【日本】古典ゲイ能【伝統】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
能、狂言、歌舞伎等の伝統芸能に萌えるスレ。
役者、演目どちらに萌えでも構いません。
はんなりマターリ萌えませう。
ナマモノも取り扱いの為、伏字・sage進行で。
2風と木の名無しさん:04/06/24 01:29 ID:7VGrfEiD
('A`)
。('A`)('A`)
('A`)
('A`)
3風と木の名無しさん:04/06/24 09:55 ID:ouDz0I58
とりあえず、即死回避
4風と木の名無しさん:04/06/24 12:09 ID:bb4QAmtE
カブキ統一スレが即死だったのでもういっちょ回避。
5風と木の名無しさん:04/06/24 13:35 ID:jDHub2rd
とりあえず中木寸甚力太郎&7之助兄弟に萌えながら即死回避。
歌舞伎みたことないから役者ネタだが。
6風と木の名無しさん:04/06/24 17:45 ID:RZaakfha
出し物でいえば、やっぱり三人基地三。お棒とお條の吉祥院での
再会。イメージするだけでハァハァ
7風と木の名無しさん:04/06/24 20:24 ID:QYDRO4PB
服透けも40超えて3年目か、昔は円の輔と小栗半眼してたのに

2人乗馬宙乗りは、最初見た時は萌だったな
8古典芸能オタ:04/06/24 20:49 ID:qYlsdLQa
>>6
生で見た時、お坊とお嬢が寄り添うと低い笑い声がウェ〜と…
伊藤園の宣伝と寺島しのぶの弟辺りでやると皆さんも萌えられるかな。

歌舞伎で他に比較的演じられるものだと「毛抜」ですかね。
(若衆にしなだれかかって肘鉄を喰らう。『馬鹿硬い若衆かな』)
9風と木の名無しさん:04/06/24 23:58 ID:bb4QAmtE
そんなAB×喜久萌え(´д`*)ハァハァ
奴らには普通に萌えだが。
>5
あの兄弟イイ!でも弟×兄な自分は少数派…
10風と木の名無しさん:04/06/25 20:48 ID:LqzHEKOi
>>9
漏れも兄受けだよ〜。ついでに父受け(w
11古典芸能オタ:04/06/25 22:24 ID:pNIuYLK1
即死回避につまらないですが、薀蓄を。
歌舞伎では、実際に男色が流行っていた元禄期にその傾向がみられます。
「心中万年草」=寺小姓の心中を扱った作品だが、僧との関係も描写がある。近松門左衛門作。
「参会名古屋」「成田山分身不動」にもあるそうです。(これらはほとんど上演されません。ショボーン)
12風と木の名無しさん:04/06/26 17:17 ID:tHEpxB58
リアル・ゴシップ
人間国宝にもなった名女形の○ェ門さんは、若い頃

付き人の男性と駆け落ちした事がある。
13風と木の名無しさん:04/06/26 18:29 ID:su+1CxgM
〇の中は弱…?宇多…?
14風と木の名無しさん:04/06/26 22:30 ID:QaRRrXQB
>>13 宇多○

しかし、弱怪しさは十分。

戦争で死んだ親友が「漏れの名を継いでくれ」発言で女形転向(映画で成功してたのに)


昔の「幕間」あたりの写真もコスプレっぽいしw
15風と木の名無しさん:04/06/26 23:52 ID:1uTuzyZu
>10
父受け同志ハケーン!
ガンコなくせに泣き虫な所がカワイイ。
蜜頃×感苦萌え…
16風と木の名無しさん:04/06/27 00:19 ID:nAf99rNY
6台×模試穂(冠3ブロウ)…6台loveで邪魔する基地ェ門(初代)キボン

17風と木の名無しさん:04/06/27 02:02 ID:HzKSHDCS
このスレで扱われるカプ、年齢層高杉(w

18風と木の名無しさん:04/06/27 07:22 ID:amBSSR23
9VS5の壇・起句爺よりましw
19古典芸能オタ:04/06/27 16:49 ID:DxLRv3yX
今度は能楽の話を… つまらないと思われた方はスルー願います。
能楽は、その成立を紹介するのにこの話題は避けて通れません。
能楽の大成者、観世元清(世阿弥)は、幼い時室町将軍足利義満の寵愛を受け(たいへんな美少年だったそうだ)、
義満の後援で今日までの能楽伝承の基礎を作った。(ちなみに幼名は「鬼夜叉」。義満から「藤若」という名を貰った)
ある公家が義満宛の手紙で「もう一度逢わせて欲しい」と書いているものが現存するそうです。
現在、能楽で本来大人がするべき役を「子方」と呼ばれる子役が演ずる(例:「船弁慶」の源義経)のは、
この頃の美少年趣味の名残だそうです。
20風と木の名無しさん:04/06/28 05:43 ID:gH/JWKuf
スケ6の「股ァくぐれ」にいっつも禿げ萌えしています。
AB様はあまり好きではないのですが、スケ6のこのシーンは
足が長くてスタイルが良いのに見惚れてしまう。
お父様のスケ6はいまいち垢抜けていないのがまた良し。
父はなんといってもケツネタダノーブ。あのケツネ家に連れて帰りたい。
>>11>>15に同意ッス。
2120:04/06/28 05:46 ID:gH/JWKuf
アンカー間違えました。
>>10>>15です。
22風と木の名無しさん:04/06/28 10:00 ID:0fg3yJLr
昨夜のハイユーサイTV放送でなんか色々萌えた。
あの父はヤパーリ総受なのかと…
23古典芸能オタ:04/06/28 22:43 ID:pog9fknc
能楽続き… つまらないと思われる方はスルーしてください。
現行演目でこのテーマを扱ったものは「松虫」でしょう。
松虫(現在のスズムシ)の音に誘われて野に倒れた友。その後を追って自害した男。
「死なば一所とこそ思いしに」
また「春栄」も兄弟という設定ですが、身代わりに命を捨てようとまでするのは「義兄弟」(801カップル)の可能性も。
24風と木の名無しさん:04/06/28 23:29 ID:v5Qrc3GI
狂言もいいな。
太郎次郎サイコー。
25風と木の名無しさん:04/06/29 01:26 ID:mVOBGTip
>>17
じゃ漏れも>>16タソには負けるけど年齢層高いカプでいこう。
旧参ノ輔でト才ノレさん×匕一ちゃん
ト才ノレさんはホテルに泊まってる時には、匕一ちゃんの服を脱がせて
片付けてくれたりもしたそうで・・・おまいら夫婦でつか?
リバでもオケなんでつが、どっちにしろ匕一ちゃんの方が態度でかそうw
あぁ、何でト才ノレさんはあんなに早く逝ってしまわれたのか(涙
60過ぎてもイチャイチャするヲヤジカポーが見たかったよ・・・。
26風と木の名無しさん:04/06/29 02:55 ID:IRm8SG7Z
現参の透けは子役のころから見てる

差紺VS甕字労のショタものキボンw
27風と木の名無しさん:04/06/29 12:48 ID:+Q5+5TLL
じゃあ平均年齢下げる為に小さいカプで(w
胸尾×邦尾←子他とか呟いてみるテスト

台ちゃんはワガママ小悪魔受けキボン…

28古典芸能オタ:04/06/29 23:22 ID:AMFayW/4
今回は狂言を…
狂言は下ネタ捨ててしまったので、801も直接出てくることはありません。
しかし、能楽と同じ時代に発生した芸能なのでやはり影響があります。
「八尾」
人間が信心してあまり地獄へ来なくなったので、閻魔大王自ら亡者を連れに出てくるが、
そこへ来た亡者は一通の手紙を持っていた。それは八尾の地蔵菩薩から閻魔宛てのもので、
「この者はうちの檀家なので極楽に送ってほしい。嫌ならば地獄の釜も蹴割るべし。
閻もじまいる  地より」とあった。八尾の地蔵は閻魔の稚児であったのだ。
恋人の頼みにしかた無く、閻魔は亡者を極楽へ送っていく。
・しかし閻魔×地蔵というカップルを考えた人は凄いセンスですね。
「文荷」
主人が稚児へのラブレターを届けるように太郎冠者、次郎冠者に言いつける。
二人は途中で手紙を盗み読んでいるうちに、夢中になって破ってしまい、主人に見つかって逃げていく。

どうやら即死回避も近いようですので、これにて役にたたない古典芸能の801話を終わります。
長々おもしろくない話ばかりですいませんでした。
29風と木の名無しさん:04/06/29 23:41 ID:fai2nuAy
>28
つーかどういうセンスをしてると、地蔵が閻魔に
「閻もじまいる 地より」て手紙を書くなんて発想が
出来るんだろう。

先人は偉大すぎて越えられそうにないよ…。
30風と木の名無しさん:04/06/30 20:08 ID:ZpHGHYi4
即死回避ラスト?
ここは落語もありかちら。
昇天・大義理メンバーなら
紫×黄で。

31風と木の名無しさん:04/07/01 10:53 ID:TBrxMYaY
保守ついでに。
雑談スレで見かけ、思わず「なんじゃこりゃー!」(ジ一パン刑事風に)

----------------------------------
345 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:04/07/01 10:30 ID:nbgxuluH
久々に、ライトニング(要和訳)文庫買ったら、折り込み広告にこんなのが。
このびっくりをここ以外のどこにも持っていけないので
ttp://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=31379224
作品タイトルだけは知ってこんな内容になっているとは思わなかった。
腐女子とかやおいとか・・・小説とかで活字になって世に出ている
とは思わんかった。
----------------------------------
とりあえず、道行とかギチャクの相とかは全然関係ないみたいです。
32風と木の名無しさん:04/07/07 22:57 ID:W0W1PMTC
流れが止まってるので保守兼ねて。
煮座球萌えの方はこのスレにはいないのかしら?
株茶の白/雪/姫見たら可愛くてたまらんかったので昔の萌えネタとかキボン
33風と木の名無しさん:04/07/08 02:16 ID:iL7EuIFL
>>32
夢のやうに美しいよね。タカタマ→ニザタマ。
源 氏店がとても素晴らしかった記憶があります。
タマ様演じるところのアダっぽい女はマジすげえ。
マーサ丘とかの固い女は違和感感じるけど。
今月も楽しみだな!
(単なるタマ様ハァハァになってしまいましたスマソ)
34風と木の名無しさん:04/07/08 02:43 ID:dDYjMn80
江尾弾はコケタネ、弾三郎さんなら洋装のマクベス夫人も良かった
35風と木の名無しさん:04/07/08 04:30 ID:iL7EuIFL
>>34
>江尾弾はコケタネ
そーなんだ…
ずっと前に見たシンタマのよしゎら雀は結構好きだったんだけどな。
36風と木の名無しさん:04/07/08 12:12 ID:bcQ1dvE4
ヤパーリ蝦には喜久なんじゃない?
いっそスワッピングで煮座喜久とかやらんかね(w
37風と木の名無しさん:04/07/09 21:05 ID:OwSVV+YL
何年か前のインタブー記事でうるおぼえなので、真相を教えて欲しいのですが、
朝、キクタンのところにシソノスケが迎えに来て
一緒にマラソンしたりしてるってどっかで言ってた?

私の妄想が引き起こした記憶違いかなー。
すごくモエモエしてたんだけど、そのあとに隠し子発覚や
年金未納女優との交際が報道されて一気にナエナエしてしまいました。

でもキクタン好き。
38風と木の名無しさん:04/07/10 00:34 ID:NMtToLHH
>>33>>35>>37
半角カタカナや半角スペースでは伏せたことにならなかったような…
(たしか検索に引っかかってしまうんだとオモ)
当て字にしたり、スペースの代わりに32タンのように/入れたりしてね
仕切りスマソ
39風と木の名無しさん:04/07/12 14:24 ID:bQuyTgrt
重複スレ立てたアフォです、削除依頼出してきました。
誘導に従いお詫びに来ました、お騒がせして申し訳ありません。

>37
マラソンの話は知らないけど、AB聞くは昔ポケモソ仲間でよく一緒に遊んでたって言ってた。
40風と木の名無しさん:04/07/12 15:02 ID:yLzUGPvj
いらさーい>>39
削除されちゃうと見れなくなっちゃうから、
余計なお世話かもしれないけど重複スレからコピペしとくね。

>2 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日:04/07/12 (月) 14:03 ID:bQuyTgrt

>まず「三/人/吉/三」のお坊×お嬢萌え、盗賊カプ女装受け。
>お嬢は普通の男に戻りたいとか言ってるけどのに、久しぶりにお坊に会ったら
>「会いたかった」とか言って抱き合うあたりとか萌え。

木網さんは女装の少年フェチなのかね。お嬢やらベソ展小僧やら代表作多いし。
中でも私が一番萌え(*´∀`)な女装キャラは都/鳥/廓/白/浪の末若マル。
女装で傾/城勤めしてる盗賊の首領で、実はヨシ田家の若様という3重構造。
赤襦袢に若衆髷の姿で、包丁振り回して裏切り者を殺しちゃうとこがシビレル。
女/郎勤めしてた時に、どうやって客の相手してたか気になるんだよね…。
41風と木の名無しさん:04/07/12 22:48 ID:HC9KRKPz
流れ豚切りスマソ。

この前狂言「二/人/袴」を見て
大人な兄×やんちゃ弟でハゲ萌えしてしまったよ(´Д`*)ハァハァ
中の人も実際に兄弟だったから萌え倍増。
詞下耶麻家の若手は可愛いのぅ。
42風と木の名無しさん:04/07/13 03:09 ID:zwE5fKmU
>41
ハゲドウ(;´Д`)ハァハァ
43風と木の名無しさん:04/07/13 04:43 ID:hY8i3KOE
>41
兄弟ヴァージョンをご覧になったのですね。
自分はまだ親子ヴァージョンしか見たことないので裏山です。
44風と木の名無しさん:04/07/13 16:35 ID:ZmsoeMVd
>>32
いますよー、最近ABとかカンタとかでカブーキファンになったはずなのに
気が付いたら似球萌えになっていた。

楽屋でプロレスごっことか、大喧嘩の後で仲良く似の運転する車に乗って
二人で帰って行ったとか、テレビのインタビューで似→球の
「ほれてます、ほれなできませんよ」
とか萌えますね。
45風と木の名無しさん:04/07/15 15:50 ID:Eq582C17
n/h/kのスタヅオパークに甚力太郎出てたYO.
風呂桶に隠れて父を驚かしたり、酔っ払って弟と
「タカチャン」「オニイチャマ」って呼び合ったり萌えマスタ(´∀`*)

とりあえず27日(火)PM7:00〜のカスペは要チェキ。
46風と木の名無しさん:04/07/16 00:27 ID:xpTLHkgR
甚力太郎&7之助といえば……、
歌舞気障に、初舞台を見に行った覚えがある。(@一幕席)

「あにのモモたろ〜〜」
「おとーとのもモたろぉ〜」
ってやってたの可愛かったな〜〜。
47風と木の名無しさん:04/07/16 20:52 ID:Uh+J7l2x
鬼が間座ブロウの奴ね、丸々として可愛かった。
48風と木の名無しさん:04/07/18 16:54 ID:FqhUr+hr
「タカチャン」といえば、Tokyo友達公園に出演したときも呼んでたな。
最初は冷静に「たかゆき〜」って呼んでたのに、ゲームが白熱するに従って
だんだん「タカチャン!」って絶叫してた、可愛かった。
49風と木の名無しさん:04/07/18 19:04 ID:D0egrBQw
弟×兄(´∀`*)モヘ-
ついでに父受け(´∀`*)モヘ-
カスペが楽しみだ。
50風と木の名無しさん:04/07/21 11:55 ID:MVuSId4C
>>30
昇天はスレもあるので、よかったら来てくださいな(´∀`*)

【腹黒】昇天すれ1【唄○】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1075676384/
51風と木の名無しさん:04/07/21 15:32 ID:T/w/vKNF
そういえば801っぽい内容の落語ってないんだろうか?
歌舞伎も能もそれっぽい描写のある演目あるけど。
52風と木の名無しさん:04/07/22 01:18 ID:LN2sZ3H0
保守
53風と木の名無しさん:04/07/22 22:09 ID:PM/IKljx
肝心長で主従萌えしてみるテスト。
54風と木の名無しさん:04/07/25 21:07 ID:WLn1Zi2w
本日TVで江尾増襲名特番記念保守
55風と木の名無しさん:04/07/26 00:37 ID:mRQNUWUD
>51
801っぽい内容、というわけではないんだけど。

「たちぎれ線香」の若旦那、に何となく萌えなんでつが。
ていうか、アレを「若旦さんが芸者に入れあげるのに嫉妬した番頭はん
が、蔵に若旦那をカンキーンプレーイ」…と一瞬でも考えた私は…

ダメでつか…そうでつか…
56風と木の名無しさん:04/07/26 03:23 ID:kX2Nju9t
>>54
AB様、素のしゃべりを初めて聞いたけど金タクみたいでチョトガカーリ。
でもとりあえずキックーノスケが凛凛しくて美しかったからいいや。
57風と木の名無しさん:04/07/26 15:03 ID:Yfm7zCGL
口上って萌えな時ない?
女形→襲名する立役への「これからもお見捨てなきよう」とか
幼馴染の思い出話&これからも一緒にがんばろうとか。
58風と木の名無しさん:04/07/28 01:55 ID:spsm19Zy
>>55
ナカーマ・・・(ぼそっ
59風と木の名無しさん:04/07/28 02:15 ID:sApRRXtv
今日のカンクロー特番で、いちばん古参の門弟さんの話におおっ!
先代カンザブローは、俺が死んだらこいつだけお棺に一緒に入れてくれ、
と言ってたんだそうな。その彼が亡くなって15年、息子の成長を
忠実な執事のように見守ってきたのだなー。
イマイチコ的シチュで萌え。
60風と木の名無しさん:04/07/28 12:29 ID:VBzDR+ly
>>59
見た見た〜、コ山ザさんね。
勘弁してくださいといいつつも、そう言われて嬉しいような。
61風と木の名無しさん:04/07/29 02:21 ID:+hT21uqt
バンコラン=似座、マライヒ=弾、パタリロ=感苦
なんて阿呆な妄想が浮かんできた…。
タマネギ部隊は夜重労か…?
62風と木の名無しさん:04/07/29 13:17 ID:QIknTBXW
>>61
ハゲシクワロタッ!
ワタクシ的には、役者というよりも
NIPPON!駄右衛門=バン、ベソテソ小僧=マライヒってイメージかな。
(ヲトワヤのだんなやぼっちゃん御本人はマライヒではない)
63風と木の名無しさん:04/07/29 15:24 ID:NfTMKtTH
それだったら三人吉三のお坊=バンコラン、お嬢マライヒ、和尚=パタリロで
お坊とお嬢が「何でお前が和尚なんだ!」と切れつつもなぜか義兄弟とか
64風と木の名無しさん:04/07/29 19:24 ID:rcBTy2cW
伽立のDVD見てるんだが61のおかげでカンクがパタリロに見えてきた…。
65風と木の名無しさん:04/07/30 13:59 ID:KtMiIxtk
>61
玉葱はカンクのところのお弟子さん達で。
66風と木の名無しさん:04/08/01 16:47 ID:WMw0Jyha
>>55
勘当して追い出すんじゃなくて、蔵詰めってあたりが確かにそういう想像を…
67風と木の名無しさん:04/08/04 15:05 ID:vitdIhtE
弁天って江ノ島で稚児してたって事は、開発済みだよなあ?
68風と木の名無しさん:04/08/04 16:05 ID:q/rhluO6
>>67
その生い立ちから、蓮っ葉でbitchなふりをしてるけど、
実は心に純なところがある、と勝手に妄想して楽しんでます。
そんな彼に、悪友ぶりつつ密かな思いを寄せるナソゴウリキマール
69風と木の名無しさん:04/08/07 15:37 ID:XmoN4e5a
弁天はふんどししてるけど、お嬢はしてなさそうだよなー。
何となく。
70風と木の名無しさん:04/08/07 17:49 ID:dUwcTHK5
ふんどしですか。
派他理路の警察長官思い出した「日の丸・・・」

真家さん、滝夜叉姫とか歌舞伎ネタあったな。
71風と木の名無しさん:04/08/08 15:01 ID:LZ5gOXXN
邦楽限定ナマモノスレ9
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1091935120/

こんなの建ってました
72風と木の名無しさん:04/08/08 16:56 ID:pL/B/mCA
>>71
邦楽は邦楽でも邦楽違いでは…
でもちょっと期待しちゃった。アヲイ太夫とかさ!
73風と木の名無しさん:04/08/08 17:00 ID:1mLRCCsF
棚課伝座絵門とか?
74風と木の名無しさん:04/08/08 22:03 ID:9yt4xWVW
気九の輔って801の日生まれだったのか。
75風と木の名無しさん:04/08/11 17:16 ID:azYgRaCg
たまにはあげてみよう。
76風と木の名無しさん:04/08/15 03:54 ID:OTMr/71x
素敵なスレがありますね。
伝統芸能板の住人とかぶってたらやだなぁ。
(つーか、かぶってるよne!!)

能楽のくわんぜりゅーの若手になかなか萌えな男二人が・・・
名前はあげられないけど。同人誌出してえ〜w
77風と木の名無しさん:04/08/17 23:12 ID:Xus3+Scz
今更だけどソング様の本を読んだ。
萌え……_| ̄|〇
カワエエ御方だったんでつね…
78風と木の名無しさん:04/08/18 19:45 ID:2OrQnE7/
ソング丈と言えば、駆け落ちしようとしたんだけど北海道で置いてけぼりになっちゃったんだっけ?
何だか可哀想だよな〜、置いてけぼりになったおかげでずっと舞台に立っていたから観客には
良かったんだけど、悲劇だよな…
79風と木の名無しさん:04/08/20 05:52 ID:kLVH9bCu
すんません、姉さんたちに質問です
2年ほど前の出来事なのですが陰陽師の中の人
が性犯罪で訴えられそうになってた事件を知りませんか?
15歳の弟子?(♂)に性的な事をして裁判沙汰に
なるか?みたいなニュースを昼のワイドショーで
見たのですが。。
当時、映画が公開された後か直前だったので
あちゃー!これで終わったな〜と思ってたのですが
その後なんの報道も無いのです。
示談になったのかも知れないのですが、自分の周りの人
誰もこの事件を知らないのです。
今では伝統芸能する人は間違いないけど
陰陽師の中の人だったかは自信がなくなってきました。

真相はどうなのでしょ?
80風と木の名無しさん:04/08/20 13:24 ID:ZbGQEK69
>79
そのニュースは知らないけど、
その後マン/サイは国営放送教育に出ているところを見ると
赤の他人か全くの誤解だったんじゃないかと。
81風と木の名無しさん:04/08/20 17:08 ID:+GiIyKBo
弾さんは弟子喰った説流れたことあったね。
残念だが満載は知らないや。
82風と木の名無しさん:04/08/21 02:17 ID:bEOziBAK
>79
それ弾じゃん。おととしくらいに訴えられかけてなかったか?
8382:04/08/21 02:18 ID:bEOziBAK
あげてしまっ。た申し訳ない。
8479:04/08/21 05:25 ID:5py1PyUJ
>>82
やはり勘違いでしたかーすみません。
ある意味、陰陽師の中の人でなくてほっとしました。。。
85風と木の名無しさん:04/08/24 23:31 ID:r06hksQk
>>59
小山サさんは、酔っ払った時に師匠に向かって
「思い差し(意中の相手にくむ杯)よ」と言ったことがあるそうな。
中ムラ屋関係の本で読んだ。

>>78
置いてけぼりじゃなくて、みつかっちゃったんじゃなかったっけ?
「私のsong右衛門」という本にそんな感じで書いてあったような。。。
違ったらごめん。
あと、この方をモデルにした美島雪夫の「オンナ方」っていう小説好きだな〜。
86風と木の名無しさん:04/08/25 18:13 ID:MRW9L9UT
>79
その事件に関しては勘違いだけどー、
噂ならちらっと聞いたことあるよん。
弟子だけじゃなくて、昔からちょいちょいその手の
噂はあるらしい。

まあ噂は噂だ。

まあ自分は古参ファソからそんな話を聞く度に
密かに( *´Д`)してたりするが
87風と木の名無しさん:04/08/26 22:05 ID:iaV1UVhr
似球萌えなので、受け攻め占いをやったら
ttp://u-maker.com/24583.html
ニザさんが無邪気攻めで球さんが強気受けだった。
88風と木の名無しさん:04/08/31 19:21 ID:1df31fdv
禿藁!>87
昔、艶劇界の対談で、多摩さんの印象を聞かれて
23さんは「強情な人」と答えていて、
「あいかわらず強情やなあ。このままでもよろしんか?」
というヘボンなシチュエーションが
咄嗟に頭に浮かび、我知らず赤面してしまった。
けっこうズケズケ言いの23さんは
漏れのなかでは、意外に無邪気な鬼畜攻めなのだった・・

誰かAB菊もやってください。
89風と木の名無しさん:04/09/01 00:56 ID:6GtxmHcP
>88
AB聞くは両方へたれ攻め。
やってみたら脳内でAB弾フラグが立ってしまった…_| ̄|○ 

そしてマイカプは攻めが強気受けで受けが鬼畜攻めダターヨ……_| ̄|...(((○ 
おまいら逆の方がうまく行くんですか。そうですか ・゚・(つД`)・゚・
90風と木の名無しさん:04/09/01 04:33 ID:CF9hb0ZS
>>88
ナマモノだから伏せ忘れに気を付けてホスィ
伝芸板での通称も使ったらマズイ希ガス
91風と木の名無しさん:04/09/01 23:50 ID:8eOoXVrK
ひさびさに起句スレ見て来たら
こっちよりよほどすごい内容になっていた。
ナチュラルに夫婦扱いの煮座珠とか。
さすが田芸板。。。。
92風と木の名無しさん:04/09/03 15:07 ID:CRiepb1R
ちょぴっと入れて
五台目効ク五郎と三台目田乃助は駄目?
93風と木の名無しさん:04/09/04 18:51 ID:nx4vi7YW
昔にさかのぼるとさらに萌えが発掘できそうっすね、伝ゲイの場合。
ライバルあり師弟関係あり…
94風と木の名無しさん:04/09/07 00:02 ID:AoW/SoTi
ちょっと場違いな発言かもしれないが
「おじさん」「おにいさん」「○○ちゃん」
と呼び合う世界そのものに萌えてる気がする、私…
95風と木の名無しさん:04/09/07 17:09 ID:NcY2GY3b
あと「おじさま」もね、普通だとめったに聞けないし似合う人も少ない。
96風と木の名無しさん:04/09/09 00:52 ID:J2hOKAAv
>>92
別にいいと思うが、産多野なら鉢段では?
97風と木の名無しさん:04/09/12 16:22:31 ID:fIH54dpg
いとし若衆との小鼓は 締めつ弛めつ ほ 調べつ
ねいらぬ先に なるかならぬか
98風と木の名無しさん:04/09/13 02:53:40 ID:xwZ29dlW
ちぃちぃ。たっぽぽ。ぽ。ぽ。
なるかならぬか。
99風と木の名無しさん:04/09/15 13:13:04 ID:Shcr9EVR
わたしの ともねに おなり
…って、何だっけ…?
100風と木の名無しさん:04/09/15 19:30:02 ID:LNR+oQPF
「樋/の/酒」でたろー&じろー冠者が酒を飲んで舞う時の小舞謡「小鼓」だったかと。
で、モロに若衆とギシギシアンアンな意味だったような。
101風と木の名無しさん:04/09/17 06:30:44 ID:cLy1A3ZB
義満と世阿弥の関係に萌えます。
色々考えると、能装束着て・・・なんて事もあったのかな〜と。
装束での絡みなんて贅沢!且つ淫靡。
羨ましいなと思うのです。
102風と木の名無しさん:04/09/18 19:59:26 ID:1XrjR82o
今日テレビでやってたどう成寺に萌えますた。
でも修羅物とか好きだなぁ。
103風と木の名無しさん:04/09/19 00:23:34 ID:z+49d4j0
お芝居の話で盛り上がってるところを、ラクーゴの話で失礼。

西国の人間国宝一門とこの、顔が四角い人×若旦那に禿げるほど
萌えるんでつが…
「現国宝の名前は是非この人に継がせてホシイ!」とファソから嘱望さ
れるほど芸では上を行くのに、一門の中に国宝の実子がいるため
にそれが叶わない、四角い人。
じゃあその若旦那が、名前を継げるほどの芸の持ち主かというと
それがそうとも思われていない…
という二人の関係性に萌えるんだ…いろいろ複雑な胸中がお互い
あるのではないかと思って、いろいろ妄想してしまう。
もういっそ同人誌でも作ってみたいくらいだ。

…なんて_| ̄|○モウダメポなことを考えている漏れ、実は電芸板
の初代若旦那スレの>1なんだ…
スレの皆さんゴメソ、発起人がこんな腐女子で… ・゚・(ノД`)・゚・。
104風と木の名無しさん:04/09/19 16:13:57 ID:XXvCx2qq
>103だめぽな事ナイさ
私なんて吉三×吉三で本作ろうと夢見ているよ…
お嬢…かわいいよお嬢………_| ̄|○
105風と木の名無しさん:04/09/19 18:28:34 ID:/9kjrrc4
>>103
駄目な事はないと思う、私も某スレのスレ立て常連だし。
それに舞台を見てる時は真剣だし、801抜きでも好きだから。
106風と木の名無しさん:04/09/20 17:23:13 ID:R/pZ7xxN
>103
私は以前「た/ち/ぎ/れ/線/香」を番頭×若旦那カンキーンプレーイのようだ
と思ってしまった…と呟いた>>55なのですが。
実は何を隠そう、↑のように思ったのは、国宝若旦那のそれを聞い
ていたときだったんだ…

よく言われるけど、あの人のやる若旦那モノ噺の若旦那て、ことごとく
あの人自身とイメージ重なっちまう…私も例外に漏れずそう思う。
(というより、実際若旦那だしな…それこそ「サクジロウ」を地でいくよう
な)

というわけで、自分の中であの若旦那自身と同イメージな、作中の若旦那
をカンキーン…と思った私は、姐さんのナカーマ_| ̄|○人○| ̄|_
そして、私もあのスレの住人でつ。初代スレたててくれてマリガトン(*゚Д゚)ノミ
107風と木の名無しさん:04/09/21 12:02:59 ID:W6DkWwHV
「遊/び/を/す/る/将/軍/踊/る/大/名」という本で読んだんだけど、
家/光は踊りが好きで、小姓達だけではなく老中などの重臣にも
機会があるごとに能とか舞わせていたらしい。
寵童上がりで大名になってからも家/光と交渉があったらしい
堀/田/正/盛に「松虫」とか「菊慈童」とか「鞍馬天狗」とかを
衆人環視の前で舞わせていたかもしれんと思うと(´Д`*)ハァハァ
108風と木の名無しさん:04/09/22 03:10:57 ID:bb6LCwtM
>>107
装束へチの俺としては心惹かれる生暖かいお話ですた・・・。
家光なかなkイイ!
109風と木の名無しさん:04/09/22 11:33:58 ID:D1VDZPT+
なんでも家光は、若い頃白粉して衣紋抜いて女装して
自分でも踊ってたらしいからね。
110風と木の名無しさん:04/09/22 11:36:56 ID:gxtqjRtv
>107
伝芸板のスレで見たんだが、能舞台があったという江戸城二の丸の管理者?
そんな演目だったら、見ている方の反応はさぞかし・・・(・∀・)ニヤニヤって感じ?w
111風と木の名無しさん:04/09/23 00:26:24 ID:l1siSia8
>>110
その人。
「さすがは堀田殿、お上手じゃ」とか、
嫌味言われてそうだね。

ところで、姐さん方オススメの伝統芸能をモチーフにした
同性愛小説ってありますか?
112風と木の名無しさん:04/09/23 00:30:40 ID:wBaJrA4z
>111
円地/文子「女形一代」
113風と木の名無しさん:04/09/23 01:26:30 ID:dxwEmJlG
剛/し/い/ら「座/布/団」

…って、同性愛小説というよりBL小説ダケドナー…
BLということで、題材になっている田芸についての描写にはあまり
期待していなかったのだけど(失礼)、読んでみると、ちゃんと知っ
た上で書いていらっしゃるようで、楽語ファソとしては(゚д゚)ウマーですた。
114風と木の名無しさん:04/09/23 03:52:27 ID:8U9Iai/A
杉/本/苑/子の「傾/く/滝」 て知ってる方います? 8/代/目/団/十/郎と剣客の悲恋のはなしです・ 耽美です かなり前によんだんですが良かったです。20年前位の作品なので今もフツーに売ってるカナ〜
115風と木の名無しさん:04/09/23 04:06:16 ID:8U9Iai/A
うわ〜age てしまた。 スミマセン sge方わかりませんーー
116風と木の名無しさん:04/09/23 05:53:52 ID:/XkXY7Iq
中途半端な知識でよくそこまでいろいろ抜かしよるの
117風と木の名無しさん:04/09/23 13:26:48 ID:Xry/ka1r
>>114

私も持ってますよ〜。「傾/く/滝」
古書店で手に入れたので、今は絶版じゃないかな?

