京極@801 5冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ついに姑獲鳥映画化です
京極作品全般スレです。
キャラ叩きや映画の不安・愚痴を語るより
来年出る(?)ジャミを待ちつつ萌えてゆきましょう。

前スレ
京極@801 4冊目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1068711053/

過去スレ
【待ちにまった】今日極で801【新刊です】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1060499631/
☆京極堂シリーズで萌え☆2冊目
http://www2.bbspink.com/801/kako/1042/10420/1042089412.html
☆京極堂シリーズで萌え☆
http://www2.bbspink.com/801/kako/997/997713853.html
2風と木の名無しさん:04/08/12 15:51 ID:HPB9i2lI
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。 
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」 
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む 

        2 ゲ ッ ト
3また待たせてもらいますよ:04/08/12 15:51 ID:63WaMI0K
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)   ジャミと映画どっちが先に完成でしょうかね・・・
  |    /
  と__)__) 旦~
4風と木の名無しさん:04/08/12 16:48 ID:ikMYaHwQ
>1
乙一

映画見たヤシや見るヤシが初めてジャミを手に取る確立が多いので
ジャミは魍魎みたいに一般受けするようなものになりそう。
5風と木の名無しさん:04/08/12 19:53 ID:qbPieWlv
>1


またイベント前の微妙な時期に新刊が出るのか。
6風と木の名無しさん:04/08/12 20:08 ID:DMKvNNjS
>1さん乙彼

>3くんほう様も引き続きまったりとお待ちですね。
7風と木の名無しさん:04/08/12 20:42 ID:trmI75JL
>1
乙!

映画が楽しみだ…。眩暈坂を映像としてみてみたいよ。
8風と木の名無しさん:04/08/12 21:53 ID:sGYWys+K
>1さん乙カレー

やっと風読みました、
サルが出ていない分、関口という単語に異常に反応してしょうがありません。
9風と木の名無しさん:04/08/12 22:12 ID:BvfhGncM
>1
乙華麗

本当に映画と一緒にジャミはでるのかな
10風と木の名無しさん:04/08/13 00:22 ID:Z3H+QBrr
>1


映画楽しみなのにけなさないとハブられる……
11風と木の名無しさん:04/08/13 00:57 ID:ToYI/1Bh
眼鏡は暗闇の爆走シーンの時途中で落とすんだな、きっと。
12風と木の名無しさん:04/08/13 01:06 ID://W3rQJi
さっき初めて阿部さんの白スーツの会見写真見た。
とっても着そうだな…。あの人。イメージ崩れてはいないので楽しみ。
13風と木の名無しさん:04/08/13 01:18 ID:/05fMLHK
当方エノキョウなんですが、
製作発表みてアヴェちゃん×包みんでも充分萌えれました
そんな漏れは変態ですかそうですか
14風と木の名無しさん:04/08/13 03:07 ID:MjTOwDoW
じゃあ漏れも変態だな!
やったー変態だわーいわーい
15風と木の名無しさん:04/08/13 04:18 ID:IRCuuQvf
漏れも漏れも変態ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
16風と木の名無しさん:04/08/13 14:42 ID:d64OO64L
アベツツミなんて全然いいじゃん。
キバエノな漏れですが
ミヤサコ×アベでは如何ともし難く…。
17風と木の名無しさん:04/08/13 15:17 ID:XuD2bL36
ナカーマ。
同じく如何ともしがたく・・・
アベ榎はいいんじゃがのぉ(´Д`)
18風と木の名無しさん :04/08/13 15:29 ID:hxq+xqpo
確かにあの身長は如何ともし難い希ガス…

ついさっき製作発表の映像見たけど、
思いのほか関口がイメージにあっててよかった
19風と木の名無しさん:04/08/13 16:37 ID:ByFA+7Fe
ナガーセ、個人的にはかなり良かったです。メガネgj!

アヴェ榎は、理性ではハマってると思うんだけどねぇ。
妄想内でもそう簡単に受けてくれなさそうなところが
神といえば神っぽいかも…と己を説得中の神受者…
20風と木の名無しさん:04/08/13 20:24 ID:/05fMLHK
お、同士がいた>13,14 嬉しいですのう〜

確かに永背のメガネには萌えます
作中で一度はかけたり外したりしてもらいたい!
包みのダボダボ着物にも萌え
でも映画的にはサイズ合うのに替えてもらった方がいいとオモw
21風と木の名無しさん:04/08/13 20:44 ID:fP9zTnFI
紫の着物、どこかで見た時は少し不安だったけど、彩度が少し落ちてた
写真見たらアリかな、と思った。
鼻緒以外は黒1色だから映像的に目立たせるのは大変そうだったけど、
頑張って欲しい所だ…。
22風と木の名無しさん:04/08/14 00:51 ID:DFB9rXIT
即死防止に書き込み!
ミケ行ってきます。
目的カプ本手に入ると良いな。
23風と木の名無しさん:04/08/14 01:07 ID:Tk81chmH
じゃ、即死防止に続きます。
ようやっとイエモンをD・V・D!で見れたよ。
なんというか、又さん白というより灰色だったのにワラタ。
夏三毛で降雪本買えるといいな。
24風と木の名無しさん:04/08/14 01:10 ID:z6iJDNiz
>>21 
暗めの映像っぽいから黒の衣装は難しいんだろうね
衣装スタッフかんがれ〜
25風と木の名無しさん:04/08/14 01:16 ID:z6iJDNiz
もひとつホシュ書き込み

22タン,23タン 暑い中がんがれ〜
漏れも行きたかったよう…
26風と木の名無しさん:04/08/14 01:24 ID:rqUk4AL7
ほしゅほしゅ。

風読了。サルが元気なのか気になる…
27風と木の名無しさん:04/08/14 01:28 ID:ef24+klo
漏れも逝ってくるでコメー

来年の夏には倍率ドンでサークル増えるといいねぇ
28風と木の名無しさん:04/08/14 01:44 ID:cA5AE4mi
ホシュ。

お祭に行く姐さんたちは早くお休み。
10代と同じに考えているとぶったおれますよ。
29風と木の名無しさん:04/08/14 05:27 ID:gJb4Jawz
即死防止は30だっけ?で保守

これから、お祭に行って参ります
刑事探偵、沢山あるといいなぁ
30風と木の名無しさん:04/08/14 08:58 ID:z6iJDNiz
ホシュついでに30ゲト

なんかここ2ch検索にひっかからないね
一昨日までは普通に出てきてたのに
801板に何が…?こーゆー事ってよくあるのだろうか
31風と木の名無しさん:04/08/14 09:37 ID:vVIG4vJb
>30
一応BBSPINK鯖は2chではないことになってるから…


携帯でアクセスしにくくなったのは激しく困る
32風と木の名無しさん:04/08/14 23:27 ID:trmyg859
映画キャストで誰が一番ぴったりだったかといえば
久遠寺菊乃だったりするんだが
33風と木の名無しさん:04/08/15 00:43 ID:8aZ1wJin
京極にはまった当初の頃は小説家も古書肆も探偵も
あまつさえ刑事さえも美形きゃるるんで妄想していた
当時から小説家受けだったので特にBL美少年ライクな小説家だった
しかし今は映画のキャストにGJ!な自分がいる
特に小説家は好みのど真ん中になっていた(眼鏡!眼鏡!)
髭のあるアヴェな探偵もいいでないかと思ってしまった
時って残酷な物だなと思った
34風と木の名無しさん:04/08/15 20:08 ID:+xj0ZlrZ
すごいごつくて顔が四角いけど、目鼻だけがベル○らの刑事を想像してしまった…orz
35風と木の名無しさん:04/08/16 00:23 ID:SKDudlFp
>34
想像して結構イケる!と思いました。
36風と木の名無しさん:04/08/16 17:04 ID:S1xP9f+O
本スレで年齢話になっとるけど漏れも知りたいよ・・・。
古本屋と小説家=32歳
探偵=33、34歳、刑事は35だっけ?
青木=28歳、鳥口=26、25歳、マスカマ=24歳
くらいだと思ってたんだけど・・

ところで青木×木下が気になる今日この頃。
同志いないかな(´Д`*)
37風と木の名無しさん:04/08/16 18:02 ID:mkWMwUTC
鳥よりカマの方が年上じゃなかったか?
38風と木の名無しさん:04/08/16 18:21 ID:S1xP9f+O
>37
どこかにそういう描写あったっけ?

漏れ助手×探偵スキーだからこいつらのハッキリした年齢が知りたい・・
39風と木の名無しさん:04/08/16 20:42 ID:f3ImCpFy
鳥ちゃんの益田君に対する態度から
タメか年上、若しくは益が童貞であるが故に格下に見られてるんじゃないか
って友達と話したよ。
40風と木の名無しさん:04/08/16 21:02 ID:zuF3qFbk
>36
古書肆と小説家は夏の時点で34、神は1年先輩なので35、
豆腐と映画屋と精神科医は神とタメ年
ついでに釣堀屋は31・2で古物商は36

…になるはずなんだけど、まず小説家の年齢で
矛盾が生じてるのでなんとも…


避難所借りてキャラの個人情報をまとめようか
考えたりめんどくなったり
41風と木の名無しさん:04/08/16 21:48 ID:MlmOAaTx
京極と関は夏の時点で32,榎が33
(だぶってなければ。藤牧の手紙の日付けより算出)
木場は狂骨時に35
木場と榎が同い年って記述もあるけど、
それは木場の思い込みか勘違いって活字倶楽部でサマーが言ってた
42風と木の名無しさん:04/08/17 00:13 ID:xiM52Vah
京極で絵板ってないの?
43風と木の名無しさん:04/08/17 00:58 ID:mtv1zjsV
夏コミいかれたかたいかがでした?
映画効果はあったのかなぁ・・・
44風と木の名無しさん:04/08/17 01:18 ID:CU9pmX90
>42
探せばあるんじゃない?

>43
そういう話は同人板のほうでしたらどうかと。
というか、むこうではそういう話ガイシュツだし。
45風と木の名無しさん:04/08/19 19:10 ID:M4aMczh4
にゃーんこ!
46風と木の名無しさん:04/08/21 02:45 ID:pV+n9Pzv
∧__∧
(=・ω・)ノシ
47風と木の名無しさん:04/08/21 18:56 ID:2uacGjEH
原作の股受ってやっぱマイナーなんですか?
桃股萌えーなんだけど案外ないみたい…
またキョウゴク作品で茨だよ(ノД`)
48風と木の名無しさん:04/08/21 20:24 ID:QrNerOhQ
>47
ここにも桃股が一人。
でもないよね…
49風と木の名無しさん:04/08/21 21:37 ID:HMD5KTu0
>47、48
桃叉ヾ(゚д゚)ノ゛ハーイ ハーイ!!

                     デモヨミセン… _| ̄|○ ゴメン ノウナイカラダセマセン
5047:04/08/21 22:12 ID:c7YsdNgz
>49
私も読み専…
ちなみに妖怪シリーズはマスカズ…

_| ̄|○ ナイナラジブンデヤリマス…
51風と木の名無しさん:04/08/21 22:15 ID:m6lMlmPo
>50
マスカズも桃股も萌えー(´∀`*)
ぜひやってください姐さん
52風と木の名無しさん:04/08/22 01:23 ID:B9mRS20d
桃股ハァハァノシ
股一の原作の表現、あまりにもエロすぎた。
イエモンでのが個人的に一番エロかった。エロかった。
53風と木の名無しさん:04/08/22 08:01 ID:QA1D8p+F
>>52 私の場合、イエモンは映画から入ったためとてもじゃないが又さんには萌えられなかった…orz 萌えどころはどの辺でつか?
54風と木の名無しさん:04/08/22 11:23 ID:pWFTMwdH
>>47
桃股、アニメ版では結構見かけるんですけどねー…
55風と木の名無しさん:04/08/22 14:19 ID:jEPLHP4C
桃股、小説本2册だけ持ってる。ありそうだけどないよね・・・
ワウワウ実写版放映時、桃股あったりしましたか?
56風と木の名無しさん:04/08/22 21:05 ID:nOm9uKLp
ここに来るとマイナーなカプでも結構いて、一人じゃないんだ!と安心出来る。
桃股が読みたくて悶え苦しんでるよ…
股の「そっちの趣味はない」発言で、桃を突っぱねてる感じが萌えでした(*´Д`)

思い出しては悶え苦しんでしまう…
57風と木の名無しさん:04/08/22 23:39 ID:PpsVix5v
>56
あれ突っぱねてたの!?
てっきり意識させて挑発してたのかと…
58風と木の名無しさん:04/08/23 07:23 ID:ooPOhTTO
感じ方は人それぞれだね。私も突っぱね派ですがw

老人火まで読んだけどあれは切なすぎた…
後を読むのが辛いよ(ノД`)
59風と木の名無しさん:04/08/23 22:46 ID:jPLwf8Rv
解釈おもしろい。股桃なのであの場面はびくついてる桃を安心させる台詞だなと
記憶してた。読み返してみたら確かに誘ってるふうにも釘をさしているふうにもとれる。
新たな萌が見い出せそう。
60風と木の名無しさん:04/08/25 01:09 ID:ga4PM4fr
今更だが「桃」の連呼で可愛いなぁと和んだ。
桃さんは説明されずに巻きこまれてて、「どうなったんですか」と後から
ついてくるのが犬っぽくみえるよ…。
61風と木の名無しさん:04/08/25 23:50 ID:3Lyv3XFm
思い出して萌え悶えてしまうシーン、やっぱり火ノ閻魔の「そっちの気」の少し後
股さんが先生は生きた人間は相手にしないかと思ってたと言う所に(*´Д`)アアン
ぽろっと心情もらしたようで…降雪はいろいろ切ない場面が多いよね。
62風と木の名無しさん:04/08/26 02:18 ID:RugwgzMR
なんか、降雪の話しが出てきててめっさ嬉しい!
股桃派はいるかい?
あと、降雪はいっくら妄想しても原作には勝てない気がするよ
63風と木の名無しさん:04/08/26 02:43 ID:9AKIkACf
>>62
(*´Д`)ノシ
アリスガワとタメ張るくらい、原作が妄想の上をいっているYO!

股桃派なので、ナツラルに、>>59のように、桃テンテーを安心させる為の
台詞だと思ってたよ。ドキドキしました。
64風と木の名無しさん:04/08/27 08:00 ID:BCPyMMn7
>62
>あと、降雪はいっくら妄想しても原作には勝てない気がするよ

もう原作 。・゚・(ノД`)・゚・。スバラスィ スバラスィヨ ナッチ!!
読めば読むほど萌えてくる。メディアミックスそれぞれ味があるし。
65風と木の名無しさん:04/08/27 15:39 ID:YdQ+UI8i
もう降雪は出ないんだよね?
文庫で出たらまた読み返そう…
66風と木の名無しさん:04/08/27 17:04 ID:PFJidhZ7
>65
「前巷説物語」が出るよ


先生が出るかどうかはわからないけどね・・・
67風と木の名無しさん:04/08/27 18:36 ID:kt+QGb+b
前降雪…。ミステリー板のほうでなんや言ってたよ。
先生がいない時の仕事で、いないからこその本音があったり…って。
股さんの先生に対する本音を是非聞きたいです!
68風と木の名無しさん:04/08/27 20:36 ID:ODlw9I8B
むしろ先生と出会う前だったりして…orz
69風と木の名無しさん:04/08/27 21:56 ID:VvPMKaRy
先生がいない時の1人称が俺の股さんが素なんだろうな。
ギエモンの話や上方に居た頃が前降雪になるのなら、
脇降雪とかいって高名なオンミョージが出てきたり、先生の知らない話が
あったりすると嬉しい。作中で玉線坊や小右衣紋が桃さんに会って
あんたが…という場面の描写に、事前に股さんから?どう聞いていたのか
大変気になってます。
70風と木の名無しさん:04/08/28 01:17 ID:3QG2Yj68
前降雪でるの!?知らなかった…
股さん単体でハァハァさせて頂きますハァハァハァハァハァハァ
71風と木の名無しさん:04/08/31 18:01 ID:YWZFu2Wo
姐さん達めざまし見ましたか?
72風と木の名無しさん:04/08/31 18:02 ID:QZMMGkDz
最近京極堂シリーズ読み始めた新参者で榎京者なんですが
「宴の始末」で萌え死にそうです。
古書肆のことを誰よりも理解しているのがやはり探偵なのか、と悶え。

というか原作でここまでやられると・・・ハァハァ
73風と木の名無しさん:04/08/31 18:52 ID:Y2oweiC2
>>72 存分に堪能してください(´∀`*)ノ 風では榎京度がMAXに
74風と木の名無しさん:04/08/31 19:36 ID:QZMMGkDz
>>73
あああそんな風に言われてしまうと、早く風を読みたい気持ちが爆発して死にそうです!
でも雨が先ですよね?雨買わないと!

というか次は順番通りにいくと陰摩羅鬼なのは判るのですが
榎京サイトさんの陰摩羅鬼レビューみると、なんとなく恐くて読めません
75風と木の名無しさん:04/08/31 19:44 ID:c2sGRhyb
>71
なんかあった?
見て無いけど
76風と木の名無しさん:04/08/31 21:58 ID:HzY123Np
映画の撮影風景出てましたね。
白スーツのエノサン結構いいなーと思ったよ。
タナーカ/レナのあっちゃんも私的には思ったよりよさそーな感じでした。
77風と木の名無しさん:04/08/31 22:10 ID:WNvWBAun
>75
榎京者じゃないけど、神と古書肆の絡みが少ないからかも


つかオンモは古書肆分が足りないよ
風は小説家分が足りないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
78風と木の名無しさん:04/08/31 22:11 ID:SnRH9zk0
>>75
「姑獲鳥」の撮影風景が流れたので、その事かと

トゥトゥミ古本屋の伏し目がちな色気にハァハァしますた。
ナガーセの眼鏡っ子ぷりもイイ!し、
アヴェちゃんは期待通りだし。
榎京リバで猿受な節操なしの漏れとしては
今から映画が楽しみで仕方ないっす。
79風と木の名無しさん:04/08/31 22:14 ID:SnRH9zk0
リロードし忘れてました
かぶっちゃってスマソ…>>76
80風と木の名無しさん:04/08/31 22:19 ID:/4dKgOQf
風読み終わりました。
古本屋が「あれ」と呼んで誰よりも探偵を理解しているのに萌えたはずなのに
ちらっと出てきただけの刑事が名前を呼び捨てにして
「いつか必ずブチ殺すからな」という科白にも萌えました。
手紙をもらって喜ぶ図面引きにも。
81風と木の名無しさん:04/08/31 22:49 ID:e9ep6+tG
鉄鼠までは、801っぽさはまったく感じなかったのだけど、
鉄鼠の中禅寺と榎木津のツーカーぶりでやられた。
榎木津と中禅寺は素の会話でも何故かエロい。
そういう目で読むと、ウブメもエロかった。
榎木津に女の影がまーったくないのも中禅寺のせい、と思わせるような
雰囲気がある。

関口や木場はどこをどうひっくり返しても男色の匂いは全然しないんだけど
関口ってこのシリーズで一番人気だよね?
やっぱ好みなのかなぁ。
82風と木の名無しさん:04/08/31 23:04 ID:k/Ala7Af
風、発売日に買ったというのに未だに読む暇がナイyo
榎京でハァハァしたい・・・
83風と木の名無しさん:04/08/31 23:13 ID:QZMMGkDz
「心配するな。この僕が味方だ」に身悶えるほど萌えました
84風と木の名無しさん:04/09/01 14:06 ID:5Muloq4Y
今更だけど、75は74宛のレスじゃなかったのか…orz
85風と木の名無しさん:04/09/01 16:44 ID:7T+s32PI
>81
自分は京関が一番好きなカップリングですが、
そんな自分も関口には色気は感じませんな。
むしろ中禅寺に感じるよ、色気を。
(だから榎京も京榎も木京もイケる)

関口って、弱いけど強い(しぶとい?)し、
女々しいけど、男らしいところあるし、
愚かだけれど、たまに明晰だし、
ぜんぜん格好よくもなくて綺麗でもない猿顔の人間だけど、
ある種の人間(久保とか伯爵とか)をひきつける雰囲気があるし、

なんていうか、アンバランスで曖昧で矛盾に満ちたところが、
嵌る人には嵌るんじゃないかと。
86風と木の名無しさん:04/09/01 20:55 ID:zBCSRVyR
タツさんは普通にお婿に欲しいタイプですがそんな私は変人ですかそうですか orz
87風と木の名無しさん:04/09/01 22:42 ID:wplnEKQB
関口さんって仕方ない人なんだなァと思う。
ほおっといたら風船みたいに飛んできそうなイメージ(オンモラキ辺りは
特に)と、妙な使命感に突き動かされて行動している時と両方とも、
側で見てなきゃどっかいきそう。
なんだかんだ言ってみんないい人だし、ちょっかいかけつつもやん
わりそっちいくなよ、と引き止めてるみたいに漏れは思うよ。
…というよりそんな感じのカプなら美味しく何でも戴けます。
88風と木の名無しさん:04/09/01 23:55 ID:67gb/6T1
なんかこう、馬鹿だけど可愛い犬みたいな。
89風と木の名無しさん:04/09/01 23:55 ID:pHOo2VYn
関わったら放っておけないタイプだね>関口
>>78
榎木場な自分にとってこの配役は味方してくれてるのか?と
勘違いさせてくれましたので良しとします。
90風と木の名無しさん:04/09/03 20:18 ID:MeiqR5XN
>85さんの表現うまいなあ。

愚かで聡い、強くて弱い、矛盾して曖昧で不安定な、
此岸と彼岸のボーダーを懲りずにうろついてるような、
関のそんな妖怪じみた所が拝み屋的には放って
おけないんじゃないかなと思う京関者。

今頃「風」読み終わったんだけど、パパンが出た後の
榎さんがもう、可愛くて困った。
91風と木の名無しさん:04/09/03 22:47 ID:gAJlLuiW
なっち的に一番大事なキャラであってほしい関口…
92風と木の名無しさん:04/09/04 00:11 ID:h8XGFO/U
「金失鼠〜」読み直し中、前回読んだときは腐女子じゃなかったからか、萌え沢山だった事に新たな感動w
まだ半分しか読んでないけど、後半も楽しみだわー。
ノベルズが自室で行方不明なので図書館で借りてきたけど、明日文庫買いに行こうっと。
93風と木の名無しさん:04/09/04 22:21 ID:xuXYlLgq
今なっちが映画で何をしてくれるのか何よりもが楽しみだ
朗読会モナー
94風と木の名無しさん:04/09/06 20:00 ID:hIWCSxp+
映画は続編が決定してるらしいですね
95風と木の名無しさん:04/09/06 22:28 ID:U2W6OWqn
ネ申が他ジャンル行きそうでガクブルだYO・・・・・・
日記にいきなりイパーイ他ジャンル絵描きはじめたし・・_| ̄|○
もっとコッチ更新してホスィ・・・。。。って思うのはワガママかしら。
96風と木の名無しさん:04/09/06 23:22 ID:9WnbjEgJ
>>95
その不安判るよ姐さん・・・
榎京者なんだけど、my神も日記で他ジャンルのキャラ萌えを爆発させているよ
毎日不安で不安で日記みるのハラハラ
97風と木の名無しさん:04/09/06 23:42 ID:5d3F4xED
コーセツからなっちにハマって昨日やっと瑕を読み終えました!
ここに書き込んでいるということは当然カプ萌えしてるわけですが、
久々に禿萌えキター!こいつは王道に違いあるまい!!と思ってたのに
ネットサーフしてどうやらマイナーらしいということを思い知らされました。

関京・・・
98風と木の名無しさん:04/09/07 09:27 ID:FZ85PlzI
>97
私も小説読んだ時は小説家古本屋・刑事探偵だたよ…

蓋を開けてあらビックリ〜
同じような感じで降雪もそうだった(ノД`)
99風と木の名無しさん:04/09/07 10:07 ID:7hDFmeSg
97さん98さん、確かにどマイナーですなw
いや、私もその仲間なんですが。
特に関京は疑わなかっただけに、あまりの逆境に吃驚しましたよ。
自分が実は変わり者なんだと確信した悲しい瞬間ですた…。
100風と木の名無しさん :04/09/09 22:03 ID:+23Um6Ld
⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡ 100げっつ!そして保守あげ

降雪の又さん受けで萌えたいんだが、相手が思いつかないよママ。
桃テンテーだとかわいらしすぎて、あまり攻めとしての認識ができないよ。
相手が桃テンテー以外の又受けで萌えてる姉さんはいらっしゃいますか?
101風と木の名無しさん:04/09/09 22:53 ID:eRGcBjgd
>100
圧縮は最終書き込み時間で決まるので
ageる必要は全くないどころか
業者・荒らしが寄ってくる温床に…
102100:04/09/09 23:50 ID:7YLofdcA
>101
ゴメンね。(´・ω・`;)
103風と木の名無しさん:04/09/10 00:40 ID:L15ml+qt
>100
トク次郎さんはどうかね?前に萌えてた姐さんいなかったっけ?
桃先生もヘタレ攻めっぽくて好きなんだけど。
実写版では宇近さんとのツーショにドキドキしました。
104風と木の名無しさん:04/09/10 01:55 ID:ByBYylZp
>>97-98
漏れは箱デカを思いつつタヌキにヤられちゃうコケシ、ってな
シチュエーションに萌えるわけだが
ここまで限定的だとマイナーもいいとこで。
105風と木の名無しさん:04/09/10 08:16 ID:V7soIkxf
>100
林造とかどうですかね?
私はモモセンセーのヘタレ攻めっぷりがかなりツボ
股が一線引いてるのも萌え(*´Д`)
106風と木の名無しさん:04/09/10 13:43 ID:aDKCM2FK
>>104
姐さん、それ私も萌え萌えー!同志!
コケシ受けってだけでも皆無に等しいのに、タヌキなんか存在自体忘れられてる事多し。
同志がいる事が判ってなんだか安心したよ…。

もうひとつ、私は探偵のご主人様に夜まで給仕する人妻寅タンと
その人妻にちょっかいを出す間男な探偵助手、なんてシチュが禿萌えなのだが、
(セクハラ探偵助手が、真っ赤になった給仕にお盆で殴られたりして)
これも相当なマイナーつーか、むしろ俺だけじゃね?と思ってしまう。
107風と木の名無しさん:04/09/10 14:49:51 ID:wNLrIs7A
遠くない映画館で予告編が見れる! てことで
本日レディースデーに休みを取って行ってきたんですが

流れなかったよ……orz
ハリポタだからいけなかったのか? 邦画じゃないといかんのか?
108風と木の名無しさん:04/09/10 15:05:36 ID:iGJf3Ozl
予告が流れるか否かは、洋画邦画の別よりも、映画館の系列が配給会社とあってるかどうかだと思う。
109風と木の名無しさん:04/09/10 15:11:56 ID:I+2Tjk1n
コケシ受けなら結構あるんじゃない?
コケシ攻めとなると、本当に邪道の域まで達してると思うが。w
110風と木の名無しさん:04/09/10 17:30:52 ID:YMxxFfGO
コケシ箱刑事ですが…
111風と木の名無しさん:04/09/10 17:44:02 ID:DjyQgaSq
>>110
私も同じです。そんなにマイナーだったのか…
112風と木の名無しさん:04/09/10 20:01:14 ID:9jpAgzzk
すみません、鳥青…。
113風と木の名無しさん:04/09/10 21:18:39 ID:KjdXVpcQ
おまいら、公式サイトの予告編を見ましたかっっっ!?
ちょびっとですがチュチュミンが素敵杉(;´Д`)
114風と木の名無しさん:04/09/10 21:22:40 ID:xXL1yKTR
公式って大宮極? そういや今日更新日だな。
115100:04/09/10 21:29:37 ID:/qCU4OWg
(*´Д`) 姉さんがたレスありがとうございます!
>>103
四つだまの徳さんは、シオの兆字で
「おめぇの算盤はヤバくっていけねえ、どんな術かけられるか…」って
掲箱抱え込んでビビリまくってる又さんが、すごく可愛かったです。
ぜひ又さんに唐土渡りの妖しげな術をかけてみて欲しかった!
総髪で女好きって所も色っぽくていいですよね。

>>105
り、林又いいですね、萌えです!義兄弟の杯を酌み交わした仲ってもうそれだけで、
昔いろいろあったんだろうなぁと想像が止まりません。
荒れ気味の又さんに対して、やんわりと手綱とって軽くいなしてる感じが
林ゾウの方が大人というか、人間として一枚上手というか。
カタビラが辻の所は、弥勒三千のコマタくぐりがまるで反抗期の中学生のようでした。(笑)

桃センセの前では常に超然としているあのカッコいい又さんが、
裏の知り合いの前になると、口汚くなってどこか子どもっぽくなる所すごく好きです。
完全に気は許してないんだろうけど、イヌっころがじゃれあってる感じで(*´∀`*)カワイイ!!
116風と木の名無しさん:04/09/10 21:39:15 ID:xXL1yKTR
>>110
姐さん、それはコケシ攻めのハコ受けってことでござんすね?
こんなかんじ?

