801ソムリエテイスティング6〜今日のご気分は?〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
805風と木の名無しさん:04/10/27 00:18:48 ID:bxrRIYWN
>>789
その2つは未読ですので、どこまでご期待に添えるかわかりません。
それでもよければ、池戸裕子作品、健気受けで思いつくのは
「花篝」アイスノベルズ
「口説き上手の恋人」キャラ文庫
多分、勘ですが上のほうが好みに合うのでは…と思います。
下は元気いっぱい直球系の健気さなので。
ただ両方とも古いので手に入りにくいかもしれません。
806風と木の名無しさん:04/10/27 00:28:13 ID:jxZFadKX
>>788
兄弟、とかで過去ログを検索するといい事があると思います。
かなり既出なリクなんで、それなりの数が出てくるかと。
807風と木の名無しさん:04/10/27 00:38:37 ID:SMMHzVsI
>788
高岡ミズミの「恋情」がズバリ弟×兄(※異父兄弟)の兄視点の話ですよ。
別々に育ったので、途中まで兄は兄弟である事を知らずにいますが。
でも心の葛藤やすれ違い(というか兄が弟から離れようとしたり)もありますし、
最後はハッピーエンドなので内容的にはご希望に添っているかと思います。
808風と木の名無しさん:04/10/27 00:38:54 ID:2Xx0rs9O
>789
古いですが「LETTERS」(の中の短編)
最近のだと「あなたのいない夜」が健気受かな…
809風と木の名無しさん:04/10/27 01:07:57 ID:pF9QJTAm
>>795
「スキャンダル1〜3」水壬楓子(バニラ新書)
かわいそうな受けといったら、これでしょう!古本でしか手に入りませんが。
受けは強気タイプで、攻めがひどいことをするわけではありません。
後はご希望に合っていると思います。

「略奪は愛をこめて」あすま理彩(プラチナ文庫)
健気受けです。好きな叔父さんを助けるために、攻めに体を差し出す…みたいな感じ。
810風と木の名無しさん:04/10/27 02:30:07 ID:OHKn2yUa
>>784
木原音瀬さんの作品は、読んだことはないのですが、
他の作品の雰囲気も好みのようなので、早速本屋で探してみようと思います。
ややこしい希望だったのに、ありがとうございました。
811風と木の名無しさん:04/10/27 17:10:49 ID:uKTllpiy
>>788
北川とも
「アイウォント・・・」
(GENKIノベルズ)

ググって内容確認の上ドゾー。
メル欄ありますので苦手でしたらご注意下さいませ。
812風と木の名無しさん:04/10/27 18:16:06 ID:ZBsohUTK
803
COLD FEVERって気になるんですけど、どう痛いんですか?
813風と木の名無しさん:04/10/27 20:45:34 ID:UUOG7qf/
>812
ドメスティック・バイオレンス
814風と木の名無しさん:04/10/27 21:05:46 ID:9b7+H9eh
>>795
「寡黙な華」榎田尤利 シャイノベル
受けは控えめすぎるくらいの華族の坊ちゃん。
監禁は拘束具あり。
ただし設定が昭和初期。(華族だしな)
これが無問題ならリクを全てクリア。
815風と木の名無しさん:04/10/27 21:37:10 ID:VNSRybPy
>812
ハンパない暴力
816風と木の名無しさん:04/10/27 21:41:54 ID:PyPK305c
テイスティング(ソムリエ?)お願いします。
買った本報告スレで評判が良さそうだったので
椎崎夕の「弟の親友」を読んだら禿ツボでした。
他の作品も読んでみようかなと思うんですが
あまり書評サイトでも見かけないのでどれがいいのかわかりません。
「弟の親友」みたいな切ない話が読みたいのですが
オススメがあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
817風と木の名無しさん:04/10/27 21:48:46 ID:JYdFkCcz
>781です。

>785さん、>791さん、ありがとうございました。
早速買って読んでみます。
部長×平社員に課長×平社員…楽しみです。
818風と木の名無しさん:04/10/27 21:51:39 ID:JYdFkCcz
>791さんは>794さんの間違いでした、すみません…orz
819風と木の名無しさん:04/10/28 00:37:24 ID:lINF7sV3
>797
既読がすごく重なっているので、他に該当しそうな作家さんを何人か。

CJMichalskiさん、日輪早夜さん、えのもと椿さん、不破慎理さん、
大和名瀬さん。

エチーが濃い順番に並べてみました。
山田ユギさんとか入ってたのでそんなに濃くなくてもいいのかなぁと
思いつつも、一応濃い人だけ。
エチーにこだわらなければ、まだまだオススメ作家さんはわんさかいます。
820風と木の名無しさん:04/10/28 01:03:45 ID:zc29ackR
ソムリエ様、お願い致します。

