△本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション△22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1月にさらわれる名無しさん
対象は小説、漫画、挿絵、CD、ナマモノ、ビデオなんでも有り!
萎えすぎてもう死ぬ。あるいは気を失う。魂が抜ける。頭が真っ白になる。
ありえない設定に萎えつつ爆笑。
あなたの萎えポインツをここで語ってください。
皆で一緒に萎えようじゃないか…… 怒々逸!

★このスレを閲覧する際の注意★
1.飲食・ダンベル運動等をしていると
あなたのPCのキーボードやディスプレイを破壊する恐れがあります。
他の動作をしながらの閲覧はお控えください。

2.人前での携帯電話での閲覧はアナタの人間性が疑われます。
人前でのニヤニヤしながらの閲覧はおやめください。

3.タバコを吸いながら閲覧していると、火傷したり、
キーボードに灰が飛び散る可能性があります。

4.最近寒いこともありますし、笑いすぎに寄る尿漏れにも注意の予感です。

5.閲覧しながらの歯磨きもおやめ下さい。噴出した際、ディスプレイが
大変なことになりかねません。

6.体調が思わしくない方も閲覧はお控えください。更に気分が悪くなる可能性が
あります。

前スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1080917379/
2風と木の名無しさん:04/04/29 10:01 ID:figDuCeZ
△本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション△20
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1078576023/
△本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション△19
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1076211672/
△本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション△18
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1074177782/
△本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション△17
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1072255671/
△本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション△16
http://www2.bbspink.com/801/kako/1070/10703/1070356771.html
△本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション△15
http://www2.bbspink.com/801/kako/1068/10685/1068551232.html
△本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション△14
http://www2.bbspink.com/801/kako/1066/10668/1066839780.html
△本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション△13
http://www2.bbspink.com/801/kako/1064/10646/1064636122.html
△本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション△12
http://www2.bbspink.com/801/kako/1062/10622/1062203501.html
△本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション△11
http://www2.bbspink.com/801/kako/1059/10595/1059578394.html
△本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション△10
http://www2.bbspink.com/801/kako/1058/10580/1058025516.html
△本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション△9
http://www2.bbspink.com/801/kako/1056/10566/1056638602.html
3過去ログパート2:04/04/29 10:02 ID:figDuCeZ
△本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション△8
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1054719860/
△本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション△7
http://www2.bbspink.com/801/kako/1052/10522/1052234372.html
△本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション△6
http://www2.bbspink.com/801/kako/1049/10496/1049636114.html
△本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション△5
http://www2.bbspink.com/801/kako/1045/10453/1045330734.html
△本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション△4
http://www2.bbspink.com/801/kako/1040/10401/1040136955.html
△本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション△3
http://www2.bbspink.com/801/kako/1029/10298/1029844335.html
▲本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション▲ 2
http://www2.bbspink.com/801/kako/1017/10172/1017251126.html
▲本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション▲
http://www2.bbspink.com/801/kako/1010/10100/1010077875.html
4風と木の名無しさん:04/04/29 10:08 ID:R+l0FeY1
>1乙ー
月に掠われないように気をつけてくだちい(w
5風と木の名無しさん:04/04/29 10:17 ID:2LFEdTfJ
>1 are so SEITEKI...
6風と木の名無しさん:04/04/29 10:28 ID:UMSbSVVc
>>1
乙が見てる…
7風と木の名無しさん:04/04/29 10:31 ID:2LFEdTfJ
>5
書き込んでから気づいたが、areじゃなくてisだよね…

please call me hetare...
8風と木の名無しさん:04/04/29 10:33 ID:9B1QD7gv
>>1 乙です。
天女も見てる…
9風と木の名無しさん:04/04/29 10:38 ID:fjSECmTy

>1は俺のものだ月には帰さねえ…!
10風と木の名無しさん:04/04/29 10:44 ID:mUE0N2QM
前スレの「お珍だろう」に笑ってしまった
11風と木の名無しさん:04/04/29 10:50 ID:lj+i9mps
>1
スレを…新スレを……あっ…勃てて…っ…あっあっ…うぅっ…ぁんっ……やっ…
おっ……乙……なのに……っ……すごい……どう…しよう…なんで
……うぅ……あぁ……1乙……っ
12風と木の名無しさん:04/04/29 10:56 ID:k4Pj6dFu
きゃああああああ!
イっ……逝っちゃうよぉぉぉ……
僕のミルク、飲んでええええええええ!!!!!!!!!!





>1乙
13風と木の名無しさん:04/04/29 11:55 ID:5AAZJw16
ダメだ……怖いんだよ俺……
お前をしっかり捕まえて……抱きしめて保守しないと……
お前が……>1が立てた新スレが……桜に掠われそうで怖い……!
14風と木の名無しさん:04/04/29 12:37 ID:pD/iTI6E
>1
お珍。
15風と木の名無しさん:04/04/29 12:54 ID:uc+lTG2n
>1とチキンとした関係になりたい… 乙。
16風と木の名無しさん:04/04/29 13:04 ID:C0y9jWQK
>1とお珍な関係になりたい・・・_ト ̄|○
17風と木の名無しさん:04/04/29 13:16 ID:zdwxze51
>1と俺達の関係は、これからどうなるのか…
今、さじが投げられた



18受仁也:04/04/29 13:27 ID:MHGida8U
>>1

乙。
19風と木の名無しさん:04/04/29 13:52 ID:3M+7neeY
>>1
お珍乙彼〜。
最初なんかの隠語かと思って悩みました。お珍。
20風と木の名無しさん:04/04/29 14:00 ID:HgbW18vx
>>1
お珍といいねー
21風と木の名無しさん:04/04/29 14:07 ID:8k8vOyGI
>>1
お珍ないようにそこから覗いてる神様に祈っておくよ
ああ、だめだよ、お月様
こんな恰好で祈ってるところを見ないでえ
22風と木の名無しさん:04/04/29 15:37 ID:PP0ULE/I
「スレを立て終えた>1のその姿は、どこかキ/ム/タ/クを髣髴とさせた」

乙です。
23風と木の名無しさん:04/04/29 15:38 ID:ruRXBexj
>>1もつかれお月様に見られてヒッキー!!
24風と木の名無しさん:04/04/29 15:57 ID:ZIsBI27p
>1は排水口のように>4-23を根元まで呑み込んだ。

乙彼
25風と木の名無しさん:04/04/29 16:03 ID:TR2LCgLT
前スレ>>994
私もそれ連想したww
金髪の獣かえ?

26風と木の名無しさん:04/04/29 16:33 ID:smh+ZK2D
>>1 乙鰈

お珍ように保守。
27風と木の名無しさん:04/04/29 16:42 ID:gY/NLFpe
ξあっ、だめだめ、ちゃんと保守しないと!>1さん乙!
28風と木の名無しさん:04/04/29 16:48 ID:3OA1NMfe
お珍ように呪文

(・∀・)<クリティムポー タマタマアニャル ヤオイアナー
(・∀・)<クリティムポー タマタマアニャル ヤオイアナー
(・∀・)<クリティムポー タマタマアニャル ヤオイアナー

よし。
29風と木の名無しさん:04/04/29 16:57 ID:plpn4HM8
今見つけられないけど、それに続けて
モニャモニャタフ〜
だったっけ・・・?

お珍呪文、完璧にして。僕を満たして…
1さん…///
30風と木の名無しさん:04/04/29 17:02 ID:usxzPlMm
>1乙! お珍ように保守。

(・∀・)<クリティムポー タマタマアニャル ヤオイアナー
下の句は
(・∀・)<ヌレニゾ ヌレシ イロハ カワラズ
ほかいろいろあったとオモ
31風と木の名無しさん:04/04/29 17:14 ID:djyAJpgP
(・∀・)<クリティムポー タマタマアニャル ヤオイアナー
(´*`)<ズッポリ ズッポリ ズッポリショー

(´*`)<1乙!
32月と桜の名無しさん:04/04/29 17:18 ID:MHGida8U
>>31
それだ!
33風と木の名無しさん:04/04/29 17:19 ID:3rK038sN
>1と俺の関係は一体どうなるのか・・・
           今、さじが投げられた。
乙です。
34風と木の名無しさん:04/04/29 17:24 ID:jeQbawm+
乙コールワラタw
35風と木の名無しさん:04/04/29 17:27 ID:3rK038sN
>17
思いっきりかぶってたね...スマヌ
さじにさされて逝ってきます_| ̄|○
36風と木の名無しさん:04/04/29 17:29 ID:VR7JZRt+
1のスレ立てがきもちいすぎてバンザイしちゃうぅっ
バンザイっばんじゃいっばんじゃい゛っ
ぱゃんに゛ゃんじゃんじゃいぃぃっ!
37*と(´*`)の名無しさん:04/04/29 17:39 ID:MHGida8U
>>1
シーツ全面、絞れるほど 乙。
38風と木の名無しさん:04/04/29 17:41 ID:MHGida8U
>>37
そしてしつこい自分に苗。
スレ汚しスマソ。
39風と木の名無しさん:04/04/29 18:28 ID:vNSqHOMt
>>1、You are so SEITEKI and 乙!

早速プチ苗。

攻「気持ちいいんだろう?もうこんなになってる・・・」
受「う、うるさい!」
攻「意地っぱりだね」
受「ahu・・・」


Take-cha--nn--!!を思い出した。


40風と木の名無しさん:04/04/29 20:03 ID:WSeutLKM
>1 are so OTU!

>39
攻「意地っぱりだね」
受「ahu・・・」

漏れ「(゚Д゚)hah?」
41風と木の名無しさん:04/04/29 20:12 ID:JKqCIxUH
前スレ、SEITEKIをSUITEKIと読んで
見てるだけで攻めが滴ってくるほどフェロモン出まくりなんだなと
勝手にナットク。

違ったみたいだ。
42風と木の名無しさん:04/04/29 20:17 ID:uc+lTG2n
koi >1chan is mine...
乙です。

ところで今見かけてちょっと笑った萎え
よくある好きなのにそうと言えないまま押し倒しちゃった攻めと
押し倒されたまま流されてセックルにふける受けの話
以下受けのモノローグ

××(攻め)は何故俺を抱くのだろう
…まさか俺を愛しているのだろうか。そんなことってあるだろうか。
それにゥゥ

ゥゥにワロタ。オ田カズマサかい?
43風と木の名無しさん:04/04/29 21:35 ID:pvREybCe
>>42
ハゲワラタYO!ゥゥ。
44風と木の名無しさん:04/04/29 21:41 ID:b18r3y1u
>42
ゥゥは「……」の失敗じゃないだろうか。
某所の掲示板で「ゥゥ」と書いて投稿して、「・・・」のミスですって言っている
人がいたので。
どういう理由でそうなるのかは、わからないけれど。


前スレ>994、>25
大正解。6です。
45風と木の名無しさん:04/04/29 21:59 ID:2Q7ZHARa
やはり。っていうか馬鹿がニックネームのキャラって他にいるのだろうか>6
あと無能とか・・
46風と木の名無しさん:04/04/30 00:22 ID:+9AJLwIq
「馬鹿」という字は、鹿を指して馬だと言った某宦官の故事から来たんじゃなかったか・・・。


というわけで本日の萎え。
自ジャンルのオフ本のなかで、どう考えても服を着ていたとしか思われない部分なのに、
服を脱ぐ描写もなくアニャルにオイルを塗っていた。
そこだけが気になって気になってその後続くがっちゅんも萌えるどころじゃなかったよ・・・_| ̄|○
47風と木の名無しさん:04/04/30 00:27 ID:XtACohoO
実はその服はOバックだったんだYO!
48風と木の名無しさん:04/04/30 00:29 ID:tJBZh89B
>1
おつかれー。
君には一億五千万入って背広の内ポケットに収納できる財布をプレゼントだ!
49風と木の名無しさん:04/04/30 00:30 ID:32JHos9U
>46の「馬鹿」で正解。中国の故事成語で、当て字じゃない。
確か馬を鹿と間違えた王様の勘違いを正そうともせず、
その意見に賛同して媚を売った臣下の涙ぐましい萎え話だったはず。
初めてこの話を知ったときは、相当ツッコミ入れたかったんだろうなと思ったもんだ。
50風と木の名無しさん:04/04/30 00:48 ID:NYWa724a
>48
そういやそんなのもあったなあw
51風と木の名無しさん:04/04/30 01:01 ID:V6SpCJrH
>1
乙!

そんな君にはロケットメカティンコを付けてあげよう!
52風と木の名無しさん:04/04/30 01:01 ID:eIZMTOM2
>49
>確か馬を鹿と間違えた王様の勘違いを正そうともせず、
>その意見に賛同して媚を売った臣下の涙ぐましい萎え話だったはず。
ちょっと違う。
また、サンスクリット語起源説もある。
詳しくは下リンク。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%B9%BF
53風と木の名無しさん:04/04/30 01:54 ID:gJ+xB3xA
前スレのスペルミス話引っ張ってスマソ
18禁のページの入り口に

年齢に満たない方はこちらから→BAY

と書いてあって10秒くらい悩んだ。
54風と木の名無しさん:04/04/30 03:29 ID:HVk7bqIH
>>53
ベイ?
いくらヤオイアナが広く大きくても入り江ほどはないと思うよ。




…うん、たぶんバイバイのバイ、って言いたいんだろうとは思うが。
55風と木の名無しさん:04/04/30 03:53 ID:XtACohoO
>53
ドジン板のボボンスレに行ってみなされ。
新たな世界が広がるからw
56風と木の名無しさん:04/04/30 03:55 ID:UAjDfvW1
(・∀・)ノシ べいべい
57風と木の名無しさん:04/04/30 06:49 ID:dej+50KU
>>53
昔、リア厨の受験生だった頃、友人から
もらった手紙を思い出したよ。
『じゃあ、受験がんばろうね!buybuy♪』

忘れられない自分は、そのときから萎えを探すのに敏感になりましたとさ。
58風と木の名無しさん:04/04/30 07:02 ID:4sqkqgoD
>>53
まさか、BABYと書きたかったんじゃなかろうか…
59風と木の名無しさん:04/04/30 07:02 ID:HVk7bqIH
>>57
お友だちは、痒かったんだよ。
で、つい「かいかい」と言ったんだ。

楽しそうなかゆがり方だね。音符ついて。
60風と木の名無しさん:04/04/30 07:22 ID:fnd0VDWZ
KUY
61風と木の名無しさん:04/04/30 08:12 ID:p1ofDrXh
プチ萎え投下します…同じジャンルで同じ日に遭遇しました。

精液の事を「樹液」と表現してるSSに遭遇。
最初、打ち間違いかと思ったけど全編とうしてそうでした。
他にいっぱい比喩表現あるのになんで樹液?
「受けからは樹液があふれ出し〜」みたいな感じでしたが
なんか受けのお尻に、今にもカブトムシとかよってきそうで嫌だった…。

もう一つ。受けが知り合いからビデオをもらって、攻めと再生したら
中身が実はAVで、それを見ていてムラムラした二人は
そのまま〜な展開の話で、それだけでもヘボンだけど、
そんな事より、1900年代初頭のヨーロッパな世界観に
なんでビデオデッキがアルンディスカー?世界観ぶちこわし…_| ̄|○

62風と木の名無しさん:04/04/30 08:44 ID:M2JQ3kXz
かぶとむし…ワラ
63風と木の名無しさん:04/04/30 10:35 ID:4qb6baKn
ボブゲにも樹液って表現してるのあった気がするなぁ。
64風と木の名無しさん:04/04/30 10:48 ID:fCTx4tPh
ティンコが幹や茎ならチェーエキは樹液かあ。
わからんこともない。

