てゆーか新田祐克 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
新田作品について語り合いましょう。

・ネタバレのお約束・
※早売りGETTER&公式発売日当日はハンドル欄に”ネタバレ”と書いて、数行改行した上で書く。
※公式発売日の翌日(零時過ぎた時点)からネタバレ解禁。
※ネタバレが絶対駄目という人はネタバレ時期にはスレにアクセスしない等の自衛をしましょう。
2:04/08/28 22:29 ID:17ERJIr8
てゆーか前スレdat落ちして早1ヶ月…_| ̄|○
花音出たんだよっっ同人誌出たんだよっっ
ROM専のつもりだったけど、もうジッとしてられねぇ…!(剣崎調)




先生、最近描写激しすぎじゃないすか?
ティンポ白く描けばいいってもんじゃないと思いますよ。
だからってトーン使われても困るが!!
3風と木の名無しさん:04/08/28 23:18 ID:qI12bnKl
>>1-2
乙です!
4風と木の名無しさん:04/08/28 23:54 ID:6JJLiWji
>>1
乙でした。たててくれてありがd。
今度は落ちないといいね。

ビボ金出たみたいだけど読んだ方います?
5:04/08/29 00:02 ID:jZHuiawu
でわ、最近の作品の感想をば。

ウブ…湯上がりカリスマタソ(;´Д`)ハァハァ
    って4話も終わったというのに展開遅すぎじゃー!
    2ヶ月にいっぺんて。デスノートでさえ待てねえよ最近(ry
    そろそろ新川ピンの表紙も飽きたっつーか、鷹秋に較べて
    似合うシチュ少ないと思うのよ…。

同人誌…「PARTNERS」(by由良環)とゆー漫画を思い出しました。
      あれは3組のゲイカポーがカードで相手とプレイを選ぶ乱交であった。
      この手は意外性があってオモロイから好き。

ちなみに私は一度は単行本全部手放したけど、今はリバイバル中で代わりに同人誌を持ってる…。
おそるべし新田ゆーか。
…そろそろ名無しに戻ります。
6いちおう金ネタバレ:04/08/29 08:51 ID:pL6c7Dj4
ビボ金読んだ。
ホシュ兼ねて以下ちょとネタバレ





香藤がちと落ち込んでたので、早く映画ネタ終わってほすぃ
ま、香藤だからああいう風に前向きに考えられるんだろうけど、
これが岩城タンだったら、また考え込むんだろうなー
けどサーフィンやってる姿はカッコ良かった
しかし新田さん、最近H描いてないってことだけど
金と同人誌でかなり胸焼けしたyo
7風と木の名無しさん:04/08/29 12:19 ID:jMlG8YP1
保守がてら質問です。
ゴルドに広告が載ってる版画に特攻した姐さんはおられますか?
8風と木の名無しさん:04/08/29 17:08 ID:i0ejb2xd
>>4
ノシ 読んだ

ホシュがてらカキコ

9風と木の名無しさん:04/08/29 17:17 ID:t4SOmmbY
保守しつつtest
10風と木の名無しさん:04/08/29 20:01 ID:WgGMAHAG
>>4
読みました。

夏コミ新刊の同人も今日委託をゲト。
最初に問い合わせた店に無くて泣きそうだったけど
とりあえず一安心。

>>7の版画、漏れも気になる・・・どなたかいます?
11風と木の名無しさん:04/08/29 20:38 ID:0WmBOdF+
保守がてらしょーもないレスします。

新田さんのCG塗り、カラートーンとあんまり違和感ないけど、
白っぽいてーか、薄い感じがして(髪の毛の色とかが昔に比べて)
くどさが抜けていいんだけど、そのくどさが新田さんの持ち味だと
漏れは思うので、ちと寂しいw
12風と木の名無しさん:04/08/30 00:23 ID:ICe2cNS2
即死基準って今どうなってんだったっけ?

とりあえず保守
13風と木の名無しさん:04/08/30 01:58 ID:i+EtXGa6
CG塗りは濃さが薄れるかあー。
個人的にはカラートーンの頃はモノクロとのギャップが激しいと
思ってたので(特に肌色が。鷹秋なんてあんな浅黒というかオレンジ色って感じしないのよ、モノクロだと)、
今のCGのほうが好きだったりする。

いずれにせよ、新田さんのカラー絵は好きだ!
14風と木の名無しさん:04/08/30 15:09 ID:g0LyS6Xm
同人に手を廻せていない漏れは
ビボ金で久々に萌えでした。うん。
エロより、ソファーで後ろから岩城さんを
抱っこしてるシーンに萌えたんだ。
15風と木の名無しさん:04/08/30 20:36 ID:ku/WuEQ5
テクは岩城タンの方が上なのか、
気になってしょうがない、漏れ。
最近どうも香藤早いよなーと思ってしまう。
16風と木の名無しさん:04/08/30 22:53 ID:0yLp5CCL
>15 漏れも気になってる。
持久力を回数でカバーしているのかともオモ。
それで満足なのかのか岩城タン・・
17風と木の名無しさん:04/08/31 07:28 ID:0Sixh1vl
>16
確かに回数でカバーしてそうw
このバカップルは回数がものすごそうだよなぁ
18風と木の名無しさん:04/08/31 08:44 ID:oPqj3ll8
立ててくれてありがとう!>1乙です
どのくらい開いたらDATするんだろ?これからはきばって保守ります
みなさんDVDの絵、OKですか?
自分は買う気なくしました_| ̄|○スマソ
テクは微妙に岩城さんに軍配かな
1918:04/08/31 08:51 ID:oPqj3ll8
もう一つ、ここが落ちて、どこでも吐けなかったんだけど・・・
ファンサイトに、どう見ても原作絵のスキャンを加工してバナーにしたり
サイト内にスキャン絵、トレス絵を
載せてるところがあるんだけどあれはOKなんでしょうか
20風と木の名無しさん:04/08/31 11:00 ID:cBVyJrPV
>19
公認のトコじゃないってことですよね。
そういうバナーはそこ以外見たことなかった・・・。
これからググってきます。
21風と木の名無しさん:04/08/31 11:29 ID:oPqj3ll8
>>20
公認じゃないですが、公認のリンクから行けます
22風と木の名無しさん:04/08/31 12:54 ID:cBVyJrPV
>>21
見て来ました。公認での様子とそのサイト自体から推測するに

好きすぎて自分自身の作風が新田さんに吸収された

という感じなようですね。
よく見ればどことなくタッチや塗りにぎこちなさがあるので
生温かく見守っておきましょう。
23風と木の名無しさん:04/08/31 21:26 ID:BIdiu+va
24風と木の名無しさん:04/09/01 00:47 ID:t6UqlX0x
ビボ金、読みますた。

ひとつ疑問なのが、
岩城タソ、「悪かったな」って言いながら香藤に
なぜ 餌 を や っ て い る のか?
岩城タソの親愛表現は餌やりなのか?

…萌え〜だったからいいんだけどさ。
25風と木の名無しさん:04/09/01 10:46 ID:uXO13TqO

26風と木の名無しさん:04/09/01 22:14 ID:X5E7GDKK
あんまりレスつかないからコッソリ呟いてみる

今さらながら、香藤って割といい体つきというか
男ナイスバディ体型してんなーとオモタ>ビボ金のサーファー姿
27風と木の名無しさん:04/09/01 22:38 ID:zTPnL4KD
鍛えてるからね〜。
28風と木の名無しさん:04/09/02 00:55 ID:AhWPJW+E
岩城さんは身体鍛えてる描写ないよなー。
でも身体のライン綺麗と香藤が言ってる所を見ると、描かれてないだけで
ジムとか行ってるのかな。
なんとなく岩城さんがジムで汗かいてる姿って想像しにくい。
29風と木の名無しさん:04/09/02 10:06 ID:Y247RkiM
脱いで稼いでたわけだから、いい体なんでしょうな二人とも。
コミクスはいつも結構加筆改筆があるので9巻楽しみです
30風と木の名無しさん:04/09/02 16:27 ID:Sb7azNip
ホスト感想ですが。
剣崎がフツーの子っぽくて良かった。
このまま新川のベストフレンドになってくれぃ。
ところで甥っ子×カリスマってアリですか?
31風と木の名無しさん:04/09/02 22:27 ID:0ODV75gV
9巻、岩城タンの朝食が収録されるらしいけど、
zipsのスイートホーム特集のあれかな?

どうせなら男優通信とか春抱きHeadlineとか
未収録のもの、全部収録してほすぃよう。
それかまとめて企画本とか。
あれだけのためにアンソロ買うのはなぁ…
32風と木の名無しさん:04/09/03 07:19 ID:OLSfEc2Q
新田さんはペンタッチが変わりましたよね
昔は線は綺麗なんだけど、どっか古いっつーかださいっつーか
そんな印象あったんだけど、今の強弱ついた線とても好き

>31
禿道!
33風と木の名無しさん:04/09/03 07:27 ID:AvSb9eqz
たまにはage
34風と木の名無しさん:04/09/03 22:10 ID:TIROIPGQ

35風と木の名無しさん:04/09/03 22:43 ID:tVHxq4rR
9巻早く読みたいよ。。
最早9巻の為に日々を過ごす
36風と木の名無しさん:04/09/03 23:34 ID:OQ+2/cQh
今度の帯は何かな…ドキドキ
37風と木の名無しさん:04/09/03 23:39 ID:KhVh8di2
すっぽんとかビンビンとかは勘弁してほしいよう…
あと「俺今すごいんだから」も。
でもビブの今月の新刊見たら来そうなんだよなぁ…。
38風と木の名無しさん:04/09/04 20:23 ID:R0imismf
前回の たたない で経験値が上がったので
今回は心に余裕があります。
39風と木の名無しさん:04/09/04 21:16 ID:ubMquhPC
相変わらず書き込み少ないね。

>38
確かに前回のアレで経験値上がったが
それに慣れて、平然とレジ行けるのも
どうかと思ったりするんだよなぁ。
40風と木の名無しさん:04/09/04 23:50 ID:9kM3murZ
いつの間にか新スレ立ってたんですね。
誰かが立ててくれてないかと、定期的にスレ検索で確認していたんですけど、
最近は諦めモードでした。
今更ながら>>1さん、乙です。

ウブは鷹秋ファンにはちょっと痛かった。
GOLDは、ソファで岩城さんを後ろから抱き込んで幸せそうな香藤に萌え。
同人誌は早くGETしに行かなくてはとハラハラしている今日この頃。←売り切れてたらどうしようかと
41風と木の名無しさん:04/09/05 00:02 ID:9Tw/lon+
今日やっと地元の同人誌屋サンに入荷されたよ。
早速買ってきた。

もう香籐が可愛すぎ!(*´∀‘)モエ
久しぶりに香籐受けを読めたんで
満腹満腹⊂⌒~⊃*。Д。)⊃
岩城タンの誘い受けもオットコマエ!

大満足でした。
42風と木の名無しさん:04/09/05 00:20 ID:y7a/xl6S
>>39
確かに平然は無理だなー・・・
でも平然を装うのならいける
  無表情で、鼻で深呼吸してから手にとってるよ
43風と木の名無しさん:04/09/05 01:40 ID:GAPJ5hLF
どうでもいいが、香籐って変換してる人、
あそこから来たのかと疑ってしまう…
それともわざとそういう変換してるのか?
44風と木の名無しさん:04/09/05 07:04 ID:iN3hI0JO
ほんとうにどうでもいいですね(´∀`)
45空ホシュマーン参上!\(・∀・)/:04/09/05 22:07 ID:TMWSPC6i
 
46風と木の名無しさん:04/09/06 00:33 ID:Nxn+Lfgq
来春OVA化するわけですが、姐さん方は購入されますか?
特典付きのスペシャルセット
+α特典付きのジゴロセット などもあるわけですが・・・
47風と木の名無しさん:04/09/06 00:47 ID:yzt2G65i
買うとしたらバラの方。特典はいらない。
しかし実際に買うかどうか……
金がありあまってたら買うと思うけど、
多分買っても一度しか見ない、そこがネック……。

とかいいつつ、振替用紙に記入済みだったりもして。
48風と木の名無しさん:04/09/06 07:32 ID:ZKoIZ/Tt
OVAの絵がね…駄目
作画担当、無理してる
49風と木の名無しさん:04/09/06 09:13 ID:bf0w3jLx
え、そうかな。
GOLDのイラスト見た限りはなかなか原作に似せてるじゃんといいイメージ持ったけど。
50風と木の名無しさん:04/09/06 20:54 ID:6xUsccIB
初期>コミクス1巻に近い絵だね。チョト線が細い感じもするが。
エチシーンは何処までやるのかが気になるトコロだな。
51風と木の名無しさん:04/09/07 03:09 ID:e/q0YZQx
何で岩城さんって、性格は真面目なのに下着や水着は超セクシー系なんだろう?
52風と木の名無しさん:04/09/07 06:23 ID:hvSUGZi5
元AV男優だから
53風と木の名無しさん:04/09/07 08:21 ID:vmE770lz
ナルシストだから。
54風と木の名無しさん:04/09/07 12:09 ID:e/q0YZQx
確かに最初の頃に比べると、胸の開いた服着たり、露出が多くなってるよね、岩城さん。
55風と木の名無しさん:04/09/07 13:19 ID:aBuvuLcO
香藤が買ってきたものだからとか。
56風と木の名無しさん:04/09/07 13:57 ID:R9DcBGdS
最近の岩城さんの普段着は、香藤が岩城タンに着せたくて買ってきたものですよね。
岩城さんは自分の趣味じゃなくても、香藤が買ってきたからという思いと同じくらいの割合で、
着なきゃ勿体ないからと、あるもの着てるって感じかも。
でも下着は間違いなく岩城さん本人の趣味でしょうね。
57風と木の名無しさん:04/09/07 16:23 ID:e/q0YZQx
今回のビボ金の香藤の服(のトーン)が、途中で龍から鳥に変わってるのも気になる。
58風と木の名無しさん:04/09/07 16:41 ID:xO6bdqLT
それはきっと、見る角度によって模様が変わるアレだよ。
59風と木の名無しさん:04/09/07 22:33 ID:UtoBEne6
>>36-39
今ならオクに9巻がシュピーンされてて、オビ見れます(面倒な方はメル欄に)
あれなら動揺せずに買える。
60風と木の名無しさん:04/09/08 00:43 ID:343IsTJ1
金と夏新刊、やっと買いましたが…
なんだか * がやけにリアルですた
 * の横線はチョットカンベン
61風と木の名無しさん:04/09/08 02:37 ID:hizmT/JA
岩城さんのボーダーシャツを見て「若っ!!」と思ったのは私だけだろうか?
62風と木の名無しさん:04/09/08 10:01 ID:Ja0HVxej
*といえば、岩城さんくらい犯られまくってると、
横皺が消えて伸びきってるのが普通だと思う。
そういう意味では岩城さんの*ってミラクルだなぁ。
63風と木の名無しさん:04/09/08 11:38 ID:hizmT/JA
ミラクル…。
64風と木の名無しさん:04/09/08 15:22 ID:hizmT/JA
考えてみれば出会って5年だもんな。
65風と木の名無しさん:04/09/08 23:11 ID:e4NF9A0w
夏コミ新刊ゲトー

この人達の”性器”ってケツアナなんですね(´∀`)
66風と木の名無しさん:04/09/09 00:29 ID:u89+S20o
いや…チン○もセットです。
67風と木の名無しさん:04/09/09 02:32 ID:u89+S20o
岩城さんはいつの間に(どうやって)香藤より上手くなったの?
68風と木の名無しさん:04/09/09 09:41 ID:ek8AyoBn
もともと、AV男優歴が長いし、
上手かったんじゃないの?
69風と木の名無しさん:04/09/09 09:48 ID:xpyTgwfp
いや、ホモビデオ男優だったわけじゃないし、
条件は香藤と一緒のはずだし……

ていうか、>>67の質問は、
「しりませんがな」としか言いようがないような気がする。
70風と木の名無しさん:04/09/09 10:54 ID:KLQ3SWWw
別にホモビデオ男優じゃなくても
アニャルエッチはする。
テクは双方プロなのだからあるだろう。
71風と木の名無しさん:04/09/09 11:08 ID:BSnHL4kp
>>67

>岩城さんはいつの間に(どうやって)香藤より上手くなったの?

は、今月号のGOLDのフェラの事だと思ってた。
72風と木の名無しさん:04/09/09 21:35 ID:wRy0aQBz
>67

ほらやっぱ三十路過ぎてるからまだ二十台の香藤よりは体力や精力とかも徐々に衰えて…うわなにす(r
73風と木の名無しさん:04/09/10 00:52 ID:fRcHDAGi
関係ない話だが、飯島愛の「プラトニックセックス」の中に、2丁目で男に身体売ってるノンケの男で名前が「京介」っていうのがでてた。
74風と木の名無しさん:04/09/10 01:01 ID:fRcHDAGi
やっぱ最近、香藤が早くなったのは、岩城さんのテクがUPしたから…
75風と木の名無しさん:04/09/10 07:38 ID:xa7Uu2ll
香藤のテクに免疫が出来てきて、
本来(AV時代)の自分のテクを発揮する余裕が出てきたといってみるテスト
76風と木の名無しさん:04/09/10 13:46 ID:Olzms3jj
9巻ゲトー
77風と木の名無しさん:04/09/10 16:45:06 ID:eJJBsvkb
うちは田舎なのでまだ売っていない・・・
明日まで待てないよ!ヽ(`Д´)ノ
78風と木の名無しさん:04/09/10 18:01:48 ID:AVK+DKBF
自分も9巻ゲト
79風と木の名無しさん:04/09/10 23:16:13 ID:lza6ulZM
9巻ゲトしたけども
収録話はすべて読んでしまっていた。
つまらん。。
いや、雑誌やらなんやら、コミックまで待てずに
買ってしまった漏れが悪いんだけども・…。
80風と木の名無しさん:04/09/11 00:01:11 ID:D+R0R2f6
9巻ゲトした
帯が普通で物足りなかったよ、漏れw
81風と木の名無しさん:04/09/11 00:49:19 ID:EWVW+3wx
岩城さんのパンツの謎が解けましたね(笑)
82風と木の名無しさん:04/09/11 02:17:01 ID:0BCthqSO
       
   ∧_ ∧( さぁ、香藤… )
   ( ・ω・` )
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノωヽ__) 
83風と木の名無しさん:04/09/11 17:01:32 ID:WW156nl3
>>80
自分も。w
気が早いけどもう既に10巻の帯が気になってるyo。
84風と木の名無しさん:04/09/11 17:29:42 ID:sV9p6DOA
9巻のカバーの折り返しの作者コメントに
「撮影中春抱きの世界の時間の流れはスローになっているが、
終われば一気に元に戻す」
とありますが……
ひょっとしていきなり「2年後〜」とかになるのかな。
※現時点すでに1年半はやらかしている気がするので>撮影ネタ
85風と木の名無しさん:04/09/12 02:54:24 ID:Drj69/om
9巻、裏表紙のカバーに書いてある、あらすじがちょっと恥ずかしい…。

岩城さんと香藤って、何気にリビングでHしているシーンが多いような…。
86 ◆DoyPfo5txs :04/09/12 11:37:48 ID:8D7nkaj2
永遠の新妻‥タハー
87風と木の名無しさん:04/09/12 13:13:22 ID:qSVtul8w
新田作品で恥ずかしくないのってないし、今更って気も。
88風と木の名無しさん:04/09/12 14:20:45 ID:Drj69/om
「ロス・リーダー」での岩城さん、なんであそこで香藤の服のジッパーを下ろしたんでしょうか?
89風と木の名無しさん:04/09/12 14:25:41 ID:qSVtul8w
多分、あの後、犯ったんではないかと。
それか、「風邪ひくぞ」と言っていた辺り、人肌で温めようと思ったとか。
90風と木の名無しさん:04/09/12 16:26:37 ID:CPNiqUg3
早く宿に戻る、ではなく
人肌で温める、つーところに真髄を見たり。
9190:04/09/12 16:29:40 ID:CPNiqUg3
そういや、守衛のために残ってたんだよね。
戻れないからいたしたわけか。
92 ◆qXorz..... :04/09/12 19:39:57 ID:8D7nkaj2
浅野は出番なしでクランクアップかな。吉澄さんは無事復帰できるのかな。
93風と木の名無しさん:04/09/12 19:59:49 ID:sE2Eky63
剥奪者は大笑いさせてもらった。
真下の部屋(になると思うんだが)の鏡餅のミカンが落ちるなんて
どれだけ激しい動きだったんだか。
後、義姉さんはかなり肝が据わってる方ですね。
「仲良いからいいじゃないですか」ってそういう問題かと小一時間w
最後のお兄さんの手提げ袋を奪う姿と香藤のなみだ目に萌えた。
94 ◆d/iwaki.fQ :04/09/12 21:46:20 ID:8D7nkaj2
(`´)コラッ香藤
95風と木の名無しさん:04/09/13 01:16:09 ID:2lQ/Ffup
何が起こっても動じない、岩城さんのお父様もすごい御人だ。
96風と木の名無しさん:04/09/13 09:55:22 ID:wGccm/qF
”御仁”ですよ、と細かいっつこみ失礼。
ただの変換ミスだったらスマソ。
97風と木の名無しさん:04/09/13 10:28:38 ID:2LKNB+6c
「おひと」では?>御人
98風と木の名無しさん:04/09/13 10:44:21 ID:erGV7Grv
岩城父はなんか一度認めたらそれに対する許容量が広い人っぽい。
年の功もあるかもしれないけど。
息子は男とデキてて結婚式まで挙げて新居構えてますって世間一般にも知られちゃってるし、
「あーもーしょうがないな、あのバカップル」って流してそう<こんな口調じゃないだろうけど
お兄さんのほうが『子供を溺愛してるパパ』という感じ。弟が可愛くて仕方ないんだろうなーw
日奈ちゃんがお嫁に行く時は大泣きしそうだ。
それ以前にお年頃になって、門限に少しでも遅れたら用もないのに家の前をうろうろしてそうだ。
99風と木の名無しさん:04/09/13 10:48:13 ID:PiAf/D6d
それはちょっと苦しくないか。
お人はお人で、普通 御人 とか書かないような…

まぁ引っ張るような話でもないけど。
10090:04/09/13 21:37:39 ID:58KkECyY
自分は、多少照れたり引き攣ったりしつつも笑って「仲良し」とコメントできる
冬美さんを称えるよ。
だって義父と夫を目の前にして階上の義弟の情事を聞くなんて…

自分なら居たたまれなくてスルーか
すぐさま2階への階段を駆け上が(ry
101風と木の名無しさん:04/09/13 21:39:46 ID:58KkECyY
どうにもこうにも調子がおかしい…
90姐さんゴメソorz
102風と木の名無しさん:04/09/13 21:44:55 ID:2lQ/Ffup
ビボ金を見て、香藤&岩城さん宅のリビングのソファーが、標準よりBigサイズなような気がしたのは私だけ?
103風と木の名無しさん:04/09/13 23:00:56 ID:9TFvqhVs
>102
きっとミラクルジパングだからソファもミラクルなんだyo
たぶん

漏れは9巻の表紙見て、岩城タン若作りーとか思いますた。
岩城タンファン失格かしら…
104風と木の名無しさん:04/09/13 23:15:21 ID:xVHUjF29
若作りとゆーか、若返ってない?岩城タン。
香藤の精気吸い取ってるのか。
105風と木の名無しさん:04/09/13 23:16:14 ID:2lQ/Ffup
>>103 失格じゃないっすよ。「Kiss of fire」で香藤も「岩城さんは気が付くと若くなってる」って言ってるし。服装もスーツ系からカジュアル系になってるし、これも香藤の影響なんだろうな。
106風と木の名無しさん:04/09/14 05:10:01 ID:HVlFCbum
アメリカの某有名オークションサイトでスラダ-ンの同人誌から春抱きCDまで
新田センセイ関連のアイテムをどっさり出品している人がいる。
スラダ-ンの同人誌が日本円で2000円前後って安い、高い?
落札者にはドイツ在住の人も。。。
107 ◆d/iwaki.fQ :04/09/14 08:10:32 ID:cKPAGgI7
おはよう。
108風と木の名無しさん:04/09/14 11:41:28 ID:fLXLYQ5X
おそよう。どうでもいいがVシネか深夜ドラマあたりで実写板もコソーリ、ヤッテホスィ。
再近の香藤のイメージでオダ○リか玉○宏あたりに・・・岩城タンは・・・

109風と木の名無しさん:04/09/14 13:12:34 ID:mTzKRkd8
>108

実写はかんべんしてほすぃ。
どんな俳優さんでもイメージ違うって思いそうだ。





香藤と岩城さんのお面(新田先生直筆)被ってやってくれるのなら見てみたいw
110風と木の名無しさん:04/09/14 19:47:08 ID:5r0c4ZV7
はじめてこの人の漫画を読んだのですが(絵からしてずっと敬遠してた)
春抱きは、結構おもしろいじゃん!と思いながら読んだのですが
ホストシリーズは、見事にハマってしまいました・・・。
新川と剣崎に目をうるませてしまった・・・。
すごく読ませる人ですね。
読み応えがあって本当に面白かった。
次早く出て欲しいな。

111風と木の名無しさん:04/09/14 20:12:20 ID:bjWWxfV3
>>110
わかる〜自分もそうだった。
絵で食わず嫌いしてたけど、はまると泥沼w

だけどホストは、ごめん、ワズライで終わって欲しかった…
引っぱられすぎて疲れた
112風と木の名無しさん:04/09/14 20:24:22 ID:DW7O3MHB
LUV11 ゲト―。
113風と木の名無しさん:04/09/14 21:09:27 ID:svx4k3J0
LUV買いました。次回のオヤジ特集は参加しないみたいです。
114風と木の名無しさん:04/09/14 21:29:07 ID:0T63+Ud/
ゲターさん
ネタバレお願いしたいなぁ……ダメ?
115風と木の名無しさん:04/09/14 21:30:36 ID:s+YUrDBW
花音次号予告
『真実を知った新川と鷹秋の関係は…!?』

破局なんでしょうか。
116ネタバレ:04/09/14 21:48:53 ID:RQctaqR7
LUV11






10の続き。
ミヤサカ・オノヅカ見送り後、酔い潰れた香藤を抱えて元宿に帰れず
別宿にお泊してH。
銀婚式とか金婚式とか、随分先の話しとります。
まあいつものゲロ甘で笑オチ。
香藤のワンコっぷりと、エチの体位に禿萌えでした。
117113:04/09/14 21:57:56 ID:svx4k3J0
前回の続きからでメル欄です。今回は宮坂・小野坂/岩城・香籐の会話
が主の心情的な感じなのであらすじが書きにくいと言うか…。
香籐と岩城さんは甘かったです。
118114:04/09/14 22:25:19 ID:0T63+Ud/
>116-117タン
ネタバレアリガトン
しかし金銀婚式って相変わらずのバカップルぶりでワロタ
待ち遠しいけど、次回休みは寂しいよう…
119風と木の名無しさん:04/09/15 08:55:39 ID:lJnSzFA5
ネタバレ気にならないコミックス派だが、
LUV、読みたい!すごく読みたい!
だけどコミックスの楽しみも取っときたい…。
う゛〜〜〜っ!!
120 ◆d/iwaki.fQ :04/09/15 09:35:59 ID:mD9OJbxw
じゃ、行ってくる。
121風と木の名無しさん:04/09/15 09:54:55 ID:kVGaHbD+
>119
私もコミックス派だったけど、どこかのサイトで当時発売されてた金の感想が気になって
一冊買ったのがダメだった…
今では当然の如く金もLUVも買ってます。

さあ、アナタもご一緒に!w 
122風と木の名無しさん:04/09/15 19:16:58 ID:Y96aZ0c8
ネタばれ(?)








LUV11のシークレットエッセイで買い物している二人がいますが、
岩城さんの服、乳首見えてません?
これ以降、岩城さんの服に変化がってあるが、そりゃあんなの着させられた後じゃ
多少胸がはだけようが身体にピッタリしてようがましだろうw
123風と木の名無しさん:04/09/15 20:14:31 ID:RNOwdeVd
>122
どれどれ。
・・ホントだ、見えとる。

ちょいネタバレなので↓ 



香藤、嬉しそうに見とるなあ。イケルとオモタか。
そういや「KISS OF FIRE」の描下しで着てたトップもこんな感じだったね。
124風と木の名無しさん:04/09/15 20:29:42 ID:gXPkWNou
>122-123

イケルと思ったんでしょうな、香藤的には。
マヌカンの兄ちゃんも心なしか楽しそうだ
125風と木の名無しさん:04/09/15 20:54:16 ID:ftUR3mVW
ネタバレ






漏れ的に気になった所↓
人前でだけでも、ってちゅーしてるとこの次のページの1コマめでは
香藤は上半身裸なのに、そのページの下のコマでは服を脱いでるんだが…
ダウトかな?

それにしても最近Hづいてるね。
126風と木の名無しさん:04/09/15 21:02:02 ID:AcCF7Gy/
考えてみると、ホストの方ってあんましエッチしてくんないなぁ。
127風と木の名無しさん:04/09/15 22:23:52 ID:sDOOfVFq
ホストは常に揉めてるからね。
いい加減落ちついて終わって欲しい。
続きを待つのが辛いんだよ。 _| ̄|○
128風と木の名無しさん:04/09/15 23:15:35 ID:v97575LE
>>125
自分も禿しく気になった
っていうか、最初にそれに気づいちゃったから後のエチシーンに
入り込めなかった・・・orz 自分細かすぎ

最後のページの岩城さんの笑顔が最高だよ
129風と木の名無しさん:04/09/15 23:35:31 ID:uCM5mZAX
>>128
自分も気になった。そして
最後のコマの香藤の顔が怖かった。
130風と木の名無しさん:04/09/16 00:03:07 ID:7hu3zO0y
>>128 自分も気になった。しかし金婚式って、二人とも幾つになってるんだ?
131風と木の名無しさん:04/09/16 00:18:59 ID:r708RoSk
LUV買った。

漏れも体位に萌えーだったよ。
132風と木の名無しさん:04/09/16 01:02:20 ID:7hu3zO0y
香藤ってば以前のLUVに載ってたインタビューでは、「岩城さんは背中が綺麗だからバックが好き」とか言っておきながら、「やっぱり顔が見えるほうがいい」の?
岩城さんはバスローブの下に何も着ないのが習慣になったのか?
133 ◆d/iwaki.fQ :04/09/16 10:09:47 ID:MzYJ/kFu
寒い‥
134風と木の名無しさん:04/09/16 22:43:27 ID:7RpcdbtH
イラスト集をブクオフでげt。
700円だた。うれすぃー!!
同人誌の表紙好きなんだよー。
135風と木の名無しさん:04/09/16 22:58:05 ID:rFxDM27s
>134
あの…こういう儲ばかりが集うところで
「ブクオフで700円でゲト」とか言わん方がいいんじゃ…
同人誌の表紙とか言ってんなら春抱きの方だろうし、
絶版のものなら仕方ないだろうけど…
136風と木の名無しさん:04/09/16 23:05:22 ID:BbEievVJ
>135
え、なんで?自分134じゃないけど、理由がわからん(´・ω・`)
137風と木の名無しさん:04/09/16 23:24:01 ID:afJMiWr4
自分の好き作家の本くらい新刊で買いなよ
たかだか2〜3千円のものも買えないって厨房じゃあるまいし
ただでさえ雑誌とか廃刊したりで、売上減ってるとか言われてるのに
138136:04/09/16 23:27:34 ID:BbEievVJ
ああ、なるほど。
儲スレで言っちゃいけない理由がわかったよ。
137タン、ありがd。
139風と木の名無しさん:04/09/16 23:35:12 ID:WoNjLkGa
おいおい。
ブクオフゲト話なんか過去スレでもフツーに書き込まれてるぞ…
140風と木の名無しさん:04/09/17 00:56:00 ID:os5wosyq
岩城さんと香藤が泊まったホテルの部屋はベッドが一つしかなくて一人部屋のように見えるんだけど、最初から一緒に寝るつもりだったのかな?
141風と木の名無しさん:04/09/17 07:48:34 ID:TJBsnTmM
キスオブファイアはまだ出てそんなに経ってないし
入手困難てわけでもないから
古本屋でゲト、オクでゲトは事実であっても黙っててくれると嬉しい
もにょるだけで強制は出来んが

ところで自分の目が変なのか、背面座位から正常位に移って再挿入のコマ
岩城タンの右手が2本あるように見えるんだが…
香藤の右肩にあるのは岩城タンの左手なのか?親指が上だから右手に見えるが…
142141:04/09/17 07:52:32 ID:TJBsnTmM
なんかむちゃくちゃどうでもいい重箱の隅つついた書き込みだった
すいません
143風と木の名無しさん:04/09/17 08:46:32 ID:2IZ//RG6
朝も早よからエチーの書き込みをしている141が大好きだ(*´∀`)
144 ◆d/iwaki.fQ :04/09/17 10:07:27 ID:NeapaHAn
ミサイル発射
145141:04/09/17 16:33:47 ID:TJBsnTmM
やっと解った!(゚∀゚) あれは香藤の手か!

朝っぱらから失礼しました(、、*)
146風と木の名無しさん:04/09/17 17:30:30 ID:jPhCIJ6h
私はこの人の漫画は、エチシーンより、
自分の気持ちを吐露し合ってるようなシーンのが
好きなので、エチの少ないホストのが好きだな。
コミックスでしか読んでないので
今どうなっているのかわからないんだけど、
色々揉めても最後は新川とカリスマが
元さやに収まってくれればそれでいいや。
新川と剣崎だけは体の関係は無しにしてほしい・・・。
・・ってもうヤってたりして・・(・∀・;)
147風と木の名無しさん:04/09/17 18:36:58 ID:uLlWZQuG
カリスマの元さやというと鷹秋との恋人関係かなと思うが、
新川の元さやというと……
148風と木の名無しさん:04/09/17 20:01:07 ID:/ddH0eP9
146の書き方だと、新川と岩城さんが過去に
恋人同士だったみたいじゃん(w
普通はカリスマといえば岩城さんなんだろうけど、
146の中ではカリスマ=鷹秋なんじゃないかな。
ちがう?
149 ◆d/iwaki.fQ :04/09/17 20:06:04 ID:NeapaHAn
悶々
150146:04/09/17 21:26:21 ID:jPhCIJ6h
すみません。
148姐さんのおっしゃっているとおり、
カリスマって鷹秋のことだと思っていました。
岩城さんの存在を忘れていました。
151風と木の名無しさん:04/09/17 21:31:13 ID:t5+p4Nu3
147です。
ごめんなさい146さん、なんか脳内でカリスマ=岩城さんと決めつけてました(´Д`;)
152146:04/09/17 21:40:56 ID:jPhCIJ6h
あ、いえお気になさらないで下さい。
普通カリスマといえば岩城さんなんだと思います。
私が忘れていただけで。
153風と木の名無しさん:04/09/18 02:57:51 ID:+wbv//FJ
>>145 わたしも「あれっ?」と思ってあのシーン、凝視しちゃいましたよ。あれって岩城さんの足を支えている香藤の手だったんですね。
154 ◆d/iwaki.fQ :04/09/18 11:18:03 ID:m9egfh4d
あまりオンナオンナした喘ぎはして欲しくなかったりする。『やっ‥』とか。
155風と木の名無しさん:04/09/18 11:38:45 ID:+wbv//FJ
男らしい喘ぎってどんなだろう?
156風と木の名無しさん:04/09/18 17:31:17 ID:o6Hr0nuK
ウ ホ ッ
157風と木の名無しさん:04/09/18 19:15:31 ID:9FH2Q/eS
>155

タガーメ氏風とか?
「ふぐぅおおっ!」や「ぐぎぃっ!!」…。


('A`)<正直、そんな喘ぎ声の岩城さんはいやです。
('A`)<つーか全然気持ちよくなさそうです。
('A`)<自分で書いててちょっと泣きそうです。もうしません。ごめんなさい。
158風と木の名無しさん:04/09/18 19:24:19 ID:cSOZxRSN
凸(´∀`)
159風と木の名無しさん:04/09/18 22:50:38 ID:ZESBd3ez
今回の体位って一番最初の岩城タンの登場時と同じだなーとしみじみしました。
しかし、岩城タン、ホントに香藤の扱いうまくなったよなぁ。
160風と木の名無しさん:04/09/18 23:47:54 ID:+wbv//FJ
久しぶりに一巻読んで、二人の変貌振りに驚きました。岩城さんは若くなったって言われてるけど、香藤も登場時より若くなってる。何よりあのワンコロぶりは、想像できなかった。
161風と木の名無しさん:04/09/19 07:59:13 ID:0lfs+7W6
3巻、4巻頃に、
「初期の香藤はもうちょっとクールでドライな二枚目だったな…」
とさんざん思ったたけに、感慨深い感想だ。

岩城さんをからかう為に
あくまで冗談のノリとしてやってた香藤の”可愛げ”が、
いつの間にか香藤のデフォルトな性格になっていが故だろうか。>ワンコロ化

162風と木の名無しさん:04/09/19 08:56:53 ID:IV1bY32i
最近は空保守しなくてすんで (・∀・)イイ!


