消えてしまったようなので作りますた。
由碧、殺豚鏡、守楓などなど、マターリ応援しませう。
乙です〜。 家具屋オンリーですか?
できたらジャックエレナ辺りも語りたいっす。
2げとずさ
4 :
1:04/07/27 00:47 ID:sZGOAR2g
>2
おお、スマソ。
では先生の作品なら何でもおkってことでおながいします(´∀`)
5 :
風と木の名無しさん:04/07/27 01:00 ID:S7kQFlSe
おお、立ったのか。嬉しいな。1さん乙です。
早速ですが殺豚鏡萌え。
作者があんなにプッシュしてるのに好きって人があまりいないのは何故だろう。
やっぱ狙い過ぎだからかな?
守楓、ジャックエレナ、青木薪とかも好きです。
1乙。
前の清水801スレが堕ちて、カナーリ寂しかった。
仕方ないのは承知しているが、やっぱ本スレじゃ肩身狭いもんな。
7 :
風と木の名無しさん:04/07/27 09:52 ID:QTEasukg
即死回避パピコ
由碧、ショナセツが萌え。
a
9 :
風と木の名無しさん:04/07/27 12:08 ID:S7kQFlSe
何時間以内に30レス行かなかったら即死なんだっけ?
落ちるかもな・・・
10 :
風と木の名無しさん:04/07/27 13:29 ID:cmP5BpZz
保守ヽ(`Д´*)ノ
今月号の殺豚鏡に禿げ萌えしますた。
ご主人様とペット…ハァハァ。
でもいざいい感じになると、これは殺豚か鏡が死ぬ伏線なのではと思ってしまう_| ̄|○
>>1 乙です
影が薄い守楓が好き
わがままな子大好き
即死回避に参加。
私は殺豚鏡好きだが単行本派なので気長に待ってる所w
>>12 きっと次巻は殺豚鏡好きにとってハァハァな一冊になるよ
お楽しみに!
>>7 同志よ!
漏れも両方共萌えだ。
ジャックエレナはカプ萌えというよりは
あのシリーズ自体が好き。
ジャックエレナは天使たちの進化論が萌えた
高力士萌え。
…受として。 orz
あとイバラだろうけど鏡殺豚
落ちるー
18 :
風と木の名無しさん:04/07/28 00:35 ID:qrMCTY5W
保守・保守・保守!ヽ(`Д´*)ノ
ジャックエレナ萌え!
道を踏み外すきっかけになったといっても過言でない。
百合だからスレ違いだけど、初期の晶→まゆの恋愛感情に萌えた。
この人こういうのも描けるのね!と期待したんだけど…今や…ねぇ…
死なないで欲しいので参加。
私も初期の晶萌えぇ。
晶は今も昔も病んでるけど、最近まゆの存在が薄くて不満。
そしてジャックエレナの続きが読みたい。
22 :
風と木の名無しさん:04/07/28 02:02 ID:qrMCTY5W
自分も女おんなする前の晶萌えだな。
今でも晶繭、由碧が好きだ。
23 :
風と木の名無しさん:04/07/28 02:06 ID:uop+Dqbk
スレ違いだけど晶繭が好きだったので保守参加!
島あたりまでの展開好きだったな〜。
あの雰囲気のまま描いて欲しかった・・・今や・・・
24 :
風と木の名無しさん:04/07/28 02:17 ID:EbFxzwiT
保守!
月の子の三つ子萌えー!
ショナセツで。
あとちょっとだホッシュ。
殺豚鏡さっさとくっついてしまえ萌えー
またベッドシーン書いてほしい。レイープじゃないやつ。
ショナセツのはほとんど上半身しか書かれてないのに何げにエロくて(´д`;)ハァハァだった。
あ、でも由晶 以 外 でおながいw
こんなスレがあったんですね!
受けとして守に萌えるんですが…(;´Д`)ハァハァ
1さん乙!!
>>28 攻めはだれがいい?
自分でも考えたが難しいな
ジャックエレナは801なんですか
輝夜姫、途中で読むのやめてたんだけど
このスレ見て殺豚鏡について調べたら
とてつもなく自分好みのカプだったということに気づいたので
明日古本屋で買ってきます。
前スレ落ちて本スレも勢いなくなってきてたから需要が減ったのかな?
って思ってた。
スレ立て乙でした。
単行本売っちゃったけど、守楓はまだまだ好きです
>>30 微妙なんだけど、そこはかな感じがまたいいですよ。
ジャック&エレナの続き読みたい・・・。
>>31 お仲間ハケーン!(σ´∀`)σゲッツ!!
わー同志増えて嬉しい。
殺豚鏡が気になる人は17巻を買ってみるといいと思う。
古本屋さんに大抵あるしねー
保守(゚∀゚)
31ですが、35さんありがとうございました。
今ハァハァしながら読んでいます。
ぶっちゃけ殺豚鏡はくっ付くと思いますか?
くっつかなければどっちかは死ぬような気がします…
…ぶっちゃけ39の言った通りになる気がします…
ジャックエレナ以外、フォモカポー達はだいたい死に別れている。
しかし原作ストーリーで報われないのは801者にとってはデフォ、
そんなこと吹き飛ばす勢いで妄想するのみですよ。
あっちのスレの様子を見て覚悟は決めた。
けど、殺豚鏡で虹創作が読みたい…。
くっついた上でどっちか死ぬと思います。
もっと増えればいいのに虹創作・・・
>>40 ジャックとエレナは死ねないのがテーマの一つだしね。
明確にくっつけると話が詰まるからあいまいな関係なんだろうけど
その生ぬるさが好きなので続編きぼんぬ。
>>28 自分も守受けが萌えるんだが攻めを考え中
高力士と考えてみたが守の方が1枚上手だしな
せめて妄想の中で幸せにしてやろう。>殺豚鏡
この二人だと体格差がありすぎて鏡が壊れちゃいそうだがな…w
ところで以前単独スレがあったと知り、必死に探しているんだが
見つからん。もう今は見れないのかな?
URL知ってる人いたらヨロシコ。
>45
あったけどもう見れないとオモ。使ってないから分からないが●なら見れるのかも。
前スレは青木薪で盛り上がっていたな。
48 :
風と木の名無しさん:04/08/02 23:14 ID:H5T0mvsr
自分は鈴木×薪に萌えます(*´д`)ハァハァ
番外編でこの二人の話が読んでみたい。
薪さんはなんか作者自身が萌えてるのが見えてどうも・・・
私もそう思ってたけど久しぶりに読んでみたら
しっかり萌えられた(´∀`*)アハァ
清水先生の作品は萌えても作者に対する後ろめたさが
なくて良いですw
殺豚って鏡のこと好きだと既に自覚してるの?
今月号を立ち読みすることをオススメする。
自覚してるも何も…
メロメロですがな
いや、今月号を読んだ上で一応確認のために…
自分は薪さんより、なんだっけ…マコーレイだっけ?大統領が萌え萌えだった人。
あの「萌え視線」の描き方がうまいなーと思って、その視線に自分まで萌えてしまった。
特にワインを飲む時の仕草とか。でも自分の娘とのキスまで凝視するのはビビッタ。
保守(゚∀゚)
ほっしゅ。
…だけでは何なので少しつぶやいておく。
殺豚鏡どうなるんだろう。
あんな中途半端にギャグ風味にされたら、
これから先セクースしても片方アボーンでも感動できそうにない…
そう↑したきゃショナセツみたいに切なく演出しとけ、
どっちにする気もないならあからさまにホモホモしくするなと言いたい。
こんな素敵な社交場があったとは。
ショナセツ 萌え 殺豚鏡 萌え 由碧 萌え
ツキの子の12巻の表紙が大好きでした。
すみません。家具や姫って今何巻まで出てるんですか?
24巻では。
>>57 ギャグテイストなほのぼのからシリアスな展開にして(死ぬとか)
切なさを誘う予定なのでは、と適当に予想。
このまま何もなしって事は無いんじゃないかと思ってるけど・・・
願望入ってるかな…
殺豚鏡、大好きなんだが殺豚が鏡に惹かれる理由が
全く描かれていないのでいまいち腑に落ちない。
後付でも良いので、最後の最後で
ドナーでも月の意志に逆らうことができるんだとか
そういう理由でもつけて存在意義を確立してホスィ。
それは鏡がキレイだからです。キレイこれ最強。
美貌至上主義だからなあ…作者の人が。
アメリカ人は歴史に弱くて
鏡はイギリス王室の人だから
と、思っていた
「秘密」でも一目惚れの話を描いていたし、
美人発見!→惚 れ た
のパターンが好きなのではないかと。
たしかに「性格のこれこれこういう所が好きになった」より視覚的に分かりやすい。
>>65 「秘密」って読みきりですか?古本屋で単行本買ったんだけど
好きな話しだったから、あと1巻分くらい読みたいなぁ・・・。
67 :
風と木の名無しさん:04/08/19 19:08 ID:CfsNPT2M
下がりすぎ
守萌え
この話、何巻だったか忘れたけれども、
移植された楓が窓から守の車にダーイビーング。ってシーンの巻で
止まってるなあ…。
守楓てなカプがあるって事は、この後二人は一緒に行動するのか…。
島生活でイジメっ子だった楓と、誰だよお前?な守のコンビって…。
気になるので、古本屋にダッシュしてきまっす!
碧がいなきゃ生きていけない由萌え。
1巻の表紙はこの二人だったんだよなあ。
>>68 地味ーな守るがすごいカッコよくなってるよ。
本誌読んでいたけどコミック読んでないから何巻かわからんけど。
しかし、改めて考えてみるとこの漫画って、初めから百合と801が
てんこ盛りなんだよね。でも、いわゆるボーイズ臭ってしないから不思議だ。
あくまでも少女漫画ってことでブレーキかけてるんだろうけれど、
愛しあってて、かつ同性間でのセクースって描かれたことない気がする。
ショナセツはユニセックス、まゆママ晶は仕方なく、ってことで誤魔化しているし。
今度こそ殺豚鏡でやってくれるのか(由碧は何となく期待できない…)。
ジャックとエレナは機械同士だからその気にならないことになってるし
ラブラブ具合を描くのは好きだけど別にエチーなシーンは描きたくないのかも
ツキの子が舞台化されたってのを今頃知ったんだが、見に行った姐さんいらっしゃる?
今年の再演なら行ったよ。
初演の評判の悪さを覚悟して観たからそれなりに楽しめた。
原作内容すべて把握しても、登場人物と場面の詰め込み杉で分かりにくかったけどね…。
ま、セツとかショナとかギル(ティルト)が抱き合ったりするの見られたから(・∀・)イイ!!って感じかな。
このスレ見つけて思いだして、今日続きの23、24買ってきた(´∀`)
この話好きなんだけど無駄なエピソードが多いんだよなぁ。もっと縮められる気がする。
この1点がよくわからないんだけど、アキラはただの人間なのに
なんで生贄じゃなく姫扱いなんだ?かぐや姫に印つけられたから?