かもしれない。
かもしれない。
65風と木の名無しさん:04/04/30 12:21 ID:St7P7iZc
官能小説等でよく見るぞ>精液=樹液



一部の801小説やゲイ系小説では愛液とも表記されてたが
66風と木の名無しさん:04/04/30 13:38 ID:WrLSOBYu
だよね
精液=樹液は昔から一般小説系でも見かけるよくある比喩だし

>61
エチネタとしてのお約束ギャグだろうし、個人的には気にならんけど
万が一、本気で1900年代初頭にビデオデッキが存在してたと思ってる
平成生まれが書いてたりしたらどうしよう……
67風と木の名無しさん:04/04/30 13:39 ID:3i+k70o3
え、今までに4,5回は見たことあるけど…>精液=樹液
違和感を感じなかった自分は耐性つきすぎか?


my萎え。
元々テンションの高い文(実況みたいな)で、いつもほんのり萎えさせて貰ってましたが
エチーの最中に盛り上がってまいりました!ってな時に
「ラブ、ラブ、ラバー!」はないでしょうよ_| ̄|○
あ、地の文ね勿論。
68風と木の名無しさん:04/04/30 14:04 ID:y6IQ59q3
萌えてた。
大分萌えていた。抵抗する受け、抵抗をねじ伏せる攻め、物凄く萌えていた。
だけどアナルを慣らされてる最中

「糞っ……、っ、……!」

お願いですからカタカナにしてください。
漢字じゃなきゃ萌え萌えだったのに。
69風と木の名無しさん:04/04/30 14:17 ID:eJO3ausu
ちゃねらーの方はおながいですからSSとか書かないでください。
いやほんとにw
70風と木の名無しさん:04/04/30 14:26 ID:oxE3Ds3g
>>68
やっぱり場所が場所だけに糞はねぇ…
「畜生っ…、っ、……!」
だったら大丈夫なのに。

今日見た萎え、江戸時代なのにジッパー下ろしてた。
以上。
71風と木の名無しさん:04/04/30 14:35 ID:cyliX3Ui
江戸時代ジッパーにハゲワラw

ちょっと似た感じでメリケンさんの描いたパロものの
某闇の森のエルフの家にドワーフが遊びに行く話では
弟がバスケ部所属、お母さんはシステムキッチン?みたいなとこで家事してて、
ペットはゴールデンレトリーバ(ry

そ、そんなわきゃねえ…!
72風と木の名無しさん:04/04/30 14:41 ID:Wxwc2B0N
萎える漢字表現、ってあるよね…
そういう自分の、ついこの間遭遇した萎え。文章もストーリーも
エチーも萌え萌えで日参してたサイトさんがシリアス新作をうpした。
喜び勇んで読み始めると、ボロボロに傷付いた受けが倒れそうになりながらも
必死に力を振り絞って攻めのところに向かう非常に感動的なシーン。
体に力が入らず、今にも倒れそうな受けのことを表現した言葉が

糞袋のような体

これって一般的な比喩なんですか_| ̄|○
73風と木の名無しさん:04/04/30 15:26 ID:osPmYVL+
くそぶくろ 【▼糞袋】
(1)胃や腸の異名。くそわた。[名義抄]
(2)(転じて)人体・人間のこと。

一般的な比喩とか以前に、この言葉初めて知ったよ私…orz
74風と木の名無しさん:04/04/30 15:30 ID:Sb3YxHqS
比喩っつーか…その作者さん、意味履き違えてないか?
どうもその受けの状況と噛みあわないんだけど。
胃や腸としたら、ボロボロに傷付いたってくだりで「もう臓物同然」レベルなのかと
思ったんだけど想像したらスプラッタでさらに苗_| ̄|○
人体=死体、みたいな感じで表現したかったんだろうか。
75風と木の名無しさん:04/04/30 16:22 ID:5+dD/dIT
意味とかもうそれ以前に字面がイヤソ
76風と木の名無しさん:04/04/30 16:42 ID:7FaHPhQj
確かに、仮にどんなに上手い比喩だったとしても字面がとんでもないと
表現技法に唸らされるより先に萎えるな…。
77風と木の名無しさん:04/04/30 17:19 ID:J/mbOKHw
亀だけど
樹液=精液ってそんなに見るもの?
一般の男女物で見るのは
樹液=愛液=バルトリン液(濡れるってやつ)=敢えて言うなら801汁?

=精液なのは見たこと無いけど
カウパー(先走り?)だったらわからないでもないが
78風と木の名無しさん:04/04/30 17:23 ID:8hBpMaBB
>>77
自分の場合はブツの例えが植物だった場合は見る。
逆に、もしブツを植物関係でない表現していたり、直接チソコとか書いていたのに
唐突に「樹液」を出されたら萎えるかも知れない。
79風と木の名無しさん:04/04/30 17:46 ID:y6RjzhJp
>72
頭陀袋と言いたかったのかなと。<糞袋

ずだぶくろ 【頭▼陀袋】
(1)頭陀行を行う僧が、僧具・経巻・お布施などを入れて首にかける袋。頭陀。
(2)死人を葬るとき、その首にかける袋。
(3)雑多な品物を入れて運ぶ、簡単なつくりの布製の袋。

いや、それでも微妙に意味がおかしいかな…
80風と木の名無しさん:04/04/30 18:15 ID:WrLSOBYu
>77
珍しい表現でもないのは確か。
女のあそこを花に喩えて蜜っての同じように
チンは幹・棒→樹液ってことだろう。
同じようにがまん汁の喩えでもアリかもしれない。
逆に男女物で女の愛液のことを樹液ってのは見たことないなー
81風と木の名無しさん:04/04/30 19:30 ID:XtACohoO
カブトムシがこのスレに興味を持ったようです
           __  __
           ヽ'::':/
            }:::{
            |:::l
          r:ャ l:::|
          l:(.ノ:::l
        ,.r:::''::::::::::::::)   
       .〈;;;:::::::::::::::゛:i,,__,〃
      /~:::y'''::::-:::〈ー‐’

82風と木の名無しさん:04/04/30 19:36 ID:FHZ2vPjx
>81
こっちの樹液は甘くないよ、森へお帰りw
83風と木の名無しさん:04/04/30 19:50 ID:cBx8pwOp
キター
84風と木の名無しさん:04/04/30 19:52 ID:wnHUzWrk
>82
だが、漏れが読んだSSには
「練乳のように甘い」樹液を産出する雄株のお話がありましたよ。
カブトムシさんはそちらのほうに移動ください。
85風と木の名無しさん:04/04/30 19:56 ID:JWyXC3Ih
名前は大事だなあと思ったきょうのできごと。

登場人物名が/忠/臣/蔵/の登場人物名を微妙に改変しただけだった。

メインの二人の苗字からして怪しいなと思ったら
脇役の苗字も「アサノ」だったりと本屋でうっかり噴くところだった。
本編に/忠/臣/蔵/どころか時代劇めいたものはまったく関係ないらしいのに。





86風と木の名無しさん:04/04/30 20:16 ID:1O/a4crP
>>85
ナンバラン?だとしたらそれ読んだorz
メインの二人の因縁はかの両家の子孫だったからだそうな。
で、両家を仲直りさせるために遺伝子が惹かれあう…と、説明がされていた。。。
87風と木の名無しさん:04/04/30 20:25 ID:BQ80ZQOo
樹液なんていいじゃないか…
その昔、 ルカワカエデという名の攻めのソレを、

「メープルシロップ」

と書いてあるのを見たことあるぞ…_| ̄|○
88風と木の名無しさん:04/04/30 20:31 ID:gYIlW7lp
>>86
DNAに刷り込まれてんのか!!

ギャハハハハハハ、ハハ…(;´Д`)ナエー
89風と木の名無しさん:04/04/30 20:31 ID:1O/a4crP
>>87
いやだあああああああああああああ!!!!!!!
90風と木の名無しさん:04/04/30 20:33 ID:cyliX3Ui
クッキーとかつくれて便利じゃん…めーぷるしろっぷ…
91風と木の名無しさん:04/04/30 20:34 ID:Mc8ZeHKU
>87
メープルって植物から取るけどさ、樹液っつーのがそもそも比喩なのに、
何でそこまで飛躍するんだろう。色も違うし。
作者の頭の中を見てみたい。いや、やっぱいいや。
92風と木の名無しさん:04/04/30 20:40 ID:nIyLVhoD
>81のカブトムシに笑いすぎて窒息しそうになったよw
93風と木の名無しさん:04/04/30 20:48 ID:ATQjj6dE
>87
メープルシロップ=楓糖
の意だからね。ウマイ!
               でも萎えー。
94風と木の名無しさん:04/04/30 20:50 ID:6jwSaMxs
>87
メイプルシロップは確かに楓から取るけどさ。
それだったら当然ハナミチの液は
チェリージュースとかだったんだろうな?

すっげえ萎えというか笑えるというか…
95風と木の名無しさん:04/04/30 20:56 ID:ACPumUe7
受けさんの夢は小料理屋を開くこと。
そんな受けさんの夢をかなえるため、攻めさんが
お金持ちのお嬢さんと結婚してしまった。
「これで、お店がひらけるぞ、受け!」「ほんと?やったー!」
萎えた…
96風と木の名無しさん:04/04/30 21:09 ID:8J6Vz7/+
>95
萎え…女を当て馬かよ
97風と木の名無しさん:04/04/30 21:27 ID:DdeIiLqR
当て馬というか…びっくりするほど政略ケコーンですな。
98風と木の名無しさん:04/04/30 21:40 ID:8J6Vz7/+
当て馬の用法間違ってたようです_| ̄|○そんな自分に萎え
99風と木の名無しさん:04/04/30 21:41 ID:zhCiwZMN
ゴムの木なんかだったら、樹液も白いぞ
100風と木の名無しさん:04/04/30 21:42 ID:gYIlW7lp
>>95
お脳が足りなさ杉
101風と木の名無しさん:04/04/30 22:07 ID:XRnebY/8
>95
 自分の力で店を開けよ、二人とも


……まあ、ある意味攻めの実力だが。orz
102風と木の名無しさん:04/04/30 22:32 ID:jAWTPbZA
オシッコを.....


「黄色いワイン」と書かれてた。 _| ̄|○
103風と木の名無しさん:04/04/30 22:37 ID:fVYv2yuh
>102
ポリフェノールがイパーイ(゚∀゚)……て、ぅおい!!
104風と木の名無しさん:04/04/30 22:45 ID:WtjOf3SF
ワイン…
色々な趣味の方は聖水って言うくらいだしまぁ…ワインくらい屁でもない




…オエー
105風と木の名無しさん:04/04/30 23:10 ID:St7P7iZc
私の読んだものでは『シャンパン』と比喩されていたYO……




見た目にはビールの方が近いと思うが。
106風と木の名無しさん:04/04/30 23:24 ID:CMYTZe1W
糖尿ですか、その人のしっこは・・・
107風と木の名無しさん:04/05/01 00:31 ID:X6lLId6X
セーエキ関係をお耽美に美化するのは萎えだなあ………。
蜜は見たことあるけどメイプルシロップにワインにシャンパン…ワーイ コンヤハ パーティーダー

マイ萎えをひとつ。
女装に萎える。特にまるっきり女の子みたいに綺麗な女装。
そこにヤオイ萌えする意味はあるのかと。
108風と木の名無しさん:04/05/01 00:34 ID:Mtmm1Fxk
今度からテンプレに晩酌しながらの閲覧は危険と明記しといてください
_| ̄|◯ オエー
109風と木の名無しさん:04/05/01 01:09 ID:QitO08uC
>108
もともと飲食は禁止ですよ
110風と木の名無しさん:04/05/01 01:49 ID:kVLYHLji
萎えというかモニョを投下。
予め「痛い系の話なので注意」と書いてあった二次もの(ほのぼのファンタジー系)のSS。

物語の本編が始まる前、攻めと受けが平穏に暮らしてた子供時代の話。
覆面をつけた正体不明の男たちに攫われた受けを追って山奥の屋敷に辿り着いた攻めだったが
受けを人質に取られ、成す術もなく捕まってしまう攻め。
その後色々あって、屋敷の女主人(何だかベル原に登場しそうな名前のオリキャラ)の命令により
攻めと受けは媚薬を飲まされてしまい、女主人の見ている前でセクースをすることを強要される。
理性を失い攻めの身体を求めてくる受けに対し、受けを傷つけたくない攻めは
湧き上がる欲望を何とか抑えていたが、
女主人の部下の男(マッチョな大男)が「てめえがやらないなら俺が代わりに受けを犯してやる」と言い出し
他の男に受けを奪われるくらいなら自分の手で・・・ということで
見知らぬ人の前で本番プレイ(しかも初体験)をすることになってしまう。
ちなみに最後は、二人の先輩(オリキャラ)が突然助けに来て
女主人と部下の男をぶち殺してめでたしめでたし・・・・・・・・・。

・・・・・って「痛い系」と確かに断ってはあったけどさ。何というかその・・・微妙なモヤモヤ感。
111風と木の名無しさん:04/05/01 01:52 ID:/YRHSpla
>110
オリキャラが痛い罠と…
112風と木の名無しさん:04/05/01 02:10 ID:b0m3ypkK
痛い系は痛い系でもアイタタタタタ…
113風と木の名無しさん:04/05/01 03:04 ID:0kOiok2S
>110
パラレルって言うのかな?そういうの
ラストが痛いね
ぶち殺してめでたし×2って…(;´Д`)メデタクネエ
114風と木の名無しさん:04/05/01 03:24 ID:4/vxtPNa
久々の笑えない萎えですな…(;´Д`)
115風と木の名無しさん:04/05/01 03:56 ID:PnSJnFXC
つい先日読んだナチパラレル小説。
途中まで萌え悶えていたが、上官の命令に部下が
「イエッサー!」
と応じた所でブラウザを閉じた。

そこはEinverstanden(了解)とかじゃないのか…?
せめてJaくらい使ってくれ、と思った。
他の部分が良かっただけにすごく勿体無かった。
116風と木の名無しさん:04/05/01 07:47 ID:+rc+R1NF
脱力というより、ささくれ系の萎え


いわゆる女体化で、お約束に受が幼い頃にレイープ。
その瑕を抱えつつ平穏な日々を過ごした数年後になって、そのときの犯人が
別件で捕まる。捕まえたのは受の友人(♂) 受の事情を知らない彼は
受の前で別件の被害者に法廷に立つことを示唆するも、我が身に置き換え
いたたまれずに受は泣きながら過去を暴露。
事情を知りつつ癒し続けてくれた幼馴染で同じ孤児の攻に紆余曲折の末
プロポーズされるが、レイープが原因で受は子供を産めない体に……。



自分は確かに女体化スキーだが、こんな鬱展開は未だかつて無い_| ̄|○
117風と木の名無しさん:04/05/01 08:07 ID:SLB//W5Q
_| ̄|○
118風と木の名無しさん:04/05/01 08:24 ID:yfIDdUjk
言葉でもシチュエーションでもないけど、
二次元パロで、何の前置きもなく、効果でもなく、
サイトにある絵のすべての彼の髪の色も目の色も違ってたら
いや、ちがうといっても、濃紺が浅葱に(例)、という微妙に同系色ではあるんだけど






それは別人じゃないだろうか_| ̄|◯ 上手な絵だけに悔しい
それとも漏れのPCか眼ががおかしいのか
スレ違いならスマソ
119風と木の名無しさん:04/05/01 10:11 ID:42hFQjLg
>118
野暮ですまんが濃淡だけが違う場合、
あなたのPCと作者のPCでは色調整が違う、という可能性もある

つまり、本人は公式の設定どおりに着色していて、
しかもただしい発色になっているという・・・
そもそもmacとWindowsで基準値(色の)ちがうしな

他人のPCでネット巡回すると、実感するよ・・・
120風と木の名無しさん:04/05/01 10:43 ID:xVWBB8o+
自己紹介のところで、
「(攻めの名前)が愛している管理人です☆」とか書いてあった
(´-`).。oO(オマエガアイサレテンノカヨ・・・)

