだね
部室ならいくら何でもロッカーぐらいの描写あってもいい感じだし
今更ながら2巻のオマケ漫画を読んでカノミハに激しく萌えた…。
「レン」「シュウちゃん」って…えー?(;´Д`)ハアハア
どうして苗字で呼びあうようになったんだろう…。
カノミハ少ないのかなー。
>どうして苗字で呼びあうようになったんだろう…。
周りが名字で呼びあうから自然に……かなと想像。
今月号、図書館で勉強してるとこミハ、椅子の上に正座?してる。
家じゃちゃんと座ってるのに。
部屋中にボール転がってるあたり、ボールは友達な子なんだなー
カノミハ(・∀・)ノシ
ミハの「あ…シュウちゃんだ…」が大好き(;´д`)ハァハァ
バッテリーはよく夫婦に例えられる…じゃあ、
ハルナ=お見合い結婚。
ミハ=おしかけ恋女房。
って感じですか
女房は捕手のほうなんだが。
と興を削ぐマジレス。
バレスレにもあったんだが、避難所検討はどうなってますか?
毎月バレスレ半乗っ取りみたいな事になったら申し訳無いし、
自粛するとか避難所作るとか話し合った方が良いのではないかと…
突然でしゃばってスマソ
>>39 あい。もちろんそれぞれにおいてのアベの立場を
書いてみたつもりだったんだが…文章削りすぎた
>>38 ハルナ=お見合い結婚
これを読んですぐに振袖を着たハルナが頭に浮かんだよ。
なんてこったOTL
バレ専用避難所作っても、使うのは月一回のほんの2〜3日でそ。
バレスレへの書き込みをもうちょっと控えてみるだけでも
いいんでないかな…。個人的意見ですが。
ところで、女房宣言(替え歌)貼っとく?
最近来た人とかは見てないかもしれんし。
>42
結構似合いそうなのがこれまた…
>女房宣言(替え歌)
な、何ですかその魅惑的なタイトルは・・・・!
貼ってくだされ、いや過去スレのどのへんか教えてくだされ。
過去スレ今は見れないけど・・・・
47 :
45:04/09/27 19:28:14 ID:uq0pM5B4
46さんは いい人 だっ!
行ってきます!>前スレ
あの替え歌秀逸
作った人はマジで天才感謝
第9回 アヴェ君 タカヤって言うんだ
今月号 アヴェって誰?
捕手ガンガレ、超ガンガレ!!
>48
元々は確か…やきう板かどこかだったよね?
801要素抜きでもバッテリーってのはアンナンなんだなwと思った覚えがある
元はプロやきう板の兄さんが作ったはずだったと記憶。
それを漫画板の本スレに兄さんが持ってきて、
さらにここの過去スレで姐さんが拾って来たと。
>アヴェって誰? に対して
ア、アヴェ君、アヴェ君…、とうつろに繰り返すさまが
頭重たい子って感じで萌え。
ウーンウーンウーンンンンンウーンウーンウーンン・ン・ン
(*゜◇゜*)ラヴィ!
(仝_ゝ仝)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
(仝_ゝ仝)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
(仝A仝)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
(仝∀仝)ラヴィ!!
(仝3仝)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロリレリ〜
(仝_ゝ仝)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
(仝3仝)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロレルラロ〜
(仝_ゝ仝)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
(仝A仝)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
(仝∀仝)ラヴィ!!
ttp://yogatori.com/movies/guitarist/kimishine.htm
君のためなら死ねる……か。
いい言葉だ。
いい言葉は決して無くならない。
「この ! 君のためなら、氏ねる!」 (空欄各自で埋め)
『この人男だわ…! 眼鏡なんてかけてるけれど、男だわ…!』
生半可な知識でいろいろ妄想して萌えといた。
眼鏡か……ハナだろ…もいっこハナだろ……
>53
(*´∀`*)
それはそうと2版全部乱丁らしいね…
>38
タジマはハナイとオキとお見合い後
紹介人了承の上でダブル交際中ですか?(w
乱丁…
12月号でまた畠くんが謝るんだろうか…(´Д`)
今度は全員で頭を下げる、にイピョーウ
あんまり辛いことにならなきゃいいが…
乱丁か〜
一冊記念に買っておこうかな。
おお才辰りは何冊持っていてもよいですよね。
もう手元にある本は結構ボロボロです。ねえみなさん!
自分もその乱丁本買おうか悩んでる途中
ただ近所のどこにももう二巻どころか一巻さえない
毎回本屋で聞くのが辛い…
店員さん必ずといっていいほど聞き返してくるから
乱丁…まだ2巻買えてねぇのに…_| ̄|○
ホントに2刷は全乱丁なの?
今日本屋行かれる方はできればチェックしてみておくれ。
まともなのもあるんだったら明日休みなので本屋で探そうとおもうんだが…
現状じゃネット通販怖くて使えねぇよヽ(`Д´)ノ
初読であの乱丁は結構ショックだよorz
頭こんがらがるし、試合内容の先バレされるし。
乱丁関係で本スレに報告があったので見てる人も多そうだけど一応転載しておくね。
>まぁまともな2巻が欲しけりゃ初版をさがすか、
>乱丁(公団社に)郵送して返ってくるのを待つか、
>3刷を待つかって事みたいです。
3刷っていつになるやら……
初版をどうしても読みたいという人は結構コンビニが穴場かもしれん。
手元に初版が二冊あるんで、未入手の姐さんにお譲りしたいくらいだyo
乱丁欲しいと思っちゃったよ…
つか、公団社は回収しなくていいのか?
関係ないけど、前スレ>999姐さん。握手してください
>>65 本スレの報告見た限りじゃ回収しないだろ。
乱丁の事実は把握してるけど出した分はシラネって事かと。
だれか電話特攻してみてくれ。
2巻2刷はネタバレがいきなり巻頭にあるという悪質なネタバレ乱丁なのに
回収しないの?
多数の乱丁の事実は把握してるくせに回収せずに放置すんの?
こういう本が出回る事は作者としても本意ではないと思うが講談社としては
そこんとこどうなのよ?
ってな感じで。
>66
そこまで言う事まとまってんなら誰かとか言ってないで
自分で特攻しろよ…
自分は製本会社の担当が気の毒で
クレームつける気になれん。自業自得とはいえ。
出版業界にいるから他人事ではない。
本スレもそういう人が多いのかやけに親身で詳しいレス多いよね。
兄さん方、優しいなぁとちょっとホロリと北。
姐さん方かもしれんがなw
初版狙ってる人、ビジネス街の本屋も狙い目かも…
2巻買えなくて必死になって探してた時、ビジネス書が大半の本屋で偶然見つけたよ
入荷数が少ないけど、本屋の購買層が違うぶん初版が残ってたんだと思う
近所のエロ本屋の一角で、申し訳程度に
普通の青年コミックが置いてあるコーナーで初版見付けた
家から一番近い本屋なのに気付かずさんざん探し回ったよ…
私も71さんと似たようなもんだった。
二巻が出たばかりの頃に遠方の友人から布教されて
本屋に特攻、何軒ハシゴしても二巻はあれど一巻がない。
職場近くのスーパーの小さな本屋にダメ元で行ってみたら発見。
顔のにやけを抑えるのに苦労した。ちなみに初版でした。
たった今、単行本のオビはずして気づいた。
裏表紙。1巻2巻連続なんですが。かわいいんですが。
ガイシュツだったらスンマソン
>73
裏表紙で何が起こってるんだ??気になる・・・
>>74 説明不足スマソ
単行本の裏表紙、1巻2巻連続でオビの下に隠れてビクビクオドオドしてるエースがいる。
キホン、三巻に収録予定だってさ
ソースは明後日?発売のぱ腐
春菜と家具山君が好きだから楽しみだ
>77
へえーじゃあ3巻発売思ってたより早いねえ
キホン3巻ってことは発売は11月頃かな。
派符も楽しみだけど、インタビューとか載ってんのかな。
キホン入るの??ヤター!!禿ウレスィ
仮にはないとクソレフトがカプになった場合、そのカプは
ハナミズと略されるか
ハナクソと略されるか
どっちだと思いますか。
ハナミズに一票
そういや、主将にしがみついてるコマとか、あったねーぇ
主将はどのキャラとカプ組む事になっても、苦労しそうだね・・・
メガネも似合うインテリ文系主将萌え
サカエグチクンに細いって言われて
何やら嬉しそうな照れたような何とも言えない表情してたなあ
サカエグチとかオキとかとかと一緒になるとマターリしそうだね。 私的に須山と並ぶハナイを想像すると禿萌え。
どっちかというと恥ずかしいんじゃない?
好き作家さんの影響&今月号のせいでイズミ→田島妄想が止まらない
イズミ→タジマ、バッチコーイ!
ま、こっちは
好き作家さんの影響&今月号のせいでアキマル→ハルナ妄想が止まらないわけだが。
キホン早く読みたいよ〜〜〜。
>>81 気付かんかった。
スゴイネーミングのカプだ・・・ウフフ。
わたしもメガネの似合う主将モエ〜好きだ!好きだ!好きなんだ!
本スレのアヴェ挫折展開に萌え
アンダーシャツを脱ぎかけてたのに、
途中で捕手から話し掛けられてまた着ちゃう投手萌え〜。
その後いつまでたっても着替えできないでタヅマからポカポカされてるし。
おしゃべりしながら他の事が出来ない子なんだねぇ。
>90
自分も…。
ハルナへのトラウマ〜に禿萌えてしまった…_ト ̄|○
捕手のトラウマを投手が癒してくれたら更に萌える…
今度はミハからプロポーズしてくれると萌える( ´∀`)
>>93 姐さんの書き込みで萌えに火がつきました・・・
禿同禿萌〜
96 :
風と木の名無しさん:04/09/29 00:40:55 ID:CJbRrLzX
オチスレ立てるヤシって、サイトやサクル持ってないROM専読み専なんだろうか。
両方やってる漏れはコワイヨ
>>94 晴れてちゃんと両思いになったらいいなあ
今は一方通行両思い状態だもんね
>94
姐さんそれ禿萌(;´Д`)ハァハァ
投手が耳まで真っ赤にして捕手にプロポーズしてくれたらもう大気圏突き抜けれる
いつか見れるといいなぁ
早朝に100ゲット
ぱふは明日か
ウン年ぶりにぱふ買おうかな
3巻は早くて12月だね…。
明日はぱふ発売日でスな。
キホンが入るんなら前月号まで収録なんかねー
今日、ネット通販で頼んでた1、2巻がようやく届いて、
これで心置きなく萌えられる…!
(今までは本編読んだこと無くて、サイト巡りだけで萌えてた)
タジハナ萌えだったんですが、思った以上に三橋が可愛い。
一匹欲しい…かいぐりしたい。
アズサも意外といい感じに傲慢で素敵でした。
というかもう み ん な 可 愛 い … !
難点は、本編が普通に面白いのでやおい妄想が湧いて来ないことかな…。
これでエロ書くの気が引けるって人の気持ち、分かった気がする。
で、まぁ案の定乱丁だったわけなんですけどね orz
話繋がらないし、もう一冊買うかな…。
モモカンは真性の腐女子
正直モモカン腐女子ネタ描いてるサイトや本みると
生ぬるい目になる
腐女子って言い方もアレだな。
真性の変態。
チームや選手の成長で性的興奮をおぼえる人。
あれ?
うちの近所では一昨日からぱふ売ってたぞ。
早売りだったのかな。
>108
それなら納得
モモカンもマネジも可愛くて頑張ってて普通に好きなので
801萌してる腐った自分と同レベルにされると
聖域はないのか…とガッカリする
>109
どうだった?
>>111 腐女子って呼称も一種の自虐ネタなんだけどさ。
801萌えってそんな「腐った」とまで言われることかな。
キャラ萌えは楽しみ方の一つでしょ?
男のアニオタのさくらタンハァハァと一緒と思われ。
まあ正統波とは到底言えないし、人に強要するのは最悪だけど、
あなたも含め、ここにはそんな人いないでしょ?
普通の萌えじゃなくて801萌えって腐ってると思うけど。
腐ってるのはわかってるけどやめられないって感じかなぁ、自分は。
>113
>111は「腐女子」と同じく自虐ネタとして「腐った」って言ってるだけだと思う。
漏れは、自分の801萌えは「腐ってる」と思ってるよ。
おおっぴらに言えないし、けどやめられん。
わたしは>113に大方同意だ。
普通の萌えと、別腹な所はあるにせよ。
ぱふの感想きぼんぬ
118 :
109:04/09/30 01:37:25 ID:iVqMkZIK
ぱふ感想
作者のこの作品に対する愛情が充分に伝わってきて、
チョト胸が熱くなりました。
…ミハへの思いとか。
あと最近読み始めた私にとって、三巻が非常に楽しみだ!
想像していたよりは腐女子的なところばかりが
クローズアップされてなくて良かったな。
(あくまで私の主観ですが)
新しいネタや設定はありますたか?
ぱフ、ちょっと楽しみになってきた。
明日見てこよう。
ところで2巻の、カラーページの乱丁はさんざん既出だけど
目次は直ってたのかな?
121 :
109:04/09/30 01:56:56 ID:iVqMkZIK
>>119 連載開始から今までを振り返るってカンジだったから
特に特筆すべき新しいキャラ等はなかったような…
立ち読みだったんで、やや曖昧でスマソ。
時季外れだけど、投手捕手や叶よりも、田島の「ほらねー!」にやられたのは
俺だけですかそうですか。
>>120 その件本スレに出てたよ。今後訂正する予定があるとか
直ったらまた2巻買っちゃいそうだ
でも作者はどっちかつうと腐女子だよね。
なんつか変な言い方だけど商業作家としての理性をもつ腐女子。
>125
マガ人の西/山/優/里//子を思い出した。
あの人のバスケマンガは腐女子を意識し過ぎた上
理性が保てず自分の萌えまで漏れだしたせいでファンがひいたわけだが
アサタソは頑張ってほしい。
>125-126
…え?
上手く言えないけどなんか違うと思う…。
>127
別に125の意見に同意してないよ、説明不足だったかなゴメソ
思い出したっつーだけで、アサタソには普通に頑張って欲しい
作者が腐女子かどうかは知らんが、漏れのドツボをぐりぐり付いてくるのは間違いない。
しかも毎回毎回毎回m(ry。
死ぬだろが!ハァハァ(*´д`)しすぎで!
>>128 西/山/優/里/子にも普通に頑張って欲しい漏れはスレ違いですかそうですか…
>130
ここはあくまでおお不利スレだからスレ違いっちゃスレ違い。
128は他作家貶しではなく単に過去の失敗談として例に上げてるだけでしょ。
桃缶は別に男同士の絡みにハァハァしてるわけじゃないので腐女子ではないとオモ。
度を越して里予球が好きすぎて王求児が好きすぎる変態だな。
腐女子になる前から青春群像モノが大好きで
コーシエンのキラキラ青春ぶりが大好きだった自分からすると
この漫画は腐った視点抜きでものすごいツボのかたまりだ。
ほんと毎月秘孔突かれ過ぎて死ぬっつーの…
デビュー作の設定がホモだったし(BLではない)
腐女子だとしても不思議はない。
だからどーした
>113
あれは萌えんホモだよ
西浦はひとかたまりで可愛いな。
1巻と2巻と10月号と11月号を繰り返し読んでいる。
一体何回読み返せば気が済むんだ自分…
ニシウラはほんとにひとかたまりで可愛いね。
キャプテソのメガネにも萌え、チャク。
3巻のプロフィールが今から楽しみで仕方がないよ。
>132
>桃缶は別に男同士の絡みにハァハァしてるわけじゃないので腐女子ではないとオモ。
>度を越して里予球が好きすぎて王求児が好きすぎる変態だな。
これがそのまま作者にも当て嵌まる気がする。
>133,135
どうゆうの?
いわゆる「ボーイズラブ」と「同性愛者が出てくるマンガ」とは全然違うもんなぁ。
同性愛者が作中に出ている作品を書いている女性作家が全員腐女子なのか!?
それは、違うだろー、って思うのだが。
BLは所詮ファンタジーの一種だと思うけど、リアルに描かれている同性愛者の
登場人物はなんか、読んでいて痛々しい気持ちになる時がある。
なんか児童書スレと同じノリ
作者は腐女子、狙ってる
作者腐女子ではないよ、狙ってないよ
どっちも確かめようがない水掛け論
どっかでやってくれ
自分が萌えれればそれでいいじゃないか
狙ってようが狙ってまいが萌えたもん勝ち
ぱふのおお振り特集っで作者インタビューありますか?