「センパイ、どうしたんですか、もうこんなになって…」
「なにしやがる、てめえ、それ以上なにかしやがったら…」
「どうするんです? 言ってみてくださいよ」

…意外とイケるかも。
117風と木の名無しさん:04/09/10 22:17:20 ID:MAbVt8y+
>>113
平良留度のですか?
映像は既出の記者会見のみだけど例のあの台詞が…(*´Д`)
イイ声してますね包さん
118風と木の名無しさん:04/09/10 22:54:45 ID:t2NIrpYv
>113、117
予告編アプされてたんですね、知らなかった。dクスです。

「セキグチくん」の言い方が何だかセクシーでよかです!
早く他のキャストの台詞も入った長いのがみたいですね。
119風と木の名無しさん:04/09/11 00:13:14 ID:oeMtFHRy
>115
>裏の知り合いの前になると、口汚くなってどこか子どもっぽくなる
いいよねー(*´∀`)
桃先生の前だと逆に猫かぶってるっていうか、すましてる股さんを
裏の仲間ははたから見てて (´,_ゝ`) プッとなるのかな。
120風と木の名無しさん :04/09/11 20:14:52 ID:tkfztP/A
原作「死神」の治・徳・桃の3人で股のこと噂している部分なんかを見ると、
裏の仲間の間でも、それぞれの股に対する印象はけっこう違うみたいだね。
時期によって股がずいぶん変化してきたって事なんだろうけど。
前降雪では駆け出しの若造時代の股が拝めるんだろうか。
121風と木の名無しさん:04/09/12 22:07:01 ID:HNnFRT6e
>95-96
漏れメルでいい加減に戻ってきて下さいってイッチャッタ(´∀`*)スッキリ
神が浮気してるそのジャンルが嫌いになりそう。
自分でも最低だと思うが仕方ない。


予告編の包みの声シブイね。
髪の毛ボサボサのあの顔であんな渋い声が出るなんて。
期待できそうだワー。
122風と木の名無しさん:04/09/13 04:33:03 ID:qZ0JEaHE
>>36
激しく出遅れたけど、同志がここにいますぜ!>青×木
受け攻め逆なら、作品は無いまでも、「モエー」と行っている人を
時々見かけるんだけどね…
やっぱり青攻めはマイナー…いやいっそ邪道なのか…_| ̄|○

本命は、神奈川本部の、ヘヴォなのに態度でかい警部補タンなんですが。
地元の巡査部長×警部補でも、後の探偵助手な部下×警部補でも、
事件記者×警部補でも、上司警部×警部補でも、もう何でもウマーで
いただきまつ!なくらい萌え。

映画もうまくいけばシリーズ化…てことは、いずれは警部補の実写
版も出てくるってことか…誰になるのか想像もつかん。
123風と木の名無しさん:04/09/13 21:01:29 ID:DGbOtUxe
トリは砂糖竜太がいいな〜とか言って見る…
そしたら何度でも見に行っちゃうよ(´Д`*)
124風と木の名無しさん:04/09/13 22:58:50 ID:U21v8Acg
砂糖…キャラのイメージとしてはぴったりすぎるハァハァ(´Д`;)
鳥京で想像したら余計にハァハァ(´Д`;)
125風と木の名無しさん:04/09/14 00:08:03 ID:OFZ3yVYV
>>122
イカモノ食いだねえ、姐さん…。
そういう自分はマチコ攻めっつー、もはや邪道どころか鬼畜と呼ばれても
文句言えない趣味ですが。
126風と木の名無しさん:04/09/14 15:17:12 ID:1Ysx6GVg
マチ子×イサマ萌え
127風と木の名無しさん:04/09/14 15:29:20 ID:NLr2zZGT
マチコ、あんな優しい言葉で攻めるなんて…すっごく好きだ。
128風と木の名無しさん:04/09/14 16:42:21 ID:tJ8Zg9Il
マチコ×イサマってとことん無言のまま終わってしまいそう。w
129風と木の名無しさん:04/09/15 10:04:43 ID:iBo36eDD
>>104
>>106
遅レス失礼。
五徳猫で木下の「応援つれてきたぞ、ってもう終わってるのかよ」に萌えた私も
姐さんたちのナカーマ!
130風と木の名無しさん:04/09/17 02:57:44 ID:gibXgQzV
今、おえびの版権お題が京極だよ。
やっぱり神は人気だね。
131風と木の名無しさん:04/09/18 21:58:31 ID:++Fxh32f
盛り上がってるね
絵板
132風と木の名無しさん:04/09/19 00:06:57 ID:APfe5c4Y
けどうまいヤシ少ないね
絵板
133風と木の名無しさん:04/09/19 01:35:36 ID:Ia5VRrXw
うへえ。
134風と木の名無しさん:04/09/19 02:52:32 ID:dqbpI18r
言っちゃった
135風と木の名無しさん:04/09/19 03:29:03 ID:l+ubz5qz
まぁ、いろんなタイプの絵を見れる機会も少ないからそれはそれで良いんじゃない?
136風と木の名無しさん:04/09/19 09:04:21 ID:KpuOJYSt
まあ、重要なのは繁栄するって事ですよ。
137風と木の名無しさん:04/09/19 13:30:55 ID:APfe5c4Y
正直に言うと繁栄してヘヴォンばっかりになるより
マイナーでも神が一人いればそれでいい
そしていまだ神に出会ってないから旅に出ますノシ
138風と木の名無しさん:04/09/19 21:39:01 ID:hhrZYUpP
>137
君が神になれ! キタイシテルゾ│ノシ
139風と木の名無しさん:04/09/20 00:53:43 ID:HsofwNCx
というか、繁栄しないと神も出て来ない。
140風と木の名無しさん:04/09/20 01:10:21 ID:pi21WliB
オエビ見つからない…何処から行けばいいの?
141風と木の名無しさん:04/09/20 02:46:56 ID:Dyh7nTgB
>140
お絵かきでググれ
142風と木の名無しさん:04/09/20 04:55:01 ID:sfNNGA/2
>>139
まだ青いな
143風と木の名無しさん:04/09/20 12:07:09 ID:38ZcpavM
一神教より多神教がいい。800万ぐらいいるといい。
144風と木の名無しさん:04/09/20 20:27:36 ID:NTvb5a8Z
私も801万の神がいた方がいい。
145風と木の名無しさん:04/09/20 20:47:21 ID:XNEtWIE7
マイナーカプだから二人が一緒にいればそれでいい

と最近あきらめるようになったよ
146風と木の名無しさん:04/09/21 01:04:36 ID:Sr5zpFdH
神サイト(*´Д`)ハァハァ まさかこのカプに萌えるとは
147風と木の名無しさん:04/09/21 01:33:48 ID:SekdzW2u
自分、牙榎ですが、なかなかいねぇ・・・orz
148風と木の名無しさん:04/09/21 20:33:16 ID:Sr1KcuZP
自分は関榎ドヘタレ街道攻×天然強引誘い受一本でつ
自家発電しか・・・もうアヒャるしかございません
149風と木の名無しさん:04/09/21 20:57:26 ID:E1XLjDgY
牙榎ならなんとかいると思うけど
関榎はなかなかないね…

そんな私は鳥→敦前提の鳥京なんだけど居ないかしら?
この黒々した感じがいい
150風と木の名無しさん:04/09/22 00:27:18 ID:7SUQNJbT
私は鳥敦と勘違いしてる鳥→京萌えだな
151風と木の名無しさん:04/09/22 00:36:46 ID:f0AkOsfJ
>>149-150
どっちも禿げ萌え
鳥→京なのに鳥(ノンケ)が必死で鳥→敦だと思い込もうとしてるのもいい
もちろん京もノンケで
152風と木の名無しさん:04/09/22 01:47:31 ID:ZS7Quq1c
それイイ!
153風と木の名無しさん:04/09/22 10:47:32 ID:wm05PL3S
む、難しいっす・・・。
ノンケ同士で勘違いしてるけど鳥京・・・?
そんな神のサイトどっかにありますかね?
154風と木の名無しさん:04/09/22 19:50:39 ID:rozTLv25
俺は敦子タンのためにがんばってるんだ!
決して師匠のためなんかじゃないんだ。
ためなんかじゃ…
………師匠のとこ行こう

みたいな?
155風と木の名無しさん:04/09/22 21:51:45 ID:iZEVvt5i
俺は妹を大事にしているんだ。
決してカストリ上がりのアングラトップ屋のためなんかじゃないんだ。
だから今日もこうして資料を…

みたいな?
156風と木の名無しさん:04/09/22 22:20:20 ID:knHA2qIG
鳥、アッちゃんと居る時はその言動から
「京に似てるなーやっぱり兄妹だなー」と思い
京といる時はふとしたしぐさなんかを
「似てるな−やっぱり(ry」と血筋のようなもの萌えしてるとか。
ソレナラ(*´∀`)モエルナ もうどっちも好き、みたいな。

157風と木の名無しさん:04/09/22 23:18:50 ID:f0AkOsfJ
>>154-156
おまいらぐっじょぶ
158風と木の名無しさん:04/09/24 11:42:56 ID:3fdqwkos
京、「あくまで妹のためを思って」鳥クンを面倒見てやってるつもりだが
実は自分が・・・なのだね。
鳥クンが「敦子さん、敦子さん」言いながらやってくるのが
嬉しかったり、ちょっぴり嫉妬もあったり。
で、鳥クンは敦っちゃんをダシにしなきゃ京極堂に来る口実もないから
ことさら「敦子さん」連発しつつ師匠の顔を見に来る、と。

敦子さん、ダシで口実で隠れ蓑かよ。まーいいけど。
159風と木の名無しさん:04/09/24 17:08:15 ID:yzzBwu1H
いやいや鳥ちゃんは本当にあっちゃんが好きなんだよ。
自分でもそう信じていたのに、ある時ふっと
もしや自分は師匠に恋しているのでは…と気づいて
愕然とするんだよ。
160風と木の名無しさん:04/09/24 17:32:47 ID:O7tws2ph
京には愛情
敦ちゃんには友情

を逆に勘違いしてるとか。
当て馬は好きじゃないのでどちらも大事にして〜
161風と木の名無しさん:04/09/24 19:31:43 ID:iX3Q/j5t
>>158-160
ああんもう禿げ萌え(*´∀`*)

塗り仏で京極を疑ってしまったことへの後悔するのとか、京極の知られざる辛い
胸のうちを知ってしまったことで想いを自覚しちゃう鳥ちゃんとかいいな。
162風と木の名無しさん:04/09/24 20:30:11 ID:+fZInrK0
なんかそれなら鳥、受けでもいいな
気持ち的に
163風と木の名無しさん:04/09/26 18:41:48 ID:sflQMgjZ
今日極シリーズでは京関・榎関が王道なんですね…。
164風と木の名無しさん:04/09/26 19:26:17 ID:UNR8pcN7
最近初めて読んだ。京榎にはまった。
そこそこメジャーかなと思ったらどマイナーっぽかった。
榎さんかわいいとおもったんだけどな〜
165風と木の名無しさん:04/09/26 20:17:32 ID:cZPhaQ7i
まぁ王道茨言うてもジャンル自体がね…
だから映画化で少しでも盛り上がったならその時の風向きで変わるかもしらん
その時のためにも萌え普及には余念なく

なんて囁いてみる関榎者でした
166風と木の名無しさん:04/09/26 20:21:03 ID:MuZvXI2Y
姑獲鳥にはまだ出てこないキャラにハァハァ出来るのはまだ先か…
167風と木の名無しさん:04/09/26 21:10:39 ID:PlCDsaG7
最近サイト閉める人がちらほらいて寂しくなってきた・・・
自分はまだまだ萌えまっさかりですよ!
このジャンルはまって5年以上経つのに萌えが衰えないことに
自分でもびっくり。
お願い・・・サイト減らないでー
168風と木の名無しさん:04/09/27 01:01:57 ID:icz+qrSi
my神も休止中。
漏れ粘着しすぎたかなあとちょっと反省。
169風と木の名無しさん:04/09/27 01:24:36 ID:jWWZgVvK
なぁ、個人サイトの話は極力やめないか…?
170風と木の名無しさん:04/09/27 06:14:21 ID:fBU3uI21
他ジャンルのでも、
個人サイト持ってる人はちょっと怖くなるし・・・・
171風と木の名無しさん:04/09/27 09:20:58 ID:FLobyelh
本気で好きならどこ行っても追いかけれ。
漏れ次ジャンル見つけ出して追いかけて行っちゃった・・・
絶対ウザがられとるよ・・・orzイインダスキダシ。
172風と木の名無しさん:04/09/27 11:40:26 ID:407TqcuE
長いところでどのくらい続いてるんだろう

これだけじゃなんなので…
ウブメ読み返してたら意外にも関君がカッコよくて
結婚したいランキングに食い込んできそうな勢い
173風と木の名無しさん:04/09/27 21:15:17 ID:FsY0NVOU
京猫でさえ96年からだから5年以上続いてるところは珍しいと思う
174風と木の名無しさん:04/09/27 21:56:46 ID:nFse+FoF
>171
ジャンルに関係なくそのサイト主さんのファソなのか、
そのサイト主さんの書(描)く自ジャンルネタが好きなのか、
それによって話は変わってくると思うのだけど。

私は主に後者側なので、どんなに好きだったサイト(あ
るいはサクール)さんでも、たまたま自分も同ジャンルにハ
マったというわけでもない限り、次ジャンルまで追いか
けたりはしたことがない。
そうして巡り巡って、また全然違うジャンルで出会った
時は喜びもひとしお…という感じ。

いろいろな付き合い方、愛し方があるので、「どこ
行っても追いかけれ」と言い切ってしまうのは…
モニョモニョ

絡みスマソ

175風と木の名無しさん:04/09/28 03:21:45 ID:gt2Hh3V2
サイトの話つまんないよ。話しても聞いても得がない
176風と木の名無しさん:04/09/28 11:50:04 ID:YRSDbz9K
じゃ、藻前がなんかネタ振ってくれよ。
177風と木の名無しさん:04/09/28 19:02:20 ID:Swrkqc/O
なら、前降雪は単行本まで待つべき?それとも連載嫁?
もう今から迷い転げているよ。でも先生は出てこないんだよね・゚・(つД`)・゚・
178風と木の名無しさん:04/09/28 19:22:22 ID:PFgjxc5v
>177
連載を立ち読みしつつ、単行本化を待つというのはどうでしょう。
私は股萌えなので、しっかり毎号買っちゃいますが。
連載→単行本化の時の加筆具合も気になるし。
179風と木の名無しさん:04/09/29 20:36:35 ID:kszXSRl9
レス見てておもたんだが鳥→敦って益OR青→敦とは微妙に違うのかな。
鉄鼠での鳥の語りが正しいのだろか。益や鳥と変わらなくみえる時もあるが。
801じゃなくてスマン。でも敦絡みの鳥単体には萌えるんだ
180風と木の名無しさん:04/09/30 03:49:00 ID:4m4rTaqA
イマイチ言ってることわかんないんだけど、オフィシャル設定で行くなら、
鳥は宴始末でコケシに敦っちゃんを譲っちゃったんでは。
マスカマは元々それほど敦子に興味があったわけじゃなくて、
たまたま理で敦子のスカート姿を見て、それまで知ってた敦子像と違って新鮮に感じたとか
その程度でそ。雲外鏡@風でも青敦CPについて余裕の発言カマシてたし。
雲外鏡@風といえば、鳥もマスカマほどじゃないけど青敦CP容認っぽい姿勢じゃなかった?

んで当の敦っちゃんとしては、3バカなんか完全にアウトオブ眼中というか
そもそも色恋沙汰なんて意識にも昇らないって感じ?
あるいは宴支度でエノに傾きつつあるような印象も。
181風と木の名無しさん:04/10/02 23:18:50 ID:juW/Vp46
前巷説百物語よんだ姐さんいらっしゃる?
182風と木の名無しさん:04/10/03 01:10:54 ID:/tzLoep7
>180
え?敦っちゃんは宴始末で青に傾いたんじゃないの?
京が「君の役目だ」だか言うて青に敦っちゃんを任せた辺りを読んで
そう思ったんだけど…

801じゃなくてスマソ…
183風と木の名無しさん:04/10/03 02:01:03 ID:nBpVV8HC
>181
読みますた。
萌えますた。
184風と木の名無しさん:04/10/04 00:26:13 ID:fmANuqtc
>182
そりゃ京極的に勝手に義弟認定しただけで、敦っちゃん的にはまた別の思惑があるんでないの?

もっとも、漏れ的には宴始末って、
1.京がエノから愛されてることを再認識する
2.青が牙への愛を再認識する
3.鳥が師匠への愛を初めて自覚する
そういうお話なのだった。
185風と木の名無しさん:04/10/04 02:36:43 ID:WzMV2gEl
自分は宴で関京に開眼した。
186風と木の名無しさん:04/10/04 07:11:11 ID:OSZVldgt
>184
漏れも>>182と同じ解釈してた。
あの時、敦っちゃんもまんざらでもないような感じに思えたんだ…

しかし、宴は自分的にあまり後味のよくない話だったので、しばらく
再読もしてないし文庫版も買ってないしで内容よく覚えていないのだっ
た…_| ̄|○<ダメポ
187風と木の名無しさん:04/10/04 08:53:01 ID:WLzAcOFU
宴で京極堂と木場の縁側での対話に萌えた。
188風と木の名無しさん:04/10/04 09:49:11 ID:5eHIfI3G
宴での萌えポイントは、木場が青木を壁に押し付けて岩川のことを聞くシーン。
189風と木の名無しさん:04/10/04 13:20:00 ID:WOGkqEPD
>>184
禿げ上がるほどその意見に賛成!
あんなに愛溢るる京極堂シリーズは初めてでした(*´∀`*)
唆すシーンなんて、あまりの公式っぷりに申し訳なくなってしまう

>>187
榎京者なのにあの場面はやばいくらい萌えた!
木場と京極だと落ち着いた熟年夫婦って感じがする
190風と木の名無しさん:04/10/04 15:36:30 ID:Z9VIy5kG
>>188
萌えた!
青木君をコケシそのものに置き換えても萌えれるくらいイイシーン。

クライマックス付近での鳥ちゃんの「青木さんなら信じてもいい」もポイント高いと思います。
191風と木の名無しさん:04/10/04 15:55:11 ID:eQ+jiBf8
ここの書き込み見てたら宴読み返したくなってきた。
しかたない。ハァハァしてくるか。
192風と木の名無しさん:04/10/04 20:24:29 ID:/SmsmQcy
ちょうど今しがた「宴」初読了したところです。
シリーズ当初からおぼろげに京榎だったんですが
唆すシーンでくらくら。>189氏とは逆になりますがあの公式ぶりには
やられましたわ。
193風と木の名無しさん:04/10/04 21:32:20 ID:TyPoOOvw
前はピュアな気持ちで読んでいたのですが、
ある日突然かかってしまった腐れなフィルターを通して
今全作読み返しているところです。
何読んでもハァハァしてしまうのです……。
194風と木の名無しさん:04/10/05 14:08:13 ID:NNFD7vSC
>185
(´∀`)人(´∀`)ナカーマ
自分は産メからですが。
195風と木の名無しさん:04/10/05 22:18:26 ID:Zw93t64/
久保関っていらっしゃいます?
京極、同人から入ったので、この二人もっと接触すると思ってたが、
そうでもないんですね
196風と木の名無しさん:04/10/06 00:05:14 ID:4QIMyYFr
久保関ってか、
彼岸の住民×関って構図が好きだな。
雨宮とか、スレ違いになるけど鈴とか涼子とか。

197風と木の名無しさん:04/10/06 01:12:54 ID:rStsY/jw
で、関をあっち側へ連れていこうとするヤシらに
怒りと嫉妬を覚えつつ、関を引き戻す京、
てのはどうでしょう。
198風と木の名無しさん:04/10/06 01:52:34 ID:NWQcVbXh
>>195
(*´Д`)ノシ

久保関は私の中でデフォルトです。
だって久保っち、関口マニアなんだもん。

>>197
禿同。
私は山関も好きなので、そっちにも嫉妬しているのではないかと
思うよ。鉄鼠の握手シーンとか…。
199風と木の名無しさん:04/10/06 03:29:27 ID:I6KlW5qM
前降雪…近所の本屋さんぜんぶアウトだたよ(つД`)
>>183
姐さん、どういう方向に萌えだったのかもうちょっと詳しく…!
200風と木の名無しさん:04/10/06 10:30:26 ID:apMjuTgg
まだ売ってる最中だから内容についての詳しい話は避けた方が。
201風と木の名無しさん:04/10/06 14:34:01 ID:Lh7VVL3W
私も読み返したくなったよ〜。
でも今忙しくて、あんな長編をゆっくり読んでる暇が無い。
マトリックスみたいに脳に流れ込んでくれたら良いのに。
202風と木の名無しさん:04/10/06 14:58:19 ID:bGAaHgAO
>>199
今、読んでる途中だけど股受にはたまらないんじゃないかな。若かりし頃の股らしいから。

巷説、続巷説、そして後巷説と続いてきた巷説百物語シリーズ。四作目となる新章では、時代はぐっと遡り、ついに若き又市の姿が…!
今回も、初お目見えの登場人物、なつかしの登場人物ら、新旧取り混ぜた脇役たちとの縦横無尽の活躍ぶり。

って書いてあったよ。
先生受にはキツイ…。先生が足りないよ(つД;)
203風と木の名無しさん:04/10/06 20:26:15 ID:PruSLj7w
>>202には悪いが股受にはたまらんハァハァハァ
204風と木の名無しさん:04/10/06 21:31:25 ID:rStsY/jw
ホントに股がかわいいんだ、これが。
205風と木の名無しさん:04/10/06 22:54:18 ID:bGAaHgAO
小僧とか言われてるしね〜(・∀・)ノ
206風と木の名無しさん :04/10/06 23:59:31 ID:zkcP3zbv
202の姐さんツライ説明をすまない、そしてありがとう・゚・(ノД`)・゚・
股受けじゃないんだけど、股&脇役禿げ上がり萌えなので
思わずカキコ読んでネットで注文してしまったよぅ
なつかしの脇役というと、上方の昔の仲間連中のことでいいんだよね?
207風と木の名無しさん:04/10/07 15:37:03 ID:Ksu3Bp4U
股達が中学生のヤンキーに見えるんですが(*´Д`)
208風と木の名無しさん:04/10/07 18:35:40 ID:KV+xBtLC
202です。読み終わりました〜。
プチネタバレです。




股さんは20代ぐらいの青臭い若造らしいよ(四十前の長耳に若造、若造って連呼されてた)
そしてつるんとした面相らしいよ。
とりあえず、股さんがありえないぐらい熱血しててビクーリ。
あと、新キャラの角平に萌えまつた。

>>206
上方仲間は今のとこ林蔵ぐらいかな?
長耳は今回初登場のはず。
209風と木の名無しさん:04/10/07 23:23:03 ID:b2jyK0VC
>>208
長耳さん出てるってマジっすか姐さん!?
まさかそうくるとわ・・・。

210風と木の名無しさん:04/10/07 23:34:26 ID:U+9d64KR
>>208
股さんを詳しくありがd〜!
話自体の内容じゃないんでセーフですよね。
先生好きなんで迷っていたけど買っちゃいますよモウッ(*´Д`)ノシ ペチペチ
…って長耳さん!?
211風と木の名無しさん:04/10/07 23:37:50 ID:CDoc7zKk
長耳さん、出てきた時点でアニメ絵が一気にフラッシュバック…!
あのアニメの独特の口調そのまんまでハァハァ(;´Д`)
212210:04/10/08 00:41:41 ID:Px7GtkYe
じゃあ本当にアニメの長耳さんなのですか!
自分長耳さんも好きなんで!(Σ受じゃないでつよ)
し、書店が開くまで待てな……!!悶絶(;´Д`)ハァハァ
ここ来てよかったありがd・゚・(ノД`)・゚・
213風と木の名無しさん:04/10/08 07:14:04 ID:13s8vUeG
>つるんとした面相らしい
今までの降雪(家門含)では、股は彫が深いって書かれてなかったっけ。
若いからまだ顔がしっかり出来上がってないのかな。
214風と木の名無しさん:04/10/08 07:34:12 ID:0+9GIUDs
伯蔵主でも、つるりとした男の白面が、と書かれていたので
彫りが深くとも濃い系じゃなくて・・・という感じかな?
なんとなく切れ長一重の印象。
215風と木の名無しさん:04/10/08 08:25:54 ID:KefaoDst
やっと前降雪読んだよー。股は女にまで若造呼ばわりされてます。
すれてなくて、純情で小生意気でかわいいんだホント。

>つるんとした股
前降雪にあった記述では、
「女にもてない、人に笑われるような顔の男の気持ちは、
つるんとした面相のお前(股一)にはわからないだろ」みたいに使われてたので、
つるんとした面相=単なるのっぺり顔という意味じゃなくて、
整った人形みたいな顔とか、きれいな顔という意味なのかな?と思ったり。
216215:04/10/08 08:38:42 ID:y4wWDO1t
ちなみにこの「」の中の部分は本文丸写しじゃなくて要約です。
217風と木の名無しさん:04/10/08 10:38:13 ID:VI1Rhp2k
>つるんとした顔
股さん美肌(・∀・*)?
218風と木の名無しさん:04/10/09 01:15:18 ID:HoExqDbo
つるん美肌(・∀・*)!
自分もやっと前降雪読み終わった
股受けじゃないんですけど、
若造な股さんほんとにかわいかった(*´Д`)
219風と木の名無しさん:04/10/12 18:46:58 ID:lGJkM3B0
姐さん方、教えて下さい。最近京極堂シリーズにはまったのですが
このジャンルは同人的にはいつ頃がピークだったのでしょうか。あと
アンソロジーが発行されたような事を小耳に挟んだのですが、それはあったのでしょうか?ガセ?
220風と木の名無しさん:04/10/12 19:21:00 ID:mBFeSRAZ
黄金期は1997〜99くらいかな。
漏れが高校生の時は大阪で一回に30冊くらい
買いあさってますた。