でも印つけられる前からカシワギに愛されてたよね。ここがずっと謎なんだ。
>>75 天人の子供を生むから・・・と適当なことを言ってみる。
今月の殺豚鏡はすごかった。
結構好きだった高力士が、結局最後まで大した活躍もせずにあぼーんしたショックもぶっとんだ。
鏡を殴って肩に担ぐまでのくだりを飛翔とかで普通にやったら
確実に大ブレイクするんだろうなー。
殺鏡萌えとしては単行本楽しみ(*´∀`)ハァハァ
由碧も晶繭(最初はこれ萌えで読んでたんだが…)も好きだ。
下僕×女王様カプ好きなんだろうなー。そこが同萌えとして萌えツボにクリーンヒット。
萌え感想書ける場所があるって幸せ!
微ネタバレ注意。
今月は前回・前々回のような衝撃的な萌えはなかったけど
じわじわと萌え・・・!
バキバキ殴られてもおとなしかった殺豚がっ!
でもなんで顔なんだ。
そしてあの方に黙祷。
…殺さなくても良かったんじゃないかなあ。
見せ場つくろうとしたらああなったのか?
明日朝一で買ってくる
本スレもっと通夜ムードになると思ったんだが案外落ち着いてるな。
むしろ恐いのはこれからか…
落ち着いてるって言うか…。
中田氏中田氏って、一瞬こっちのスレと間違ったかと思ったよw
今月号、まだ手に入れてない…(´・ω・`)
期待保守
本気になった殺豚強い
なぜロシアのホテルで本気にならなかったのかと小一時間(ry
あのくだり何度読んでも萌え萌え
85 :
風と木の名無しさん:04/09/03 09:38 ID:FYa5J4bI
保守
この話
由を主役に描いたほうがおもしろそう
でも由は主役になると一気に魅力が半減しそうな気が…
あの、ちょっと不思議で何考えてるかが読みきれないところがいいのでは。
最近読んでないんだけど守はあぼんしそうなのね_| ̄|○
守楓はわがままな受に振り回される攻って構図でツボだ。
守はあぼんしないかもしれない感じがする。
サットソは本気で心配だが。
清水さんがジャックの顔した守をあぼんとは思えないが。。
でもグラサン外してあぼんすればいいのかw
守の命はグラサンより軽いのかよw
>>90 むしろジャックはあぼーんできない(しても治るし)から
ジャックの代わりにあぼーんエピソードをこなす役かも
本当のジャックの顔(天竜?)より守の顔のがかっこいいような気がする
>93
それはただ清水さんの画力が上がったからじゃないか?
私はジャックのほうがいいなあ。
っていうか、最近の清水さんよりJ&Eシリーズくらいの絵が好き。
わたしも実は清水さんは初期の絵の方が好き。
今のほうが確かに上手いんだけど、なんというかこうちょっと好みと違うんだな。
しかし、天竜の顔じゃあぽーんの可能性はあるけど、ジャックなら大丈夫じゃないかな。
というかジャックの顔であぽーんしたらカナスィー。
天竜の顔ってなんか風間トオルみたいで受け付けないんだよな
サングラスかけたジャックは大好きだけど
>98
おまい…4番を見せたくてアド貼ったんだろう…そうだろう…?
北の王子様…。
スレ違いだけど、モナコは次男も美形だよね。
確かロン毛だった記憶があるから、もしかしたら王子の後ろに映ってるのがそうかも。
このスレでこんなことを言うのは何だけど。
家具屋はもう最後までエチシーンはなさそうだね…。
別にいいのだけどちょっと残念。
鏡の凄惨な過去が語られるかもしれないじゃないか。
今月よんでちょっと期待しちゃったのだが。
えっ、鏡の凄惨な過去wは私も期待してるけど
今月号にそんなきざしあったっけ。
今月号は激しく殺豚鏡・守楓で嬉しかったけど一般のファンは
引くんじゃないか。いいんだろうか。
うーんでも昔ながらの清水ファンは801展開には免疫あるだろうし、
単行本も買ってないような一般ファンはおそらく読みもしないだろうから、モー(・∀・)マンタイ!!
禿しく守楓って本当ですか
やはりそうきますか
ネタバレ見てワラタw
明日買ってこよう…。しかし碧は大丈夫かのぅ。
実は殺豚より碧が心配。
殺豚鏡に続き守楓ももはや公式か
あーもう本気でこの二組の同人読みたいよ
原作者ミケでだしてくれ〜
けんたん出るのかわからないけど、明日14:55〜番宣があるみたい
↓
恋のから騒ぎドラマスペシャル番外編 Love Storyは突然に
【出演者】 北村一輝
▽伝説の爆笑キャラ秘蔵VTR
すいません誤爆です
>110
ドンマイ。
>108
禿胴!さらにジャックエレナやショナセツまであれば、
内容によっては5時間並んでも10マソ払ってもいい。
本スレでこんなこと言ったらヌッ殺されそうだなw
久しぶりにコミクス読んだら殺豚鏡と守楓に禿萌えでした
ここ読んで今月号が激しく気になったから買いに行こう…!
>108
私も読みたいなぁ〜
ミケでも中々見つからんもんですか?
輝夜姫のやおいサイトもないのかなぁ
殺豚×鏡
守×楓小説801見たことあるよ
>>114 ヒ、ヒントを
ググったけど見つからなかった・・・
一晩がんがったが見つからなかった……orz
宜しければ私にもヒントを…!
やめときなよ…ネ申サイトだからこそ、晒さないでいて欲しい。
私も読んでみたいけどさ、2chで晒されるのはけっこうダメージでかいよ…
118 :
115:04/09/26 19:21:40 ID:Zw8aDA2C
見つかりました。
>>117さんのレスもあるのでわかりにくいヒントを出します。
「輝夜姫 ○○○ ○○○」でググったらすぐに見つかりました。
○○○は考えてください。
私も一つだけ知ってる
あんまり無いんだよね・・・(つд`)
でも清水さんって悲恋萌えだよね?
じゃあ殺豚×鏡 守×楓 由×碧の3組のうち
どれが悲恋になるか賭けでもするかい?
…本当はみんな幸せになってほしいけどなあ
清水さんじゃムリポ_| ̄|○
>115
LAL○リングとかあるよね。
そこの家具夜サイトとか、キャラランキングとかしてる
「月○水の詩」サイトの掲示板、リンクからたどっていくと
殺豚×鏡1つ 守×楓2つ(かわいいのとハードなの)ありました。
>122
全部呼んでからレスしろ
自分ではいいことしたと思ってるだろうから…
2chで自サイト(ヒントだけでも)晒されてみなよ
気弱な管理人だったら閉鎖したくなるくらいショックだよ
つーかそういうサイト知ってるんだよ
やめてくれ
>123
あなたもその喧嘩腰も辞めたら、、
伏せ字だしチョクリン張ってるわけじゃなし
>気弱な管理人だったら閉鎖したくなるくらいショックだよ
つーかそういうサイト知ってるんだよ
まあ解らなくもないけど、本当に気弱だったら
801をネットにさらすか?
そこ、前に本スレで直リンされてて気の毒だった・・・
ここも向こうも大人な人が多いから酷いことにはならなさそうだけど
晒されたスレによっては大変なことになるよ。そういうの見たこと無い?
あくまでここは2chだという自覚は持とうよ・・・
もし何か起こってしまって、ただでさえ
多いとはいえない家具屋801を読ませてくれるネ申が減るのが一番イヤ。
ではこれからはいっさいヒントもなしでall>ok?
それから
>そこ、前に本スレで直リンされてて気の毒だった・・・
こちらはまったく矢追には関係ないし興味ないサイトサンの筈です。念のため。
悲恋萌えかなぁ?
今まで清水キャラで悲恋カポっていたっけ?
月の子なんて悲恋てんこ盛りじゃないか。
そうだっけ?
アート・ジミー
ショナ・セツで幸せに終わったんじゃなかったか
ティルト!ティルト!
あと初期のエレナ、メタルと花嫁(のあれはジャック?)
この早さなら言える。
自分は柏木×由がモエル。
134 :
132:04/09/29 13:32:07 ID:H+lYCqKC
掃除機スマンカッタ…_| ̄|○
モドッテキテ
まあ気にすんなw
サイトはけーん出来て嬉しいのだが
とりあえずthanks>122
今月号で守がサングラス外してるのはあぼーん準備のためですか
マジレスすると、
彼はあの時アメリカの乗組員になりすましてるわけだから(きっと)
グラサンしてたら悪目立ちするからでは。
漏れの心の中では、今月の守と原発に乗り込んだショナとが重なるわけですよ(ノД`)
では楓が女装して宇宙船に踏み込まねば
ホッシュホッシュ
ホシュ
,,,,.,.,,,,
ミ・д・ミ
""""
最終回も近いのに盛り上がりませんね
殺豚鏡は片方ヤヴァいし、由碧は晶にぶち壊されそう。
こんな状況で盛り上がれませんて・・・。
もし月の子の頃にここがあったらきっと今頃
ショナセツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! で祭りだったろうな。
雑誌。昨日友達の家で見てびっくりした。
英単語、いくつか忘れそうになったよ。
受験終わるまで、もう見るのやめとこうと思った。
妄想ならいいけど、マジ告るなっつの。
>146
21歳未満は(・∀・)カエレ!
あと一週間かあ。
早く続きを読みたいような、読みたくないような。
無理かもしれんが、殺豚鏡の幸せラブがよみたい。
落ち杉だから一応あげとくね。
保守のためにあげる必要ないんだったらゴメ。
雑誌派だったけど数ヶ月読んでいないんだ…
今人間関係はどんな感じなんですか?
由と主人公は完全にくっついてしまったの!?
>由と主人公は完全にくっついてしまったの!?
簡単に述べますと、由は相変わらず碧と晶の間でフラフラしてやがります。
そして先月号でまたしても碧と晶どちらを取るかの選択を迫られています。
しかし晶も鏡にちょっかいかけてるからこの二人同罪だな。
あと殺豚×鏡、守×楓がこのスレ的にちょっとだけオイシイ展開。
152 :
風と木の名無しさん:04/10/19 01:38:38 ID:IcFjjhLC
すまそ、関係ないのだがウタダの「誰かの願いが叶うころ」の
歌詞が輝夜姫に激ハマリなんですが
だれ〜かの〜願いが〜叶う頃〜あの〜子が 泣い〜てる〜よ〜♪
いや、あんまり…
さようなら、私の最愛の人・゜・(ノД`)・゜・。
悲しいけど、最期のセリフには禿萌えさせていただきました。
それにしても
酷いよ、清水さん・…_| ̄|○
ララ出たのに盛り上がらない…
まあ自分も盛り上がれないうちの一人ですが。
盛りage
158 :
風と木の名無しさん:04/10/25 09:47:15 ID:pBpegXmF
・・・・・・・・_| ̄|・;∵.. -=≡○
盛りage
由は碧を愛してるんですか?