あるなら買いたい…。
ぱふ・・・。
貼るなタン関連の記事があるなら
買おうかな。
パフインタビュー載ってたよ。オオ振りって本当に大事に描かれた作品なんだと言う事がすごく伝わって来て感動してしまった・・・。 初期設定とかも詳しいし読みどころ満載だから買って損は無いと思われ。携帯からなんで改行出来てなくてスマソ
内容的にはインタビューが2ページ
その他おお才辰りの紹介が3P、他の作品で1P
計6P
同人板にも書きましたがこんなかんじ。
ハルナタン関連はキホンが少しだけって感じでした。
うわ、リロせずにすみませんでした。
地方なんで(?)パフまだ発売されてなかった(´・ω・`)
どんなシーンがピックアップされてるのか気になる〜
台風で道路が寸断されて本屋には今日は何も入荷してなかった……。
ぱふ早く読みたい〜〜
今日会社の紙ゴミ類のワゴンにアフタヌ−ン8月号を発見した。
でも、帰ってくるまで読もうと思ったの忘れてた。
2巻直後の話になるのかな?明日は忘れずに読もう。
>139
障害者の高校生と同級生の同性愛者の話。
萌えより心に痛い作品。だとおもた。
ゆくところのやらせマンガは清涼剤だった…
パフインタビュー読んだ。
樋口先生の情熱にひれ伏し〜。
おお振り描くために漫画家なったみたいな。熱い!
あと、構想二十年ってスゴイ。
なにがスゴイって、三橋と阿部のバッテリーって
樋口先生の脳内では二十年来夫婦なんだよ。(おそらく
…まいった。
最近ハナアベ(7組カプ)いいなーとかちらっと思ってたけど、ちょとあきらめた。(^^;
Q州は台風の影響でまだ入荷してないのかな
会社帰りにちょっと足を伸ばして大きい本屋に行ったけどなかった…
もしかして売り切れ?
Q州の北部だからあまり台風関係無い気がするし
樋口先生のインタビュー見たいので明日無かったら取り寄せて貰います
姐さん達の話し聞いてると早く見たくてたまらないよ。・゚・(ノД`)・゚・
155 :
45:04/09/30 21:35:19 ID:xhUwq1xq
おなじくQ州だが、まだ棚に10月号があったんで単純に入荷してないかと
構想二十年て・・ヒグチせんせ歳いくつなんだろ
すまん155の名前はクッキー食い残し・・・・
恥かきついでに
田嶋様に後光が差して見えたのは今回が初めてではないが、
読み返して?となった
そもそも田嶋様がミハシを追って階下へ降りなければ
母の暴走は皆の知るところとはならなかったのよね
しかし再々読してやはり後光が差した
生まれて初めて、おおぜいの仲間に祝ってもらえる誕生日が
ミハシにプレゼントされたのは田嶋様のおかげだった!
いまごろ気づきました。あたまがミハシ並みにオモタイです。
個人的に一番後光が差して見えたのは「ほらねー!!」だ…
(*´Д`)
>>153 >>おお振り描くために漫画家なった
>>あと、構想二十年ってスゴイ。
うわー、インタビュー熱そうだなぁ。はやく読みたい(´Д⊂
ぱふ凄い良かったでふ。
オオ振り愛されてるよな・・・ほんと樋口神には頭が上がらない。
自分の作品をここまで愛してる作者さんを見ると読んでる方も嬉しい。
オオ振り好きならこれだけの為に600円以上出しても全然おいしいとオモ。
とにかくインタブが良かったです。
早く他の姐さんたちと萌え語り合いたい。
>156
津久葉桜と同い年なら1971年生まれかな。
30代半ばと思われ。
高校時代から考えていたとのこと。
秋●がアヴェ君やミハに対して敬語で話すのって、
元設定の名残なのかな?
>>163 没設定萌え。
ミハアベバテリの後輩秋○。
きっとすごい尊敬してる感じだったんだろうなー。
連載直前までは秋○が主人公で、西浦の二年生という設定だった
ミハアベバテリは三年生。
秋○視点でミハアベバテリを描く構想だった
ぱふいんたヴより
>>164 うわ、萌え(*´Д`*)
没設定でもミハとアベのバッテリーは健在なのね。
秋○主人公のも読んでみたかった…。
明日速攻で買いに行きます。
正直、雑誌が微妙だったので購入を迷ってたw
3年生になっても泣き虫のままなんだろうか>ミハ
彼だけ3年の姿がちょっと想像できないんだよなー。
他のメンツは想像できるのに。
コッソリ
本スレの兄さんたちにモエー
そういうのは心の中でコッソリ呟いて下さい…
>166
私は2年生でも想像できないよ。今は先輩になるミハって想像できない。
でも連載が続いて成長してって、2年生や3年生なった二誌裏っこ達を見たいな。
サカエグチとかはきっと下級生とかにも優しいんだろうな・・・萌え(*´Д`)
球おせー、とエースをなめてかかる後輩達に阿部がまた
こいつらにわからせてやる…!とかいって9分割を見せびらかすんだろうな。
あー気が早すぎだけど、速球派で自信家の後輩が入ってきたらと思うと
萌 え !!
>>171 1巻の時点でその妄想して萌え過ぎて死にかけた。
大丈夫だ同志よ。
ああまだ一度も公式戦やってないというのにw
お前が投げてんじゃないのに自慢げな捕手萌え
あれは、誇らしげ と言うんだよ。
怒らえてんのミハツか?(⌒д⌒;≡;⌒д⌒)ウッワー、カミカミカミッ
この副将がすっげ好きだ。すっかり保護者って感じで。
>170
誰にでも平等に優しい1番に複雑な思いを抱くクレソフトとか想像すると禿萌えなんだが
>175
萌えてるよ、まさしくそれで。
皆に平等にやさしい副将最高じゃないか。
ぱふ読んだんだけどさ、なにが興味深かったかって
ミハシが当初シ/ャ/ン/ペ/ン/シ/ャ/ワ/ーのジ/ョ/ゼみたいだったってとこ。
進化したのか退化したのか…。
ヒグチ神がシャンペン好きでうれしかったのさ。
ぱふのインタビュー読んだよ〜。
カワイイ西浦ーゼ達に脳内チ○コ立たせてたのが本当に心から申し訳ない_| ̄|○
心から申し訳なくって気分は萎え萎えだったのに、
上級生のアベミハの初期設定だけでまた_ト ̄|○
ウワァァン。・゚・(ノД`)・゚・。ゴメンナサイ----!!
>>174-176 萌 え (´Д`*)
クソレフトと優しい副将はまったりほのぼのが好みです。
副将が「ハナイだってタテはあるけど細いぜー」みたいなこと
言ってるときの表情が凄い好き。「う〜い」も好き。副将ダイスキだー。
一昨日なんか夢にまでご出演して頂き…
夢の中でも笑顔が最高で、最高に幸せに目覚めることができますた(´ω`*)
自分もやっと、ぱふのインタビュー読んだよ〜。
作者の野球とミハへの愛がスゴー。熱いね…
作者のオオ振りへの愛情が伝わってきて、ファンになって良かったと思ったよ。
あと、アベミハ初期設定には私も思わず萌えますた(´Д`)
>179
1番が「優しい副将」ということは、3番は「厳しい副将」ですか?
(*´Д`)モエー
暖かい愛情の副将と
熱い愛情の副将
西浦の 飴 と 鞭 か ・・・ !
でも、いったん怒らせたら一番怖いタイプかもしれないな、優しい副将
(*´Д`)モエー
後輩が入ってきたらサソーク後輩x優しい方の副主将でハァハァ
良い人である自分にふと疲れて、グチタンがブチキレたらどんな事になるんだろう・・・(゜Д゜;)
それはそれで 萌 え だ
ミハが泣いて終わりって気もする。
キレる相手はもう一人の副将でオゲ?
今月のサプライズパーテーのところで水臭いって言う風にちょっと怒ってたよな<グチクン
あの空気で「うたうたおうぜ!ケーキも食おうぜ!」って言える四番は
流石だと思った。
タヅマ、ケーキ食いたかっただけちゃうんかと小一時間
ローソクを吹き消す時の捕手の優しい笑顔が良いね。
みんなでほのぼのなシーンでは、あえて捕手をモブ化して描いてる
あのセンスがすごいと思う。
2巻を読んでの雄叫び
「誰が何と言おうとカノミハじゃゴルァァァァァ」
>192
私はどっちかと言うとミハツカノ(*´Д`)モエー
ohフリは色んな好きカップリングがあって大変だyo
イチロー見てニシウラーゼは興奮して泣いとるやろか……(*´Д`)モエー
イチローキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!ね〜
ニシウラーゼの子達がどんな興奮の仕方をしてるか考えるだけで幸せ だっ
どらファンはいるんだろうか
プロ里予王求はあまり知らないけど、
3番は乳酸菌飲料の捕手が目標な気がする
もうニシウラーゼたち昼休みに抱き合ってキャーとか言ってピョンピョンとびまわって、
タヅマ様がなにか心に決めたりしてすごい土曜練習になってそう。
喜ぶニシウラーゼ、想像しただけでも可愛すぎだもう…
カプ萌えもいいけど、ひとまとめで大好きだー。
ニシウラはみんな可愛すぎだよ…!
野球談義で盛り上がるニシウラ萌え。
盛り上がる中、会話に入れない投手萌え
それを気遣うニシウラーゼ萌え
なにげにニシウラーゼという表現が浸透しているのにワロタ。優雅な呼び名だ。
うららかな初夏の日差しを浴びて
校舎屋上(体育倉庫裏も可)で優雅にランチ(弁当又は購買のパン)をいただくニシウラーゼ
ニシウラーゼ御用達のお店はココ!(学校近くのラーメン屋)
ニシウラーゼが選ぶ ふだん使いの食器(ごはんは茶碗じゃ間に合わないのでドンブリ)
ニシウラーゼが歩く 秋の埼玉路(通学路と球場への道)
ニシウラーゼ華井アズサさんが語る わたしの生き方(夏大までガンバルゾ!)
いかん、誰か止めて。
タジマとミハの席が前後に並んでて萌えたー
自分はカプ萌えってわけじゃないけど、
仲が良さそうでほのぼのした…(*´Д`)
にしうらーぜっっ ってどういう意味なんだ
にしうらーぜっの説明、次スレの1か2辺に入れない?w
>204
賛成に一票。 定期的にでるよな、この質問。
スレ読まずに質問する人は、1も2も見ないよ。
>>196 タジマは、なんか将来メジャーとか行っちゃいそうだね。自転車では通えないけど。
みんなどこの、誰のファンなんだろうね〜。
捕手はあの年でキタベップとか言い出すあたり、なんか渋い趣味してそうだ…。
タジマは家から近い学校選んだ位だから
県内にホームのあるライオンズとかよく見に行ってそう。
>>208 西浦が浦和市内だとすれば、西武ドームはめちゃくちゃ遠いよん。
と、今日見に行ってきた日公ファソの漏れがマジレス
でも一応地元な訳だし、ニシウラーゼの中にもファンはいそうだよね。性撫。
しかしまさかミハツの憧れは高級和牛だとか言わないだろうなw
秋○を見て誰かに似てると思ってたら……ザサエさんのナカヅマ?
いや何となく雰囲気が。
グチもナカヅマぽい
何とも言えない・・・似てるか?
>>207 で、好きなチーム聞かれたら、KK時代のPLとか答えるのなw
過去ログ読んで気になったんだけど、
少し前に配られていたというオオ振りポスカって
どんな感じですか?
恥ずかしい2人って何?パンチラって何?(´・ω・`;)
気になるよーーー
ポスカはアベがミハを持ち上げてわっしょいしてるよ。
男子は上半身裸でパンツ見えてる。
ヤ/フ/オ/クとかで画像見れるんじゃないかな?<ポスカ
>214
ポスカ、「壁紙感想」などでイラスト化しているサイトさんがときどきがあるよ。
がんばって探してみて。
>218
いい人っ!
ぐは!スバラシカー!
>>218 GJ!!
みんな見事にパンチラしておる…!!
おお振りのせいで、球場のそばを通るだけで萌えるようになってしまったよ。
どうしてくれる。
ミハのパンツは赤のチェックですよ(*´Д`)ハァハァ
>218
d
マネジ かわええー(*゚д゚)
224 :
214:04/10/03 17:11:26 ID:uouPQfnX
>>215-218 わー、ありがdございます!
みんなの笑顔がすばらしく可愛くて萌えますた。
恥ずかしいふたりってアベミハだったのか…確かに…萌え。
アベが凄い怪力なんですがw
ああ、漏れのデスクトップが幸せだ……。
>>218 GJ!
アベ様がミハの腰を鷲掴みですよ(*´Д`)ハァハァ
>218さんは いい 人! だっ
うわーうわー いい人っ
こんな全開の笑顔でミハを持ち上げるアベ様…
想像つかない(w
どういうシチュエーションなんだろう
パンチラ(;´Д`)ハァハァ
ぼんぼん持って喜んでいる坊主が可愛すぎる。
もう見れなくなってる…_| ̄|○
なんでこういつもタイミングが悪いんだろ
>231
ナカーマ(ノд`)ノシ_| ̄|○
>234
いい人! だっ
うわー何コレ…萌える…_ト ̄|○
自分も壁紙にしてしまいますた…幸せ…。
マネジが可愛いなーもう。アベミハはエロすぎると思…う((;゚Д゚)
2番と6番と10番ガンガレ!
トランクス派が多いね
こっ、これがウワサの‥‥!!
3番の身に何があったんだ‥‥爽やかすぎる。萌え〜。
3番と5番だけハーフパンツじゃないところがまた萌える‥‥
やっぱモジャモジャなのか!?
>234さま、ほんとにありがとおございましたああ!
噂で聞いて、見たい、見たいと思っていた画像がやっと・・・!(感涙)
あんた神だ。
見れなくなってたけど、>218さまもGJ!サンクスコ
と、画像話はここまでにしましょうや。
リンク切れ再うpキボンもいいかげん('A`)なのでなしで。
ふと思い出したけど
高校の時 見た目の雰囲気がミハっぽい人がいたなあ
あだ名はなぜか 教 祖 ですた…
実にコメントし辛いカキコミだな。何ていって欲しい?
とかちこっ
どてちん
245 :
241:04/10/03 23:43:50 ID:re5PPN9z
ウカツな発言だったかな?
ミハも瓢々とした感じが大物っぽいかな、程度だったんだが…
スマソ
>245
目を合わせて離せないミハを指して
飄々とは如何なものか(ニガ
まあ、解釈は人それぞれだけどね
ぱ/ふ読んだよー。
秋○そんな重要ポジションだったのかと思って驚いた。
春奈とバテリー組んでるって書かれててそれにもにやけた。
元主人公だったんだから、ぜひ今の作品でもたくさん出してほしいな。
シャンペン大好きなのでミハツがジョゼと聞いてワロタ。
春奈はマルロだろうか。とすると秋○がアンドレか…と妄想が
広がってしまったよ。
武蔵野戦があるなら、カグやん活躍して欲しいなー
おお振りのカグは可愛くなってる気がする…
ぱふ見つからんorz
ばか売れですかね…
専門店や大型書店だと売り切れ易いかもね。
うちの近所イパイあるよー
まあ、うちの近所の本屋でもいつも2部きっかり置いてある程のマイナーさだからねえ
しかも自分が1部買ったからねw
私もラスト1をゲトしたクチです。昔はもっとヒラ積みしてたのにな。
パフ、久し振りに読んだらなんか内容スカスカになってた…
本スレのアレ… やってみたけど10秒すら切れない…orz
反射神経ってソレ何?
257 :
シガポ:04/10/05 16:46:23 ID:tALgv7IB
反射は一週間で作られる!
ガンバレ☆
>256
も舞さんクリックが遅いの?見るのが遅いの?
漏れは5秒が切れなかった…orz
ディスプレイがでかい
マウスがボロイ
漏れはペンタブつかってなんとか5秒台だ・・・
本スレのアレ。
漏れ…マカーなので久々の優越感でdrしたのに……
テメェのOSのバージョンが低くてあかんかった……orz
わぁん、やりたいよう!
>260
_| ̄|○人●| ̄|_
262 :
260:04/10/06 01:11:52 ID:mkYtKiBC
>261
ナカーマ……と思ったらフカーツ!
神がOS9版を作ってくださった、ありがたやありがたや。
……30秒だった……やっぱりorz
流れ豚スマソ
キュ>(⌒△⌒;(○=(仝_仝 )<シンケーセーノゲリナンテ、ナッサケネェナァ!
ドッチデモイイカラサッサトイケ!>ヽ〔#Θ皿Θ〕ノ┌┛Σ(ノ;゚◇゚)ノ<オ、オ、オシッ…
このシーンがすっげー好き。
いや、殴ったり蹴ったりはしてませんがまぁイメージで。
ワラタ
つか、初めてアヅサのそのAAが似てると思った。
>263
ごめん、ちょっとかなり嫌かも。キモイ。
一瞬ここは同人板だったかと錯覚したよ・・
266 :
風と木の名無しさん:04/10/06 16:26:13 ID:c/ryE/33
キモイって何が…?
同人板行ってないからよくワカラン。
私もあの場面好きだよ。みんなかわええ。
元々このAAが出たのってこの板じゃなかったっけ。
800 名前:名無し草 sage 投稿日:04/10/06 03:07:59
数字板のアレはなんだろうな_| ̄|○
803 名前:名無し草 sage 投稿日:04/10/06 15:31:01
>800
アレってよ
ナニが気に入らんの
804 名前:名無し草 sage 投稿日:04/10/06 15:53:40
ニシウラーゼの顔文字で11月号再現しただけだよな?>アレ
半角が読みづらくて何かと思ったw けどまあ普通だ
805 名前:名無し草 sage 投稿日:04/10/06 16:02:26
>804
ご本人ですか?プ
顔文字再現は、キモイと思う人間が少なからずいるのに
叩かれるリスクを理解せずにやったなら、801の263がバカ
難民で絡まれてるのをスルー出来ず、わざわざ出張して反論してる名無しもバカ。
>>267 そうだよ。
何がキモいんだか私も分からんのだが。
あの場面は好きなんだけど、
その顔文字が21歳以上の大人板には場違い染みて気持ち悪いんだ
それともここはそういうノリなの?