アンソロジーは出版社から5,6冊でてたんじゃない?
漏れ一応買ったけど…
最近でたのはカプリング限定の同人アンソロジー。
あとはググレ。
221風と木の名無しさん:04/10/14 01:29:24 ID:lOfkCrGt
でも、今日極ジャンルは息が長くて嬉しいす!リング増えてて感激でした〜!
蛇見では今日席&鶏席なくだりがあればイイナー!(所詮猿派なもんで)
暗闇でオタオタしてる席の手を引く鶏チャソなんて最高だな〜。
その際に「もう、先生、子供じゃないんすから」という台詞を追加してくださるとチビルほどうれしいす!!
映画キャスは戸世絵津の今日極観れたら死んでもイイと思っていました、が。トゥトゥミは演技派なので期待。
自分的に騎馬は垢胃費出数が理想であります(した)!
222風と木の名無しさん:04/10/14 01:43:04 ID:NRcYWBSC
>221
嬉しいのは分かったが、とりあえずメール欄には「sage」といれて、
できればスレと板全体の空気も読もうな。
223風と木の名無しさん:04/10/14 18:27:17 ID:3mOPf7IY
>>221
きもい
224風と木の名無しさん:04/10/14 18:54:40 ID:aQOrPVI0
>>221
いつ2ちゃんねるを知ったのか知らないけど、とりあえず半年はROMしたほうがいいよ。
書き込みはそれからな。
225風と木の名無しさん:04/10/14 19:54:03 ID:Bu4iPxVN
222で言われたからもう良いのでは…

数日前にどこかの地域で実写降雪(ワウワウのやつ)放映したらしいね。
アニメも結局帝都ではやらなかったので録画してもらった分しか
見れてない。ウブメ映画公開にあわせて深夜枠でやってほしいな。
226風と木の名無しさん:04/10/15 00:02:29 ID:i6R48Bvw
>>225
鉄板で焼肉とか熱湯ガブ飲みですべての記憶が吹っ飛んだアレか…
マジでその印象しかないや
サノシローでもちょと萌えた自分がプチ切ない。
227風と木の名無しさん:04/10/15 00:23:01 ID:UUjRu6pK
>226
シローさん、あのノホホンさが可愛かったよ。
228219:04/10/15 18:28:54 ID:NyY7TVoX
>220
レスありがとうございやす。

今から5〜6年前かぁ…。その頃は丁度イベントから離れていた
時期だ。1回で30冊ですか、うらやましい(´Д⊂グスン

>最近でたのはカプリング限定の同人アンソロジー
これは購入できました。出版社から出たようなのは
もう絶版ですよねぇ。古本屋で根気強く探すしかないか…。
229風と木の名無しさん:04/10/15 20:11:31 ID:jaHNIKG/
こないだ屋符オクに7冊まとめて出品されてたよ>商業アンソロ(人参と大倉)
開始価格で落札されてたっけ
230風と木の名無しさん:04/10/18 09:38:07 ID:8LmiWq7c
昨日受験のため東/大法/学部に行ってきたけどなかなかいいところだね。
231風と木の名無しさん:04/10/18 11:25:59 ID:k7pIUlMj
>>230
エノさんの後輩になれるようにお祈りしてます。

このごろ、青木攻に転びつつあるアテクシ・・・
一見マジメな好青年が実はスゲー冷たい言葉攻めで相手をいたぶっていたりして。
「面霊気」のマスカマとのやり取りに隠れSの素質を見出す今日この頃。
232風と木の名無しさん:04/10/18 20:31:07 ID:YSrK5eWO
「宴」読み返していたら、前から京榎だ京榎だとは思っていたが、
なぜかふっと堂榎も萌かもと思ってしまった。
京極は別格だし、下僕どもはまんま信奉者で、そこに違う要素で
鬼畜くさく絡んでくる堂島まで勘定に入れてしまえば、
なんだか榎総受天国に思えてきた。
233風と木の名無しさん:04/10/18 21:22:58 ID:E6J7IRMy
>>230
21歳以上だよね?3浪なんだよね?
234風と木の名無しさん:04/10/18 21:26:05 ID:B6bDeJ5l
>232
堂榎・・・、そうか一応接点がないこともないんだなぁ。
自分も京榎なのでたぶん嵌るカプリングだわ、おそらく。
うん、新しい萌えをありがとう。
235風と木の名無しさん:04/10/18 22:35:19 ID:iDxrT7at
>233
大学入試ならこんな時期に受験で東大に行く用事はないとオモ
ロースクールとかか?
236風と木の名無しさん:04/10/18 22:51:44 ID:Dq5sVvL5
院試じゃないだろうか。
237風と木の名無しさん:04/10/18 22:59:51 ID:a7pPxZoH
英検かも。
238風と木の名無しさん:04/10/18 23:31:20 ID:DgTsuRw2
大学受験ならセンターの願書配布時期。
ロースクールなら出願時期jかも。
239風と木の名無しさん:04/10/18 23:47:56 ID:6bZohqPC
ずばり社会人受験だ
240風と木の名無しさん:04/10/19 00:38:02 ID:6bVA6HcP
情報処理のアレでしょ。
あと今なら社会人受験もそうか。
ってスレ違い続けてスマソorz
241風と木の名無しさん:04/10/19 16:37:20 ID:yn/cOEMp
じゃあ話を戻して

>231に禿同と言ってみる
242風と木の名無しさん:04/10/19 17:11:40 ID:524V0OdZ
コケシ攻めだと益田なんかは「君と一緒にしないでくださいよ」てなこと言われて
足腰立たないぐらいいたぶられてそう。
鳥ちゃんは「弁えなさいよ」とか言われつつご奉仕?
タヌキノシタはむしろ思わせぶりなセリフだけ聞かされて放置プレイとか。
243風と木の名無しさん:04/10/22 13:22:39 ID:N28+7qQQ
保存パピコ

東大赤門って小石川@牙実家に近いのね。
エノさんちもそのあたりなのかと妄想してみる。
244風と木の名無しさん:04/10/22 14:09:11 ID:s7EgZjhs
>243
地元住民だが、エノさんは西片じゃないかとおも。
古くからのお屋敷町で、門から中が見えない家とか沢山ある。
小さい頃よく遊びにいかせてもらった友達の家とか、
一クラス全員が集まって庭でかくれんぼが出来る広さだった…
245風と木の名無しさん:04/10/23 09:54:17 ID:YtixEq4D
tp://www.ra-sen.net/product/develop5/syoukai.html

いろんな意味でスレ違いと分かっているものの…orz
246風と木の名無しさん:04/10/24 23:50:10 ID:A9C8CG0+
>245
あー…確かエーブー女優にもいたんだっけ?
やっぱり知ってやってるのかな。
247風と木の名無しさん:04/10/28 01:42:00 ID:ePyXffhT
保守ついでにネタ振り。

姐さん方は推奨カプのどういうところに萌を感じますか?
自分拝み屋×猿者ですが相互依存してるところが悶えるほど堪らない。
ことあるごとに猿を引き合いに出す拝み屋モエー
248風と木の名無しさん:04/10/28 03:26:23 ID:/N+ETfc8
マタモモですが、互いに大事にしすぎて、優しすぎて、神聖視しすぎて、
意地張りすぎて、互いに幸せになれないもどかしさに
…萌えよりも、涙が止まりませぬ。おにぃさま。
249風と木の名無しさん:04/10/28 09:13:09 ID:oM7tEtVv
木場榎
幼馴染萌え 萌え 萌え
250風と木の名無しさん:04/10/28 09:54:11 ID:l0Ijt9VH
コケシマンセーなので受けでも攻めでも。
牙相手には「かわいい後輩」でありながら
木下相手だと「鈍感で天然な友達」になっちゃったり。
トリちゃん相手なら「マジメで頼れるお兄さん」、
マスカマ相手なら「取りつく島もない常識人」。
「毛娼郎」「雲外鏡」萌えたわー。
251風と木の名無しさん:04/10/28 13:21:18 ID:Euam7KoX
毛娼郎にこけし出てたっけ?
252風と木の名無しさん:04/10/28 14:28:50 ID:l0Ijt9VH
出てますたよ姐さん!
当直室のシーンと捕り物のシーンです!
当直室のシーン、ハァハァですたー!
253風と木の名無しさん:04/10/28 21:03:37 ID:A4hoz75+
青木君って童顔とか小柄とか言われてる所為で
何となく線の細いキャラの印象があったけど
案外男らしい、というか荒っぽいところもあるんだなぁと
毛娼郎のあのシーン読んで思ったよ
254風と木の名無しさん:04/10/28 23:00:36 ID:CGh7ynD+
古書誌神

何が理由か判らない。
学生時代にも現代にも萌え(*´Д`)
255風と木の名無しさん:04/10/28 23:21:23 ID:RXgmJZPn
>254
同志イタ(・∀・)

目と目で通じ合っちゃって周囲が???するのに萌える
256風と木の名無しさん:04/10/29 00:48:14 ID:+MUzy+FC
>>248
禿が2回あがるぐらい同意!
切ねぇ…(つД;)
257風と木の名無しさん:04/10/29 07:41:48 ID:tBElAtQE
>>248
私は反対だけど禿同。
受攻めは違えど考え方は同じなんだなーと思ったよ(ノД`)
258風と木の名無しさん:04/10/29 10:38:26 ID:a7VnfT0Q
青木はしょっちゅう怪我してるのが萌え。
259風と木の名無しさん:04/10/30 01:01:03 ID:LrYI09Ln
降雪も映像化かぁ・・・

自分はエノ京で古書肆にドゥジマとの過去ありだと萌えます。
260風と木の名無しさん:04/10/30 02:37:25 ID:q24EdmsS
いまさらですが風読みました
・・・・・・なっちーはえのきょー推進か!?
どもりなやましげ古本屋に大動揺。

・・・自分、席今日ものですし
261風と木の名無しさん:04/10/30 02:45:30 ID:2AZ5N7QW
>259
ナカーマ発見!
妄想がみっしりです姐さん。
特に「ドゥジマとの過去あり」発言に激萌え。
262風と木の名無しさん:04/10/30 03:15:47 ID:qClVbVwL
わたしも最近風読んだのですが、探偵と古本屋が、あんたら何処の夫婦だと。

でも面話でしんみりとマタモモ萌え。
あの面を残したがったのは、先生に違いない。
263風と木の名無しさん:04/10/31 00:24:24 ID:wTEqVKwc
>・・・・・・なっちーはえのきょー推進か!?
原作は、確かに榎京くさい。そして京関くさくもある。
京極はなんというか、素で色っぽいからなぁ
(女々しいという意味じゃなくて、男としてセクシー)
受けて攻めて、忙しいやつ。

264風と木の名無しさん:04/11/01 01:08:40 ID:CcxQMDOn
>263
そんな物言いをすると3pを想像してしまうぢゃあないか。
265風と木の名無しさん:04/11/01 03:17:36 ID:YyLon9+1
3連の串刺しですか。ドキドキ
266風と木の名無しさん:04/11/02 07:55:23 ID:n4wr4YLe
その後ろに木場修もつけてやって下さい。
267風と木の名無しさん:04/11/02 08:02:42 ID:aR81LxRk
四角いのが加わると、3P串ダンゴがオデンに変わる…(w
268風と木の名無しさん:04/11/03 09:32:03 ID:57pptWS0
おでんの美味しい季節になりました
269風と木の名無しさん:04/11/03 11:56:56 ID:HeMYcp3w
 +       やあひさしぶり!
  ☆  +
    \ △  +
  +   .●\  +
      □
     く \
270風と木の名無しさん:04/11/03 12:22:13 ID:6bKWiZL+
小説家←古書肆←探偵←刑事か。

木場の後ろから突っ込める奴が思いつかない…
271風と木の名無しさん:04/11/03 18:39:50 ID:yTGPHVpl
中禅寺←関口←鳥口←益田←青木←木場←榎木津←中禅寺……のループ。
以前、マルキュースレかなんかで、みんなが環になって結合した話を思い出す。
272風と木の名無しさん:04/11/03 22:13:20 ID:8ggXt6RI
>271
ノ/boy99-00.hp.infoseek.co.jp//cgi-bin/anthology.cgi?action=html2&key=20020509162641
273風と木の名無しさん:04/11/07 03:59:51 ID:dI3TLVln
一日休みだったのでこのスレと原作を読み返していたら
いつの間にか鳥京にはまってた…orz
274風と木の名無しさん:04/11/08 14:11:32 ID:Cf3Mkecb
今までずっと京関なんだけど
久しく読んでないから萌心が停滞中だよ。

久々に読んでみたら自カプから別カプ萌えの
新たな発見があるんだろうか…。
この中の姐さん方で途中からカプ変わったって方
いるのかなぁ?


いや、別に変えたいわけではないんだよ…!
275風と木の名無しさん:04/11/08 19:53:29 ID:6+tV34xx
自分は好きなカプ変わっても全部関受け・・・
猿が好きなんだ!猿が!
最近は鳥関萌えなんだけど好きな人少ないような。
276風と木の名無しさん:04/11/08 21:48:44 ID:6up+6Q22
鳥関、最近増えてきた気がする
サーチとか見てても結構メインでやってるサイトは多い
277風と木の名無しさん:04/11/08 22:10:39 ID:IZJ9+0sr
鳥を扱う人増えて来た感じはする。

でも鳥京は…
278風と木の名無しさん:04/11/08 22:43:29 ID:H76+GSQK
神受けも……
279風と木の名無しさん:04/11/09 00:33:36 ID:+WMEE0uH
ウブメで京榎に嵌ってからずっと神受け貫いてるよ。
サイトさん少なくても自家発電。
でも映画で更にマイナーになったら…と憂鬱になる。
280風と木の名無しさん:04/11/09 11:24:17 ID:Rsawq2/F
青木マンセーで対木場では受け、それ以外では総攻め





マイナーすぎますかそうですかorn
281風と木の名無しさん:04/11/09 17:21:52 ID:1ByaL7qF
青木マンセーで鳥口相手には受、それ以外では攻

萌えたもん負けですよ>280姐さん…orz
282風と木の名無しさん:04/11/10 23:33:02 ID:f2Up9Pml
関京と榎木場が好きです。
受けが攻めの性質を踏まえた上で
仏頂面で溜息で「仕方が無い(無ェ)な…」
とか諦めつつ文句の一つも言いつつ憮然と受容。男は黙って漢受け。
受けに受け入れられて切なく安堵したりはしゃいだり、幸せそうな攻め。

妄想内の出来事です…orzサイモエハ タンテイ
283風と木の名無しさん:04/11/15 14:33:41 ID:DSrV76PP
ホッシュ!

284風と木の名無しさん:04/11/16 03:03:49 ID:bhUlb1iL
浮上!
285風と木の名無しさん:04/11/16 10:04:29 ID:g2U2569b
冬コミあわせで京極本出す人いる?
映画化でまた京極サークル増えてるといいなー。
286風と木の名無しさん:04/11/16 19:26:08 ID:uEDxxIxE
ノシ
違うジャンルのスペだけど出す。萌えが止まらない。

てゆうかこれは同人板とスレ違いかもしれないと呟いてみる
287風と木の名無しさん:04/11/16 20:43:54 ID:cqNCjvDN
過疎化スレだし、若干のスレ違いも大目に見てもいいのではないかと。

286タソ是非頑張って。漏れも出したいよー。
今年は何サークルくらい出てるのかなぁ
288風と木の名無しさん:04/11/16 23:16:49 ID:DrPy83W8
他ジャンルだけど、映画化発表で反応していた
サークルさんは何人かいたよノシ
でも実際には来年の方が増えやすいのかな。

つうか自分も来年に出したいしねハアハアとスレ違い
289風と木の名無しさん:04/11/17 10:23:52 ID:IcqMC8m/
やっぱ作り手さんが増えれば801の神も増えて萌えの対象も増える
・・・と思ってる私はおめでたいのかしらねえ小父様?←だれ?
290風と木の名無しさん:04/11/17 18:05:09 ID:DzAHSHYJ
京極本を最近読み始めて、イイ!!と萌えたキャラ、
色んな所回ったけれど…人気無いのか、伊佐間屋orz
291風と木の名無しさん:04/11/17 21:19:27 ID:BtYt85z3
ツウだわ姐さん。
そういう漏れは待古庵…orn
292風と木の名無しさん:04/11/18 00:33:50 ID:c71Uyzdr
>290
伊×関が好きっす。
伊×関「も」好き、ではなく、「が」。

萌えるわー、あのふたり。
293風と木の名無しさん:04/11/18 01:12:11 ID:L3+4CxuJ
>>292
ノシ
伊×関、イイ!!
狂骨でのやり取りがとくに萌える。

ふたりが縁側で言葉少なに寄り添ってたら(*´Д`)モエー
294風と木の名無しさん:04/11/18 02:51:38 ID:qbkMI/sy
290,291姐さんじゃないけれど
イサマチコはだめでつか…orz
この二人萌えだ…。

あと増岡受も萌える。
295291:04/11/18 11:18:30 ID:g/wht92I
自分的にはマチコはソフトに攻め。
包容力と知性があると思うので、ふらふらしてるダメな奴をほっとけないんじゃないかと。
百器の「僕」とか。

ベンゴシ受けだと攻めは・・・?
296風と木の名無しさん:04/11/20 00:37:32 ID:h7tH6YHd
陸軍所属だったってことは古本屋も丸刈りだったんだろーか。想像がつかん。
297風と木の名無しさん:04/11/20 01:33:52 ID:8w2ht3jT
旧制高校の生徒になった時点で丸刈りかと。
298風と木の名無しさん:04/11/20 01:51:17 ID:Oe/+2XWs
そのへんは妄想で
美しい御髪のお方は髪を切る必要などなくてよ
299風と木の名無しさん:04/11/20 01:57:25 ID:oEO0s5Rb
坊主でもシブくて良いとオモタ
300風と木の名無しさん:04/11/20 02:47:36 ID:4oFwL7SD
古書店と小説家は想像できる上にイイ!って思うけど
探偵は想像すらつかん…orz
301風と木の名無しさん:04/11/20 03:12:31 ID:fcMreXEc
探偵は坊主似合うとオモタ
本物の美形の坊主頭ってかっこいいから
302風と木の名無しさん:04/11/20 16:00:00 ID:jyHsaWPl
頭の形が丸くてきれいだろうなあ>坊主探偵
303風と木の名無しさん:04/11/20 16:03:48 ID:4hZcJXLE
美形坊主いうと、テッソが浮かんでしまうよ
304風と木の名無しさん:04/11/20 18:09:38 ID:H89qFQnS
むしろオールバックで(*´Д`)ハァハァ
305風と木の名無しさん:04/11/21 01:02:27 ID:bWm9iTpr
三枚目のアルバム・ジャガァハードペイソを出した頃の
イエモソ・吉井が自分は思い浮かんだ
軍服坊主(*´Д`)

306風と木の名無しさん:04/11/22 09:28:55 ID:Kw5qquhe
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
軍服坊主時代のヨスィはモノホン(=ゲイ)っぽくて禿萌えですた。
あの頃のアー写を見本に軍服探偵絵を昔描いたなぁ(w
307風と木の名無しさん:04/11/24 22:43:45 ID:E3AqZgJJ
坊主エノさんには項から頭頂部にかけてのなめらかな曲線に舌を這わせるプレイを希望します
308風と木の名無しさん:04/11/27 14:57:52 ID:1q+MvIL/
>>307
お相手は誰ですか?(*´д`)
309風と木の名無しさん:04/11/29 11:14:08 ID:CTs3U/Ng
>308
「舌を這わせる」という行為でマスヤマが思い浮かんだ。
310風と木の名無しさん:04/11/30 00:01:54 ID:/mh9u+W5
益田君ってことは無理矢理剃毛させたんですね
鬼畜ですね
311風と木の名無しさん:04/12/04 21:30:13 ID:fHw0DTZk
ほしゅ
312風と木の名無しさん:04/12/07 13:09:50 ID:fhbOYvxJ
保守

ジャミまでどうやって萌を持続させよう…
浮気してしまいそうだ
313風と木の名無しさん:04/12/07 14:15:25 ID:SvTMEraS
既刊読み直してたら鳥京に禿げ萌えた
師匠って呼び方がかわいいよ鳥ちゃん
314風と木の名無しさん:04/12/07 17:46:57 ID:EgALO5/g
鳥ちゃん・・・
いまだに受けか攻めか決めかねています。
攻めの方がメジャーだよね?
315風と木の名無しさん:04/12/07 19:55:34 ID:m6uZObxo
そのへんはお好みでドゾー。
316風と木の名無しさん:04/12/07 20:41:50 ID:hATs1QI1
ジャミ出るのって来年の映画に合わせてだったよね。
なんだか最近文章や描写が軽くなってるから、以前みたいな
じめっとした薄暗さが恋しい・・・
もうモウリョウの頃のような衝撃は味わえないのだろか。
317風と木の名無しさん:04/12/07 21:46:10 ID:8ljE0ueU
>313
モウリョウ読み直してたら鳥京萌えたよ
古本屋は何気に鳥ちゃんのこと結構お気に入りだと思う
318風と木の名無しさん:04/12/08 10:00:41 ID:GHyJbf4T
たまに読み返すと禿げ萌える部分に出くわすよね。
宴始末の再読で青鳥に開眼。
「青木さんになら・・・」って萌え氏にそうでつ。
319風と木の名無しさん:04/12/09 18:03:40 ID:KFAlEvda
狂骨再読したら榎寅に萌えた
かわいいなあ寅・・・
320風と木の名無しさん:04/12/09 18:47:27 ID:DqxIt7mD
再読便乗。
陰魔羅鬼見直して関榎萌した。
「タツミ」連呼がツボにきた
321風と木の名無しさん:04/12/09 18:47:32 ID:cOxD5J6n
予期せぬジャンルでキバエノ発見。
禿 げ 萌 え た 。
ウブメを再読した。
やっぱり牙修の出番は少なかった。
それでも扇風機と赤い襦袢のくだりだけで
萌 え 死 ね る 。
322風と木の名無しさん:04/12/09 23:06:49 ID:138DwWL2
>>314
自分は鳥攻めだけど
好きな人を気持ちよくさせるためなら
上にのっかるのも辞さないタイプだと思ってるよ
へたれ攻めより奉仕攻めキボン
323風と木の名無しさん:04/12/10 17:57:56 ID:w5A+6diE
今年の年賀状は鳥ちゃんで決まりかね
…知り合いに京極好きいないけど
324風と木の名無しさん:04/12/10 17:59:05 ID:w5A+6diE
今年じゃなくて来年だった…orz
325風と木の名無しさん:04/12/10 21:33:21 ID:f63eyYvO
>323
う・・うちに送ってくだされ_| ̄|○ノシ
喜んで受け取るよ
326314:04/12/11 06:35:35 ID:UhVQbPUs
>>323
ありがとうございます。禿萌えです。
もうこの際リバでいいじゃないかという結論が出てきました。
327風と木の名無しさん:04/12/11 06:36:46 ID:UhVQbPUs
ああすみません。
>>323ではなく>>322の間違いです。
328風と木の名無しさん:04/12/13 08:18:35 ID:j3ZeTQZp
私もほすぃ<鳥年賀状

329風と木の名無しさん:04/12/15 19:27:57 ID:EKXM9Ijb
最近はまり、今やっと金矢鼠を読んでいるのだが、
榎×マチコもいいかと思ってしまった…

本命は牙エノ・・
というか美形坊主に単品禿萌え。。早く読みたいっす・・
330風と木の名無しさん:04/12/16 14:36:46 ID:Jl/XrXNK
鉄鼠はいろんな意味で萌えの詰まった本だったなぁ。

榎の「タツミ」呼ばわりは、あまり続けられると萎えかもしれない。
作者による中禅寺・榎さんの扱いが本によって違ってきているのが違和感かなぁ。
今後、榎さんがまともになっていったら萌えるのだけど。
331風と木の名無しさん:04/12/16 16:42:00 ID:3NhSiMMg
マチコ、知性と包容力がありそうだ。
マチコ×「僕」なんてマイナーCPにふと萌えを感じる年末。
332風と木の名無しさん:04/12/16 19:16:52 ID:gd3NKHBr
鉄鼠は坊主達に萌えてたなあ・・・・・・
特に英生に
333風と木の名無しさん:04/12/16 19:28:59 ID:xYdnrVeu
何気に寺(男の園)は萌えの宝庫だ・・
脳内で色々組み合わせて(ry
334風と木の名無しさん:04/12/16 20:24:25 ID:sUdJ9eVp
そんな中塗仏を読んで青木にひたすら萌えてしまった(*´Д`)
発売当時はさらっと読み流してたけど青木カコイイなあ
335風と木の名無しさん:04/12/16 22:06:16 ID:vaNR/5y5
漏れは百期を読んで卑怯益山に萌えた。いじめてやりたい・・・(*´Д`)
ナニゲに下僕たちを愛している木夏さんにも萌え。
336風と木の名無しさん:04/12/17 01:44:00 ID:fRYpyboG
漏れは>334,>335姐さんの間を取ったように百器の青木に萌え萌えた。
カコイイコケシ…
337風と木の名無しさん:04/12/17 09:20:52 ID:idOIupMH
金矢鼠、徹夜で読了しました。。
萌 え 殺 す 気 で す か 。
メインキャラ以外にも萌えどころ満載…
テ ロ で す か 。

英生…カワユイ…
慈行…もう彼岸到着デス。。
338風と木の名無しさん:04/12/17 10:51:09 ID:5EVKzF0/
モーリョーから青木にハマった青木マンセーですが
彼って本編では怪我ばっかしてるし必死杉だし、いわゆる「まじめでケナゲな受け」キャラだったよね。
それが「五徳猫」あたりからどーも攻めっぽい・・・。
「雲外鏡」で鳥ちゃんに言うセリフ「君なあ、弁えなさいよ」とか
「面霊気」でのマスカマとのやりとりとか、妙にクールでそそられるわ。
339風と木の名無しさん:04/12/17 13:12:58 ID:rEOVQpqb
>>338
カコイイよね。
あれは伊豆でいろいろあったからコケシも成長したんだと脳内補完したわ。
340風と木の名無しさん:04/12/17 13:31:02 ID:5EVKzF0/
>>339
同意ー。その一件プラス木場のアニキからの卒業ってこともあるかなーと
漏れも勝手に脳内補完。
そんな成長した青木が妙にまぶしい木下であった・・・
なーんて展開も勝手に妄想。
341風と木の名無しさん:04/12/19 21:13:40 ID:lH7M0JVP
京極堂シリーズはエロが足りない。京極自身がエロくないんだろうけど
この人の作品、面白いのにいつも何かが足りないのはエロなんだよね。
別にエロい場面書くだけが良いんじゃなくて、読者に想像力を抱かせる
ような描写が京極には欠けている。

よく皆さん、萌え出来るよなぁと感心する。
中禅寺はストイックなんでそこはかとなくエロさがあるが、榎木津に
エロがないのがダメ。純粋培養のお坊ちゃま過ぎる。いいキャラなのに
もったいない、と思う。
342風と木の名無しさん:04/12/19 21:59:28 ID:D8pG+GDZ
そうかな。登場人物同士の関係性の描写はかなり萌えな
作家だと思うけど。