香藤は初期の頃の方が皮かぶってたのではないだろうか。
ワンコロは素に思える。
163風と木の名無しさん:04/09/19 09:08:18 ID:nQkj1wFT
後付けとして、だんだんそういう事になっていったんじゃないかな。>初期は皮を
もともとは読み切り短編が高評につきシリーズになっていったものなわけで、
新田さんが最初から狙って描いたという事はないと思う。
164風と木の名無しさん:04/09/19 09:25:59 ID:EwvDhGGK
「洋二じいさんや」
「なんだい、岩城じいさんや」
「やだよ、京介って呼んでくれるんじゃなかったのかい?」
「あぁ、すまんよ。年のせいか物忘れがひどくてのう。
 で、何だっけ?京介じいさんや」

今回のLUV読んでこんな会話してる二人を想像してしまいました。
しょうもなくてごめんなさい…orz
165風と木の名無しさん:04/09/19 17:56:21 ID:YLrP/iSi
>165
ワロタ。
166165:04/09/19 18:03:42 ID:Mp4/gWMM
>164
でした、スンマソン・・
てゆーか、香藤の方がボケ早いんすか(W
167風と木の名無しさん:04/09/19 23:24:49 ID:yPM1znYs
だって岩城タン、香藤の精気吸ってるから…
168風と木の名無しさん:04/09/20 00:18:39 ID:cZq6PEyo
>>164
いろいろな涙が出てきた。。。
169風と木の名無しさん:04/09/20 00:55:11 ID:bxjGl2A1
しょっぱい涙…
170風と木の名無しさん:04/09/20 02:23:16 ID:bxjGl2A1
>>156>>157 あえぎ声というよりなんか喉に詰まったときの声だな。
171 ◆d/iwaki.fQ :04/09/20 11:53:43 ID:+e/r3SGk
(、、;)
172風と木の名無しさん:04/09/20 13:33:10 ID:GLGGObQT
アニメの公式、いつまでたっても更新されませんねぇ。
173風と木の名無しさん:04/09/21 01:49:46 ID:UK6bTVVq
岩城さんの裸体に萌え〜!! AV時代に共演した女優が羨ましい。
でも誰より羨ましいのは香藤、お前だ!!
174風と木の名無しさん:04/09/21 09:41:44 ID:UK6bTVVq
さっきTVを見ていたら、丸の内の書店を紹介するコーナーで「こちらではBoys Loveコーナーも充実」と、「春抱き」の表紙がどアップにされててびっくりした。
175風と木の名無しさん:04/09/21 11:15:17 ID:dI0tEiEe
お客さんに合った本をチョイスしてくれる
専門アドバイザーさん(専門は児童書)が、女性アナウンサーに
「春抱き」をチョイスしたんだよね。
あのアナウンサー固まってなかった?
176風と木の名無しさん:04/09/21 20:17:29 ID:24WsDG2M
ボイズに免疫ない一般人には辛いだろ・・
177風と木の名無しさん:04/09/22 11:09:28 ID:pe+OaBLl
 
178 ◆d/iwaki.fQ :04/09/22 12:23:34 ID:oM994Kkf
(、、*)
179風と木の名無しさん:04/09/22 13:25:41 ID:Xu98wAg0
>176
腐女子でも『初めは絵に抵抗があった』って人、
多いですからね…。

そういう人でもドラマで巻き込まれるんだけど。w
180風と木の名無しさん:04/09/22 14:04:29 ID:C/yKMxer
>>174-175
その本屋には、客の要望に合った本を探してくれる店員がいるってんで
レポーターのイ/ヌ/イ/キ/ミ/コが延々と条件を述べたら
店員さんは春抱きを紹介してくれてた。その条件てのはうろ覚えだけど
まだそんなに知られてないけど密かにブームで、って項目はあったと思うw
181風と木の名無しさん:04/09/22 22:36:56 ID:9QHhmvwO
そうかもね。 >まだそんなに知られてないけど密かにブーム
いつもネットで予約してたけど、9巻はしそこねたので駅前の本屋(けっこう大きい)で買った。
そしたらびっくり!コミック売り場の隅っこのBLコーナーにすごい冊数平積みしてあった。
20冊くらいあったんじゃないだろうか…。
売れてるんだなぁ、と妙に感心した。
リアルの萌え仲間いないし、あんまり実感なかったからね…。
182風と木の名無しさん:04/09/22 23:23:21 ID:8F1ImJeR
BL知ってる人たちには密かなブームなんて事はないだろう、さすがに。
そしてBL以外の分野でブームになる事は今後も永久にない。
183風と木の名無しさん:04/09/23 02:20:32 ID:tR7jmKre
岩城さんが「笑って/いい/とも」のテレ/ホン/ショッ/キングに出たら、田守もボーっとなりそうだな。
184風と木の名無しさん:04/09/23 09:21:43 ID:K8eb5k0k
そういうバラエティ番組ネタはもっと見たいな。
今んところ、オサレ関係とかdネルヅとか筋肉くらい?
185風と木の名無しさん:04/09/23 11:00:34 ID:sEVcOtAc
実際のバラエティネタは微妙なんでいらないや。
食わず嫌いで、石○もどきが「岩城君カワイイ〜」とかやった時はちょっと引いたよ。
186風と木の名無しさん:04/09/23 12:04:12 ID:9NnTF23F
そういう、普通の神経の持ち主が退くような事を、
平気で描けるのが新田さんの味だからなぁ(´Д`)
尻のむず痒いような心地を味わいながら、
新田に慣らされていく…
入ってくる、新田が私の中に一歩、また一歩……
187風と木の名無しさん:04/09/23 16:37:43 ID:DOqn/uqx
ぶつ切りスマソ
春抱き5CD、12月 発売予定!!キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
キャスト:
森川智之(岩城京介)、三木眞一郎(香藤洋二)
諏訪部順一(カルロ)、鈴村健一(真輝) 他、豪華キャストを予定!!

でもBLCDスレではキャストが不評なモヨン
188風と木の名無しさん:04/09/24 05:08:55 ID:zeCEcfcy
まぎら村健?
私はうれしいけど、一部に文句言われてそうだ。w
189風と木の名無しさん:04/09/24 11:51:27 ID:Jckq7ZvN
>>188
>まぎら村健?
一瞬『な/ぎ/ら/健/壱』かとw
190風と木の名無しさん:04/09/24 12:13:36 ID:g80z1xC6
>>189
ノシ
実は私も。
髭面思い出しちゃったよ。

191風と木の名無しさん:04/09/24 13:34:13 ID:YfrAHQFx
>>189 ワロタ
192風と木の名無しさん:04/09/24 15:10:44 ID:ds1qJBTs
>189
真輝をマギラと読むのを知った時も(ry
193189:04/09/25 13:12:27 ID:zZE8SyL3
平仮名だったのがマズーかったか…。
わ、わかればヨイのだ!!

しかし、ハイセンスだな。<ユリ親
194風と木の名無しさん:04/09/26 00:39:10 ID:MkXI41Lq
OAVが出るそうだが、一巻の頭で岩城さんと絡んでたAV女優は誰がやるんだろ? どう考えてもあえぎ声のみの出演…。
195風と木の名無しさん:04/09/26 08:21:16 ID:+zObZfml
>>194
CDの時は、AV女優と清水さんだか末広涼子かなんかを
1人2役やってなかったっけ?
OAVもそんなんじゃないの?
196風と木の名無しさん:04/09/26 16:21:47 ID:R4a+j9G+
OVA、全年齢を目指すそうだけど、大丈夫なのかな?年齢制限しない
ことによって描写に制限が出たら嫌だなあ…。

夏コミ新刊の委託まだなのかな@東京。メイトもまだだだよ(; ;)
例年1ヶ月くらいすればあったのに。
197風と木の名無しさん:04/09/26 16:24:13 ID:8Z+1vU0B
名古屋のメイト、九月初旬頃に行ったらあったので買って、
数日前に再び行った時は、もう売り切れて店頭になかったけど。

売り切れに関しては、たまたま店頭にあった分がなくなって、
補充前だった可能性もあるし、場所が移動になったのに私が
気付かなかっただけの場合もあるけど。
198風と木の名無しさん:04/09/26 16:29:27 ID:oNUu2Kyo
>196
>まだだだよ(; ;)

餅つけw
199風と木の名無しさん:04/09/26 16:39:47 ID:QdtQfo1g
夏の新刊すでに委託販売されているような。
むしろ、見かけないなら完売なのでは。
200風と木の名無しさん:04/09/26 18:27:06 ID:fqj9e4CS
>196
制限なんてありありでしょう。
規制かけないって言ってるんだから。<OVA
販売できなかったらどうしようもない。

問題は質だと思う。
201風と木の名無しさん:04/09/27 17:10:24 ID:cfsOtEre
夏コミの新刊メイトで8月下旬に見たよ…
東京じゃない僻地だけど。
意外と何日か見かけたな…さすがに今はありませんが
202 ◆d/iwaki.fQ :04/09/27 19:22:40 ID:KV6xqhxP
府内書店で、一人2冊までってあったぞ。
203風と木の名無しさん:04/09/28 01:04:53 ID:pGWhw2vw
岩城さんは香藤からもらった指輪とか、アクセサリーはどうしてるんだろ?「冬の蝉」のオーディション後のガレージのシーンでは指輪してるみたいだけど。
204風と木の名無しさん:04/09/28 01:42:16 ID:S0/zxDOn
自分、兄友本店で買ったけどな>新刊
205風と木の名無しさん:04/09/28 17:50:32 ID:gE+1MxLR
 
206風と木の名無しさん:04/09/28 18:48:18 ID:3tcIxSIV
やっぱり新刊東京では売り切れてたのか。
委託されてそうなところいろいろまわったんだけど
(メイトとか)見つからず。
もう再入荷とかしないよね。
夏コミでも売り切れだっので委託に期待してたのに。
前回の本のときは結構メイトに長い間おかれてたのに、
部数少ないのかな、今回。
207風と木の名無しさん:04/09/29 02:10:28 ID:veUwvT1Y
香藤母と岩城さんが似ている様な気がするのは私だけだろうか?
208風と木の名無しさん:04/09/29 07:43:26 ID:tiqdkepl
あ、私も思ってました。
209風と木の名無しさん:04/09/29 09:58:12 ID:hk9ar8+Q
つまり香藤はマザコン…
210風と木の名無しさん:04/09/29 17:27:37 ID:1q2AHH4L
今更ですが9巻買いました。
で、2点腑に落ちないとこがあったんだけど・・・

1・火災事故があったあと、ベッドの中にいる香藤が長髪(ズラ?)なのは何故?
  吉澄さんはちゃんとズラ外してるみたいなのに・・・
2・正月編でエチーのあと、香藤が写真をコピーしてこよう!と言うシーンで
  そのあと車と、車が止まって人が車から降りる場面が続くんだけど
  あれ、誰・・・?
  最初にーちゃんかと思ったけど違いそうだし、香藤がコピーを終えて
  戻ってきたって場面なのかな?と思ったけど、そのわりにはアルバムを取られて
  泣いてるし・・・(まだコピーできてないってことだよね?)
  単なる場面転換なんだろうか。

誰か説明できる方がいたらおながいします・・・
211風と木の名無しさん:04/09/29 21:07:23 ID:KKLSFJzD
>210
正解は新田さんにしか判らないんじゃないかと思うけど、私なりの解釈では

>長髪
まず香藤の髪はエクステンションと書いてあったので
つけたまんまでも洗えるタイプだと思う。
吉住さんは普通のヅラか付け毛だったかもしれないし、
首の処置の時に邪魔で外したのではないでしょうか。
香藤は「めんどうだしこのままでいいか〜」くらいのノリかと。
>正月の車
タクツーで冬美さんの実家に行く所だと思ってた。
車から降りているのじゃなくて、冬美さんが日奈ちゃんを抱いたまま
乗りこんでいる場面なのではないでしょうか。
212風と木の名無しさん:04/09/29 22:52:29 ID:OkuHav7Z
>210
1はエクステはとったり外したリが面倒だからそのままなのでは?
むしろ、私は香藤が岩城さんを助けて腕をけがした後に、
病院から帰って来たらエクステがなかった方が不思議だった。
そんなに簡単に取れちゃって撮影中は外れないのか 、エクステ。
213風と木の名無しさん:04/09/29 23:21:26 ID:YGkmcOai
>>212
橋から落ちたときは肩脱臼だったから、処置してもらうときに
(肩に髪がかかって)邪魔だったから外した

といってみる
214風と木の名無しさん:04/09/30 00:01:34 ID:0M/eVd6G
靴の色が変わるくらいだし(´∀`)
215風と木の名無しさん:04/09/30 00:43:23 ID:rL+Y8rmj
それを言うなら8巻で香藤が「岩城さんが綺麗すぎるからいけないんだ!」って岩城さんにすがり付いてる場面では、時計が左手から右手に移ってるし。私はあの後しばらく「香藤って左利きなのか?」って思ってたよ。

しかし岩城さん&香藤邸の表札はどうなってるんだろう?【岩城】【香藤】って2つ並んでるんだろうか? 芸能人が表札出さないこともよくあるみたいだけど。と、どうでもいい事を言ってみる
216風と木の名無しさん:04/09/30 03:02:30 ID:rL+Y8rmj
洋介くんと日奈ちゃんが将来結婚することになったら面白いな。
217風と木の名無しさん:04/09/30 10:22:39 ID:8BGqBm00
てか、洋介君を岩城&香藤の子供にするために
洋子夫婦を事故とかで殺したりしないか心配
218風と木の名無しさん:04/09/30 11:51:37 ID:rL+Y8rmj
洋介くんと日奈ちゃんが結婚することになったら、岩城兄のうろたえぶりはすごいだろう。
219風と木の名無しさん:04/10/01 00:15:21 ID:uv3Y+2eO
>>217 まじでそれ心配だな。
220風と木の名無しさん:04/10/01 00:48:16 ID:Ie4jUmt9
洋子は死ななさそうだけど
洋子の旦那はいつ殺されてもおかしくない。

で、育てるのが困難な洋子から預かって…
とかになったら嫌だな。

洋介預かる話とかはそのうちありそう。
221風と木の名無しさん:04/10/01 08:24:43 ID:Ji3yZAXW
普通に預かる話なら全然歓迎だなー
恒久的に岩城タンと香藤の子供になってしまうのはイヤソ
222風と木の名無しさん:04/10/01 08:43:50 ID:9mB0EjEB
例え洋子夫妻があぼーんしたとしても、子供の行き先は香藤の両親のところじゃないかな。
洋子の旦那の実家も名乗りあげるだろうし、
いきなり環境の悪そうな男同士の夫婦のところへはいかないでしょう。
あと、洋子の旦那は他作品でも使われてるキャラ(同一人物設定ではなさそうだけど)だし、
安易にあぼーんにはしないと思う。

「普通に預かる」だと、今の香藤は以前ほど多忙じゃないから、使えそうなネタですよね。
223風と木の名無しさん:04/10/01 18:57:56 ID:eM3ZH0Zo
香藤兄が水子だったわけだし、いくらなんでも
洋子まであぼーんはありえないんじゃないのー?
香藤母がショックで壊れるよ、そんなことしたら。
劇中劇ならともかく、安易に死にネタはやらないとオモ。
224風と木の名無しさん:04/10/02 03:11:48 ID:PmjQWe9M
洋子の旦那の名前が「啓太君」だったの、コミックス読み返して今知った。
225 ◆d/iwaki.fQ :04/10/02 22:26:56 ID:urpJ/vgO
(、、*)
226風と木の名無しさん:04/10/03 07:20:45 ID:hHEJh+4+
おお
227風と木の名無しさん:04/10/03 09:17:50 ID:ri2If+0h
Dは何だ。大好き?
228風と木の名無しさん:04/10/03 09:39:13 ID:WWWLoIQG
イワキ・ファックユー?
229風と木の名無しさん:04/10/04 09:47:12 ID:ca/p70St
230 ◆d/iwaki.fQ :04/10/04 12:24:58 ID:9F+Pr2ND
ファブリーズ
231風と木の名無しさん:04/10/04 19:19:09 ID:r3JRoxKe
ホシュ
232風と木の名無しさん:04/10/05 01:59:55 ID:G5Y+kqfr
「Kiss of Fire」の最後の漫画の設定は「冬の蝉」のページがあるから撮影後なんだろうけど、香藤がロン毛に戻っとる。香藤は時代劇終わったら、また髪を伸ばすんだろうか?
233風と木の名無しさん:04/10/05 08:53:31 ID:8NbheOUA
私もその辺気になったけど、
あのイラスト集はごく最近のものまで収録されているとはいえ、
一応体裁は "写真集" で、出版されたのが、
香藤がロン毛の頃の設定だからかなぁとも思いました。
234 ◆iwaki.RJz2 :04/10/06 12:19:45 ID:IN+GsYkn
(、、*)ファックユーじゃないバージョンで保守
235風と木の名無しさん:04/10/06 17:42:25 ID:SDQ+FjcK
ホッシュ
236 ◆iwaiwaYe36 :04/10/07 12:31:03 ID:cEKjgLNn
(、、*)ぃゎぃゎホシュ
237風と木の名無しさん:04/10/07 14:29:23 ID:i5BrVmLe
花音出るまで話題がないね

CD通販頼んだ。
郵便振替だけど、クレカ払いより遅かったりしないよね・・・
238風と木の名無しさん:04/10/08 08:44:42 ID:X8C69jGR
花音、待ち遠しいような、続きを読むのが恐いような……ドキドキ
239風と木の名無しさん:04/10/08 19:01:59 ID:6nEJ2xmh
 
240風と木の名無しさん:04/10/09 11:04:43 ID:MBQgIcOQ
ホストシリーズって今後もあんな調子で続けていくつもりなのかな。
このシリーズは鷹秋の相手が誰になるのかって辺りが興味の焦点だったから、
相手が確定したら、あとは終わるしかない……と思っていたんだけど、
とりあずせっかく相手に決まった新川の踏ん切り(?)が良くないという事で、
その後始末が『ウブ』かなーとは思う。
で、ウブの後はどう続けてゆくのかって事なんだけどね。
いつまでも同じメンツで四角関係だけ描き続けられても困るし、
新田さんもさすがにそこまではやるまい……と思うんだけど。
現在のウダウダが終わったら、ホスト業界殺伐バトルとかやるのかな。
正直、そういうテーマは重そうで、あまり食指が動かないのでやって欲しくない気もするし。
241風と木の名無しさん:04/10/09 16:24:27 ID:GvPwqw4k
別にホストシリーズだって、春抱きみたいにいちゃいちゃしたって良いと思うのに
新川がフラフラしててなんかスッキリしない。
せっかくすごいエッチ描けるんだから、ホストのテクの限りを尽くした美味しいエロを見せてくれるような読者サービスして欲しいよ・・・
242風と木の名無しさん:04/10/09 17:59:05 ID:lm19l8KC
花音予告出てた。

>新田祐克[ウブ]すれ違う新川と鷹秋………剣崎と岩城の動きも気になるぞ!!

カリスマがどう出てくるんだろ・・・。四角関係はもうやめて欲しい。
次号表紙なんだね。
画像も出てたけど、新川と剣崎だった。
243風と木の名無しさん:04/10/09 18:10:49 ID:R3U7msDg
>>242
>画像も出てたけど、新川と剣崎だった。

見てきましたー、なかなか格好いい表紙ですね〜。





_| ̄|○ キツッ…




ウブ連載スタート以来ずーーーと新川がピンで表紙だった事を考えると、
これはなかなか見過ごしに出来ないサインのような……
なんだかんだいって、新川と鷹秋が喧嘩した後、
雨降って地固まるという展開になるものと信じていたんだけど、
ひょっとして破局の方へいっちまうんだろうか。
244風と木の名無しさん:04/10/09 20:04:59 ID:4CPQPWKJ
表紙が新川×ケンケン…。
表紙の裏に来るはずの妄想ナントカカントカも新川×ケンケンで
本編自体の表紙も新川×ケンケン(あるいは新川1人)だったら…

腹をくくろうと思います…

         ∧_∧
         (´Д` )     
         /  y/  ヽ      
    Σ(m)二フ ⊂[_ノ
        (ノノノ | | | l )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
心のどこかでまだ「いやいや、今は揉めても最後は新川×鷹秋に」
という希望がないわけじゃないけどさ。しかしそうなったらケンケン再び
当て馬、ケンケンファンまたしてもぬか喜び??って事になっちゃうし。
いくらなんでも新田さん、そこまでやらんだろと思うと、やはり最終決着は
新川×ケンケンって事ですか?と、どうしても思ってしまうよ。
245風と木の名無しさん:04/10/09 20:19:01 ID:VqEahP+s
「またケンケンやカリスマが乱入しちゃうの?」と読者に思わせて煽る気なのでは?<予告
なんだかヤだなぁ。 
ケンケンは新川の心の友になってくれよぅと願うケンケンスキーであります。
ホームズにおけるワトソン君のように。
246風と木の名無しさん:04/10/09 20:55:49 ID:6NDPL8zk
>245
ハゲド
私はケンケンが一番好きだけど、親友(悪友でも可)ポジションで
落ち着いてくれたほうが心休まると思う今日この頃・・・
247風と木の名無しさん:04/10/09 20:57:11 ID:dV8u5518
>>241
>新川がフラフラしててなんかスッキリしない。

手に入れるまでのヤツのテンションが高かっただけに、
そのギャップが(´ω`)。
248風と木の名無しさん:04/10/09 23:08:12 ID:5KZqrCws
流れ豚切りで申し訳ないのですが、質問させてください…。

最近春抱きにはまって、こちらは既刊すべて手に入れることができたのですが、
ホストシリーズのほうはイロコイしか読んでいません。
それでなのですが、ホストのカリスマこと岩城さんは、春抱きの岩城さんとは別人設定なのですか?
あとがきとかみてもそれに対する説明はないし、???となっているんです。
パラレルならパラレルでおっけーなんですが、攻め岩城さんには少しショックをうけましたw

だけど新田さんの漫画、最初は絵柄が…って方多いんですね。
自分もビボイで最初見たときはこんなに萌えると思っていなかったのに…
249風と木の名無しさん:04/10/09 23:17:02 ID:b3goLMVi
>>248
春抱きの岩城さんとホストシリーズの岩城さんは別人ですよ。
ホストの岩城さんは本名「尾崎友之」で、”岩城京介”はホストをやる時の源氏名です。
もともとはホストシリーズが先にあり、
春抱きは読み切りのつもりで安易にキャラネームを流用したら、
たまたまシリーズ化してしまったものなので、
新田さんとしても誤算だったのではないかと。>キャラネーム
なんせホストシリーズの主人公の鷹秋の本名が香藤洋二ですしね。
完璧に別人です。
250風と木の名無しさん:04/10/10 11:29:45 ID:hsJxHyMh
イロコイは後先考えずに描いたってことですけど、
ウブはどうなんだろう。
今回も後先考えてないのかな。

でもイロコイ連載中期、ぱふのインタビューに「予定通りに話が進んでる」と言ってたのに、
連載終了後の門地さんとのインタビューでは「鷹秋と岩城をくっつけるつもりだった」と言ってるし、
イロコイ三巻の後書きでは「先を考えずに書いた」と書いてるし、
あまり当てにはならないんだよな……。>作者コメント
251風と木の名無しさん:04/10/10 14:05:38 ID:SDDajjrE
タイトルの「ウブ」が誰を現しているか、が今シリーズの展開のヒントなのかも。
カリスマホストともあろうこやつらの中の一体誰が一番ウブなのかっていう辺り。
252風と木の名無しさん:04/10/10 17:55:49 ID:XWkIM7f2
あ、

>花音オリジナル新田祐克図書カード応募者全員サービス

これの図柄って、
当然11月号の新川×ケンケンの表紙?
253248:04/10/10 18:52:21 ID:LhPmKuG9
>>249
詳しい説明ありがとうございます!
なるほど、源氏名という可能性にまったく思い当たりませんでした…納得。
これで安心してホストにも萌えることができます。

しかし鷹秋さんの名前まで一緒だったとは、びっくりでした。
新田さんも罪な方ですね〜
254風と木の名無しさん:04/10/11 07:50:41 ID:BiWKFa0U
ホシュ
255 ◆iwaki.RJz2 :04/10/11 15:02:18 ID:26xOw1aY
(、、*)
256風と木の名無しさん:04/10/11 21:43:37 ID:D+MfrzNe
明日あたり早売りゲットできるかな
なんか新川の行方が気になって仕方ないから遠征する
257風と木の名無しさん:04/10/11 21:44:44 ID:In4dkRsa
入手出来たらネタバレよろしくお願いします。>早売り
258風と木の名無しさん:04/10/12 12:54:55 ID:vjr+Z1ip
ホッシュ
259風と木の名無しさん:04/10/12 22:36:48 ID:FjsY1pjX
早売りゲット惜しくもフライング・・・
明日再挑戦します、スマヌ、姐さん方。
260風と木の名無しさん:04/10/12 22:41:17 ID:kLpxA2xi
>259
明日楽しみにしてます。
…神保町とかにいけばあるのかな、明日。
行こうと思えばいけるんだけど、なかったら辛い。
261風と木の名無しさん:04/10/12 22:43:57 ID:TTuuAXVv
>>259
明日に期待します!
262風と木の名無しさん:04/10/12 23:09:30 ID:IOJZEROX
ついさっきまで明日が発売日だと思ってた orz
263風と木の名無しさん:04/10/13 12:09:52 ID:vKO09EgM
明日が来るのが恐い。
264風と木の名無しさん:04/10/13 16:52:37 ID:NPsjVNXQ
花音買いました。おおまかなネタバレメル欄です。石井は出番が
なかった…。
あと、妄想架空劇場(タイトル:きり揉み状態の欲望)が新田さんで、
機長(新川)と客室乗務員(剣崎)でした。Hシーンではないので、受/攻
は解らないままです…。
265改行後メル欄ネタバレへの感想:04/10/13 17:05:46 ID:TT6qgySR
>>264
ネタバレありがとう。

(以下注意)









新川×鷹秋派です。本編の方、新川は泊まったのかぁ……
新川と剣崎は付き合い続けるべき関係だと思ってるし、『ヘダタリ』もあるし、
男女じゃないんだから、たとえナニかなくても泊まりくらいあって当然だと思います。
……ので、メル欄見た瞬間のダメージは、予想していた程じゃなかった(w
むしろ架空激情でせめてもの慰めが得られなかった事の方がショボーン。
266改行後メル欄ネタバレへの感想:04/10/13 18:46:28 ID:TT6qgySR
連投スマソ

(以下注意)










メル欄に書いてないだけで、なんかあったりして……(´Д`;)ドキドキ >泊まる
267風と木の名無しさん:04/10/13 21:38:23 ID:1Qv8MVW1
>266
メル欄って事で。
自分も新川×鷹明で収まって欲しいっす
268風と木の名無しさん:04/10/13 21:53:54 ID:R1Utiyzu
(以下メル欄ネタバレに関わるかもな感想)










前から思ってたのですが、
新川って自分がケンケンとちゅーする事をどう思ってるのかな。
鷹秋が岩城とちゅーする現場見ても平気なのか?
それはダメで、自分に限りよしという事なのだろうか。
269風と木の名無しさん:04/10/14 08:35:06 ID:CCC+tDII
新川はガキだから。
270風と木の名無しさん:04/10/14 09:19:46 ID:T5WfdVl5
こっちは明日発売なんだ…早く読みたい。
 (以下注意かもしれない)










>268
自分のグルグルに手一杯で、思いやる気持ちが飛んじゃってんでしょうね。
新川に振りまわされて、鷹秋もケンケンもかわいそうだよね。

ケンケンが新川の片腕になるための布石ストーリーなのかなと思ってるんだけど
新川鷹秋が落ち付いて、ケンケンにも好きな人ができてからにして欲しいよ。
271風と木の名無しさん:04/10/14 09:43:41 ID:3Hdd1G0A
うちは今日発売なんだけど、入荷する本屋が10時開店ではあるものの、
店員さんが店頭に出してくれるのがいつも遅くてヤキモキする。
下手すると平気で12時過ぎに店頭出しするんだかろやんなっちゃう、生殺し〜

イロコイでは鷹秋が優柔不断さで株落としてたけど、今作では新川だね。
読みながらしょっちゅう「この男〜('A`メ)」と思ってしまう。
私はイコロイでの鷹秋への新川の情熱に惚れて新川スキーになったので、
すごく複雑です。
272風と木の名無しさん:04/10/14 11:23:54 ID:fOnt1Czt
花音ゲトー
273ネタバレ感想:04/10/14 15:53:58 ID:c6A4U123












雑誌の表紙と妄想激情は新川&剣崎だけど、
本文の表紙は新川&鷹秋…… 
編集部、また微妙な罠を仕掛けてますね。
今回目を引いたのは、
身から出た錆でドツボにはまってる新川、
泣きの入る(変な模様の服着てる)鷹秋、
大人な岩城、いつになく健全な室内着の剣崎かな。
274風と木の名無しさん:04/10/14 19:18:29 ID:RQLEok+D
以下、ネタバレ↓



前髪下ろしたケンケンったら小悪魔v
実際は2人の小悪魔に振り回されてる立場だとゆーのに(w
(小悪魔はホメ言葉っすよ、もちろん)
あとカリスマが「仕事にプライベートは持ち込むなよ」と言いたげな
大人なムードだったが、このシリーズの流れじゃあ
「最初に持ち込んだのあんたやろが!!!」
、と突っ込む人多数であろうよ
275風と木の名無しさん:04/10/14 19:31:36 ID:3BlbADrP
以下ネタバレ







>>274
>あとカリスマが「仕事にプライベートは持ち込むなよ」と言いたげな

あれはどっちかというと、
プライベートのことにまで仕事感覚持ち出して新川に口出したり、
自分を責める鷹秋への突っ込みじゃないかなと思た。
276風と木の名無しさん:04/10/14 23:08:11 ID:sFQULqVG
以下ネタバレ?





今回のことも結局鷹秋と新川がくっつくため
(というかちゃんとした恋人同士??になるため?)
の布石なのかなあ。
それならもう剣崎が不憫で…。
剣崎好きとしてはこの展開は苦しいんですが。
またかませ犬かよ!みたいな。
ホント新田さんはどうしたいんだ。
次回の展開が読めない…。
この後どうなるんだろう。
12月まであと2ヶ月は長い…。
277風と木の名無しさん:04/10/14 23:27:48 ID:yQbBtQRu
↓以下ネタバレ  







>276
自分も今後のケンケンの事を考えると複雑だけど、
「イロコイ」終了時点でもう見れないと思っていた新川とケンケンが見れてるから別にいいやっていう感じ。
考えると疲れるので、とりあえず「今」に萌えることにしてる。

ケンケン一番スキーなので今号は色々嬉しかった。
妄想架空激情もあんなコスプレが見れるとは思っていなかったし。
本編ではカジュアルな私服、下ろした前髪、他全てに(*´Д`)ハァハァ
このまま上手くいくとはあまり期待してないけど。
途中の「色々悪さした」って何をしたのか見せて欲しかった・・・。
まさかキスマークとか付けてないよね?
表紙記念に図書カード買おうかなw

それにしても新川と剣崎キスしすぎ。キスについて新川は何とも思ってなさそう。
職業ホストだし慣れてるから平気って事なのかな?
278風と木の名無しさん:04/10/14 23:40:59 ID:O0HxQC6M
ネタバレ









新田さんの事だからどんな大ドン返しをやらかしてくれるかわかんないので
確信めいた事は言えないんですけど、今回の話を読んで私が感じたのは、

・ビジュアル以外で現在の新川に格好いいところなどひとつもない事
・剣崎がめっちゃイカシてる事
・鷹秋はかなり新川に惚れてるらしい事
・岩城は多角関係に参戦する気はなさそうって事

この4点かな。
279sage:04/10/15 01:58:53 ID:snfouLC7
剣崎一番好き〜、新川も好き〜、他二名+石井たんも嫌いじゃない、という私ですが、
新川×鷹秋しかあり得ないだろうと思っています。勝手な憶測。
でも今萌えられる場面が描かれているからついつい買ってしまう。
こうして未だに罠から抜け出せない私・・・。
280ごめん:04/10/15 01:59:27 ID:snfouLC7
書き違えてしまった。
281風と木の名無しさん:04/10/15 02:02:49 ID:gWH7MMYx
>ビジュアル以外で現在の新川に格好いいところなどひとつもない事

ワロタ。確かにその通り。
でも新田さんにも考えがあって新川をそういう風に見せてるのかな。
最後にはいい男になるんだろう・・・たぶん。
282風と木の名無しさん:04/10/15 07:32:57 ID:IY0DG5lA
>>277
>途中の「色々悪さした」って何をしたのか見せて欲しかった・・・。
>まさかキスマークとか付けてないよね?

私もキスマークつけたんじゃないかなと思いました (;´Д`)ノ
次回、「なんもやってない」と新川が鷹秋に釈明、
鷹秋が信じかけたところでキスマークハケーン、超殺伐…とか。
ただ、ケンケンが「バレたら殺される」とか言ってるあたりがミソかな。
つまり、バレたくないので見た目ではわかんない事をした、とも考えられますよね。

>それにしても新川と剣崎キスしすぎ。キスについて新川は何とも思ってなさそう。

ワズライの時のキスは「最後くらいやらせろ」に絆されてのキス、
ヘダタリの時のキスは、無神経にも甘えまくった新川が、
剣崎への詫びとして受け入れただけだったって気が、今回の展開見て、した。
その、いわゆる”今回”はケンケンが新川の寝込み襲っただけだし……。
283風と木の名無しさん:04/10/15 10:15:36 ID:ELSSCMTz
>282
新田さんがキスシーン描きすぎだと思うんだよね。
新川は剣崎の気持ちを知ってるならもっと抵抗しろよと思う。
結局元鞘に収まったとして、あとで辛くなるのは剣崎なんだから。
今回のキスも、睡眠薬飲まされた訳じゃあるまいし起きろ!と思ってた。
284風と木の名無しさん:04/10/15 10:48:22 ID:GqykCvIB
最初の嫌がりっぷりを見ると、新川は剣崎のキスをかなり受け入れていると思う。
望んでもいないと思うけど。
バレてないか気にしているあたり、キスマークはないと思うけど。
それに残り香で密着度合い自体はもう確信されてしまったみたいなので、
マークがあってもなくても疑いは消えなさそう。
ただ、新田さんなのか新田さんの描くキャラなのかどちらなのか知らないけど、
たまに日本語が(あるいは思考回路が)分かりにくいことがあるので、
どんな展開もありうるんだろうなと思いながら見てるけど。
285風と木の名無しさん:04/10/15 10:58:31 ID:nuOVA2eN
とにかく、
「イロコイ」中盤でさんざん剣崎ファンを期待させてからドツボにはめ、
みんなが諦めつつあったところに「ヘダタリ」で再期待させ、
今号表紙で更に大期待させ……
で、本当に「ウブは新川と鷹秋がちゃんとした恋人同士になる為の試練編」でした、
て事になったら新田さんヒドスギ。
そして、
「イロコイ」最終回で新×鷹派を大喜びさせて置きながら、
「ヘダタリ」「今号の表紙」で思い切れ凹ませておいてからの今号の内容で
やっぱり新×鷹??と再浮上させ……
で、実は「ウブの結末は新川×剣崎、カプ変更編」でした、
て事だったとしても新田さんヒドスギ。



とにかくヒドスギ。
286風と木の名無しさん:04/10/15 11:40:29 ID:GqykCvIB
新田さんの描くモノは大好きだ。でも「ヒドスギ」って言いたくなる気持ちもよく分かる。
ちなみに私は剣崎ラブだけど285さんの「新川と鷹秋がちゃんとした恋人同士になる為の試練編」
だと思ってる。じゃないと、またがっかりした時が辛いしね。
ただ、これだけ噛み合わないカップルって厳しいだろうなと思っているので、
どれもカップル不成立、って結末はちょっとだけ想像しうる。
剣崎大好きだけど、新川が剣崎に恋をする様子は浮かばないし。

それにしてもカリスマ、いい男になったなあ。
287風と木の名無しさん:04/10/15 11:49:17 ID:GqykCvIB
連続書き込みさせて頂きます。

今回、ケンケンに萌えまくりました。
「ヤリ逃げ現行犯・・・」の台詞のコマとその次のコマ。それから、書類忘れていったのに
気づいて追いかけようと一瞬するけどやめちゃう右ページ左下から左ページ右上のコマ。
ケンケンは新川を犯したいと言っていたけど、私はケンケンを襲いたいぞ。
288風と木の名無しさん:04/10/15 12:17:07 ID:1jD3dliX
カリスマ甥っ子はどうなるんでしょうね? 鷹秋を好きになるのかな?
ケンケンに代わる新たな かませ犬 になるのかと思ったんだけど。
甥っ子参戦で更にグルグルしだしたところで、満を持してカリスマ参戦とかだったら…
もう納まりつかないから、それはないか。

ケンケンがすごい可愛い。カリスマみたいな大人に幸せにしてもらって欲しい。
そのためには早いところ落ち着いてくれ新川鷹秋。
289風と木の名無しさん:04/10/15 12:22:52 ID:nuOVA2eN
今のカリスマの姿こそが、その昔、無垢な鷹秋を惚れさせ、
剣崎を心酔させた巣のカリスマなんだろうな。
290風と木の名無しさん:04/10/15 12:44:55 ID:2mtZKh7H
イロコイって、読んでる私ら的には2〜3年だったけど、
漫画の中の彼らにとってはほんの1ヶ月半か2ヶ月くらいなんだよね。

鷹秋がラスティネールへ行って新川をフる
↓(一ヶ月後)
荒れた新川に自分が黒幕だと告りつつ、剣崎、新川に惚れている事を明確に自覚
↓(数時間後)
・新川、鷹秋の元へ行き、再度フられる
・剣崎、新川に告る
・新川、鷹秋のマンションに乗り込み、鷹秋の全身にキスマーク
・鷹秋、新宿からドロン
↓(五日後)
新川の元に鷹秋が戻ってきて最終回

よくよく考えたらこの日数では恋愛感情どころか、
「親友になれたかもしれない火種」しか育たなかろうし、その火種すら、
新川がラスティーネール退社で自然消滅しちゃっててもおかしくなかったと思うんだな。
いや、ヘダタリ見た限り、なんだかんだと付き合いはあったみたいだけど、
ウブ初期を考察した限り、ヘダタリの後、新川は遠慮してあんまし行ってなかったみたいだし。

今シリーズのテーマが「新川と鷹秋がちゃんと恋人になる」だったとしても、
もうひとつのテーマとして、「新川と剣崎がちゃんと親友になる」も含まれてるんじゃあ……
なんて思ったりする。
291風と木の名無しさん:04/10/15 12:49:03 ID:2mtZKh7H
連投スマソ

カリスマが鷹秋になにか頼んでましたよね。
「ええ、岩城さんが俺なんかでよけりゃ」「お前で恥ずかしいなら」とかなんとか。
こっちの伏線も気になるし、
新川の事、「あのガキ」って怒ってたから、
まだまだいろいろ揉めるんだろうな。
どんな風に展開がでんぐり返るかわかんないですね。
292風と木の名無しさん:04/10/15 13:03:43 ID:1jD3dliX
そんな短かったのか!整理してくれてアリガト >290

>もうひとつのテーマとして、「新川と剣崎がちゃんと親友になる」も含まれてるんじゃあ……
>なんて思ったりする。

もしも本当にそうだったなら、もっと新川鷹秋が落ち着いてくれてからが良かったと思う。
今の段階ではどう転ぶかわからないから見守るしかないけれど、もしもまたケンケンが
期待した挙句にドンゾコなことになったなら、いくら親友ポジション獲得でも可哀想すぎる。
その時には編集部にハガキ書くよ。

カリスマの動きがこれまでにないくらい気になります…中の人の伯爵効果でw
293風と木の名無しさん:04/10/15 14:55:29 ID:NQXxwzsY
書き込みを見ていると、新川×鷹秋か新川×剣崎という可能性について盛り上がっているようだけど、
カリスマ岩城の参戦はないのですかね・・・。
剣崎派だけど、新川が剣崎に恋愛感情を持つことはないと諦めてます。
でもカリスマ×鷹秋ならまだあり得るかもと思っているんですが・・・。
ってか、鷹秋は新川の手には負えなさそう。だから「成長」物語が必要なのかもしれないけど、
それにしても新川がダメ男過ぎて。剣崎宅に泊まったこと誤魔化そうとした時の表情も・・・。
新川好きが高じての剣崎派の私ですが、今も新川大好きですが、ダメ男過ぎる。
そんな新川も可愛いんだけどね。
294風と木の名無しさん:04/10/15 15:08:50 ID:NQXxwzsY
>>291
花婿の付添人
ってのを思い浮かべてしまった。
きっと外れているでしょう。
295風と木の名無しさん:04/10/15 16:11:50 ID:AqovIbbh
>新川×鷹秋か新川×剣崎という可能性について

後者はまずありえない。
そう思わないとあとからくる凹みの衝撃に耐えられない。
萌えた分、反動でつらいだろうなぁ。

新川、新田さん酷すぎ。(←Wニューだ)
剣崎ファンを無駄に煽らないでくれぇ

最終的には新川と鷹秋が落ち着いて、剣崎の新川への
想いもうまく収まりがつくんだろうけど…モヤモヤ
296風と木の名無しさん:04/10/15 16:40:19 ID:xBpADB9P
>>293
>ってか、鷹秋は新川の手には負えなさそう。だから「成長」物語が必要なのかもしれないけど、
>それにしても新川がダメ男過ぎて。

ラストワルツまでの新川は、ダメ男じゃなかったなぁと思う。
ダメになったのは、鷹秋にふられてトチ狂ってからですよね。
イロコイはカリスマと鷹秋にとっては過去の清算の物語であり、
剣崎にとっては成長物語であり、
新川にとっては " 後 退 物 語 " だったような気が……
もとからダメ男ならともかく、
やはり、せめてもとのラインまでは戻っていただかないと、
なんて思ったりする。
ラストワルツ頃の新川なら、まだけっこう鷹秋をリードしてたように思うし。