ちなみに難民には書き込みしてない
なんか21歳以下な輩が紛れてないか・・・
この板はひそりまたりとしていたんだから、他人の萌え表現にケチ付ける様な
血気盛んな若い衆は余所行ってやってくれ
頼むから。な?
263のシーンの「小学生かお前らは?!」て感じで、頭抱えてる主将が良。
すっかり苦労人が板に付いてしまった彼に、おねーさん、ほろりだよ。w
顔文字は投手と捕手くらいしかちゃんと定着してないから、そのせいも有るとオモー
こっちはこっちでマターリできれば良いのでは。
男前なのに苦労人なアズサ(*゚Д゚*)モエ!
最初はあんなに生意気で跳ねっ返りだったのに、
だんだんみんなのお母さんになってゆくアズサ... (*´Д`)
第13回よんでずっと気になってる事。
なぜジョーボボの横にわざわざアキ○と書いたんですか、センセー。
なんだかワラタ。
あのコマのミハ、
秋○のジョーボボの音にビックリしてるのかと思ったw
キホンて3巻に収録されるんだよね。
カグヤン好きが増えるといいなあ…。
ずっとハルカグハル萌えなんだよ。こっちも増えて欲しいな…。
大阪に阿部野橋って駅があるんですよ。あべのばし。
「阿部の(三)橋」と脳内変換するとちょっと幸せ。
そんだけ。
そしてミハのアベ。ふたりはプ(ry、じゃなくて一心同体。これはガチ。
バテリーはそういうもんらしいし。
しかしミハが全開の笑顔をアベに見せる日が来るのが今から楽しみだ。
279 :
263:04/10/06 23:36:55 ID:Hg2Egygc
おぉう・゚・(ノД`)・゚・
漏れがツマラン書き込みしたせいで空気を悪くなってたのか。
正直スマンカッタorz チャーハンミハとか好きだったんだよなぁ。
なかなか自分じゃあんな可愛いのは作れんわ。
キホンて、話に聞いて想像してたのと
ぱ.ふに載ってた3コマとずいぶん雰囲気が違った…。
早く読みたいなあ。
280 :
263:04/10/06 23:40:36 ID:Hg2Egygc
悪くなってた ・・・×
悪くしてしまってた・・・○
_| ̄|○
>263
プロテインのんで元気だして(゚◇゚;)ノ○
キホンは私も想像してたのと結構違ってた。
正直言うと、家具山先輩と春菜の役柄反対くらいのお話を
想像してた。
ごめん、春菜。
ノートでくるんでバットで砕いておくよw
ミハシの庭の練習場所のシーンでの
「(がっかり)しねーよ、バーカ」
口の悪いアベがイイ
今週の好き台詞はミハの「お母さん食べ物ありがとう」かなあ。
アベの「あとでキツク言っておかなきゃ」もいいw
ミハの家の中探りまくってるタジマも可愛いすぎる。
じゃあ自分は牛乳のお代わりを注いであげるよ。
捕手投手者なんだけど、確かに花ちゃんと居るときの安倍君は
ミハと居る時とも春菜と居る時とも違うエロさがあるよね。
『お前受験ゲリしたんだって?』『安倍か〜』の前の席で
素知らぬ顔で花ちゃんと話してる顔とか。
同人板と混合?
ごみん混じった
???
ほんとだw
同人板に鼻安倍萌えの流れがある。
大降り者にはそそっかしい人が多いのか?
お庭の練習場で、最初に
「ちょっと投げてみてくれよ」と言われた時は
緊張気味なのに、その後
「投げるとこ指示していい?」と聞かれて
かすかに嬉しそうなミハが可愛い。
>>288 まんまだねw
血液型といえば、
B型のタジマに振りまわされるA型キャプテンって形が
ちょっと萌える。
>288
そこのサイト男同士の相性も診断できるんだ。
も。萌えたじゃないかっO×AB
>288
萌えた…!
>O型男性は「好きだ」と自分の気持ちを
>なんの恥じらいもなく何度となく言葉にします。
間違ってないよなw
>うまく気持ちを通じあうことが出来れば、お互い心強いパートナーになりえるようです。
>AB型男性も、O型男性のあけっぴろげな性格に助けられ、珍しく裸のつきあいも出来るようです。
>ですが、だからと言って、あまり性急に裸のつきあいをつくろうとせず、じっくりお互いの信頼関係を育てていくよう心がけたほうが良いようです。
O×ABスゲー。
裸のつきあいは性急にしないほうがいいらしいですよ。ハァハァ
O×ABの診断当たってるね
好きなカプ全部調べたくなった
早く3巻のプロフィールが見たい…!
萌えた・・。
血液型だけでこんな萌えるとは…(;´Д`)ハァハァ
自分B×Oだな・・・
カプモロバレ?
BもOも何人かずついるよな〜
そんな自分もB・Oスキだ(´∀`*)
そういや派内くらいしかAいないなあ
今のところ血液型が判ってる面子の中では、A型ってハナイだけだね。
そら、苦労人言われるはずだわ。w
(AとOは相性ピカイチらしので、主将A 副主将ズO と言う組み合わせは、
連携が巧くとれるし、ナイス采配だね)
(この辺りも考えて血液型決めたんなら凄いな・・・)
作者の血液型は何なんだろう。
キャラにはOとBが多いよね。Aが少ない・・。
もうね
寝ぼけて>299読んだらね
バストの話かとね
(ノД-)おやすみなさい
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| >303がバストではなくテ仏コサイズの
,__ | 夢を見てますように…
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
//| ブラーン、ブラーン
∧//ヽヽ∧
( / ⌒ ≡ヽ ) 303じゃなくて>302だよ…
| | ≡| | シカモAAズレテルシ
∪ / ≡ ∪
| ||≡||
∪∪ ∪∪
>302はマネジ
アズサチンコ=A=やや貧/厳格主義
T島チンコ=B=リーダー的
アベチンコ=O=尊大
ミハチン=AB=変わりダネ
阿部って巨人の阿部慎之助がモデル?
確か違ったと思う。
元々考えてたキャラだそうだ。
高校時代のアベシンノスケを甲子園中継で見て
「おかーさん!私が考えた子と同じ名前の球児がいる!」とびっくりしたらしい。
字が違うだけでまんま名前もポジションもかぶってたうえ
巨/人に入って超有名になったから
連載するときにTAKAYAに変えたんだって。
サイン会のアレに書いてあったよ。
じゃ昔はSHINNOSUKEだったんだ。
>310
IDが…エチー!
そうみたいです。SHINNOSUKEでも似合ってるなぁと思った。
黒髪だからかな。
スタンドを見上げて、
「SHINNNOSUKE!」と叫ぶ春奈タンを想像してみた。
悪かないけど、やっぱりTAKAYAになってくれて良かったと思った。
カッコ良いよね、TAKAYAって。
SHINNOSUKEでは、まっ先にクレヨンSHINちゃんを連想してしまうよ…
TAKAYAがゾーサンをしているのを想像してしまたw
逝ってくる…
tanishigeだったらえらいことですよ
投手が中学の同級生達にリンカーンされてるドジンを探してます。
イラストでもいいんですが、どこか出してませんか?
>316
難民逝け
>>316 見かけたけど教えない。
存在はしてるから自分で探せ
自分はそんなの見たくない
ハァ?見たくなくても発言することじゃなかろ。
801板だしさあ…エロ見たくてもいいじゃん
燃えのみになった人は本スレ行っとくれ
>>317 >>318 直リンとは言わないけどアドレス(ネット上にあるなら)教えてくれませんか?
せめてヒントでも……
>>319 イヤ聞いてないし。
>>320 濃い友人が殆どいなくて、コネもないジブンは、どこかで発言しないと
見られないんですよ。
>322
自分の足で探してくださいよ
イベント行くなりオンリー行くなりネットサーフィンwするなりしたら?
>322
そんなに読みたいならサーチのミハ受け全部廻ったら?
じゃなかったら自分でかけよ。
したら類友が寄ってくるし。
でも注意書きは必ずしといてくれ。
みたくないから。
趣味はいいからここで同人やイラスト聞くのが素晴らしく場違いだとわかれ
>322
おまいみたいな香具師を見たくないんだよ
ここって21歳以上の板でしょ?
皆子供じみたケチくささで驚いた。
>>326 そうかも知れない。
でも、おお振りで801話してるの、2chじゃここしか知らないし……
>>327 そいならスルーしてくれればええやん。
なんでいちいち絡んでくる。
>328
何でも教えてもらえると思ったら大間違い。
それが大人の世界。
>329
該当板探すくらい汁。
そっちでも教えてもらえるとは思えないが。
331 :
風と木の名無しさん:04/10/09 14:15:11 ID:ub/PBziU
( ´_ゝ`)
真性じゃなさそうだ。釣り?
これ以降ヌルーで良いと思う
本スレには、釣り師と釣られ師がいるし、
オー振りスレは釣堀視されてるんじゃないかな。
>>334 おおー ありがとー
空気悪くしてスマンカッタ
結局、自分で難民スレを見つけきれなかったただのヴァカだったのか…。
オオ振りにハマって、もちろんどのキャラも好きだが、
野/球のルールや、ミットなどの用具の知識も欲しくなったよ。
図書館で児童向けのルールブックみたいな本を借りたら、
児童向けでさえ自分の知らなかったことがいっぱいあった…
投手は「味方が点を取れなくても、エラーをしても、
それらに振り回されないで投げぬくことができる精神力」が大切だそうだ。
西浦バテリは土壇場の精神力はミハの方が上っぽいところにハァハァ
ミハは下手に誰かと絡ませるよりも、
オナヌー姿とかの方が萌える。何故だか。
タズマの誕生日っていつだっけ?
10/16だった。
>340
ありがd
もうすぐだね
そういや、ミハの誕生日に合わせて
イラスト上げたり大降り部屋開設したりした
サイトさん幾つかあったな〜。
まさか本当にラーゼのみんなでケーキ食べてるシーン
原作に出てくるとは思わなかったとw
みんなの前で9分割を披露させて、
みんなのミハに対する信頼度を上げるって、
安倍なりの誕生日プレゼントなのかなぁと解釈してみる。
本スレでモテない扱いされてるバッテリー(;´Д`)ハァハァ
お互いにモテモテなんだからいいじゃん!
(゜∀゜)そうか!
>344がいい事言った!
投手口十にモテモテだし捕手木秦名にモテモテだよ。
水注して悪いがもてもての意味はきちがえてないか
349 :
風と木の名無しさん:04/10/10 05:11:52 ID:AMLtWBbo
ラブラブもしくはぞっこんでいいと思う(ちと古いか?)
ageスマン
(゚∀゚)Zokkon命(LOVE)!!
くぅもぅはぁわぁーき、
ひっかりあっふれってー
てーんたぁかぁく
じゅんぱっくのたまっ
きょうぞっとっぶっ
わぁこぉどよーいーざー
まなじりはぁかぁんこにこったえ
いーさぎーよーしー
ほほえーむきーぼーおうー
あーあーえーいーかーんはーきっみにかっがやっく!
今更だが漏れは
「黄身よ八月に暑くなれ」の方が好きだ。
でもあの場面で「栄冠〜」が流れるのは
やっぱり高校野球の象徴的な意味合いがあるからだよね。
抽選会場っていつも流れるもんなのかな。
ついつい唄っちゃうよー
漏れも栄冠好き。
センバツが夏より燃えないのは、大会曲が毎年変わるからかなぁ。
センバツには舞日の歌があるでしょー。
ラ舞日〜ラ舞日〜ラ〜ラ〜ラ〜
>>354 あれはもう、投手の「高校野球 だ!」って台詞と、最後の煽り文
「ここはもう『あの場所』とつながっている!」ってのが全て。
もうね、その煽り文入れたいが為に栄冠流させたんちゃうんかと>編集
予選でも組み合わせ抽選会では栄冠流すよ。
ただマンガの中で出してきたのは素直に「うまいっ」と思ったが。
栄冠の流れを豚切ってIDが捕手っぽかったパピコ
ニシウラーゼは801抜きでも、みんな輝いてて大好き…。
頭脳派捕手からすれば、ミハは理想のピッチャーなんだろうな。
ずばぬけたコントロール、痛くない球、ものすごい従順さ、そのうえがんばり屋さん。
球が痛い痛くないはどうでもいいんじゃねえの?捕手的には。
と書いてて気づいた。ノーコンじゃないからアザが出来ないって意味か
そんな投手と捕手のケンカシーンをこの先見てみたい…。
そ、想像できん…orz
何らかの意見のぶつかり合いがあって、捕手がミハを問いつめても
何も答えてくれないから、捕手はイライラしてキレてミハを置いてどっか行っちゃう
…みたいな感じか?>ケンカ
それケンカになってないじゃん
「我が強くて傷つきやすい」ってまんまアベだよねえ・・・
全然似てないようで似てるのか?この二人。
喧嘩するとしたら、ミハが本当の本気で
速球を覚えようとしたときかな?
「怪我するぞ、やめろ!」
「阿部君にはわから ないよ」
「あぁ?」
「速い球 投げたいんだよ! 木春名サン に 負けたく ないっ」
ミハと捕手の「理想の投手」像が噛み合わなくなった時に、
喧嘩するかなぁと妄想
実際三橋って自分の9分割どう思ってるんだろ?
純粋ABの完璧主義で投げわけられて普通(ミスは許せない)なのか、
速度さえ出れば思い通りのコースで投げられなくてもOKなのか。
ノーコンでも速い方がいいと思ってそうだが、いざ思い通りの場所に投げられなくなったら
アワアワアワアワするんじゃなかろうか<ミハ
アドリブに弱いしな
きちんと順序立てないとできないまさに完璧主義のABか
アヴェも大変だな
あの二人の喧嘩の仲裁なら栄ロくんの出番ですよ
サカエグチくんを筆頭にニシウラーゼ全員で心配してくれそうだ。
タジマは、仲がいいんだから喧嘩くらいするぜ!くらいかもしれん。
誰も仲裁に入れないくらいの喧嘩をキボンしてみる。
1ヶ月待たされたら心臓弱りそうだけど。
我らが部長の胃がもちませんよ。
つか、そんなケンか見てみたいけどね。
ぐっちゃん、トイレに籠もっちゃいそうだね。
気の使いすぎで。
なんかあちこちの二次創作で、主将がデフォで胃痛持ちになりつつあるね。
こう、キリキリキリキリと。
個性強すぎるメンバーに振り回されるのが、常識人の定めとは言え
時々可哀想になるよ。(w
ガンガレ主将。超ガンガレ
同じ常識人でも坂江口は主将と違って、あんまりオチに使われる事は無いんだよね。
不思議だ・・・
グッチーはなんかこう、大らかそうだからじゃないか?
仕方ないなーって笑って許すタイプと言うか。
子煩悩なお父さんみたいだ。
坂江口君みたいな人はあえて困らせようという気にならんが
(笑顔は見たいと思うけど)
主将は○○のために困ってるとこが見たい!とゆう
S風味甘えを引っ張り出すキャラなのかもな
じ、自分はサカエグチタンも困らせてみたいな・・・ハァハァ
正直、胃をキリキリさせている主将に萌える
まちがいなく今後苦労しそうだもんな…>>主将
115 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/10/09 14:02:32 CYYoDlW9
栄口が好きな娘に告る。
↓
「いい人だと思うけど」と振られる。
↓
それでも部での気遣いを忘れない栄口
↓
「栄口君は いい人だぁ」と三橋がのたまう
↓
キレた栄口にボコられる→三橋、人間不信リローデッド
↓
阿部が栄口を〆る→参戦しようとした田島と止めようとした泉が喧嘩を始める
↓
花井の頭がだんだん白くなる
案外、野球のことよりも恋愛沙汰でチームが停滞したり崩壊寸前まで
行ったりってこともあるような気がする。まあずっと先の話だろうし、
何ヶ月も引っ張るネタではないだろうが。
(;´Д`)ハァハァ これ以上白くなってどうするんですか主将
5段目の有得なさはともかくw
サカエグチ君に怒られたいなぁ…
きっと思いやりの溢れた怒りっぷりに違いない
きっと泣きながら怒ってくれるよ
>384
怒ってる顔も泣いてる顔も見たい自分としては、それは大いにアリだ。
そのあとちゃんと反省したら、きっと素敵な笑顔を見せてくれるんだろうなあ。
>385
押し倒して色々して寸止めで平謝ったら、その全てを見られそうな気がしてきた
いかん…それはいかんよ自分……
>386
坂江口は友達にそれやられたら
その場で笑って納めて帰り道で声殺して泣く気がする
喪前らオレを萌え殺す気ですか(;´Д`)'`ァ'`ァ
顔で笑いながら心で泣くサカエグチタン、可哀想だけど想像すると禿萌え
夏大で負けた時のニシウラーゼの反応とか想像すると萌えてしまう漏れ。
泣きそうな人→ミハ、ニシヒロ先生、オキ、クソレフト
涙を浮かべつつも面子をまとめる人→ハナイ、イズミ、スヤマ
呆然としている人→アベ
そしてボロ泣きするミハ他を励まして整列させる坂江口くん。
帰宅途中、クソレフトの胸の中で泣いたみたりするんじゃないかと…。
唯一タジマだけは予測できない。
あくまで男らしく「精一杯やったから」と胸を張るか、呆然としているか、それとも
ボロ泣きするか…個人的には帽子を目深に被ってボロボロ泣いて欲しい派ですw
でもってキャプテンに背中を押されるタジマだったりすると、もう……ハァハァ
妄想垂れ流しスマソ
そうだよなあ。
一年しかいないこの夏大でニシウラが優勝して甲子園へ、なんて
展開になるようなマンガじゃないと思うし
だったら、あと何回か後には「負けた…」シーンが来るわけで。
想像すると切ないな。
>390
>帰宅途中、クソレフトの胸の中で泣いたみたりするんじゃないかと…。
禿 げ 萌 え … ! (*´Д`)
クソ栄萌え氏ねる。
そんな坂江口を見てクソレフトがまた泣きそうになるも必死で堪えてるとイイ!
