スラダーンスレ!8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
CP叩きはナシ
大人の対応で皆様マターリと語りましょう!
なお、同人話・サークル話はお控え下さい。

前スレ
スラダーンスレ!7
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1073578514/

過去スレ
スラダーンスレ!
http://www2.bbspink.com/801/kako/978/978879144.html
スラダーンスレ!2
http://www2.bbspink.com/801/kako/990/990190385.html
スラダーンスレ!3
http://www2.bbspink.com/801/kako/1006/10061/1006147290.html
スラダーンスレ!4
http://www2.bbspink.com/801/kako/1018/10184/1018432584.html
スラダーンスレ!5
http://www2.bbspink.com/801/kako/1035/10359/1035920770.html
スラダーンスレ!6
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1062602364/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:49 ID:mHwL/bVm
みずからホーシュ!
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:30 ID:6KzMM1Ll
>>1さん乙鰈!
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:40 ID:G9vlho+i
>1さん乙。

異動で職場に「三井さん」がやって来た。
名前を呼ぶたび、妙に照れる今日この頃。
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:53 ID:WGBQNyCj
>1
スレ立て乙です。

前スレで出た報われない恋といえば、真っ先に徳ちゃん→ミッチーが思い浮かんだよ。
てことは、徳→三→安で片思いの連鎖?
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:00 ID:Qqr4zej1
>1
乙でつ。
報われぬ恋
長谷川→みっちー
どんなに努力しても追いつかない、とどかない相手。
7風と木の名無しさん:04/07/11 21:39 ID:4ZdtLogR
>1

即死回避
8風と木の名無しさん:04/07/11 21:52 ID:wu+RqVBA
1乙

みっちは罪な男だよな。
数多の男を虜にしておきながら自分は妻のある男に惚れてるんだもの。
9風と木の名無しさん:04/07/11 23:14 ID:9NeDopMk
モテモテ度同レベルであろう藤間は女王様なのに
ミッチーはイメージ的にオバカなお姫様なんだよなぁ。
10風と木の名無しさん:04/07/11 23:24 ID:hhuXSCM3
洋花の人には悪いけど、個人的には洋→花も報われない印象が。
あと藤→牧も。
ずっと牧を追いかけていたのに、一番牧が興味を持ってくれる位置を仙道に奪われた、という感じ。
11風と木の名無しさん:04/07/11 23:25 ID:SAfWCfDy
>1
乙華麗ー

報われない恋。漏れはなんかまっさきに 青田→ゴリ が浮かんだ。
頭単純だから「うぉぉぉ桜木おまえは俺と柔道ry」になっちゃってるけど、
それはゴリの気を惹きたい深層心理が…とか。
…ヤバイ書いてるうちにちょと萌えてきちゃった。_| ̄|○
12風と木の名無しさん:04/07/11 23:39 ID:FLX6nXRT
洋→花ラインはある意味洋平の気持ち一つのような気がするんだけど。
洋→花の片思いって洋平が敢えて親友以上の気持ちを花に押し付けない(気付かせない)パターンのような。
洋花は殆ど読んだことが無いのでアレなんだけど、私からすると花道が洋平を拒否するようにはどうも・・・・。


13風と木の名無しさん:04/07/12 00:12 ID:TvIdZwcr
藤→牧
「俺が敵のプレイヤーを尊敬するのは”初めて”だぜ」
の台詞がなんとも切ない。
藤牧にはまってる時はこの台詞は軽くスルー、なかったことに。
14風と木の名無しさん:04/07/12 00:31 ID:J0ctsVxJ
洋花者だけど報われない印象ってのはどのカプにもあるとおも。
片思いも好きだし両思いも好きだ。どちらに偏るかは人好き好き。
主観と客観によって受け止め方は夫々だと思われ。

こちらからしてみれば洋花は、ありえないぐらいラブラブだからなー(w
15風と木の名無しさん:04/07/12 00:32 ID:gYiTDPcC
12さんと同意見です。
洋→花って花がバスケに目覚めて楽しんでるのを、
余計なこと(恋愛沙汰)で悩ませたくないっていう
洋の思いやり故の片思いって感じがする。

大昔にそんな話を読んで切なくなってたことを思い出した。
1615:04/07/12 00:34 ID:gYiTDPcC
ごめなさい、ageてしまった・・・。
17風と木の名無しさん:04/07/12 00:38 ID:NZsRjaSC
>>14
普通に考えたら男→男の想いは実らない可能性のほうが大だからな
18風と木の名無しさん:04/07/12 00:44 ID:GFN3vG1e
ホシュ中なのでageで良いのでは?
と信じて自分もホシュ参加。
>1さん乙!
自分は片想い自体はいいんだけど、
他CPの当て馬要員で無理矢理横恋慕させられてるのとか見ると悲しくなるなあ。






まあ、仙道の事だけど。
19風と木の名無しさん:04/07/12 08:45 ID:h7OcKuZO
保守ってageとかsageとか関係ないでしょ。
基本sageでよろしく。
20風と木の名無しさん:04/07/12 09:26 ID:lP9EPx+v
直接は関係ないがageて上にあると人が来やすく
書き込みが増えるため結果保守になるんだよ。


洋花は報われないからこそイイ!ともいえる。
気持ち伝えるとか伝えないとかそういう次元じゃなく。
見守るのが愛、みたいなw
21風と木の名無しさん:04/07/12 09:55 ID:d5zYycyW
>9
>モテモテ度同レベル
言われてみればそうだな。対男ねW
ミッチ女にももてそうなのにあの取り巻きのせいで
女が近づけない状態になってる気がする。
その点藤間の取り巻きは教育が行き届いてそうw

洋花プラトニック萌え。
洋平の想いはもう恋とか欲とか超越してるな。
22風と木の名無しさん:04/07/12 10:02 ID:X7GRsulG
しかし一旦洋平が押せ押せで迫ったら花は最後はタブーなく受け入れそうな気もする。
しないだろうけど。
23風と木の名無しさん:04/07/12 10:09 ID:EsXn80te
>13
>「俺が敵のプレイヤーを尊敬するのは”初めて”だぜ」
の台詞がなんとも切ない。

禿道。
801を知る前にこのシーンを見たときも
「え?!牧さん藤真は?!」
とびっくりしたよ。
24風と木の名無しさん:04/07/12 10:28 ID:ZOiIh6ZR
>21
ミッチは女からも男からもモテそうだ。
だがミッチは女よりも男がワラワラ近寄ってくるヴィジョンが映る…。
守ってあげないと!ってミッチは思わせる。
25風と木の名無しさん:04/07/12 10:57 ID:h4gP4/lV
>23
そこは「『尊敬』するのは初めてだけど、『愛し』たのは初めてじゃ
ないよね、牧さん」で自分的には解決。
なお、『愛し』の部分は『恋し』でも可。
26風と木の名無しさん:04/07/12 11:08 ID:TZ8+2bZI
暮たん、誕生日おめー。
27風と木の名無しさん:04/07/12 18:34 ID:tTSs782h
当て馬いやン
途中から忘れ去られるのはもっといやン
28風と木の名無しさん:04/07/12 19:12 ID:rkkGvBey
昔、アニメ主題歌の「黄身が隙だと叫びたい」が洋花ソング!って力説してた友達がいたなぁ。
29風と木の名無しさん:04/07/12 20:58 ID:qniPXtYh
「黄身が隙だと〜」の歌詞、本当に萌える…
30風と木の名無しさん:04/07/12 22:06 ID:dABSctJu
洋花ものにとっては特に二番目の歌詞読むと洋花じゃー!と思うこと請け合い。
31風と木の名無しさん:04/07/13 18:00 ID:PII5a1we
洋平
なんかオレ…藤→牧に萌えてきた
32風と木の名無しさん:04/07/14 20:55 ID:ZEiDqpks
今日は仙三の日、またはリョ三の日でしたね
毎月14日になるたび、三井受けの日だと思ってしまう
この腐ったお脳…
33風と木の名無しさん:04/07/14 23:48 ID:fA3ieNYW
>毎月14日になるたび
月命日かよっ!と思いつつ気持ちが良く分かる・・
34風と木の名無しさん:04/07/15 01:03 ID:9yVWkb24
14月がなくてよかった。みっちは永遠の受け専。少しお尻が心配だけど。
35風と木の名無しさん:04/07/15 02:05 ID:+fXrsk7J
一時はミツグレも一大勢力として台頭してましたが、何か?
それぞれの好みや様々なCPがあるんだから、
わざわざ声高に「受け専」とか断言するのはどうだろう。
自分はミッチ受け好き、ってだけでいいじゃないか。
36風と木の名無しさん:04/07/15 04:01 ID:gDXHG6rI
受けでも攻めでも俺様な予感。
37風と木の名無しさん:04/07/15 08:54 ID:gNFmwBOP
前スレで、3月をみっち攻め月間にしてるっていう話が出たような。
かく言う自分も某三井攻めカプが好きだったり。
受けの名前を出すと身元が割れる…
38風と木の名無しさん:04/07/15 09:40 ID:WU6iEfmk
私もミッチー攻め派なので3月をミッチー攻め月にしてます。
背番号のないキャラ(バスケ部外)とかどんな感じなんだろ?
39風と木の名無しさん:04/07/15 16:30 ID:rRE4Q/9C
3月21日はミッチの日でどうだろう。
3月21日1時34分。
40風と木の名無しさん:04/07/15 16:44 ID:gNFmwBOP
>39
全部数字にできるんだなミッチ
じゃあ洋平は3月10日でお願いします
41風と木の名無しさん:04/07/15 17:44 ID:IwlsyNVZ
3 10 YO HEY
42風と木の名無しさん:04/07/15 18:11 ID:6kaqDcHg
MEET YOU HEY
43風と木の名無しさん:04/07/15 18:33 ID:Xnsk4Usv
>42
ワロタ。
44風と木の名無しさん:04/07/16 07:23 ID:eylSvRu8
牧紳一スレより

54: 07/15 00:33 WUOiw+u6 [sage]
3人同じクラスで
名簿順は 牧 宮益 武藤 の順で、
牧がいっつも後ろを振り返って宮とばかり話してるのが、羨ましくて仕方ない武藤
なんて関係はどうだ

に禿萌え。
実は翔陽でも 長谷川 花形 藤真 であってほしい。
そして藤真の方ばかり見る花形に、こっちを向いてほしいと密かに願う長谷川キボン
45風と木の名無しさん:04/07/16 10:24 ID:3En1lhX2
というかあっちのスレいい加減にして欲しいな
46風と木の名無しさん:04/07/16 12:40 ID:x8HwWpaB
息子の同じクラスに藤間くんがいる。
その子を見かけるたびに顔がにやけてしまう。
47風と木の名無しさん:04/07/16 15:08 ID:plRAAhZ2
この間、押入れを片付けてがてら小学校の時の卒業アルバムを見てたら
「フジマケンジ」がイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!(今の今まで忘れていた)
漢字は微妙に違うんだけど、でもそのコって河田弟みたいな容貌だったんだけど・・・・
48風と木の名無しさん:04/07/16 18:41 ID:S8g3yKNo
牧紳一スレってなに
49風と木の名無しさん:04/07/16 23:42 ID:uWoSbTrV
>>48
牧/紳/二に萌えるスレなんだけど、
1が名前を間違て立ててしまったらしい。
だから、時々>44みたいな勘違いした書き込みがあるんだよね。
50風と木の名無しさん:04/07/17 00:07 ID:rHNv93JJ
>49
スレ立て直後から、97%はスラダンネタが書き込まれているようですが?
だいたい、>1が

> 1 名前:風と木の名無しさん [] 投稿日:04/07/04 16:07 ID:ZADw2L/H
> (;´Д`)ハァハァ

だけなのに、紳二スレのつもりで立てたかどうかなんてわからんじゃろ。
今後ナマモノの方のスレになる見込みが薄いままなら、さっさと落としてしまいたいよ…
51風と木の名無しさん:04/07/17 01:12 ID:zngv6ngg
もうじきスレ数490超えるだろうから、そのときの圧縮に期待したい。
各々方、その際はここの保守をお忘れ無く
52風と木の名無しさん:04/07/17 01:56 ID:7FEHz8BT
>44
長谷川→花形イイ(・∀・)!
個人的には伊藤→花形もありかと…
こっちも報われない片思いで
マイナーだけど好きなんだ
53風と木の名無しさん:04/07/17 23:29 ID:dfdVP0et
長谷川だけ一志と名前で呼ばれている所が萌え。
色々妄想膨らませられるw
54風と木の名無しさん:04/07/18 08:26 ID:elY2Xezs
長谷川を下の名前で呼んでるのが藤真だけというのがまた…(w
翔陽はなにげにレギュラーメンバーがお揃いのバッシュを履いてて萌え(*´∀`)
55風と木の名無しさん:04/07/18 12:56 ID:Zu85vNGn
アシックスだっけ?
原作者がはじめて見た時物凄くカッコイイ!と思ったモデルだとか何とか・・・間違ってるかもだが。
56風と木の名無しさん:04/07/18 23:33 ID:Ux9McOEA
翔陽メンバー妙に仲がいいよね。
藤間がサンドイッチにされた時翔陽連中はみんな藤間を心配して
花道に怒ってたのに一番下敷きの宮城を心配する奴はいなかったw
藤間も仲間の言う事結構聞いてやってるし。そのせいで負けたという説もあるが。
57風と木の名無しさん:04/07/19 20:26 ID:7COV/+I4
商用の流れ豚切りでスマソだが、
バー/ミ/ヤンの「仙草ゼリー」にかなりハァハァ(´∀`)

ゼリーというのがなんとも妄想力をアップさせて・・・
草のつく誰かいないか探しちまうぜ・・・
58風と木の名無しさん:04/07/19 21:13 ID:4iHhxs3d
植 草 がいるでねか!
59風と木の名無しさん:04/07/19 22:24 ID:0nIrKc5h
陵南高校2年生、禁断の放課後>仙草
6057:04/07/20 05:06 ID:SgNb0K4E
>58-59
すっかり忘れた!w
愛は身近なところに・・・

これで心おきなく食べてこれるYO(゜∀゜)
61風と木の名無しさん:04/07/20 20:33 ID:9LIXpTHo
保守
62風と木の名無しさん:04/07/21 00:04 ID:/6eE8PQ0
夏祭りの季節ですね。
スラダソのキャラが祭りに行ったらどんな感じなんだろう。
個人的には、花道は両手に食べ物抱えて
子供っぽくはしゃいでそうな感じ。
3Pは得意だけど輪投げは下手くそなミッチーの隣で、
意外と器用に景品を穫りまくるリョーちんとか想像してみるw
63風と木の名無しさん:04/07/21 02:03 ID:AnlMhxuv
リョーちんは射的に燃えると見た。
ぽーんぽーんとのんきに水風船ぶらぶらしてたら、
いきなりびしゃんと弾けられて、水被って茫然のメガネ君。
(水風船のゴムは薄いので時間が経つとちょっとしたことで弾けます)
64風と木の名無しさん:04/07/21 11:29 ID:uhrYu0JG
花ぐらいデカイのが射的やったら詐欺だね。
身を乗り出したら銃身でダイレクトに景品が落とせそう。
メガネ君には型抜きをやっていただきたい。すごく上手そうだ。
あ、もう今どき型抜きって無いのかな?
65風と木の名無しさん:04/07/21 15:48 ID:IhqzWNLl
人ごみの中でもひと目でわかるゴリ、魚住、赤木、花形。
集団でなら役に立つけお忍びデートには向かないな。
66風と木の名無しさん:04/07/21 23:39 ID:0QxusYV9
ゴリ、魚住、花形は集団で行ったとしたら、迷子になった時の目印に
ちょうどよいのではないかと…
67風と木の名無しさん :04/07/22 00:20 ID:8bfFCLug
て、、帝王の浴衣!
68風と木の名無しさん:04/07/22 00:27 ID:QIufQohe
つんつるてんで脛毛ボーの悪寒。


(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
69風と木の名無しさん:04/07/22 20:54 ID:hEic/Dm+
>68
ワロタ
70風と木の名無しさん:04/07/22 21:57 ID:sAMCs8uj
意外なところで、実は金魚すくいの名手だったジンジン。
71風と木の名無しさん:04/07/22 21:59 ID:XIPojuU+
実はアメ細工職人だったウヲズミ
72風と木の名無しさん:04/07/23 00:15 ID:N52FhqUK
801スレができた影響でハーメルソの単行本を読み返していたら、スラダソのパロがあった。
バスケのコートを背景に、ライエルが湘北のユニ、サイザーが湘北の女子の制服を着ていた。
なんとなく嬉しくなったので記念カキコ
73風と木の名無しさん:04/07/23 00:15 ID:anL6QyC7
>>71
繊細な純タンにはぴったり
74風と木の名無しさん:04/07/23 11:08 ID:O9E+0P8q
>70
そして金魚ポンプ(金魚飲み込んでまた吐くやつ)の名手でもあったジンジン。
75風と木の名無しさん:04/07/23 12:52 ID:KDnb97HP
>74
縁日でそのワザやっちゃだめでしょ。
金魚すくい屋のおっちゃんに怒られます。
ジンジンは浴衣似合いそうだなぁ。
76風と木の名無しさん:04/07/23 15:39 ID:92cZa7jK
浴衣といえばチドリ荘でのミッチーの浴衣姿に激しく(*´Д`)ハァハァ。
77風と木の名無しさん:04/07/23 16:39 ID:qJ4n3H/w
>74
リアルに想像したらキモかった………orz
78風と木の名無しさん:04/07/23 22:24 ID:U848941q
ノブは甚平とか着てお面頭に付けてはしゃぐんだろうなぁと想像萌え
帝王に林檎飴買ってもらったり
79風と木の名無しさん:04/07/23 22:31 ID:rVPL92Pz
いや、高校生なんだし自分の飴くらい自分で買うだろう。
帝王だってお小遣いもらってる身なんだし、奢らないと思うよ。
80風と木の名無しさん:04/07/23 23:11 ID:N52FhqUK
お小遣いをもらう帝王…なぜか笑える
81風と木の名無しさん:04/07/23 23:13 ID:zgjYvlQl
むしろ牧たんが一番はしゃいじゃうよ
82風と木の名無しさん:04/07/24 10:15 ID:DNn8rMb7
帝王は金魚すくい苦手そうだ・・・
83風と木の名無しさん:04/07/24 10:35 ID:y9SIZGVk
バスケ以外のことに関しては不器用な帝王w
金魚すくいの紙をすぐに破ってしまい、隣の藤真に「だせー」とか言われてほしい(*´Д`)
84風と木の名無しさん:04/07/24 12:04 ID:SlbDeZTO
ナチュラルに横にフジマがいることになってる83タンの脳内に乾杯w
余りのダメっぷりに横でタライを持たされる役目だけの帝王…(*´Д`)モエッ
85風と木の名無しさん:04/07/24 12:36 ID:+oOXCtig
有り金全部金魚すくいにつぎ込む帝王。
だけど結局一匹も掬えず。
チョト悔しそうな、残念そうな帝王に
「最近は紙を破れやすく作ってあるんですよ」と
フォロー入れるジンジン。
しかし、その横で器用に掬い上げるノブ。
ひきつる帝王とジンジン。

801要素なくてもいいなぁと思った。

86風と木の名無しさん:04/07/24 13:22 ID:xO5lIOCs
>85
それジンジンとノブが反対でもいいなあw

花ミティはお遊び系はどれも上手かったりして。
小さい頃からやってるからコツを得てるって感じで。
んでちっちゃい子供たちと混じって競争とかしてそう。
87風と木の名無しさん:04/07/24 13:41 ID:lfcKzCgq
花形に掬わせた金魚をさも自分が掬ったように帝王に見せびらかす藤真様
88風と木の名無しさん:04/07/24 16:12 ID:y9SIZGVk
>87
結局、双璧は二人とも不器用なんだねw
バスケの印象に反して子供っぽい二人に萌え(*´∀`)
89風と木の名無しさん:04/07/24 22:04 ID:q3kf345F
>85たん86たんハァハァ(*´A`*)
85たんのシュチュエでジンジンとノブノブの立場を入れ替えてやって欲しい!
無意識なノブノブに
意識的なジンジンにいじめられる帝王萌〜

そんな3人が大好きだ。
90風と木の名無しさん:04/07/24 22:28 ID:a+xaI3/t
花ミティは遊び系は下手くそでも上手でも萌えではなかろうか。
上手けりゃ「天才ですから!」と満面の笑みを、
下手だったら「ふぬー!」と唇を尖らせて・・(*´Д`)ハァハァ
そしてその隣にいるのが、洋平だったら優しい眼差しで見守り、流川だったらお約束のあの台詞・・

漏れの頭の中もワッショイワッショイ
91風と木の名無しさん:04/07/25 00:25 ID:QwRvXn29
>90
下手も萌えだな(;´Д`)ハァハァ
ヨーヘイは遊び系に関しては何やらせてもソツなくこなしそう
ルカワは下手そうだw
んで同じく下手な花ミティに罵られ喧嘩おっぱじめると
92風と木の名無しさん:04/07/25 10:17 ID:u2CNP26J
魚住が上手かったりするとなんか笑える・・・w<金魚すくい
93風と木の名無しさん:04/07/25 11:15 ID:ZV5+AcUN
>92
そんでゴリに
「たいしたもんだな」
なんて言われて
「あ、赤木…」
と照れる魚住(*´Д`)
94風と木の名無しさん:04/07/25 13:16 ID:DbDIJmHf
そういえば、いつかのこの時期にサイトさん回ってたら
流川がしている狐のお面越しに、花ミティがチュウしてたのを見たなぁ。
95風と木の名無しさん:04/07/25 14:16 ID:4VrMQaAP
同人板のほうにスラダンスレありますか?
96風と木の名無しさん:04/07/25 16:16 ID:HWuhRhlg
>95
あるよ。ただしタイトルは当て字になってのでじっくり探せ。
97風と木の名無しさん:04/07/25 17:22 ID:4VrMQaAP
>>96
ありがとです!ゆっくり探します
98風と木の名無しさん:04/07/26 11:19 ID:lko3mBrp
ooo
99風と木の名無しさん:04/07/28 06:02 ID:SNCP6tqH
クレーンゲームのぬいぐるみ(メッセージボード付のやつ)
湘北の5人はギャグ顔なのに仙道だけいやにカワイイな
リアルで嵌っていれば…
100風と木の名無しさん:04/07/28 12:17 ID:/OciFEU2
名古屋のだらけって、そういうスラダソのグッズ結構置いてあるよね。
101風と木の名無しさん:04/07/28 18:52 ID:JlxolWQu
桑田だったかな。途中退場のミッチーにポカリ渡してたの。
あのトキちゃんは可愛かったな。
102風と木の名無しさん:04/07/28 19:16 ID:P4rjxJq+
自カプで、腹黒桑田しか見てないんで、
原作もそーいうふうに見えてしまう…
103風と木の名無しさん:04/07/28 20:24 ID:jbCg+0hY
そういや前に鬼畜桑三読んだことある。
桑田ってば可愛い顔して・・・アンナコトコンナコト
104風と木の名無しさん:04/07/28 22:26 ID:nmkQ+DlJ
3年になった時に影で湘北チームの手綱を握るのは桑田だと思っている
105101:04/07/28 22:49 ID:awPVCqTf
うお!トキたんは世間では腹黒認定ですか?
私の中では「三井せんぱい…がんばって!」と
健気にその胸を震わせている受けキャラだったので、
なんだか驚くやら新鮮に思えるやら。
106風と木の名無しさん:04/07/29 00:48 ID:ApE27hmO
気がつけば巻真一スレがdat落ちしてる…orz
107風と木の名無しさん:04/07/29 01:46 ID:bAs/sI51
落ち込む理由がわからん
駄スレがなくなったのはイイことじゃん
108風と木の名無しさん:04/07/29 22:04 ID:/pDw1Ja5
あれはあれで面白かったけどね<牧紳一スレ
ただローカルルールに抵触してるから
他の住民に迷惑をかけちゃ・・と思うと心苦しかった。
109風と木の名無しさん:04/07/29 23:28 ID:Y0x1QUXJ
そういえばボーボボと同じ時間か
110風と木の名無しさん:04/07/29 23:47 ID:/pDw1Ja5
漏れの中ではトキたんは・・
流川限定妄想爆裂キャラに認定しているのだが・・。
111風と木の名無しさん:04/07/30 00:17 ID:gSBolK2G
>110
漏れも同じく。
112風と木の名無しさん:04/07/30 01:14 ID:EosrARP5
>流川限定妄想爆裂キャラ
漏れの中ではそれが石井君になりますw
同じクラスってのが…
113風と木の名無しさん:04/07/30 20:55 ID:EQZe2jk6
どこかのサイトで見た
ポロシャツを着てゴルフクラブを持ってる巻。
バスケユニフォームよりもよっぽど似合っていてワラエナイ(・∀・;)!
114風と木の名無しさん:04/07/31 23:28 ID:q9LI/Cak
牧と花形の制服姿は、漏れなくサラリーマンに見えて仕方ない。
115風と木の名無しさん:04/08/01 13:57 ID:WLsdwbgD
そして同じサラリーマンでも帝王は重役で、花形はヒラに見えて仕方ない。
(しかも家には恐妻が待っている。仕事でドジが重なると強制交代の笛が
鳴る。)
116風と木の名無しさん:04/08/01 14:32 ID:qRw/ms7m
笛を持つ恐妻の姿が安易に想像できますねw

肩にジャージを羽織り腕組みしながら、夫の帰りを待つ妻…(;´Д`)
117風と木の名無しさん:04/08/01 21:54 ID:dtLjyJu9
>>116
男前な奥さんだのう
118風と木の名無しさん:04/08/01 22:07 ID:y2NuwtNe
女王様だからなぁ・・(w
119風と木の名無しさん:04/08/02 07:48 ID:5r4T9QEb
数ある愛人達と強制交代。
夫は家で主夫業&妻の小間使い・・・
120風と木の名無しさん:04/08/02 14:01 ID:FlNBlltS
同人板スレが見つかりません_/ ̄|〇
何と検索すれば見つかりますか?
121風と木の名無しさん:04/08/02 15:15 ID:u6pyYku6
>120
ageるのはやめてくれぃ。
同人板はくまなく探していけば見つかるよ。












ヒントははだかおとこ。
122風と木の名無しさん:04/08/03 14:24 ID:EyZAQ0o9
>119
>数ある愛人達

それは緑ユニの大男達のことなのか、それとも黒い人やハリネズミの人のことなのか…w
123風と木の名無しさん:04/08/05 07:49 ID:yRbFYCLU
カズシや山王監督も一応ハリネズミなのだが・・・・・
124風と木の名無しさん:04/08/06 11:31 ID:VESzS4sS
釣り好きのハリネズミでお願いします
125風と木の名無しさん:04/08/06 21:22 ID:aWaMtNXL
千藤見たことないけど違和感感じない。
先導って一番CPの相手が多そうだな。
126風と木の名無しさん:04/08/06 22:03 ID:OJdQZ/EE
仙道はどっちかというとサブキャラで一番お呼び出しされてる希ガス
CPの多さは顎傷男か赤毛男か熾烈な争いが・・
127風と木の名無しさん:04/08/06 22:35 ID:aWaMtNXL
ぱっと思いついただけで
光井のお相手は古暮、鉄夫、安斉、瑠川、リョウタ、クワタ、紀夫・・・
確かに多いなw
ハナミチは瑠川、先導、洋平・・・あと誰だっけ?
128風と木の名無しさん:04/08/07 00:16 ID:KMmnkzpA
光井の相手で他に読んだことあるのは薪、先導、槌屋、用兵あたりかな。
本命で活動してるサークルやサイトも結構ある。
あとはゴリ、華道、富士真とかもちょくちょくあると思う。
ほかにも腰之、三波、和史、信那賀、生け紙、諸★、陣、龍、府下津も
読んだことあるわ。当て馬的キャラとしてなら、胴元とかも。

129風と木の名無しさん:04/08/07 00:20 ID:sCVXbPnZ
胴元は妙役が多いw
130風と木の名無しさん:04/08/07 00:50 ID:RmamkHed
>125
「翔陽の4番はもう出た…?」
「去年のルーキーがここまでの男になったか」
作中では会ってないんだけど妄想をかき立てられる関係なんだよね、仙藤。
同人のしがいがあるカプというか。
妙に達観した年下攻め、プライド高い受けが好きなので、個人的にものすごく(゚∀゚)ウマーw
131風と木の名無しさん:04/08/07 01:01 ID:aJEJmYKt
>130
>妙に達観した年下攻め、プライド高い受け
仙×藤ってピンとこなかったけど、そう考えるとかなりイケル(・∀・)!!
132風と木の名無しさん:04/08/07 01:23 ID:LkvrhQn3
>127
ハナの相手は他に、薪、野ザル、ゴリ、グレ、ミチ、たっちゃんとか
あるんじゃないかな。
ガタ、富士もあるような気がする。
個人的にはモイチと川田兄弟を推したい。
でも、カプ判断基準って人によって違うからなー。
133風と木の名無しさん:04/08/07 01:51 ID:KeW9/1cq
花道は主人公だけあってCPの組み合わせ自体は多彩でしょ。
でも流花が突出して多くて、次点、仙花、洋花、・・・・その他って感じ。
三井受けは突出したCPが無いような。
攻めなら三暮だろうけど。
134風と木の名無しさん:04/08/07 15:56 ID:IY1OJkFT
実津異受けは瑠皮、先導、真紀の順に多いような。
ってかその3つもクオリティが飛びぬけて高い。
実津異受けは続けて欲しいけど、プロになってオリジナルで勝負しても
十分採算が取れそうな実力者がいるよ。
135風と木の名無しさん:04/08/07 18:07 ID:YLF+fj4l
光井受けはルミツがいちばん多いよね。
クォリティが飛びぬけて高いかどうかは知らんがw
>134はきっと、この世の中にある光井受けを
隅から隅まで網羅してるツワモノなんだろうね。
自分は、年間、買う蜜受け本はここ五年ほど50冊前後/年だし
サイトめぐりもあんまりしないので、そこまで言い切ることはできないな。
割に満遍なく買ってると思うんだけど、自分の感じたところでは
「結構上手い」人がぽろぽろ居るかな。「めちゃくちゃ上手い」人って
あまり居ない気がするけど。面白い作品を書く人は沢山居るけどね。

自分のイメージでは、真紀蜜はちょっと
古参のサークルさんがペースダウンしたり、
事実上活動停止だったりな気がする。
あと、リョ蜜も最近また増えてきてる気が。
でもいちばん多いのは、複数の攻め掛け持ちサークルじゃないかな。
「総受け」ってやつ? ひとつの話の中で、複数の攻めが居るのでなければ
自分は気にならないけど、読み手も書き手も、そういう人が多いと思う。

と、ここまで書いて、よく考えたらこれは同人板向けな話題だと気づいた。
板違いですみません。
136風と木の名無しさん:04/08/07 18:40 ID:xAv1uLWw
SD同人新参者ですが、三井受けと聞いて特定のカプを連想するよりも「総受け」って感じがする
コレ!っていうのがないというか・・・
個人的感想つうか、イメージですけども

とりあえず流三から入ってみることにします
137風と木の名無しさん:04/08/07 22:11 ID:IY1OJkFT
>>135
自分はジャンルを問わない活字中毒なので、
比較対象は他のカプ作家さんではなく、一般の書店にシリーズが並ぶような作家です。
商業ベースにのっている作家にひけをとらない面白さと思ったので。

>ここ五年ほど50冊前後/年
たくさん読まれてますね。羨ましいです。
138風と木の名無しさん:04/08/07 22:28 ID:z8aRmV0T
あまあまな安蜜読みたいなあ
139風と木の名無しさん:04/08/07 23:23 ID:RmamkHed
どうでもいい争いはやめなよ
三井受けは厨カプって印象ついても仕方ないよ
140風と木の名無しさん:04/08/07 23:47 ID:xWIR0go7
とりあえず134はイタイ。
もともとスラダン全体が作家のレベルが高いって言われてたじゃん。

ミチ受けは守備範囲外だから知らないけど、そんなに飛びぬけてクオリティが高いの?
141風と木の名無しさん:04/08/07 23:58 ID:A82ONw0P
私は他カプ者だから、蜜受けは良く分からんけど、
>134を読んでてちょっと引っ掛かる点はいろいろあるな…。
先に挙がってたくらい、たくさんカプがあるんでしょ?
そのうちの特定カプを「飛びぬけてクォリティが高い」と断言できるんだから
きっと沢山読んでるんだろうな、とは私も素直にそう思ったよ。

あと、一般の書店にシリーズが並ぶような商業作家がみな、
必ずしもクォリティの高いものを書いてるわけではないのを
ジャンルを問わない活字中毒なら知ってるんじゃないの?