好きキャラ同士が少ない言葉を交わすだけで了解し合って
息のあった行動に出る、というようなところに萌えを見出す
自分にとってはおいしいところに溢れた作品だ。
343風と木の名無しさん:04/12/19 22:00:36 ID:n5OpvoNp
それは藻前の想像力で補完するもんじゃないか?
344風と木の名無しさん:04/12/19 22:00:47 ID:B7tn+7q/
>341
自分神受けだが、神と古本屋の会話とか
神と刑事の会話とか神と下僕達の会話とか
ともかくその一つ一つに萌えらるよ。
その会話に至るまでの経緯とか想像すると萌えないか?
行間を読むっていえば格好いいが、要は妄想するってことなんだけどさ。
この言葉をこいつに言うってことは、多分こういう事があったからこそなんだな!とか
勝手に妄想して萌えてる。
345風と木の名無しさん:04/12/19 22:17:31 ID:D8pG+GDZ
そう、私も神受けだが、古本屋が神のことを
「あれ」呼ばわりするのを見るだけで禿萌える。
346風と木の名無しさん:04/12/19 23:08:30 ID:hCuUZi3t
というか時代が時代なので男性陣は全員M検とか受けたのかなー
と考えるとそれだけで萌える
347風と木の名無しさん:04/12/20 00:11:36 ID:NyJi73qu
>341
すまん…連載始まってからもうこんなにも長い年月が経過してるのに、いまだに小説家を知り合い呼ばわりしてしまう古本屋に、これでもかと言わんばかりに萌えてるヨ…
348風と木の名無しさん:04/12/20 00:24:42 ID:e7r+PZMc
姐さんたちが一生懸命語る萌えポインツに萌えなおしてるよ……。
ちなみに私は友人(♂)に薦められて読み始めた頃からエロエロ認定してました。
目と目で通じ合って周囲を置いてけぼりにする古本屋と神に一番萌える。
349風と木の名無しさん:04/12/20 00:50:44 ID:qB1E7exi
>>341
確かに京極堂シリーズはエロが足りないとよく言われるし、自分もそう思う。
それは女性キャラに全然セクシュアリティが欠けているからだと思う。
男性キャラはなぜかやたらにナマな色気を感じるんだけど。
その点、高村薫作品に通じるモノがあるなと思ったり。
350風と木の名無しさん:04/12/20 16:01:46 ID:5ZFU3sCm
そういわれれば自分が腐女子で女キャラをそこまで重視しないから気づかなかったな…

京極堂の描写は全てにおいてエロくて適わんと思ってますがなにか
黒衣のときの描写がたまらんハァハァハァ(´Д` ;)
エロい、エロいエロいエロい
351風と木の名無しさん :04/12/20 18:31:54 ID:kIU1Qd0y
何だか、京極堂自身より京極堂の言動や行動にエロ感じます。。
ウブメで「〜まったく世話の焼ける先生だよ。いくら夏だって風邪をひくぜ」とか、
テッソで「旅行へ行かないか?」とか、
オンモで「うちの大先生が〜」とか、、
雨で、足の痺れた先生を苛めるている所とか…。
352風と木の名無しさん:04/12/20 19:42:57 ID:qO0fDbjn
>351
まったくもって禿同
ああもう一度読み返そう
353風と木の名無しさん:04/12/20 20:57:28 ID:T++kQAXq
魍魎での京極堂をカラスとしたのがエロイ
艶っぽい黒(*´Д`)ハァハァ
354風と木の名無しさん:04/12/20 21:41:58 ID:5RLUPQs5
陰摩羅鬼での虎扱いも萌えますが何か?
355風と木の名無しさん:04/12/21 04:18:55 ID:7ywKi0XM
鉄鼠読み返したら英生とエノさんたちの場面が
やたらエロいことに気づいた。
何あの描写(;´д`)ハァハァ
356風と木の名無しさん:04/12/21 10:43:15 ID:o3Q0iiuq
エロ談義ちゅう失礼します。何となく京極を思い出したので…。

20■ 水先案名無い人 ■ sage
師匠ー、そんなに慌てて走ると――ああッ、危ないですってば。 
ほらほら、もうちょっと落ち着いて下さ――あーあーあー。 
私がやりますって、それ。ほら、貸して下さ――貸せよ!!! 
いえ、すいません、つい――いやほんと私やりますから、ね。ほら。 
その前になんでそんなにどたばた走って――なんで走るんですか。足。 

忙しいって――わかりますけど、無理矢理走ってませんか、なんか。 
だから――危ないから、危ないですから、それ。バランスとかぁああああああああーあーあー。 
止まれ! 一旦止まれです! ストップ、停止。足止めて、足。それ、足止めて下さい。お願いですから。 
師匠、足止め――足、足、足。止まってません、足が。足を、止めて、下さい。 
いや、面白くありませんから。私面白いこと言ってませんから。 
痛ッ、痛いです、痛いで――痛ぇよ! です。痛いですよ!! 色々、もう全部止めて下さい。 
師匠ーー! いや、師匠じゃないですか、あなた。師匠でしょうに。 
師匠だからって――師走、ですか。師走。あー、師走ですね。師走でした。師走なぁ――。 
そうか、師走か。師走だから。走ると。なるほど。 

――あれ、走るの止めたんですか、いつのまに。いや、私の番とかじゃないです。 
いや、師匠ももういいです。走らなくて。誰も走らなくていいです。走ればいいってもんじゃないし。 
意気地じゃないです――責任感とか論外ですから。落ち着いて下さい。師匠。 
ね、ほら、ってなんで泣いてるんですか。――嘘泣きじゃないですか。 
ちらちらちらちら見ないで下さい。もう僕帰りますからね。それじゃ。
DATE:04/12/20 16:53:13 ID:WLhiOzb1
357風と木の名無しさん:04/12/21 17:33:55 ID:EMOU6hAh
鳥京に脳内変換されてハァハァハァ(´Д` ;)
こける師匠…荷物をもってやる鳥…蹴る師匠…蹴られる鳥…泣く師匠…
たまりませんな
358風と木の名無しさん:04/12/21 19:55:45 ID:kZUD0wUV
おわーー(*´Д`)ハァハァ
こりゃたまらん…
359風と木の名無しさん:04/12/21 23:33:35 ID:f47eLqQf
師走って京極が走ることだったのかっ!
12月萌え。
360風と木の名無しさん:04/12/21 23:36:36 ID:KiwcHn7c
ぎゃあ鳥京スキーには死ぬほどたまらないよ
大萌え
361風と木の名無しさん:04/12/22 01:03:09 ID:sf8PkhEJ
鳥京にしか見えないよ(*´д`)ハァハァ
意外と鳥京好きな人多いね
362風と木の名無しさん:04/12/22 01:49:31 ID:/xOF2YRH
自動的に師匠が先生に変換されてしまったあげく
違和感無かった自分は鳥関者・・・。

人って、自分が見たいものを見てしまうのですね・・・。
業だ。
363風と木の名無しさん:04/12/22 21:58:58 ID:sRz2cGV+
>>362
ナカーマ_| ̄|○ノシ
ここを見るまでずっと先生で変換されてたよ
364風と木の名無しさん:04/12/22 22:18:52 ID:8wHDHMLz
自分も「先生」で、しかし寅榎変換してしまってた。
落ち着きのない神萌え
365風と木の名無しさん:04/12/22 23:50:54 ID:muS0I5OE
wowowでまた巷説のドラマがやる。
こわいをやるそうだ。楽しみ
366風と木の名無しさん:04/12/23 00:13:02 ID:umsH/YNK
堤/幸/彦監督だっけ?
個人的には凄い楽しみだなー。
367風と木の名無しさん:04/12/23 15:00:38 ID:p5xzlLdR
えっチュチュミ監督だったの!?
よかった前は見逃してたんだよね…嬉しいなあ萌え抜きにしても
368風と木の名無しさん:04/12/26 13:31:22 ID:9jmp+kyr
股役は渡/部/篤/ロウだよね?
桃先生役が禿しく気になる。
369風と木の名無しさん:04/12/26 13:34:06 ID:9jmp+kyr
ageちまったよ、スマソ。
370風と木の名無しさん:04/12/28 19:14:38 ID:ZvyfplqY
冬祭りに行かれる方、寒い雨の一日になりそうなので
暖かくしてドゾー!
371風と木の名無しさん:04/12/30 20:01:10 ID:eh/zYaUy
鳥ちゃんの年まであと28時間!
372風と木の名無しさん:04/12/30 22:04:40 ID:aKrXY5/d
>>371
猿の後背位に鳥がいたんですね。
二年越しの鳥関イヤーだったんだ。
373風と木の名無しさん:04/12/30 23:45:45 ID:eh/zYaUy
鳥は後ろから攻めるのがお好きなようで
374風と木の名無しさん:04/12/30 23:46:09 ID:eh/zYaUy
鳥は後ろから攻めるのがお好きなようで
375風と木の名無しさん:04/12/30 23:48:37 ID:eh/zYaUy
興奮のあまり二重カキコスマソorz
376 【大吉】 【244円】 :05/01/01 16:07:15 ID:Cw4fdxZd
今年は映画だ
377 【末吉】 :05/01/01 16:18:22 ID:bAtR2nMv
あけおめ
今年は邪魅が出ますように( ´∀`)ノ⌒I
378 【大吉】 【1587円】 :05/01/01 21:37:46 ID:g5SQCaqu
鳥ちゃんの年おめでとう!
夏は映画で読書の秋に新刊なんてのが理想的だなあ。
379 【大吉】 【234円】 :05/01/01 23:51:28 ID:5eyxN3Do
ワウワウ降雪も楽しみですよ。トリちゃんの年はいろいろと良さげだね。
380風と木の名無しさん:05/01/05 01:08:43 ID:X0h1x1Dz
ドラマ巷説また年齢が桃>股に見える。二人とも好きだけどさ。
381風と木の名無しさん:05/01/06 00:06:53 ID:Axsu95M+
チラシの裏に書いておけと言われそうなんだが書かせてくれ。
初夢で新刊手に入れてました。
何故かノベルスではなく講談社文庫。
夢の中の自分は小躍りするばかりで読もうとしません。
そればかりか本を紛失、裸にバスタオルで失くした本を探すサバイバル…

邪魅でもなくウザくてすまそ…
382風と木の名無しさん:05/01/06 00:23:55 ID:6AeAMWmh
>381
チラシの裏にでも書いとけ、なっ!
383風と木の名無しさん:05/01/06 00:42:25 ID:4djh4ymz
でも、新刊を夢にまで見る気持ちもわからなくもない
384風と木の名無しさん:05/01/06 13:37:33 ID:VpkLIbMx
オンモラキには何年待たされたことか……
385風と木の名無しさん:05/01/10 15:29:25 ID:SvZfTMgX
ジャミよみたいよぅ
386風と木の名無しさん:05/01/10 22:12:17 ID:4VaiTDsl
うぶ/めのころのような探偵が読みたいよぅ・・・
387風と木の名無しさん:05/01/10 23:42:45 ID:JMNUcJ6G
漏れなんか未だに探偵に違和感だ…
最初の少しまとも具合が頭から離れず。
388風と木の名無しさん:05/01/11 01:37:22 ID:lInBnDOK
探偵本屋飢え。

誰か…誰か……
389風と木の名無しさん:05/01/11 18:20:52 ID:RJ3f68R5
>>388
腕がちぎれるほどノシノシノシノシ
390風と木の名無しさん:05/01/11 20:52:55 ID:9gSHECS+
ジャミがおもしろい作品でありますように・・・
正直オンモラキは期待ハズレだった。
391風と木の名無しさん:05/01/11 21:41:45 ID:nJLEAy68
ヤメレ
392榎関なので:05/01/13 15:53:23 ID:5S+AT01G
タツミ呼ばわりだけで一冊買う価値はあった。
393風と木の名無しさん:05/01/13 17:31:05 ID:O8pQe+YO
漏れは手と手を繋ぐだけで満足でしたとも。
遙か東で先生を思う本屋とかな…
394風と木の名無しさん:05/01/13 20:11:25 ID:Pgp3Qo79
タツミ発言は読んでるこっちが恥ずかしかった。
思わず本を放り投げたよ
395風と木の名無しさん:05/01/13 22:33:30 ID:Wiq1LYAO
腐女子サービスかorz
396風と木の名無しさん:05/01/13 22:59:10 ID:dYI2Vfwl
鉛筆で線引いてあった('A`)
397風と木の名無しさん:05/01/13 23:24:03 ID:Amjwe2U1
>>396
前の持ち主は腐女子決定w
398風と木の名無しさん:05/01/19 02:57:24 ID:riO1BES6
ホッシュ!
今年オンリーあるんだね。映画もあるし忙しくなる(といいなぁ)
399風と木の名無しさん:05/01/22 02:17:19 ID:PByUEir+
>398
詳しく。
400風と木の名無しさん:05/01/23 17:47:38 ID:Z2NRBqq4
>399
同人板のミススレ見れ。
401399:05/01/24 01:31:38 ID:T6uKUBYq
>400
ごめん、ミススレってどういう略?同人板ってあんまり見ないから
よく分からなくて。同人板と同人イベント板両方見てみたけど
正直見つけられなかった…orz教えてチャソでごめん。
402風と木の名無しさん:05/01/24 03:17:51 ID:1COx6BZh
「ミステリ」で検索かければ普通に出るよ。

最近嵌ったので過去ログ読んでたんだけど、
このスレ初期はかなり語り口が2ちゃんっぽくなくて驚いた。
凄いハイテンションというかなんというか…
403風と木の名無しさん:05/01/25 02:57:45 ID:kyPBqdXL
旅路に風を読んでたら、沸々と沸き起こった図面引き萌えがどうにも止まりません。
出てすぐに買っていればよかったと後悔。
404風と木の名無しさん:05/01/25 15:42:14 ID:dUgQ7zww
>403
図面引きいいよねー図面引き。
ここじゃ余り話題にならないけど…ort
405399:05/01/27 00:57:41 ID:oUGiJjXT
>402
見つかったー。ありがとう。
406風と木の名無しさん:05/01/27 13:22:33 ID:JreXOVx0
図面引き私も好きだ
風での古書肆との会話シーンだけでハァハァしてたよ
なんであんなにほのぼのしてるんだやつら
407風と木の名無しさん:05/02/02 07:57:38 ID:Xd7kZOi9
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200501/28/ente175796.html
アニメスレにあったスポ日の降雪記事

ちょろっこい青瓢箪な桃先生に笑いつつ萌え。
408風と木の名無しさん:05/02/04 01:55:12 ID:N3LUsDLa
(´∀`∩)↑上へ参りま〜す♪↑
409風と木の名無しさん:05/02/04 02:43:27 ID:Pg6R4s5o
先生、眼鏡っ子か(*´∀`)
410風と木の名無しさん:05/02/06 07:49:29 ID:1GlQH+q+
本日6日ワゥワゥ無料放送で降雪PR番組14:25〜50?
411風と木の名無しさん:05/02/06 20:08:56 ID:LbBbWY9M
見逃した…orz
見た姐さん方詳細キボン
412風と木の名無しさん:05/02/06 20:14:19 ID:LbBbWY9M
上げちゃった
スマソ
413風と木の名無しさん:05/02/07 01:02:26 ID:eVJKV2SI
なっちとチュチュミ監督対談形式&キャストコメントでストーリーとキャラを紹介。
多分イコマ屋離れでの桃センセーと又のシーンがなにげに可愛いかった。
先生はハマってるハマってるw 又さんはちっとも坊主に見えず…
コイケおギンちゃんはきりっといい感じ。治へ居さんもしやそっちの気が?
ぱっと流し見こんな感じですた。

無料かそして同じ内容かはわからんが手持ちの番組表では
14、21、23、27、28日にも放映されるモヨン。
414風と木の名無しさん:05/02/09 00:46:47 ID:4uaGX21P
ながれぶった斬って悪いが

木場榎前提の青木場に飢え......。
415風と木の名無しさん:05/02/09 05:56:06 ID:ZdoXb6RT
テンテー役の方、下のURLでプロフィール写真見ると、
関君でもいけるかもしれないと思いました。

ttp://dir.yahoo.co.jp/talent/28/m95-0459.html
416風と木の名無しさん:05/02/09 10:43:44 ID:6IHagQpg
(゚∀゚)!

いいね…萌えるよ!
168cmっていうのもちょうどいい感じ。
417風と木の名無しさん:05/02/10 06:44:55 ID:pmivOS28
テンテー写真見たとき(゜д゜)ウ?と思ったけど
動くと妙に可愛いかったんだよねー
418風と木の名無しさん:05/02/10 23:45:04 ID:SaeSXntM
>>415
つぶらな瞳と不精ひげと細身(小柄)さ…。
結構イイかも。
419風と木の名無しさん:05/02/13 22:49:52 ID:vU7Q04Lz
降雪はアニメではまったけど、実写いいね。
420風と木の名無しさん:05/02/13 23:46:21 ID:FC7TJF5C
14日14:45〜15:00再放送かな。
見のがした姐さんドゾー
421風と木の名無しさん:05/02/19 00:59:37 ID:1lPRhue5
ズシオーの「慣れま す た」は突っ込んでいいとこなんだろうか。
422風と木の名無しさん:05/02/25 22:13:46 ID:mw497mxA
ほっしゅ
423!omikuji!dama:05/02/25 22:28:40 ID:D7tAz/02
姑獲鳥の夏公式サイトで予告編が見られるよ
424風と木の名無しさん:05/02/25 22:31:51 ID:D7tAz/02
あ、しまった
名前欄、おみくじ入れたまんまだった
425風と木の名無しさん:05/02/25 23:26:15 ID:9tuCR7qZ
ワロタ
約2ヶ月ぶりの書き込みか
426風と木の名無しさん:05/02/26 23:33:20 ID:ybr+W426
巷説の紹介のやつ見ました。
又さん黒い頭に巻いてるやつ似合わないなぁ。
あと治平さんが終始股間掻いてるのが気になった・・。
でも本編楽しみ。
427風と木の名無しさん:05/03/01 20:52:03 ID:LfbISJ+k
予告見てびっくり。又さんロン毛・・・?
虎皮敷物をめぐっての攻防にワラタ。
「欲しい・・・」と桃先生に迫るシーンに(;´Д`)ハァハァ
428風と木の名無しさん:05/03/04 19:53:36 ID:duEmp9PA
ウブメ、阿/部/寛の赤襦袢ないのかな〜。
ある意味お楽しみの一つかもしれない・・ような。
429風と木の名無しさん:05/03/07 00:26:50 ID:yy7ItxJK
ダヴィンチの特集読んでべっくらこいた…
治平がホモらしい
430風と木の名無しさん:05/03/07 02:33:25 ID:DHSojBil
えっ治平さんホモって  又さん逃げてちょうにげて
431風と木の名無しさん:05/03/07 20:22:07 ID:S5GjKIlO
ところでここの姐さん方は「前/巷/説」の新作は読んでないの?
432風と木の名無しさん:05/03/07 23:51:52 ID:rtZvx9an
うちの近所の本屋に怪が置いてないので嫁ない・・。
でも図書館に古いのはある・・。orz  微妙。
433風と木の名無しさん:05/03/08 13:46:28 ID:bZKZW2cB
いつも怪置いてた本屋が取り扱いやめたらしいヽ(`Д´)ノ
次兵さん男色家もビクーリだが、又さん髑髏柄女もの着物着用にも…
どこの行き倒れから剥ぎやがりましたかソレ。
434風と木の名無しさん:05/03/12 01:17:14 ID:05TQ73d0
怪に載っていたツツミン×ナッチの対談でツツミンが、
ドラマでは「女にだけじゃなく男にももてる又」をやる気だうんぬん言っていたから、
治平さんホモ化はその演出のための設定かな
435風と木の名無しさん:05/03/16 18:29:07 ID:i5ZC9uuA
前読んだ姐さん方的には、
新キャラの山咲さんはいかがなもんでしょうか。
なんだかもういきなり原作が山×又ムードむんむんなんですが。
436風と木の名無しさん:05/03/18 00:11:39 ID:Nfh33oHj
ケータイからスマソ。
六月に京極が、
今度は落語になりますね。
437風と木の名無しさん:05/03/21 00:51:07 ID:vAaazcK9
上がりま〜す
438風と木の名無しさん:2005/03/22(火) 00:44:14 ID:W9S9c310
いつもやってるドラマ予告だと次平さんが勝手に叉さんを恋敵と思ってるぽかった。
しかし、本日見た予告映像では生足で大股開いて立ってる叉さんに
にじり寄って下から着物めくりあげようとしてた・・・
439風と木の名無しさん:2005/03/22(火) 17:52:21 ID:i+YjroO3
うほっ
440風と木の名無しさん:2005/03/28(月) 04:05:15 ID:xs087Gwz
ちょっとおまいら
すごかったな、チュチュミこーせつ…

とりあえず又さんハァハァ
441風と木の名無しさん:2005/03/28(月) 07:15:48 ID:JniFnXbw
正直ボミョウ。しかし又さんがコエモンに激しく片思いと変換すると
えらい乙女又な萌えドラマではあった。
442風と木の名無しさん:2005/03/28(月) 12:05:22 ID:/jaWaply
>440
ど、どういう風にすごかったの
噂の地平さんがウホすぎたの???

wowwow見れないからせめてもと実況版を見に行ったら、
又が色っぽいとかなんとか書いてあって気になって仕方がない。
443風と木の名無しさん:2005/03/28(月) 12:39:28 ID:cL5mrZPH
>442

>440さんのハァハァポイントとは違うかもしれないが

・全編に渡って無意味なほどの色気を醸し出す又さん
・次平さんに尻を揉まれる又さん
・小動物のような動きをするモモ先生
・モモ先生に「や ら な い か」と言わんばかりに迫る次平さん

辺りにウホッとなった。
次平さんが淹れてくれたお茶、薬を盛られて手篭めにされるんじゃないかと
ガクブルして飲めないモモ先生ハァハァ
お手手ニギニギされちゃうとこで猛烈に期待してしまったではないか…。
444風と木の名無しさん:2005/03/28(月) 20:27:44 ID:8mZybcCv
>443
姐さんマリガトン!!

ワロタ
このドラマ実は主役は次平なんじゃないのか
445風と木の名無しさん:2005/03/28(月) 21:47:51 ID:hLP/iruj
>443
>小動物のような動きをするモモ先生
先生かわいいよ、先生(*´Д`)ハァァァ

又はコウセツじゃなく前コウセツの又ってかんじだった。
全てにおいて青いというか洗練されていない。
荒事得意じゃないはずなのに、役人に追われて屋根に上ったり
2度も格闘シーンがありましたよ。
446風と木の名無しさん:2005/03/28(月) 23:45:00 ID:xs087Gwz
次平さんはアレだね、ツツミンによりほぼギャグキャラにされてたな
ツツミ色が滲み出てた。正にツツミ版巷説とみるのがいいね。
ツツミ最大のGJは又さんにあそこまで露出させたことだ 素晴らしかった
447風と木の名無しさん:2005/03/29(火) 18:13:52 ID:gmQs7YU0
今まで京極堂シリーズしか読んでなかったんだけど、
ふとイエモン見つけて読んだら股さんに微萌えした。

続けざまにDVD借りてきて見たら、狭い長屋で男二人で
汗水垂らして、もみ療治やって貰ってるところの絵面が
激しくやらしかったのに眼を剥いて、股受けにはまってしまった。

取りあえず無印降雪買ってきて読んだよ。うん、やっぱり
股さん受けだ。続と後ではもっと股さん萌え出来るんかな?
448風と木の名無しさん:2005/03/30(水) 08:05:27 ID:Vu+ziG/Z
>447
股受け萌えでしたらぜひ |∀`)ノ■ 怪 のDVDもドゾー
イエモソの股萌えなら雑誌連載中の 前 もオススメ
449風と木の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:48:44 ID:OCneGkt3
ところでツツミ版次平さんホモってことは
拉致監禁された笹盛り様はやられちゃったとみていいですか?
450風と木の名無しさん:2005/04/03(日) 16:57:56 ID:ksy/62hV
股受話豚キリでスマソ
某オークションで権利手に入れてテッンに名前出してもらった人が
あんなにアイ多だったとナマスレ見て今頃知ったんだけど…
本人に本買ってもらったのを自慢してたって、それドジン的にどうなの…ort
451風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 00:54:09 ID:1t3jjW9e
いや、そーいう話はここですることじゃないんじゃ…
452風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 21:34:49 ID:alme4f7d
>>450
すまん。力士に見えた
453風と木の名無しさん:2005/04/06(水) 09:48:54 ID:FB3cshL+
地響きがする…と思っていただきたい
454風と木の名無しさん:2005/04/07(木) 00:50:44 ID:cid1I+VF
どすこいを読んでに正直ナツヒコに頭を下げたくなった。

サクヒンデアソンデゴメンナサーイ
455風と木の名無しさん:2005/04/11(月) 03:22:51 ID:xsfTh7NO
ほーしゅほーしゅ
456風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 21:44:14 ID:afLo2C4C
明日はワウワゥ降雪再放送ですよ
457風と木の名無しさん:2005/04/15(金) 12:49:29 ID:YojyhquC
保守がわりに初カキコ
今、恩もら木読んでるんだけど再認識した
木土易さん萌え…

昔、箱読んだ時に無骨で不器用で可愛い男だな、と思ったんだが雲でしょっぱなから木土易の登場で
やけに高揚し今回そのワケがはっきりした、萌えだったんだ…気付くの遅いよ私

単体萌えだがちょっと言ってみた
458風と木の名無しさん:2005/04/15(金) 20:57:11 ID:Ej88DhZO
姑獲鳥の前売り買った方いますか?
豆本欲しいけどウチの近所の劇場無いや…orz
459風と木の名無しさん:2005/04/18(月) 05:03:33 ID:QtuajObF
>>458
ノシ 買ったよ。
   3枚買ったからしょうがないんだけど、豆本3冊も要らない…(´・ω・`)
460風と木の名無しさん:2005/04/18(月) 09:25:21 ID:EeKbVL0r
>459
3冊もあるの!?
なんてうらやま…
豆本がついてくる一番近い劇場まで電車で数時間かかるから
1冊分けて欲しいぐらいよ。
なんであんなに対象の劇場が少ないんじゃー!
461風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 00:15:25 ID:Wgq1qwXn
今さらながら「風」を読んで思ったけど
古本屋、性格ライトになってない?ガイシュツ?
なんかやたらどもってるよこの人。
462風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 02:33:30 ID:kQvPYoxc
徒然に関しては全てにおいて別ものと思って頂きたい。
…というか、思いたい。探偵とか古本屋とか。
嫌いじゃない(むしろ好きだ)が、徒然の後に姑獲鳥を読むとリアルに_| ̄|○ となるw
463風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 11:04:30 ID:cMibwidk
>>461 自分も最近再読してオモタよ。
探偵に対して動揺してどもる古本屋なんて…チョット萌えるw
でも、確かに本編とはちがい違和感ですな。自分も好きだけど。

それにしても、探偵からも古本屋からも優しくされる?図面引き…

小説家ガンガれ〜!ポジション危うしw
464風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 21:48:17 ID:Wgq1qwXn
どうも図面引きはイマイチ好かんかったけど、463さんを読んでわかった。

>それにしても、探偵からも古本屋からも優しくされる?図面引き…

>小説家ガンガれ〜!ポジション危うしw

小説化の「おみそポジション」がおびやかされるからだ。
サルサル本編でがんがれ!
465風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 23:05:52 ID:QiDWDdoR
小説家は優しくされないのがむしろ萌えな自分は幸せ
466風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 23:09:37 ID:Z6THn8d5
今日本屋でウブメのポスターを発見したんだが、
チュチュミが数珠と又さんが持ってるみたいな杖持ってて、
どこのオジャ魔女かと思った。
やだなー。京極堂がCGで普段の着流しから陰陽師に変身したら・・。
服が破れたりして。orz