西裏ーゼは、皆、涙もろいからなぁ…… (*´Д`)
タジマさまの涙って想像できない((;゚Д゚)
ぱりっとオトコマエなことを言ってみんなを元気付けるというのもあるかもしれない>タジマ
どういう流れで負けちゃったのかっていうのも大いに関係するだろうね。
想像するだけで本当に切ないな…
タジマが号泣したら、たぶん捕手の全開笑顔の時みたいに
みんな動揺してしまうんじゃなかろうか。
ミハを慰めるのに必死で、泣くに泣けなかったラーゼが
タジマにつられてみんなして泣いちゃう、とか。
あぁカワイイ(*´Д`*)…、じゃなくてカワイソウ!
少し前までのことだが、クソ坂を嫌いだと言っていたよ自分。
正直スマンかった…申し訳ない。許してください…orz
ク ソ 坂 は 申 し 分 な く 禿 げ 萌 え で す (*´Д`)
流れ豚切って懺悔失礼しました。
↓次の萌えドゾー
>>397 「じゃあ歌うたおうぜ! ろうそくつけて! みんなでお祝いしようぜ!」
新しいカプへの目覚めに、優しいニシウラーゼが姐さんを迎えてくれますw
399 :
397:04/10/15 20:44:25 ID:SyW6bR2O
あ、あ…ありが…っ…!・゚・(ノД`)・゚・。
ニシウラーゼ大好きだー
主要キャラを数人だけ描こうと思ってた4コママンガに
気付いたら無意識に10人全員描いてしまっているほど好きだー
唐突に巣クソとマイナーなことを言ってみる
クソは坂江口以外だと巣と一緒にいることが意外に多かったりする
中学同じだったのかな?(タジとイズも同じ中学っぽい)
>400
クソ榮も巣クソも巣伊豆見もクソ伊豆見も伊豆見+榮口もみんな萌えだ。
どっかで見たんだが巣隠岐にも萌え。
本名の名字が「坂」なので、397のレスを見た時
意味に気づくまで複雑な心境だったよ…
自分も。クソって何のことかと思ったw
はっぴばーすでい でぃあ たじまくん (* ゚◇゚)
「じゃあ歌うたおうぜ! ろうそくつけて! みんなでお祝いしようぜ!」
セルフプロデュース…
タジマオメー!!
タジマンのお誕生日は大家族でケーキ争奪戦…
ちょくちょく出入りしていた実況板の2ch的やきう用語にまでモエーてしまう。今となっては。
炎上、生理、公開レイープetc...
タジマサマおめでとうーー!!
>>408 ケーキ争奪…想像できるくらいイメージ通り…(*´Д`)
本スレでも出てたけどビミョーに意味わからなかったのが生理
血が出て痛いからかなー?ってなんか違うよね。
スヤマ×サカエグッチーなんて言ってみる。
グッチー、誕生日知ってたんで。(同じクラスなのかな)
図書室での「よ」もカワヨイ。
真面目そうなふたりだからこそ過ちがあったら…と萌える。
ムチーリ♪ムチーリ♪
∧__∧ ∧__∧
∩( `∀´)∩ ∩( ;仝_仝)∩ (か、体が勝手に・・・)
〉 _ノ 〉 _ノ
ノ ノ ノ ノ ノ ノ
し´ (_) し´ (_)
ハルナはデブキャラなのかw
でも体重が100キロを超す筋肉ダルマ(顔はスリム)のハルナにも萌え
タジマ様16歳オメデトー!
体格といえば、
腹筋が割れていた主将やアベ様に比べて
ぺったんこだったミハにちょっと萌え( ´∀`)
体格…最近全身が描かれてる時だけ妙に長く見えるタジマ様はなんなんだろう
田島様オメデトオ!!!
これから始まる試合が楽しみだー!
>>411 激しく同意ー!!
今現在、坂江口君は一人ぼっちなので同クラスの子キボンヌ!
セカンド−ショート間だと、意思疎通とかは上手そうな気が…ハァハァ!
西浦のクラス分けは入試の成績順なので、西広君が同じクラス。
……と平然と大嘘ついてみる。
>417
ダ…ダマサレ タ …ヨ (; ゚◇゚)σ)´Д`)
野球部10人しかいない割に妙に固まってるね、そういえば。
あと伊豆見のテストの点数、おばかコンビと大差ないね。
成績順クラス編成というのはともかく、9組は馬鹿集合クラスだったりして。
アト関係ないけど、
本スレの野球に関する裏設定読みは為になるなぁとオモタ
タジマ誕生日でふと思ったんだけど
彼が三男なのに「ユウ*イチロウ*」なのは
誕生日が「10/16」→「(ジ)ューイチロー」の語呂合わせか
なんかじゃないのか?
とか考えてしまった。
ともあれタジマオメー
>420
ワロタ
私もそのことがちょっと不思議で、もしかして兄弟全員○○一郎とかか?
と思ってたけど、今後はその説を推そうw
日付が変わる前にオメー
漏れも祝うyo!
オメー!!
(;*゚◇゚)<じゅ、獣一郎…?
タジの誕生日に間に合わなかったorz
遅いけどオメデトオ…
次男なのにイチロー
鬱展開バージョンなら・・・・
上の兄貴はどっちかの連れ子で、タジ爺が本当の長男はこいつじゃとyou一郎と命名
or
両親が若い頃に流してしまった子供につけるはずたった名前が・・・
タヅマ様3男なんじゃ…?
メリケンで神になったイチローも次男なんだよね。
名は知らないが、兄は一部でアニローと呼ばれている。(実話)
自分、まだ未読なんだけれど…モデル校の卒業生として、
こういう風に母校が取り上げられるのは、嬉しくて恥ずかしい。
某スレで誘導してくれた姐さん有り難う。
いままで複雑な気分(ごく個人的な理由で)だったけど、
このスレの空気が良いんで、これを期に買ってみる。
きっと良いマンガなんだね。そんな気がする。
今は二巻まででいいのかな?
男なら一番目指せ!ってノリで男兄弟皆「○一郎」だとか。
それくらい能天気な家庭な気がする。
>430
今は2巻までです。しかし2巻2版はネタバレ乱丁が確認されているので
買う際に気を付けてみてください。
そういえば二巻、先週書店で確認したらもう3刷になってたよ
その3刷すら入ってこねえよ九州の片隅
どうなってんだ
うちの地元も、平積みどころか入ってすらいねぇorz
何やってんだよ「漫画の都市」とか銘打っといて。
>430
某スレからようこそ。お節介焼きの元メーテルです。
母校愛のお話伺って動揺してた気持ちに納得。
マンガと実際は違うからモデルといっても同じではないと思うけど、
気が向いたら楽しい内輪話しなどお聞かせ願えたら嬉しいです。
まずは是非読んでみてね。
431さんも言ってるけど、二巻は巻中カラーが正しい仕様なので
本を上から見て巻頭にカラーがあったらそれは乱丁なのでご注意。
嬉々として乱丁本ゲット!!
もちろん3版も買うつもりだけど。
>430
その某スレで会話を拝見しておりましたwいらっしゃーいw
乱丁本に気を付けて、はりきって読んでくださいね〜!
ウチ東北の某都市なんだが、1巻2巻が平積みになってたよ。
2版は入ってなかったんだが、3版で一気にいれたらしい。
乱丁ちょっと見てみたかったんだが…
あまりにも地元の本屋に置いてなくて、2巻だけ密林で買ったら乱丁本だったorz
まあこれはこれで記念にとっとくか。
自分は本誌を今月から買い始めたんだけど、コミクスで追いつくにはあと半年以上はかかるのか…
せめて本誌バックナンバーを買おうと思ったがとびとびにしか残ってねぇー。
多分12月頃発売の3巻が(ページ数的に)先月までだと思う。>438
もう少しの辛抱
8、9、10月号+キホンかな?
オマケページとか加筆とかいっぱい付きそうな計算になるけど。
>440
多分それだけでラクに200ページ突破してるハズ
50〜70ページ3本+キホン約60ページ…驚異的ページ数だな。
>439-440
マジですか!ありがd!
正座してドキドキしながら待ってる!!
ミハツがかわいすぎる。
現実世界にいたらイライラしてはっ倒したくなるだろうけど、
ミハツはアヴェがムラムラして押し倒せばいいと思う。
1巻は210ページちょっとあるけど2巻は200ページないんだよね。
>>440の構成の加筆・オマケなしでちょうどいいくらいだと。
今回は表紙どうなるんだろう?やはりプロフィール順に一人ずつかなあ。
来月末あたりには見られるようになるといいな。
3巻が書店に並んでくれるか心配だよ…。
1、2巻がどこ行っても全然置いてないよ広島。
>444
広島市内ならサンモール4Fにおお振りコーナー作って平積みされてるよ
>>445 あ、ありがd!(*゚◇゚)
おお振りコーナーなんてあるのかー。人気あるみたいで嬉しいなあ。
友人がうっかり密林から買ってしまった乱丁2巻、
初版を持ってるのに貰ってしまったー。
こんなに派手な乱丁って見るの初めてだったんだよ、見たかったんだよ。
すげー破壊力〜!
今の状況だと、3巻が出たら普通に並ぶでしょきっと。
1・2巻の時ほど入手に苦労はしないとおもうなー。
それでも堅実に予約しておくのがベストだと思うけど。
( ゚∀゚)ノ<ケータイの着メロ「栄冠〜」にしてるorしようとしてるヤシ手ぇ上げ!
ノシ
どんな歌か思い出せなくて、聴いたら分かるだろうと思ってダウンした。
ノシ
11月号読んだら我慢できなくてつい…。
ノシ
バージョン違いで3種類もってるYO!
ノシ
目覚しの音楽にも使ってるよ
ノシ
目覚しはコンバットマーチだよ
ノシちょっと前まで六.甲.お.ろ.しだったよ
タジの応援曲には、その昔真.弓の応援曲だった
ミッ.キー.マウ.スマ.ーチが似合いそうだな。
アヌメ関係のところとしか契約してなかったけど、
栄/冠〜をダウンロードしたいがために、
新しくどこかに加入してしまいそうだ…
あとちょっとで12月号だ。指折り数えてるよ。
ノシ
手を上げ忘れた…_| ̄|○
早売りって今日?
それとも明日?
>457
今日は無かった・・・明日探してみるが
早売り読める皆さんがウラヤマスィ
自分は月曜まで我慢か…
早売りげとしたよー。
本スレにも誰かが書いてたけど3巻1月で、サイン会の小冊子できるだけ収録とのこと。
サイン会行けなかったからめちゃ嬉しいよー。
神は「野球のルールを知らない人でも読めるマンガ」を目指してるんだそうな。
小冊子のも収録するの?
基本も収録するしどちらも見ていない自分は今からかなり楽しみだ(´∀`)
よかったらネタバレスレの方へ投下おながい〜
ネタバレって書いたことないけどどの程度書けばいいんだろう。
詳細に書くとすごい長文になりそう……。
なるべく短くできるようちょっとやってみます。
簡易でいいのでよろ。
書いてきました〜。
やっぱり長くなっちゃったよ……。
文章まとめるの下手だ自分_| ̄|○
でもこれでもだいぶ略したつもりなんだよう。
今回はたくさんの学校が出てくる分情報量が多くて……。
その分いろんなキャラ達の決意表明のようなものがあるので
それは神の描写を楽しみにしてて下さいね。
ネタバレスレってどこ?
早売りゲト
3巻発売一月下旬予定って遅い。
アンケ出して年内に発売してくれって要望出しませんか?
てか自分はする。
一月下旬までなんて待てない!!
せっかちだなぁ…
>468
1月下旬って出ちゃったのなら、もう無理ではないかな?
単行本化にあたっての編集云々よりも、
年末進行の印刷屋のスケジュール抑えるのはもう厳しいでしょー。
読者の要望をそれほどナイーブに受け止めるような出版社なら、
乱丁本をあれほど長期間放置するわけない。
>468
あんまり恥ずかしいことするなよ。
誌上で出たら遅れることはあっても早まることはないんだから。
またーり待てや。
>468
1月ならそんなに遅いってもんでもないと思う。
早く手にしたいのはわかるけど
>468 ってほんとに21才以上?
文句言えば何でも通ると思ってるならかなりアレだ
アンケ出すのは勝手だが振り儲痛いと思われないようにして頂きたい
>>474 それはとっくに思われてるので、今さら心配することじゃない。
ましてここはこーゆー板だし。
また急がせて乱丁本出されても困るしね
ネタバレスレは先月はしゃぎすぎて荒らしてしまったから、程ほどにね
流れぶった切ってスマンのだが、野球選手のユニフォームのズボン下ってどうなってるんだ?
現在ハラシマ中なんだが、ズボン降ろしたらサポーターのようなものを履いているの?
捕手のキソタマケースはどこに入ってるんだ?
詳しい姐さんいたら教えてください。どーしてもわからなくて。
ググるとユニフォーム屋さんばっかり出てくるし…
480 :
478:04/10/23 14:21:41 ID:YtwojgRm
>479 ってことは捕手を脱がすとあんなもの履いているわけでつね。
ありがトン
482 :
481:04/10/23 14:48:44 ID:ThwZRuja
リロってなかった。スマソ
484 :
478:04/10/23 15:09:15 ID:YtwojgRm
わぁあ…姐さんたち、ホント、ありがトン。
明日の都市あわせのコピでかなり焦ってたから本当に助かりました。
>483
それ、凄く萌えます。
確かにミハは手こずりそうだ。きっといろいろ防具つける捕手より遅かったりしてw
捕手、キソタマケースの中でおっきくなっちゃったらどうなるんだろう…?
普通のおぱんつじゃなくて専用の下着(スラパソ)をナマ穿きするのか…しらなかった。
洗濯物が多そうだな(*´_ゝ`*)
ということはみんなチームメイトのサイズを知っているのか……?
合宿とかで一緒にお風呂入ったりするから、普通に知ってるんじゃないかな?
>488
お風呂…!合宿は銭湯なんだっけ。
堂々と入るキャプテンと捕手。
浴槽で泳ぐ4番とそれを止める伊豆見。被害を被るクソレフト・坂江口あたり。
恥ずかしそうに前を隠して入るエース。しかしそのタオルは4番によってはがされる。
どうしよう妄想が止まらない…orz
どうでもいいけどIDが野球(89)カップリング。
本スレのジャイアニズム・アヴェに萌えた
いやぁアレはむしろ、カミーユ・ジェリドじゃねーかと
今ごろミハはテーブルの下でブルブル震えているに違いないね!
地震に気づかないほど夢中になって不沈艦テレ東の丼特集を見ながら
その味をのほほんと想像してそうな気もする。
悪気はないのでしょうが、姐さん方ちょっと不謹慎では・・・
>494
気持ちはわからないでもないがもちつけ。
特にふざけすぎてるわけでもないのだから。
492はどうかと思うよ。
種スレでさえ心配してるって言うのに……
ふざけすぎてなかったらいいってものじゃないのでは?
心配してる人たちや不安な夜を過ごす人たちも多いのにどうかと思うよ。
>491
カミーユ?ジュリド??
流せばいいのに
少しでも不謹慎と言われそうなことは自粛しておくのが美しき日本人の美徳だったらいいなあと思わないでもない今日この頃
ドウーイ
今後は気を付けた方が良いね
だってここにいるのは下品なお隣の国の人と
それに毒されたあほな国籍だけが日本人な人ばかりでしょ
早売り買ったけど、付録いらないよ・・・
スレの流れを読まずにカキコ
Meiji大の一/場/君が謝罪会見やるらしいけど、
ニシウラーゼの面々がスカウトさんから不正なお金貰っちゃったら、
どう使うかな? あと公になったらどうリアクションするかな?