#2で新川が言ってたけど、
棚ぼたのような形で鷹秋が転がってきたので
達成感がないんだろうな。
297風と木の名無しさん:04/10/15 18:32:43 ID:HsKaLKDV
>>293です。
>>295さんにまったく同感。でも罠に嵌って(?) 、今回大萌えしてしまいました。
ってか、萌えな場面に警戒心を募らせつつも喜んでいる自分もいたりして・・・。
少なくとも、剣崎がほとんど登場しないとかだったら花音買わないし。
期待してはいけないと思いつつも餌に食いついてしまっています。
298風と木の名無しさん:04/10/15 19:30:07 ID:1jD3dliX
頼むから、剣崎の傷が浅い内に落ち着いてくれ…

>剣崎派だけど、新川が剣崎に恋愛感情を持つことはないと諦めてます。

私も同じ。諦めてます。
万が一カリスマと鷹秋がうまくいっちゃって、振られた新川が剣崎のとこに行っても
全部言わなくても理解しあえる相手 で終わりそうな気がします。
むしろそうであって欲しい…もう悶々するのは嫌なのよ…

ところでキャストのインタビゥ読んだら、鷹秋が岩城の立場になって新川が鷹秋になって
剣崎が新川?みたいなこと話されてましたが、とすると甥っ子は剣崎ポジションか?
あいつが、これから先話がどう転ぶかの、台風の目なのか…?
299風と木の名無しさん:04/10/15 19:50:44 ID:6T976Unq
声優さんのインタビューはあんまり深く考えないでいいと思う。
印象だけで話してるのであって、原作者と打ち合わせた上で会話しているわけじゃないだろうし。

ところでウブって起承転結でいうところの今どの辺りなんでしょうね。
新川の店がオープンする頃には、今の揉め事は解決している気がするんですけど。
じゃないとカリスマがオープン祝いのドンペリ10ダースを贈りにくいだろうから。
300風と木の名無しさん:04/10/15 20:45:28 ID:KbQz4BAm
「ウブ」の初回で「新川少年、女教師にセマられる」話を新川が淡々とモノログっていたが、
あれは本トはトラウマになってるんじゃなかろーか、と思ってたりします。
新川の、人間関係を築く上での核の部分で。
それが家政婦さんへのムダな軽蔑の眼差しにも現れたと。

深読みかなあ…
「まあっ、新川ったら小学校からセクスィーダイナマイツッッ!」
ってだけのエピソードだったらどうしよ_| ̄|○
301風と木の名無しさん:04/10/15 21:01:21 ID:72o+h6Qp
あれは消防の頃からすでに他人に対して冷めてましたって描写かと思いました。>家政婦

そもそもこの男、鷹秋以外には基本的に冷たいですよね。
剣崎に対する仕打ちもかなりきっつい気がするし。
天然なんじゃなくて、ようするに剣崎の心情のことはあまり斟酌してないというか…。
今回だって、「鷹秋さんにバレたら…」ってあたりでビクビクしてるだけで、
剣崎に悪いことしてるとか、あんまし考えてない……
302風と木の名無しさん:04/10/15 21:11:32 ID:NFgIq2V4
>>301
今回のは、鷹秋さん「だって」というモノローグの前に剣崎についてのモノローグが
入っているので、剣崎に対してもヤバいって思ったのかと思ってました。
「ヘダタリ」の終わりのほうとか、その後ウブが始まってしばらく剣崎と新川が会っていなかったのも、
新川が剣崎に甘えたら悪い、って少しは思い始めたって事かと思ってた。

鷹秋以外に冷たいってのは賛成ですけどね。
あ、でも、鷹秋に対しても、相手の気持ちを汲めないって意味では人と交流できないのは誰が相手でも一緒かも。
303風と木の名無しさん:04/10/15 21:34:13 ID:AqovIbbh
新田キャラの特徴って相手に対して「かわいい」と感じた瞬間⇒恋愛に発展

だから、新川が剣崎に対して「かわいい」と思ったら
カップル成立、ありえなくもないかも。
でもそういう感情を剣崎に抱く新川って全然想像がつかないや。
304風と木の名無しさん:04/10/15 21:46:25 ID:hmDLahP2
「かわいい」か…。
剣崎も新川と一緒に観覧車に乗ってビビってみせるか…。
しかし本気でビビらなくてはダメだ。
ビビってるフリじゃ見抜かれる。
305風と木の名無しさん:04/10/15 21:58:17 ID:NFgIq2V4
ケンケンは新川を可愛いって思ってたことあったっけ?
306風と木の名無しさん:04/10/15 22:06:43 ID:AqovIbbh
303だが、ごめん。
新川、すでに剣崎にカワイイって言ってた。
むしろ剣崎のほうがないかも。
ってことで>>303はなかったことに。
307風と木の名無しさん:04/10/15 22:38:25 ID:NFgIq2V4
あ!思い出したよ。新川が剣崎に言ったほう。
大事な場面だったのにすっかり忘れてた。
ありがとう>>303さん。
あの可愛いには恋愛感情はないんだろうけど、新川ってすっかり剣崎には心開いているなあと
思います。可愛いって言った時も、恋愛感情はなくてもケンケンを誘惑してたしなあ。
なんか、あのころのドキドキが懐かしい。
308風と木の名無しさん:04/10/15 23:03:11 ID:8nXeBLqs
なんか新川と剣崎がもしかしたら…?!って
浮かれてたけどここに来ていろんな感想を見てたら
確かに「居心地のいい場所」であって
恋愛とは違うものなのかもと考えさせられた。
私は一緒にいて楽、という恋愛もありだと思うけど。
みんないろんなこと考えてるんだなあ。
私は読みが浅いかもしれぬ。

想像でだけど、
剣崎への想いをふと、あれ、これは、もしかして?って自覚する
新川の動揺っぷりとかを見てみたかった。

309風と木の名無しさん:04/10/15 23:05:41 ID:FPxFaQiS
>293
カリスマは新川に口は出すと思うけど、参戦はして欲しくないなー。
そうなったら「イロコイ」と同じ四角関係になるし。
それで最終的に新川×鷹秋なら、同じ事を二回繰り返してる事になるし嫌だ。

剣崎が「イロコイ」ラストの時点で新川を諦めてくれてたら、
もう剣崎も傷つかないし心落ち着いて見れたんだけど。
あの時点で親友になってたら良かったのになあ。
新田さんは剣崎の事をどう思っているんだろう。
剣崎は新田さんにいじめられている気がする・・・。(それぞれのファンもかな。)
310風と木の名無しさん:04/10/15 23:12:53 ID:40s4/PPo
大昔の過去スレ(確かヘダタリ掲載の頃だったかな?)での
どなたかのレスを未だに覚えてるんだけどさ。
新川にとってはケンケンは一緒にいて楽な相手かもしれないけど、
それは鷹秋にとってのカリスマがそうだったってのと同じなんだよな。
だけど鷹秋は一緒にいて心地いい相手であるカリスマと別れて新川を選んだわけで。
鷹秋がそうだからって新川もそうであるべきとは言わないけど、
あれほどダダこねてゲットした相手ではあるんだし、けじめはつけてもらわんと。
311風と木の名無しさん:04/10/15 23:24:11 ID:fITKtnCE
>剣崎への想いをふと、あれ、これは、もしかして?って自覚する
>新川の動揺っぷりとかを見てみたかった。

それいいなぁ。無理だろうけど見てみたい。
でも今月号の妄想架空激情で良い物が見れたから嬉しかった。
受と攻は書いてなかったけど絵では剣崎が受っぽいと思ったよ。

「イロコイ」でも思ったけど鷹秋は新川に対してカッコつけすぎてる。
今月号でも新川の前ではかっこいいし。
カリスマに対するみたいに弱い部分も見せられないのかな。(今の新川では無理?)
そうしたら二人の関係も少し変わると思うけど。
鷹秋のそんな所が「ウブ」では変わるのかな。
312風と木の名無しさん:04/10/15 23:38:31 ID:DHrHe0oU
私、”ウブ”とはひょっとして鷹秋の事なのかもしれないとずっと思ってたんですけど、
まぁ未だに絶対と言い切るほど自信はないんですけど。
イロコイ最終回での
「好きという台詞を言えるほど、俺はこの言葉を理解していない、
そのプロセスを飛ばした付き合いしかしてこなかったせいで〜云々」
とか、今号のラストページでの
「こういう事をする分にはなれてるが、されるのはなれてない」
とか。
鷹秋って、色事には馴れてるけど、恋愛には馴れてないんだよな。
313風と木の名無しさん:04/10/16 00:03:41 ID:N9i8KAfk
>>308 >>311
もしかしてと自覚する新川、いいですね〜。
昨日から、新川が剣崎に恋愛感情を持つのは諦めていると書いていますが、
小さな笑いも誘う萌え場面として、こういうのを想像するのは楽しいです。
ってか、見たい。
妄想劇場、私は新川剣崎好きなわりにはさほど萌えなかったんだけど、元々コスプレが
好きではないからかなと思っていたのだけど、新川受けを望んでいるからなのかもしれない・・・。
314風と木の名無しさん:04/10/16 00:08:30 ID:yjC0lKrw
つーか剣崎って所詮脇役だし。
315風と木の名無しさん:04/10/16 00:28:56 ID:N9i8KAfk
>>309
なんだかレスが付いてて嬉しいです。
カリスマが参戦してもしなくてもいいんだけど、参戦するなら、カリスマ×鷹秋で落ち着いて欲しい。
繰り返しは私もイヤです・・・。
それと、カリスマはすっかり男っぷりを上げて大人の男になったので、鷹秋を苦しめるような形の
参戦は止めて欲しいと思ってます。
なので、もしもくっつくとしたら、鷹秋の方からカリスマへ、って姿しか浮かばない。
あ、でも、カリスマ×鷹秋を推奨しているわけではないのです。
新川×鷹秋か、新川×剣崎の話題ばかりだったので、ちょっとちがう妄想をしてみただけです。

私は、片思い状態の剣崎の顔とかが好きなんで(鬼でごめんなさい)、ウブ突入前に親友にまで
落ち着かないでいてくれて逆に嬉しかったのです。
でも、新川と鷹秋が思いの外安定してくれていないので、なんかケンケンが哀れになってしまった。
316風と木の名無しさん:04/10/16 00:29:58 ID:vcR5QSmZ
なんかケンケンファン多いけど、私は鷹明に幸せになってもらいたい派なので、
「ウヴ」なのも鷹明のことだと思ってた・・・
鷹明が身も心も預けられるような幸せな恋愛ができるようになるまでの
物語なんだと自分に暗示をかけていたが、違うのかも orz
新川、しっかり受け止めてやってくれ
317風と木の名無しさん:04/10/16 00:36:35 ID:N9i8KAfk
>>316
ケンケンファンが多いわけではなくて、ケンケンファンの書き込みが多いだけかなと思います。
くっつかないと思っているのに萌えな場面には萌えてしまうのでつい書き込みが増えてしまってます。
でも鷹秋も好きなんで、鷹秋ファンの方々の書き込みも楽しく読ませて頂いています。

あ、鷹秋批判では全然ないのですが、イロコイの最後に向けて、鷹秋もどんと成長したと思っていたのだけど、
まだまだ本気の恋愛には慣れていないってのが出てきてますね。それだけ新川を好きって事なんだろうけど。
ケンケンと新川がくっつくのは諦めているのですが、新川と鷹秋が収まるにしても、
あまり傷が深くなりすぎると見てて幸せなカップルという感じがしなくなりそうなので、
適度なところで収集させて欲しいなあと新田さんに思ったりしています。
鷹秋は、カリスマにやられた時代から含めて、傷つけられすぎだよ・・・。
318風と木の名無しさん:04/10/16 01:25:51 ID:B/ZwwzdM
>316
ちょっと気になったので。「鷹秋」の漢字が違ってるよー。
319風と木の名無しさん:04/10/16 02:46:36 ID:dE8i1f5Z
穏やかに幸せを感じているケンケンが見ーたーいー
相手は新川じゃなくてもいい。
愛されて求められるケンケンが見たいよー
320風と木の名無しさん:04/10/16 07:29:47 ID:hgEctI8y
>>316
> 鷹明が身も心も預けられるような幸せな恋愛ができるようになるまでの
> 物語なんだと自分に暗示をかけていたが、違うのかも orz

いや、私もそうだと思ってるというか思いたいというか。
イロコイ三巻の新田さんのコメントに
「新川と鷹秋の恋愛関係はやっと始まったばかり、いろいろあるのはこれからのはず!」
とあるし、やっと始まったのに次のシリーズでいきなり破局ってことには
ならないと思う、思いたい。
321風と木の名無しさん:04/10/16 11:33:17 ID:jl3MPOFC
>やっと始まったのに次のシリーズでいきなり破局ってことには

絶対ならないと思う。さすがに
322風と木の名無しさん:04/10/16 14:37:15 ID:BenzJ0HL
私もいきなり破局はないと思うけど、いきなりラブラブもないかと思う。
大喧嘩はありだと思うけど。
とりあえず新川よ、もちょっと痛い目見ろ!とか思ってます。
323風と木の名無しさん:04/10/16 17:25:33 ID:4ZO2E//u
>319
禿同。ほんと、相手は誰でもいいんで
思いっきり愛されて、幸せになるケンケンが見たいよ。
324風と木の名無しさん:04/10/16 17:45:28 ID:X8IaBUey
知臣くんの件ですが、
新川、案外あっさり許しちゃいましたね。
もうちょっと引っ張るかと思った。
325風と木の名無しさん:04/10/16 20:07:39 ID:nuWIWyu2
鷹秋が知臣を育て、うまく育っていくうちに、昔の新川と今の新川を思い出して
もうあの頃のコドモじゃないんだ!と新川への過保護ぶりを改めるのかなと思ったんだけど…
コドモなんだもんな〜新川。 改まらないよね。

鷹秋が、事情を知ってるとはいえ振ったカリスマに泣き言いうなんて、余程のことだと思う。
自分以外の人間の方が新川の癒しになってると知ったら、絶望しそう…
ケンケンも舞い上がってる分、後が可哀想すぎるし、カリスマも気の毒だ。
今、モーレツに新川が憎いです。

ところで鷹秋の心を乱している原因の中にケンケンの存在があることを知ったら
カリスマは何を思うのだろう。 ちょっと心配。

326風と木の名無しさん:04/10/16 20:56:31 ID:optEwBUZ
>319 >323
私も愛されて幸せになる剣崎が見たい…。

>325
>ところで鷹秋の心を乱している原因の中にケンケンの存在があることを知ったら
>カリスマは何を思うのだろう。

そーいえばカリスマはどこまで知ってるのかな?
新川と鷹秋のことに剣崎がかかわってることって
原作読んでても知らないような気がする。(見逃してる??)
ちょっとカリスマがそれにどう出るかが見たい。
でもそーなったらどこからばれるかだよなあ。
今回鷹秋がカリスマに弱音をいったけど、
これ以上細部を愚痴ることはないような気が…。
剣崎が自らカリスマに言うなんてことないだろうし。
(店移るとかなったらばれるかもだけど、
カリスマの元を去ることが剣崎にあるかどうか…。
片思いのままビジネスパートナーだけ、って辛すぎる)
新川だってそうだし。
いっそ、なにか決定的瞬間を目撃しちゃうとか。
…ありえないか。
327風と木の名無しさん:04/10/16 21:10:47 ID:1RLm0tFD
>>326
>(店移るとかなったらばれるかもだけど、
>カリスマの元を去ることが剣崎にあるかどうか…。

だよね。
独立して店持つというならともかく、新川に引き抜かれて、じゃ、なんだか……。
例え新川とケンケンが恋人同士になってたとしても、
多分共同で店をやるって感じにはならない気がする。
新川と鷹秋もフツーに別々の店持ってるわけだし。
328風と木の名無しさん:04/10/16 21:19:57 ID:h7raKj+Q
>自分以外の人間の方が新川の癒しになってると知ったら、絶望しそう…

でもなんだかんだ言って
鷹秋もカリスマに癒されてるつーか一番素を見せてるような
気がする……。お互いもっと成長しないと。
329風と木の名無しさん:04/10/16 21:36:24 ID:uaqHWdXI
>>328
でも鷹秋は新川と話すことを避けてカリスマのところに行ったわけではないのに対し、
新川は鷹秋の電話を取らなかったわけだし、剣崎との間には(剣崎からは)微妙な空気があるのを分かっていて
家に入ってベッドを借りているわけで、新川の方が罪が重い気がする。
新川も、剣崎の前であんな姿を見せた以上、全てを剣崎のせいにはできないと思うし。
(ってか、本人もまずいと思ったから剣崎が起きる前に逃げ去ろうとしたのだよね。)

カリスマは、もし剣崎が新川と鷹秋の問題に絡んでいると知っても、
剣崎に対してどうこうする、ってのはないかなと思う。
けど、新川と鷹秋が二人の間の噛み合わせに問題があるというだけでなく、
新川が剣崎を信頼していたり、新川があまりにもフラフラしていると知ったら、
新川に対しての怒りがどんと膨らみそう。
330風と木の名無しさん:04/10/16 21:45:39 ID:1RLm0tFD
鷹秋って、新川のことがすごく可愛いんだろうなと思う。
手元において面倒を見たいという過保護精神と、
手放して成長させたいという母心が鬩ぎ合っているというか…。
新川はといえば、鷹秋に対する反抗期到来って感じ。
331風と木の名無しさん:04/10/16 22:31:23 ID:nuWIWyu2
>手元において面倒を見たいという過保護精神と、
>手放して成長させたいという母心が鬩ぎ合っているというか…。

そ、それでは 恋 というよりは、行きすぎた師弟愛のようですよ。
恋人との蜜月の前に反抗期があるのも、切なすぎます。
…まさか、そんなオチじゃないよね…

332風と木の名無しさん:04/10/16 22:43:23 ID:F4tbj55v
>>293
ずっとカリスマ×鷹秋キボンでイロコイではケンケンスキーで応援してました。
やっとカリスマの線を諦めたってのに、ここへきてまた期待なんぞさせないで欲しい…
これで再度ケンケンが振られたら血涙だー
333風と木の名無しさん:04/10/16 22:44:13 ID:Jxkow1nM
もともと職場の先輩後輩だしね。
長年、後輩という目線で新川を見ていた感覚が抜けきってないんだろうな。
オマケに本気の恋愛には馴れてないときた。>鷹秋
まさに切り替えが出来てない。
334風と木の名無しさん:04/10/16 23:22:00 ID:mk65c0ys
イロコイ1巻の
「お前がはっきりさせろと言ったんだろ。それともただ言ってみただけか」
のあとでカリスマは「そういうことか」って言ってる。
少なくともあの一件に剣崎が関わってたのはわかったはずだし、
剣崎→新川なのもわかったんじゃないかな。
後々に傷ついた新川と剣崎の関係が少し近づいたことは知らなくても。

そんな私は、今後カリスマは新川を試す為に
剣崎に協力すると予想、じゃなくて希望。
…だって達観じゃなくカリスマにはもっと関わって欲しいんだよ…(泣
335293:04/10/16 23:29:18 ID:uaqHWdXI
>>332 う。。。ごめん。。。

ケンケンは諦めてたんだけど、カリスマがかなりイイ男っぷりを維持しているので、
妄想しちゃった。
336風と木の名無しさん:04/10/16 23:30:36 ID:9VQTWc0/
あのカリスマがそこまでお節介を焼くだろうか……。
知臣くんの件で多少のフォローというか話し合いくらいはする気がするので、
そういう意味では新川とカリスマが話をする機会はあると思うけど。
337風と木の名無しさん:04/10/16 23:32:04 ID:9VQTWc0/
336は>>334宛です。
338風と木の名無しさん:04/10/16 23:53:18 ID:stFMbu+Y
>>334
おー、そんなやり取りがあったことをすっかり忘れてたわ。教えてくれてありがと。
確かに剣崎→新川ってのは感づいているだろうね。
でも新川がヘダタリの頃とかにも、ウブ11月号の晩にも、剣崎のところに逃げ込んでいるってところまでは
知らないだろうね。
その辺、カリスマは人に頼ったりしなさそうだから、知ったら唖然とするかも。
ってか、新川大好きの私からしてもホント情けないぞ。

>>334>>336はカリスマが新川にどう関わる話をしてるの?
鷹秋のために動くの?鷹秋を奪うために動くの?
それとも恋愛関係なしにホストとしての力の話?
ついて行けなくてごめん。
339風と木の名無しさん:04/10/17 00:00:30 ID:iqob5Ahz
336>338
> >>334>>336はカリスマが新川にどう関わる話をしてるの?
> 鷹秋のために動くの?鷹秋を奪うために動くの?

ほら、知臣くんを新川に一任するような事を言っておいて、
鷹秋に預ける形になったから、
もしもカリスマと新川が話す機会があるとしたら、
その辺りの説明くらいはするかなって思って。
340風と木の名無しさん:04/10/17 00:06:07 ID:9ahCiK3k
>>339
ああ、そっか。新川と鷹秋の恋愛の話、ってのは、ホストとしての新川の話と不可分なんだもんね。
そっか、そっか。
で、このカリスマの動きってのは、新鷹の揉め事を修復するためにカリスマがちょっと手助けをするってことなの?

あ〜。カリスマの動きが想像できない。
余計な口出しをしない、と言っていた気持ちはホントっぽいしけど、
でも、あのガキ、って目は怖かったし。

動くのか、動かないのか予測できないけど、
格好いいカリスマでいて欲しいわ。
341風と木の名無しさん:04/10/17 00:26:26 ID:RUbdyj77
>340
> で、このカリスマの動きってのは、新鷹の揉め事を修復するためにカリスマがちょっと手助けをするってことなの?

どうだろうね。
なんせ>>336の一行目に「カリスマがそんなお節介を焼くだろうか」と入れたくらいなので、
私としてはカリスマがキューピッドな事をするとは思えないというか、そこまでお人好しじゃないと思うんだよね。
新川に鷹秋の相手としての器がなく、成長もしそうにないと思えば、
軽蔑というか、呆れるだけちゃうかと。
そのカリスマの白い目を感じた新川が結果的に開眼する事は、ひょっとしたらあるかもしれないけど。
342風と木の名無しさん:04/10/17 09:40:25 ID:dYxZf43d
書店員です。
先月まで、花音は売れてませんでした。
一冊入荷なのに綺麗に残ってて、いつ止められるかとヒヤヒヤ。(posなので勝手に止まる)
今月は、剣崎が表紙になるなんて最初で最後かもと思い、
複数冊買おうかと「3冊入荷で」とお願いしておきました。
休み明けで出てきたら、もうなかった…
同じ気持ちの人が、三人はいたのね…
343風と木の名無しさん:04/10/17 09:54:35 ID:3vzsOUZQ
花音、商魂逞しいのはいいけど、
今回はちょっと失敗だったんじゃあないかって気がしないでもない。
むしろ前回(#4)の掲載号であの表紙ならば、
ファンもそれほどは踊らされず、適度な期待で済んだろうに。
344風と木の名無しさん:04/10/17 11:10:41 ID:seFl8yo8
今の絵でホストシリーズを全部読み直したいなあ。
懐かし話がここでいくつか出てきたけど、読み直そうとすると絵が・・・。
今の絵柄になってからも、あまり安定しないから、毎回、顔が伸びてんじゃないかとか
顎がでてるんじゃないかとかハラハラするけどね。
345風と木の名無しさん:04/10/17 12:09:09 ID:seFl8yo8
久々に、カリスマとケンケンのやり取りなんかも見たい。
ま、2ヶ月に1回しか連載がないから、ホスト物語をあまり入れられると萌えが少なくなりすぎて
寂しいけど。

ところで、ケンケンってのは、やっぱり、本人は、新川とやるとしたら自分が攻める気満々って
理解でいいんでしょか。
346風と木の名無しさん:04/10/17 17:37:42 ID:VivvDLAE
ケンケンは自分は攻だと思ってる…んだと思います。

個人的には、あ〜ゆ〜鼻っ柱の強いタイプは受なんですが。
襲うつもりだったのに、ひっくり返される感じで。
っていうか、カリスマ以外、みんな受っぽい。
昔は新川×カリスマも夢みたけれどw
347風と木の名無しさん:04/10/17 19:32:07 ID:UKFocW4i
変な妄想ネタで悪いけど
もしカルロが相手だったらカリスマって受け?やっぱり攻め?
348345:04/10/17 20:34:29 ID:xZWlzEqK
>>346
レスありがと。
私も個人的には鼻っ柱強いタイプの受けは萌えるんですが、ケンケンと新川なら新川を受けにしたい願望が勝つのです。
あと、やっぱ、ケンケンのが気持ちが強い(ってか片思い)なんで、能動的な新川が想像できない。
けど、某所のアンケートの頃、新川攻め剣崎受けの組み合わせで考えている方が多かったようなので、
どうなんかな、と思ってました。
ま、本人は攻める気なんでしょね。

>>347
こういう妄想ネタは私は大好きです。
しかし、恐ろしい組み合わせ。
この二人が互いに性的欲求を持つことが全然想像できない・・・。
が、近頃はカリスマが正統派でカッコいいのでカリスマは攻めしか思い浮かばなくなってしまった。
かつては受けなカリスマに萌えてたのに。
カルロは、マギラが望めば受けもやってくれそう。
349風と木の名無しさん:04/10/17 22:10:51 ID:37nVesPV
私は、ケンケンに大人しくやられる新川が想像つかない…
というか新川は攻しか想像できないや
350風と木の名無しさん:04/10/17 22:26:19 ID:xZWlzEqK
今となっては、もうあり得ない話だけど、イロコイの終わりの方で、鷹秋が新川のマンションに来ずに、
新川は傷を紛らす為に剣崎と付き合う?ってことになってたら、
新川は剣崎にやられるよりはやるほうを選んだのかなあ。
351風と木の名無しさん:04/10/17 22:33:20 ID:fqFNLimn
犯られる気でいたのでは、と思うがどうだろう。
新田さんが
「新川は剣崎には勃たない」
と言ってたし。
352風と木の名無しさん:04/10/17 23:03:09 ID:VivvDLAE
>新田さんが
>「新川は剣崎には勃たない」
>と言ってたし。

勢いで勃つことはあっても、勢いで受け入れることはできないんでは?と
その新田さんのインタビュー見て思った記憶があります。
※の国のゲイビデオの人気あるタチしかやらない俳優さんは、
実はゲイではなかったりしたのと同じで。
353風と木の名無しさん:04/10/17 23:03:30 ID:UKFocW4i
orz
354風と木の名無しさん:04/10/17 23:09:08 ID:V4KLrcnf
>352
でも、描くのは新田さんなわけで、現実はどうあれ、
新田さんがそう思ったのならしょうがないんじゃあないかと思う。>剣崎には勃たない
355風と木の名無しさん:04/10/17 23:50:19 ID:xZWlzEqK
ストーリーさえも、新田さんの当初の予定通りになっていないみたいだから、
立つ立たない程度の話は、ある時点での新田さんの話にこだわらなくていいかも。
新川は剣崎にたたないだろうと通常の状態では私も思うけど、
やられるくらいなら、やる方が・・・って発想はありかと思った。
356風と木の名無しさん:04/10/18 00:04:36 ID:ml5lJyVZ
新川受は見たくないが、剣崎受を見るくらいならまだ新川受を見る方がまし。
357風と木の名無しさん:04/10/18 00:27:17 ID:KFXmYng0
本人たちがどういうつもりかはさておき、見たい、見たくない、で行けば、
私はどっちも!見たい。
358風と木の名無しさん:04/10/18 02:39:26 ID:krBugG0l
>357
素晴らしい食欲です
359風と木の名無しさん:04/10/18 09:38:45 ID:zL1l+nze
次回の#6でコミックス一巻分かな?
次巻に引っ張る為の重要な位置だし、
新川と鷹秋のすれ違いは、
少なくとも次回では解決しないでしょうね。
二巻完結の予定なのか三巻完結の予定なのか……
そこがネックでいまいち展開予想がしにくい。
360風と木の名無しさん:04/10/18 10:26:11 ID:DxstkPDz
新田さんの頭の中では、起承転転転転転結くらいなんだろうか。

ケンケンが新川の書類を持ってきて会っているところを
伏線張られてた件で会ってたカリスマ&鷹秋が目撃すれば
そのまま四つ巴全面対決にいけて手っ取り早いんだけど…
石井ちゃんの出番がないのでハイ、キエター

カリスマ&ケンケン師弟コンビは、すでに一度、相手の幸せを願って
身を引いているので、今度は違う形で話をまとめて欲しいです。

361風と木の名無しさん:04/10/18 10:56:16 ID:TvMss8os
イロコイは一見四角関係だったけど、実は岩城・鷹秋・新川の三角関係漫画だったと思うんだ。
おいおい剣崎は?ってとこだけど、もしも最終回のあの時、新川が鷹秋を拒絶し通したとしても、
剣崎の存在は新川にとっては単に「鷹秋さんを忘れる為に利用する相手」でしかなかったからさ。
(※後に心が通い合って真の恋人同士になったとしても、とりあえずあの時点ではって事です。)
そして、ウブでようやく鷹秋・新川・剣崎の三角関係漫画かなと。
で、確かにウブの鷹秋の立場はイロコイでの岩城の立場と似通うなと思う。
ただ、岩城と鷹秋には違いがある。
岩城は鷹秋を置き去りにして7年間戻ってこなかったけど、鷹秋が新川を置き去りにしたのは
それほどの長さじゃないし。岩城はプライドが邪魔してなかなか本心を鷹秋に伝えなかったけど、
鷹秋は直で新川に伝えてるし。
イロコイとウブのシチュエーションの相似点は、ホストシリーズ内の”韻”であって、やはり結末は
同じようにはならないと思う。
362風と木の名無しさん:04/10/18 12:25:00 ID:nROWHu5T
一見・・・実は・・・って書いてあるけど、
どーみても鷹秋争奪の三角関係だったんじゃないの?
363風と木の名無しさん:04/10/18 13:21:40 ID:ktG3X9OH
新川×鷹秋か、あるいは新川×ケンケンか。
なんでそんなにも読者は踊るのだろうかと、実はちょっと不思議に思ったりする。
よくよく考えたら、新川とケンケンがくっつくわけなかったんだよ、少なくともイロコイでは。
>>290にも書いてあるけど、ケンケンが新川への恋愛感情を自覚・告白・鷹秋帰還までって、
ほんの一週間程度のことなんだよ。
1巻冒頭での、新川への淡い恋心の芽生えあたりを入れても一ヶ月ちょいだ。
たった一ヶ月ちょいの苦悩なのに、
ものすごい悲惨な目に遭った健気なお姫様のように感じてしまうのはどうしたわけだ。
鷹秋は「1人」とまで決めたカリスマにいきなり捨てられ7年間も放置されたし、
新川は鷹秋に憧れて5年もワンコをやり、ようやくセフレにしてもらえたのに、きつい振られ方をした。
次官の長短は関係ないかもしれないけどさ…
しかし、冷静に考えれば考えるほど、この2人の方がよほど悲惨な目に遭ってるのに、
なんでかケンケンの方が可哀想に見えてしまうのは、
ようするに心情が微にいり細に入り丁寧に描かれていたからなんだろうな、話転がしキャラとして。
364風と木の名無しさん:04/10/18 13:23:03 ID:ktG3X9OH
次官× 時間○

失敬。
365風と木の名無しさん:04/10/18 13:44:07 ID:GdluYLNH
新田さんは読者を踊らせる気満々でそういう描き方してるんだし、
踊る人続出なのは当然ではないかしらん。
366風と木の名無しさん:04/10/18 16:02:24 ID:dcdmObQx
新田さん上手いねぇ〜
367風と木の名無しさん:04/10/18 23:05:07 ID:XN8DI+3i
オレもまんまと踊ってるぜ!
368風と木の名無しさん:04/10/19 07:37:26 ID:bw3e5xFm
GOLDまであと一週間ちょっとですね。わくわく
369風と木の名無しさん:04/10/19 09:10:48 ID:qHVlCTok
私も踊っているよ。
ストーリーにじゃなくて、ケンケンの表情に。
370風と木の名無しさん:04/10/19 09:12:18 ID:qHVlCTok
続き。

悪友顔も、乙女顔も、ちょっと発情顔も、どれもたまらない。

ストーリーは近頃、かなりどーでも良くなってきたんだけど、ケンケンの表情に踊らされて
買ってしまってます。
371風と木の名無しさん:04/10/19 15:25:21 ID:B8DPVk8y

('A`)
372風と木の名無しさん:04/10/19 19:10:54 ID:jLjiN54S
躍らせようとするのはわかるけど、やりすぎなように思う。
全員をイイ男に描きすぎて、キャラ全員に熱烈ファンがつき、
もう誰と誰がくっついても不満が出る状態だもの。

ところで新田さんは新川贔屓じゃなかったっけ?
カッコ良くなるんならわかるけど、ダメ男になってるのは何故…
ダメ男好きなのかな…?
373風と木の名無しさん:04/10/19 22:21:38 ID:1nZsywew
過去ログ読んでると踊らされまくりで面白い。
どのファンも辛いな。

どーでもいい事だけど、ついさっき甥っ子の「知臣」が「かずおみ」と読むと気付いた。
今まで「ともおみ」って読んでたよ。
374風と木の名無しさん:04/10/20 02:56:44 ID:XF+8CMno
豚霧でスマヌが、香藤の誕生日の6月9日ってなにげに「ポルノ映画の日」なんだね。
理由は言わぬもがな…。
375風と木の名無しさん:04/10/20 12:25:00 ID:00pV1pn6
ヘェーヘェーヘェー( ・∀・)ノ∩
376風と木の名無しさん:04/10/20 12:25:21 ID:00pV1pn6
ごめんageちった。
377風と木の名無しさん:04/10/21 01:14:18 ID:KLFaUdcV
「春抱き」の一巻を読み返してみて、また萌えちまった。今のバカップルぶりもいいけど、
またギラギラした香藤も見てみたいな。
378風と木の名無しさん:04/10/21 16:10:50 ID:SIup0Unx
そういえば昔の香藤ってもうちょっとニヒルだったもんね。
379風と木の名無しさん:04/10/21 23:43:30 ID:pxjc73k/
久々に保守

GOLD待ち遠しいね
380風と木の名無しさん:04/10/22 00:31:06 ID:QgUezIEG
>>378
今はすっかりワンコだもんな。可愛いけど。 
岩城さん「香藤に内側から食い荒らされて作り変えられた」って言ってるけど、
香藤だって同じじゃん。
381風と木の名無しさん:04/10/22 00:52:51 ID:QgUezIEG
1巻での「オーディション」シーンの香藤、すごい切れ込みのパンツをはいているけど、
あれはAV男優としての勝負下着だったのだろうか? 今はたいていボクサー系だもんね。
382風と木の名無しさん:04/10/22 01:26:51 ID:xQ+U0hr1
岩城さんはより色っぽく、香藤はよりバカっぽく変化してるw
どっちも幸せそうだからいいか。
383風と木の名無しさん:04/10/22 01:30:42 ID:QgUezIEG
>よりバカっぽく…イエトル!!
384風と木の名無しさん:04/10/22 17:07:47 ID:yjIVzLF1
 
385風と木の名無しさん:04/10/23 02:49:39 ID:6JUUqIOO
バカっぽくというか、子供っぽくなったんじゃないか?香藤。
386248:04/10/23 09:34:18 ID:GOHX5JEd
自分も1巻から読み直してみたよー。
ラブラブな二人が好きで、いつも読むのは3、4巻あたりからばかりだったのでなんだか新鮮。

でも2巻あとがきプロフによると、香籐のほうが1cm身長高いんだね。
読んでたはずなのに、岩城さんのほうが大きいとずっと思い込んでいた…なんでだろ。
387風と木の名無しさん:04/10/23 09:35:13 ID:GOHX5JEd
ゴメン、クッキー食い残しでした。248さん、ごめんなさい。
388風と木の名無しさん:04/10/23 12:46:14 ID:uMouxTpB
体重は1kg、岩城タンのが重かった>2巻プロフ
今は筋肉の分、香藤のほうが有るね。岩城タン痩せたし。
389風と木の名無しさん:04/10/23 12:52:35 ID:x56EpFIF
>>248 なんでだろ

香藤君のほうが顔の横幅が広いから?
390風と木の名無しさん:04/10/23 17:07:40 ID:ckKyR7k/
岩城さんって、スラッとしているイメージがあったから、
最初に二人のプロフィールで香藤君のほうが身長高くて体重軽いっての見た時、
意外だった。
遊び人洋二君はかなり痩せてたのかな。
391風と木の名無しさん:04/10/23 17:39:10 ID:W21dXbpa
新田さんが二人の容姿に上下つけないようにするための
設定だと思ってた。
リバ設定。
392風と木の名無しさん:04/10/23 23:16:58 ID:lsg7rm0x
>>391
この上下って、素敵かどうかじゃなくて、男役女役の差って意味だよね?
(ちがったらごめん。)
鷹秋は完全受けキャラって感じですかね。
あ、ケンケンも?
393風と木の名無しさん:04/10/23 23:21:49 ID:W21dXbpa
>392
そうそう。書き方変でごめん。
世間では
受け=身長低い華奢
攻め=身長高いがっしり
って感じだから、そういう先入観をなくすためかな
と思ってた。
394風と木の名無しさん:04/10/23 23:23:13 ID:6JUUqIOO
>>388
昔は岩城さんを持ち上げて、ぜーぜー言ってたのに今じゃ軽々と「姫抱っこ」してるしね、香藤くん。
395風と木の名無しさん:04/10/24 01:05:45 ID:BW/+x07v
香藤って、岩城さんがトイレ入ってるとこ、扉開けて嬉しそうに見てそうだな…。
そんでもって、叩かれる(爆)
396風と木の名無しさん:04/10/24 01:27:00 ID:7400xOOZ
>393
なるほど、なるほど。リバ設定のためのって解釈もあるのね。
・・・私は、岩城たん、中年太りかい・・・って思ってしまったが(30って中年とは
思わないけど、香藤君との年の差を連想してしまったのよ)、
リバ設定って解釈のがいいね!
397風と木の名無しさん:04/10/24 01:27:55 ID:7400xOOZ
>395
そんな場面は萌えだけど、香藤君と暮らしてたらトイレの扉に鍵をかけるかも。
398風と木の名無しさん:04/10/24 09:17:32 ID:ZMG252eH
>396
あのデータが載った時の時点では岩城さんはまだギリギリ20代だったと思う。
399風と木の名無しさん:04/10/25 00:06:44 ID:Nr/FYN+m
初登場時は岩城さん、27歳か? 今の香藤と同い年じゃん。いつの間に5年たったんだろう?
400風と木の名無しさん:04/10/25 00:19:42 ID:mHGMUf6g
ホストシリーズは全然時間、進まないのに…
(やっぱ、いきなり7年も進んだからか…?)
401風と木の名無しさん:04/10/25 09:13:53 ID:g/3eBQ/b
そういえばウブは#1〜#5までまだ10日以下ですよね。
現実世界では10ヶ月経ってるのに。
402風と木の名無しさん:04/10/25 12:38:21 ID:qSNZl0od
ドラマ一本で数ヶ月って考えると、やっぱ5年経ったのねという気はするけど、
もちょっとゆっくり見せて欲しいなあ。
40代岩城たんもいいけど、あまり早く年をとるのも・・・。
403風と木の名無しさん:04/10/25 13:00:20 ID:mUbE+f27
映画撮影中だから現時点では
春抱きの世界も時間がゆっくり流れてるらしいけど、
映画撮影終わったら一気に時間を戻すという作者コメントが恐い。
「映画ネタ終了→○年後」とかなったらヤダな。
404風と木の名無しさん:04/10/25 13:07:04 ID:i4v6Jtj0
別に戻さなくていいよね<時間
405風と木の名無しさん:04/10/25 20:49:28 ID:misrXXFn
時間の進むスピードを元のペースに戻すって意味だと思って
何の心配もしてなかった。
○年後…、確かにそういう取り方もできるよね。
ダンダンフアンニナッテキタヨ…
406風と木の名無しさん:04/10/25 20:58:14 ID:9LULssZq
>時間の進むスピードを元のペースに戻す

こっちの方がいいな。
407風と木の名無しさん:04/10/26 07:32:34 ID:KKNWf2B1
今9巻手元にないけど
永遠の新妻3*歳…ありだろうか
とか書いてたよね?
これは、やっぱり時間を一気に現実の時間にもどして
岩城さんは、今なら34歳になるものなんだと自分は解釈してた。
1月の誕生日後なら35か。キャラの生年月日出しちゃった以上
仕方ないのかな、なんて。

今日あたり金の早売りゲトできる人いるのかな
ネタバレ書いてくれたらうれすぃ。
408風と木の名無しさん:04/10/26 22:19:01 ID:2v+0x7C7
金待ち・ホシュ
409風と木の名無しさん:04/10/27 10:10:36 ID:wpSqbICs
ホシュ
410風と木の名無しさん:04/10/27 13:45:20 ID:sPT/bwB4
GOLDゲトしました。ネタバレメル欄です。
411風と木の名無しさん:04/10/27 14:18:06 ID:Ux9Fy6he
>410
ネタバレサンクス〜。

ところで現在のネタバレルールは下記の懸念により現在の>>1に改正されてます。

>そもそもメル欄ネタバレというのが、Win+IE使い以外には激しく無意味なんだよな……。
>〜ハンドル欄にネタバレと書いて、空行開けて書く〜の方が、
>ネタバレ見たくないのにうっかりネタバレ時期にスレにアクセスしてしまった人の為の自衛の為にも、
>いいような気がする。

だからってメル欄ネタバレが禁止になったわけじゃないので余計な差し出口かもしれませんが、
今までの流れでメル欄ネタバレをなさっているのかなぁと思いまして、一応申し上げます。
412風と木の名無しさん:04/10/27 17:48:46 ID:UfMhDAiz
え〜!!! 吉澄タンかわいそう…
413ネタバレへの返信:04/10/27 18:12:00 ID:QupXPLOb
以下、ネタバレ410さんへの返信です。




410さん、ありがと〜。しばらく買いに行く暇がなさそうなので大感謝!