行き過ぎた友情というか執着(?)だと思ってたんだけど…
20巻までしか読んでないから分からん
あれから何か変わったんでしょうか
いろいろ死んだだけで何も変わってません
神淵島にいる時、みんなの前で喘息を必死にこらえてる碧が好きだった。
由の役目はもう晶とのメロドラマ要員しか残ってなさそうだな…。
ちょこちょこ守の名前だしてキーキー言ってる楓に萌えたよ…。
まあずっと由に対して素直に好意を言葉にできなかったという
由碧的な流れとしてはよかったんじゃないすか
由は既に女に走ってたけどねー(´∀`)ハハ・・・
由×碧の萌えを抜きにしても
今月のLalaは酷いというか、
ぶっちゃけありえなーいwとオモタ_| ̄|○
まだ今月号手に入ってねー…
殺豚と鏡どうなった?
今回殺豚鏡は全く出てません。次回あたり殺豚ヤバそうなヨカーン‥
なんかもうどうでもいいや・・・('A`)
漏れの心の支えはなくなった。
せめて殺豚は幸せになってくれ。
まだ今月号見てないんだけど、もしかして碧死亡・・・?
漏れはまだ生きていると信じているよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
でないとやりきれねー
絶対買わないヽ(`Д´)ノ
あれだ、取引の材料に使われないよう
生きてるけど死んだって言ったんだよ!
そう信じる!ヽ(`Д´)ノ
今月号は殺豚鏡出てこなかったね…。ガカーリした。
でも最近、お気に入りのサイトさんが密かに
殺豚鏡派だったと発覚してちょっと嬉しかったよw
172 :
風と木の名無しさん:04/11/01 00:51:10 ID:ZxtxvHil
170たん!そうだよ!絶対そうだよ!
そうじゃなきゃもーーここまで読み進めた気力は・・・
晶と大団円みたいな終わりは酷すぎる。
晶ばっかいい思いしてるのに、なんなの碧のかわいそうさは・・。
こんなに苦労ばっかさせないでもいいじゃないのさ。
あたしは最後はいつまでも子犬みたいに幸せそうにじゃれて転げ回ってる二人を
見たかったのよ・・・。
それがラストだったら清水はネ申だが、
もう・…ムリポ_| ̄|○
全部夢オチならありえるけど
晶キモイ…
こんな嫌いなヒロインはそうそうない
175 :
風と木の名無しさん:04/11/01 11:26:23 ID:PdgzmgSt
晶が男だったらすべて丸く収まったんじゃないだろうか。
176 :
風と木の名無しさん:04/11/01 13:23:11 ID:gAyQg6XQ
晶が男(・∀・)ソレダ!!
女同士の愛を描きたかったから晶を女にしたんだろうけど、
所詮女キャラを書き上げられる人じゃないから
素直に男にしとけば良かったのに。
エレナもジミーも無性だの子供だのと理由をつけて
女である事から逃げてるところが好きじゃなかったんだけど、
今思えばそのおかげで晶ほどの嫌悪感は感じなかったのかも。
乳を武器にアートやショナを手当りしだい喰いまくるジミーなんて見たくないもんなー。
しかし晶が男だとまゆのキャラが、ラブリーさが激減してしまう諸刃の刃。
素人にはおすすめできない。
確かに香ばしい女晶がいるからこそ
後半になるにつれ、まゆが可愛い女になってる
180 :
風と木の名無しさん:04/11/02 01:10:54 ID:V8BxnGyF
晶については美しいだの、姿かたちの女性としての外見の素晴らしさうんぬんしか
語られていなくて、その内面(人間らしさ、憧れ、執着、そういったもの)の表現が
足りなかったんじゃないだろうか。
もちろん由に対しての愛とか執着とか、まゆを大切にする気持ちとかがあるのは
わかる。
でも、弱いんだよな。由や碧、殺豚や鏡の感情に比べると。
だから押され流されるだけの魅力のない主人公になっちゃうような気がする。
どうせだったら心身的にすんげぇ弱い消極的な主人公とかだったら楽しいのに。
もがきつつ成長しな!!・・・みたいな。まゆが世話焼くくらいにさ。
なんか晶って最初からもう成長しきってるというか強すぎるのでやっぱりそこでも
魅力を感じない(´д`アアン
殺豚と鏡の感情こそ根拠がない気がしてならないのだが…
殺豚萌えとしては次号期待してるのだけど、
あと2回という回数からいうと殺豚もあぼんして終わりかなー。
_| ̄|○オネガイサイゴニイイメヲミセテヨ、シミズテンテー
え。コミクス派なんだけど、あと2回で終了?
楓が守の部下に「ぼっちゃん」って呼ばれてるの萌え
それだけだった・・・
守楓ってここじゃ公式?
あの二人は確かに好きだけど、それ以上に楓桂が大好き。
マニアックですね
>185
コソーリドウイ
現時点で接点あるぶん守楓が優勢かもね。
でも別にここでの公式とか気にする必要ないとオモ。
マニアックか・・・。よく言われるよ。
でも、病院で桂の体の生命維持装置を切るときの楓とかやばいくらい萌えなんだ。
ちなみに守×高力士も好き…ってどんだけ茨なんだよ、自分…。
25巻買ったけど柱で3カップルあげてるね
コミクス非購入だが…
柱deカップリング話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ほんと好きだな。当然フォモカプもありだよね?
差し支えなければ簡単にネタばれキボン。
>>190 3カプっつったら由晶・殺豚鏡・守楓しか浮かばない・・・
自分もネタバレキボン
聡がくっ付けたかった人ランキングのこと?
それなら、1.殺鏡 2.守楓 3.由碧(自分×晶)だとさ。
聡は腐女子かよ…。
もうアフォかと。ヴァカかと。
やはりそういう漫画なんですね
>194
自分の考えに合わないからって、アフォとか言うのやめようぜ。
ワロタ
何を考えとるんじゃあのロボコップは
>196
別にけなして言ってるわけじゃないだろうに…
199 :
194:04/11/11 13:02:12 ID:eJ8fO8Uu
>>196 もっと他に書くべきことあるだろうにソレかよ!って言いたかったんだ。
言い方悪かった。スマンカッタ_| ̄|●il||li
どうでもいいけど、碧死んでるよあれ。
でなかったら幽霊になって出てこないって。
あーほんとくっだらねー漫画だった。
由も死んで幽霊同士でハッピーエンド
くだらない・・本当にその通りだ・・orz
碧・・・
コミクス派ですが最新刊のラストで殺鏡萌え〜。
最近二人の絡みがなかったから嬉しい。
殺は報われはしないだろうが鏡に看とられて逝きそうだ。
204 :
若松:04/11/15 02:33:22 ID:gcuC0+Zl
私はマユが好き。
ほっしゅ。
本スレもこっちも落ちそうで恐い。
うれしくて思わずカキコしてしまうような展開キボンヌ、清水さん。
>>203 話には聞いてたけど、実際読んでびっくりした。
あれで殺は十分報われた気がするよ…
殺が鏡にムリチューしたってホントですか?
スゲーなおい(;´Д`)ハァハァ
まだコミックスになってない話だよね?
>>207 永久保存です
収録されるのは26巻か…27巻?
26巻なら1月5日発売のはず。
待ちキレない…(;゚∀゚)=3
ところで今月の本誌読んだ姐さん方!
鏡タンの行動、どう思いました?
ワケワカメ、としか…or2 <鏡の行動
まさか最終回は鏡VS由じゃないだろうな?
そんなの見たくない…orz
なぜかわからんがあの二人には仲良くいて欲しい。
そして殺も最後に少しは報われますように…。
楓たんはあぼんされなそうだな
輝夜姫予報
次号は殺鏡、守楓、(+由晶)のオンパレードになる見込みです。
最終回の影響により作者の萌えが詰まった物になるでしょう
ストーリー性は無いでしょう
>215
そうなったらいっそ嬉しい。
あぼんのほうがマシだと思ってしまうくらいに
殺も守も楓もちっちゃいモブ扱いで終わりそうなヨカーン…
大多数の読者に不評(多分)にもかかわらず
なんちゃってフォモ路線をつらぬいてきたくせに、
結局、チュー止まりで終わるのかYO!ヽ(`Д´)ノ
>217
だからこそなんちゃってフォモ路線なんだよ(w
でも自分は11月号読んで清水さんがあそこまで描いたことに驚いたよ…。
殺鏡は最後までギャグ路線で行くと思ってたし。
それにしてもチューされた鏡のあの反応、明らかに過去に何かあるね。
殺に殴られるのが恐くて抵抗出来なかったというのとは違う感じ。
でもそれについては最後まで触れられない悪寒…。脳内補完するしかないか…orz
>>219 うぉぅ…禿同。
やっぱ脳内補完かねー。文字だけでも何か描いてくれないか密かに期待中
いや文字だけなら無いほうが良いのかどうか悶々
殺自身が恐いなら意識が戻った時、あんなにどなったりできないだろうし。
エチーなことされて震えが止まらなくなってたということはやっぱり、
鏡タンはキズモノということでオケー?
あと一話で終わりなんだね。
自分は殺鏡好きだったので、鏡が「宇宙で二人きりになっても恋愛感情
は持てない」って何度も言うのは、それがひっくり返って結ばれる伏線だ
と勝手に脳内妄想してたので、もうムリっぽいので悲しい。
殺の片思いで、終わるのかな。
完全な片思いじゃない…と思いたい。
でも鏡の言動見てると、ホントに殺のことを友達として信頼してたのに
それをああいう形で裏切られて傷ついてるって感じがして、
なんかかわいそう…。
でも報われない殺もかわいそうだし…。
どうにか二人を幸せにしてやって、清水テンテー!!
ってもうムリか…orz
来月号ではもう一回くらい殺鏡のキスシーンがありそう。
うん。キスは最後にありそうだな。
なんだかんだいって鏡も殺のこと嫌いじゃないみたいだし。
直接的な描写があるにしろ無いにしろ、
ベッドシーンに突入したらもうね、ある意味でネ申。
>>226 こないだの11月号以上の絡み?
可能性は薄そうだな…(´・ω・`)
絡みを期待して保守
最近、三行半スレに原作者が匂わす程度の801からモロがっちゅん書くようになって
萎えて三行半、みたいなのが多いんだけど、万が一清水さんがはっちゃけたら皆どう思う?