・小説、漫画は問わず
・白痴っぽい受
・カタコトしか喋れない受
・純粋無垢な受

我ながらやばい趣味だとは思いますが、上記のような作品が読みたいです。
既読はよしながふみさんの「本当にやさしい」です。
どうかよろしくお願いします。
821風と木の名無しさん:04/10/28 01:51:50 ID:xtbTX+FC
788です。

>806
一応復習してはみたのですが、兄弟ものの中でも自分の萌え条件が
かなりピンポイントだったので、お願いしてしまいました・・・反省。

>807
早速探してみます。ありがとうございます。
まだ未読の作家さんなんで、新しい萌え作家発掘になるとよいです。


これだけじゃなんなんで。

>820
お勧めしていいものか迷う所ですが
木原音瀬 「Pollination」
ただ受は白痴ではないです。
自閉症で、一般人より高い知能を示す事が多々あります。
(つい最近自閉症児の子供の話がドラマ化されてたのでイメージしやすいかも)
片言と言えば片言だし、純粋と言えば残酷な程純粋です。
三部作の三作目になりますが、単独でも読めない事は無いです。
もちろん読んだ方が話が深くはなりますが、
二作目の「Flower」が木原史上最も痛いで有名なので(別腹で木原史上最も甘い話も収録されてるが)
その辺の御判断はお任せします。
822風と木の名無しさん:04/10/28 01:57:27 ID:h4aXLICF
>820
木原音瀬『POLLINATION』がズバリ。
前作『FLOWER』を読んでおいた方が親切。単品でもOK。

っぽいという程度なら、
榎田尤利『寡黙な華』(大正時代もの)
生野綾『門の中の楽園』(虫系グロ注意)
依田沙江美『ブリリアント★BLUE@』以下続刊

821タンと同じく、一番最初に思いついた。
偏っててスマソ。
他にもあったような…思い出したらupしまつ。
823812:04/10/28 06:27:44 ID:v+gUom0/
メル欄でいいので最後どうなるか教えて下さい。エロイ人…
ハピエンなら買うかも…
824風と木の名無しさん:04/10/28 06:32:19 ID:MCZsUzDw
>823
あくまでも「ある意味」だけどな。
怖かったら、シリーズ3冊の、前2冊で止めてオケ。
825風と木の名無しさん:04/10/28 07:21:09 ID:fnSccBUv
>>823
>824さんも言っている通り「ある意味」はぴえん。
辛い部分や、やるせない部分を2人の為には必要だったと思えれば本気ではぴえん。
はぴえんじゃないとすぐブクオフに持って行く自分が読み返してるんで大丈夫かなと思うけど
こればっかりは好みだからなあ。
密林のレビューとかも併せて読んでみたらどうかな。
826風と木の名無しさん:04/10/28 07:33:36 ID:YEVKTod6
>812
全巻通して読むと、さんざん既出だけど、「ある意味」ハッピーエンド
最終巻をのぞく前二冊が木原作品にはめずらしいほど甘い話だけに、
最終巻の終わり方は人によってバッドエンドかも…しれない
私は最終巻→前二冊の順で読んだので(一応その順でも読める)、こういう読み方もありかも
827風と木の名無しさん:04/10/28 10:05:57 ID:GWuQDeqH
>820
マンガで白痴なら南野ましろに多い気が。
828風と木の名無しさん:04/10/28 11:28:40 ID:QnvhW9x0
テイスティングをお願いします。
山田睦月さんが描かれた「恋愛映画のように、は」がツボだったので
原作を書かれた菅野彰さんの作品を読んでみようかと思ったのですが
普段の作品も上記の単行本のような心に染みる雰囲気のお話が多い
のでしょうか?
お教えください、よろしくお願いいたします。
829828:04/10/28 11:31:47 ID:QnvhW9x0
書き漏れしてしまい、申し訳ございません。
828で書いてある単行本から入った者にお勧めの菅野彰さんの
作品がございましたら、それもお教えください。
連投失礼いたしました。
830820:04/10/28 12:03:35 ID:wZ/beisH
>821 >822 >827
お勧めいただきありがとうございました。
早速、お勧めいただいた小説4作を密林にて購入&南野ましろさん
については、作品が多そうなので書店で品定めしたいと思います。
「FLOWER」については、「POLLINATION」を読んでから考えます。

他にもご存知の方、よろしくお願いします!
こんなこと、他のどこでも聞けないので_| ̄|○
831風と木の名無しさん:04/10/28 14:39:34 ID:cNZiSxHt
>820
雑誌でもよければ
砂原糖子『イノセンス』 小説アイス2004年 3月号・5月号
がまだ通販で入手できます
ただ >・カタコトしか喋れない受  のみ不該当です