それにしても・・・一番(?)恐れていた事態が・・・。
浅野君って、新田さんのキャラの中では珍しくとても嫌いなんですよね・・・。
しかも、吉澄さんはかなりのお気に入りキャラ・・・。
ショック。もう出てこないのかしら・・・。
浅野登場までのつなぎの役割だけでしょうか?
・・・って尋ねても答えは新田さんしか知らないけど。

ゲトした方々、詳細や他のネタがありましたら書き込み御願いします。
414ネタバレ:04/10/27 19:52:16 ID:sPT/bwB4
410です。メル欄では無くなったんですね、すみません。以下詳細です。















咽の回復が遅く製作が遅れるからと、岩城達が見舞いに行った時には既に
降板を申し出ていた吉澄さん。降板の理由を二人に綴った手紙を渡される。
見舞い時に全くその様子を見せず気丈に振舞っていた&映画の心を教えて
くれた吉澄さんの降板に悲しむ二人。特に岩城さんの落ち込みは酷く、男
泣き。"自分しか超えられなかった線を吉澄さんも超えた"とちょっと嫉妬
する香籐。

そして浅野の撮影が始まるが演技を巡って監督と対立。吉澄さんの解釈では
なく自分の演技を押し通す浅野をみた岩城さんが冷たい表情で浅野を…。
"可愛い岩城さんばかり見て忘れてたけど、本当に受け入れない事に対して
こんなに冷たい目をする人だった"by香籐。
415風と木の名無しさん:04/10/27 22:25:46 ID:6gEbNMdC
>>414
あらすじありがとう〜。コミクス派なんだけど、読みたくて仕方がないよ。↓返信。


吉澄さんいい理解者だったのにな…残念。
でも「冬の蝉」での相沢は浅野っぽく見えていたので、最初からこういう展開になる予定だったんだろうか。
役の折り合いかつかず、最終的には回復した吉澄さんが復帰、とかならないかなぁ…それじゃ浅野が不憫すぎるけど…

それと今回の岩城さん怒りの原因は、浅野の役者としての姿勢に対してなんだよね?
ヤツの本性を知ってほしい…と思う私は>413さんと同じくアンチ浅野です。
416413です:04/10/27 22:44:33 ID:PK9NcE2N
>>414
あらすじありがとうです!



ああ、一つだけ救いなのは、吉澄さんが自ら降板を申し出ていたんですね!
教えてくれてありがとです。
男をもう一段上げて降板したんですね。

浅野・・・いきなり暗躍(?)していますね。
413さん、お仲間ですね。
元々、浅野があの役をやると思っていて、でも吉澄さんで始まったけど、心配で、
で、どうも前世っぽい雰囲気を出している以上、
良い理解者である吉澄さんが相沢の現世の姿ではないだろう、とずーっと心配だったんだけど、
やっぱりこうなったのね・・・。

あー、ホストも殺伐としているなか、春抱きは萌えづくしでいて欲しかったのに・・・。
417風と木の名無しさん:04/10/29 00:06:10 ID:VrHzGtiL
今号の春抱きは、最近のマンネリを払拭する雰囲気だなぁと思いました。
それにしても岩城さん、ちょっと泣きすぎのような気がス。
418風と木の名無しさん:04/10/29 00:10:38 ID:GxMPrk88
ビボ金読みました。吉澄さんって、本当に強い人ですね。
吉澄さんのフルネームやっとわかりましたね。
復活、ないんでしょうか? 贔屓のキャラだったので、残念です。
しかし、以前「映画が終わるまでH禁止令」を出して、それを取り下げたとは言え、
最近一話で平均一回はHしてるような…? 今回は途中でやめたけど(笑)
419 ◆d/iwaki.fQ :04/10/29 18:59:08 ID:PBpd9cVq
(、、*)
420風と木の名無しさん:04/10/30 02:53:20 ID:VAXoHvTa
それまでの吉澄さん出演分はどうするんだ…?
全部浅野で撮り直し?
421風と木の名無しさん:04/10/30 02:53:55 ID:Fc+iKISO
今回の浅野と監督のやりとりを読んでいて、
ふと2巻の菊地克哉と共演したときの話を思い出してしまった。
状況はまったく違うけど、香藤もあの頃
新人のくせに生意気なって思われたんだよね。
香藤、あれからずいぶんキャリア身につけたんだなあと
今さらながら感慨にふけってしまった。
422風と木の名無しさん:04/10/30 18:51:43 ID:Sr1bJF2V
撮りなおしだと、あの崖シーンで加藤また飛ぶのか?
423風と木の名無しさん:04/10/30 21:02:40 ID:U+xG42Un
いや飛ぶ時は加藤一人だったから浅野だけでは?
(相沢は先に一人で飛び降りた筈)
424風と木の名無しさん:04/10/30 21:59:28 ID:WLLnUg7+
監督が浅野と吉澄さんの背格好が似ているから危険なシーンとかそのままいけるみたいな事言ってなかったか?
で、岩城さんがまるで吉澄さんがスタント扱いみたいだ…って凹んでた。
だからあのシーンは吉澄さんのまんまで使いまわすんだと思ってた。


しかし、浅野がオーディションに落ちた時に「ムカつき通り越して憎い」って香藤のこと睨んでたから
これから何をやらかすのか非常に不安だよ〜。
自分の映画デビューを自分で潰さないとは言ってたけれど…何かは企てているんだろうな。
香藤は「岩城さんを傷つけない」って事だけ懸念してるから、矛先が自分に向いているなんてちっとも思ってないだろうし。
ある意味すごく無防備な状態だから足元すくわれないと良いんだけどなー。
まあもし何かあったとしても、あの二人ならラブラブパワーで乗り越えていくのだろうけれどさ。
そして二周りくらい人間的にも役者としても大きくなってくれるんだろうけど、できれば平和にいちゃついててほしい。
後はそんな二人を見た浅野もいい意味で一皮剥けて役者として化けて大きくなってほしいな。
425風と木の名無しさん:04/10/30 22:22:04 ID:bm5ABzUG
前世の浅野くん、つまり相沢は、2人の死後、後悔していたそうだし。
今回の映画での共演を経て、3人の蟠りが解消される方向に行くんじゃないかなぁと思ってる。
ただ、浅野くんというキャラは、春抱きを終了させる時の山場に持ってくるんだろうと
なんとなく思っていたので、ちょっとその辺りを懸念しています。
でも、宮坂くんの問題も残ってるし、杞憂かな。
426風と木の名無しさん:04/11/01 00:10:37 ID:Qpfnq+5M
ホシュ
427風と木の名無しさん:04/11/01 00:30:36 ID:jT25mdGn
今号のゴールド読んだ方で、わかる方教えてください。


岩城さんて例の売名行為事件で浅野の本性、結局知らないままなんですよね?
香藤は言ってなさそうだし。
だから今までは特に浅野のこと警戒もしてないし嫌ってもいない。
と、思っていたんですが、
今号で監督との演技に対しての対立ってだけで
浅野に冷たい表情って岩城さんらしくないっていうか・・・

浅野を受け入れない理由って何かありましたっけ?
私が何か見落としてるのでしょうか?
それとも、それだけ吉澄さんのことが好きだったって解釈でいいのかな?

428風と木の名無しさん:04/11/01 00:48:21 ID:TR82XjGz
>427
> それとも、それだけ吉澄さんのことが好きだったって解釈でいいのかな?

てっきりそうだと思ってたー。
>414タンも書いてる"自分しか超えられなかった線を吉澄さんも超えた"(by香藤)
ってやつではないかと。
好きというか、認めてる・心を許してる、みたいな感じか?

そんな風に役者として尊敬できる人が作り上げ、監督も認めたものを
浅野が否定して、現場の空気読まずにオレオレ光線出してるから
岩城さんは苛立ってるんでは。
これが監督が「それでいこう」っつったら、吉澄さんの降板を
悔しがったり惜しんだりはしても、あんな風に浅野に対して
頑なになったりはしないんじゃないかと思った。
429風と木の名無しさん:04/11/01 00:56:40 ID:GRkvy59l
吉澄さんのこと抜きにしても、至極まっとうな意見だと思った
確かにキツイ言い方だけど、岩城さんにとっては付き人とはいえ弟子みたいなもんだし、
先輩として熱いお灸をすえるつもりなのかなーと
潔癖で真面目な岩城さんの発言としてとらえるのなら、普通かなと思った

430風と木の名無しさん:04/11/01 09:54:29 ID:Qpfnq+5M
>427
> 浅野を受け入れない理由って何かありましたっけ?

浅野くんを受け入れないんじゃなくて、
浅野くんの『映画製作に対する協調性の無さ』が受け入れられないんじゃないかな。


それとは別問題で、
相沢役としての解釈は浅野くんのこだわりの方が実は合ってんのかなとも思う。
なんせ相沢本人なわけだし。
ただこれは映画であって、『実在の人物・相沢の研究』じゃないのがネックかな…。
431風と木の名無しさん:04/11/01 13:52:43 ID:v6yfd5bM
427です。なるほど、なるほど。
皆さん、有難うございます。

今回の浅野の協調性の無さに対して苛立っていて、
今までは特に嫌いとかでは無いんですね。
私は自分の浅野に対する先入観で岩城さんの態度見てしまって、
もともと浅野のことが嫌いだったのか、そうでなかったかが
頭の中で混乱してました。

その辺踏まえてもう一度読んでみます!
432風と木の名無しさん:04/11/02 18:03:28 ID:zCFFlkKa
 
433風と木の名無しさん:04/11/03 00:56:18 ID:pR14v6EJ
どうでもいいけどDVDサイトのキャラの名前が(((゚д゚;)))
434風と木の名無しさん:04/11/03 05:11:45 ID:cFOu0gAw
吉澄さんが「役の為に役者がある」と言ったのに対し
浅野は「自分の為に役が有る」という態度に
岩城さんには見えたんじゃないかと解釈しました。

しかし、ドラマCDでのポロリ発言が有った時からこうなるんじゃないかと
思ってはいたけど、いざ本当になると悲しい・・・。吉澄さんカムバク!
435風と木の名無しさん:04/11/03 09:17:09 ID:EPwlNpF8
岩城京介デビュー作『団地妻のわななき』 ( ´ω`;)
436風と木の名無しさん:04/11/03 11:30:35 ID:yvEAxmmC
AVというより、日●ロマンポルノのかほりが・・
437風と木の名無しさん:04/11/03 22:24:04 ID:Go94uxm8
438風と木の名無しさん:04/11/04 02:11:11 ID:/UC7ktsW
佐和さんが持っていったのはそれか…
439風と木の名無しさん:04/11/05 00:15:47 ID:kUY/s84x
『変態モルモット』が気になる。
440風と木の名無しさん:04/11/05 02:00:52 ID:SwsQlMnN
DVDサイトの名前、やっと修正されてましたね。
441風と木の名無しさん:04/11/05 02:54:06 ID:SwsQlMnN
『変態モルモット』激しくインパクトに残るタイトルだったな
442風と木の名無しさん:04/11/05 21:58:45 ID:9dDsqse6
443風と木の名無しさん:04/11/05 23:15:10 ID:oATQ4lIV
タイトルが気になって(w コミクス読み返した。かなりの数あるようだけど
タイトルを考えたのはアシさんたちなんだろーか。細かいなあ。
444風と木の名無しさん:04/11/06 16:06:45 ID:4fFQfZvx
 
445風と木の名無しさん:04/11/07 00:46:02 ID:euLEu7r5
香藤のAVデビュー作『濡れるレースクィーン』コレは普通にありそうだな。
446風と木の名無しさん:04/11/07 01:25:42 ID:Gcjmn47s
あんまりインモラルな感じがしないね。
447風と木の名無しさん:04/11/07 22:06:35 ID:Eio4TPcZ
448風と木の名無しさん:04/11/08 02:19:09 ID:LhYXmj/1
引っ越した日に香藤が隠れてみてたのは『超乳奥様』だったっけ?

香藤の名前って、あの伝説のカリスマAV男優から付いたのだろうか? 字は違うけど。
449風と木の名無しさん:04/11/08 10:38:00 ID:RtGkbfvv
春抱きの香藤洋二以前に、ホストの鷹秋の本名が香藤洋二ってのが先に決まっていたらしい。
春抱き1話目を描いた時、読み切りの予定だったので、遊びでホストキャラの名前を流用〜

とインタビューで読んだんだけど、あやふやな記憶の中で、
「岩城京介の名前が格好いいから、対比としてそれほど格好良くない名前を」
みたいな記事も別のコメントで読んだような気がする。
450風と木の名無しさん:04/11/09 15:07:20 ID:Yxkwi0PR
ホッシュ
451 ◆d/iwaki.fQ :04/11/09 20:19:10 ID:ZrzYUuix
(、、*)
452風と木の名無しさん:04/11/10 01:18:21 ID:TfW1bH6H
岩城さんの趣味の一つにガーデニングってあるのが以外だった。
そう言えば、家のバルコニーに植物が植わってたね。誰が世話してるのか、ちょっと気になってた。
453風と木の名無しさん:04/11/10 17:02:17 ID:PFnEQam4
なんの植物だか知らないけど
人気芸能人がガーデニングなんてできるのかなw
結構植物ってデリケートなんだけど。
454風と木の名無しさん:04/11/11 11:37:34 ID:kr00AD9v
マンガにそんなにつっこまなくても…
455風と木の名無しさん:04/11/11 15:30:48 ID:it2LHeqY
>453
今の癒し系植物はすごいよ
室温と湿度さえ普通なら、一人で生きていけるぐらい強い種類がたくさんある
456風と木の名無しさん:04/11/12 01:54:34 ID:Org2Y3TJ
今日初めてラストワルツ1と2を読んだんですけど、なんで最初に石井は新川に許すつもりは無いって言ったんですか!?
すいません、話が見えなくて‥。
457風と木の名無しさん:04/11/12 05:44:37 ID:SYTx+jb5
そもそもあのシリーズの登場人物達が
何を思い何を言ってんだか何をこいつらだけで意思疎通・納得してんだか
理解出来た試しがない。
458風と木の名無しさん:04/11/12 08:04:47 ID:jxLghkM7
>>456
『ラストワルツ』の前にあたる『男が男を愛する時』の作中で、
岩城が新川を「新しくオープンする店の店長に」とスカウトしたのですが、
新川がその申し出を断ったのです。
岩城を崇拝していた剣崎と石井の脳内に、
【7年前、岩城に育ててもらっておきながら、岩城さんのオープンした店についてこなかった鷹秋】
という誤解がもともとあった為、2人は
「鷹秋の子飼いの新川まで岩城さんのスカウトを蹴りやがった、無礼な奴め」
と、非常にあさってな理由で怒ったのです。
だから、
「客を奪って店のナンバー1の座から引きずり下ろしたくらいでは許すつもりはない、
鷹秋が君臨しているこのシュナップスという店自体をぶっ潰してやるつもりだ」
って事ではないかと。

>>457
時々「禅問答かよ(゜д゜)」と思う事は確かにある…
459風と木の名無しさん:04/11/12 23:59:41 ID:P7ZWpsWT
次号のLUV、新田さんの名前もありました。
【Go!!! 姦 特集】 です。姦の字は正しくは女を男に変えてありました。

買いにくいタイトルだな…。強姦特集とそのままよりはまともなのか。
"宮坂早まるな"とか書いてあった気がします(今日売っていたLUVの次号
予告ページより。)
460風と木の名無しさん:04/11/13 01:14:23 ID:jEcJ5Dcm
宮坂ネタもそろそろケリつけて欲しいなぁ。キャラ的には嫌いじゃないんだけどね。
個人的に宮坂関連の話だと岩城さんが乙女化してるように見えてさ。
461風と木の名無しさん:04/11/13 02:05:00 ID:fMYM1xlu
恋女房とかダチの嫁さんとか言われてるしね。
462風と木の名無しさん:04/11/13 18:56:56 ID:hEUDEOs6
花音の次号予告「自分自身の恋愛でぶつかり合うホストのプライド!!」

今回はぜんぜん予告になってない……
明確な次号予告は一月号発売間近の芳文社サイトまで待たなくちゃ駄目みたいだ。
463風と木の名無しさん:04/11/14 02:46:13 ID:f/L/7ZQf
【Go!!! 姦 特集】って、岩城さん、誰かに犯られちゃうとか?!
464風と木の名無しさん:04/11/14 08:22:50 ID:AcTDuzNR
宮坂が思い余って襲う→未遂って流れかな。
誰にせよ未遂に終わらなかったらガクガクブルブル……
それか、なんかでもめて香藤が無理にとか。予告に宮坂の名前出てたならそっちだと思うが。
465風と木の名無しさん:04/11/14 09:52:07 ID:f/L/7ZQf
未遂に終わらなかったら、宮坂、香藤にヌッコロされるぞ!
466風と木の名無しさん:04/11/14 12:34:42 ID:N1yi2jZa
いっそ香藤が襲われてくれ。
岩城さんレープ未遂はもういらん。
467風と木の名無しさん:04/11/14 13:25:26 ID:OeBtShcR
岩城→香藤が見たいなあ。
誰が相手でも→岩城はもういらん。
468風と木の名無しさん:04/11/14 20:55:45 ID:b2Gjt3a2
小野塚→香藤
…なわけないか。
469風と木の名無しさん:04/11/14 22:32:39 ID:0VhRs+3b
じゃあ浅野→香藤で。いっそ小野塚→宮坂でもいい。
誰にしても春抱きでドロドロとか鬱展開とかは見たくないがな。
470風と木の名無しさん:04/11/15 00:26:08 ID:rGZTUWCQ
岩城さんが襲われたことってあったっけ? 2巻あたりで菊地なんたらと未遂が一回あったか。
471風と木の名無しさん:04/11/15 01:36:31 ID:pHZfTo8S
宮坂みたいな妄想オチもいらん。

誰か→浅野ってどうよ。
472風と木の名無しさん:04/11/15 01:51:46 ID:wHojDof6
佐和さん→浅野
473風と木の名無しさん:04/11/15 02:36:46 ID:khyloBky
>>472
浅野逃げて。超逃げて。
474風と木の名無しさん:04/11/15 10:06:42 ID:TvBN2mkY
禿ワロタ
475風と木の名無しさん:04/11/15 17:19:35 ID:/JDwHp58
佐和さん最強攻め?
476風と木の名無しさん:04/11/16 11:27:14 ID:Fcio2PLg
一番は岩城さんだけど、佐和さん大好きだよ・・・・・最強であって欲しい

彼あって2人は今の位置にいるようなもんだしね
477風と木の名無しさん:04/11/16 17:12:48 ID:PG+EpO8Q
佐和さんが攻めだったらなーと思わずにはいられない。
佐和さんていわば性同一性障害っつーやつだから
そうなると女と変わらなくて萌えない個人的に。
478風と木の名無しさん:04/11/16 20:36:25 ID:saf6MDn2
確か今、雪人×佐和さんなんだよね?
それともあの時一回だけなのか?
479風と木の名無しさん:04/11/17 02:32:57 ID:NtT4mHCh
ずっと、佐和→雪人で、あの時から逆転したんじゃないの?
それまでは「ベッドの中でだけ男に戻るなんて、矛盾してるわ!!」って言ってたし。
480風と木の名無しさん:04/11/17 09:02:29 ID:Pi2rofNw
ガクガク((((´ω`)))))ブルブル
481風と木の名無しさん:04/11/17 10:17:48 ID:yfnNBPJk
>>479
だよね
佐和さんそれまでは頑張ってタチやってきたけど、ネコをやりたい欲望(+M願望)が
押さえきれなくて、でも雪人にそんなこと言えないから、セフレもどきみたいな人に
お願いしてたんだよね?
今は雪人×佐和なんだろうなあ。SMもアリっぽい。
482風と木の名無しさん:04/11/17 22:28:26 ID:VHqqmTJ3
佐和さんよりナニが小さかったら辛いな雪人・・・
(佐和さんは相手が雪人ってだけで大満足だろうけど)
483風と木の名無しさん:04/11/17 23:06:37 ID:7KZ51RdM
>477
同意。心まで女だと萌えの範疇じゃなくなる。
オネエ攻めは大歓迎なんだが・・・。
484風と木の名無しさん:04/11/18 01:00:35 ID:MiyX+GgJ
同じく。オネエ&オカマ攻めは好物なんだけど。
シックスナイン読んだせいで佐和サン苦手になった。
中身まで女性だったんだなーと('A`)ガッカリ
485風と木の名無しさん:04/11/18 21:32:55 ID:uVtMKK9q
雪人君はいざやってみたらバリタチだったと予想。
サドっぽ。
486風と木の名無しさん:04/11/20 10:54:14 ID:ZZksi5EP
487風と木の名無しさん:04/11/20 17:40:52 ID:2JF5o4G6
佐和さんがああなった経緯を読むと、心まで女性でも納得がいくし
雪人に抱かれるようになって本当によかったね( つд`)と思うんだけども
801スキーとしてはちょっと残念。いや、かなり。
488風と木の名無しさん:04/11/20 17:59:58 ID:aSgYeSMp
オカマさんとホモ萌えは似て非なるものだしな。

雪人くんなんかマザコンが高じて、
ママン似の佐和さんとああなったつーか。
まぁ切っ掛けがそうだっただけで、
今はちゃんと佐和さん本人を愛しているのだろうけど。

佐和さんがオカマじゃなくてフツーの男で、
フツーに雪人×佐和の年下攻なら萌えだったと思うので、
とても残念です。
489風と木の名無しさん:04/11/20 21:47:20 ID:6xEcHANW
雪人×岩城さんが読みたい(賛同者少ないだろうけどさ)
490風と木の名無しさん:04/11/20 23:04:31 ID:rDJ4lt1J
 
491風と木の名無しさん:04/11/21 13:23:41 ID:uLuIbs7Y
雪人って佐和以上の大男になるんだろうか……
想像できない。無理。

きっとかわい子ちゃんのままだな。
これからどんどん年食ってくだけの佐和さんを抱く一生か。
本人はよくても他人からみれば超哀れ。
492風と木の名無しさん:04/11/21 14:54:47 ID:Qec1ZH+X
('A`)
493風と木の名無しさん:04/11/21 16:35:54 ID:mrG5WcPU
>491
それ、喪前の彼氏か旦那にも当てはまるぞ・・・。
494風と木の名無しさん:04/11/21 20:42:31 ID:Rba0/sZv
佐和さんといえば「女流作家」として売り出して(?)コメンテーターとしてTVにも出てるらしいけど、
世間では元・男だってこと告知してるんだろうか(カルー/セルやピー/ターみたいに)
春抱き1巻で「デカイ女だな〜」と思われつつ男だとすぐにはバレなかった佐和さんだし美形だし、
オカマキャラでも人気は高そう…と思ったり。
495風と木の名無しさん:04/11/21 22:00:25 ID:J/5LxRSi
佐和さんてベストセラー作家なんだよね?
ってことは金持ちだし、ある意味玉の輿だよねー。
他人から見ても哀れってこたないんじゃないか。

つか、2人が愛し合ってて幸せならそれでいいわな。
496風と木の名無しさん:04/11/21 22:32:10 ID:uLuIbs7Y
>493
うーんそういう意味じゃないんだけどねぇ
そんなこと言ったら生涯の伴侶持った人皆あてはまるつーの。

>他人から見ても哀れってこたないんじゃないか
いや、香藤だって「あの雪人くんが…いたたまれない」
って言ってるし。やっぱ他人からみれば哀れに見える。
佐和さんだって雪人がかわいそうだと思ってるわけでしょ。

佐和さんが悩んで岩城たちに告白したこと、実際正しいと思う。
PTSD抱えてる未成年者に手出して、ゲイの道に引きずり込んだわけだしね。
雪人自身が合意してるとか否か以前の問題。

ま、新田漫画だから何でもありだけど。
あの二人の話はそういう意味ですごくもにょる、個人的に。
497風と木の名無しさん:04/11/21 22:45:18 ID:yA4kgCcw
>494
1巻で春抱きがドラマ化になった時、
ばらしたかばれたかは不明だけど、
佐和さんは男の方だったんですねーとかアナウンサーが言ってなかったっけ?
498風と木の名無しさん:04/11/21 22:45:25 ID:zHNXg0ou
>>496
香藤が「いたたまれない」って発言したのは
ただ単に14歳の時から知ってて、(実際はともかくとして)
まだ子供だと認識してた人間がかなりの年上を
抱くってかなりの意識変化を強いられるだろうからだとオモてたよ。

佐和さんが罪悪感持つのは当然だろうけど、
雪人が選んだんだから、他人がとやかく言うことじゃないと思うが。
本人達がそれでいいんだろうから、哀れだろうがなんだろうが、
>495の言うとおり、それでいいわな。
幸せか哀れなんて他人が決めることじゃないでしょ?
499風と木の名無しさん:04/11/21 23:49:15 ID:Z3vMs+z6
>494
>497
佐和さんは映画版「春抱き」の主演の一人として、AV男優役で出演したから必然的に公になったんではないかな。
500風と木の名無しさん:04/11/22 00:28:11 ID:eRAGV7f9
>498
だから「他人から見れば」「個人的に」って断ってるでしょーが。
>498さんが哀れじゃないと思うならそれでいいじゃん。
反論されても困るわ。
501風と木の名無しさん:04/11/22 01:09:49 ID:fasIOvJU
┐(´ー`)┌
502風と木の名無しさん:04/11/22 07:35:31 ID:asn9yHcV
>>500
「他人から見れば」「個人的に」ってんなら、
チラシの裏にでも書いとけばいいじゃん。
反論されて困るなら、こんなとこに書かなきゃいいだけのこと。
503風と木の名無しさん:04/11/22 09:31:00 ID:QCW3JoT9
>>500
気持ちはわかる。もうほっとけ。
504風と木の名無しさん:04/11/22 09:32:16 ID:CDTxLnqq
時々いるよな、>500みたいなタイプ…。
言ってるコトはわからんでもないが。


505風と木の名無しさん:04/11/22 10:32:00 ID:ego2x4QC
>>502
>>491のレスに生暖かい気分になった身ではありますが、
しかし502のレスは揚げ足取りにしか見えないので、突っ込ませて頂きます。

491は「人それぞれでしょう、他人が決める事じゃない」という反論に対して
「最初から断っているように、個人的な意見に過ぎません」と抗弁しているまでで、
"反論されても困る"は、意味をなさない突っ込みについて「(そんな反論は)困る」と言っているだけでは?
491が「(まともな反論は)困る」と言っているなら、確かにチラシの裏に書いとけ、
ですけどね。
506風と木の名無しさん:04/11/22 13:22:17 ID:IRQPNe47
"反論されても困る"の正確な意味がどうであれ、誰もが書き込める匿名掲示板で
反論や突っ込みが困るなんて書くやつはイタイ。
507風と木の名無しさん:04/11/22 13:35:10 ID:ZrlXXjiV
鷹秋は水商売の母子家庭、
新川は宝石屋の母子家庭?、
岩城は医者一族。

石井と剣崎の実家ってどうなんだろ。
今後出てくる可能性あるのかなぁ。

なんて、ふと思った。
508風と木の名無しさん:04/11/22 17:38:43 ID:7EkyMKLQ
そういえば先日、石井ちゃんが和菓子屋さんの息子という夢を見てしまった。
なんの脈絡もなかった……
509風と木の名無しさん:04/11/22 17:52:30 ID:zHPhS1W+
春抱き岩城さんのお父さんはどんな仕事してたのかなあ?
町の名士として市会議員くらいはしていそう。
510風と木の名無しさん:04/11/22 19:56:56 ID:Fa7JarLH
ホスト岩城って、医者一族の生まれなんだ…
511風と木の名無しさん:04/11/22 21:19:36 ID:pm5oGveh
そういえば春抱きの方の岩城さん家は一体何やってる家なんだ。
お兄さんが家継ぐために夢諦めたといいつつ
肝心の家業がわからん!
512風と木の名無しさん:04/11/22 21:27:58 ID:aVvHVhOe
春抱き岩城サンのお兄さんは、公務員じゃなかった?
513風と木の名無しさん:04/11/22 23:43:19 ID:dT1boUHp
家を継ぐってのは「本家である岩城」を継ぐって事だとオモ。
(同人誌で岩城さんが「ウチは本家なんだから」って言ってた)
「先祖代々続いてきた由緒ある家を護り次代に繋げてく」みたいな感じかと。
田舎だと商売してるとか何かの家元とかじゃなくても
単に「本家」ってだけでお堅い職業に就きなさいって風潮が残ってる所もあるから。
地元の名士で旧家だとしがらみとかでがんじがらめになるし。
514風と木の名無しさん:04/11/23 18:10:49 ID:KlyE7B8C
515風と木の名無しさん:04/11/23 23:14:38 ID:C/bcl/8O
宮坂、ドラマか何かで共演して、
岩城さんとキスのひとつも出来る役でもGET出来りゃいいのにな。
516風と木の名無しさん:04/11/24 01:20:54 ID:lXfIuL52
>513
多分地元で岩城本家っていったら大地主とかだったりするんだよ。
で、岩城って苗字がたくさんあるのw

そこの町役場とかは地元住民で占めちゃってて
コネでしか就職できないんだよきっと。

そういうとこって結構各地にいっぱいあるよね。
517風と木の名無しさん:04/11/24 20:51:12 ID:NjxsNGvW
ホシュリエンヌ
518風と木の名無しさん:04/11/24 22:38:59 ID:tvPs9Cpw
剣崎って、お豆腐屋さんの子じゃなかったっけ?
…夢で見た設定だったんだろうか…
519風と木の名無しさん:04/11/24 23:13:59 ID:lXfIuL52
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

……え、マジ?
520風と木の名無しさん:04/11/25 21:07:40 ID:MPpDdNNj
ほっしゅ
521風と木の名無しさん:04/11/26 23:52:17 ID:KDhaOHHD
保守ついでにちょっと疑問を。

春抱き岩城さんが、家を出てまで役者になりたかった理由は何かちょっと考えてた。
学生の頃演劇とかやってたのかな。もしや元祖ホモ菊池さんの影響?
香藤くんはなんとなくスカウトとかされてそうなイメージなんだけど(AV男優にスカウトがあるかはともかく)
昔から真面目だっただろう岩城さんが、家を出てまで役者を目指したきっかけがあまり思いつかない。
522風と木の名無しさん:04/11/27 00:38:52 ID:UaU0PpGV
岩城家お手伝いさんのお話によると、
高校の頃はちょっとばかしグレて反抗的になっていたようですが。
にもかかわらず、初体験は高3。
色々複雑な葛藤があったのではないかとは推察しますけど、
具体的になにがあったかはわかんないですよね。

・容姿がいいので目立つんだけど、根っこがお堅すぎて、世間の注目に応える事が出来ない。→コンプレックス
・色々な役を演じて、違う自分になる。→カタルシス

って感じかな。
「僕の声」の風間ほどじゃないけど、それに近いニュアンスというか。
子供の頃に児童劇団とかに入ってた人達の入団の動機も、
よく「引っ込み思案解消のため」とか「自閉症解消のため」とか聞くし。
523風と木の名無しさん:04/11/27 02:53:43 ID:lY6aYxsy
岩城さんの初体験の相手って、どんな人なんだろう? 年上とか?担任の先生とか…ありえないか。
香藤は初体験、めちゃめちゃ早そうだな。
524風と木の名無しさん:04/11/27 03:15:38 ID:TllYDNI4
関係ないけど、自閉症解消て
先天性の病気を劇団入団で治せたらすごいな
525風と木の名無しさん:04/11/27 08:49:03 ID:8BoZuk9M
自閉症つーより、ヒキコモリ体質の事ですよね。
526風と木の名無しさん:04/11/28 00:14:29 ID:/wxnOb5V
ホシュリンスキー
527(、、*) ◆d/iwaki.fQ :04/11/28 22:26:53 ID:PmfotDaG
(、、*)
528風と木の名無しさん:04/11/29 08:46:26 ID:m/DVdpHQ
529風と木の名無しさん:04/11/29 21:14:52 ID:1O3i1S1o
hoshu
530風と木の名無しさん:04/11/30 00:03:30 ID:1ALBjAf2
1巻から読み返して思ったんだけど、香藤、最初の頃はもっとフェロモンあったよね。
今は少年っぽくなっちゃったけど。それに比べて岩城さんは…。確実に吸い取られてますね。
531風と木の名無しさん:04/11/30 07:10:28 ID:VqJAG3eR
ずっと疑問に思ってたんですが、祐克の読み方は「ようか」、それとも「ゆうか」?
よくある質問だったらすみません
532風と木の名無しさん:04/11/30 09:18:13 ID:VfelMQUP
>>531
春抱き一巻の表紙の折り返しをご覧頂くといいと思います。
533風と木の名無しさん:04/11/30 10:05:16 ID:VqJAG3eR
>>532
やはり周知のことだったんですね 海外サイトはほとんどYoukaだったので
なぜだろうと。 スレ汚し失礼いたしました
534風と木の名無しさん:04/11/30 10:40:39 ID:3J2HJYiA
え、何故だろうって何が?
海外は発音どおりに書くだろうから、Youkaでいいでしょ。それでユウカって読める。
533タンは、
Do you like SUSHI?ってフレーズがあったとして、youの部分をヨウとは読まないでしょ?