いや、多分、「(攻めの名前)『を』愛している管理人です☆」と書きたかったんだろうが
121風と木の名無しさん:04/05/01 11:23 ID:kFbjdCQf
>118
絵での萎えもなかなか怖いね。
取り敢えず自分は昨日、丸いケツを持った男を見ましたが。

or2
122風と木の名無しさん:04/05/01 11:26 ID:iecwJijm
>120
まだ「(攻め)が好きな管理人です☆」なら
「(攻め)のことが好きな管理人です☆」の間違いかとも思えるが
それは…

いや、間違いだとは思うんだけど('A`)ナエ
123風と木の名無しさん:04/05/01 11:45 ID:6DCI18NC
801女体化でなくても、すぐ「子供の産めない身体」にしてしまう
フィクションは萎えだ。あと難産が原因で死んでしまう母。
いや実際にいるよ。でもフィクションだとすごく多くないか。
都合のいい「可哀想設定」として使ってるだけに思えて本当に萎える。
124風と木の名無しさん:04/05/01 11:45 ID:txbELWBC
色間違いだと、どういう訳か髪の色をチームカラー(?)にしている人をみた。


いや、確かにそのキャラは緑軍勢大将なんだけど。でもその人はアジア人ですから。
125失礼:04/05/01 12:21 ID:58iUYMt3
過去ログ8おいておきますね
http://www2.bbspink.com/801/kako/1054/10547/1054719860.html
126風と木の名無しさん:04/05/01 15:12 ID:9c5qE0UH
スラッシュ(原作はざぱにーずまんが)ですが…
父親から性的虐待を受けていた受け。ある日父親と喧嘩してナイフで刺され、
道ばたで転がってたところを攻めに助けられる。
仲が悪かった二人だが、そのことがきっかけとなって急接近。
ちょっといいムードになったところで受けに迫り、(自主規制)しようとして拒絶される攻め。
「急に優しくなったと思ったら、俺をレイープするつもりだったんだな!お前も親父と一緒だ!!」
攻めはショックのあまりその場から走り去り、その後、手首を切った状態で発見される。
なんでも「受けを傷つけてしまったから生きていられない……」だそうで。

なんというか、攻めは原作では高笑いワハハでものすごい俺様キャラだから違和感が……
いや、例えそうでなかったとしても自殺はちょっと………

「一体だれが俺のKOIにこんな……ハッ、俺は何故奴のことをKOIなどと…………」
などと攻めが葛藤するシーンもあり。
結局自殺は未遂に終わり、最後は受けの父親がブタ箱に入れられてエンド…だったかな。
127風と木の名無しさん:04/05/01 15:15 ID:DecgBWhp
可憐に「くぅん」と鳴きながら、キュンキュン締め付けてくるそうですよ。

40代ナマモノ、ガテン系のオサーンが。






(・∀・)キュンキュン!
128風と木の名無しさん:04/05/01 16:08 ID:qxmnlxRZ
|゚∀゚) ダレモイナイ キュンキュン! スルナライマノウチ

|  (゚∀゚)ノキュンキュン!

|彡キュン!

……萎える上にスレ違いだ。
129風と木の名無しさん:04/05/01 16:31 ID:el5zf8OO
浮気したと受に非難される攻。

「あいつとの時は俺が”受”だった。だから浮気じゃない」

(゚д゚)ハァ?

攻さん、それを本気で言ってますか?

受さん、それで許しますか?

あんたらの+作者の貞操観念に乾杯、いや完敗です_| ̄|○
130風と木の名無しさん:04/05/01 16:36 ID:XWeip14/
もう分かりやすくジャンルばれしそうだけど、耐えられないので吐き出す今日の萎え。

ものっそい愛国心豊かなうちの受け(40代ゴツい系)が…
  国のことを思ってヒトリエチー
お約束どおり攻めに見つかってそのままエチーになだれこむんだが…
  「私の中で(国名)が…!」

ティムをそんな呼び方するな......!! _| ̄|○モウ アノエイガ ミラレナイ
131風と木の名無しさん:04/05/01 17:00 ID:aPCjwUEQ
>129
1.
愛国心豊かな受けの一人エチー→オ×タ浣腸の一人エチー?((;゚Д゚)
いやいやあれは違う国じゃなくて地球を愛していたんであって……
「私の中で地球が…!」
……違うな。

2.
愛国心豊かな受けの一人エチー→ジークジ×ンの人の一人エチー…?
いやいやそれもなんだかよくわからない…
「私の中でジ×ン総統が…!」
……違うだろ。

結局答えは分からないんだけど一人で萎えた


本日の萎え。
いよいよ自分も「〜が見ている」に初遭遇しました。

オカ板過去ログで。
〈以下引用〉
そして少女は刺しつづける。
血糊がべっとりと付着した果物ナイフを逆手に持ち、頭上に振りかざしては
振り下ろす。
ぐちゃ、ぐちゃ、ぐちゃ……。
その光景を、テディベアが微笑みながら見つめていた――
〈引用ここまで〉

怪談創作のスレで((;゚Д゚)ガクガクブルブルしながら読んでいたところにテディベアが来ちゃって
(* ´∀`)となってしまいました。長文スマソ
132131:04/05/01 17:01 ID:aPCjwUEQ
あいや待たれい!
>129じゃなくて>130ダターヨ…_| ̄|○
133風と木の名無しさん:04/05/01 17:08 ID:Re4cdwwb
…?
134風と木の名無しさん:04/05/01 17:12 ID:77+yR3iE
おいらもジャンルわかんね。
でもエイガってことはラストなんたら?
やっぱりわかんね。
135風と木の名無しさん:04/05/01 17:32 ID:qxmnlxRZ
ジャンルより国を思って一人エチーに萎えた……
136風と木の名無しさん:04/05/01 17:58 ID:oFohdAsK
"最後の侍"かと思ったけど、違うのかな?>130
137風と木の名無しさん:04/05/01 18:11 ID:el5zf8OO
129です。

書いた後に、どこで出会った萎えだったか記憶をあさってみたところ、

リアル姉がリア厨時代に書いたルーズリーフの中身だったという暗黒歴史を紐解いてしまいました_| ̄|○

確か、登場人物A(攻)、B(更に攻)、C(受)の三人しか出てこなくて、B×A、A×Cが日替わり(休み無し)でがっちゅん。
えーと、元ネタでは彼らは毎日毎日過酷な部活に明け暮れていらっしゃる厨房さん達でした。
姉はAラブだったので、B×Cは無しでした。

でも、お姉ちゃん。
そんなことさせてたら、A、衰弱死まっしぐらコースですがな。
そうそう、セリフに英語も交じってましたね。
がっちゅん前に「Are you ready?」はいかがな物かと、今の私なら言えるんですが。
当時リア小だった自分には無理でした。

あぁ、どこへ行ってしまったんでしょう、お姉ちゃんの性春が詰まったあのルーズリーフ。
138風と木の名無しさん:04/05/01 18:52 ID:r18RFLgM
ファンタジーの世界観で、十歳前の子供に、自分の父親に向かって
「あんた誘い受けかよ」
って(ギャグでなく)言わすのはやめてくれ…。

実の子供→親ってのは、カプ表記でわかってたことだからともかくとして
「受け」「攻め」「萌え」とか、同人用語を喋るキャラは本当に萎える。
139風と木の名無しさん:04/05/01 20:00 ID:AVA0SMep
>138
ファンタジーでそれか…萎えるな。

現代物でも受攻はリアゲイであるらしいからともかく、萌
えも萎え…。
140風と木の名無しさん:04/05/01 20:31 ID:tRlIAgxL
パロもので、周りに苛められてはいるが馬鹿で元気いっぱいな受け(20代)。
それが何故か

 精 神 的 に 不 安 定 な リ ス ト カ ッ タ ー

にされてたのは萎えというか悲しくなった…
そんなに精神的に弱かったら皆の苛めに耐えられないんじゃ…
攻めもその周囲の人もすさまじいまでの性格改変。
うん、なんかもう、オリジナル書いたら?

自分と受けを重ねるのもやめてホスィ
141風と木の名無しさん:04/05/01 21:05 ID:tVf6j7M2
>140
じ、自分のサイトかも知れません…_| ̄|○

違うとは思うけどそんな話ばっかり書いてるサイトなので
今度からUPするのが怖くなりますた…
142風と木の名無しさん:04/05/01 21:10 ID:ijCmXpWp
ここは創作のためになるインターネットですね
143風と木の名無しさん:04/05/01 21:11 ID:4Vb8+BG8
誘い受け体現かいw
144風と木の名無しさん:04/05/01 21:13 ID:+rc+R1NF
>140
安易かつ強引な鬱展開ほどウザイmのはないが、それに自分酔いが
加わると萎えも倍率ドン倍ですな。

類似で 落ち着いていてしっかり者の受
攻に思いを寄せる少女のために身を引き、受けの気持ちを知りつつも
少女は攻ととりあえずくっつく。

表面で祝福するが、直後に攻を奪われたショックで精 神 閉 鎖 

安っぽい陳腐さになんだかもぅ
145風と木の名無しさん:04/05/01 21:14 ID:tRlIAgxL
>141
え?ご、ごめん。
でも萌える人もいると思うんだ。自分は萎えるけど。
146風と木の名無しさん:04/05/01 21:28 ID:Rk0MCw4/
「誰かの萎えは誰かの萌え」を心に刻んで、
そーゆー、漏れは萎える漏れは萌えるってのはやめれ。
萎えに同意でなければスルー。
GWだから…って言われちゃうぞ。
147風と木の名無しさん:04/05/01 21:44 ID:I81ZBgfW
やけに丈夫な801穴(いきなりがっちゅんOK)とかも萎えるが
シーツ全体を血に染めるほど出血するのも801穴でしょうか?
というか、受けが死んでしまう。
148風と木の名無しさん:04/05/01 21:47 ID:qZXYP6b8
>130
ああ、それわかっちゃったよ。多分マイジャンルと一緒だ。
な、萎えるっていうか......ひー腹いてえ(w
そのジャンルと仮定して言うが、そのカプじゃないけど、それ系のナマ
モノでリスカネタをうっかり見てしまった時には、こっちが死にたく
なったよ。
ナマモノ萌え属性がない上に、リスカとか大っ嫌いなのにさ.......

149風と木の名無しさん:04/05/01 23:03 ID:4/vxtPNa
>147
どっかの温帯みたいですな。
萎えるっつーか引くよ…。
150風と木の名無しさん:04/05/01 23:25 ID:v4Jk3X8e
温帯が複数いたらいやだ。
151風と木の名無しさん:04/05/01 23:35 ID:8A5STWMc
複数の温帯を一つの箱にいれて放置すると、数週間後には丸々と太った温帯が一匹だけ…


ごめん、グロいこと書いてごめん。
152風と木の名無しさん:04/05/01 23:38 ID:hXeJPyCl
>151
蟲毒…か?
153風と木の名無しさん:04/05/02 00:04 ID:Wac2+TqB
萎えを通り越して怒り…。
ある攻と受の子供時代の話だった。

学校帰りに子猫を拾った受。独占欲の強い攻は、猫につきっきりの受が気に入らない。
そこである日、何の前触れも(当然注意書きも)なく、
キレた攻が川に猫を 投 げ 捨 て た。

加えて作者の後記が
「ま、子供ですからって事で(笑)」
こんな調子で謝罪は一切無し…_| ̄|◯ フザケンナヨ

前々からやや痛い人だと思ってはいたので、もう本気で切ることにした。
154風と木の名無しさん:04/05/02 00:10 ID:Dl6j7Kwe
投げるな猫かわいそう!
155風と木の名無しさん:04/05/02 00:19 ID:CwB+NLyu
「(作者が)子供ですからって事で」
156風と木の名無しさん:04/05/02 00:22 ID:lCKbyWnZ
猫がかわいそう・・・・作者許せねえ!
157風と木の名無しさん:04/05/02 00:28 ID:yAkZnpdt
「ま、子供ですからって事で(笑)」って(笑)つけりゃ許されると
思ってんのかその作者。ほんとに痛いな。


158風と木の名無しさん:04/05/02 00:29 ID:oZartJ1Y
>153
既視感…少/女/革/命/ウテナ?

兄貴の可愛がってる子猫に嫉妬して川に投げ捨てる
妹が出て来ます
159153:04/05/02 00:37 ID:Wac2+TqB
>158
某映画の生モノ同人です。
検索避けもせず愛島でサイト公開していらっしゃる……。
アイタタな日記を見る限り、一応「オトナ」らしい。
160風と木の名無しさん:04/05/02 00:45 ID:ebaNUK76
>>130です。
誘い受けでほんとすみませんでした…!!
正解は某三部作映画の弟×兄ですだ。
161風と木の名無しさん:04/05/02 01:03 ID:AxU7Or2k
>投げるな猫かわいそう!
ってなにか元ネタある言葉?どこかで聞いた(読んだ)覚えがあるのに思い出せない…
162風と木の名無しさん:04/05/02 01:18 ID:mWUVWHGv
>161
ハガレソ
163風と木の名無しさん:04/05/02 01:21 ID:PxK+t3/j
そうでなくても2chはやたら猫を可哀想がるところだと思った。
どのスレの住人もやたらと猫を愛でる。
164風と木の名無しさん:04/05/02 01:26 ID:QX40ehlN
>>160
もうあの映画見られない…
165風と木の名無しさん:04/05/02 01:28 ID:yRXi7GvR
容姿と心以外何も持たない薄幸な受けから、やっと巡り会えた
優しい恋人や、しょっぼい賃貸アパート、ささやかな仕事だのを
全部取り上げてしまう鬼畜なお金持ち攻め。
優しい恋人はもちろんあぼ〜ん。
なのに、なんでかわからんが、最終的にはラブラブになっていた…

やっぱ、金か、金なのか。
ペントハウスで朝からパルマ産生ハム&メロンライフなのか。
166風と木の名無しさん:04/05/02 01:28 ID:OjIaceNe
わかる人にはジャンルがわかってしまいそうだが、最新の萎えをおひとつ。

某ピンクうさぎがキャラをつとめる英会話学校と同じ名前のキャラが出てくる小説。
名前表記が延々と

ノバァ

(´-`).。oO(話の内容と関係なく無条件で脱力するのは漏れだけかな・・・)
167風と木の名無しさん:04/05/02 01:46 ID:WB40CKTB
>166
ジャンルはしらないが何故か「ラーメンバー」思い出して懐かしくなった
168風と木の名無しさん:04/05/02 01:54 ID:zpYEl0B8
>>160
侍のほうだと思って(個人的にそんなに好きじゃないので)
安心して笑ってたのに、くそ、そっちか。すごいダメージだ…。
169風と木の名無しさん:04/05/02 02:04 ID:SsZVB89P
>166
まさか銃/夢…じゃないよな。まさかな。あーびっくりした。
170風と木の名無しさん:04/05/02 02:19 ID:Ds4IwTQH
>166ですが、ジャンルは完結済の飛翔漫画

竜をクエストするダイ冒険なマンガです。
171風と木の名無しさん:04/05/02 09:09 ID:nKaHCRFy
>166=170
うお、うちの本かと思った……。
でもギャグの一発ネタだから許してくれ〜!
172風と木の名無しさん:04/05/02 09:29 ID:OxZ8CTb5
>163
>153のは猫とかそういう問題じゃないと思う。
173風と木の名無しさん:04/05/02 09:58 ID:6RL+J1ao
>>168
好きじゃないとかわざわざ言わなくていいよ。
同じ某三部作作品が好きな者としてもにょる
174風と木の名無しさん:04/05/02 10:51 ID:nWXVIjJJ
>>172
禿同。ちょっと人間性を疑うよ、猫(というより動物)苦手な漏れでも。
175風と木の名無しさん:04/05/02 11:05 ID:fKBPlEWW
>172さんの観点はなにやらずれてるような気がする
>163さんはそゆこと言ってるんじゃないと思うよ
ただ単に2ちゃねらーって猫好きの人多いよねって言いたいだけ
なのではないかと思うよ?
もちろん猫に限ったことではなく、>153さんが簡単に動物を殺しちゃうよう
な描写に萎えてるのだという事も理解している風に見受けられますよ?
この事を踏まえた上で、>172さんは>163に何を言いたかったんですか?
176風と木の名無しさん:04/05/02 11:44 ID:6eVYJg8r
もし仮に>163と>172と>175と