あと同じ杉/本/苑/子の「華/の/碑/文」。
世/阿/弥と足/利/義/満の関係の話。
杉本さんは短編でもそれ系が好きらすぃ・・・。萌え。
118風と木の名無しさん:04/09/23 16:27:53 ID:S5bb3Byk
119風と木の名無しさん:04/09/25 12:48:05 ID:/yuHLpJV
今日昼NHKで梅若タソが出て能の紹介をしてた。
大口や半切に萌え萌え。
120111:04/09/25 21:34:13 ID:gLcRUNdQ
姐さんたち、ご紹介ありがとうございます。
片っ端から読んでみようと思います。
私のオススメは、皆川博子さんの「花闇」です。
師匠である三代目田之助を愛する名題下の女形の話です。
121風と木の名無しさん:04/09/27 11:20:42 ID:DNE+IMPX
装束フェチの同士を募りたい。
妄想を叶えてみたい。

世/阿/弥と義/満、いいじゃないか。
堀/田と家/光、結構結構。

事実は小説より奇なり。
装束を持っているとしたら、誰か舞い降りてくれるかな?
122121:04/09/27 15:40:34 ID:cWot/LTt
書き込みが爺くさくなったかもしれないけど、
折れ歳は二十代後半。都内。

・・・いや、年令は関係ないと思うけれどもね。
スレ汚しスマソ。
123風と木の名無しさん:04/09/28 12:31:18 ID:jcMerKwi
流れ豚切りでスマヌ。
殿芸の聞くスレ萌え…。
大シ可の甚カ太スレもだけど
役者ネタは役者スレのが腐女子率高いのが…orz
124風と木の名無しさん:04/09/28 15:13:16 ID:vLCJkPd0
>123
おおかわのほうの住人だけど、ほんと申し訳ない
どうやってもあのスレの住人はよそに誘導できないんだよ…(避難所某スレとのかけもちも多いし)
自分はセブソ×カソタの自覚があるから、あちらではあまり腐臭ただようレスはしないでおこうと思ってるんだけど、
無自覚な住人がときどきおそろしく萌えなネタを無造作に落とすので、どうしていいか正直とまどう。
スレ違いスマソ、なんか申し訳なくなっちゃったので…
125風と木の名無しさん:04/09/28 17:12:45 ID:F2KUqqnd
ここって伝ゲイ生ものと外部の人とのカプはOK?
キシソ×球さんとか。
126風と木の名無しさん:04/10/06 20:44:30 ID:qLfU72Ld
聞くスレがあればココいらないんじゃないかと思った…

あちらの姐さん方はこちらにはいないのかしら?
127風と木の名無しさん:04/10/07 18:09:18 ID:/EHWi+qO
>>126
801板以外で801話するのが嫌で、向こう(聞くスレ)には書いてない。
というか、801板の外で801話は正直やめてほしい。
128風と木の名無しさん:04/10/07 20:43:53 ID:dX55YABM
>127
禿同

しかし、あっちの方が盛り上がってるのは淋しい…。
でも自分はあっちには書き込みたくない。
129126:04/10/07 21:42:30 ID:Ay3khwZ+
自分も向こうには書き込めないけどあっちのが盛り上がっててなんだか…。
こちらに誘導するわけにもいかないし、ここで妄想ネタ振ってもどうなのかなぁ、とか。
向こうでは普通に芸の話をしたい。
130風と木の名無しさん:04/10/08 12:21:30 ID:m3YiGhO8
ノシ聞くスレに書き込めない人間その3。
本スレで脳内妄想の801ネタを延々と続けるのはどうかと思う…。
聞くもいい迷惑だと思うんだが、
それがわかんないのかなぁ…。

ついでに御永久屋つながりで。
リョクダイメは「グニャ征伐」という名目で、
お取り巻きと一緒に、なよっとしたお中二階さんに
鬢付け油の固いヤツをぶち込んで遊んでいたらしい…。

むむむ無邪気………?(汗)
131風と木の名無しさん:04/10/08 13:19:11 ID:ekPtfv4+
>>130
>聞くもいい迷惑だと思うんだが、

あ!それだ。

なんかヤオイ的萌え話がえんえんと続いているんだけど、
どうも801板で見るのと違って、それを見ても萌えない。

あそこに書き込んでいるのは微妙に801板の住人とは
違う人種なんじゃないかと思っていたんだけど、
決定的に違うのは「レスを読んでて楽しくない、萌えない」ってことだ。

あそこにいるのは、誰?
132風と木の名無しさん:04/10/08 13:30:30 ID:cu2hooTK
>130
私も聞いた事ある。ぐにゃ。
でも鬢付け油の固いのってどんなのか分からない…

妄想は嫌いでないけど、あっちは怖いよ
133風と木の名無しさん:04/10/08 14:46:26 ID:UAjPib0L
>131
最近あそこ見てると居たたまれないよ…。
もしかして、あそこにいるのは、ここには入れない
香具師らだったりして○| ̄|_
134131:04/10/08 15:13:07 ID:ekPtfv4+
私、130タンのレス読み違えてた。
>聞くもいい迷惑

>聞くほうもいい迷惑
と勘違いして、あのスレのまわりの住人に迷惑かけていると
思いこんでいたけど、聞くって御本尊のことだね…

でも確かに御本尊があのスレを見る確率はここより高いわけで、
激しく不快だと思う。
135風と木の名無しさん:04/10/08 16:38:23 ID:1x4LiICB
「菊56と吉エモソがほっぺたをペッタリくっ付けた」写真
って、今も残ってるのかな。あるなら見てみたい。
136135:04/10/08 16:40:05 ID:1x4LiICB
ごめん、↑は六&初の事です
137風と木の名無しさん:04/10/08 20:07:56 ID:xDpcogay
>>132
リップクリーム(スティックタイプ)より、ちょっとやわらかめぐらい?
138130:04/10/08 22:29:06 ID:m3YiGhO8
>134
書き方悪かったね、すまそ。
でも、131姐の意見も禿胴だね。

本家板で唯一の季九スレでああやって801話ばっかり続けてると、
季九ファン=イ多ヲタってなって、
他の一般役者ファンから「袈裟が憎けりゃ坊主までも」で、
季九もまとめて叩かれる事態になるっつーことに気づかないのかな。

>132
鬢付け油は、リップクリームより硬いのもあるよ。
化粧下地に使うのはやわらかいものらしいけど、
この時の鬢付け油は床山さんの硬いのを持ってきたそうです。
(ライトで溶けないように、床山は硬いのを使ってるんだとか)
作ってる会社によって形は違うらしいけど、
私が見たことあるのはこん棒みたいな形のですた。
…使った後の鬢付け油で頭作ったりしてないよね…?

長文すまそ。
139風と木の名無しさん:04/10/09 17:02:48 ID:IQRa8txc
本家板の聞くスレで、「801話ヤメレ」レスつけられてる…

が、「大抵の人は冗談とわかる」「目くじらたてるヤシが野暮」
と返されている。
140風と木の名無しさん:04/10/09 18:44:25 ID:KypT1ZWv
他板での801話を一番嫌うのは腐女子だから、逆に801話やめろという奴(=腐女子)を
あぶりだそうとしてるんじゃないかとか、いろいろ深読みしてしまうよな。

あんまりあっちの話してると落ち込みそうだから、こっちはこっちで萌えようか。
141風と木の名無しさん:04/10/09 21:27:29 ID:CpD795cp
名古屋、ツーショット舞台写真を期待してたのに_| ̄|○
雑誌にも写真無かったしさ_| ̄|○

ついつい、ネットで見かけた、フランスのパパも一緒の
写真でも悶えちゃったよ……。

過去のツーショット舞台写真のでも探して眺めるか……。
142風と木の名無しさん:04/10/11 17:53:09 ID:xZPVFIMG
おい、すっぴんで吉田屋のお稽古って見てて萌えませんか?
143風と木の名無しさん:04/10/12 01:11:30 ID:9vkVXWER
流れ豚切りでスマソ。
私もおおかわスレでカソタにはまり、ナ/カ/ム/ラ/ヤ/ブ/ラ/ザーにはまった者です。
しかし、最近この二人にはまったもので、正直、萌えエピソードがおおかわスレ
だけでは足りない体になってしまいました。どなたか彼らの萌え萌えエピソード
ご存知の方がいらっしゃいましたら、姐さんたちの他の主張のついでにでいいので
教えてくださいまし。新参者ですがよろしゅうお願いします。
144風と木の名無しさん:04/10/12 01:14:58 ID:2mnlt8zE
上げてしまった・・・。すいません。
あの、ついでに聞きたいのですが、どうもその兄弟は愛情っぷりが
兄→弟のほうが強い気がするのですが、何ゆえ多くの方がセヴソ×カソタと仰られる
のか、その辺のエピも聞きたいです。教えてちゃんで申し訳ない。
145風と木の名無しさん:04/10/12 18:53:20 ID:n7AXgX+u
むかし、トーク番組でカソタが7について
「女形しても俺より綺麗だし、立ち役しても俺よりカッコいい」
とか言ってたなぁ。
146風と木の名無しさん:04/10/12 22:44:48 ID:2mnlt8zE
も、萌えー。本当に兄は弟好き!ってカンジですね。
もともと兄は謙虚なところがあるけど、、、。
7の兄への愛情はどんなものなんだろう?
147風と木の名無しさん:04/10/13 01:18:05 ID:L0nNKQZY
あの兄貴、弟を時々チャンづけで呼ぶのがたまらんね。
「真夜中の野次北」公開後の兄の感想が今から楽しみ。
148風と木の名無しさん:04/10/13 01:52:37 ID:egwRu3kP
>143
私も同じくらいの新参者です。
弟がマイ萌え作品に出ていて知り、兄を大シ可で見て初めて兄弟だと知りました。
父の昔の著書をブクオフでゲトしたのですが、
二人は小さい頃から演技が大好きで、映画館で五時羅を見た時に
戦闘シーンで、二人が突然立ち上がって「ガオー!!」と一緒に戦い始めw
父が「たくさんのお子さんが見てるのに、こんなことしてるのはうちの子だけだから恥ずかしい」
みたいな事を言ってたのに激しく笑いました。

貸すぺのちっちゃい二人にはハァハァしっぱなしだった・・・
今でも仲良しさんなんですね。
149風と木の名無しさん:04/10/13 14:25:41 ID:YmIKffBw
>>147
東京友達公園で兄弟で参加した時、二人で自転車をこぐゲームで
最初は普通に呼んでたのに、エキサイトしてくると
「たかちゃんこいで!今度おれがこぐから!」
とか、たかちゃん!って連発してましたねぇ。
150風と木の名無しさん:04/10/14 01:05:02 ID:O1evLwRq
自分は弟×兄なんだけど言われてみれば兄はよく弟について話してるな。
ただ弟は無意識に兄を見つめてる事が多いと思う。
あとカソタがぶりっ子くさいw
クール攻め×乙女受けみたいな…

萌えエピじゃなくてスマソ
151風と木の名無しさん:04/10/16 20:14:52 ID:dnhf+nPD
>150
ハゲドウ。
自分も新参でまだキャラがよく掴めてないんだが、あの兄弟のイメージは
クール攻め×乙女受だ。
このスレの上の方にあった、酔ったとき「タカチャソ」「オニイチャマ」って呼び合ってた
ってエピソードに鼻血でそうなほど萌えた(*´Д`)
152風と木の名無しさん:04/10/16 21:35:16 ID:LR1fTAno
>酔ったとき「タカチャソ」「オニイチャマ」って呼び合ってた

その状況をもう少し詳しく教えてもらえませんか(;´Д`)ハァハァ
153風と木の名無しさん:04/10/19 17:58:50 ID:/fAU1lKw
>>152
>>45を書いたものですが、兄弟仲がいいって話題のとき、
「普段は「夕カユキ」って呼んでるんですが、家で飲んでて酔っ払って
 くるとお互いに「夕カチャソ♥」「お兄ちゃま♥」って呼び合ったりしてます(w」
みたいな感じで話してました。
名前の後ろの♥マークが私の耳には聞こえました。
154風と木の名無しさん:04/10/19 19:06:04 ID:2DqJxnN5
この間のHoneyComing萌えたなぁぁぁぁぁ!
兄ちゃん可愛すぎ。
155風と木の名無しさん:04/10/19 22:06:56 ID:5evLnX7K
>>152
>>153をもう少し詳しく説明すると、視聴者からの質問で、
「シ/チ/ノ/ス/ケさんとはどんな兄弟?何と呼び合っていますか?」
というのがあった。最初に、カソタは「普通じゃない兄弟」と返答。
その後、呼び方を説明した。で、その後の男子アナのツッコミで、
「本当に普通じゃない兄弟ですね」って言われてた。
それにかぶって、聞こえにくかったんだけど、カソタも「気持ち悪いですね」
って言ってた。おめーら、自覚してんのかよ!と一人で突っ込んだりしてみた。
156風と木の名無しさん:04/10/22 00:32:56 ID:g6zK91EN
>>153・155
姐さん方萌えネタありがとうございます。
酔って「タカチャソ」「オ兄チャマ」って言いながらキャッキャしてるの
想像して(;´Д`)ハァハァ…。
「普通じゃない兄弟」の普通じゃない様子を小一時間ほど聞き出したい。
157風と木の名無しさん:04/10/22 10:42:53 ID:D6fLpAsP
タカチャソも萌えだが、
お…「オニイチャマ」に禿げ萌え(*´Д`)ハァハァ
ちっちゃいころは普通にこう呼んでたんだろうか?
158風と木の名無しさん:04/10/22 17:07:03 ID:0vH5F4KQ
あの一族は「おとうちゃま」「おかあちゃま」がデフォルトらしい、だから「おにいちゃま」も普通にそう呼んでるかと。
球3郎さんの事も「球3郎のおじちゃま」と呼んでいたとか。
159風と木の名無しさん:04/10/23 20:20:17 ID:4kxSNtxx
この兄弟には「〜さま」より「〜ちゃま」のほうが似合うね。
私も今から萌えてみようっと
160風と木の名無しさん:04/10/23 20:53:47 ID:QldmMG+4
もしかして今もそう呼んでるの??
普段は使ってなくても、ふとした時に
「あ、おにいちゃま」と自然に出るとかw
161風と木の名無しさん:04/10/27 17:50:31 ID:Zw6zK1gL
蹴球世界杯のチケットを騙し取っておいて「おにいちゃま」って呼んでいたらかなり鬼畜で萌えw
騙し取ったのは実話らしい。
162風と木の名無しさん:04/10/28 02:38:53 ID:3mWC2qUR
エチーの時に「オニイチャマ」って呼んでたらかなり鬼畜で萌えw
163風と木の名無しさん:04/10/28 18:08:45 ID:H+snl7za
呼び方と言えば、年齢からするとおにいさんとか呼ばないといけなさそうな23さんを
「たかぼん」と呼んでいる球さんにも萌えるものが。
164風と木の名無しさん:04/10/31 15:58:15 ID:ZwmtiVTv
よくよく考えたら、あの年齢の聞56さんを
「ヒ一ちゃん」と呼ぶのも…。…も、萌えていい?
165風と木の名無しさん:04/11/01 18:37:58 ID:9mazWk1y
いいよ!ナツヲちゃんとヒ一ちゃん。
166風と木の名無しさん:04/11/02 04:38:16 ID:FmHXbmaV
AB聞くよりもパパ達のが萌える。
聞く56×ダソダソ…(´д`*)モエー
167風と木の名無しさん:04/11/03 14:28:01 ID:+td0+Spa
パパ達の方が熟れた感じがあってイイですよね。
ところで球さんは普段何て呼ばれてるんですか?
確か、誰かが「シソちゃん」って言ってた気が…
168風と木の名無しさん:04/11/03 15:24:28 ID:QZsxB0Op
23さんのお兄さんのヒダタラさんとか、ブソラクのヨツダ球雄さんとかがシソちゃんって呼んでた。
お兄さんがシソちゃんって呼んでるという事は、実は23さんも?
でも、対談インタビューとかで面と向かって呼ぶときは「あんた」だったかも。
169風と木の名無しさん:04/11/03 16:08:15 ID:+/pR1546
あんたはあんたでなんか色っぽいよね(´∀`*)
170風と木の名無しさん:04/11/04 12:52:40 ID:un4ETUu6
ナツヲちゃんヒ一ちゃんタカヲちゃんシソちゃん…
とても還暦付近の年代の方々のあだ名とは…うわなにをするやめr
171風と木の名無しさん:04/11/05 06:34:01 ID:GZ3CRSIe
役者じゃなくて、衣裳に萌えるんだよな。
>>19&23氏の様に演目に萌えたりとか・・・。

役者って事は、その人じゃないと駄目って事?
ゲイ脳じゃなくて、ファンて事かい?
172風と木の名無しさん :04/11/05 10:09:38 ID:LCZe4xMd
どんなに萌えな演目でも結局は役者次第じゃない?
173風と木の名無しさん:04/11/05 17:52:43 ID:vVV4raae
>>171
ここは役者萌えも演目萌えも両方アリだったと思う。
そういえば、勘陣長でツレが「眠い」と言っていたのに自分は主従萌えで寝るどころじゃなかったなぁ…

役者次第ってより、役者によって同じ演目でも違う側面が見える事もあるし、別の役者で見た時に
「この演目にはこんな萌えがあったのか!!!」
と、発見する事もある。
1741:04/11/05 22:05:08 ID:V0C8s1ra
役者でも演目でも衣装でも何でもどうぞ。
最近役者萌えなレスが続いてるから発言しづらいかもしれませんが萌えに貴賎なしですよ。

自分は衣装の引き抜きに萌えます…
後見×役者(´д`;)ハァハァ
175風と木の名無しさん:04/11/06 02:18:33 ID:6n8fUfbA
お調子者の兄貴を陰で操る倒/獣/蝋萌え
176風と木の名無しさん:04/11/06 18:10:19 ID:eTksoUEC
役者さん達って出番が終わったらお風呂入ってから帰るの?
みんな一緒ですか?
177風と木の名無しさん:04/11/07 17:00:24 ID:RvQG9vCe
カブーキの場合、おしろいをあちこちに塗るから風呂は入らなきゃ帰れない。
みんな一緒ではないよ、一緒になることはあるけど。
178風と木の名無しさん:04/11/07 17:32:59 ID:HzH3Jf+4
能の場合は風呂には入りにくそうだな。
神社の奉納とか薪能とかどう考えても無理だ。
地方だと役者さん満載のジャンボタクシーで帰ってるの見たことあるよ。
179風と木の名無しさん:04/11/08 05:26:15 ID:tcaWVYOz
能装束とかって、見た目凄いよね。
まああれだけ見ても萌える。

・・・って、801なのかこれ?
180風と木の名無しさん:04/11/10 10:25:28 ID:TwbgIQkh
能なら鞍馬天狗の衣裳に萌えまくり。

>>178
流石に舞台近くに風呂は無いからかな。

装束wetって何か凄く萌えるシチュだがw
181風と木の名無しさん:04/11/10 13:48:25 ID:78UKVlEQ
姐さん、すまんがsage進行でお願いします。礼。

>176
「ザ/歌/舞/伎/座」という写真集に楽屋風呂載ってるよ。
役者じゃなく大道具さんのだけど。
5,6人まとめて入ってた。
多分、三階さんとか平名題さんはそういう状況になるんじゃないかと。

風呂ネタつながりで、先代蝦さまがお風呂に入ってる時、
お弟子の利口さんが背中を流していたら、
うっかり石鹸を落としてしまった。
神経質な旦那の前での粗相だったからか、
利口さんは焦ってパッとその石鹸に手を伸ばしたんだけど、
その石鹸の落下先が運悪く旦那の足の間だった。
突然股に弟子の手が伸びてきた旦那は、
何を勘違いしたのか(w慌てて飛び退いたそうです。
182風と木の名無しさん:04/11/11 13:52:06 ID:su4GYKZ2
先代AB様、結構いいネタが多いですな
飛び退く旦那(*´Д`)カワエエ
183風と木の名無しさん:04/11/11 23:42:40 ID:2i8h8dQO
先代をモデルにした小説「木の根」で一行だけ、
奥様が先代とその女房役の女形とが出来ているんじゃないかと疑う描写がある。



…これは、本当なのだろうかな?
184風と木の名無しさん:04/11/12 16:08:20 ID:up796eX3
姐さん、真偽を問うのは野暮ってもんですわいな。
185風と木の名無しさん:04/11/12 17:45:15 ID:G7eMbkyY
まあねえ、現役の役者さん達でも番組のコメントで
立役→女形「惚れてます、惚れな出来ませんよ」
とかごく普通にコメントしてたり
女形→立役「主人役が同じ時代にいるのは女形として幸せ」
とかナチュラルにコメントしてたりするし、疑ってしまう瞬間もあるかも。
186風と木の名無しさん:04/11/12 23:18:05 ID:7nM9mqXn
>185
それって23&球さんが言ってたことだっけ?
187風と木の名無しさん:04/11/13 13:17:44 ID:ZNa05BvJ
23さんの「惚れてます〜」ってのは聞いた事ある。
「惚れて」ってのが良いな。「好きです」よりも。
色んな意味で夢を与えてくれる二人。腐女子として幸せだ。
188風と木の名無しさん:04/11/13 15:24:27 ID:WFGh1k8z
そうだねえ。
あの二人が舞台に立ってるこの時代に
歌舞伎好きとして生まれて来られて良かった。幸せ。
189風と木の名無しさん:04/11/14 01:21:04 ID:4hFaycHk
あの二人の桜姫東文章、本気でみたい!
写真でしかみたことないんだよ。
球と他の男じゃだめなんだ…23球でみたいんだよ。
190風と木の名無しさん:04/11/14 17:39:29 ID:LEIQMiag
>>187-188をまとめると
「23球と同じ時代に生まれて、カブーキ好き腐女子で二倍幸せ」
…なのか?
191風と木の名無しさん:04/11/14 22:41:38 ID:uaN6PALx
>>190
君は違うのかい?
192風と木の名無しさん:04/11/15 11:26:06 ID:CY3HaNss
>>191
…幸せだとも。
193風と木の名無しさん:04/11/15 13:11:23 ID:fYSTsUSN
ここは妄想で完結する人が多いのかな。
願望を達成させたい!とか思う人はいない?

踊りもある程度自分で覚えてみたり、覚えてる人なら安くても衣装買ってみたり・・・。
そういう実践主義の人はいないの?

なんか脳内完結って、虚しくなる気がス。
194風と木の名無しさん:04/11/15 15:00:35 ID:pi+31cR7
>>193

>願望を達成させたい!とか思う人はいない?

チョトワロタ。
どどど、どうやってここの妄想を達成させるんか?って。

あー、そういう意味か!
お稽古事やってる人も多いんじゃないの?
ここで語るのはスレ違いだから、伝芸板とかとキチンと分けてるんじゃないかな、
みんな大人だからね。

195風と木の名無しさん:04/11/15 15:41:26 ID:obnzzV2i
私もわろた。
23なりきり!×球なりきり!してがっちゅん☆とかですかいw

御稽古事やってるからといって、ここで語る事でもないし。
>>194氏の仰るようにスレ違い。というか板違いだからね。
でも、もちろん見るだけの楽しみもあっていいと思うよ。
脳内完結とは違うのではないかしら。
196風と木の名無しさん:04/11/15 17:08:26 ID:GtW4gqKl
衣装萌えとか演目萌えの人は実践もしてみたいんだろうな。
役者萌えも演目萌えも萌えは萌え、萌えに貴賎はありませんよ。
人の萌えを脳内完結とか空しくない?とかもういっぺん言ってみろ
鼻の穴ぇ屋形船蹴込むぞ!
197風と木の名無しさん:04/11/15 19:23:26 ID:Zhy8jy8e
踊りをある程度自分で覚えてみる…ってのは
日本舞踊を習って、例えば「鏡獅子」なんかを踊れるようになるって意味?
それとも、ビデオでも買って見よう見まねでポーズしてみるって意味?
194の言いたい事が今一つわからない。
どちらにせよ、『脳内完結』だの『虚しい』だのってのはおかしいですね。
198風と木の名無しさん:04/11/16 02:21:34 ID:2ecUGLF9
要するにあれか、結局DEN芸ファンの妄想なんだろ。

脳内完結ってか、このスレはその通りじゃねーの?
結局何も出来無い奴等が舞台立ってたり歴史に出てきた物をネタにして
オナー二してるだけなんだな。

貴賎無い議論と言われても>>195みたくスレ違いとかぬかす奴もいるし・・・
何がしたいのこのスレ?
199風と木の名無しさん:04/11/16 02:28:24 ID:2ecUGLF9
悪い。
俺は大方>>194には同意なんだ。

どうせこういうスレにだってレギュラーでレスる奴は勝手に敷居着けてんだよ。
本当に何だって良いんなら、全てを受け入れてみろって思う訳よ。

どうせ役者やら、DEN芸カテををオカズにしてる事には変わりねーんだしな。
200風と木の名無しさん:04/11/16 02:28:25 ID:pzd821S5
>198
貴方が何をしたいのか、ということの方がわかりません。
もしかして、このスレがどこの板に立っているか
ご存じないのでは…?
201風と木の名無しさん:04/11/16 02:29:53 ID:2ecUGLF9
>>200
大人の時間「801」。
違うか?
202風と木の名無しさん:04/11/16 02:32:03 ID:pzd821S5
「801」が何のことか、理解されてます?
203風と木の名無しさん:04/11/16 02:36:07 ID:2ecUGLF9
言っとくが俺荒らしじゃねーからな。
あんまし多重にカキ仔するとそう取られ兼ねないからな。

「801」に定義なんてあんの?
へえそうなんだ、じゃあここで述べてみてよ。
そっから話出来る?
204風と木の名無しさん:04/11/16 02:43:39 ID:pzd821S5
スレ違いな流れなので、
ご存じないのでしたらまずこちらへどうぞ。

やおい用語の基礎知識
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1092913128/l50

ああ、ちなみに「801=やおい」です。
205風と木の名無しさん:04/11/16 02:47:57 ID:2ecUGLF9
だからさ、194が何故間違ったりスレ違いなんだっての。
女性向けのホモ作品じゃないから?
男同士の恋愛事じゃないから?

何を基準にしてんのか、いまいち良く分からんな。
俺は194が叩かれてんのに非常に疑問を持ったまでだ。
この流れに賛同出来無い奴もいるって事だよ。
206風と木の名無しさん:04/11/16 02:52:49 ID:+zgenEbI
194は叩かれてない。
193の間違いだと思う。
それはともかく、193が間違いと言ってるのではなく、
「自分で踊りやったりするような人いないの?
 それって脳内完結じゃない?虚しくない?」
という発言に対して
「御稽古事をしている人もいるだろう。
 でも、ここは別に『私、踊り習ってます!』とか
 そういう事を語り合う板ではないので
 習っている人がいても、他の板で話しているのではないか?」
というレスがついているのです。
別に叩かれていないと思う。
207風と木の名無しさん:04/11/16 02:55:26 ID:pzd821S5
>女性向けのホモ作品じゃないから?
>男同士の恋愛事じゃないから?

それはこの板に属する以上、ちゃんと理由になっていると思いますよ。
というか、194さんではなく、193さんですね。
そんなにムキになるほど叩かれてはいないと思いますが。

どうやら釣られてしまったようなのでおやすみなさいませ。。。
208風と木の名無しさん:04/11/16 02:56:43 ID:38PtzXxs
確かに偏ってはいるよな、このスレ。

脳内完結や妄想っていう>>193の意見があまりに図星だったから、
急に住人が騒ぎだした、と。

これじゃ801どころか馴れ合い以下だわなw。
209風と木の名無しさん:04/11/16 02:59:06 ID:+zgenEbI
どこかで荒らし依頼でもされたのかな?
レスの意味も板の種類も知らない人達が
突然過疎スレに流れ込んで来たねえ。
おやすみなさいませ^^
210風と木の名無しさん:04/11/16 02:59:18 ID:2ecUGLF9
>>208
ageんなよ。ていうか俺も193と4を間違えたw。

貴賎ない意見ってのと、スレ違いっていう相反するレスが193に同時についたから
混乱するな。
まあ叩かれてるってのは違うのかもしれんが・・・ただ閉鎖的だわな。
柔軟性が無いと思う。

・・・俺釣ってねーからな。
211風と木の名無しさん:04/11/16 03:01:10 ID:2ecUGLF9
>>209
意味とか板の種類とか、
説明もせずに「知らないのかw」とか言う奴ってかなり痛杉だと思うがな。
212風と木の名無しさん:04/11/16 03:04:15 ID:38PtzXxs
訳分からん。
意味だとか種類とかwww。

じゃあ言ってみろっての。
排他的過疎スレだなw。
213風と木の名無しさん:04/11/16 03:12:52 ID:OLc21RB3
「脳内補完」「妄想」「馴れ合い」
「閉鎖的」「排他的」…

この板、スレにとっては褒め言葉のようなものですね。
まかり間違って「実現させよう」なんて人が現れたりしたら
大変なことになってしまいますよ。
214風と木の名無しさん:04/11/16 03:19:08 ID:2ecUGLF9
そうか、褒め言葉だったのかw。

でも実際コツコツとやって、実現したいと思ってるのって、いると思うよ。
そういう奴の方がよっぽど本物志向だと思うけどね。
みんな妄想しててもそこまでやるエネルギーなんか無いんだし、
妄想=正常、実践=やり過ぎ、
ってのは、おかしいでしょ。
215風と木の名無しさん:04/11/16 03:28:21 ID:8J3tR1zg
なんか、妙な荒らしが降臨しなすったよ。いじると興奮するみたい。
216風と木の名無しさん:04/11/16 03:31:51 ID:BLbrgJUd
だからね、コツコツやって実現するってつまり、
名取りになるとか師範になるって事を言いたいんでしょ?
それをおかしいって言ってる人はいないですよ、ここで。
ただ、歌舞伎を『見るのが好き』な人もいるし
日本舞踊を『踊りたい』人もいる。
どちらが上、どちらが本物という事はない。
カテゴリーが違うでしょ、そのふたつは。

てかね、193がどう思ってるか知らないけど
このスレ住人でも実践してる人はいると思うよ。
実際、自分は名取りだし…。
ただこの板はそういう事を語る『為』の板ではないから
皆それをメインに話していないだけなのね。
伝統芸能板に行けば、いくらでも話せるからね。
この板は特殊な嗜好について話す『為』の板ですよ。
217風と木の名無しさん:04/11/16 03:32:30 ID:38PtzXxs
自分等と意見が合わない人間は荒らしですかそうですか。

最悪だな。
218風と木の名無しさん:04/11/16 03:32:32 ID:BLbrgJUd
ごめん、いじっちゃった。
大きくなると困るから、もうやめるね。
219風と木の名無しさん:04/11/16 03:35:23 ID:2ecUGLF9
オブラートに包んで話すのなら、伝芸板で出来無いかな?
ここはある程度あからさまに会話しても訳無いと思うがね。

俺だってド素人の身分でこんな事言ってるんじゃないよ。
ただ、もっと寛容になれと。
そういう事なんだがね。

でも俺は釣りに見えるか?
なら消える。
220風と木の名無しさん:04/11/16 03:36:38 ID:8J3tR1zg
うん、消えて。
バイバイ。
221風と木の名無しさん:04/11/16 03:37:57 ID:38PtzXxs
>>220
オマエモナー。
222風と木の名無しさん:04/11/16 03:46:43 ID:X7/iU/ar
193のお兄様達なのかしら…
何で801好きでもない殿方がこの板に紛れ込んでらっしゃるのかしら。
昨日まではいらっしゃらなかったのに、不思議ね。
223風と木の名無しさん:04/11/16 09:18:28 ID:dKGajels
こんな時こそ言ってみる。

某池/波氏の本読んでから、初吉エモソと又56さんに萌え。
無口な二人…(*´ `)
224風と木の名無しさん:04/11/16 10:19:38 ID:V8mlGSut
193は男性で、ホモ関係になりたい相手が伝芸の世界にいるのか?
そうでないと妄想を現実にって考えが成り立たん。
225風と木の名無しさん:04/11/16 12:39:55 ID:pt6s3ku0
昨夜の流れは何だったんだろうなw
801板がどういうとこかわかってない人が
「193を叩くな!もっと寛容になれ!」って…
誰も叩いてないのにね。
226風と木の名無しさん:04/11/16 16:19:25 ID:Uku4xs2O
きっと「鼻の穴ぇ屋形船蹴込むぞ!」が助/六の台詞だって知らない人が
「叩かれた!」って大騒ぎしてるんだよ。
227風と木の名無しさん:04/11/16 18:35:04 ID:p0GIdwCT
私も男性と感じたけど、なんでこの板に来たんだろう…
2ch検索でたまたまヒットしちゃって来たんだろうか。
変化球ではあるけど普通に受け入れられる書き込みだったのに。
誰も叩いてないよ。よく読んで。>193
228風と木の名無しさん:04/11/16 18:38:09 ID:p0GIdwCT
あ、二人いたんだった。
ほんと、なんだったんだろう。
229風と木の名無しさん:04/11/16 18:59:43 ID:ikowCmBx
伝ゲイ板の「今/月/の/歌/舞/伎」あたりで