535風と木の名無しさん:04/11/30 10:51:49 ID:cMIk0Zf1
( ´_ゝ`)
536風と木の名無しさん:04/11/30 11:08:18 ID:1eM2iTiE
533さんは、YOUKAはローマ字か英語なのかどっちで読むんだろうかと悩んだのではないかと。タブン
537風と木の名無しさん:04/11/30 14:20:25 ID:0WyVFpGR
>>533
海外にも新田さんファンがいるんだ(・∀・)ヘー
538風と木の名無しさん:04/11/30 15:35:31 ID:PuEw9/N6
新田さんは海外サイトに無断転載されまくり筆頭作家ですよ……orz
539風と木の名無しさん:04/11/30 22:34:19 ID:ekqsLBv2
てか、ご本人が同人誌で「YOUKA NITTA」と書いているから、
「ようか」と読み間違える人がいるのではないかと。
540風と木の名無しさん:04/11/30 22:54:03 ID:aopjL93C
同人誌つーか、商業誌でもYOUだし。
ただ、「祐」はふつーユウとしか読まないような気がしないでもない。
でも、ユウカに祐克なんて当て字は珍しいから、
珍しい読み方を想定してしまう人もいるのかもねー。
541風と木の名無しさん:04/12/01 03:07:15 ID:gyMMhnVz
ビボイか何かで初めて目にしたときは、フツーに「ひろかつ」だと思ってたよ。
女性漫画家でも男性名って珍しくないし…
正しい読み方を知ったのは、数ヵ月後ファンになって単行本買い始めてからorz
542風と木の名無しさん:04/12/01 13:35:30 ID:vw/RVTJ8
今初めて知りますた。
というか、下の名前は字面でしか認識してなかった。
「にったナニガシ」って感覚。
543風と木の名無しさん:04/12/01 17:33:31 ID:0bC1kij1
春抱きビデオ公式サイトが出来てるのは既出ですか?
私は単行本派なので、今日まで気がつかなかった…。
544風と木の名無しさん:04/12/01 18:11:24 ID:1z4scIf8
既出です〜
545風と木の名無しさん:04/12/02 11:11:56 ID:hJ9u2rBi
>>542
にったナニガシになんとなくワロタ
546風と木の名無しさん:04/12/02 20:36:01 ID:8OLmcAwA
>>543
あの公式サイトでは何の情報も出てないけどな。
あらすじとかいうページ、いつまで放置する気なんだろう。
547風と木の名無しさん:04/12/04 09:23:11 ID:IKvsZMNR
548(、、*) ◆d/iwaki.fQ :04/12/04 23:23:45 ID:bT1iuYXv
1巻から読み直ししてたんだが‥‥そういやぁ劇場版春抱きって佐和×岩城さんだったんだっけな‥‥‥(妄想中)

(、、;)オゥ
549風と木の名無しさん:04/12/05 21:39:15 ID:OE8T395P
ホシュ
550風と木の名無しさん:04/12/06 01:11:08 ID:cx/ZuOQa
映画の中でAV男優役もやった佐和さん、ノーメイクじゃなかったのかな? 後で香藤と
お宅訪問した時、ぱっと見では別人だと思われていたよね。
551風と木の名無しさん:04/12/06 13:05:08 ID:qnnXIPHU
そこらへんはもう突っ込んじゃいけないかも。
だいたい佐和さんが俳優やるってのもおかしいし。
552風と木の名無しさん:04/12/06 20:45:14 ID:W7+mGhBr
超テレビなどで「歌舞伎町ホスト密着」などやられると
ついつい見てしまう漏れ(今日もヤル…実は楽しみ)

わかっちゃいるけど、理想と現実には・・・_| ̄|○


553風と木の名無しさん:04/12/06 23:07:38 ID:3Ot53gE6
新しいドラマCDのブックレットで
今頃知った・・

カルロって岩城タンより年下なんだ・・

554風と木の名無しさん:04/12/07 01:07:12 ID:NCoOMXRu
ええっ!! カルロっていくつ?
555風と木の名無しさん:04/12/07 16:18:28 ID:apKnbR7V
カルロの中の人の直筆メッセ―ジ。

アントニー・モンテ・カルロ(30歳)

まあ、日本人からすると外人は老けて見えるから・・・
556風と木の名無しさん:04/12/08 12:50:08 ID:VMdGUuO1
557風と木の名無しさん:04/12/08 23:05:17 ID:8eHDOv/g
ホストシリーズをアニメ化して欲しかったと言ってみる。
558風と木の名無しさん:04/12/08 23:29:37 ID:6M2W6FgI
ではワタスは
ホストシリーズをシミュレーションゲームにして欲しかったと言ってみる。
559風と木の名無しさん:04/12/10 00:13:53 ID:OvUVPxC8
ホストシリーズで岩城と鷹秋って、最後にしたのっていつ?
ラストワルツの時の石井といたのを岩城が誤解して、無理矢理したとき?
560風と木の名無しさん:04/12/10 00:49:17 ID:raZK7SJX
多分そう。
イロコイ一巻で犯ってるといえば犯ってるけど、
途中で止めたし。
561風と木の名無しさん:04/12/10 08:55:13 ID:qX1kp9Po
いや、イロコイで共同の部屋を持つ事に決めた時とか、
紙面に出てないだけで犯ってたかも。
ラストエッチでは最後まで逝かなかっただけで。
562風と木の名無しさん:04/12/10 23:02:19 ID:1xmo6cyF
>>559
その前になんでそんな質問を……w
563風と木の名無しさん:04/12/11 00:58:32 ID:x+hsvE+/
アニメ公式のキャラクターのページ、更新されてるけど
ヤバくね…??
564風と木の名無しさん:04/12/11 01:23:45 ID:ZuDHJRdw
紹介ページ用に、設定資料用のカットに適当に色塗っただけじゃないかな。タブン
ところでジャケットの香藤、服のせいかチンピラみたい。(w
565風と木の名無しさん:04/12/11 01:39:05 ID:MhUIUKE7
最初の頃の香藤って、なんか水っぽかったよね。妹の結婚式も、豹柄の服で出てたし。
566風と木の名無しさん:04/12/11 01:56:35 ID:+uNLmCzj
つられて公式逝ってみた・・・・・・
トレスで描いたオエビ絵かと思った・・・・・

このままだったら買うのよそうかなって本気で悩んだよ・・・・・・
567風と木の名無しさん:04/12/11 12:20:31 ID:NEL3IB/Z
座談会がジゴロセット特典って…
普通に各巻のラストにくっつけてくれよ…
セットは高くて買えねー
568風と木の名無しさん:04/12/11 12:54:02 ID:OxxtLlr+
ジゴロセットの「冬の蝉」イメージアニメーションって
原作コマ撮りして、音楽くっつけただけって感じなんだろうな・・・
569風と木の名無しさん:04/12/11 22:34:13 ID:xkHtIXVq
キャラクターのページはやばかったけど、
先行カットを見たらちょっと安心したかな。
この絵なら期待出来そうな気がする。
570風と木の名無しさん:04/12/12 00:31:42 ID:UZftIPl6
>>569
先行カットって何?
571風と木の名無しさん:04/12/12 22:35:39 ID:gtAr0/os
>570
Newsっていうところで見れるよ>先行カット
572風と木の名無しさん:04/12/13 07:11:54 ID:maesReig
あったー、あれかー。
ありがとう。

でもあのカットのみなんだね。
573ネタバレ:04/12/13 14:03:51 ID:4SdOwvtW
花音かいました。以下ネタバレです。""部分はモノローグです。
















新川が浮気したと決め付ける鷹秋。説明しようとする新川の手を振り払う。
鷹秋"浮気してきた手で俺に触るな この俺がそんな風に思う日が来るなんて"
自分の事は後でいいから仕事に行けという鷹秋
新川「こんな時まで母親面で説教かよっ!! あんた俺の恋人じゃねーのか!?
   そんなに心配なら店たたんで傍で見張ってろってんだよっ
   俺の役に立ちたいんならそれが一番じゃねーか!」
鷹秋「それが本音か。お前は人がどれだけのものを手放すでしか愛情を
   計れないのか」
出てゆく鷹秋。その時剣崎から電話が。新川が元気が無いのを心配する剣崎。
新川"剣崎はくれる たぶん自分に何もなくなっても 剣崎は俺を肯定し
  続け… そして鷹秋さんは否定し続ける そりゃ剣崎の側が居心地良い 
  筈だぜ  ダメだ別れよう… 
  こんなに自分が幼稚だとは思わなかった… こんなんじゃ一生あの人
  にふさわしくなんてなれねー"
知臣の試用期間が終わるが和臣は鷹秋の店にいたいと頼む。
574ネタバレ:04/12/13 14:12:48 ID:4SdOwvtW
剣崎の家を訪れる新川。
"…なんでこいつの側が気持ちいいのか 気が付いちまえば自分が滑稽で
笑えてくる"
別れると決めても踏ん切りがつかない新川。
剣崎「ケンカする度 うち来んのよせよ このまま鷹秋と別れるんだった
   ら話は別だけどさ 鷹秋の存在見ねーふりするには お前の事  
   好きになりすぎた」
新川「確かに鷹秋さんと上手くいってねー でもケンカの原因… 半分くら
   いお前だから」
剣崎と比べて鷹秋に疑問を持つと言う新川、そんな時剣崎に会いたくなる
と告げる。新川にキスする剣崎
新川"もういいだろ… 時間はこれでもかって位かけた… 俺は似合わねー
  恋をした… それだけだ…"
新川「剣崎… 俺は別に別れねーとは 言ってねーよ…」

次回は3月号だそうです。セリフは省いている箇所もありますので…。
575風と木の名無しさん:04/12/13 14:58:01 ID:HrxFpiHn
ヒィ
576ネタバレに伴うレス:04/12/13 15:22:28 ID:inf0k85f
>>574って…







『ヘダタリ』と重複している気が……
アレはそういう仕掛けだったという事??(´Д`;)
577ネタバレ:04/12/13 20:25:44 ID:+gyXMMox
花音ゲット。




>576
たぶんそういうことなんじゃないかと。
「ヘダタリ」の漫画部分流用してます。
モノローグとか変えてあるけど。
「ヘダタリ」が剣崎編だから、
今回のが新川側の気持ち描いてるんだろうね。
てか、ホント展開どうなるんだろうね…。
新川と鷹秋別れるのか?(そーはならない気がするけど)
578ネタバレ読んだレス:04/12/14 02:34:20 ID:+pV9cLI3





ヘダタリ流用しているんですか。
ウブで最初に剣崎と新川が出会った場面で、久しぶり、みたいなことを言っていたから、
ヘダタリの後、暫く会わなかったんだと話が繋がっているように思ったのだけどなあ。
剣崎が苦しんでいるのを口にしたから、新川が多少は気を遣ってあまり家に来なくなって、
だから、ウブで、久しぶり、って繋がっているのかと。
そうじゃなかったんだ。
さすがに、剣崎の夢オチってことはないよね???

ってか、剣崎ファンなんですが、剣崎、哀れじゃの〜。期待させられてまた振られるんだよ、きっと。
579私もネタバレ読んだレス:04/12/14 09:36:12 ID:nMTvhk1z







今の新川は、
鷹秋自身への不満と自分自身への不満でぐだぐだになってるけど、
鷹秋への恋愛感情が褪せたとかではないよね。
鷹秋の方も[ウブ]連載開始から、チラリズムながら、
新川に惚れてるらしい場面がポロポロ出てきてる。
なんだかんだ言って両想い状態の2人が別れるというのも変な話だしなあ…

新川への辛い恋がケンケンを成長させたので、
期待してまた振られるという状況よりは、
自己中新川をピシャリとはね除ける状況であって欲しいなぁ。
580私のネタバレレス:04/12/14 10:36:40 ID:7RUyNQ/j





両思い状態の2人が別れるってのは別に変な話だとは思わないけど、
そういうストーリーを上手く描くのは難しそうだし、BLの作者にはあまりそういう
複雑な上にストーリーとして上手に成り立つっていうのは期待していないので、
きっと鷹秋と新川がくっつくんだろうなと思って読んでる。

一時期治まっていたが、なんだか妙に新川にムカッとしてきた。
彼も彼なりに真面目に恋しているだけなんだけどね。
581ネタバレへのレス:04/12/14 10:56:14 ID:wpTAaDEA
>>580












同意・・・
また新川にイラついてきた。
絶対ケンケンに転ぶことはないだろうに、そういうことは思ってても口にするなと言いたい。
結局両方に甘えてるだけじゃんか。ダメ男もほどほどにしないと
いい加減ついていくのに疲れるよ。
582ネタバレレス:04/12/14 10:59:18 ID:7zVXsDlW






ウブの新川はダメキャラですしね…
考えてみれば、イロコイの主要人物で、唯一成長とは無縁のところにいたキャラだもんね。
ヒス起こしてうじうじしてたら、思いがけず鷹秋が転がり堕ちてきたって感じで。
ウブ#2で本人も言ってるけど、「自分の力で奪い取った」というより、
「与えられた」感が強くて腰が据わらないんだろうな。
583ネタバレ:04/12/14 11:31:00 ID:QGiuE6yZ
花音ゲトー







バリバリの新川×鷹秋派だったけど、今号の新川マジでムカついた。
いらねー、こんな奴。鷹秋に相応しくない。
鷹秋、新川から貰ったピアス外してるね。いいよもう別れて。ケッ
584ネタバレ:04/12/14 11:41:53 ID:ykPTe1T7
583ですが






鷹秋が片耳にピアスつけてないカットがあったので外してるんだと思ったけど、
他のカットは両耳つけてた。
ただの書き忘れなのかしら……(´ω`)
585風と木の名無しさん:04/12/14 18:20:17 ID:+u+Px9ju
>>582
唯一成長とは無縁のところ、って・・・。
まさにそうだ!!!と思いました。
悲しみながら諦めの笑いがでちゃったよ。
586ネタバレ:04/12/14 22:48:06 ID:yejPOfg3








新川は#7でとうとう剣崎と犯っちまうんかのぅ。
587風と木の名無しさん:04/12/15 00:11:23 ID:efFjwfc1
シンカワノバーカバーカ・゚・(つД`)・゚・
588ネタバレ:04/12/15 00:28:23 ID:obYGy05U





ケンケン好きの願望としては、どうせ鷹秋のところに戻るのは分かっているし、そこまで
期待しないけど、一回くらいケンケンと新川にやって欲しい。
それで余計に傷つくケンケンを見るのも実は楽しかったりする、ごめんなさい、ケンケン。
そーゆーシーンを見たいっていう下心?はもちろんあるんだけど、
それだけじゃなくて、ニアミスって温い展開じゃもう退屈〜って気になってきた。
ハラハラさせるために書いているの?みたいな気がして。

花音手にれたけど、新川すごいムカつく。
モノローグではひでーことしてる、みたいに言いながら、最後にあの台詞ですか・・・。

カリスマはすっかり素敵になったし、鷹秋もケンケンも成長したし、石井は静かに仕事を
こなしているみたいだし、知臣も素敵ホスト目指す心構えができたし、この世界から、
新川がいなくなれば、鷹秋とケンケンはしばらく辛いだろうけど、なんか皆幸せになれそう。
ってか、新川、お前は成長しろ、いい加減に!
589風と木の名無しさん:04/12/15 09:51:58 ID:0FbXs5MO
いなくなった新川を偲んで鷹秋とケンケンが酒を酌み交わし、
いつしか身も心も通じ合い、愛し合う2人。

(´ω`)
590風と木の名無しさん:04/12/15 09:56:53 ID:Xo9xw0lC
>>589
( ゚д゚)ハッ!
591風と木の名無しさん:04/12/15 11:07:01 ID:1uI01jx0
いまさらなんだけど、カリスマと鷹秋が7年ぶりに再会してから、作品世界ではどれぐらいの時間が経ってるの?
「男が男を愛する時」で「7年前」のことっていってて、「イロコイ.V」でも「7年前」っていってるから、一年経ってないのはわかるんだけど…
592風と木の名無しさん:04/12/15 11:29:48 ID:2jCXS10F
【男が男を愛する時】で鷹秋26歳だよね。
【イロコイ】2巻冒頭でエリコママが鷹秋を「30近い」と言っているけど、
ドラマCDでは同じ場面で「27歳」と言っているので、、、、

【男が男を愛する時】冬頃?・鷹秋、26歳。
【ラストワルツ】春〜初夏頃?
【イロコイ】冬頃・鷹秋、27歳。
【ウブ】イロコイから数ヶ月後の晩冬?

ひょっとして作品世界は一年半くらいしか経ってないのかな。
593風と木の名無しさん:04/12/15 14:35:38 ID:bRvuePPk
次回で新川と剣崎がヤるかどうか、それはひとまず置いて。

ここにいる人達の大半が、
最終的には新川と鷹秋がモトサヤだろうという意見みたいですが、
まだまだ新川×剣崎の可能性あり、と見ている人はいるかな?

少なくとも、前回掲載直後のレスでは、
そういう意見もあったような気がするんだけど。
594風と木の名無しさん:04/12/15 14:50:46 ID:fYKGqJa7
>>592
春抱きは現実と同じように時間が流れてるから、意外な感じ…
【イロコイ】のラストでちょうど再開して一年ぐらい…?
すごい濃い一年だな…主要メンバーの誰にとっても…

595ネタバレレス:04/12/15 21:00:59 ID:zQXBihPh





>新川「剣崎… 俺は別に別れねーとは 言ってねーよ…」

しーんーかーわー
イロコイ最終回で流したカリスマ×鷹秋派の涙を返してくれ。

>>593
最終的にはモトサヤだろうと思えるからこそ新川にむかつくですよ。
596風と木の名無しさん:04/12/15 21:05:29 ID:4VmJX4aa
>>595
もうネタバレ規制解けてますゼ ヽ(´∀`)ノ
597風と木の名無しさん:04/12/15 22:55:01 ID:UcFgqMiE
私もしーんーかーわーに愚痴。
ホストシリーズに費やした時間と情熱を返してくれ、と数ヶ月後に思ってたりしないで
済むようにしっかり成長しろ!
598風と木の名無しさん:04/12/15 23:22:02 ID:xlhu+3ji
最終的な知臣の落ち着き先はどこになるんだろう。
599風と木の名無しさん:04/12/16 10:04:34 ID:wmuLiOaW
鷹秋に、昔の新川を思い出させるための役割なのかしら>知臣
いっそ知臣×鷹秋になってしまえ。

でも本当は、剣崎にすら叱咤されて大人になる「新川成長物語」だと信じたい。
鷹秋相手にはキリッとしてるのに、剣崎相手だと甘えててだらしなくて
態度が逆だろう!?と暴れだしそうになるから、早くカッコ良かった頃に戻って欲しい。
そして剣崎にも幸せな恋愛して欲しい。また傷つくんだろうなと思うと、可哀想で…
600風と木の名無しさん:04/12/16 10:51:49 ID:ftseigQd
新川好きな私だったはずだけど、「カッコ良かった頃」が思い出せない・・・。
601風と木の名無しさん:04/12/16 11:47:01 ID:Ya58yck2
ラストワルツの終盤の
「あんたが自分から俺としか寝たくなくなるんじゃない限りそんなものに意味はないんだ。
そしてそうさせるのは俺の仕事です。あんたの出る幕じゃない」
などとぶっこいていた頃は、青々しくて格好良かったような気がしないでもない。
602風と木の名無しさん:04/12/16 11:48:25 ID:FY4IQy/X
まだ読んでないけど、バレ見た限りでは
剣崎と新川がくっつくことはありえないでしょう。

剣崎は肯定してくれるけど、鷹秋は否定しつづける……って
肯定してくれるだけの人=剣崎だもんな。
完全に噛ませ犬だよ剣崎。哀れだ剣崎。
603風と木の名無しさん:04/12/16 12:48:09 ID:XdZAIxUR
今号読んで、新川の剣崎への気持ちがよくわからなくなってきました。
イロコイ〜ヘダタリの流れだと思っていたからさ。
ウブ#1と2で剣崎と再会した時、「久しぶり」とか言ってるから、
ヘダタリの件以降、剣崎に気を使うようになったんだなって。
だから、剣崎は新川にとっては恋愛対象ではないにしろ、
鷹秋のことしか考えられなかった脳内に、少しは入り込んでいるものとばかり思っていたのです。
ところが実際はイロコイ・ウブ・ヘダタリだったわけだよね。
「久しぶり」は、気を使ってたんじゃなくて、ラスティネール辞めた後、フツーにそれっきりだったって事か…。
で、前号で付き合いが復活。
開店準備の忙しさや、鷹秋との別れ話の事で疲れて、
憩い先に剣崎宅を選ぶのは、鷹秋と別れた後、
自分に片想いしている剣崎の想いに応えてやろうとかではなく、
単に本当に居心地がいいからだけなんか??
各所の新川のすさんだ笑顔(←?)が気になる。
そのまんまだと、新川にとっては「その辺のバカよりはマシ・可愛いトコある」筈の剣崎すら、
どうでもいい対象なのかと思いそうになったけど、
(こいつにもひでー事してるよな…)
とか思ってるようだから、そこまでとことん”どうでもいい”ってわけでもなさそうだし。
新川の気持ちが見えてこない。
604風と木の名無しさん:04/12/16 15:33:16 ID:ftseigQd
>>603
「ケンカする度うち来んの・・・」って書いてあるから、前号で付き合いが復活ってわけでも
ないんじゃない? 剣崎の感じだと、イロコイ以降、何度か来ていて、その度に剣崎は浮かれて
落ち込む、ってなったんじゃないのかな?

つか、ヘダタリを描いた頃から、新田さんは、イロコイ・ウブ(ウブの途中にヘダタリ)という
つもりで描いていたのだろうか・・・?
605風と木の名無しさん:04/12/16 16:01:19 ID:P/2nK9pY
2003年9月号のヘダタリ掲載後、
続きがどうなるんだろうかとハラドキしながら新シリーズを待ちわびたのが2004年1月号掲載のウブ#1。
ところが、ウブ#1はヘダタリの続きでもなんでもない、ただのフェイクで、
真の続きは2005年3月号だったのである。
チャラリーン

ヘダタリ読んだ直後の私が「続きは一年半後だ」と判ってたら発狂していたかもしれん。
606風と木の名無しさん:04/12/16 17:04:13 ID:CeL7NgYK
こんがらがった糸も、新川の店がオープンする頃には解決してると思うよ、多分。
きっと、カリスマが新川の店に気持ち良くドンペリ10ダースくれてやるような状況で。
607風と木の名無しさん:04/12/16 17:08:09 ID:5+A9aykS
(´-`).oO(ドンペリ10ダースっていくらくらいするんだろ……)
608風と木の名無しさん:04/12/16 17:19:09 ID:CeL7NgYK
過去スレでこんなやりとりが


│905  風と木の名無しさん   sage  Date:03/06/17 21:39 ID:7w0jkxbV
└───────────────────────────────
ドンペリ10ダースって、いくらくらい?


│906  風と木の名無しさん   sage  Date:03/06/17 21:47 ID:aRDq6dEs
└───────────────────────────────
120万くらいかな。
609風と木の名無しさん:04/12/16 21:11:49 ID:s1DFQZPt
何度読んでも(花音最新号含む)、
カリスマx鷹秋、 新川x剣崎にしか見えない自分は
読みがたりないのかな・・・。(´-`).oO
610風と木の名無しさん:04/12/16 21:17:38 ID:hviG/bOI
>609
明日読もうと思ってるんだが、姐さんのそのステキ目を読む間だけ借してほしい・・・。
611風と木の名無しさん:04/12/16 22:57:53 ID:Nj8DQj75
私にもー!!
612風と木の名無しさん:04/12/16 23:25:43 ID:qYxaWvxA
鷹秋の知臣評での
「顔が岩城さんで中身が新川か。俺の好みにジャストミートだな」
って科白で思ったんだけどさ。

じゃあ岩城さんの中身と新川の顔は好みではない、と……?

鷹秋本人も言ってるとおり、ボケなのは判ってますが、
つい突っ込みをいれたくなった。(゚∀゚)
613風と木の名無しさん:04/12/17 01:46:50 ID:Tsoihspj
>>584 超亀レスだけど、ピアス、書き忘れみたいだね〜。

>>601 確かに、あの頃は頑張ってたね!・・・遠い昔のような気がする・・・。

>>612 昔の新川はホントにおかしな顔だったんで、妙に頷いてしまった。

「俺が剣崎抱いてきましたっ・・・」が、
「俺が剣崎に抱かれきましたっ・・・」だったら、鷹秋びっくりしただろうなあ〜。

ああ、なんかストーリーや新川の振る舞いになんだか冷めちゃっているから、
しょうもないところばかりに目が行くよ・・・。
614風と木の名無しさん:04/12/17 08:59:16 ID:+VXxdd7o
ホストシリーズ全体の主人公は鷹秋だから、
『ナイトキャップ』でカリスマが臨時主役やったみたいに、
『ウブ』も新川が臨時主役で、
全1巻か、長くても全2巻くらいで終わるだろうと高をくくっていました。
今は未曾有。
出来れば2巻内でケリつけて欲しいなぁ。
615風と木の名無しさん:04/12/17 09:30:30 ID:sYu5KRTh
>>614
当初はそのくらい(2巻)でも良かったけど、今までの流れから来て2巻で終わるっつーのは、
あまりにも中身が薄っぺらいまま終わってしまうのでは?
まあそれでもいっかーとも思うけど、5巻くらい続いてなおかつ5巻続いても飽きさせず面白かった!
と言えるくらいのストーリーを読みたいなあ・・・。
あ、614さんに反論したいのではなく、614さんの書き込みから願望が膨らんだだけです。
616風と木の名無しさん:04/12/17 09:44:18 ID:JByZl0WA
ホストシリーズ自体が続くのは構わないけど、
花音2000年11月号(←イロコイ第一回掲載)から続いていると見ていい多角関係を
これ以上長期連載で長々引っ張られるのはもう勘弁。
毎月連載ならまだしも、隔月だし。

615さんっていつからホストシリーズにはまった人?
イロコイ初期から続きを追っていて、なおかつキャラにも深く深く感情移入している状態で
>>615の文章が書けるならマジ尊敬する、嫌味じゃなくて。

(;д∩)モウツカレタンヂャア

あとね。
2巻内でケリつけて欲しいというのは、それこそ「願望」なんです。
617風と木の名無しさん:04/12/17 10:31:37 ID:7cEx48Ag
そういえばイロコイの終局はある日突然来たって感じだったな。
読者も、延々と続く重い展開にゲッソリ状態だったから、
柱の作者コメント「うまくいけば次号で最終回です」を見た時、
光明を見た気がしたもんだ。

しかし今思うと、イロコイ最終回は一旦区切りをつけただけで、
諸問題は歴然とウブに継続されてるってぇか。
「イロコイ」が前編、「ウブ」が後編なのかもしれない。。。
618風と木の名無しさん:04/12/17 11:32:07 ID:GTMiXpYH
ミ○ュ○ンの年末恒例キャラ投票始まってるね。
去年は春抱きとホストとどっちに投票しようか悩んだけど、
今年はホストには投票出来ないから気楽だ〜
…と思っていたら、お茶目な慌てん坊さんが
イロコイと鷹秋に投票してた(w
(あそこの投票は年内刊行物限定)
619風と木の名無しさん:04/12/17 12:46:24 ID:sYu5KRTh
615です。

私のも、疲れたんだ〜の叫びです。
この掲示板でもしょっちゅう飽きてきた発言してます。
5巻読んでも飽きないくらいってのは、今のままだと当然飽きる(2巻どころか1巻で飽きかけ)けど、
そうじゃないくらい面白かったらいいのになあと諦め半分もしかしたら作者か編集者にイヤミ半分の
発言でした。キャラに萌えているからまだ読んでいるけど、ストーリーには興味を失いつつあるので。
隔月にも不満たらたらです。

ホストシリーズ、それぞれのキャラに強烈ファンができるくらい、キャラはいい味出してんだけど、
この複雑な関係を飽きさせず強引に終わらせたりもせずに描き切るにはちょっと作者と編集者には力不足
なんじゃないかな、と近頃思い始めた・・・。気づくの遅い?
620風と木の名無しさん:04/12/17 13:27:22 ID:eRFf213+
感想は人それぞれなので、突っ込みのつもりじゃないけど。

キャラに萌えてるから読んでるけどストーリーは面白いと思ってないとか飽きたというのは、
実際には、
「自分の贔屓キャラがいい目を見ていないので不満、
自分にとって嬉しい展開じゃないのでつまらなく感じてるというのが実際のところ」
……という人が多いんじゃないかなと思う。
このシリーズに関しては、
「キャラ萌えさえしてなかったら普通に楽しめるのに、
キャラに過剰に感情移入しているせいで冷静に読めないのが辛い」
という意見のが多いし。

とは言え、ホストシリーズの面白さがキャラにあるのは間違いないんだよな……。

何が言いたいんだおめぇなレスですまん。
621風と木の名無しさん:04/12/17 13:32:44 ID:GTb4EOAY
韓国ドラマを見る度、なんだこのイライラする展開は!と怒りながらも先が気になる。
ホストもそんな感じになってきた。 どうせモトサヤなんでしょ〜な感じ。
これで読者がビックリするようなカップリングで終わったら、作者を見直すかもしれないけど
そこまでいくには道程長そうだし、ついていけないかも…
かといってハーレ●インみたく急いで広げた風呂敷たたまれても困る。 フクザツです。
622風と木の名無しさん:04/12/17 13:49:21 ID:KWfkf3sO
とりあえず新川にはおしりぺんぺんが必要だな
623風と木の名無しさん:04/12/17 13:56:14 ID:lIOUd6GN
花音の次号予告のコピーも、雑誌掲載時の扉ページの煽りコピーも、編集が適当に書いてるだけ。
だけど、イロコイ3巻の表紙の、金文字でおもっきり書かれているテーマ、

TAKAAKI's decision… the last lover.
(鷹秋が選んだ最後の恋人)

decision→決定・結論・決断

これはさすがに多少の重みを持つと思う。
ウブがSINKAWA's decision… the last lover.というテーマで、相手役にケンケンを選んだ場合、
鷹秋生涯独り身かよ(゚Д゚)ゴルァ!!
624風と木の名無しさん:04/12/17 14:03:35 ID:sYu5KRTh
>>621
そうそう、色々と複雑なんだよね〜。
韓国ドラマ、チラッとしか見ていないんだけど、どうせモトサヤとは思いながらも、
新たな驚き(ベタな展開?)はあったんですよね?
ホストにはそれもない・・・。
知臣が鷹秋に心酔するのもどこかで聞いたことのあるような話だし、
新川も成長しつつ葛藤しているってのじゃなくてしょーもないし。

カリスマはグンと男前度が上がったとか、鷹秋の涙にときめいたとか、
剣崎の刹那顔をもっと歪ませてみたいとか、そんなんばっかだよ。

話逸れているけど、おまけに最近気になるのが、ウブになって新川の顔が(表情がじゃなくて
絵そのものが)崩れているって言うか伸びているって言うか歪んでいるみたいなコマが
たまにありませんか?

>>622
そうそう、とりあえず新川が!困ったちゃんなんだよね〜。
625風と木の名無しさん:04/12/17 14:09:25 ID:sYu5KRTh
>>623
そのコピーがなくても、モトサヤだろう(鷹秋と新川がくっつく)と思ってるんだけど、
仮に最終的に新川×鷹秋じゃないとイロコイ3巻の時点で分かっていても、
私が漫画を売る側だったら、これが最終だよ!とアピールすると思う。
これが最終カップルじゃないかも、と匂わせたりしないと思う。
なので、単行本のコピーも信用できないと思っています。
あ、反論とかって言うより、私の見解書いてみただけなので、気を悪くしたらごめんなさい。

コピーは信用していないけど、それでも新川×鷹秋で落ち着くと思ってるけど。
626風と木の名無しさん:04/12/17 14:17:11 ID:GTb4EOAY
>624
義妹が姉の恋人を好きになって、姉を車で轢いたり
記憶を失った姉は、義兄と婚約しちゃったり。
いろんな意味でハラハラさせてくれますよ〜

なんか韓国ドラマで1本できそう。
嫉妬した知臣が新川を車で轢いて、新川記憶喪失。
剣崎は新川の面倒を見るものの、本当のことが言えない。
傷心の鷹秋は知臣と一緒になろうとするも、新川を発見。
焦った知臣がもう一度新川を轢くと、記憶が復活。メデタシメデタシ。
…また剣崎が可哀想だ…
627風と木の名無しさん:04/12/17 14:33:15 ID:0KWmdbGg
>>621
>これで読者がビックリするようなカップリングで終わったら、作者を見直すかもしれないけど

イロコイの時、どーせカリスマ×鷹秋でしょと思わせておいて、
実は新川×鷹秋だったので、読者は驚いたわけだが……。

>>624
> 話逸れているけど、おまけに最近気になるのが、ウブになって新川の顔が(表情がじゃなくて
> 絵そのものが)崩れているって言うか伸びているって言うか歪んでいるみたいなコマが
> たまにありませんか?

男が男を愛する時一巻の新川の顔以下のツラはないから無問題さ。
628風と木の名無しさん:04/12/17 16:10:39 ID:2vYKrOcx
自分の幼稚さをはっきり自覚しているだけに、
まだまだ成長する可能性もあるはず…と思いたい新川鷹秋派。
だってあれだけ鷹秋泣かせてるのも、読者に
「鷹秋可哀想!!」と思わせる為なんだろうし…。

遅レスですが
>607-608ワラタ
ドンペリ一本1万円だったら私でも通うわw

1年にいっぺんくらいならナー
629風と木の名無しさん:04/12/17 16:24:14 ID:ateamn68
>628
>608で書かれている値段は酒屋価格なだけでは。
630風と木の名無しさん:04/12/17 17:14:22 ID:vsne3I1t
ウブ1話目の扉のキャッチコピーが
「恋が愛に変わる時・俺は想像以上にガキだった」だよね。
連載丸一年後の6話目にして、
ようやくテーマのとっかかりまで辿り着いたって印象だ。
ウブのテーマは「新川成長物語」だから、
きっとウブの終わり頃には、新川も見事成長していると期待しているよ。
「恋が愛に変わる」の方も、鷹秋と新川の関係のことだと思ってる。
イロコイ3巻で新川が当時を思い出してながら、鷹秋が初エッチの時、
「ゲイでもないのに同性のこの身体に触れるなら”恋”だろ」
と言って誘ってきたとケンケンに話しているし。

ちなみに、新川と鷹秋の初エッチの時の鷹秋の台詞って、
実際の『男が男を愛する時』の方では、
「ゲイでもないのに同性のこの身体に触れるなら”愛”だろ」
が正しいんだよな……。
でも、ドラマCDの方も、同箇所、「恋」に変更されていたし。
あの台詞の「愛」は「恋」に脳内変換ヨロスクって事なんだと受け止めてます。
631sage:04/12/17 22:42:17 ID:0VRvvkVu
もう、鷹秋が泣くことがなくなるなら、甥っ子×鷹秋でもいいかな。

勝手にほれさせて、なつかせておいて、捨てたカリスマの中身や
冷たい新川の顔は好みでないってことでは・・。
今となっては、新川の事故中な中身にもついていけないかも。
私も疲れた〜。

632風と木の名無しさん:04/12/17 22:51:21 ID:ORhcm1lz
私も疲れたよ…。
隔月でまたされてるのに、
そのうえこの展開ではな。
せめてもう剣崎からませるのだけは止めてくれ。
633風と木の名無しさん:04/12/18 08:43:17 ID:bPMxbCWS
過去スレ

てゆーか新田祐克
http://mimizun.com:81/2chlog/801/www2.bbspink.com/801/kako/1007/10071/1007130151.html
てゆーか新田祐克 2
http://mimizun.com:81/2chlog/801/www2.bbspink.com/801/kako/1041/10418/1041858441.html
てゆーか新田祐克 3
http://mimizun.com:81/2chlog/801/www2.bbspink.com/801/kako/1056/10564/1056462631.html
てゆーか新田祐克 4
http://mimizun.com:81/2chlog/801/www2.bbspink.com/801/kako/1071/10718/1071893612.html
てゆーか新田祐克 5
http://不明



今さらながら、過去スレのリンクがない事に気付いたので張っときます。
634風と木の名無しさん:04/12/18 09:50:41 ID:4niRkKQN
発売日延期?<OVA
635風と木の名無しさん:04/12/19 00:02:19 ID:BuM8TQdz
そうみたいですね。
636風と木の名無しさん:04/12/19 00:15:00 ID:wofFvqHT
ありがとー>>633
637風と木の名無しさん:04/12/19 14:50:12 ID:UB2s9EVi
>>627
>イロコイの時、どーせカリスマ×鷹秋でしょと思わせておいて、
>実は新川×鷹秋だったので、読者は驚いたわけだが……。

それで終わってればね…
終わってないからウンザリなんでは?
638風と木の名無しさん:04/12/19 16:00:22 ID:x/IzJEPk
昨日初めてホストシリーズを一気に読みますた。
イロコイの3巻とかになると、おもしれーおもしれーの連発。
んで、たまたま持ってた花音の今月号を読んでみて、
さらにヒートアップ…したんだけど、ここのおねいさん達は
もうそれを通り越してしまったんでつね…。

久々にBLでキャラ萌えしちゃった。新川オトコマエ。
639風と木の名無しさん:04/12/19 16:38:46 ID:h9exKpbU
>>637
カップリングが気に入らないのと、話をウンザリと感じるかは別問題だと思うよ。

>>638
> さらにヒートアップ…したんだけど、ここのおねいさん達は
> もうそれを通り越してしまったんでつね…。

いや、『ウブ』が週刊連載とかならぜんぜんOKだったと思います。
たった30ページちょっとで次号まで2ヶ月待つのがキツいからウンザリしてるだけで。
その上、新田さん、時々連載中に一回休みとかするから。
(原稿落としたとかではなく、ちゃんと事前に予告が入るタイプの休載だけど)
例えば『イロコイ』2巻収録の鷹秋失踪の回は1月号掲載、
次回が掲載されたのは5月号……
隔月連載で一回休載だと、四ヶ月待ちになるんですよね……
あん時は拷問だった……('A`)。
640風と木の名無しさん:04/12/19 17:19:45 ID:du8N/kLx
花音読んできたら、余計新川にムカついた。
一生独りでいやがれってんだ。
641風と木の名無しさん:04/12/19 20:34:30 ID:5dADJIt/
つい最近にコミック一気読みの人なら、きっと続きを楽しみに待てるんだろうな…
リアルタイムで読んでて鷹秋カッコイイ漆崎ガンバレに始まって、
カップル成立(ブラボー拍手)まで、その人その人の気持ちになってハラハラしてました。
ようやくまとまったと思ったのに…また同じメンバー+1ですったもんだ…もう疲れた。
カップリングよりも、話にウンザリに1票。 もう読まないかも。



642風と木の名無しさん:04/12/20 05:51:27 ID:B2wB9cFE
そういえば両漆崎共そもそも
エ?ナニ?そんな人いましたっけ?みたいな…。

どんなつもりで主役に続いてWネームだったんだ…?
643風と木の名無しさん:04/12/20 07:41:54 ID:gHCS7aYn
ホスト岩城(本名・尾崎友之) & 春抱き岩城京介 /顔ほぼ同じ
ホスト鷹秋(本名・香藤洋二) & 春抱き香藤洋二 /顔違う
ホスト剣崎(本名・常磐賢一) & 17Guyz常磐賢一 /顔違う
17Guyz森口 & 香藤洋子の旦那・森口 /顔同じ
絞首フェチ漆崎 & カメラマン漆崎 /顔違う

Wネームってこれだけだっけ?
なんの法則性も感じられないな。(w
644風と木の名無しさん:04/12/20 18:10:36 ID:B2wB9cFE
え!17Guyzの登場人物の名前なんて記憶の隅にすら無かった…!
ケンケンとWネームだったのか!!!!!
洋子の旦那に至っては顔すら怪ういというのに!
うわー良く見てるなあ…。

しかしそうなると岩城・香藤が
「思い付かなかったから」「使い回し」「読切りのつもりだった」
みたいな話には
またまた〜代表作になる2作品の主役2人同じ名前なんだから
表向きにはそう言いつつ内心よっぽど思い入れのある
名前なんだろうな〜と思ってたんだけど。
…そんな事もあるかな…。
645風と木の名無しさん:04/12/20 19:02:07 ID:HN0A69Qs
何年か前のぱふのインタビューによると、

――岩城という名前に拘りがあるんですか?

「単純に一番好きな苗字が岩城で、京介って名前が男の名前の中で一番格好いいと信じてるんです。
でも重ねて使ったのにはあまり意味はない。ホストの方が春抱きより先で、その後の読み切りの仕事の時に、
ちょっと遊びとして使おうかなと。それで鷹秋の本名が香藤洋二なんで、じゃあそれも使っちゃえ!って」

とありますので、「岩城」と「京介」には思い入れがあったみたいだけど、
キャラとしてどうこうではないみたいですな。
646風と木の名無しさん:04/12/20 20:06:57 ID:H76XsZuK
W岩城顔同じ?
髪型のせいか、ちっともそう思ったことないけど、
言われてみればそうなのかな…。
647風と木の名無しさん:04/12/20 20:14:25 ID:N3WdpPyu
『17Guyz』の常磐くんが、カリスマと春抱き岩城さんの中間にいるって感じする。>顔
648風と木の名無しさん:04/12/20 22:35:16 ID:e6/UlX0d
>>644
> またまた〜代表作になる2作品の主役2人同じ名前なんだから

春抱きの香藤と岩城はともかく、
ホストの岩城さんは果たして主役と言えるのかどうか……。
いや、勿論とても重要な役所の人ではありますが。
649風と木の名無しさん:04/12/20 22:56:21 ID:YVahnNWz
ネットのBL系レビューサイトとか検索して読んでて気が付いたんですが、
今回の流れで新川×ケンケンになると思った人が一部いたのでビクーリした。
いや、勿論話がどう転がるかは新田さんにしかわかんない事なので、
感想なんて、人の数だけあるよなとは思うんですけどね。
ただ、新川×ケンケンになるだろうと思ったらしき根拠が、
「新川がケンケンの大切さにようやく気付いたみたい」
だったので、えぇぇぇーとか思ってしまった。
今回って、そういう話だったかなあ……
650風と木の名無しさん:04/12/21 02:33:32 ID:XpUFP9Q/
花音のコミックスでポスカがもらえると言うので1冊買いました。
イラストは花音の最新号の読者プレゼントと同じ絵柄ですが、ペラペラ
で驚いたよ…。他社はもっとしっかりした作りなのに…。
651風と木の名無しさん:04/12/21 20:18:27 ID:sxSj7jSg
私は剣崎好きですが、新川×鷹秋の物語だと思ってます>649
鷹秋以外は石ころレベルみたいな中で、ようやく人として認められた感じ…?
新川には今までなかった居心地良い場所なのかもしれないけど
恋愛とは違うと思いました。 なにか読み間違ってますかね? 

ところで新川が鷹秋に求めてるのは、なんなんでしょうか?
剣崎=居心地良いって言うから、甘えたい人なのかと思ったのですが、
鷹秋には良いカッコしたいんですよね?
目指す方向が、対極な気がします。
652風と木の名無しさん:04/12/21 20:48:31 ID:kyzWv3xB
>>651
ケンケンファンに喧嘩売ってるわけではなく、
私自身ケンケンのこと大好きという前提で、下記を書きますが……

>鷹秋以外は石ころレベルみたいな中で、ようやく人として認められた感じ…?