どれが一番萎えるかといえば、自分は圧倒的に>175に萎える。
それを>172に聞いてどうするんですか?
177風と木の名無しさん :04/05/02 12:03 ID:YIre/d4G
>165
結構そういう流れ見かけるんだよな…。
金絡みでのハピーエンドってなんか後味悪いんだよ、漏れとしては…。
178風と木の名無しさん:04/05/02 12:34 ID:nKaHCRFy
>177
わしもああいうストーリーはよく見るよ。
相手の人格を全く無視したラブストーリー。
「お前の喜怒哀楽は全て俺に拠って欲しいんだYO!」って、
そりゃ破壊欲・支配欲であって決して恋愛じゃねーべ。
179風と木の名無しさん:04/05/02 12:34 ID:CGNqCvtP
>>178
人というより物に対しての愛情だよね。
180168:04/05/02 13:12 ID:zpYEl0B8
>>173
好きじゃない=嫌いって意味じゃないし作品をけなしたつもりもないんだけど…。
181風と木の名無しさん:04/05/02 14:30 ID:HyRgURGI
劇団フォーシーズンの獅子の王様見に行った。




猪とミーアキャットが名古屋弁……。





生まれて初めて名古屋に生まれた事を悔やんだ……。
182風と木の名無しさん:04/05/02 14:39 ID:8jYyGI74
はいはいはいGWね
183風と木の名無しさん:04/05/02 14:53 ID:LK5bKUsv
>181
自分、獅子王は鼠ーのアニメ(それすらも通して見た経験無し)なんだけど
それはフォーシーズンのオリジナル演出なのか…?
なんつーか、「ご近所の方言で801やられると萎える」の亜種みたいなもん
なんだろうなとオモタ。
184風と木の名無しさん:04/05/02 14:59 ID:lQVhJxPc
今読んでた小説に疑問点を発見。

すいません、大阪から東京に行くのにパスポートって必要ですか?
185風と木の名無しさん:04/05/02 15:01 ID:vUiDp4Qa
>184
え…国内はいらないんじゃないの?
チケットだけでいいんじゃ…
186風と木の名無しさん:04/05/02 15:10 ID:C/Rv309A
>>184
海外旅行板かどっかにしつこく「大阪民国」みたいなスレが立っていたのを思い出した。
187163:04/05/02 15:14 ID:PxK+t3/j
遅レスですが、誤解を生んでしまったようでごめんなさい。
猫好きな人多いなって思っただけでした。
深い意味は無かったです。すみません…。
188風と木の名無しさん:04/05/02 15:47 ID:lkYQhqV/
この殺伐とした雰囲気の中素直に謝る187に萌え、ってスレ違いか。
ちなみに猫好きしか猫擁護のレスはしないからやたらと猫好きが多く感じるんじゃないかとオモ。
猫が川に流されていい気味なんて書くと叩かれるしさ。
しかし、かく言う私の家にも何匹か猫がいるから実際猫好きは多いのかもね。
でも、猫が可愛いのは別にかまわんのだが、いい年したオサーンに猫耳はやして
「うにゃーん(汗)」みたいなことやらせてる作品はどうかと…。
189風と木の名無しさん:04/05/02 15:49 ID:9dRBh0DB
>165
読んでるほうからしたら、金以外のなんでもないのに
そういう受けキャラに限って「精神愛」を語るから余計にもにょる。
純粋とかいいながら、お前大概計算高いわ!と
190風と木の名無しさん:04/05/02 16:16 ID:1F5JEzXp
やたらめったら縄で縛りまくり、股間に喰い込んで感じてるぅみたいな絵があるんだが

男でも縄が喰い込めば感じるんですか・・・?
191風と木の名無しさん:04/05/02 16:25 ID:VwHwE1uB
縄が食い込んで感じる感じないは男女関係なく
人それぞれじゃない?
192風と木の名無しさん:04/05/02 16:44 ID:m9WFXbKz
>190
キャンタマ痛くないのかしらと自分も思います
193風と木の名無しさん:04/05/02 16:45 ID:tNG26m74
そういや、竿だけじゃなくキャンタマごと根元からぐるぐる巻きに
縛った絵を見たことがあります。
194風と木の名無しさん:04/05/02 16:46 ID:CwB+NLyu
でも女は凹だとすると男は凸だから…食い込みようがないかと。
しかもアレは円錐形だから、どうやっても左右どっちかにズレてしまう
んー、ビキニ系のパンツ掃いてポジションを絶妙に調整すれば
食い込ませることも可能・・・か?

>>192
タマタマの間にうまく滑り込ませるんですよ
 縄
 竿
玉縄玉
なら痛くないと思う
195風と木の名無しさん:04/05/02 16:49 ID:LGyJDxhL
>193
(((((;゚Д゚)))))イテテイテテキャンタマイテテ
196風と木の名無しさん:04/05/02 16:50 ID:23YumkUO
自分じゃ玉も竿も持ってないのにリアルに痛みを想像してしまうのはなぜw
197風と木の名無しさん:04/05/02 17:13 ID:WbPbrOHO
>190
痛いのが感じるからヤルのだよ・・・。


とうとう出会ってしまった苗。
受に 膣 がついてました。
もちろん女体化じゃありません。
スルーしつつ読みましたが、いつか妊娠しそうで気になって集中できなかったな
198風と木の名無しさん:04/05/02 18:09 ID:m9WFXbKz
>194
攻め手はプロの縄師としか思いようがないっす……
受け手はよほどキャンタマ部分弄られても怖くないMなんでしょうね……

イテテテテ
199風と木の名無しさん:04/05/02 18:12 ID:IdA3HSB+
どういう絵かはわかんないけど、実際ホモAVではよく亀甲しばりとかはやってるよね。
200風と木の名無しさん:04/05/02 19:30 ID:lkYQhqV/
そういえばいつも思うんだが、竿を攻が強く握りしめて射精をせき止めるってやつ、
あれは実際可能なのか…?
握りしめられて=しごかれなくなって快感が止まるor痛みを感じる、とかならまだしも
受も普通に感じまくってるのにせき止められてイケなくて辛いっていう感じの描写が
ほとんどだし。
その手の描写にぶちあたるたびにそのへんが気になって素直に萌えられないのだが…。
201風と木の名無しさん:04/05/02 19:42 ID:CwB+NLyu
>>200
無理でしょう。
せき止めるったら尿道がぺしゃんこ潰れるまで圧迫しなくちゃいけないし、
そこまで強く握ったらもう痛いどころの騒ぎじゃないだろうし。
大体「射精をせき止める」って時点でもう射精が始まってるってことだから
握って一時的に射精せき止めても意味無いですよ。手離したらドロっと出ちゃう。

イキそうになってるところ(射精が始まるちょっと前)に
痛みを与えていくのを堪えさせる、ってのならまあわかりますが。
202風と木の名無しさん:04/05/02 20:25 ID:Cy85z7tg
そう言って、君自身を勢いよくシゴきながら思いきり突き上げたー!!!!!【ッビュク…びゅる…】 萎。
203風と木の名無しさん:04/05/02 20:35 ID:CGNqCvtP
>>202
古/館/アナ?!
204風と木の名無しさん:04/05/02 20:57 ID:RbzCf+NT
>203
×館
○舘
205風と木の名無しさん:04/05/02 21:39 ID:nKaHCRFy
攻めはネイルアートの巨匠という設定。
既に妻帯者の受けに、届かぬ思いを秘めてペディキュアを塗らせてもらう。
常識人で「男がネイルなんて……」と眉をひそめる受けに小指一本だけという約束で。
なんか切ないなあ、と思って読み進めたら、巨匠の先生のはずが
甘皮の処理も爪のファイルもせずにベースコート無しでいきなり赤ネイルをペタペタ。
ネイルアートのはずがシールを貼っておしまい。
当然トップコートもなし。

専門職を扱うなら手順くらい調べましょう……。
206風と木の名無しさん:04/05/02 23:20 ID:GSmSx4Xb
>205
素人でももう少しマシだろうにね。
それとも攻めの愛がその程度のものでしかなかったということをあらわしたかったのだろーか。

ところで私は、ソムリエの前でワインについての薀蓄を述べる受け、それを聞いて尊敬する攻めを見て、
激しくカコワルイと思った。
207風と木の名無しさん:04/05/02 23:21 ID:VbmJ5XHt
>>201
男が描いた漫画でそういうのをさっき読んだんだけど…。(女三人にいたぶられるシチュエーション
幻想なのか。
208風と木の名無しさん:04/05/02 23:22 ID:VbmJ5XHt
あ、竿じゃなかった、根本だった
209風と木の名無しさん:04/05/02 23:40 ID:SrQtPxkW
>200
前に出来心でボッキした竿の根元をぎゅっと握ったことがあるのだが、
相手は痛がりはしなかったものの、握った瞬間から、色がもう
赤黒い紫になっていく。
見てるこっちが恐ろしくなってやめた。

よく竿の根元をヒモや輪っかで縛って云々の表記があるけど、あれも
ものすごい色になると思う。
縛られた本人、自分のブツを見てパニックにならないのが不思議だ。

ので、写生を止めたり根元を縛ったりの表記があると、それ無理、
絶対無理、とどんなに萌えてても萎える。
210風と木の名無しさん:04/05/03 00:04 ID:CvqdooD9
そういえば昔まだ学生で塾へ通っていたころ、
生徒(男)がトイレ行きたいと言い出すと、輪ゴムで縛っとけーと
先生がよく言っていたのを思い出した。
本当に実行した奴はいたのだろうか…
211風と木の名無しさん:04/05/03 00:15 ID:tq47eu2y
>209
それってさー
男性向けエロを女が読んで、興奮するしない以前の問題で
フフンと鼻で笑ったり萎えたりするパターンと同じだよね
(そりゃ女が読んでも萌える男女エロもあるけれどさ)

お約束ネタに萌えるのに、理性も理屈も邪魔なだけだよな_| ̄|○
やおいファンタジーを楽しむには、いちいち現実のチンコ思い浮かべちゃ駄目ぽ

>210
学生時分の知り合いに、輪ゴムで縛ってその上にスキン被せたって奴がいたけど……
早漏対策だろうけど、幸いそいつとはエチ抜きの付き合いだったので効果は不明
212風と木の名無しさん:04/05/03 00:17 ID:nlOPubuH
根本を拘束するならサイズのあったきちんとしたコックリングがオススメ
が、長時間使用はオススメしない
輪ゴムは毛をはさんだりするとイクナイので使うなら輪ゴムよりもヘアーゴムの方がいい
手っ取り早く射精を強制的にとめる裏技は「蟻の戸渡り」の部分を指で
強く押していると、放出しない
らしい

とある「やししい」スレッドで言っていた(過去ログになっているが)
213風と木の名無しさん:04/05/03 02:18 ID:ViPja4Zz
>200
雑 破 業 の小説で、ショタにそーゆー攻めしてるプレイがあったから
可能だと思う>射精ストップ
具体的な方法は忘れた。
214風と木の名無しさん:04/05/03 02:19 ID:nOjFnmrq
風俗嬢ですが、根本に輪ゴム系、そういうお客よく来ます。
長持ちするんだってさー。おじさんに多い。
スレ違いスマソ。
215風と木の名無しさん:04/05/03 02:49 ID:t3LjocjZ
根元を押さえて射精を抑制することは可能
というか、「射精はしてるんだけど尿道を通れない」状態なんで
射精をしないわけではない。抑えてる手とか外せば精液は出てくる。
「根元を押さえたまま何度も何度も気が遠くなるまでイカされて
この世のものとは思えない快感を味わい悶絶した」という体験談もアリ。
その人は風俗で経験したらしい。

ただ、根元押さえるのに輪ゴムだけはNG。
輪ゴムみたいに細いもので長い間縛ってると、血管やら筋繊維やらぶつぶつ切れて
壊死まではいかなくても切断の必要が出るような状態になることもある。
2chのどっかのスレで実際に輪ゴムで痛い目あった人、けっこう見たよ。
216風と木の名無しさん:04/05/03 04:03 ID:AQKwp30a
私が若いころ読んだ大正時代の小説で「播磨」と呼ばれてましたね
作者は失念しましたが、
友人が「播磨」をやって死んだ、と言った内容でした
おそらく心臓麻痺による腹上死
その小説では「播磨」と言う名前の語感に拘ってました
217風と木の名無しさん:04/05/03 07:12 ID:2FEq34HV
ああ播磨灘
218風と木の名無しさん:04/05/03 08:38 ID:xxkdZupJ
たいそうしようよ
219風と木の名無しさん:04/05/03 10:24 ID:OsroWpwl
男らしい攻めが好き、と言っておきながら
「あン…くっふゥん…」
と喘がせているのはなんなんでしょうか。

あと、「やんッ…」とかいう男も萎えるなぁ。
220風と木の名無しさん:04/05/03 10:28 ID:P6+q9klt
せめて『くっ』の次に点が欲しいところ。
221風と木の名無しさん:04/05/03 10:29 ID:1lzkYXXZ
>>219
「やんっ…」と喘いでいいのは
某リーダー漫画の犬と某英雄伝説の提督の相手だけだ。
222風と木の名無しさん:04/05/03 10:53 ID:sdJJzcsH
流れをぶった切ってスマソ。いつも好きで買ってる作家の本。
プロローグで過去の回想。
攻めは中学を卒業する。
受けは大学(4年制のはず)を卒業する。

六つも年下の中学生

(゚Д゚)ハァ?
中学卒業と同時に大学を卒業なら六つじゃないYO!
妹と自分が六つ離れてるから違和感感じて読む気が
失せた・・・
作家買いの本だっただけに・・・_| ̄|○
223風と木の名無しさん:04/05/03 11:41 ID:yH48g3gI
>222
受けが早生まれで、生まれ年で数えてるのかも…?
224風と木の名無しさん:04/05/03 11:51 ID:wkvpHupR
>222
受が飛び級したんだよ。多分、きっと。
225風と木の名無しさん:04/05/03 12:27 ID:rUChzje0
>222
そこは短大で、受は浪人したんだよ!
226風と木の名無しさん:04/05/03 12:58 ID:9z6MdseB
ΩΩ Ω<な、なん(ry
227風と木の名無しさん:04/05/03 14:36 ID:wUK3L1IG
この前見た小説。
セーエキを ハズカシイお水 と表現。

 ヤメテクレ
228風と木の名無しさん:04/05/03 15:07 ID:P6+q9klt
おまいがハズカシイYO!
229風と木の名無しさん:04/05/03 16:19 ID:XzPLACnv
>227
エッチなお汁 という表現なら見たことがある・・・
230風と木の名無しさん:04/05/03 16:23 ID:bGi7Gvzd
>227
昇天の証 という表現なら見たことがある・・・
231風と木の名無しさん:04/05/03 17:13 ID:KAMAdwBl
開放の証ってのもあるね
232風と木の名無しさん:04/05/03 17:38 ID:Rk9nonOF
今のジャンル、経験値を証って呼ぶんだよ……ヤメテクレー
233風と木の名無しさん:04/05/03 18:17 ID:gWxXUadj
んじゃあそれを飲んだり出したり浴びたりすると
レベルアップ…?
234風と木の名無しさん:04/05/03 18:19 ID:k+WDcKku
過去ログが殆ど見れなくて寂しい……
235風と木の名無しさん:04/05/03 18:56 ID:S35uZvFv
昨日スーパー都市で買った二次創作同人誌。
内容云々じゃないんですが(内容はむしろ萌えだった)、冒頭に『キャラに強い思い入れを持ってる人や、こうじゃないとイヤ〜ンな、
信仰・崇拝に近い感情を持ってる人は読まないでね。
読んでも文句言うなよゴルァ(脚色済)』とありました。