というか、何より気になったのは
「オリジナル>パロディ」と暗にパロディを見下しているような部分かな。
SDは確かに全体のレベル高いけど、SDに限らず
同人作家でも商業作家より上手い、もしくは面白い話を書く人は居る。
萌えは別にして、あまり興味ないカプでも、
作品が面白いから買ってる作家さんって居るし。

他府県萌え者としては、
比べられるほどたくさんある、って時点で羨ましいけどね……。
142風と木の名無しさん:04/08/08 00:05 ID:7P70JjGN
釣られすぎ
143134:04/08/08 00:12 ID:6h6fAaZn
一つだけ言い訳を。

パロディは読者層が限られているから
もっとたくさんの人の目に触れる作品も書いて欲しいと思った。
この人の作品がもっと読みたいと後から思っても簡単に手に入らないし。
144風と木の名無しさん:04/08/08 00:21 ID:xGt+B2Pg
オリジナルでも採算が取れるとか言ってみたり、
もっとたくさんの人の目に触れる作品を書いて欲しいと言ってみたり
基本的に、134と自分とは、作品や書き手を好きだと思う気持ちの価値観が
どうしようもないほど相容れないんだということは分かったよ。

ちなみに同人誌、商業誌、小説、マンガ、その他問わず大の本好き。
面白い作品をジャンル問わず埋もれるほど浴びるほど読みたい。
がしかし、パロディ者、カプ者が自ジャンル、自カプに思い入れる気持ちもよく分かるから、
どれだけ好きな作家にも、>134みたいな風には思えないな。
145風と木の名無しさん:04/08/08 00:28 ID:shN12uDf
まあ、そろそろ激しく板違いな訳で。
146風と木の名無しさん:04/08/08 00:57 ID:bE6tSszJ
134が冗談でなく本気で真剣にそう思ってるのはワカッタ
私も134とは相容れそうにないな
147風と木の名無しさん:04/08/08 01:27 ID:VRSUZdpE
花道が好きで好きで好きで好きでたまりません_ト ̄|○ハナミチカワイイヨハナミチ
原作読み返す度に異常なほどハァハァするから妙に疲れてる自分がいる…

紙の中の人にこんなにお熱でどうするんだろう、私。
148風と木の名無しさん:04/08/08 01:44 ID:/FdHrmdg
>147
分かる…分かるよ姉さん。
私も他キャラだが原作開くたびに悶えてる・・・。
149風と木の名無しさん:04/08/08 01:54 ID:yteZIEJT
>141
私も他府県萌え者でつ
少ないだろうとは思いつつ、生まれて初めてだらけに行ったけど影も形もなかったよ…。
1、2冊くらいはあるかなーと思ってたんだが甘かった。

オンリーではどこかのサークルが本出してくれることを願おう。
150風と木の名無しさん:04/08/08 02:03 ID:ujY2In47
>136
私は同じように数の多い流三から、で読み進めていったら三井攻にハマりました。
嘘のような本当の話……
可愛い攻めが好きな自分に気づいてしまって。
151風と木の名無しさん:04/08/08 04:50 ID:6P79iwan
>147
…自分もです。
あまりの可愛さに呼吸困難になるので少しずつしか読めない。
しかもなんとか可愛さに慣れてスピードアップするのを見計らったように
より萌えなシーンに直面して再び呼吸困難に。
友達には頭の可哀想な人と言われてる…デモシアワセ
152風と木の名無しさん:04/08/08 08:51 ID:dzzNtHIo
花道が机に乗っかって「ヤマオーを倒す!」って叫んでる時の後姿に何時までたっても激しく萌える。
特にあのふくらはぎ。超絶品。
あのコマを見る度に「はぁ〜〜・・・・」って溜息つきながら何時までも眺めているくらいw
153風と木の名無しさん:04/08/08 09:33 ID:27xhFWAB
>152
ふくらはぎもハァハァで激同なんだけど、
それよりあのプリ尻に下から吸い付きたくてたまらない。_ト ̄|○ 漏れモウダメポ・・・
154風と木の名無しさん:04/08/08 09:37 ID:RhmrXamh
流川のルックスが好きなんです。
性格はなんど読んでもイマイチ理解できない…
コミックスの29巻以降の絵柄が特に好みなので
ただ開いて流川をボケ〜と見て楽しんでいます。
155風と木の名無しさん:04/08/08 10:32 ID:E2KXRKi/
>>153
あー、ケツもいいよね!
ユニ着た後ろ姿の尻あたりのシワの入り具合とか萌えるよね。
156風と木の名無しさん:04/08/08 21:50 ID:KkzDrEEc
三井のうなじが好きだー
157風と木の名無しさん:04/08/08 21:53 ID:Z0yXNFr/
自分は逆に、萌えキャラが多く出る巻はあまり読めなくなってきた。
読む度に、あまりの不幸せぶりに悲しくなってくるんだよ…(´・ω・`)
158風と木の名無しさん:04/08/08 22:30 ID:OGAJ88rp
湘北、海南以外にとってはツライ夏ですからね・・・・
159風と木の名無しさん:04/08/09 08:45 ID:CjO65Kgw
少年たちの流す涙がよいのです。
藤真の涙は何度見ても胸キュン。
汗も涙もたくさん流せ。
160風と木の名無しさん:04/08/09 12:27 ID:p+Tphsxn
>157
私もだけど不思議と相手チームが憎らしくならない。
他の漫画だと、お気に入りの萌えキャラ負かした奴は
かなり嫌いになってたのにな。
161風と木の名無しさん:04/08/09 18:52 ID:55k4o3DK
つーか、神奈川勢って顔レベル高すぎやろ
162風と木の名無しさん:04/08/09 22:44 ID:GcL4c1tS
いきなり顔レベル低いので揃えたら
連載続かないという厳しい現実のためでわ?
掴みって重要なんだなー。
163風と木の名無しさん:04/08/09 23:57 ID:ui2qLbK3
大阪勢や秋田勢もなかなかイイ男揃いだと思うんだけどなー。
南や土屋、沢北、松本とかレベル高いんでない?
164風と木の名無しさん:04/08/10 07:27 ID:X/wju5lW
もまいらー!!
新聞よめー!
一億冊コミクスが売れたそうで記念広告出てるみたいだぞ。
ショホクのみんなだぞ。しかも各誌で描かれてるキャラが違うってさ。
165風と木の名無しさん:04/08/10 07:36 ID:+T/XDzGO
テレビ見たー!
全部書き下ろし、しかも6人〜。
今からコンビニ買いに行く!
なんか朝から血圧上がったぜ(;´Д`)ハァハァ
166風と木の名無しさん:04/08/10 07:38 ID:htEpSTTH
地方じゃトキオ新聞売ってない…・゚・(ノД`)・゚・。
167風と木の名無しさん:04/08/10 07:50 ID:q5xZBI+0
読売@北海道版、赤坊主キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !
鉛筆ラフですが、1面ドドーンと花!エッチ臭い汗だく花!
朝から血圧一気に上がったよぅ(*´Д`)ハアハア
168風と木の名無しさん:04/08/10 07:56 ID:8K7rF8d2
朝刊開いてびびったyo。
ハナミチかっけー!
東京新聞買いに行こう。
169風と木の名無しさん:04/08/10 08:08 ID:gZYHe1c+
読売朝刊!見てたら花ちゃんがいてビビったーー!
思わず書き込みに来ちゃったよ!
あのままリアルゲイ雑誌の表紙飾れそうなw

そーいう意味で見たいのは牧さんも見たいんだが。
170風と木の名無しさん:04/08/10 08:23 ID:L2uiES5I
今日は新聞記念日以上に「めちゃくちゃ新聞が売れる日」だな・・・w





漏れも買いにいくぞー!
171風と木の名無しさん:04/08/10 08:27 ID:2idO7grV
うちは流川だったよ〜ん。
あまりにも絵がでかくて最初誰かわからんかった。
床に広げて上から見下ろしようやく判明。
自分もまだまだだな、と痛感。
てか全員分揃えて見たいなあ。新聞買い漁ろうかな・・・。
172風と木の名無しさん:04/08/10 08:29 ID:JYJEPbkN
うちも読売〜!ハナミチ萌えの私にとっては嬉しい。
各誌で見れるキャラ違うの?報告希望。
でもやっぱノブはないんだろなあ…(´・ω・`)

>169
確かに。ハナミチや帝王って、あのギチギチに詰まったバディがたまらん!
173風と木の名無しさん:04/08/10 08:41 ID:X/wju5lW
報告希望ってきみ、作者のサイトにのってるから。
174風と木の名無しさん:04/08/10 08:47 ID:CmSVzYdG
読売→花道
朝日→流川
日経→ゴリ
毎日→ミッチー
産経→リョーちん
東京→メガネくん

つか、湘北スタメン以外もやっぱ見たかったなあ。
175風と木の名無しさん:04/08/10 09:36 ID:+T/XDzGO
全紙買ってキター!
コンビニハシゴして毎日がなくて
駅のキオスクまで(結構遠い)汗流しながら…

10数年前リアルタイムでジャソプ読んでた
胸の高鳴りが再び…!って感じ。
すんげー幸せ。
176風と木の名無しさん:04/08/10 09:50 ID:QRePtWym
毎日を買いに一時間ちかくかけてチャリ漕いできた…
あまりの幸せ気分で涙でそう

むちゃくちゃ色っぽいよミッチー
177風と木の名無しさん:04/08/10 10:20 ID:Ll+BPTKU
うそっ!!みんな違うの!?買いに行ってくるー!!
178風と木の名無しさん:04/08/10 10:24 ID:NXf36YQD
メガネくんいて良かった。・゚・(ノД`)・゚・。 アリガトセンセ
やじ○ま新聞で「ヨン様?」とか言われていたw
179風と木の名無しさん:04/08/10 10:45 ID:Ll+BPTKU
>176
ハゲドー。自分もさっきコンビにまで毎日買いに行ってたw
たった一枚のラフ絵だけど燃えと萌えが溢れ出して涙出てきたよ…。

テンテーありがとう!!
180風と木の名無しさん:04/08/10 10:45 ID:R0sk7p8G
青春時代を思い起こさせてくれる嬉しい広告だった。
181風と木の名無しさん:04/08/10 10:57 ID:bPmE7JUZ
いいなあ…。また写真集とかカレンダーとか出してください。ゴッド…。
182風と木の名無しさん:04/08/10 11:00 ID:bPmE7JUZ
>181だけど、写真集ってなんだよ、イラスト集だろ。と自分ツッコミ。
ゴッド絵があまりにリアルなんで、写真集とか書いちまったのか、自分…。

それにしても一億部ってすげーや。SDジャンルがいつまでもたくましいわけだわ。
183風と木の名無しさん:04/08/10 11:10 ID:ojQrVqd1
全紙買ってきた!
みんな汗だくで男前でセクスィーだ…
ありがとうありがとうテンテー。胸が熱くなったよ!
184風と木の名無しさん:04/08/10 11:18 ID:ZhqFSGk0
読売は取ってるから花道はゲッツ!

これからお盆返上で休日出勤するんだが
まだ新聞あまってるかのう…
出勤途中にある駅の売店のきなみアッタクだ
185風と木の名無しさん:04/08/10 11:59 ID:X4L9kVMB
どっかサイトで全員の顔見られるとこない?

うちの新聞はるーでした。髪型ですぐわかったよん。
186風と木の名無しさん:04/08/10 12:07 ID:QRePtWym
新聞に載っているURLから全画像が見られる
激重
187風と木の名無しさん:04/08/10 12:15 ID:8XXGOMEh
ウチは地方紙を取ってるから会社にきて全紙(除トキョ新聞)チェックしました。
汗だく+挑発的な表情の花道に朝から倒れそうになったよw
個人的にはミッチーもエロイ表情だと思った。
流川はパッと見、誰か判らなかったよ〜。
リョーチン、子供みたいな表情でカワイイ。
ゴリ、ハンサムっぽく書かれててドキドキ。
188風と木の名無しさん:04/08/10 13:56 ID:OimOgZ5+
全部揃えた!これできっとファンさらに増えるんだろうな。
正直ウレシー(。´Д⊂)
189風と木の名無しさん:04/08/10 14:19 ID:nII3LzLM
朝、ニュースでやってて心臓飛び出るかとオモタ。
朝刊いつもより売れてたし、やっぱ誰か買い占めたのかw
ルカーワエロー(´∀`)
190風と木の名無しさん:04/08/10 15:36 ID:tpozQPA2
自宅最寄り駅で朝の8時半時点で毎日が売り切れだったよっ。
いつもあるのに…。会社の最寄り駅でゲトーっ。
今日は各新聞、売上のびるんだろうなー。
書き下ろし見られて、めちゃ幸せだぁ。

漫画家が個人で、これだけの広告ぶち上げるってのは
初めてなんじゃなかろうか…。
191風と木の名無しさん:04/08/10 16:13 ID:SM1tNmgj
各紙のキャラの振り分けってどう決めたんだろうね。
発行部数NO,1の読売に主人公の花道を当てるのはわかるけど。
192風と木の名無しさん:04/08/10 16:21 ID:EkBwwRxS
>191
東京にメガネ君というのも頷ける…(つз`゚)゜ スキダケド
193風と木の名無しさん:04/08/10 17:01 ID:ojQrVqd1
産経にりょーちんというのもイメージが合ってるような。
ちょっと軽いノリな感じが。
他校もやってほしいねー。帝王だけ英字新聞とかねw
194風と木の名無しさん:04/08/10 17:12 ID:Zs2lhUUV
うちのトンガリ頭君は釣り新聞でひとつ…w
195風と木の名無しさん:04/08/10 19:23 ID:2idO7grV
サラリーマン新聞の日経にゴリって渋いキャスティングだな・・・。
196風と木の名無しさん:04/08/10 19:41 ID:SRrJd1qL
>195
私も思った。さすがインテリ(?)ゴリw

なんかこう…SDキャスト勢ぞろいで「わぁーっ!」と
盛り上がってるような絵も一度見てみたい。
197風と木の名無しさん:04/08/10 20:57 ID:2CwACSP2
しかし一億冊ってすごいなぁ・・・
コミックスと完全版の2種全巻揃えてる人がある程度いるとしても、
やっぱすげーや。

2004年版の彼らは相変わらず若い。あれから何年もたつけど、
みんなまだ高校生なんだね。でもちょっとたくましくなったかな。
そういえばスラダンて春から秋、約半年間の話だったんだなぁ、
とあらためて思ったり。
続きは気にならんじゃないけど、個人的には
彼らには永遠の高校生でいてほしい。

毎週胸躍らせてた頃がなつかしくて、ちょっと切なくなりました。

198風と木の名無しさん:04/08/10 21:17 ID:zzUmDaEJ
スミマセン、今も胸躍らせているドアホウの一員です。

ところでアオリも一緒ですかいな?毎日は
「キミと確かにつながった気がする。」

み、みっちーーっっ!!
199風と木の名無しさん:04/08/10 21:28 ID:wy7ncvb2
>>197
>みんなまだ高校生なんだね。でもちょっとたくましくなったかな。

あなたのレスに泣きそうになってしまいました。
200風と木の名無しさん:04/08/10 22:12 ID:PxoYDvi/
>>198
もう見たかもしれませんが、ニュー速に書いてありました。

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 本日のレス 投稿日:04/08/10 17:05 +8uLo6I7
産経 ミッチー あなたの声も、描かれてる。
毎日 リョータ キミと確かにつながった気がする。
読売 花道   いちばん楽しんだのは僕かもしれない。
日経 ゴリ    観客席にいた、すべての人へ。
朝日 流川   バスケットボールと、みんなに、ありがとう。
東京 小暮   ともに声を枯らした仲間たちへ。
201風と木の名無しさん:04/08/10 22:42 ID:2idO7grV
>200
せんきう。
なんかイイ!どれも心がほんわかするコピーだねぇ。
今もなお高校生の彼らにありがとう。
202風と木の名無しさん:04/08/10 22:56 ID:Ll+BPTKU
イノタケ先生ってこうゆう短い言葉で表すのうまいよね。
SDの一話ごとの題名?みたいなのもうまいなーって思ってた。
203風と木の名無しさん:04/08/10 23:03 ID:OimOgZ5+
産経がリョタで毎日がミッチーじゃないの?
204風と木の名無しさん:04/08/10 23:32 ID:Z/6K8tlS
芸スポで見たカキコなんだが
花道と流川は主役級でライバルだから読売と朝日。
ミッチーとリョータはかつて争ってたから毎日と産経。
ゴリは結構マジメだから日経。
メガネくんは脇役だから東京。

こんな風な分析をする人がいました。
…コグレー(。´Д⊂)

しかし芸スポとかですごいスピードでスラダンの思い出を皆さんで語ってるのを見て
やっぱすごいんだな、一億と実感した。
205風と木の名無しさん:04/08/10 23:40 ID:mQiyRy5/
小暮じゃ閣下だyo!
206風と木の名無しさん:04/08/10 23:41 ID:8rSnwTcg
東京新聞の親会社の中日新聞には何故ないのかと小一時間…
207風と木の名無しさん:04/08/10 23:42 ID:mQiyRy5/
とりあえず今日はやたらと朝刊が売れた日とみた。
事情を知らない人は不思議な現象だったろう・・
208風と木の名無しさん:04/08/10 23:51 ID:Ll+BPTKU
私も初めて外で新聞買ったよ。
209風と木の名無しさん:04/08/10 23:57 ID:YhDkFX6I
新聞買いに行くの忘れてたー!!・゚・(ノД`)・゚・
もう今日の新聞なんてコンビニにも置いてないよね…。
画像は公式で見たんだけど折角だから現物が欲しかったよ_| ̄|○

210風と木の名無しさん:04/08/11 00:04 ID:o/mjeyW2
>209
個人の販売店なら前日のが残っている可能性はある
朝になったら電話して聞いてみれ!
211風と木の名無しさん:04/08/11 01:29 ID:LIuEz2YN
>209
もし嫌じゃなければ、ご近所を回ってみるのも手だよ。
読朝はまず手に入ると思う。毎産もなんとか。
日経は駅売りが主だからちょっと難しいかもしれないけど。
販売店のほかに、各新聞社でもある程度の量はストックして
いるはずだから、そっちに聞いてみるのもアリかと。
あと全紙とってる会社や公共施設にお願いしてみたりとか。
全部ダメでも図書館に行けば見られるし、
それをコピーした方が、保存するには良いかもしれない。
ということをヤフオクで6000円突っ込んでる人にも教えてあげたいなぁ。
212風と木の名無しさん:04/08/11 02:23 ID:yzSdgnsd
>>209
うちの近所だと日経は読売、東京は朝日の販売所で取り扱ってたので
電話した時に他の新聞もないか聞いてみるとよいかも
何とか現物が手に入るといいね

>>211
やっぱりオク出てるのか…メガネ君(東京)は稀少だろうしな…
それ用に買い占めた人もいるんだろうなー
213風と木の名無しさん:04/08/11 02:46 ID:59wzZiqv
>211
ヤフオクもう出てるの??
しかも6000円って・・・
214風と木の名無しさん:04/08/11 06:44 ID:Xb71uXHj
たった今スレ覗いて愕然





_| ̄|○
昨日バイト先で「三井の寿」出て浮かれてた場合じゃなかったよ…
大学か図書館行ってきまつ
215風と木の名無しさん:04/08/11 07:20 ID:4qyiw36T
私も明け方にここで知ってすぐ各販売所に突撃しちゃったよ。
でもその甲斐あってか見事に六紙ゲトー!
しかも、全部お金はいらなかった…。
今日一日はあるかと?未入手の姐さん方、ガン(・∀・)ガレ!!

さて、夜まで感動をゆっくり味わえずにこのまま出勤か。
夏休みは秋口まで無いけど、がんがれそうだ(*´Д`)
216風と木の名無しさん :04/08/11 09:02 ID:4aZzK64c
御大のHPで見れんじゃん。

ttp://www.itplanning.co.jp/slamdunk/n1.html
n1からn6までね。
217風と木の名無しさん:04/08/11 09:14 ID:SDyP17uI
>216
新聞紙上とネット上とでは、同じイラストでも一味も二味も違うだよ。
普通の新聞普通に開いたら、花達が一面にアップで居るってのが
夢みたいで無性に嬉しいのさ。ときめくのさ。幸せなのさ。
218風と木の名無しさん:04/08/11 09:34 ID:JRqDvndx
新聞の方がざっと書いた感じとか、線の勢いとかわかるしね。
連載中も下書きはあんな感じだったのかなーとか想像したよ。
りょーちんこの髪がくるくるで外国の子供みたいでカワイカタw
219風と木の名無しさん:04/08/11 11:45 ID:Pdp577w3
リョーちんって、「りょーちんこ」とか割と言われるの?w
なんか卑猥な響きだが。カワイイ。
220風と木の名無しさん:04/08/11 12:36 ID:pEsvbb9V
りょーちんこなんて聞いたこともない
221風と木の名無しさん:04/08/11 12:44 ID:CWKPk4f/
自分だけかもしんないけど
「リョーちん」と見ると、続けざまに「ミッチー」と返したくなってしまう。
「山!川!」みたいなw

アアン…この2人のあだ名って、なんでこんなに可愛いんだよ…ハナミチよw
222風と木の名無しさん:04/08/11 12:59 ID:kwrsPXwm
卑猥かどうかはともかく、花道が原作で一回使ってなかったっけ?<りょーちんこ
223218:04/08/11 14:00 ID:JRqDvndx
原作で花道が使ってたとオモ。<りょーちんこ
ひらがなカタカナは間違えてるかも知れないけど。
ぎゃーぎゃー騒いでるシーンで言ってた希ガス。
まだコピ本原稿終ってなくて確かめらんないけど…
224風と木の名無しさん:04/08/11 15:21 ID:OPiissxs
そりゃ聞いた事はないだろうな
さすがにアヌメじゃ使って無いだろうからw
225風と木の名無しさん:04/08/11 17:01 ID:K8j7cAOM
「じい」も卑猥w
226風と木の名無しさん:04/08/11 21:04 ID:2A5ibBug
奥に続々出てるなぁ…6000円突っ込んじゃった人はご愁傷様だ
227風と木の名無しさん:04/08/11 21:09 ID:pRvjiVtZ
ヤマオー戦かトヨタマ戦で、序盤ぜんぜんパスが通らなかった時、「俺今日まだ
ボール触ってねーぞ!」って花道がりょーちんにからむところで
使ってたね>リョーチソコ
228209:04/08/11 23:05 ID:YAL6EOyv
昨日新聞買いに行くの忘れてたー!!と言っていた209です。
朝家族に昨日さーと新聞の話をふってみたら買ってあるよーと爽やかに言われました。
産経と東京は入手出来なかったけど、残りの4紙、コンビニに行って買ってきたみたいです。

御大のサイトで見るのもいいけど、A2一面で見て激しく(;´Д`)でした。
母が(;´Д`)してる娘を不審な目で見てたけど(・∀・)キニシナイイー!!
入手方法教えてくれた姐さん達、ありがトン!!
229風と木の名無しさん:04/08/12 17:21 ID:GFt/9a4f
漏れは瑠川でつた。
新聞コンプリ出来なかった・・・_| ̄|○<バイトノバカー!!