設定は幼馴染みで、前編では幼稚園から高校卒業まで
後編はでは議員秘書&私立図書館の従業員になって再会してます
832風と木の名無しさん:04/10/28 14:40:20 ID:HOZE5wyV
>827ではありませんが。
白痴受けと聞いて私も南野ましろはちょっと思ったんだけど、
よしながふみとか木原音瀬とかの雰囲気とはちょっと違うような希ガス。
お前はノーミソ足りんのか! と言いたくなるような感じかと。
833831:04/10/28 14:42:22 ID:cNZiSxHt
>820さん ごめんなさい!
いまサイトで調べたら在庫切れのようなので
古本屋で見かけたらどうぞ
834風と木の名無しさん:04/10/28 14:57:21 ID:SaRrWO3O
>820
・小説
・白痴っぽい受

「ファイヤーローズ」(長谷川忍)
ただし古い本なので入手は困難かも。
835風と木の名無しさん:04/10/28 21:29:38 ID:vKhmsNv7
>828
山田さん挿絵の作品が比較的テイストが近いかと
「青春残酷物語」「恐怖のダーリン」
あと、違う人のイラストですが「眠れない夜の子供」
以上すべてディアプラス文庫でBLもの

それから、一般レーベルで出た非BLもので
「肩越しの空 天上の光」 ENIX EX NOVELS
もう書店では見かけなくなってしまいましたが
個人的にはこれが一番似ていると思います。




836風と木の名無しさん:04/10/28 22:21:02 ID:LYAzkZ24
>820
本仁戻の「探偵青猫」
たしか2巻に白痴受の出てくる話があります。

手元にないので詳しくはわからないんですが
受は陰間茶屋か何かの男娼(年のころ15,6)、
最後はメル欄で、かなり切ない話だったと思います。
837風と木の名無しさん:04/10/28 22:27:38 ID:9BjLbyzF
>820
>836
青猫は1巻ですよ。あれは本当に切ない話ですよね。
でも個人的にはすごく好きです。
カタコト、純粋無垢、で言えばズバリだと思います。
838836:04/10/28 22:45:15 ID:LYAzkZ24
>837
あわわスミマセン、1巻でしたか。
フォローありがとうございます(*´Д`)
あんなに泣いたのは何年ぶり?というくらい泣けるお話でした。
839風と木の名無しさん:04/10/29 01:52:02 ID:ft6jzxmP
>828
835さんに追加して「レベッカ・ストリート」、お薦めです。
かなり初期の作品ですが、今見てみたら密林で古本が手に入る模様。
この方のは基本的にどれも心に沁みる系で、
あとはコメディ色が強いか薄いかの違いのような。
キャラの年齢や出版レーベルでお好みのものにチャレンジしてみて下さい。
840812.823:04/10/29 02:33:52 ID:HuMVEKEB
>824.825.826
ありがとうございました
勇気が出たら買ってみることにします
841風と木の名無しさん:04/10/29 03:13:54 ID:4ZSIygjq
>820
>836はモトニン特有のプッツンが大丈夫ならどうぞ
842風と木の名無しさん:04/10/29 04:59:21 ID:p3eaWF4L
誰もつっこまないので漏れがつっこむけど
>802
>受けが競りにかけられてその代金を金で払えって筋。
これじゃ普通に借金返済する話だw
843風と木の名無しさん:04/10/29 08:54:02 ID:T3jbifZu
ソムリエ様よろしくお願いします。
受けの「雄」として、男としてのプライドが崩れる話が読みたいです。

・小説、漫画問わず
・受けは「性別受け」ではなく元ノンケの男性(年齢は上限下限特に無し)
・性格は特に問いませんが、元気、もしくはクールビューティーだとうれしいです。
・攻めは鬼畜でもへたれでも受けに相当執着し、その執着でもって落とす。
・エチーでは受けが屈辱を感じながらも攻めにねちねち責められて欲しいです。
・葛藤がありながらもラストはハッピーエンドでお願いします。

既読は「恋と服従のシナリオ」あすま理彩です。

受けが攻めに色んな意味で落ちていく様が見たいです。
844風と木の名無しさん:04/10/29 13:41:41 ID:TuRSwkDI
>>789
「ドラマチック・スノー」と「2番目の恋人」は読んでないので何とも言えないですが、
池戸作品の中では、「あなたのいない夜」「放課後は愛がいっぱい」(続編あり)、
ちょっと古いけど「小さな花束を持って」「レプリカントキス」などが健気受けと言われるものかもしれません。
古いのは絶版なので、ブクオフなどで探してみてください。


ソムリエ様お願いします。

・小説、漫画問わず。
・どちらかが玉砕済み、もしくは何らかの事情で、絶対に叶わぬ恋だと思い込んでいる。
・エチ濃い目。えすえむ、すか系はなし。
・はぴえん。
・受け攻めともに、高校生から20代後半くらいまで。年の差はあまりない。