世間知らずの高校生だから、大人から無理やり押し付けられたお金を
断りきれずに受け取っちゃうことはあるかも。
でも、そのあと必ず必ず誰か信頼できる大人に相談するよね。
ラーゼだったらモモカンかシガポに。
「とっとと返してらっしゃい」or「返してきてあげるから私に預けなさい」でFA
「野球部員が持ってきたお金を、野球部のために使える幸せ!」
……とはならないかなw
なんにしても市場君もう国内野球は駄目だろうね…
台湾・韓国か、…メジャーは無理か。
>504
付録いらんかったね。毎回処分に困るよ
>505
そんな動きがあったらモモ缶とシガポが予防線はっとくだろう
おお振りの付録はつかないかなあ
13人+アイチャンの立体ペーパーフィギュア
普通におお振り好きで読んでたが、こっちで話題になってるとは知らなかった・・・
そんな私は♂なんですが、今度11/3のおお振りオンリ行っても良いですか?
男だからなんなんだ?
誘い受すんな
orz
○ ズンズンパンパン
|\ ズンパンパン
.))| ̄|○ ←515
 ̄
板違いかもしれんが
結構♂のお客さんもいるしね。
>512
お待ちしてますよー…そんな漏れはサクル参加者でつ。
なんかサークルの中の人にも男の人がいるみたいだねえ。
>512は私の分まで楽しんできておくれ…orz
ところでいよいよ公式発売日だ。ネタバレ解禁は正午ですよね。
いつものコンビニにちゃんと入ってますように(-人-)
オンリ…地震で線路が潰れて、乗るはずだった電車が全部アボーン・゚・(ノД`)・゚・。
切符も取ってあるのに、行けるかどうだかわからない状態。
私の分まで楽しんできてください、姐さんたち…
地震アボーンご愁傷さまでつ。
>519のかわりに逝って来るよ!
ハルアベサクルはどれくらいですか?
…あんまり本スレで男キャラにハアハアしないようにな。
誤爆かとおもた。>ハァハァ
チャリかっ飛ばしてゲト!
萌え箇所多すぎてどこからどう萌えていいのやら…〜(´Д`;)ハァハァ
やっぱ主将は苦労してるんだということがわかったよ、ガンガレー!
高校の名前がいっぱい出てきて自分も容量越えそうだw
エーアールシー学園はこの呼び方でいいんだよね?
伏字にするとアーク学園かな。
とにかく容量オーバーだ。新キャラみんなカワイイよ。
本すれで言われてた通り
ほんとに午後の表紙が安倍と実端でワロタと同時に萌えて困った
店の中と帰りでニヤケが止まらなくてほんと難儀した・・・
自分も。(;´Д`)ハアハア
もうミハにしか見えないw
そんなに元夫が憎いか悪魔捕手・・・
ミハのハルナさん大好きっぷりが堪らんハァハァ
両親が駆け落ちってとこにも妙に萌えた。
ハマダ君はいちおうミハの幼馴染み?になるのかな。
イズミとも同小同中だし、色々新しいカプが増えそうだなー。ワクワク
>528
つかミハをばかにされたと思って本気で怒ったんだと思うよ
捕手はミハの対人(学力も生活も)能力はともかく
野球に対する姿勢には心酔しきってるよね
現亭主びいきもここまでくると素でスゲー
元夫へのトラウマと相まってな
その辺の感情面白くて好き
新キャラ多かったから何度も読み返し出来て嬉しい嬉しい
アーク学園のノリいいな!萌える!
カグヤン可愛いよカグヤン。ハルカグハル萌え。
先輩の方が童顔で背が低いってのが萌えツボ(*´Д`*)
「アベはひどいやつだよ」って。
ヤなヤツでひどいヤツものすごい邪悪な笑顔をするヤツで・・・
ミハが大好きなヤツ。
どんな邪悪な笑顔でも
ミハには天使の笑顔に見えるのさ
(*´∀`*)
今週のあれが天使の笑顔に見えたら凄いぞw
私は榛名の「は?」が怖くて怖くて…香具山チビるんじゃないのかと思ってハァハァしちゃったよw
とんでもない邪悪元夫婦だw
小学校入学ミハシの生足が可愛い…(´∀`*)
ギシギシ壮の庭(?)で仲間と遊んでいる、子供の頃のミハ可愛いね。
ハマダ君とも一緒に遊んでたのかなー。
阿部は「すごい人」だけど「いい人っ」ではなくて
「けっこうヤなヤツ」かつ「ひどいヤツ」
阿部、やっぱりもてない男か(W
>>537 わたしも初読のときに素でビビッた。
あの榛名確実に瞳孔ひらいてるYO!
真っ青でインタビュー受けてる主将に萌え。
ヤバイ。アベヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
アベヤバイ。
まず捕手。もう捕手なんてもんじゃない。超捕手。
捕手とかっても 「ハタケ20人ぶんくらい?」 とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろミハシに尽くしてる。スゲェ!なんか投手が首振るとか無いの。
サイン無視とか何?
出会って数週間しか経ってないとかを超越してる。仲良しだし超チームメイト。
しかもバッテリーらしい。ヤバイよ、バッテリーだよ。
だって普通はこいつが完封するとか言わないじゃん。
だってそんな事言っといて出来なかったら困るじゃん。
打ち取られてミハシマジへこみとか困るっしょ。
落ち込みすぎて自分はダメピーだってまた言い出したりとか泣くっしょ。
だから完封宣言はしない。話のわかるヤツだ。
けどアベはヤバイ。そんなの気にしない。完封言いまくり。
自分の投手信じきってる。
完封っていったけど、もしかしたら我が家の投手自慢かもしんない。
でも自慢って事にすると「毎号言ってるのにまだミハシ自慢するの?」 って事になるし、
それは誰も止められない。ヤバイ。誰にも止められないなんて凄すぎる。
あと超邪悪。超笑顔が怖い。ヤバイ。怖すぎ。笑顔怖すぎて死ぬ。怖い。
それに超ヤなやつ。超ヒドイやつ。それに超ミハシが大好き。
手を握るとか平気で出てくる。手を握るて。ラブコメでもやらねぇよ、最近。
なんつってもアベはミハシを勝たせたい。3年間病気しないとか平気だし。
うちらなんてハルナが出てきたぐらいで、上手く扱えないから、カップリング増やしてみたり、
萌えたりするのに、 アベは全然平気。元旦那を憎い敵のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかくおまいら、アベのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイアベと同じクラスのハナイ超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
>あと超邪悪。超笑顔が怖い。ヤバイ。怖すぎ。笑顔怖すぎて死ぬ。怖い。
ワロタ
>544
グッジョブ!
激しく萌えつつ同意
椅子の上に丸まって膝抱えてるガクヤン萌え
>544
胃痛キャプテンをこれ以上がんばらせるつもりかー!
でもワロタ。お見事。
今月号他校イパーイで自分も容量オーバー気味w
桐青メンバーの会話からしてやっぱり準さん投手だね
準太って名前が分かって嬉しかったよ、双子は市立だったんだね
あと気になる他校はやっぱ狭山と呂佳さんかな
ニシウラーゼが青ざめてる中
タジマが1人ウキウキしてるのがよかった
野球で頑張るのホントに好きなんだね
>>544 >でも自慢って事にすると「毎号言ってるのにまだミハシ自慢するの?」 って事になるし、
わははは
浜田君可愛い(*´Д`*)
>552
可愛いよね…!!!
赤面しつつ「オ……オレのこと覚えてないかなァ」って。
やっべ!ってくらいかわいい。
カノタンにつぐ幼なじみキャラハァハァ
屈折する前の普通だった頃のミハシの印象があるのかねー
ミハが泉と田島以外のクラスメイトとも、浮かない程度に
普通にやってけているんだーというのがわかって、なんか嬉しい。
ずっと気になってたのに言えなかった浜田は可愛い子だなー
可愛い子しかいないのかよ西浦には。
「あーすっきりー!」の時の浜田君が可愛いくて萌え。
こんな可愛いのが、学ラン来てハチマキつけて応援するようになるのかなあ…。
勝手に想像して(;´Д`)ハアハア
>>540 あの星柄ミハのコマの右端がダーハマくんでないだろか。
和さんの隣りの席には必ず準さんが座ってるのが萌えですた
定位置なのね。
あと、『キャプテン』なみの練習時間を言い出すモモカンを単純に嫌がるのでなく、
モモカンの身体を思いやるニシウラーゼを、イイコイイコしたい。
何気にすごい柄シャツだなミハ…
ハマダくんも超絶可愛いが、今月号で何より気になってしょうがないのが
「は?」の瞳孔開いたハルナの右ページの坊主頭。
ハルナより怖え!!どしたのこの子!?ヤバイ…ヤバイよ
今月は見開きに凶悪笑顔アヴェと瞳孔かっ開きハルナがいて超絶ビビった。
何だあの悪魔のような元夫婦…
シニア時代に極悪夫婦とか他チームから呼ばれてそうだなw
なんだか擬音語さえ愛しい。
ミハが立ち上がった時の「シュポーッ」やびっくりした時の「ドキョキョッ」
>558
ミハの服もそうだけど、星柄やキラキラな感じの可愛らしい柄トーンが多かった気が。
自転車の音は「チャリ、チャリ」だしねw
つか、みんなママチャリに乗って帰ってんのね…なんか可愛いな。
>563
あれはみんな自分のチャリなのかな。
前にミハがママンに車で送ってもらったときは坂江口タン歩いてたよね?
それとも学校にチャリ置いて、グラウンドまでは歩きなのかな。
普段は歩きでも、今回は会場まで行かないといけなかったから
わざわざチャリで学校に来たのかも。
(本スレにもあったが)
栗医務支柱・宇江田がやってるラジオで
リスナー投票で面白い漫画をランキングする企画をやっている。
女子高生がおお振りに投票してて、読み上げた宇江田が興味を示し
内容を知りたがっていた。
リスナーに厨なお仲間がいないことを願ってしまう・・・。
桃色フィルターかかった解説を送りつけそうで・・・無いと思うけど。
というか思いたい。
ネット書店の書評欄(ようするに一般の人が来る)に
萌え萌えな業界用語だらけの書評書いてる子いっぱいいるよ・・・・
宇江田がすでにその手の話に耐性持ってることを祈る。
確かにあの何を考えてるのか分からない表情の坊主二人はこあいよ・・・
あと、捕手の邪悪スマイルが今後どういうネタにされるのか気になるね
570 :
友との会話:04/10/27 23:08:55 ID:698JWMHt
(´∀`)<ミハ、春名の大ファンになっちゃったね〜♥
ミハって、ミーハー!>(゚Д゚*)
(#´∀`)<……、
ミ、ミハだけに…、>(゚Д゚;)
微かにワロタ
>559
今「なんだっけ?」と思って開いた瞬間に飛び込んできた彼に大爆笑。
おい責任もってこの笑いを沈めてくれ。
?
こけし顔の子?
ハルナのあの顔は、クスリをやっているとしか思えない。
は?
本スレといい、クスリネタ流行ってんの?w
まあ確かにあの顔にはちょっとビビった。
これ読んでるともちろん801妄想もあるけど、純粋に若いっていいなと
感じるよ…(自分20代後半です)なんか…いいよなあ。
577兎ー(゚Д゚)
兎?
ウザ
煽りでもなんでもなく「兎」の意味がわからない… orz
あ、ウザ、か…
ゴメソわかった orz
>584
丼米!
わからなくて当たり前だから気にするな
難民の某スレの方言だからね…
わかる自分もアレだが、よそのスレで使うヤシはもっとアレだよ
持ち出すな>578
IDアウ゛ェ記念パピコ。
俺がおまえをホントのエースにしてやる!!
あ…しかも3番だ。
今日は何か良いことありそうな気がするよママン(*´∀`)
アヴェおめ!
背後に便所があるけどなw
アヴェが便所でxxしてるんだな!
xxの詳細を十五文字以内で↓
例の羞恥プレイだと萌え
あ、アヴェ君、こんな所で、あっ(十五文字)
便所と言えばクソかハルナですよw
変な流れ
疑問に思ってたんだけど、この子達方言使ったりしないのか?
群馬や埼玉の方言あんまり知らないけど、若い子は使わないのだろうか…
セリフを方言に直したらきっと禿萌える。
あの辺の方言ていわゆる若者言葉ってイメージが
>>597 埼玉のしかも南部に方言使うヤシなんてほとんどいない。
ちなみに埼玉弁?てどんなん?
神ってずっと埼玉なの?
「アホ」の使い方に愛情を感じるから関西にもいた事があるような。
「あいよー」とか「いましがた」とか「そうなん?」とか
普通に使ってた言葉が埼玉弁だと知って驚いたよ。
埼玉とは無縁の県だけど、それ普通に使うよ…
ずっと東京だけど、それ普通に使うよ…
生まれも育ちも埼玉だけど、「あいよー」とか使った事ないよ
「そうなん?」もないなぁ。
ってゆーか、埼玉弁ってどんな言葉の事を言うのかこっちが聞きたい。
群馬の人間だけど、来ないを「きない」って言ったりするくらいかな。
他には行き会った(道で出会った、すれ違った)とか、よす(止める)
おさまえる(押さえる)は日常でも使ってるよ。
田舎の方とかは分からないけど、べえべえ言ったりしません。
上州弁で調べると色々出てくるけど、普通に町中で育った子は
半分くらいは使っていないよ(でも半分くらいは使ってる…
あるってる(歩いてる)は?
埼玉の人が使ってて、どうしても馴染めない…
連投スマソ。
>607
群馬でも使います、それ>あるってる
あるって来るよ、あるって来た、とか変化形でも可能。
>607
東京でも使います
今月西浦っ子たち自転車に乗ってたけど
自転車を押して歩くときに「自転車ころがす」は他の地方の人も使う?
うち埼玉南部なんだけど、前に方言だって聞いてびっくりしたんだよ
オダは3年間関西弁で通すだろうな。
しまいにカノウに関西弁がうつったりして。
>自転車ころがす
単車をころがすとかは聞くんだけど、自転車は初めて聞いた
「チャリを転がす」なら千葉でも
てか、方言話はほどほどにしたほうが良いかと
空気を読まずに
やっぱり「俺といればいくらでも〜」のくだりがエロすぎる
と逝ってみる
じゃあ浜ヤンの団服長ラン姿にフライング萌え
浜ヤンに長ラン! 引きずりそうだ〜!
ナチュラルに袖口折り返してそうでカワイイな!
>>611 生まれも育ちもずっと埼玉南部だが、そんな言葉使ったことないよ。
高校もウラーワの方にあったが、皆の喋っている言葉で方言らしきものもなかった。
>615
さらに空気を読まずに便乗萌え
午後先月号の「近くで見してよ〜しねェよバーカ」のあたりも
初々しいカップルみたいでなんかエロいと逝ってみる
この漫画作者が格好いいと思って描いてるキャラがあヴぇじゃなくてミハシだってところが面白い
これから成長してカコヨクなるんだろう。
三星戦で本塁打打たれても、崩れまいとする姿はカコヨカッタし。
あヴェ・マリア
邪悪聖母
黒い聖母
普通にミハシはカッコイイだろ。
・ハマダ 「抽選会どうだった」 → 「人がいっぱい」 → 「そーじゃねーだろ」
・タジマ曰く 「スゲーアホ (オレと同じく)」
・アベ 「いい人? ガムでも貰ったのか?」
・栄 「……」(声にならない笑い)
このように周囲の人間の証言もある。
(´-`).。oO(ツッコンデで欲しいんだろうか)
さくっとブチコメ
可愛いじゃん
もうすんげー受けだよね☆
「抽選会どうだった」 → 「人がいっぱい」
のくだりは、ああ〜なるほど〜と思ったけどね。
宇宙をさ迷う思考回路というか。
同じ質問を田島にしたらどう返ってくるんだろ。
>>629 「ハナイが強いとこ引いてくれた!」と、すっげえ嬉しそうな顔で。
もちろんハナイは後ろで渋い顔してるんだろうけどw
バカなのか天才なのか…(;´Д`)ハァハァ
>>629 ヤバイ。桐青゙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
桐青ヤバイ。
まずシード。もうシードなんてもんじゃない。Aシード。
シードとかっても 「三星より強いよね?」 とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ昨年甲子園出場。スゲェ!それでいてなんか油断とかないの。
何しろ一昨年は一回戦負け経験してる。油断って何?って感じ。
ライオンがウサギをウンヌンとか超越してる。
しかもエースが投げるらしい。ヤバイよ、エースだよ。
だって普通は甲子園マジ狙ってるチームが新設部にエース投入とかないじゃん。
だってそんなこと言っといて球数放って次負けるとかありえないっしょ。。
まさかだけど打ち込まれてマジへこみとか困るっしょ。
落ち込みすぎてトーナメント途中でエース交代とか泣くっしょ。
だからカズは「レギュラーが出るしエースが投げる」。話のわかるヤツだ。
けど全体的に桐青はヤバイ。そんなの気にしない。顔引き締めても油断しまくり。
自分の実力信じ切ってる。そりゃもう顔に出るくらい。カズですら「勝つのはウチだ」って断言してるし。
勝つっていったけど、もしかしたら負けるかもしんない。
でも負けるって事にすると「俺らの努力って何よ?」 って事になるし、
それは誰もわかんないない。ヤバイ。誰にもわかんないなんてそれがトーナメントの怖すぎるとこ。
あと超強い。甲子園出場は超伊達じゃない。ヤバイ。怖すぎ。強すぎそう。怖い。
それにキャラ立ってる。巣山や沖よりも。それに超名台詞。
「夏大には道なんかないぞ」。「道なんかないぞ」て。プロでも言わねえよ、最近。
なんつっても桐青゙は甲子園に行きたい。二年連続で。行ったことある分、余計また行きたい。
西浦なんて5時から練習くらいで不安になって弱音はく香具師がレギュラーなのに、
桐青は全然平気。油断はないけど不安もない。ヤバイ。
とにかくおまいら、桐青のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ桐青に「勝てねえかな?」と言い放った田島超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
>632
GJ!