…なんというか…絵もキャラの性格も設定もほとんど変えられてて
攻めが受けに片思いという所からして原作のキャラを思いっきりねじ曲げないとありえない設定なので
信仰や崇拝してなくても「あれ?」という違和感感じまくりでした。

ここで萎えたのは決して性格や容姿が激しく変わっていた事ではなくて
「この作品を読んで嫌と感じる原作キャラに対する信仰・崇拝を持ってる人」という言い方…。
原作が普通程度に好きで1回しか読んでない私でも違和感は感じるんですけど…。
同人誌なんてそれを含めて面白がるモノだと思うのですが、あまりにも読み手を責めてるように見えてしまう書き方だなぁと。

『原作とはキャラの性格がだいぶ違うけど気にしないでね』とか
『原作キャラの性格が変わって嫌な人は読まないでね』とか普通に書いてくれてれば気にならないのに…。

というかあなたの作品は名前だけ借りたオリジナルにしか見えませんよ…。
これで『原作キャラに信仰・崇拝』と言われてもな…_| ̄|○
236風と木の名無しさん:04/05/03 19:59 ID:GYVw8Y2M
でも一般的じゃ無いカプ書いて
粘着さんに絡まれる作者さんも居るので
予防線では
237風と木の名無しさん:04/05/03 20:49 ID:AyVtGxmy
あの書き方は今までいっぱいクレームもらってるな。
238風と木の名無しさん:04/05/03 22:19 ID:/uYJAnxk
235に絡むつもりはないんだけど、素朴な疑問。

>…なんというか…絵もキャラの性格も設定もほとんど変えられてて
二次創作なのに「原作と絵が違うぞ(゚Д゚)ゴルァ!!」って言い出す人って多いの?
239風と木の名無しさん:04/05/03 22:31 ID:r3fM5VgD
絵が違うというか、
235さんの見たのは原作のキャラとは一目でわからないくらい
オリキャラ化された絵だったのではないかと。
(服装や顔立ちや髪型が極端に変えられてたり)
240風と木の名無しさん:04/05/03 22:32 ID:AYi1O9SR
235じゃ無いけど絵のうまい下手でなく、
タレ目のキャラが少女漫画並みのまん丸お目目になってたら
自分は萎えますねorz
241風と木の名無しさん:04/05/03 22:36 ID:wGuDkFOM
同意って言うか、ナマモノで絵柄が絡むから仕方がないルックスは横に
置いても、性格と調べれば分かるレベルの設定が違っていたら激しく
萎える…orz
242風と木の名無しさん:04/05/03 22:39 ID:w4KgZxSu
あー、原作ではただのクソガキなのに二次では儚い魔性の
美少年、みたいなやつね。
243風と木の名無しさん:04/05/03 22:44 ID:9R1wovle
あー、ひげが濃い、サルそっくり貧相などの表現がしょっちゅう出てくる
三十路のおっさんが、お肌すべすべ、お目目パッチリの美少年になってる
のは良くあるな
まあ、原作に忠実に描くのはかなり難しそうだからある程度は仕方ない
と思うけど
244風と木の名無しさん:04/05/03 22:57 ID:GqXZiv0Z
漏れは二次創作なのに元キャラとかけ離れてる絵柄は
どんなに技術的にうまくても引く。
オリジでやればいいじゃないかと思う。

そういうの見ちゃったんだよ…誰よこれ、っていうの。

あまりにヘ(ryなのも別の意味で引くけどな。
元がナマなら、二次元化した時点で、そっくりにするのは
無理だと思うからさほど気にならないけど。

でも、SSだと原作と少しでも違うと叩かれるが、
絵は似てなくてもあまり叩かれてないのが不思議だ。
245風と木の名無しさん:04/05/03 23:08 ID:NVF7PvzY
そういえば昔、原作は普通の高校生の男の見かけなのに(ごく普通の男の短い茶髪の髪の毛)
ピンク色で肩までの髪のパーマ、お目目パッチリっていうアレンジされてて萎えたことはあったな。
246風と木の名無しさん:04/05/03 23:14 ID:rmM6On1J
>245
アレンジと言える次元を軽く超えてますな
247風と木の名無しさん:04/05/03 23:14 ID:ypVoXIjY
>244
原作の絵はむしろヘタレなのにドジン誌だと萌え絵で描かれて嬉しかったこともあるがなーw
248風と木の名無しさん:04/05/03 23:25 ID:AYi1O9SR
この流れとはあんまり関係無いけど
自分をやおいにひっぱった人間が「生身の絡み見てみたいなー」と言っていたので
(日本物のなるべく軽いやつ選んで)AV貸したら
ものすごい不満減な表情を見せてくれたよ…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
おそらくこういうヤシがかけ離れた絵を描くんだな。と、かってに想像。
チト違うか…
249風と木の名無しさん:04/05/03 23:31 ID:Xb+dslor
かなり違うとオモ。

そして更に話を無関係にするが、
BLCDを聞いた後にAVを見ると男優の言葉責めのヘタレさにものすごく萎える。
彼女の不満もその辺にあったのではなかろうか、と勝手なことを言ってみる。
250風と木の名無しさん:04/05/03 23:54 ID:SEk8Uu5g
>245
あー‥

もしかして某高校生探偵だろうか。
女体化ではないと言い張っているにも関わらず、微妙に胸もあってドレスを着てた記憶が
251風と木の名無しさん:04/05/04 00:11 ID:lfjgON0u
>250
当たり。
252風と木の名無しさん:04/05/04 00:14 ID:GPUmwddj
自分もソレかとオモタ…<某高校生探偵
ある意味、原作萌えから始まって二次創作やってるうちに膨れ上がった
オリジナル設定に自分自身が萌えた結果なんだろうな。
253風と木の名無しさん:04/05/04 00:15 ID:GPUmwddj
ノロノロ打ってたら答えが出てた、スマソ。
でも当たっててちょっとすっきり(w
254風と木の名無しさん:04/05/04 00:23 ID:YSMgF9b8
髪型捏造は多いよなあ……。髪型のセット方法及び構造不明な香具師の頭は
大体イカしたオールバックだったり水に濡れたら美形度三割増しだったり
謎のふさふさヘアーになってたりするし。
255235:04/05/04 00:28 ID:YCzXAlac
>>238
>235です。>>239さんの仰る通り原作とかけ離れた絵でした。
名前を呼んでるので誰かは一応わかるけど、逆に言えばそうじゃなかったら全然わからない次元です。
絵はかなり上手なのですが…。
原作者の絵にちょっとでも歩み寄るのは罪…と言わんばかりの美しい絵で描いてありました。
あまり上手じゃない絵でも。らしさが全面に出てる方が良いなぁ…。せめてキャラの特徴だけでも歩み寄って欲しかったです。

でも飛翔の死帳面の絵担当の方の描いた鼻毛漫画を読むと、綺麗な絵でも特徴を外す事なく描けるんだよなー、と
思うのですが…。
256風と木の名無しさん:04/05/04 02:14 ID:isiDgvaq
捏造やヘタレ云々じゃないんですが、
目の底辺が鼻より下にあったときには萎えました。
り○ん系のヒロインも真っ青…
257風と木の名無しさん:04/05/04 02:15 ID:X7ii+ZZe
>>248
友人がホモビデオを借りたというので見せてもらったけど
ストーリーが無く、あまりに淡々と静かな絡みだけが続くので
眠くなってしまったことがあったよ。
その時一緒に見たガソダムコスプレAVは面白かったんだけどな。
ゲイAVでコスプレ物は無いのだろうか。
258風と木の名無しさん:04/05/04 02:32 ID:NaD0qCpx
コスなのか本物だったのかは謎だけど
体育会系が作ってます、てのが売りのところが作ってるゲイAVを見たことが。
ここの会社はすごい芸幅が広くて、ライフセーバーものが一番多く
他には競泳、陸上選手、ラグビーなど。
なぜだか交番の警察官やトラック運転手、果てはヒーロー物のやられ役な全身タイツものも。

自分は数本見ただけだけど(セーバーと陸上と競泳
出演してるおにーさま方が皆同じ体型をしてるあたりがすごくうさん臭かった。たぶんコス。

こんなことをこんな時間にレスしてる自分に一番萎える_| ̄|  (((○
259風と木の名無しさん:04/05/04 09:34 ID:YKkBLwUV
「攻は受のぷりんとしたお尻を」

ぷっちん…_| ̄|○
260風と木の名無しさん:04/05/04 09:49 ID:bRHRNrPp
>>259
プッチンパポペエビバディプリンプリン!!(゚∀゚)
261風と木の名無しさん:04/05/04 12:36 ID:NX/3eYal
そう言えば、250の某高校探偵をパロったゲイビデオがあったなあ


私も絵柄についてですが。
原作で短髪筋肉ムキムキな、いかにも『兄貴』な外見のキャラが、
同人では華奢な長髪女顔にされてた時は萎える前に我が目を
疑った……
その人の目にはそのキャラはどう映っていたのだろうか。
262風と木の名無しさん:04/05/04 13:08 ID:p1wzJmc5
作者が某マイナーバンドのファンらしく
その人の作品の世界では、そのバンドは大スター扱い。
多少はファン心で可愛いもんだと思うけど、
本筋とまったく関係なくキャラにバンド賛美までさせてるのは…、萎え。
新曲がどれだけかっこいいかは日記にでも書きなよ。
263風と木の名無しさん:04/05/04 13:13 ID:Ef/ZJf1z
>260 ナツカシイ!

たった今遭遇した苗。

受と攻が二人で泳いでいるシチュエーション。受を見ていてうっかり勃起してしまう攻。
やばい!受にバレたら、とひやひやしていたら受は用事があってその場を離れた。
ホッとした攻の一言。
「とりあえず万事休すってやつだな!」


ピンチなの!?セーフなの!?どっちが好きなの〜♪
264風と木の名無しさん:04/05/04 13:16 ID:Qo31hkQH
こんな攻めになっちゃったのはあなたが好きだからよ〜♪あなたが好きだからよ〜♪
265風と木の名無しさん:04/05/04 13:30 ID:ueNA7gFe
>263
それ書いたの「今さじが投げられた」の作者と同じでは?w
266風と木の名無しさん:04/05/04 13:34 ID:FXpnL5Nk
昔このスレかへぼんスレで見たような記憶のある萎え小説なんですが

女体化ではないけど受キャラがニンシーン。
攻がアニャル中で放った精子と受のキソタマの中にある精子が
タマタマの中で融合すると子供ができるという仕組みらしい。謎杉。

なので子供が出来てふくらむのはお腹ではなく受のタマ_| ̄|○
「俺の赤ちゃん元気?」と攻に子持ちBIGタマタマをやさしく撫でられ感じちゃう受。
さいごには帝王切開で双子を出産していました。

作者によると妊娠中はヘソ出しの服が着られなくて嫌だったからこの設定にしたそうです。
ザンネンながら挿絵はついていませんでした・・・
267263:04/05/04 13:42 ID:Ef/ZJf1z
>265
いや、内容からすると違うと思う。が!同じ文章の中にまたしても素敵表現が・・

「あっあっ・・・や、っ・・・・」
出したくないのに、つい理性的な声が漏れてしまう。


それだと通常の状態はなんなのさ・・・?
268風と木の名無しさん:04/05/04 13:42 ID:bDuVf6sB
>>266
萎えつつ禿げ藁!バカ設定にもほどがありますな。
>ザンネンながら挿絵はついていませんでした・・・
自分は、絵的に下みたいなたぬきの置物みたいな状態のフグーリが
そくざに頭に浮かんでしまいましたw
ttp://www.kisweb.ne.jp/personal/maekawa/toki/sigaraki/tanuki/image/67-9.jpg
269風と木の名無しさん:04/05/04 14:13 ID:Qe7qgSgQ
ていうか臨月になったらもう足も閉じられなくなって
常に最大限まで開いたガニ股状態でしか歩けなくなり
(いやそれ以前に立てないか…重みでぶちっといきそうだ)
「ヘソ出しの服が着られなくて萎えー」
とかもうそんな次元じゃないような_| ̄|○
270風と木の名無しさん:04/05/04 14:18 ID:iiZfB8BU
>>261
そのビデオってメル欄?

>>267
きっといつもは感情の赴くままに生きて、
触られると理性が戻る生き物なんでしょう
271風と木の名無しさん:04/05/04 15:47 ID:gJD9ZAK6
プチ苗ですが、3年前に読んだのにまだ記憶に残ってるんで。

騎乗位でエチー、痛がる受。そんな受けを気遣うやさしい攻。
と、受けが腰を使い出す。
攻「おい受・・・無理すんなよ・・・ッ!」
受「大丈夫だ・・・ッ男の人って、こうされると、気持ちが、良いんだろ?」

お前は男じゃないんですか_| ̄|○
272風と木の名無しさん:04/05/04 15:54 ID:Ef/ZJf1z
>271

男言葉の勝気な娘さんだったら萌・・・え? _| ̄|○|||  


                
273風と木の名無しさん:04/05/04 16:20 ID:5QdynUeL
>271
それはどこぞの男女物をコピって来て
男男物に書き換えただけの悪寒
274風と木の名無しさん:04/05/04 16:22 ID:XGUAGMP+
>272
うん。萌え・・・るな_| ̄|○
275風と木の名無しさん:04/05/04 17:37 ID:2y/fWvFM
私も遥か昔読んで忘れられない萎えがあります。
後輩に借りて生まれて初めて読んだ商業誌の801小説。
詳細は忘れたけど、宇宙開発の未来SF(?)モノ。

長い時を宇宙船の中で過ごす為、船の中で子孫を残していかなければならない。
色々あって船には受けと攻めしか残っていない。
攻めは子孫を残す為に人工子宮みたいな機械にガッチュン。
それを見た受けは「そんな愛のない行為なんて許せない。僕を抱いて!」とガッチュン。
もちろん子孫は残せないので機械とのガッチュンも続けないといけない。
そして…。


やがて何百年か後に目的地の星に到着した宇宙船。
喜び迎える星の先住民(?)
船から出てきたのは、攻めと受けにうりふたつの少年ばかり。

人工子宮の授精卵を遺伝子操作して、攻めと受けにそっくりな男子「のみ」を子孫として残すように
プログラミングしてあったのだ!
そして攻めと受けに売りふたつの少年達も、各々愛し合うようにとの先祖(オリジナルの攻めと受け)の
言い伝えを守っていたとかいないとか…。

もう物凄い昔の事なのに。未だにフラッシュバックに苦しんでます。
恐い…_| ̄|○
276風と木の名無しさん:04/05/04 17:45 ID:UktqFmGn
>275
まずどこからどうツッコめばいいのかすらわからん(´Д`;)
しかも商業誌。
277風と木の名無しさん:04/05/04 18:48 ID:4JnBrT6r
♪もしも今から〜ひゃくねんがすぎ〜ぼくらによくにた子供た〜ちがぁ〜ああ〜♪

・・・こんな古い歌思い出してしかも歌える自分に萎え_| ̄|○
278風と木の名無しさん:04/05/04 18:59 ID:LREQ9aa6
>>275
ふと、少女がしゃべるバイク(?)と旅をする小説に出てきた
国民全員が一番初めに移住してきた男と女のクローンで構成されている国の話を思い出した。怖いな・・・
あるいは、いなくなった奥さんのクローンの少女をを水槽に大量にぷかぷか浮かべていた某特務機関の司令みたいな趣味というか。