>ここは批評で完結する人が多いのかな。
>願望を達成させたい!とか思う人はいない?
>
>踊りもある程度自分で覚えてみたり、覚えてる人なら安くても衣装買ってみたり・・・。
>そういう実践主義の人はいないの?
>
>なんか脳内完結って、虚しくなる気がス。
って書いたらどうなるんだろうね。
230風と木の名無しさん:04/11/16 20:00:05 ID:K/I43PSK
ここみたいに優しく対応してはくれないだろうな。
231風と木の名無しさん:04/11/16 20:03:13 ID:K/I43PSK
>>227
検索してたどりついたにしては、タイミング良すぎでしょ。
193に(リアルで?)泣きつかれて「どういうつもりだ!」って言いに来たんじゃないか?
いきなり
> どうせこういうスレにだってレギュラーでレスる奴は勝手に敷居着けてんだよ。
>本当に何だって良いんなら、全てを受け入れてみろって思う訳よ。
とか言い出してるし。
ここの板がどういう板かもわかってないし
このスレも読んでないっぽい。
232風と木の名無しさん:04/11/16 20:16:12 ID:YALPVcRe
えー、じゃあ208→>>194×>>193ってことですか?(w
関係ないが、このスレ立って以来の伸びだね。
233風と木の名無しさん:04/11/17 10:37:29 ID:d0yoY/0J
どこかに萌えはありませんか
234風と木の名無しさん:04/11/17 12:53:44 ID:+noI9LNF
過疎スレだから、燃料投下してもらって活気が出ましたね。
所詮この程度なんでしょう。
235風と木の名無しさん:04/11/17 12:54:26 ID:bbMaibpD
私は最近ここを見たんですが、
>>16の発言を見て以来、毎日なぜかドキドキで楽しいです(w
心の底でそーっと思ってたことをズバリ言い当てられたような。
236風と木の名無しさん:04/11/17 16:08:10 ID:HOrnUHCz
どちらかというとボーズラブなのかも知れないが
娘/道/成/寺や喜/撰の所化さん達に、いつもは女形してる人が入ってると
受けに見えて仕方がない、というか萌える。
非常にひっそり「誰が攻めかな〜♪」と萌えている。
237古典芸能オタ:04/11/18 23:59:19 ID:+2CKKcxn
>>233
では能楽「枕慈童」(まくらじどう:観世流は「菊慈童」)でも。

中国、周の穆王(しゅうのぼくおう:紀元前10世紀頃の人)の寵愛を受けていた美少年、
慈童は王の枕をまたいだ(どうしてそんなことになったかは言わずもがな)罪で、
れっ縣山(現河南省陽堂内郷県)へ流罪となる。
(現在はここまでのシーンは省略。金剛流で特殊演出として上演の時あり)
時代が変わって魏の文帝(ぎのぶんてい:「三国志」の曹丕。3世紀頃の人)の代。
山奥から薬水が流れ出し、その源を尋ねるため勅使が派遣される。
菊の咲き乱れる山奥に庵を見つけた勅使。
中からつぶやきが聞こえる。

夢もなし。
いつ楽しみを松が根の。
いつ楽しみを松が根の。嵐の床に仮寝して。
枕の夢は夜もすがら身を知る袖は乾されず。
頼みにし。かひこそなけれ一人寝の枕ことばぞ。怨みなる枕詞ぞ怨みなる

庵から現れたのは若いままの慈童だった。
穆王は形見に、あの枕に2つの妙文(ありがたい教えの言葉)を書いて慈童に与えたのだが、
その言葉を菊の葉に書いたところ、それに結んだ露が不老の薬となったという。
慈童は興に乗って舞い、今の帝の長寿を祈ってまた庵へ帰っていく。

舞台には菊が華やかに飾られ、慈童は菊の花や団扇を手にさわやかに舞います。
238風と木の名無しさん:04/11/19 15:54:19 ID:mra1/8Z8
能楽ネタが出たのでおまけの狂言ネタ

「文荷」
主人は太郎冠者・次郎冠者を呼び出して、
愛する美少年千満に恋文を届けるように言いつける。
いやいやながら引き受けざるをえない二人は道中、
主人の美少年趣味を批判しつつ手紙を押し付け合い、
そのうち竹に結び付けて「恋重荷」の一節を謡いながら
担いでいく。
しかし、あまりに重いので不思議がって中を開けてしまう。
一節ずつ読みながら文面と書体を酷評し、笑い興じながら
引っ張り合ううちに手紙を破いてしまう。
仕方ないので手紙を捨ててしまおうと扇で扇いでいるとそこに主人が…


演者の年齢にもよりますが、二人のいやがりっぷりに
何となく主人と幼太郎(次郎)冠者の関係を邪推…
してしまうのは私だけですかねorz
239風と木の名無しさん:04/11/20 14:37:53 ID:uuKBM7We
6/世梅/幸が死去した際の1/5/世/羽/左の言葉より。
「仲の好い事を兄弟の様だと言いますが、私と梅/幸さんとは兄弟以上なのです」
「同じ部屋に寝ていましたし、時には同じ布団に寝た事すらあります」
「(昔は)私も貧乏していましたが、梅/幸さんと何でも分け合ったものです」
「どっちが影でどっちが形なのかと、よく言われたものです」
「舞台の上では、二人合わせて一人になってしまうんです」

そんな筈ないと分かっちゃいるんだが、萌えるなと思って投下。
この記事読んで、身悶えてしまった。
240風と木の名無しさん:04/11/20 16:04:29 ID:8KcTfa0C
読めば読むほどじんわり萌えが来るなあ…
241風と木の名無しさん:04/11/21 00:32:04 ID:NroBNkWo
萌えネタをありがとう。
6世ウメユキタソ大好きなのでかなり萌えた。
しかしどちらも受けくさい罠…
242風と木の名無しさん:04/11/21 10:05:14 ID:VIG22c1U
萌え、ありがとう。確かに頂戴しますた。
梅タソと言うと、今までは親父の菊56に棒で脇腹をグリグリされてる所しか
想像できなかったけど、そうか、羽タソがいたか…
243風と木の名無しさん:04/11/21 12:43:57 ID:K/l/Er36
>>242
今、字面だけさっと追ったら
「親父」「菊」「棒」「グリグリ」という単語だけが見えて
なんて破廉恥なレスかしらハァハァと思いました。
ごめんなさい。
244風と木の名無しさん:04/11/24 18:43:51 ID:8rDraLOC
能「松虫」って、あれ男色だよね?
245風と木の名無しさん:04/11/24 18:59:24 ID:bh+xmfvg
うん、病弱恋人。
246風と木の名無しさん:04/11/24 19:11:15 ID:8rDraLOC
なんで草むらでいきなり死んじゃったのかと思ってたけど
病弱だからだったの?!

鞍馬天狗もちょっと 男色っぽいよねえ 鞍馬天狗×紗那王
(架空の人&死んでる人だから伏せ字にしなくて良い…?)
247風と木の名無しさん:04/11/24 21:59:27 ID:ssxEUCtf
「橋弁慶」で弁慶×牛若というのも昔から言われているけれど、
身分の高い方が攻めと決まっていたらしいので、残念だけど実現しないようです。ショボーン
(でも牛若丸は鞍馬寺の稚児なので、そんな経験がある可能性が高い)
248風と木の名無しさん:04/11/24 23:50:22 ID:kODWqZjx
長文すまそ。

>>246
「虫の音」とは、第三者の男の声だったっていう説もあるみたいよ。
だから、恋人は浮気をして違う男のもとへ行って死んでしまったか、
もしくは遺された方の男に横恋慕していた別の男が、
邪魔なその男の恋人を誘き出して殺したとかそういうことなのかな?

>>247
弁/慶×義/経は「勧進帳」もそうだよね。
「判官御手を〜」っていうくだりが同性愛を表現してるらしい。
249風と木の名無しさん:04/11/27 17:02:08 ID:+lyl3bSn
「古典芸能ヲタ」さんが語る能の萌え話に期待
250古典芸能オタ:04/11/30 00:07:49 ID:LxicSmHm
249さん、長ったらしい話にわずかでも興味を持っていただき、恐縮です。

では「大江山」(おおえやま)を。
お話は紹介するまでも無いほど有名な「大江山の鬼退治」ですが、シテの酒呑童子(しゅてんどうじ)が可愛らしい少年の姿で登場する点が特異です。
もちろん、きつい表情の「大童子」という面を着けて「鬼」の側面を強調することもありますが、多くは「童子」という美少年の面を着けます。
自分を殺しに来た源頼光(みなもとのらいこう)たちが変装した山伏を疑いも持たず館に招き入れ、喜んで酒宴を開き、話に興じます。

「御身は客僧(=山伏) 我は童形の身なれば などか憐れみ給わらざらん」(なぜかは言わずもがな)
「興がる(=おふざけが好きな)友とおぼしめせ」
「馴れてっぽい(かわいい)は山伏」

などと謡い、酔って眠ってしまいます。正体を現した頼光たちは、童子を刺し殺してしまいます。

「情けなしとよ客僧たち 偽りあらじと言いつるに 鬼神に横道なきものを」

舞台を観ていると、童子がかわいそうでたまりません。
背景には曲中に出てくる「一児二山王」(美少年には山王神も一歩を譲る)というほどの神聖さを美少年に求めた、当時の考えがあります。(それにかこつけた裏の事情は説明するまでもなし)

余談ながら、童子の出身地との伝承を持つ、新潟県の伝説によると

酒呑童子はさる寺の稚児でたいへんな美少年だった。近隣の女たちはみんな恋文を送ったが、童子は見向きもしなかった。
ある時、文を入れた長持を開けたところ、中から煙が出て、それに包まれた童子は鬼に変じてしまった。
女たちの叶わぬ恋の恨みが、童子を変身させてしまったのだ。

となっています。童子はなぜ女性たちの求愛を拒んだのでしょう。
修行のためなら、こんなことになっても神仏が助けてくれたはずです。やはり…

今回も長々失礼しました。
251風と木の名無しさん:04/11/30 00:30:10 ID:NIxmcQWx
>>250さん今回もありがとう!
童子可哀想だよ童子
自分で見た事のないもののお話だと、とても勉強になります。
そして萌えます。
252風と木の名無しさん:04/11/30 00:57:44 ID:8v+mpVyx
250さん、リクエストに応えてくださってありがとう!

大江山はまだ見たことないのですが、
ストーリーは知っています…聞いただけで可哀相なお話(´;ω;`)ウッ…

「情けなしとよ客僧たち」 
実際に聞いたら泣いちゃいそう。美少年だったと聞けばなおさら

はー 今は松虫くらいしかはっきり言われているのはないけど、昔はこうやって能の端々に
美少年愛好趣味が織り入れられてたんでしょうなあ

また何かあればよろしくおねがいします
253風と木の名無しさん:04/12/01 14:30:05 ID:0dASjWlK
8/代/目/団/十/郎/様の隈取が発見されましたね。

また杉本苑子の「傾/く/滝」で萌えるぞ・・・。
254風と木の名無しさん:04/12/02 14:26:23 ID:BW0PVV/3
隈取、9代目より古い、って所よりも、
三十ちょっとで死んだ人のが残ってたって事に驚いた。
傾く〜は欲しいんだが…普通の本屋には売って無いよね…
255風と木の名無しさん:04/12/03 09:19:17 ID:QyLYDWJ0
甘損で買えるよ。
256風と木の名無しさん:04/12/05 13:25:37 ID:NwScD/kI
山/川/静/夫さんの「唄絵紋の疎開」に収録されてる
「矢質の死」泣いた。
矢質の死には、津名太夫という亭主を喪ったことが
大きかったんだなぁ…とホロホロきた。

そして同時収録の「膜とともに去りぬ」にワロた。
257風と木の名無しさん:04/12/08 13:11:32 ID:liUlmiRl
経正 萌え(*´д`*)ハァハァ
258風と木の名無しさん:04/12/10 23:19:43 ID:aTCh9yO2
>257
常雅、私も好きだ。
兵毛物語を読んでからみると更にいいよね。

しかし、昔の人ってすごいな。
皆、加奈手本中心倉だと半眼×力矢、
肝心帳だと弁系×半眼だってわかった上で観てたんだよね。
259風と木の名無しさん:04/12/11 00:21:53 ID:rKj+YDpW
>>258
むしろ半眼×便系では?身分的に…
違うっけ?
260風と木の名無しさん:04/12/11 00:27:02 ID:juCjdp8q
でも、肝心長だと半眼白塗りだから、こっちが下なんじゃないかなぁ。
どうなんだろ。
261風と木の名無しさん:04/12/11 00:27:53 ID:ws6C7eiy
>>259
そうなの?でも半眼って女形が演じるよね。
だから便系×半眼かとオモタ。
262風と木の名無しさん:04/12/11 00:33:25 ID:rKj+YDpW
あー、半眼白塗りて事もあるかー。
なんか、あの時代は身分が上=タチって構図だった記憶が。
どうなんろう?
どっちでも萌えだけどね。
263風と木の名無しさん:04/12/11 17:05:59 ID:6p/lLq5C
>>262
身分からすると逆っぽいあたりが禁断の関係っぽくて萌え。
264風と木の名無しさん:04/12/11 20:55:13 ID:IUR4RHYl
今日、国立で肝心長観てきた。
冒頭で七三でみつめあう主従と「半眼御手を〜」のくだりは
いつ観ても萌える。

あと、戸菓子も好きだ。
265風と木の名無しさん:04/12/13 23:00:26 ID:gQZd0dyg
刻律劇場の筋書読んで初めて知ったんだけど、
戸菓子って死を覚悟して半眼一行を通したんだね。
確かに、ちょっと考えればあの時代だったら当然だわな。
ちょっと萌えつつ感動した。
266風と木の名無しさん:04/12/18 18:25:07 ID:qLLckD+1
師弟愛(師匠への愛か?)萌え。
ttp://www.asahi.com/kansai/special/OSK200412150021.html
267風と木の名無しさん:04/12/20 12:30:58 ID:TkaC0Md4
↑いい話だねぇ…。
芸に惚れるってことを今の若い子たちもわかってるのが嬉しいやね。
268風と木の名無しさん:04/12/20 16:09:20 ID:vYPAdzbH
「寝/音/曲」がまだでてないですか?
謡をうたえと主人に頼まれる太郎冠者 だけど
一度応じたら最後、何かにつけて謡わされるのは
やだなーと思い、なんとか謡わずにすむよう考えたのが
「酒を飲んだ後に(妻の)膝枕でなくちゃ、謡えないっす」
真に受けた主人は太郎(略)に酒を振る舞い、膝枕してあげる
太郎(略)嫌がるけど、結局従って膝枕してもらって謡う

オチは、膝枕なんて変な体勢で謡う方が大変なので、謡って
いるうちにノリノリになった太郎が、舞いはじめちゃって主人
に「ウソついたな」ってばれちゃう、っていうもの
これ初めて見たとき、その時の太郎冠者が主人の膝の上で
「ちょっと酔っちゃったvv」みたいなこと言うから、
色っぽ過ぎてみている方が慌てた
269風と木の名無しさん:04/12/20 16:42:38 ID:LCyvMvNn
そこで女中を呼ぶとかじゃなくて、自分の膝枕ってのが萌えだなあw
270古典芸能オタ:04/12/21 00:57:10 ID:+L1VImme
またぞろしゃしゃり出てすいません。今回は「寝音曲」と膝枕つながりで「谷行」を。

山伏の阿闍利(あじゃり:僧の位のひとつ)は葛城山(かつらぎやま)へ修行に行くため、
弟子の少年、松若の元へ暇乞いに来る。松若は母の病気平癒を祈るため、同行を望む。
母親は止めるが、その意志の強さに阿闍利も母も折れる。
大勢の山伏と共に山に入った松若だったが、その修行の厳しさに病み、命も危うくなる。
山伏の法では、修行中の病は仏の罰であるから「谷行」(たにこう:谷に突き落とし、
生き埋めとする私刑)にしなければならない。阿闍利は悩みぬくが、どうすることもできない。
同行の山伏たちは涙ながらに松若を谷に落とし、土石で埋めてしまう。
阿闍利の嘆きに同情した山伏たちは、日頃の修行もこのような時の為だと必死に祈る。
すると、役行者(えんのぎょうじゃ:山伏の開祖、役小角(えんのおづぬ))が出現。
松若の親孝行に免じ命を助けると告げ、家来の伎楽鬼神(ぎがくきじん)を呼び寄せる。
鬼神は谷を駆け下り、辺りの木々をなぎ倒し土を掘り返して、松若を蘇らせる。
喜んだ行者は松若を阿闍利に渡すと、鬼神と共に見えない岩橋を渡って大峰山(おおみねさん)へ帰って行く。

能としては伎楽鬼神が谷底に見立てた一畳台に立てられた木を、手にした斧でなぎ倒し、引き抜く目覚しさが見所です。

ストーリーは奇跡譚、いわゆるデウスエクスマキーナの話ですが、阿闍利と松若の関係がこのスレ的問題です。
峰入り修行の途中で、風邪気味だと告げて臥す松若に阿闍利が膝枕をしてあげるのです。
このような型は他に見られません。実際見ると重病であることが生々しく伝わってきます。
また谷行が行われた後、阿闍利はその場を動こうとせず、「自分も殺してくれ」とまで言い出します。
ただの師弟と考えるには無理があるのです。
このスレ的観点からだと、膝枕も阿闍利の尋常でない嘆きも納得がいきます。やはり…

余談ながらドイツの劇作家ブレヒト(「三文オペラ」の作者)はこの能の英訳を元に「イエスマン」「ノーマン」という戯曲を書いています。
271風と木の名無しさん:05/01/01 04:03:45 ID:0186WKBm
ナカムラ屋の本を読んだんだけど
「オトウチャマ」ってのを「お父さん」に変えた長男(小学生のとき)に
酔っ払って「もうすこしオトウチャマっていってくれよう」とかせがむ親父がかなりツボった。
これも酔っ払ってだけど、「隣に寝ろ!」と息子二人を横に寝かせて川の字にしてみたり。
息子らは一分もたたずに逃げ出したらしい

あの一家面白すぎ。兄弟もさあ…
272風と木の名無しさん:05/01/03 18:56:52 ID:OK81Xtli
誰かいますか〜。

寝ぼけ眼で見たモノだから、どんな内容の番組か解らなかったんだが、
昨日と言うか早朝の、エネッチケの玉36さんの番組。
玉36さんと勘96さんのほのぼのと話す様子にほのぼのした。
ああ、昔から皆一緒なんだなと思って。
273風と木の名無しさん:05/01/04 18:07:31 ID:CMVsHCKt
>>272
あの番組は萌え所が多かった…
純粋に芸術として楽しんだ後に萌えとしても楽しめる、一度で二度おいしい番組だった。
274風と木の名無しさん:05/01/04 20:42:53 ID:MK8ym+Og
テレビの舞台放送と映画しか見たこと無かったから普段の玉さん見るのは始めてでした。

女の子座りする玉さん。
オネエ喋りの玉さん。笑い方がマダームな玉さん。
うっとり衣装を見る玉さん。

こうゆう人だったんだ…。でもあんまり違和感なかった。
内容も良かったね。
275風と木の名無しさん:05/01/05 11:45:12 ID:taqbhef7
こんなスレが。 801眼抜きでノーもカブ木もハマッてたから今更ちと罪悪感…

上のほうでタカタマを語ってた姐様がいらしたけど、自分も二人の「十六宵生新」でがっつりヤラレました。
以前タマさまを特集した番組の冒頭で、タマさま縁の方々(勘9とか)からコメントを貰ってたんだけど
タカさまのコメントには声を失ったよ。

「 そ り ゃ ぁ 、 惚 れ て ま す よ 」 

たしかタカさまのリアル奥方もタマさまの事を「舞台の上ではすべてお任せしております」的な
事を言ってた記憶が。萌えを超越した関係だと思った。
ちょっとカワイイネタだと昔、勘9がやってた番組にタマさまがゲストで出た時。
その頃タマ様は映画を撮ってて、友情出演で色んな役者さんが出てた(タカさまもチョイ役で出演)。
主演のよしなが●ゆりと同じ日に撮影入りしたかったタカさまは、嬉しそうに確認を取ったとか。
結果、「別の日にしましたけどね」(タマさま/手振り付)w
この時の言い方が、鼻の下伸ばす亭主に肘鉄喰らわすようなかんじでチョト可愛かった。

長文スマソ!あともうひとつ!
上のほうで狂言の重山家の若い子達の事書かれてた姐さん!是非また語って下さい!
…でも自分、弟x兄なんだ。スマソ_| ̄|〇 モトチャソ、イロッポクナッテテビクーリシタヨ


276風と木の名無しさん:05/01/05 19:11:56 ID:6rcTu4Bd
>>274
そんな感じなのに競泳用水着でダイビングしちゃったりするあたり、ギャップ萌え属性の人にはたまらんのです。
277風と木の名無しさん:05/01/06 01:06:56 ID:MTAxZFno
>>274
801板ではナマモノは伏字でおながいしまつ。
278風と木の名無しさん:05/01/06 17:12:33 ID:Cemu55p9
今日、ワラークという雑誌にある本の紹介コーナー(?)でナリータ屋三代の話を
席洋子さんがまとめた本を紹介していて、その中に
ジューイチダイメとガドーが 同 棲 していたとか、ガドーがジューイチダイメを深く 愛して いた
とか、ジューイチダイメと別れた後、来世で結ばれる事を願ってお茶断ちをしていたとか
そういう海老ソードじゃなかったエピソードが書いてあるそうですよ!
279風と木の名無しさん:05/01/12 19:46:42 ID:C9dqpjGn
>278
読んだよ。姉さん、よい情報をありがとう。
寿一代目のお相手が誰か前から気になっていたんだけど、
わかってすっきりしました。
生涯お茶断ちしたってすごいね。

ついでに。
騎手(英訳)は昔、男性客に楽屋で襲われたらしい。
(その時、騎手は化粧を落としていて素っ裸に近い状態だったそうだ)
男性客が騎手を女性と間違えて襲ったらしく、
騎手のご子息を見て勘違いに気づいて未遂に終わったようですが。
騎手の最近出た「綿櫛事」に書いてありますた。
280風と木の名無しさん:05/01/15 15:34:13 ID:e0rmK5cs
今日白菜貰ったんだけど、それを包んだ古新聞に23サンのお写真が!

これだけでは何なので。
「針磨屋画ガタリ」と言う本を読みました。
何かと空回りだったり、ステテコが破けてたり。吉エモソ丈が可愛いですよ。
281風と木の名無しさん:05/01/17 00:03:19 ID:1/oex92N
そんな290にコソーリ呟いてみる。
管区(もうすぐ管3)×基地プチ萌え。
ストレートな管区に素直になれない基地トカ…
282風と木の名無しさん:05/01/17 00:05:04 ID:1/oex92N
290じゃない280だった。
土スパイダーに絡め取られてくる…orz
283風と木の名無しさん:05/01/17 00:08:39 ID:use9RcL3
今月の¥部場行てきた。

あの、やっぱAB喜久って腐女子狙いで松茸は売り出してんでしょーか。
生まれたときからセット扱いだから当然か?

膝枕を逆に正視出来なかった意気地無しな漏れ・・・orz お似合いだよ・・・。
284風と木の名無しさん:05/01/17 15:20:02 ID:N0NBQHHx
腐女子狙いっつーか、見た目のいい二人だよね<AB聞く
近くの席のおばちゃん達が
「お似合いだわあ〜〜綺麗だわあ〜〜」ってずっと言ってた。

二人セットで、いい役者さんになってってくれたらいいね。
旦那役が決まると女形はものすごく成長するって言うし。
285風と木の名無しさん:05/01/17 15:51:15 ID:+kDkZvDP
夫婦役者ってイイ!響きだね。最近あんまり聞かないけれど…。
蝦聞く立派な名前同士、ますます立派に育って欲しい。

ここまで書いて今更だけど、聞くって女形扱いしちゃって大丈夫?
ちょと不安になった…。
286風と木の名無しさん:05/01/17 16:29:07 ID:N0NBQHHx
あー、女形というくくりではないかも、ごめんなさい。
女役やる時の旦那役はABなのかな〜くらいで。

関係ないけど、巻9さんが相手の時の服透けさんは
本当に素晴しいと思います。
287風と木の名無しさん:05/01/17 17:38:59 ID:4VKsCbeO
そういえば、何となく立役は攻で女形は受っぽく感じるけど
受っぽい立役とか攻っぽい女形っていそう?
288と木の名無しさん:05/01/17 20:28:06 ID:17dObNOV
戸気造さんって攻っぽくありません?
289風と木の名無しさん:05/01/17 23:12:28 ID:C61W3gPI
>287
個人的に、煮座多摩だけじゃなく多摩煮座でも好きだ。
女言葉で攻める多摩と関西弁で恥らう煮座。
…漏れだけ?orz
290風と木の名無しさん:05/01/18 00:39:35 ID:h7DR+sbf
288と289に言いたいことをすべて言われたw
土岐増さんは攻めくさい。立役だと真時労さんとか受けくさい。
タマ23漏れも好きです。意外に男らしいタマタンと耐える受け23サン…
291風と木の名無しさん:05/01/18 08:28:25 ID:nwhlxoae
>>289
思いつかなかったけど、言われて禿げた。
292風と木の名無しさん:05/01/18 15:24:31 ID:zcpeKSqd
私は笑36さんが…何と言うか、ガッツがありそう。何と言うか。
球23も萌えるね。
23さんはたまに強気になっても、結局向こうの方が強くってシュンとしそうだ。
女形さんの方が気は強いと何処かで聞いた…それも萌え。
293風と木の名無しさん:05/01/18 18:59:54 ID:rgijkoY2
受か攻か以前に、宇多さまは結構男らしかった気がする。
二段じゃなく三段に乗りたがったっていう話とか。
ぬいぐるみが好きだったっていうエピソードとギャップありすぎ。
見縞雪雄と並んで撮った写真なんか見ても
(花子の衣裳で真ん中にパンダのぬいぐるみが置いてあるやつ)
隣の人よりいやに男っぽい(w

>278
戸寝皮先生の「十一世一河男銃郎」に、その二人の絶頂期の舞台評があった。
それによると「楽屋や一緒に帰るねぐらでやればいいこと(濡場のことです)を舞台上でやるので、
虚構性がなくなってしまって見苦しかった」と書いてあった。
なるへそ、と思う反面、そんな濃い舞台見てみたかったと少し残念になったorz
294風と木の名無しさん:05/01/18 20:56:50 ID:oI+pevvh

>>290
 
 >真時労さんとか受けくさい。

確かに…、どこかのHPに食パン万にもにてるって書いてあったの見た事あるw
295風と木の名無しさん:05/01/18 20:59:01 ID:scqS79mX
>>292
私も笑36さんにはえも言われぬドス黒いエロパワーwを感じて
素の佇まいとの裏腹具合に更に萌えてしまうのですが
これ!というカプリングがまだ浮かばず…
支障というのが一番アリなんだろうけど
重高ファンという訳ではないのでいまひとつ乗れずにいまつ。
296風と木の名無しさん:05/01/19 00:01:00 ID:+HgLz5UF
>>295
年下喰いが萌える…
というわけで、ウコタソとかダンヅロ
297風と木の名無しさん:05/01/19 00:21:40 ID:PMwihRaX
ウコタン受け(・∀・)イイ!
びっくりしておろおろしながら脱がされてそうだwヘタレ受け…
ハルサルとか忍ぶタンはは襲い受け系かなー。
年配で行くなら弱エモンは攻め。登美重郎さんとか受けくさ。
298風と木の名無しさん:05/01/19 12:41:02 ID:nRv0kVKH
確かに富ィは受けっぽいね。何でだろう?結構グァーって感じなのに。
299風と木の名無しさん:05/01/19 20:43:29 ID:QNKsUTSm
>296
ダンヅロが一瞬、ダンヅューロに見えて、
十二代目受!?とか思たw
300風と木の名無しさん:05/01/20 17:43:58 ID:WFCfGvgu
タマタソはテレビで水着に着替える時、やたら豪快な脱ぎっぷりだった。
きっとニザタソより豪快な脱ぎっぷりに違いない。

>>298
何か妙なマイルド感があるからじゃない?
301風と木の名無しさん:05/01/21 00:53:05 ID:688y8/li
>299
ダンヅューロ受けも良いかも…。相手は聞く56さん辺りか

差男児さん受けとか萌えるのだがいかんせん攻めが思い付かん。

ウメタマ回春兄弟も受け攻め逆のが萌え〜。
302風と木の名無しさん:05/01/23 09:30:55 ID:rfRjtQ6L
縛弱さんは攻だと思うわ。
303風と木の名無しさん:05/01/23 21:54:58 ID:0eFfRAjL
忍は誘い受けかと思わせておいて、
実は攻め、がいいなー
相手は思いつかんが。お師匠様とか…?
304風と木の名無しさん:05/01/26 01:01:59 ID:w+Zhsma9
29と84ノスケが腐れ縁カップルやるたびにドキドキします
タヌキ最高
305風と木の名無しさん:05/01/26 11:12:36 ID:e4bXwMm+
こっそりつぶやかせてください
エビ聞くは本当は、聞くエビだと思うのー!!

ああすっきりした。絶対ここでしか言えないや。
306風と木の名無しさん:05/01/26 16:25:33 ID:AEzvCZsD
そーいや、ヴィトソの次男坊と一緒にパリーを散策していたえびたんは受けくさかった。
えび聞くヴィトソの爽やかドロドロ三角関係w
307風と木の名無しさん :05/01/26 19:45:50 ID:GMQL7Mv7

>>304

29を肉と読んでしまった…スマソ
308風と木の名無しさん:05/01/26 20:00:55 ID:jzSzA8UW
よーし、パパも張り切って呟いちゃうぞーw

小6×聞くが好きです。

309風と木の名無しさん:05/01/26 22:15:29 ID:w+Zhsma9
>>307
あの絶妙な肉のノリが29ですからよいですよー

29は攻っぽい。女形だけど。…なんか強そう。
310風と木の名無しさん:05/01/27 17:05:49 ID:TtzrkbiU
ABのことが大好きなヘタレ攻め待つや萌え。
いざとなったら身長に物言わせてガチューンヽ(゚∀゚)ノ

ここでしか言えない…
311風と木の名無しさん:05/01/28 18:52:06 ID:OqRQU0eA
襲われて、ねじ伏せられて、あのでっかい目で
相手を睨んでいるABモエ。

…と書いて、だんだんその睨みが睨みつける方じゃなくて
お家芸の睨みになっちゃったところを想像してナエ。
312風と木の名無しさん:05/01/28 21:25:34 ID:JtppDrlN
モク網×子男児萌え…リバ可で。
純情なおっちゃんたちのことを考えると、胸のときめきが収まらないよ。

あと良し沢菖蒲さまは攻めだったのか
受けだったのか気になります。
名か像は(自分の中では)受けで決定済みなんだけど…
313風と木の名無しさん:05/01/29 01:26:12 ID:xD+LpfkC
私は三代目蜜五郎×五代目聞く之丞で。
蜜五郎の若衆のくせに、蜜五郎の妻を寝取ったりする聞く之丞にハァハァ。
まさに愛憎劇。
蜜五郎の死後、後を追うように偶然にも聞く之丞が死に、
二人の葬式が結果的に一日違いになったというエピソードもすごい。
314風と木の名無しさん:05/01/30 23:35:03 ID:LAnQobyp
こんなときに不謹慎だが、伝芸板のあ然スレにワロタ
315風と木の名無しさん:05/01/31 00:26:15 ID:bzQpZ6bx
漏れも不謹慎だが7×カソタ萌えに火がついてしまった…
316風と木の名無しさん:05/01/31 09:56:19 ID:YhOlfDqB
カンシチでもシチカンでも面白いなあ然スレ…不謹慎ですけど。
親父もちょっとイイな…不謹慎ですけど。
317風と木の名無しさん:05/01/31 10:01:22 ID:i2+04EWf
兄のキャラ(・∀・)イイ。
でも小/山/三の気持ち考えると泣ける(;´д⊂ヽ
318風と木の名無しさん:05/01/31 10:07:58 ID:u9Nsivej
あ然スレでは小山3何度も氏にかけてるし…w
319風と木の名無しさん:05/01/31 14:28:05 ID:VAmjNBz7
古参座さんは三途の川を渡りかけては師匠に「まだ来るな」って追い返されてんだよ。
320キボンヌ:05/01/31 14:47:59 ID:qH9xGsRN
空気読めずにすみません。でも是非知っておきたい情報です
http://www.gayboys.jp/
日本初のゲイライブチャットができたんだって
なかなかいい子いる。 無料で遊べた
321風と木の名無しさん:05/01/31 14:56:01 ID:YwyzlQvq
>>319
生きてるときは「棺おけには特に何も入れて欲しくない、小山3を入れてくれ」って言ってたけどね。
俺が死んで棺おけに入ってる横に「ちょっとごめんなさいよ」って言って入って来いって。
322風と木の名無しさん:05/01/31 21:54:04 ID:L3/o1+11
子酸座さんの旦那(蝿のお人w)って、
そっちの道で有名だったって本当の話なんだろうか…。
323風と木の名無しさん:05/01/31 22:29:58 ID:vjX7uaEa
>>322
24までチェリー だがホンモンかどうかは知らない
324風と木の名無しさん:05/02/01 03:31:27 ID:1MYiV4NZ
ものほんっす
325風と木の名無しさん:05/02/01 11:11:22 ID:jk3NH3ep
>324
旦那のそういうネタが書いてある本ってなにかありませんか?
宇田さまや先代江尾さまの本は読んだことあるんですが、
仲無羅屋のそういう話って、まだ読んだことないんです。
326風と木の名無しさん:05/02/01 11:30:55 ID:qtvhcNb6
昔々、出びっど・某井が「字義ー・星屑」だったころ。
来日した折りに歌舞伎見物をしたとさ。
対面したのが 芸 熱 心 だ が、ゲ イ も 好 き な蠅の旦那。
このすばらしいフレーズ、某新聞にきちんと書かれていたそうですが、ホントかな〜。
だとしたら新聞GJ! なのですが。
327風と木の名無しさん :05/02/01 20:11:34 ID:eqVgRHKR
>>326さん