ああ、早く3巻よみたいなー
それと、カレンダー付録って、また付くのかな?
そしたら、どんなステキ燃料が投下されるのかな?
年末年始、楽しみが多いよね
我ながら、萌え分が全然足りんかった。。。orz
>632
>それにキャラ立ってる。巣山や沖よりも。
なんてこと言うんだヽ(`Д´)ノウワァァァン
まあワロタがな。GJ!
>>633 12月末ならともかく、1月末ならカレンダーはないと思われ。
アフタの話だったら……まぁあるかも。
アフタだとしたら、ニシウラーゼのカットが7月か8月かで、甲子園
行けるかどうか分かるようなw
ヤバイ。桐青ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
桐青ヤバイ。
まずシード。もうシードなんてもんじゃない。Aシード。
シードとかっても 「三星より強いよね?」 とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ昨年甲子園出場。スゲェ!それでいてなんか油断とかないの。
何しろ一昨年は一回戦負け経験してる。油断って何?って感じ。
ライオンがウサギをウンヌンとか超越してる。
しかもエースが投げるらしい。ヤバイよ、エースだよ。
だって普通は甲子園マジ狙ってるチームが新設部にエース投入とかないじゃん。
だってそんなこと言っといて球数放って次負けるとかありえないっしょ。。
まさかだけど打ち込まれてマジへこみとか困るっしょ。
落ち込みすぎてトーナメント途中でエース交代とか泣くっしょ。
だからカズは「レギュラーが出るしエースが投げる」。話のわかるヤツだ。
けど全体的に桐青はヤバイ。そんなの気にしない。顔引き締めても油断しまくり。
自分の実力信じ切ってる。そりゃもう顔に出るくらい。カズですら「勝つのはウチだ」って断言してるし。
勝つっていったけど、もしかしたら負けるかもしんない。
でも負けるって事にすると「俺らの努力って何よ?」 って事になるし、
それは誰もわかんないない。ヤバイ。誰にもわかんないなんてそれがトーナメントの怖すぎるとこ。
あと超強い。甲子園出場は超伊達じゃない。ヤバイ。怖すぎ。強すぎそう。怖い。
それにキャラ立ってる。巣山や沖よりも。それに超名台詞。
「夏大には道なんかないぞ」。「道なんかないぞ」て。プロでも言わねえよ、最近。
なんつっても桐青は甲子園に行きたい。二年連続で。行ったことある分、余計また行きたい。
西浦なんて5時から練習くらいで不安になって弱音はく香具師がレギュラーなのに、
桐青は全然平気。油断はないけど不安もない。ヤバイ。
とにかくおまいら、桐青のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ桐青に「勝てねえかな?」と言い放った田島超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
コピペ失敗?
誤爆?
こっちのスレから本スレにコピペすんなよ…
「暗黙の了解」とか「マナー」って言葉を知らないヴァカなんでしょ
噂の見開きを見て榛名と阿部の暗黒元夫婦に萌えてきたよ
でも夫婦時代の阿部は超白いよ
白が黒く染まっていくあたりが萌えるのであって……(;´Д`)ハァハァ
でも、アベは前からサカエグチたちにひどいことは言ってそうだw
口が悪いのは本人自覚しているみたいだけど。
>643
まじですか…?
やべー、すっごい12月が楽しみだ。
いまから指折り数えちゃうくらい。
12月?
三巻の発売日が、当初噂されていた時期より送れること知らないんじゃない?
遅れる
ね
コミクスは1月発売だね。
以前卒業生だの何だの書き込んだものですが、
今日漸く一冊だけ(手持ちがなかった)買ってきますた!
さぁ読むぞ!と決意も新たに(w)、ビニール袋を剥いだら…
二 巻 の 方 買 っ ち ゃ っ た 。
先に読むわけにもいかないし、今から地元の店に行ってきます…orz
二巻は剥がしたカバーに不意打ちまんがが
>650
その2巻、追い討ちかけるように
乱丁だったりしないよね?
一巻も買ってきて一気に読んだ!面白かった(・∀・)!
作者さんすごく芸が細かいね!
マネジって呼び方とか裏グラ脇の畑とか見/沼/代/用/水とか!
六回で栄口と三橋が歩くシーン、あれすぐにどこか分かったし!
多分二人が会うのが駅からの通りだと思う。
一/福(先生も生徒も馴染みのラーメン屋)もあったし。
つーことはあれか。三橋が肉まん買ったのはフ/ァ/ミ/マか。
とにかくもっかい読んで元ネタ探してきまっさ!(*´∀`)ノシ
>651
豚!早速剥いでみたよ(・∀・)!
>652
大丈夫だった、もう三版だった。マリガトン。
うぉう、↑は650であります。久々にヒットだったから浮かれ寺…orz
>654が読む前からこのスレに辿り着いてしまった不思議を知りたいよ
>654
もまいが読んではまってくれたのは嬉しいが
あのシーンの元ネタはどこだとかここだとかそういう話はやめれ
探す必要もなければ書き込む必要もないよね
荒れそうなネタはやめよう…
>656
あ、ごめんなさい…orz
逐一元ネタを書き込むつもりは端からなかったんだけど、
前書き込んだ時に、少しそういうレスがついてたので。
確かにあれは○○!とか一々書かれてもウザいですね。
気が付かなくてごめんなさい。
>655
そこら辺はメーテルズが知っているのです。
ここはお前のチラシの裏(ry
とは言わないスレ住人は大人だな。
>658
今言おうと思っていたが
おまいのおかげで踏みとどまった
礼を言う
ここの場面の背景は、実在のここで云々 と言うのは、
個人的には、アリだと思うな
実際に行ける距離では無いが(その前に行ったら痛い人だ)
知識として知るのは楽しい
問題なのは、その書き方の方では無いかと、思う
取りあえず、654=657は、もうちっと落ち着いた文章書ける様になりんさいな
萌えて興奮するのも判らなくはないけどなー
書けば書くほど、カノウの性格が判らなくなって困る
ミハシ関連の話以外には、反応すら示してくれないよ……
ミハツの影にカノーたん
チミは光ボクは影
離れられない二人の絆
>660
帝都から近いし、実際に行く厨もいると思われ
で、モデルの高校まで押しかけ周辺住民に迷惑をかける、と
>662
確かに。他所の情報も含めると、どこかまる解りだし。
私の母校は某有名漫画のモデル校だけど、人気絶好調な連載中は
やっぱり見に来るやつらとかいたよ。才辰りと一緒で作者の母校。
文化祭とかにそれ目的で来るのは可愛い方で、普段もぐりこもう
とする奴らもいたので、それは迷惑だったな。
漫画の中で見覚えのある風景を見れたのは、やっぱり楽しかった
から、良し悪しだけどね。
そのモデル校のやきう部に録音とかの迷惑がかからなければいいなあ。
おまいらおとなしく漫画だけで萌えてろと。
むしろ漏れは原作があればかなり満腹になれるぞ。
ところで、さいきんキャプテンが可愛くて可愛くて仕方ないんですよ。
キャプ受けで妄想してたら攻めに出てきたのがクソレフトだったんですよ。
もう既に茨道を歩き始めてる自分にorz
>664
とりあえずその妄想の詳細を聞かせてもらおうか
自分はハマーダ×イヅミに萌え・・・幼馴染み(・∀・)イイ!!
>667
自分も濱出水禿好きだ。出水が濱田を見る目が怖くて(*´ё`*)モエー
>664
ノシ
茨道なんて言わずにガンガろうぜ!
本スレでアンカーを>nとやっている人をみると仲間発見とにやぁっとしてしまう。
専ブラ普及しているとはいえ、女子特有の自治をしている板でしか見ないので
気をつけたほうがいいですぜ。
>670
生活板をはじめ、色んな板で>nや>nは見られますが。
別に女子特有の板での習慣ではなく、あの夏の危機を経験した人なら
無意識に>nにしている可能性が高い。
生活板て。。女子じゃないよ、女だよですか?
下らん突っ込みはともかく漫画板では異質だね。
本スレでそれっポイカキコ見ると確かにそうだと思う。
同類にばれたからどうだって話だけど。
なんだなんだいきなり。
アンカーで腐認定なんて初耳だな。
まあキャプテソの可愛さに比べたらささいな事だな。
どっちかと言うと分かるヤシは同じ穴の狢というか…
他板で同人板出と公言してる男コテがアンカー一個でレスしてる人を
腐女子と言って叩いたりしてたが、その程度でしょうな。
ところでシ兵田はよもや一人で応援っていうことはないよね?
(それはそれで燃えるが)
もしかしなくてもまだ団員増えるよな、神はよくキャラのネタが切れないもんだ…
>671
あの夏からもう2年か…
って感じでウラーゼの大学2年生の夏まで描いてほしい
などと作品に関連づけてみる
閉鎖危機を知らない香具師は「2ch 閉鎖危機 2002」でぐぐれ
浜ヤンがミハの過去を暴露してくれないか密かに期待。
浜ヤンもレソなんて、呼び始めたらどうするアヴェ!ww
そんなん美味しすぎるよハァハァ
昔サンデーで突き抜けた野球漫画で、
捕手が投手の爪に(保護する為に)透明なマニキュアを塗るエピソードがあったけど
あれって実際の球児もやるもんなのでしょうか
ミハやカノで想像したら萌えなんですが(*´Д`)ハァハァ
マニキュアネタ、すでに幾つか見かけましたが、何か?
昨日早々に売り切れてたサクル様のオンとかな…_| ̄|○
板違いスマソ
ミ兵田君っておいしいキャラだな〜
ミハの幼馴染みでクラスメイトで野球部の応援団…
これからどんなキャラに成長するのか想像するだけで萌える(;´Д`)ハァハァ
マニキュアネタ、私も前ジャンルで書いたw
実際にやるよ。投手だけじゃなくて野手も。
よっぽど爪が弱い人以外は野手は中指だけらしいけど。
知人は高校後半になったら爪が固くなってマニキュアいらなくなった
と言ってたから、副きゃぷ二人はもう必要なくなってるのかな。
クソレフトあたりはいつまでも爪が弱そうだ(*´Д`*)
タジはマニキュアウザがりそうだね。
むしろジッとしてのが嫌で人に塗りまくりそう
激しくはみだしまる上に、乾く前に塗った本人がベタベタ触って指紋まみれ
器用だから案外綺麗に塗れるんじゃ、べたべた触るのは同意
美術とかの成績はどうなんだろね。
主将がメチャクチャ絵が下手だったり、捕手がすっごい音痴だったりしたら萌える。
>>687 高校だと芸術科目は選択かな。美術・音楽・書道とか。
タヅマに書道は無理っぽそうだな、じっとしてられないから(w
選択科目ならクラス違う奴とも同じ教室になれるよなーエフフ(´∀`*)
選択科目でクラス分かれてるんじゃないの?
>689
普通は理系文系や理科社会の選択科目でクラスが分かれる場合が多いけど、
その場合は複数クラスの芸術科目を同じ時間割にしてその時間のみ別編成にする。
普通の入試で使う科目で分けた方が入試的に効率が良いからね。
主将と捕手が同じクラスってことは、
理系文系でのクラス分けではないのかな。
主将が生物は無理だ、と言ってるから、
1年は生物必修なんじゃないだろうか。
この辺から、芸術選択でのクラス分けじゃないかと予想。
セカンドは書道を選択してるといいな……なんとなく。
サードは音楽ではリサイタルを開き、
美術では天才的なセンスを発揮していそうだ。
私の高校は、体育が3クラス合同だったんだけど、
西浦はどうなんだろう。
もしそうだったら7組9組が一緒だぁ(´∀`*)
>691
公立で理系文系でクラス分けって二年生以降じゃないかな?
自分のところがそうだっただけだけど…
高校時代のことなんて遠いおもひで orz
うちは3年からだった。まあこれは遅いほうだろうけど。
公立で1年から文系理系分かれるところはあるんかなあ…。
1年のうちはやっぱ芸術科目毎のクラス分けで合同って体育くらいだったけど、
学年進めばごっちゃになって芸術科目や受験系の選択科目も合同だった。
でも9組メンバーはなんとなく皆文系っぽいイメージだ。坂江口は理系っぽい。
野球の応援と言えばバッターボックスに立った時に応援団が演奏?する個人曲ってのあったような…あれやってくれたらいいなぁ(´Д`*)
それならタジーは龍玉ゼットかなー(*´∀`*)ミハツは何だろう…
あづさは紅とかかなぁ(´▽`*)
ミハはあまり打つイメージが無いから難しいな。
ミハはどかんと一発やってみよーぉぉー!
ってやつがいいなぁ。
ドナドナでいいよ
悲しいな…
ドナドナドーナードーナー
売られていく子馬・・・
そんな応援歌嫌(´Д`)
盛り下がりそうだなw
しかしアヴェの脳内だけは盛り上がりそうなヨカーン
ドナドナはハナイにも似合いそうで……タジマに連れて行かれる姿を妄想w
703のアヴェの応援歌は
山元リソダ「ドウにも止マラナイ」
あとヲダの応援歌は ル/パ/ソ3/世 間違いない
>705
ルパソ3世!
ヤベエ尾打に萌えてきたw
2誌広の応援歌は夢/冒/険がいいな
>705
チャンステーマじゃなくて?
下痢〜下痢〜ホ〜ムラン〜
スマソorz
じゃあク ソ レ フ ト の打席応援テーマは野球拳がいい
へ、へなちょこ過ぎる……(*´∀`)
>694
あれって、吹奏楽部の分担じゃないかなあ・・・。
そこの部長がマネジを通じて好きな曲を取材に来たり。
個人専用の応援歌は、どの曲がいいか吹奏楽部に自分で申請するんだってね。
<自分の応援してる高校の場合? 監督に聞いた
兄ちゃんとかも野球やってて、専用歌があった子はその歌引き継いでたりしてたから
三塁手あたりもそうだったらいいなあとオモタよ(*´∀`*)
夏の大会見てるとプロのHM使ってる子もいるよね
弱小高校だけど応援でルパンとか吹いてますた ノシ
うちは何曲も用意してある中から選んでもらってたよ
ルパンは結構多いよね
うちは地方すぎて吹奏部の人たちまで甲子園に連れて行ってあげられなくて、
地元の高校の吹奏学部にお世話になりました
あの時はありがとー地元の人
おかげさまで甲子園優勝です
あーるはーれたー ひーるーさがりー
打席へー続く道ー
ミーハーシーがぐーずぐーずー
阿部にー 引き摺られてく
ひーくつーなミハシー いじけていーるよー
悲しそうな瞳で みーてーいるよー
ミハミハミハミーハー
ピッチング だけが好きー
ミハミハミハミーハー
阿部が ため息ー
(*´∀`*)
阿部がため息で吹いた。
素敵だ。
目の前にありありと浮かんでくるよ
じっさいミハに気の向かないことをさせるのは
サリバン先生並みの根性と情熱が必要だよなあ
卑屈だがワガママ そこがいいんだが
あの監督とあの捕手に逆らう根性はミハにはないような…。
合宿中は捕手に逆らってたけど、今は捕手の投手に対する接し方も違うし。
2人めの投手作る時に少し逆らってたけどね
またこれから後輩の投手が入るとまた駄々っ子になりそうw
逆らいきれてないから可愛いんじゃないかぁ(*´д`*)
本当はもっと投げたいのに、
ボール取り上げられて泣きながら筋トレやるミハ ハァハァ
ため息つきながら付き合うアヴェ君もハァハァ
後輩投手でふと思ったけど
秋○が没ネームの段階でアヴェとミハの後輩だったと言う事は
セットで春奈も後輩キャラだったのかな
>>724 わかんないけど、剛速球投手が後輩に出てくると面白そうとか、やきう漫画の基本パターンだとか
本スレかここかでも誰か書いてたし、それがハルナ秋○バテリっていうのもありだろなぁ。と漠然とおもてた。
垂れ目保守
垂れ目捕手
雀斑捕手
眼鏡保守
12/25にオー○スから『泣き虫オーバース口ー』アンソロジーちうのがリストにありましたが
これってやっぱり……?
>730
…勘弁してくれ…!
人参みたいに訴えられるかな?
なんてこった…
てか、オオ振りに間違いないのかなそれ。
人気上昇=アンソロジー発行ってことですかい…○TL
それかどうかは判らないけどアンソロは出ますよ。うちにも原稿依頼来てる。
訴えられることは多分ない。
え…もしかして依頼受けたの…?
訴えられなくても周りから白い眼で見られるからやめた方が…
受けたら難民のスレで晒されて哀$になれるわな…
K談社だからな。
百歩譲って、勧告だろうけど(12も今のところ勧告→警告どまりらしいし)、
確実に$扱いされて引かれる位置に立たされるのは目に見えているな
アンソロに載ることのカスみたいなメリットのために、引き受けるなんて凄い根性だ
まあハソターとかヒカノレの碁とかなら「ああ・・・出たか」って感じだけどね。ものがものだから
ア/フ/タ/ヌ/ー/ンでは初めて…だよな?