小説だからまだいいものの、絵つきだったら本当にトラウマになりそうな悪寒。
279風と木の名無しさん:04/05/04 19:06 ID:pY49gD0u
>275
漫画の神様作「ファイヤーバード」の望郷編を思い出した。こわっ。
280風と木の名無しさん:04/05/04 19:26 ID:IKNWfnxl
>279
同じもの想像した。コワイヨ――((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
281風と木の名無しさん:04/05/04 19:46 ID:dHoaVGQk
>279
同意。
しかもその望郷編、>275のその後らしき物もあった筈。
更にその星に降り立った後も、子供生んで増やしたりもするという。
282275:04/05/04 20:19 ID:Ni8QKX8K
>>278
ID違いますが>275です。
確か挿絵がありました。
あまりインパクトはなかったけど…。
絵はタケミーヤ巨匠系の絵で、攻めはくせっ毛黒髪、受けは金髪サラサラのオカッパでした。
いかんせん古い記憶なので多少アヤフヤですが。

とにかく全てにおいて突っ込み所満載でした。
初めての801経験だったので、しばらく恐くてそういう本は読めませんでした。
今となってはもう一度読んでみたいような…w
283風と木の名無しさん:04/05/04 21:55 ID:a65fYVIO
>282
それ見つけた。小説ズネ創刊号掲載の「遙かなる帰還」。
作者・紅蓮、イラストは村田順子だった。
細かい話だと、事故って移民ステーション本体から切り離さなくては
ならなくなった居住ドームに、そこに置き去りにされる動物を
見捨てたくないと攻が残留、受が「自分も残る」と言い張って、275の展開に。

…余談だけど、これを探して読み返した小ズネに百合ものが載ってたのが
自分的には萎えたなあ…
284風と木の名無しさん:04/05/04 21:57 ID:glGUBj0w
そういう病的さにある主の恐怖を感じることが狙いで書かれた話なのだとしたら
その作者すごいうまい人な気もするんだけど…。
漫画の神様はそんな感じだよね。
285風と木の名無しさん:04/05/04 21:58 ID:glGUBj0w
そういう病的さにある主の恐怖を感じることが狙いで書かれた話なのだとしたら
その作者すごいうまい人な気もするんだけど…。
漫画の神様はそんな感じだよね。
286275:04/05/04 22:20 ID:JAqDBfzV
>283
ああ!それですそれ!
小説ズネだったのは覚えてたのですが創刊号だったとは…。
ぐぐってみましたら見覚えのある表紙…。

でも中身は、それと憧れの先輩に無理やりやられちゃった男の子のしか覚えてないです。
中出汁されて中から流れ出したのを拭いて、アニャルにティッシュをはさむ…という描写に萎えた記憶が…。
そういえば百合物もあったような…。

挿絵、村田ズンコさんだったのか…どうりで綺麗な絵だったわけだ。

姐さんありがとう。
古本屋で探してみようかな。

>284
多分恐さは追求してなかったと思います。
純粋な恋みたいな…そんな感じでした…。
287風と木の名無しさん:04/05/04 22:46 ID:Mtu7RbY+
ちょっと前、新境地を開拓しようとファンタジー系小説を読み漁っていたときのこと。

あらすじに、
何かの影響で大地の命を司る聖なる樹が枯れてしまった。
聖なる樹の両側にあるそれぞれの部族から一人ずつ優れた若者を選び出し、
二人で聖なる樹が枯れた原因追求及び生きかえらせる為に旅に〜…といったことが書いてあった。
FFなんかが好きな私は面白そうだと思い読んでみることにしました。

部族の名前がセメ族とウケ族。
もちろんそれぞれの若者の属性は部族名の通りです。


分かりやすすぎて麦茶が鼻から出ました。
288風と木の名無しさん:04/05/04 22:52 ID:3cfJZq1y
さっきまで以前買っていた某商業誌を読んでて見付けた萎え。
題名から微妙にもにょるようなものがあったが、とりあえず読み進める。
そして話が終わり、締めの所(「END」や「終」と普通は書いてある所)をふと見ると…



「ラブ(はぁと)」と締めてあった…
…いや、確かに最後はラブラブだったけど…でも……!_| ̄|○
289風と木の名無しさん:04/05/04 22:52 ID:aT97kO5J
>>287
禿ワロ。ギャグですかそれはw

自分萎え。
『ヤッたんだろ○○(受け名)と!! あ−こんにゃろ!!?』
『ごちそうさまでした★』
『あ゛〜〜〜!』
とある双子の会話。★にどうしようもなく萎え。
あともう嫌になるくらい萎え表現の嵐。

それがかつてリア厨だった自分の作品である事が最大の萎え。
290風と木の名無しさん:04/05/04 23:28 ID:PrWoMYtf
>>287
笑いが止まらない。
291風と木の名無しさん:04/05/04 23:31 ID:JIe+viPN
駄目だ、久しぶりに来たけどやっぱりこのスレ面白すぎる_| ̄|○ ハライテー
>287の小説、激しく読みたいよ(w

私も自分萎え。
さっき書き途中の小説を読み返していたら
「気持ち」が「気餅」になっていて激しく萎えた。ドンナモチダヨ orz
ただの誤変換なのに、「餅」だというだけでなんでこんなに萎えるんだ。おそるべし餅。
292風と木の名無しさん:04/05/05 00:18 ID:LGBMS6+R
>287
頭の体操のウソツキ族と正直族と、☆シンイチ先生が同時に浮かびました…
293風と木の名無しさん:04/05/05 00:28 ID:EuX+9G8+
>287
鼻毛が抜け落ちますた
294風と木の名無しさん:04/05/05 00:32 ID:WFZf8Adj
昨日だらけで買ってきた小説。
これから読むんだけど、そのまえにパラパラッと挿絵を見てたら、
目に入ったセリフ。
「くらげが、見てます……」
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
読むのが楽しみだゼイ!
295風と木の名無しさん:04/05/05 01:16 ID:uSAhIVOo
>294
読み終わったら報告ヨロ
296風と木の名無しさん:04/05/05 01:23 ID:GkHWUwqK
>287
物凄く萎えると同時に、
涙が出るほど笑いました…。ハライテー
297風と木の名無しさん:04/05/05 01:37 ID:5ontfJEX
>287
笑いすぎて座布団が尻からずれた。
直そうと手を差し込んだら床に落ちてたホチキスの針が
指にささった。
イタイヨママン…_| ̄|○
298風と木の名無しさん:04/05/05 01:41 ID:rmXxwrl6
>294
くらげが見てるのかーーーーーーーー!!!
299風と木の名無しさん:04/05/05 02:15 ID:8fDGC1XN
>294
海中プレイかよ!
300風と木の名無しさん:04/05/05 02:28 ID:WFZf8Adj
294
読み終わったよママン。
「くらげが、見てます……」
「見せつけてやればいいさ」
のコンボでした(゚∀゚)
そして、可愛い受けのあえぎ声は「や、やん。あん、ああん」
イイヨイイヨー 初めて見るもの連発だよー!
なんか妙に満足しちゃったので自分的にはひょっとしてスレ違いか?
ちなみに、くらげは海中ではなく、水槽の中にいました。
301風と木の名無しさん:04/05/05 04:07 ID:2ao2l12w
>287
笑いすぎて腹筋痛いよ・・・
あとはセメ族とウケ族ががっちゅんするときに「聖なる樹が見(ry」とか言いだしたら最高なんだが。
302風と木の名無しさん:04/05/05 04:29 ID:m1DMqukA
>277
流れぶったぎった上に遅レスですまんが、思い出してしまったんで続けさせてくれ…

美しいはだーかにー なにもまとーわーずー
人はみな 愛せるかも しれないー

子ども心にちょっとモニョ?な歌詞だったんが、
いまならわかる…あれは萎えだったんだ。

なんつーか、チラリズム&羞恥プレイマンセー!の自分としては
裸体賛歌はイマイチだったみたいです。
277タンがこの歌詞大好きだったらごめんよ!

大昔、授業でsupremeという単語が出たときに「至上」と訳して
「よく知ってるね」と誉められたけど、アニソンのタイトルだから知ってたなんて
言えませんでしたよ、ええ…
303風と木の名無しさん:04/05/05 09:33 ID:EnpRLsj0
>294
くらげってたしか『海月』だったよね

(海の)月が見てる…
304風と木の名無しさん:04/05/05 11:23 ID:moSR7loF
>302
277です。レスありがとー。
別にあの歌が好きな訳じゃないから気にしなくていいよ。
当時は意味もわからず歌ってたさw
305風と木の名無しさん:04/05/05 11:28 ID:ph7xbIwV
>303
海の星で「ひとで」だね。

(海の)星も祝福していた……
306風と木の名無しさん:04/05/05 14:33 ID:cXAL8Ioh
萎えたというより( ゚Д゚)ポカーンとしたネタ。
亡国の王子と、それを助ける傭兵上がりの男が旅をしてたんだけど
話の途中、何の伏線も無くまさしくぶったぎるように数行で王子死亡、
そしてファンタジーだったのにその直後唐突に世界は現代。
生まれ変わったらしい二人の姿が20行ちょいで描かれハッピーエンド。
_| ̄|○読んで損した…
307風と木の名無しさん:04/05/05 14:37 ID:6bpBRTVB
フェラを「フランクフルトをお口でボイル」、精液をマスタードと表現してるのに出会ってしまった
308風と木の名無しさん:04/05/05 14:47 ID:/aFqABDt
自前苗。
ぼんやり→ぼんわり
になってますた。
だから感想モラエネんだな。
という私はあのスレ半住人です。
309風と木の名無しさん:04/05/05 15:10 ID:qts0mYQb
SCC購入で拾いたての萎え

攻と引き離された受のモノローグ
「日々薄れて それが普通になっていく
あなたの音頭も 会えない痛みも」


……次のページに「ぬくもり」の単語がなかったら
「音頭」の正しい変換に暫く悩んでいただろう_| ̄|○キヅケ
310風と木の名無しさん:04/05/05 15:23 ID:j8cWfFtL
ナマモノですが、正直、その会話をしていた2人は普段萌え、なのですが。

聞き間違いをするのは、妖精の仕業、というコント。
『気が滅入ってしまう』→『気がマイッチング』という風に。
でもって終盤。
『緊急オペの準備をしましょう』→『君の事が好きだ!抱きたい!!』
って、それはねぇだろうよ!!なんだその無理矢理具合!!
せっかく攻が眼鏡で白衣でクール系医者だったのに_| ̄|○
311風と木の名無しさん:04/05/05 15:34 ID:kywRWjYp
>>309
攻は菊水○でしょうか?
312風と木の名無しさん:04/05/05 16:14 ID:SbRi3i5O
ワラたー
313風と木の名無しさん:04/05/05 17:37 ID:5hrm7Wgg
片思いからようやく両思いになって初夜、というシーン。
そこまでで長編の8割が費やされたかなり重めのシリアス。

男二人分の体重のかかったソファが

ぽ よ よ ん

と軋みやがりました。
空気を読めないソファめ・・・・・・
314風と木の名無しさん:04/05/05 18:19 ID:IVgnvXe0
>287ほどのインパクトはないんだけど、数年前イベントで買ったファンタジーJUNE小説。

攻めの名前がセメイクで受けの名前がウケルでした。


でも後書きで「名前に困ってそのまんまの名前つけちゃいました〜」と
書いてあるのを見てそこで初めて気付いた自分。

気付くの遅いよ。_| ̄|○
315風と木の名無しさん:04/05/05 18:27 ID:ieEmrPUl
>>314
攻めは先にイクということですね?
316風と木の名無しさん:04/05/05 18:29 ID:ygT8bMSg
「蔓延の笑顔」で毒舌を吐く攻に出会った。_| ̄|●ソンナエガオハ イヤン…

317314:04/05/05 18:34 ID:IVgnvXe0
>315
数でこなすタイプだったかもだったかもしれません。
作者さん曰く「若木のような」マグナムの持ち主でした。
そういえば受けの親友の名前はリバーシュでした。

後書きで書かなきゃ分からなかったのに…
318風と木の名無しさん:04/05/05 18:47 ID:zOxoQB/Z
わかるよw
319風と木の名無しさん:04/05/05 19:49 ID:HN78It41
>317

( ´∀`)σ)Д`)
320風と木の名無しさん:04/05/05 19:49 ID:nVk/5QFV
リバージュにワロタ
そんな親友ほしい
321風と木の名無しさん:04/05/05 19:51 ID:nC66tIkO
今出会った萎え、というかワロた文章。


ランチはメインディッシュ一皿にデザートとパンとコーヒーが付くだけの
簡単なものだが、こんがりと焼かれたチキンの焦げ目にも香ばしいパンの
匂いにも、晩餐で出される中田と少しも変わらない、料理人の仕事の丁寧さが窺える。


晩餐でナカータの男体盛りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
322風と木の名無しさん:04/05/05 19:56 ID:g1R859eJ
何の間違いかわからない<中田
晩餐で一体何が…?
323風と木の名無しさん:04/05/05 20:45 ID:wGY1WmNL
>>322
じっくり文章を読んでみな。終わりの部分に注目。
中田ってなんの変換ミスなんだろうかw
324風と木の名無しさん:04/05/05 21:52 ID:7SEYboyB
出されるなか、他と?
325風と木の名無しさん:04/05/05 22:10 ID:XN2DtPng
出される中だと?
326風と木の名無しさん:04/05/05 22:18 ID:ZM7hx/NE
さらに「変わらない」も打ち間違えだと仮定してみる

晩餐で出される中だと少しも分からない、料理人の仕事の丁寧さが窺える

…料理人報われてない感じになってしまう_| ̄|○
327風と木の名無しさん:04/05/05 22:25 ID:Nv4pSBOd
晩餐で出される中華と少しも変わらない?
328風と木の名無しさん:04/05/05 22:43 ID:Om0leA4V
出だしが「ランチは」だから、ランチだけど晩餐と同じ手間をかけていて手抜きが無い
というような意味合いではあるんだろうけど、何だろう?中田。
329風と木の名無しさん:04/05/05 22:47 ID:RhXFt7fc
本当に中田が出てくるんじゃないのか、晩餐で
330 :04/05/05 22:49 ID:8hpTQRP0
>>321が萎えた文章を書いている人の萌えキャラの名前が「中田」、
そのキャラを常に「ごちそう☆」と呼んでいると仮定する。
自分のPCに「ごちそう」と打ちこむと「中田」と変換されるように登録してある。
普通に「ごちそう」と入力し、変換ミスに気づかなかった。

書いてて自分でもわけワカンネ
331風と木の名無しさん:04/05/05 22:52 ID:h7LhlIzn
「中身」の間違いとか?