眼鏡くんのコピー見てたら、影からいつも皆を見ていた眼鏡くんの姿がダイレクトに見えてシマタ。
眼鏡くん、がんがったネ(つд`)ホロリ


230風と木の名無しさん:04/08/12 21:08 ID:Pc3FHj+q
公式にうpしてあるやつ、いつも流川だけ見れない
231風と木の名無しさん:04/08/12 22:54 ID:pY2ckY3h
ん?
普通に見れるけど。
公式だいぶ繋がりやすくなったね。
232風と木の名無しさん:04/08/13 02:28 ID:XuD2bL36
流れ豚切りスマソ。
新聞、まんまと買いそびれたよ・・・orz
そのせいで亀レスだが、>>200が禿嬉。
そして姐さんがたと同じように当時を思いだし、ちょびっと泣けた・・・(ノД`)ホロリ
233風と木の名無しさん:04/08/14 14:02 ID:BcjMqmT6
リョータとミッチーが逆だけどね
234風と木の名無しさん:04/08/15 04:43 ID:+aqR/5Ch
かなり前に旅行先の韓国でアニメ版をみたことがあるんだが、
吹き替えの違和感は当然あるにしてもゴリのありえないほどの声老けに
萎えるより笑えた。
235風と木の名無しさん:04/08/15 23:09 ID:lyfMWvJD
SDはまだ見たことないけど、アメリカで龍玉を見たことある。
うん、ゴクウの声は普通におっさんだった。
その違和感がオツと言えばオツだと自分を納得させた(w
236風と木の名無しさん:04/08/16 23:27 ID:fOYF9zRm
地上波でアニメ再放送してくれないかな…
アニメで初めて藤真様の存在を知って
「なんでこの人だけ異様にキラキラしてるんだろう…」
と思った消防時代。
237風と木の名無しさん:04/08/17 19:51 ID:umayWH1l
去年か一昨年の夏に再放送してなかった?
平日の午前中なんて時間だったから見られなかったけど、
あれはダイジェストとか映画とかだったんだろうか。
238風と木の名無しさん:04/08/17 21:40 ID:REGQkDgV
>>237
夏休みと冬休みの間だけやってたね。
239236:04/08/17 22:03 ID:KdEEYV5x
>237
関西はやってなかったんです…(;´Д`)
夕泊や繁多もいいけど素裸男も頼むよ、テレビオーサカ。
240風と木の名無しさん:04/08/18 00:30 ID:zas6wl99
そうそう。
なぜか関西は長期休みになると
馬鹿の一つ覚えのように由泊か塗ー部を放送するんだよね・・
由泊や塗ー部が嫌いなわけじゃないけど
スラダン放送しろよといつも思う。
241風と木の名無しさん:04/08/18 03:49 ID:k3tUbVt2
ユウハクもうらやましいゼ!
今年もスラダンやってほしかったなー
242風と木の名無しさん:04/08/18 13:22 ID:W96safCU
久々に鬼面組…といってみるテスト

スラダン来年に期待してみる
243風と木の名無しさん:04/08/22 09:00 ID:EElWQyUM
18日から姐さん達が居ない…_| ̄|○

保守ついでに質問です。
リョーチンとあやちゃんの子供の頃の逸話と思われる読み切り
「ピアス」は完全版に収録されてますか?
ガイシュツだったらスマソ。
244風と木の名無しさん:04/08/22 09:59 ID:0CZjdFq9
おはよう。
収録されてないですよ。
245風と木の名無しさん:04/08/22 15:05 ID:op46DQOY
あれは名前が似てるだけで
SDとは違う世界の話だと思うけど。
246風と木の名無しさん:04/08/22 16:33 ID:fOkscvrr
SDとリアルのかんけいのようにパラレルワールドでしょ
247風と木の名無しさん:04/08/22 17:57 ID:EElWQyUM
姐さん達ありがd。(・∀・)ノシ
そうか。ピアスは収録されてないしお名前が似てるだけで
別口のパラレルなのね。
ピアス掲載の飛翔は捨てずに取っておこう。
248風と木の名無しさん:04/08/22 23:39 ID:72mg41dR
確か公式サイトによく、
「あれはリョータと彩子さんの幼い頃の話?」という質問が殺到していて、
御大自身が「あれは別物だよ」と返答された記憶があるのだが。(イノタケニュースにて)
249せっかくなのでネタふり:04/08/23 19:41 ID:5s7qXlVR
もう8月も終わりか…。
スラダソ界でも夏休みもそろそろ終わりだね。
なんか老成しているキャラが多いから、奴等が高校生ってことを忘れそうだよw
この時期、夏休みの宿題に追われていそうなのは誰だろ?
250風と木の名無しさん:04/08/23 20:25 ID:enj/mtYJ
ノブかなー。で、神とかに泣きついてそう。
花道なんかはやってなくても別にキニシナイw
251風と木の名無しさん:04/08/23 20:36 ID:zUoYV/8N
が、ゴリに呼び出されてやらされる。
252風と木の名無しさん:04/08/23 22:03 ID:4vRVACTD
「頭良さげ×頭イマイチ(または逆でも)」
なCPだと、勉強見てあげる…というネタが使えてイイな。

「頭良さげ×頭良さげ」だと、まあ万事オッケーで問題なし。
「頭イマイチ×頭イマイチ」同士だと、二人して必死こいてそうで大変だw
253風と木の名無しさん:04/08/23 23:37 ID:Bl4Kiwen
夏休みの宿題は花道宅に集合して写し合いっこだよ!
254風と木の名無しさん:04/08/24 00:02 ID:4viKHn3z
>252

「頭良さげ×頭良さげ」→花形と藤真
「頭イマイチ×頭イマイチ」→流川と花道
・・・がパッと思い浮かびますた。

原作で頭良い設定が出てるのはゴリ、木暮、アヤコ、花形だよね。
牧さんも頭というか成績良いんだろうなあ。眼鏡萌えw
仙道は成績良かったり、低空飛行(しかし決して赤点にはならない)だったり色々っぽい。
255風と木の名無しさん:04/08/24 00:19 ID:2OjA0jwW
自分の萌えカプ、学校が違うから写し合いっこが出来ないよ・・orz
でも学年は同じだから、一緒に宿題できるかなー
256風と木の名無しさん:04/08/24 00:31 ID:3FDJP/kN
>254
自分の中では、花形×藤真は「頭良さげ×頭イマイチ」だw
藤真にはバスケ以外では、ちょっとバカな子であってほしい(*´Д`)
257風と木の名無しさん:04/08/24 01:07 ID:SKCMFfJI
「頭良さげ×頭イマイチ」で一番に思いついたのは
洋平と花道だた。

洋平は何気に頭がいいと思ってる。

丁寧に優しく教えてあげる洋平も良し。
悪戯しちゃったり意地悪しちゃったりしながら
教えてあげる洋平も良し。
258風と木の名無しさん:04/08/24 04:53 ID:WVX0EYkA
>257
漏れ的には「丁寧に優しく教えてあげる洋平」に一票かな。
「ほら、ちげぇよ、ここはこうだって」
「ふぬ!全然わかんねぇぞ!なんで洋平はそんなに頭がいいんだよ!」
みたいな。……スマソ

最近なぜか洋三にハマって来てしまった。
たぶんこの前たまたま見た回のアニメが洋平がミッチーを
ボコボコにしてる回だったからだとオモ。
こんなカプハマるのは漏れぐらいだろうよ……_| ̄|○
259風と木の名無しさん:04/08/24 09:31 ID:IAX/pu+X
>258
(゚Д゚)ノ いや、漏れもだぞ 洋三
洋平は三年に一目置かれてて
洋平がくるとピリッと走る緊張感がなんだか好だな。

頭悪いヤツのためにまたゴリ邸で夏休み宿題合宿やってくれんかな…。
260風と木の名無しさん:04/08/24 13:13 ID:ta6x0Anq
>258
漏れもだノシ
そのあたりのアニメをこの前見てたんだが
洋三ハァハァと思ってたら隣で母が
「洋平くんって桜木くん大好きでいいよねー」と…orz
…母…
261風と木の名無しさん:04/08/24 16:37 ID:JGn+b5Hz
洋三と流洋は何気に多くないですか?
262風と木の名無しさん:04/08/24 19:17 ID:aWrafIEO
つか、ミッチ受けは、どのキャラが攻めでも
それなりに存在はあるみたいだけど。
263風と木の名無しさん:04/08/24 22:28 ID:3FDJP/kN
ハナミティ、ミッチ、フジマは、いろんな攻め相手がいるような希ガス
264風と木の名無しさん:04/08/24 22:40 ID:HmKcX8bD
花受け、藤受けは、王道カプの存在がデカすぎるな。
三受けだと、どのカプもまんべんなくある感じ。
265風と木の名無しさん:04/08/25 16:22 ID:NMYO7m+J
三井と藤真の受け同士のカプに密かに萌え。
三藤でも藤三でも。

すぐにスタミナ切れしてバテる男と、意外とグラウンドを何十周と走れる男…。

「ゼエゼエゼエゼエ…」
「おい、ヘバんなよ。
 まだ入れてから数分しか経ってないぞ」
「…ゼエゼエゼエゼエ…」
「こんなんでイケるかよ」
266風と木の名無しさん:04/08/25 18:30 ID:49qSHR9m
>265
お、イイですねw
藤真ってあんな可愛い顔してるのに実は体力魔人だったらかなり萌え
267風と木の名無しさん:04/08/25 19:16 ID:9V8M89gL
>265
三藤でも藤三でもどちらでもOKなとこがいいですね(w

藤三だと、藤真はチョット鬼畜入ってるかな?
268風と木の名無しさん:04/08/26 12:57 ID:89pb6eAz
三井と藤真って、すごく仲良いか仲悪いかの
どっちかのような気がする。
二人とも強気な女王で似た者同士だし。
269風と木の名無しさん:04/08/26 18:26 ID:uydfFwS0
天然女王と確信的女王って感じがする。
同じ女王タイプだけど、藤真の方が自覚ありありな気が。

……女王っていうと厭な人もいるかもだけど。
270風と木の名無しさん:04/08/27 02:44 ID:eSSosmqT
なんか、二人してマグロで何も起こらなかったりして…w
藤真は確かにしたたかだよなぁって感じするね。
271風と木の名無しさん:04/08/27 10:25 ID:Udt5nesA
バスケに関してはしたたかで、監督業もこなすけど
日常生活ではアホの子だったら萌え>藤真
272風と木の名無しさん:04/08/27 12:05 ID:q0pYZCp2
天然の男タラシフェロモンを振りまいているのが花道な気が。
特に年上の男は花道に弱そう。
なんだかんだ言ってゴリって花道のこと可愛がってるし、
牧もそんな気がする。

でも、漢前なんだよな〜花道。

日常生活アホの子藤真萌え。
273風と木の名無しさん:04/08/27 23:14 ID:DrBzCIum
日常生活アホの子推奨派が多いんだなぁ・・
当方日常でも隙を見せないとことん知将女王藤真が好きだったりする。
そしてフッと遠くを見つめ物思いに耽る女王様がたまらなく好きだ。
274風と木の名無しさん:04/08/27 23:52 ID:6C8AtIl4
試合中はみんな凄い選手だから
ちょっとまだ高校生らしい子供っぽい所とか想像して萌える
あの牧がちゅーもまだ、とか
275風と木の名無しさん:04/08/28 05:06 ID:b2lPIoM/
姐様たちはオンリーこれから色々ありますが、各お目当てのイベント行かれますか?
(*´Д`)ハァハァいきてー!
276風と木の名無しさん:04/08/28 10:25 ID:wm4ZtLtl
アニメ・・・初めて見たんだど
漁難と商用が同じチームで少穂区と戦ってる!??
萌〜
277風と木の名無しさん:04/08/28 14:36 ID:7Y8ShmFe
ラストのやつね
色々オイシイよね
278風と木の名無しさん:04/08/29 08:42 ID:EeT3o2Zf
ハナミチの
『次回、スラムダソク最終回!!』(だったっけ?)
つう台詞が、頭から離れないさ…
279風と木の名無しさん:04/08/29 15:40 ID:ReFMxo8X
原作オンリーの方には微妙かもしれんが、
けっこうアニメオリジナルシーンは萌える。
280風と木の名無しさん:04/08/29 18:37 ID:F5ZkW2Ii
アニメは音がつくからいいよね。当たり前だけど。
リョータがアヤちゃんにいいとこ見せようとして、
背中越しにかっこつけパスするんだけど、
そん時に、「アヤちゃん……(*´Д`)゜・*:.。..。.:*・゜゜・*」みたいな
心の声が聞こえてきたのが可笑しかった。
あと、ハナミチがフリースローする時の、
「外せ!外せ!」の声とか。
281風と木の名無しさん:04/08/29 19:34 ID:RA1qPd3w
(*´Д`)うおー。今読み直してるんだが、ほんとたまらん・・・
やっぱスラダソいいわ・・・・
感極まって涙ぐんでしまうよ( ´Д⊂ヽ。。NO.1だな
282風と木の名無しさん:04/08/29 20:27 ID:ikW6a/lq
何度読んでも新たな感動がある。
萌えを別にしても私の中では最高傑作。

そういえば。
桜木軍団の面々は喫煙者なんだろうか。
原作では喫煙シーンはなかったけど、同人界ではデフォよね。

私的には洋平と忠はへヴィに近くて、大楠と高宮は貰い煙草が主と思っている。
花は吸ったけど体質的に合わなかった、キボンヌ。
283風と木の名無しさん:04/08/29 21:42 ID:08XIu5a3
>282
ハナミチも昔は少しぐらい吸っててもいいかな。個人的には。
バスケ始めるようになって
軍団も気をつかってハナミチの前では自粛してたりする…というのにチョイ萌え。

余談だけど、原作ではパチンコやってたけど
アニメではダメだったらしい…w
284風と木の名無しさん:04/08/29 22:16 ID:ikW6a/lq
>軍団も気をつかってハナミチの前では自粛してたりする…というのにチョイ萌え。
激しく同意。

パチンコ駄目なのか…。
原付四人乗りはどうだったんだろう。
285風と木の名無しさん:04/08/29 23:40 ID:pyX4z5n0
原付4人乗りか3人乗りかはアニメでみたような気がする。
夏休み中に花道全国大会応援のためにバイトする辺りの話で…
あやふやなので違ってたらゴメソ
286風と木の名無しさん:04/08/30 01:49 ID:lTRzgMtY
原付4人乗りやってたよ。リョウナン練習試合編で。

>265
禿しくワロタw
287風と木の名無しさん:04/08/30 11:14 ID:0Q4nb+xV
牧サソ、葉巻が似合いそう…(*´Д`)
288風と木の名無しさん:04/08/30 11:31 ID:TmY5Q74g
むしろ煙管で
289風と木の名無しさん:04/08/30 15:08 ID:tLptQ8b8
>283
スイマセン。アニメはノータッチなんだけど(スマソ…DVDホスィ…)
パチンコの描写が駄目ってことは
名古屋行く前にパチンコ屋の前でマキサン&ノブとハナ達が
会ってたシーンはどうなってるのかな?

ってアニメってどこまでやってるんだっけ?
全国キャラは全部出てくるのかな。教えてチャンでスマソ。
ウザかったらスルーしてくだされ…。
290風と木の名無しさん:04/08/30 15:56 ID:me5Y8m5I
>>289
全国大会に向かうところまで。
最終回までのつなぎで
翔陽・陵南の連合チームと湘北が練習試合をする
オリジナルのエピソードがあった。
最後のED(ZARDが歌ってるやつ)で
全国編のキャラが見え隠れしてたような希ガス。
291風と木の名無しさん:04/08/30 15:58 ID:osGfIwE/
>289
パチンコ屋前でバッタリ会うシーンは割りとそのまんまだったかと。
ただ軍団がパチンコ屋に入ろうとしたら未成年なので追い出されてたと思うw
ついでだけど、アニメでの帝王&お猿コンビの名古屋珍道中はカワイイヨー(*´∀`*)

それとアニメはインハイ前まで。ラストのほうは、>276の姐さんが書いてるけど
かなりオリジナル入ってまつが、けっこう萌えますよ。
カプによっては涙するほど嬉しいかも…w
292289:04/08/30 16:09 ID:Rs+PJchH
>290-291
姐さん方、ありがd!おお、なんかその試合は凄い萌えそうだ!
(でもやっぱインハイ前までなのか…orz)
名古屋珍道中も激しく見たい…(´Д`*)
決めた!DVD買うよ!ありがd!
293風と木の名無しさん:04/08/30 19:09 ID:kUyLxvE4
名古屋行きが決行されてるなら
ヒロシや、愛知の☆はアニメに出たのだよね?
そこまでやるんなら、全国もやりゃいいのになあ・・・。
294風と木の名無しさん:04/08/30 20:36 ID:ZXYiOfKS
牧サンはアダルティーななんともいえない色気があるよなぁ・・・・ネクタイひっぱりてー(*´A`)
295風と木の名無しさん:04/08/30 21:15 ID:DwQYs+Ao
名古屋に行く前、パチ屋に着く前の帝王も可愛かったよ。
「お、ジェット機」
悶えた。とても悶えた。
296風と木の名無しさん:04/08/31 00:58 ID:N9LoucDc
テイオーと愛知の諸☆くんはアヤシイ…と思うのだがCPあるのかな?

つーか、テイオーはよく1人で偵察してまわってるようなんだが
萌え男でもチェックしてるんだろか…ス、スマソ
297風と木の名無しさん:04/08/31 01:56 ID:G0okHVSw
私のブクマに一件だけある。☆帝で。
(つってもアヤシサをほのかに匂わせる程度だけど)

アニメはラストに近付くごとに面白くなってったような印象がある。
あの終わり方って打ち切りが決まってたんだよね?
298風と木の名無しさん:04/08/31 02:20 ID:3ZY97yFJ
そーなの?
アニメのラスト付近って、かなりイノタケ先生には
印象悪くてアニメ関係者と険悪になったと聞いたが本当なのかな・・・?
完全にオリジナルで突っ走ってたからなあ・・・。あ〜ごめん、変なこと書いて。

>296
私は牧☆なら、見たことあるかも・・・あまり詳しくないけど。
☆ってちょっとリョーチソと顔が似てるよね。
299297:04/08/31 02:57 ID:G0okHVSw
>298
言葉足らずでスマソ
私原作が好きすぎて、原作通りの展開のあたりのが逆にきつかったんだ。
オリジナルなら全然別のものとして見られるから、そう言う意味でのことでした。
ただ、オリジナルの回のはハニャミティの性格が微妙に変わってて
イヤソな気持ちになったこともある。
藤井さんか松井さんに(あるいは二人ともに)に「てめー」とかゆってた希ガス。
ノレカワ親衛隊にもきつく当たれないのに。
300風と木の名無しさん:04/08/31 08:08 ID:KUNq2jjz
>299
>原作通りの展開のあたりのが逆にきつかったんだ
それはアニメの作画が汚いから?それとも内容的にでしょうか。
自分の場合、救いようのない負け方をするmy萌えカプが
かわいそうで見てて辛かった回がある。
たからラストの話はかなりお気に入り。
301風と木の名無しさん:04/08/31 08:27 ID:F8MO/S86
>300さんにキョカーン
同カプか判らないけどオリジで好きカプが活躍してくれて
本当嬉しかったよ。
当然っちゃ当然なんだけどさ、負けしまった学校は
もう終わりなんだもんな
彼らがプレイしてるの見てこっちまで嬉しくなっちゃったよ
302風と木の名無しさん:04/08/31 12:00 ID:XpdJeB1f
キョカーンをキョコーンって読んじゃったorz
303風と木の名無しさん:04/08/31 17:08 ID:+NhdsAHl
>301 同じく…orz

この板にきているからもちろん私より帝王は年下なのだが
サン付けはデフォ、そして年下と思えないほど今でも胸がときめく。
他のキャラは年を重ねるたびにかわいいなぁ〜となっていっているのだが、
さすがは帝王だ。
304303:04/08/31 17:09 ID:+NhdsAHl
↑のアンカーは>302タンですた。スマソ
305風と木の名無しさん:04/08/31 20:19 ID:+2U8utW6
>298
アニメは元々不評だったyo〜
イノタケはおろか、リアルタイム組にも賛否両論。
どっちかというと女性視聴者には否定的な方が多かったかも。
当時の作画レベルからも雑だったしね・・
306風と木の名無しさん:04/09/01 00:32 ID:ieYMD6R8
もっと大事にして欲しいところ(かなり個人的なところだが)が大雑把に作られてて
何度かむかっ腹立ったな。
観客とかの声に主要キャラの声の人が混じってたりするのは割り切れたけど、
主要じゃないにしても大事なキャラの声と主要キャラの声が一緒とか
かなり萎えた。

でも意図しないシーンに萌えたりもしたからなー…w
帝王、花道、ノブの愛知への旅とかは
猿二人が仲良く喧嘩するのが可愛いかった。
307風と木の名無しさん:04/09/01 01:23 ID:uvMc1xDj
>仲良く喧嘩
妙な言い方なんだが、しっくり来るなあw

アニメでは声被ってるキャラ多いよね。
そーいえば、ヨーヘイさんとノブ君も同じ声優さんだった(なんか意外だ)。
308風と木の名無しさん:04/09/01 02:49 ID:n8YNwDmE
確かセンドゥーと青田も同じ声優さんだったね。
青田の方は結構しっくりきたけど、
センドゥーは自分的にちょっとozn
309風と木の名無しさん:04/09/01 02:57 ID:5ryFlmnM
仙道=堀田だよ。
青田は違う人。

つか、自分も仙道の声は激しく違うと思う…orz
310風と木の名無しさん:04/09/01 06:27 ID:i+5ScIyY
アヤちゃんの声、鼻声で色っぽくって好きだったな。
洋平の声は誰があててたっけ?
311風と木の名無しさん:04/09/01 06:50 ID:OARIpRn/
>310
モリリンかな。
312風と木の名無しさん:04/09/01 07:07 ID:MTzAl9h5
仙道の声は井上さんが良かった
と言ってる人が多かった
313風と木の名無しさん:04/09/01 09:31 ID:qZjepJo9
アニメ未見組なのでビックリ。
ノブとよーへーが同じ声って・・・・!
いくらノブが活躍しだす辺りからよーへーの出番が激減するからって・・・・(号泣)

それにしても堀田と仙道の声が一緒ってw
仙道が「み゛っつぢゃ〜ん」って叫ぶ(←私の堀田のイメージ)のか・・・そうか・・・・
314風と木の名無しさん:04/09/01 10:28 ID:KJhPHImc
余りに下がり杉なのでageまし。

センドーと帝王の声には氏ぬほど萎えました。
試合会場で初めて二人が一緒に登場する回は今でも封印してある。
反対に、ミッチーとゴリとアヤちゃんと流は痒くなかった。
315風と木の名無しさん:04/09/01 10:57 ID:FFN+8gXB
ノブと洋平が同じ声って、なんか花道とのそれぞれの会話を考えると奇妙な感じだな…
でも、なんかオモロイかもしんないw
316風と木の名無しさん:04/09/01 11:22 ID:zQ+x7Zw3
みなさん伏字ヨロ
317風と木の名無しさん:04/09/01 12:50 ID:5mdiYpBx
801板は、ナマモノ以外は普通に書いてもいいのかと思ってた。
318風と木の名無しさん:04/09/01 13:43 ID:x4o0IQOk
アニメ県予選辺りからオリジナルが出てくるね。
リアルタイムでやってた頃作画が汚いのが気になって
リョウナン練習試合から見るの止めたんだけど、
今見ると結構笑える演出があってイイ。

にしてもなんかアニメ製作の人光井受け推進派のような気が・・・
319風と木の名無しさん:04/09/01 13:47 ID:VAS/KA1s
>317
そうですね失礼しました・・・ ホッタのガクランで窒息してきます
320風と木の名無しさん:04/09/01 14:56 ID:IuYCdJz7
三受推進てわけじゃなくて、単に弄りやすいキャラだったんだろうなと思って見てた。
湘北の中で一番過去が描かれているキャラだ。
オリジナル考えやすかったんだろう。
321風と木の名無しさん:04/09/01 19:08 ID:GVJRO5P7
アニメってどっちかというと蜜攻め推進じゃなかった?
蜜攻めというか蜜暮。
322風と木の名無しさん:04/09/01 19:23 ID:0gMRXn8b
EDのあの絵だけじゃない?蜜呉が騒がれたのって。
あー、でも何作目かの映画でも喜んでたような…
323風と木の名無しさん:04/09/01 23:31 ID:COx5H8hh
>>316-317

801板は大人板だし同人板じゃないから
ナマモノ以外は伏字じゃなくてもオケーだよ。
過去ログ見てみりゃわかる。
324風と木の名無しさん:04/09/02 01:08 ID:PjE8wlQ3
ピンク鯖は検索にかからないんだっけ?
325風と木の名無しさん:04/09/02 04:34 ID:8LiL7Ie7
>>324
引っかかるようになったよ
326風と木の名無しさん:04/09/03 01:06 ID:IxRQpXsw
アニメの藤間攻めっぽい・・・
327風と木の名無しさん:04/09/03 17:09 ID:KAqDsT/0
なんでアニメのフヅマ様はあんなにギラギラしてるんだろ…
ちょっと怖い
328風と木の名無しさん:04/09/04 22:44 ID:ruWy6Nc5
>326
自分の中ではフツーに攻でつ。
329風と木の名無しさん:04/09/04 23:22 ID:R7d0tRgf
自分の中では、そんな怖そうな性格が一周回って受けでつ。
漢らしい受けに(*´Д`)ハァハァ
330風と木の名無しさん:04/09/05 00:05 ID:Kb4gtuID
つか、藤真のルックスで性格がナヨかったら禿げ萎えだよ

331風と木の名無しさん:04/09/05 07:42 ID:SpF4/FHN
んだんだ。
糞生意気じゃないと。
332風と木の名無しさん:04/09/05 09:26 ID:vmDdn4sb
クソ生意気で口悪くて、そこらの男よりも豪快であってほしい。
333風と木の名無しさん:04/09/05 13:41 ID:EvYETzzK
40 :風と木の名無しさん :03/05/08 22:50 ID:CCvl4TRW
自分は負ける筈が無い等思い上がった敵役の、
倒される瞬間というものに激しく萌える。
沸き上がる驚きやら絶望やら…
ゴカーンされるサドというか。
この感じのまま801にスライドしてくれたら、
と残念に思ったりする

他スレよりコピペスマソ。
自分のフジマ受萌え感覚ににあまりにもぴったりだったので。
334風と木の名無しさん:04/09/05 17:56 ID:iEgLGJP5
ゴカーンものは苦手なのじゃ
特に藤真は原作でも可哀相なのに
335風と木の名無しさん:04/09/05 21:12 ID:Q1QTN7WH
sage
336風と木の名無しさん:04/09/05 21:19 ID:Q1QTN7WH
藤真は「絶対に倒されるはずない」なんて思い上がったりはしないタイプだと思う。
なんて、例にコピペっただけだろうし人それぞれの萌えポインツがあるわけで、
否定する訳じゃないよ。
むしろ人によってキャラのイメージが違ったりするのはいつでも面白いなぁと思う。
・・・出番の少ないキャラだと仕方ないけど(ノД`)


自分は藤真日常お馬鹿萌えなので人のこといえないしW
337:04/09/05 21:21 ID:Q1QTN7WH
欄まつがえたやつが取り消したと思ったのにうっかり投稿されてた・・・
ageてスマソorz
338風と木の名無しさん:04/09/05 22:10 ID:XBBh2LRe
神奈川四校が集まる時、フジマが仕切ってる話が多いとオモ
339風と木の名無しさん:04/09/05 22:40 ID:8WHYKNlS
監督を兼任している、というところから統率力があると思われてるんでしょうね。
プレイヤーとは違った冷静な視点でものを見ることができる、とか。
そんな感じで。
340風と木の名無しさん:04/09/06 00:42 ID:mZpLrMjn
何となく、神奈川4校の主将の中では、藤真が一番リーダーっぽいイメージだな。
監督もしてたし、その割には豪快で男っぽいし。
ゴリや純タンは意外と繊細だったりするし、牧タンは天然だしなーw
341風と木の名無しさん:04/09/06 00:52 ID:jI2advhU
>336
人によってキャライメージが違うのは分かるんだが…
だがしかしっ、どーみても、フジマがお馬鹿キャラには見えないんだが…

バスケ以外の日常では天然ということ??それなら分かるんだけど
342風と木の名無しさん:04/09/06 01:14 ID:mZpLrMjn
自分336じゃないけど、日常生活アホの子藤真が好きだし萌える。
言われたとおりまさしく「バスケ以外」での話ね。
343風と木の名無しさん:04/09/06 01:24 ID:F7ZSs2MD
何と言うか、頭良さげだし回転ハヤそうなんだけど、テストの解答欄ズラして書いちゃったりとか。
フジマってそんなイメージある。
344風と木の名無しさん:04/09/06 08:59 ID:j/LK2pD+
・・・・いやー、本当キャラの捉えかたって人それぞれなんだなあ。
フジマも天然な部分はあると思うけど、「テストの解答欄ズラして書いちゃったり」は
いくらなんでもそこまでは・・・・って感じだな。
私はフジマ嫌いじゃないけど、順位にすると6番目くらいの薄いファンだからかも。
最愛のキャラって敢えてアホっぽくしたがるというか、隙のあるキャラにしたがるものなのかもね。
345風と木の名無しさん:04/09/06 09:54 ID:mqrMZSRw
自分は腹黒優等生なフジマが萌えなんだけど、
副主将がインテリ系の花形だからフヅマが日常天然で勉強駄目でも
おもしろいかも・・・

>340
ゴリほんと繊細だよね。
魚済は自分で仙道の方がキャプテンにふさわしいなんて言っちゃってたし。
346風と木の名無しさん:04/09/06 21:11 ID:MLJcU6qz
自分もフジマは腹黒優等生だなぁ。
逆にハナガタは天然眼鏡であってほしい。
腹黒女王にいたぶられるノッポ眼鏡ってのが大好物なので。
高校生の分際でファンの女の子に握手を求められて
平然と応えるフジマに器のでかさを感じます。
347風と木の名無しさん:04/09/06 23:26 ID:LYXsuX9K
どっちでもいー
348風と木の名無しさん:04/09/06 23:56 ID:TMu/AYcP
私には藤真が腹黒には見えないけど
まぁ、見方はそれぞれだね。
349風と木の名無しさん:04/09/07 05:07 ID:uShCIUaU
みんなちがってみんないい。
350風と木の名無しさん:04/09/07 09:03 ID:ZPLrlt2S
藤真って判を押したように腹黒設定なんだよなあ。ムカツク
選手としての自分を犠牲にしてチームの為に頑張るようなヤツなのになんでだろう。
351風と木の名無しさん:04/09/07 11:06 ID:j8lIzWRQ
>350
原作で詳しく書き込まれてないから
どういう風にでも取れるんだよね。
監督になった経緯も、前監督が病気等で続けられなくなった説と
トヨタマみたいな事があって藤間が追い出した説がある。
私としては原作があまりにもかわいそうだから
その境遇に負けないくらいしたたかであってほスイ。
352風と木の名無しさん:04/09/07 11:41 ID:EWe+VE84
同人だと、フジマに手を出そうとして追い出された説も結構あったよね。>監督
353風と木の名無しさん:04/09/07 13:21 ID:PdMonqtu
その発想はちょっと、いやかなり嫌だな。
354風と木の名無しさん:04/09/07 16:00 ID:+exWYJD8
まぁフジマさまとかジンジンは、801妄想の役割分担として
腹黒班を押しつけられる事が多いよな
どうしてそういうキャラ付けが必要なのかはわからないが、
どこのジャンルでもテンプレ化しててちょっとウンザリ
355風と木の名無しさん:04/09/07 16:57 ID:bICWW+5H
ショウホクでいうと木暮さんだよね<腹黒担当
原作で優しげで人間的に出来てる人に限って腹黒担当・・・・
私もウンザリに一票

356風と木の名無しさん:04/09/07 17:10 ID:EWe+VE84
腹黒にされることもあると同時に、一方ではいたいけ系被害者にされる率も高かったような>フジマ・暮