私、むしろ逆を想定してました。
新川的にはケンケンのことは、もっとずっと以前から人として認めていたと思うんです。
で、今回新川が気付いてしまったのは、鷹秋以外で人として認識した筈のケンケンすら、
小学校の時のセクハラ女教師や家政婦さん、店に来る客と大同小異で、
しかも同性でダチなので、尚一層気を使う必要もない、
超気楽な相手だと気が付いたんだとばっかり。

悲観的過ぎるだろうか……

>ところで新川が鷹秋に求めてるのは、なんなんでしょうか?

カリスマみたいに、鷹秋に頼られる対象になりたいのかなあ。
653風と木の名無しさん:04/12/21 22:13:13 ID:sxSj7jSg
>>652
>小学校の時のセクハラ女教師や家政婦さん、店に来る客と大同小異で、
>しかも同性でダチなので、尚一層気を使う必要もない、
>超気楽な相手だと気が付いたんだとばっかり。

そういう見方もあったのですね!
私はあの、新川が鷹秋の言葉を受けて昔の人々を思い起こすシーンは、
自分の幼稚な恋愛感に気付いて、この先愛へ進むための伏線かと思ってました。
ポジティブシンキングにもほどがあるでしょうか。

鷹秋に頼られる存在…今の新川では、ほど遠いですね…
654風と木の名無しさん:04/12/21 22:42:36 ID:9QdVxvl1
自分も今月号の新川学校生活の回想は、
セクハラ女教師=剣崎と見たが。

自分を否定せず自分にベタ惚れな人間=居心地がいい
ってことでひとくくりになってるのかな、と。
655風と木の名無しさん:04/12/21 23:07:02 ID:6opLREa1
ガキの頃から他人を見下し、終始冷めていた新川が、
鷹秋に惚れて初めて他人を見上げるようになった。
鷹秋を諦めるという事は、
過去の自分(他人を見下し、冷めていた頃)に戻る事であり、
それは逃げなんだよね。
逃げの体勢の新川を、ケンケンは「それでもいい」と据え膳食らうかどうか、
そこが次号の焦点って気がする。
次号、絶対ヤるとかヤらないとか、正直ぜんぜん予測がつかないんだけど、
でも、本音を言えば、新川がケンケンに手を出すのは、
鷹秋とちゃんと別れてからにして欲しいなー。
鷹秋は確かに二股かけたりしてたけど、
イロコイの時、ちゃんとカリスマと別れてから告白に来て、
一応けじめつけてるわけだし。
疑われた浮気を事実にしてからフるというのは、人としてどうよと思うので。
656風と木の名無しさん:04/12/22 13:43:08 ID:AIyBqy2k
剣崎が今までの女と一緒になってしまったなら
唯一無二の存在の鷹秋と別れる決意なんてするのかな?
そもそも、過去の女は居心地良かったのかな〜
657風と木の名無しさん:04/12/22 14:15:33 ID:U+XGufKf
え、自分にとっての剣崎が今までの女と一緒だと悟ったから、
自分の未熟さと、鷹秋にふさわしくない自分を痛感し、
身をひこうとしているんだと思ったんだが。>今回の新川
658風と木の名無しさん:04/12/22 14:34:29 ID:OPwDHIx4
ドロドロしたストーリー展開と言うのもこのシリーズの個性の一つと思うので、
鷹秋ときっぱり切れる前に剣崎とヤッちゃうと予想。
で、さらに鷹秋を泣かせて新川の株をドン底に落としてから
新田マジックが炸裂して、新川復活、結果元サヤと信じたい。
659風と木の名無しさん:04/12/22 14:54:44 ID:UBme3p7U
>>656

新川は、鷹秋と恋人同士にはなったものの、鷹秋に愛されている自信が持てなかったわけですが、
今回、鷹秋の指摘と過去の追想で、自分が鷹秋に求めていたもの、
どうしたら自分が鷹秋の恋人である事に自信が持てるかを悟った。
つまり、

>鷹秋が新川に言った「お前は人がどれだけのものを手放すかでしか愛情を計れないのか」
>新川がセクハラ教師に言った「俺が本当に好きならそのくらいできるよね」

という台詞…。
鷹秋が自分の為になにかとてつもない物を手放すとか、終日自分のことだけ考えててくれるとか、
そこまでしてもらわないと自分は自信が持てない未熟者だって事に気付いてしまった。
現状・未熟者の新川は、成長しない限り、いつまで経っても鷹秋の気持ちに疑いを持ちつづけてしまうだろう。

1. こんな自分は鷹秋さんに相応しくない
2. 時間はもう充分かけた、これ以上は無理ぽ
3. もう諦めるよー・゚・(つД`)・゚・



と解釈してました。
660風と木の名無しさん:04/12/22 14:59:11 ID:UBme3p7U
>>658

>鷹秋ときっぱり切れる前に剣崎とヤッちゃうと予想。
>で、さらに鷹秋を泣かせて新川の株をドン底に落としてから

浮気が現実化しても、「さらに泣く」はない気がする。
鷹秋の脳内では、すでに新川とケンケンが出来ているものと思い込んでるし。

すでに出来てると思い込んだ上で
「はっきりさせてくれないか」&(浮気してきた手で俺に触るな)
なので、鷹秋的には覚悟決まってるのかなぁと思ってみたりする。
661風と木の名無しさん:04/12/22 15:42:44 ID:AIyBqy2k
>自分の未熟さと、鷹秋にふさわしくない自分を痛感し、
>身をひこうとしているんだと思ったんだが。>今回の新川

新川って、そんな殊勝な性格だと思ってなかった…
石井ちゃんが言ってたように、常に大上段な人だと思ってた。
だから、なんでマイナス思考にいくんだろう?と思ってました。
そっか。そういうことか…
662風と木の名無しさん:04/12/22 16:00:05 ID:oC6WWCZ+
>>661
> 新川って、そんな殊勝な性格だと思ってなかった…

それこそ「そんな殊勝な性格じゃなかった」から今まで自分の未熟さに気付かなかったわけで、
今回始めて気が付いた事を切っ掛けにして成長していくのかなぁと思ってるんだけど、どうだろうねぇ。

物語って、どこが折り返し地点だったかは、話が終わってみないとわからんというか。
例えばイロコイは、今思うと、鷹秋が金沢に帰った辺りがそうだったかな?と思う。
ウブの折り返しは、もう来てるのかまだなのか。終わってみないとわかんないですね……
663風と木の名無しさん:04/12/22 16:15:36 ID:9+6FtbGj
>>659
> 1. こんな自分は鷹秋さんに相応しくない
> 2. 時間はもう充分かけた、これ以上は無理ぽ
> 3. もう諦めるよー・゚・(つД`)・゚・
新川がこういう風にいくとは思えないんだよね・・・。
自分はケンケン好きなので、新川とくっついて欲しいのはやまやまなんだけど。

「恋が愛に変わる時・俺は想像以上にガキだった」ってコピーからしても思う。
新川はこれまで自分がガキのままの未熟な恋を鷹秋に押し付けていたことに
気づいて、
これから成長する(ガキのままだった身勝手な恋が、愛に変わる)ってことなんだと思う。
最終的には、間違いなく元サヤでしょうな。
664風と木の名無しさん:04/12/22 18:39:12 ID:Jx5bBYLI
今までの女性には「どれだけのものを手放すか」だったけど
剣崎は何かを手放してるわけではないし、同等の立場にいる上での
「俺になにもなくても肯定してくれる」だから、過去の女性達とは
全くの同列ではないんじゃないかと思います。

カリスマみたいな目上から諭されても聞かないと思うけれど、
剣崎が「身勝手な恋ではなく、愛すること」を教えてくれれば
新川も受け入れやすいと思うのですが、、散々辛い立場の剣崎が
敵に塩を送るようなことしてくれるかというと…どうでしょう。
真っ直ぐな子だから、やってくれそうな気もしますが。
665風と木の名無しさん:04/12/22 18:58:19 ID:BID3nsU1
>>664
>過去の女性達とは全くの同列ではないんじゃないかと思います。

私が深読みしすぎなのかもしれないけど、
ひょっとして新川は、一目置いてるつもりのケンケンすら、
他の女性たちと五十歩百歩の存在に過ぎないという、
自分のそういうエゴイズムに気が付いたのかなあと思ったんですが…
いくらなんでもそれは考え(ヒド)すぎ?

で、今回いろいろあって、
五十歩百歩のケンケンを本当の意味で受け入れるようになる……と、展開予想(妄想)。

>真っ直ぐな子だから、やってくれそうな気もしますが。

そうですね。
でも、新田さんが二番煎じをやるかな?って気もしてしまって。
666風と木の名無しさん:04/12/22 20:37:53 ID:bqXCJLLc
>剣崎は何かを手放してるわけではないし、同等の立場にいる上での
>「俺になにもなくても肯定してくれる」だから、過去の女性達とは
>全くの同列ではないんじゃないかと思います。

それは剣崎に何かを手放すように新川が迫ってないからで
(現時点で新川は自分のことで手がいっぱいだから)
自分が求めさえすれば、剣崎は手放すだろう、と新川は踏んでいるんでしょ。
実際、勝手気ままに部屋に押しかけてベット占領しようが
剣崎は怒ったりしないし。同等の立場というのは読者の視点であって
新川が剣崎を同等の人間と思っていたら、そんなことできないと思う。
667風と木の名無しさん:04/12/22 21:05:28 ID:HFXHFyMu
>>666
> 自分が求めさえすれば、剣崎は手放すだろう、と新川は踏んでいるんでしょ。

そういえばコレ、どうなんだろうね。
新川はそう踏んでるみたいだけど……

例えばの話なんだけど。
新川がケンケンを引き抜こうとしても、恋愛感情はともかくとして、
あんなにも尊敬しているカリスマから離れて新川の元へ行くほど、ケンケン、
けじめのない奴じゃない気がする…と言うのが、過去スレでも大方の意見だったし、
私もそうだと思ったもんだけど。
だいたい、ラストワルツの頃にケンケンが鷹秋を憎んだ理由というのが、
岩城さんに育てられたくせに、岩城さんの店についてこなかった、
岩城さんを裏切ったから、というものだったよね。
あと、鷹秋と比べられて憤慨していたというのもあったわけで。
そんなケンケンが、いくら惚れてるからって、新川の店の引き抜きに応じたら変だし。

100%肯定してくれると思って舐めてたら、「ふざけんな バカ」と
しっぺ返しをくらったりするのではないか、新川……と、ちょっと思ったりして。
668風と木の名無しさん:04/12/22 22:24:31 ID:KIIoMFUG
>>664
>全くの同列ではないんじゃないかと思います。

ひょっとして、剣崎が新川と寝る道を選んだら他の女達と同列、
寝ない道を選んだら同列から一歩抜きんでる……という、
いつもの禅問答なやりとりを披露してくれる気だったりして。>新田さん



遅レスですが、
>>599
>鷹秋に、昔の新川を思い出させるための役割なのかしら>知臣

鷹秋じゃなくて、新川に昔の自分を思い出させる役割になったりして、
と思ったんだけどどうだろう。
669風と木の名無しさん:04/12/22 22:25:31 ID:bqXCJLLc
>>667
>>666だけど、自分も一応それを期待してる。
しっぺ返し希望。
670風と木の名無しさん:04/12/22 23:34:32 ID:Y6zc3ZwY
>鷹秋が自分の為になにかとてつもない物を手放すとか

鷹秋は新川のためにカリスマと別れたじゃん。
その上なにをぬかすか新川。
671風と木の名無しさん:04/12/23 03:56:50 ID:bGlbXJHi
>>670
え……それはまた別の話では。
鷹秋は好きな男を選んだってだけの話でしょ。
672風と木の名無しさん:04/12/23 08:58:37 ID:Wut1oPoS
>>668

> >鷹秋に、昔の新川を思い出させるための役割なのかしら>知臣

> 鷹秋じゃなくて、新川に昔の自分を思い出させる役割になったりして、
> と思ったんだけどどうだろう。

Σ(゜д゜)!
知臣→まだ初心だった頃の新川→ウブ
だったりして…
673風と木の名無しさん:04/12/23 21:16:04 ID:foT9vn3h
>>671
…う、そうだね。ごめん。
カリスマ×鷹秋スキーだったもんで、今の新川を見てるとついカチーンときてしまう。
こんな奴のためにカリスマは振られたのかと…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
674風と木の名無しさん:04/12/23 23:00:53 ID:BqW9e5qt
カリスマファンにも鷹秋ファンにも剣崎ファンにも、今の新川は辛いと思います。
でも1番辛いのは、新川ファンかもしれないですね〜

>>鷹秋に、昔の新川を思い出させるための役割なのかしら>知臣
> 鷹秋じゃなくて、新川に昔の自分を思い出させる役割になったりして、
> と思ったんだけどどうだろう。

昔の新川と自分を思い出して、「師弟愛」とか「執着」とかの
「恋愛じゃなかった」系にいってしまったらどうしよう…とオロオロしました。
考えすぎだとはわかってるんですが。




675風と木の名無しさん:04/12/23 23:15:41 ID:5ac1tBnd
>>674
> でも1番辛いのは、新川ファンかもしれないですね〜

これ判るわ…
イロコイの時は鷹秋が叩かれキャラだったから。

> 昔の新川と自分を思い出して、「師弟愛」とか「執着」とかの
> 「恋愛じゃなかった」系にいってしまったらどうしよう…とオロオロしました。

読解力不足でスマソ。
鷹秋の新川への想いがってことですか?
それとも新川の鷹秋への想いが?

新川の鷹秋への想いが、、だとしたら、それはないと思う(思いたい)。>恋愛じゃなかった
鷹秋が新川と初エチーした時の動機は、
新川の気持ちがただの憧れか恋なのかを見極める為のものだったわけだし。
鷹秋がイロコイで新川をスッパリ手酷く切ろうとした理由が、
"新川の気持ちが真剣すぎる"からなわけだし。
676風と木の名無しさん:04/12/24 08:06:35 ID:rul2Nt5G
「いくらでも変わりがきく。あんた、俺の気持ち、そんなもんだと思ってたんだな」
とまで言って鷹秋を責めた新川の気持ちが『恋愛じゃなかった』ら、
責められた鷹秋がいい面の皮じゃないですか。
677風と木の名無しさん:04/12/24 08:34:50 ID:zk40F7s2
674です。
>昔の新川と自分
この自分は鷹秋のつもりでした。
鷹秋の新川への気持ち です。
わかりにくくてごめんなさい。
678風と木の名無しさん:04/12/24 09:14:05 ID:MY3Lu4dW
>>677
> 鷹秋の新川への気持ち

イロコイの時は、「鷹秋が新川に惚れていたとは思えない」という意見もチラホラあったけど、
ウブになってからの鷹秋はかなり新川にベタ惚れだと思うので、674さんのオロオロは杞憂だと思う。

まず、#2でカリスマが鷹秋の気持ちに勘づいて、
だから#5で鷹秋がカリスマの前で泣いた時、カリスマは肩を抱き寄せて慰めなかったのかな、と今思った……。
で、今号の#6では鷹秋自身が、(浮気してきた手で俺に触るな)なんて思うようになった自分にビクーリしてるし。
だから、気付くとしたら「恋愛じゃなかった」ではなく、「こんなに新川に惚れてたなんて」ではないかなあ。
(と、思う)。

鷹秋は、知臣に
「それを教えるのは新川の仕事だ」
と言っているから、
新川の仕事ぶりを信用してないわけじゃないと思うんだよね。
新川が「信用されてない」と誤解してるだけで。
信用できなくさせたのは、過保護の鷹秋のせいでもあるけど、
新川自身が、自分に自信がないから…というのもある。
それが花音のキャッチコピーでさんざん謳われた『不協和音』であり『すれ違い』であり、
鷹秋曰くの「噛み合わない」であり、
だからこそカリスマの、「客観的に見てどっちもどっち」なのかなあと思ったりしてます。
679風と木の名無しさん:04/12/24 12:08:30 ID:cSq6LAEJ
鷹秋も新川もプライド高すぎんだよ。
680風と木の名無しさん:04/12/24 12:26:08 ID:TqH4H4Ox
一言で切って捨てましたね(´∀`)
681風と木の名無しさん:04/12/25 09:40:39 ID:lyNrF9IT
もうすぐGOLDの発売日ですね。
682風と木の名無しさん:04/12/26 08:51:19 ID:XR3Yc6lU
 
683風と木の名無しさん:04/12/26 14:46:45 ID:IuOZ8RaP
GOLD発売までまだ少しあるので、ホシュ変わりに。

ケンケンファソって、
新川×ケンケン以外の下記のカップリングを想定した場合、

A 岩城×剣崎
B 石井×剣崎

どちらがいいのかな。
684風と木の名無しさん:04/12/26 19:24:13 ID:bi2PTYLu
>683
どっちも嫌だ〜。理想は

剣崎に一途で鷹秋になびかない新キャラ×剣崎

かな。剣崎を幸せにしてくれるなら容姿年齢問いません。
685風と木の名無しさん:04/12/26 20:31:21 ID:3/Amu75n
ギャグでいいから、
鷹秋×剣崎か剣崎×鷹秋で、
新川が大慌てっつーのを
見てみたいんだけどな。
686風と木の名無しさん:04/12/27 09:14:02 ID:4IBV4kaV
> 剣崎に一途で鷹秋になびかない新キャラ×剣崎

カリスマの甥登場と知った時、
すわ剣崎の相手役か!?と思ったもんだけどな。
知臣、見た瞬間、あ、違う…と(w
ビジュアルが同系統過ぎる。
しかも結局鷹秋に傾倒しちゃったし。
687風と木の名無しさん:04/12/27 11:41:47 ID:y9j+e3DD
>684
同意。
欲を言えば、甘え上手な年下キャラがいいな(*´Д`)
688風と木の名無しさん:04/12/27 11:58:42 ID:4IBV4kaV
春抱きの香藤が脳裏を過ぎった。>甘え上手の年下キャラ
689sage:04/12/27 20:38:44 ID:2Y31pjzB
春抱き香藤とケンケン・・・これはまた素敵な組み合わせですね。
剣崎ファンなのですが、けっこう685を見たかったりする。
ケンケン好きには、ケンケンを誰かと幸せにしてあげて、って人と、ケンケンはいつまでも
一途でいて、って人とがいると思いますが、私は後者なので、今の状況も楽しんでます。
ホストとしてはカリスマを尊敬している剣崎が好きなので、新川に引き抜かれたりしないで欲しい。

宮坂と吉澄さんなんてどうでしょう。組み合わせ的に。
690風と木の名無しさん:04/12/27 20:42:01 ID:2Y31pjzB
下がってない。すみません。
691風と木の名無しさん:04/12/28 00:58:29 ID:hr6g3YYP
たぶん同士はいないだろうけど…、
剣崎×一途で健気な性別受けちゃんキボンと言ってみる。
今までの新田ワールドにいなかったタイプで。
692風と木の名無しさん:04/12/28 10:42:16 ID:AsF+XQ5f
>>687
それが一番しっくり来るなぁ
剣崎も幸せになれそう。年下の面倒見良いしね。

まぁ清い体のまま早く運命の相手(ブ と出会えるといいな。
そんなわけでこの先も新川とはヤってほしくない。
693風と木の名無しさん:04/12/28 14:04:55 ID:wcL5z+Cd
剣崎ファンですが、剣崎の幸せを最も願うなら、やっぱり相手は女のがいいんだろうなあ。
694風と木の名無しさん:04/12/28 14:28:56 ID:EnjB5urd
>693
私もそれに一票
ケソケソには、女と幸せになって欲しい
一人くらい、非ホモ人生送ってもいいと思う
695風と木の名無しさん:04/12/28 15:00:35 ID:3FFUNZpI
鷹秋はバイだからしょうがないとして、
岩城や新川にとっては鷹秋だけが、
剣崎にとっても新川だけが特別な存在であってほすィなとは思う。
ホモ増殖は萎える。
696693:04/12/28 15:27:44 ID:wcL5z+Cd
レス嬉しい>>694、695

さっきは、ケンケン好きとしてケンケンの幸せを願うのなら・・・と思って書きましたが、
お二人の書き込みを読んで同意。
元々鷹秋以外はゲイ(またはバイ)設定ではないから、ホモ増殖されると(ケンケンに他の男とか、
カリスマに他の男とか)、話自体に萎えそうだ。
697風と木の名無しさん:04/12/28 19:06:29 ID:AsF+XQ5f
たしかに。剣崎にはしっかり者の彼女でいいと思う。
698風と木の名無しさん:04/12/28 20:44:37 ID:h4qEN78A
ゴールド読みましたか?
699風と木の名無しさん:04/12/28 20:48:17 ID:0soGTpU+
読んだよー
700風と木の名無しさん:04/12/28 21:02:54 ID:bfG5La9Y
こんなところで終わり?って感じだったよー
701風と木の名無しさん:04/12/28 21:27:44 ID:h4qEN78A
誰も書き込んでないから面白くなかったのかなーと思ってた。

新田さんの漫画読む時って、短いこと多い気がするから、一ページ捲る毎に、
「よし、まだ終わっていない」って確認しちゃってて、気が散ってしまう。
702風と木の名無しさん:04/12/28 21:35:33 ID:OqkeQMH5
今回は前後編の後編だしね。
私の場合は、ネタバレ解禁前に大急ぎで書き込むほどの感想はなかったもんで。
703風と木の名無しさん:04/12/28 22:54:17 ID:bfG5La9Y
面白くない訳じゃないけど、
今回は702タンが言ってるみたいに
別にこれといった感想とか見所がないかな、と
いう感じですた。
704風と木の名無しさん:04/12/29 03:07:34 ID:BU5kMEp/
なんか浅野がいい人になりつつある。
705風と木の名無しさん:04/12/29 08:56:44 ID:xjM67SX/
可愛いコになってきた。>浅野
もともと嫌いじゃなかったのでちょっと嬉しい。
706風と木の名無しさん:04/12/29 10:27:23 ID:POl5mb6g
浅野もともと嫌い派です。
が、紙面を見る度にムカっとするよりもしないほうが良いので、浅野いい人化はちょっと嬉しいです。
でもでも、吉澄さん大好きな私としては複雑・・・。とりあえず、この映画への復活はなさそうですね。
707風と木の名無しさん:04/12/29 12:16:24 ID:m52RTYuD
まぁあれだ。
相沢の前世は浅野なわけだし、
今回は仕方ないさ。
708風と木の名無しさん:04/12/29 16:52:12 ID:r9f1Xub8
>>705
私も嫌いじゃなかったから、嬉しいと思ってる。
今回の浅野の葛藤はなんか分かるし、だからちょっと共感
してしまえる部分もあって好感持てるな。
いい意味で未熟な顔が覗き出したというか、人臭くなってきた。
709風と木の名無しさん:04/12/30 17:43:12 ID:h/8wQg9R
今回のミケで、gigolo香り付チラシ配布してたんだね。
どんなんだろ。
710風と木の名無しさん:04/12/30 23:23:13 ID:y80q1g1n
ホシュ
711風と木の名無しさん:04/12/31 01:18:44 ID:P5GobWoB
DVDのセット買いは貧乏なので出来ないから、せめてgigolo香水だけ欲しい! 彼氏につけさせて
電気消して…(自主規制)
712風と木の名無しさん:04/12/31 15:11:15 ID:9m1XlBSj
DVDかぁ…
初期ストーリーはあんまり興味がないので、
正直迷ってる。
713風と木の名無しさん:04/12/31 15:41:16 ID:fV9OF6Cq
>712
私も。
でも冬蝉のイメージアニメーションのせいで、買うならジゴロセット。
まだ悩んでます。
714風と木の名無しさん:05/01/01 00:07:50 ID:Li44VKLD
あけましておめでとうage
715風と木の名無しさん:05/01/01 23:16:17 ID:0DkNbVEq
716 【大吉】 :05/01/01 23:27:59 ID:xEyuwD8y
(;´Д`)
717風と木の名無しさん:05/01/02 19:50:36 ID:qqTR+BZH
年末年始は淋しいな。
718風と木の名無しさん:05/01/02 23:39:17 ID:Wgpwf0SB
冬ってうっかり逝きそびれたんだけど、感想どうでしょうか?
そこのところしりたいなぁ〜・・・・
719風と木の名無しさん:05/01/03 00:55:10 ID:/X5xl/2j
カレンダーと剛さんの出版物しか売ってなかった。
そのせいか列もそんなに多くはなかった気がする。
少なくとも新刊があるときよりは確実に少なかったと思う。
720風と木の名無しさん:05/01/03 01:22:56 ID:EKF4seZy
新田さんスレだからいいよね?僕の声の黒川さんに萌えた…。
しかし、保坂×黒川は今後期待できるのだろうか…。
721風と木の名無しさん:05/01/03 09:22:20 ID:cU+x4B1E
そういえば僕声はいつ再会するんだろうね。
今の春抱きの映画ネタが終わったら、またGOLDでやるのかな。
722風と木の名無しさん:05/01/03 09:22:50 ID:cU+x4B1E
再会×
再開○

失礼しますた。
723風と木の名無しさん:05/01/03 18:44:05 ID:1DiPgXNU
そうなんだ・・・・(´・ω・`)
ウチもらいモンのカレンダーすらなかったからあったら買ってそうだ。

ありがd!!!
724風と木の名無しさん:05/01/03 21:07:13 ID:mC2rgf9x
やはり年末のGOLDは
1年の締めくくりとしては萌えが足りなかったと思う
725風と木の名無しさん:05/01/03 23:45:57 ID:Ob+IlbkR
そういえば前後編ともエッチがなかったですな!
726風と木の名無しさん:05/01/04 21:39:11 ID:teW5MxMK
できれば、豪快な肉弾戦で一年を締めくくってほしかった
オブジイヤーでいまいち苦戦しているのもそこら辺が原因ではないかと。
727風と木の名無しさん:05/01/04 22:05:01 ID:FzpWH4Mv
あそこの投票は二重投票を遺憾なく削除してくれるのが面白い。

ところで去年、攻部門にケソケソ入れていた人達、今回はどうしたんだ。
受部門には入ってるのに。
……まぁでも、どちらに入ってようが、今回は無効票だけどな。

つか、なんで入れてるんだろ。
規定読んでないのか、ネタのつもりなのか……。
728風と木の名無しさん:05/01/05 01:08:06 ID:Jbswm0Uw
ゆーかたん初心者なんですが、ホストシリーズの方は次のコミックスいつごろ出るんでしょうか。
ウブが♯6だったら、そろそろコミックス出ないのかなあ。
729風と木の名無しさん:05/01/05 01:43:02 ID:wDt6oD/5
1冊につき6話分収録という感じなので、
『ウブ』1巻は1話〜今回分までかなとは思うけど。
発行されるのはいつごろなのかな。
『イロコイ』3巻が一昨年の八月発行の花音9月号の「ヘダタリ」まで収録で、
発行されたのは同年10月29日だったので、
同じノリなら、2月下旬頃かも。
730風と木の名無しさん:05/01/05 03:18:50 ID:LeWYcJ+Y
コミケに行かれた方、
先行PVはどうでした?
731風と木の名無しさん:05/01/05 21:00:14 ID:lFeh2nSu
意外とエロかった
乳首舐めとかあったよ
>予告編
732風と木の名無しさん:05/01/05 23:02:17 ID:Jbswm0Uw
>729
さんくすこ!

はー。ウブ読んでないから楽しみだー!!
733風と木の名無しさん:05/01/06 07:56:56 ID:C4CgAZyA
ウブのコミクスといえば、表紙と中扉絵がどうなるか気になります。
新川単品表紙が1冊くらいあるんじゃないかと思うけど。

イロコイは表紙=中扉であんまし面白くなかったな。
連載中、けっこういいカラー表紙がイパーイあったから、再録して欲しかったのに……
まぁ、三巻のみ、表紙折り返しイラストは再録だったけど。
734風と木の名無しさん:05/01/06 22:48:45 ID:ok5oh2GB
香藤の009みたいなショートヘアーが嫌でたまらないです
顔も心なしか怖いよー('A`;)
初期のロンゲ香藤が色っぽくて好きだったのでショック・・早く伸びて!
735風と木の名無しさん:05/01/06 23:00:34 ID:aiwY0L7D
GOLD見たんだけど、なんか顔伸びてない?
というか、目が小さい。
736風と木の名無しさん:05/01/06 23:19:40 ID:6m8F8dDl
絵はもともとそう好きなタイプじゃないから、
どうなろうとも今さら……(´∀`)
737風と木の名無しさん:05/01/07 10:13:45 ID:L+fI6UWZ
あ〜、漏れ逆。
ロンゲの頃より今の方が好き。
そのときの心情によって大人っぽくもあどけなくもなって良い。
しかし何かに似てると思ったら009かw
738風と木の名無しさん:05/01/07 21:54:41 ID:zsHDUHy7
花音買ってるせいで、近頃、高井戸先生の連載を読み始めた。
ウブは何度も読んでいるけど、高井戸先生の漫画を読んだ後にウブを開くと・・・濃い!
大迫力で3次元みたいな気になってくる。でも今月は新川の顔が時々おかしくてちょっとウツ。
まあ、昔はもっとおかしかったけどさあ。
739風と木の名無しさん:05/01/07 23:57:09 ID:tdv1pSbT
ワタスは鷹秋の顔さえ美しけりゃ後は余り気にならない。
740風と木の名無しさん:05/01/08 00:24:41 ID:g4ACLWU1
私は鷹秋が幸せになってくれるなら、どこまで顔が崩れてもいい。
741風と木の名無しさん:05/01/08 00:53:04 ID:GMjIMpui
私は「似合わねー恋をした…」のコマのかっこいい新川で満足。
742風と木の名無しさん:05/01/08 17:17:01 ID:iAQmW8DV
どうでもいい話だけど
新田さんって何か食べてるとこ描くの上手いよね。

私的ベストワンは「まる鍋」だ。すごい美味そう。
次点が香藤のつくってたフレンチトースト。
岩城さん、仕事前に一口でもいいから香藤に食べさせてあげろよ
と思った。
743風と木の名無しさん:05/01/09 08:49:04 ID:+vFvXiHW
744風と木の名無しさん:05/01/09 19:01:37 ID:oXSsNORo
二人ともフェラってる時が一番美味そうにしてるけどな
745風と木の名無しさん:05/01/09 19:05:56 ID:S6ASw/GQ
なんてこった
746風と木の名無しさん:05/01/09 23:04:07 ID:Zfkv1R86
>744…ワロタ。でもフェラ無しでもすぐ完勃ちしてる気がするのだが。
747風と木の名無しさん:05/01/10 18:34:22 ID:e3MW8U2e
今ごろ新田さんにはまってしまって既刊の同人誌が激しく欲しいんですが
もうオクかだらけかにしかないですよねえ…?

最初はホストシリーズだけにはまってると思ってたのに、気づけば春抱きもあれもこれもというかんじで
イラスト集まで買ってしまいました。ジゴロも買おうとしてるし、カレンダーも欲しくてたまらないです。
自分の部屋やパソコンを新田仕様に塗り替えたい…。重症…。
748風と木の名無しさん:05/01/10 20:06:53 ID:61VmGEk6
パソコンを新田仕様にしていたんだけど……

一昨年だったかな、新しいパソコンを買ったので、
古い方のパソコンをイトコ(♂)の子供の練習用に下げ渡すことになり、
イトコがブツを引き取りに来て、
「新しいパソコン、どんなん? 起動してみせて」
と言われ、すーかり忘れて起動ボタンを押しちゃったんだよなぁ。

デスクトップの壁紙は絡み合う香藤と岩城たん。
起動音は岩城たんの「こんな遅くに大丈夫か?」。
思わず焦って、画面を隠そうとし、
操作ミスして、岩城たんの色っぽい「そんな、何度も……」というエラー音が……

あー、あん時ゃ焦った。
749風と木の名無しさん:05/01/11 00:01:43 ID:OfR8XgQs
(´∀`)クス
750風と木の名無しさん:05/01/11 00:18:49 ID:SiSQ/2EM
>747
同人誌の漫画がコミクスにも収録されてたりするから気をつけろよ。
751風と木の名無しさん:05/01/11 00:19:31 ID:SiSQ/2EM
上げてしまった_| ̄|〇
スンマソン
752風と木の名無しさん:05/01/11 10:57:11 ID:iKd7g3M3
>>748
本当ごめん・・・爆笑してしまった ハライテー
753風と木の名無しさん:05/01/11 11:26:02 ID:Nh79ddJ0
>>748
面白すぎ!
オフィスで笑いそうになっております
754風と木の名無しさん:05/01/11 22:32:46 ID:c/7+X9Eq
>748
プププ

>750
ラジャー!
755風と木の名無しさん:05/01/12 00:07:24 ID:Jk8llMB0
 ビブのコミックスに挟まっているリーフレットにLUVの紹介がありま
した。…今回は読者の勇気を試すつもりなのか…。8巻?の"香藤が勃た
ない〜"の方が買い易いよ。発売日が18日になっていました。
 何時もは15日だから少し延期したのかな?
756風と木の名無しさん:05/01/12 10:12:37 ID:JC5ufxId
キニシナイ!!(゚ε゚)
757風と木の名無しさん:05/01/12 18:29:09 ID:HPTSCqJP
流れ橋が焼けちゃったそうですね。
758風と木の名無しさん:05/01/13 09:58:29 ID:jaDtIzwy
芳文社サイトにWeb花音なるコンテンツが出来てたけど
今まで気付かなかった。

ホストファンのみなさん、ここ見た?
tp://www.houbunsha.co.jp/hanaoto/storyView7.htm
759風と木の名無しさん:05/01/13 19:05:25 ID:sAbH+i4r
↑htmじゃなくhtmlだったよ。

二人の初心い恋愛つか痴話喧嘩に巻き込まれる人間模様って
感じの相関図だね。その通りなんだけどw
760風と木の名無しさん:05/01/13 22:40:06 ID:NqkozFSv
>759
新川に熱烈片思いなケソケソw
761風と木の名無しさん:05/01/13 22:43:17 ID:4UYcHna7
春抱きDVDのプロモ見られるようになってた。
あれ全年齢で大丈夫なのだろうか。そんでプロモの雪人が青白くてキモイ。
762風と木の名無しさん:05/01/13 22:57:09 ID:TK8XfdwB
プロモ見た。

ガーン
期待してたより絵ぇ変。
思ってたより変。
ガビョーン


ヽ(´ε`;)ノ
763風と木の名無しさん:05/01/13 22:59:14 ID:29GBOv/I
私もDVDのプロモ見てきたよ。
>761に同意。灰白すぎ・・・。

なんか女豹様の絵に見えてしまった。
764風と木の名無しさん:05/01/13 23:07:22 ID:T88L1kG/
見てきた。
新田さんの絵柄からしてこんな感じになるのかなーと思ってた通りの絵柄だ・・・
顔、全体的にとがりすぎ。
特に香藤がかなりキツい気が・・・
765風と木の名無しさん:05/01/13 23:18:51 ID:3ccj2EgN
自分も見てきた。
岩城さんの目の細さが気になった…
766風と木の名無しさん:05/01/14 03:22:11 ID:K1/IE82u
そもそもカットの繋ぎ方がわけわからん。
顔のアップばっかだし。
767風と木の名無しさん:05/01/14 19:00:23 ID:fBjzMe1M
なんかLUVもう出てるね(メル欄にネタバレ)
早売りじゃない書店にもあった

・・・あんな宮坂イヤだ・・・orz
768風と木の名無しさん:05/01/14 19:10:00 ID:2r0P7S9X
>>767
メル欄ネタバレはWin+IE使いの人以外には無意味なので、
>>1のルールに書いてあるようにやって頂けるとありがたい。
769風と木の名無しさん:05/01/15 00:34:48 ID:W1bvstQ+
プロモの雪人、血色悪くて病人みたいだった。
770風と木の名無しさん:05/01/15 00:46:06 ID:jmnR3cwy
>>767
3行目もネタバレでは・・・?
個人的には、私はネタバレ読むの好きなのでいいのですが、ネタバレ読みたくない人にとっては
あまり嬉しくないのでは。
771風と木の名無しさん:05/01/15 09:07:19 ID:tzWjymBr
ややこしいので、次スレからはメル欄ネタバレは全廃し、
>>1のハンドル欄ネタバレ明記・空行に統一しませんか。
772風と木の名無しさん:05/01/15 10:22:36 ID:rrlIMZTb
だな。
773風と木の名無しさん:05/01/15 13:53:13 ID:XymtcTqI
LUV、密林で15日発売になってるね。
早く読みたい〜
774風と木の名無しさん:05/01/15 16:01:20 ID:DxxaVN5c
LUVの次号(新田さんも参加)、敏ビン☆特集 だそうです…。
775風と木の名無しさん:05/01/15 16:44:02 ID:DLlZKIkk
ビンビン…
776風と木の名無しさん:05/01/15 23:27:28 ID:J/ye7du2
OVAの監督って
原作読んでないんじゃねーの?