私的に小説家のポスターが見たい。
467風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 00:56:40 ID:1oBHb9+p
オジャ魔女ワラタ
透過光バックに回転しながらの華麗な変身シーンがないことを祈る
468風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 21:14:35 ID:EOPwtXEC
榎と一緒にプリ/キュアはどうですか?
469風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 22:13:34 ID:/4WXmZQH
>>468
嫌だ。絶対嫌だ
でも古本屋が白い方なら考えてもいい
470風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 23:41:25 ID:zApTy7Lr
この世にはぶっちゃけありえない事など何もないのだよ。
471風と木の名無しさん:2005/04/25(月) 08:40:03 ID:iejZ6g6J
シャイ/ニーノレミナスなのにどんより暗い猿希望
472風と木の名無しさん:2005/04/25(月) 13:59:32 ID:2SBe0rXE
カブキマソ…小説家
ゲキドラゴ…旦那
ポイ姐…探偵
ガキ…古本屋
クボ…大佐
でどうだ
邪悪王様はどうしよう
473風と木の名無しさん:2005/04/26(火) 08:56:54 ID:DpmgC54t
なんなんだ、この流れは。
禿ワロタ。
特に>>>468、>469。
嵌まりすぎだww
474風と木の名無しさん:2005/04/26(火) 13:17:41 ID:fX/J3fQB
皆がプリキュアにここまで詳しいことに驚いたw
475風と木の名無しさん:2005/04/27(水) 10:40:24 ID:/1faB0Io
ウブメの上下巻別れた文庫版に軽くショックを受けながら、その横にあったモウリョウ文庫(この厚み文庫じゃねーよ)を買ってきました。
晴天のGWに再読をw

プリキュア流れワロタ。

ミップルは猿、メップルは図面引きでお願いします。
476466ですが:2005/04/27(水) 16:22:47 ID:OYv2XFZ0
皆はやっぱりプリキュアなのか。
実は自分も、ポスターをパッとみ、
持ってるアイテムでオジャ魔女とプリキュアを連想した・・。
でも、プリキュアあんま見てないや。

ってか、タナベ版の又さんと陰陽師でプリキュアもありなんじゃないかと
思ってしまった。

二人共、白い衣装と黒い衣装の時があったから・・・・。
477風と木の名無しさん:2005/04/27(水) 17:48:39 ID:XodqeEr9
前売り買ってきた。豆本マジちっちぇー!
478風と木の名無しさん:2005/04/27(水) 19:33:53 ID:BxAA07Zs
豆本、欲しいような欲しくないような…w微妙な特典だから買おうか迷ってる。
普通に映画見るより安いんだから買っちゃえばいい話なんだけど。
479風と木の名無しさん:2005/04/27(水) 22:49:18 ID:EyV6DRMw
近所の映画館、豆本切れてたよorz
帝都には残っているんだろうか
480風と木の名無しさん:2005/05/03(火) 09:06:46 ID:H6lkGkkG
保守
481風と木の名無しさん:2005/05/03(火) 14:19:18 ID:Ou314PnF
保守ついでにチラウラ。

エノ受けにド真ん中ストレート持ってかれそうだ
482風と木の名無しさん:2005/05/04(水) 22:50:56 ID:yaqtJf8h
ナマモノでってことかな?
483風と木の名無しさん:2005/05/06(金) 00:41:38 ID:xorpjd2v
遅ればせながらシリーズに嵌まっちまった…古本屋がストイックエロかつ可愛くて仕方ない。
探偵は、古本屋と猿セットで可愛いと思ってるに一票。
484風と木の名無しさん:2005/05/06(金) 18:44:38 ID:K0ZLPDMF
古本屋は受けに一票
485風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 11:59:31 ID:Q2Qtcj0F
ぶっちゃけ大佐以外はみんな受けに見える
486風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 13:56:45 ID:sjgdDXY5
ぶっちゃけ大佐は受けに見える奴がここにいる。
487風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 14:13:57 ID:apFBQ8Pp
>>486
ここにもいることを明言しておこう。
488風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 16:52:49 ID:W7dF2bc7
大佐が受けなのは構わないんだけど誰が攻めればいいか真剣に悩んでしまう
古本屋は受け以外ありえないと思うんだ。

ふるほにゃで古本屋って変換できるのを知った。なんか可愛いなふるほにゃ
489風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 17:38:32 ID:dCNbduRB
ふるほにゃ可愛いよふるほにゃハァハァ
490風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 19:49:33 ID:yh5V/rcA
作家を陰で気遣いつつ当人の前では突き放す古本屋萌
でも居間でふたりきりのときはべた甘
491風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 22:06:13 ID:ZpzkjckQ
>490
それ禿萌
492風と木の名無しさん:2005/05/08(日) 01:20:55 ID:QHuDgXO2
>>482
いや。原作で、です。
ウン年間ずっと榎は攻めでなけりゃ、と思ってましたが
エロ可愛すぎるよ榎さん(*´Д`)ハァハァ
493風と木の名無しさん:2005/05/08(日) 14:20:01 ID:UUkFVikG
>490
禿同。
人前にいる時とは打って変わった古本屋の態度に
戸惑いつつ流される作家。そんな二人に(*´Д`)ハァハァ
494風と木の名無しさん:2005/05/08(日) 15:02:48 ID:sdtHCCG+
黄金週間に何もない田舎に帰ってたんで、シリーズ全部持って帰って
好きなトコだけ拾って再読しました。再読する人がよく言うように皆性格違ってて新鮮でした。

ウブメで関が京「副業」について振れたら驚いたり、榎は目の事「京から聞いた」と言われて
真顔になったり、彼等がこれまで関に隠してた事で萌え。

ところで、檻と宴の敦ちゃんの自己評価を読んでいて、
敦ちゃんは、鳥が京に、益が榎に、青が木に抱いているような憧れが
関に対してあるのじゃないかな、と思いました。
どうなんだろ?まあ、その先で考えたのは兄と妹の猿争奪戦だったんだけど。
495風と木の名無しさん:2005/05/08(日) 15:12:26 ID:pnIEN5Ct
そう、どっちか単体でなく二人にハァハァしてしまうw
小説家と古本屋は受攻関係なく、とにかく二人一緒にいるのが
堪らなく萌えだ。
百合っぽいとはまた違うんだけどなー。
496風と木の名無しさん:2005/05/10(火) 14:58:12 ID:JBVmr6rL
>>488
やっぱ中尉と呼ばれていた頃のアキヒコタンではないかと。
一応人前では大佐に対して慇懃な振舞をしていながら
二人きりになると言葉攻め。
大佐も人前では部下に鷹揚な上官を演じつつ
二人きりになるとアキヒコタンの前にひざまずいているとか。
497風と木の名無しさん:2005/05/10(火) 22:34:56 ID:tRGAjk0U
なんかそれ、想像すると凄いね…ちょっと見てみたい
498風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 13:02:09 ID:Ab9zHJKi
流れ豚切り。


これからの展開で古本屋を「秋彦」又は「秋彦さん」 と呼ぶキャラが登場するのを願っています…


もう榎さんでもいいから呼んでくれ…!!
499風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 14:03:32 ID:uGCM39cT


ですかね。生存してるんですよね、確か。
500風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 15:04:06 ID:oZWNOVt6
なんとなく古本屋母は息子のことを「秋彦さん」と呼んでいそうな気がする…。
501風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 15:25:52 ID:uGCM39cT
あとケコーン前の千鶴さんとかな。

腐女子的には、やっぱエノさんに言って欲しい。
関をタツミ呼ばわりしてたときのノリで。
502風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 17:53:33 ID:HPGpelbd
本名のはずなのに「よばわり」になっちゃうあたり関口だなあ…w
>タツミ呼ばわり

探偵がふるほにゃと二人っきりになった時、ふいに真面目な顔して
「秋彦」って呼んだら禿萌える。
503風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 18:17:09 ID:bYM8bzD9
それに内心で驚きまくりながらも
冷静な顔をして本を読み続けるふるほにゃ
イイ
504風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 21:25:23 ID:geVzAFXn
流れ豚義理&宣伝スマソ。

今度映画でやる「容疑者 室/井/慎/次」で、
巷説ドラマの歴代百介役の方がでますよ。
佐野知ろうとチュチュミ版の人。
ついでにあっちゃん役の田中レナも。
505風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 22:46:38 ID:CM6cUydh
続巷説の「覗きなさんなよ」に魂抜かれっぱなしですよ

股さんは時々リアクションが殺人的に萌え。
506風と木の名無しさん:2005/05/13(金) 14:22:26 ID:wNdj89Ri
そこは私も萌えポイントですた。
そのあと、うろたえる桃センセーも。
507風と木の名無しさん:2005/05/14(土) 03:29:36 ID:QhTjY/hk
>>502,503
_| ̄|○ノシノシノシノシ

タマランヨー
508風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 18:09:47 ID:SMgUC2MG
>>502,503
同じくタマランヨー!!タツミにも萌えたが、そんなの出てきた日には
ぶっとんで行きそうです。
509風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 18:52:53 ID:HxLQngSN
>>502>>503

禿 萌 え た 。


やっぱ『秋彦』が一番萌えるが、旦那の『修ちゃん』呼びのノリで『秋ちゃん』とかでもイ(ry


久々にテッソ読み返したら古本屋の色気がハンパなかった。

『釈迦を惑わす悪魔の如くに、低い声で囁くように云った』
だの

『悪魔は顎から手を離してつうと上に挙げ、額にかかった髪をかき上げた』

だの…


お色気担当ですかそうですかハァ(*´д`)ハァ

…クライマックスでは探偵に抱きかかえられて守られたり、たまらん。
510風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 21:22:17 ID:E+9ZyU1m
最近またウブメから再読してるんだが、>509みたいな表現を
関口がする度に「藻前本当は文才あるだろ」と言いたくなるw
511風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 22:12:26 ID:YhSDDdMA
魍魎のアレを見るに、
関くんの小説は超展開過ぎて読む人間を選ぶんじゃないか。
一部に熱狂的信者はいそうだけど。

まあ801的には「好きな対象には才能以上の能力を発揮する」ということでFAだけども。
512風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 23:47:58 ID:m2+x1nIR
ウブメで関が京「副業」について振れたら驚いたり、榎は目の事「京から聞いた」と言われて
真顔になったり、彼等がこれまで関に隠してた事で萌え。

猿の知られたくない記憶に配慮してたのかしら
513風と木の名無しさん:2005/05/16(月) 01:10:33 ID:OamPCeMj
>512
何で前と同じ内容かきこんでるの?
514風と木の名無しさん:2005/05/16(月) 01:48:29 ID:HTnEc3qn
>>513
>>494へのレスだったんじゃないのかな?
アンカーも引用符も無いから、同じ人が書いているようにも見えるけど。
515風と木の名無しさん:2005/05/16(月) 11:37:15 ID:7kp1yo64
>>512
どうせ関くんのことだから、聞いててもすっかり忘れてたでFA
516風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 00:04:04 ID:5FCx+KlJ
>>502>>503


萌えたVv榎×京×榎な自分にはタマランVv

>>509

確かに古本屋はエロい表現をされる事が多いな。『艶のある黒』とかw


そして今更ながら高校教師時代の秋彦さんが気になって仕方がない今日この頃。
517風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 00:50:51 ID:kG3h7w8y
>>513
>>514
レスのつもりでした。スマソ
518風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 16:30:06 ID:kwJ5GghP
>>516
教師を辞めたいきさつなんかも邪推してみる。
実は教え子と悶着起こして、表ざたになる前に身を引いた、とか。
恩もラ木に出てきた大学生(名前忘れた)とはどういう関係だったのか・・・とか。
519風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 21:27:39 ID:/wFQ2Ew8
>509
テッソは風呂上りの古本屋のせいで本を閉じてしまったほど萌え上がりました… ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
ぬこエピソードにも萌えたし、妄想の余地が無いよ…
520風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 21:36:40 ID:yAxlq3jF
寝起きの作家はカストリに手を引かれるし、もう檻はヤバイね、ヤバイ。
521風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 22:19:40 ID:nar0VlEE
榎京萌えな自分にとって徒然袋は嫌がらせのようだ。
もう萌えすぎて人前では読めませんよ。
檻もヤバいしもうまんべんなく萌える。何せシリーズ大体全部出番あるからなぁ。
522風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 12:42:57 ID:R5Kk/Ory
古本屋は攻めの色気と受けの色気の両方を持っていてすばらしいね。

木場京とか関京とかが好きなんだけど
あんまり見かけなくて悲しい…。
523風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 20:34:01 ID:NoYfIOda
木場京(;´Д`)ハァハァ
塗仏の縁側ランデブーには萌えたなぁ。
竹を運んでやったり煙草の火をもらったり…あそこで木場京に目覚めた。
524風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 07:57:09 ID:G5fW15kB
木場京も関京も大好物ですよ!あんまりないけど。
木場京は私も塗仏で目覚めた。
煙草の火は咥えたままであげたに違いない。
525風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 21:54:46 ID:45i65LSE
>>524
モエッ(・∀・)


ジョローグモ読み返してたらやっぱり古本屋にモエモエ。

探偵の
「あの男に任せておけばいいものを!!」

とか、相変わらず探偵に信頼されまくりな古本屋ハァ(*´д`)ハァ


そして
「こんなーーこんな結末が何になるんだ」

と項垂れる古本屋に禿 萌 え。


とにかく古本屋にハァハァ(*´Д`*)ハァハァ
526風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 22:08:24 ID:2zx899m2
ジョローの古本屋は良かったなァ… 項垂れる古本屋禿げ萌…そして平野の胸ぐら掴んで呪いをかける古本屋にズキュン(死語) 秋彦さんに叱られたい…ハァハァ…
527風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 01:53:02 ID:u7wB5e59
とりあえず改行くらいはしてくれ。
528風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 02:47:35 ID:DDxxPEdP
>>523
ここ見て木場京に目覚めた。
下宿の「煎餅布団」でヤルなんざ生々しくてエロ過ぎないか。
529風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 10:06:01 ID:GfqgCWfr
煎餅布団…エロいよエロいよ…(ハァハァ)


木場京いいな…作中でもあの二人って不思議な信頼関係がありますよね。
古本屋の態度も神や小説家相手とは違った感じで。


やばいハマりそう…自分京榎なのに…w
530風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 12:51:03 ID:5+XJqXrC
まあともかく「旦那」って呼び方はずっこいよふるほにゃ!
和装美人が言うとなんかもうエロ過ぎていけない!
531風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 13:02:23 ID:A/pmeoSN
旦那はズルいですね
榎京萌えですがもうふるほにゃ受けなら何でもいい気がしてきましたよ
532風と木の名無しさん:2005/05/23(月) 02:35:40 ID:/ig33ZRg
最近自分のふるほにゃ観がツンデレだと気づきました
533風と木の名無しさん:2005/05/23(月) 19:11:53 ID:+WGl3QUi
>>532
!!
貴女の言葉で今気付きました
534風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 19:19:56 ID:9MS4n/C/
映画の話題を見て数年ぶりに京関の漏れが来ましたよ
久々にサイトまわってみるかってか今もあるのかな(゚∀゚)
535風と木の名無しさん:2005/05/25(水) 21:11:01 ID:yZFJFdXq
小説家が美形だったらここまで萌えなかったような・・・


536風と木の名無しさん:2005/05/26(木) 04:01:13 ID:9OrRW55Z
凶悪なツラの受け。

しかし濡れ髪をかきあげたり、
耳元で囁いたり声に艶があったりで、
妙に色気イパーイ。

ああ萌え。もう最強。
537風と木の名無しさん:2005/05/26(木) 13:43:54 ID:0pQ2kJKj
小説家はあの冴えないところがたまらん…
そんなところがふるほにゃや探偵達にとっても放っておけないんだろうなあと思うと、
もう萌え萌えですよ。
猫と戦って負けるし。
538風と木の名無しさん:2005/05/27(金) 23:34:22 ID:k0T/EbcS
実はみんな小説家に救われてる気がする。
特に本屋。
「こちら」の世界から離れてしまいそうになるのを、
小説家の愚昧さに繋ぎ止められてるというか。
539風と木の名無しさん:2005/05/28(土) 02:03:26 ID:60XowHxM
個人的に古本屋にそういう不安定さがあるとすごく萌える…
関京は依存関係というか精神面が萌えるからCPというより組み合わせで好きだ
540風と木の名無しさん:2005/05/28(土) 10:45:31 ID:hS8jh3wV
木曜10時からのドラマのツツミは一人でお色気担当やってるぞ。
一度チェックしてみるとョロシ
541風と木の名無しさん:2005/05/28(土) 12:43:42 ID:wnhKGCA+
恋/に/お/ち/た/らだね
542風と木の名無しさん:2005/05/29(日) 20:50:15 ID:HeW5P0D9
映画製作発表の時は許せなかったのに、
>>541を観てから許せるようになった。
ふるほにゃっぽさを時折感じさせるからか・・・?
543風と木の名無しさん:2005/05/29(日) 21:27:11 ID:qy9ho1+v
制作発表の時はあんなキバありえねー、と宮佐子が許せなかったのに
ひげ面のままエノを演じたと知って上田が許せなくなった
544風と木の名無しさん:2005/05/30(月) 12:22:33 ID:Uke26P80
関口役というだけで流せを見下していたがカクツケン・オニノシメを見て考えを改めた。
逆に勿体無い。
545風と木の名無しさん:2005/05/30(月) 22:33:22 ID:zZYotIpp
浜まいく役の時もかっこよかったしな長背は。
過去スレで、伊衣紋の芳井ロビソが探偵ぽいビジュアルだってあったのを
思い出しつつPV見てたら探偵にしか見えなくなってきた…
546風と木の名無しさん:2005/05/30(月) 23:29:31 ID:lfsPURf+
>>543
YOU!私は探偵役などしていないぞ。
547風と木の名無しさん:2005/06/01(水) 23:25:43 ID:eERnZetl
>>540
確かに。あんなに色気のある人なんだっけ?と。
(よく知らないもんで、スマソ)
古本屋はいつもフェロモソ撒き散らしてる
イメージあるので意外といけるのかも…?
548風と木の名無しさん:2005/06/03(金) 15:30:06 ID:XY932zfq
公式サイトで最新の予告編が公開されてる!
今度はふるほにゃとヘタレ作家以外も出てる。
549風と木の名無しさん:2005/06/03(金) 21:37:24 ID:ynwmk5ZS
>>548
言われて観て来たら頬杖?ついてるふるほにゃに禿禿萌えハァハァ
550風と木の名無しさん:2005/06/03(金) 23:42:09 ID:ammsdAnA
ホントふるほにゃ禿萌えたよハァハァ(*´Д`)
やるじゃないかツツミ!
551風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 08:54:07 ID:W1Dp6lVn
記憶力が恐ろしく衰えてるのでウブメから始めて一人再読祭りやってる。
ただいま、狂骨。
元精神科医が「シュウさん」「レイジロウ」と呼ぶ二人の子供時代に想像を飛ばして萌え中w
少数派かも知れないがこの悪態吐き合いの幼馴染コンビ好きだ。
552風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 10:28:26 ID:k5ScihpU
君はずるい。僕も見たい。
553風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 11:01:08 ID:NHLWu0RU
神の「修ちゃん」発言にも萌えましたが何か?


自分京榎者だが、最近猛烈に気になるカプが…




里村×木場〇| ̄|_
554風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 11:07:36 ID:k5ScihpU
そ、それは里村攻め?
555風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 17:01:32 ID:OZcL/RLc
自分も里村攻めいけるかも。里修か。
556風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 20:35:00 ID:Dfm+0x/s
里榎なら妄想したことあったな。しかし里修もいいね。
まあどっちにしろ体に対する褒め言葉のあとに「ぜひ解剖してみたいなあ」という
間違った口説き文句が出るのだろうなと予測してみる……。
557風と木の名無しさん:2005/06/08(水) 11:48:40 ID:b2t/1A7m
里修…新しい世界だw

なるほど、修受は有りだな。
玄人女ならいくらでもなのに素人さんにはまるで奥手の純情旦那。
ましてや、同性相手なんて…。

里村の言葉攻めに翻弄される朴念仁。

…イイネ、イイネ〜
558風と木の名無しさん:2005/06/08(水) 12:29:33 ID:tI7Pz5SZ
里修・・・まー里村ってば「木場君」とか呼んでるし
箱デカより立場が上っぽいね。
そういう視点で見るとジョローグモの「肝臓水洗い」発言とか
「擬音をやめろ」発言とか禿げ萌えるかも。
559風と木の名無しさん:2005/06/08(水) 21:37:35 ID:GQsnKiIm
>556
「ぜひ解剖してみたいなあ」
萌え死ぬかと……!
ご馳走様ですた。脳内でイロイロ愉しみます。
560風と木の名無しさん:2005/06/08(水) 23:23:20 ID:a9f33eUv
553です。

うぁぁんまさか反応が返ってくるなんて…!!!(つД`)゚。
姐さん達大好きだ…!!

診療所に旦那が現れるたびに
「やぁ!木場君木場君!」
と嬉しそうな観察医にモエス。


…そして千鶴さんはもし男だったら総攻に違いないと鉄鼠を読み返して確信したw(´∀`)
561風と木の名無しさん:2005/06/09(木) 02:43:27 ID:38WnJ538
あー、千鶴さん男だったら最強攻めだね。
562風と木の名無しさん:2005/06/09(木) 07:41:49 ID:d249kNdw
鉄鼠で電車の中、千鶴さんにやり込められる古本屋に萌えた
563風と木の名無しさん:2005/06/09(木) 10:51:37 ID:ncUjWkS0
「鳴釜」なんかもいいよね>千鶴京
              ↑千鶴さん攻め?w
564風と木の名無しさん:2005/06/09(木) 22:28:28 ID:UnLj5q61
京極作品の脇役女性は強いからな…w
ふるほにゃは愛妻家だから余計に弱い罠
565風と木の名無しさん:2005/06/10(金) 13:57:48 ID:i+pS42Co
由紀チャンは健気攻めだろうけど、あそこが男同士だと気の毒度5割り増しだw
566風と木の名無しさん:2005/06/10(金) 20:03:36 ID:b9UmFeUK
千鶴さん出てくるのは鳴釜じゃなくて瓶長だったような気がする。
567風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 09:32:41 ID:RpNJMxcr
宴のし度で猿君が捕まったとき、
エノさんが由紀チャンに見たビジョンが知りたい。

この夫妻も意外にラブいんだよね
陰摩ら木ラストでデートしてるし
568風と木の名無しさん:2005/06/13(月) 12:27:23 ID:GFRvpRXU
川赤子を見る限りじゃセクースレスっぽいけどな>猿夫妻
猿が京に萌えてるので雪ちゃん相手じゃ萎え萎え
そんなシチュだと勝手に脳内変換してるわけだが>川赤子
569風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 19:38:29 ID:ErJOATf+
>>568 ワロタ


さて久々にウブメ〜オンモラキを再読破した漏れが来ましたよ。

それにしてもふるほにゃの色気は何事ですか。憑き物落としの時にやたらと『耳元で囁く』を多用するのは何でですか。

エロイよふるほにゃエロイよ(*´д`)ハァハァ


まさに『魔性の男』。
570風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 20:31:58 ID:PRWXJwIQ
耳元で囁くって確かによく出てくるけど
憑物落とすときに効果的なのかな?

とか色々考えはするんだけど結局萌えてしまう。
571風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 22:30:41 ID:15w0QrtU
再読破GJ。
赤い鼻緒がまた色っぽいですよ兄さん。

そんな拝み屋モードも好きだが、
じょろーぐもで猿君連れて
幸せそーに古本屋してる彼も好きだなあ。
572風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 23:20:14 ID:Zgb5RGl7
んで、「女権拡張主義者」な割には蜘蛛に冷たい拝み屋に萌え。
573風と木の名無しさん:2005/06/16(木) 09:56:22 ID:HhGozFZH
ようやく風読んだ。さんざ既出だろうが、あえて言わせてください。
本島の榎さんラブっぷりがもうたまらんです。
「名前覚えてくんない…」で「もうこっちから会いに行ったりしないもん」ですか。
かわいい…。最後はアレだし。

で、近藤×本島→榎さん、つーのが頭に浮かびました。
幼馴染で腐れ縁で着かず離れずな2人だったのに、片一方に憧れにも等しい思い人が出来てしまう。
なんだかんだで本島は薔薇十字団に深入りしてっちゃうし、なんだかんだで近藤vs榎さん直接対決wは本島に
止められるしで、モヤモヤイライラしてる熊男が見たい。
榎さんと熊男は直接会っちゃったら意気投合しそうだけどね。
574風と木の名無しさん:2005/06/16(木) 10:35:31 ID:bPmwVen+
風ですな。
五徳猫の幼馴染二人の通い同棲?のような生活に萌えた記憶が蘇りました。
一生懸命コンドーの世話を焼く健気なモト…

そして、そんなパートナーがいながらも榎の強烈なフェロモンwに囚われてしまう設計屋。

ネ申と熊男遭遇させてみたいですよね。

たぶん、おっしゃる通り「私のために争わないで三角関係編」とういうより「攻め同士意気投合の末の精神的3○関係編」になりそうね悪寒。

…そんなのも見てみたいなw
575風と木の名無しさん:2005/06/18(土) 20:49:32 ID:I4/obsjF
7月にジャミが出るかもしれないと
ミス板ではお祭りになってるよ

ttp://www.bunshindo.co.jp/pub/pc/goods/book/details.php?code=4-06-182438-4&mode=2
576風と木の名無しさん:2005/06/18(土) 21:51:09 ID:HdqW9BRy
7/5ったらもうすぐなのに
講談社サイトじゃな〜んにも書いてないじゃん。
本当だったら映画と連動させて派手に宣伝かますだろ?
ガセじゃねーの?
577風と木の名無しさん:2005/06/18(土) 22:57:25 ID:s30W7CtU
いや私は本当だと信じるぞ
今度は古本屋がたくさん出てくると信じてるから先生…
578風と木の名無しさん:2005/06/19(日) 00:01:11 ID:jqAq1q6A
マスカマ…早くマスカマを…!
何がマスカマの性格をあそこまで変えたのかを…!w

いや、本編ではマトモな方が嬉しいんですがね
579風と木の名無しさん:2005/06/19(日) 01:13:58 ID:6PYKwZtT
きっかけは大磯でムチだよね。
580風と木の名無しさん:2005/06/19(日) 16:24:38 ID:WlOYcmkG
小説家大活躍なんだよな…
塗り仏が折り返しなら、ジャミと対になるのは箱になるんだけどな。
581風と木の名無しさん:2005/06/19(日) 21:03:13 ID:p3e5m5YA
箱だったら刑事だよねえ。
582風と木の名無しさん:2005/06/19(日) 22:38:54 ID:BUto3q2+
ジャパンテレビに、数秒だけだったけど映画のふるほにゃ映像が流れた。
短かかったけど萌。初めて見たけどイイ!
>>575
ジャミでのふるほにゃに期待大(*∀`*)
583風と木の名無しさん:2005/06/20(月) 05:00:20 ID:u5LHSsIr
マシュダが壊れたのは絡新婦で頭打ったからに違いない

でジャミは本当か?今出されても買う余裕がないんだけど…
584風と木の名無しさん:2005/06/20(月) 14:30:50 ID:QwuKc0n6
とりあえず予約した>ジャミ

今「狂骨」再読中なんですよ。
憑き物落しのシーンで牧師×精神科医くずれにハァハァですよ。
585風と木の名無しさん:2005/06/21(火) 13:41:20 ID:Mufdn0+X
ジャミが箱と対なら久しぶりにトリチョンの活躍が見れるんだろうか
最近影薄いから寂しい
586風と木の名無しさん:2005/06/21(火) 22:19:17 ID:RE/uZ/6u
>ジャミ
姑獲鳥の講談社合同試写会の中吊り広告の端っこに次刊予告で載ってる。
ただし「7/5発売」ではなく「執筆中」。
587風と木の名無しさん:2005/06/21(火) 22:28:24 ID:MnRZagH6
結局、7/5発売はガセなんでしょ
588風と木の名無しさん:2005/06/21(火) 22:50:53 ID:I66SphDl
何人釣られたのやら…



589風と木の名無しさん:2005/06/21(火) 23:30:07 ID:FN9GxEaQ
(´・∀・`)ノ
心底喜んでしまったがな…心のティンコたってしまったがな…
出るまで大人しく鳥京妄想でおさめていよう
590風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 00:06:34 ID:4ZB4+esQ
ノシ

じゃあ私はエノ鳥で
591風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 00:11:49 ID:59/pqdsP
全て想定の範囲内ですよwwwwうぇ


592風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 00:12:32 ID:eirYhyax
ノシ

じゃあ私は鳥京も捨て難いけど榎京で。寧ろふるほにゃ萌で。
勃ちっぱなしの心のティンコをどうすれば・・・orz
593風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 02:35:27 ID:YCCq4AZo
ノシノシ
でもちょっとほっとした。何分お金が…
ふるほにゃ可愛いよふるほにゃ
594風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 08:55:40 ID:vDxp0Yq9
ノシ



ってか、出るんじゃあ…ってまだ思ってる…orz
595584:2005/06/22(水) 12:50:49 ID:c0BTekLX
ガセに釣られて本当に予約に走った青木場の漏れちゃんが来ましたよ。
この予約票、どうすれば・・・。
神棚にでも上げておくか、それとも神社へ結びに行ってくるか。
596風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 14:12:48 ID:60aY1O0s
553のせいで、馴れ合い里神前提の里益がもう2週間
頭の中をぐーるぐるまわっている。どーしてくれる。
嬉しいじゃないか゚+.(・∀・)゚+.゚
597風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 20:22:40 ID:vDxp0Yq9
>>595
神棚に奉って、毎朝祈るんだな
9月もしくは10月には出ますようにって…





今年中に出るのすら危ういけどね…orz
598風と木の名無しさん:2005/06/23(木) 23:25:35 ID:pj96/An9
>>596
どうぞ、存分に妄想をぶちまけてください。
しかし…里益ねえ…。
どっか接点あったっけ?
599風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 13:35:58 ID:tgTleQJq
姑獲鳥公式サイト見に行ったら、人物相関図増えてた。
カズトラとかインチョとかコケシとか、写真が出ていてなんか嬉しい。

てか、コケシもネ申も顔濃いなー。
映画限定ネタで「好みのタイプ=彫りの深い二枚目さんに翻弄される箱」がふと頭をよぎった。
600風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 19:18:26 ID:ZO26OoOB
姑獲鳥公式サイト、更新とかは見れるのに
enter押しても何か入れないよorz
javaはオンにしてるのにヽ(`Д´)ノウワアアアン
601風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 20:08:36 ID:tgTleQJq
>600
別窓で出てない?
出てなくても、エンターページのURLに /top.html 追加で直行できますよ。
ガンガレ!
602風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 20:57:22 ID:ZO26OoOB
>601
直打ちで行けました!マリガトン

予告編の飛行機乗りコス榎さんがかわいい(*´Д`)
原作ではこの頃まだまともな感じだけど
やっぱり神路線でいくのかな
603風と木の名無しさん:2005/06/25(土) 05:20:48 ID:AJaPFZe6
某ブログを見たら…やはりツツミン、カツゼツに問題ありか…
神は、ばっちりみたいっすね。あー、早く見て萌えたい!