個人的にはキャラ解釈の二極分化おもしれーと思うだけで、
他人の解釈や趣向を批判する気にはなれないな。
357風と木の名無しさん:04/09/07 18:12 ID:lWto2I2a
スマソ。自分優しげなキャラ腹黒萌えで>352もかなり萌えだ。
原作で苦労してる分、実は無敵って設定がいい。
>356に同意。
いろんな解釈があるほうが面白いでつ。
358風と木の名無しさん:04/09/07 18:40 ID:R2AQ2KLG
ひねくれてて怒らせると怖いけど、根は責任感のあるイイ奴ってのが好きだな。>藤真
基本的にスラダソに根っからの悪い奴はいないと思うんで。
359風と木の名無しさん:04/09/07 19:16 ID:Lc/H7NV8
私も>358みたいなの好きだ。
長谷川にミチーのマークを任せる場面を自分好みにとってみた。
360風と木の名無しさん:04/09/07 21:22 ID:PdMonqtu
藤間腹黒はともかく、
名も知れぬおっさん(前監督)にまで欲情されてしまう可愛い子ちゃんって、
解釈がなんか嫌だ。
361風と木の名無しさん:04/09/07 22:22 ID:87cip/UQ
でもフジマなら、普通に芸能界からスカウトされてそうだ。
つーか、女子キャラより綺麗に見えるコマがあるのだが…。
(あのハナミチが原作でポ〜ッとなってないのがマジに不思議だ)

電車とか乗ったら普通に痴漢とかに遭いそう…ガンガレ
362風と木の名無しさん:04/09/07 22:34 ID:Yx8P1+PI
でも作者様からの愛はあんまりないよね・・・⊃Д`)
イノタケ氏はなんで藤間を超美形にしたんだろう?
女の子との絡みも特に必要ないのに。前座扱いの罪滅ぼしか?
363風と木の名無しさん:04/09/07 22:41 ID:KPwhbh7A
主要校は一校につき一キャラ、美形枠が…とか(苦しい)
364風と木の名無しさん:04/09/07 23:35 ID:R2AQ2KLG
主要4校のキャプテンのうち、先に出てきた3人がゴツくて老け顔だから
1人はキレイめにしとこう…とか。
でも藤真初登場の時の大ゴマって、そんなに女顔じゃないよね。
結構男らしい。
だんだん眼が大きく睫バシバシに…w
365風と木の名無しさん:04/09/08 00:08 ID:AGvku17l
>>361
>あのハナミチが原作でポ〜ッとなってないのがマジに不思議だ

うん。
ていうかコマによってはハルコちゃんとフジマそっくりなんだけどw
366風と木の名無しさん:04/09/08 00:14 ID:wWwnCqHs
男性的な容姿のバリエーションが尽きてきたんで、
本来女性用だった外見を流用してみましたってだけじゃないかね。
一応実力あるキャラとしては、長谷川みたいな地味顔にもできないし。
367風と木の名無しさん:04/09/08 00:20 ID:mVhWj1Qs
やっぱりその学校のメインを張るキャラなだけに
地味顔ではマズイと思ったんじゃ・・。
老け顔キャラは牧さんがいるし、
サル顔ばかりでも引っ張れないしという事で。
368風と木の名無しさん:04/09/08 00:23 ID:AGvku17l
でも藤真はスラダン男キャラの中でも異質なルックスではあるよね・・・・
369風と木の名無しさん:04/09/08 01:07 ID:t6A7BJK+
フジマが監督/選手の二面性を持つキャラだけに、
女っぽくもある外見/男(オヤジ)っぽい内面みたいなこと
やってみたかったのかも。
370風と木の名無しさん:04/09/08 02:05 ID:lOMHjUzu
>>361
ハナミチがポーっとなりそうという感覚は、よく分らんけど
原作読んで、こんな美人さんに描かれていいのかなと照れた
どう見ても「美少年」って外見で、なおかつあまり内面的な書き込みがなく
「帝王への固執」「監督業」っていう要素が強いから
妄想してください、と言わんばかりだな〜と思った、もちろん妄想したけど
371風と木の名無しさん:04/09/08 02:43 ID:Ux9EiabJ
最初原作を読んだ時、藤間様は昔大繁盛した某サカー漫画の心臓が悪い人に似ているなと思った。
そして好きになった。
トシガバレルナ…
372風と木の名無しさん:04/09/08 05:01 ID:08h8Nxor
>>370
>もちろん妄想したけど
↑ワロタ

>>371
貴女と漏れは歳が近い悪寒w
373風と木の名無しさん:04/09/08 12:19 ID:JircheJQ
あらためて、イノタケ氏はつくづく誘い受けだと思う。
イヤヨイヤヨと言いつつも、だよなぁ・・・
374風と木の名無しさん:04/09/08 12:44 ID:Fh4ysKJ+
>373
いや、それはないだろ。
つーか、その言い分はどうかと思うぞ。

単に魅力あるキャラを作り出すのが上手いっていうのなら同意だけど。
375風と木の名無しさん:04/09/08 15:25 ID:N53BtHYa
>>373
その考えはイタすぎだろ・・・・

美形キャラ出現→作者が801書いて欲しさに出してるんだ!この誘い受けめ!やってやる!
・・・・って感じかww氏ねよ
376風と木の名無しさん:04/09/08 16:31 ID:fr7gSvi6
まぁ餅付け。
気持ちは分かるが氏ねと言うのはよくない。
そして>373、イノタケに限ってそんな考えは絶対ないと思う。
377風と木の名無しさん:04/09/08 17:11 ID:wWwnCqHs
うん。氏ねというのはあれだが、一連の流れにはちと引いた。

>あのハナミチが原作でポ〜ッとなってないのがマジに不思議だ

ってのも何かな。そんな原作だったら、ここまでファンにはならなかったし。
378風と木の名無しさん:04/09/08 18:10 ID:3P/v6wJo
>>374-,377
(´・ω・`)んだんだ。

自分に取って二次元の人たちにこれだけ入れ込める作品は
他にはないかも知れんと思うくらいスラダソが好きです。
萌えと燃えと両方から。
379風と木の名無しさん:04/09/08 18:45 ID:lOMHjUzu
370だけど、私もまさか本当に作者が妄想して欲しいと思って
藤間の外見を描いたとは思ってないよ
なんらかの理由でキラキラの外見になったんだろうけど
腐女子のためではないことだけは確かでしょ
ただ、そうと分っていながらも萌えてしまう性だから
「いいかな?ごめんやっちゃうよ、うわ〜萌える」と申し訳なくも
思ってしまうわけで…
380風と木の名無しさん:04/09/08 21:14 ID:GGWkjDol
人の娯楽はそれぞれだけど、「スカトロ萌え〜」なんて言ってる奴に対して
いい感情は持てない。
そのくらいキモい妄想だとおもった>ハナミチがポ〜ッ
381風と木の名無しさん:04/09/08 21:50 ID:2R4yBH1G
まあまあ
とにかく原作の花道は、どんなに綺麗な顔立ちしてようが
男にぽ〜っとなったりはしないキャラだろうということで終わりにしとこう
382風と木の名無しさん:04/09/08 21:58 ID:JircheJQ
373ですが、すみません・・・言葉が足りなかった。
私もご本人がこういうのを嫌ってることも知ってますし、
狙って描いてるなどとは全然まったく思ってないんですが、
なんというか、その、狙ってないが故というか・・・。
私はヘタに狙われたらかえって萎える方で、その上で、
私にとっての過去最強の作品がスラダンだったので、
つい自己中心的に書いてしまいました。

いやでもホントすみません。
もうすこし言葉に気をつけるべきでした。
空気椅子を小1時間やってきます・・・





383風と木の名無しさん:04/09/08 22:04 ID:dmNCZ9V9
私は花ミチ萌えだけど、フジマにぽわーんとなってる
花ミチという図、ほのぼのしてて好きなんだよな。。。

キモイか。。ごめんな。
384風と木の名無しさん:04/09/08 22:24 ID:1/jTnFTw
>383
同人界だとデフォっぽい図だよね。私も好きだ。
385風と木の名無しさん:04/09/08 22:41 ID:iwlNnguq
>383
あやまってるとこ絡んでごめん
「原作で」って部分に私は拒否反応が出たんだよ

同人でなら誰が誰に見とれるとか各人好きに妄想汁って思えるけど
386風と木の名無しさん:04/09/09 00:11 ID:GQavg7lF
あんたここにもいるの
387風と木の名無しさん:04/09/09 00:21 ID:DjkZ8Txf
>>383
あ〜私もカプ全然違うけど
オールキャラものとかで勢揃いになると
そーいう図がデフォかもしんない。

私のイメージだと、フジマサマは綺麗で頭は良いんだが
どっか微妙に思考回路がズレてて腹黒ってよりは天然っぷりが凄い感じ。
だから怒ったりすると怖いんだけど、天然なので悪意はないから愛されキャラという感じ。
388風と木の名無しさん:04/09/09 00:33 ID:3idntJeD
フジマの天然っぷりに、横でハラハラしてるガタ…という図が好きだ
389風と木の名無しさん:04/09/09 00:47 ID:7tVP8YBO
>フジマにぽわーんとなってる花ミチ
…同人界のデフォですか。
誰彼構わずぽわーんとなるイメージ無いんだけどな。自分には。
アヤコさんにはなってなかったし。
390風と木の名無しさん:04/09/09 01:07 ID:rNbulVOT
だーかーらさ、人の萌えを微妙に牽制する言い方止めようよ。
そこは人それぞれなんだからさ、享受し難くても口に出さない。
逆に同人界の〜みたいに決めつけるのも止めた方がいい。
391風と木の名無しさん:04/09/09 01:26 ID:3Jnbn8aC
>>385>>389
あんたみたいな考えと少しでもズレてたら一言言わないと気がすまない人って
こういう雑多な人が集まる場は向いてないよ
他の人に迷惑だからさっさと去れ
392風と木の名無しさん:04/09/09 01:29 ID:j7cQrXCq
>389
相変わらず、痛いね…自カプ妄想以外は全て否定したいなら出ていけ

普通に可愛いシチュじゃん…執拗に絡むことか?
デフォっぽい=同人でよく見るってことだよ、曲解しすぎ。
393風と木の名無しさん:04/09/09 01:31 ID:vePPApoc
ぬ・・・
もちついてください姐様達だピョン・・・
まぁお茶でもドゾー(´・ω・`)つ旦~

394389:04/09/09 01:37 ID:7tVP8YBO
>391
385に絡むのは筋違いでしょ。

そうは思わない、むしろキモイって意見の後に
よく続けられるなぁとは思ってるけど。
雑多な人が集まる場だって自覚してるのなら、
控えようと思わないの?
“自カプ妄想以外は全て否定”したいわけじゃないんでしょ?
395風と木の名無しさん:04/09/09 01:39 ID:i5nLQvsg
>389の萌えカプが想像できるな。
他者の萌えは勝手な妄想だと否定、原作と違う・・・などと言いまくって
原作推奨(だと思い込んでる)固定カプしか許せないのでしょ?
某所でお仲間から追い出されて、ここに来たの?
どっちにしろ迷惑なんで去れ。
396風と木の名無しさん:04/09/09 01:43 ID:vePPApoc
アワワワワ(;´Д`)。。
397風と木の名無しさん:04/09/09 01:45 ID:gb2nWoZJ
(´-`).。oO(・・コレぜんぶ厨のジエーン劇場だったら面白いな・・・) 
398389:04/09/09 01:48 ID:7tVP8YBO
そういう言い方されるといろいろ絡みたくなっちゃうじゃん。
想像した萌えカプは何ですか?とか。
でも当たってても外れててもそのカプに迷惑だからやめておくよ。
原作推奨って言うか、萌えを固定する流れが嫌だったんだけどね。
ところで某所ってドコ?

>396
アワワワさせちゃってすみません。
半年くらいロムってきます。
399風と木の名無しさん:04/09/09 01:48 ID:dj4tQR4H
>394
>雑多な人が集まる場だって自覚してるのなら、
>控えようと思わないの?

オマエガナー

姐さん方スマソ…言わずにいれなかったw
はいはい、サクッと忘れよう
400風と木の名無しさん:04/09/09 02:06 ID:gb2nWoZJ
(´-`).。oO(・・・今日の発見:粘着コテはやっぱり痛厨だ・・・) 
401風と木の名無しさん:04/09/09 02:43 ID:O10s4BRf
ここが荒れるのって珍しいねー
今流行りって訳でもないし、もう皆さん大人ばっかりだと思ってたけど…
402風と木の名無しさん:04/09/09 03:05 ID:vePPApoc
>>401
そうですね・・・やっぱ長年好きなものだと余計熱くなってしまうのでしょうかね・・・
さてとそろそろ寝よう。
403風と木の名無しさん:04/09/09 09:50 ID:uzsbVJtd
これ見てマターリしる!
ご存知の方ばかりかもしれないがスラムダンQoo。
http://www.geocities.jp/shogun2rr/c3.htm
404風と木の名無しさん:04/09/09 10:02 ID:HPvVobNx
一度見てて、また見たいと思って探してたんだよ!
ありがとう、ありがとう!!
405風と木の名無しさん:04/09/09 13:36 ID:7JQQvUfu
フジマヲタ痛いよフジマヲタ
406風と木の名無しさん:04/09/09 14:00 ID:oO6DPE7X
>403
キャスティングが秀逸だよね。
流=先行者にはかなり笑った。
407風と木の名無しさん:04/09/09 14:22 ID:rNbulVOT
>403
初めて見たよ!めっちゃワロタ。
ラストの流川、首取れてるしw
408風と木の名無しさん:04/09/09 17:39 ID:td1tP/h9
>>403
禿ワロタw
アニメ見てたはずなのにすっかり忘れてて
いちいち笑ってしまた
409風と木の名無しさん:04/09/09 17:58 ID:xVtZ4wmK
>>403
何回見ても笑えるwハライテー


みっちーと小グレの2ショで(みっちーがぬこ構ってるとこ)
小グレの足元に落ちてるはがき大くらいの紙なんだろう?
元のアニメ画にもあった?
410風と木の名無しさん:04/09/09 18:25 ID:rNbulVOT
>403
花道はともかく、流川も原型を留めてないのがすごいw
あと、ムスカの花形に禿藁。ハマりすぎだ。

>409
それ、自分も気になった。
でも元々あったかは覚えてないなぁ。
411風と木の名無しさん:04/09/09 19:59 ID:oO6DPE7X
元は本かノートっぽいものだったような気がする…
412風と木の名無しさん:04/09/09 20:49 ID:3Tp8JzMY
何度見ても、コグレののび太化にあわせるため(だけ)にドラえもんにされた
むりやり感のあるミッチーが泣けるw
413風と木の名無しさん:04/09/09 20:57 ID:oO6DPE7X
でも手の上に猫だし、意外と合ってる気もする。>ミチエモン
ドラえもんにミケ猫の彼女いたよねw
414風と木の名無しさん:04/09/10 00:06 ID:vxIQyg0l
個人的にはマキさんの変態仮面が泣ける。
帝王なのに…w

そして410タンと同じく、ムスカのガタが妙にツボにハマったよ。
415風と木の名無しさん:04/09/10 00:43 ID:J1yds7k/
今日子供駅で放送してたのを見てたんだけど、
今丁度>>403の曲だったんでじっくり見てみた。

あのフラ思い出して笑いが止まらなかったw
で、グレ太の足元にあるのは小説か詩集?みたいな感じかな。

気付いたんだけど、フラで取れてる流の首の位置、
元アニメでは流のリストバンドが落ちてるんだね。

気付いてからものっそワロタw
416風と木の名無しさん:04/09/10 01:22 ID:DIpRvWOs
ついに変態帝王に…と思ったのはパンツにリボンが…
417風と木の名無しさん:04/09/10 03:02 ID:d6IEnyGM
変態巻さん、アトム陣さんとアソパソマンフッキーにやられたw
418風と木の名無しさん:04/09/10 18:38:24 ID:Qq3iB3VU
ノ/ヴ/ァ/兎さんカワイ・・・・くないか
419風と木の名無しさん:04/09/11 23:07:40 ID:xFbs9xhC
黄色の唇が何とも言えないよね>センドー
るーやマキさんを差し置いて、なんだかんだで一番不気味なキャラになってるようなw
420風と木の名無しさん:04/09/11 23:08:28 ID:mNmU7iDz
仙花モエー
421風と木の名無しさん:04/09/11 23:54:18 ID:XyPnu8YD
>420
氏ね
422風と木の名無しさん:04/09/12 00:11:32 ID:nuIqEf4F
やっと変なのがいなくなったのに
420もこのスレから出ていけ
423風と木の名無しさん:04/09/12 00:58:58 ID:q102+v0j
どちらかというと>>421>>422が出ていけ
424風と木の名無しさん:04/09/12 01:49:48 ID:GJck2Yoe
煽りは放置しとけよ…
向こうの板もそうだがアフォに釣られなさんな
それから雰囲気読めない厨は最低1ヶ月はROMしてから来い。
それはこのスレ住民だけじゃなく
他の板&スレに行ってもウザがれる事確実。
425風と木の名無しさん:04/09/12 01:54:07 ID:3/cB0fhn
モチツケ藻舞ら。
イライラしたら>>403のフラ見て笑え。
萌えサイト見て萌え萌えしてくるのも手だ。
脳内で萌えキャラと戯れる妄想に浸るのもアリだ。
萌えカプで激しく妄想してどうにもこうにもたまらん状態になったら
ここで吐き出してはどうか。

自分は毎日萌えカプでエロエロ妄想して、
脳内がトンデモなことになっている。
426風と木の名無しさん:04/09/12 02:58:25 ID:wb7uvKbI
>425
私もだyo。>どうにもたまらん状態
最近アニメ見て萌えがフカーツしてしまった。
801板は卒業したと思ってたのになぁ。
イラスト集、完全版も揃えたいが家族の目が痛いお年頃・・・
427風と木の名無しさん:04/09/12 14:06:38 ID:elK29u5z
カプ色の強いネタは自カプサイトに投下したほうが安全だろ
センシティヴな人が増えたみたいだ
428風と木の名無しさん:04/09/12 16:57:02 ID:zy9Czpns
tu-ka,変な2ch初心者仕切り屋オヴァ厨が、あっちとこっちの板
渡って、常連面して浮いたレスを繰り返してるように見える
アレでまじ煽りなら、ある意味すげえテクだがw
いったいどこからわいてでたんだ?
429風と木の名無しさん:04/09/12 19:20:05 ID:Hsrw0phe
はいはい
430風と木の名無しさん:04/09/12 20:00:29 ID:zET8DpeX
420のレスってまずいのか・・・
431風と木の名無しさん:04/09/12 20:32:43 ID:GJck2Yoe
>>428
喪舞のようなレスはどこのスレでも板でもウザがられるという文が目に入らなかったか?
それとも日本語も読めない厨か?(藁
元々スラダーンは年代からいってもオヴァしかおらんし、
気に入らないなら難民に逝けっての。
夏休みは終わったはずだぞ?

>>430
別に420はマズくはないが、一行だけでは誤解を招く。
CP叩き禁止とは言え、特定CPだけを一言だけ書くなら
2ちゃんではなくCPオンリのサイトで萌えを語れば?となるからだと思う。
432風と木の名無しさん:04/09/12 20:40:47 ID:dGtj06zQ
>420は確かにいささか唐突感があるし空気読めてないような気もするが
なにも氏ねとか言うほどマズイことはないと思うが…。
(単にカプ叩きかとオモタ…)

それぞれが好きなカプのこと書いただけで「他所へ行け」ってな雰囲気の
801スレってのも珍しいな…。
433風と木の名無しさん:04/09/12 20:55:39 ID:G/JclTp9
○○萌え〜って書き込みに「氏ね」とか言うのって・・・。
原作ではそんなこと有り得ないとか言ったりとか・・・。
(ほとんど接点ないカプ萌えしてる人だっているんだぞ)。
ここは、どこの健全スレですか?って感じだ。

みんな、自分の好きなカプやキャラ萌えを語ったらいいと思うけど。
(ただし空気読むのも大事だけどね)
今のここの雰囲気じゃすげー言いにくいね。
434風と木の名無しさん:04/09/12 21:48:22 ID:+QRylsgk
ウヘァ…
>421-422は釣りだからヌルーしてたが…なんだこの流れは。

>431
藻前のアフォなマイルールを、さもこのスレのローカルルールのように書かんでくれ。
「一行だけでは誤解を招く」だの
「特定CPだけを一言だけ書くならCPオンリのサイトで」だのってさあ…
このスレの初代スレから常駐してるが、
いつから「○○萌え〜」っつーような一言レスがNGになったんだ?
つーか、801板で萌え以外の何を語れと?
435風と木の名無しさん:04/09/12 22:09:45 ID:zET8DpeX
空気読むのは必要だけどあの○○モエーってレスは当てはまらないと思うよ。
あと434に同意。ちょっとびっくりしたよ色々と。
436風と木の名無しさん:04/09/13 00:08:22 ID:fW9UXYK8
一部の人達?のせいか萌えを語りにくいスレになりつつある気が…orz
437風と木の名無しさん:04/09/13 00:10:23 ID:I+z/iADu
一言レスでもめるのは同人板でよくある事ではあるけどね。
421は釣りというか雰囲気読めない新参者かなと思ったんだが、
どっちにしろマターリしてもらいたいものだ。

ところで、夏なら夏祭りや花火大会や海水浴など萌えイベントはてんこ盛りだけど、
秋シーズンになると萌えイベントって何だろ。
体育祭と文化祭くらいかな?
438風と木の名無しさん:04/09/13 00:11:44 ID:o3evopGk
流れを変えるのに便乗して質問。
98年カレンダーの国体メンバーの絵は、イラスト集に収録されてますか?
全国キャラ萌えなんでどうしても見たいんだけど、ネットで探しても一向に見つかんない_| ̄|○
439風と木の名無しさん:04/09/13 00:15:56 ID:o6nt9VcF
ホッホッホ。
つまらん争いしてると、安西先生がホワイト仏陀から白髪鬼に変わりますよ。
ケンカは嫌いですってスターターから降ろされちゃいますよ。

ところで安西先生が白髪鬼に変わったら、まずミッチーは泣くな。
しかも号泣だな。バフケがしたいですぅの時より泣くな。
そんで何もしてないのに土下座して謝りそうだな。
440風と木の名無しさん:04/09/13 00:17:52 ID:o3evopGk
リロってなくてスマソ。
流れ変わってましたね。

>436
修学旅行もありではないかと。
うちの高校は秋ですた。
441風と木の名無しさん:04/09/13 00:54:23 ID:lNIiu8D4
体育祭も欠かせないかと
自分の高校には部対抗リレーはなかったけど
ショーホクバスケ部で見てみたい

修学旅行といえば、高校は違うけど旅行先が一緒で
現地で偶然ばったり、というヘボンな設定が好き
442風と木の名無しさん:04/09/13 01:20:04 ID:wXjsoZLo
>438
載ってないらしいでつ。
自分も禿しく見たい。
ヤフオクで出てる時があるがかなりイイ値になるらしい。
国体も秋のイベントだよね。
神奈川オールスター原作で見たかった!
443風と木の名無しさん:04/09/13 01:21:00 ID:208BKMsQ
>>441
漏れ俺も。
ヘヴォン設定は何気に萌える事が多いw

体育祭があるなら、文化祭もどうだどう?
模擬店とか、だれがどんなのやったら面白いかなあ?
ゴリのバナナ売りじゃつまらんか、さすがにw
444風と木の名無しさん:04/09/13 02:08:36 ID:+8UZpbQM
>441
うちの母校の部対抗リレーはそれぞれのユニ着用だったから
是非ともショーホクもそんな感じでやって頂きたい。

他スポーツやるメンバーとかたまに同人で見るけど、自分的には結構壷(*´Д`)
みんな運動神経良さそうだからそつなくこなしそうだな〜。
445風と木の名無しさん:04/09/13 02:17:07 ID:LzEwsR/L
カレンダー絵を載せているサイトあるぞー
リンクを辿りまくって見つけた
446442:04/09/13 02:29:31 ID:wXjsoZLo
>>445
マジでつか?
できればそのサイトのヒント下さい。
お願いしますっ
447風と木の名無しさん:04/09/13 08:29:12 ID:J1ZPF3E5
違法サイトは氏ね
通報してやる
448風と木の名無しさん:04/09/13 11:42:40 ID:MKKXpgM6
サイト見たことあるよ
カレンダーの上にサイト名を透かしで入れてる所だよね
まだあるかな?


>>447
通報でも何でもすれば?w
449風と木の名無しさん:04/09/13 14:59:26 ID:bgk9ZI1s
447じゃないけど原作の画像をそのままうpしてるのってヤバいんじゃ・・・??
450風と木の名無しさん:04/09/13 16:06:31 ID:1LNuP5Co
普通に考えると駄目だろう

どうどうと載せているほうも通報してやるとわざわざ書くほうも
どっちもどっち
逝け
451風と木の名無しさん:04/09/13 17:32:37 ID:NHRU/RY1
カレンダー、たしか去年の三井受けオンリーで飾ってるの見た。
今年もあるかもしれない。近くだったら行ってみては
452風と木の名無しさん:04/09/13 20:00:42 ID:RR5ON+eI
>>449
ヤバさでいうとどっちも似たりよったりだと思う…
・原作者が大嫌いな801をやってる
・出版物の画像をそのままウプしてる

漫画板の本スレとかで「通報しますた」なら分かるが、
801板でいうのは、ちょっと墓穴掘ってる感じがする。
453風と木の名無しさん:04/09/13 20:35:08 ID:9HPYxvb8
両方ともやばいのはやばいけど、
だからといって「お互い様」だとか「こっちのがまし」ってもんでもないと思うけど。
454風と木の名無しさん:04/09/13 21:48:26 ID:I+z/iADu
出版物の画像をそのまま無断うぷは明らかな犯罪じゃ?
455風と木の名無しさん:04/09/13 21:58:22 ID:vuoKhLCp
うん。どっちもどっち。
けど、明らかに違法行為のサイトについて能天気に「おしえてくださーいv」という
流れは明らかにイタイと思う。
456風と木の名無しさん:04/09/13 22:00:00 ID:+8UZpbQM
ヤフオクにシュピーンされるのを気長に待ちましょう。
457風と木の名無しさん:04/09/13 23:02:11 ID:VG4PoBku
海外サイトはそういうのすごいよな…
458風と木の名無しさん:04/09/13 23:52:34 ID:U8ICH7oJ
限りなく関係ないんだけど
最近山王戦を読み返したら山王キャラに萌えましたよ
特に深津に
459風と木の名無しさん:04/09/14 00:20:23 ID:77LFPkpt
深津は総攻めだと萌えるピョン
460風と木の名無しさん:04/09/14 00:37:00 ID:1TU8pFO3
河田(兄)はクールな受けだと思うんです
461風と木の名無しさん:04/09/14 00:44:39 ID:E0pmU/oK
山王本とか山王サイトが少ないのってアニメになってないせい?
全員坊主のせい?
キャラ的にはみんな萌えなんだけどな…特に河田兄。好みだ…
462風と木の名無しさん:04/09/14 00:52:44 ID:XZgzEJUP
>460
お相手は・・・想像つかんw
463風と木の名無しさん:04/09/14 00:55:34 ID:ZtuKtA8v
>>462
深津じゃダメ?もしくは河田(弟)w
464風と木の名無しさん:04/09/14 01:08:26 ID:bobRsMKe
まっさきにゴリが浮かびますた…<お相手

河田(兄)かー…昔はチビだったんだよねー。
ってことは、中坊時代や山王入学の頃は紅顔の美少年ガード!
初々しい少年も、先輩ズからバスケとともに色々な技を教わり、
あらゆるポジションを経験してテクに磨きをかけ、
ついに魔性のオールラウンダーになった…とか…c⌒っ.д.)っゴメン ヘンナ モウゾウシテ
465風と木の名無しさん:04/09/14 23:00:01 ID:77LFPkpt
山王と言えば、選手よりも監督の方がホモ臭いw
堂本と沢北父のカプに萌え…とこっそり言ってみる。
466風と木の名無しさん:04/09/15 05:42:59 ID:PpnELPGy
数年ぶりに全巻読破したらまた萌え心が煮えたぎってきました。
リアルタイムで見ていた頃とは違うキャラにハマったりして。
岸本と南の幼なじみラブがたまりません・・
467風と木の名無しさん:04/09/15 09:31:03 ID:lqXarmR3
>リアルタイムで見ていた頃とは違うキャラにハマったりして
自分もでつ。
当時はウザかった信が今かわいくて仕方ない。
あんな子息子に欲しい。
468風と木の名無しさん:04/09/15 10:05:52 ID:9rRIgDsb
でも、牧さんに関しては変わらないんだよな。
「年上のお兄さん」というイメージで好き。
工房の頃も、そして牧さんの年を干支一回りした今も。
469風と木の名無しさん:04/09/15 13:33:56 ID:4aeejycy
えっと、バリバリ牧×宮なんですが……。
同志の方いらっしゃいますか?
こんなカポーでは、袋叩き?(ドキドキ)
470風と木の名無しさん:04/09/15 17:23:19 ID:+hc3ySC3
>469
じゃあ一緒に叩かれますかw
あのさりげないラブラブぶりがたまりません
471風と木の名無しさん:04/09/15 17:33:59 ID:D0j7NJ2D
工房時代、むちゃくちゃシュートのうまかった女子バスケ部の
友達を「ジソジソみたいだね」と誉めたらキッとにらまれて、
「宮さんみたいって言って!」と言われました。
なぜなら、同じシュートを入れるのでも宮さんなら牧さんに
肩を抱いてもらえるからだそうです。
言われてみれば納得。そりゃー宮さんの方がお得だ。
472風と木の名無しさん:04/09/15 19:03:10 ID:jjbKBSUx
>471
そのお友達可愛いなw
473風と木の名無しさん:04/09/15 19:15:12 ID:DvfmqTIm
牧さんに肩を抱いてもらえる宮さん、
信長をチャリに乗せられるジンジン。