雪人は病人じゃないゾーーー。
777風と木の名無しさん:05/01/16 13:08:48 ID:rAEnKMOu
LUVゲトー(´∀`)
778風と木の名無しさん:05/01/16 13:34:41 ID:Cyc0h/Z/
えっもう出てるの?東北もあるかな。買いに行って狂
779風と木の名無しさん:05/01/16 23:24:06 ID:Rxt0H9DO
今回は何日を公式発売日と見なせばいいんだろう。
780風と木の名無しさん:05/01/17 18:06:57 ID:9zNyrGKf
ラブでたのに全然盛り上がんないね。まあ、こないだの金も盛り上がらなかったし、
いくら何が起きてもホストほどヤキモキしないしね。
781風と木の名無しさん:05/01/17 18:42:27 ID:q2dlLOVe
LUVは18日発売ってことになってたはずだと思ったけど。
違うっけ?
782風と木の名無しさん:05/01/17 18:58:10 ID:tIVrtGZC
LUV出てるよ。ゲト。
でもまだネタバレ解禁じゃないんだよね???
783風と木の名無しさん:05/01/17 19:22:12 ID:HWL/ZMzJ
ビブロスの公式サイトでも「発行済み」という事にはなってないので、
やはり18日ってことなのかな。
でもまぁ、ハンドル欄にネタバレと明記した上で空行して下されば、
いま長文のネタバレ感想が投下されてもぜんぜんOKのはずですが。
784風と木の名無しさん:05/01/17 20:57:59 ID:wZaK334e
なんとなく、ネタバレしにくい感じではある
785風と木の名無しさん:05/01/17 22:13:11 ID:q2dlLOVe
ねたばれ(屮゚Д゚)屮 カマーン
786LUVネタバレ:05/01/17 22:40:13 ID:88yLOJ6C
















まず読み終わって、一番最初に思ったのが「これってドッキ○カメラ?」だった・・・。
まさかのどっきりホモかと。w

宮坂のキャラが前回までとかなり違うような気がする。
ウォータープルーフの一件で岩城さんに惚れた宮坂なのに
姑息な手でなんとかしようとしてるのがちょっと不自然なような。
タイトルに前編ともなんとも書いてないから、次回のLUV以降もしばらく宮坂ネタ引きずるのかな。

それはそうと宮坂ゲストのいい○も!に、小野塚が花贈ってんのがかわいい。
787LUV13のネタバレ:05/01/17 22:40:25 ID:qAfmWUK0
まだ読めてない人の為にネタバレやってみます。
下記注意。







(ストーリーあらまし)
笑っていいともに出演した宮坂に「お友達」として紹介される事になった岩城タソ。
東京へ行き、その日中に京都に帰る予定だったけど、天候のせいでホテルに一泊する事に。
宮坂の用意したホテルで呑気にぐーすかぴーすかな岩城タソ。
そこに宮坂が忍び込んできて襲われそうになる。
蹴りをお見舞いして宮坂をはね除けるが、
宮坂は岩城タソに脅しをかけ、携帯ナンバーを奪って「今日の所は」と引き下がる。
愕然とする岩城タソ。
------------------------
感想/宮坂があそこまでヤるとは思わなかったー。
『afterパペットメイト』で言ってたみたいに、岩城タソに嫌われる事で諦めようとしているのか、
本気で一発犯ろうとしているのかどっちだろう……
788LUV13のネタバレ:05/01/17 22:41:18 ID:qAfmWUK0
被ったぁぁぁぁ
789風と木の名無しさん:05/01/18 00:08:55 ID:xYS/lGPq
本当に「いいとも」ネタが出てくるとは思わなかった…。
最近ちょっとマンネリ化してるから、いっそ一回犯られちゃえ!と思った自分は、鬼畜?
790風と木の名無しさん:05/01/18 00:31:22 ID:Dk3bTDgm
>>789
一応まだネタバレ解禁前なので、
ネタバレに関するレスは>>1のネタバレルールに添ってくだされ。
791785 微妙にバレ感想:05/01/18 19:06:00 ID:w8FRHSBN
>786-787
バレd!
改行が多いのは透明あぼんしてたから786が見えなくてあせった





なんだかなぁ。創作物は仮想世界としてしかみれないから
いいともとかだされると個人的には引いてしまう・・・
"いいかも"とかわけ判んない捻りとかあると笑えるんだけど

って突っ込みどこ違う??
792ネタバレ:05/01/18 20:04:33 ID:OH9JHkrZ
>>791










今回は前回の実食ほど誌面を割いてないので、そんなに引かないでいいと思う。
シーンとしては、小さなテレビ画面に映ってるタモリと、
宮坂がスタジオに入ってきて、タモリが出迎えてる後ろ姿の2コマのみ。
岩城さんが出演しているシーンはなくて、楽屋のシーンがあるのみだから。
……もしもすでに見た上での「引く」発言だったらゴメソ。
793風と木の名無しさん:05/01/19 03:24:03 ID:aiLCbpP+
>792
実食も・・・だったけどあのあとの突っ込みで笑ってしまったw
ちょっと気にしすぎですね自分
細かくバレthxでした!ちなみにまだ買えてないですorz

何事もなかったかのように続きドゾー↓
794風と木の名無しさん:05/01/19 07:50:09 ID:WpIScyvi
PC画面をホストのイラストにしようと思って画像をスキャンしたけど、モアレちゃっていまいち。
芳文社のWeb花音、人気作品の壁紙やスクリーンセーバーのDLコーナーとか作ってくれないかなぁ。
795風と木の名無しさん:05/01/20 00:49:56 ID:vfluSzK2
岩城さん「思いっきりTV」が好きなのか?
796風と木の名無しさん:05/01/20 22:17:15 ID:sWXoypLY
いつも見てる感じですね。>おもっきり
797風と木の名無しさん:05/01/21 01:20:10 ID:tgA87EgW
健康法とか実践してたりして。
798風と木の名無しさん:05/01/21 21:03:28 ID:c0TNp9Cd
手帳にメモってそう
799風と木の名無しさん:05/01/21 21:12:55 ID:O9T+yHzJ
そーゆー岩城さんにはイマイチ萌えらんない
800風と木の名無しさん:05/01/21 21:51:00 ID:PJp/YLbW
こういうときにはこれが効くんだぞ!
と言われて岩城さんに無理矢理嫌いな物を食べさせられてたりしてて、
地獄!でも幸せ〜v
な香藤を想像して萌え。

おバカな思考ゴメン
801風と木の名無しさん:05/01/22 15:31:21 ID:B95p0snX
ホストはシリアス、春抱きはコメディでバランスとれてたけど、
今はどっちもせっぱ詰まってますね。
802風と木の名無しさん:05/01/22 16:45:45 ID:MugHeHAE
いっそ逆にすればいい。
ホストをコメディで春抱きシリアス。

新川のぐるぐるっぷりを見てるともはやコメディだ
803風と木の名無しさん:05/01/22 18:14:53 ID:Oua1tHK9
>>802

いいね。逆。

もはやコメディ、同意。

鷹秋や剣崎の陶酔っぷりもそろそろコメディだ。
804風と木の名無しさん:05/01/22 22:50:12 ID:67LebwIv
豚切りゴメン
新田さんて、春抱きとかホストとかのCDのアフレコレポを雑誌に描いたことってありますか?
単行本しか買わないんで、なんか気になって…
805風と木の名無しさん:05/01/23 10:27:10 ID:m+7wksMa
新田さんの情報を完全網羅しているわけではないので確実ではないけど、
あまり見た覚えはない。
インタビューや対談とかで、アフレコの話題が出ていた事はあったと思うけど。
806風と木の名無しさん:05/01/24 01:58:49 ID:H+C5iyw1
807風と木の名無しさん:05/01/24 22:43:32 ID:Wd1qxsM2
花音まで話題ないかな。
808 ◆d/iwaki.fQ :05/01/25 08:34:48 ID:DTUJtEWN
他の漫画はありえないような運命に翻弄されたりありえないような設定があったりが多いが、春抱きは性格や人間性や人間関係等の背景がきちんとあって、本人の『そんな性格が故にこうなる』という流れが好きだ。感情移入してしまう。
809風と木の名無しさん:05/01/25 21:03:57 ID:9w04myKe
>808
春抱き夫婦、アレ自体ありえんやろ・・・
810風と木の名無しさん:05/01/25 21:11:20 ID:biuAN2c3
新田さんの漫画ってファンタジーだよね
811風と木の名無しさん:05/01/26 00:30:56 ID:rlPTg+OR
簡単に言うとやってるだけの漫画とは違うってことじゃないの?
最中の描写はきついけどw
絵は苦手だけど読める。東野祐なんか絵が濃い上に話も微妙

いかにありえない世界(ファンタジー)の中でリアリティを出すかってことだと思うんだけど
812風と木の名無しさん:05/01/26 00:33:35 ID:rlPTg+OR
最後の文、最初に"大切なのは"が抜けてた(´・ω・`)
813風と木の名無しさん:05/01/26 06:17:20 ID:lmaq3sT4
BLというカテゴリーがすでにファンタジーなんだから、
その中では格段にリアル、、という事でしょうね。
新田作品を殊更に「アリエナーイ」と思う人は、
それが「もとからファンタジー」という前提を失念しているからではないかと思う。
失念させるほど、キャラ立ちしてるのがミソか。
814風と木の名無しさん:05/01/26 07:50:48 ID:Ie7KIU48
>>807
花音の前にHeartZに載りますよ姉さん
815 ◆d/iwaki.fQ :05/01/26 10:36:25 ID:bxVhw3Hw
ま、まぁそういう意味だ。姐さんたちよく読み取ってくれた。
実は俺、初めて読んだBLがコレでな、最近コミック出るまで待てないくらいハマってLuv買ったんだが、他の作品がどうもアレなもんで‥‥全部じゃないが。
GOLDは野良犬が読めたかな。
816風と木の名無しさん:05/01/26 15:26:05 ID:JbpEWlob
さすがに実在の人物(と容易に判断できる描写)まで出してきて、
しかも主人公に助言までするという内容を書かれちゃ
公認のホモ芸能人という設定に違和感覚えても仕方ないと思うけども
ファンタジーとして楽しんでいたのに、途端に現実に引き戻される
自分は、そこ含めて「アッホだなぁ(誉めてる)」って、楽しめるけど
そうじゃない人がいるのも分かる
817風と木の名無しさん:05/01/27 11:03:16 ID:t+GVCViM
818風と木の名無しさん:05/01/28 00:05:58 ID:BEGTy3uy
いまさらだが、岩城さんよりも香藤の方が
ナニが太いよな・・・
819風と木の名無しさん:05/01/28 02:02:36 ID:B3wo2+Gu
昨日は岩城さんの誕生日だったんだ…。

>>818
私もそう思った…。香藤はAV時代、何気にそれが売りだったんじゃないの?
820風と木の名無しさん:05/01/28 08:51:46 ID:dwIPnvKt
デカティンコはAV男優向けじゃないそうだけど。
821風と木の名無しさん:05/01/28 17:25:44 ID:NtaK+Mg1
LUVってネタバレ解禁だよね?
質問↓








岩城さん、まだ犯られてないよね?
822風と木の名無しさん:05/01/29 00:56:17 ID:K3z0BGa3
今のところ未遂。でも非常にやばい状態。
823風と木の名無しさん:05/01/29 02:33:35 ID:uHHbN2Ft
岩城さんが犯られちゃったら、春抱き即ブクオフ逝き。
824風と木の名無しさん:05/01/29 14:26:01 ID:7hCR8YfR
「春抱きができるまで」のサイトのお誕生日企画ハゲワロタ
本物より火サス風味のほうが好きかもw
825風と木の名無しさん:05/01/30 12:14:09 ID:Px/TwR4p
826風と木の名無しさん:05/01/31 09:51:17 ID:H3eTSblP
某キャラのファンサイトが閉鎖してしまって残念。
あそこの頂き物小説、楽しみにしてたのにな。
827風と木の名無しさん:05/01/31 11:48:32 ID:ncSBku7y
ファンサイトの話題はヲチ現象を招くからやめとけ……と言いたいが、
閉鎖してるからヲチは無理か。
828風と木の名無しさん:05/02/01 10:29:41 ID:OGbBCsSR
829風と木の名無しさん:05/02/02 02:11:34 ID:NLdAoVGJ
何気なく女性週刊誌を立ち読みしていたら、「春抱きOVA」の宣伝のカラーイラストが載っていて、
びっくりした。
830風と木の名無しさん:05/02/02 10:32:15 ID:PJypDk0V
うわああぁぁ(ry
831風と木の名無しさん:05/02/03 08:29:46 ID:FVCSGq2C
832風と木の名無しさん:05/02/03 19:02:44 ID:3nloJPgG
犯るか犯らないか。
それだけが脳裏をぐるりんこしてる。>ウブ#7
833風と木の名無しさん:05/02/04 19:16:51 ID:VoyTANEr
ホシュ
834風と木の名無しさん:05/02/05 14:54:56 ID:Li0sB5/9
花音三月号まであと10日切りましたね。
まだけ早いけど、早売りGETTERさん、ネタバレヨロスク。
835風と木の名無しさん:05/02/05 20:42:50 ID:blc7szIt
早売りゲット頑張りまっす!
しかし、ビブなんかは3日前とかに出んのに
花音はなぜか前日まで並ばないんだよなー
836風と木の名無しさん:05/02/06 13:01:13 ID:hwNpekn/
837風と木の名無しさん:05/02/07 15:05:09 ID:Y59ep7e2
838風と木の名無しさん:05/02/08 10:16:42 ID:h/kUa0h1
839風と木の名無しさん:05/02/09 07:48:02 ID:iqAb6Bev
ドキドキ
840風と木の名無しさん:05/02/09 19:40:27 ID:bmxj3VHs
ワクワク
841Hertzネタバレ:05/02/10 17:29:44 ID:Fuw88Dmp
もう解禁かな・・・








公使相変わらずエロエロなんだけど
どうも岩城さんに見えてしまう
外交の話も良いがやっぱりラブいもんが
読みたいと思ってしまう
そして、次が秋かと思うと・・・_| ̄|○
842風と木の名無しさん:05/02/11 12:18:29 ID:hkU1R2S3
エロくてラブいホストシリーズが読みたいものだ。
843風と木の名無しさん:05/02/12 00:12:14 ID:afcQOSwD
>>832
遅レス&ネタバレ(?)ですが……。






なんか、早くも花音3月号ゲトした人のコメントによると、
なんか、犯ったかも……?
違ったらスマソ、実際の細かいところはバレしてくんなかったので。
でも、とりあえずケンケンファソが喜ぶ展開っぽい。


_| ̄|○ ← 新川×鷹秋ファソ
844風と木の名無しさん:05/02/12 00:57:14 ID:GLEmpCuQ
==================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ      
=============/  /  λ====/  /  λ     
===========/   /  /λ =/   /  /λ     
=========/    / / //λ    / / //λ    
=======/            ̄ ̄ ̄      \  
=====./                        λ  
====/         ( ̄)        ( ̄)    λ
===/           ̄            ̄      λ
===|                            / /|
==|              | ̄ ̄ ̄|       / //|
==|              |    |       /////
===|             /    |     / / ////|
===\           /     |    / / /////
=====\_         | ̄ ̄ ̄ ̄|   / //////__/
========\                   ミ/
845風と木の名無しさん:05/02/12 03:05:52 ID:pmgndwbW
新川×剣崎 決定 ? なの ?
846風と木の名無しさん:05/02/12 03:47:45 ID:AH6s9YRe
気になって眠れません・・・・・・!
847風と木の名無しさん:05/02/12 04:15:12 ID:goUk7KO6
私も。
>>843見てから心臓が炙って、
布団に入っても全く睡魔が来なくて、
ただ寝返りを打つのみで、
あんまり空しいから起きちゃった。
848風と木の名無しさん:05/02/12 07:30:35 ID:fOCGjTGf
凹みすぎてものが考えられない……
849風と木の名無しさん:05/02/12 09:04:44 ID:JbS2jNWt
>845
むしろ逆かも。
気になってきたから久しぶりに早売り店に駆け込んでみるか。
850風と木の名無しさん:05/02/12 09:13:40 ID:piLBLMFM
>>849
GET出来ましたら詳細ネタバレよろしくです。

>>843
>でも、とりあえずケンケンファソが喜ぶ展開っぽい。

貧困な脳味噌では出来ちゃったとしか……。
このまんま明後日までお預けは辛すぎるよー。
851風と木の名無しさん:05/02/12 10:53:01 ID:wb1Z4TGB
下記ネタバレに関連した感想?







なんか凄いなぁ。

11月号表紙、新川×剣崎の表紙キター
11月号表紙裏、新川×剣崎の架空激情キター
1月号、新川、鷹秋と別れる発言キター 剣崎にも言ったー
3月号ネタバレ? なんか、新川×剣崎派にいい感じの展開らしー

・・・新川×鷹秋派は毎月とろ火で焼かれている感じだ。
852ネタバレ詳細:05/02/12 15:59:43 ID:KFddUfyT
花音ゲットしました。以下ネタバレです。今回は話が動きましたね。














新川の話を聞いて"怖い"と言う剣崎。もし自分が新川と付き合ったら
別れた時どうなるのかと言う。
新川:「…付き合う前から分かれる話かよ」
剣崎:「お前があの鷹秋と別れるのもアリって言うんだぞ!?
    だったら俺にねー訳ねーだろーが!!」
そうなったら今の関係にも戻れないかもしれない、新川は自分
と会えなくなっても何とも思わないから軽く言えるという剣崎。
新川:「何とも思わなくねーよ だから今ここにいんだろーが」

その場で鷹秋に電話し別れを告げる新川。



853ネタバレ詳細:05/02/12 16:13:47 ID:KFddUfyT





新川:「あっさりしたもんだぜ… 所詮俺達の関係なんてこんなもん
    だったんだよな… …ンか疲れた」
新川に被さる剣崎。
剣崎:「俺としろ」
新川:「あ? つーかお前が俺を抱く気かよ どー考えたって…」
剣崎:「うっせー 黙って抱かれてろ!!
    お前に俺が抱けんのかよ…!? …いざって時お前のが
    役立たなかったら俺がヘコむんだよ…!!」
お前は男平気なのかと問うと、新川が寝ているとき剣崎の手で抜
いたことがあると言う。
剣崎:「好きだ… 好きだ 新川っ…! 俺の事好きになれよっ
    なれってんだよ!!」
新川:「ああ…」

一方鷹秋は男を誘っていた。
 "もう… 誰でも―"

剣崎は仕事も好調で岩城にも褒められる。
岩城が店に出ると鷹秋が引っ掛けた男の一人がホストクラブ前にいた。
ホスト希望かと問うと人を探していると言う。
男:「割と美人系で… ちょいホモっ気あるホストなんてしらないっす
   よね」
鷹秋、剣崎、男の言葉を思い浮かべる岩城。
岩城:「まさか…」
854風と木の名無しさん:05/02/12 16:14:17 ID:6tj10p26
>>852
待ってました、ありがとー
855風と木の名無しさん:05/02/12 16:19:52 ID:bMijwnQH
>>852 ありがとー
以下、ネタバレの感想







こりゃ、剣崎当て馬決定だな。
岩城さーん、そろそろ出番ですよ〜。
856風と木の名無しさん:05/02/12 16:27:07 ID:u9AM2PiE
>>852
>>853
噛み締めて読みました。以下、ネタバレ感想。








新川が剣崎と寝るかどうか、そうなったら新川許せーんっっと思っていたんだけど、
鷹秋が行きずりの男と寝る事には違和感を感じてない自分に気付いた。
もともと初期の鷹秋は犯り魔だったし、その頃の方が生き生きとしていたからかな。
でもやっぱり思う。
新川のくせに鷹秋をふるなんて、生意気な……。
857風と木の名無しさん:05/02/12 18:44:45 ID:cx8Ch9b7
>852-853
バレありがd
以下ネタバレ感想






ケンケンファンですが_| ̄|○
当て馬決定ですね。花音読むのが怖い。


別れた後の話が今出たので、新鷹がヨリ戻しても
ケンケンと新川は友人関係に戻れそうな事だけが救いっていうか・・・
その場合にはまたケンケンが無理するんだろうけど。

とにかく_| ̄|○
858風と木の名無しさん:05/02/12 20:54:25 ID:ViFZ4m5a
>852-853
バレ乙
以下感想。








鷹秋って、前にカリスマに捨てられたトラウマ治ってたのかな。
治ってなくてまた捨てられたら、再起不能だろうし、
治っててもまた捨てられたら、結構ダメージ大きいかも。
どっちにしても、自暴自棄な気分になるわな。
859風と木の名無しさん:05/02/12 20:55:38 ID:wbjjd+Av
早売りゲット
以下ネタバレ






剣崎にいい展開?!だと聞いて勇んで買いにいったけど、
これはどう考えてもやっぱり当て馬だよね。
剣崎ファンなので
次回からの展開が怖いとしか思えなかったよ。
新川と鷹秋の関係に、剣崎というしこりを残さないために
徹底的にまたからませてきたのかな。
にしてもかなり凹む。
860風と木の名無しさん:05/02/13 00:00:55 ID:zHSb7xzC
もおいてもたってもおれんくなってもうた

明日は片道2時間かけて早売りゲットに行く
861風と木の名無しさん:05/02/13 09:51:41 ID:5QoeEhbl
ネタバレ感想






キャラ全員に悪い展開なのかしら……
862風と木の名無しさん:05/02/13 20:02:29 ID:kTL/mk11
ネタバレ







新川受に激萌え!
863風と木の名無しさん:05/02/13 22:19:35 ID:N3xoR1JD
ウブは今、起承転結のどの辺りなのかなぁ……
864風と木の名無しさん:05/02/14 09:23:00 ID:ZKorcU6O
花音未ゲットなので豚義理すまんが
カジノリリイのドラマCDって本当に出るんだね。
緊迫感の出てるCDになるといいなーと、ちょと期待。
865風と木の名無しさん:05/02/14 10:05:25 ID:6KVQu0Kv
カジノリリィかー。
大好きだから興味はあるな。>CD
866風と木の名無しさん:05/02/14 11:12:15 ID:2AKmMMCE
春抱きCDに出てきた限りだと、ちょっとカルロがイメージと違う感じだった。
あくまで個人的にだけどね。
867風と木の名無しさん:05/02/14 11:58:04 ID:3Ai/REUL
>866
同意
個人的にもっと大人っていうか、包み込むような低音をイメージしてた。
あと、これは自分がドラマCDを聴き慣れていないせいかも知れないけど
喋り方がふわふわしてて台詞がちょっと聞き取りにくかった。
868風と木の名無しさん:05/02/14 13:30:51 ID:wWelijxU
カルロの役者さんは、割と聞き取りにくいって評価を受ける人だった気がする。
セリフを言うときに息を多く吐くのかな。
869ネタバレ感想。:05/02/14 15:17:15 ID:xSXdNP8S










巻中表紙と、新川に必死になってる剣崎萌え。入れたシーンが無かったけどホントに犯ったのかな?
でもこのまま当て馬にされるだけだとしたら新川最低。
鷹秋は男を誘ってると色っぽいなー。
870風と木の名無しさん:05/02/14 15:51:25 ID:Na7dhKcz
ネタバレ








二丁目行かなくても男がめっかる鷹秋萌え。
でも早く幸せになって欲しい。
新川のバーヤ。
871風と木の名無しさん:05/02/14 18:01:25 ID:QoxfUxxL
ネタバレ感想(というか展開予想)








ケンケンが当て馬で新川と鷹秋がモトサヤ……とみんなが考えている事が、
実は大きな釣り餌って可能性はないですか?

現時点で新川と鷹秋はすごく悪い状態に陥っているでしょう。
かつて恋人同士で、別れた今でもいい関係を結んでいるカリスマと鷹秋の関係とは程遠い。
カリスマが鷹秋を慰めて復縁し、
新川もケンケンに流されているうちに無二の存在と感じるようになり、
落ち着いた新川と鷹秋が、シュナップスでただの先輩後輩だった頃のような落ち着いた関係になって終わり。

なんて可能性は……。
872風と木の名無しさん:05/02/14 18:11:45 ID:wWelijxU
ネタバレへの感想








>>871
それは考えられないなあ。なんだかんだ言って、新川は未練タラタラに感じる。
>>859さんの書いてることが一番それっぽい気がする<しこりを残さないため
新川と鷹秋が、やっぱりどうしてもお互いじゃなきゃ駄目なんだということを痛感するための
展開なんじゃないかな…。

新川とケンケンの関係は、今回の二人の会話の中にちゃんと予防線が張ってあるし。
付き合って(身体の関係に一度なって)別れても、新川とケンケンなら
今の関係に戻れる、って意味なんじゃないかな。
少なくとも落ち着いた新川と鷹秋が、落ち着いた関係になって終わりという話を
新田さんが書くとは思えない鴨
873風と木の名無しさん:05/02/14 18:45:34 ID:wGh72aDv
ネタバレ感想







次にカリスマがどう動くのかで展開が決まるのかな。
新川は楽な方に流されてだけな気がした。まさに受身状態。
でも幸せ絶頂の剣崎の転落はもう見たくない気もするし。
鷹秋は本領発揮で…
やっぱり一人の男に納まる人間じゃないような。

彼を満たせるのは歌舞伎町の明かりだけ
と、言ってみる。
874風と木の名無しさん:05/02/14 19:10:31 ID:tyu+AXM/
ネタバレ感想





剣崎必死だな  そして哀れ…可愛いんだけど
なんだか見ていて辛い。
875風と木の名無しさん:05/02/14 19:17:45 ID:rNnuvd6C
ネタバレ感想





>>872
>それは考えられないなあ。なんだかんだ言って、新川は未練タラタラに感じる。

イロコイの時、鷹秋はちゃんと岩城と向かい合って、
きっちり別れてから新川のところへ行ったのに、
今回の新川ときたら、またしても剣崎に促される形で、
その上電話で済ましやがって……
この違いはなんなんだとかなりムカついていたんだけど、
そうか未練か……
面と向かってきっちり別れる事が出来なかったんだな。
876風と木の名無しさん:05/02/14 19:47:55 ID:qfS6qC7G
ネタバレ感想





>>873
>やっぱり一人の男に納まる人間じゃないような。
>彼を満たせるのは歌舞伎町の明かりだけ

でもさぁ、今の鷹秋の場合、とてもじゃないけど
「新川と別れたから色々な男とつき合えるぞー、
正直あいつ物足りなかったんだよ、やっほーい、
久しぶりに欲求不満解消だよ〜ん」
って感じには見えない。
ぜんぜん満たされてないように感じるんですが(;д∩)
877風と木の名無しさん:05/02/14 21:32:04 ID:R9ZfAJSM
ネタバレ感想





新川と念願のエチーが出来て、仕事も上手く行ってて……
こんなにも絶好調なのに、剣崎の頭上に暗雲が立ちこめているように感じてしまう、このシチュエーションに覚えがある。
観覧車での新川と鷹秋のデートだよ。
あんなにも幸せそうだったけど、みんなあのまま終わるとは誰1人思ってなかったよね。
878風と木の名無しさん:05/02/14 22:06:31 ID:7zJfk+W3
ネタバレ感想







もうストーリーの展開を読もうとすると疲れるので、今この瞬間の萌えに走ることにした。
新川の受け姿、萌だよ。剣崎が新川の手を使ったと告白した次のページの右上のコマの
顔が好きだったりする。が、やはり受けっぷりが萌え。今まで、男にも女にもこんなに
一方的にやられたことないんだろうなあと思うと萌え萌え。
剣崎、寝ている新川にキスくらいしたのか、もちょっと触ったのかと、想像してみてはいたが、
まさかまさか新川に触らせてるとは思わなかった。そんな剣崎にも萌え。
鷹秋、私が一番好きだったのは、カリスマにも新川にも深入りしないクイーン鷹秋だったので、
今回は可哀想な状況とは思いつつも、その誘う目にはやられた。
カリスマ・・・物忘れが凄いっておじさんぷりが大好きだ〜。一目見て、ホストの素質があるそうって
見抜く(?)カリスマが素敵です。
石井たん・・・あなたは何処へ?
879_:05/02/14 22:13:00 ID:K6Cjc0VW
ネタバレ感想






>>871
ねえさんの展開激きぼん。

こんな状態で、新川と鷹秋がどうやってまたくっつくのか・・
想像できない。

ケンケン受けがよかったなぁ。
880風と木の名無しさん:05/02/14 22:27:57 ID:UHWU5dqR
ネタバレ感想





新川は鷹秋とヨリを戻して欲しい派だから今回のはつらかった…
しかも新川受なんて…(意外とイケたけど)
>879さんにヒソーリ同意だよ…。

けど、ケソケソに「俺のこと好きになれよ」とせまられた新川の表情みてたら
今後の展開は安心できたからよかった。
881風と木の名無しさん:05/02/14 22:48:23 ID:e4/5TMNv
ネタバレ感想




新川受に萌えてる人もいるみたいだけど、
そういう人達はどちらかというと新川ファンなのか、剣崎ファンなのかどうなんだろ。
剣崎ファンはどちらかというと剣崎が受であって欲しいと思ってるのかな?
882878:05/02/14 22:57:21 ID:JEgwNf4S
ネタバレかも感想










>>881
鷹秋ファンから色々変遷を経てつい最近まで猛烈に剣崎×新川を応援してました。
新川受け希望でしたが、剣崎ファンは・・・と尋ねられると、剣崎ファンとして剣崎攻めを
見たいわけではなく、新川ファンとして新川受けを見たいと思っている自分に
改めて気づきました。
元々剣崎好きになったのも、新川好きが高じてのことですが、今回の新川受けを見て、
新川>剣崎になったかも。
皆さんの書き込みを読んで、どうも剣崎×新川を応援している人の主流は新川受けではないらしいと
今さら気づいたです。
ともかく剣崎が好きで剣崎が幸せになって欲しいという人は剣崎受け希望者が多いのでしょうか?
まあ、この小さな集団で手を挙げても仕方ないけど。
新川が誰とくっついてもいい、鷹秋でも剣崎でも、ともかく新川が幸せなら、っていう新川
オンリーのファンって方もいらっしゃるのでしょうか?
883風と木の名無しさん:05/02/14 22:57:42 ID:vyl9zxkk
ネタバレ感想









>878
>剣崎、寝ている新川にキスくらいしたのか、もちょっと触ったのかと、想像してみてはいたが、
>まさかまさか新川に触らせてるとは思わなかった。そんな剣崎にも萌え。

自分もキスマークぐらいだろうと予想してた。
あの辺りの新川と剣崎のやりとり好きだ。
この二人は普通に話してるシーンだけで充分萌える。
今後、新川×鷹秋に戻ったとしても友達ではいられるよね?
なんか体の関係が出来たし、元の二人には戻れ無さそうで怖いな。
今回剣崎が自分からその話を出したし大丈夫とは思うけど。

剣崎は今が絶好調みたいだけど、今後は落ちていく一方なのかな。
ギャラを受け取ってる時の剣崎が凛々しくてカッコイイ。今は充実してるんだね・・・。
今回は触れられてなかったけど、前回カリスマが鷹秋に頼んでいた事と知臣の動向が気になる。
884風と木の名無しさん:05/02/14 23:05:19 ID:+v0DNc55
ネタバレ感想





鷹秋が遊び人なのって、今まで紙面ではそれほど明確に現れてなかったよね。
「気に入れば誰とでも寝る」とは言ってたけど、
ホストシリーズ内では漆崎・岩城・新川の3人くらいしかいなかった。
今初めて真の犯魔鷹秋を目撃している心境だ。禿萌。

>>883
>今回は触れられてなかったけど、前回カリスマが鷹秋に頼んでいた事と知臣の動向が気になる。

気になりますね。
岩城さんの頼み事もだけど、知臣って結局どこ勤務になるんだろう。

あと、オープン決まったって事は、店名決まったのかなぁ。
885風と木の名無しさん:05/02/15 07:23:31 ID:f2lN9LOR
カリスマは鷹秋が新川にベタ惚れなのに気付いてたし、
関係がうまくいってない事も鷹秋の口から聞かされてたし、
今回現状がどうなってるか察知したし。
カリスマがなんらかの事をするんだろうなとは思うけど、
新川や鷹秋を叱咤したりは、すでにイロコイの時にやってるじゃない?
二度も同じことはしないんじゃないかなと思うんだけど。
だから、カリスマが何をするのか全く想像がつかないよー
886風と木の名無しさん:05/02/15 08:52:12 ID:HdYZtSeJ
ネタバレ感想・・・
ってもういいのかしら、書かなくて。





それにしても、久しぶりに話がまともに動いたので、それでかなり満足です。
どっちに動こうと、動かないよりマシマシ。
887風と木の名無しさん:05/02/15 09:31:23 ID:JTz/VVNr
それは言える。
鷹秋ファンだけど、
今回みたいな事態になる事はずっと予感していて、
でも杞憂であって欲しいと願い続けてたから、
ウブ連載以来、真綿で首締められてる心境だったのです。
「殺す気なら早くトドメを刺してくれ」って感じね。
ようやく殺してもらえた…。
888風と木の名無しさん:05/02/15 10:25:01 ID:HdYZtSeJ
>>887
で、今は剣崎好きが真綿で・・・。
ってのはちょっとちがうか・・・。ウブが始まった頃から、期待してしまう恐怖を抱き続け、
今こうなってもやはり恐怖は変わらず、想像以上の当て馬っぷりに泣きそうです・・・。
889風と木の名無しさん:05/02/15 19:32:59 ID:ljC5LoOp
ここでは超少数派のようですが

それでも鷹秋に幸せになってほしいです
初めて苦しい恋愛して自棄になっても
最後は、新川にでも岩城でもいいから
暖かな愛情で包んであげてほしい
もう石井でもいいから
890風と木の名無しさん:05/02/15 19:40:12 ID:RTYUPZ99
ガーン 超少数派なの?!Σ(。´Д⊂)
私だって鷹秋に幸せになってもらいたいですよー。



新川と。
891風と木の名無しさん:05/02/15 19:51:37 ID:3hPzPRJ7
次のカラー絵は、カリスマと鷹秋がいいな…
カリスマ×鷹秋派としては、これからの展開に期待!…してもいいのかなあ…
892風と木の名無しさん:05/02/15 20:26:04 ID:QATug/lk
脇キャラならともかく、仮にもシリーズ全体の主役である鷹秋が、
自分が主役張ってないシリーズで相手役がすげ変わるというのもなんだかなぁ。
893風と木の名無しさん:05/02/15 21:57:56 ID:3Tf+eCI8
観覧車デートの回でも眺めて心を慰めよう……
894風と木の名無しさん:05/02/15 23:00:38 ID:Z/poUtbM
>>891
私も岩城x鷹秋希望…
でもやっぱり、岩城と元サヤっていうのはないのかな…
これから岩城がどう動くか…
いっそ鷹秋のためにラスティネールを捨てるぐらいのことをしてほしいかも
鷹秋を捨てて店を手にいれたから、鷹秋を手に入れるために店を捨てる…みたいな
895風と木の名無しさん:05/02/15 23:35:40 ID:MCYAB+sC
ケンケンファンですが、ケンケンが当て馬なのは予測済だけど、
せっかく素敵になっているカリスマまでは当て馬にならないで欲しいと願ってます。
カリスマにはあまり思い入れがなかったけど、イロコイ最終回あたりやウブが始まって以来、
非常に素敵になっているので、鷹秋とどうなるにせよ、このまま素敵でいてほしい。
とは言っても、鷹秋がカリスマや新川を傷つけたのも、元はと言えばカリスマが鷹秋に傷をつけたから
って考えると、微妙な気分だけど。
内容はさておき、絵として見るには、私も久々にカリスマと鷹秋が見たいです。
新川と剣崎の同級生チックな、受け攻め分からんようなカップルに今最も萌えているのですが、
ゴージャスなカップルもやっぱりまた見たい。

889さんの、石井たんでもいいから、という鷹秋への思いに心の広さと鷹秋への愛情を感じました。
(他の鷹秋ファンの方にそれを感じないわけではありません。ただ、意外な気がしたので書いてみました。)
896風と木の名無しさん:05/02/15 23:46:48 ID:onP2TW3X
当て馬ケンケンが可哀想だから、
ケンケンはカリスマか石井たんと幸せになればいいよ。


ケンケンへの心の広さと愛、感じる?
897風と木の名無しさん:05/02/15 23:50:20 ID:onP2TW3X
絡んでゴメン……。
ついむしゃくしゃして……。


カラメレバダレデモヨカッタ
イマハコウカイシテイル
898風と木の名無しさん:05/02/15 23:56:35 ID:CU2jnRN9
ドンマイ
899風と木の名無しさん:05/02/16 00:27:52 ID:clLy5Y7s
誰か、剣崎に新川が好きだと言われている時の、新川の表情を解説してくれないでしょか。
イマイチ分からん。あれは嫌悪感なのか???
900風と木の名無しさん:05/02/16 00:50:55 ID:dz3KQKkB
なんつーか、遠い目をしてたね。<新川

ケンケンがこの先、物分り良く当て馬退場コースなら不憫すぎ。
カリスマ、ケンケンのために怒ってくれ。
901風と木の名無しさん:05/02/16 00:55:31 ID:2DvfIlVQ
新川、ケンケンってリバになったりするのかな?
そもそも新川にケンケンが抱けるのか疑問ありだけど…
902風と木の名無しさん:05/02/16 00:59:31 ID:d6AaNpdP
子供をあやす感じに見えた
手の置き方とか
903899:05/02/16 08:08:57 ID:TZ2VmCKW
皆さん、ありがとー。お返事。

>>901
仮に、あくまで仮にで、剣崎と新川が長く続くんだったら(当て馬君は長く続かないと思っているけど
続くとしたら)、この2人はリバになったりしそう。むしろそうなっておかしくない(少なくとも受け攻めが
今まで論議を呼んだ)ところがこの組み合わせの好きなところです。
ちなみに、新川は、「どー考えたって・・・」の後は、「逆だろ」とか言うつもりだったのだろうか・・・。

カリスマと鷹秋はリバはなさそですね。
904899:05/02/16 08:12:49 ID:TZ2VmCKW
>>900
遠い目か〜。嫌悪感丸出しって感じでもないかなとは思ったけど、どうなんだろう。

>>902さんの言うように、手の置き方はあやすっぽいね。こっちのコマは、それなりに
情があるのかなとは思ったけど。
まあ、友情みたいな情は、前から一応あるんだよね、新川から剣崎に対して。

>>900
前と同じパターンはイヤだなあと思う。
カリスマもケンケンも割とすんなりと身を引くってのは、もういいや。
905風と木の名無しさん:05/02/16 08:33:11 ID:zVn6pIaX
カリスマは鷹秋とはもう終わってるから身を退くもなにもない気がするけど。
だからこそ、鷹秋が泣いてた時、肩を抱いて慰める事もしなかったわけだし。
実際は本音とは裏腹に大人としてけじめをつけていただけだろうけど、
でも鷹秋にはもうその気はないんじゃないかな。

ケンケンの場合は、今回はすんなりと身を退かなかった証しが、
#7の初エッチなんじゃないかなと。

新川は
「自分と別れれば鷹秋さんは岩城さんと復縁するだろう」
とか思ってるのかなあ。
鷹秋と別れる理由は、自分はガキだから鷹秋に相応しくない、だもんね。
自分より格下に感じる相手と鷹秋が出来てもいいんか、新川……
906風と木の名無しさん:05/02/16 09:36:15 ID:t7dmizZ+
剣崎ファンでも、
”剣崎当て馬なら新川とは一線を越えないでくれ、友達にすら戻れなくなるから……”
という意見がけっこうあったと思う。
勿論中には
”せめて一度くらい犯らせてやって”
という意見もあったけど。
今回ののりでは、本当に当て馬になったとしても友達には戻れそうだし、犯れたし、
そういう意味では剣崎ファン全体に悪い展開ではなかったのではないか……と思うんだけどな。

ていうか、本気で鷹秋が当て馬でしたなんて事になったら、こっちの方が哀れだと思う。

モテモテが身上で、2人の男の間で悩んで大騒ぎした挙げ句、
”本命だけど、万が一捨てられたらもう立ち直れない、もう二度とあんな想いはしたくないから”という理由で
一度は切ろうとまでした相手を選んだのに、結局捨てられちゃったらねぇ……。
しかも新川と剣崎を仲良しにさせたのは鷹秋自身だよ。

1.新川をシュナップスからラスティーネールへ追いやった
2.ラスティーネールをクビになった剣崎をわざわざ慰めに行き、戻れるようにしてやった

まじで、身だけじゃなく心も新川と剣崎が結ばれたら、鷹秋、すごい自爆。
907風と木の名無しさん:05/02/16 09:59:31 ID:TZ2VmCKW
形としては新川が別れを切り出したけど、鷹秋が捨てられたという印象はあまりないんだけど、
鷹秋が捨てられたと感じる人のが多いのかな。

剣崎ファンだけど、悪い展開ではないとは思うけど、良い展開でもないって感じです。
どうせ最初から当て馬だと思っているから、どうなっても一緒という気分で、
あまりストーリーに期待していないので、展開にはもはやあまり動じない・・・。
それよりも、新川の手を添えているケンケンの顔や、久々にせっぱ詰まっていない新川の顔が
見られたとか、一コマ一コマその瞬間だけを楽しんでます。
その意味では、展開はさておき、今号は萌えが多く嬉しかった。
ただ、剣崎が思いのほか、素直に嬉しそうな表情をしているようなので、想像していた以上に
不憫・・・。
鷹秋ファンにはこんなのイヤ、って人も多いでしょうが、男を誘惑する鷹秋は好きなので(ケンケンファンに
なる前から、新川と絡んでる鷹秋はあまり好きではなかったので)、今回は鷹秋にも萌えました。
幸せに男と寝ているんじゃないのは分かっているけど、影がある表情に色気を感じたり。鷹秋ファンの人、ごめん。

それにしても、皆が納得するようなストーリーってあるんですかね・・・。
908風と木の名無しさん:05/02/16 10:21:45 ID:FY7tF36p
#7読んでからというもの、
鷹秋が壊れちゃったことを知ったカリスマが新川にゴルァ!!するのかな〜と思ってたんだけど、
今朝になって、違うかもと思うに至った。
果たしてカリスマに新川をゴルァ!!する資格はあるのだろうか?ないんじゃないの?って気がしてきた。
だって鷹秋って昔カリスマに捨てられた時も壊れちゃって、
その結果出来上がったのが、
今回みたいな「気に入れば誰とでも寝る」鷹秋だったわけでしょう。
しかもカリスマは、自分が捨てた鷹秋がああなった時、
自分のつけた鷹秋の傷を心地よく(とまでは言わんが)眺めて放置していたんだよな。
再び鷹秋の前に姿を現したのは、
新川の出現で、自分のつけた鷹秋の傷が癒えかかってしまったのと、
新川に嫉妬して「また俺に振り向かせたくなった」だもの。
勿論今はもう後悔してるわけだし、ラストワルツ〜イロコイの流れで彼はツケを支払ったと思ってます。
ただ、今回の事でカリスマが新川にゴルァ!出来る立場かどうかってーと疑問だなって。
909風と木の名無しさん:05/02/16 10:28:36 ID:mU2WAwAh
>>908
さんに同意です。
ってか、カリスマが鷹秋を傷つけたためもあって、鷹秋が新川を傷つけるようなことになり、
新川はかなりの程度被害者のほうなので、カリスマが新川にこら!ってわけにはいかんでしょう。
むしろ、やはり自分が鷹秋を・・・ってならないのかなあ。今度は、もっと大きな愛で包んで。
イロコイの時は、なんだかんだで心狭くなったりしてて今ひとつだったし。
鷹秋みたいに深く傷ついた人を癒すには、新川みたいな器のさほど大きくない(または成長しきっていない)
男では無理な気が・・・。

ところで。今回は、
祝!
初登場、ケンケンのブツ。
ですよね?
何かが違う、何かがいつもの絵と違う、と思っていたら、そういうことなのかな・・・と。
と書き込みたくて掲示板を覗いたら、気になる話題が出ていたので飛びついちゃいました。
910風と木の名無しさん:05/02/16 10:33:27 ID:UU+YnPaN
カリスマは鷹秋を慰めるような気がする…エッチ込みで。
下心とかじゃなく(まあ少しはあるかもしれんが)抱いてやることで癒してやろうとするというか…。
もしくは、ケンケンとじっくり話をするか、どっちかかなあ。
怒ることはない気がするんだけど……
911風と木の名無しさん:05/02/16 11:01:18 ID:agb9bg/y
>960
>今回ののりでは、本当に当て馬になったとしても友達には戻れそうだし、犯れたし、
>そういう意味では剣崎ファン全体に悪い展開ではなかったのではないか……と思うんだけどな。

私は剣崎ファンなんだけど、やっぱり犯らなかったほうがマシに思える。
天国から地獄になるだろうなーと思うとorz
地獄になった時に剣崎を親身になって慰めてくれる人っていないような気がするし・・・。
912風と木の名無しさん:05/02/16 11:28:41 ID:aN1LBTYM
ようやく読んだので来れました。 872さんの↓のとこなんだけど

>新川とケンケンの関係は、今回の二人の会話の中にちゃんと予防線が張ってあるし。
>付き合って(身体の関係に一度なって)別れても、新川とケンケンなら
>今の関係に戻れる、って意味なんじゃないかな

私は 付き合って別れてボロボロになってる剣崎を見て、
「鷹秋には岩城がいるけど、剣崎には自分(新川)しかいない」と
新川が思うための伏線なのかと思いました…
どうなんだろう、どうなるんだろう。

鷹秋と知臣も、ヤっちゃうんだろうか。
913風と木の名無しさん:05/02/16 11:46:02 ID:xxNTujEQ
>>912
>私は 付き合って別れてボロボロになってる剣崎を見て、

ケンケンがボロボロになる事はないような気がする。
彼はそんなに脆くないし。
今回受をやってたらあり得たかもだけど、攻だったからなー……。
想像以上にタフな奴だなと確信を深めた。

>「鷹秋には岩城がいるけど、剣崎には自分(新川)しかいない」と

むしろ、ボロボロになってる鷹秋を見て、
自分が鷹秋の中でカリスマ並の比重になってた事を知り、
鷹秋の元へ戻る展開じゃないかと思ったけど。
914風と木の名無しさん:05/02/16 11:57:53 ID:UU+YnPaN
そうだね。
鷹秋のような自暴自棄気味なボロボロに、ケンケンはならない気がする
915風と木の名無しさん:05/02/16 12:14:50 ID:lp18rTvq
>>891,894
私もカリスマ×鷹秋派。というか、今も昔もカリスマ大好き!
元サヤまでは期待しないけど、910さんの予想通りになってくれたらいいな。
909さんの、今度はもっと大きな愛で…にも同意。
カリスマには、いつも素敵でいて欲しいのです…。


916風と木の名無しさん:05/02/16 12:27:37 ID:65Dlt7Fw
カリスマファンはカリスマが鷹秋を好きだから鷹秋と結ばれて欲しいんだろうし、
剣崎ファンも、剣崎が新川を好きだから新川と結ばれて欲しいんだよね。
私は鷹秋ファンだから、
遊び人鷹秋が「浮気してきた手で俺に触るな」と思っちゃったほど好きな新川と
結ばれて欲しいよ。
917風と木の名無しさん:05/02/16 12:42:03 ID:jbj/z0g8
今Web花音見てたら今号の粗筋で

>新川の誘惑の言葉に思わずキスをした剣崎!
>この揺れる恋心はもう誰も止められない!
>そして新川は剣崎の目の前で、別れ話を鷹秋に迫ったが…!?
>また新たな男前も登場するぞ!