(まずありえないけど)
キャラクターの性格としてありうるなら別に気にしない。
もともと原作者が801狙ってマースと公表しようがどうしようが、気にならん品。
物語としておもしろいかどうかだけだな<読み続ける規準
というか、個人的には清水テンテーはもう十分はっちゃけてると思うYO!
モロはないけどさ。
殺が鏡に無理チューして押し倒した時点ではっちゃけたと思う。
来月号に一縷の望みをかけつつホッシュホッシュ
あと1週間ほどで最終回だ保守保守
殺が鏡に告白した場面は、激しく萌えたよ。
殺は鏡のことを抱きたいって思ってるのが、分かったから。
ところで私の心配ごとが一つ。
アキーラと鏡、あと壁一つ隔てて由が一緒のシャトルにいて、殺とマモルは、
別のとこなんだよね。
ということは、一つのグループは残って、もう一つは地球のためにアポンし
てしまうって事はないかなと。
もう一回で終わるけど、みんな無事に助かったって展開しなさそうだからな
あといっしゅうかん・・・こわごわ
殺は鏡が「痛い」って言わなきゃそのままやっちまうつもりだったのかな。
鏡も怯えてろくに抵抗できてなかったし、その気になりゃ出来ただろうなぁ。
モッタイネ(;´Д`)
殺と鏡の絡みをなしに最終回終わりなんてありえない!
と考えて見る。
いやぁまさかあのまま終わりは無いでしょう。
殺と鏡の会話は必ずあるはずだ!
期待。
最終回、読みました。
ヘコンだ。ものすご〜くヘコンだよ。
普通の読者もやおいものにもキツイ最後だった。
>239
マジですか…。
みんな死んじゃうとかじゃないだろうな。
ああ、読むのが怖いよ。
早売りスレ見てきた。今まで集めた単行本全て
ブクオフに引き取ってもらうことにした。
今更ですがはじけきることのできない
中途半端なお人なんだなと思いました。>作者
やっぱり始球式の人でちゃったか‥
こんなのあり?って思ったけど、1月に26巻が出て春頃に最終巻ってあるから
駆け足なところが、書き足されるのかなと思ったり。
あまりにも、あの人がかわいそう過ぎだよ。
801板のネタバレスレに801視点から見た場合の重要点とあらすじを
書いて頂けないでしょうか…おながいします。
萎え
苗にも程がある・・・・・
>>243 それはやはり殺鏡の結末でしょうな。
ああ…激しくブルーだ…。鏡が可哀相すぎて泣いてしまったよ…。
救いがない。
しばらく立ち直れねぇ…orz
もう最終回は無かった事でいいよ(・∀・)最終巻は全て書き下ろし!!
>246
>最終巻は全て書き下ろし!!
清水さん以外の作家が書き下ろしてくれるといいよne!!(*^ー゚)b
ええとー清水テンテーは殺鏡で何がやりたかったの?
>>247 絵は清水センセが描かないと意味無いしなぁ
ストーリー製作者を別に作ると良い。
>>248 悲恋だろうか。
正直、サットンに駆け寄っていく髪長皇太子は輝いてたよ。恋してる目だよアレ
居なくなってから初めて会いたいと涙を流したのか・・・
最終回、最後から2・3ページはもう無かった事でいいや
早速本誌から切り取っておこう・・・
>>249 そのあと鏡が殺に告白された時のことを思い出して泣くシーン、可哀相だったけどチョト萌えた。
今更取り戻したいと望んでも、自分を愛した殺はもういないわけで。
殺が嫁と抱き合ってキスする姿を見つめてた鏡も可哀相だったなぁ…。
orz…
>>249-250 ちょっと待て。
な に そ の 萌 え 場 面 !!!
でも実際に見てみると大したことないのかな…凹
>>251 まだ見て無いならアドバイス
本誌を買ったら目次を見て家具屋の最後の2枚は切り取って
見ないで捨てるんだ。燃やすんだ。それが君のためだ。
そうすれば萌えられる、と思う
確かに悲恋シーンは萌えたから。
で、破いて燃やした最終回の決着は各自好きにつけるといいと思う
いやマジで
楓萌えへの読む前のアドバイスはありますか
>>252 どうもありがd。
結局鏡の本命は殺だったと理解してオケ?
いなくなって初めて気づいたってか。
鏡はその後ずっと孤独を抱えて生きたんじゃないかな。哀れすぎる…
>>253 楓単体萌えならば・・・出番はあるし笑顔、そこそこ喜べる
守楓萌えならば・・・99%ヘコム
だけど楓も守も死+老は無しにつき燃やせアドバイスは無しでおk
うわー怖いな最終回・・・どうしよう・・・
単行本まで待つことにするよ・・・
2月だよね?
>結局鏡の本命は殺だったと理解してオケ?
最後から2枚切り取って燃やせばそう解釈しておk
燃やさない限りは何が起こっても保障できないYO
うへぇ・・・春だったのか。怖くてちゃんとレス読んでなかったごめんorz
でも気になったのでバレ見てきたけど、そんな鏡見たくないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
漏れ的には最終回は由碧・鏡→殺EDだと思うことにしる。
>>257 姐さん、最後の2Pが怖いよ。・゚・(ノД`)・゚・。
それって鏡のあれな姿を見るなということでFAですか?
>258
最終回読んだ。
自分は最終回は由碧・鏡→殺EDだと思ったよ。
由が(ネタバレなのでメル欄)碧が既に死んでるせいかと思った。
しかし話がdでもすぎて僅かな萌えも吹き飛ぶ最終回だ。
バレスレ見ただけでなんかもう激しい脱力感に…
ずっと鏡ー好きだったよ、最終巻は買わないでおこうかしら…
自分は最終話読んでもやっぱり鏡好きだよ。
最後までいい奴だったし。殺が晶ほっぽって鏡に惚れるのもわかる。
それに人間誰しも老いるというのは真理だしね。
でもまああの老い方はまずありえねーけどさ…orz
衝撃を誘うための誇張した描写だと勝手に脳内解釈してる。
話の最初の方で、爆発事故から目が覚めた殺の手を、自分から握り締めながら極上の
微笑を浮かべて会話してた鏡は、チョトいい感じだったんよ。
由が死ぬ寸前、高利器士のアキラを守る人が持つ棒を渡さなければ、アキラの由好き好きっぷり
に鏡は引いてたから、結婚云々までは行かなかったんじゃないかな〜
鏡のお迎えは、きっと殺が笑いながら来てくれるはずだと、私は思ってるよ。
最終話の鏡の殺への笑顔や涙を見たら、鏡も最後に見れるのが殺なら笑顔で逝ける
んじゃないかって。今はそう思ってたいよ…orz
しかし清水テンテー、何もこんなヘコむクリスマスプレゼントくれなくても。
由はいいよあれで
でも鏡とか鏡とか鏡とか鏡とかまゆとか
特に鏡のあの最後はいったいなんの罰ゲームデスカ
>>263 あのシーン見て鏡、殺に襲われたのに優しいなー、いい奴だなーと思ったよ。
でも置き去りにされた鏡にとって仲間はもう晶しかいないわけで、
世界にたった二人で残されたような孤独だったろうから、晶と二人
で生きたのは仕方ないかなと思う。
でも晶はずっと由を想ってたし、鏡は結局、孤独だったろうな。
だから鏡のことを死ぬまで愛してくれた殺がいてくれたことは、
鏡にとっても救いだったと思うよ。
でも辛かったろうな、鏡…orz
好きだけど別の方しか向いてない人と一緒にいるのは、つらいよね。
そんな時に、殺が洪水で助けに来てくれたり、自分を一番大切だといってくれた
思い出は、鏡の救いにもなったけど、失ってしまった重さで、より絶望すること
になったんじゃないかな。
鏡は目だけ取り替えたことで、他の月の仲間と違ってまさに傍観者になっちゃった
ってことかな。
「月の子」の最終回は
最後の台詞が凄く怖くてズーンときたんですが、
今回の最終回は……………('A`)
で、鏡が殺に襲われて震えが止まらなくなった理由、つまり過去の
レイープ話は描いてくれるんですか? テンテー。
ヘコミまくりの801いた住人の心境に配慮してせめてそれくらい
してくれてもバチはあたらないんじゃないでしょうか。
守楓も結構萌えたよ
「利子は帰った後に」って…
二人の記憶が無くなったのが本当に惜しくてならない
清水テンテーもページが足りなかったとおっしゃってるわけだし
単行本発売の暁には、きっと加筆があると信じて待つかな。
それにしてもテンテー、801者には厳しい結末でした(´;ω;`)
それ以外はある意味何とかきれいにまとめたな・・・と思えたんだけど。
殺×鏡∩(´;ω;`)∩バンジャーイ
酷かもしれないけど、加筆に期待しすぎるとまたヘコまされるよ…。
清水さんはしょちゅう連載最終回分を単行本時に加筆してるけど
大した加筆だったためしがない。
272 :
風と木の名無しさん:04/12/25 18:18:15 ID:QD4qhkB/
殺鏡萌えでした。きっと、鏡のあの涙は皆がいないからじゃなくて、殺がいない
から泣いたのだと思いたい。
そして、801脳内補完として、守の本体は手紙が付き返されたことを知り、そぎょん
に会いに行き、そこからなにかが…うまれないか、ダメか?orz
>272
私もそれは考えたよ。
どっちも生きてて妻?いないし。
殺鏡に救いがなかったから、せめてそれだけでも…。
>>255 守楓萌えだけど凹まなかったよ
守が残した「楓へ」の文字に萌えた
守の最後の意識は楓のものだったんだなと
>>269 本体からは記憶が消えたけど
きっとあの世で再会してるよ
275 :
風と木の名無しさん:04/12/26 20:57:50 ID:aSV1n4Qf
うう・・コミックス派の由碧狂ですがラスト・・は・・由は・・結局碧を・・?それとも由晶でしたので・・?{{{{(+_+)}}}} ブルブル
>>272 一番に会いに行ったのが殺だったしね。
泣いた時、殺に告られたことを思い出してたし。
ああ〜鏡哀れすぎだよ…orz
今聞いてる曲の歌詞まで鏡に思えてくる…。
「I always see you in my dream 迷宮でいつものように 透明な翼をはばたかせて
切ない瞳は君を探す つかの間の夢に漂う」とか
「儚い眠りから覚めても あの日のように 君がそばにいてくれたら」とか…
悲恋モノはだいたい殺鏡に聞こえるよ…orz
私も277さんみたいに、悲しいラブソングとか聴くと思い出してガックリくる。
鏡は殺が意識回復した時、優しかったのは、みんなや晶に会えて心に余裕ができたから?
それとも殺が死ぬかもと思ってたから、回復してすごく嬉しくて優しかったのかな?