…どっちもイイ…。
474風と木の名無しさん:04/09/15 20:27:42 ID:pmTl1BlC
海難はキャラ濃い奴が多いのにエロエロな801は少ない気がする。
ほのぼのとかプラトニックとか片思いのパターンが多いような。
475469:04/09/15 20:54:27 ID:4aeejycy
うお〜ん(感涙)
姐さんたち有難うございます! 私の萌えも浮かばれるってもんです。
あの2人って、牧さんが宮さんにくびったけ(死語)な所が堪らないんですよね。
宮さんのそばには何時でも牧さんがいたりして、大事に大事にしてるんだなぁ〜
って……。
うっとり♪
476風と木の名無しさん:04/09/15 22:01:33 ID:bL/1bKlr
(感涙) (死語) うっとり♪


……ふー。
477風と木の名無しさん:04/09/15 22:02:10 ID:AjviT66B
時代を感じますな
478風と木の名無しさん:04/09/15 23:04:19 ID:7PHw8lZD
まあええことよ
479風と木の名無しさん:04/09/16 00:28:29 ID:4tufwukb
リア厨よりはいいか
480風と木の名無しさん:04/09/16 00:47:07 ID:25nVaVGk
>>478
ウヒョスレ住人ハケーン
481風と木の名無しさん:04/09/16 01:24:05 ID:LGWpeSwo
遅レスですが、神奈川の高校って修学旅行ではどこへ行くのがメジャーなんだろう?
やっぱり京都・奈良・大阪辺り?
それとも北海道や沖縄に行ったりするのかな?
公立と私立だとまた違うんだろうけど。
金持ち校だと海外なんかもあるのかな。
482風と木の名無しさん:04/09/16 01:32:45 ID:apjpZpkO
>>481
そりゃ年代によって違うと思う。
今は生徒に決めさせてフリーにしている学校もあるし、
修学旅行が海外だって珍しくない。

連載中の年代ならオーソドックスに京都・奈良・大阪・神戸辺りか
九州・沖縄・北海道じゃないかな。
私立ならアメリカ・カナダ・あとアジア地域もアリかと。
483風と木の名無しさん:04/09/16 01:33:06 ID:P0DUy+48
横浜の高校でしたが奈良京都だったよ。
でも実際は中学で行くとこのが多いorz

高校だと沖縄や北海道に行ったっていう話しも聞いたけど特にここが多いってのはないんじゃないかなー。
自分の周りのことだけど。
484風と木の名無しさん:04/09/16 01:42:14 ID:77FOnDYP
>479
485風と木の名無しさん:04/09/16 14:12:12 ID:1FoH17hE
うちなんか修学旅行じたい無かったもんなあ…(県立。ちなみに隣の高校も無かった)
修学旅行ネタを見るたび未だにうらやましいw
486風と木の名無しさん:04/09/16 16:12:30 ID:J8+dIAnV
私も再読してハマった…。
最初に読んだときは801ってナンデスカ?状態だったけど、
穢れた身で読むと、フクちゃん×船頭萌…。
(伏字いらないんですか?ここ)
487風と木の名無しさん:04/09/16 18:05:00 ID:apjpZpkO
>>486
21才未満禁止の大人板だから特に伏字はいらないと思う。

修学旅行ネタもいいけど監督の目をこっそり盗んで宴会ネタも好きだ
488風と木の名無しさん:04/09/16 19:42:30 ID:LGWpeSwo
>487
翔陽だと、監督が率先して酒飲んだりしそうだけどなw
その隣でオロオロする副主将とか。
489風と木の名無しさん:04/09/16 21:35:47 ID:upIoOUQe
>487
検索引っかからないように伏字推奨かと思ってましたが。

>宴会ネタ
お決まりだけど好きだ。
小陽は副が見るからにまじめそうだからキャプテンがはじけたキャラに
描かれるのかな、と今ふとオモタ。
海難はたいがいへべれけ喜与太に底なし陣、被害を被る帝王ってのが多いなw
490風と木の名無しさん:04/09/16 23:42:59 ID:VhimQ/7m
修学旅行+コソーリ宴会が最強コンボw

今時の高校生も修学旅行で悪さして廊下に座らされたりすんのかな。
長い足を窮屈そうに折りたたみながら座らされてる帝王、なんて萌え…。
491風と木の名無しさん:04/09/17 02:22:00 ID:wg8pF+oV
>>490
制服姿であろうとも引率教師に間違えられるのデフォでw
492風と木の名無しさん:04/09/17 03:20:55 ID:sLMl9lz1
>490
自分の時代にも修学旅行で正座あった!
うちはひとつの大部屋で壁に向かって正座だったwぐるーっと。
姐さんの発言でメンバーが罰受けてるとこ想像しちまった・・・思わぬ(´Д`)ハァハァ
493風と木の名無しさん:04/09/17 04:01:26 ID:Wv0qYrDm
みんなカラオケ行ったら何歌うんだろう。
ハナミチはブルーハーツ歌ってそうだなー
494風と木の名無しさん:04/09/17 05:46:48 ID:YcAR+fUP
ノブはアニソン。マジンガーとか仮面ライダーとかあの辺の熱いやつw
495風と木の名無しさん:04/09/17 07:07:23 ID:sLMl9lz1
>492=495なんだけど、IDがちょっとスラダン!ヽ(゜∀゜)
2個目のlがDだったらスラムダンクと読めたのに・・・な記念パピコスマソ。
496風と木の名無しさん:04/09/17 10:08:42 ID:q9qQFFps
>495 おめでdお姐さん!

修学旅行のしおりをきっちりしっかり作る宮さんモエ
497風と木の名無しさん:04/09/17 11:00:02 ID:6oOLXqIV
801界の宮さんはその存在だけで笑えます。
498風と木の名無しさん:04/09/17 17:08:51 ID:mv4ukVFZ
あぅぁぅぁー('A`)・・・
23日の流華オンリいきたいのに予定がはいってていけない。。_| ̄|○
グチッテスマソ・・・
499風と木の名無しさん:04/09/17 17:17:56 ID:cha5m6sN
ドジン板のスレむきだな
500風と木の名無しさん:04/09/17 23:09:17 ID:iirnXnAM
うむ。オンリネタは同人向きだけど
今はどうもムード悪いから
2ちゃんでオンリネタを振るのも控えた方が良いかも知れん。
悲観的になるより萌えを語るが良いぞ!

宴会ネタと言えばミッチーは絡み酒っぽい希ガス
お前らもっと俺を敬え!とグダグダと。
501風と木の名無しさん:04/09/17 23:13:44 ID:gPdgY3EY
>宴会ネタと言えばミッチーは絡み酒っぽい希ガス
>お前らもっと俺を敬え!とグダグダと。

ハゲワラ 有り得そうだ。w

そして絡むだけ絡んだら糸が切れたように寝ちゃいそうだな。
その後誰が熟睡みっちを部屋まで連れ帰るか争奪戦してほしい。
502風と木の名無しさん:04/09/17 23:34:25 ID:nTTkMWZr
ミチとはにゃはお酒弱そうだね。
ショーホク上戸NO.1は誰だろう?YO平かな?
503風と木の名無しさん:04/09/17 23:39:33 ID:IQPxjovB
>501
カバエエ・・・(*´Д`)

ヨーヘイは強そう。ってか普通にバーテンとかしてそうだw
流は顔には出ないけど、気付いたら潰れて寝てるとか。
504風と木の名無しさん:04/09/17 23:47:53 ID:WbWc2bfT
洋平はバーテンとか居酒屋でバイトっていう設定をよく見るなあ。
あと実家が酒屋とか。
505風と木の名無しさん:04/09/18 00:22:21 ID:wFYNzOFT
流は酔って寝る前に自然な眠りについてそうな悪寒
506風と木の名無しさん:04/09/18 00:46:07 ID:AmF7LkEb
ていうか、流川ってお酒を飲むような集まりの場に出てこないような気がスル
かといって1人でチビチビというのも・・・・w
507風と木の名無しさん:04/09/18 00:49:26 ID:OPcsDFJY
だけど、元部活の先輩から呼ばれたら出て来そうじゃない?流川。
彩子さん辺りなら特に確実な気がする。
508風と木の名無しさん:04/09/18 12:24:28 ID:AuAFdRoQ
自分も洋平が一番酒強いと思う。
まだ15、6才だけど、妙に違和感ないんだよなあw
流は酔っても顔変わらないけど、突然バタン!って感じ。
先輩から呼び出されて渋々飲み会出て、
隅っこの方で黙々とつまみ食ってたんだけど
みっちあたりに絡まれて(それこそ「俺の酒が飲めねえってのか!」ってやつでw)
これも渋々飲み始めて、顔変わらないからどんどん注がれて
突然バタン。

で、みっちも糸が切れたように寝るとw

個人的にハニャは泣き上戸だと萌え。
509風と木の名無しさん:04/09/18 13:27:12 ID:rKKA9vHQ
花は私の中でツマミばっかくってそうなイメージぽ。
りょチソはまあまあ強いけどすぐに顔にでるタイプな悪寒。
510風と木の名無しさん:04/09/18 13:57:55 ID:IMNlNZuU
みっちーは、飲んで、騒いで、絡んで、暴れて、
最後に青い顔して吐きそうだと思うのは私だけ?
511風と木の名無しさん:04/09/18 15:22:38 ID:vWUwJS8t
オレを使え・・・うぷ・・
512風と木の名無しさん:04/09/18 16:47:48 ID:qITjJgEp
呑んで〜呑んで〜呑まれて〜呑んで〜♪
513風と木の名無しさん:04/09/18 18:36:36 ID:4i8AdDOp
とゴリが熱唱した。
514風と木の名無しさん:04/09/18 20:10:28 ID:yLaoNM/o
ゴリはきっと泣き上戸。ついでにジュンも泣き上戸。
ジュンの実家に飲みに行って、二人はポン酒で飲み明かし
高校入学当初、苦汁を舐めたヘタクソ時代の事や
3年になってからの扱い辛い後輩に対する苦労話しなんか
しながらゴッホゴッホ泣きまくるんではないかと。
515風と木の名無しさん:04/09/18 21:45:40 ID:U9cvHg0W
湘北メンバーはビールや日本酒が似合いそう。
ブランデーグラスが似合うのは牧さんだと思う。
シルクのガウンに葉巻を添えて・・
516風と木の名無しさん:04/09/18 22:03:30 ID:b59/5Z+y
シルクのガウンでも色は紫で・・・
517風と木の名無しさん:04/09/18 22:48:12 ID:DJfvpJOM
ガウンの下はパンツ一枚。黒のビキニパンツ…w
518風と木の名無しさん:04/09/18 22:58:14 ID:qITjJgEp
むしろステテコだったら…と想像して悶える。
519風と木の名無しさん:04/09/18 23:36:35 ID:4i8AdDOp
日本男児らしく真っ白な褌でもイカス
520風と木の名無しさん:04/09/18 23:55:06 ID:E/kdn/4C
帝王の褌の話は禿しくデジャヴるんですがw

綾南だとやっぱりセンドーはざる?
なんだかジュンもコッシーもフクチャンもモイチもみんな泣き上戸のような気がする。
後者二人は泣きながら、ほわちゃあ事件に和解。
521風と木の名無しさん:04/09/19 00:16:13 ID:NnL9BBOl
量難の飲み会にカメラ持ってコソーリ参加したい
522風と木の名無しさん:04/09/19 00:24:40 ID:+fKwYojK
湘北は綾子とかの2年組が抑え役に回りそうだけど陵南はどうだろう
収拾つかなそうだ
個人的には池上にお母さん役をやってほしい
523風と木の名無しさん:04/09/19 01:18:21 ID:SmMuofsb
植草と菅平もいますよー。
ヒコイチもザルっぽい気がする。
チェックノートに飲み会で仕入れた情報が溜まってそうw

ヤマオーは日本酒・焼酎なイメージだな。
サワキタが女の子から差し入れでウイスキー貰ってきて
河さんに羽交い締めで飲まされたり……萌え〜
524風と木の名無しさん:04/09/19 20:32:52 ID:E6rjmasK
>>523
ああ〜、沢北の受難が目に浮かぶようです・・・・
もう真っ先に潰されそうですね
525風と木の名無しさん:04/09/19 23:03:43 ID:DoJW9RSG
彦一は飲んだフリしてしっかりチェックしてる希ガス。
飲んでほろ酔い姿の仙道の姿を事細かく・・(*´Д`)

豚義理すまぬ。仙道は着流しが似合うと突然思った訳だが・・。
526風と木の名無しさん:04/09/19 23:26:07 ID:+kBp6rqK
某ギター侍を思い出したわけだが…>着流し仙道

他に和服が似合いそうなのはどのあたりだろう。
浴衣のほかに、紋付袴もイイ。
527風と木の名無しさん:04/09/20 01:46:04 ID:FGZcdcSd
和服や袴が似合いそうなのは ミッチー、流、仮メロ、帝王(袴)
着流しが似合いそうなのは 花形、センドー、洋平、ディフェンスに定評のある池上
岡引な格好が似合いそうな リョーチン、花、彦一、ノブ、三バカ
割烹着と三角巾が似合う メガネ君とジンジン
528風と木の名無しさん:04/09/20 01:54:29 ID:HL32o94I
上は半被、下は褌姿の花道絵を同人誌で見たことある
ノブもそういうの似合いそうだな
529風と木の名無しさん:04/09/20 02:05:27 ID:S5tmDcjo
>527
着流しが似合う男に竜&鉄男と岸本も入れてください。
絶対イカサマ博打やってる。
530風と木の名無しさん:04/09/20 11:58:19 ID:GgBrGyHr
>527
>割烹着と三角巾が似合う メガネ君とジンジン

ワロタ。
531風と木の名無しさん:04/09/20 12:50:00 ID:/6/vM6kI
おかあちゃんなメガネタソにジソジソ(・∀・)イイ!
532風と木の名無しさん:04/09/20 13:46:48 ID:PGfk77OM
フカツにも割烹着だな
533風と木の名無しさん:04/09/20 22:50:05 ID:v1VGCKbV
褌といっても色々あるわけだが・・
赤フンは誰が似合うと思いまつ?
当方は帝王は白希望だったり。
534風と木の名無しさん:04/09/20 23:31:31 ID:WCXukp3j
色も問題だが形も問題だ!

越中の赤フンは華とゴリが似合いそう。
帝王は白で、六尺。
リョーチンコは黒猫で……(´Д`)ハァハァ
535風と木の名無しさん:04/09/20 23:51:31 ID:JXmu/5gz
帝王の浅黒い肌に白の六尺は映えるね。イイ!
536風と木の名無しさん:04/09/21 02:04:30 ID:6tBA7N7A
船頭、真っ白の褌にねじり鉢巻して、太鼓叩いてるイメージ。
いいケツしてそう…。
537風と木の名無しさん:04/09/21 09:12:34 ID:vXZ0ofwk
>536
イイケツしてそーにハゲワラ

ミチー軍服もにあいそう!!おいら的に軍服って禿萌。
538風と木の名無しさん:04/09/21 09:23:26 ID:UPXSOKYg
軍服ならゴリだろう。
陸自が似合うよ。匍匐前進も点呼も敬礼も戦車も良く似合う。
小銃持たせても弾薬(20キロくらいする)持たせてもきっと似合う。
××駐屯地に赤木有り、と呼ばれる程の男になってくれそう。
539風と木の名無しさん:04/09/21 10:39:01 ID:s+Km98Ne
>536
姐さんいいIDだ…バナンナ(゚∀゚)!

>538
軍服のゴリいいね。
「北の重戦車、赤木」みたいな感じで呼ばれてたり。
540風と木の名無しさん:04/09/21 12:14:51 ID:vLw0Fy55
陸自の雄、赤木(゚∀゚)イイ!
541風と木の名無しさん:04/09/21 13:52:56 ID:D2jHo5G9
この人のためなら命をかけられる!と部下に慕われてそうな感じ>軍人ゴリ

……でも、ゴリの軍人妄想を広げようとすると、某カエル軍曹の伍長になるわ。
542風と木の名無しさん:04/09/21 20:26:35 ID:qA1dZGdv
帝王にお米の国の野戦服を着せたい。迷彩のベレー帽つけるヤツ。
543風と木の名無しさん:04/09/21 20:51:01 ID:RmtJ//rL
帝王は現代もいいんだが大正とか明治が似合うとおも。
544風と木の名無しさん:04/09/21 21:28:49 ID:ffuhuYZm
>543 大正とか明治
ヤスは大工の下働きでよろすく。
545風と木の名無しさん:04/09/21 21:39:24 ID:RF3rG+1Q
>大正とか明治
ダメだ、そんな格好帝王にはさせられん!
特に海軍の二種軍装(白い詰襟のあれ)に士官短剣を佩いたりしたら絶対ダメだ!

……惚れちゃうじゃないか orz
546風と木の名無しさん:04/09/22 00:26:38 ID:97Eif/NJ
>545
士官短剣携えた帝王キタ―(・∀・;)――!!
神さんは病弱な書生で。
547風と木の名無しさん:04/09/22 00:42:23 ID:v3eulkkZ
瑠川とミッチィーも海軍にいそう。
豊玉系は天皇に心酔しきってる、急進的右翼。
先導は「暮れないの豚」の、イタリア空軍。
548風と木の名無しさん:04/09/23 00:59:15 ID:Y9U6RLtw
547を見てちょっと小太りというか
豚な仙道はやだなぁと思った自分は
仙道への愛が不足してるんでしょうか…
549風と木の名無しさん:04/09/23 17:11:41 ID:x+X7Wq6a
書生と言えばガタを推薦。
旦那様の息子にフヅマで。
550風と木の名無しさん:04/09/24 18:34:51 ID:OwMi7Vj8
573のメ/タ/ル/ギ/アな牧さんがみたい
551風と木の名無しさん:04/09/24 22:21:15 ID:DAtb4Uhd
573タン、リクエストに答えてねw
552風と木の名無しさん:04/09/25 00:19:44 ID:8jXGGX9O
>551
いや、573は某ゲーム会社のことかと。
野暮なツッコミスマソ。

帝王もいいけどモイーチでもいいかも…>ス/ネ/ー/ク
553風と木の名無しさん:04/09/25 00:33:10 ID:LNqLJa8n
それはもしや「性 欲 を 持 て 余 す」とか言うのかな
554風と木の名無しさん:04/09/25 00:49:37 ID:oyYiWFom
MGSかぁ・・あれは萌えたよ
今度の45Mのムービーも萌えたが。

固体蛇が牧さんなら忍/者は仙道あたりで・・。
「も っ と 痛 み を く れ !」と叫んでもらいたい
555風と木の名無しさん:04/09/25 00:50:36 ID:8jXGGX9O
>553
そのセリフだとやっぱり帝王の方が似合うかな。
持て余してそうだしw

スラキャラで一番絶倫なのって誰だろうね。船頭?

556風と木の名無しさん:04/09/25 02:51:14 ID:yHrnl27S
>555
光井


・・・んなわけない。
557風と木の名無しさん:04/09/25 08:35:10 ID:wc0PPzi9
>>556
個人的イメージだと、
一番最初に息切れしそうな悪寒。

でも、最後まで諦めない男。
558風と木の名無しさん:04/09/25 18:46:59 ID:bWrlSUru
某サイトで帝王のことを「性獣」って表現してて爆笑した。
その後監督が帝王を調教しているSS読んで、
それ以来監督が性獣ブリーダーにしか見えん。
559風と木の名無しさん:04/09/26 03:29:43 ID:lKv/ncR2
帝王はあの見た目に反して
純情でキスもまだとかだったら(;´Д`)ハァハァハァハァ

でも絶倫そうだけどね。
560風と木の名無しさん:04/09/26 08:01:34 ID:scJLhXU1
>559
>帝王はあの見た目に反して
>純情でキスもまだとかだったら
自分も帝王は純情だと思ってる(*´Д`)ハァハァハァハァ

あとノレカワもドーテーだとハァ(ry
561風と木の名無しさん:04/09/26 10:33:16 ID:GGMIm3aB
スラダンは洋平以外、全員ドーテーだと思っている
562風と木の名無しさん:04/09/26 12:24:46 ID:aMj4L0+S
スラダンは鉄男と大人以外、全員ドーテーだと思っている
563風と木の名無しさん:04/09/26 12:28:40 ID:7oSVuihJ
ミチーあれでドーテーなのか

それはそれで萌え
564風と木の名無しさん:04/09/26 12:54:20 ID:1EcF3BJM
ミッチー、後ろはとっくに鉄男に…
565風と木の名無しさん:04/09/26 15:15:52 ID:jq3mtdp5
801脳だとほぼ全員やっちゃってるけど、
通常脳だと、傭兵と先導と帝王以外は童貞。
801脳は帝王が童貞だと萌るけど、通常脳だとちょっとヤダ。
566風と木の名無しさん:04/09/26 17:22:00 ID:+fXlCYk8
801脳だと三井は♀♂両刀に一票だ
567風と木の名無しさん:04/09/26 23:29:54 ID:gdB5jTp6
ミチもぐれてたっつーか、かなり悪そうだったから、当然童貞は捨ててるでしょ。
568風と木の名無しさん:04/09/26 23:44:15 ID:lKv/ncR2
リョータはなにげに経験ありっぽくないか?
なにげーに
569風と木の名無しさん:04/09/27 00:15:44 ID:5kCxeIce
連載時と今の高校生の感覚の隔たりが大きいからなあ

意外にメガネ君が非ドーテーだったら良いかも
570風と木の名無しさん:04/09/27 00:28:13 ID:3LVGmDWa
>569
いやいやいやいやいや。
当時、いや、もっと前ですら、今こそ描写はひどくはないものの、少女漫画では初体験だの
バージンがどうの、漫画ですら高校生でエッチなぞ当然だったでしょ。
571風と木の名無しさん:04/09/27 00:54:57 ID:5kCxeIce
>570
いやいやいやいやw
漫画での表現じゃなくて
一般的なリアル高校生の感覚の話
セクースが当時よりもっと軽いもんになってるって事
簡単にやらせてくれるギャルとかそんなにいなかったし
572風と木の名無しさん:04/09/27 01:01:48 ID:f8uCm8H6
30過ぎても道程な神さんだったら萎え…orz
573風と木の名無しさん:04/09/27 05:21:01 ID:XUDssuxx
童貞気にしてるノブを想像して(;´Д`)ハアハアハア
574風と木の名無しさん:04/09/27 14:52:02 ID:8hb3yQxk
>573
ああっ!気にしてそうだなあ。
そして練習後などにひっそりと先輩に相談してほすぃ。
個人的にその先輩がジンジンであるとさらにハァハァ(;´Д`)
575風と木の名無しさん:04/09/27 16:31:54 ID:KcsFBqFD
>>574
それでジンジンに「教えてあげる」とか言われてヤラレちゃうんでしょ?
と思った私は、根っから腐女子だと思いまつた。
576風と木の名無しさん:04/09/27 18:56:50 ID:WZxGxptV
花道は「セクース→結婚」が固定観念としてありそうだから
ミッチーのセクース話(フカシ多大に含むw)とかに激しくリアクション起こしそう。
577風と木の名無しさん:04/09/27 18:57:57 ID:8bPn4LXp
>>575
その場合は脱バックヴァージンなのか
脱チェリー(ジンジン襲い受け)なのか
どっちなんだ?w

個人的には前者キボン
578風と木の名無しさん:04/09/27 19:07:47 ID:8yqaaEKT
リョーチソはセクスィーキャラだが(漏れビジョン)個人的にはやっぱ童貞だと思いたい。
だってハナミチと恋話で分かり合うぐらいだし。

>576
部活仲間で下な話するのか激しく気になる。
579風と木の名無しさん:04/09/27 21:01:49 ID:Y/bSvQVg
ショーホクは部活後、部室で着替えながらチンコ剥けてるか
剥けてないかで大騒ぎしてそうだ。
最後はゴリのチンコのサイズについて皆で語り明かしてる所に
ご本人登場、ゲンコツ食らってお開きとか。
580風と木の名無しさん:04/09/27 23:18:58 ID:nd6tIxwN
下の話で思い出したんだが

 花 道 の 下 毛 の 色 が 気 に な る 。

赤か?赤なのかっ!?
いや、前同人で何回か赤い下毛のやつ見たんで…。 
581風と木の名無しさん:04/09/27 23:24:34 ID:TtDsqiNL
>>580
今更だが赤だ!それ以外に何色があるというのだ?
582風と木の名無しさん:04/09/27 23:45:19 ID:9q91jtRn
ハナの奴、下も染めてるのか…そうなのか…(;´Д`)

そうするとあれですか。センドーは下も立たせてたりしますか。
583風と木の名無しさん:04/09/27 23:46:40 ID:7JAP7W2e
まあ理想としては、地毛であれって感じだが。
花ミチは目の色も、なんか茶色っぽいのかな。

個人的に、テイオーやリョーちんあたりも
異国の血が入ってる・・・かもしれないとか妄想している。
あと誰かいるかな・・。
584風と木の名無しさん:04/09/27 23:46:40 ID:9q91jtRn
あ、下って言っても毛のほうね。連カキスマソ。
585風と木の名無しさん:04/09/27 23:57:55 ID:1XHY0Tdk
フヅマにも一票>異国の血
イノタケ公式で発売されたテレカのフヅマは、瞳が緑色だったし。
…ただ単に翔陽カラーに合わせただけだろうけどね。
586風と木の名無しさん:04/09/28 00:15:07 ID:lXRgP6Tv
リョーチンとミチ男は下ネタで盛り上がっていそうな希ガス。
で花ミチは微妙に話の内容が理解できてなくて「ぬ?」とか
横で言ってそうなイメージ...
587風と木の名無しさん:04/09/28 00:44:55 ID:qYJT2T7C
>>586
んで理解できないところを、ゴリかメガネくんあたりに
聞きに行きそうなイメージ…。
588風と木の名無しさん:04/09/28 01:05:16 ID:vqRMRBME
帝王に異国の血…
何故か酋長風味を想像した…腰蓑つけて…
589風と木の名無しさん:04/09/28 01:37:30 ID:lXRgP6Tv
>>587
で、さらにその横でなにげに全てを理解しているルカワが
「どあほう...」
言ってるイメージ...。
590風と木の名無しさん:04/09/28 01:37:55 ID:T0UOvRnk
帝王はどんな裏設定があっても、あんまり驚かない気がする。
金持ちでも極貧でも、一般家庭でも、日本人でも外国人でも宇宙人でも。
「ああ〜なるほど」って多分納得できる。
591風と木の名無しさん:04/09/28 05:08:00 ID:GhqAbFuP
グレイな帝王を思い浮かべちゃったよ…>宇宙人
592風と木の名無しさん:04/09/28 11:36:44 ID:Dr7yaN0n
確かに帝王は
「俺…実は日本人じゃないんだ」と言っても
「俺…実は宇宙人なんだ」と言っても、納得でくるというか
違和感がないなw
593風と木の名無しさん:04/09/28 12:37:33 ID:QMilxyl+
「俺は高校生だ」は違和感あるけどな
594風と木の名無しさん:04/09/28 13:21:06 ID:EgJ28SLo
でもやっぱり
「俺はごく普通の高校生だ!」
が一番萌える……。
595風と木の名無しさん:04/09/28 13:37:24 ID:1an4Npj8
マキサン、途中で髪型変えたのよね。
そのときの心境を想像すると、なんか可愛いな。
その甲斐あってか、だんだん若返ってった気がするw
596風と木の名無しさん:04/09/28 14:10:25 ID:T0UOvRnk
でも完全版でまた微妙に髪型戻ってるよね。
また心境の変化があったのか。
597風と木の名無しさん:04/09/28 17:53:01 ID:kc3dDkd5
髪型変わったバージョンは、
なんだか「休日のパパ」みたいな雰囲気だと思った。
598風と木の名無しさん:04/09/28 18:49:19 ID:y0zxTzTb
夫……マキ
子……ノブ
前妻…ミヤマス
後妻…ジンジン

過去スレにも似たようなネタがあった気がしますがw
599風と木の名無しさん:04/09/29 01:57:58 ID:IjJfhb+L
あんなに新聞が似合いそうなキャラ居ないねw
600風と木の名無しさん:04/09/29 09:15:34 ID:JnEQLuEn
やはり休日は家族孝行とかするのでしょうか。
子ノブにねだられ遊園地へ繰り出す帝王パパ
601風と木の名無しさん:04/09/29 09:51:42 ID:cLVCEo17
>>600
なんか遊園地ってのでハロウィンシーズン近しだから思い浮かんだけど・・・・
ネズミーランドとかにいって、巻きサンがミツキーマースのカチューシャとか、ジソジソがミニーチャソだったらすごいワラ。