作家買い歴は、よしながふみ・池戸裕子・高遠琉加・鹿住槇です。
よろしくお願いします。
845789:04/10/29 17:28:45 ID:/RJ+pEkM
>805 >808 >844
ソムリエ様方ありがとうございました。
早速、紹介してもらった本を購入して来たいと思います。

これだけではなんだか寂しいので。

>820
南野ましろさんの作品でご希望に添う感じの作品は、
「メロディ・ハレルヤ」から始まるディア+のシリーズ
ではないかと思います。
毎回主人公が変わるシリーズで現在までに8冊出ている
のですが、ご希望のキャラは「ラップトップハイキング」
のひなた、「オートマチック・フラワー」の巴、「リリ
カル・リップ・ノイズ 」の朱羽あたりではないでしょう
か。(どれも純粋無垢というか天然というか…)
「僕は君のための僕」にも、確実では無いですが似たよ
うなキャラが出てきた覚えがあります。
846風と木の名無しさん:04/10/29 18:42:49 ID:dbRyZSbN
ソムリエ様、お願いします。
攻視点で受を攻略していく(or振りまわされる)楽しさを味わいたいです。
強引鬼畜でも、じれったいほど純愛でも。

・小説
・主人公が攻
・攻の一人称だとさらにgood

既読同傾向
「可愛くない可愛いキミ」「スキまでの距離」「スキの領域」鹿住槇
「星冠を編む9月」「石黒和臣氏シリーズ」吉田珠姫
「セカンド・ラブ」由比まき 「ダイヤモンドがほしい」隆塔きさら
「ZENTO多難な世紀末」近藤あきら 「番組はそのままで」剛しいら
847風と木の名無しさん:04/10/29 18:44:04 ID:Qkt9211X
テイスティングをお願いします。
榎田尤利さんの「Blue Rose」と「Sleeping Rose」の男娼という
キーワードに心引かれて読んでみたいと思っているのですが、この
作品はハッピーエンド(攻と受がめでたく結ばれる)で終わるので
しょうか?
あらすじを読んでみて「もしや・・」と思う部分があり、読めずに
います。
ソムリエ様、どうかよろしくお願いします。
848風と木の名無しさん:04/10/29 18:49:55 ID:aBmxibGG
ソムリエ様お願いします。

先日、崎谷はるひさんのミルククラウンシリーズを読んだところ
萌えツボにガッチリきました。
そこで、他にも似たような感じの物があれば読んでみたいのです。

・愛情表現の下手な攻め
・受けには全然伝わっていない
・切ない系
・エチーは濃いと嬉しいが、話の内容が良ければ無くても可。
・SM、道具は却下
・ゴカーンは、後で気持ちが通じるなら可

既読は、商業誌では特にありません。
どうぞよろしくお願い致します。
849風と木の名無しさん:04/10/29 21:09:41 ID:hQl35LuK
850風と木の名無しさん:04/10/29 21:19:09 ID:X4TRq+j+
>846
・最強ラブダイス 池戸裕子
年上の受に片思いして頑張る高校生攻。
・前のない約束 火崎勇
受がマネージャーをやってくれることを条件に俳優になった攻。
・てのひらの秘密 うえだ真由
幼なじみの受に好きな子が出来たと告白され悩む高校生攻。
・院長先生にくちづけを 須藤直希
個人開業している医院の院長受に借金を返すため働かされることになる医者攻。

みんな3つの条件はあてはまっていると思います。
851847:04/10/29 22:13:49 ID:ncRI6oEw
>849
回答ありがとうございました。
まさか既に答えが出ているとは知らず…今度からきちんと検索したいと思います。
やっぱりハッピーエンドでは無いのですね…金ひかるさんのイラストも好みだっ
ただけに、とても残念です。
852風と木の名無しさん:04/10/30 01:22:59 ID:85cge7nV
可哀想な受けをリクエストしていた795です。
>802,803,804,809,814,の各ソムリエ様方、たくさんのお薦めを
ありがとうございました!お礼が遅くなりすみません。
個別にお礼を申し上げたいのですがメチャメチャ長くなってしまい
そうなのでこんな形で失礼します。
今日仕事が終ったら早速本屋に走ります。
充実した休日が過ごせそうです!
853802:04/10/30 01:25:39 ID:9YAt+znC
>842
わほーい!
指摘されるまで気付かなかったよ!
 ヽ〇ノ オバカチャーン♪
    )へ
  く
854風と木の名無しさん
ソムリエ様おしえて下さい

高尾理一のワイルドワイルドウエスト見て
外人系、旅モノっていいなと思いました。
似たような感じなのを教えて下さい。

既読は松岡なつきの「GO WEST」です

アホアホ系は苦手です。