先月号でも、意識不明の殺をそっと見舞ってたし、殺が死ぬかもと思ってだと嬉しいけど。
由碧萌えの自分はコミ2巻で脱落
二人とも死んで終わったのね・・・
280 :
風と木の名無しさん:04/12/27 22:18:03 ID:n3Pn5Oys
>>279 自分も7巻までで一度脱落してましたが・・ふ、ふたりとも・・・し、・・???やば、今更由碧熱が本気で再発しそう。。
>>278 殺に告られて裏切られたような気持ちになったのは事実だけど、そ
の後殺が自分をかばって死にかけたのを見て、鏡は純粋に、殺は自
分にとって大切な存在だと認めたんじゃないかな。
それがただの友情か恋愛感情かはさておき。
282 :
風と木の名無しさん:04/12/28 10:46:36 ID:c2JJnFud
>>276 3PED・・・由は結局どっちも選べなかったんだ・・
284 :
風と木の名無しさん:04/12/29 19:11:01 ID:0Fpn07cF
付きの子でラストに惚れて家具屋で・・もういいよ・・
285 :
sage:04/12/29 23:40:09 ID:5gm5yGvM
本編自体が不完全燃焼なせいか
ここしばらく頭が完全に殺鏡モード。。。やばい。
26巻、殺鏡で加筆or番外編してくれないかな〜。
私は鏡の手の動きが好きです。
鏡の気持ち感じて、殺がらみのシーンとか、萌。
285です。
すまねえ。あげてしまった。。
>>285 同じく不完全燃焼で頭が由碧一色んなっちゃってます。
私は殺鏡萌えだったけど、最後が駆け足状態だった為か、由碧はあの展開の割りに
あっさりしすぎてたような。
26巻は殺鏡にとって、最後の大盛り上がりの巻なので、買う気満々ですが最終巻が…
清水テンテーほんと加筆お願いしますよ。晶と恐竜はいいので、ドナー達プリーズ。
>>281 鏡が思い出して泣いたのが、告白シーンだったというのは、殺との思い出の中で、そ
れが一番心に残ったってことで。やっぱり愛であってほしいなぁ。
不完全燃焼で逆に腐女魂に火が付きました。こうなったら由碧801サイツ作ってやる・・!!。゜(ノдヽ)゜。
由碧はいいじゃん
死んで一緒になった上に「僕たちはひとつ」なんだから
殺鏡萌は救われねーよ
まあ殺を想って泣く鏡が見れて萌えだったけどさ…orz
どちらかというと殺のほうに萌えだったのであの展開には泣けた。
しばらく何も手につかなかった。
あとひとつチューがあるだけでよかったのに。
それで満足だったのに・゚・(つД`)・゚・
もう4日ですがあけおめ。
年末は酷い目にあわされたけど、今年はいいことありますように…
今年は青木タソ×薪タソで萌えられたらいいなぁ…。
殺鏡萌えだった自分にはもう青薪しかない…。
>>294 同じく…と言いたい所ですが
殺鏡に酷過ぎるラストから未だに立ち直っておりませんorz
秘密の連載は決定事項なんだっけ、期待…せずに待っていよう…
26巻買いました。とりあえず加筆はされてないように思えました。
最終回で、殺が顔の怪我を気にしてたとき、鏡が「こんなの気にスンナ」って
顔を赤らめて言ってたのが、なんか初々しいカポーみたいで良かったな〜と正月ぼけ
の頭で思ったり。あの後あんな展開じゃなければ…orz
26巻は内扉もカバーの折込むとこの絵も全部鏡だったね。
加筆は柏木のシーンに少しだけあった希ガス
どうせなら殺鏡シーン加筆して欲しかったな…。
もしあの後も殺の記憶がなくならなかったら…と下らないことを考
えてしまうよ…orz
もう一回くらい殺が迫れば落とせたかも知れないな。
鏡が落ちるシーン見たかったな…。
私ももう一押しあれば、いけたかもって思うよ。
最終回は、殺に対して鏡はキラキラ輝いてる感じだったもんね。
あのプライドの高い子が、殺に打ち解けてニコニコ接してたしね。
…(つД`)だから、記憶を無くした殺に戸惑ったり、一人残されて泣いてたのが
悲しすぎる
鏡、貧乏くじ引きすぎだよ…
鏡がああいう子だから、遺されて涙するっていうのが余計に「くる」もんがあるよね…。
ありえないけど、あの後殺の記憶が戻って、もう一度鏡に告白したら絶対落ちると思うな。
殺が蘇った嬉しさと感動でわけわかんなくなって、一回くらいやらせてくれるよ
とか思う自分はイッてよしだな…orz
いや、やらせてくれるだろ。というかむしろ鏡から仕掛けるだろ。
姉さんたちその勢いです
>300
見たい。激しく見たい。
ロンドンの水害の時みたく殺に抱き付いて自分からチューする鏡タソ…ハァハァ(;゚∀゚)=3
しかしいざそうなったら殺の方が引け腰になりそうだな。
記憶が蘇っても、結婚を控えた鏡に負担をかけまいと自分を押し殺し、素っ気無く接する
殺。鏡は初めは大喜び、でも素っ気無さにあんな奴もういいと思うが、晶とのすれ違い、又
殺の記憶が無くなるかもしれない不安と絶望と孤独から、「もう大切じゃないのか?欲しく
ないのか?」と酔ってプライドなんでどうでもいいと殺に迫りチューする鏡タン…
エヘヘ、脳みそくさってます。
ところで鏡が殺の意識が戻ったって会いに行ったときに、握手のみで礼儀正しい
殺に、鏡が戸惑ってるのを見て、鏡は殺が目が覚めたときに抱きしめてくれないから
戸惑ったと脳内解釈してたのですが。ナカマはいませんか?
鏡、殺の意識回復に大喜びで会いに行く〜殺きっと目が覚めて自分を見たら嬉しい
って思うかな。ワクワク。〜え、嬉しくないの?会いたかったってなし?ショボンな。
あの辺りの鏡は、プライドの高い猫から、子犬になってた気がするのですが。
>>304姐さん
お願いします。後生ですからお願いします。
ぜひそれで1本書いてください。
萌 へ た ヘロヘロ
姐さん素敵杉
私はこんなストーリーを今日妄想してますた。。。
↓
時折、記憶を失っていた時(つまり、殺豚として復活してる時の)の夢を見るベラミ。
その夢には必ず受理案皇太子の姿が…。
記憶を失っている間のことを調べてみると、
皇太子との間に不倫騒動パパラチがあったこと、
国王の戴冠式にまで招待されたこと等を知り、皇太子と自分との仲が、並々ならぬ深さであったと感じる。
自分のお見舞いにも天使のような笑みで来てくれたしな。と、
お礼がてら話を聞こうと皇太子に謁見を申し込むベラ見。
307続き。
鏡は殺豚に対する自分のホントの気持ちに気づいてはいるものの
ベラ見には妻子がいる、自分も結婚前だし。
二人の話はしない方がいいと、
殺豚の記憶を持たぬベラ見に深くは語らない。
しかし、ベラ見の夢の話を聞いた瞬間、
「まだ自分を覚えていてくれた。ベラ見の中で、まだ殺豚は生きている!」と思わず涙する鏡。(←ここ、激カワイく妄想。)
そんな鏡を見て、無意識の衝動から鏡を抱きしめ、そっとキスするベラ見…
ハッ!と我に帰り、汗だくで自分の無礼を詫びる。
308続き。ごめん長くて。
そんな彼を見て、とうとう自分を押さえられなくなった鏡。
謝るベラ見に抱きつき、
震えをこらえながら、鏡は「思い出せ!」とばかりに自分から舌をからめるチュー!
「おまえのキスはこんな優しいものじゃなかった。思い出さないか?…オレは本当に嫌だったんだぞ」
てな感じで、そんなことしてるうちに徐々にベラ見も殺豚としての記憶を取り戻し、あとは雪崩こむままに…。
長&ヘタレですんません。腐 り ま く り で す。
やっぱ、あんなに激しかったドナー復活の記憶を、皆が完全に忘れてしまうなんてありえないと思う。
(そういうことを考え出すと死んじゃった由碧は。。つづかないなあ。)
>307-309
小説にして再提出だゴルァ!ハァハァ
舌絡められて慌てるベラ見(殺トン)が激しく見たいよ
きっと尻餅ついてあのマヌケ面晒してるんだろうなあ…ハァン…
>304、307-309
激しく萌えました。鏡タンハァハァ…
み、みんなもちけつ(;´Д`)ハァハァ
これが落ちついていられるかっての…/ヽァ/ヽァ
>>277 オイラの頭の中では、蝋人形の館が流れてますた♪
307さん素敵な妄想乙です。
最終回の暗さを吹き飛ばそうと、優しい反面、殺とタメを張る短気で手の出る鏡と殺を中心にした
軽いものでドナー達の再生物語を色々と考えてたのですが
殺の意識が再び甦った。報せを聞いて駆けつけた鏡が見たのは、チキンをムシャムシャ喰らい楓や守と
楽しそうに会話してる殺。思わす「心配させやがって」とパンチ。
昔に戻ったようで嬉しい鏡。しかし、殺はなんだかよそよそしいのでイライラ。
追い討ちをかけるように、アキラから婚約解消したいと言われる。ユイの来るその日迄、一人で待ち
たい。「貴方知ってた?私はユイの話しかしなかったけど、貴方は殺の話しかしなかった。素直に
なってね」と。
覚悟を決めた鏡が殺の部屋に行くと、結婚式の見たくない殺は逃亡寸前。鏡はキレて殺を押し倒す
「絶対離れられないように、二度と忘れられないようにしてやる。」
焦った殺は「やり方は知ってるのか?」と質問。昔ハリウッソで色々あったと言ってキスをする鏡。
今度は殺が「犯されたのか!」と逆に押し倒す。「そんな酷い事が…」と顔をゆがめる殺。
スミマセンちょっと続きます。
続き
フッと肩の力が抜けて下から殺の顔を撫でる鏡。
「犯されてない。でも、最初から狙った目で見てた奴もいたし、信じていたのに目的が
それだった奴もいた。」
殺の唇に触れながら、「子供だから怖かった。他人に触れるのも関わるのも。」
「でも、お前が心を開いて押しかけてきたから。バカみたいに単純で分かりやすい、嘘の
ないお前が。失った時、心が潰れそうだった。だから、夢じゃないって殺豚、触れていた
いし、お前を感じたいんだ。」
と、告白する鏡。互いに唇と心が触れ合い、もどかしげに服を脱ぐ。
とここまで書いたけど、今迄積極的な受けを書いたことないので、ムズカシイ。
自分は304なのですが、軽いノリも余り書いたことないので、行き詰った。
壁が見えるよ、ママン。誰か続きを助けて下さい。最後は浮かぶけどエロスが。
リアルで遭遇した…304姐さんウワォ!