>出びっど・某井が「字義ー・星屑」だったころ。

すいません、この伏せ字スゲー笑っちゃいました。
姐さんのセンス、最高です…
328風と木の名無しさん:05/02/01 22:14:57 ID:QUTn1a3j
>325
席用個の花/の/脇/役だったかに小山3さんが弟子入りした時の話が載ってて萌えた。
振袖着て行ったとか旦那を鼻であしらったとか。
小山3さんカワエエ…(´Д`*)
329風と木の名無しさん:05/02/02 12:54:33 ID:9ydyYhYX
>328
咳要湖の「花/の/脇/役」と「虹/の/脇/役」いいよね。
三階さんの苦楽がじんわりと伝わってくる。
個山座さんの話もいいし、
唄江さんとか産め之助さんの話も泣ける。
産めの助さんと旦那の話(病床でのエピソードや二人で旅行に行った時の話とか)
好きだなぁ。

個山座さんと旦那のエピソードなら、
同じ席さんの旦那関係の本に色々載ってるYO!
「想い注し」とか「一万円」(…この話も泣いた)とか
いいエピソードが盛り沢山です。
330風と木の名無しさん:05/02/02 16:05:58 ID:xTdqnmTV
ヤゴローさんの球さんが「ととさん」って綺麗な声で呼んでくれて嬉しかった話もよかったなあ。
331風と木の名無しさん:05/02/02 16:40:07 ID:mBLDgAgM
ソング様て宇多絵さんも好きだが萌えとはなんか違う。
百合みたいな関係が好きだw
332風と木の名無しさん:05/02/08 13:31:26 ID:qWcz69Zx
おう、誰も居ない。記念がてら書いておこう。
サダソジさんとツョーチョーさん萌え。
サダソジさんが亡くなった後、追いかける様に生涯を閉じたショーツョーさん。
いいわあ…と思っていたら、義理のお兄さんだったのね。
333風と木の名無しさん:05/02/09 10:21:44 ID:9rygp/M2
伝ゲイ板のカソタスレの酒飲んで酔ったときの、カソタと7の会話に禿萌えた。
弟に「冷たいよ」とか「寂しいよ」とかなんなんディスカ…(*´Д`)ハァハァ
酔ったときにそういうこと言うのがまた萌える。
素面じゃいえないお兄チャマ。
334風と木の名無しさん:05/02/09 19:53:26 ID:Tp43zGXv
カソタお兄ちゃまかわええのう。
そんな兄にずっと付き合ってる弟にさらに萌え。

前、兄弟トークショーで感想をきかれた弟が
「久しぶりに兄に会って話ができて嬉しかった」ってコメントしてたなー。
なんか、クールな言い方と内容のギャップに笑ってしまった。
兄→弟に見せかけた、相思相愛だなあ。

お兄ちゃまが寂しがるから、早く舞台復帰してね。7チャン。
335風と木の名無しさん:05/02/09 22:15:35 ID:9Esobx2P
>>334
マジディスカ。カソタの兄馬鹿は知っていたが、7が弟馬鹿 と
言われても今イチ疑い深かったがその話を聞けてよかったよ
例え建前トークだったとしても
ナカムラヤ兄弟は性格が二人兄弟で同じ職業で小さい頃から
苦楽をともにしてきたのが萌え。性格反対そうな感じが萌え。
なのに仲良さげなのが萌え。ヤベー、萌え熱出てきたからちょっくら
兄弟萌えスレでも発散してくる
336風と木の名無しさん:05/02/11 18:03:23 ID:ShbFHCg2
むかーし昔、まだダンヅューロがえびたんでニザタソがたかおだった頃の話。

ダンヅューロとニザタソときく56が集まって話していたら、何となく濡れ場の話になった。
で、全員一致の意見として「邪っ気ーと濡れ場をすると過激になる!」らしい。
脇腹をくっつけてくるとか、ひざの裏にぴたっと体があたるとか。
337風と木の名無しさん:05/02/11 18:04:25 ID:q92IY7E+
便乗で申し訳ない
那賀邑屋さんはハエのだんなから仲良し兄弟にいたるまでみんな萌え。
ハエのだんなの嫁取りに「あんな黒豚みたいな娘さんをですか」といっちゃう子三座さんが好きだ。
ひでぇ。。
ハエのだんなと二十一違いの腹違い兄さんの関係も好きだ。
そしてその兄さんと六代目さまのライバル・愛憎編も好きだ。六代目さまの葬式エピはいい。
当代那賀邑屋さん(襲名のひと)は>>15のようなかんじ
338風と木の名無しさん:05/02/12 22:25:11 ID:rhKwvAFG
>336
へーえ!面白いエピソードをありがとう。
その3人で濡れ場の話をするっていうのが可愛いなあ。
邪気はさすがですねw
339風と木の名無しさん:05/02/13 03:10:03 ID:BNDgNR7F
邪気は攻だよなー、とつくづく思う。
340風と木の名無しさん:05/02/13 12:48:37 ID:sh6DQWcM
邪気は攻めだが似合いの受けがいない罠…
341風と木の名無しさん:05/02/15 16:47:13 ID:Z+ZHlXqk
今宵の秋刀魚5点に古典ゲイ能界の最終兵器(?)登場・・・
342風と木の名無しさん:05/02/15 17:42:30 ID:D48MUo6S
どうせだったら、お互いの家に泊まった事のあるお友達も一緒に出演してほしかった。
はるさるさん…
343風と木の名無しさん :05/02/15 21:55:57 ID:JzIotprb
久々に笑かしてもらいました、貼る去るさん…
344風と木の名無しさん:05/02/15 22:03:09 ID:I9YTpHal
見逃した…orz
詳細キボンヌ
345風と木の名無しさん:05/02/15 22:40:27 ID:hx4af05O
どうして貼る去るさんが秋刀魚5点に…。
私も詳細きぼん。
346風と木の名無しさん:05/02/15 23:08:53 ID:iUA5tO6u
本スレでも話題になっているが
電車内で女子高生に口パクでカマ呼ばわりされた女形3人の
メンツが気になるなるなるなるなる・・・


エミサヴさんは確定なのかーーーーーーーっ!
347風と木の名無しさん:05/02/16 01:03:35 ID:5YAdKK9q
貼る去るのすげー綺麗な手が気になるぞ。
マニュキアでてかてか。女形はみなそうなのかい?

>>346
エミサブとエミーヤじゃないのか???私も気になるよ〜。
「男ぶっちゃった」貼る去るカワエエ。
348風と木の名無しさん:05/02/16 02:29:13 ID:eo6PSUqt
3姉妹なのかっ?3姉妹でFAなのかぁぁぁぁぁ!


立役よりデカい3姉妹が電車でお喋りに興じる姿・・・・萌え。
349風と木の名無しさん:05/02/16 10:52:46 ID:8Jo7ICsJ
くそぅ、その女子高生になってやりたい。
350風と木の名無しさん:05/02/16 10:55:50 ID:UCVuxuTf
私も爪、気になった。やっぱお手入れしてんのね。
351風と木の名無しさん:05/02/16 12:48:58 ID:O4WESP05
役者さん(特に三階さん)って手綺麗な人多いよね。
銀座方面に行く電車に乗ってるとたまに役者さんだなってわかる人いる。
手先が綺麗だったり襟足が綺麗だったり座り方が綺麗だったりするw
352風と木の名無しさん:05/02/16 16:14:55 ID:VGPPTCkV
>>348
確かにあの3人はタッパがあるw
恵美サヴなんて赤姫系の衣装着せて、てっぺんに姫櫛ぶっ刺したら
ゆうに190センチ近くなるんじゃないだろかw
でもそれで典雅に舞うから萌え萌えなんだけど。
353風と木の名無しさん:05/02/17 14:37:01 ID:/ErBdPpq
個人的に一番受けたのは、女性陣の「彼氏の前で口を大きく開けるものを食べられない」トークに
バーガーショップに行っても「ポテトしか食べられない」って、普通に混ざっちゃってるしゅんたん。
で、誰の前でポテトしか食べられないのかな?(・∀・)にやにや
354風と木の名無しさん:05/02/17 20:42:22 ID:JFHGkGRs
>>350
日常的にお白粉を練ったりしてると、特にお手入れしなくても
爪がピカピカになる、と誰かの本で読んだことがある。
カン9かなー。
うろ覚えなので詳しい方、補完おながいします。
355風と木の名無しさん:05/02/17 22:07:43 ID:YDaTvSAk
爪の間に白粉が残ってたりするとエロい。
自分の落とし忘れは勿論だが、
自分はトノコなのに
相手の女形さんのが移っちゃったりしてるとき。
特に足の爪。

356風と木の名無しさん:05/02/18 21:05:22 ID:ZpO1RKTP
断痔ろう×貼る去るは、素でへタレ攻め×女王受けだと
確信している漏れがきましたよ。

去年の春、ダンナの代役している断痔ろうについて
「普段はボクがお店とか決めて食べに行くんだけど、
今回は全部あわせた(ボクってえらい)」とか
「楽屋でボクに向かって“水とって”とか言うんですよ!
普段はそんなこと言われたら怒るんですけど、しょーがなく
キャップとって、ストローまでさして渡しましたよ」
とかファンの前で自慢げに言ったという貼る去るに萌えw

つうか、そのぐらいしてやれよ・・・貼る去る・・・
357風と木の名無しさん:05/02/18 21:29:30 ID:IRu2CP/+
24日のテシコの部屋は邪ッ気ーですよ。
358風と木の名無しさん :05/02/18 22:13:54 ID:Ywn22Bef
(株)木chで見た邪気さんのインタビュー
なんか間が凄かったなぁ。
359風と木の名無しさん:05/02/18 23:53:57 ID:qRPoiKyD
果たして、邪ッ気ーは伏せる意味があるんだろうかと考えてしまいました。
(とかいいつつ伏せるが)邪ッ気ーさんは、昔戦争にいったというエピがそこはかとなく萌え。
帰ってきた邪ッ気ーを見て女/形に転向させたのは、、、やっぱり
隠しても隠し切れない何かを感じたのかもしれないな。

って、女/形に転向させたのって誰だったか思いだせん・・・
360風と木の名無しさん:05/02/19 15:47:42 ID:z/gKvUk0
岳父7代目だよ
361風と木の名無しさん:05/02/19 16:49:53 ID:HkVrI5KQ
伏せる云々ではなく、「邪っ気ー」という当て字に萌えてしもた。
362風と木の名無しさん:05/02/22 18:50:41 ID:Rd1VJRtD
萎えスレで「801空間だったんだよ」などの解決方法を見るたびに
球さんが二代目showrockさんの楽屋に挨拶に行くと、必ず
「お前さん本当に男の子かい?」
「男です!」
「へー、この子はそう言うけどお前さんたちどう思う?(・∀・)ニヤニヤ」
というやりとりが行われていたのだが、そこが801空間にある楽屋だったら…
と思ってしまうのだよ。
363風と木の名無しさん:05/02/24 22:35:12 ID:mQcORWc9
テシコ'Sルーム見逃した…orz
普通に好きなのに、邪気。
春なのか変なスレ立ってるし。
364風と木の名無しさん :05/02/25 11:46:52 ID:jDD7HOTn
テシコの部屋、縛弱もでてましたよ。
365風と木の名無しさん:05/02/27 17:08:20 ID:dxgvq/iU
小谷さん×かんくろう(関西限定)
~~┗-n(´ー`)
366風と木の名無しさん:05/03/01 23:08:26 ID:3q4ve+W1
本スレご覧の姉さん方はご存知かもしれませんが、
3/4の21:00〜感三郎襲名番組だそうです。
感三郎以上に、渦中の北さんの中の人やおにいたま、
おみつさんの登場が楽しみだったりする自分…orz
367風と木の名無しさん:05/03/02 18:34:33 ID:L7vNrAEV
自分の場合、366さん+親の代からの友なニザ球の登場も楽しみだったりして…
368風と木の名無しさん:05/03/04 10:23:55 ID:5IBPgnQc
口上は涙涙だった様だね。
直接舞台を観られない私は、今日の番組で萌えどころを探すとします。
369風と木の名無しさん:05/03/04 14:09:14 ID:MJLeE3Jw
AB聞くは正真正銘です。二人でいる時は睫毛のふれる距離で
ささやきあってます。
370風と木の名無しさん:05/03/04 16:55:07 ID:jQyE4Uuk
ニザ球に関する妄想。
仕事上でも認め合ってていい相棒だと思いながらも、お互いを「自分には恋愛感情を持ってないだろうなー」と思いながらも密かに両思いで
板を降りたら消えてしまう幻の恋人同士としてプラトニックだったら萌えるなあ、と。
371風と木の名無しさん:05/03/04 21:12:57 ID:Z6z+GMFT
>370
うお〜、すれ違う両思い萌え。
ニザ珠ってそういうプラトニック似合うね。
あまり肉の匂いがしないからかな。
372風と木の名無しさん:05/03/04 23:13:51 ID:pA3Q4u9v
おみつさん、若い頃の雉役きれー…。
しかし、その道でも精進なさった旦那のもとで、
はたして若き日のおみつさんの貞操は守ら(ry
373風と木の名無しさん:05/03/05 03:11:41 ID:Z19/Pwej
老臭ただようニザ珠で萌えられる人裏山w
374風と木の名無しさん:05/03/05 08:50:51 ID:55gRkkTW
>>373
かわいそうなひと・・・・・w
375風と木の名無しさん:05/03/05 11:23:52 ID:y62BYL6R
>>373
あのひと山ふた山越えて来た
練れた風情がいいんですよ。
376風と木の名無しさん:05/03/05 12:41:26 ID:jXpsSt//
>372
まず出会いが最悪なところがすでに萌える自分としては、守られないパターンも萌えるが
棺おけに入れてくれってぐらい頼りにしていたので
一番頼りにしているからこそ、あえて手を出さないってパターンも萌える。
377風と木の名無しさん:05/03/05 17:39:12 ID:uK38vZ4p
>>373
萌えてる本人達が太平洋戦争体験者だもんw
378風と木の名無しさん:05/03/05 17:44:54 ID:T3rhB9km
>>377
そうそう、あの時は防空壕の中で…って、なんでやねん!
以上、古典的なのりつっこみでした〜。
379風と木の名無しさん:05/03/05 17:51:48 ID:oqVZ4Mg+
>>377
甘い!太平洋戦争経験者ならニザ球などひよっこどころか卵同然。
ジューイチダイメ×ガドー…は洒落にならないのでジューイチダイメ×ソングさん!
現役なら邪っ気ー×富井(あえて邪っ気ー攻)に萌え…
って、まだ俄なのに邪気富に萌えてしまった。お前のせいだどうしてくれる。
380風と木の名無しさん:05/03/05 18:07:35 ID:zMPAocyl
自分などは西南戦争より前の役者に萌えであります!!
8ダイメダンヂュロ萌え!
381風と木の名無しさん:05/03/05 18:12:23 ID:JGx6xQSR
邪気登美(・∀・)イイ
382風と木の名無しさん:05/03/06 17:44:01 ID:wTqzFXeH
ものすごい邪道だし、本スレ住人さんに失礼かもだが
ヌヌムスレ住人×ヌヌム
時に激しくけなしながらも目を離さずにいられないスレ住人と
イタイのに俺様な受けのヌヌムの微妙な関係は萌える。
383風と木の名無しさん:05/03/06 19:01:37 ID:+3v8l4eY
ススヌ×ヌヌム

俺様攻めの俺様受け
384風と木の名無しさん:05/03/06 22:11:46 ID:gPavfume
>382ワロタ。
ススマズのこと好きでもないつもりなのにあのスレをなぜか
のぞきにいってしまう自分の行動の意味が今わかりました。
385風と木の名無しさん:05/03/07 00:08:56 ID:nP9e58S2
タカシマ屋の口上、ネタと知りつつ素晴らしすぎる…w
「管区労さんの部屋はどこ??」とか、嬉しそうに言いすぎ(見てきた)
386風と木の名無しさん:05/03/07 19:27:29 ID:6j5fKOLQ
狂/言の役者萌えはいませんか…
387風と木の名無しさん:05/03/07 19:48:56 ID:Zr3HfpS+
1000策翁スキーでもよかですか… ノシ
でも、この胸のときめきが萌え萌えなのか、はたまた
ハラハラなのかどっちなのかわからない今日この頃。
388風と木の名無しさん:05/03/07 20:44:49 ID:6j5fKOLQ
よくわかるわそのキモチ…
それにしても
氏下山家は萌えの宝庫ですな
389風と木の名無しさん:05/03/08 16:28:55 ID:Ey/se1mN
3/18の「たけつのどなたでもペカソ」は1000策翁の特集らしいですな。
萌えがあるといいなあ。
390風と木の名無しさん:05/03/08 20:35:04 ID:RiKV5nSt
舞台ではあんなに重々しく輝いているのに、
人の話を聞いてないフリをしてすっとぼける。
(もしかしたら聞いてないのかもしれない)
お客さんの質問も時々聞いてないフリをする。
周りは翁を必死でカバー(ディフェンス?)
1000策翁と愉快な仲間達。最高です。もえ。
391風と木の名無しさん:05/03/09 11:35:35 ID:QGOWMQ62
BA/BUの「これが1000策です。今動いてますが、時々動かなくなります」
発言が、素直に笑えん('A`)双子とウツボやるまでは長生ききぼん。

それはそうと裸称モン以来い/ぺ/マン/才萌えですが何か。
392風と木の名無しさん:05/03/10 18:48:38 ID:Y9uptKDC
1000策翁、本名かわいすぎ…。
393風と木の名無しさん:05/03/12 16:38:49 ID:5no1NCsC
>392
(・∀・)シメジ
394風と木の名無しさん:05/03/15 01:07:47 ID:pkdWHF2s
古典に入れていいのかわかんないけど真夜中の屋自さん来たさん。
ナガセ&7ノスケで実写映画になるね。
ビジュアルですでに激しく萌なのに監督曰く「友人ではない恋愛関係の二人をどう描くか」に主軸を置いたとか。
395風と木の名無しさん:05/03/15 16:02:34 ID:707/+1Xp
背中に流せが「おいら」7が「おめえ」って書いた着物を着て
何だかけだるげな写真がPいあか何かに載ってた。
例の事件で迷ってたけど、その写真で見るの決定してしまった自分に_| ̄|○
396風と木の名無しさん:05/03/15 21:16:54 ID:vJ8pDbKI
矢字さん来たさん映画自体が楽しみなのはもちろんだけど
その映画をみたカソタお兄ちゃまの反応がさらに気になってる。
だめな自分。
397風と木の名無しさん:05/03/16 17:11:37 ID:eKyv8ihv
>396
撮影中のレポートみたいなので、流せが7の事を「かわいい」7が流せの事を「かっこいい」
と、妙ーな雰囲気で言っていたので、その時点からカソタお兄ちゃまの反応が見たいと思ってましたよw
ヽ(`д´)ノウワァァァンそんな映画みねーよ!という状態になりながらも、やっぱり見に行ってしまう兄きぼん。
398風と木の名無しさん:05/03/16 18:57:45 ID:ZV9TqFX3
野次北、九度勘が「二人が本当の恋人同士に見えた」って言ってた…。
観るしかない。
399風と木の名無しさん:05/03/16 21:15:16 ID:hERN9iTh
原作「膝栗毛」の通りの設定にしたんですね。
400風と木の名無しさん:05/03/17 13:14:53 ID:VPp4sM8+
野次北話の流れ豚切りスマソが、本「さらば勘苦労」
で7の事件のナミノ家の様子が書かれていて、
捨て身の?ブラックジョークで父と弟をなごませ、その後タカちゃんが
寝静まった後で、父の前でポロポロ涙ながす兄…やっぱこの兄弟好きだわ
401風と木の名無しさん:05/03/17 22:55:55 ID:HU6tuDiA
さらば缶苦労良いですよねー
黒ジョークの後、弟をお風呂に入れたり、ココア作ってあげたりして
寝かしつける兄を勝手に妄想増量中。・・・不謹慎ですけど。
ママンが父ちゃんにやってあげるという、おでこと鼻筋なでなでを
兄→弟でやってほしいのう。・・・病気だなワシ。
402風と木の名無しさん:05/03/18 01:30:16 ID:yGIVv/2u
弟といえば、この間の特集番組で映ってた小さい頃の映像がかなり面白かったね。
ハンカチ顔にかけたり、マイクに向かって叫んだりとかもウケたけど、
最高だったのはカメラマンに向かって「(楽屋に)あがってらっしゃい!」って言ったシーン。
…10歳に満たない子供がなんつー言葉遣いだ。
さすが、おみつさんみたいな人が、山のようにいる離縁は奥が深いなと思た。
403風と木の名無しさん:05/03/18 23:53:40 ID:9l8cad94
すいません歌舞伎ド素人なんですが質問です。
先日やってた缶苦労さんの襲名特集番組をたまたま見たんですが、
缶苦労さんの楽屋に挨拶に行ってた二人連れのうちのお一人の
襟を思いっきり抜いた色っぽい項が印象に残ってまして。
あのお二人がニザ珠さんで合ってます?
404風と木の名無しさん:05/03/19 00:05:05 ID:yGIVv/2u
>403
色紙を持っていった二人ですよね?
あの二人は、珠29です。
405風と木の名無しさん:05/03/19 00:52:37 ID:ikSesYOR
>404
ご教授ありがとうございます!
29はニでなくフですよね…?

なんというか、テレビの前で
うわすっげえ色っぺえなんだこの項こんなのが目の前にあったら私だったら平静保てん!
と思いましてw 気になっていたのでした。
406風と木の名無しさん:05/03/19 16:21:37 ID:/tDGEtky
このスレ仲ムラやヲタが多いんだね。
407風と木の名無しさん:05/03/19 16:34:41 ID:uR2MDGtm
顔はもうお化粧を落とした後のが29さんで、顔をしたままでかつらを取ってたのが珠さんだっけ?
あの格好は萌えた。
408風と木の名無しさん:05/03/20 17:34:50 ID:kvUsuf8s
今月の『ダ・ヴィンチ』で野次来た特集やってるよん。

流せの背中に凭れるセブンの目つきが・・・イイ!
やっぱし公開延期か?
409風と木の名無しさん:05/03/21 03:19:44 ID:gwlQS+WR
保守なりん。

落言吾とかもここでいいんかね?
小麻の昆布いじりにそこはかとなく萌える。
410風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 19:51:13 ID:uwpjGL58
>408
今のところ、4/2公開(地方は4/16)決まってるよ〜。
411風と木の名無しさん:2005/03/22(火) 12:20:53 ID:qmUf28Jn
>>409
いいんじゃないかな?古典ゲイ能だし。
私はいつ見てもラク太郎→ウタ○に萌える。
鬼畜なラクにハァハァ。
412風と木の名無しさん:2005/03/22(火) 13:55:44 ID:9Y15NGaO
落言吾ものスレでいいと思うんだけど、
昇天に関しては↓にもお仲間がいます。待ってます。
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1075676384/
413風と木の名無しさん:2005/03/23(水) 20:17:15 ID:NsO9Gjm9
>409
打算が入ってそうなとこもナイス
録任の回において、小麻は鬼畜総攻め
賞田はのらくら逃げる難攻不落の受け
414風と木の名無しさん:2005/03/23(水) 23:11:56 ID:TI0glJ3n
>>412
そんなスレあったんですね!ありがとう。
そちらを覗いてみます。
こっちでは歌舞伎&能萌えを続ける事にします〜。
415風と木の名無しさん:2005/03/24(木) 01:54:21 ID:8R37WWdO
>>414
商店ネタ以外なら、落語もここでOKでは?
416風と木の名無しさん:2005/03/24(木) 14:09:11 ID:mxtHVyRT
うん、昇天以外だったら落五もOKだとオモ。
落五家とカブーキ役者でも萌えるしw

かなり前に本スレで出てた、釣瓶さんと珠さんの電話に萌えた。
深夜に長電話して謝ってる珠さんと、眠いーと思いながらも
「ええなあ…」と、聞きほれてる釣瓶さんw
417風と木の名無しさん:2005/03/25(金) 21:43:10 ID:idx3k0I7
閻魔大王と地蔵の男色関係をモチーフにした「矢尾」見てきた。
パンフに閻魔大王を演じた満載たんの話が載ってたんだけど、
その中に「男色関係もあり、狂言らしい親しみやすい演目です」とあった。
…男色を親しみやすいという満載たんにワロたw
同時上演の「仮名津地蔵」も、満載たんのご子息の踊りが異様に可愛くて、
萌え抜きにしてもいい演目でした。
418風と木の名無しさん:2005/03/26(土) 23:24:57 ID:aGirGYFO
>>417
貴重なものを見られたんですね。
「矢尾」ってめったに上演されないらしいし。
内容がそれっぽいから?それとも他の理由があったりするのだろうか?

…それにしても満載たんのコメントすごいなw
419風と木の名無しさん:2005/03/27(日) 16:14:08 ID:14O2oRzH
満載たんのコメントと言えば、「小鼓」の内容について
「説明すると私が過激になってしまうので…」ってのもあったなw
420風と木の名無しさん:2005/03/27(日) 17:05:21 ID:qlcxqqfO
>418
「矢尾」ってシテもワキも面つけてるんだよね。
これも珍しい点らしいけど、
狂言方の顔が見られないのがちょっと(演目が演目だけに)残念。
あと、MHKで特番やってた囃子方の加盟弘忠さんが見られて眼福。
421風と木の名無しさん:腐女子暦801/04/02(土) 00:48:34 ID:e0Blkdli
まだ変わってないみたいだから記念かきこ。
満載エロいよ!
422風と木の名無しさん:2005/04/06(水) 09:53:05 ID:NjwnQuLy
ラブリンかっこいいよ、ラブリン(´Д`*)ハァハァ
関西弁ってイイネ。
       BY.歌武器入門
423風と木の名無しさん:2005/04/06(水) 16:46:42 ID:LRldOzxC
Loveは素顔だと攻めっぽいが、勝つよりはものすごく受けっぽかった。
しかしカプるなら誰だ?
424風と木の名無しさん:2005/04/06(水) 22:10:03 ID:EAWeFKir
LOVEちゃん、素顔だとちょっと冷たそうというかクールな感じが良いね。
カプはやはりここはバカポンヌヌム君でどうでしょう。
425風と木の名無しさん:2005/04/07(木) 16:36:27 ID:ngPzjbEh
ヘタレ×女王っぽいヌヌム×ラヴに萌え。
426風と木の名無しさん:2005/04/10(日) 05:19:21 ID:vyynyvIh
10年前なら23さんなんだが。
427風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 15:30:40 ID:mafrjVcr
邦画スレで野次来たの7が萌えられているようですが、このスレ的には
キスシーンで激しく動揺する兄者を想像したいと思います。
428風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 20:29:47 ID:5jqZhb73
さらに流れをぶった切りますが、やっと婦/人/画/ホーの
1000策翁と満載氏の対談を読んできて、満載が翁の事を
「先生、先生」言うのが、当たり前だけど可愛くて、

静かに酒を酌み交わす二人、ふとした拍子にほろりと弱気を見せる
満載、それを優しく受け止める1000策翁。ほっとする満載、さらに
さらに穏やかな笑顔で包み込む翁。出来れば二人とも着物で。
…と、妄想が大暴走。
429風と木の名無しさん:2005/04/15(金) 18:53:01 ID:os0Mn9P7
>428
ヴフォーッ!えびせん吹いた。
姐さん強えぇ!
対談の写真めっさ好き。
一緒のやつなんかは満載の屈託のなさがでてるしv
1000策さんがそうさせてるのねんとおもうと萌へ。
430風と木の名無しさん:2005/04/15(金) 20:36:06 ID:s0Y/o5AK
一緒に写ってる写真、最近にしては可愛い顔して
笑ってるよね、満載。リスっ歯健在で。
「立派になっても、そうして笑う顔は小さい頃のまんまやなあ」
とか言って欲しい。1000策さんに。
431風と木の名無しさん:2005/04/15(金) 23:59:58 ID:qClOFcUV
そしてまた照れ笑い満載
禿げ萌えー!(*´Д`)
新たな萌えの開拓ありがdw
432風と木の名無しさん:2005/04/18(月) 13:49:47 ID:4Z6FkUUV
花に舞う鬼って、もろ801な小説がハードカバーで。
いいの、これ?
433風と木の名無しさん:2005/04/18(月) 16:11:24 ID:NA+mXQT1
しかも、なんとなーく「これは○○がモデルか…?」と思うような書き方。
ナマモノ801を名前変えてやってるようなガクブル感覚。
434風と木の名無しさん:2005/04/18(月) 16:49:47 ID:1jm+W4Y7
役者じゃなくお芝居の登場人物になるけど



連/獅/子の左/近×右/近萌え(;´Д`)ハァハァ
435風と木の名無しさん:2005/04/18(月) 22:07:32 ID:CrvLvlQE
花に〜検索してみた。宣伝あらすじ読んだだけだけど、すごいですねえ。
読んでみたいようなそうでもないような。
なんとなーくというかモロというか。
実際読まれた姐さんはいらっしゃるのでしょうか?
436風と木の名無しさん:2005/04/18(月) 23:24:23 ID:tKKGYjbX
明日のテロ朝にも
期待してみる
437風と木の名無しさん:2005/04/19(火) 11:25:49 ID:SPz9oD8a
花に〜、本屋でパラパラ立ち読みしただけで買わずじまいだったけど、
やっぱり801臭あふれてるんだ…。
そういえばなんか、登場人物の名前からしてモロ801っぽかった気ガス。

伝ゲイもの小説で安心して読める作家さんて、
杉元苑子、美奈川博子、松居今朝子くらいかなぁ。
だれか、有力な新人は出てこないもんか。
438風と木の名無しさん:2005/04/19(火) 22:35:58 ID:Ff2kpcT/
この本って朝臭/歌/舞/伎が元ネタっぽ
図書館で借りてみるわ…
439風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 19:42:56 ID:OBbFSG1q
テロ朝の旅番組に出てた滋耶麻兄弟に萌えた。
モピ、男前なのにボケボケで可愛いすぎ…(*´Д`)
失言を重ねるモピの膝をぺしぺし叩くイペも可愛いかった。
普通に好きだったのに、うっかり弟×兄…orz
440風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 22:50:31 ID:vDMfMsQP
井ぺはやっぱ攻だよなーv
十べー楽しみーw(´∀`)
441風と木の名無しさん:2005/04/26(火) 00:12:55 ID:f2cAtYbW
楽日記念で言わせてくれ。
味祖ノ坐で初めて同現の尽きを見た。
同現さま総受けにしか見えなかったよ‥‥
442風と木の名無しさん:2005/04/26(火) 17:28:21 ID:C+0HQDuD
まさしくボーズラブ。
443風と木の名無しさん:2005/04/26(火) 20:13:46 ID:gVoLnOY/
道場字のボーズをみてエビとカソタコンビってかわいいかも。とか
思っちゃったのは私だけですか。ハイ。

まあ、どっちも受なんですけどね。イメージが。
444風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 03:09:30 ID:oBwiW15U
旅番組後編見逃した…orz
445風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 22:44:02 ID:MwbvUq4n
モレは前編見逃したよ。orz
446風と木の名無しさん:2005/05/01(日) 16:03:38 ID:QBsFeeVU
じゃあ食事の時だけ現れる童子くん総受けって事で。
447風と木の名無しさん:2005/05/02(月) 14:30:24 ID:lYaYXbkm
ささやかなスキンシップにモエー
カッコカ○イイよー
よっツゲヤマー!
448風と木の名無しさん:2005/05/04(水) 01:06:11 ID:f0XU5Q3U
ずーっと上の方で、髪型落言吾の、顔四角×国宝息子の話が出てるけど、
それって吉兆×子部胃腸だよね?
私もものすごく萌えてるんですが、書かれた方はもういらっしゃらないか
な…キヅクノオソカッタ?_| ̄|○

あそこの一門だと、与根自×吉兆とか、与根自×子部胃腸あたりも萌えだ
ったり。
…と言っても誰だそりゃってなもんですかね…失礼しました。
449風と木の名無しさん:2005/05/04(水) 02:22:19 ID:Achjl7Gi
450風と木の名無しさん:2005/05/06(金) 17:33:18 ID:tWBvwXgl
さて、今日はどなたでもペカソで1000作師の特集ですが萌えはあるかな?
451風と木の名無しさん:2005/05/06(金) 22:26:35 ID:BOPhLNaF
>450
あろがとう!
出てきただけで萌えてます。
萌えすぎてさっきからヘッドバッキング状態です。
452風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 01:46:58 ID:wYpCQMwe
ヒャッホーイ!
いいこと聞いたー
1ヶ月くらい待つぞ
地方ってorz
453風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 02:20:41 ID:zP9VrxDL
>>452
まああれだ、放送があるだけましってこった。

放送すらない地方って…orz
454風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 20:05:02 ID:KqJTCBV2
Φ村屋兄弟に萌えて萌えてしょうがないです。
あああ
455風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 22:46:12 ID:pKG0ClQK
久々age

名可村屋兄弟はこの板では定期的に話題が昇ね。
他の人スキーな人に申し訳ない&もっとどっぷり話したい人の
ために単独スレなんて…どうですか?
叱咤・賛同のご意見お待ちしております。