間違え方に無理があるかw
332風と木の名無しさん:04/05/05 22:58 ID:ZM7hx/NE
気になって仕方ないよ

もういっそ中出ししてやれ、丁寧にな!
333風と木の名無しさん:04/05/05 23:00 ID:+pICFvQ0
とりあえず、
記者=攻(鬼畜なご主人様)
中田=受(雄奴隷)
料理人=記者の召使い(健気な職人気質)

でよろしい?
334風と木の名無しさん:04/05/05 23:08 ID:lmIJSAsS
ナポリタン並みの謎話だな、中田w
335風と木の名無しさん:04/05/05 23:28 ID:JvWGuENK
遅レスだけど>313にめっさワラタ。ツッコミもワラタ。
ぽよよ〜んという効果音が頭に響いて離れないよー(ノ∀`)
336風と木の名無しさん:04/05/05 23:50 ID:5U8kccAc
>333 ソレダ!!
337風と木の名無しさん:04/05/06 03:23 ID:JoJUlb3J
>>303
亀だがくらげ=海月で思い出したプチ苗。

大企業社長の次男で、女と見紛うばかりの美少年で
成績優秀、品行方正、生徒会副会長のキャラクターの名前が「海月(みつき)」

多分作者は「くらげ」って読むのを知らずに漢字と名前の響きだけで付けたんだろうけど・・・ねえ・・・。
338風と木の名無しさん:04/05/06 11:08 ID:CmGfAQFs
でも今実際に「海月」って名前の子、けっこういるんでは
339風と木の名無しさん:04/05/06 11:08 ID:IZwttJcc
ふむふむと読んでいた小説。
エロ描写になると、ことごとく文末に!や!!が付く。
例えるなら
『Aの舌がおずおずとBの亀頭を舐めた!Aは恥ずかしさに目を伏せている!Bは快感に身をよじらせた!!』

何故微妙に萎えたのかがわからない。
話自体は萌え萌えだったんだが。
340風と木の名無しさん:04/05/06 11:18 ID:JnIzIq+D
ド○クエみたいだ…戦闘中なのだな。
それかエロ中はフルターチイチローが実況してるんだよ。
341風と木の名無しさん:04/05/06 11:19 ID:gs11PVaW
>339
なんか…ドラクエの戦闘画面の文章みたいだ…戦闘の音楽まで再生されてしまったw
勝ったらレベルアップするのかなぁw
342風と木の名無しさん:04/05/06 11:22 ID:jQcAgNBY
>339の例文読んでたら
「メタ○スラ○ムがあらわれた!メ○ルス○イムはこっちを見ている!メタ○スラ○ムはにげだした!」

…というのを思い出した


My苗
二次パロで、原作ではタカビー少年な受けのセリフの語尾が「〜だよね?」
しかも攻めの一人称ぜんぶまちがってる(「俺」のはずがずっと「僕」)

シチュも文章も悪くないんだけど
コレじゃ別人だよ…
萌えられねぇ。
343342:04/05/06 11:24 ID:jQcAgNBY
重婚スマソ…
344風と木の名無しさん:04/05/06 16:33 ID:Xyx6G1Cz
重婚(3P?)おめでとさん。
345風と木の名無しさん:04/05/06 18:43 ID:Gv8Gq0Bq
笑いすぎてお茶こぼした
346風と木の名無しさん:04/05/06 18:47 ID:CCLEDkii
ほぼ皆がドラ○エを連想しただろうな>339
11:20ころに見ていたら私も重婚してそうだ。

最近の苗。

語尾に何が付こうとも、諦めと共にブラウザを閉じるのがいつものことだった。
にゃあwとかわんwとか。はにゃ〜んwだってもう慣れた。

だけど、語尾がほとんど全て

「………………な僕。」

って、どういう意図なんだろう。
こういう言いまわしが流行っているんだろうかと悩んで、
ブラウザを閉じるにも閉じれなかったよ。
347風と木の名無しさん:04/05/06 19:21 ID:SroDYXzF
さきほどオリジナル801小説を読んでたら、受けの下半身に

し ょ ば し ょ ば と濡れる穴があった・・・

・・・ダブルで苗orz
348風と木の名無しさん:04/05/06 19:51 ID:jDnTqvRD
しょぼしょぼ と読んでしまった…orz
349風と木の名無しさん:04/05/06 20:26 ID:RAi5j/FF
>348
ひん○ょ〜のナヤミ〜
ってCMを思い出したよ」…
350風と木の名無しさん:04/05/06 20:36 ID:GnRM/BWL
>>348
( ´A`)人('A` )ナカーマ
351風と木の名無しさん:04/05/06 21:10 ID:IMGjv9sp
 
    カコーン
352風と木の名無しさん:04/05/06 21:41 ID:FOBZfXYB
ししおどし?
353風と木の名無しさん:04/05/06 21:43 ID:JKZgr1z9
リバーシブルなのは別にいい。
ただ、A×BにしろB×Aにしろ、全く同一のパターンのみの構成で
どれもこれもAとBの名前を入れ替えてもまるで支障がないってのは…。

上手くいえないんだが萎えっつーかもにょっつーか。
354風と木の名無しさん:04/05/07 02:34 ID:lBpl/fCm
あるゲームの主人公。顔は十人並み。
選択肢によって性格が変わるので書き手さんによって性格が違う。
が、半公式のノベライズでは明るく元気で真面目な性格.。
トップに「うちの主人公は6人います」と言う注意書き。
簡単な絵とともに掻い摘んだ人物一覧があった。
1.男/女顔/天然/泣き虫
2.男/皆が振り返る程の美少年/強気
3.女/セミロング/天然ボケ
4.女/ロング/男勝り/体格いい
5.男/横髪だけ長い/殺人淫楽症
6.男/吸血鬼/血を舐めると女になる

最後の人間じゃないですから! 残念!
355風と木の名無しさん:04/05/07 05:51 ID:uEuxz2jD
釜井さん達の夜?
356風と木の名無しさん:04/05/07 07:51 ID:Na9+4NIv
>>354
捏造にもほどがある 斬り!
357風と木の名無しさん:04/05/07 08:35 ID:Kspo+yQN
旗YORK!
358風と木の名無しさん:04/05/07 08:40 ID:RUX9O90N
ねつ造にもほどGIRL!

二次創作。
原作ではヤンキーな男が
「おまじない(訳:キスで消毒)……してぇ」

禿萎えです。
359風と木の名無しさん:04/05/07 09:25 ID:jWQZTC4K
>358
語尾の上がり下がりで萎え度も違って来ますな。
360風と木の名無しさん:04/05/07 10:08 ID:2V4wDTXu
>>359
おおたしかに(w

したいの意味なら萌え
ねだってるなら禿萎え

ここに上げられてるからには後者なんだろーけどね
361風と木の名無しさん:04/05/07 13:20 ID:p1JOFxx4
>346
> だけど、語尾がほとんど全て

> 「………………な僕。」

嫌杉
362風と木の名無しさん:04/05/07 14:21 ID:yccnnS6i
>>355 釜井さんで無いです。RPGの主人公です。
フツ〜の飛翔漫画の主人公タイプなんだがなあ。顔猿系だし。
363風と木の名無しさん:04/05/07 15:45 ID:gsc0eTiK
>362
猿が猿でなくなることは801ではよくあることだっ バカオロカ!!
364風と木の名無しさん:04/05/07 16:22 ID:dpOuhl6y
むしろ カマオロカ!!w


どんなに萌え設定でも、喘ぎが「ひゃぅん!」だと萎える…
365風と木の名無しさん:04/05/07 17:27 ID:z2PdXFat
ここにも散々挙がった食べ物等の異物混入も勿論イヤだが。
それよりも、スゲーもん見ちまったよ。商業誌で…

「天狗の鼻」なんか入れないでくれーーー!_| ̄|○
366風と木の名無しさん:04/05/07 17:30 ID:fGb2mAAu
>365
昔のストリップかいな。
367風と木の名無しさん:04/05/07 17:50 ID:GSUiQYNj
花電車すら801穴でならできそうだ!
つーかもうとっくに書(描)かれていそうな悪寒!!
368風と木の名無しさん:04/05/07 18:50 ID:5wJFeN3P
萎えといわれるものに出会ってしまった。

受けの父親は政治家の秘書で、
その政治家の汚職をすべてなすりつけられる。
そして、本当のことを言わないよう、
政治家の息子が受けを拉致って囲い始める。
あわれ父は受けを人質にとられたため、やってもいないことを自供。

挙句に、受けはそんな駄目息子によろめきはじめていて、
息子とその恋人(♂)がイチャついているのを聞いて、なぜか泣く。

息子も息子で、受けに「俺以外見るな!」みたいな感じ。
独占欲強い攻めは好きなのだけれど、これは……
なんだかわけがわからない。

ちなみに、受けは14才。攻めは20代後半。
疲れました……( 'A` )
369風と木の名無しさん:04/05/07 19:42 ID:b0eOQRMg
>365
それは天狗の「お面」の鼻…だよね…?
いや、妖怪物かなんかで、本物の天狗が
自鼻を入れてるパターンもあるかなと。
どっちにしても嫌だが。
370風と木の名無しさん:04/05/07 19:44 ID:92BuEnot
>>368
お父さんかわいそう・゚・(ノД`)・゚・。

371風と木の名無しさん:04/05/07 20:07 ID:O7EzfsxT
自ジャンル(二次創作)にてプチ萎えに初めて遭遇。

「〜っ」という言い方を「〜っつ」と表現するサイトに出会ってしまった‥‥
「わあっつ!」とか「やだっつ!」とか極めつめは「あぁっつ!」(←喘ぎ声)
_| ̄|○シタカミソウ
372風と木の名無しさん:04/05/07 20:12 ID:SUFs6f8U
自ジャンルでは「〜ッツ」がわりとデフォだ….
373風と木の名無しさん:04/05/07 20:13 ID:rjlzKEqQ
あっつ!
374風と木の名無しさん:04/05/07 20:31 ID:ZFHGx/sp
そんなばななっつ
375風と木の名無しさん:04/05/07 20:41 ID:3G3ogano
Ω ΩΩ<なっつ、なんだってーーーーーっつ!!!!
376風と木の名無しさん:04/05/07 20:45 ID:2V4wDTXu
自分も時々見かける>「〜っつ」

これって何か元ネタあるの?
それとも今はこういう表記をするの?
そもそもどう発音するの?

禿しくはないがなまぬるく萎え・・・
377風と木の名無しさん:04/05/07 20:46 ID:eGaAMs8N
>>369
さらっと腹がよじれる事いわないでください。
窒息死しそうになったよw
378風と木の名無しさん:04/05/07 20:51 ID:SxG0C76B
アーミシバータ先生は「ッツ」ですな
379風と木の名無しさん:04/05/07 21:35 ID:+zbmeGSp
ミニッツメイドしか思い浮かばない。<ッツ
380風と木の名無しさん:04/05/07 21:44 ID:YTFSH07y
なんとなく便乗。
例えば「わーーーっ!」ていう表記を
「わっーーー!」て書かれると萎えるというか
それは違うだろ!発音してみれ!と気になって仕方ないんだが。
これは漏れの個人的な美意識とかじゃないよな?
381風と木の名無しさん:04/05/07 21:45 ID:RBm36Al/
>369
某番号の若い空が飛べる人造人間でそのプレイを見ました

382風と木の名無しさん:04/05/07 21:49 ID:KNjhwubW
>>369
とある寿命が短くてなおかつ人間と交わって子孫を残す事ができないから
神様と交わって子孫を残しつつ呪いを解くために鬼を倒す一族のゲームで
天狗っぽい神様と交わる時の台詞が
「この鼻でお相手つかまつる」
だったのを思い出した(長い説明スマソ)
383風と木の名無しさん:04/05/07 21:49 ID:fGb2mAAu
>381
某九人の戦鬼ですか?
自分も鼻入れてるのと鼻フェラを見ました。勿論ギャグだったけど…。
384風と木の名無しさん:04/05/07 21:56 ID:Oj2fllWk
>380
自分も気になる。
あと「?」の場所も気になる。
「?」のつく部分が疑問系発音だと解釈しているので
例えば「どうしたのそんなに急いで」という文だったら
「どうしたの?そんなに急いで」だと思うのだが
「どうしたの、そんなに急いで?」と書かれていると気になってしまう。
385風と木の名無しさん:04/05/07 22:08 ID:RBm36Al/
>383
そうです…そしてごっつシリアス鬼畜(作者コメントより)でした
お相手が真ん中ちょい前の番号の全身兵器で
当方に萌えの用意はあったのですが……敗北
386風と木の名無しさん:04/05/07 22:12 ID:YTFSH07y
>384
そう!それもだ!
書き手の意図はわかるんだけどね。
「?」の部分を上げて読んじゃうから時々萎えることがあるよ。
387風と木の名無しさん:04/05/07 22:28 ID:x2F39CaG
>386
同意。
書き手側も音読するなり、黙読するなりしたらその位分かりそうな気も
するけどなあ。
388風と木の名無しさん:04/05/07 22:31 ID:s1GMRcWW
>>386
「どうしたの?そんなに急いで」だと
"何故そんなに慌てているの?"って感じ。で、
「どうしたの、そんなに急いで?」だと
"あなたが何故そんなに慌てているのか実は知ってるけど聞いてみる"って感じがする。

スレ違いスマソ
389風と木の名無しさん:04/05/07 22:42 ID:VljE+2IP
>>387
殆どがわざとやってるんじゃないかなぁ。
390風と木の名無しさん:04/05/07 22:52 ID:aoTZfwek
一般作品だけど表記苗便乗。
以前、某耽美系漫画家がルシファーというキャラを書いていた。
初期は「ルシファー」という表記だったのに、何を思ったか途中から「ルシファ」に変わった。

だらしなく「ー」で伸ばすのではなく、「ァ」の濃ゆい響きで伸ばしたいという意図なのは分かるんだが、
その文字が出てくるたび、ルシファッと読んでしまい気になって仕方がなかった。
391風と木の名無しさん:04/05/07 22:52 ID:MjOVgppi
>316
中田さんのインパクトで流れてしまったけど、鼻水が出るほど爆笑した。
毒舌で笑顔を蔓延しないでくれ。


>382
屍を超えるアレね。w
懐かしー。異様にハマって遊び倒してた。


自ジャンルはキャラの中に変なところに変なところでッを入れる奴がいるので
「ッツ」はその辺り探せば落ちてそうな気がする…。
でもやっぱ変だよな。>「っつ」
392風と木の名無しさん:04/05/07 22:54 ID:nuPOC8LB
細かいことだが擬音語を平仮名で書かれると萎える
擬音語は片仮名、擬態語が平仮名じゃあ!

例)しんしんと雪が降っている―×
  シンシンと雪が降っている―○

あと、なんでもかんでも漢字で書いている文に萎える。
『その人達』ではなく『その人たち』って書け!
『ひとこと』と読ませたいなら『一言』って書くな。『ひと言』と書けー!
『側』を『そば』とは社会じゃ読んでもらえないんだぞバカー!!
用字用語を少しでいいから勉強してください。
変換押したら出てきたからってほいほい使っちゃ駄目ですよ、漢字。

〜本日の萎え〜
とあるパロSSで、ベッドを全て『ベット』と表記していて酷く萎えた。
駄目だ。ベットだと受け入れられない。なんか知らんが受け入れられないー。
登場人物の名前も間違っていた。
いくらなんでも主要人物の名前間違えたらあかんやろ、と。
全てのSS内でその間違った名前がさも本当の名であるかのように
書かれていたので本気で間違ってるんだろうけど何故こんな間違いが。
片仮名で少し長めの名前だからか?
それにしたってどうして濁点を抜くんだ。わけわからん。
ついでに国名も間違えてるし。設定も間違えてるし!
Cが過去活躍した戦地の名は○○じゃなく××ですよ、と。
キャラネタ板だったら袋叩き対象ですよ。
393風と木の名無しさん:04/05/07 23:07 ID:DVngVsj9
「しんしんと」は擬態語だと思うんだけど。
「シンシンと雪が降っている」って地の文にあったら萎えるよ。
あと自分は、擬音語は地の文に入っているとそれだけでも軽く萎えるな。
どうしても入れる場合はせめて「ッ」では終わらせないでほしい。
「バタっと」ではなく「ばたりと」にして欲しい。

ジャンル割れそうだが、船が出てくるジャンルをやるのに「甲板」という単語すら
知らないっていうのはどうなのか。
その船には「看板」が付いているんですかそうですか。
394風と木の名無しさん:04/05/07 23:23 ID:VHAgEl/N
>>389
新/井/理/恵だったか、あの人の漫画で気になってた。ちょっといらつく。
でも今ああいうしゃべり方の人実際多いと思う。
395風と木の名無しさん:04/05/07 23:26 ID:DM/JiRiO
>393
街宣船(?)とかなんだよ、きっと…
396風と木の名無しさん:04/05/07 23:28 ID:yIhWJ1Yj
>392、>393
字書きのこだわりに入る部分だと思うから、難しい所だね。
用字用語にこだわってもつまらなきゃ意味がないし。

そして私はさっき見つけた文章にドキドキした。本当にドキドキした。
こんなことがあるだなんて・・・

仏 像 が 見 て い た

そうか、仏像に見られちゃったか。
萎えより嬉しかった自分が不思議だ。
397風と木の名無しさん:04/05/07 23:32 ID:LlQnsc27
”?”や”!”は輸入品なので、文章作法的には
英文と同じように最後尾につける、と言うのをどこかで見た。

擬音語擬態語の平仮名片仮名は文体に合っているなら
どちらでも気にならないなー。

「ひとこと」も「そば」も気にならない。
むしろ林檎調(?)の「其の」とか「此れ」とかがいやだなあ。
398風と木の名無しさん:04/05/07 23:32 ID:o5BknbI6
仏像か…どこでやってたんだろう、罰当たりな。
399風と木の名無しさん:04/05/07 23:38 ID:gkPab1UH
>398
廃寺とか?