本誌で得られなかった萌えがここにわんさかと。
自分幸せですママン
310〜315さん、ありがとうございました。。(違う人もいるが…スマン。)
304姐さんこそ乙です!
(;´Д`)ハァハァ
鏡、かわいい…萌え。逃亡寸前の殺に萌え!鏡のハリウッソネタに…萌え。(;´Д`)ハァハァ
>316 エチシーンへの壁
そんな壁があるのですね。orz… …ガンガレ
しかし当方も正直、自力ではあの二人のエチシーンって今イチ妄想膨らまんのです。(涙)
あの体格差(それが萌えの源の一つなのだが)じゃ鏡こわれそうと思ってしまい
妄想に浸りきれない。
自分だと例えば
↓
いざ挿入!って時に、既にはっしゃ寸前(ハヤイナ)の殺のアレを見て焦る鏡。
「ちょっと待て…よせ、殺豚…待てって! よせ!こわれるっ!!(顔面パーンチ&ケリ炸裂!)」
殺、気を失う…。(ミジメ)
ちょっとだけ続きます。
318の続きです。
殺が気づいた頃には、公務で忙しい王子様はもう帰り支度。
そんなんアリかと拗ねてソッポを向く殺。
流石に哀れに思った鏡、しばしためらった後
「仕方ないな…、殺豚、こっち向けよ。」「なんだよっ」
「ーー□で、してやるから」(←ハリウッソ時代の技か!?)
瞬間固まって鼻血放出の殺。焦って止めようとするがなかなか止められず
本当に時間が来てしまった鏡は「また来るから。」と帰ってしまう。。(哀れ…)
なんて、ギャグでしかでてこない。。(涙)
また長文&ヘタレでスマソ…。逝ってきます。
ギャグ調でもいいではないですか。
あの最終回よりは何百倍も(ry
殺豚が最終回で意識を失う前に泣いてたのは、どうしてかな?
甦った理由が少し分かったって、言ってたから、もう鏡とは会えないかもしれない
と思ってかな?
それとも、鏡の信頼を裏切ったのに、鏡が優しくて心苦しかったから、この恋を諦め
ようと思ってかな?
いずれにしても、あれが二人の最後の会話だと思うと、ズーンorz
あんまり辛くて二人のSSを書く日々。
>321
うpきぼん! 殺鏡(*´Д`)ハァハァ
>321
_ ∩
( ゚∀゚)彡 うp!うp!
⊂彡
>321
姐さんうpうp!
うpるのはビデオ棚でやってくれ
前スレでもそんな話になってたね。
結局、秘密ssは投下されなかったのかな。
いざうpするとなると結構勇気がいるしね。
いつかネ申が降臨する日をマターリ待とうよ。
sage
家具屋が3月5日に最終巻発売って白線のHPにでてた。
いざ、出るとなると購入迷うよ。殺鏡萌えゆえ、ヘコむの見えてる…
なんとかいい感じに加筆してもらいたいけど、やっぱムリ?ダメポ?
>329
3月なのか。これで期間がもっとあくなら、加筆!?と思えるんだけど。
でもめちゃ期待してるよー。
久々の秘密ネタなのですが、
薪さんが163センチてのに改めて萌え、ちっちゃー(*´∀`*)!
(;´Д`)ハァハァ 秘密の新刊でないのかよ・・・
そんなにちっちゃいのってなんかきもくない?
爆笑問題の田中みたいな感じだよ
163ってびっくりするほどちいちゃくないぞ?漫画のキャラだし・・・
田中はたしか150くらいだったな。あれはほんとに小さいとおもう。
人の感じ方は、まぁそれぞれですからね。
自分的には、小さい又は細くて気の強い美形と、いい奴だが少しヘタレな大男のカッポォ
(;´Д`)ハァハァなので問題ナイッス。
メロデーの秘密は連載ってあったけど、長いの終えたばかりだから短期なのかな?
…だといいけどねぇ。
ビデオ棚にウプしますた。
家具や最終回その後。殺鏡です。
304の話が、やたらと長くなって、続きの話で守と楓まで始めてしまったから
別の話にしました。
これを書いてる途中、新婦損と鏡も浮かんだけど、
「あの人の代わりには、なれませんが一生貴方を守ります」ガッチュンは、アレかと思い
やめました。
ビデオ棚ってなに?
最終回を迎えたときいて単行本26巻買ってしまいました
マジですか殺豚………
こ、これ同人じゃないよなあ公式コミックスだよなあ
いろんな意味で衝撃です
>339
そんな貴方は最終巻を見たら、呆然となること間違いない!
このカシオミミを賭けてもいいさ。
なにかすごいことがありましたか26巻に。
>26巻
殺が鏡に告白したり、チューしたりあったのですが…
殺鏡萌えにとっての最後の輝きのような巻
そして、守楓萌の方にも最後の輝き?
いや、最終回も前半はまだそれなりに、萌える事ができたんだけど…orz
ホッシュホッシュホッシュ
久しぶりにジャックエレナシリーズ読んで枕を濡らしてみました。
どの話も展開も全て覚えてるんだけどやっぱ泣ける・゚・(ノД`)・゚・。
もう続きは描かないのかなあ…
>344
守楓はジャックエレナがベースでしょ?
これからも色んな形で出てくるよ。ジャックエレナとしてかもしれないし
そうでないかもしれないけど。
守はともかく楓はエレナより子供っぽい
まあそれはそうでしょう。
デザインベースでも、違うキャラなんだし。
ベースとかじゃなくて、あのジャクエレナが見たいよ
ジャックエレナ萌えのひとは、
もしかするとまた描いてもらえるかも、という望みが持てて羨ましい。
などと思ってしまう他作品萌えの漏れ。
秘密萌えなので夏から本番(`・ω・´)シャキーン
>>350 1、2巻読み返して萌えの復習ですな
薪タソと青木タソがもっと仲良しになりますように…
どのくらいまで仲良しになっても許されるんだろうあの雑誌だと。
なんたってオーストリア皇太子が司祭と肉体関係になって
最後は駆け落ち?する漫画が連載されてた雑誌だから…
じゃあがっちゅんまでよろしこ
いや、がっちゅんまではいらねえな・・・妄想の余地がなくなるじゃない!
手を絡めるとか不要すぎる程の接近とか寸止めとかに乙女は夢を見るのですよ
DAYONE。その先を妄想できるよな展開を希望したい(;´Д`)ハァハァ
でも素敵ながっちゅんがあれば尚嬉し
結局はがっちゅんなわけか
現実的には、この人の薪青木がっちゅん本番801を拝める可能性は低そう。
そんな気がする。
>>361 ていうか秘密ってそんな話なんだろうか…
死なない(←ここ重要)新キャラきぼん。
岡部さんだけじゃちょっと弱すぎるよね。
弱いって攻キャラとして?
>364
普通にキャラとしても弱いよね。
攻キャラになるかは妄想次第。
秘密はどのくらい連載するのかな。
がっちゅんするまで連載
もうダラダラだけは勘弁ね…
もう家具屋ほどの長編は書かせてもらえないだろうから安心汁
秘密始まるまでは人少ないよね…。
あと半年…長い…orz
しかし私は保守し続けるゾ☆彡
秘密が始まったらスレタイも変わるね。
保守保守!
みんなもう秘密モードなのね。
家具屋の27巻が出るまではまだ切り替えられん。加筆待ちしてるんだから〜。(切実)
殺鏡好きはさんざん煽られただけに傷がふかいのです。
私も最終巻を読むまでは、殺鏡萌えの未練を断ち切れないですよ。
だって最後に鏡も殺に、特別な感情を抱いてたっぽいし。
作者がページ足りないって言ってたから、加筆は多少されてるのではと、
期待してるけど…
あと萌以外にも、自分の読んでたのはウラシマさんだったの?という疑問を
解消して欲しいス。
秘密は秘密で楽しみなんだけどね。
374 :
あい:05/02/18 00:41:38 ID:LT3Nvy5g
同人でサットンミラーのやおい希望
>373
>だって最後に鏡も殺に、特別な感情を抱いてたっぽいし。
そーそー!
宇宙船の医務室にて、爆発から助かった殺に微笑みながら
自分から手を握りしめたり
殺を失ってから、殺の幻を見ちゃったり
さらに告白されたシーンを思い出して涙する鏡に萌え。
これが特別な感情でなくて何??
ページが足りていたら…余っていたら…どうなっていたのだろうと
思わずにはいられないよ。
376 :
風と木の名無しさん:05/02/26 13:44:36 ID:nDZ6jxih
鏡は殺豚に自分からチューしたの!?
378 :
風と木の名無しさん:05/02/28 00:49:59 ID:o9E4DC86
377
そ、そんな…やはり
薪さん163ってどこネタ?
二巻にかいてあるYO.天地と比べられてる。
青木薪って聞いたらかつての青木薪次労働大臣みたいでなんかワロス
ヒソーリ定期保守
英国王室入りするまえのホテルの殺鏡の体格差に萌え。
殺豚が自覚する前よりもっと前のこの頃っていいなあ(´∀`)
作者さんは思い切り狙ってるけどね。
十年も前に追い飽きていた。ララも読んでなかった。
のに、やっと最終回を迎えたと聞いて、冷やかし半分でなんとなく
本屋にあった23〜6を読んだんですよ。先週。
え、これレズ漫画だとばかり思ってたらフォモ漫画になってたの?!ってなもんですよ
しかもなにこの私の萌ツボストライクなフォモは。
殺豚がでかくて褐色で禿なところが個人的に素晴らしいよ
作者の狙い通りです。踊らされてるんじゃない、踊りたいんだとばかりに
皆がブクオフに叩き売っている本を回収してきたよ…ただただ殺鏡萌故に…
最終回読んだ友達には「不毛な萌だな」と言われていますが。
……26巻の無理ちゅ―の前、口開けさせてる殺豚の指が
どう見ても6本あるのは既出ですか……?
よかったな(*´∀`)σ)∀`)
私は殺のハゲが受け付けなくて殺鏡はダメなんだが、
本スレで家具屋がくそみそに言われてるのが
正直ちょっと悲しかったりもするので
そう言ってもらえると我が事のようにうれしい。
>384
最近読み始めて、今日10巻まできて力尽き、明日売ろうと決心したところだが
おまいさんのレス見て最後まで集める気になったよ。ありがとう!