これだけではあれなんで。エピを一つ。
7が父のことを述べていたインタビューで「普段は兄のようにやさしい」
って言ってました。この形容の仕方がいいなと。
456風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 23:00:47 ID:hRBPhBvP
Φ木寸屋にはあんまり興味ないけど、単独スレなんて必要ないとオモ。
457風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 23:18:53 ID:Hf2ZayiO
必要ないに1票。
ここでさえ過疎スレなのに、仲村屋だけで立てても…。
野次北や組!なら専スレがあるんだし。
総合スレの場合、一つの話題の続き過ぎがうざがられる風潮ってあるけど、
逆に気を遣われ過ぎても自意識過剰なんじゃないかと思ってしまうなあ。
458風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 01:05:00 ID:ETWnpG7U
必要ないと思う。
私も那珂村屋兄弟は好きだけど、いらんだろ。
スレに集まる人数もたかが知れてるし。
わざわざ単独スレ立てる必要どこにもないっしょ。
459風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 06:31:39 ID:BeDDN9yY
そりゃそうですよね。
ではこのスレで思いの丈をぶちまけますわ
意見くれた姐さんがたどうもありがたう

話題転換の意味で、話振ります。三味線の由だ兄弟イイ。
460風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 16:55:52 ID:CQlnlYN6
野次北で思い出して悪いんだけど。
あれで浴衣でプロレス技かけてたのが妙にエロかったんだよね。
そこですかさず似座さんと珠さんが若い頃に楽屋でプロレスごっこしてた話を思い出してしまった。
楽屋だからたぶん浴衣だよね?技によってはかなりドキドキするんですが。
461風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 22:45:56 ID:cAvs36oD
浴衣でプロレスはえろいな…確かに
意識して考えたことなかったよ
舞台の上とは逆に、23さんが押し倒されることもあったと想像してモエ
462風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 23:47:33 ID:dOPBHIBU
でもドSらしいですけどね けけ
463風と木の名無しさん:2005/05/13(金) 13:58:37 ID:jLJ6n3xx
二年前くらいにやってた那珂村兄弟の番組を録画したビデオが
出てきたんだけど、久々に見て(内容ほとんど忘れてたw)
ここここんなに萌えがあったとは!!・・・と、感動・・・

兄弟とイソノキリコとフジサキナナコの四人の沖縄ツアーで(女子の存在は気にならず)
遊んだり、ドライブしたり、地元のイベントに参加したりするの。
まあとにかく仲が良いっ! そしてスキンシップ多い!
弟が兄の部屋にこっそり侵入する「早朝寝起きドッキリ」まであり
おいおい、あんたら二人とも二十歳過ぎてるんだよね〜〜と
ニヤニヤしてしまった・・・w
 
464風と木の名無しさん:2005/05/13(金) 14:40:17 ID:W7tTrBkb
>>463
スキンチップ…、寝起きどっきり…(萌)
もっもう少し詳しくおすえて(´Д`*)
465風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 02:03:22 ID:F4uKHcrK
皮口待つ太郎てんてーの「下部木役者」を
読んだけど、萌えすぎて眠れなかった…
メインの純愛もよかったけど、
どさくさまぎれに英三郎たんへの愛を
告白してる待つ太郎マンセー

陰気臭い6世倍工さんも萌え。
粋で明るい15世宇座さんとのCPなんて
素敵じゃないの、なんて
妄想がふくらんでまた寝られないよハアハア
466風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 13:06:38 ID:iPrBE0Gc
>465
おおお、先客が…!私も6世さん絡みで一つ。
バイ子さんがまだ栄/三/郎さんだった頃、火事があったんだと。
舞台にいた栄/三/郎さん、驚いて腰を抜かしてしまって、
足の弱い5世歌エモソ(当時は福/助)さんに助けられて辛うじて逃れたんだと。
扮装した二人がヒイコラ言いながら逃げる様子を想像して萌えた(*´Д`)
467風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 22:21:07 ID:e1Za+flq
>455
普段は兄のように優しいって。なんかいい!ハアハア。
でも父もカソタ並みに優しいのだとしたら7に対して過保護すぎだぞ。
ニャカミュラ屋。

沖縄ツアーの話トークショーで楽しそうに話してたのに、田舎は放送され
なかった。寝起きドッキリだけでも様子を教えてチャンです。


468風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 15:55:16 ID:poAhVXnb
名嘉むら兄弟出演モノはかなり録画ストックあるけど
沖縄は見逃してる・・・
友達公園で、二人で自転車こいで画面とシンクロするやつで
テンション上がってきて「タカユキ! タカユキ! タカちゃん!」と
大騒ぎの兄に対し、「お兄さん、〜〜だよ」と冷静な弟w

すみません、昔のネタで。最近二人そろって出ないからさみしい。
469風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 17:46:07 ID:5ZMMGCXh
その兄弟、小さい頃さ、
弟が小児喘息で発作おこすと
兄ちゃん心配し過ぎて弟以上に具合が悪くなってたらしいね。
寝ないで付いてたとか。
470風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 19:03:24 ID:1+uRXQev
カソタ質の友達公園、死ぬほど見たい。
やってたのは知ってたけど何故見逃した自分…orz
471風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 19:13:06 ID:AgjfAYhA
>469兄弟かわいいよ。兄弟。
子役の頃、弟だけ出番があると客席で兄が
めちゃくちゃ心配して息止めてみてるもんだから、
こっちまで緊張すると母上が言ってたね。お母ちゃま以上にお母さんだよ。兄。
兄結婚のウワサがあるけど、あの一家で唯一弟が反対しそうだ。
472風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 19:14:34 ID:AwoWj1YQ
兄弟もいいけど、今日は兄弟の母方のおじさん主演サスペンスドラマ放送日ですね。
萌えはあるでしょうか、従弟も出演だそうですが。
473風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 19:34:57 ID:1+uRXQev
火刺すだね。
シリーズ化されたらゲストに期待してしまうな。
それこそ兄弟のどっちかが出演てのもない話じゃない。
474風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 02:50:01 ID:XvqSzMfM
セブソ、誕生日おめ!
今年は思わぬ転機の年で、この板での支持が急増するとは思わなんだよ。
475風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 03:13:10 ID:oO3sOuCG
嬢奉ツーで兄弟の母方のおじさんがパンイチの小山羊を出歯亀してたのはガイシュツテでショッカー?
476風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 22:03:18 ID:i8EYbFmS
もう何年も前からこのジャソル(;´Д`)ハァハァしてたのに、今更このスレ知ったよ
なんだよ、ツゲヤマ旅番組ってorz

Φ木寸屋は弟×兄とか言ってみるテスト
昔、なんかの対談を読んでからカンタロ受け(;´Д`)ハァハァ
477風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 22:42:59 ID:hKaBRcp+
しかしみなさんの情報を頼りに考えてみたら
兄×弟のような希ガス。
何か弟は兄(だけではないが)にクールなイメージあんだよね
愛想ないともいうのか?
ええ、東京友達公園も旅番組も二人のツーショット見たことない負け組の戯言ですが
478風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 23:17:40 ID:UbI5NAFa
弟誕生日オメ。兄プレゼント何あげるんだろう。
この一家クリスマスは家族でプレゼント交換するんだよね。
弟にあげるもの考えるのが一番難しいとか言ってた。
一生懸命考えすぎて変なものあげてそうだ。
弟「何だろうコレ」とか思いつつ大事にしまってそう。
なぜか弟*兄だなー。何故といわれると分からんけど。
479風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 02:44:51 ID:XtK+kpbt
兄貴は弟の映画観て何を想ったのかが非常に気になる。泣いてないよな。

兄には弟を想うがあまり空回っちゃってる姿が妙に似合うんだよなぁ。
ハタチすぎた今も変わらず「たかチャソ」とか言っちゃうなんて(;´д`)
肝心のたかチャソは溺愛されてるのわかってるからあえてクールにあしらってるんだろな。
480風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 16:10:01 ID:/S/OygQU
友達公園は録画中に停電したが、一部だけ印象に残ってるのが
自転車をこぐ奴だったかな?
最初は冷静だった兄者が、ヒートアップするに従って
「たかゆきー」から「たかちゃん!」になるのが萌え。
冷静に指示に従って、自転車をこいだり止めたりする弟者も萌え。
481風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 18:55:34 ID:0XeINwIq
弟もさぁ、親類とか先輩を「おじちゃま」とか呼ぶなよ。
そういう世界なのはわかるけど萌え死ぬ(;´Д`)

お兄ちゃん野字北見たのかねぇ。
キスシーンとかで卒倒してないか心配。
弟はしらっと「どうだった?」とか言いそうだが。
482風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 19:05:36 ID:tVqqKGEX
そういえば、兄弟は父に
「そろそろ『おとうちゃま』って呼ぶの止めたいんですが」
って言ったら
「お願いだから、もうちょっとの間おとうちゃまって呼んでくれ!」
と、ものすごく食い下がられたとか。
483風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 20:32:44 ID:UDyHkrPn
>>482 父…!

那珂邑屋兄弟の友達公園、今見たいんだよ、今!
D・V・D! D・V・D!
よく話題にのぼるのが自転車ゲームのエピなんだけど、他にどんなゲーム
してましたか?姐さん方、情報きぼん。

歌舞伎俳優スペを友達公園でやってほしいと唐突におもた
484風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 21:11:55 ID:6SAgvovY
友達公園、最初のジャンプの時普段の踊りの上手さはどこへ?な
カエルがへばりつくようなジャンプをした兄を
「まあ、よくがんばったんじゃないかな」とクールにみつめる弟。
一番上狙いなよとそそのかされてやる気になる弟に
「だめだよ確実にいかなきゃー。(失敗したら)怒るよ!」
とかお兄ちゃんぶってたのに、本当にクリアしたら、
「さすが僕の弟ですよ」と本人より喜ぶ兄。>いつもどおりな感じ。

すごい昔3野スケも出たんだっけ?みたかったなー
485風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 21:22:03 ID:UDyHkrPn
>>484
ありがとう(*´▽`*)
萌える…!
情景が目に浮かぶわ。
ホッケーのときもはりきる兄とクールに見守るおとーとだったんだろーな
486風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 02:20:42 ID:5IkfqyHL
兄さんが出てたのは覚えてるんだけど弟の記憶がどうにも無い…
何で録画しなかったんだ自分orz
487風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 07:16:21 ID:0qCJQz3K
姐さん方、秋に兄弟公演がございますよ!
(詳細は各本人スレでどぞ)
昔はふたりともそっくりだったのにお兄ちゃんは男っぽく、弟があんなに妖艶になるとは(*´д`)
そしてあの溺愛ぶり…
ちっちゃい時もかわいいよねぇ。タカチャソオニイチャマ。
488風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 14:08:32 ID:F/F6MGmP
他スレで、兄が鬼ごっこでつかまったら弟にぼこぼこにされるとかいう話でてるけど、
それでも溺愛してるのか、萌えるけど不思議だ・・・
身体が弱かったぶん、タカチャンはぼくが守らなきゃとか思ってたのかなモエス
489風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 19:02:25 ID:mprzdxQu
カンザ関連の本を読んだら、弟は一人でいるのは寂しいタイプだと書いてあった。
あんなにクールにしてるのに…!いつも家族か友達と一緒じゃないと駄目らしい。
溺愛な兄と、クールぶってるけど実は寂しがりやな弟とかイイ!!!(・∀・)
オニイチャマの溺愛っぷりを分かってるから、さらっと流してるんだろうな
愛されてる側の自信てやつか…?
490風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 20:19:37 ID:cLkhGHcO
>488
父は兄弟が小さい時、喧嘩してるのを見るとあきらかに兄が
手加減してるので「1回思いっきりやり返せば、仕掛けてこなくなるから
やれ」と兄に言ったけど、兄は結局やり返さなかったらしい。兄ちゃん・・

今だったら兄が本気でやり返しても弟にかなわんだろうなあ。
491風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 23:58:09 ID:3Hd066yb
847 名前: 日曜8時の名無しさん 投稿日: 05/01/28 22:25:29 ID:f9M7Lmzi
私の記憶が確かならこんな感じだったような希ガス
確か、画面に合わせてペダルを漕ぐゲームだったよね?>フレンドパーク

       ∧_∧  ∧_∧
      |;’U’| | ;゚U゚|  <隆ちゃん!隆ちゃん漕いで!
      ( O┬O( O┬O
     ◎ヽJ┴--ヽJ┴◎ ギコギコギコギコ

那珂村屋ブロスの東京友達公園AA。
492風と木の名無しさん:2005/05/21(土) 00:22:14 ID:4VJCS0eA
弟は兄が家を出たのに際し「一人暮らしするなんて僕には考えられませんね」と言ったとか。
この末っ子小悪魔。
この兄弟、萌えエピソードに事欠かないなぁ。ちっちゃい時から脈々と…
493風と木の名無しさん:2005/05/21(土) 01:28:06 ID:G1W+gpS+
>>490
お兄ちゃん可愛いなぁ…(*´Д`)ハァハァ

野次北映画の反応も気になるが、ちょっと前にM捨てに出たときの反応も気なるw
出演してる弟以上にテレビの前でテンパってそうなかんじがするよ。
494風と木の名無しさん:2005/05/21(土) 01:52:05 ID:5hJ8fPld
兄は兄で写真集でオールヌード尻を披露してますから
495風と木の名無しさん:2005/05/21(土) 14:39:36 ID:v05b+UpK
ものすご〜ぉくちっちゃい頃、
時代劇の撮影中に折り重なったまま眠ってたのが
犬コロみたいでかわいかったなあ・・・

プラス、弟の「ねえ、誰か抱っこして〜」
496風と木の名無しさん:2005/05/21(土) 22:09:56 ID:ByjTiKEg
兄弟もいいが、父もなかなかに萌え発言が多い。
共演した女形が綺麗だと「家に連れて帰りたくなっ」たり
珠さんが舞台でカン三にだけ見えるいい表情をしたら
「あの顔は俺と親父しか見た事ないんだ!」
と喜んで自慢したり。
497風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 02:14:43 ID:jM8pJyQO
>>495
今のタカチャソでも全然抱っこしますよ!
色っぽく成長しちゃって(;´д`)
498風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 07:02:47 ID:+cvPkemu
>495
あれは「誰か」がツボだよ。
「○○抱っこして」なら誰でも言うけど
「誰か」って・・・(どんな育ちかただぁ)
499風と木の名無しさん:2005/05/23(月) 01:27:47 ID:6LnzDALs
ガイシュツだったらごめん。これ動画検索してたら見つけたんだけど、
tp://www.ntv.co.jp/channel/asx/kabuki2004.asx
カンタがぶりっこなのに笑った&萌えたwそして兄は弟に寄り添ってるように見える・・・
タカチャンの女形はやっぱ綺麗だなあ。
500風と木の名無しさん:2005/05/23(月) 02:06:12 ID:EDVnOC4h
>>499
GJ!
なんすか、あのマフラーに添えた手はっ!
501風と木の名無しさん:2005/05/23(月) 02:14:06 ID:672eZWes
>>499

URLクリックしたら真っ白で何もない…。
マカーは見れないのか…。
502風と木の名無しさん:2005/05/23(月) 03:42:32 ID:RgIfyV8p
カンタ萌…
503風と木の名無しさん:2005/05/23(月) 07:59:18 ID:mGA5cGMm
>>499
あら、自分も見れなかった。何故!?

とりあえず兄弟ツアーは死んでも逝くよ。ふたりで稽古してるとこを妄想するだけでハゲモエス
504風と木の名無しさん:2005/05/23(月) 08:57:32 ID:UL1Gz8nY
囃子矢肖像も弟(イペー)ラブ属性だったと言う事実はガイシュツ?
弟が三十路迎えてから沸き上がった感情と言うらしいが…
蛯菜家は義兄の粉麻兄さん含めて萌える
505風と木の名無しさん:2005/05/23(月) 13:22:56 ID:rFOeJqqR
>>504
うは、それは知らなかった。
つーか湖麻萌えるよ湖麻。
あの腹黒い感じがたまらん。総攻めなイメージだお(www
506風と木の名無しさん:2005/05/23(月) 19:03:37 ID:UL1Gz8nY
>505
ソースは習慣旭、肖像襲名前の
囃子毬子インタブ記事っす>イペーが可愛くて仕方ない肖像兄さん

粉麻義兄さんは肖像襲名前後に
肖像とセットでメディアに露出する事が多く
まるで保護者と大きな子供を見ている様で自分も禿萌えしてターヨ
507風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 00:35:46 ID:P2BQzWLH
てっ…手のりモンチッチーーっ!!!(´□`*)

…すみません。山羊スレを見てたら萌えが襲ってきたんで、叫びに来ましたw

やっぱりセブンは兄ちゃんを掌で転がしてるんですね。…子悪魔ちゃんめw
508風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 00:59:28 ID:9bVQEW1n
最近タカチャソの事ばっかり考えている
いろんなスレでタカチャソの情報が出てきて萌え氏にそうだ…
子山羊がこんなに愛しく見えるのも初めてだ(*´∀`)

>>499
GJ!
カンタ可愛すぎw赤マフラー似合うなぁ…どこのアイドルだw
そして寄り添ってるのにハゲ萌
本当イイよあの兄弟
509風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 02:51:05 ID:5OjGYCpi
鼻に舞う鬼読み始めたんだけど、なかなか進まないorz
名前がヅカっぽくて馴染めないのと(以下ネタバレ)






最初に開いたページが男×男×女の3PだったせいだYO…。





読了した方、どうでした?
510風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 05:49:55 ID:I0ec4lxz
>>508
ええ、自分もです。完全に腐フィルターです。
勇気を出して買った写真集も逆に恥ずかしくて見れないぐらいです。

ショタっ気は全くないつもりなのにちっちゃい頃もハゲ萌エス。
二歳から既にオニイチャマを虜に…恐ろしい子!!!
511風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 21:27:55 ID:TdNgITQ8
タカチャソの本スレで恋バナ出てるけど、ライトな恋愛しか出来ない人は、
・過去に手痛い失恋をした
または
・「絶対に無理な相手が本命」らしい・・・
512風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 21:45:15 ID:p9RBsBJD
単に恋愛にのめり込むタイプじゃないって感じがするなー
寂しいから常に誰かに傍に居て欲しいだけっていうか。

しかし腐の私め的には「絶対に無理な相手が本命」を採用したいのであります(゜∀゜)
513風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 22:37:26 ID:E+9t6X4V
>512タン採用です。

洟に舞う鬼読みましたよ。がんばりました。
以下ネタバレ



宣伝文読んだ時点で、兄弟とエピキクだろうと思い込んでいたので突然
エピ兄な事が判明して引いてしまった。
幼少時の性格とかはまんま兄弟とエピなのですが、
大人になってからは兄は別人に、弟とエピはそのままなキャラかな・・
兄弟とエピだれのファンかによって読みやすさがかわるかも。
兄オタの私はいたたまれない気持になってしまいました。
以下さらにネタバレ



エピキャラが兄キャラを相手役にしたかったのにできなかった(踊りの家元なので役者にならなかったため)
事への執着が話の中心なんだけれど、そういう気持ちを抱えてた役者って
きっと沢山いたんだろうなーと萌え。
会社の方針とかでよほど大物じゃなければ指名とかできなかっただろうし。


514風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 23:24:05 ID:VUvENDHr
Φ村兄弟のお父ちゃんの追っかけ本での
拘留とかれてお家に帰ってからのセブンの描写切ないよ。
一人暮らしの兄が駆け付けた途端、震えだす弟。
お兄ちゃまに、呆れられ見捨てられる恐怖だよね。
弟を寝かせた後、父の前で弟を不憫に思って泣く兄にも涙だよ。
515風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 23:32:24 ID:pkLqgZtq
TuKaあの兄のブラックジョークは正直予想外だった
兄溺愛弟と聞いていたので、もっと「タカちゃん…!」的な
感じになると思ってた。
ときどき不思議チャンで大胆になる、そんな兄もいい
516風と木の名無しさん:2005/05/25(水) 01:11:22 ID:U3iMgXpS
>>510
508ですが、写真集もイイよ。
個人的には当たり外れが激しかったが、イイ写真はすごくイイ。
ペインティングの写真だけでも買ってよかったと思いますた。
がんがって見れ。

だめだ、今日もタカチャソの事ばっかり考えている…
517風と木の名無しさん:2005/05/25(水) 04:46:29 ID:d9swXy/4
山羊の写真集、サングラスにスーツのは外れ。
518風と木の名無しさん:2005/05/25(水) 07:19:36 ID:LyHe6J0p
写真集、たっけぇなと思いつつ買ってたけど…(・∀・)イイ!!
ペインティング、プール濡れ、紫陽花チューなど、お耽美な作り。カンタも大満足でしょう。
スーツに関しては撫で肩だから様にならんのだよね。

タカチャソ本スレによると微妙に売れてるらしい w
519風と木の名無しさん:2005/05/25(水) 07:20:51 ID:LyHe6J0p
微妙に伏せ忘れ!!すいません…
520風と木の名無しさん:2005/05/25(水) 18:55:14 ID:stFS3znP
うん、サングラスにスーツはちょっとどうかとオモタ
ホントに老けて見える…
今と眉の形が違うから微妙に印象が違ってみえるよ
521風と木の名無しさん:2005/05/25(水) 20:56:08 ID:bn05AZ0r
写真集のセブン、眉すごい書いてるよね。
水に濡れても崩れないし。あんなに書かないほうがいいのになー。
でも紫陽花萌え。
522風と木の名無しさん:2005/05/25(水) 20:56:25 ID:aku93Wh3
振る旗忍三郎の、党十郎さんが犯人の回を
今更見たんだけど、すごい攻めオーラ発してて悶えた(´Д`*)
振る旗と党十郎さんのやりとりも大人の雰囲気でカコヨカタ

「あたしとあんたは一蓮托生…
堕ちるときは一緒だよ」みたいな台詞が
禿げ萌え。
かわいいおじ様があんなBLにありそうな事を
言うなんて。

この間の探偵服たんもよかったけど、
下部木役者が犯人役のドラマももっと
見てみたいわ。
双ムとか
523風と木の名無しさん:2005/05/26(木) 00:27:52 ID:IRonu0Sr
せつないわぁ。
524風と木の名無しさん:2005/05/26(木) 07:30:03 ID:DPgpk0Qq
タカチャソ、見るたび眉の形が違う…毎回スタイリストにいじられてるのだろうか?
スーツは最近やや似合うようになった気がする。
ロキノンの英知(←アルファベット)に載ってたタキシード姿はヨカタよ〜
525風と木の名無しさん:2005/05/26(木) 09:46:30 ID:++Heht9z
お仕事上、眉毛は無いに等しい方たちですからw
526風と木の名無しさん:2005/05/27(金) 07:24:18 ID:tmJ/4/bE
>>518
ペインティング、
ペッティングかと思って震えてしまいました(゚д゚)誰とだよ。

あの、表紙のやつだよね。本屋で探してみよう。
527風と木の名無しさん:2005/05/27(金) 13:30:27 ID:8q9V/CRd
>526

……(*´д`)タカチャンタイヘン
528風と木の名無しさん:2005/05/28(土) 00:40:56 ID:bCBkudse
529風と木の名無しさん:2005/05/28(土) 00:42:39 ID:bCBkudse
ゴメソ 誤って送信した

あの回すげー好きだった
確かに攻めオーラ出てたかも
530風と木の名無しさん:2005/05/28(土) 00:57:34 ID:DH46BXyz
双ムがテレビに出て万が一演技上手かったりしたらなんかやりきれない(www
531風と木の名無しさん:2005/05/28(土) 16:39:40 ID:MuzzTx1k
酷ーん裂く羅姫、兄弟で夫婦役ですわよ。(兄、29の許婚と二役の模様)
しかも兄が女形ですよ(*´д`)倒錯…
532風と木の名無しさん:2005/05/29(日) 19:43:24 ID:3fHYgMRA
兄弟もさる事ながら、パパに関して某スレから衝撃のコピペ。

184 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2005/05/24(火) 17:20:20
新婚当初はその頃の珠に似てた好エ。
友達に似た女を抱く男、それがカン三。
533風と木の名無しさん:2005/05/29(日) 20:30:24 ID:lU6OPCOA
>>532
それ以前にヨシ/エさん
二十九そっくりじゃん
534風と木の名無しさん:2005/05/30(月) 07:25:25 ID:+nCBd3oZ
…やっぱり腐だわΦ村屋(;´д`)
535風と木の名無しさん:2005/05/30(月) 14:48:40 ID:MNesnO5K
那賀村矢兄弟ヤバい。モエス
特に弟…(*´Д`)
あのクールな顔で お に い ち ゃ ま …
写真集高いけど給料出たら真っ先に買いに走る ノシ
536風と木の名無しさん:2005/05/30(月) 20:05:01 ID:2dAJmeCX
未だに「おじちゃま」って言うしね。かーわーいー。
そういう世界だって分かってても、あの顔で言うから萌える。
「おとうちゃま」然り。
537風と木の名無しさん:2005/05/31(火) 04:46:28 ID:dgvEqPs1
ただの八木ですよ せいぜいクールな八木
538風と木の名無しさん:2005/05/31(火) 07:47:36 ID:K9/G+7yo
自分も八木大好きだが何故心惹かれるのかよくわからない。
ドSっぽいところだろうか?舞台では可憐なお姫様がいちばん似合うのに…
539風と木の名無しさん:2005/05/31(火) 19:41:36 ID:q/4XNcgU
ヤギヤギ言われるたびに、写真等を見て「ああ、ヤギだよな」と思うのだが
心惹かれてしまう…
538と一緒で、ドSっぽいところかもしれない。
あの口からキツい事バンバン言われたら…いやむしろオニイチャンに言ってくれたら…
540風と木の名無しさん:2005/05/31(火) 21:35:17 ID:wjIV9P6A
確かにオニイチャマに言って欲しい。で、オニイチャマヘタレ攻めで
山羊が女王様受け。大好きだ…そんなΦ村兄弟
541風と木の名無しさん:2005/06/01(水) 00:16:29 ID:p1ZIXHjS
>>540
禿同ノシ
じょ、女王様…(*´д`)ハァハァ
542風と木の名無しさん:2005/06/01(水) 01:31:54 ID:6mVJFpN0
タカチャソがドSっぽいせいかオニイチャマがドMっぽく見える…
一見面倒見てるよようで尽くしてるみたいなんだもん。

弟は弟でヤヅキタのラブシーン見て「タカチャソなにやってんの!」と困惑萌えしてる兄の姿を見て楽しんでそうだ。
543風と木の名無しさん:2005/06/01(水) 22:29:52 ID:IdV9WJWq
この兄弟は絶対鬼畜攻め・乙女受けの弟×兄
だと思ってきたが、女王様!!それもありかも。

昔(3.4年前?)何かのインタヴュー中に
兄が弟の紅茶にミルクを入れてあげてたと書かれてた。
今でもしてんのかなー兄弟。
544風と木の名無しさん:2005/06/01(水) 22:52:31 ID:RYO6WXQd
過保護萌え…(´д`*)
545風と木の名無しさん:2005/06/01(水) 23:45:43 ID:Hn8WcxBH
紅茶にミルクを入れて飲むのか山羊のくせに。
546540:2005/06/02(木) 00:16:22 ID:x8l4FTaU
同意見嬉しい(´∀`*)
>>543
なんつー兄弟ですか…。
547風と木の名無しさん:2005/06/02(木) 00:44:37 ID:yD5jexUb
山羊のくせに!(゜∀゜)
オニイチャマ過保護すぎだろう…!!そしてそれを止めない弟もすごいな。
家ではいつもやってもらってたのかな…今はオニイチャマ一人暮らしなんだよね?
…ダメだ萌えがノンストップだorz
548風と木の名無しさん:2005/06/02(木) 01:00:24 ID:/PB7Ca0l
兄が引越した翌日。

(お兄ちゃまがいないと何も出来ない!)と初めて気づき動揺する弟。→兄に電話。→ミルクを入れに駆けつける兄。
549風と木の名無しさん:2005/06/02(木) 01:59:59 ID:xR/Upt9i
一人暮らしといえ、彼女と同棲してるらしいおにいちゃま。
山羊は気にしてないのに、おにいちゃまは勝手に
「タカチャンごめんね」とかもやもやしてて欲しい〜。
550風と木の名無しさん:2005/06/02(木) 02:09:26 ID:LFaKXlTf
>>543
世話焼いてるというより下撲に近いよそれ(*´д`)
お魚食べる時も骨とってあげたり、果物の皮もむいてあげてそうだ。

>>549
どっちかがケコーンすることになったらどうなるんだろうか…おもしろコワスwwww
551風と木の名無しさん:2005/06/02(木) 19:55:49 ID:Sr5Inlnb
彼女とかが「あたしと弟、どっちが大切なのよ!」と言い出しかねない。
552風と木の名無しさん:2005/06/03(金) 00:27:27 ID:f08QddRc
おにいちゃまの彼女と仲良しなのかな。
553風と木の名無しさん:2005/06/03(金) 03:13:40 ID:PXVXDv1A
弟は仲良くしても、兄は弟の彼女にやきもち妬いて小姑になってたらワロス。
兄の性格上意地悪なんかは絶対しないけど、色んな妄想してそうだ。

554風と木の名無しさん:2005/06/03(金) 16:26:41 ID:dHl4SxYG
一人暮らしした理由が
「帰った時、弟が寝てるのが嫌だ」ってのがねえ。
一部屋を区切っただけの部屋で音ツーツーらしいし。
やっぱイロイロ困るのか(笑)
555風と木の名無しさん:2005/06/03(金) 20:41:22 ID:QoFYUI84
兄弟部屋の写真をみたんだけど、どうやって一部屋を区切ったんだ
っていうテイストの違いだった。
おもちゃ箱をひっくり返したような兄部屋と
青で統一されたクールシンプルな弟部屋。なんかそのまんまなイメージだ。

区切りをあけて喋ってると、気付くと夜中の3時とかだったりするらしい。
>弟談。 兄弟でそんなに話す事があるなんて衝撃的。
556風と木の名無しさん:2005/06/03(金) 23:24:25 ID:eLXf4VgY
一部屋を区切っただけの部屋なんだ!
写真見てみたいなー。
しかし、男の子だとオナニーするだろうけど
なんか大変そうw
557風と木の名無しさん:2005/06/03(金) 23:44:54 ID:3zzKQKmD
>>556
そりゃ男の子だからねえ…。
で、仕切りの向こうで弟のソレっぽい気配を感じちゃったりしたら、
どうなんだろうなお兄ちゃまとしては。
558風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 00:06:36 ID:px4uKhat
>>556-557
ほんと、そういう時どうしてたんだろ?部屋以外の場所行ってたのだろうか。
ほんっと、どうでもいい疑問なんだけどww

もしわざと隣に兄がいるの判っててソロ活動始めたりしたらそれはすごいプレイだ。
559風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 00:43:39 ID:DGpO6CLE
>>558
「おにいちゃま…」とかって聞こえるように呟いてみたりしてなw
タカュキ、おそろしい子山羊…!!!
560風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 01:28:47 ID:++yxxK2h
兄弟でエッチな雑誌やビデオ貸し借りしたり
一緒に見ることってないのかしら。
そんなことしてたら父も混ざってきそう。
561風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 01:50:14 ID:p1T0ALuk
むしろ父が一番食いついてきそう
562風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 02:01:03 ID:YgVSM0Hk
区切っただけ…!?(*´д`)ハァハァ
やっぱり仲いいんだねあの兄弟。3時とかすごいな。
563風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 04:19:43 ID:G475bwr0
部屋話でもりあがってますね。たしかに区切っただけってのは、ヤバイなー。ソロ活動・・・どうしたものか。なんだか萌と同時に、急にエレクトしちゃった時などの苦労を思うと切ない。
564風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 04:46:08 ID:7neMGOuF
弟が留守でも弟の部屋でくつろぐ親友(マシジュソ)を
兄はどう思ってたんだろう?
565風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 10:04:09 ID:VavR9h0o
男の子だから、性的な話題も話すんじゃないかな?山羊はそういう話平気でしそう。

エロビを一緒に見るのが抵抗ないのは意外に山羊の方で。
兄は「タッ…タカチャンこんなの見ちゃ駄目だよ!」とか動揺しそうだw

でも山羊が初めて夢精しちゃったときに「おにいちゃま…僕病気かな?」とか相談してたら、それはそれで萌える。
566風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 11:00:43 ID:3qo8vbz1
>>564
兄と親友の間に火花が飛びそうだw
567風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 13:07:06 ID:px4uKhat
兄弟っていいな…
Ф村屋が特殊なんだろうけど。
弟の親友に嫉妬する兄
精通を兄に相談する弟
全部ありそうで恐モエスwwwww
568風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 19:15:36 ID:+fEWcTLY
父は兄のエロ本を持ってったことあるそうだ

地元の図書館行ったらタマさまの写真集発見。妖艶で(;´Д`)ハァハァ
569風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 20:07:54 ID:zvexXGU/
珠さま単品もいいけど、2座さまの語る珠さまというのも萌えだなー。
アメリカ公演でカーテンコールに何度も何度も舞台に引っ張っていかれた思い出とかw
2座さまは珠さまにお客さんが飽きるほど何度も舞台に引っ張り出されておきながら
そんな珠さまについて、カーテンコールが「似合いすぎです」と語る2座さま。
さすが「惚れてます」と公言するだけの事はあるw
570風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 22:38:51 ID:GqTlyKn1
誰と誰の話だったのかは思い出せないが・・・
若い頃、哥欠舞イ支の地方巡業であてがわれたホテルの二人部屋が
ツインではなくダブルだったという話を聞いたことがある。
571風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 23:49:02 ID:ctYW30So
今日のメレソゲの気持ち見たら、将太がゲストで出てて、
同期の氏野輔のこと話してた。
年齢の違う同期って萌えるね。
いまだに一緒に2人っきりで旅行に行ってるらしい。
バリかどっかでは男同士のカポーに間違えられたらしく、
そこはかとなく萌えた。
572風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 01:45:55 ID:4eEJjUre
>>570
思わず秋の兄弟ツアーで
ツインではなくダブルの部屋をあてがわれる兄弟を想像してしまい
不覚にも禿げしく萌えてしまった
573風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 01:54:15 ID:sa/pYZJw
「おにいちゃまは床で寝て」と冷たい弟に枕を濡らす兄
574風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 01:57:33 ID:4R6irJQE
でも従いそうだw「タカチャソ、まだ起きてる?」とか5分おきに訊いてそう。

そして寝たふりをする弟
575風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 02:48:04 ID:PJIwFf/w
ダブルを全く嫌がりもせずに「おにいちゃま、おやすみなさい」と
さっさと眠りにつく子山羊。
576風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 03:52:10 ID:tM5J/3wT
激しく動揺する兄
でも腕枕して子守唄を歌ってあげる兄
577風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 06:20:57 ID:RyJ8uJaH
>>572-576の流れにハゲワロタw
弟「床で寝て」→兄「起きてる?起きてる?」→弟一緒に寝てやる
→兄腕枕などして満足、弟熟睡→数時間後寝呆けて抱きつかれたりして兄悶絶

…なんてことがあるといいな
578風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 17:21:19 ID:bJsVGn7Y
>>573
せめてソファとか言ってあげてよ弟…
(でもあえて床と言うところが女王様)
579風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 22:31:22 ID:ke5ixZKk
むしろ一緒に寝ようというヤギに動揺して
自ら床で寝るとか言い出しそうな気がする。お兄ちゃま。
580風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 22:47:59 ID:pIDjOLOl
>>571
女将の「今日は、お忍びですか」に笑いつつ萌えた。
いい年の男の二人旅ってイイ!
581風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 23:04:00 ID:EugBCEvO
>>568
ナカーマ!!
ここ最近図書館で(;´Д`)ハァハァ しとる←珠さま写真集
Ф村屋兄目当てで父襲名行って、珠に魂抜かれて帰ってきたなり。
ヒトリモエガサミシカッタノサ・・・orz
582風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 23:31:18 ID:Z0vsAAjS
兄弟萌えの話が多い中叔父さん話で恐縮なんだけど
才番磨屋の旦那がナリ馬句屋の若旦那を相手役として育てようとしている感じなのが
年の差といいときどき無性に萌える
583風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 00:02:54 ID:qPMBRzxX
兄よ、一緒に寝ると何か問題でも?