っていうか遊園地から話しそれるけど、巻きサンてクルーザーとか似合いそう・・・だな・・
黒いから・・・?白いシャツとか着て「はっはっは!」って感じで船運転してほしい。
船の免許とか持ってて・・・
602風と木の名無しさん:04/09/29 10:19:19 ID:knlSNEIw
>601
巻さん、何となくお金持ってそうな雰囲気だもんね。
ゴルフウェアとかも似合いそう。
ゴルフコンペとかあって、クラブハウスで各界の名士と談笑してそう。

あと、槙さんはネクタイの結び目のとこ(ノットだっけ?)が大きそう。
スーツはダブル。何気にサスペンダー使い。
団塊の世代…
603風と木の名無しさん:04/09/29 11:50:46 ID:EIyEThrz
私服で黒のポロシャツとか着て欲しいな…帝王たん。
小学校の頃に強烈に焼き付けられた記憶で、
クラスメイトのカッコいいパパの服装イメージは、絶対黒ポロなんだ・・・…
604風と木の名無しさん:04/09/29 12:49:32 ID:L0pgKPr/
ゴルフクラブとか似合っちゃうじゃんw
605風と木の名無しさん:04/09/29 19:52:56 ID:pGOf0EZU
普段はとってもいいパパなのに、バスケのことになると大人気ない巻パパ。
ノブがべそかきながら挑んできても、決して容赦しない巻パパ。
606風と木の名無しさん:04/09/29 23:17:50 ID:+7cA+Rgd
その後優しくノブをなだめる後妻・ジンジン。
なんかジンジンの後妻ってエロくないか?
と思ってしまうのは自分だけだろうか・・・。
607風と木の名無しさん:04/09/29 23:23:52 ID:tW4/lLPn
ゴルフウエアが似合う高校生なんて牧さん以外にはいないだろうと思いつつ
本当に高校生?と花道じゃなくても疑うなぁ・・
クルーザーの牧さんはやはりカジキ釣りがご趣味なんだろうかと。
しかも団塊の世代って・・(禿藁
608風と木の名無しさん:04/09/29 23:27:34 ID:+HMozNfU
もしくは
マキパパを中心として
息子……ノブ
前妻……ミヤマス
後妻……フヅマ
弟(妹)…ジンジン
とか。
妻フヅマと小姑ジンジンの板挟みに遭うマキパパと、ひたすら怯えるノブw
609風と木の名無しさん:04/09/29 23:37:13 ID:4LLOgywx
後妻がジンジンと藤間のどっちかって事が
ノブにとっての天国と地獄の分かれ目だな。
610風と木の名無しさん:04/09/29 23:54:29 ID:pGOf0EZU
息子……ノブ
前妻……ミヤマス
後妻……フヅマ
愛人…ジンジン
はどうよ。ジンジンとフヅマの、マキを挟んで顔を合わせない1on1。
611風と木の名無しさん:04/09/29 23:59:33 ID:OpVSeulo
もしくは

息子……ノブ
前妻……ミヤマス
後妻……ジンジン
愛人……高級クラブ勤めのフヅマ
脇役……その新人ボーイのガタ

ジンジンとフヅマの、マキとガタのお互い顔を合わせない1オン1
612風と木の名無しさん:04/09/30 00:47:18 ID:+RwfcJcZ
皆、息子と前妻はデフォなのだなw
新妻……ノブ  もいいかと思うのだが。
帝王はバツイチでノブは初婚。いつまでたってもエチーに慣れないノブ萌え(*´Д`)
613風と木の名無しさん:04/09/30 02:34:24 ID:reTOPZd2
>愛人……高級クラブ勤めのフヅマ
と帝王って、白い挙党っぽいね。真木教授の総回診。
614風と木の名無しさん:04/09/30 07:14:16 ID:uyLyK3b3
じゃあ巻きパパ出張の際に必ず立ち寄る「地方の女」はモロボシで。
巻きパパってばお盛んですなぁ・・・。
615風と木の名無しさん:04/09/30 16:40:18 ID:AgqVrT7O
家政婦に家事が出来そうなキミノブを…
616風と木の名無しさん:04/09/30 19:40:29 ID:PQ/4LM7O
帝王は一番精力がありそうなキャラな気がする・・
617風と木の名無しさん:04/09/30 21:53:21 ID:pDMZugPx
帝王、愛されてるなぁ
618風と木の名無しさん:04/09/30 22:04:27 ID:petYDMlG
>616
帝王を上回る体力を持つ花と、ガチンコチンコ勝負!
619風と木の名無しさん:04/09/30 23:22:43 ID:B8oPhtN6
帝王の話題になるとスレが伸びるね。
やっぱり皆に愛されてるw

マキパパの会社の後輩にセンドーをお願いします。
フヅマやジンジン、モロ☆、果てはノブまで、マキパパにこっそり隠れてつまみ食いw
620風と木の名無しさん:04/09/30 23:40:05 ID:reTOPZd2
帝王株式会社の、成績トップの営業マン先導。
マキパパの行く先々で、何故かツンツンヘアの影が。
「先導、昨日フヅマのマンションにいなかったか?」
「何言ってるんですか、社長。さあ、今日も営業、一本行こーか!」
「…」

微妙に帝王って、先導のこと問い詰めれなそう。
621風と木の名無しさん:04/10/01 03:36:34 ID:XX4lhs5S
>>612-613
自分は元々花×藤者なのだけどもしヤオイ臭漂わせないのであれば(ギャグなら)いけるかなーと思ったのよ。けっしてマキフジではございません…。
622621:04/10/01 03:39:59 ID:XX4lhs5S
つーか>>620良いネタくれたーよ。
更に同僚にガタがいて、みたいなのなら更に勃起w
623風と木の名無しさん:04/10/01 09:30:08 ID:2TKtvxHJ
帝王株式会社…もちろん東SHOW一部上場ですか。

宮さんは経理部にいそうなイメージだ。
624風と木の名無しさん:04/10/01 13:48:03 ID:UzSOMcKV
>623
黒い腕カバーが似合いそうだ
625風と木の名無しさん:04/10/01 13:48:51 ID:LdqEruTz
ミヤさんにはアームカバーがよく似合う。
626625:04/10/01 13:50:16 ID:LdqEruTz
こんな時間にケコーン!
初婚です。優しくしてね。
627624:04/10/01 13:56:06 ID:UzSOMcKV
幸せにするぜベイベ!   ムチュー( * ´3(`Д´;)ノシ
628風と木の名無しさん:04/10/01 14:02:01 ID:JyuRlkVj
>624-625
おめでとう。お幸せに。

つか、帝王とうとうシャチョー!?
てことは秘書とか受付嬢とかって役割もあるよなぁw
では秘書兼愛人にジンジンを。
629風と木の名無しさん:04/10/01 14:31:50 ID:67NG3kIy
朝/目グラフティーみました?

あ、アンザイセンセイ…
630風と木の名無しさん:04/10/01 18:12:33 ID:NPVOhAWq
流れ豚切ってスマソ

個人的神サイトが遂に閉鎖してしまわれた。
どんなリクにも素敵に答えてくれる夢のようなサイトさんだったのに・・・
631風と木の名無しさん:04/10/01 18:47:10 ID:exsKbBwi
>>630
きっと色々あって閉鎖したんだろう
漏れのサイトもそろそろ閉鎖考え中。
最近のアフォア厨は手に負えん・・
632風と木の名無しさん:04/10/01 22:57:27 ID:HwI+7lIr
>623
経理部はミヤさんの他に、ガタやグレも。
単に眼鏡キャラを集めただけ…
ガタは情報システム部なんてとこでもいいな。
633風と木の名無しさん:04/10/02 05:39:05 ID:MuvTuxuw
キャラ皆スーツ似合いそうだな。
秘書なアヤちゃんも見てみたい。
634風と木の名無しさん:04/10/02 08:36:13 ID:jx7gJ8sq
秘書なアヤちゃんいいですね。
あと、ごく普通の女子事務員のアヤ・ハルコが、給湯室で語らってるのとか。
635風と木の名無しさん:04/10/02 11:02:46 ID:AnTxUiew
グレは、人事部もいいな。採用担当。
人事部の「アメ」。

ミッティVS一志で営業プレゼン対決も見てみたい。
636風と木の名無しさん:04/10/02 13:30:43 ID:56FnXh7b
じゃあ人事部の「ムチ」はゴリ?
個人的には「ムチ」はフジマを推薦。
圧迫面接しまくりw

ゴリは営業部部長として、ハナミティたち後輩をしごいてほしいしなぁ。
637風と木の名無しさん:04/10/02 15:00:36 ID:XnoSruLI
フヅマの面接・・・。
男女問わずバタバタと惚れさせてしまいそうだなぁ。
638風と木の名無しさん:04/10/02 15:27:25 ID:fAotMwjz
藤間ヲタきもい。
639風と木の名無しさん:04/10/02 15:40:40 ID:6TZHuqVc
みっちゃーん、み、み…
ミアアー!!ミアー!!
640風と木の名無しさん:04/10/02 19:00:51 ID:afwi4juO
年度末になると成績を伸ばしそうだな、営業ミッチ。
グレは総務も似合いそうだね。
641風と木の名無しさん:04/10/02 19:28:39 ID:KiGYLJ1j
>639
やっぱホーっ!ホーっ!ホァアアア!じゃないとインパクトが無いな。

営業成績トップクラスは、センドー・ミッチー・花かの。
花は中小企業のおっさんに大人気だけど、たまにとんでもない大口契約してきそう。
642風と木の名無しさん:04/10/02 21:54:15 ID:0VyCFgcD
流川は多分営業じゃないと思う。
企画かデザイナーか?
643風と木の名無しさん:04/10/03 01:31:49 ID:+/9dBxEV
昔学歴板のスレで、スラダンキャラの進路を想定してたんだけど
グレが「名工大→メーカー工場勤務の技術者」とかってなってて、メーカー勤務者としては
とても納得がいった。
いる、ああいうタイプ。開発部とか技術部に。
644風と木の名無しさん:04/10/03 01:50:32 ID:1IX3F6Kx
木暮は小さめの地銀とか信用金庫、農協勤務も似合いそうな気がする。なんとなく。
郵便局員でもいいかも。
ゴリは何気に証券マンも良いかなぁと思った。
645風と木の名無しさん:04/10/03 09:11:08 ID:EVAq3G0r
ゴリは毎朝、日経新聞読むんだねw

開発・技術系が船頭・蜜井・宮木ばかりなので
コグレが欲しいです…
646風と木の名無しさん:04/10/03 10:26:58 ID:sWIu7xmk
グレは無難に公務員で、市役所・区役所勤めも有りかなーと思う。

ゴリはバリバリな営業一課のイメージも。
愛知の☆は、海外事業部とか似合いそう。
647風と木の名無しさん:04/10/03 14:02:44 ID:SDMfyx3G
>636
遅レスだけど、フヅマの圧迫面接ワロタ。
就活生ガクブルだろうなw

面接官フヅマとグレで

フヅマの圧迫質問

就活生「…(;´Д`)エート」

グレのフォロー

というのを想像してしまった。
648風と木の名無しさん:04/10/04 01:00:34 ID:UAWUxBb3
>647
アメとムチ(・∀・)イイ!

というか姐さん、IDがスラダーソですよ!おめ!
649風と木の名無しさん:04/10/04 01:02:00 ID:UAWUxBb3
うわ、興奮のあまり下げ忘れた…スマソ
650風と木の名無しさん:04/10/04 04:55:16 ID:phg1BrPR
そんな>649姐さんのIDがまさに「UA」でワロタw
651風と木の名無しさん:04/10/04 08:35:18 ID:xNYTVjLA
やっぱりグレはスーツの下に素敵Tシャツ着てんのかなw
ミッチとかに「まだそんなモン着て…」とか呆れられてたり、
ハナに笑顔で「相変わらずだなー」とか言われてたり…
652風と木の名無しさん:04/10/04 09:14:51 ID:wsKe5V5w
いや、むしろ、リーマン時代はネクタイの柄が大変なことになってんじゃ・・・>グレ
653風と木の名無しさん:04/10/04 11:08:02 ID:R54bA5pi
総務部勤務だったら備品管理なんかも仕事のうちだよね。
明日クルのカタログに付箋貼りまくってる姿を想像してしまった>グレ
654風と木の名無しさん:04/10/04 12:15:23 ID:7ukwgSA1
個人的にグレは「主任」と呼ばれる役職にいてほしい。
なんとなく。マニアックでスマン。
655風と木の名無しさん:04/10/04 12:18:08 ID:4H8Egw4C
ゴリも「主任」がいい…!
お疲れ、よくやったなとコーヒーを奢ってくれるんだ
656風と木の名無しさん:04/10/04 20:39:04 ID:Mern7jck
>652
前の職場にそんなタイプがいた。ヘンなネクタイばっかりしてる人。
紺色の地にでっかいクマの顔が真ん中にドン!とプリントされてるヤツとか
四コマ漫画がプリントされてるヤツとか。
「お、今日はまともなネクタイしてる」と思ってじっくり見たら
細かい水玉に見えた所が小さく細かいミッキーの顔だった・・・。
研究所で白衣の中に着る服は比較的自由だからまあいいんだけどw
657風と木の名無しさん:04/10/04 21:55:17 ID:pKeUqJJg
>>656
数年前だったか当方の職場にも
小さく細かいミッキー顔の模様のネクタイしている御父様がいたよ。
子供に父の日のプレゼントにもらったといって嬉しそうにしてた。

…が、一年上の営業マンは
何故か紺地のネクタイにバナナがドーンと描かれてるネクタイしてたよ・・
そのネクタイを見ているといつもグレっちを思い出したな・・
658風と木の名無しさん:04/10/05 00:54:38 ID:tvXrkz0M
社会人になっても変わらない木暮さんでいて欲しい・・・・・

「あの人、他は普通なんだけどねえ・・・」とか言われてそう
659風と木の名無しさん:04/10/05 01:05:02 ID:qveqtvF0
>656>657
現実に、白地にうさぎの絵が入ったネクタイをした猛者はいないのかな?w
しかし、御大はなんであのシリアス場面で、グレにあのTシャツを着せたんだろうか。
660657:04/10/05 20:59:02 ID:Z/JmNn8N
>>659
現実白地のネクタイというのはあまりしないからなぁ・・
紺地に雪ウサギ(雪で作る、目はナンテンの赤い実、耳はナンテンの葉)の柄は見たことあるけど。

グレっちはやっぱ狙って着ているんだろうか。
それとも天然なんだろうか。
661風と木の名無しさん:04/10/06 00:22:21 ID:BowYiBjI
お母さんの趣味だったりして。
お母さんが「見て見て〜、こんなの見つけちゃった〜!」とか言いながら色々買ってくるのを、
何の疑問も持たずに来てるとか。
662風と木の名無しさん:04/10/06 09:33:07 ID:E7kK9R7A
高校生くらいまでは、結構洋服とか母親任せの子はいそうだわな。
パンツも、母親が買ってきたのを深く考えずに履いてたり。
663風と木の名無しさん:04/10/06 14:11:08 ID:5HGTph6u
すると、ノレカワが意外に可愛いパンツはいてたりするんだろうか…
ブリーフが一番似合うのはゴリだけど(*´Д`)
664風と木の名無しさん:04/10/06 19:19:47 ID:BJlIsagT
というかゴリの着替えシーンでのパンツ1丁のとこ、直視できないよ。
自分いい年だけど。
665風と木の名無しさん:04/10/06 20:26:44 ID:pxR09so7
帝王が黒ビキニはいてたら直視しにくいな…エロすぎて…(*´Д`)ドキドキドキ
666風と木の名無しさん:04/10/06 20:51:35 ID:fxTEvgBa
意外とママンの買ってきたグンゼでもドキドキ。
違う意味で直視できないな
667風と木の名無しさん:04/10/06 21:05:28 ID:A+mUa8r+
帝王グンゼパンツ(白ブリーフ)に名前書いてあったりしたらどうしよう
しかもカタカナだったらどうしようどうしようどうしようよう (*´Д`)ハアハア
668風と木の名無しさん:04/10/06 22:43:05 ID:Cm+kmIsf
学年とクラスまで書いてあったらどうしようどうしようどうしようよう (*´Д`)ハアハア
669風と木の名無しさん:04/10/06 23:45:26 ID:w7ECWEvw
どうしようって・・・・どうしたらいいんだ・・・・
とりあえず要チェックしといて、あとでジンジンに相談するか・・・
670風と木の名無しさん:04/10/07 19:37:06 ID:qdNaJQ5X
さんねんびーぐみ まきしんじ 
671風と木の名無しさん:04/10/07 19:42:21 ID:47erNQ3k
ローマ字で、スペルが間違ってたり…とか(w
672風と木の名無しさん:04/10/07 19:59:34 ID:HIaDVIGH
>670
名前まで間違っちゃ駄目だぁぁ!
673風と木の名無しさん:04/10/07 20:14:48 ID:xyvZtZL6
ワロタw
674風と木の名無しさん:04/10/07 22:08:40 ID:NXCH2Bb8
あのゴリの披露したパンツって、普通のブリーフなの?
あまりにツルンとしているから、サポーターかなんかかと思った。
私の持ってるTシャツブラのセットのパンツに質感が似てて嫌だ…。

675風と木の名無しさん:04/10/07 23:59:44 ID:/62+cD8S
>674
ハルコちゃんのTシャツブラのセットパンツを間違って穿いてきたとか…








ごめん_| ̄|○
676風と木の名無しさん:04/10/08 00:19:26 ID:eCx3Baur
それならもっと食い込まないとー。

………食い込み(;´Д`)ハァハァ
677風と木の名無しさん:04/10/08 04:50:35 ID:2AxdYa9c
きり…くいこみ隊長……(*´Д`)ハアハア
678風と木の名無しさん:04/10/08 22:59:41 ID:oRAmVSqc
牧さんのスゥ〜ハァ〜に(;´Д`)ハァハァ
679風と木の名無しさん:04/10/08 23:11:51 ID:y42iOmBp
あれ、緊張からくる過呼吸なんですよ
@黒ジン
680風と木の名無しさん:04/10/09 01:09:29 ID:/MkUr30E
ダース/ベーダーのように、牧さんの顔はマスク…
681風と木の名無しさん:04/10/09 11:07:16 ID:jgYE+lV/
>679
過呼吸を治してやるために、キスをして二酸化炭素を送り込む、という話を読んだことあるけど…

帝王の場合、誰がチッスしてくれるんだろ?
本命はセンドーかなw

1.フジマ
2.センドー ◎
3.ジンジン ○
4.ノブ
5.タカトー △
6.ミヤ ×
682風と木の名無しさん:04/10/09 11:29:14 ID:JqADzBXo
>681
タカトーまで!!しかも微妙な位置づけ!
監督なんだから、適切な処置をしようよタカトー…
683風と木の名無しさん:04/10/09 16:21:51 ID:onFgqtwz
>>681
海難はみんなが帝王チッスを争って、バトルロワイヤル状態なんじゃんw
その隙に本命のツンツン頭が濃厚なのを一発。
684風と木の名無しさん:04/10/10 09:30:43 ID:2jG3w9SS
ジソジソのチッスにチクンと胸が痛むノブ。
その理由は本人分かってない。
そこでプルプル震えるフッキーw
685風と木の名無しさん:04/10/10 16:34:56 ID:OpplfbY3
ジンジンとフッキーはリバでもいい。
686風と木の名無しさん:04/10/11 00:43:55 ID:GEvofHSV
フッキーのキスマーク。
スゲーデカいんじゃないかと…
687風と木の名無しさん:04/10/11 01:37:37 ID:LqjKeO3u
>686
もしフクちゃんが口紅塗ってのキスマークだとでかいけど、
吸いアトはでかいとは限らないんじゃないかな。

豪快なキスマークをつけそうなキャラはほかにいそうだ。
688風と木の名無しさん:04/10/11 03:25:56 ID:Fk+z8D3+
宮益とか?
689風と木の名無しさん:04/10/11 07:57:17 ID:P+1Lyg7r
双方加減を知らない負けず嫌い王選手権になるであろう
センドーと流のキスマーク付け合い対決は凄そうだ。
ニョキニョキ角出しながらキスマークを付け合う壮絶な戦い。
690風と木の名無しさん:04/10/11 10:49:23 ID:hL+SpWFC
>>689
萌え〜
691風と木の名無しさん:04/10/11 12:42:45 ID:AHHdILwj
そこに沢木田が乱入して、「よーい、どん!」
692風と木の名無しさん:04/10/11 17:41:21 ID:GEvofHSV
そして決着がつく頃には皆フッキーなみのタラコ唇・・・
693風と木の名無しさん:04/10/11 20:33:09 ID:zi5zESHm
そして皆でフルフル…
694風と木の名無しさん:04/10/13 10:11:09 ID:K2//vQ3Z
湖畔でブルブル…
695風と木の名無しさん:04/10/13 14:38:03 ID:UAcB+ldr
野外プレイ!?
696風と木の名無しさん:04/10/13 22:33:08 ID:0QRVbC3q
よし、今からまた1巻から読むぞう(・∀・)
697風と木の名無しさん:04/10/13 23:46:19 ID:K2//vQ3Z
じゃあ自分は12巻から読むぞう(・∀・)

冒頭から悩殺…(*´Д`)
698風と木の名無しさん:04/10/14 03:26:00 ID:s3t0HSjv
自分はイラスト集眺めまつ。


今アニメでやってるエンディング、藤間ソングっぽい気がした。
「落ちぶれないで」「後悔するステキじゃない、1人じゃないし。」
「溢れ出す涙が美しければ」・・・・・⊃Д`)
699風と木の名無しさん:04/10/14 12:16:03 ID:BXPvBxwc
再読してる者でつが、何か萌え過ぎて、
一巻一巻を読むのに相当な時間がかかるYO。

台詞1つを深読みして、妄想を膨らませちゃうw
700風と木の名無しさん:04/10/14 20:33:11 ID:2X4j1kEI
わかるw

私の場合は一度その巻を最後まで読んでから
萌えカポーのやりとりを読み返す。
一通りハアハアしといてもう一度同じシーンを
そのシーンの始まり辺りからじっくり眺める。
そしてエンドレス。
701風と木の名無しさん:04/10/14 21:06:27 ID:iUBVpYtx
>698
自分はずっとミチーソングだと思って聞いてたよ
702風と木の名無しさん:04/10/14 21:40:15 ID:rStMsyNU
青田×徳男って、私だけ・・・?w
703風と木の名無しさん:04/10/14 23:05:47 ID:IcUtq21D
>701
ミッチーソングといえば「世界が終わるまでは」だと思ふ。
「君が好きだと叫びたい」はハナミチ。
704風と木の名無しさん:04/10/15 00:12:20 ID:0O7JGRUb
ハナミチは本当に叫びそうでそこが可愛い
705風と木の名無しさん:04/10/15 00:58:42 ID:jfcd1Ku2
本当に叫びたいのは私らだけどなw
706風と木の名無しさん:04/10/15 08:08:18 ID:xMV8fCKE
コミックスの合間の○って、けっこう萌えないかい?
707風と木の名無しさん:04/10/15 08:19:10 ID:CInv8VyR
sage
708:04/10/15 08:23:13 ID:CInv8VyR
スマン・・・。携帯からでメール欄と書き込み欄を間違えて送信してしまったんだ・・・orz


>706
ドゥーイ。だもんで完全版(カラー&書き下ろし表紙の誘惑に負けた)
を買っても売れないんだな・・・(´Д`)
709風と木の名無しさん:04/10/16 21:09:53 ID:gXWAU2NV
完全版のカバー取ったところの落書き(?)も萌えないか?
710風と木の名無しさん:04/10/16 22:44:10 ID:jAYBnW95
完全版落書きで、ハニャガタが成績学年一位というのはちょっと厨設定っぽいと思ったしまったw
まぁ萌えたわけですが。
711風と木の名無しさん:04/10/16 23:57:17 ID:gRYUobM3
私は仙道女たらし云々で、同人者以外でも同じこと考えるんだなあって思ったw
712風と木の名無しさん:04/10/17 11:46:16 ID:v43EdSIr
だってセンドーはフェロモン垂れ流しだもんさ。
713風と木の名無しさん:04/10/17 23:52:31 ID:V9d1U+zy
フジケンがきゃーきゃー騒ぐ女の子達にキレている絵は
同人に対して牽制してるのかなーと思った。
女の子に「かわいい」と言わせている辺りが特に。
714風と木の名無しさん:04/10/18 04:17:54 ID:T9mEFHbJ
いや、瑠皮親衛隊の顔こそがオタク女への嫌味に見える
715風と木の名無しさん:04/10/18 08:52:55 ID:Qt/Zh7el
後ろめたい気持ちがあるから余計にな…
716風と木の名無しさん:04/10/18 12:36:28 ID:E5sZo3OY
>710
まさに「わかっちゃいるんだが萌えてしまう厨設定」だね。
漏れも萌えましたw
長身で成績優秀、黒髪に黒縁眼鏡…(*´Д`)ハァハァ
これにヘタレ攻め属性だと更に萌え。
717風と木の名無しさん:04/10/19 10:10:55 ID:P89aCqLU
>716
ヘタレに見せかけて鬼畜でも萌えでつ。


「もっとワイルドにしてくれ」の藤マがリアルの清春に見える・・・
718風と木の名無しさん:04/10/19 15:32:25 ID:V4UP0Fg0
>716
普段はヘタレで受けに振り回されつつも、いざとなったら誘いにノる振りして
受けを溺れさせる策士をキボン。



…どこのへぼんだorz
719風と木の名無しさん:04/10/20 21:47:22 ID:gjVr5RJu
話変わるけど、来月のオンリ行く人いる?
サクルリスト公開になったんで聞いてみる
720風と木の名無しさん:04/10/20 22:03:19 ID:eCwTHOYD
>>719>>1を読めんのか?
同人話は向こうだろ
721風と木の名無しさん:04/10/20 22:31:48 ID:q8YtSnaA
今日昼間に、短髪で赤毛の兄ちゃんとすれ違った。
ちょっぴり萌えた。
722風と木の名無しさん:04/10/20 23:07:29 ID:29ftpIMy
私は髪をツンツンに立てたバーテンダー風のお兄ちゃんが馴染みの
客らしきオサーンと道端で談笑してるのを見たよ。
携帯いじるふりしてしばらく眺めてしまった。
723風と木の名無しさん:04/10/21 04:09:37 ID:gQNFlcMs
>>722
赤短髪はともかく
今どきセンドーみたいにツンツン頭の奴いるのか?
724風と木の名無しさん:04/10/21 09:03:35 ID:nwO520uX
>723
えっ?
昔(連載当時)はああいう髪型の人って普通にいたんですか?
725風と木の名無しさん:04/10/21 10:25:49 ID:PtWl5fJ5
>724
ツンツン頭といえば、真っ先にB/U/C/K/-/T/I/C/Kの中の人を思い浮かべてしまった。
これは昔すぎるかw
726風と木の名無しさん:04/10/21 12:37:11 ID:x0Njln6y
>724
当時の同級生にいたよ。少数派ではあったが。
727風と木の名無しさん:04/10/21 20:28:30 ID:nXNvTF2L
>>725
いや、漏れも獏地区を連想する。

リーゼントは初代金八時代(寧ろ銀バエ時代か?)だし、
ツンツンヘアはバブル期にちょくちょくいたなぁ…
仙道よりもう少し髪は短めだったが。。
728風と木の名無しさん:04/10/21 22:13:57 ID:uKtC9Evs
>長身で成績優秀、黒髪に黒縁眼鏡…(*´Д`)ハァハァ

勉強合宿のときの、眼鏡掛けたゴリはどうだ?
729風と木の名無しさん:04/10/21 22:51:29 ID:jolJye2w
>>724
スケーター系のかっこしたお洒落さんにツンツン頭多かったよ。
730風と木の名無しさん:04/10/21 23:12:54 ID:PtWl5fJ5
>728
黒縁だったっけ?
今コミックスが手元にないので確認できん。
731風と木の名無しさん:04/10/22 01:27:40 ID:cHCxD/H8
黒だった。
美弥さんの透明プラスチックめがねはどうよ?w
732風と木の名無しさん:04/10/22 20:20:10 ID:sHQ5mvHg
スポーシ中継見てて、あのゴーグルしてる人いると
未だに自然と「あ、ミヤさんだ」と思ってしまう…。
733風と木の名無しさん:04/10/22 21:38:11 ID:7FMutXDZ
>725
もめん、獏地区の中の人 今 で も ツンツンだよ。

スレタイ見てスラダンかーなつかしーなーなんて
何となく覗いただけだったのに読んでるうちに帝王萌えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
原作読み返そう。そして完全版買って来よう…。
734733:04/10/22 21:39:04 ID:7FMutXDZ
ageちゃった。木綿なさい。
735風と木の名無しさん:04/10/24 01:57:47 ID:o6apDRae
皆さんの水を打った様なしらけっぷりにちょっと笑ってしまいました。
とはいえこのままカキコがないのも寂しいので話題振り。
スラダンメンバーの私服ってどんなんがいいと思います?
原作ではあまり登場しないし、たまに出ても時代のせいもあってか
微妙な服も多かったと思うんですが。
個人的には、
冬場のハナミティには素肌にセーターをざっくりはおってほすぃ。
そしてセンドーに裾からつめた〜い手をつっこまれればいい。
736風と木の名無しさん:04/10/24 04:15:46 ID:Y1HNWtEz
個人的にはハナミティはぜんぜんおしゃれじゃない感じ。
私服はジャージもしくはマー坊系で、ダサいんだけどそこがカワイイ。
ヨーヘーは基本アロハ。ルキャーはスポーツブランド系ジャージ。
ミッチーはそこそこおしゃれだけど、リョータには負ける。
ゴリは年相応に真っ当で、そこそこいいもの着てる感じ。
ラルフあたりのオックスフォードのボタンダウンシャツとか。

