▼▼▼【大河】新鮮組!六番隊【801】▼▼▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
923風と木の名無しさん:04/07/17 23:37 ID:aEOIk6Ck
それはお気の毒です
924風と木の名無しさん:04/07/18 14:19 ID:C07HqVyB
ヽ(`Д´)ノクソスレボッキアゲ!!
925風と木の名無しさん:04/07/18 20:45 ID:1Wd08bNW
ミ中田;;
926風と木の名無しさん:04/07/18 20:52 ID:v6mJRUW2
肘方&西塔コンビイイヨーイイヨー
サノパチコンビもイイヨーイイヨー
927風と木の名無しさん:04/07/18 21:10 ID:3t4RSegk
道案内してる再等がヤケに嬉しそうだった。
順調に豆腐に懐いていってますなw
928風と木の名無しさん:04/07/18 21:12 ID:QVsi86vj
>>927
サノにイカを勧められたときも嬉しそうだった。
929風と木の名無しさん:04/07/18 21:16 ID:Eegzl+qD
本日は「トツが拗ねるから」で撃沈。いやに萌えどころの多い池田屋だった
930風と木の名無しさん:04/07/18 21:19 ID:Eegzl+qD
スミマセンスミマセンスミマセン逝け多屋伏字忘れましたorz
931風と木の名無しさん:04/07/18 21:33 ID:4KQVDZag
>>926
ダブルデートいいよねー
932風と木の名無しさん:04/07/18 22:13 ID:Y8synOH1
沖田も土方も近藤もカッコ良かったよ。
でも一番は斉藤かなw
933風と木の名無しさん:04/07/18 22:29 ID:8jhlt+0n
「皆には言わないで」はある意味殺し文句だな…<御気他
934風と木の名無しさん:04/07/18 22:50 ID:QMiqJv2l
みんなにはナイショだよ
935風と木の名無しさん:04/07/18 22:52 ID:eiDFghyM
>>929
このセリフだけでご飯十杯はいける自信があります!
自分はつくづく瓦と豆腐のコンビが好きなんだなーと自覚しましたです。
936風と木の名無しさん:04/07/18 23:03 ID:EmqbFgpV
みんなには言わないで…お願いだから…… 

。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
937風と木の名無しさん:04/07/18 23:06 ID:X73bOtcu
>>933
頼む…でなくて、お願い…ってところが置田らしくて萌える

>>934
ぜる伝か!!
938風と木の名無しさん:04/07/18 23:30 ID:fglwXWnT
>>929
ホントその台詞には参りました!自分1人で見てたので何回も
声出して繰り返しちゃった。。何だよ「拗ねるから!」って!(藁

それにしても肇はホント嬉しそうに人を斬るねw
殺陣も流れる様でカコヨカタw
939風と木の名無しさん:04/07/19 00:14 ID:xt0bZEW1
ヘーの呻き声がやけに色っぽかった…豆腐自ら手当てなんて、隊士が怪我するたび列ができるよwいつぞやの保険室ネタをミタニンは見てたのか?
940風と木の名無しさん:04/07/19 00:25 ID:0UHwyAO0
池田屋での沖田の言葉にはグッときました。
941風と木の名無しさん:04/07/19 00:26 ID:lhKT5LL1
>>939
>ヘーの呻き声がやけに色っぽかった
禿同
斬られた直後の「ァウッ!!」とかパチに抱きかかえられてる時の「ハァ…ァッ…」とか(;´Д`)ハァハァ
ヘースケの名を呼ぶパチが男らしかったなあ

というか、他の皆もいつにもまして男前だった
942風と木の名無しさん:04/07/19 00:39 ID:De9tJoYT
伏せ!sage!
徹底して下さいましよ

>>941
へーの喘ぎリピして来た(*´д`*)ハァハァ

943風と木の名無しさん:04/07/19 03:29 ID:A9aJddpM
頼むからage厨の相手するなよ
944風と木の名無しさん:04/07/19 09:34 ID:A8g+ik8K
「皆持っていくとトツが拗ねるから」って、
皆の中に西塔は入ってないのね。
西塔が豆腐組に入るのは議論の余地がないことなのね。
945風と木の名無しさん:04/07/19 10:46 ID:HjZ3Cpkn
>944
そりゃあ飼い主と一緒でないと…
946風と木の名無しさん:04/07/19 11:24 ID:itupBHru
定期あげ
947風と木の名無しさん:04/07/19 12:22 ID:lY2sAzK2
その前にこのスレ、いい加減放置したら…?
948風と木の名無しさん:04/07/19 15:31 ID:tVVe2REJ
>>947
まぁまぁ(´∀`)イライラすんなよ。
949風と木の名無しさん:04/07/19 19:09 ID:itupBHru
(  ` _> ´ )マターリいこうぜ
950風と木の名無しさん:04/07/19 21:05 ID:p7VzoFxL
かるしうむ
951風と木の名無しさん:04/07/20 00:03 ID:eVfwkbay
そろそろこのスレもお終いか。次スレはどうするの?
952風と木の名無しさん:04/07/20 00:10 ID:P6S3KN83
一応たてとけば?
夏厨が変なスレたてたりしたら板のみなさんにも迷惑かけるし…
あと私みたいに携帯しかなくて避難所に繋げない者にはないとさびしいです。
953風と木の名無しさん:04/07/20 00:27 ID:GafvEwBU
>952
その夏厨にレスするあなたも相当だね…
954風と木の名無しさん:04/07/20 00:31 ID:0rsDbNDw
携帯だと避難所行けないの?
私も携帯からだけど、機種によって違うのかな。
955風と木の名無しさん:04/07/20 00:35 ID:P6S3KN83
>>953
951が夏厨だときづかなかった_| ̄|○スマソ
でもマジな話次スレはほしいです。
956風と木の名無しさん:04/07/20 11:36 ID:TV5c3gId
実況スレほど早いわけでもないし、次スレは
>>980辺りで十分かと。