恐らく前の野次北スレで部位六の人だったと思うが初対面のヤギに
「いい匂いするね」と言ったとかいうレスがあった。(かなりうろ覚え)

なんだよ匂いってフェロモンか(;´д`)
584風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 01:16:18 ID:ggM1AF5w
山羊臭はキツイけどね。山羊はいい匂いしそう。
585風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 01:36:28 ID:VCsu1x3J
お香の匂いがしそう。
586風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 01:42:36 ID:VCsu1x3J
↑ゴメソミスった;
香水じゃなくてお香の匂いがしそう。
山羊って香水とかは付けてるのかな?
587風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 20:42:36 ID:zUS/dVXS
>>581
珠さんにはまったら、その内23さんにも萌えるよー
ふたりで並ぶ姿は秀逸
588風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 21:44:01 ID:aiflvXpb
珠さんに恋してる役者多そうだねー
589風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 21:44:29 ID:mRIz4y6b
今月歌舞伎座で23はトキ雑とエロしてる。珠さんがよかった。
590風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 23:00:15 ID:6B2inUX7
多寡玉で産後大切見たことある。
冒頭の釣り船でのアオかん(違 は、ぶっちゃけ佐倉姫を超えていた。
あれ以上の陰微な濡れ場を今もって見たことはない。
言語ベーに殺される時の顔もすごい。モロあの時の表情。
某評論家(たも2ではない)が
「珠三郎の混まんは、とろけるような夢見るような
表情で死んでゆく。その瞬間彼女は産後に抱かれてるのだ」
みたいなことを書いていた。
591風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 06:32:00 ID:KtlbKh6F
酷ーンは兄弟二組。

ピヨ達はカワユス、主役兄弟はエロス。素晴らしい親族だね。
正道な佐倉姫とは別もんとして見たら楽しめるし、かなり萌えるよ。
592風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 17:16:43 ID:JrfnaP/a
ピヨ兄弟の弟は小さい頃、珠さんをライバルだと思っていたらしい。
593風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 22:37:46 ID:TYwCNzzs
>592
…恐ろしい子!
594風と木の名無しさん:2005/06/08(水) 01:30:19 ID:/+7KeZ6H
多摩様をライバル視・・・。すごいお子だったのね。可愛いけどもまだまだエロスが足りん
595風と木の名無しさん:2005/06/08(水) 07:31:53 ID:MdOYsoyA
タカチャソの場合、珠おじちゃまとはまた違うタイプのお色気。
年齢的にまだ子供っぽさもあるし。
ついでに向けられるのは主にオニイチャマ。
596風と木の名無しさん:2005/06/08(水) 15:40:00 ID:S8LMxYEE
芸も色気も何もかも足りないけどまあ
これから成長しておくれ、という感じだな
597風と木の名無しさん:2005/06/08(水) 23:11:57 ID:64lw5Mpw
>587
>590
禿萌・・・・・!
598風と木の名無しさん:2005/06/09(木) 12:31:47 ID:RvcS+muK
ハシんとこのチビの稽古でのセヴンは年上のお姉さんぽくて
色っぽかったよ。
599風と木の名無しさん:2005/06/09(木) 19:24:02 ID:qz9Io7kn
お姉さん…そうか、お兄さんじゃないのか…(*´д`)
600風と木の名無しさん:2005/06/11(土) 11:58:24 ID:7yH730ZM
>582
えっ…才番磨屋って 又 5 6 ?
601風と木の名無しさん:2005/06/11(土) 18:35:24 ID:agmpj5fc
Kitty衛門では?
602風と木の名無しさん:2005/06/11(土) 21:29:43 ID:MZc4CkLp
>>601
その伏せ字かわゆ杉。
603風と木の名無しさん:2005/06/11(土) 21:51:43 ID:L18Rwzv8
   ∧___∧
  /━     ━\
  | 、、   ,,   |   Kitty衛門です。
  _|_ ゚´   ゚´  _|_
  _|_  〇     _|_
  _|_         _|_
  |   ×     |
  \        /
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
604風と木の名無しさん:2005/06/11(土) 23:02:35 ID:hmUBB7Sr
Kitty衛門
邪ッ気ー
 ↑
この当て字好き。
605風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 13:38:39 ID:bcIDfCd4
今月のホウ/ヲウ の名イ憂列イ云のサダン/ディー
写真と最後の方の逸話に妙に萌え
乙女が恥ずかしがっているようって…

不謹慎でゴメン
606風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 14:15:45 ID:ICL3rj71
>>605
そういえば、上で出てた「巡業中ラブホに泊まらされた話」って
サダン/ディーじゃなかったっけ。
俺がウワサの・・・で読んだ気がするけど今手元にないからワカラン。
607風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 14:26:39 ID:FQo3HZ+z
サダンディー大好き。
何年か前に唐突にトーク番組(鉄子にあらず。秋刀魚だったかなぁ?)に出てて、
天然なのか突き放してるのか狙ってるのかわからないトークが最高だったよ。
加えてあのドSな視線…(;´д`)ハアハア
608風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 22:10:06 ID:NtAOcWR5
保守。
609風と木の名無しさん:2005/06/17(金) 23:22:29 ID:R3WW8b6r
杉/本/苑/子の「傾/く/滝」 を読んだ。
ミツゴローと史羽化に萌えたよ。喧嘩屋がイイ…
史羽化って伏せたらわけわからんね
610風と木の名無しさん:2005/06/21(火) 21:09:30 ID:gImbrrN7
いったん平仮名にしないとわからんねw<史羽化
611風と木の名無しさん:2005/06/23(木) 02:10:16 ID:puDGYkXW
史羽化って市宇火?

四代目朱鷺象って仙台刊座部郎夫妻どっちとも
関係を持っていたって本当ですか?
限りなくガセっぽいけど、あり得そうなところがなんとも…
612風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 12:48:38 ID:jxV4jqIV
Φ村屋兄スレ、兄弟のおしゃべりネタ萌え(;´д`)
離れ離れの家になったから寂しいのかしら…
613風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 23:38:22 ID:CWuRQwhq
カブーキモバイルのコラム、読んでる人はいます?
又56さんの針マーヤ話はイイ…
614風と木の名無しさん:2005/06/25(土) 00:01:27 ID:lCO+YjQO
>611
そうなんじゃない?>市宇火

…というか、下3行マジですか。
仙台巻三郎は、そっちの人だったって噂をよくきくけど、
あの美人薄命の土岐増とだったのか…?
615風と木の名無しさん:2005/06/26(日) 02:05:45 ID:AiqdIE98
incest!
616風と木の名無しさん:2005/06/27(月) 21:57:13 ID:bhXQoumX
円劇界増刊の惹起ー写真集に載ってる昔のプロマイドいい…。
子役の惹起ーとうつってる銃五代目と
女形の惹起ーとアップでみつめあってる銃一代目…やっぱりいい男だねぇ。
昔のプロマイドってちゃんとポーズとってるのが萌える。
617風と木の名無しさん:2005/06/27(月) 23:14:39 ID:6+nmZPp0
すごいな惹起ー。銃五代目、銃一代目、高尾に孝俊まで
歴代の二枚目知ってるのか。
618風と木の名無しさん:2005/06/28(火) 17:12:57 ID:wTtZ9M+2
で、>336で言われてるように過激な濡れ場をしてたんですな。
歴代の二枚目と。
619風と木の名無しさん:2005/06/28(火) 23:34:37 ID:099Vh7Oa
銃一代目の相手役ってsong右衛門とbay幸が有名だけど、
個人的にはそこに惹起ーと俄童が入った四つ巴が好きなんだよね。
銃一代目の養子入り&松茸復帰を期に、
song右衛門に、なによりも大事な銃一代目の相手役を取られた俄童と
song右衛門に不義理をしてしまったり、
関東株木界から総スカンにあったりの不遇の惹起ー。
その三角関係を傍から他人事として見守るbay幸…みたいな関係で。
620風と木の名無しさん:2005/06/29(水) 13:49:48 ID:6hcVt9r6
ふと俄童を思い出す銃一代目に軽く嫉妬するsongとか、いいかも。

関係ないけど、珠さん本スレで妄想を上回る本人発言があって驚いた。
そっか、2座さん所にお嫁に行きたかったの。
621風と木の名無しさん:2005/06/29(水) 16:42:17 ID:Vxj9jrDQ
>>620
しかも「お兄ちゃん」て・・萌えた
622風と木の名無しさん:2005/06/29(水) 21:29:37 ID:q1B4Qruc
歌舞伎にも濡場だけのガラ公演みたいなのあればいいのに。
「桜ヒメ庵室」「鳴神クライマックス」「三五小万船上青カン」
623風と木の名無しさん:2005/06/30(木) 01:47:34 ID:mXDzyeVY
>622
ちょっ、おま…っ!


それは誰が出るんでつか(*´д`)
624風と木の名無しさん:2005/06/30(木) 02:17:02 ID:n9a9pC99
>622
ついでに「毛抜」のお馬の稽古濃厚編も希望。

最近、禄代目×初台基地右衛門が気になって仕方ない。
普段から性格が合わなくて(禄代目→自由奔放 基地右衛門→超堅物)
いつも喧嘩してたのに、禄代目が死んだら号泣して歌まで詠んだ基地右衛門…。
>>135の写真、本気で見たいなぁ…。
625風と木の名無しさん:2005/06/30(木) 02:37:12 ID:nRrUTVc+
小モンキーセブン之助の、ゴカーン場面とか。

草むらから出てきた後、手洗うところがエロ。
626風と木の名無しさん:2005/06/30(木) 17:23:21 ID:HoFhvfKd
おTomy与3郎のRed間別荘の場とか。
627風と木の名無しさん:2005/07/03(日) 01:29:36 ID:CtxYJHYV
伝ゲイ板のセブンスレで曝されてるブロガーの人…。
これ以上歌舞伎好きの腐女子を貶めないで欲しいorz
628風と木の名無しさん:2005/07/03(日) 03:38:34 ID:fkQmeNkQ
ありゃ貼りつけてたのも基地外だな
629風と木の名無しさん:2005/07/03(日) 16:59:05 ID:GxfayLdS
あのイタブロガー、ここに来たって浮いてそうだよね。

まあイタイのは放っておいて萌えようよ。
フナ乗り込みで兄弟の仲のいいところが見えるかなーと思ったが
dyeさんとloveさんが仲よさそうで、意外なところで萌えてしまった。
今は反省している。
630風と木の名無しさん:2005/07/03(日) 19:13:50 ID:fkQmeNkQ
ピヨ達、刻ーんのカテコとか、ちょこちょこ話してたりとかして萌エス。集中しなさい。
いいな、鮒海苔込み行きたかったな…
631風と木の名無しさん:2005/07/04(月) 00:09:06 ID:lTQYoIGq
「若き日の信長」では蘭丸はまだ生まれてないのが残念だ。
本能寺ものって、歌舞伎にあったっけ?
632風と木の名無しさん:2005/07/04(月) 00:37:56 ID:wpLLOYs4
>>631
見たことない。
今やっているほとんどの演目が書かれた江戸では
徳川マンセーで織田や豊臣は今ほど人気なかったからね。

馬タライには乱丸出ているけど、荒事だから美少年ではないし。
633風と木の名無しさん:2005/07/05(火) 01:01:02 ID:A5oEr/HW
だねー
634風と木の名無しさん:2005/07/05(火) 16:10:35 ID:pcmW1Vy0
小姓とか若衆とかが出てくる演目は結構あるのに
蘭たんはいないよね、江戸時代は織田や豊臣が
直接出てくる芝居は禁止だから仕方ないけど。
635風と木の名無しさん:2005/07/05(火) 17:11:06 ID:ujkMh1Ah
伝ゲイ板の今後スレ
>大阪松竹座 来年2月:AB主演 信長

まことかな?
それだけでノンストップAB kick妄想ふじこふじこ
kick出るか知らんけどw
636風と木の名無しさん:2005/07/06(水) 01:22:01 ID:Fm3AU5kV
ABkickを見てても妄想が沸きません。
運命の相手役はお互いに別にいるのではないかと思います。
637風と木の名無しさん:2005/07/06(水) 07:11:11 ID:5DsUhPaX
総合スレでそんなこと言うな('A`)
638風と木の名無しさん:2005/07/06(水) 11:21:35 ID:RdhiwToa
あからさまなカプ批判は普通に釣りか荒らしだろ。
他のスレに出入りしてりゃわかる、スルー汁。

フナ糊込みの一番の萌え場面は、船がみんなの集まってる橋を通過した時に
二人でくるっと振り向いてこちらに手を振る兄弟、だったと思う。
639風と木の名無しさん:2005/07/06(水) 17:49:32 ID:pLzBdQ0i
カプには見えないが
今月のコク立の解説姉妹はカワエエにも程がある。
「ハイここでボケて」「名札つけよっ」などと
二人で打ち合わせしたかと思うともう…
640風と木の名無しさん:2005/07/07(木) 17:33:07 ID:ooUYumbB
>>638
>二人でくるっと振り向いてこちらに手を振る
…ご成婚パレードですかw いい笑顔だったんだろうなあ。
641風と木の名無しさん:2005/07/07(木) 19:43:28 ID:0mzUJU/s
>>639
百合?
642風と木の名無しさん:2005/07/08(金) 02:10:59 ID:TOKoXna6
ここ、伝芸板に晒されてるね・・・
643風と木の名無しさん:2005/07/08(金) 18:45:54 ID:O+quiYfF
ここは某ブロガーと違って「妄想を妄想と認識した上で楽しむ」をコンセプトに
わざと隔離されてるんだから、晒されても荒らされても気にせずスルーする事を勧める。
644風と木の名無しさん:2005/07/08(金) 21:32:39 ID:Q0FEb/q6
だよねー
645風と木の名無しさん:2005/07/09(土) 19:31:57 ID:JhJtKZD7
初代kitty右衛門の本読んでたら、
初代が細川の血達磨を演じたことがあるっていう話が出てきた。
あの頃は、まだかかってたんだねぇ。
…最近はもう演じられることはないのかな、残念。
646風と木の名無しさん:2005/07/10(日) 00:23:51 ID:/ousP65v
諦めちゃダメなのー
647風と木の名無しさん:2005/07/10(日) 16:50:05 ID:g9w6pVw9
>>641
確かにあのコンビは百合っぽい。
しかし単なるほのぼの仲良しさんではなく
シレッとしながら水面下で足を引っ張りあってる部分もありそで
そこがいい・・・

例:本水シーンの稽古でリアルに溺れかけハプハプしてる春モンキーの姿に工ミサヴ テラワロスwww
648風と木の名無しさん:2005/07/10(日) 18:04:17 ID:/ousP65v
水面下萌えるのー
649風と木の名無しさん:2005/07/10(日) 18:37:08 ID:W0HUsGQb
(´・∀・`)age粘着サンハ 24時間体制ナノー?
650風と木の名無しさん:2005/07/10(日) 22:25:21 ID:/ousP65v
歌舞伎のチケットは高すぎなのー
651風と木の名無しさん:2005/07/11(月) 17:52:11 ID:4eUB1AGd
お嬢と弁天、どっちが萌え度が高いかちょっと考えてみたい。

>649
IDが同じなのも気にせずにage粘着する人を相手にしちゃ駄目ですよ。
652風と木の名無しさん:2005/07/11(月) 20:29:00 ID:RY1oULpZ
ID変えりゃいいんかいなw
653風と木の名無しさん:2005/07/12(火) 00:20:55 ID:S1i8yW0z
こないだテレビでやってた
四段目のby幸の判官とhide太郎の力弥は情愛があって本当によかった。
hide太郎、若衆姿良く似合うし。
ちなみに力弥の着付は、
ちゃんと衣紋が抜いてあって袂の着物という色若衆の着付だった。
前に別の役者で観た時は普通の着物だったけど、
やっぱり上方の役者がやると着付も違うのかな?
654風と木の名無しさん:2005/07/12(火) 01:07:10 ID:ADKbXw6F
違うんじゃない?
655風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 16:47:31 ID:CCTjjM6E
上方はリアル指向だよね。
色若衆っぽいバージョンの方がリアル…萌え。
656風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 20:49:37 ID:0aEVLnSX
色若衆、名前からして萌えなのー
657風と木の名無しさん:2005/07/21(木) 19:35:47 ID:e/b3NFPz
>>651
禿しく遅レスだがどちらもテラモエス
お嬢はお坊とラブラブモエス、弁天は周りにイロオノコイパーイモエス
658風と木の名無しさん:2005/07/21(木) 20:03:05 ID:fuI/Sa0+
弁天の周りはタイプが違うのがいっぱい。
お嬢はお坊とラブラブになってからもいいけど、最初に大川端で出会ったときは
和尚もお嬢が気になってるっぽくね?血止めのあたりとか。
659風と木の名無しさん:2005/07/21(木) 21:14:26 ID:e/b3NFPz
>>658
お嬢がすきなのにお嬢とお坊との幸せを最優先にできる凄いヤシ(つД`)
その和尚はダン×2ディスカ

弁天については亀ジロが、オモ高では南郷とできてる設定だって言ってたりもした
660風と木の名無しさん:2005/07/21(木) 21:51:15 ID:pVjClQe8
ピヨ兄が本の中で「絶対できてる!」って
どきっぱりと断言してて笑ったよ>弁天と南郷
661風と木の名無しさん:2005/07/22(金) 23:06:15 ID:B7w+jHva
河童本の名台詞集ではお嬢とお坊も言い切ってたーヨ カソタ
「この二人間違いなく男同士のLOVEだと僕は確信している。」
「二人は絶対に相思相愛。」などと熱弁をふるっていたが
次はどのオノコ同士のLOVEをきっぱり断言してくれるのか、カソタ
662風と木の名無しさん:2005/07/22(金) 23:48:58 ID:B7w+jHva
何故かageてしまった 申し訳ない
申し訳ついでにもういっちょ河童本名台詞集
「字井さん場亜さん」にて字井さん管区・場亜さんは珠さんで
「姉役の珠さんに叱られながらこの夫婦の仲のよさにあてられっぱなし」
とか言ってたのもなんか良かったよ…
663風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 01:04:13 ID:l13JntUF
>661
次は判官&力弥辺りをキボン。
664風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 02:17:30 ID:l7Dg6Tbg
中ムラ屋一家が珠さんを語るときは珠さんがママみたいなイメージになるw
665風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 07:38:29 ID:8Ns+auSb
弱衛門て若い頃は(戸も衛門時代)本物だったんだってね。
666風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 17:05:31 ID:udYJ8eyl
煮座・珠 は、
透きとおったカマキリのカプルに見える。
667風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 17:26:18 ID:rgqHAOb2
>>661
どうしても言いたくなってしまった。
「流石だな、兄者」
668風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 21:29:10 ID:XEoQ0lz8
>666
交尾の後に食われるんですかい
669風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 23:25:47 ID:l13JntUF
>665
マジですか!?
670風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 06:12:15 ID:H3pwJH5P
>>668
天守物語の珠さんなら恋人もペロリと食ってしまいそうなんですが
671風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 18:34:57 ID:y3hjnxVb
>>666
楽屋ではト/ムとジ/ェリー並に仲良く喧嘩してるらしいけど、それも萌え。
672風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 23:15:08 ID:wceHTRFL
仲良くケンカなのー
673風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 23:18:20 ID:lPyloOoz
>670
それで相手が次々にかわるわけか。

674風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 23:20:35 ID:wceHTRFL
ハレンチなのー
675風と木の名無しさん:2005/07/25(月) 16:52:07 ID:yqF0bsra
その芝居で彼と共演すると役者生命が危うくなる
伝説の女形、って小説にできそうだな。
676風と木の名無しさん:2005/07/25(月) 17:35:26 ID:l6pNT9g7
「役者としては伸びるけど、命は縮む」とかでも萌エス。
677風と木の名無しさん:2005/07/25(月) 23:12:10 ID:yqF0bsra
>676
あ、そっちのほうがいいね!
亜替え獏の小説に出て来そうな話だw
678風と木の名無しさん:2005/07/26(火) 20:51:23 ID:sF3Hx07H
出て来そうなのー
679風と木の名無しさん:2005/07/26(火) 23:13:06 ID:xxwdpsNV
御前ら、VIPに萌エス3wwwwwwwww
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1122386279/

( ^ω^) VIPからの乗り込みは歓迎だおwwww
( ^ω^)VIP同士のギシアンはもっと歓迎だおwwww
680風と木の名無しさん:2005/07/26(火) 23:17:27 ID:xxwdpsNV
誤爆スマソ
681風と木の名無しさん:2005/07/27(水) 19:50:44 ID:7Qe4deun
気にしなくていいのー
682風と木の名無しさん:2005/07/31(日) 23:01:01 ID:Jby/BMfM
映画だけど、初瀬川下図夫の「男の鼻道」見た。
なにあれ、美しすぎる…。
顎とかモミアゲとか眉毛とか気にならないわけではないが、
あの眼と横顔と雰囲気がやばい。
医者の先生の肩に顔を埋めるシーンなんか、
ひどく綺麗だった。
683風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 01:43:40 ID:+g8OElC7
今日は801の日。
すばらしい日に生まれた起句オメ。
ネタなくてゴメンヨ…
684風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 03:28:31 ID:t2BADRia
聞の誕生日と言われABより先にニーナの顔が浮かぶほど
情熱/大陸のセクハラぶりは強烈でし種
685風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 18:14:29 ID:1OOEAWg0
先月株茶でやってた棒/し/ば/りを見て、間座(当時管区)×蜜頃に禿萌えた…なんなのあの緊縛プレーイ!
野獣郎と並ぶと二人ともちっちゃいからカワエエ…百合カポーに見えたw
686風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 22:23:50 ID:htGEoPui
>>685
>緊縛プレイ
禿ワラ
687風と木の名無しさん:2005/08/02(火) 00:23:49 ID:m+N797vg
では漏れは殿モエス
殿はタロとジロがころころ戯れるのを
物陰でハァハァ見物していてたまらず突撃したと思う

イッショにアソブでアロ (*゚∀゚)=3
688風と木の名無しさん:2005/08/02(火) 20:12:37 ID:mYsNDhK7
そうだったのか…!
なんかやけに「山一つ向こうの村まで行ってくる」ってしつこく言うなぁと
思ってましたが、すぐには戻らないと思わせておいて、安心して二人戯れる様を
コソーリ堪能する魂胆…いえ、作戦だったのでございますな殿!流石でございまする殿!!
689風と木の名無しさん:2005/08/02(火) 22:27:03 ID:9CBysvde
タロジロころころ戯れモエス
つかフツウそんな手癖の悪い従者二人、暇も出さずに手元に置いとかんよね…
そうかそうか観賞用か、なら納得
690風と木の名無しさん:2005/08/02(火) 22:45:36 ID:n6NKK5Ak
殿は腐男子だったのか!
691風と木の名無しさん:2005/08/02(火) 23:16:40 ID:WQpqn+t6
びっくりなのー
692風と木の名無しさん:2005/08/03(水) 00:34:56 ID:GamJOra3
余ノ酒ヲ飲ンダでアロ (゚▽ ゚ )

(*´・∀・`) メッソウモゴジャリマセヌ

(*´ ρ `) 酔パラッテ ゴジャリマスル

(*´・∀・`)σ)ρ`);∵: フジコ!!

テラカワイスでアル Oo。(゚▽ ゚* )
693風と木の名無しさん:2005/08/03(水) 18:01:49 ID:EfAUL/mE
可愛いのー
694風と木の名無しさん:2005/08/10(水) 20:21:00 ID:aM0E2hc1
あの縛り方、見ようによってはおびなめびな…
695風と木の名無しさん:2005/08/11(木) 00:28:07 ID:8ed2teHC
萌え縛りなのー
696風と木の名無しさん:2005/08/11(木) 07:47:22 ID:gdWmSmK+
確かにおびなめびな…
実物大のお人形遊びでおじゃるか殿w
697風と木の名無しさん:2005/08/11(木) 12:57:28 ID:EyeBCfIF
染は高タロの婿になってオトウサンに近付く魂胆かも試練
と思う二三受もえが通りますよ。。。
698風と木の名無しさん:2005/08/12(金) 19:01:54 ID:iBuPXqjK
697
萌!!
699風と木の名無しさん:2005/08/12(金) 23:24:29 ID:qjREgYLe
ありがとう
700風と木の名無しさん:2005/08/13(土) 10:04:47 ID:S8DafjhM
あの広い会場の何処かに初め二三落ちてないかなーないだろうなーorz
と思う初め攻萌えが通りますよ…
701風と木の名無しさん:2005/08/13(土) 20:18:56 ID:iD23xnEw
いろんな人の通り道なのー
702風と木の名無しさん:2005/08/13(土) 21:59:36 ID:kHk9jDZx
>>700
どうだった?私は東館のめぼしいゾーンを探してきた。無かったけどw
703風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 19:53:31 ID:EPHqXIH5
無かったなんて残念なのー
704風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 20:06:27 ID:fo6XE7J2
題名忘れたんだけど、狂言で鯛の鳴き真似をさせるやつ、
あの無駄な意地悪っぷりに萌え。
705風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 20:11:42 ID:CDN0Vt/K
盆山?
706風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 20:25:59 ID:fo6XE7J2
>705
それ。
何であそこまでくだらない意地悪をするほど張り合ってるのかと思うと萌える。
707風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 23:09:39 ID:XxtvGN4f
>704
萌えますた。
次から盆山を見る目が変わってしま(ry
708風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 02:06:45 ID:NH0XFSRj
何故今までこのスレに気付けなかったのか……!!_| ̄|○
過去レス一気読みしてこんな時間ですよ。

そしてその為、もの凄い遅レスでアレですが、
>>583
気 に な る ・・・!

部位六の人(丘打さんですよね)も弟も禿好きなのです。
詳しく知ってる姐さん方居たら教えてください………
709風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 11:14:46 ID:43Rpl9P6
初め二三もいいけど、六月を思うと逆もいいなぁ、と
当方、初めヲタなものですから…

ドジーン誌出したいよ
710風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 13:46:09 ID:wYdApiRu
2chでなければ>>709のサクルを聞き出して買いに行くよ。
二三さんちにお稽古に通ってるとか
堅ェ画報での発言も聞き捨てならんかったよ根。
婿殿とチョトブサイコな嫁のカプリングも好きw
納了の蝶もよかったよ。あの身長差がかわいい。
711風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 13:58:41 ID:FG1XVoeO
>>710
そそ、ちょっとブサイコ、
だけど頬かむりして口元隠すと意外に似合うと思ったのよ>新口村
父上、娘、娘婿に日出リン伯母様が絡むと楽しそう…
712709:2005/08/15(月) 14:27:22 ID:43Rpl9P6
ホントやりたくなってきたYO!!
ブサイコってw
嫁様の手がなんか知らんけど好き!ちいさくて可愛い

歌舞伎ってサイトドジーンは無いんですかね?
713風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 17:09:30 ID:5xLkJhET
ABき9のは見たことある。つか本スレに貼られていた…
そこの多寡珠マンガに禿げ萌えしたわけですが。
23さんは単体だととっても受け受けしいのに
珠相手だと毒舌皮肉屋冷感性ぽいS攻めになるのが面白い。
714風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 18:18:18 ID:wYdApiRu
日出リン伯母様はイケズだったり。
「16代目は裸部リンのものやで。甲羅嫌に帰んなはれ」
ススヌは空気なんですね。

>>712
超がんがれ。冬ミケに出るなら私もザンル移動する。
715風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 18:35:48 ID:bFFEyN8t
羅部リンは羅部リンで、初めさんとドライブに行ったりしてるらしいし…
ひそかに狙ってたりして、23さんに怒られて凹んでいる心の隙とかw
716709・712:2005/08/15(月) 23:12:48 ID:3i9GLWb2
萌がいっぱいだ!
最近(6月)歌舞伎に転んだので知らないことばっかりで…此処は参考(と萌の補給)になります
サクル頑張りますね、冬受かればいいな

それでは名無しさんに戻りますよ
717風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 23:21:40 ID:ZAwtaDQB
萌えた!!!勇気出して買いに行くよ!!!
718709・712・716:2005/08/15(月) 23:25:56 ID:3i9GLWb2
しまった!
もう冬は間に合わないよと言われ愕然…_| ̄|○
夏行ってないから申込書が…
なにか大きいイベントに出ますね〜

こんどこそ名無しに戻ります…失礼しました
719風と木の名無しさん :2005/08/16(火) 09:28:23 ID:7FwwJpkW
貼る猿さん日テレ御出演中!
720風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 10:49:43 ID:eLqoh6oA
男児郎と貼る猿コンビ萌えた
「関係ないじゃん」
「関係なくないよ」

(;´Д`)ハァハァ
721風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 11:58:47 ID:C/Cjfk2x
初めごろまっしま屋でモテ杉w
俊寛のようにサミシスなラマンチャを思い浮かべてしまった
722風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 12:16:43 ID:gZ014bTW
>>720
アホっぽくて可愛かったね
スーパー興味なかったんだけどオモ/ダカさんちのあの部活っぽい雰囲気いいね
723風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 11:35:46 ID:M1WJw3zZ
>708
非常に申し訳ないが、初対面の弟君に「いいにおいがするね」発言をしたのは
目の細い人です。
724風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 19:52:26 ID:I5aTPNfA
今日禁隠し゛の後に邪ッキー他で表彰式してた

心の中では過去ログがぐるぐるして邪ッキー!禿萌えス!と表彰式どころじゃなかった
このスレ恐るべし
725風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 23:23:00 ID:+LNDReUq
700でつ。
>702
亀レスすまそ…どっかのアホゥの所為で鯖規制引っ掛かってて、ここ数日書き込めなんだorz
私も東館のそれらしいとこうろうろしてきましたが、見付かりませんでした つд`;)

>718
そんな私たちの為にも頑張って下さい。モニタの陰から応援してるヨー|∀・)ノ

このザンルはオンもオフも少なくて正直飢えている。
726風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 08:30:14 ID:R69CwSv/
>>723
708です、dです!!!
そしてとんだカンチガイヤロウでスマソ……_| ̄|●
727風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 13:22:20 ID:oRTCQ0sQ
>>724
いいなあ。自分が行った日にも邪ッキー来て欲しかった…。
株茶でやってる新間3の3月の口上で
新間3と恋人役しるのに恥ずかしがってたのが乙女だったよ邪ッキー。
728風と木の名無しさん:2005/08/20(土) 00:26:26 ID:RkeFyZFX
約30年前の縁激海を購入した。
花香多KA舞KIでのsa倉陽雌の写真に萌えた…。
729風と木の名無しさん:2005/08/21(日) 00:18:26 ID:2P3A7nR6
花形歌舞伎(・∀・)モエッ
730風と木の名無しさん:2005/08/22(月) 01:51:30 ID:ff4cz9kx
>728
30年前…!ちなみに配役は?
731風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 20:56:26 ID:v/X8amoh
落語もここでいいの?
732風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 22:04:53 ID:V/Ff0jge
もちろん!
733風と木の名無しさん:2005/08/26(金) 22:43:17 ID:gyiCLzpC
…で、731は落語の萌えを語っては下さらんのかw
734風と木の名無しさん:2005/08/28(日) 01:54:55 ID:kxgTenxx
では落語姐さんに質問でも。
この板的な噺なんてものはあるんでせうか?
735風と木の名無しさん:2005/08/31(水) 10:22:02 ID:xL+iL12v
歌さん萌えー
激しく萌えー
ツンデレだし
736風と木の名無しさん:2005/08/31(水) 21:56:48 ID:/3cl28B0
歌○さんですか、歌エモソさんですかw
737風と木の名無しさん:2005/09/03(土) 13:17:17 ID:aIJQKNS8
腹黒攻がいる方ですよ。
738風と木の名無しさん:2005/09/03(土) 21:45:12 ID:8CVhtSlA
今月、博多昼の部のラストがエロい事になっとるみたいですな・・・
739風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 03:27:28 ID:HM6aoc1F
>>735
( ・∀・)人(・∀・ )
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1075676384/l50

>>738
博多うらやましす。
刻ーんの三人刺し違えるバージョンてのもあったね
740風と木の名無しさん:2005/09/08(木) 23:21:37 ID:IMTqNKs9
ツケ゛山は兄弟やら従兄弟やらで萌えどころ満載だが
自分は1036に禿げ萌え・・・
輝く瞳はもちろんだが、出っ張った腹さえいとおしい
あのちっささも程よく、かわいらしくてたまらない
741風と木の名無しさん:2005/09/09(金) 11:10:03 ID:AswFarM9
ちっさいのは可愛いのー
742風と木の名無しさん:2005/09/09(金) 18:56:52 ID:y8D8pxwW
Babuさんな所も萌え
743風と木の名無しさん:2005/09/20(火) 01:04:08 ID:EvFvxx5k
いやー話には聞いていたが博多の大詰めエロかた…
加えて、畜生道に堕ちるカポーのほうも
ここで百合認定されていたのに納得です。
あの姐さん方、リヤルでもわんこ年生まれ同志だなんて…
744風と木の名無しさん:2005/09/20(火) 16:54:25 ID:xh8N2aDm
リヤルでもわんこ年生まれ…何その萌え配役。
745風と木の名無しさん:2005/09/21(水) 15:42:26 ID:hTzLQw0L
サブキャラなのに妙にお耽美な配役だと思ったら、そんな仕掛けが・・・>畜生道カポ
珠さんの采配は隅々まであなどれませんね。
746風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 21:37:22 ID:XWpPS4pz
豚切りスマソ……


カーブキ兄弟カプ流行に便乗して箸ノスケ×伏スケな人はいないのかと………
747風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 22:20:35 ID:tonhaVb8
>>746
箸はどうにも健全すぎて絡ませにくいな…
まあ、A一さんの襲い受けなら有かもなー
もしくは勘3を含めて3Pか?
748風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 23:01:54 ID:4I+QOIce
>746姐さん!ナカーマ!!(・∀・)人(・∀・)ノウヒョー
5歳差がツボなんだ…
749風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 23:29:46 ID:R53qOPZn
兄弟といえばやっぱり名課村屋兄弟…
兄弟公演行ける人テラウラヤマシスOTL
同士の報告レポお待ち申し上げておりまする
750風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 23:55:58 ID:XWpPS4pz
やっぱり箸ノスケは健全ぽいか…カブーキで一番にハマッタカプなんだが……

>748
おぉっ!?ナカーマ!見つけた!5歳差イイッ!!
751風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 00:17:02 ID:oStrgPgO
箸健全杉に禿げ堂w
だが男にモテて困る一方の箸もオツです
752風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 00:34:17 ID:FyKkT2a5
>747
A一さん襲い受けに禿げ萌え!!
困る箸がカワイイ気がする。
753752:2005/09/27(火) 00:36:18 ID:FyKkT2a5
興奮の余り上げてしまいました。スマソ……。
754風と木の名無しさん :2005/09/27(火) 17:43:48 ID:cwlu23n0
>A一さんの襲い受け
(;´Д`)ハァハァ ハァハァ ハァハァ


ところで古典ゲイ能ドジーンサイトとか持ってる人いる?
作りたいとか思っちゃったんだがイマイチ勇気が・・・・・
携帯サイトとかは見かけたんだが。

755風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 18:35:02 ID:m+sxsqX4
>754
是非作って下さい!!通っちゃうよ…
756風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 18:55:29 ID:ikUYEI+x
>754
ハァハァなのではないけど、
綺麗だと思うシーンを絵に起こしたいと思うことは多々…
役者さんに似せなければ(イメージで描けば)大丈夫なのかな?
半ナマはいろいろ気を遣ってしまって…
757風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 20:48:33 ID:xoeltpE5O
>754
それは演目?
それとも役者?
後者ならナカーマ!