>740
なぜそこに飛翔系が出てくるの?
K談社が厳しいって話なんんじゃないの?
>741
男性向けアンソロなら女神サマとかあったけどね
ただし単品ではなく、色んなジャンルのだった
もちろん表紙にメガミ様はいなかったし
>>742 ジ/ャ/ン/プ読んでないからよく知らないけど潜在的なイメージじゃないの
スマソ、アンソロに載るのが何が悪いのか判らない
>745
版権元に許可も取ってないヤバげな本に、
喜んで載せるってのが…なあ。
そこに加えて版権元が厳しいところだから…
飛翔系だったらまず特に誰も何とも言わんだろうがK談社だから……
同人板に行ったほうがいいんじゃないかな。
あっちではよく出る話題だから、いろいろ気になる人は時々覗いたらいいとオモ。
本誌では入学して2ヶ月ってところでしょうが、
変なあだ名とか生まれたり、苗字じゃなくて名前で呼んだりし始めないかなあ。
レソレソとユウユウで双子のパンダちゃんごっことか
いえ、アンダーシャツの色がパンダに似てるというだけですけど。
主将のことを、副将の一人が「花ちゃん」、
もう一人が「お花」とか呼んでくれたら萌える。
4番がナツラルに「アヅサ!」とか言ってくれたらもっと萌える。
エースはずーっと全員をクン付けにしててほしい
そのままずっと後輩にもクン付けヨー(;´Д`)ハァハァ
特にアベのことはずっとアベくんと呼んでてほしい。
甲子園の勝利投手インタビューでも絶対そう呼んでほしい。
アベくんへの感謝を二つ以上述べてほしい。
あれはいい替歌だったなー
>755
ア、ア、ア、アベ、アベくんが……
から先にすすまないんじゃないだろうか
>757
ワロタ
想像して萌えたyo
そんな映像がお茶の間に流れたら最高だろーなぁ
>757
友情に感じ入る高校野球関係者
ほのぼのとなごむお茶の間
黄色い声をあげて萌えまくる腐女子
微妙な表情で天をあおぐニシウラーゼ(除くバッテリー)
赤面渋面(デモチョットウレシイ)の捕手
ワンカットでドキュメンタリー撮れそう
熱湯公私怨で30分まるまる使われそうだw
>757
新聞記事が恥ずかしいことになるよ!
早晩、マスコミも通訳の必要性に気づくだろう
そこで1番打者クローズアップですよ
取材中にトイレに駆け込みそうだね。
では、アンケートをとる。みんな、正直に答えるように。
「アズサは眉と同色の髪の毛が生えることに気づきハァハァ度が増した」
「しかし努力してもアズサの髪の毛が伸びる展開を想像できない」
「むしろ、髪の毛が抜け落ちる展開、円形脱毛症になる展開、
一瞬にして白髪になってしまう展開ばかりが思いつく」
以上!サンキューキャプテンファイト!!
才才振りっ子たちはヘヤースタイルまで可愛いすぎだ
ジュンさんに2本生えているアンテナはカズさんに反応して角度が変わ
ったりするらイイヨイイヨー
>755-763
実況板が大変な事になりそうw
ちょっと前に本スレでやってたけどね。
そういえばアヅサって背も高いし顔立ちは派手っぽいし髪の色も薄いんだな。
ナニ人が混ざってるんだろう。
クロウ人
アヅサはカプ関係なく単体で萌え
今どきのオサレでちょっと見栄えと育ちの良い男の子って感じで萌え
>769
わかる!
それに加えて真面目そうなところもポイント高い。
1番打者に単体萌え。今月号のミハツの隣で笑いを耐えている彼がカワイイ。
>770
1番打者はいちいち言動に萌える・・・ハァハァ
垂れ目保守
眼鏡捕手
クォーター保守(控)
漢気保守
ゲンミツに捕手
バレスレでまたやっちゃったみたいだ
風邪をひいて鼻をかんでる途中に、
>>81を思い出してしまい変なふうに鼻をかんでしまって鼻の奥が痛いです。
バレスレ、おお暴れっぷりで、もう厨ジャンル認定くさいぽ…
あちらは先にあらゆるジャンルを読んだ&観た人が、自分の萌えを吐き出しに行くスレだから、
そんな場所にあらすじ投下を要求するのも、その要求に答えるのもぼみょうにスレ違い。
前にバレスレであらすじ書くのはヤメレって話出てなかったっけ?
同じ人なら実際厨すぎる行動だよな
読んでて( ´Д`)キモッ だったので最後まで読まなかったよ…
バレスレ見てて気づいたんだが
以前本スレに801板のバレスレ貼って「ここにかいてくれ」とか
言語道断なこと言ってたヤシって、難民板住人だったんだな。
マジ呆れた。振り者に何回恥かかせりゃ気が済むんだろう。
難民も同人も801も一蓮托生だよ。実際住人かぶってるし
最初にバレスレに迷惑かけたのは、ここ801スレだってこともうお忘れか?
最初だけじゃない、何度もだ
他ジャンル貶し、同ジャンル内他板スレ貶しの根本にあるのは
自分だけは違うという意識にあることをいい加減気づけ
>783
乙です。
避難所が出来たのは嬉しい限り。
>784
難民の住人やってない人もいっぱい居るんだから、落ち着きなさいよ
んでこっちでももう解禁オケーなんだよね?
タジミハ萌えーアヴェミハ萌えーハマミハ萌えー
小学生のミハ萌え。
アヴェのミハへの惚れっぷりがものすごかったw
年上のライバル出現だ!
幼なじみであこがれの人で
野球との出会いに深く関わっているという強敵だ!
そのライバルに向かってミハを投げつける捕手サイコーですってば
心の底から投手のことを大切に思っているであろう割には、
扱いが荒いよね、いつもw
「気になるならアイサツに行け!」のシーン、
一番ならやししく背中を押すだろうし、四番ならガシッ!!と肩を組んで引きずって行くんだろうけど、
捕手の場合首根っこ掴んで放り投げるんだ。ぬこ扱いだ。
しかもなんでそこでウメボシ…
休み時間まで体幹やってた投手が可愛くてしょうがないクセにウメボシ…(*´д`*)=з
挨拶に行ってこい!ってミハシをハマちゃんに突き出す時の捕手の横顔が
ギャグっぽくないんでますます萌えが盛ってるよ…
年上キャラキター!ハマちゃんカコイイよハマちゃん。
今月はハマミハハマミハハマミハタジミハ…(*´Д`)
あと、ミハが「(アベに)怒られた…」って泣いてる時の
後ろのアベとモモ缶がめっさ可愛いかったw
捕手萌えーw
捕手の三橋の扱いが可愛くってしかたがない
そんな扱いだよねー
可愛くて思わずいじっちゃうみたいなw
今日は瞑想隣りじゃなくて(´・ω・`)ガッカリ・・・だったけど
あのシーンで嬉しくなってしまった。
毎回思うけど、桃監スゲーいい味出してるねw
「サードを見てごらん!」の次のコマとか。
今月も栄エロはハラハラドキドキ
気弱な気配りさんかわいいねぇ
うんこもらさないようにね
イジワル育成トス!
投手は主将にイジワルできないのか、主将が投手をお見通しなのか
ママン同士の挨拶イベントといい、
フラグタッタワー.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!
投手と4番の会話に力が抜けてしまう、そんな1塁が可愛くてしょうがない。
遊撃手と共に投手を思って泣いてしまう、そんな1塁が大好きだ。
なんだかんだと仲良しーずな遊撃手と1塁萌え。
栄エロ、下からボタン填めてたけど
面倒見てるうちに影響されたかw
ボタンは下から留めた方が早いし間違いにくいと教わった
>>投手は主将にイジワルできないのか
単に、誰かに意地悪するという機能がついていないのでは
タレ目捕手はミハがミハだから好きなんだよな
でもミハは捕手のことをどんな人間か認識しているわけじゃなくて
単に自分を認めてくれる捕手だから好きなんだな
自分を認めてくれる捕手なら誰でもいいんだろうな
切ないなあ
瞑想ってアレ恋人繋ぎなのか…!?
田−花−水の間が特に。
みんな仲良しさんモエー(*´∀`)
ミハとタジマのバッテリー、
実際やってる所をちょっと観たかった…。
このふたりの会話が可愛いすぎる(*´Д`)
>>801 自分もそこ萌えたー!(*゚∀゚*)
タジハナ&ミズハナスキーなのでそこだけでハァハァ。
おまえら手つなぎ鬼か花いちもんめでもやればいいよ!(*´Д`)ホワーン
湯上がりミハの髪の毛がふわふわで、とても萌えますた。
>800
んでもアヴェ君じゃないとだめになっちゃ…う…っ
って鳴いてなかったか?
>805
すまん…正しくは『泣いて』だと解ってるのに
その台詞にものすごくいかがわしい想像をしてしまった
わざとなんだろ?いいって、わかってるって。本当のこと言えよ。
アヴェ君にはオレが投げるともイッてたよ
今は両思いだけど片思い状態を愛でる時期なのかも?
アヴェがアヴェだから好きイベントは春菜絡みでモリモリ起こる
と妄想してるけど、タイカン披露の三箸はぬこが獲物を
見せるみたいに微笑ましかったなぁ
>808
見て欲しいと言われて
何をと訊く前に「見るよ」と即答している捕手に
ミハへの理解と深い愛を感じたよ〜
ミハが材木の上に立ったときのタジマの「どうだ!」って顔が(・∀・)イイ!!
あのミハの誉めてオーラが可愛らしくてもう…
こんげつのかんそう
主将・・・ハンサムで背が高くて甲斐性あるのになんとなくトホホな
優しいおとうさん
捕手・・・怒りっぽいけど無私の愛情底なしのおかあさん
おかあさん!子供はホメて伸ばすものですよ!
4番・・・レンレンの二卵性ふたごの弟。アタマのデキは同程度だが
対人スキルは比較にならない。二人にしかつうじない会話あり
1番・・・いちばん上の優しいおねえちゃん。いつも誰かを心配している。
れんれんの片言を大人に通訳してくれる
他のニシウラーゼ(マネジ含む)・・・優しいお兄ちゃん、お姉ちゃんたち
たまにあきれているけど、本当はいい子だとわかってくれている
数学教師・・・知恵者のおじいちゃん。ちょっと変わっている。
監督・・・最高権力者のおばあちゃん。だれもさからえない。
応援団・・・レンレンがちいさいころ遊んでくれた近所のおにいちゃん
ちょっとおばあちゃんにあこがれている模様
ごめん、数字板なのに801萌えがどっかにふっとんで戻って来ねえ・・・・
ショッパナのチビミハにすべて持ってかれたよ・・・・
ニシウラーゼに理解してもらってるミハに、よかったねえと感涙
ミハのやる気見せられてアヴェの垂れ目が吊り目になってたね
モモカンがうつったようにも見えた…
ミハのおにぎりむぐいを見てる捕手はお母さんのよう…
本スレがチヨやスパッツ萌えをしてる中、1番のカワエエ私服に萌えた〜
さわやかっす
上がないサンバイザーみたいなメットのミハと、ヘアバンドチクチクハマもカワエエ
糸を口で切っちゃうのはお約束さ
ハマちゃんは可愛かったけど、タヅマ様の自慰宣言に対する反応は
意外とクールな反応だったね
普通に思春期っぽだろうイヅミはこれにも慣れてしまっているのかと
思うとやや不憫…、だがそれもまた(・∀・)イイ!!
きっと4番秘蔵の本を貸してもらった上
皮も剥いてもらったんだよ>816
つうか小学生がエロ単語を叫ぶのとあまりかわんないと
思ってるからでは>和泉
タヅマが言ってもあまり(つか全く)いやらしくない現状だしな
もはや9組内でもそんな空気だったしw<小学生扱い
休み時間にまで教室で角材に乗ってるミハを
あえて構わずに放置してる感じが良かった。
アヴェ君に報告するシーンのタヅマの顔を見ると、
気持ちはちゃんと応援してるのにね。
9組可愛いよ9組。
そうか、あの場面は9組か…漏れ何読んでるんだろう
いつもオバカーズと接しているから、イズミンは「オレはもうなれたぜ」なのか
絶対勝ってこいつを!って捕手のあの意気込みが、ミハがトウセイに
打たれるたびにミホシ戦のように捕手がボロボロになっていくフラグ立ったのか
と、萌えシーンなのに不安をさそうよ
たしかにあのシーンが9組なのはちょっとわかりにくい
3ど位読み直してやっと状況把握できた
ミハが風呂から出てきた後の床に水たまりが…
合宿なんかでは誰かに世話をやいてもらってたんだろうか。
小さいミハのマフラーと小さい手がカワイカッタ!
>824
主将がお風呂上がり必死にミハシとタジの後ろを
追っかけて廊下の床を拭いてる姿を想像しちゃったじゃないか
やっぱ主将かw
栄エロは何かしなさそうにないな〜
合宿所のお風呂のことを考えると
ドアを開けて中を覗く以前に鼻血吹いててぶっ倒れそうになります……
最後のシーンのミハの寝顔がすんげー可愛かった〜。
>>824 (・∀・)イイ!
しかし主将…今じゃすっかり、世話焼きなおかん役ってイメージが付いちゃったな…w
主将がいつか、ちびっ子2人の頭を、かいぐりかいぐりしてくれると良い。
>826
栄江口なら自分は手を出さず
「ちゃんと拭かないと他の人がすべったりして迷惑かかるだろ」って
本人に納得いくように教えてくれそうだな
子供の発達度合いによって必要な手出しは変わるものだ
ちゃんと拭けたあと、ヨシヨシって頭撫でる役>坂エロ
床拭いてる2人を見て「成長したなあ…」って涙ぐんでる役>栄エロ
そんな坂エロに萌えてる役>漏れら
そういえばGW合宿の時って、銭湯だったんだっけ。
タジマ、間違いなく泳いでるなw
そして「こらっ! 風呂で泳ぐな! 先に体洗え!」とか
言っているハナーイ……ハァハァ
835 :
風と木の名無しさん:04/11/27 22:33:45 ID:9MWmMBvM
漏れ実は坂エロ×ミズが好きだもん…
836 :
835:04/11/27 22:35:18 ID:9MWmMBvM
誤曝な上上げてしまって申し訳ありませんでした…_| ̄|○
(´A`)
本スレでミハが(エースはモテるから)告られたらって話が出てたけど、
捕手がスゲェ小姑になりそうなヨカンw
>838
小姑な捕手想像したら萌えた(*´Д`)
昼ドラ並のイジメをしそうだな
逆に捕手が告られたら投手はどんな反応するんだろうw
840 :
風と木の名無しさん:04/11/28 03:11:13 ID:G9C26ucW
アヴェはさらりと「今は野球が恋人だから」とか恥ずかしいことを言ってくれそうだ。
もちろん、「今は野球(部のエース)が恋人だから」の意味で。
誰とであれデートしたりする時間もないだろう……
彼女できても彼女相手の電話で寝ぼけて部活の連絡とかしてそう・・・
期末テストが心配だ。
>842
801でそのレスかよw
彼女相手の電話で寝ぼけて違う名前を呼んだりとか?
彼女「明日は雨だって」
? 「じゃあ廊下でランパスやろうか、○○」
漏れが彼女なら、黙って去るな。
「○○君と一緒にいる方が幸せなのね…」
クソレフトあたりにやってほしいなそれ
アヴェ「・・・」
彼女「…アヴェ君、聞いてる?」
アヴェ「…?あぁ、聞いてるよ。お前早く寝ろよ、ミハツ…」
漏れが彼女なら以下同文
いじわるトスを投げられないミハが可愛い。
タジマはきっとアヴェのいじわるトスを楽しめそうだ。
「アヴェのトスはスゲー意地悪いトコに投げるから面白れー!」
とかなんとか、悪気もなく言いそうだ。
そこで「阿部はひどい奴だよ」ですよ
タジマのトスはいじわるを通り越してそうだ
野生に帰ればついていけるさ
>ちなみに話をあたためてた頃のタイトルは
>「ちょっといいかな」だそうだ。
本スレ見てワロタ ひぐち神はなに考えてたんだろ。たぶんそのタイトルじゃ読まないyo
絵も上手くないけど、マンガとしてもあまり上手くないよね
画面構成とか場面展開とかなんだこりゃっていうのけっこうある
しかし欠点を押し流してあまりある愛とか萌えとかがあるんだなあ
今月号のアヴェ・ミハ・タジの会話の流れが、どうしても恋愛マンガに見える。
男「おまえはしょうがないヤツだな!(`Д´)ノ」
女「うう…○○君に嫌われちゃったよぉ…・゚・(ノД`)・゚・。」
第3者「○○君の声、怒気がなかったよ。アンタが好きだから言ってるんだよ(´∀`)b」
みたいな。
アベミハの会話の流れは、どこを切っても恋愛マンガに見えますよ。ねえ
手握りあって「好きだ」って言い合っちゃってますからねえ
このマンガのおかげで何となくいまドカベソを読み始めているよ。
まじでピッチャーを生かすも殺すも捕手しだいなのね。
確か弁当みたいな名前のおデブさんが捕手だったっけ?