>>598
接点が、ほぼない所が妄想を掻き立てるのですよー。
シチュフェチの益カマと、白衣にメス持った目ぇキラキラの里さんとの
出会い!ヽ(`Д´)ノタマンネー
いらん予備知識を他の面子から山ほどもらって、微妙に脅え、期待するであろう
益カマに萌えです。
お調子者がマジにならされて落ちていくパターンって好きなんすよ。
604風と木の名無しさん:2005/06/26(日) 00:17:57 ID:dlMktv9n
薀蓄最中に噛んで顔が赤くなりつつも
何事もなかったかのように喋り続けてNGだされてるふるほにゃ想像して勃起
605風と木の名無しさん:2005/06/26(日) 11:21:20 ID:s0VoCfKS
>>604
朝から勃起友達です
606風と木の名無しさん:2005/06/26(日) 17:58:34 ID:AUck2EKL
卜モ世とツツミンの対談読んだ漏れが来ましたよ。
ジツ掃除監督はすごい早撮りでNGも断然少ないらしい。
以前、ツツミンは長広舌を覚悟していたとどっかで言ってたのだが
実際はすごい細かいカット割りで、一気に喋ることは少なかったらしい。
で、二人とも編集された後のフィルム見たら、撮ってた時には想像もしなかった出来だったとか。

ツツミン×流せ限定で京関にハマりそうだ…
607風と木の名無しさん:2005/06/27(月) 13:45:37 ID:V0U0riIu
>>603
今、百器読み返してるですよ。
五徳猫で京がマスカマと電話でドクター里の事を話してるですよ!
「生きていても解剖したがるから嫌だ?確かに」みたいな。

マスカマ、里センセーのこと知ってるのね? 聞いたのねー!
608風と木の名無しさん:2005/06/30(木) 00:04:01 ID:yWS/Unwj
>>607
ん?電話で話してるのは寅じゃない?
でもこの二人が会ったらどんな会話するのかちょっと見てみたい。
609風と木の名無しさん:2005/07/02(土) 22:54:05 ID:rtEZ3aEx
ウブメ映画のTVCMが流れて嬉しかったよ
610風と木の名無しさん:2005/07/04(月) 04:38:44 ID:yLgkCYvp
張ってるけど見れないよ・・・orz
611風と木の名無しさん:2005/07/05(火) 00:46:40 ID:U6iU7TZG
参考になるかわからんが、
テ/レ/朝のこの前の土曜の朝5時台にびっくりするほど
何回も流れてたよ。
ちなみにそこだけで6、7回は流れてた。
612風と木の名無しさん:2005/07/05(火) 12:05:49 ID:J+PczWhw
>>611
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
613風と木の名無しさん:2005/07/05(火) 21:28:20 ID:S59AB4+T
朝早!
とりあえず張ってみよう。サンクス。
614風と木の名無しさん:2005/07/05(火) 23:27:49 ID:MzJADbTh
深夜というか、夜11台あたりからもちらほら見かけたよ。
たぶんテロ朝だったと思う。
615風と木の名無しさん:2005/07/06(水) 02:25:59 ID:992h/VGh
CM、本屋行ったら特設コーナーでエンドレスだったよ

むしろ最近テレビじゃ、映画紹介をちらほら見るのだが
紹介といってもCM流して
「映像可不可能といわれた作品がついに映画化」

とか決まり文句2、3言いって終了だけど
地域によって格差出るのかね?
616風と木の名無しさん:2005/07/08(金) 01:11:49 ID:xnvFfm7+
やっぱり小説家にだけ見えていない、って現実をどう表現するのかが気になる。
そこを見てる人にすぐばらしちゃうと、つまんなくなるし。
できれば小説家視点で見たいけど、どういう出来になってるんだろう。
でも舞台挨拶とか見てると確実に古本屋が主役ですなw
ウブメは関君が主役だと思ってるんだけどな。

はやく雨の中神社に駆け込む小説家を見て(*´д`*)ハァハァしたい。
617風と木の名無しさん:2005/07/08(金) 17:34:55 ID:lfpv1A3N
漏れは神社の中で横になってる古本屋がみたい (´Д` ;)ハァハァ
というかチュチュミのやる古本屋ならなんでもいい早くみせてー (´Д` ;)ハァハァハァhァハlハァ
618風と木の名無しさん:2005/07/08(金) 23:29:08 ID:zMgLRUu6
ウワサによると映画では雨は降らないらしいっすよ。
泥まみれ傷だらけの関くんも、
水煙上げてジープで登場の木場修も、
びしょ濡れの涼子も見れないなんて。
619風と木の名無しさん:2005/07/08(金) 23:47:23 ID:YXqily30
そ、そんな…
最大に関京に萌えたあの場面がないなんて…。
620風と木の名無しさん:2005/07/08(金) 23:49:58 ID:woh5/uzf
「呪いを解いてくれ!」と叫ぶシーンは予告編に出てくるけど…
濡れてないように見えるんだが。
621風と木の名無しさん:2005/07/09(土) 01:20:10 ID:HaF8a5n5
あの土砂降りの中を走り回らないのだろうか……
ラストで降るのかな?
622風と木の名無しさん:2005/07/09(土) 02:31:10 ID:/AMGuTHZ
え、嘘だろ?クライマックスじゃないかあそこ。
623風と木の名無しさん:2005/07/09(土) 02:37:23 ID:UeAn7jj1
雨の中傘をさす古本屋の描写に死ぬほど萌えた私はどうすれば
624風と木の名無しさん:2005/07/09(土) 10:09:31 ID:xm8A78uk
映画で刑事組が久保手袋してたのに萌
625風と木の名無しさん:2005/07/09(土) 12:57:38 ID:2N8gVoKW
試写会行って来ました。
雨は降らないよ
626風と木の名無しさん:2005/07/09(土) 18:51:16 ID:cSaOxgBU
私も試写会行ってきた。
後ろのオバちゃん達が赤い鼻緒を見て笑っていた。
あれがいいんじゃないか〜。
627風と木の名無しさん:2005/07/09(土) 19:54:19 ID:8+jZoD4e
>626
♪赤い鼻緒のじょじょ履いて〜♪だもんね。

黒衣に赤というまがまがしさが表現しきれてなかったとか?
628風と木の名無しさん:2005/07/09(土) 22:32:17 ID:0UobcjeO
おんもへ出たいと待っているのか

萌えたじゃないか(;´Д`)ハアハアハアノ ヽアノ \ア
629風と木の名無しさん:2005/07/10(日) 09:19:47 ID:JW1VnRn9
本スレには書かなかったけど、映画についての話で
>原作と違う筋書きにしようが(主人公の)京極堂を女にしようが、
 メトロン星人にしてちゃぶ台に座らせようが、
 全員バルタン星人でもいいんです。

女体化はちょっと…w
630風と木の名無しさん:2005/07/10(日) 10:46:36 ID:4a5gXrrU
萌えられたら、なんでもいいんです。
631風と木の名無しさん:2005/07/10(日) 10:46:40 ID:3K3xE8fe
インタビュー記事、朝イチで読んだ。
記者さんの言葉遣いに注意していた部分を読んで、
「記者さんが鳥ちゃんならここで「うへえ」が入るな」
とか思たよ。

>629
メトロン星人もちょっとどうかと…w
「本屋の座敷に集うメトロンズ」を想像してワロタ。
632風と木の名無しさん:2005/07/10(日) 13:11:44 ID:0+wzzgm/
試写会行った方、
マギの鳥ちゃんはどうでしたか?
633風と木の名無しさん:2005/07/10(日) 13:48:14 ID:ySLOoZgr
どのくらい映画ネタバレしていいのか匙加減が解りませんが、
鳥ちゃん、私はあれはあれで良いと思いました。塚、出番少ないですが。
「うへぇっ」って言ってたかなぁ?覚えてない…
しかし後ろの席に座っていた同類らしき若い子たちはご不満だったようで、
あんなの鳥ちゃんじゃない、全然萌えない、と煩かったですが…
634風と木の名無しさん:2005/07/10(日) 19:17:40 ID:icKiPBzF
鳥ちゃんいたのか。見逃した…
635風と木の名無しさん:2005/07/10(日) 21:49:40 ID:XKN5FOvQ
鳥ちゃんだれだ?
636風と木の名無しさん:2005/07/10(日) 23:51:00 ID:ERnhVd/e
え?ウブメなのに鳥ちゃん出てくるの?
637風と木の名無しさん:2005/07/11(月) 00:08:28 ID:MLoSTrff
川赤子には出てくるからなあ。
638風と木の名無しさん:2005/07/11(月) 00:20:01 ID:ACSF+Sv+
出版社にいたチェックのスーツ(うろ覚え)の人を、
鳥ちゃんだとばかり思ってたんですが…
ひょっとして違います?
639風と木の名無しさん:2005/07/11(月) 00:32:27 ID:7NRZ5WVS
雨のシーンがないことに今更ながら衝撃( ´・ω・)
他の萌えを探すよなっち…
640風と木の名無しさん:2005/07/11(月) 06:44:23 ID:82700ofZ
>>635
>>632で既出ですが鳥チャンはマ/ギーです
641風と木の名無しさん:2005/07/11(月) 09:30:53 ID:/KrOCeVE
真ギーと言われて耳がでっかくなっちゃう方の
真ギーかと思ってしまった私が来ましたよ…

好きなんだよ…でっかくなっちゃう人…
642風と木の名無しさん:2005/07/11(月) 10:12:49 ID:x/6/TBXD
耳がおっきくなっちゃったり可愛いペットを飼ってたり

そんな鳥ちゃん…



萌え以外の何物でもないじゃないか!
643風と木の名無しさん:2005/07/11(月) 13:13:29 ID:LCRLtlWA
>>641
そっちじゃなかったんだ…
644風と木の名無しさん:2005/07/11(月) 15:09:12 ID:EbA5BQNF
弟子か師匠かどっちだろうと思ってた。
どっちにしろ役者じゃないのに大丈夫かいなと思ってた。

なんだ、序日序場の方か。ちょっと残念。ちょっと安心。
645風と木の名無しさん:2005/07/11(月) 20:59:58 ID:CEdFYW+Z
耳がおっきくなっちゃう間ギーの方が似合いそう>うへぇ
でも序微序場の方でも無問題な予感(まだ見てないので)
646風と木の名無しさん:2005/07/12(火) 13:32:48 ID:keEC3w2s
師匠だったらそれはそれで萌
647風と木の名無しさん:2005/07/12(火) 16:07:22 ID:Kc3GZS07
師匠が鳥ちゃん…。
あーなんか平成になって、みんなじじいになっても古本屋の座敷でウダウダしてる
姿を想像しちゃった。そういうのも好きだなぁ。
648風と木の名無しさん:2005/07/12(火) 19:59:12 ID:FKgaayi8
蝶ネクタイの似合う鳥ちゃん
649風と木の名無しさん:2005/07/12(火) 20:16:55 ID:yBpcUDGZ
かわいいじゃないか
650風と木の名無しさん:2005/07/12(火) 23:46:34 ID:FKgaayi8
耳がでかくなる方なら受けだったな
651風と木の名無しさん:2005/07/13(水) 07:42:34 ID:4TnLgBf+
流れを豚切って…
おまいら、今日は1時からエネッチケーでなっちと会えますよ。
652風と木の名無しさん:2005/07/13(水) 13:34:06 ID:r5xPY6ZY
>>651
今見てる。
653風と木の名無しさん:2005/07/13(水) 14:11:44 ID:24/a+e7o
なっちテラワロス
654風と木の名無しさん:2005/07/13(水) 14:21:02 ID:I5mfjPRT
『次のはいつ出ますか』って質問を期待したんだが、出なかったな。
655風と木の名無しさん:2005/07/13(水) 14:27:39 ID:e5LMmeq0
有給とって見てた女テラキモス
656風と木の名無しさん:2005/07/13(水) 22:01:11 ID:V8kbWRXq
お前も似たようなもんだろ
657風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 12:25:53 ID:UJK96RK8
映画のムック本見て
カーコよすぎるコケシに萌えましたよ姉さん

明後日が楽しみだ
658風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 23:38:09 ID:eAiL2raN
おまいら、やふームービー見ましたか
659風と木の名無しさん:2005/07/15(金) 00:13:27 ID:c54E+h1b
いきなり薀蓄たれすぎw
660風と木の名無しさん:2005/07/15(金) 00:39:45 ID:O6H7NeUh
見た見た見た
661風と木の名無しさん:2005/07/15(金) 05:56:51 ID:LwwenH2p
エラーキターorz
662風と木の名無しさん:2005/07/15(金) 17:15:33 ID:UcEjRzG1
ツツミの足に萌えてしまったorz
663風と木の名無しさん:2005/07/15(金) 19:01:31 ID:CIfJRoiR
やふームービー見れないよorz
664風と木の名無しさん:2005/07/15(金) 20:29:36 ID:b311P8sz
あたしは尻萌え>>662
665風と木の名無しさん:2005/07/15(金) 22:04:31 ID:uJSDKe9z
言いくるめられる猿君に萌え
666風と木の名無しさん:2005/07/15(金) 22:39:06 ID:ZaFcq9m/
うちはナローなんで殆ど静止画で観たんだけど、
猿のハアハアハアハア言ってるのだけがやけに耳につきますたw

白いちゅちゅみ萌え
667風と木の名無しさん:2005/07/15(金) 23:06:59 ID:qZoTKWeG
>>666
かなり同意w
おまえは何をやってるのかと小一時間ry
668風と木の名無しさん:2005/07/15(金) 23:45:34 ID:hbEQX11w
白秋彦は寝起きみたいでハァハァ
誘ってるのかと
669風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 00:25:49 ID:6TEGgeho
早く見たいが、ショッキングシーンありそうな映画は映画館で見る度胸が無い・・・
やふームービーですら、萌え<ガクブル orz
670風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 00:44:19 ID:FKZqGVFE
あれでさえ怖いのか…ガンガレ、699タン。

白い秋彦は色気あるなあ。
関君の猿っぷりと共に期待度ウプ。
671風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 14:55:06 ID:+XF6QRlE
見てきたよ〜
以下ネタばれ














何あの演出。せっかく役者陣がいい味出してんのにすべてぶち壊し。
原作の感動を正直返してほしかった・・・
原作知らない人とかは訳わからんと思う。続編期待してんのに・・・
もうだめぽ・・・

で終わるのはあまりにもあれなので萌えポインツを。
・「関口君、君はいつも僕の心を満たしてくれるねえ」と言う京極堂
・妹と奥さんのことになると慌てる京極堂
・原作と比べると色気が上がり、受けっぽくなっている京極堂
・演技派の石榴
・ハァハァ喘ぎすぎな関口
672風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 20:02:23 ID:YJ4gW1DN
大丈夫!!萌以外はもう諦めてる。
673風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 20:08:58 ID:QUnt6qki
>>671「満たしてくれるねえ」じゃなくて「乱してくれるねえ」だと思ってた。
674風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 20:38:02 ID:fsaTGMoM
どっちにしても萌える件
675風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 21:04:17 ID:ntEkxeqp
>>672
良かった!萌え以外を求められたらどうしようと思ってたよ。

以下ネタバレ





堤さんは上のレスにあるように聞きにくい言葉があったりして声がくぐもってた。

萌え的には元使用人の夫婦に話しを聞きに行くシーンが探偵と刑事の二人になってて
この二人だったら榎牙でいけそうな感じだった
あと、エンドロールで鳥ちゃんを見るのを忘れてたから
パンフで確かめてみたんだけど名前がない…。
見た感じだと老けてて、鳥ちゃんの上司の方なんじゃって思ったよ。
676風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 21:19:59 ID:RYBDJapn
鳥ちゃんはマギーという役者さん
677風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 22:14:37 ID:janksVBY
マジシャン…?
678風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 22:17:07 ID:cOp3/7Di
>675
最初キャストを聞いた時はヴォエアと思った探偵&刑事がけっこう良かった件

「無理だと思うけどあのへっぽこ探偵もいちおう呼んでこい」に笑った
ヱノさんは投げられた相手が空を吹っ飛んでいくようなトンデモ格闘シーンが見たかったな
無理か
679風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 22:53:22 ID:cLsWD9dO
>677
違う人
680風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 23:33:01 ID:zyADXext
原作と映画は別物として見るつもりだったけど…
訳が分からんっていうのはきついなあ
681風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 23:59:19 ID:S+C9WPcf
ネタバレ



お潤さん、想像とちょと違ったけど、あれはあれで良かった。
木場修と目で会話してたり。
板違いスマソ。
それと、里村センセが、おちゃめで可愛かった。
682風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 00:54:44 ID:ve1XgeSn
昨日エネッチケーBSで映画が紹介されてたんだけど、その時に
「後半は集中して見ないとストーリーが複雑で映画の中に取り残されてしまう」
とか言われてたな…。

それでも自分は明日、萌えを求めて見に行って来るよ。
683風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 00:56:52 ID:M41AVq5n
ネタバレというほどでもないが、









あっちゃんが関にタメ口だったりするのがちょっと気になった。
でも怒鳴られてオドオドしてる猿はちょっと可愛かった。
684風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 08:47:34 ID:XGxsK6Pj
お潤さんおもったよりおばちゃんだった。
逆にリアル萌えだけど。
685風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 13:16:31 ID:/x7WJRqR
>>683
タメ口のあっちゃんは相当きついかも…一番ショックだ、なんか

でも見てくるよ明後日。
686風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 13:45:29 ID:h72Ha1le
舞台挨拶で永/瀬が小説家の服装について話してたんだけど
関くんは貧乏だから古着を買ったり、人にもらったり、女性用の服とかも着たりしちゃう設定なんだって
女性服を着る小説家(´д`*)ハァハァ
687風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 15:53:11 ID:OL8sPeE0
あの当時はまだ時代が時代だから
古着とか再利用は当たり前だったろうけど
女性用の服か・・・萌えるなw

でもタメ口のあっちゃんはだめだろう・・・

自分も週明けに見てくる
688風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 18:40:41 ID:zyMl93TS
ネタバレと言うほどでもないが…














最後に「ウブメの夏だ…」って言うのはずっと関君だと思ってましたorz
フィルターのかかった私の目には小説家と本屋がやたら
イチャイチャしてるようにしか見えなかった…
関君かわいいよ、かわいいよ関君。
学生服も風呂上がり着物もハゲモエス(;´Д`)'`ァ'`ァ
探偵の着替えシーンカット( ´・ω・)
干菓子ってそう言うものだったのか!
なっちは水○おじいちゃんがホントに大好きだなw

最後に、マキオさんは梗子のお腹にのってたんじゃなかったんだね。
ウブメ読みなおして来ます…。
689風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 19:56:17 ID:lBJm29+7
一瞬、着替えがないとは何事かと思ったが、
それより、その台詞が関君のものでないということのほうがじわじわとショックだ……。
690風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 20:13:58 ID:aybCawdD
今思い出したけど、エノさんの赤襦袢が無かったなぁ。
ちょと期待してたのに・・・。
関口君はかなり萌えた。
691風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 23:32:58 ID:KPGPD0SV
友人と見に行ってきた。チョトネタばれさしてもらいます。










過剰な期待はしてなかったが、それでも(´A`;)ウヘァと思わずにいられなかった。
映像美に拘るでもなく、原作に忠実でもなく、ワケワカラン演出と端折りすぎて意味不明なストーリー。
あっちゃんはクソ生意気な小娘だし(ほんとこれが一番の苗だったorz)、
牙は忌憚社に殴り込むし(あのカストリ記事書いたの忌憚社の人だっけ?)、
探偵は見えた筈のない物まで見ちゃうし(使用人婦人は六部殺し当時の人か?)、
なんかもう色々と凹むよ…。ささやかな萌えポインツはあったけれども萎えに駆逐されまくり。
大人しく原作読んどく。2回は見に行けない映画だった…。
692風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 00:20:06 ID:50CD4ZLA
観て来た者です。














干菓子って落雁のようなもんを想像してたけど、あれはナニ?
そして最後の台詞が関口の発したものじゃなかったのにもショック。
原作の敦子の可愛さが生かされてなくて残念。
脚本次第ではタ/ナカレ/ナ、はまり役だと思ったのに。
肝心な台詞がいくつも端折られてるし、鳥ちゃん稀譚舎の人になっちゃってるし
原作を脳内補完しないと話わけわからないし、全体的にorzだった・・・。
が、ナガーセ関口に単品萌えしたのでリピートするだろう、たぶん。
693風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 00:53:13 ID:WV0hGbGF
観てきましたよ。







萌え以外のものは何も期待しないのが吉。
上映中、同監督の帝/都/物/語を見てるような気分になったよ。
ただ個人的にミスキャストと決め付けてたニャガセ関口が鬱病気質の猿っぽさが出てて良かった。
関口君以外の何者でもなかった。ニャガセ正直スマンカッタ。
石榴&雪絵さんがラブリー。あれだけですかお潤さんと鳥ちゃんorz
エンドロールは最後まで見る主義なんですが、今回は途中で帰った方が良かったかな…アレゼッタイイラン
文句垂れまくりですが土是京極の着流しは文句なしにエロー!なのでそのためだけにリピートしそうです。
694風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 00:57:40 ID:5F2V12es
どなたの感想にも共通してるのがナガーセハァハァかな。
ここの感想だけじゃなんとも言えんが、
評判悪かったら製作決定してる箱はどうすんだろうなー。
695風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 01:10:00 ID:zuBQ5UgQ
ネタバレ姐さん方、ちゃんと行間空けてくれてはるけど
映画ネタバレにかんしては避難所でどうですか。
696風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 03:02:56 ID:RJ/5FIs7
どこにあるの?
697風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 03:28:48 ID:9BQYwkGj
>>696
ここじゃないかな
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/1453/
698風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 03:31:24 ID:RJ/5FIs7
>>697
ありがとう!
699風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 08:52:13 ID:JDhjYZo8
気に障る程のネタバレはありませんが
700風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 10:50:28 ID:kVJVHSfI
>>699
内容・展開自体には触れていなくても「萎えた」報告もいくつかあるよう
なので、未見の人が先入観を持たずに見れるようにという気遣い。
701風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 01:03:02 ID:n9IZmP32
爆笑問題の番組に出演されてる…
702風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 01:20:10 ID:/e+42ebC
>701
GJ。すっかり忘れてたが、途中からだけど見れたよ。
703風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 01:20:55 ID:CLRKpSOz
私の地域は日曜日放送だ。待ち遠しい。
映画のためか最近ナッチ良くテレビに出てるね。結局ジャミはいつ(ry
704風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 11:53:09 ID:gpxkUBft
ウチの会社に、もごもごとこもる
しゃべり方のおっさんがいる…。
猿がこんなだと思うと…泣いてしまいそうだorz
705風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 12:00:57 ID:hSj1WK4b

アハハ、昔クラスメートにいましたわ(笑)あれ、実際に近くにいるとスゴいですよね。想像以上というか…
706風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 14:02:59 ID:CLRKpSOz
泣いてしまうとか言われたら
実際そんなだと思ってそんな猿に萌えてる人間の立場はどうなる。
707風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 14:26:00 ID:9jLE9VDu
京極先生さすがです!
かっこよすぎです!やっぱあれはコスプレじゃなかったんですね
708風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 16:33:10 ID:MddjwkdT
それはそれこれはこれ
709風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 17:15:29 ID:gpxkUBft
>706
イヤ、猿好きなだけに。
猿を思うたび、そのおっさんのビジュアルが浮かんで
泣けてくるんだよ…

違う、猿は、猿は…!
710風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 21:22:38 ID:n4dlKDVt
>>709

猿は無精ひげの濃い戦争経験ありの中年男だから。

それが良いのではないか。
711風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 21:33:17 ID:Zlkle9Wi
今朝電車に猿っぽい人いたよ。
ちょっと上の空っぽくて、何故か俯いてて、無精ひげで、
ズボンに皺がよってて、でもシャツだけはアイロンが当ててあった。
雪ちゃんみたいな奥さんがいるんだろうか…
712風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 23:41:12 ID:1QfEKJlP
猿に夢みてどーすんだプゲラ
713風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 23:58:59 ID:WluiSg8c
夢は猿にしかみませんが、何か。