カーブキ役者ドジンサイトやりたひ…
758風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 20:51:27 ID:xoeltpE5O
ゴメンナサイ………
上げちゃいました……ι

759風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 23:25:44 ID:5/kDN25s
>756
綺麗だと思うシーンを絵に起こすのは良いと思う
もちろん役者に似せても良いのでは?
同人じゃなくて通常のイラストサイトでもやってる人いるよね…どうなんでしょ
760風と木の名無しさん:2005/09/28(水) 00:24:20 ID:NqYB2wKb
>746,748
漏れもナカーマ(・∀・)人(・∀・)に入れてくだちい…今年のコクーンはドキドキもんでした

>754
ナマモノ扱うならば検索避けはしっかりと!
…と思うと同時に、検索で探せない不自由さに泣いてみたりするこのジレンマ。
他人の萌えが見たいんだヨォヽ(`Д´)ノウワァァン!
761風と木の名無しさん:2005/09/28(水) 04:27:26 ID:PPsVwwlD
箸服に便乗。
色悪が似合う割にヘタレ攻めを地で行く箸と当たり役を地で行く服に萌え。
感座はリバで両方を手玉に取りつつ蜜頃とも仲良く無法地帯。
お姉ちゃまは旦那やら弟達やら息子達からがイチャコラしてて('A`)だと尚萌え。
762風と木の名無しさん:2005/09/29(木) 04:37:55 ID:Xz7HPr/k
>759
レスdです。
勇気を出して着手してみますノシ
763風と木の名無しさん:2005/09/29(木) 21:50:12 ID:fNh9O7hv
>754
でも気をつけて。
伝ゲイはネット検索でひっかかる件数が
他ジャンル(お藁いとか蛇とか)に比べて少ないから、
見つかりやすいってこともある。
リンク先が検索よけしてなかったりとかで
自分の気づかないところで露見したりもするし。
実際、伝ゲイ板で晒されてるサイト意外と多いよ。
関係者に見つかったあとにどういう事態になるかも未知数のジャンルだし。
やるならかなり神経を尖らせなきゃだめだと思う。
怖がらせてスマソだが。
764風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 02:46:05 ID:AQroYIRI
自分もサイトは何度か考えたが数が少ないから悪目立ちしてるし
ベーシック認証のパスワード請求制くらいやらなきゃいけないと思った。

本の方が危険が少なそうだけど、どのジャンルで申し込めばいいんだろう。
ミケでは歌舞伎は歴史ジャンルになってるが役者が絡めばゲイ能かな?
765風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 19:54:11 ID:nh3AbcFG
リコタソが女形を主人公にした漫画、コミックスになるんだね。
個人的に伝ゲイの漫画って大抵ハズレだなぁと思うんだけど(BL系は特に)
リコタソのはどうなんだろうね。
門地さんの「恋姫」も話はかなり好きだけど、
伝ゲイものっていう視点からはメチャクチャだったしな…。
766風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 21:26:45 ID:4IVLZjP3
リコタンて誰ですか。教えてチャンでスマンデス。
伝ゲイ系の漫画とか少ない。なにかいいのないですかね。
767風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 15:10:32 ID:SnuMbTQs
猫田リコって人。
ビーボーイや麗人で描いてる。
私が読んだことある伝ゲイ系の漫画は
「花/の/家」「カ/ブ/キ/な/さ/い」「H/A/N/A/G/A/T/A」
「T/r/u/e/R/o/m/a/n/c/e」「夢/の/碑」
「双/晶/宮」くらいかな。
「夢/の/碑」以外、BLの要素はほぼないけど。
あとは「し/な/や/か/に/傷/つ/い/て」や
「花/よ/り/も/花/の/如/く」とかかなぁ。

BL小説なら「梨園の貴公子」っていうのがあるらしいが。
768風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 23:28:13 ID:w0iQsJWw
>766さん。お答えありがとうございます。
ぬこ田リコタンか。なんか絵柄から女形の話が想像できない。
今度見てみます。
769風と木の名無しさん:2005/10/03(月) 23:37:25 ID:sRqttPGr
能の土蜘蛛の話・・・

途中に引用されてる和歌が恋歌だと知って動揺しました。
土蜘蛛×頼光!?とか一瞬で連想してしまったとです・・・
770風と木の名無しさん:2005/10/04(火) 02:57:16 ID:w625D6iu
新車さんブ口グにある「禁欲生活」の四文字を禿しく邪推
771風と木の名無しさん:2005/10/05(水) 23:08:22 ID:apAe9YL6
川庄の兄弟に萌え。
和事の男って、どうしてあんなにベタベタ同性に触るんだ。
772風と木の名無しさん:2005/10/09(日) 22:55:04 ID:YSOHOxUo
>771
私も。弟の方を、実の末弟がやったらもっと萌えるか、
あるいはもっとサラッとしてしまうのか?

今月はその前の幕で、人形と太夫にも萌えました。
年下攻めと女王様受けですかね。
773風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 23:38:35 ID:Vgk/QZr2
771,772
もうすぐ観に行くので楽しみにしとくよ

香ン田の出演するドラマに期待している私
774風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 03:03:58 ID:NceSpBWE
あっちは居心地悪いと思ったら皆様こちらにいなすったか。
カン・ザのパタリロが頭から離れんじゃないかww早く兄弟公演に行きたい。
野次北D.V.Dで副音声の7、性格が滲み出ててワロタ。「ここ北出てない…」ボミョンに拗ねるな弟よ。監督もお兄ちゃま同様に過保護だ。
775風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 09:03:07 ID:sw0+M/XT
弁天見てきました。
ちょ、23さんみたいなえろっぽい日本駄右衛門に口説かれたら
そりゃ弁天もころりと手下になるよwww
南郷落ち込んだだろうな。
776風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 20:10:47 ID:iK8yu4ar
煮座のダエモソもエロかったけど意外に良かったのが千弱。
最初に赤★が捕まる所はナチュラルにレイープだと思ったw
777風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 22:55:18 ID:NojJDYhH
マッタケ座1月のポスタークオリティタカス。
久し振りに年上の旦那にぎゅってされてる球がかわいく見えるお。
778風と木の名無しさん:2005/10/13(木) 01:23:40 ID:mBiaOiYt
煮座の一門と球の引き連れる一団との合同なんだね。

今月の日高川見て以来、煮座の人形遣い、球の人形を夢想している。
すぐ後ろにつきっきりで、衣装に手入れてるし、脱がせるときもある
んだよ? 
779風と木の名無しさん:2005/10/14(金) 22:23:58 ID:oGRvdZ6N
伝ゲイと言っていいかわからん域のプロレス参戦で話題の人。

ボッコボコにされる様子を想像したら萌えてしまったのは気のせいだろうか。
_| ̄|○
780風と木の名無しさん:2005/10/14(金) 22:25:33 ID:oGRvdZ6N
あげてもた・・・スマソ
781風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 00:16:24 ID:VMrTjMPi
元やんはHGにフォーーーー!される。まちがいない。

ここって何人くらい住人いるんだろうな。
好きなカプで点呼でもしてみないか?
782風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 18:38:07 ID:9QLuVCPw
点呼かー、好きカプは二座珠と勘7なんだが…
783風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 18:43:10 ID:TdGYiynt
歴史上では3蜜五郎×5聞く之丞、演目では円冶判官×利器弥…と悩んで、
11段十郎×14二三衛門(我堂)でFA。ノシ
784風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 18:49:07 ID:Et0NXOpC
狂言系雑食、特に豆腐系の3男。
785風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 19:34:58 ID:ka5/7Zf/
基本的に二座珠です。
783さんの11段十郎×14二三衛門は史実ですよね?
この二人にソングさんが嫉妬してたという話を伝芸版で読んで
萌えました。
△関係が好きなんで若き日の二座をソングさんと珠さんが争うような
話があればおもしろかったのにと思います。役者さんてみんな性格に
一癖ありますからねえ。
786風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 20:28:21 ID:w/6ApSP6
煮ザ珠です。
>370のシチュが萌える。
あと箸フk箸
787風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 20:38:31 ID:P43IPjNi
基本は箸29。へたれ攻め×襲い受け。
ほのぼのなら勘7。

兄弟萌えなんで。
788風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 20:38:34 ID:SseBhtpY
ここではたまにしか挙がらない団痔瘻春去。
受でも攻でも染語呂ーが好き。

11ダソダソ×賀童を期待してき/の/ね読んだが数行で済まされてたorz

>>785
なんでもいいから球を阻みたいみたいでワロw
789風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 00:15:45 ID:7ZZbgHyC
点呼参加
特にカプというわけではないが株の人達の
あの年のおじさん達にあるまじきイチャコラ加減がほのぼの萌え〜
790風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 01:35:35 ID:YVESTcjc
勘7の勘を、タとザの両方で。
あと少数派だけど美女と野獣な勘珠に萌え。
勘theの腹に一物あり攻め、とかちゃっかり攻め、みたいな感じで
791風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 03:43:32 ID:cWPWsIge
狂言ややコシヤ。ツンデレ系の受。
792風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 10:01:14 ID:XzoDVS/F
箸服イイッ!!
何年か前に箸が『弟が言うのも変ですが、兄はホントに綺麗な女形だと思う。惚れ惚れする。』みたいなこと言っててワロタ。何の雑誌だったか……判る姐さんいらっしゃるかしらん?
793風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 10:02:08 ID:XzoDVS/F
箸服イイッ!!
何年か前に箸が『弟が言うのも変ですが、兄はホントに綺麗な女形だと思う。惚れ惚れする。』みたいなこと言っててワロタ。何の雑誌だったか……判る姐さんいらっしゃるかしらん?
794風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 10:03:05 ID:XzoDVS/F
連続ごめんι
795風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 21:35:48 ID:bz9MFc22
>785
11段々×14煮座のエピソードは、
咳容子さんの「蝦蔵そして段十郎」という本に詳しく書いてあるよ。
当代の段々が語ってくれてまつ…おおらかな12段々orz
他にもこのカプについて書かれている本、
どなたかご存知でしたら情報キボンヌ。
796風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 23:06:33 ID:AGRogCC0
ノシ
缶タ×7 です 最近この二人のツーショットを見てなくて淋しい…見に行きたい
797風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 00:31:46 ID:m23rKDSM
点呼まだ参加オケですか?7カソタ。1票。
カソタ7でもよいです。
カソタ立役、7女方の時のカポーは初々しい感じなんだけど、
逆のときはなんかエロイ、というか深い気がする。
まあ単なる思い込みですけど。

798風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 18:51:12 ID:xZeChhnv
点呼言い出しっぺだが、10人以上いて安心したw
このスレのびてると嬉しいんよ。
点呼で書き込めない人がいたらすまんかった。
↓萌え話ドゾー
799風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 20:22:36 ID:x79487Av
点呼まだいるよノシ
7カンタです。
レンヅツでカンタの上に7が乗っかるのがちょっと萌え。
800風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 22:32:43 ID:BvVsbEJc
点呼まだいます
箸29兄弟萌え。
801風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 00:46:34 ID:ivx89LGD
点呼はーい
カンタ7、はるさる。はるさるエロ杉
802風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 05:06:18 ID:mZdhG+a5
801おめでとう、ふぉ〜っ!
803風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 14:09:52 ID:mVMduQQ3
点呼中ちょっとお邪魔致します。

最近古本で三.島.由.紀.夫.の短編集を買いまして、
その中の 女.形. という歌.舞.伎の女.形.についての作品が
あったのですが、この作品にモデルはいるのでしょうか?
自分でも調べてみましたが歌.舞.伎には暗いものでわかりませんでした。
時代と当時の人気からいくと 六.世.ウ.タ.エ.モ.ン. かしらと思うのですが…。

ミ.シ.マ.のカ.ブ.キ.好きは知っていましたが、作品の内容がリアルだったので
気になりました。点呼の腰折り失礼致しました。
804風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 18:43:57 ID:sUiDM1ll
>803
「女/形」って「女/方」のことですか?
だとしたら、803の予想がビンゴです。
確か、このスレの初期にもちらっとそんな話があったような気もします。
詳しくは箸本治の「三嶋雪夫とはなにものだったのか」に載ってますyo。
805風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 21:03:04 ID:DCV+9F4r
確かに 女.方. でしたね。すみません。
スレを捜してみたら >>293 みたいな情報がありました。
橋.本.治.の本も面白そうなので読んでみます。
お答えありがとうございました。
806風と木の名無しさん :2005/10/24(月) 18:12:09 ID:j9Ijev+K
僕はサスペンスドラマで師匠が歌舞伎(能?)の格好をした弟子に絞め殺される場面に興奮してしまいました。
そっち方面は詳しくないんですが勧進帳≠フ弁慶の衣装に連獅子≠フようなかつらをつけて般若の面を被ってました。
それから歌舞伎(能?)の衣装を着てみたくなりましたがどこで着れるんでしょうか?
807風と木の名無しさん:2005/10/24(月) 21:41:11 ID:JyCR5DgY
ク…クマ? (;゚ Д゚)
ピンク板も検索に引っ掛かるんだっけ…難儀だな。

>>806
この掲示板では分からないと思います。ごめんね。
808風と木の名無しさん:2005/10/25(火) 16:42:32 ID:XFL3woZ5
カプとか無いけど狐顔な方数名に萌(*´Д`)
809風と木の名無しさん:2005/10/25(火) 17:18:47 ID:jS8kA8bA
夢の奈加増、ツネヨ兄さんとコノに微萌
コノの人の美脚がタマラン…

まだ点呼続いてるの?
ヘタレ攻染なら!でも待縞屋がらみだとうれすぃ

箸服も最近果てしなく気になる…
810風と木の名無しさん:2005/10/25(火) 17:41:12 ID:X1/JhhTx
点呼は終ってるっぽいけど、点呼のおかげで色々新たな萌えが覚醒しそうだ。
811点呼終了?!Σ(´д`;):2005/10/26(水) 02:07:28 ID:9HiTANfr
>791(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!!
…って久しぶりに来てみたらスゲーレス増えててビビッた。
乗り遅れたしorz
あっちの萌スレじゃ801バナシあんま
できんからこっち覗いてたけどナカマ少な杉だね…
812風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 14:00:10 ID:KO05N0aD
そういや能/楽の萌え曲書きこんでくれるシトいたけど
その人の萌え役者いたら知りたいw
813風と木の名無しさん:2005/10/31(月) 09:34:15 ID:n2/hAYhn
情報ツウでカンタお兄やん(*´д`*)ハァハァ萌え〜
814風と木の名無しさん:2005/10/31(月) 20:38:04 ID:lKDFZZh6
>>813
そして愛想ない弟も萌え
815風と木の名無しさん:2005/10/31(月) 21:27:24 ID:2u0FDdlU
点呼に乗り遅れたとです。





デモコッソリイッテミル…
トウフジャナイホウノ ヤマノツクイエノ キョウダイニモエー
816風と木の名無しさん:2005/10/31(月) 23:04:48 ID:NqIxXnoR
>815堂々と(伏字で)語れ。
817風と木の名無しさん:2005/11/01(火) 00:55:19 ID:RJjrwqhX
>814

漢汰が必死に(自分の目には)話しかけてたねw
818風と木の名無しさん:2005/11/01(火) 08:34:49 ID:kEg7DBmp
そっけない弟に
819風と木の名無しさん:2005/11/01(火) 08:36:31 ID:kEg7DBmp
途中投下ごめんなさい。

そっけない弟に話しかける兄に萌え〜
820風と木の名無しさん:2005/11/02(水) 01:25:32 ID:ht0xEce7
VTR中ではストライク取れなかった弟本人より「あーーー!惜 し いーーー!!」と悔しがり
それと同時にVTRの小窓で「弟ボーリング上手いんですよ。」と訴えるステレオ攻撃なカソタに萌え。
821風と木の名無しさん:2005/11/02(水) 20:54:47 ID:Vi33ePdo
セヴンはツンデレ…?
822風と木の名無しさん:2005/11/02(水) 21:06:55 ID:cHa5N3uX
最近2座×玉でひとり妄想悶絶しとるんですが
嫁に捨てられた2座が玉タンと老後を過ごすと言う・・・
こんなもんはどうでもいい!!
なんだあの、待った毛の写ちらしは!!鼻血でそう
823風と木の名無しさん:2005/11/02(水) 23:43:45 ID:FXEyGkdi
火分気the昼の『蒸す庫』の捕まえられた蘇眼に萌えた…
824風と木の名無しさん:2005/11/03(木) 00:31:47 ID:pnGUiw2+
2THE玉はこのスレにもお仲間が沢山いるんじゃないか?
>>822はその珍設定のSSを書いて投下しるщ(゜д゜щ)カモン
825風と木の名無しさん:2005/11/03(木) 00:32:59 ID:Pwk8DRxV
>822
もし、姐さん、ここにも仲間がおりますわいな。
あちきは2座さんには「ゲイのためなら女房も泣かす
それがどうした文句があるか」と自分から家をおん出て
ほしいでありんす。
826風と木の名無しさん:2005/11/05(土) 16:01:23 ID:8ihylGa4
元やん勝ったらしいね
なんか一生懸命の元やんに萌え
影で含み笑いで、自分に泣きすがるのを想像する満載萌え
827風と木の名無しさん:2005/11/05(土) 21:18:46 ID:Q3qGzOVi
>826
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!!
普通の人の狂言へのイメージが壊れそうなのが怖いけど
モトヤンよくがんがった。技の名前がショボンだが。
個人的にはもっと痛めつけられてホシカッタ・・・次に期待。
モトヤン総受け説が脳裏をよぎったよ。でも攻めがいない・・・
828822:2005/11/05(土) 23:27:53 ID:8ihylGa4
人生初めて23×球の小説書きました。
妄想を文に変換するつらさを身にしみて分かりました。
だらだらせず判りやすくを目標に書いたので、逆に分からないかもしれませんが、
まぁオナヌ小説っということで
82923球 1/3:2005/11/05(土) 23:29:32 ID:8ihylGa4
今街では、僕の離婚のことで賑わっている。
2ヶ月前いきなり妻から離婚を迫られて、家も財産もほんど取られ、この寒空の下、僕は放り出された。
街に出ればマスコミに追い回され、だからといって・・・・
仮住まいのホテルに帰るのおしみなくて・・・
めぼしい人を見つけたら「一杯一緒に」で時間を飽かし・・・
飲んだら次の日まで酒が残り、自分の若さを痛感させられる・・・
「兄さん、いいお酒が入ったから、今晩、僕の家で一杯どう?」
酔いの残った僕に話しかけて来たのは、球三郎くんだった。
「ええで・・・こんな嫁に捨てられた男に情けなんて。」
「情けなんて、そんなつもりは、ただ、いいお酒が入ったから僕は・・・」
「それが情けやいうねん」
「じゃぁ次の舞台のこと相談しながらっていうことでねぇ?」
「ここまで強く言われたら、しゃあないしなぁ・・・」
僕は球三郎君の言葉に、甘えることにした。
83023球 2/3:2005/11/05(土) 23:30:12 ID:8ihylGa4
「兄さん本に書いてること本当なんですか?」
彼の家で飲みだしてどれくらいたったんやろうか?彼がボソッと聞いてきた。
「嫁に三行半くだされたやつか?あれホンマやで、僕の知らんことまで書いてあってビックリしたわ」
「知らない処は勘ぐりですよ?兄さん。でも、さみしぃでしょ?ホテル帰りなんて?今日は朝まで飲みましょうね?」
「おおきになぁ、僕ももう年や、この年でホテルなんて身が切られるわぁ・・・」
すると球三郎君が、僕の手をとって頬に寄せた。
「ねぇ兄さん、兄さんがよければ、ずっと此処に居てくれてかまわないんですよ。」
「はっはっは、嬉しいこといってくれるなぁ、本気にするで、そんなこといったら!」
「僕は兄さんが好きです。」
「僕もすきやで。」
さらに手を押し付けてきた。
「僕は男女の仲という意味で、兄さんが好きなんです。でも今更「可愛がってくれ」とは言いません。ただ親類家族同然と、して兄さんの側に居させてほしいんです。」
あまりの告白に僕は言葉を失ってしもうた。
「兄さんにとったら気持ち悪い話でしょ?忘れてください。さぁ飲みなおしましょうよ?」
何もなかったように、球三郎君は酒を勧めてきた。
何かがひっかかる・・・僕の中で何かが引っかかる。
83123球 2/3:2005/11/05(土) 23:32:23 ID:8ihylGa4

「、、、さん、、兄さん」
球三郎君が僕の名前を呼んでいた。
「兄さん、困らされること言ってすみません、冗談ですよ。僕のつまらない。」
僕は球三郎君の手を取って、球三郎君に向き合った。
「君の言葉に甘えさせてもらって、かまわんかな?」
「にいさん?」
ひとつ息を吐き、
「この年で新たな、家庭を持つ気にはなれんし、一人でホテルに帰るんは正直つらい。僕ばっかり甘えて悪いけど。」
「それでもうれしい。これから兄さんと年終えていけるなんて・・・」
彼はやさしく手を握り返してきた。

こうして僕はこうして、球三郎くんと共に暮らしていくことになった。
明日なったら、少し男同士のこと勉強せなあかんなぁ・・・・


824さまの一言で書くことなりました。お声ありがとうございました。
大量のオナヌ小説申し訳なかったです。
832風と木の名無しさん:2005/11/06(日) 01:29:28 ID:dsMwFMRF
キモ
833風と木の名無しさん:2005/11/06(日) 01:31:19 ID:wpEJ843f
mjsk
女神キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
漏れ824。書いてくれてありがとん!
何故かこの脚本を照れながら演じてる二人を想像しますた。
834風と木の名無しさん:2005/11/06(日) 02:53:43 ID:xI/t62lz
>>822
せめて厨房レベルの国語力を身に付けてから書いてくれ。
もしくは辞書を引いて推敲するか。
835風と木の名無しさん:2005/11/06(日) 03:00:57 ID:ckZKqf6r
姐さん!激しい萌えをありがとう!
いつもはカンタセブンだけど23球もいいですね!
マツタケザのポスター思い出しながら読んじまったよ。
836風と木の名無しさん:2005/11/06(日) 09:27:27 ID:KMpJ2ofz
23球イイヨイイヨ〜。
でも今度からビデオ棚スレに投稿してこっちにアナウンスとかのほうがいいかもね。

モララーのビデオ棚in801板11
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1130935511/
837風と木の名無しさん:2005/11/06(日) 15:34:11 ID:up3cK1y5
せっかく21禁板に書いてもらったのに、わざわざ一般板にコピペした馬鹿が出た。
注意汁。
838風と木の名無しさん:2005/11/06(日) 19:12:55 ID:PJMs/kdU
うわサイアク
839風と木の名無しさん:2005/11/06(日) 22:26:55 ID:q+OsAxtL
ほっといてほしいよな、ここは隔離板なんだから('A`

しかし801板のローカルルールも変わったし
ナマモノには厳しい環境になっていく気がす。
2ch SNSも使ってみてはどうだろう?
認証制のコミュニティが作れるmixiと同様のもの。
(招待されるのは簡単。板検索してみてくれ)

住人がいればコミュ作ろうと思うが、どうか
840風と木の名無しさん:2005/11/07(月) 00:55:33 ID:6n2gIYac
流れ豚斬りスマソ。
演舞場観てきた。
ヲロチ〇に 足 腰 立 た な く される地雷矢に禿萌えタ…(*´Д`)
841風と木の名無しさん:2005/11/07(月) 05:10:20 ID:OX/Gqmj3
>>839
ミクシでコミュ作るって事でつか?
842風と木の名無しさん:2005/11/07(月) 05:13:23 ID:OX/Gqmj3
うわ、ちゃんと読んだらにちゃんのSNSって書いてある…
ごめんなさい(´・ω・`)
843822:2005/11/07(月) 13:15:56 ID:o7asQIOt
自分の駄文が皆様にご迷惑かけてるみたいで・・・泣
本当に申し訳ないです。
妄想を文章にするべきじゃなかったと、今は反省しています
ああああ、本スレ行きにくいよぉ。。ママァン
844風と木の名無しさん:2005/11/07(月) 14:38:24 ID:o7DrJCYQ
SS投下はどのスレでも荒れる元になりやすいのは、801板住人なら分かってるかと思ってたんだが…
845風と木の名無しさん:2005/11/07(月) 19:36:18 ID:PwkwZXyB
他カプ者だが
こんな過疎ジャンル過疎スレで楽しませようとしてくれる人を
責める気にはならん。

だが以前から粘着ヲチャが潜んでるのは確か。
新LRによると次スレのスレタイは伏せ字無しになるし
自治では伏せ字強制禁止の動きもある。
このスレで終了すべきだろうか…?心配しすぎか?
846風と木の名無しさん:2005/11/07(月) 22:09:05 ID:Nm3bC8KC
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そうなの?orz
>838は別に>822を非難してるわけじゃないよ。
もれも845の意見と同意。
847風と木の名無しさん :2005/11/08(火) 21:02:30 ID:Dui9YH+B
話豚で悪いがね、今23と玉タンの「浮・舟」見てたら、
染7のカップルにやられた、、、マジ似合いすぎ
ごめんなさいねぇ話豚で。
848風と木の名無しさん:2005/11/08(火) 22:41:06 ID:oGk/yGOf
『さ/ら/ば/わ/が/愛/覇/王/別/姫』を
煮座珠に置き換えてみたら迂闊にも萌えた(*´Д`)
まぁ悲恋だけど。

このスレ存続についてはなくなるのは寂しいが、
伏字強制禁止となるとナマモノ萌えには厳しい気がする。
2ちゃんで萌え語るのに伏字だろうとなかろうと今更だという意見ももっともだと思うけど。

ちょっぴり>839さんに期待してみたい。
他力本願申し訳ない。
849風と木の名無しさん:2005/11/09(水) 14:26:13 ID:FY9ZItZp
>>848
ぶっは!!
なんだれそれ、、、考えただけで萌え・・・
珠が二座に化粧するのか・・・
でも最後つらすぎ
850風と木の名無しさん:2005/11/09(水) 21:51:26 ID:NN4MMyM6
>847
そんなこと言われたら観たくなるじゃないかw
株茶でやってくれんかなぁ
851風と木の名無しさん:2005/11/10(木) 02:05:18 ID:cn6vJTAR
煮座珠は萌えの王道カプですが、それはそれとして置いておきつつ…
昨今、珠さんがあれこれ面倒みておられる「若手お気に麺ズ」達の
キャラの多様ぶり、粒の揃いぶりを見るにつけあれこれ夢想してしまう。
御曹司に非御曹司、天然ボケキャラ・弾けキャラ・静かな野心を内に秘めたキャラ、優等生に劣等生(一部コネ入学も有り…
み〜んな珠学園の生徒さん。
852風と木の名無しさん:2005/11/10(木) 03:46:44 ID:jO55dHkb
CSファミ劇で放送しているカンザ主役の「ヒデヨシ天下をとる」第一話に
14歳ぐらいのカンタ(子ヒデヨシ)と12歳ぐらいのセブン(子イエヤス)が出てたよ。
それもチョイ役とかじゃなく一時間ほぼ主役級扱いで。
前髪立ちでキチンとしているお人形さんみたいなセブンに比べて、
ぷっくりカンタはふんどしいっちょお尻まるだしで裸同然の野生児風w
2人とも声変わりしてない高い声で一生懸命演技して
長台詞しゃべっててかわいかーたよ(*´∀`*)
853風と木の名無しさん:2005/11/10(木) 22:37:44 ID:P4JeuBM2
煮座珠の場合、あの二人が作る磁場で話が変わって来そうだな。
弁慶と義経、意休と揚巻、高と塩冶、大星と塩冶、大星と顔世とか、
見たい。
854風と木の名無しさん:2005/11/12(土) 07:12:57 ID:ntEQ42+x
>>839です
危機感を感じている人は少ないようなので
漏れのとりこし苦労だと思った。すまん。
2ch SNSにはいずれ普通にトピ立ててみようとは思ってるよ。

>>845,848
ひとまずこのスレが終わるまで自治の様子を見ようじゃまいか。
残150レス=3ヶ月分くらいある品w
855風と木の名無しさん:2005/11/12(土) 19:18:12 ID:pjPJmu2R
友人宅に転がっていた銅鑼衛門の文庫本を読んで驚愕した。
伸太のママの旧姓

片/岡/玉/子

ってwwwwww
856風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 18:12:31 ID:RE+hSE7e
うわ!伸び田ママを見る目が変わってしまうw
857風と木の名無しさん :2005/11/13(日) 19:00:41 ID:BBZTbzR8
シノヤマ貴信の染、感田、指導、7の写真集がエロイんだけど
特に7の隅田川のお姫様(名前忘れた)が殺される所なんて。。。。。
目に涙(汗かも)浮かべて、口は半開き、まさに犯されてるみたいな
しかしあの薄さで35kは高すぎだ
858風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 20:14:55 ID:90JwBJXN
当十郎(藤じゃなく坂のほうね)の冠木座襲名披露興行で
当十郎の恋かかるんだね。
アレって当十郎と女形の千受が出来てたこと(史実)を踏まえて観ると
異様に萌える。
ラスト、死んだお家事を横目に千受に手を引かれて
舞台に出て行くところとか。
今回、千受は誰が演じるのかが気になるなぁ。
859風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 18:53:39 ID:nGg1P8Wq
スポーツ新聞に似座玉の記者会見の記事が載ってたんだけど萌えた
ただ和装で二人並んでるだけなのに・・・・
なぜだか萌えた
なんでだろう
860風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 19:44:24 ID:vY+wbuTH
861風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 19:58:50 ID:Oh83d/pA
アリガタスw
嬉しそうだなー
862風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 21:34:29 ID:5KGXPXKG
直リン気をつけてー