私服の予想がつかないのは帝王。
笑い取るならスーツなんだろうけど、たぶん違う。
なんたって17歳だしな。下着なら想像つくんだけどな
737風と木の名無しさん:04/10/24 08:01:26 ID:RfW2bSLU
帝王は、エリを立てたポロシャツにセカンドバッグだろう。
738風と木の名無しさん:04/10/24 08:47:53 ID:PCSt7G1S
ハナミティはマー坊系か・・w
739風と木の名無しさん:04/10/24 10:20:09 ID:9nC63idm
>737
ゴールドの太いネックレスも忘れないで下さいよ。
740風と木の名無しさん:04/10/24 10:37:48 ID:BCt1eZXd
>739
もやはバスケじゃなくてプロ野球選手になってるじゃんw
741風と木の名無しさん:04/10/24 14:23:05 ID:NfIAz7St
帝王は、エリを立てたポロシャツ(黒)にセカンドバッグ(ヴィトン)に白いパンツに白いベルトに白いローファーだろう。
香水はたっぷりふりかけて。
742風と木の名無しさん:04/10/24 15:50:18 ID:/Q/Kp9LX
スラダソには最近はまったからそれほどオサレじゃなくても
最近のものっぽいのを想像するなあ。
ハニャにはそれとなくビーボーイ系とか似合いそうだ。
体デカイし。

帝王のポロシャツの胸にはワニキヴォン。
743風と木の名無しさん:04/10/24 17:41:28 ID:5ob+bkBi
>742 帝王のポロシャツの胸
傘でも可。
744風と木の名無しさん:04/10/24 19:17:07 ID:kscdKgCf
>>741
それに加えてカーデをジュソイチ掛けしてたらもう…
目を覆いたくなってしまうよ。
745風と木の名無しさん:04/10/24 20:12:22 ID:9nC63idm
く、靴下はいてなかったらどうしよう……
746風と木の名無しさん:04/10/24 22:05:21 ID:7xMQJ035
もうちょっと他に何か無かったのか…

とフヅマに言われちゃうガタをキボン。
747風と木の名無しさん:04/10/24 22:25:45 ID:BCt1eZXd
ガタといえば賞北―量難戦のときのチェックシャツにベストのダサさが言われるけど
賞北―海難戦のときの上にジャージ下に制服のズボンもどうかと思う。
748風と木の名無しさん:04/10/24 22:49:40 ID:9nC63idm
あまりにも背が高くて、あるものを着られればありがたいとかって感じなのかな。
749風と木の名無しさん:04/10/24 23:14:39 ID:7xMQJ035
ジソジソ、服自体は入っても丈が足りなさそうw
750風と木の名無しさん:04/10/24 23:45:12 ID:BCt1eZXd
ジソジソは黒のタートルとか着てそうなイメージ。
何となくだけど。
751風と木の名無しさん:04/10/25 00:07:40 ID:AzVzn3y6
キャラの私服以前に原作で皆が着てる異常に丈の短いガクランが気になる。
まあ時代なんだろうけどさ。
今の同人誌もあの制服で書かれてるのかな?
752風と木の名無しさん:04/10/25 00:45:45 ID:9+p8x/+/
当時はポケベルでも今は携帯持ってたりしてるよね
原作は古くても同人は常に時代の流れに・・・
753風と木の名無しさん:04/10/25 03:03:58 ID:AdVYXJjV
>>748
自分女で178有るけど、マジ入る服重宝してたよ。
今はなんとか自分のサイズの海外製買える身分になったけどスラダン開始当時厨1で卒業当時178の自分には見に詰まる話だ…マジ。
754風と木の名無しさん:04/10/25 04:16:28 ID:d5GWu/9g
自分語りウザ
755風と木の名無しさん:04/10/25 08:19:48 ID:Pob67Ps4
751のは短ランのことかな?
金8先生の時は長ラン流行だったが、
それからボンタンが流行って、その後短ランに収まったような希ガス
同人にも時代の流れもあるかもしれないけれど
あまりにも現代を導入されると禿げ萎えする。
ペットボトルはオケーだけど携帯電話はリーマンシチュエーションでもなけりゃ微妙萎えかも。
円光ネタはノーセンキューだな(ないとは思うが)
756風と木の名無しさん:04/10/25 13:02:57 ID:/KISHBBR
うーん自分は微妙に流行遅れになっているほうが萎えだ
人それぞれなんだろうけど
蜜やリョが腰パンしてる絵とか高校生くさくて萌えてしまう
757風と木の名無しさん:04/10/25 13:49:27 ID:UhzXoEHq
>756
あー萌えるね。
あの二人は今時の高校生な感じでもあんま違和感無いかも。
758風と木の名無しさん:04/10/25 16:12:19 ID:RqmdC0w+
携帯もキャラによるかな。
密やリョはありだと思うけど、鼻や留はちょっと違和感あるかも。
759風と木の名無しさん:04/10/25 17:17:12 ID:PQf7f/aF
巻きさんも携帯はありだと思う。
だってビジネスマンっぽいし…
760風と木の名無しさん:04/10/25 17:38:46 ID:4DQBkdRB
華は携帯より家電話より十円で公衆電話でブーって音がして
「あっ、切れるからまたな!」って慌てて切るようなイメージがある。
ちなみに私は制服は短ランは無問題で萌える。
でも原作にもあるけど下に着てるシャツの裾が
ズボンにインしてるのはさすがに抵抗を感じるよ。
私服は今時っぽいのが萌えだ。
761風と木の名無しさん:04/10/25 18:37:50 ID:HZtAm8J5
花の家は黒電話。
同じ時空間で他キャラが携帯持ってても黒電話。
むしろ今はオシャレではw
762風と木の名無しさん:04/10/25 19:04:03 ID:qzHz4xBu
清田と名古屋旅行の時の帝王の足元・・・あれなんだろう?
当時ズボンのすそを靴に入れるのが流行ってたのか??
763風と木の名無しさん:04/10/25 19:46:15 ID:VzVj3la6
>762
ttp://image.www.rakuten.co.jp/tokyo-maniacs/img1004628524.jpeg

これはまあネタだけど。
おしゃれでやってた人も確かいたよ。
764763:04/10/25 19:50:49 ID:VzVj3la6
>762
ttp://www1.rcn.ne.jp/~a-n-boy/P1010653.JPG
これはまあ、今の流行だけど。
765風と木の名無しさん:04/10/25 20:54:15 ID:xDMyFofE
原作の各々の服装は脳内アボンしとります。
766風と木の名無しさん:04/10/25 21:29:01 ID:e2p6cYRv
様々なパラレル見るたびに思うんだが、平安貴族、戦国武将、江戸浪人、
大陸の王子、はては原始人。
ハナミティって、ほんとに何を着せても似合う人だわね・・・
767風と木の名無しさん:04/10/25 21:33:46 ID:7vbdEAT8
原始人といえば流花本で見た原人牧さんが忘れられん
いや、花道とか流川とかも原人なんだけど牧さんってば似合いすぎててのう・・・・
768風と木の名無しさん:04/10/25 21:52:31 ID:Pob67Ps4
>>767
ひょっとしてあれかな?
槍持って腰蓑つけて股間に角つけた…<牧さん
769風と木の名無しさん:04/10/25 23:43:40 ID:qOtCnBbp
リョーチンとかハナミチの短ランは萌えなんだけど、船頭の短ランだけではなんか許せない。
おまえ、そりゃ違うだろうって思う。それでも好きだけど。
あと連載当時高校生だった人に話しを聞いたら、
「短ランで裏地には刺繍」って言ってた…。
ハナミチとか傭兵が刺繍してたららしいけど、船頭は嫌だ。
770風と木の名無しさん:04/10/26 00:45:26 ID:hNnXd+qu
学ランの裏に刺繍入れるのって意外と金かかるよ。
…ハナミティは無理かもしれん。


もしくはヨーヘイのお手製とか?
771風と木の名無しさん:04/10/26 02:58:26 ID:CSlJAc5l
ハナには無理、で思い出したけどハナの父親の話ってどうなったっけ…
帰ってない実家に原作放置で先生の倒れたときのエピソードしか思いだせんのだけど…
772風と木の名無しさん:04/10/26 21:44:14 ID:3Azdz8Tu
厨房の典型的質問だな。
彩子の苗字は何ですか?&花道の父親は生きてるの?
御大が描いてないんだから知るわけねーだろヴォケ
773風と木の名無しさん:04/10/26 23:06:20 ID:6f9urWvZ
まあまあ。
お父さん死んじゃったのかも……?だけどそこまでは描かれてない。

じゃあ母子家庭?でもお母さんの影もないよな…。孤児?
と妄想を広げるヨロシ。
774風と木の名無しさん:04/10/26 23:11:42 ID:JpAyyM6/
同人系では天涯孤独設定が多いような。
775風と木の名無しさん:04/10/26 23:56:53 ID:g27mV9nT
そんでヨーヘーは親戚だったりするよな。
776風と木の名無しさん:04/10/26 23:57:41 ID:JpAyyM6/
うん。
もしくは幼馴染。
777風と木の名無しさん:04/10/27 03:34:07 ID:LHsHmDgc
そんで、ハナミティへの想いは色んな愛を超越してんだよな。
778風と木の名無しさん:04/10/27 14:42:10 ID:yyxxfvNZ
>772
FA?
779風と木の名無しさん:04/10/27 23:04:32 ID:Q+U6FcKt
>778
ふぁーいなーるあーんさー
780風と木の名無しさん:04/10/28 00:46:41 ID:tS6hr34J
>772
そうピリピリしなさんな。

ちなみに彩子の苗字についてはちゃんと書かれてるぞ。
「苗字はない」
781風と木の名無しさん:04/10/28 02:44:53 ID:QheDq3LD
山田君、座布団全部下げて。
782風と木の名無しさん:04/10/28 03:46:03 ID:J2zYoOgt
>779
ナイス(・∀・)!
783風と木の名無しさん:04/10/29 19:27:37 ID:BqM5kYX4
「一度でいいから見てみたい
 酔って火照った、潤んだ目の牧さんを

    歌○です」
784風と木の名無しさん:04/10/30 10:08:39 ID:1XgXC532
酔ってハイになり、チャッラ〜ンな帝王



orz
785風と木の名無しさん:04/10/30 13:29:48 ID:WU2xOvOu
自分鬼畜帝王萌え・・・少数派だな。
786風と木の名無しさん:04/10/31 00:26:09 ID:5Yue+0tI
寧ろ鬼畜帝王はデフォルトだと思ったのだが…
787風と木の名無しさん:04/10/31 04:21:28 ID:Yh8rY+Bw
個人的には帝王はスダダンきっての鈍感という設定です。
もちろん酒にも弱いです。完全な下戸。
迫られるとガングロを耳まで赤くして固まったりします。
それ以外のことはなんでもできるし、決めるときは決めるんだけど、
こと色恋沙汰となると、からっきし。
でも情けないというのとはちと違うんだ。純情なんだ、あくまでも。
788風と木の名無しさん:04/10/31 07:22:21 ID:3FgOsWDH
巻きは面白いね
何をしても高校生に見えないっぽいのが

どっかで見た、知識が昭和な巻きがスッゴイ受けたw
789風と木の名無しさん:04/10/31 08:54:07 ID:oi/NcJRW
>787
そんな帝王が好き。
いろんな人に迫られて欲しい。
けどボケかわす帝王も好きだ。
790風と木の名無しさん:04/10/31 16:53:20 ID:t0mnaYx7
でも五里に対してだけは誘い受け。
襲い受けで、騎乗位でアンアン腰振ってる帝王もいい。
791風と木の名無しさん:04/10/31 22:16:46 ID:BJxw8qHd
帝王・ゴリ・ジュンの君何歳?うほっ3P野生の王国が見たいです。
792風と木の名無しさん:04/10/31 22:39:08 ID:4idyzhpa
>791
その傍らで鞭をふるう猛獣使いのフジマ様…
793風と木の名無しさん:04/10/31 23:50:46 ID:usANsffg
ときどき野生3人とフジマが同い年だと忘れる…
どっちがどうという訳ではないんだが。ごみん。
794風と木の名無しさん:04/11/01 15:50:48 ID:DatlOae1
>792
じゃあ猛獣使いのお隣にバナナ抱えた飼育員のグレを置いてあげてください。
飴とムチ再び。
795風と木の名無しさん:04/11/01 16:02:59 ID:Rmnj8Au2
流れは巻受………?
796風と木の名無しさん:04/11/01 19:33:34 ID:flBc2Y6M
>>794
帝王はゴリとジュンのバナナの方が好きですから。うほっ。
797風と木の名無しさん:04/11/01 21:38:42 ID:flJwvKl7
負け知らずでボス猿をファールで追い出したり
赤木に怪我させたりと悪役にされもよさそうなのに
嫌われていない巻きさん。
最強と天然の微妙なさじかげんが凄い。まさにイノタケマジック。
798風と木の名無しさん:04/11/01 22:30:17 ID:+eZbaIQR
ゴリの怪我は不可抗力だと思うけど。
そういや花道を吹っ飛ばしたこともあったねぇ。

バスケに関しては強気で時に非情で、バスケを離れると天然…。
牧さん可愛いよ牧さん(*´Д`)
799風と木の名無しさん:04/11/01 22:36:16 ID:uR/sxmJL
巻きはギャル文字とか見たらどうするんだろうか
図書館に篭って古文書とか読んでそうだな
800風と木の名無しさん:04/11/01 22:55:13 ID:SfYD9Yrz
ここは割と巻き受け好きの人が多い気ガス

自分は本命こそ他キャラだけど、巻も大好き。
キティク・ゴージャス攻めも、ほんわかヘタレ攻めも
天然キュート受けも、どれも美味しくいただけますょ(;´Д`)ハァハァ
801風と木の名無しさん:04/11/02 09:50:12 ID:j2llULUh
2たんねるでは割と多い巻受も同人誌ではあんまし見かけない罠……
802風と木の名無しさん:04/11/02 23:13:05 ID:SKdPkebc
>801
801ゲトおめでとん。
巻き受パラレルのギャグで一回見かけただけだな。
相手は藤間様だった。
803風と木の名無しさん:04/11/03 00:53:11 ID:UMbdSuOh
ネットだと割りと専巻見るよね。
804風と木の名無しさん:04/11/04 12:04:18 ID:ZWZrjVE4
学祭シーズンのお約束、女装に萌えてしまう。
あくまであの筋肉隆々の鍛えまくった体での女装に萌えるのです。
たとえコスィノであろうがフヅマであろうが、奴らはれっきとした男でいてほしい。
805風と木の名無しさん:04/11/04 19:56:56 ID:4yoslYPJ
コスィノって誰?
806風と木の名無しさん:04/11/04 20:34:44 ID:C20p4YA+
リョウナソの6番でそ
807風と木の名無しさん:04/11/04 23:58:26 ID:AFE79g+X
字で見て分からんかったら
声に出して読んでみれば分かるかもな。

リピートアフタミー。

コ スィ ノ

ハイ。
808風と木の名無しさん:04/11/05 00:55:20 ID:ytcI2XZn
コスィノ・ヒロアキビッチ
809風と木の名無しさん:04/11/05 01:40:25 ID:Z+pvl2mP
コスィノが人気投票で上位に入ったのを見たときは、
何だかいたたまれない気持ちになったものだ。
だって、どう考えても一般人にはただの脇役だよなぁ。
810風と木の名無しさん:04/11/05 01:55:48 ID:ILQdyxoS
うん。
一般のファソにいきなり「スラダンの越野」って言っても
すぐにピンと来る人はそんなに・・・。
811風と木の名無しさん:04/11/05 04:36:15 ID:trHrPYid
土屋さんを忘れてはいけない
812風と木の名無しさん:04/11/05 10:23:25 ID:iB5IidPn
土屋とか諸星って出番自体は少しだったけど
印象深かったよね。
813風と木の名無しさん:04/11/05 12:41:00 ID:b+D2isRS
うん、二人とも初登場の時は
すっごく期待してました…orz
814風と木の名無しさん:04/11/05 20:49:45 ID:6RP2uzDz
土屋って、彦一が「仙道さんタイプやなぁ」と言ったばっかりに
プレイだけではなく性格付けも仙道タイプが同人ではデフォだよねw
あの薄顔と大阪弁キャラで、あっさり風ラテンというか…
815風と木の名無しさん:04/11/05 20:53:44 ID:b+D2isRS
ラテンの土屋…?
816風と木の名無しさん:04/11/05 22:26:49 ID:OINMdadk
ノリのいい土屋か沈着冷静な土屋かどっちかだよね。
817風と木の名無しさん:04/11/05 22:43:24 ID:+bnfqIVt
最近、スラダン読んでハマったんですが、「仙道=ラテン系」というのはデフォなんですか?
自分は仙道って穏やか系(どちらかと言うと物静か)だと思ってたんだけど。
818風と木の名無しさん:04/11/06 00:44:52 ID:/ADz77Ru
>817
ラテン系なのは牧さんw
819風と木の名無しさん:04/11/06 00:49:31 ID:zx4P/SZP
仙道=イタリアンがデフォだと思ったが…。
820風と木の名無しさん:04/11/06 01:15:49 ID:HyHQPnFt
土屋関連で、私が読んだことあるのは土三だけだが、
土屋はラテン系というより、人当たりのいい腹黒系が多いような気がする。

拒まれてもまったく意に介さず、笑顔でがんがん攻めてくるラテン系に対し、
駆け引き上手で相手をうまく丸め込む感じ。
イメージは大阪人というより京都人に近いというか。
821風と木の名無しさん:04/11/06 10:22:10 ID:KXWw5x6Y
☆はわりと熱血タイプが多いのかな?
あと帝王と仲がいいからか、同じく天然ボケ設定とか。
個人的には、☆が名古屋弁しゃべってたら萌えなんだけど。
822風と木の名無しさん:04/11/06 20:10:36 ID:6pUUqJKz
仙道は明るくて周りに人がたくさんいるタイプだけど誰にも執着しない感じ
(でもチームメイトはとても大切にしている)。
で、一人になった時に「俺はそんな立派な人間じゃないんだ・・・」
とひそかに葛藤していて欲しい。
823風と木の名無しさん:04/11/06 20:20:58 ID:0pQQMxOj
あー、何かわかる。
周りに騒がれるような人間じゃないよ
みたいな。
んで一人になれる釣りが好きとか。

単にのんびりできるから好きなのかも
知れないがw
824風と木の名無しさん:04/11/07 03:07:11 ID:sA5Pm4F6
>>822
そんな仙ドゥが、生まれて初めて自分から執着した人間が花ミティだった
みたいなシチュが大好物だ!


ベタですまそ・・・
825風と木の名無しさん:04/11/07 03:36:56 ID:/OHkRNIE
>>824
ハゲシク(*・∀・)人(・∀・*)ナカーマ
826風と木の名無しさん:04/11/07 08:29:09 ID:PJMHW5Hq
表面的には明るいけど、意外と根暗い所があったり葛藤があったりするセンドーが
太陽キャラのハナミチに救われる、みたいなのがスキ。
827風と木の名無しさん:04/11/07 15:21:51 ID:LshoCwX6
私は、あまり考え込まない、何となーく直感で行動するのんびりした仙道が好き。
ま、何とかなるさ、みたいな。
花道がいれば何があってもハッピーでいられるって位の強さがあるといいな。

悩む仙道もハジケまくってる仙道もそれもまた良し!ハァハァ
828風と木の名無しさん:04/11/07 19:30:48 ID:isFyGm3Z
>>817
私も最近(と言っても一年くらい前)嵌ったクチなんだけど、
仙道が「ラテン男」扱いされてるのが結構多くて「?」って感じてた。
なんでなんだろね。
829風と木の名無しさん:04/11/07 22:48:38 ID:hkonLRf3
>>828
そりゃ人気サクールさんの作品の影響だと思われ
830風と木の名無しさん:04/11/07 23:25:28 ID:3ZDQozwC
仙流ものだけど、葛藤する仙道にキツイ口調だけど
一生懸命自分の言葉で励まそうとする流川というシチュが大好きさ。


831風と木の名無しさん:04/11/07 23:48:19 ID:VyGMJg9b
>829
え、そうなの?
私は仙花派で色々本とかサイトとか漁って見てるけど
仙花一本でやってる所はあまりラテン系っぽくないような。
脇で出てくる仙道ってラテン系率多い様な気がする。
832風と木の名無しさん:04/11/08 00:41:32 ID:X6q85qer
ラテンの方が、キャラが動かしやすいんじゃないだろうか。
833風と木の名無しさん:04/11/08 00:43:45 ID:VCoP2eaL
>831
線鼻ではそうではないかもしれないけど、
他CPでそういう扱いされていればそれが広がるのでは?
線瑠はシリアスなものが多そうだけど
瑠鼻はおちゃらけが多いと過去スレに書いてあった気がする。
当方薪線好きなんだけど駆け引きを楽しんでるシチュが多かったかな・・
834風と木の名無しさん:04/11/08 00:49:21 ID:DCvCev65
>薪線好きなんだけど駆け引きを楽しんでるシチュが多かったかな・・

なんだかアダルティな雰囲気漂う・・・・・
濃そうだなあw

線巻の方なら読んだ事あるけど、そっちは「駆け引きを楽しむ」みたいな感じじゃなかったな

835風と木の名無しさん:04/11/08 01:28:08 ID:RExppkpo
仙腰の仙道は大抵ラテン系だった気がする。
836風と木の名無しさん:04/11/08 01:32:16 ID:W/9yervx
自分は乙女系も見たな。腰野と交換日記してたよ・・・。
837風と木の名無しさん:04/11/08 06:52:31 ID:rMqkS+1q
仙腰といえば、先導が腰野に怒られるというのはデフォだよね。
実は原作ではそういう描写は一切ない罠。
これも大手さんの影響なんだろうか…もはや当たり前みたいになってるw
838風と木の名無しさん:04/11/08 09:36:53 ID:xGa184kT
確かに原作でコッシーが仙道を叱ってる所ってないですよね。
仙道関係のカプは仙花くらいしか読まないけど、その中でもコッシーは
仙道のお目付け役というか怒り役として出番が多くてデフォです。
あと、フクちゃんも出番多いなあ。
仙道が密かに「かなわないなあ」と思ってる人、みたいな感じで。
839風と木の名無しさん:04/11/08 13:20:19 ID:mRBbfKjY
私の中の船頭さんは、桃色家屋を着ていてオネエ言葉遣いだ…
そして覆ちゃんとできている…
840風と木の名無しさん:04/11/08 17:14:27 ID:VCoP2eaL
私の中でも仙道はオネエ言葉はデフォだったりする…
人をおちょくるのに時々くねくねしてみたり。(w
でも次の瞬間、おっそろしくクールになったりその後屈託のない笑顔になったり。
つかみ所がないヤツ、それがマイ仙道像…。
仙道ファンごめんなさい…orz
841風と木の名無しさん:04/11/08 18:10:50 ID:X82ml0nh
私の先導像は「意外と普通の高校生」だ。
バスケ以外は特に突出したとこはなくて、
成績はとりあえず赤点取らない程度で、
エロ本も見るし好みの女の子の話はするし
いかに上手く授業サボるかとか考えてるし、
好きな人のこと考えてムラムラもするw
自分は線華スキーだが、どっちかというと
ハニャの方がある意味天才肌だなあ。
842風と木の名無しさん:04/11/08 20:25:30 ID:PmqtwKYj
私の中では仙道は彼女に振られるときに、
「何考えてるかわからない」って言われてそうだ。
それを聞いた漁南バスケ部の面々が「何も考えてないんだよ」
と心の中でつっこみを入れてるのがデフォだ。
843風と木の名無しさん:04/11/08 20:25:52 ID:GqSVH1dq
仙道と花道を並べると意外と花道のほうが常識人っぽい感じw
844風と木の名無しさん:04/11/08 20:52:16 ID:rMqkS+1q
常識人度
用兵>華道>留川≧先導

あくまで個人的な解釈ですが
845風と木の名無しさん:04/11/08 21:39:49 ID:QAzWHeV5
>>844
 激ドゥ!ドゥドゥドゥビドゥバ〜!
846風と木の名無しさん:04/11/08 22:34:54 ID:DCvCev65
常識人といえばノブも入れてくれ。
神奈川一年ルーキートリオの中で一番色々な意味で苦労しそうな・・・・。
847風と木の名無しさん:04/11/08 22:36:33 ID:RExppkpo
私の解釈だと、留川と千堂は逆だ。
留川はSD一の変人がデフォ。
848風と木の名無しさん:04/11/08 23:03:49 ID:0NGqYKOH
神さんはどのあたりなんだろう
牧タンは私の中では常識人なんだが
849風と木の名無しさん:04/11/08 23:43:25 ID:X9OVLyuL
ノブはちょっとナマイキでやんちゃだけど本当に普通の高校生って感じで
みてる。口ではナマイキなことばっか言ってるけど普段はケンカとかもしなさそうだし。
花道とはどつきあってるけどw
850風と木の名無しさん:04/11/09 00:47:59 ID:FoSUp/4V
ノブが花道と流川と一緒にいる時にケンカ沙汰に巻き込まれて
相手を殴りまくる花道と流川をよそにただ呆然とする話を読んだことあるけど
ノブは確かにケンカとかしなさそうだよね。
気は強いけど、ケンカとかしない、むしろ先生から見ると模範生徒って感じじゃないかな。
851風と木の名無しさん:04/11/09 01:37:51 ID:OlbAEjtO
本当にバスケばっかりやってそうなイメージ>ノブ
852風と木の名無しさん:04/11/09 02:53:57 ID:OxfFQwGU
先輩からの可愛がられようを見てると、そんな感じだねノブは。
末っ子的な可愛がられ役だ…
853風と木の名無しさん:04/11/09 06:37:41 ID:M359Mvmv
女子から三つ編みされたりもする。
854風と木の名無しさん:04/11/09 07:41:22 ID:IJt6iAee
信の猿顔かわいくて好きだ。
バタバタ動きまわって空回りして牧さんに叱られて
神さんにフォローしてもらってほしい。
855風と木の名無しさん:04/11/09 08:46:32 ID:suSBB4gR
ノブはどんどん顔が幼くなっていってるんだよね…(w
巻さんからも陣さんからも可愛がられるノブ…(;´Д`)ハァハァ
856風と木の名無しさん:04/11/09 09:10:03 ID:aOUuyYVO
カレンダーで花道とリョ-タ、ノブが話してる絵があったけど
この三人組も可愛くて好きだ
三人とも片思いの女の子がいて意気投合してそうだな
857風と木の名無しさん:04/11/09 15:55:26 ID:bnQPbhCJ
女の子もいいけど男の子もいいよ>片思いの子
858風と木の名無しさん:04/11/09 16:45:01 ID:A6wtHoRj
牧ノブも神ノブもいいな、と思うんだけど
いざエチシーンとなると書くのがものすごく難しそう。
何かあんまり想像つかないというか、
下手すると乙女化とかしちゃいそうで怖い。

これが花ならありとあらゆる事を思いつくんだけども。
一見、同系列のキャラなのになんでだろ・・・
859風と木の名無しさん:04/11/09 19:03:09 ID:0+0nIvXA
>858
なんかわかる。
信受けカプはいくつでも思いつくのに
エチ−は想像つかない。なぜか聖域となってる。
860風と木の名無しさん:04/11/09 21:04:40 ID:/4RS1LJM
流れ豚切りますが
アニメのケ●ロ軍曹見てたら、ド●ロってキャラが攻撃玉を敵に投げる時
「左手はそえるだけ…」って言ってて、なんのことかと思ったら
中の人がハナミチと一緒でした。 思わず見返したw
861風と木の名無しさん:04/11/09 21:37:11 ID:nlTzVRby
>>860
放映後、話題になってたよ。
みんな結構見てたみたいね。

原作だと、他にもたくさんスラ団ネタがちりばめられてる
862風と木の名無しさん:04/11/09 21:55:53 ID:FoSUp/4V
私、野球とかサッカーとか好きでそういうファン同士の間でも普通にスラダンネタって出てくるよ。
例えば「うち(のチーム)に桜木花道並みの身体能力持った新人入ってこないかな」みたいなw
スポーツ好きの人の間だと一般でもかなりスラダン浸透率高い。
863風と木の名無しさん:04/11/09 22:19:40 ID:oUjvVbZo
この間イパーンジンの後輩が
「私良く食べるんですよ〜!
もう櫻木華道かってくらい!」って
例えを出してきた時、ワケもなく
後ろめたくなったw
864風と木の名無しさん:04/11/10 00:00:06 ID:sthwgfZL
なんか向こうの板、荒れっぷりがひどくなったね。
私怨厨が怖いよ・・
865風と木の名無しさん:04/11/10 00:54:24 ID:sthwgfZL
お!取り合えず流花の民さま流花の日おめでとうございます。
きっとあちこちフィーバーしているのでしょうね・・うらやますぃ!
漏れ仙道ファンだから誕生日が分からんので・・(´・ω・`)
866風と木の名無しさん:04/11/10 04:19:48 ID:z4z3hdYU
>>865
えと、今日流花の日ってのは背番号だよね・・・?
なので仙花の日は7/10にちゃ〜んとありますぞ。
今年もあちこちで色んな物拝ませて頂きましたよ。
まあ、誕生日分かった方がもっと記念日増えていいだろうけどね。

とにもかくにも流花dayオメ!
867風と木の名無しさん:04/11/10 04:22:10 ID:Wc62KK97
7月は毎日フィーバーするべし(`・ω・´)
868風と木の名無しさん:04/11/10 04:28:15 ID:z4z3hdYU
はっ!
文の流れで仙花な方かしらん、と勝手に思っちゃったんですが
もし違ったらスマソ。
でもセンドーファンなら7月とか7日絡みでいくらでも記念日作れますよー
と言いたかったのです・・・。

連投スレ汚し失礼しますた。
869風と木の名無しさん:04/11/10 05:52:45 ID:3vBBr0kE
ルハナデー記念カキコ
870風と木の名無しさん:04/11/10 13:56:59 ID:DJOuHbE3
ルハナデイオメ!