寧ろ猿以外に夢を見なければならないキャラが居ますか?
714風と木の名無しさん:2005/07/20(水) 00:03:13 ID:e0GIJbR5
もちけつ
715風と木の名無しさん:2005/07/20(水) 01:30:57 ID:4cOeA6Gu
友達に面白いよと言われ産メの夏を昨日書店で買ってきました。
厚さにびっくりしましたが、どことなく香る男同士のエロスに萌えました
716風と木の名無しさん:2005/07/20(水) 08:58:30 ID:l+5yTOo/
産メって・・・
717風と木の名無しさん:2005/07/20(水) 09:05:14 ID:6hqfp9XA
>>715
がんがってもっと嫁。巻を追うごとに狙われてるとしか思えないエロス炸裂だから
718風と木の名無しさん:2005/07/20(水) 14:48:30 ID:K4XD1fN6
因みに普通に小説として面白いのは鉄ソまで。
それ以降は萌小説です。
719風と木の名無しさん:2005/07/20(水) 17:54:25 ID:/8rt6ZRV
じょろーぐもまでじゃない?
720風と木の名無しさん:2005/07/20(水) 21:50:34 ID:HM9EizYo
漏れはうぶ目までだった。それ以降は萌え小説です。
721風と木の名無しさん:2005/07/20(水) 22:00:56 ID:IB7udE4z
オンモラキは完全に萌え小説w
まぁ、実際は京極の気持ちになるっていう趣旨なんだろうけど。
722風と木の名無しさん:2005/07/20(水) 23:35:41 ID:Z0O2D3bi
女郎は
緻密な筈の仕組みが無理矢理すぎ
悪い役の奴が滑稽すぎ
なので小説として不満だった。
723風と木の名無しさん:2005/07/21(木) 01:07:31 ID:BxmbChmR
801板で言うなよ。
724風と木の名無しさん:2005/07/21(木) 01:36:47 ID:S3YS8WoJ
おまいらDVD出たら高い方買う?安い方買う?
買わない?
725風と木の名無しさん:2005/07/21(木) 08:51:21 ID:iM47ivE5
普段ならスペシャル・エディション買いたいほうなんだけど

うぶめはレンタルでいい…
監督解説も役者インタビューも、どうでもいい…
726風と木の名無しさん:2005/07/21(木) 12:34:54 ID:bVuWZ91/
特典によっては高い方買う
京極センセやら俳優さんやらのインタ入ってると嬉しいけど、
この映画はそうゆうの無さそうな予感
なら通常版かな…
727風と木の名無しさん:2005/07/21(木) 13:21:55 ID:hpsNYhlI
自分も特典によってかな
監督の変な映像とか語りだったら通常版
728風と木の名無しさん:2005/07/21(木) 17:07:25 ID:aJjqe8O2
製作の都合でどうしてもカットしなきゃいけなかった未公開シーン120分追加!、とかだったら買うな
729風と木の名無しさん:2005/07/21(木) 17:55:55 ID:6QGYT+CT
あるべきだ!
730風と木の名無しさん:2005/07/21(木) 22:05:56 ID:kYTdk0MI
古本屋が脱ぐなら買うな
731風と木の名無しさん:2005/07/21(木) 23:05:12 ID:gVNTwdZP
関君が脱ぐなら(ry
732風と木の名無しさん:2005/07/21(木) 23:19:47 ID:hpsNYhlI
探偵がぬ(ry
733風と木の名無しさん:2005/07/21(木) 23:46:13 ID:9tc5d/v5
ザクロタンの ハアハア映像があるなら買おうか
734風と木の名無しさん:2005/07/22(金) 06:19:23 ID:tP4uGv15
柘榴タンはアカデミーSHOW
735風と木の名無しさん:2005/07/22(金) 14:52:38 ID:GWpfP4td
柘榴に釘付けだった;
736風と木の名無しさん:2005/07/22(金) 15:31:10 ID:2SctGNhm
青木が脱ぐなら買おうという漏れは完全にマイナーですかそうですか
737風と木の名無しさん:2005/07/22(金) 16:25:41 ID:k8V+1JfF
大丈夫。和寅が脱ぐならって人間もここにいるから。
738風と木の名無しさん:2005/07/22(金) 17:50:25 ID:7nLZayNP
映画、期待しないで行ったら意外と
萌えて嬉しかった京関な漏れ。
でも榎京的には絡みほとんどなくてショボン。
初日挨拶の亜べちゃんとツツーミタンの身長差にはハアハアしたけど。
739風と木の名無しさん:2005/07/22(金) 18:31:32 ID:2z0i3UAd
やっぱ京極攻めだよね
740風と木の名無しさん:2005/07/22(金) 22:06:48 ID:rlcGYyU0
京極ハマッた当初は古本屋攻めが多いだろうと思ってたんだが
意外にも古本屋受けが多い気がする。
姐さん方は古本屋受け派?攻め派?
ちなみに自分はどっちもおいしくいただける(・∀・)
741風と木の名無しさん:2005/07/22(金) 22:15:17 ID:M7GlFpbY
大体の人には攻めだが、嫁と堂/島には受けだといい。
742風と木の名無しさん:2005/07/22(金) 22:33:30 ID:WIisA2lf
古本屋は攻め、だが嫁にはかなわない。
つーか妖怪シリーズの男性はみんな女には頭があがらな下げw
朱美さんが一番漢前だと思ってるし。
743風と木の名無しさん:2005/07/22(金) 22:35:41 ID:tP4uGv15
>>736
ついて行きます姐さん(・∀・)
744風と木の名無しさん:2005/07/22(金) 23:41:16 ID:1rM2zZVa
朱美総攻めもっうぇwwww
今日極好きな要因のひとつかも>>頭あがらない
745風と木の名無しさん:2005/07/22(金) 23:55:21 ID:WvOWU+u/
古本屋はなんていうか
誘い受け攻め
って感じかな。ほどよく色気がある。
746風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 02:58:36 ID:881Uj50c
自分は古本屋が本屋らしければどちらでもおk。
でもどっちかっていうと受け派。
匂い立つ色気にノクアウト(ホァー)
747風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 03:19:04 ID:rTF0Jw17
自分は榎京まっしぐら。
小説読むまえに見たMy神サイトに古本屋受けを擦り込まれた気がする。
748風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 03:36:11 ID:hCe5XzlB
一応今日関党な漏れから見ると
榎今日はなぜ榎×今日なのか必死に考えてしまう
とにかく今日を攻めたいけど今日相手に攻められるのが榎くらいしかいなかったのか?程度にしか頭まわらない

ただ本能に正直になってみれば
746に禿近
749風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 04:05:29 ID:UzLTae+W
>748禿同
神受け派な自分はどうしても榎×今日にはならない…。下僕×神が好きだ。
今日と組み合わせるならDO島が一番落ち着く。
750風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 04:42:35 ID:twieuFJb
自分が別カプに萌えるのはいいが、「○○はムリ」とか「××なんて考えられない」
といった系の発言はやめとこうよ・・・。
751749:2005/07/23(土) 08:43:04 ID:vWwAcdeP
スマン、そんなつもりはなかったが悪かった。
752風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 09:41:23 ID:ZWGEGt46
モウリョーで、呼吸をするようにごく自然と榎京にハマッたよ
境界線に立つふるほにゃの苦しみを、一番理解して支えてあげようとしてるからいい。
他の人はふるほにゃが塗仏のときみたく弱いところを見せたら、すぐにワタワタしそうだけど
神だけは余裕をもって甘やかしてくれそうだ。

でも最近は明るいノリの榎京前提鳥京も好き!
ワンコ攻め可愛いよワンコ攻め
753風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 11:45:03 ID:qxAocnV8
木場に跳ね除けられて計器にぶつかる古本屋を見て
ああ、こいつは受けだ!って思った。
あの場面があるのって何巻だったっけ?
754風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 12:50:56 ID:wgRwSgHG
>>753
魍魎だよ。魍魎も萌えたなあ

「あまり楽しい仕事じゃなかった」ってふるほにゃが言ったときに
神が「正直に厭だったと言え」みたいなやり取りとか
「お前の親切はこの男にも通じてる」みたいな言葉に安心するふるほにゃとか

755風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 18:12:05 ID:gvHzst9R
自分はもうずっと今日席だ…
あのドラのびっぽい雰囲気がたまらないw
756風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 19:17:51 ID:mlMtyZZV
自分は京関京で榎京です

映画、関君に優しげな古本屋にほんわかしましたw
古本屋と神の目と目で通じ合うツーカー具合にも萌え
757風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 19:34:58 ID:0T9vcWgd
自分もガイシュツすぎる程ガイシュツだが目と愛で(目でと変換しようと
したらこうなった。ナイスな変換だ)通じ合う神と古本屋萌えの榎京者だ。
最初にハマったカプがこれというのもあるけど古本屋受けだな−。
いつどこでも二人のザ、ワールドを作ってしまう所がたまらん。
読んでてこっちが恥ずかしくなってしまうw
758風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 21:48:45 ID:FrUUR7wb
>>756
映画では榎と京いっしょに映っているのはわずか2シーン。しかも引き画面。
でも、キバの「(探偵が)来るかどうかわからないけどな」に
フッとする古本屋、その後探偵登場時の「やっぱり来たか」に萌えた。
759風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 22:57:16 ID:c1ETPuBT
>>758
自分もそこ萌えますた
760風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 23:14:35 ID:W5xroG0L
うん萌えた。
つかあそこくらいだったね。榎と拝屋の絡み。
761風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 23:15:15 ID:mlMtyZZV
>>758 うんうん
微笑む古本屋に神に対する愛だか信頼だかのようなものを感じました
続編あったらこの2人の絡みをもう少し大目にキボン
762風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 01:01:56 ID:z01TI2+E
榎京にのみ萌え萌えするスレはここですか?
763風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 01:13:03 ID:GM2cFFKX
ふるほにゃ命で中の俳優萌えの身なので映画楽しみすぎる
みんなの感想聞いてると多少不安だけどw
沖縄ではいつやるのかなあ

ヌコ好きとしては柘榴の好評っぷり聞くだけで期待が止まらない
764風と木の名無しさん :2005/07/24(日) 01:46:07 ID:JzUOaZKY
>>763
なるべく早く見れるといいですねー。
石榴さんは、かなり能弁でしたよ。
セキ君よりも台詞の数が多いのではないかと思う位。
でも、飼い主が能弁家だから順当か……。
765風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 08:19:49 ID:DiSCWJsu
石榴予想以上に可愛いい白黒足袋猫さんでした。
あの黒白いりまじり具合はたまらんものが・・・。
なんとなくアビシニアンみたいな茶色猫イメージしてたので
意外だったけど。
766風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 08:30:22 ID:bwrT1H7o
沖縄はシネマパレットで8/20から。公式にも載ってるよー。 >763

当方キバエノ者なので、映画に萌えは期待してません…。
せめてみゃーさこがシークレットシューズと肉布団を着用していてくれたら。
767風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 10:10:17 ID:yqUvX8fO
「スタジオが40℃以上で猫のマックは氷を頭にのせてもらっていた」
というのを読んで涙が出たよ
>>766
小さい修ちゃんの方が面倒みてやってるって感じでこれはこれはこれで萌えダダ
768風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 12:04:37 ID:t499H10i
むしろ木場があんなんでエノキバ的にはGjだった
769風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 13:34:49 ID:HZCvj0l3
ちっちゃい敬礼が可愛いんですけど。
770風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 13:59:34 ID:a/q3Pif0
最初はどうかなと思ってたけど
木場よかった
771風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 21:58:01 ID:/7V9pdC4
小説と同じ(むしろ抑え気味)でも映像で見せられると、
京極と関口の関係性に改めて萌えさせられました。

木場は想像より全然はまってたよ。あれならもっと榎と絡んで欲しかった。
そして敬礼シーンが一番萌えたかも。じゃれあう二人が可愛すぎ。
772766:2005/07/24(日) 23:07:50 ID:APUAxbSG
なんだよみゃーさこ木場、姐さん方の評判いいじゃないかー。
うっすら楽しみになってきました。
773風と木の名無しさん:2005/07/25(月) 00:48:09 ID:BhJTB6Gc
きょうごくのしゃべりが飲み屋のおやじくりごと並に
うざうざで頭に入ってこなかったよ・・・・。
駄目やんかー、あんなんやったらつき物落とす前に
聞こえないーされちゃうやんかー!!!
774風と木の名無しさん:2005/07/25(月) 00:48:21 ID:RIUR3AfF
うんうん良かったよねキバシュウ

ところでうちの映画館
神があの二人乗りバイクで駆けつけた時笑いが起こったのだが
何故だ…
775風と木の名無しさん:2005/07/25(月) 01:49:21 ID:1tOHLCEV
サイドカー寒いからじゃない?

なんか色々笑い所多かったよねorz
776風と木の名無しさん:2005/07/25(月) 03:31:21 ID:R52iEDST
シリーズ非読者の友人もそこ笑ってた
なんかアヴェ探偵は笑えるらしい
777風と木の名無しさん:2005/07/25(月) 03:57:59 ID:mbp4c8L6
アヴェ氏を見ると「どんとこい(ry)」を思い出してつい笑ってしまう。
778風と木の名無しさん:2005/07/25(月) 09:19:45 ID:MvVVckwd
>>774
サイドカーが小さくてアヴェの足が三輪車みたいにハミ出てたから。
779風と木の名無しさん:2005/07/26(火) 00:50:13 ID:jZOAMsaC
いま再びナツヒコがバクショモンダイの番組に出てらっさるよ〜
780風と木の名無しさん:2005/07/26(火) 22:50:21 ID:5bHiI5X5
レイナみて「なっちゃん待ち?」だと思ってる漏れは終わってますかそうですか
781風と木の名無しさん:2005/07/27(水) 13:04:24 ID:LUYeHg12
パンフ買おうと思ったらうぶめのだけ売りきれていた・・・。

映画自体は微妙だったけど、とりあえず関の中の人とマックたんGJ
782風と木の名無しさん:2005/07/27(水) 14:33:53 ID:ACfptdhK
ザクロたん実家のペット思い出したよ
癒し系ハァハァ(´∀`)
783風と木の名無しさん:2005/07/27(水) 15:52:33 ID:qCjw4aFP
漏れのとこもパンプ売り切れ…ORZ

今週末、白い秋彦&石榴タソ&ちったいキバシュー萌えにリベンジするので
違う劇場に行ってみよう…。
784風と木の名無しさん:2005/07/27(水) 18:58:43 ID:n7iIvz7A
こないだ見に行ってきた。
ツツミン京極着物での立ち居振る舞いが下手で萎え。
785風と木の名無しさん:2005/07/27(水) 19:04:53 ID:WQnL4DAh
萎え報告はいらんとです

ミニキバ可愛いよミニキバ…
786風と木の名無しさん:2005/07/27(水) 21:44:43 ID:7Jaz/q0g
>>782
ナカーマ。
チューゼンジさん宅の場面では、常にザクロたんを探してしまうよ

あと、なんかどっかで古本屋の台詞が「ホーカシヨー」に聞こえたんだが
意外に古本屋の滑舌悪かったらモエ
787風と木の名無しさん:2005/07/27(水) 22:58:50 ID:OJBW/6rN
白秋彦の腰から下のラインに禿萌えた。
特に後姿は肉の薄い尻ばっかに注目してしまったよ。

次回あったら眼鏡外す猿(寝てるととこじゃなく)キボンヌ。
788風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 00:03:00 ID:YwssIuh0
石榴たんを抱き上げた秋彦萌え
789風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 01:31:49 ID:Btv170Bk
>>788
禿同!あれは原作で妄想しきれなかったよ。

その時ぶらーんってなってた柘榴タソもアンニュイ
790風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 12:47:35 ID:kB8NyyHp
>>787
秋彦の尻はもちろん
ジャケットが細身のせいかやたら腰のラインが強調された
猿のプリ尻にも萌えた(*´Д`)
791風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 15:41:23 ID:IizU6i2j
古本屋・猿・神、みんなスタイルいいっつか、足長〜いのよね
あの時代の人っぽくないw
着物姿(白限定)やら短いジャケットやらブーツやらに萌えたし、
別にぜんぜんオケですが

>>789
撫でられて甘えた声で鳴くのもGJ!ザクロたんハァハァ
792風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 16:40:32 ID:ySgZLB1l
>>784
そんなにアレだったの?
土是、大河で見たときは別に違和感感じなかったけどなあ。
793風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 17:38:09 ID:1wg937XE
とにかく石榴たん萌え映画なのだということだけは、このスレ見てよく分かった。
794風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 19:12:25 ID:kCTxwKdq
>>792
私はきれいに動いてると思ったよ。
襟をしゅっと直す所はオッとプチ萌えしたし。
でも、感じ方は人それぞれなので。
795風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 21:33:20 ID:D8uLnRdq
石榴たんは雄?
ぶらーんとなったシーンは横からのショットだったんでわからんかった。
796風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 21:48:25 ID:B3u8k71O
石榴役にゃんこの名前はマック
なんとなく男の子っぽい?
797風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 23:39:15 ID:SCbb0GXe
もちろんチュチュミも良かった、それは認めよう。
だが、ちょっとしか出てこない関君の浴衣に萌えてる姐さんはいないかい(*´д`*)ハァハァ
798風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 23:47:01 ID:B3u8k71O
>797
ノシ
あのうなじ・・
たまらんハァハァ
799風と木の名無しさん:2005/07/29(金) 00:27:00 ID:b9iL3+IP
もう続編なんて期待できないが
魍魎があったらアオキ萌のシーンが見えるのにな…。
せっかくホリ部だったのに残念。
800風と木の名無しさん:2005/07/29(金) 11:31:15 ID:7vijvX7u
続編決定済みじゃなかったっけ?
801風と木の名無しさん:2005/07/29(金) 11:48:45 ID:+A6ZaEtT
塗仏までは映像化権取得済みだってよ。
802風と木の名無しさん:2005/07/29(金) 12:08:10 ID:PS8zUM14
本読み直して、映画観て、ココ見て。
ジャンル違うのに、うっかり何かを描きたくなったのは
漏れだけですか。
803風と木の名無しさん:2005/07/29(金) 13:54:27 ID:+A6ZaEtT
>>799
姐さん、アオキinモーリョーのどのあたりに萌えですか?

>>802
描いてくだされ。
804風と木の名無しさん:2005/07/29(金) 17:21:09 ID:nndNFwXm
正直、石榴たんが見たいから続編作って欲しいとまで思ってしまったよ。
805風と木の名無しさん:2005/07/29(金) 21:17:46 ID:7vijvX7u
799じゃないがコケシ萌えなので厚子相手に取り乱すコケシとか、
「水臭い」「いつになったら信用してくれるんですか」とか、
木場と再会して泣きそうな顔をするコケシとか映像で見てみたい。
スタッフとかコロコロ変えて色んな試みして欲しいもんだけど、塗仏まで行くかなー。
806風と木の名無しさん:2005/07/29(金) 22:45:37 ID:b9iL3+IP
>>805
同志だ姐さん!

魍魎で久保にボコられたりアキヒコに仏語読まされる下りとかホリ部のアオキで見てみたいですよ。
807風と木の名無しさん:2005/07/29(金) 23:13:42 ID:37lN82qL
魍魎の番外編(?)でアオキが木下と仮眠室で絡んでたシーンあったよね。
808風と木の名無しさん:2005/07/30(土) 11:47:08 ID:TekPMl7v
>>807
木下コケシ者にはあの仮眠室での絡みは最大の萌えハァハァ
ごめんちゃい言い過ぎたって謝る木下のヘタレ具合もたまらん。
809風と木の名無しさん:2005/07/30(土) 13:50:02 ID:NKdagDKs
青木の心配しつつトラウマで助けに行けない木下もイイ
ケジョーローは木ノ青でハァハァ(´▽`)
810風と木の名無しさん:2005/07/31(日) 00:25:43 ID:q4yChjh3
ヶジョーローに牙出てたっけ?と一瞬考えてしまったわけだが。
キ場にキ下に青キか
もう3pでいいよ
811風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 00:45:09 ID:brQJjekR
まだウブメ見てないけど、川赤子もちょっと入ってるらしいし
(トリちゃん出てるって?)
ケジョウロウ(なぜか変換できない)もぜひヤって欲しいよね。
仮眠室のシーンだけでも(だけかよw)。
812風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 01:56:03 ID:o35gaooI
残念、川赤子は微塵も感じられません。

萌抜きにしても百鬼夜行は全部はいいね。
狂いっぷりだけで興奮。
813風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 03:07:13 ID:l6ziPT56
強いて言うなら一番最初のシーンかな、川赤子っぽいのは…
814風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 09:48:14 ID:2ltjFyFp
うん最初の雪ちゃんと猿のシーン(ほとんど一瞬だけど)が
少しだけど川赤子連想しちゃったな。
本当微妙だから感じ方は人それぞれだとは思うけどね。

でも連想してそんな猿に萌えちまったよ…
815風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 10:46:39 ID:uKy/SPkf
個人的には
あんなチョイ役で鳥ちゃん出すくらいなら
出さないで欲しかった
816風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 12:38:22 ID:aNB0pSPo
>>805
牙が青を壁に押し付けて昔の同僚のことを聞いたりするシーンで
もうガマン汁出そうでつ。

>>809
そんなキノもゴトクぬこでは、ちゃっかり「応援つれてきたぞ」てなことやってましたね。
遅かったんだけど。つかいらなかったんだけど。w
817風と木の名無しさん:2005/08/02(火) 23:32:54 ID:dpsgkOyN
始末。
キバ青の噂を散々聞いてから読んだんで、あのシーンを読むまで気が気でなかったよ。
818風と木の名無しさん:2005/08/03(水) 10:56:18 ID:NquPCexF
あのシーン・・・
岩川のことを問い詰めるシーンだろうか
「いつになったら」発言だろうか
キバを探して心細くなっちゃう心情とか
キバに会って思わず駆け寄っちゃうシーンとか
キバ青者には秘孔を突かれるポイント大杉。
819風と木の名無しさん:2005/08/03(水) 18:06:01 ID:KwLiYHxo
映画は古本屋×小説家には優しくて
刑事×探偵にはすごく優しくなくて
でも探偵×刑事にはすごく優しい感じだね
あと、カストリ編集関係にも優しくない…


優しくしてホスィ…
820風と木の名無しさん:2005/08/03(水) 20:15:06 ID:h5h8z6EY
>819
自分で映画か同人作れば?
821風と木の名無しさん:2005/08/03(水) 22:28:12 ID:ULOu6nvj
>>820
まあまあ落ち着けw

スレの流れで刑事という字がアオキに見えた
822風と木の名無しさん:2005/08/04(木) 15:17:43 ID:pqyd5A+p
昔、刑事探偵の友人に勧められて読んだ時は
そんなにはまらなかったんだけど、映画ついでに
再読したら激萌えしました。
本屋探偵だけど。
当時は妻帯キャラはカプ除外主義だったのにな〜。
10年以上経ってるから考え方も受け取り方も
変わってしまったようです。
823風と木の名無しさん:2005/08/04(木) 19:06:32 ID:RLj+QfmS
映画観て、ツッツンの寝転ぶ後姿に萌え、原作で探偵古本屋に禿げ萌えた。
けどドントコイツッツン萌えではない…微妙だ、もの凄く微妙な萌え心だ…orz
824風と木の名無しさん:2005/08/04(木) 22:23:41 ID:7rs3mxQz
>>823
「ドントコイツッツン」って何?
825風と木の名無しさん:2005/08/04(木) 22:49:01 ID:Aj88NMST
>>824
823ではないけど
ドントコイ→映画の探偵の中の人(アベヒローシ)のトリツクでの決め台詞
ツッツン→本屋の中の人(ツツーミ)
で、原作では探偵本屋萌えだけど映画では萌えないってこと、かな?
横合いからわかりにくい説明でしゃばってスマソ
826風と木の名無しさん:2005/08/04(木) 23:03:03 ID:7rs3mxQz
>>825
なるほどよく分かったありがとう!
最初「ドンドコドンツッツン」って読んでたから、某お笑いコンビとどんな関係なのかとw

沖縄在住者だから映画は未見だけど、会見のときの探偵古本屋の身長差には萌えた(*´д`)
土是は「アベちゃん」とか呼んでるみたいだし
この二人がインタブーとかされてるのが見たい
827風と木の名無しさん:2005/08/04(木) 23:37:52 ID:o5q+rB6K
津々味タンが「アヴェちゃん」て…。なんか萌えるわ>>826
828風と木の名無しさん:2005/08/05(金) 02:14:12 ID:MwWiP/Cc
中の人同士でも萌えられそうな自分がいる。
でも未見。
829風と木の名無しさん:2005/08/05(金) 09:35:04 ID:ueKIlCBr
何故我が町には映画が来てないのだろう…
新幹線も止まる市なのに!
遅れて上映するのかなあ?
休日に他県の映画館まで遠征すべきですか?(遠いよ!
830風と木の名無しさん:2005/08/05(金) 18:23:34 ID:2BM9G7CP
うちのほうは19日で公開終了・・
終わる前にもう一度見に行くか
831風と木の名無しさん:2005/08/06(土) 01:29:37 ID:BCfLzKmb
>829
もしかしてうちと同じ市かも。
自分も新幹線も止まる市なのに上映しないよー
仕事帰りに映画館寄れないからなんとか休日を使って同県の離れた市まで行かねば…
終わるまでに絶対行かねば(´Д`)
832風と木の名無しさん:2005/08/06(土) 18:45:14 ID:I/xSjeHR
みんな石榴たんにハアハアしてくるといい
833風と木の名無しさん:2005/08/06(土) 19:26:01 ID:pmp334UB
次回モーリョーやるとしたら誰がクボをやるんだろう。
クボにいじめられる猿ハァハァ(´Д`*)
834風と木の名無しさん:2005/08/06(土) 20:19:02 ID:rmvY9wll
>833
クボにいじめられる猿を想像しただけでご飯三杯は軽い
835風と木の名無しさん:2005/08/06(土) 22:10:12 ID:UC1Vr1ju
・・・次回あるのかなぁ・・・
836風と木の名無しさん:2005/08/06(土) 22:34:30 ID:O3m+3UA4
>>835
禁句。
映画としてどうか、とかより長瀬の猿がまたみたい。
今回演技も一番よかったし長瀬タソ可愛いよハァハァ
837風と木の名無しさん:2005/08/06(土) 23:34:49 ID:NzxH4Smk
シュンコーはミッチィがいいなぁ。
ああでも設定が22、23歳くらいか・・・無理か。
838風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 00:07:39 ID:6Pmoqblt
今日行ったら満席だったよ。
上映12日まで&小道具展示のせいかもしれないけど、
勝手に空いてると思いこんでたのでびっくりした。
839風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 11:29:38 ID:Axt3VH4m
>>837
大丈夫じゃない?ちょっと見たいかも。
840風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 13:15:22 ID:u6vvWrL6
やっと見てきたよ。
酷評されてるみたいだけど、自分的には良かった。
(漏れの目が腐ってるだけなのだろうか…orz)
あれは…京関映画だ!
自分、決して京関者ではないのだが「君は僕の心を乱すねえ」で瞬殺されました。
土是の尻ハァハァ
841風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 22:02:27 ID:L/mMccin
>君は僕の心を乱すねえ

映画館まで足を伸ばすことが決定しました。
原作にもあったっけ?だとしてももう一回京関にハマり直してくる。
842風と木の名無しさん:2005/08/08(月) 03:12:52 ID:5DhBaP8f
>>832
何となくクボ役はミッチ-こと及/川/光/博いいなぁ〜と思う。
ただ超ダークでちょっちグロな役を引き受けてくれるか・・・
N/H/Kのアナでたまに見る人「うぉ、クボって感じ!」といつも思うw
普段はもっと目細くて色白なのになぁ(穴→ana)
ttp://www.nhk.or.jp/a-room/穴500/穴/00304.html
843風と木の名無しさん:2005/08/08(月) 03:14:19 ID:5DhBaP8f
↑ゴメン>>833ですた。

でも早くザクロたんでハァハlァしたい、ネコ大好きなので早く見たいなぁ。
844風と木の名無しさん:2005/08/08(月) 03:28:13 ID:8kC4u0qd
エノキョ者なのに自カプそっちのけで席に夢中だったヤシの数→(1)

という感じで、個人的には彼が一番原作イメージどおりだと思いますた。
もう大好き。彼を妙に見下げる亜っちゃん(映画のね)が憎い。
彼の台詞(メル欄)がクライマックスで無くなったのが惜しくてならない。

本命萌えは脇においといて
柘榴ににゃーにゃー言われる席ハァハァ柘榴ぶら下げる古本屋ハァハァ
845風と木の名無しさん:2005/08/08(月) 12:10:18 ID:FX6Z2O0t
ザクロタン、なんか大きくない?大柄ぬこタンなのか?