松/竹の豪華チラシ手に入れましたよ。
すげぇ破壊力だよ…!
十/六/夜/清/心の二人の手前のほうの手の行方が気になる。
袖の中で腕を握っているのか!?
863風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 21:15:30 ID:w0cb8HUV
>857タン
ものすごい亀レスですが。本日のミソカツの国のゲイ談中に、
兄が同じ事を言いかましましたよ。
穴が、オイラン7の写真をきれいですよねー。と客席に見せたところ
兄「本当に綺麗ですよねー。うらやましい。でもボクこっちがお勧め」
とその写真のページを開いて、「やらしー!」
兄・・・。3,500は高いだろうと思っていたが、安い買い物になりました。自分的に。
864風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 23:31:26 ID:YdIEm9DX
>>859
兄弟の父襲名の口上のとき、隣同士で手をついていた似座玉に萌えました。
なんかもうそこだけスポットライトが当たっているように周囲から浮いて
光り輝いて見えた。
865風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 23:54:46 ID:uV41BKeH
>>864
隣同士で手をつないでいた似座玉

に見えた。
866風と木の名無しさん:2005/11/21(月) 00:31:55 ID:wgzwYP8k
>>863
あの写真集はキツンが本性いやさ本領を発揮した入魂の一作だったね。
そしてカソタには芸の神のとともに八百井の神がついているとしか
867風と木の名無しさん:2005/11/21(月) 13:23:37 ID:FwRv3/YU
伝ゲイ板で昔にひろったものを一つ、、、
高尾が二座襲名のとき「今後とも私のこと忘れなきよう」と言った玉タン
玉タンが脱ぎ出したら、透明の照明だが、二座の2人目の兄が脱ぎ出したら、ピンクの照明になりそうだな、と話し合ってる住民
案外向こうの板にも801ものは落ちてるもんだなぁ
868風と木の名無しさん:2005/11/21(月) 16:30:45 ID:bFySekHD
「今後も私をお忘れなきよう」は実際聞いて、ぶほっってなった。
少なくともあてくしの座席周辺は大受けでした。
つうか襲名興行中はずううううううううっと珠さん一緒だったから、
実質的には夫婦でお披露目みたいなものだった。
多分誰もがそう思っていたはず。
つうか大阪で共演てそれ以来ぶりなのか、もしかして〜
869風と木の名無しさん:2005/11/21(月) 17:34:27 ID:91dWLWuK
年明けの浪速は萌都と化します。
870風と木の名無しさん:2005/11/21(月) 22:04:37 ID:F4z6Gq2J
>867
ピンクの照明ワロスwwwww
じゃあ、29が脱ぎ出したら七色の照明が点滅しそう。
871風と木の名無しさん:2005/11/21(月) 22:06:45 ID:9OZvkmoh
私は似座多摩ものだが、襲名の口上で思わず妄想がふくらんだのは
似座の二番目の兄が去年のマツタケ座での蝦シューマイ口上で
「先代の弾十労のおじ様には大変かわいがっていただき、
ワタクシも大好きでございました」と言ったときだな。
872風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 22:20:26 ID:jFj3OkgP
>871
そのまま弾×日出でも萌えるが、
我同と従弟の子供同士である日出に若かりし頃の我同を重ねていたので
なおのこと可愛がっていた、とかだったら更に萌える。
873風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 01:06:54 ID:MzKBhO/1
いっそのこと蝦が二座と同棲でもしてくれたら。
二座に毎日稽古つけてもらう方が今よりいいだろ?
874風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 16:03:26 ID:W0fIf+ax
文ゲイ別冊のミツマユキオ特集本のミツマ・歌右絵門の対談、
ミツマがなんだか歌右絵門に甘えてる感じがした。
歌右絵門は、言葉は女言葉なのに話の内容はやけに男らしい。
875風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 22:28:41 ID:XtokHZGv
文ゲイ別冊のミツマユキオ特集、私もどっかに持っているような気がする。
探してみます。

>873
二人で信長蘭○ごっこでもしてください。
876風と木の名無しさん:2005/11/25(金) 14:01:49 ID:XVg3hv3p
>875
うわあ…本能寺の中あったかいなりぃ…
を思い出した。
うわぁ…23えモンさんの中(ry
877風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 18:31:45 ID:V65XSmtI
落ちそうなのであげとくよ
878風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 19:32:32 ID:QVR8kf0o
どうして徳川時代前半期の「衆道物」の歌舞伎を
演じなくなってしまったのでしょうか?
また、今後その予定も無いのでしょうか?
879風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 16:53:19 ID:7R0szZkJ
保守〜
880風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 19:29:39 ID:TYRatRxp
狂言の演目

喧嘩するけど仲がいいアホっ子主従とか
緊縛状態で酒を飲ませあう太郎次郎とか(いっそ口移しで飲ませればいい…)
コンブ売ってる人に色々恥ずかしいことをさせられる大名とか

萌える萌える
881風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 20:36:31 ID:F9ZfjpZs
棒しばりで801妄想すると萌える
882風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 13:39:13 ID:/S2Ckf1Q
三人片輪で3Pとか。
三人片輪こないだ見たけど萌えた。
883風と木の名無しさん:2005/12/05(月) 11:05:39 ID:apBVFgw9
棒しばりいいね〜

貰ムコで「愛しい人!!」と叫ぶお豆腐次期当主と
おっき兄ちゃんのラブラブっぷりに萌えたのが昨日。

今日は満載タンを見て来ますノシ
884風と木の名無しさん:2005/12/07(水) 16:45:14 ID:Q56ckglZ
棒しばり 口移し。。。。そんな裏技が・・・・
高玉ブームは起きたのに
新聴くブームは起きなかったね
絶対おきると思ったのに
ちらし裏でもめん
885風と木の名無しさん:2005/12/07(水) 21:17:52 ID:xCH0p8Gw
高と新の美貌には甲乙つけられないが、
高玉の間には化学反応が起きるが新聴くは何も
起きない感じがする。
新聴くなんかより高新とか玉聴くのほうが
ホモっぽかったりユリっぽかったりして萌える。
886風と木の名無しさん:2005/12/07(水) 23:02:31 ID:e887tGkl
>>885
>高新とか玉聴く

気が遠くなるほど萌えた。
887風と木の名無しさん:2005/12/08(木) 02:03:18 ID:UbGVMyL8
>>883
イ/ペは出てました?
イ/ペ満萌えなんで気になる…
888風と木の名無しさん:2005/12/08(木) 08:23:25 ID:qZF9tWoi
ebiってかいてやれよ、エビってw
珠効くはもえるよね!
ニザ効くも萌ゆる
おじさまと青年
889名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 14:06:50 ID:jiLUHtFB
>887
出てましたよ。
イ/ペ(太郎)とその兄(大名)とDJ(次郎)で抽選大会をしてました。
ほとんどアドリブだそうで、抽選の初めと終わりだけ狂言風。
景品は役者のサイン色紙で、イ/ペは高々とサインを掲げていました。
満載タソのサインの時の客の反応が他の人と違うので
「なんでぇー!!」とか叫んでました。
890名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 21:37:20 ID:Wxc1Vqnt
>888
そうか。効くは男と考えると萌えるな。
最近珠に近づいてるのはホントは煮座狙いで、
実は蝦とは恋敵、とか。
891名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 22:00:39 ID:qZF9tWoi
効くの萌えポインツは、舞台を降りれば普通の青年男子ってとこだ。
蝦聞くは、そういう意味ではいかにもイマドキのBLカポーぽくて、
二人で仲良さそうに楽屋から出て来る姿とか、
ホテルで茶しばいてる姿とかが禿萌えなんだ。
それって歌舞伎役者としてどうかとも思うんだが(w
892風と木の名無しさん:2005/12/08(木) 22:22:30 ID:eZCPJSjh
私今まで29助ちゃん苦手だったんだけど。「声がシムケン」って読んでから。
でもよくよく見たら、エロイ声してるよね?
水商売が似合いそうな・・・・
今でも「おこっいや〜ん」は頭から離れんよ
893名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 23:34:08 ID:04dX37y5
蝦聞くは親の世代の組み合わせの方が萌えたかもしれんね。
当代の聞くのキャラがイマイチわからん。
894名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 01:22:47 ID:Fde4c2ml
>>889
ワロタwレポサンクスv
きっとその夜は当然のよーに祇園にくりだしたのかなーと妄想。
二人で。ハァハァ
また共演してくんないかなー。
895風と木の名無しさん:2005/12/09(金) 13:50:29 ID:g7yyS3tI
蝦聞くコンビは>>891の言うように
なんつーか舞台姿が健全なんだよね。
二人で並んでも最近出た23多摩の舞台チラシのような
(あのチラシ、オソロスィ…)
色気がにじみでないというか。

最近、絶版の「多摩三郎、段十郎のこと」という本を読んだら、
多摩三郎の頁で著者が
「多摩三郎は三輪明弘みたいに堂々とカムアウトしろ!」(意訳)
みたいな過激なことを言っていてワロタ。

896風と木の名無しさん:2005/12/09(金) 15:18:25 ID:16GCbV8L
>>885 うまいこと言うな「化学反応」って
AB玉はなんか熟女感がぬぐえんのだが(源氏物語しか見たことないからか)
聞くちゃんは女形一本で行ってたら結構エロっぽくなってたと思うよ
でも「待った毛」の二座玉の写真もエロイが、昔の何気ない舞台写真もエロイ。
まさに二人いるだけで化学反応だな。

897名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 22:34:34 ID:luerio7R
カムアウトって、ある意味野暮なんじゃない?
外国はカムアウトしたり街中を腕組んで歩いたりするのが
自由の証明なのかもしれないけど、日本みたいに周囲が「察して」
「ほっとく」のも好きだな。
898名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 22:50:41 ID:iEdx65ij
chemistry って、「相性」って意味もあるからね〜
相性ばっちりとか、いい雰囲気とか、親密な関係というのは、
まさに文字どおり good chemistry って言い方する。
899名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 04:18:19 ID:v+osoJs1
球ファンから言うと、二座さんが相手役のときにはそれ以外の
ときと比べて球は明らかに綺麗に見える。だから二座さんは
とっても大事な人。聞くと蝦の間にはそんな特別なことはないんじゃないかな。
今後蝦にぴったりの女形が出てくるかもしれないけど今の
メンツで考えると、甕のようなブスが蝦にぞっこんほれ込むみたいな
展開の方が萌え。
900風と木の名無しさん:2005/12/10(土) 07:45:44 ID:/Y9Vdrmp
しょうちくの一般前売りの為早起きすぎたよ
とりあえずスカパーで桜姫見たよ(男児労版)恥ずかしい話、姫と権の再開の濡れ場で自分も塗れたよ(畜生生理明けだからなぁ)
そして今日?見た夢は姫と制限坊主がチョメチョメしてるという内容
感想として濡れ場で二人の愛を感じなかったので二座玉版流してくれ、もってんだろう?N○K
それか再演してくれ、二座さん二役はしんどいのでラブ淋と競演と言うことで、ひとつどうっすか?
901名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 23:13:05 ID:wfr53822
やっぱ愛がないとな。
俺は今年の二座玉のお富与三郎で与三郎の愛を感じて塗れたよ。
あの後与三郎とお富が何やったか妄想できる芝居だった。
902名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 18:38:40 ID:ENuINVRc
珠聞く萌えな姐さんがたは、来年二月の歌舞伎座は必見だね
903名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 19:37:26 ID:8+qTsqwY
うん。前に見たときは思わず写真イパ〜イ買っちゃった。
でもあれ見て、聞くは球にはならないと確信してしまった。
板違いだが。
904名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 13:38:12 ID:yNTFmpzD
>902
ノシ
故意の手習いでのいちゃつきぶりに、2年ぶりの進化を期待。

珠聞くは、ヌレ衣×8重垣がものっそ萌えだった。
ただでさえ大役でガチガチの8重垣が、
お姐様との絡みになると、リードを期待して
全身で縋り付くように頼りきってるのが見え見えで、
あああ、こりゃ色々教えられちゃってんだろーなーって感じの
もろに下剋上なカポーだった。

つうか濡衣は、最初っからどう見てもただの腰元には見えず。
クールでストイックな手だれの女スパイ全開の濡衣姐さまの、
獲物を狙う捕食者のような
甘くねっとりした手付きや視線にしびれました。
黒トカゲみたいだったよ(笑)
また再演しないかな〜。
905風と木の名無しさん:2005/12/15(木) 00:18:32 ID:wNYDsAGu
本スレの聴くスレがゲイ能板みたいになっていてびっくらこいた。
ここの姉さんにはあたりまえか?
AB聴くの「なる紙」おいとけばよかった。とりあえずバクバクの萌え状態を抑えるため現時でもみます
906名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 00:39:51 ID:jU+q/e1x
聴くスレ見てきたけどちっとも萌えない。
一人で勝手に盛り上げようとしてる人がいるだけみたい。
907名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 08:13:40 ID:P77z/GIP
ぬっちゃけ801板以外ではあまり801話見たくない…。


球聞くなら店主物語もかわいい。いかにも百合って感じだw
908名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 21:57:02 ID:pgLuOt9P
球聞く蝦の天守物語は良かったよ。
本来の意味での「耽美」だった。
二人同乗寺もいいが天守もみたい。
909名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 22:49:31 ID:yNWzJfU0
来週月曜22時からニッ照れ系の番組…カソシチ好きーとしては期待してしまうものがある
910名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 23:42:05 ID:yW+N5A9L
>>848
漏れは「M・ヴぁたふらい」を弐ザ珠に置き換えて、劇萌え。
つか、舞台で実現してほすい。
911名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 01:37:07 ID:1ZXkXlpV
あージェレme愛杏、似てるよね。
スジスジの体つきといい、
素顔の眉が垂れ気味で
笑うと頬に二重の立ジワが入るとこといい。
912名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 23:13:09 ID:y0rYKVU/
ジェレme愛杏はベッドシーンが異様にうまいが
二三さんはど下手。
913名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 11:37:15 ID:RgkmeyaU
「駄目ージ」のらぶらぶシーン、うま杉...愛杏s。
妄想するならスティーブンが弐ザ、アンナは馬鹿村シバのぶ
「ロリータ」はロリータ役が馬鹿村ハヤ兎かな。
914名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 20:50:57 ID:oCXa26Xz
sageてね
915名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 21:24:09 ID:Ks0lQhcR
愛杏sにラブシーンの演技指導をされる二三さん萌え。
916風と木の名無しさん:2005/12/18(日) 01:22:20 ID:1LO0l2Dv
「M・蝶」舞台化されたりしたら多摩さま、


舞 台 で 素 っ 裸 で す か 。



いいのか!?
917名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 15:15:56 ID:G4XASKxo
「襟座べす」の舞台で スッポンポン!!!
経験済みだからかまわぬわ
918名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 03:13:10 ID:ZGHqJIBA
リアル愛杏相手で見たいわ。>襟座ベス
919名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 10:03:11 ID:seP2scUI
今夜の案手奈22、期待してます。
920名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 19:31:30 ID:oXIZvrsv
安手奈22で新潟に向かう新幹線の中で寄り添って寝てる
兄弟に萌えた。テラカワユス
921名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 13:09:47 ID:CazLL85z
餡手名22、兄弟にも萌えたけどお弟子さん方に異様に萌えた。
お父さんにぶん殴られて泣いてる弟を
困った顔で送り出してるお弟子さんとか(誰でしょう…?)
着物の帯が真紅な小山座さんとか
「まわりの人にきいてみなさいよぉ」とか言ってる乳母2号の千也さんとか。
仲村屋のお弟子さんはいつ見ても濃くていい。
922名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 22:48:00 ID:AVEFvd25
久々に亀レスでも
>>916
劇団死期でやったよ「M.蝶」
損・リリンが市無裸正地価
流値・ガリ丸が苦些下他家氏だったけ?
私は観てないけど...ってか、この二人じゃ想像しても萌えんわ
923名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 22:39:06 ID:NVi4GYPz
完全にスレ違いだけど、ジェレミーとジョンには、あんな話ではなく
もっとまっとうな男同士のホモ話をやってほしかった。Mバタなんかより
よっぽど萌えるよ。
924名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 01:17:03 ID:2BT2gFjs
ひそやかにこのスレで、弐座魂松茸座初日、無事終了ですよ〜と言ってみる。
925名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 18:29:12 ID:8wfDIv4W
マツタケザ ショニチシュウリョウ ヒメハジメ
926名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/07(土) 02:11:20 ID:ftcEf2hY
道頓堀松茸座・・・
御本尊の弐参珠コムビは言うまでも無く
ボーイズからジジ様まで美形揃えての
お耽美公演でござんす。
927名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/08(日) 08:34:00 ID:5AcDLpUg
あるスレに
「菊のお腹にこえびちゃん」と書いてあって萌えた

まぁわかる人は笑ってやってください
怒られるの承知でごめんね
928名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/08(日) 11:53:09 ID:6iwrVDez
>>926
耽美歌舞伎、上等!!

「さ/ら/ば/わ/が/愛/覇/王/別/姫 」でも

「M・蝶 」でも

まじ、弐三珠企画で、新作歌舞伎に翻案して上演したら...

連日大入り完売御礼だぞ、マツタケ怪鳥、金欲しいんだろ?
929名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/08(日) 17:36:03 ID:dn1Bh8kM
そんな演目だったらそれこそ聴く蝦でいいよ。
煮座球で歌舞伎ファンが見たいと思ってるのは桜姫はじめ
過去の演目。見たことないファンもたくさんいるんだから。
930名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/09(月) 13:22:42 ID:eYWWaxl7
うむ。
古典のほうがとんでもなくエロい展開だったりするからなぁ。
人権意識ナニソレ?だし西欧流性愛観の影響もゼロだもの。
931名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/09(月) 15:13:42 ID:xckpWY/n
豚キリすまそ。

冠木座で当十郎の恋みてきた。
当十郎の恋は初見だったんだけど、
原作から想像してたより萌えシーンが少なくてショボン。
以下ネタバレ↓↓↓

ラスト、原作では女形の線寿と手に手を取って舞台にあがる当十郎が、
冠木版では線寿が差し伸べた手を振り払うって…orz
なんたって聞く池寛原作だし、史実でカポーだった二人なので
チョト期待してたんだが。
932名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/10(火) 01:18:01 ID:iNM5C4qo
そういう話だったのか。オイラ中条きよしショーの間の劇で
中条と淡島千影がやったのしか見たことないし、灯りを吹き消す
とこしか覚えてないや。そういえばあのとき女形が出てて、それは
Oh谷とも衛門だったと思う。
933名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/10(火) 17:23:48 ID:drnYUl8n
>>932
姐さん、シブい舞台観てんな…
934名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/12(木) 20:26:31 ID:5WhJq1ti
>>899の言う通り、弐参玉二人いるだけで絵になるね
古書店で玉ぽすたーつうの買ったんだけど(チラシを本にしたやつ)
村屋でも尾もだか屋でも、むしろ有名男優でも、絵にならない、、
これは二人は一生語り継がれるよ
935名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/12(木) 20:33:04 ID:3xiIDWTM
まつたけ座いってきた。
強請りになった十六酔の尻にしかれる誠心を見て
二三球が普段こんな感じだったらいいなと思ったwww

新ローカルルールの投票が15、16日にあるらしいよ。
まあ…今のスレタイも全く伏せ字になってないけど…。
936名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/12(木) 22:24:13 ID:hqY+PAUu
>>934
物すごーく好きな人とのデートでは、一番綺麗な自分でありたいじゃん。
そのために一生懸命みがいていくよね。
それが現れてしまっているんだと思う。
自分で気付いているかどうか分からないけど。
937名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/13(金) 01:06:36 ID:N+8/8fL/
>936
姐さん、その意見イイ!
938名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/13(金) 01:39:59 ID:5Sahtz3s
黒律はなかなかエロい
男屋ヂ様の役が得美ならなとオモタ自分w
939名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/13(金) 02:32:45 ID:8rENjA40
>>934
二人並んで絵になるっていったら、
23多摩の前は前々代の蝦様と我同とかかなぁ。
でも、蝦様と我同は色々な事情で若いうちに
公私共に袂を分かつことになってしまったから、
ずっと「ご両人」でいられた23多摩とはチョト違うかもね。
940名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 01:06:29 ID:6ySOLGOL
現実には清い間柄なのが長持ちの秘訣です。
941名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/17(火) 23:17:09 ID:/DvEODZU
艶撫場の「伸名賀」、せっかく蝦のキャラにハマッてるのに、女優が見苦しい。
奇久乃助のお壱と蘭○で脚本、演出練り直したものが観たいわ〜。
942名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/18(水) 21:27:44 ID:KJufRnH9
艶撫場については女優がどうこうよりも蘭○の存在がなきに等しいのが
非常に不満だ。今、京都の手塚治虫ミユージアムで上映されている小品
「本能寺の変」では語り手が蘭○だぞ? 蘭○抜きの本能寺などありえないのだ。
943風と木の名無しさん:2006/01/24(火) 03:08:10 ID:uClDobB1
土日の北国のロウソクのーいってきたんだけど。
大/般/若で萌えてしまった…。
印度に行きたい三/蔵が砂漠の川に差し掛かって渡れないでいると、
その川の竜神が「おまえは前世にもここにやってきてここを渡ろうとして
私に食われた。その前世もその前も。七回おまえは私に食われているのに、
そんなに印度へいきたいのか?」というようなことを言うんだけど。
竜神。そんなに三/蔵のこと見てたのか?(*´Д`)エロイ

漏れ、地獄逝きケテーイorz
944風と木の名無しさん:2006/01/26(木) 23:43:54 ID:A3+Ar/s8
松茸座打ち上げ
945風と木の名無しさん:2006/01/28(土) 12:57:49 ID:MQL40tNT
箸之助と鳴宮広木で「魔回転生」やるらしいね。
946風と木の名無しさん:2006/01/28(土) 20:00:46 ID:gmvkPpvm
メイの次には天草知ろうやるのね。
947風と木の名無しさん:2006/01/28(土) 22:34:37 ID:yp8C7HQQ
昨日刻率見てきました。
親子で恋人役だし、裸祭りだし、いやらしい芝居ですね。
聞くが緒やぢ様に帯をほどかれて、アーレーってクルクル回ったときは、
思わず拳を握りしめたよ。親子喪絵…
948風と木の名無しさん:2006/01/29(日) 20:40:44 ID:Z3TGU8aD
親子で恋人とか夫婦やるのはよくあるから。
むか〜しの新聞の歌舞伎記事で、恋人(夫?)役の起句五郎に
手をひかれて寝所に入る役の場以降が、客席から見てもわかるくらい
照れていたそうだ。
今の親子の方が萌えるな。
949風と木の名無しさん:2006/01/30(月) 01:07:40 ID:8/cxIwra
>948
いや、起句五郎×倍幸親子も充分美味しいよ!
…かわええ倍幸。
いい話をありがとう。
ところで、その起句五郎は六代目?今の起句五郎?

起句五郎劇団は、まとまりがあるから色んなところに萌えるな。
今月は、皆で裸の尻を端から叩いてるしw
950948:2006/01/30(月) 22:41:05 ID:bvnKbiIl
今の起句ちゃんです。

私はね、今の弾弾×今の起句ちゃんも萌えなの。
それは、誰に対してもなんとなく気兼ねしてる感じがする弾弾が
起句と共演のときにのびのびしてるのを感じたから。心を許したなら
ついでに身体も・・・・
951風と木の名無しさん :2006/01/31(火) 03:01:44 ID:s8qqRZJX
23玉は舞台降りても、十六夜らしい
初日あけて慣れるまで、あまりの芝居のひどさに「ひどいやろ?」と23が玉に聞くと、「ほんまひどいわぁ、いつになったらうまなるん?
」(あえて関西弁)と返すらしい。
その前に年上に向かって「タカ坊」と呼ぶ玉さん。。。。。ほんとSもうドエス
952風と木の名無しさん:2006/01/31(火) 04:04:43 ID:z/zIZCby
>>951
やっべ滅茶苦茶萌えた…
強気であしらう割に関西弁で返す珠さんモエス
953風と木の名無しさん:2006/02/01(水) 01:22:48 ID:kjNB1cmc
女王様…ハァハァ。
なんだその多摩さまのあしらいの上手さは。
954風と木の名無しさん:2006/02/01(水) 20:14:24 ID:vPh6Kfxa
弐参も負けずにSだも〜ん。弐参、珠のむかーしの写真
「現代若手歌舞伎俳優集 3」の弐参@岩藤の珠@尾上の草履打ちシーン。
珠いじめていいのはおれだけだ〜な雰囲気にガクブル...
互いにSでもありMでもあり、いつでも交換可能の最高カポー。
955風と木の名無しさん:2006/02/01(水) 23:11:28 ID:hCF8XZEz
ダンナは7月は大阪だけど、玉はお江戸でおもだか+蝦を
引き連れて女王様やるらしいぞ。
956風と木の名無しさん:2006/02/02(木) 00:43:47 ID:gHyAhyAW
蝦かあ…あんまそそられはいぽ('A`)
957風と木の名無しさん:2006/02/03(金) 02:17:36 ID:kxGUu0yM
三嶋由紀夫と我同の対談を古い雑誌で読んだんだけれど、
その対談に載ってる我同の素顔写真が可愛かった。
1964年の雑誌だから、我同は54歳くらいなんだけど
黒目が大きくて若い頃はさぞ…という容姿だった。
そんな容姿に対して対談の話については寡黙で、
容姿はすっきりだけど話は饒舌な歌さまと好対照という人だった。
958風と木の名無しさん:2006/02/06(月) 10:54:48 ID:qhde3v01
蜜五郎、カンザ(リバ)を語らせてくれよ。姐さん方よ
「同期の桜」といっちゃあもんで、子供のころからのライバルでも仲良し
学生時代、少ない金で二人旅、相撲とったり、お城みたり
カンザは蜜五郎のこと聞かれると、「この人はわかんない」あえて語らない
ちょっとおセンチな関係。
語りだしたらとまらねぇから、この辺で
959風と木の名無しさん:2006/02/06(月) 14:55:13 ID:i6h/RsJ/
>958
私も好きだw
飾らない家元とこてこての完3
真逆のタイプの仲良しでかわいいよな
ビズアル的にはオサーンだけどさw
960風と木の名無しさん:2006/02/06(月) 16:25:52 ID:85mWTbDC
もっと語ってください、姐さん(*´д`*)
961風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 00:32:33 ID:9HBZWqeq
蜜五郎、甘三郎ビジュ的にはアレだけど、立役と女形のカポーで
観るのが楽しい。二人の共演とうぶんないんでなんかサミシ
せめて此処で妄想ネタなりとプリーズw。
962風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 02:18:40 ID:eYXxmj+w
蜜甘の「棒しばり」見たよ。あの演目では最高の組み合わせだろう。
「道行旅路の花むこ」なんかもね。ビジュ的にはアレだけど、うまいだろうね。
963風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 17:04:18 ID:8RTfEwN5
3256のシュー名口上で、時ーが
「3256さんはいつも感3と一緒に遊んでいて、自分も同い年なのに
 連れて行ってくれない、今度は自分も一緒に連れて行ってくれ」
みたいな事を言ってたなあ。
時ー、うらやましいのかい?w
964風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 18:39:37 ID:0K9b2Lb1
珠スレに貼ってあった若い鬼畜衛門画像にやられてしまった〜
きっちーかっこよすぎ〜
965風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 22:55:27 ID:51HdMmr+
ノッポ同士で
若いきっちー×たかおちゃん
どうですか。
昔はきっちーも痩せてた。
966風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 22:59:33 ID:51HdMmr+
367 名前: 重要無名文化財 投稿日: 2001/06/10(日) 10:37

 真山美保さんは完全に孝夫ちゃんファンモードですね。
とっても好きみたい。
 仁左衛門襲名の時、NHKの特番で仁左衛門さんのイン
タビューが流れてましたが、あの時に「東京へ出て行った
ばかりの時、羽織を来て楽屋入りしたら、僕と同じ年位の
役者さんに、“羽織なんか着て、関西じゃ坊ちゃん扱いな
んだろうけど、東京じゃあそうはいかねえからな”と言わ
れた」と言ってましたね。
 同じ歳っていうと、やっぱりあの人?

967風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 00:43:36 ID:hYQg2GM+
きっちーとたかおちゃんの永年の愛憎劇は有名。
芸風真逆なのに役柄かぶってるから何かと比べられたしね。
968風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 03:26:22 ID:P3cL9gzO
若かりしきっちぃ…
「お坊ちゃん精一杯のアウトロー気取り」が
なんとも甘酸っぱいです。
969風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 03:43:23 ID:Nijn/wDN
早稲田卒×高校中退
970風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 16:27:10 ID:F1htJP/+
(≧▽≦)
971風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 15:16:05 ID:ZtOm58+o
|⊂⊃;,、
|・∀・)  ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J

972風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 20:09:55 ID:PdkpmAHY
( ゚д゚)σ)´Д`)プニプニ
973風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 21:32:54 ID:Qy+HXhC9
>971
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
974風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 01:31:36 ID:A0YkoYqa
地味ーに回ってるけど次スレそろそろいる?
いるならまた立てますが。
テンプレ案とかあったらお願いします。
伏せ字とかルールも色々変わったことだし。

これだけじゃアレなんで萌え呟き。
たかおちゃんとカンザのカポに最近ときめく。
おにーちゃんぶってみたり悪戯してみたりするたかおちゃんに萌え。
975風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 11:02:52 ID:eI5+kJqj

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'

976風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 23:12:55 ID:nFYXwUhF
>974
にっこり笑って邪魔するタマ。
977風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 13:37:27 ID:azAJaHDJ
>>975
もっと
978風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 20:37:42 ID:scDjYDb3
>>974
お富そっちのけでいちゃつく与三郎と蝙蝠安とかですか?
979風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 21:45:56 ID:HbA+a0WV
>974
もしや>1さん?w
このスレ楽しかったっす

でも次スレは反対…。
もしくは、スレ立て人がタイトルを変えて立て、
ここにURLを貼らない(各々自力で探す)
980風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 00:12:31 ID:/vr2OCLL
ええ〜なんで?801板に相応しいスレタイだとおもうけどw
981風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 00:13:51 ID:S9mZyMwP
      ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ   <戦場下でもチャーハン作るよ!!
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/     フゥハハハーハァー
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_                    ・゚・ 。・
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)                   ・゚・ 。・゚・ ・
 ゙l゙l,     l,|     l,,l,,l,|,iノ      ((    _,,,,,,,,,---ーー・゚・ 。・゚・ ・・,,,,,_
 | ヽ     ヽ       |     __ , - ' ゙   ・゚・ 。・゚・ ・゚・。・ ゚・。・ ゚・` ` ー 、
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,,,,/" ''''''''''⊃二二ヽ、 ヽ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・ ・゚・。・ ゚・。・゚・。 ,:'  ))
   ヽ    ー──''''''""(;;)   ゙j        `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー'''''          ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
982風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 00:15:47 ID:S9mZyMwP
⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  /⌒ヽ  / /
 ⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃
     \ \_∩_/ /
      (  (::)(::)  )
       ヽ_,*、_ノ  ブーン
   ///
 ///

983風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 00:18:02 ID:S9mZyMwP
('・ω・`)y‐~
ノ( ヘωヘ
984VIPPER:2006/02/17(金) 00:19:25 ID:YSkdq0fk
うysd
985風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 00:20:18 ID:S9mZyMwP
ハア!パンパン!スッパパアン!スッパパアン!ドンペリ!
            ,rrr、
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) 
           ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛  
   /\___/ヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ 
  /''''''   ''''''::::::: 彡/|| ,  \.|||/  、 \   ☆    
 /(●),   、(●) /  __从,  ー、_从__  \ / ||| 
 |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  / /  /   | 、  |  ヽ   |l 〜?
 |   `-=ニ=- '  (/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \      〜?
 |     `ニニ´  /   `// `U ' // | //`U' // l 
  \____/   /   W W∴ | ∵∴  |   〜? 
        /    ☆   ____人___ノ  
      /       /
986VIPPER:2006/02/17(金) 00:43:07 ID:YSkdq0fk
うは
987風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 00:59:01 ID:/PrCdSz5
('A`)
988風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 00:59:41 ID:/PrCdSz5
( ^ω^)
989風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 01:00:30 ID:/PrCdSz5
( ^ω^)( ^ω^)
990風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 01:07:01 ID:/PrCdSz5
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
991風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 01:30:03 ID:/PrCdSz5
(*‘ω‘ *)ちんぽっぽ
992風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 01:37:57 ID:/PrCdSz5
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ
993風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 01:38:49 ID:/PrCdSz5
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ
994風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 01:41:26 ID:/PrCdSz5
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ
995風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 01:42:52 ID:/PrCdSz5
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ
996風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 01:43:55 ID:/PrCdSz5
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ
997風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 01:49:27 ID:/PrCdSz5
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ
998風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 01:51:01 ID:/PrCdSz5
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ
999風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 01:56:20 ID:CHQbY8Nb
>>992->>998
死ね荒らし
1000風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 02:08:49 ID:/vr2OCLL
1000?
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://sakura03.bbspink.com/801/