とあった。
ひょっとして鷹秋がナンパした若造の事か?!
ただの通りすがりキャラで、岩城に鷹秋の現状を悟らせる為だけの
あれっきりアバヨキャラだと思い込んでいたんだが、
けっこうストーリーに食い込んでくる予定なのだろうか。
918風と木の名無しさん:05/02/16 13:09:43 ID:fL68zaaa
バーの男のほうがカッコよかったな…
919風と木の名無しさん:05/02/16 14:06:43 ID:sqLaKlnY
>>918
目を見張るほど格好良くないというのがミソかも……
白髪の子、ここのネタバレで読んだ時はもっと通りすがりの脇役っぽい容姿を想像していたから、
いざ雑誌見て、けっこうキャラ立ちしてたからイメージと違ってたんだよね。
当て馬として登場させる新キャラとしては、丁度いいような容姿かなーと思わないでもない。

新川が、鷹秋をモノに出来てる自信がないと苦悩してたのは、
自分と岩城を比べて負けてるからというのがあって、それがコンプレックスになってたからで、
だから、もしも本当に岩城と鷹秋がより戻したら、
新川がそのまんま納得しちゃって話が転がらないような気が……
……と思っていただけに、あの白髪の子がわざわざ新キャラとして出てくるなら、
鷹秋と岩城がより戻す可能性は更に薄くなった気がしてきた。
鷹秋がぽっと出の新キャラとくっついて、新川がエェェーーーと焦るんじゃあないかと……。



でも、どれだけ展開予想したって、毎回予想外の展開ばかりだから空しいけどな。
920風と木の名無しさん:05/02/16 14:30:01 ID:XIwvbss1
岩城甥と新キャラにつながりがあるとか?
921風と木の名無しさん:05/02/16 16:35:20 ID:GNwJw8Y5
>>918
なんだかウケました。大笑いした。ありがとう。
922風と木の名無しさん:05/02/16 16:36:53 ID:GNwJw8Y5
岩城甥の動向も不明、おまけに新キャラ出て来たら、いったい石井たんの役回りは
なんなのよ〜!!!
ボロボロになりかねない鷹秋をフォローして店の経営をすることだけですか・・・?
923風と木の名無しさん:05/02/16 16:44:39 ID:6Q2fYMTM
>>916
そういう人が多いのですかね。
剣崎ファンには、新川じゃなくてもいいから誰かと幸せになって、という人もいたみたいですが。
私は、剣崎ファンかつ新川ファンで、カップルとして萌えるので、剣崎に他の人と幸せになるくらいなら
ずっと片思いしてて欲しいと思っていますが。
鷹秋ファンの人は、イロコイの最後で鷹秋がカリスマを選んでいたら、鷹秋と新川というカップルじゃなくても
全然良かった人のが多いのかなあ。
剣崎には(カリスマも)、鷹秋や新川と違って、選択肢が今までのところないので、選択肢があった
鷹秋や新川ファンってどんな風に見ているのか興味あります。
924風と木の名無しさん:05/02/16 17:16:06 ID:dZSlXeMz
>>923
> 鷹秋ファンの人は、イロコイの最後で鷹秋がカリスマを選んでいたら、鷹秋と新川というカップルじゃなくても
> 全然良かった人のが多いのかなあ。

> 選択肢があった鷹秋や新川ファンってどんな風に見ているのか興味あります。

「鷹秋ファン=新川×鷹秋派」というわけじゃないと思いますよ。
当然カリスマとの成就を願っていた人もいるんじゃないかな。それか、石井派とかね。
あと、イロコイの頃は鷹秋がどちらが本命なのかは最後になるまであかされなかったのかミソ!
私の場合、イロコイの頃は新川ファンで、新川が鷹秋を愛しているから鷹秋と結ばれて欲しいと思ってたけど、
ウブになってからは、どうもいつの間にか鷹秋ファンになってたようで、今は鷹秋の哀しい気持ちがビシビシ伝わってきて、
それで新川とヨリを戻して欲しいと願ってる感じだ。
その上、剣崎もかなり好きだから、今回の展開はいろんな意味で痛いな……。
カリスマも好きだけど、唯一感情移入した事がない。
925風と木の名無しさん:05/02/16 19:36:32 ID:3wdhqYog
>>924
923です。
丁寧にありがとー。
カリスマ×鷹秋派には、カリスマファンだけじゃなくて鷹秋ファンもいる(いた)ってことですね。
石井派!・・・は冗談だと思っていました。本気で書き込んでた皆さま、ごめんなさい。
実は私もカリスマだけ感情移入したことがない・・・。昔はイヤな男過ぎで、今はいい男過ぎるのかもしれない、私の目には。
926風と木の名無しさん:05/02/16 20:10:10 ID:qx4R/z2h
地方都市にもようやく発売日がきました。
この4日間を不安な思いで過ごしてきた鷹秋ファンです。

前回までは、新川×鷹秋を切に願っていましたけど、
今は、別れようって言ってくれた新川に感謝さえしています。
前回のまでのように、女王様とは別れたくないが、別の人と
いたほうが落ち着くなんていうヤローは願い下げたい。

想像より、溝は深かったですね。2人は別れたけど、
新川はケンケンと案外ラブラブなのでは・・・?
傷心の鷹秋には、誰か優しくて素敵な新しい彼氏を!!
ってゆうと、今回までが「起」で、次からが「承」?

・・・これだと「ウブ」にはならない?う〜〜む。

927風と木の名無しさん:05/02/16 20:20:27 ID:UO6Dt8Su
漏れは一作目から新川×鷹秋派だから、勝手にこのシリーズは新川×鷹秋の物語だと思ってたよ。
928風と木の名無しさん:05/02/16 20:26:32 ID:qx4R/z2h
>927

もちろん、私も思ってましたよ。
前回までは1ミリも新川×鷹秋で疑ってなかったよ。(涙)
929風と木の名無しさん:05/02/16 20:46:05 ID:3wdhqYog
私はずっと鷹秋の物語だと思ってました。
主役の鷹秋の好きな相手だから新川も目立ってたし、ウブに限っては新川に焦点が当たっているけど、
あくまでシリーズ全体の主役は鷹秋で、万が一にも(?)鷹秋が新川以外に惚れたら、
新川も脇になるのかと・・・。
930_:05/02/16 20:53:31 ID:Lqj4CCdR

なんだかよくわからなくなってきた。
でも前回の花音で、ケンケンと新川がヤっちゃうなんて考えてなかったから
次回も想像してないことが起こるのかなぁ。

931風と木の名無しさん:05/02/16 20:58:21 ID:vpR73vnb
漏れはイロコイ3巻のあとがきで新田さんが
「新川と鷹秋の恋愛関係はやっとはじまったばかり。
 いろいろあるのはこれからの筈」
というコメントから新川と鷹秋の物語だと信じている。

が、今月号読んで、あんまりあてにならないかも、
と思い始めているw
932風と木の名無しさん:05/02/16 20:59:31 ID:Gz5uZw+f
ウブ論花盛りなところにゴメソ
ハーツ9読んだ方、
ラストページの白石のモノローグが
自分には意味不明なんだけど
「それこそ俺達の中に感情として存在すれば
力関係は成立すると思った」
・・・・解釈できる方いたら、よかったらおながいします
933風と木の名無しさん:05/02/16 21:03:47 ID:3wdhqYog
新田さんって、最初はカリスマ×鷹秋のつもりだったんでしたっけ・・・?
ちがうかも。ここの書き込みで見た気がするのだけど。
どっちにしても、全体の構想を描きながら進めてきたって感じはあまりしない・・・。
私は剣崎×新川派で、剣崎は当て馬だと思い込んでいるけど、
ここまでうまくいかない鷹秋と新川がうまく行くのって今は想像できない。
もちろん、作者の意図次第で何とでもなるけど、あまり納得いくストーリーにならなさそうだと
危惧してます。イロコイのまま終わっていたら、支援カップルではなくても、話はちゃんと
腑に落ちていたと思うのだけど。
934風と木の名無しさん:05/02/16 21:06:54 ID:6Dpeibi/
イロコイで残されてた宿題は、

・鷹秋の想いは『剣崎ほどお前を思っているか自信がない』と言ってしまうくらい自覚がない
・新川はちょっと棚ぼた式で鷹秋をGET
・ケンケンはまだ新川に未練がある

て辺りだったので、
だからウブで、

・鷹秋の想いは『浮気してきた手で俺に触るな』と思うほどに自覚した
・新川は棚ぼた式にGETしたせいでか鷹秋をモノに出来てる自信がないので、今度はちゃんと自力で獲得する
・ケンケンの気持ちの融通の付け方

がテーマになってるんじゃないかなーと思うんだが……。
935風と木の名無しさん:05/02/16 21:13:36 ID:dz3KQKkB
ケンケン当て馬は避けられないとしても、
新川の店名、SWORD(剣)とか云わんかな。
…夢見てる?見てるな自分……_| ̄|○

936風と木の名無しさん:05/02/16 21:20:25 ID:Lqj4CCdR
どうしてみんなケンケンを当て馬というのだろう。
あんな必死なケンケン。幸せになってほしい・・・_| ̄|○

937風と木の名無しさん:05/02/16 21:27:02 ID:DWNjgnnF
ケンケンが(新川と)幸せになったら、
主人公のはずの鷹秋が、ハルウララもまっつぁおの超当て馬になっちゃうからさ。
938風と木の名無しさん:05/02/16 21:28:52 ID:3wdhqYog
別に、鷹秋のほうから他の男を好きになれば、当て馬とは言わないんじゃない?
939風と木の名無しさん:05/02/16 21:30:04 ID:DWNjgnnF
ケンケンが別の人間を好きになって新川をふれば、当て馬にもならないな。
940風と木の名無しさん:05/02/16 21:34:45 ID:MREr6O19
ケンケンは、最初から横恋慕してただけだしな。

剣崎×新川もあまりうまく行きそうではないよな…。
いくら鷹秋と別れたとはいえ、嫌いになって別れたわけ
じゃないからなぁ。(逃げ出しただけだし)
手に入ったものより、欲しくても手に入れられなかった
ものの方が、ずっと心にしこりを残しそうだ。
新川の中の鷹秋の存在に目をつぶりながら付き合う
のは剣崎だってシンドイだろう。

今まで必死で鷹秋やカリスマに追いつこうとして頑張って
きた新川が、剣崎とのヌルイ関係で満足できるのかな…。

私は、鷹秋が幸せになってくれれば、相手は誰でもいい派。
941風と木の名無しさん:05/02/16 21:53:46 ID:63bbU6hN
カリスマと鷹秋の別れはけっこう紙面を割いて、
両者とも本音を話してお互いに納得し合っていたけど、
今回の新川と鷹秋の別れは電話一本でアッサリだったからこそ、
このままでは終わらないんじゃないかなと思ってる。
イロコイの三巻かけてまとめた大ドンデン返しカップルなんだから、
本当に切れさせるなら、もうちょっと納得いくようにしてくれないと……

イロコイでのキャッチコピーで散々「岩城の愛、新川との”恋”」と謳いあげてきて、
ウブのキャッチコピーは「”恋”が愛に変わる時・俺は想像以上にガキだった」だから、
やっぱり新川×鷹秋なんじゃないかなぁ……と、希望は捨ててません。
942風と木の名無しさん:05/02/16 22:29:04 ID:vpR73vnb
ケンケンといるのが楽だから、鷹秋から逃げ出したんだよね。
今度はケンケンといて、鷹秋とはこうだったとか思ったりしたら最低かも。
そんなんでケンケンを選ぶにしても、鷹秋に戻るにしても
新川ってその程度でしか、恋愛できないんじゃないかって思った。
新川成長物語って今回のシリーズテーマだろうから、
これから成長するんだろうけど、どう成長すんのかな。

今月号読んで、仕事明けに苦手な観覧車に乗った鷹秋が
捨てられたも同然で哀れだったので、相手は誰でもいいから
とりあえず幸せにしてあげて欲しい。
943風と木の名無しさん:05/02/16 22:48:35 ID:brmB/v44
生い立ちが違うから単純に比べられないけど、今思えば、春抱き香藤君は深く広い愛で
よく頑張ったと思う。岩城たんの心を開かせるために。あんなに冷たくされても。
岩城たんがOKする前にフラッと出来心で乱交パーティーに行ったこと、前はヤダなあと思っていたが、
今なら笑って許せる・・・。
944風と木の名無しさん:05/02/16 23:33:25 ID:wsEb2ex0
疲れた……
945風と木の名無しさん:05/02/16 23:47:51 ID:ruesmV67
これで春抱きまで鬱展開になったら泣く。
バカップルに癒されたいのに岩城さんやられたらマジ凹む。

ウブ読んでからなんかモヤモヤしたものが残って気分がすっきりしない。
次までの間がなげーよ。
946風と木の名無しさん:05/02/16 23:53:14 ID:Fw18/rmM
今回は少なくとも表面的には動きがあったから、まあマシかな〜って気がする。
ウブ始まって一年間、ほとんど動きがなかったから・・・。ウブ始まったの、もう一昨年だよ・・・。
んなこと言ったらイロコイの3巻も同様だけどね・・・。
隔月の上に話が進まないのは辛い・・・。疲れた・・・。
947風と木の名無しさん:05/02/16 23:58:24 ID:aN1LBTYM
ホントに剣崎と寝ちゃった新川を鷹秋はどう赦すのかとか
新川が離れた後、天国から地獄の剣崎はどうなっちゃうのかとか
可愛い鷹秋を泣かせやがって新川憎しギリギリギリなカリスマとか
広げた風呂敷を、綺麗に畳めるのかが気がかりです。

新川と剣崎に寝させる必要があったのかな。
剣崎が辛いだけだと思うんだけど。
新川と鷹秋の問題なのに、わざわざ寝た子を起こして投下しなくても…
948風と木の名無しさん:05/02/17 00:11:35 ID:1ihCwqeO
>>947
> ホントに剣崎と寝ちゃった新川を鷹秋はどう赦すのかとか

浮気の誤解は解けてないので、鷹秋は前回の時点で新川とケンケンは犯り済みと思ってるはず。
……新川、釈明も完了しないままに別れ話を切り出したので、
鷹秋の脳内では、2人はもう出来てるってことになってんじゃないかなぁ。

> 可愛い鷹秋を泣かせやがって新川憎しギリギリギリなカリスマとか

カリスマが新川を怒れる立場だろうかと、>>908を見て思った。。。。

> 新川と鷹秋の問題なのに、わざわざ寝た子を起こして投下しなくても…

寝た子を起こされた心境といえば、新川×鷹秋派の私にも言える。
新田さんが本当に新川と剣崎をくっつけるつもりなら、
イロコイで新川×鷹秋カプなんか作らないで欲しかった。
私はイロコイの連載中、例え自分の希望するカプでまとまらなくても
作者の新田さんの出す結論を受け入れようと悲壮な覚悟でいたから、
あの時に新川×鷹秋のラインが崩れていたら、それはそれで納得したのに……。

ヘダタリ以来、ずーーと不安だったけど、本当にそうなるとは思わなかったよ……。>ぬか喜び
949風と木の名無しさん:05/02/17 00:20:35 ID:nlmynrh2
>>948
「それはそれで納得したのに」に同意。私は剣崎×新川派ですが、イロコイで終わってくれてたら、
あるいは、剣崎と新川がやっちゃうにしても、イロコイの最後の頃ほど2人の距離があったり、
もっと明らかに新川が剣崎を利用しようとしている雰囲気を出してくれていれば良かったのに、
と、当て馬100%確定後に思いそうです。
なんだか、ケンケン、もっとギリギリした顔をしているかと思っていたのに充実してますって顔をしていたので、
不憫だし、ここまで盛り上げて地獄に落とすなんて・・・って感じです。

なんか、話の引っ張り方があまり上手じゃない気が。
>>947
私も、綺麗に畳めるのかと不安です。
このシリーズに出会わなければ良かったと思うような展開じゃないといいんだけど。

少なくとも、もうこれ以上、鷹秋と一方通行にしても真剣に絡んでくる相手は登場して
欲しくない。例の若者は要注意かも。それから、誰でもいいからと言って、知臣とは寝させないで欲しい。
950風と木の名無しさん:05/02/17 00:33:15 ID:x7VrJ8Yy
新田さんはどういうつもりなんだろう。
自分の描き方ひとつで踊りまくる各キャラのファンの様子を楽しんでるなんて事はないよね……?
私、ハマりすぎてるから、ちょっと洒落になんない……。
漫画のキャラにここまでハマる読者の方がおかしいんだろうけど……。アヒャ(゚∀゚;)
ここまでハマってない読者には、先の読めない漫画のひとつとして、充分楽しめてるんだろうか。イイナァ…
新田さんが、読者の反応が面白くてこんな風に含みを持たせまくってるならマジでムカつくんだけど、
読者の反応はともかくとして、とりあえず自分の描きたいものを描いているだけなので、
今だけ見逃してくれってんなら一億六千万歩譲らないでもないけど、
正直マジで疲れた。
951風と木の名無しさん:05/02/17 00:36:27 ID:x7VrJ8Yy
あ。950踏んでたー
新スレ立て行ってくる。
952風と木の名無しさん:05/02/17 00:36:58 ID:3XqvIbxH
大穴で、石井×鷹秋にいっとく。

あれくらいノンキなキャラの方が癒しにならんかね?
つーか、そろそろ緊張の糸切れそうだ。
笑わせろとまでは言わんが、せめて救いをくれ。
953950-951:05/02/17 00:41:00 ID:x7VrJ8Yy
すいません、立てられませんでした。
どなたか変わりに立てて頂けると幸いです。
テンプレは下記で


タイトル : てゆーか新田祐克 7
-----------------------------------------------------------------------------------
新田作品について語り合いましょう。

・ネタバレのお約束・
※早売りGETTER&公式発売日当日はハンドル欄に”ネタバレ”と書いて、数行改行した上で書く。
※公式発売日の翌日(零時過ぎた時点)からネタバレ解禁。
※ネタバレが絶対駄目という人はネタバレ時期にはスレにアクセスしない等の自衛をしましょう。


過去スレ

てゆーか新田祐克
http://mimizun.com:81/2chlog/801/www2.bbspink.com/801/kako/1007/10071/1007130151.html
てゆーか新田祐克 2
http://mimizun.com:81/2chlog/801/www2.bbspink.com/801/kako/1041/10418/1041858441.html
てゆーか新田祐克 3
http://mimizun.com:81/2chlog/801/www2.bbspink.com/801/kako/1056/10564/1056462631.html
てゆーか新田祐克 4
http://mimizun.com:81/2chlog/801/www2.bbspink.com/801/kako/1071/10718/1071893612.html
てゆーか新田祐克 5
http://不明
てゆーか新田祐克 6
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093698519/
-----------------------------------------------------------------------------------
954こっちを採用してください。:05/02/17 00:43:40 ID:x7VrJ8Yy
タイトル : てゆーか新田祐克 7
-----------------------------------------------------------------------------------
新田作品について語り合いましょう。

・ネタバレのお約束・
※早売りGETTER&公式発売日当日はハンドル欄に”ネタバレ”と書いて、数行改行した上で書く。
※公式発売日の翌日(零時過ぎた時点)からネタバレ解禁。
※ネタバレが絶対駄目という人はネタバレ時期にはスレにアクセスしない等の自衛をしましょう。


過去スレ

てゆーか新田祐克
http://mimizun.com:81/2chlog/801/www2.bbspink.com/801/kako/1007/10071/1007130151.html
てゆーか新田祐克 2
http://mimizun.com:81/2chlog/801/www2.bbspink.com/801/kako/1041/10418/1041858441.html
てゆーか新田祐克 3
http://mimizun.com:81/2chlog/801/www2.bbspink.com/801/kako/1056/10564/1056462631.html
てゆーか新田祐克 4
http://mimizun.com:81/2chlog/801/www2.bbspink.com/801/kako/1071/10718/1071893612.html
てゆーか新田祐克 5
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1073264437/
てゆーか新田祐克 6
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093698519/
-----------------------------------------------------------------------------------
955風と木の名無しさん:05/02/17 01:01:56 ID:nlmynrh2
>>950
キャラにはまっていなかったら、この漫画読むの途中で飽きそう・・・。
確かに、気楽に読めそうではあるけど、先が読めないって言っても、良い緊張感って言うより、
不快感を感じるかも。
956風と木の名無しさん:05/02/17 01:15:40 ID:nlmynrh2
>>950
立てられませんでした。誰がお願い。
957風と木の名無しさん:05/02/17 07:53:19 ID:Vfb3G9n7
958風と木の名無しさん:05/02/17 08:10:53 ID:6oGEDLEb
>>957
ありがとー。
959風と木の名無しさん:05/02/17 14:47:21 ID:saQ+sPzA
このスレも980までは埋めた方がいいのだろうか?

埋めついでにチラシの裏。
新田さんと高井戸さんの連載のおかげで、
毎月ドキドキハラハラしながら花音を買ってる。
絵は濃い絵と薄い絵で両極端だけど、
どちらも先の見えない多角関係。
結末が見たいような見たくないような…。
960風と木の名無しさん:05/02/17 15:04:58 ID:81/ma7yt

て け す た か れ だ
961風と木の名無しさん:05/02/17 16:00:57 ID:Z0ff9A8H
チラシの裏

毎月連載してくれえええええ
悶々悶々
962風と木の名無しさん:05/02/17 16:29:28 ID:73AOSJG2
ワシら前世で新田さんになにかひどい事をしたのかもしれん。
963風と木の名無しさん:05/02/18 00:45:44 ID:+ty1Ee0D
新規参入者で埋めついでにチラシ裏をw


みんなどうして新川と剣崎が寝たと思ってるんだろう。
寝たにも色々種類があるのに
私は寝たことは寝たけど、最後まではいってないと思ってる
じゃなかったら、今度こそ剣崎は新川を忘れられないよ
初めての女を忘れられないのと同様に、初めての男となったら忘れられない
964風と木の名無しさん:05/02/18 01:09:11 ID:HNWBrwYz
>>963
あ、自分もその可能性をちょっと考えてた。
もしかしたら、挿入wはしてないのかも…って。
新川のモノが結局勃起しなくて、それを見た
剣崎が新川の気持ちがもう少し自分に向くまで
やっぱり待とう、と一歩引いてしまったとか。
で、今は、セックス抜きの恋人のようないい感じの
付き合いで、剣崎は割と幸せ満喫中。…とか。

でも、新田さんのコメントが「剣崎…ヤっちゃった(爆)」
だからなぁ……。


965風と木の名無しさん:05/02/18 09:24:56 ID:FQzup1by
その辺は読者の想像に委ねてるのかも。>挿入

剣崎受が見たかった人達には、リバった可能性もあると思わせる事が出来るし、
新川受なんか見たくなかったという人には、挿入まではしてないと思わせる事が出来るし。

……次回で明確にリバ描写が描かれたり、挿入シーンがあったりしたら、
またちょっと展開予想を修正しなくちゃいけないんだけどね。
966風と木の名無しさん:05/02/18 15:28:58 ID:dxX6yfwo
必ずしも挿入=セックスじゃないから…
もっとメンタルなとこで繋がったから満足してるんじゃないかな
967風と木の名無しさん:05/02/18 16:42:35 ID:uklg6R/w
カリスマファンって、少ない印象(印象、です)。
まんま数が少ないのか、
諦めてるのか、
大人な人が多いのか……。
968風と木の名無しさん:05/02/18 22:02:41 ID:C2hNYcC2
>966
そうだよね!挿入=セックスじゃないよね。
良かったー。同じ考えの人が居たー。
969風と木の名無しさん:05/02/18 22:10:53 ID:OIBoEDFk
カリスマファンですノシ

確かにいい大人ですし、諦めてもいます・・・_| ̄|○

でもさー鷹秋をあんなにしちゃった責任の源なんだから
最後の最後は、責任とって鷹秋を死ぬほど幸せにしてやっても
いいんじゃないかと思う

意外に尽くすのも似合うんじゃないかと思う、カリスマ
970風と木の名無しさん:05/02/19 00:25:49 ID:j5aHxsxX
埋め立て中にひっそりと。
実は心の底でまだカリスマ×鷹秋を思い切れないでいる。
イロコイで終わってたら、それはそれで納得したんだけど
またこんなんなってるからさー……

>意外に尽くすのも似合うんじゃないかと思う、カリスマ

それいいかも。
カルロとまではいかんでも、惚れてますってな姿を見せてくれてもいいな。
971風と木の名無しさん:05/02/19 09:20:14 ID:JSPzy5dp
埋め立て中にイイ感じになってるな、ココ

カリスマ×鷹秋も、なんか展開あってもっとラブい感じに
なってもいいじゃん

「お前を酷く傷つけてしまった俺が、今更お前を幸せに
してやりたいなんて言う資格があるだろうか・・・」みたいに
カリスマも悩んだりしてさ〜

尽くすカリスマ、ツボりました。
972風と木の名無しさん:05/02/19 13:57:26 ID:QjjlYxNY
イイ感じの中スマンが終了スレなので勘弁して欲しい。
ただの吐き捨てです。

ケンケンファンで、イロコイで見切りつけて、
それっきりホストシリーズを読まなくなった人が居ても当然だとは思ってる。
ただ……
よそで
「ケンケンファンなのでイロコイで見切りつけて、それ以降読んでなかったけど、
たまたま偶然今号読んで嬉しくなってしまった。
これでまたケンケンが当て馬だったらニッタユーカに不幸の手紙送るかも」
と言ってる人がいて、すごくムカついた。
ケンケンファンで、イロコイの結末にショックを受けながらも、
読者である立場は止めずに、
ちゃんとその後も読んでた人がそういう心境にかられたとしても、
私は責める気にならない。
しかし、上記の人はどうなのよ…。
ニッタユーカからしたらたまったもんじゃないだろう。
気に入らない展開になったからって、作品丸ごとに興味を無くして去った読者に、
なんで不幸の手紙を送られなきゃいかんのだ…。

いや、本当は解ってるんだけど。
その人、前後知らないで今号だけ読んだからこそ、
無邪気に喜べてるって事は…。
973風と木の名無しさん:05/02/19 15:59:49 ID:PWiqVKS1
>972
世の中いろんな人がいるからね。
でも個人の日記をここで晒すのはどーかと思う。

私も、カリスマ×鷹秋が見たい〜。
鷹秋に尽くすカリスマ。
鷹秋に対する過去の負い目から、そこに辿り着くまでカリスマが苦悩する経緯とか、
読みたいなぁ…

もう正直、「イロコイ」後半から続いている「剣崎×新川×鷹秋」メインの話に
食傷ぎみなので、カリスマ絡みの話が読みたい。
974風と木の名無しさん:05/02/19 16:15:52 ID:fgSTnGzT
願望はおいといて、
物語として全体像を考えた場合、どうあるべきかってのは、
ここにいる人はあんまり考えないよな。
ただただ願望だけ。
同人のカップル萌えに近い。
975風と木の名無しさん:05/02/19 18:16:29 ID:Gt6qM7qG
考えないわけではなくて、
そういうのは新作読んだ直後にやり済みなので、
しばらく経つと萌えや願望重視の話題が主流になるだけ。
展開予想はどれだけ頭を使って討論しても、
続きが読めるのは2ヶ月後だからループになっちゃうし。
976風と木の名無しさん:05/02/19 20:20:43 ID:JSPzy5dp
>もう正直、「イロコイ」後半から続いている「剣崎×新川×鷹秋」メインの話に
>食傷ぎみなので、カリスマ絡みの話が読みたい。

ハゲドゥ。
あんなにイイ男、絡ませずにただ見守る傍観者的に使うのは
惜しいよ
こうなったら力いっぱい参戦して(ついでにあの新キャラも混じって)
ドロドロの大混戦になった挙句にカリスマ×鷹秋にいってほしい
977風と木の名無しさん:05/02/20 10:06:21 ID:Q5PH+T8Z
978風と木の名無しさん:05/02/20 11:05:21 ID:N228tvwL
979風と木の名無しさん:05/02/20 13:08:05 ID:uoQnIYM+
モマイラ 耳かっぽじって キケ 。 全裸で。
剣崎はカズオミと結ばれる。
コレハ 確かな 情報だ 。
ソンナバナナ ? まぁ ワタシ も初めて聞いた時は嘘かと思った。
だがな、ヨシズミたんがアイザワ役を降りて アサノが出てくると、
一体ダレが予測デキタよ!
しかも カズオミ×ケンケンだ!
ソンナ河馬 ナ だってあの2人、キャラ被ってるし……?
OK、そのギモンは尤もだ。
新シリーズではカズオミ、髪型が変わるんぢャ ハァハァ
ズッギャァァ―――z___ン
炸裂しちまったぜ、シークレットウェポン…… 全裸で。
980風と木の名無しさん:05/02/20 14:40:36 ID:s3B4hauX
それは予想の範疇だったよ>ヨシズミたんがアイザワ役を降りて アサノが出てくる
どう見ても、前世のアイザワはアサノの顔だったし
他スレだったか前スレだったかで既出予想ネタだったし

しかしこの鬱進行っぷり
981風と木の名無しさん:05/02/20 15:36:35 ID:O1OCZC/z
私はいまだに石井×剣崎の妄想から抜けられない・・・。
同級生萌えなんだよなー。
982風と木の名無しさん:05/02/20 16:17:05 ID:VDL0zsF9
まさか マジレスがかえってくるトワ。








全裸で。
983風と木の名無しさん:05/02/20 16:39:24 ID:s3B4hauX
いやごめん
ネタだと分かっていたけど、あまりにもつまらないネタだったから、つい、ね
984風と木の名無しさん:05/02/20 17:04:57 ID:TSoHKGYO
ピリピリしてんな……。
985風と木の名無しさん:05/02/20 18:00:19 ID:X6b4IhQM
してるか?ウツウツとしてるのは分かるけど
986風と木の名無しさん:05/02/20 18:31:27 ID:FnbgZZiY
そういえば今ウキウキしているホストの読者ていないよね。
いるとしたら>>972に書いてあるような、今号だけ見たノウテンキな人くらいだ。
987風と木の名無しさん:05/02/20 18:35:51 ID:FnbgZZiY
ノウテンキな ×
ノウテンキなケンケンファソ ○
988風と木の名無しさん:05/02/20 19:10:22 ID:CHmuwXvG
埋め立て中だからいいよね
チラシ裏で。

どーしても、どーしても!
カリスマ×鷹秋を諦められない自分・・・

なにがこんなにツボなのか、自分なりに考えてみた。

もしかしてロン毛×ロン毛がレアだからじゃなかろうか?
あんまりいないよね、この業界(BL)
ゲイカットが多すぎるじゃん、最近さ。
989風と木の名無しさん:05/02/20 20:07:59 ID:iEuhbRP6
埋め立て中なので。
自分はホストの展開、楽しんで読んでる。
最初から誰と誰がくっつくかわかりきった話ばかりなので、ホストの先の読めなさが楽しい。
新川が好きで鷹秋と落ち着けばいいなとは思うけれど、
こうきたかーと楽しめれば、どんな結末でも別に構わないよ。
990風と木の名無しさん:05/02/20 20:18:48 ID:CHmuwXvG
アンタ心広いな・・・
991風と木の名無しさん:05/02/20 20:21:50 ID:Amj1WmFK
心が広いというより、
ものすごく幸せな読者の1人って気がする。
心底羨まスィ。
992風と木の名無しさん:05/02/20 20:56:11 ID:4PAajU8v
作者にとっても嬉しいだろうねこういう読者

キャラにのめり込んで一喜一憂と一歩引いてストーリー楽しめる
考え方によってはどっちも幸せだよ、きっと
993風と木の名無しさん:05/02/20 23:11:12 ID:CHmuwXvG
姐さんたちみんな大人だね・・・
自分は萌えに突っ走って、一喜一憂どころか
毎回天国と地獄行ったり来たりだよ
994風と木の名無しさん:05/02/21 00:49:29 ID:/ru+oOIj
>989
おっ同じタイプの人がいた
一見してどっちが攻とか受とか、誰と誰がくっつくとか分かるのに
飽きていたので、今の展開はここの姐さん達とは別の意味でショック
面白い
995風と木の名無しさん:05/02/21 07:28:32 ID:h9q95Q86
それなりに一歩退いた客観的な展開予想を書き込んだつもりが、
その展開がお気に召さないキャラ超感情移入系方々に
「おかしい点への突っ込み」ではなく、
「でも〜かもしれないじゃない!」風の反論をされて、
ああそういえばここは儲スレだった、とつくづく思った。
本音隠して上辺だけナカヨシコヨシやってるファンサイトよりは
本音が聞けるだけマシだが、理性的なスレとはやはり言い難いだろうな。
でも、明確な厨や仕切が出てこないだけ、他の儲スレよりはマシか…。
996風と木の名無しさん:05/02/21 08:54:24 ID:K5JrNZjf
997風と木の名無しさん:05/02/21 09:30:02 ID:Bzf2X3LN
998風と木の名無しさん:05/02/21 09:34:24 ID:wsN1C/ki
>>995
この書き込みもとてもじゃないが理性的には見えないけどね……
人を批判する前に我が身を振り返るとよろし
999風と木の名無しさん:05/02/21 09:42:07 ID:Bzf2X3LN
ホンキで理性失ってるなら新に書くだろ。
終了スレに書いてるという事を汲めない998は、
よほど心当たりがあるってこった。
1000風と木の名無しさん:05/02/21 09:44:01 ID:ZlSurrE1
|∧∧
|・ω・`)
|o1000o
|―u'
|

|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  そ〜〜・・・
|―u' 1000
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| ミ
|    1000
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
10011001

        _
       _|〆フ
.      ヽ〆⌒Y⌒ヽ
     /人♂×♂ノ
      ̄  \  /
       ∧_∧ Y ∧_∧
      (・ω・).人(・ω・)
      ノ/  /   \  ゝ
     ノ ̄ゝ    〈  ̄\

このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

カオスでマターリ http://sakura03.bbspink.com/801/