中禅寺家でアッちゃんの手料理を食べる京関にハゲ萌えますた。
「千津さんが愛想つかして?」といわれた京極が「なんで僕らが!」と憤慨するセリフとか、
その直後、関が味噌汁吹くシーンとか。
味噌汁の味見するあっちゃんは、あのCMそのまんまでチョトワラタ。
それにしても室内だというのにベストも帽子も身につけたままの刑事コンビは
警察官というよりギャングみたいだったよ。w
846風と木の名無しさん:2005/08/08(月) 12:32:29 ID:6qo18QpT
漏れもエノ今日・席今日者なのに、あれは今日席映画だと思たよ
最初、書庫?内で席にせまっていく(席後ずさり)今日に萌えますた。
席今日はどう観ただろう、と気になった
847風と木の名無しさん:2005/08/08(月) 21:05:29 ID:9BdBoYnM
離れていてもお互いのことを想っているエノ京に萌えますた
848風と木の名無しさん:2005/08/08(月) 22:54:42 ID:f8oV/IDr
>>844
>柘榴ににゃーにゃー言われる席
きっと猫語でものすごい蘊蓄が語られていたと思う。
849風と木の名無しさん:2005/08/08(月) 23:03:01 ID:Zlq1X5XX
>844
バギワロスwwww
モマイサイコー(*´Д`)モエー
850風と木の名無しさん:2005/08/08(月) 23:04:28 ID:Zlq1X5XX
スマソ間違えた844じゃなくて>848
851風と木の名無しさん:2005/08/09(火) 00:26:29 ID:dVh/u7yC
>>846
当方関京者ですが、充分萌えでした。
古本屋色っぽい。逆にちと色気あり過ぎかなと。
でも映画用としてそれはそれでありかなとも。

色々つっこみ入れつつ、結局は楽しんできたので
迷いながらも観に行ってよかったよ。
852風と木の名無しさん:2005/08/10(水) 16:17:07 ID:PZx29Mpj
今日極読んだことなくて映画観てからエノ今日にハマったとですよー

映画、見終わるまで石榴が喋るんじゃないかと構えてたよ…オロカモノメ
853風と木の名無しさん:2005/08/10(水) 17:37:44 ID:GcPGKMTB
石榴が喋ったら、同じ妖怪でも「大戦争」の方になってしまうなw

いや、アレだけ薀蓄をたれる椰子のところで暮らしているのだから
喋ってもおかしくはないだろうが…カワイイヨザクロタン(*´д`*)ハァハァ
854風と木の名無しさん:2005/08/10(水) 18:56:34 ID:9GDuNrW8
実は京極はザクロたんが腹話術でしゃべってる
855風と木の名無しさん:2005/08/11(木) 00:06:55 ID:1XNE7u/k
古本屋の飼猫、習わぬ蘊蓄をたれる。

(目ル欄)柘榴が「この世には…」と言ったらある意味神映画だったのにw

856風と木の名無しさん:2005/08/11(木) 09:31:59 ID:+pyyu7hG
>855
(メル欄)正直あれで萎えたので、石榴タンなら禿げモ絵だ
857風と木の名無しさん:2005/08/11(木) 11:32:36 ID:yi6ClB0/
20日から上映なのでまだ観てないけど
皆が言うメ欄で何が起こってるか激しく気になる
858風と木の名無しさん:2005/08/11(木) 12:42:40 ID:lA3oh/UK
>>855
(メル欄)なんかサザエさんのタマみたいでいいかもな。
859風と木の名無しさん:2005/08/12(金) 13:01:26 ID:hZr2MizB
映画の話になるとザクロタソに話題が転がるな。
ザクロタソの魅力凄い!!
860風と木の名無しさん:2005/08/12(金) 15:45:23 ID:q9IvhZoE
京極ファンも子どもと動物には勝てないって事で。
861風と木の名無しさん:2005/08/12(金) 20:54:43 ID:m7oukvbu
・・・単に演技も台詞もないのがざくろたんだけだったってことで・・・・

でも塀の上のにゃーは不安のにゃーに聞こえてハラハラ
862風と木の名無しさん:2005/08/12(金) 21:53:47 ID:LWuGy4/v
何度目かの京極堂シリーズ読み返し中、狂骨後に
このスレを覗きにきてしまいますた
(15年以上801からは遠ざかっていたもので)
次から、もう鉄鼠の冒頭部、関と会話している京極がツンデレにしか見えません
読んでいて、顔がニヤけてしまう、、、、、、、
863風と木の名無しさん:2005/08/13(土) 00:14:25 ID:1zFlcivF
京極はナチュラルにツンデレだと・・・
外面的ツンツンで内面的デレデレ体質だと美味しいなぁこのツンデレラめ。
864風と木の名無しさん:2005/08/13(土) 00:42:16 ID:bEaL772y
テツソ
万が一関君が暇じゃなかった場合を危惧して
素直に旅行に誘えなかったようにしか見えないw
865風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 01:00:05 ID:WHC+Ajc3
私のフィルターがおかしいのかもしれないが、
京の字はいつも関君にデレデレしているイメージが
ある。
866風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 17:31:15 ID:3DPR8GTW
ここは京関なインターネットでつね。
867風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 21:36:06 ID:gfNdELZc
はいはいワロスワロス
868風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 22:42:49 ID:3E5C9dy/
続編があると聞いて、いさま役が誰か気になって仕方がないのはアタイだけですか?
869風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 23:46:04 ID:BJkN7UVk
いさまと聞いて真っ先に思い浮かべるのは

吉田タンク(和訳)のプリプリプリフェクチャー(和y)のいさむ本部長だ
ちょび髭だし
870風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 15:16:57 ID:5B+LThGl
そういや、モーリョーにもいさま屋出てくるもんね。
てゆーか木下はどーした木下は。
871風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 23:11:51 ID:YEdpLYdy
キノシタってガッチリよりプックリをイメージしちゃう
872風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 22:02:12 ID:V4u63BrZ
ごめん、いさまは脳内でむっしゅ釜奴みたいなの思い浮かべてた…
ひげのあるなし以前に、年取りすぎだよ!
873風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 23:45:14 ID:A2dh8OEb
むっしゅ…………orz

874風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 18:52:53 ID:PaZJmAIK
今モーリョー再読しているんだけど石井がかわいい(*´Д`)
今まではなんとも思ってなかったけど、いじめられてる子供みたいに
ズボンのポケット握り締めたり、殺人現場みて貧血起こしそうになったり。

榎京にしか興味なくてほったらかしだったけど石井萌える
モーリョー以外にも出てたよね?全部読み直さないとだ
875風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 22:51:21 ID:hayVytHo
〉874
テッソにも出てましたぞ確か。
テッソ再読したら不覚にも山下に萌えた。
大磯は神奈川だし(間違ってたらスマソ)
ジャミで出ないかな山下ハアハア(*´Д`)
876風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 23:43:23 ID:91yR2r47
私も山下けっこう萌える・・・
だんだん周囲に感化されていくとことか
腹の底から悲鳴あげちゃうとことか
髪型乱れて意外と若く見えるとか
ちゃんと立ち直って仕事再開するとことかさーハァハァ
877風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 01:02:50 ID:R02v2O8D
嗚呼、なんで僕は高いが無いんだ・・・
878風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 02:46:46 ID:A81BGYlW
「前髪が下りて意外と若いことが判った」てな文章があるあたり、
山下さんの髪型はオールバックなのかも。
山下さんは石井さんと懇意にしていてエリート路線を追随していたっぽいから、
箱根の山ン中でも背広(グレイの三揃いとか)をビシッと着こなしていたのだろうか。

…萌える。
879風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 11:15:16 ID:P7WFQlBr
キョーコツで鼻水たらしながらお堂の外で見張り番してたのは
石井さんじゃなかったっけか?
880風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 11:41:50 ID:5uwki5V/
>>879
エェーマジですか!?そんな萌えシーン、一切記憶にないよ‥‥
いますぐ読まないと(*´д`)

石井は魍魎、狂骨に出てて、鉄鼠で山下が回想してるくらいだよね?
大磯が神奈川なら、山下と石井の再登場を切にキボン
881風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 12:20:06 ID:UMIbeZtA
あれ?テッソの憑きもの落としん時石井さんいなかったっけ?
ジャミで山下が警察辞めて豹変した益田に驚くという
マイナーな展開を密かに期待しているよ…(´∀`*)            益田×山下の下剋上カップリング萌ハァハァ(´∀`*)
882風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 13:36:03 ID:P7WFQlBr
>>880-881
今手元に本ないんだけど、確かに石井さんテッソで登場したよ。
山下さんが使いもんにならなくなった後で。
山下さんはテッソの失敗で途方も無いところへトバされていそうだ。w
883風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 15:41:01 ID:5uwki5V/
>>881-882
あ、テッソにも出てたのか申し訳ない
しかし神奈川県警はかわいい意地っぱりキャラ豊富ですな。
山下も石井もかわいいよかわいいよ
モーリョーも映画化されるなら、石井は誰が演るんだろう。楽しみだなー
884風と木の名無しさん:2005/08/20(土) 23:33:52 ID:SbmrZo9s
今日からやっとウブメ公開だったので明日観てくるよ
はやく堤京極堂と柘榴にハァハァしたい!
885風と木の名無しさん:2005/08/21(日) 19:29:58 ID:t+Sod4NO
乗り遅れたが、なんて素敵な流れなんだ。
山下に萌えてるのなんて自分だけだと思ってたよ。
活き活き→自信喪失→活き活きと、作中の豹変振りがいい。後半カッコヨス。
動作も、髪かき上げたりネクタイ緩めたり投げ槍だったりハキハキしてたり、
やたら萌えることが多かったな。
886風と木の名無しさん:2005/08/21(日) 23:08:14 ID:BXCGW0Pm
探偵シリーズ続けて読んでたらマスカマが愛しすぎて堪らなくなってきた…
益田かわいいよ益田
887風と木の名無しさん:2005/08/22(月) 09:12:19 ID:UCntsK8Y
886姐さんナカーマ
片言のエチオピヤ人可愛いよハァハァ
888風と木の名無しさん:2005/08/22(月) 20:24:53 ID:7dc7zCDm
山下萌えるよね
「意外と若い」ってところが個人的にツボだ
889風と木の名無しさん:2005/08/22(月) 21:41:50 ID:v4inpcZh
>887
あの場面最高だよね(´∀`*)あほ過ぎて愛しいww
絶対徐々に感化されてるよw
890風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 21:44:01 ID:sXkUzc1S
今度はホント?!
//shop.kodansha.jp/bc/books/kpb/shin_09.html
891風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 23:01:24 ID:ghtovXHA
予約か直買いか…それが問題だ。
892風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 16:36:25 ID:o0ia7y1U
おぉぉ・・・まだ出てるシリーズ全部読んでないよ・・・
つうかまだ狂骨途中orz
買うだけ買って温存するしかないかな・・
893風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 18:47:43 ID:QOqitiIG
>>892
自分はてっそ読み終わったところだw
894風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 20:03:06 ID:WBbrxZ/a
自分はそろそろテッソに進もうか思案中
895風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 21:02:27 ID:ox/yCvZy
>>892(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

途中なのに雨と風に逃げてるアタイ
896風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 22:48:06 ID:iBF2iSP8
魍魎でチョトぐったりして雨風で気分転換したらマスカマに堕ちたので
狂骨飛ばそうかと思ってる漏れ 駄目駄目だorz
しかしこの流れで読んだら刑事時代のマスカマに違和感覚えそうだw
897風と木の名無しさん:2005/08/26(金) 12:31:43 ID:TyyoiTaa
雨風のマスカマと本編の益田龍一は別モンですから。
898風と木の名無しさん:2005/08/26(金) 20:40:19 ID:segKkSUA
>897
そうなのか…となると雨風のマスカマ好きの漏れとしてはチョト不安
899風と木の名無しさん:2005/08/27(土) 00:04:54 ID:uioyklSg
つーか雨風はあれだから。
作者本人の書いた同人だから。
900風と木の名無しさん:2005/08/27(土) 13:34:29 ID:dwkonG0h
雨風は軽く読めるし気分転換にはもってこいだなぁ。
自分がエノ京者なんで聖典だw
901風と木の名無しさん:2005/08/27(土) 15:59:49 ID:j706MgMS
>>900
禿しくドウーイ
まさに神古本屋にとってはバイブルですよ
オンモでぐったりさせられた後に風キタときは本当に叫んだね
902風と木の名無しさん:2005/08/27(土) 22:07:27 ID:hF0pSkC9
雨風は登場人物皆壊れてて本編とは違った意味でオモロイな。
第三段とかは流石に無理かな…密かに期待してるんだが_| ̄|○
ジャミではどんな萌えが投下されるのか今からワクワクテカテカですよ
903風と木の名無しさん:2005/08/27(土) 23:09:36 ID:Vm+gjhbn
マスカマ大活躍だといいなあ。鞭ゲットですよ鞭。
904風と木の名無しさん:2005/08/28(日) 00:38:37 ID:HLWWHbR7
ジャミ、9月22日にでるって公式発表?されたらしい。
905風と木の名無しさん:2005/08/28(日) 12:20:03 ID:6yOMljo/
講談社からは9/22発売の発表あったけど、
大極宮からはまだ発表ないから安心しきれない
906風と木の名無しさん:2005/08/28(日) 18:34:45 ID:JYL4yOsO
7月発売のデマが流れた時点でイキナリ本屋に予約いれちまった漏れが来ましたよ。
予約票…有効なんだろうか。
907風と木の名無しさん:2005/08/28(日) 21:00:51 ID:La3PWKh9
>>906
ここじゃなくて本屋に聞けばいいじゃん
908風と木の名無しさん:2005/08/29(月) 10:33:40 ID:k36bg06x
「本屋に」「いれちまった」という字面だけでハァハァ
909風と木の名無しさん:2005/08/29(月) 11:52:37 ID:WK9TUMyx
木×京ですか?
910風と木の名無しさん:2005/08/29(月) 14:20:26 ID:k36bg06x
・・・図星だ姐さん・・・。
あんたなんか見えるのか?
911風と木の名無しさん:2005/08/29(月) 17:09:22 ID:D6ms4CnT
ああ、言われたらこっちまでハァハァしてきた・・・!
牙だれにノロケちゃってるの牙
912風と木の名無しさん:2005/08/29(月) 17:15:41 ID:DnC0M4EC
映画化をきっかけに読み返したら見事にこちらの世界に滑り嵌った私がきましたよ。
縁側でマッタリする牙と本屋ハァハァ
幹麿パパと文通する本屋ハァハァ
913風と木の名無しさん:2005/08/30(火) 16:41:21 ID:vbG1nV3K
青→牙前提で、牙がコケシに本屋との「間違い」をポロリと漏らしたりしたら
萌え氏ぬ・・・。
914風と木の名無しさん:2005/09/01(木) 15:32:14 ID:or9ej/WS
山内@倫敦堂に萌えるアテクシは、ジャミにも是非再登場キボリーヌ。
915風と木の名無しさん:2005/09/04(日) 00:03:19 ID:qE3YXYSa
>>904-905
大極宮で9/22発売否定キテタ……orz
916風と木の名無しさん:2005/09/04(日) 03:26:26 ID:Ov7NCwqY
きてたな
今年中には出るんだろうか
917風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 00:24:58 ID:Vem7Vg7C
今年中どころか、今世紀中に出るかどうか?w
918風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 03:14:23 ID:A0+vmclF
長すぎwwwっうえwwwww


…せめて来年までには…
919風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 17:22:41 ID:nNftQczv
映画のでーぶいでー発売決定したね。
本編並みのメイキングが気になるところだ・・・
萌えがつまってればいいな。
しかしBOX高すぎ_| ̄|○
920風と木の名無しさん:2005/09/09(金) 13:55:08 ID:SBM2mKGb
今日はウブメ公開最終日なので観てきます保守
堤京極堂と柘榴タソに再萌えしてくるぞー
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:18:24 ID:xFOvNoQw
保守
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:49:58 ID:jytaLtkX
オンリ原稿ヤバス…
結構楽しみにしてるのって私だけなんだろうか
折角だから盛り上がるといいんだが。
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:11:23 ID:qKYrNITz
私、地方人だけど買いに行くよー。
新幹線で3時間かかるけど、ミステリーオンリなんて滅多にないもん。
楽しみにしてるので参加する人原稿頑張って!
一人で行くんでちと寂しい…
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:20:31 ID:PlNBw2kV
厭離だと身バレ大丈夫か…?
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:07:18 ID:h0Db85K9
身バレの可能性はコミケ参加表明よりも低いよ
厭離の方がずっとサークル数が多い
926風と木の名無しさん:2005/09/13(火) 15:21:21 ID:kNLB2ttJ
本スレで雨文庫化来てたー
でも帯まで出来てるのに知らせなし?
927風と木の名無しさん:2005/09/14(水) 22:33:45 ID:Yu7YPiBL
>926
電車の中吊りでは宣伝されてるよ。
928風と木の名無しさん:2005/09/14(水) 22:58:10 ID:CrcvdkXe
DVDどれ買います?
929風と木の名無しさん:2005/09/15(木) 14:40:14 ID:No346v3M

週刊少年VIP、週刊ヤングVIP、月刊コミックニート

http://neetsha.com/
見れない場合はこちら
http://www.jtw.zaq.ne.jp/ffxi/vip/


930風と木の名無しさん:2005/09/20(火) 11:07:54 ID:yyR36AyC
hosyu
931風と木の名無しさん:2005/09/20(火) 23:14:05 ID:xoiCVAAh
「雨」再読中。
心の中で言い訳しがら(僕はMじゃないとか)神に魅入られていく図面引きがなんとも…。
笑いを堪えられない拝み屋もテラモエス。
死神のごとき仏頂面がどんなお花笑顔なのかとそのギャップを想像するだけでご飯3杯はいける。
イイよ、イイよ〜
932風と木の名無しさん:2005/09/21(水) 00:29:52 ID:mKSr2fQq
こっちは蜘蛛再読中で
牙がコケシを飲みに誘うところまで来ましたよ。
やっぱ青牙はいいわ。
933風と木の名無しさん:2005/09/21(水) 01:21:41 ID:P/D4WtOk
やっとこさ鉄鼠を半分まで読破。
益田に有り得ないほどの萌えを感じる自分がいる。
934風と木の名無しさん:2005/09/21(水) 01:26:42 ID:mKSr2fQq
>>933
きっとあなたは「面霊気」で青益に禿げ萌えることでしょう。
あ、その前に始末で鳥益かも。
いや、その前に理で榎益か・・・それとも・・・
935風と木の名無しさん:2005/09/24(土) 09:58:36 ID:+tOiW7B/
魍魎の箱の途中まで読んだ。榎と榎親父に萌え(*´Д`)

過去レスに巻を追うごとに萌小説になるとあったけど、先は長いなぁorz
936風と木の名無しさん:2005/09/24(土) 22:39:24 ID:AYvPPCzv
>>935
これから未読分をたくさん読めるあなたがうらやましい!
巻を追うごとに萌えカプが増えてハアハアですよ
新刊まだかな〜
937風と木の名無しさん:2005/09/25(日) 02:11:38 ID:SlVMbmPj
>933
自分もテッソ読破した所で益田ハァハァ
探偵シリーズ先に読んじゃった駄目人間ですが刑事益田もおいしく頂けますた
938風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 01:17:18 ID:gHuAdi2Y
ラジオを聞いていて思った。
実写版 ネ申 は石井竜也なんかもハマったんじゃないかと…。
散々既出かもしくは背丈で却下か。
939風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 14:37:25 ID:xXSJfJps
芝居はヘタそう。>カールスモーキー
自分的には意外なキャスティングで意外な芝居を見たいから
実写化するって時に「アタシのイメージ壊さないでー」とかは思わない。
つか、自分のイメージに固執してたら、同人サイトめぐりなんてやってられないっす。w
940風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 17:57:31 ID:5C7vpSaM
初めからネ申のイメージがアベチャンだった人もいる。
941風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 23:05:30 ID:JZ1u0S+j
私はよしーいロビソだったんだけど
芝居がどうか?って言われるとわかんないからなぁ・・・
942風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 01:04:40 ID:pEhKLEXe
神は実写のイメージがあんまりなかったんだけど、
古本屋はなんとなくカケイトシオだったな…
943風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 01:12:44 ID:xghCaKbe
とりあえず古本屋はカツゼツ良くて声のいい人だと思ってたよー・・・・
944風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 01:23:36 ID:ewceX7FO
筒味さん滑舌はともかく声は普通にいいじゃん…

て映画見てないから予告編だけの印象だけど
945風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 01:36:03 ID:f6PkiOuq
逆説的に言うなら声は良いんだけど滑舌が絶望的。>包
946風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 03:37:33 ID:HvY2h8oG
絶望的って…。映画まだ見てないんだがそんなに酷いの?
結局はそれぞれがイメージする京極堂の喋り方に合ってなかったと言う
だけじゃないのかと思ってたんだが。
他の作品で包の滑舌に対して余り批判聞かないし。

初心に返って京関を楽しみにレンタル待ち。
そういや降雪(包監督ver)も再来月発売だっけ。まだ見てないので楽しみ。
947風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 11:00:36 ID:3RUYrdg0
ツツミンはセリフ噛んだりしてないけど、
なんとなくガラの悪そうなしゃべりが気になったな。
語尾の「〜か?」とか「〜だな」が妙に尻上がりで、
インテリヤクザが金の取り立てしてるみたいなしゃべり。
でもまあ、ビジュアル的にはイイトコいってるとオモ。
和服の尻はハァハァですた。
948風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 20:04:45 ID:73xnpDXx
映画ツツミン古本屋と、セキグチの会話を聞いていると
トーンが一緒なのですよ。
小説家と同じような喋りの古本屋なんて俺はみとめねぇ・・・・
949風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 20:37:56 ID:4d4IZiqu0
一昔前はトヨエシが古本屋〜って意見が多かったような・・・
950風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 22:14:19 ID:mfeuoZls0
包は春にやってたドラマの役と同じ台詞回しだったのがorz
声とビジュアルが結構あってたから余計に目立った。
951風と木の名無しさん:2005/09/28(水) 00:26:24 ID:OPjhXpF7
>949

|д゚)ノ
952風と木の名無しさん:2005/09/28(水) 01:59:09 ID:YtjgAmhi
私は「〜だぜ」が非常に気になった…
なーんか違和感ある感じ
953風と木の名無しさん:2005/09/28(水) 15:43:41 ID:WkMNr6O6
トヨエシなら良かったかもね…。
954風と木の名無しさん:2005/09/28(水) 18:18:48 ID:0GYBarkc
トヨエシがやるなら体重50キロ台前半まで
痩せてくれなければ嫌。
955風と木の名無しさん:2005/09/28(水) 18:40:51 ID:SLim1Nix
痩せぎすでひ弱
と友人知人に評される本屋に禿萌え。
関君をして「力がないのだ」と言わしめる貧弱インドア派。

もし二人がとっくみあったら関君が勝つのだろうか。
956風と木の名無しさん:2005/09/28(水) 19:12:01 ID:MSSVrWGI
>955
取っ組み合いで小説家に負ける本屋を想像したら禿モエタw

ときどき凶暴だからなぁ、小説家。
957風と木の名無しさん:2005/09/28(水) 20:59:00 ID:R8RIrogY
いや、小説家は多分勝てない。
本屋は一瞬のうちにダブリ在庫の本を選び出して
小説家の間合いに入る前に投げてくるから。
958風と木の名無しさん:2005/09/28(水) 21:48:40 ID:9yDlu5J9
いや、小説家は多分勝つ。
ただし一瞬の勝利の代償にねちねちねちねち10年ぐらい苛められる。
959風と木の名無しさん:2005/09/28(水) 22:02:55 ID:DzpRwgit
>>957
書痴がたとえダブっていたとしても本を傷めるようなことをするとは思えない


そこで柘榴たん召喚ですよ
(小説家は猫にも犬にも負けるらしいしw)
960風と木の名無しさん:2005/09/28(水) 22:08:29 ID:to2T5CPd
石榴の尻尾攻撃

しょうせつかはめをまわしている
961風と木の名無しさん:2005/09/29(木) 01:10:51 ID:OqNHDz+N
ふるほんやはねこのしっぽにまつわるうんちくをとなえた!


しょうせつかはめがまわってりかいできない!
962風と木の名無しさん:2005/09/29(木) 13:52:15 ID:kYjKuNut
流れワロスw
963風と木の名無しさん:2005/09/29(木) 16:27:57 ID:5awkWml5
千鶴子タン召還はアリですか?
964風と木の名無しさん:2005/09/29(木) 17:40:36 ID:c0+6E49K
奥さんずは最強だからなw
965風と木の名無しさん:2005/09/29(木) 19:05:52 ID:T1aRYcrU
探偵の味方攻撃はふつーにありそうだ。それも「かいしんのいちげき」で。
966風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 02:14:31 ID:WA2d7rMG
結局探偵の一人勝ちのような気がしてならない。
967風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 12:24:33 ID:5xjwZJ0i
真のラスボスはエノパパで
968風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 15:00:42 ID:r4o2khwm
必殺アイテムは「セージのカメ」ですね。
969風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 15:10:48 ID:NFZLGjwl
のろいのかめん とかね
970風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 16:54:08 ID:r4o2khwm
探偵への必殺攻撃は「クッキー」「カマドウマ」
971風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 18:34:26 ID:IRv23t8u
ただし後でどえらい反撃喰らいそうだ。
972風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 18:57:00 ID:gJNVAFXW
>971
バーサーカー化して、さらに無敵状態。
敵を倒した後も味方を攻撃する。
冷静に戻すには「じょがくせい」が立ちふさがるしかない。
973風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 21:49:59 ID:6HGGDyHP
ハコが、「みっしりちょーだい」といいながら
出てくるといいな。

・・・エリクサーで許してくれるだろうか・・・
974風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 23:06:18 ID:IRv23t8u
もちろん中には御匣(ry
975風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 04:19:15 ID:ARvlk5ll
ほう



くぼしゅん は じょぶちぇんじ した!
976風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 10:54:05 ID:EfgWXBfF
しょうせつか は じょぶさがしちゅう!
977風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 19:46:30 ID:ARvlk5ll
しょうせつか は おちゃください の じゅもんをとなえた!


ちづこ が しょうかんされた!
978風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 22:18:58 ID:BHDuHuA/
979風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 00:49:22 ID:/YW0ZQ4f
↓次スレよろ
980風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 14:50:52 ID:ImdXUpOF
|∀・)
981風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 18:51:11 ID:31Utr3b8
雨再読中。
あぁ〜小説家可愛い…
みんなに苛められる小説家萌え
982風と木の名無しさん:2005/10/03(月) 08:34:47 ID:7JDYwWbH
次スレ立てないと落ちるよ
983風と木の名無しさん:2005/10/03(月) 18:22:37 ID:pC10J6qD
スレ立て行ってくる ノシ
984風と木の名無しさん:2005/10/03(月) 18:25:16 ID:C0YK7sFd
よろ
985風と木の名無しさん
立てました。

京極@801 6冊目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1128331502/l50