鏡がこれからもちゃんと目立つならどんな展開も楽しめる。
鏡関係のエピソードは泣けるやら萌えるやらで大好きなんだ
27巻、守と楓の話も加筆してほしかた…
27巻、結構な加筆でしたね。
殺と鏡の話も加筆して欲しかった。
ある意味…ふっきれた…。か。(涙)
えーー…
うち田舎なんでまだ27巻見てないんだけど
私の脳内では
「ミラーの強姦され過去話番外編がついてくる」
「最終回はみんな死ぬが、あの力の作用により
また出合って思い出す>セラムンオチに改変」
「殺と鏡のがっちゅん追加」
てことになってしまっているんだが。逃避のしすぎで。
390 :
風と木の名無しさん:05/03/07 00:12:19 ID:fmsyDhUU
>389
あたしは、某BA○A○A FISHみたく、
番外編として、新しい巻か、ワイド番がでると
思ってます。
もちろん、鏡の過去話と、鏡があぼんな時、殺がむかえにきてくれる話
そう考えないと、報われなくて。。。
ごめんなさい、ageてしまった。。。
ageてくれたお陰でご馳走にありつけました!
ありがとー姐さん
晶が生々しくて売っぱらったんだけど
無性に読みたくなったよ!
>389>390
ぜひ姐さん方に書いて欲しい!絶対買う。
なんてすてきな27巻(28巻?)なんだ…!
27巻加筆して、フケ鏡の謎に、ある程度説明がついたのはいいけど、
殺鏡萌が…
雑誌最終回での、少ない萌の一つに、鏡にとってドナーの中で、
殺は特別って感じだったのが、殺は単なるドナーの中の一人に
なるなんて。
雑誌最終回の鏡は悲惨すぎたけど、殺鏡萌としては、悲恋で萌える
ことができたのに、加筆でそれは無しになるなんて…
>>394 コミクス派なんで、あれでも鏡にとって殺は特別なのはわかると思うが
それはそもそも殺鏡目で見てるからなのか・・・雑誌も見ればよかったかな…
つーかよ、ドンベラミが意識を取り戻した事を考えると
死んでいった聡とヒロキってなんだったんだよと思う
聡死んでなかったら、晶の引き取り手聡になって殺鏡エンドだったんじゃネーノ
別に聡と晶を軽んじてるんじゃなくて
玉玲晶と一番いい出会い方したドナーって聡だったじゃんよ
晶マンセーが唐突なのはみんなだけど、中でも聡と殺が一番描写してたじゃんよー
ロボコップ一番ビンボーくじだよ
コミック派なのでどのあたりが加筆なのかわからない…
我慢できなくてこのスレで流れだけは掴んでいたから、
守たちが記憶なくしたことにはショックを受けなかったけど、
いま最終巻を読み終えたんだけど受け入れられない…
しばらく読み返せそうにない。
漏れ、守楓を除けば晶至上だったんだけど、
彼女には由命で最期までいて欲しかった…
あ〜〜あ〜〜っ!
本誌もコミックスもどっちも読んでない私は
このスレで赤いクツを履かされたみたいよ・・
踊らされたまま止まらないわ〜〜〜〜!
プロポーズから後ろは、かなり加筆しています。
雑誌の最終回は、鏡が殺に似た人を見て殺に告白されたことを思い出し、
鏡泣き崩れる。
他のドナーメンバーの各個人の回想シーンは無し。
アキラとの結婚生活の話も掲載時には無し。
いきなり時間が過ぎて、鏡一人ぼっち。
まぁ衝撃的な展開だったので、上の二つのシーンがなかったから、鏡の本命は
殺だったの?という見方が当時はできたのですよ。
最終回の殺がらみの鏡が、やたらキラキラしてて優しく書かれたというのも有り。
フケ鏡の謎が分かりません。どなたか解説して下さい。
400 :
396:05/03/07 19:12:16 ID:V+IFtO55
読後すぐでうろたえてて、変な文章書いてたよ…
>>398 加筆解説ありがとうございます。
殺鏡の人には酷な感じですねそれ。
プロポーズシーンも加筆かな?と思っていたのですが、
本誌のほうにもあったのですね。
各ドナーの加筆は嬉しいかもだ。
守と楓はこのあと出会う可能性もあるんだよなあと、
まだ妄想の余地があるなあって…w
特殊メイクです
カブチ島での合宿オーディションを見事勝ち抜いた面々が
出演した映画「KAGUYAHIME」のラストシーンです
アイドル俳優としてイマイチ男性からは軽んじられていた
Bミラー氏は今作演技新たな評価とファン層を獲得しました
>>400 でもあれは守と楓じゃなくてババーニンとソギョンだからな。。
守と楓は仲よく天国に行ったと思うよ。
>400
各ドナーの加筆というのは、
鏡が各ドナー、一人一人をちょこっとずつ思い出して泣く、のシーンの
ことだと思うよ。
本誌では、鏡が回想したのは殺のことだけ。んで「みんな…」と泣く。
>守と楓はこのあと出会う可能性もあるんだよなあと、
>まだ妄想の余地があるなあって…w
そんな可能性を感じさせるシーンは加筆なし!涙〜。
…島編の続きが読みたいよ…守楓、殺鏡の影もないけど…
406 :
風と木の名無しさん:05/03/09 22:52:14 ID:A4BYeatj
誰かフケ鏡うPしていただけないでしょうか
15巻分くらいから雑誌で読みだして、今更コミクスを集めているわけだが…
たまに…いやしょっちゅう晶と碧の見分けがつかなくなる私は負け組
碧と晶は区別つくけど、鏡と由の区別がたまに「どっちだ?」って瞬間あったよ…
漏れも負け組。
碧がきれいに終わってくれたのが救いかな。
由碧萌えが収まらない。
晶と碧の区別も付かないし、鏡と由もどっちだ?て瞬間あるし、
殺鏡はアレだし、由碧萌はどーしたって1巻ラストがMAXすぎるし、
にもかかわらず全巻揃ってしまった俺は略
411 :
風と木の名無しさん:05/03/11 03:10:21 ID:u48HPjQU
読んだ
感想、各カプそれなりに萌。しかし
モノ足りねぇ、天で妄想するしかない。
翁は殺が迎えにくる。
412 :
風と木の名無しさん:05/03/11 03:31:21 ID:IgqgsgbK
この作者に会った事ある気が汁
豚切ってすまないが
オカベさんが内心薪萌えしてるのは確定でいいと思いますがいかがでしょうか
初期はちゃんと区別ついたよ晶と碧(つД`)
「秘密」今日読んだ。
>>413ドウ-イ。
なんか薪さんてどっかの探偵閣下と被る…。
そーいえば「人が視たものを見る」共通項もあった。私はどっちも萌え萌えだけどな!
ええー?!>某探偵閣下
いや私もどっちも萌えだけどさあ。
岡部さんは内心というかあからさまに薪萌だよね
生霊つかせてるほどだもんね…
前スレで既に岡部さんが薪さん萌えなのは
FAでてたと思う
貝沼(;´д`)ハァハァ
殺鏡が読みたい。エロで。いっそ見た目と性格にてるBLでもいい
→本屋で物色→見当たらず→ネットで検索→見当たらず
→そうだどこかで殺鏡は「現実にありそうなカプ」って書いてた!
→洋モノゲイビデオサイト物色
→_| ̄|○ モナコ王子みたいな男優がいるわけねえええ!!
419 :
415:05/03/13 21:42:01 ID:xqwgthMS
いや自分も薪さんが「うわははは」とか笑ったら嫌だけれどもw
「年齢に似合わぬ美形(童顔)っぷり」
「女王っぷり」
「彼岸を見つつも理性を保つ靭さ」
とかが被ってつい。あと探偵攻な人とかいたらすまん…。
ところで青木は鈴木の脳をどこまで見たのだろうと思った。
遡って見たらうっかり薪室長のあんな姿やこんな姿が映し出されて
背徳感と共に言えない秘密を抱え込んでしまう青木というのはどうだろうか。
鈴木×薪+青木×薪で。そう思うとヘリのシーンが一層おいしい
>>418 デラワロス
ボディーガード×モ/ナ/コ王子のスラッシュを探した方が早いんじゃないか…?
この間教育係に任命されたイケメンエリート軍人×英/国/皇/太/子のRPSは
マジでネットのどこかに存在しそうだ。
外見的なら、ぼ びーと瀬印は?
ボビーはともかく瀬印は違うだろw
薪さんは処女ではない気がする
なんとなく
ほんとに何の根拠もない腐女子希望的観測だけれども
相手は誰だ 貝沼か
>425
鈴木キポン
青木が童貞だったらどうしようと思っている自分がイル
真面目そうだからなあ…
青木が童貞だったらどうしようと思っている自分がイル
真面目そうだからなあ…
青木が童貞だったらアナル処女頂きたいと思う自分がいる
431 :
風と木の名無しさん:2005/03/23(水) 01:09:39 ID:CDLThops
>430
仮に童貞でもアナル処女とは限らない罠
>>421-422 遅レスだが
ボ ヴ ィ ー も 違 う だ ろ !!
というコメントが無かったことを激しく遺憾に思う
薪さんが脳を見られたくない理由は
鈴木への目線が大統領のマコーレイへのそれと同じだからだとオモ
単行本未収録の「秘密」が2004年に12ページだけ載ったと聞いたんだが、
どんな話か誰かおしえてくれませんか…。さわりでいいから。
3巻の最後に載るんじゃないの?そういう自分も読んでないんだが。
三巻いつでるんだ…年に一度出るかでないかだもんな・・・
家具やの最終回にガックリきて秘密を読んでみたら萌えた。
清水先生と私の萌えポイントは一緒らしい…>大型犬系攻め×女王様気質美人受け
>428
青木は童貞かつ初恋もまだで恋愛感情のなんたるかをよく知らず
薪さんへの敬愛が恋愛に横すべりしてしまってる希ガス
というかそうなるのも時間の問題か?
東大法科卒なら女の子なんかいくらでも寄って来そうなものだが、
激ニブで全く気づかなかったんだったら萌える。
でも22歳で女に全く免疫がない正常な男子だったら、例え仕事でもベッドシーンとか見て
あんなに平静ではいられない気がします。
というわけでそれなりに彼女がいた説を掲げてみる
大学時代とかね。普通にいそうだよね。
実は夜の帝王ですよ。
…無理だorz
今やっと家具屋読み終わったんだけど…
鏡すげー可哀相なラストだったんですねorz
あれじゃなんか悪役が最後に罰を受けたみたいな終わり方じゃねーか
でも元ネタである竹取の翁の運命をベースにした話だったのなら仕方ないのかなー
なんじゃかんじゃあって守が楓の足長おじさんとして再会する夢見に昼寝してきます
つーかあれ、最期に由が出てくるから、鏡がえらく可哀相に見えるんだよね
何十年も一緒に生きても由には叶わなかったのね感が強くてさ
生前の由と鏡にもっと接点があったら萌られたかもしれないけどなー
しつこく禿鏡萌え
由と鏡、たまーに一緒にいる一枚絵とかあった時は嬉しかったなぁ
二人ともキレイだから絵になってて(似てるけど)
そんな漏れも鏡萌え
竹取の翁の最期と同じように悲しい最期にしたかったみたいだからしょうがないけど
せめて由がもうちょっと鏡に優しく感謝しながら晶を連れてってくれればなぁと思ったよ
もっと短編ならあのラストもテンテらしくていいけどあんだけ長編であのラストはひでーよー
鏡好きはもちろん由好きも納得できんと思うのですよ
443です
すみません禿鏡萌って違うの。
違わないけど違うの。
殺鏡萌って言いたかったんだ!間違ったんだ!ごめん!