連休は逝け打矢を繰り返し見て終わってしまった_| ̄|○エエガカエ
一番の衝撃はタケダの頭の良さ(と状況判断)でした。
笑いの予感がすっかり燃えに…タケダ裏切りだよタケダ。
957風と木の名無しさん:04/07/20 14:15 ID:itrAQOjP
今朝鯛画の夢見た( *´Д`)
ちなみに漏れ→(・ ∀ ・)ダターヨ
縁日で豆腐に水飴とデンデン太鼓を買ってもらい、
恥芽には刀の柄(組み紐が付いてる部分)を直してもらった

幸せだ。ずっとこんなほのぼのしてたらいいのに、とオモタ
958風と木の名無しさん:04/07/20 15:17 ID:0rsDbNDw
うわぁ、良いなー(*´∀`*)
959風と木の名無しさん:04/07/20 21:25 ID:vxF0j7Ac
日炉沢サマがどんどんツンセン組贔屓になっとるのは殿の影響?
三男にどやされてちょっとびっくりしてる豆腐萌え。
960風と木の名無しさん:04/07/20 23:39 ID:Cz92EgU0
日曜日は撮り損ねた…いっつもご飯の支度間に合わずにバタバタしながら観てるから、
酔っ払ってなければ当日、へべれけだったら次の日観返してるのに…_| ̄|○
再放送をゲット出来るかどうかドキドキですよ。

>957
自分は蝶集っぽの会合場所(たぶんお寺)に鑑札として潜入し、
クリームイエローよりちと朱味がかった着物姿の女装クサカに
可愛いにほわわ〜んな夢見たことあります。
事前の鍛錬で振り回した刀はずっしりした重みが心良かった…
961風と木の名無しさん:04/07/21 22:58 ID:sxxIQwsI
( ´,_ゝ`)ちょっとここ通りますよ
962風と木の名無しさん:04/07/21 23:24 ID:f+mwdWH8
*9スレ流れちゃってたよーワーン
963風と木の名無しさん:04/07/22 00:39 ID:PjArOb8N
他煮真佐竹には誰も萌えないのでつか?
壬/生技師でも置他と差糸羽にイジメられてたし、ぜひ鯛画でも受け子ちゃんになってほすぃ。
掃除×真佐竹
恥芽×真佐竹
う〜んピンとこない。
豆腐×真佐竹!(゚∀゚)コレダ!
964風と木の名無しさん:04/07/22 01:01 ID:c6vbX/El
谷真武役の子はどこかで見たことあるなあ
965風と木の名無しさん:04/07/22 01:17 ID:y9pQdfo5
赤マフラーで有名な鯛画にでてたらしいでつ>瓦養子
今関西では展性瓦やってます。これが噂の眼鏡っ子三男タンか!!可愛杉…
966風と木の名無しさん:04/07/22 01:18 ID:cSxh/1Gy
新スレそろそろ立てた方がいいんじゃ、、
967風と木の名無しさん:04/07/22 01:23 ID:s9LroDQu
そだね。でも漏れ立てれん…(´・ω・`)
968風と木の名無しさん:04/07/22 02:00 ID:PjArOb8N
漏れも立てれん。
できればこんや中に次を立てて、ここを沈めたい(厨対策)
969風と木の名無しさん:04/07/22 11:24 ID:iviogJ17
新スレ立っちゃってるよ…

>962
*9スレでわざわざナマジャンルの避難所のことやビデオ棚のことを
書く様なリクはどうかと思ったけど。
流れて当然とは言わないけどとてもげとする気にはならなかったわ。
970風と木の名無しさん:04/07/22 15:49 ID:PjArOb8N
新スレ立っちゃったし、ここは沈めますか?
1000まで埋めた方がいいですか?
971風と木の名無しさん:04/07/22 16:36 ID:cRJv8N+l
1000まで逝かなくても過ぎればすぐ沈むyo!
972風と木の名無しさん
↑980過ぎれば… でつスマソorz