彼の笑顔ってモナーに似てると思う…。
山/田/太/郎の何処が弁当みたいな名前なのだ
それ私も知りたい
そういうことを聞いているわけでは全然なくて……
「弁当みたいな名前」っていう勘違いがね……
せっかくボケた859が可哀想だなw
ミハに、里中くんの十分の1でも気の強さがあったら、
アヴェもあんなにイライラすることもないんだろうなぁ。
でもそれじゃミハらしくないか。
ドカベンが最初は柔道マンガだったことは以外に知られていない
里中君並に気が強かったらアベはあんなに大事にしてくれないよー
つか、ドカベン再放送するって。
関東地方のみっぽいけどね。
>866が何を言いたいのかよくわからないんだが
それを見ろと?
なんかよく分からんが、856からの流れで笑いまくりだ。
ドカベソの話は禁。未だに凄い儲がいらっしゃる。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
よく分からんが、日本語に不自由している人がいるのは確実のようだ
ほんとによく分からん・・・
つまり石/原/裕/次/郎や美/空/雲雀の悪口を
会社で絶対言うなという社会人心得と同じ?
とにかく野/球マンガでリアルタイムに毎月、燃えたり萌えたりしたのは
自分はオオフリが初めてだ。
ミハとタジマが
「ノーサインで投げようぜ!」
「うん、オレ、ノーサインで投げるよ!」
などとノーサインという言葉を繰り返しているところが無性にカワイカッタ。
ドカベンは長い話しだから対戦校とかいろいろあって
キャラも多くて楽しかったんだよね
まあ、スポーツマンガはなんでもそういうもんか
監督が女で無名校なせいか、川原泉の野球マンガを思い出すんだな〜
自分は笛!を彷彿とさせるなーと思ったよ。
漫画としての描き方は全然違うけど、設定とかチョト似てるかも?
どっちも大好きなんだけど。
ところで、伊豆見タンは何であんなに可愛くなったのか。
1話のころと比べたら、まるで乙女なんですが。
瞳にハイライト入ってるのってラーゼじゃ伊豆見タンだけ?
ああもうカワイイ(*´Д`)
選手みんな性格がのほほんとしてるとこなんかも似てるよね。
伊豆見タン可愛いよな〜(*´∀`*)
どうやらすっとぼけた表情がデフォっぽいw
三塁コーチ見てると、結構強気なところが(・∀・)イイ!!
本スレとかで11月号のテストお披露目からイヅミ成績不振説が出たりしてるけど
私はあのテストは英語(苦手教科)で、実はバリバリの理系なんだと思ってる。
まあ、数学の成績とかすごくよかったら萌えるのになあ…
という自分の願望にすぎないのだが。
ミハとタジが同じクラスで9組だから
ひょっとして成績順クラス分けの最下層クラスなのかもしれない……・
>880
落第ハマーもいるしね…
と、言う事は1組の栄エロが秀才なのか
>>881 そんな風に書いたらジャガーのハマーさんを連想せずにはいられないじゃないか
やだよそんな濱田
出水って言葉がきつめなのがいい。言ってる内容は全然なんだけど。
特に濱だにはきつい気が。
一つ上なのに名字呼び捨て普通にしてるところを見ると昔からな感じ。
濱だはあんまり気にしなそうだけどこんなやり取りがあったりして。
小学校
「お前俺の方が1コ上なんだから羽間ださんとか羽間だ先輩とかつけろよー」
「なんで。羽間だは羽間だじゃん」
「・・・」
中学校
「中学生になったんだからこれからはきちんと先輩ってつけろよ。周りに示しがつかないだろ」
「は?今更何言ってんの」
「・・・」
高校入学
「あ、羽間だ!同じクラスなんだな!」
「・・・おう」
モエタ
も、もえ…
モエ
伊豆見に何も言い返せない所がかわいいな濱田タン
テスト前に勉強しない先生は何組だっけ?
>>888 ゾロお目。
まだ出てない希ガス。1組だったら成績順説が確定するんだけどな。
文理でクラスを前半後半に分けるとこも多いし微妙か。
>>889 でも1年生だから文理分けはまだだと思う。
理数科とかあれば別だろうけど。
「田島! ゴ!」のコマ
「(セカンドは肩が弱い!) もう一つ行け!」のコマ……
この流れからいずぅみにベタ惚れな俺は少数派ですかそうですか・
浜ちゃん(つりバカのようだな)が留年したのは
イズミと同学年になりたいからだったりして
応援団ももちろん……
うん、出水浜田に萌える。
へたれおにいちゃん受け(*´Д`)ハァハァ
ぬあー!ごめん、ちょっと吐き出させてほしい!
いままで歯牙にも描けていなかったカプに萌えてしまった!
他校いいよ…準リオいいよ…!もえる…!!ハァハァハァ!!
当世はいいよな
漏れは利尾ジュン
漏れは数さんが大好きだーヽ(`Д´)ノ!
リオ→順→数に萌える…数さん普通に男前で惚れる
>897姐さん
漏れも漏れもー!
3人ってとこに(*´д`)ハァハァしてる
数サン惚れるよな…
双子&髭さんのキャラも早く立ってくると良い脳(*´д`)
誰も言わないから漏れが言う! 教室で角材に乗ってるミハの後姿、
めちゃくちゃ綺麗でカッコ良かったー!
>897&898姐さん
ノシ 漏れも漏れも!!
漏れはさらに数さん→濾過さんまで逝っちゃってます
自分も盧花さん気になるよ!何歳位なのかなー
二十歳はこえてると思うんだけど…
基本的に高校生ばっかりだから20代(というか年上)の人って貴重だよね。
二十歳以上といえば、今月号なんだかよく分かんないけど
シ力゛ポに萌えたよ…
濾過さん、桃カンと同い年で何か因縁あるといいなーと期待。
同じ高校の野球部で、濾過さんはキャプテン、桃カンは女子ひとりでがんばってた、とか。
おいおい899はヌルーですか?ミハ好きな漏れは黙ってられませんよ(* ´◇`)/
漏れもあのミハかっこよくて好き。でもってかわいい。見て見てオーラが漂っているよ・・
漏れもミハが好きだ
どんな姿もかわいー
1巻での3打席勝負で真ん中まっすぐのお尻のアップを見るたび
ついつい撫でてしまう
しかし漏れがどんなに好きでもタレ目には及ばないのだな〜
と思うとまた嬉しい……
>1巻での3打席勝負で真ん中まっすぐのお尻のアップ
同志だ…!
自分もそこで萌えたー
肘にも萌えた
私服可だけど一応制服もある、っていう学校では
一年の最初のうちはみんな制服だけど、
先進的な子からだんだんと私服に変わっていくよね。
三星戦では(他校に行く時だからか?)みんな制服着てるけど
今月号では教室でも私服を着てるイヅミがいたり、
相変わらず制服着てるミハがいたりと、リアルで細かいなと思う。
先が楽しみ。定番アイテム(古 とか、早く知りたひ…。
オサレなキャプテンなんかはもう既に私服で通ってるのかな
今月の栄エロでさえそうなんだから
4番と捕手はマンドクサ!って感じでずっと制服そう
4番はいっそジャージ(学校指定)で通うくらいでもいい。
すでに練習着で登校していたのでは<4番
朝練はともかく、教室ではどうかなあ?
初日にすでにかなり着崩してたよ。>四番
投手は未だにシャツの裾インだったね。
7組や1組の教室風景も見たい…。
ニシウラーゼ全員のプロフィールが明らかになるまで、
まだまだ遠いなあ……。
栄エロくんと同じクラスは誰なんだろ? 本命はスヤマだけどw
栄エロって呼び方はエロイなあ
ここ来てこの当て字見る度(*´Д`)ハァハァするんだが
自分は隠岐君のプロフも知りたい・・・
いちばん知りたいのは出水君の下の名前だが。想像出来ない(w
ニシウラーゼの中では西比呂くんのプロフが気になる…特にクラスが。
でも西比呂先生は一番最後な気もしてる。3巻はニシウラーゼから2人とムサシノ3人かな?
その先もニシウラ+他校組な感じになるのかなー>プロフ
桃チヨシガポは後回しなのかなぁ。
出水くんの名前も知りたいけど、身長がもっと知りたい。
見るたびにちっちゃかったりおっきかったりしてる。
916 :
915:04/12/08 14:05:38 ID:PEipLbd4
連投スマソ
>桃チヨシガポは後回しなのかなぁ。
濱ちゃん忘れてた…orz
「桃チヨシガポ」を「横チンシガポ」とナチュラルに読み間違えたわけだがorz
>>917 ワロタ。その状態限定のプロフィールかよ!
ごく最近コミックスを購入してのはまりたてで
最初の萌え萌え期です
近所のマンガ喫茶では本誌のバックナンバーがなくて
自転車でマンガ喫茶巡りしてきました。
3件目でやっと9月号〜先月号を発見
背中の1番の謎も解けた。
まだちょっと抜けがあるので3巻の発売日が待ち遠しいです。
それにしても、ほんとにアベミハは毎月ラブラブでしあわせ〜
プロフ楽しみだな(*´∀`)
今度はどんな可愛い名前が飛び出すのやら。
ニシウラーゼ周辺の残り全員も見たいけど、個人的にカグヤンも気になる。
トウセイの3人も気になる。カスカベも気に(ry
そうか
イズミキュンの下の名前とかまだなんだっけ(*´∀`)
イズミ権三郎
いやいやいやいや
捕手お誕生日おめ
捕手お誕生日おめ!
。 ◇◎。o.:O☆οo.
。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
/。○。 ∂(仝Д仝)O◇。☆
/ ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
/ ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
▼ 。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
みんなでお祝いしようぜ!
まずミハを剥いて、頭にリボンをつけ
ぶさカワイイ(*`∀´)
アヴェオメ!
捕手オメ!!
はー、間に合った!!
あんたがいなかったら、今のこの溢れる萌え心はなかったよ。
ヒグチネ申ありがとう。
遅生まれなのに生意気ってとこがいいねー
遅生まれの方が、小さい頃に「同じ組みなのに自分の方が小さいのはヤだ」という
負けず嫌い意識を育てやすいんですよ〜
遅生まれっつーか、12月生まれは誕生祝とクリスマスと正月を一緒に
されたりするんだよなw
アヴェさまは3回分のプレゼントをきっちり要求出来そうだ
トダキタ時代はお年玉ためてマイ防具買ってたり。
今年のお年玉ではミハのプロテクター買ってあげたり。
>932
「お兄ちゃんなんだから我慢しなさい!」って言われて
渋面晒して引き下がる幼きアヴェが思い浮かぶ(ノ∀`*)
タヅマ様は家族みんなでケーキを囲んでにぎやかに祝って家族からで
一つプレゼントを貰うイメージ。
賑やか系大家族の感じで。
今日大フリの夢を見た。
西裏っ子達がみんなで誰かにあげるらしいクリスマスプレゼントを作っていた。
アヅサは絵本を手作りしていた。「くまさんサンタ」という絵本だった。
クソレフトと栄□は二人で一つのぬいぐるみを作っていた。
自分の脳味噌を褒めたい。
>935
自分は最近萌えだしたコミックスしか持っていない新参者ですが、タヅマの家族ってもう出ましたか?
個人的に兄ちゃん姉ちゃん達と歳が離れていると萌えるなぁ、と思って。
末っ子で家でも一人子供扱いされていたら(*´Д`)ハァハァ
まだ1話でのじいちゃんしか出てない
あのじいちゃん曾祖父だったらスゴイ な!
長寿&多産の家系
義姉さんもいるし、連載中に叔父さんになってしまうかも・・・
タヅマ家、みんなタヅマそっくりなのに
お義姉ちゃんだけアヅサ系だったら禿萌える。
そこで木辛が嫁入りですよ
気の利くいい嫁だw
タヅマさんとこは安泰じゃあ
ニシウラ高校に隣接してじいちゃんの畑があるタヅマ家は、もしかして学校の土地も所有してたのかもしれない
親はPTA会長かもしれないかもしれない
タヅマ家は家族総出で試合の応援に来るに10000アヅサ
「今バッターボックス立っとるのがウチの末っ子の嫁で」
「あらまあ背が高くて器量良しさん」
「アタマもええんじゃよー、ぶっちゃけユーイチローより(以下略」
じいちゃんの孫嫁自慢は果てしなく続く
孫嫁がヒット打って孫をホームに帰すとさらにパワーアップ
しあわせなタヅマ家のにちようび
びみょーに萌え……
ム、と思ってもスルー汁がお約束なのは判っているが
全員が大人な態度でスルーし続けて
調子に乗った945みたいなのが増えたら困るじゃないか
と時々思うことがある。
強制的に逆カプ読まされる者の身にもなってくれ…
>>947 萌えには萌えで返すんだ。
逆の場合はこうだよね、とかネタ投下すれば双方萌えられてイイ!
この場合だと、タヂマは末っ子だから長男のアヅサの嫁になるべく
アヅサママの姑チェックに耐えなければならないとか。
家事はアヅサが全部やりそうだけど。
よーしパパ947のために逆妄想垂れちゃうぞー
ハナイ家に押しかけ嫁入りした4番
あっという間にママを籠絡、小姑2匹を手なずけ
毎日が運動会と遠足。試合の日は朝から十人前分の弁当作成で大騒ぎ
新婚でしかも入り婿でもないのに主将は日増しに疲労の色濃くなり(でも幸せそう)
周囲に理由を誤解される(ホドホドニシトケヨー、と)
嫁でも婿でも苦労するアヅサが好きだ
逆カプ話が出た時は、脳内で変換掛けたりするのも宜しいかと。
(947姉さんの立場だったら、940や945姉さん達の嫁と旦那を脳内で逆に、と言う感じで)
私も949姉さんと同じく、立場が嫁でも旦那でも、
(主に4番に)振り回されて困り果てているけれど、ほんのり幸せなアヅサが好き
945姉さん949姉さん
素敵な妄想、ごちです!(・∀・)
つーか他カプ者から見れば
どっちにも見える
タジハナもハナタジもどっちも好きなので、一連の流れに満腹ですよ(*´∀`)
オーフリは大抵どのカプでも結構美味しくいただける(´ー`*)
エロ無くてもイチャイチャしてくれるだけで萌え萌えできるよこのジャンル。
>953
うん。私も。
不幸ネタやラチカンキンゴーカンネタとかでないかぎり何でも読める。
どのカプでも桶。仲良くしてくれるだけで幸せだ
結構カプにはこだわるほうだったんで、自分でも不思議だ。
1カプオンリーのスレでもないのに
なんだこの流れは
すごい今更なんですが、
捕手誕生日おめでとう。
今更杉w
もうケーキのイチゴの色変わっちゃうから
>956の分も食べちゃったよ。
【絶対こいつを】オオ振り◎4球目【801にしてやる!】
ちょっと気が早いけど、こんなんどうでしょ。
801同人史上、ダントツの
リバ度、逆カプ容認度の高いジャンルだと思ってましたが
それでも逆はイヤな人もいるんだね
なんかちょっと安心
いやいや自分もw
こういうとこでは他カプ、リバ、逆の話率先してでもできるけど
本やサイトは自カプ以外一切読めないよ
逆やリバは嫌いじゃない
わざわざサイト回ったりはしないけど
好きなサイトにあったら読む程度かな
でも本当に逆平気な人というかサイト多いね
自カプのリバであっても、原作での性格や関係が
曲げられてなければ大体読めるな。
原作自体、キャラ間の友情(愛情?)の偏りを矢印で
結べそうな感じだから、それに基づいたカプで。
この作品ってハマると自分の中で新しい萌を発見できる気がする。
友人もノーマルカプに目覚めたり、攻受どっちもOK!になった子がいる。
>958
【絶対こいつを】オオ振り◎4球目【有名にして801!】
…ゴメン、ちょっと変えたらわけわかんなくなった。
「とかちこ」「どてちん」がツボなんで、このまま4球目でもいいかな…と個人的希望
【ギシギシ】オオ振り◎4球目【アンアン荘】
とか…
今年生まれた男の子の名前で一番多かったのは「蓮」くんだそーだ
来年は「廉」になるかも?
(3レス目)
■「キ/ホ/ン/の/基/本」について
カグヤンとハルナが主人公だけど他のキャラや学校名が違う読みきり漫画。
お/お/振/りと細々違うけど同じ線上に捉えられる作品、お/お/振/りの素地になっている。
月刊午後2003年6月号掲載。
■小冊子について(サイン会にて200冊ほど配られたもの)
B6中綴じ、本文12頁+表紙裏表紙(クリーム地に墨刷り)。
表紙絵は2巻表紙の下書きのアベ。
【 】は足した注釈。それ以外の見出しは原文ママ↓
・まえふり
・企画1・本編に入りきらなかった設定たち
1/三/星のユニフォーム
2/G.W.合宿所の間取り
3/合宿所のフロは銭湯です
4/単行本未収録のライバルたち
・企画2・自分つっこみ…
【本人についてやキャラの髪形、顔の造型についてなど】
・企画3・お/お/振/りの誕生するまで
・オマケのオマケ
【ア/イちゃんはコーギーと柴のミックスなカンジだそうです】
>967
3レス目、キホンと小冊子はそれぞれ「1月発売3巻に収録予定」を付けたししたほうがいいかと