関係ないけど流川とミチーの1on1の時の流川かわいいな。
素裸男のキャラってさりげなくボケてたりするから
かっこいいのに、みんなかわいいよ。
871風と木の名無しさん:04/11/10 16:04:53 ID:sthwgfZL
ゴメン言葉不足で。。
湘北系は背番号と誕生日とで両方祝えるからうらやますぃのですよ。
勿論7関係の月日はフィーバーしてます!
872風と木の名無しさん:04/11/10 22:39:39 ID:OQxMCOH/
センドーはキャプテン就任時に背番号4になったけど私の脳内では
いつまでもセンドーは7番というイメージ。湘北もゴリとメガネ君の引退で
背番号変わるんだろうなぁ。宮城が7→4で流川が11→7でも
悪くないかな〜と思う私は10年来の仙流者です。
873風と木の名無しさん:04/11/10 23:28:39 ID:v1LSPDYX
誕生日と言えば、同人スレかどっかで一部のファンの間で藤真の誕生日は8月15日が
通説になってるというレスを見たことがあるけど、それってどうよ?
しかし何故終戦記念日・・・・。
874風と木の名無しさん:04/11/10 23:33:48 ID:rre7upOr
何でだろう…
今日唐突に先導の誕生日は
バレンタインデーだ!とか思った…
何でだろう…_| ̄|○ ジブンガワカラナイ
元ホストのヒロシがその日誕生日とかいう話を
していたからだろうか…
875風と木の名無しさん:04/11/10 23:52:12 ID:nyQ7wfQS
仙藤サイトで「仙道の誕生月はいつ」みたいなアンケートしてて
そこでは10月が一番多かった。
理由はてんびん座っぽいから、みたいな意見が多かった。

ちなみに私の脳内ではノブの誕生日は5月5日で決定しているw
花道とお互い「なんだ?その誕生日は(プゲラ」と言い合いながらじゃれ合って欲しい。
876風と木の名無しさん:04/11/10 23:57:23 ID:7eZibJ2A
>>875
確かに何だかてんびん座っぽい・・・!何故だ・・・
877風と木の名無しさん:04/11/11 00:03:06 ID:ZZEHW4nc
>>875
公式カレンダーが5月だったから
仙道の誕生日は5月って説もあったよね。
878風と木の名無しさん:04/11/11 00:45:55 ID:XHrzp1J7
私はなぜか7月24日のような気がしてた。
なんでだろ・・・
879風と木の名無しさん:04/11/11 03:53:36 ID:KhYxcvPP
年がら年中、毎日が誕生日状態かもw
880風と木の名無しさん:04/11/11 12:12:23 ID:Yn3a5hWP
>875
ノブの誕生日は自分もその日で決定だよ(w
入学から数週間、事実を知った先輩方に大いにからかわれ、可愛がられてほしい
881風と木の名無しさん:04/11/11 18:20:29 ID:B1E1urf5
灯影のサイトの無料待ち受けとかは
どうやったらたどり着けるんでしょう?
いくら彷徨っても、よく分からない会員にならされたりで
結局たどり着けず…orz
882風と木の名無しさん:04/11/11 23:20:26 ID:gXApnSdT
巻きさんの誕生日は、神奈川4主将の中で一番遅いのをキボン。
少なくとも藤間よりは後に産まれていてほしいw
883風と木の名無しさん:04/11/11 23:58:33 ID:QMN5jnMm
フジマは六月のイメージがあるなぁ、なんとなく。
紫陽花っぽいw
884風と木の名無しさん:04/11/12 00:29:12 ID:oyV/3xpw
一部でフジマの誕生日が8月15日なのは、向日葵のイメージがあるから、ってのを見た。
誕生花らしいので。

紫陽花ってのも、なんかわかるなぁ。
885風と木の名無しさん:04/11/12 09:21:31 ID:JnHgES/R
12月生まれにされてる人って誰かいるのかな。
いや、別に自分がそうなだけなんだけど、ちょっと気になったもので…。
886風と木の名無しさん:04/11/12 11:02:30 ID:N67vMM56
まあそういう楽しみ方もあるのかもしれないけど、
オフィシャルでない誕生日を、さも周知の事実のように
祝うのはいかがなものかとw
押し付けは(.д.)イクナイ! 無理矢理もイクナイ
887風と木の名無しさん:04/11/12 19:43:01 ID:iPaKzoLs
>886
禿同。
時々リア厨とかマジで信じ込んでるヤツがいたりするんだよね。
また某サイトで見たとかで言いふらしたりして
デマがデマを呼んだサイトを見た事がある。
良くない傾向だな・・
888風と木の名無しさん:04/11/13 15:12:58 ID:zFxmtu3Y
誕生日をでっち上げは好ましくないが、
ルハナの日とか記念日を作るのは楽しいかも知れん。
ちなみに平成11年11月11日は究極の流川の日と呼んでたよ。
ええ、流川祭りを堪能したさ!
889風と木の名無しさん:04/11/13 17:05:39 ID:gawAig6o
明日は瑠蜜の日だね
890風と木の名無しさん:04/11/13 17:06:49 ID:6HvPmpDb
背番号はオヒサルなんだから別にいんでない?語呂合わせくらい。
それよか、10月31日が(テン・サイ)って事で花ミティの日だって
今年初めて知ったよ。
記念日が増えるのは良い事だけど
それを考えた人の想像力(妄想力?)の逞しさにちょっとワロタよ。
891風と木の名無しさん:04/11/13 17:15:46 ID:z82rd0mF
1031もオヒサルだ

産能戦を見よ
892風と木の名無しさん:04/11/15 01:58:04 ID:YFBh/7q4
>>890
何を今更…そんなのデフォルトだよ

というわけで流三DAYおめでとう〜
893風と木の名無しさん:04/11/15 03:03:16 ID:6dMGYYva
>892
今日は流宮DAY、もしくは流森DAYじゃないかい?w
894風と木の名無しさん:04/11/15 10:15:48 ID:YkCy2eLG
>>892
流三デイは11/14だよ
895風と木の名無しさん:04/11/15 11:04:25 ID:zldplp7i
>892
残念!二時間ほど遅かったね。
サイト巡りしたけど沢山更新されててしやわせ…(*´Д`)
896892:04/11/15 22:24:44 ID:YFBh/7q4
あのあと家の時計がどえらく遅れているのが判明…残念!
切腹してきまつ〜
897風と木の名無しさん:04/11/16 18:24:13 ID:23/WZ8y5
流花→流洋→流三と変換してきた私は11月は忙しかったw
898風と木の名無しさん:04/11/16 20:44:44 ID:Db3x2Ykh
>897
ちなみに流洋は何日になるんですか?
899風と木の名無しさん:04/11/16 22:18:28 ID:9wJy/BV7
11/3
900風と木の名無しさん:04/11/16 23:58:11 ID:5lVXTM7e
>>899
ミトのミで3?
901風と木の名無しさん:04/11/17 00:55:28 ID:08xAQKRK
>>900
言わずもがな

豚義理だけど牧さんに白フン履かせたいなぁ…
902風と木の名無しさん:04/11/17 06:10:18 ID:gm3eKZ/W
じゃあノブは赤フンで。
903風と木の名無しさん:04/11/17 17:29:22 ID:mbaScflc
いまだに仙越が大好きだ。
基本年下攻めで親父受けに属している自分には
ショタにはまったような気がしてるよ。

904風と木の名無しさん:04/11/17 21:17:34 ID:d4Q9w/xf
ていうか越野って影薄いじゃん
捏造カプに限りなく近いよね
905風と木の名無しさん:04/11/17 22:01:47 ID:07gIRApF
捏造カプというならmyカプもそうだろうなぁ
流暮
ほとんど喋ってないけどときめくのさ、普段会話ないだろうなーとか
流は無愛想だから人当たりのよい暮をうさんくさく思ってるんじゃないかとか
暮はとにかくバスケの上手い流をうらやましく思ってるんじゃないのかとか
そんな二人がお互いの考え方の違いに戸惑って、ぶつかって、徐々に受け入れていくとことか
想像すると禿萌える

元気な花とお母さんな暮の花暮も萌える
906風と木の名無しさん:04/11/17 23:51:08 ID:TvS1Idl5
捏造カプは別にいいが、アンソロの投票で、
腰が仙に抱きつくシーンが萌えシーンとして選ばれているのには萎えた。
あそこって凡人の腰が仙の意図をまったく理解していないことを示してるんだろうに。
907風と木の名無しさん:04/11/18 00:22:58 ID:J0yK4dnf
まあ全部捏造カプだしなあ。目くそ鼻くそ。

バスケット漫画なんてたくさんあるけど、
こんなに面白くわかりやすく萌えも燃えも提供してくれた話って他にないような気がするな。

スラダーンを見るためだけに朝早くコンビニ行ってた。懐かしいよ。
908風と木の名無しさん:04/11/18 00:25:58 ID:oU2752Bl
どうしよう・・・どこでこの唐突な萌えを言えばいいのか分からず…(::´Д`)
ウザかったらスルーしてください。

今日発売のヤ/ン/グ/ジ/ャ/ン/プ
表紙に禿萌え。
ミチー好きな自分にはどうしても面影を見てしまう…_| ̄|○
909風と木の名無しさん:04/11/18 00:33:14 ID:LJDH7XfS
>908
公式いって見てみた


いまからコンビニいってきます
910風と木の名無しさん:04/11/18 00:44:56 ID:LPsB4hJb
>904
影薄いどころか、タダの頭数合わせでしょ。<越野
最初、仙腰の「腰」って何を指すのか分からなかった。
911風と木の名無しさん:04/11/18 00:59:05 ID:5HV1yCrI
>910
そんなこと言ったらいかん。
スラダンにはいらないキャラなんていないんだ。
頭数合わせだなんてとんでもない。
メガネ君と花を軽く見ていたと悔いていた、モイチの言葉を思い出せ。
912風と木の名無しさん:04/11/18 07:06:59 ID:jKSB9L7K
>910
ここは子供が来ていい板じゃありませんよ。
21歳以上になってから、また来なさいね。
913風と木の名無しさん:04/11/18 08:56:55 ID:4ufv7ELp
>905
自分もカナーリ好きだよ、瑠呉。
無愛想な年下攻・懐広い年上受って感じで。
試合中のタッチとか数少ない二人の接触に
妄想の余地を見出そうとしていたもんさ…
914風と木の名無しさん:04/11/18 09:30:42 ID:WEItBb5l
流暮って意外とあるよね?
この前、明○堂で本を漁ってたら、結構見かけたよ。
915風と木の名無しさん:04/11/18 17:45:34 ID:erUaaqKn
>>906
それ、分かってて萌えてんじゃないの?
基本的にあのカプは、片方が片方にどう足掻いても
追いつけないってとこが萌えるな。
916風と木の名無しさん:04/11/18 17:58:44 ID:fjFXcMpF
まあ・・あそこくらいしか絡みないしな・・・・<線腰
いいんじゃないの?
917風と木の名無しさん:04/11/18 20:44:39 ID:K/IysIV9
>>915
単に腰には仙の意図が理解できなかったってだけならともかく、
理解している薪やフジマの描写が直後にあるからさ。
そして薪が理解していることを仙も分かっている。
同格の者同士の、雑魚には立ち入れない特別な世界というか。
自分が腰ファンならむしろ疎外感感じるだろうに、よく萌えられるなーと思ったんだよ。
抱きついているという表面的なことがらがあれば何でもいいのかと。
918風と木の名無しさん:04/11/18 20:56:02 ID:0pbuivbj
そうか、そんな風にも取れるんだね、あのシーン。
自分取り扱いカプじゃないからさらっと読むとこだけど、
一つのコマで色々思うんだなあ。
奥が深い。
919風と木の名無しさん:04/11/18 21:35:40 ID:nasHe5+d
>917
仙道の意図を知らずに大喜びしている越野の凡人っぷりが可愛いと思うし、
直前までの仙道の緊張感漂う表情が、越野が抱きついた瞬間崩れた、
ってのが萌えるんだよ。
実力伯仲な緊張感のあるカプが好きな人間ばかりとは限らんだろ。
天才の意図は読み取れないけど、天才をリラックスさせられる存在なんだ、
そうであってほしい、そういう萌えなんだよ。

「絶対勝ってやるぜ…」 ニコ… にも萌えた_| ̄|○
920風と木の名無しさん:04/11/18 21:57:27 ID:erUaaqKn
>>917
その疎外感がいいんじゃん。ってさっきも似たようなこと書いたか。
同学年なのにどうしても追いつけなくて、チームメイトなのに何考えてるのか
分からなくて、それでも(それだからか)即座に行動で感情表現ってのがイイ。
921風と木の名無しさん:04/11/18 22:51:42 ID:JOqGe+Hy
つか、
何でも萌えられるのが腐女子。
萎えを語るより萌えを語られよ。。。
922風と木の名無しさん:04/11/18 23:38:44 ID:1Bs3RKK3
仙越の人、必死だね
さすが原作にマトモな絡みがないから捏造しがいがあってある意味呆れつつも羨ましいかもw

923風と木の名無しさん:04/11/18 23:56:38 ID:Xq2F1sfP
>919
>「絶対勝ってやるぜ…」
>ニコ…

自分は仙腰者じゃないけど、それは萌えた。
924風と木の名無しさん:04/11/18 23:59:09 ID:J0yK4dnf
・・・頼む。他人の萌えに難癖つけないでくれないだろうか。
読んでるこっちが悲しい。

他人の萌えを否定し、非難することができるのは、原作者だけだ。
925風と木の名無しさん:04/11/19 00:14:58 ID:bMIXiQSP
同人板の厨房が流れてきてるんじゃないの?
難民にでも逝けばいいのにな
926風と木の名無しさん:04/11/19 00:20:19 ID:/S8GN32d
>920
いいよね。モイチ曰く一番負けん気の強い越野が、
どうしても仙道に追いつけないのを悔しく思いながら、
それでも仙道の天才っぷりに惹かれるってジレンマが好きだ。

捏造つったら土南に禿萌中。
原作の接点といえば府の決勝戦で対戦したって事実と、
カレンダーの国体絵で同じチームになってたってことだけなんだけど、
同じ大阪だから練習試合何度かやってるかも、中学が一緒だったかも、
塾が一緒かも、通学の電車で一緒かもという可能性で萌えている。
そして寛×諸星にも萌えている。
927風と木の名無しさん:04/11/19 00:27:48 ID:V9Af/5Ie
難癖つけるよか、萌えるのが正しいよなこのスレ(板)では
928風と木の名無しさん:04/11/19 00:46:07 ID:ocK81/7u
越野と仙道のからみは確かにほとんどないけど越野が彦一を怒鳴ってるシーンは数箇所ある。
時間にルーズな仙道にもなにかしら小言を言ってるんだろうなあとか想像して萌えてる。
負けん気が強い越野だし、仙道が東京からの特待生?だからといって
遠慮するような性格じゃなさそう。あくまでも想像でしかないけど。
929風と木の名無しさん:04/11/19 00:54:54 ID:78OeV/ay
まあまあ。どんな返しだろうと構ってやったら
喜ぶだけだからするっとスルーでいこうよ。

ちょっと気になるところだけ確認のために原作開いたら
全巻読み返すつもりじゃないのについつい読んじゃうな。
で、分かってても同じところで同じようにハアハアしてしまう。
何時間あっても足りないや。
930風と木の名無しさん:04/11/19 00:57:21 ID:78OeV/ay
ごめん、>929の前半はするっとスルーしてくれ…
_| ̄|○ リロワスレゴメソ…
931風と木の名無しさん:04/11/19 01:56:10 ID:eqTOD1Dh
露出高いもんなあ…
932風と木の名無しさん:04/11/19 02:02:23 ID:OaF0ve3x
話変わりますが、ミチーの実家はカフェなのですか?ミチーそっくりのパパが
コーヒーを入れてくれるのですか?それとも金持ち説があるからママンが趣味で
やってるお店ですか?
自分「現実」は立ち読みしているだけなんでわからないんですが今週のおまけみたい
なのでスラダソネタがあるよってあってメガネ君とナガノ充の実家とかもでているらしい
んだが。メガネ君の実家はなんですか?
933風と木の名無しさん:04/11/19 02:25:05 ID:eqTOD1Dh
>932
え?よくわからないんだけど
何かの漫画か本にスラダソが載ってたの?

原作にミチパパは出てないし、コヒーも飲んでないし
両メガネの実家も出てこないよ


何かに掲載されてるなら詳しく教えて
934風と木の名無しさん:04/11/19 06:41:06 ID:S/fSRPUC
リ/ア/ルのことかな
自分読んでないから知らないけど
935風と木の名無しさん:04/11/19 12:13:14 ID:EyEJsECX
昨日、スポーツ新聞はしご読みしてたらリアルの新刊と掲載誌の広告が
下段2面に渡って大きく載ってた。
リアル読んだ事ないけど、主人公のひと確かにミッチーっぽいと思った。
ミッチーが垢抜けた感じ。
936風と木の名無しさん:04/11/19 12:43:12 ID:quZOoLqg
あれ?今日リアル発売日?
937風と木の名無しさん:04/11/19 13:05:24 ID:OaF0ve3x
リ/ア/ルのことです。ヤソジャソのリ/ア/ルの4巻にはこんなシーンがあるよという
おまけ宣伝があって、その中に時々スラダソネタが入ってると書いてあったので。
イノタケのお遊びなんだけど。カフェミチーという店がでてくるらしいんですが、その前
もメガネ君とナガノミツル(花形じゃないよ、そりゃハナガタ満で居人の星)のネタも
でてたらしいと。
リ/ア/ル読んでる人がいたら教えて欲しい。
938風と木の名無しさん:04/11/19 13:23:39 ID:GY2lcX+Y
公式で確認した。リアル4今日発売日なんだ…買わなきゃ。
というわけで、コミックス派なもので4の内容は分かりませんが、
2か3にスラダンの1シーンが出てきましたよ。
入院中の少年がTVでスラダンアニメを見てる場面、ハナミチのセリフが一言。姿は見えず。
今後もそういうお遊び的シーンはあるかも。
ちなみに登場人物で見た目も中身もスラダンキャラに似ている人はいないと思う・・・
939風と木の名無しさん:04/11/19 13:57:56 ID:GY2lcX+Y
連投スマソ。
つい書き込んでしまいましたが、別漫画の話題を引きずってしまい
興味がない人には申し訳ありませんでした。
940風と木の名無しさん:04/11/19 17:34:07 ID:ZSrFCAN6
話題続けてごめんなさい。
リアル買ってるんで探してみました。

4巻36Pに「CAFE MITCHIE」ってお店がありました。

あと御大のカ/メ/レ/オ/ン/ジ/ェ/イ/ルの新装版が出たみたいです。
楓/パ/ー/プ/ルやB/A/B/Y F/A/C/Eも入ってるので流川ファンの人は要チェッやで!
941風と木の名無しさん:04/11/19 23:49:53 ID:w8I58j3J
30ぐらいになったミッチがオーナーのおされカフェ・・・(*´Д`) 
942風と木の名無しさん:04/11/20 00:15:43 ID:6YhEm57j
オーナー目当ての客が押し寄せそう…(*´Д`)

しかし「カフェ ミッティー」ってネーミングはちと萎えるな。
「喫茶 ひさし」とかよりはいいのかな…。
943風と木の名無しさん:04/11/20 00:30:14 ID:cctvIzHz
>942
「喫茶 ひさし」に禿藁。

漏れもリアル読んでるんでコミックス見返してみたら、同じく4巻に
「がたさん」ってお好み焼きがあったよ。
ハナガータ好きなんで、ちょっとトキめいたw
まぁイノタケにそういう意図はなかったんだろうけど。
944風と木の名無しさん:04/11/20 00:39:43 ID:eSV+P4uk
>942
禿ワラタ。

白シャツにギャルソンエプロンのオーナー見たいなぁ。
945風と木の名無しさん:04/11/20 01:31:33 ID:2++3QuyP
かつて後輩が自分につけた有難くもないあだ名を
お店の名前にしてしまうミッチー

愛着があったのね・・・ひそかに花三or三花萌え。
946風と木の名無しさん:04/11/20 03:19:25 ID:audEmj9/
もうリアルネタいらないよ
SD本編で出てこない設定をどうして出したがるのかなぁ
947風と木の名無しさん:04/11/20 09:56:24 ID:af4oPios
>845
禿同。
自分も最近花三(三花も可)に萌える。
なんかこの先輩後輩っていうより友達って感じ。同じように馬鹿やってそうで可愛い。
948風と木の名無しさん:04/11/20 09:58:09 ID:af4oPios
ごめん。
845じゃなくて945。
949風と木の名無しさん:04/11/20 21:18:21 ID:cTHJGQGo
>>945
ミッチーと花道の組み合わせは好きだな、可愛くて。
801というかエチーはこの2人ではあまりピンとこないんだけど(受け同士なので)。


950風と木の名無しさん:04/11/21 02:10:33 ID:ttiFz+z+
たしかに、あいつらは子猫がじゃれあってるようにしか見えん。
コンビとしてはダイスキだ。リョータが入ると更にほほえましい。
951風と木の名無しさん:04/11/21 02:15:25 ID:H4Xy1FtR
>949
胴衣。
生意気盛りのオコチャマがじゃれあってるような感じ。
そんでそれを何気なくなだめるのがりょーちんw
やっぱりこの三人、揃って好きだ。
952風と木の名無しさん:04/11/21 08:01:00 ID:0J0GnrZr
>>950
すいぶんデケー子猫たちだなw
ミッチーと花道の会話って突っ込み所満載なんだろうな。

953風と木の名無しさん:04/11/21 09:36:40 ID:ku6X6nBn
まさに湘北三兄弟なんだろうけど、
その中でもりょーチンが一番常識人っぽいな…
954風と木の名無しさん:04/11/21 11:52:22 ID:QzY8s21g
五里たちが引退した後は、きっと大変だったんだろうね、リョーチンw
瑠も常識人とは言えなさそうだし
955風と木の名無しさん:04/11/21 23:15:46 ID:uRZJWXAR
瑠が常識人とは言えなさそうなのは同人影響じゃ?
原作読んでる限りは普通人に見えるよ
956風と木の名無しさん:04/11/21 23:25:23 ID:SPwvnlPo
居眠りしながらチャリ漕いで、人を撥ねたり、駐車中の車に衝突したり…
あれが…普通人?
957風と木の名無しさん:04/11/21 23:26:27 ID:PtwlzNFc
原作読んでも、普通人には見えない。
寝ながらチャリ通学は普通人にはできないかとw
958風と木の名無しさん:04/11/21 23:32:56 ID:4h3Bx14c
飛びぬけた逸材じゃw
959風と木の名無しさん:04/11/21 23:36:26 ID:s0dTkrAo
原作を最初に読んだのは小中学生の頃だけど、その時から
ルカワは変わってる人という印象。
同人はあんまり関係ないような。


960風と木の名無しさん:04/11/22 01:36:30 ID:mJfAVhV9
漏れも瑠は普通人だと思ってたが…
あまりに突飛な瑠を読みすぎた影響なんだろうか…orz
961風と木の名無しさん:04/11/22 02:53:23 ID:fLjQJ9xi
目上の人に対する礼儀はしっかりしているし(他校の選手に対しては年上であろうが
タメ口だけどね)バスケに関しては常識人かと。
授業中ヨダレ垂らして寝て、起こされると暴れて手をつけられなくなったり、
寝ながら自転車で通学したり車に激突したりするあたりは常識外w
962風と木の名無しさん:04/11/22 06:15:15 ID:NoinmQpT
激突するまではあったとしても、その後何ら謝罪も弁済もなしに
そのまま素通りしただろうが…

あれは常識なのか?
963風と木の名無しさん:04/11/22 11:47:21 ID:DFDE1vbU
信長が一番常識人
964風と木の名無しさん:04/11/22 11:49:06 ID:nXqbnOpG
>>961
>目上の人に対する礼儀はしっかりしているし

えっ?
ミッチーに「クソ生意気で にくたらしくて無口で 無愛想で生意気で 無口な野郎」って言われてたけど。
普通の感覚の「礼儀正しい」とは違うような。
まあ性格なんだろうけど。
つか、私は流三スキーなのでミッチーに対してどんどん不遜な態度でいてほしい。

965風と木の名無しさん:04/11/22 17:57:18 ID:AhQIMVxJ
>>962
常識っていうより、あれは犯罪…。
966風と木の名無しさん:04/11/23 10:46:27 ID:5SiFMZbH
荻上さんは蜜呉…
967風と木の名無しさん:04/11/23 11:51:40 ID:yjPcIS7G
ここでその名前を見るとはw

、あっちの作品スレ(この板の)では
「あの貢麗本がO野さんのだとしたら、
10年前に渡米した彼女がそれを持ってるのは、
年代的に矛盾しない?」と書かれてたね。
…いや、多分SDって、姉さんが思ってるよりもっと古い作品だよ…とツッコミそうに。

とある青年漫画?で、801を否定してた可愛いヲタクの女の子が
貢麗(と表記されていた)オンリーイベントに行ったのを目撃されて
「弟に頼まれて…じゃなくて、弟がバスケやってて…」と
苦しい弁解するシーンがあったのよ。
ちなみに、出て来る本の表紙のグレはちゃんと背番号5番でした。
でも、ミチーもグレも、美人さん過ぎてユリに見えてしまったよw

スレ違いスマソ…。
968風と木の名無しさん:04/11/23 12:50:28 ID:jJ4X7+Lh
次スレは980でいいのかな?
969風と木の名無しさん:04/11/23 22:07:47 ID:qf6Xs8ZR
SDはバブル全盛期の90年からの連載だったからのう・・


>>968
980くらいで良いんじゃないかと。
そろそろテンプレも用意しないと。。。
970風と木の名無しさん:04/11/24 04:08:40 ID:aOaJ6tud
ルカワは一応湘北の先輩には「センパイ」監督のことは「監督」だと言っているし
敬語も使っているから、言葉遣いだけは常識人かも。
態度は常識から外れてるけどねぇ。
971風と木の名無しさん:04/11/24 04:45:32 ID:kEgOXJkT
教師に向かってなんて言ったっけね…>言葉遣いは常識人
972風と木の名無しさん:04/11/24 06:54:49 ID:aOaJ6tud
フッキーとジンジンの中学時代がみてみたい。
ジンジンの冷静な突っ込みにフルフルしてるフッキーとかいいなぁ。
973風と木の名無しさん:04/11/24 23:50:25 ID:D9BQLbNp
マヅですか

アニメ続編登場
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1101264150/l50
974風と木の名無しさん:04/11/25 00:03:44 ID:pTMxfCpb
>973
これドジン板のスレのも貼ってあったね
朝目のネタ絵

うまいね
975風と木の名無しさん:04/11/25 00:24:01 ID:uCIC/Sog
(≧▽≦)
976風と木の名無しさん:04/11/25 02:14:57 ID:S1/VW9Ky
産能戦のとこだけOVAになる夢を見たよ、私…
流浪に検診のOVAくらいの絵だった。

でも何気に声と絵が合ってなかったんだよなー…
977風と木の名無しさん:04/11/25 10:49:37 ID:5XS4SQ32
インハイ前の対混合チームの練習試合で、全国のときの台詞とか結構出ちゃっているしね。
華未知の合宿シュートがなかなか入らないとか。
978風と木の名無しさん:04/11/25 18:18:26 ID:/nVZ8RC5
アニメの混合戦は、燃えはしないが萌えた。
…わき役スキーなんで、活躍がちょっとうれしかった(つД`)
979風と木の名無しさん:04/11/25 21:26:02 ID:3c7HBsCv
980980です:04/11/25 22:15:47 ID:+81Hn7cS
次スレです。
立ててきましたのでこちらでヨロシクです。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1101388437/
981風と木の名無しさん:04/11/26 14:44:31 ID:fNsi0yK+
(≧▽≦)
982風と木の名無しさん:04/11/26 17:31:38 ID:1EflzECN
多分グレさんが一番大きいよね
983風と木の名無しさん:04/11/26 19:12:53 ID:iLgVlJ6n
オイオイ…こっちageちゃダメだよ〜
埋めなくて良いので次スレに移動よろしくです。
984風と木の名無しさん
今日と明日は仕事休みだから、スラダソ三昧(´∀`)