446かわいいよ446
安心しれ、禿鏡でもわかる。
というより気づかなかったよw
定期保守。
秘密連載開始も着々と近づいてきましたね。
ほっしゅ。連載開始はもちろんカラーだろうな。早く見たい
本スレともども過疎ってますな…(:D)rz
452 :
風と木の名無しさん:2005/04/23(土) 00:58:17 ID:yi1tD3CN
鏡大好きだー☆
秘密がはじまるまで、このスレノコシタイ
定期保守age
453 :
風と木の名無しさん:2005/04/25(月) 16:55:23 ID:GHoLFRtn
さらに定期ほしゅage
メロディ7月号予告巻頭カラー60Pキター!ホッシュ。
伏せ忘れ…吊ってきますスマソ
予告キター!
なんか顔立ちがミラー系になってないか蒔さん…?w
予告見た見た。
でもあのシリーズて連載向きなんか?大丈夫なんか?
秘密、質が落ちるの必至だな。
言うな・・・。_| ̄|●
まあ健闘してほしいところだ。今他に連載は抱えてないわけだし準備期間もあったはずだし。
しかしどれくらいの連載になるのか。個人的に半年もやってくれれば長いほうと思う。
あんまり長く続くのもね。劣化していくさまを見せつけられるのはもう勘弁…
とかネガティブになってしまうよorzあーもうごめんよ!
薪さん萌え!!!
劣化も恐いけど、それなりに長く続いてほしい。
秘密の次の連載ってもうなさそう。
連載ばかりが漫画ではないけど、
コンスタントに読めなくなるとやはり淋しい。
アオキ×室長がどこまでイクかが問題なり
秘密まであと少しホッシュホッシュ
465 :
風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 10:18:32 ID:JDY4znoU
>463
アキオ×室長に見えた・・・_| ̄|○
コラボっすかw
具体的な進展はなくとも、匂わせてくれれば萌えは自家生産できるから桶
保守
ていうか原作でそんな具体的に進展されても困る。保守。
明日くらいにはそろそろ手に入れてる人いるかな。早いか。
誰か読んだ人いないかー
まだ早いかな。カウントダウン保守
チャッピー萌え_| ̄|●
今から買いに行ってこようかな…コンビニで売ってるかな?
チャッピー、室長と並んだらうりふたごなんじゃあ…。
相変わらずアオキと組みたい室長萌え。
通称チャッピーでいいのかよwせめて中の人…と…
元美少年と現イケメソ萌え
チャッピーの中の人の顔が初めて出た絵、ミラーに見えた…よ…
同じく・・・>チャッピー=ミラー
いや、あのさ、秘密は実は映画なんだよ
ミラーがチャッピー役で出演してるんだよ
室長の部下イジリに萌えてしまったw
「ほら、僕がいいっていってるんだからアイス食べろよ」
青木との沈黙は笑えたw室長かわ〜〜
今更ながら輝 夜 姫で守の話もっと描いてほしかったよ〜
というか最終巻のババーニン(守の記憶が消えた)に萌えてしまった・・・
しゃべり方が粋なんだよな〜
>>480 おいらはそのシーン見てババーニン×鏡を妄想したYO!
ここは鏡萌えが大多数なのかな?ってか人すくねー
とりあえず自分は鏡萌えであります。
秘密の連載が進めば人も増えるかな、と予想してみる
夏祭で「ページ足らなくて書けなかった部分を補完しました」と清水さんが本を出してる夢を見た。
内容は10年前ミラー過去話と10年後ババーニソ×ンギョソの二本立て。
で、ミラー過去話が、乗っ取り前のスターdonベラミー×幼少ミラーで、
「ページ余っててもこんなの雑誌に載せられないyo!」とガクブルってしまうほどアレだった・・・。
もっとふつうにいちゃこらバイオレンスな殺鏡とか守楓とかを読みたいと思ってたはずなのに
あまりに過剰サービスな夢に飛び起きちまったい。ババーニン×ンギョソ読む前だったのに!
今から寝直して続きにチャレンジしてくる。
>乗っ取り前のスターdonベラミー×幼少ミラー
やばい。萌えるよ、それ。
当時、大人気絶好調時のスタープレイヤーと、孤児上がりの若手役者…。
で、無理やりヤられちゃったり色々されてしまったんだな。
鏡が殺豚に触られたりするのを嫌がってたのも、そのことを思い出してたからだったりして。
心中では、「ここにいるのはあの時のあいつじゃない…」とか自分に言い聞かせてたりして。
ひぃぃぃ!禿萌えた・・・!
ho-shu
20レスもいかないうちにホシュなのかorz
489 :
風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 20:56:34 ID:RVcL65kp
伏字強要してんじゃねーよデブが
やりたい奴だけ勝手にやってろブス
今更だけど家具屋で呪鏡萌えだった人いる?
呪て誰の事か教えてくれ…
ちなみに自分は鏡が絡んでりゃ全て萌え
鏡の本体の呪利案じゃないの?
自分も下手したら殺鏡より萌えだよ〜
同じ顔同士のキスシーンとか禿ツボ
>493
普通のノートにネーム書いてるんだね。
ところでこの画像は元はどこから拾ってきたものだろう。
>>493 フォォォォ!いいものみた。
完成原稿よりもラフとかネームのほうがレア度高くて見れたときうれしい。
>>494 自分も本スレで発見した口だがオークションに出品されてたヤツだった。
このページ以外にも画像あったよ。
えっ、なぜオークションに?このネーム、コピーかなんかなの?
抽選でネームノート当たったけど自分より好きな人がいるだろうから
ということでの出品だったみたいだよ。二冊あったみたい。
意地でもホシュ
自分だってホシュ
ジュ鏡って結構いないもんなんだ…意外
もろ801的な描写があったのになぁ
やっぱ殺鏡が定着してしまってるからだろうか
ジュ利案ってかなり始めの方に死んじゃったしね
ジュ鏡ダイスキーがここに ノシ
悲恋だよなぁ
ここに常駐してるの大人が多そうだし、人数自体も少ないからだろうけど
801業界にありがちな接点なしカプを挙げる人いないね
(ダメだといってるわけではないのであしからず)。
鏡と楓とかアートとショナとかビズアル的には十分オケだよな。
鏡と楓は接点あるのでは。
というかビジュアル的にOKな主要キャラの中で
接点のないキャラってのがそもそもあんまいなくない?
>ビジュアル的にOKな主要キャラ
OKじゃないキャラっていたっけ? と思ったらいたな。信夫とか。
でも信夫→鏡は好きだよー。ブ男と美人のカプってよくないか。
別にブ男801がナシと言ってるわけじゃなく、
接点ナシなのに無理やりビジュアルだけで組まされるようなカプは
輝 夜 の主要キャラじゃありえなくないかい?ってことなので
あしからず
>>505 板違いだけど似たような感じでツキノコのリタ→ティルトに萌えた
ちょっと前に本スレでもそう言ってた人がいたね。
楓も殺も守も、どこかへ帰っていっただけだし、
鏡も60年添い遂げられたのだからある意味幸せ。
それより、晶が愛してるとか言いつつ由の事が忘れられないのがキツかった。
先生はこういうラストにすることで、
読者→先生への感情を
晶→柏木への感情のようなものを生み出したかったんじゃないかな。
読者に殺させて、輝夜姫を忘れられない永遠のものにする、とか。
それを許して信じてくれってのも何だかな
イマイチ理解できなかった・・・
読者→作者への感情を
晶→柏木への感情のようなものにしたかったってこと?
晶に自分を殺させることである意味輝夜姫を永遠に自分のものにした柏木のように
読者が消化しきれないような円満でないラストにすることで
清水センセもある意味読者の心をとらえたって感じのことを言いたいのかな・・・?
全然違ってたらごめん。でもいずれにせよ板違いな気がする・・・
両手に花で喜んだのも束の間
先生休載ですかそうですか…_| ̄|○
それくらいのほうが安心して読める、質的にw
ふつうなら休載でエェーーってなるけど、逆に安心できるのはそういうわけかw
前にスレで話でてたけど、青木彼女いたね。
そのうち室長の別れた女の話とかでてきそうだ…ま、休載だけど。
>>501,
>>502 亀スマソですが自分もジュ鏡ダイスキーでつ
何度読んでも萌え上がる…死後告白セツネー(つД`)
夢で逢えたら妄想ばかりしてまつよ
安産祈願ほしゅ
ホスー
くらぴ
∠二`-=-''"<~,,_
,,=''"~ =
,/ \
_,,_ __ lイ ⊂●⊃ ⊂●⊃ 'l,
`ヽ=、\/~ ,// ,, .,,人,,_. `lヽ
∠ ̄ < レ ー'"'" ``''' '‐ N
/ `V" |'
レ ・ ・ て,,/ (_,人
(_,,. -◇- ┌'"レ| ,, /
'l, i, 、 , i,,/ 火 ,;_ .,, ,. ,, ,/"
゙(_/`'"\) (ニニ!`ヽ'"-'"!ニニ)
520 :
519:2005/07/24(日) 01:44:57 ID:f0kuDte7
ゴバーク orzスマソ
ワロスw
いいよいいよ過疎ってるしorz
森蔵怖いよ森蔵
ドラマCD聴いた方いらっしゃいます?どうだろう、あれ。
え?10月下旬からの発送ってかいてない?
まだ応募すらしてねえ
うわw勘違いしたw
竜、月、家具屋、秘密以外の短篇やオムニバスで801ネタ入ってる話ってあったっけ?
鏡萌え。老人になった鏡みたい。
test
しばらく新作もないことだし、そろそろ落としたほうがいいのか…?
ドラマCDがあるじゃまいか。そろそろ締め切りだ応募しなければ。
hoshu
ほしゅ
age
ヒソーリほす♪
「月の子」が英訳されるって聞いてちょっと気になって調べてみたら
「輝夜姫」も翻訳出版されてるのね。
海の向こうのスラッシャーさんたち、Sutton/Mirror とか書かんかな。
535 :
風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 00:33:27 ID:DWKtY30A
15巻で脱落したがここを見てブックオフで先を読んでみた。
17巻萌えた。買ってしまった。
536 :
風と木の名無しさん:2005/10/06(木) 08:30:06 ID:QG/Phnyo
よかったまだあった。懐かし板の方は落ちてしまったようだが…
まだまだ萌えてますよ