聖母様が見てるもあるんだろうな…いや、群青小説のあれじゃなくてさ。
400風と木の名無しさん:04/05/07 23:45 ID:VljE+2IP
>>397
あーなんかものすごく同意。
401風と木の名無しさん:04/05/07 23:51 ID:EhaI9gqE
>392は極論過ぎて萎え……
お耽美な漢字尽くしはもちろん勘弁だけどさ。
用字用語を勉強してても、使って不思議じゃない言葉ばかりを
例に出されても。

文章や字面としての好みや拘りは人それぞれだろうし
子供や友達って書き方だって今どき気にしてる人が少ないよね? 
側も一言も普通は前後の文面で通じることがほとんど。
「側」「傍ら」も一つの小説の中で統一されてれば別に構わないと思うが。
改札も改札口って書かないと気に食わない人なのかな?
402風と木の名無しさん:04/05/07 23:52 ID:XDOTOF1f
それまで自然な流れの萌え小説、
もの凄く期待してた濡れ場、挿入キタ━━(゚∀゚)━━!!!

受:「オウ」



数ある喘ぎ声サンプルから、なぜ敢えてそれを選ぶ?
403風と木の名無しさん:04/05/07 23:53 ID:+zbmeGSp
真面目に文章作法について議論してる中すまんが本日の萎え。

アパレル業界の上司(受)&部下(攻)なカポー。
部下(攻)のミスで罰としてバーゲン用に山と積んである倉庫を二人で片付けることに。
色々あってがっちゅん☆したたる汗、飛び散る白い液体が黒の総レース服に飛び散る。
コトが済んでからこいつら、のうのうと自分たちの汗と変な液体が染み込んだ服を
出 荷 し て ま す た。
404風と木の名無しさん:04/05/07 23:55 ID:ylvFduRI
濁音がすべて半濁音になっていた。
受け(一人称『ぽく』)が『ペット』に押し倒されて『パイプ』を突っ込まれていた。
405風と木の名無しさん:04/05/08 00:01 ID:kPfZHUYP
モノによるけど、基本的に擬音語は平仮名の方が柔らかくて好き。
文字については、伝達という目的さえクリアして、
かつ雰囲気に合ってれば多少セオリーから外れてても、自分はそれでいい。
むしろ正しい日本語はこうだ、と凝り固まってる方が疲れて遠のく。
よく言われるように文字は生き物だしね。
といいつつも句読点は気になる。
最後に。をつけたりつけなかったりされると非常に疲れるし、
小林○雪みたいに「、」乱舞のやつも目がチカチカする。
かといって少なすぎるのも…
かなり昔の事だけど、
「うんこの方が好みだな」
という一文があって暫く止まった。
文脈から察するに
「うん、この方が好みだな」と言いたいのは分かるが…

ヽ( ・∀・)ノウンコー
406風と木の名無しさん:04/05/08 00:02 ID:hPzdmSmX
漏れも同意。 
この前林檎調、しかも字が小さすぎて潰れてる小説見て
目と頭が痛くなった。
なによりも、管理人にはHPを見る人たちのことも考えて欲しい。切実に。
407406:04/05/08 00:14 ID:hPzdmSmX
あ、ちなみに今のは<400ね。

<405 うんこの方が… 一瞬スカかと思った。
   そしてその後大爆笑。よかったお茶飲んでなくて。ウンコー
408風と木の名無しさん:04/05/08 00:15 ID:sMSeM6Rx
>404
鬼畜だな…
409風と木の名無しさん:04/05/08 00:15 ID:8qu/4bNu
擬音語擬態語ひらがなカタカナ用語云々など書き手のこだわり系はそろそろお腹イパーイでつ。

>402
吹いたw

    /|○  
Σ_|| ̄|○<オウ
410風と木の名無しさん:04/05/08 00:18 ID:p8OCoxW2
とりあえず>392の無駄に高いテンションに萎え
411風と木の名無しさん:04/05/08 00:23 ID:fKedvd1a
>404
きっと、おぼっちゃまくん受だったんだよ。
あれは「ぽっくん」だけど。
412風と木の名無しさん:04/05/08 00:30 ID:swzwTyw9
受けがハーフだからか、「オウッオウッ」とか「Ahhhh〜」のなら見たことがある。

…ロシア人とのハーフでも、OhとかAhなんだろうか…と悩んだ。
413風と木の名無しさん:04/05/08 00:31 ID:kbo+idp0
「兒」という字が昆虫に似ているって理由で、「かお」と読ませて
昆虫の頭部を表現した作家がいたなあ(誰だったか忘れたが)

>402の最後の一文にワロタ
414風と木の名無しさん:04/05/08 00:50 ID:kHnwL7Na
自分もついに見た萎え。
攻めが受けの体を手で撫でている描写中、

受けの ク リ ン とした尻を

プリンの間違いか?それともマロン?
…いや、どっちでも萎えるんだけど。
415風と木の名無しさん:04/05/08 00:54 ID:fub8pJJW
>407
レスアンカーの向きが逆だ。
416風と木の名無しさん:04/05/08 02:17 ID:zKhmK6zP
文そのものは普通なのに、何故か章の区切りが

(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)

だった。
417風と木の名無しさん:04/05/08 02:22 ID:tpwZL6pp
書き手の方に、ぜひ山崎渉の存在を教えてあげたいな。
418風と木の名無しさん:04/05/08 02:33 ID:k2LXUZ5E
書き手さんぼるじょあかコリンズなんだよ
419風と木の名無しさん:04/05/08 03:12 ID:Gj7uHPi+
つかそもそも小説に用字用語持ち出される時点で激しく萎え。
社会じゃ読んでもらえない、とか言われてもな。
ていうか何をそんなに興奮してるのかと。
420風と木の名無しさん:04/05/08 03:13 ID:Gj7uHPi+
うわ、リロ忘れ。
激しく終わった話題にスマソ。
421風と木の名無しさん:04/05/08 03:15 ID:VOyyiY4e
>416
山崎がみてる……!!
422風と木の名無しさん:04/05/08 03:25 ID:MP1GbYNI
ぐぐったらたまたま出てきた小説のタイトル。

美肛が奏でる…

奏でるのかよ!! なんかすごく下品な図をイメージしてしまったじゃないか。
インパクトのあまりにタイトルの続き忘れた。
423風と木の名無しさん:04/05/08 03:50 ID:q230n/qr
402姐さんと微妙にナカーマかも知れない苗。

受けは小柄な乙女受けで、快感に身を捩じらせながら可憐な唇からは
「ヌガアァアッ」「ハウァァ!」「グォオォォ〜」と絶え間なく喘ぎ声が。


…想像つかねぇよ!
その喘ぎじゃ頭の中にはオサーンか獣しか浮かばねぇよ!


ちなみに二人同時にフィニッシュ時には
受「ウッ!!!」 攻「オウッ」 とフォントサイズを変えての雄叫びが…

頭の中をマンボNo5とオットセイの大群が駆け抜けました_| ̄|○チャッチャラチャッチャ
424風と木の名無しさん:04/05/08 06:14 ID:ymabK0Z7
むかーし…
萌えカプサークルさんのドジン誌本で、表紙の帯取ったら タイトルが『柴水晶』だった
425風と木の名無しさん:04/05/08 07:14 ID:YwfH2dti
終わった話題なのは分かってるんだけれどどうしても分からないので教えてくだちい。
〜達、一言、側って用法はおかしいんですか?
フツーに辞書引いて出てくるんですが。
いや本気で疑問。「最適ではない」かもしれないけれど「間違いではない」と思っていたので。
子供が間違いで子どもとすべきってあたりはかなり独善的な論だと自分は今でも思ってるし。
426風と木の名無しさん:04/05/08 07:34 ID:nWil55QJ
>425
おかしくない。>392が厨なだけ。
例えば「側」は確かに元は「そば」とは読まなかったが「かたわら、そば、わき」の意味を持っていたので
いつしか「そば」と読まれるのが一般的になった。
「他」も本来「ほか」とは読まないが漢字のもつ意味から「ほか」の読みを宛てられた。
「刺青」も谷崎が「いれずみ」とルビを振ってから市民権を得た言葉だし
作家によってその意味から本来とは違う読みを宛てられた漢字は多いと思う。
漱石の「硝子戸の中(うち)」によって「中=うち」の認識が広まったように。
漢字の成り立ちや背景を知っていれば「そんな漢字はおかしい、正しくはこうだ!」なんて
大声で叫べないはずだが。
ちなみに「しんしんと雪が降る」の「しんしん」は元は「森森」なのでカタカナの方が間違い。
427風と木の名無しさん:04/05/08 08:24 ID:FB634I33
擬態語・擬音語をひらがなでいくかカタカナでいくかも
書き手のセンスだと思われ。
「ぬぷっ」が萌える時も、「ヌプッ」が萌える時もあるよね。
萎え時もまた然り。
書き手のこだわりとシンクロできるかどうかが読み手の楽しみだと
思う。
428風と木の名無しさん:04/05/08 08:29 ID:jIs/dqFh
>426
425じゃないけど、分りやすい解説ありがd ゚+.(・∀・)゚+.
429風と木の名無しさん:04/05/08 08:37 ID:2nnQiHAp
流れブッタ斬りで申し訳ないけれど、今日行ったサイトで見たもの。

「当サイトの裏には大人向けな表現が多く含まれています。
また や お い 穴 もありますので、苦手な方はご遠慮を…」

自己申告、潔い…
430風と木の名無しさん:04/05/08 09:14 ID:wG8XmITg
>429
むしろ良心的なような気がする。
〉422
屁ではとぽっぽを奏でられるおじさんを思い出した。
伝説ではアメリカ国歌を演奏できた人もいたらしいが。
431風と木の名無しさん:04/05/08 09:20 ID:f++JhDzN
>>429
それはむしろ萌えだ…(*´Д`)
穴じゃなくて、管理人にだが(w
432風と木の名無しさん:04/05/08 10:20 ID:3uGskgc1
>423
は、腹痛い。ホント、乙女受けじゃなければ…だなぁ。
433風と木の名無しさん:04/05/08 10:58 ID:gkqEP9gU
ぷち萎え

「愛撫で」

それは「あいぶ」って読むんですよ
お嬢さん
434風と木の名無しさん:04/05/08 11:10 ID:sTMO6Rzx
愛を込めて撫で、ってことなんだよ( ´∀`)
435風と木の名無しさん:04/05/08 11:11 ID:u7xJY+Tq
>>433
引用が短くて どこが萎えなのかよーわからん (´・ω・`)ショボーン
間違った読みをあててるってこと?
436風と木の名無しさん:04/05/08 11:14 ID:4gLiO5c6
確かに。
「攻めの愛撫で受けが…」とかいう文章なら何もおかしくないしね。
437風と木の名無しさん:04/05/08 11:19 ID:x6X8E0gM
>433、ツッコミが入る前に「あいなで」と一度読んでしまって
凄い勢いで愛しそうに>1さんを撫でるハトーシンが想像されて…萎え。
438風と木の名無しさん:04/05/08 12:29 ID:Wpvgq/RX
愛/乗りを連想した…>愛撫で

「攻が受を愛撫でるとそこは敏感に反応しどうたら」みたいな文だったのかな
439風と木の名無しさん:04/05/08 12:38 ID:5dDYOrM5
攻は受をまなでて(←なぜか変換できない)るんだね
440風と木の名無しさん:04/05/08 13:36 ID:2TInJQiL
以前何かの本(忘れた)で「まなで(る)」と呼ばせてた覚えが‥‥>愛撫で
でも漢字変換は出来ないんですよね。何でだろう。
441風と木の名無しさん:04/05/08 13:56 ID:xI8WaXNj
>>424
よく読んだら『しばすいしょう』かよ!
どんな水晶だろう?
442風と木の名無しさん:04/05/08 14:05 ID:81LvqhF6
>>424
>>441

気づいてなかった!
普通にむらさきかと思ってたよ
443風と木の名無しさん:04/05/08 14:11 ID:ohcaqn29
>440       |∀゚)そ   マ、マジレス?
444風と木の名無しさん:04/05/08 14:17 ID:+KBafrRx
愛撫でる…「まななでる」なら変換できるけどさー。
…意味はよく分からないが、まななでって語感は可愛いなw
445風と木の名無しさん:04/05/08 14:25 ID:5EVbbfYS
まなとなでしこ
446風と木の名無しさん:04/05/08 16:15 ID:Cp1ahSzj
>424
>441タンに言われるまで、紫水晶の何がオカシイのかな?
と素通りしていまってました。スマソ、ワラタよ。
447風と木の名無しさん:04/05/08 16:31 ID:1n3jRca4
>416
遅レススマソ。
私も、以前区切りに (・∀・) が使われてるSS読んだよ……。
448風と木の名無しさん:04/05/08 17:24 ID:btyZaMvi
「柴水晶」という事は、煙水晶(スモーキークオーツ)や針水晶のように
中に柴が入った水晶なのか?
449風と木の名無しさん:04/05/08 17:27 ID:QE6mPKB8
柴トシオが入った水晶だったりして(w
450風と木の名無しさん:04/05/08 18:11 ID:MQWmeK4B
柴のバラの人………。
451風と木の名無しさん:04/05/08 18:19 ID:kbo+idp0
なんだか歯に挟まりそうだな
452風と木の名無しさん:04/05/08 18:31 ID:G8yeaCJY
>>447
(・∀・)だと和むけど山崎渉はちょっと…
453風と木の名無しさん:04/05/08 18:43 ID:Qu7fR6us
(*´Д`)これで区切っていれば神
454風と木の名無しさん:04/05/08 18:58 ID:f6LUbLxy
>>384に輪をかけて「?」の使い方が気になる

例えば「どうしたのそんなに急いで」という文だったら
> 「どうしたの?そんなに急いで」だと思うのだが

「どうしたの? そんなに急いで」でないと
「?」が「そんなに急いで」の文頭にかかってるようで
座りが悪い
455風と木の名無しさん:04/05/08 19:02 ID:zq3S/Na/
my萌えアーティストが歌詞で「淫らに愛撫(まな)でて」って使ってたな。
耳慣れない表現だが結構イイ!と思ってしまったもんだが。
456風と木の名無しさん:04/05/08 19:07 ID:k9B/4c6Y
本編はともかく。後書きに
「楽しんでいただけたら辛いです」
わかった。君のために楽しまないよ・・・・
457風と木の名無しさん:04/05/08 19:20 ID:v+Nw/TFV
!?の後は1字空けるのが物書きとしてはイイらしいな。
458風と木の名無しさん:04/05/08 19:21 ID:DdfoZItk
>456
実は「からい」とみた。
459風と木の名無しさん:04/05/08 19:37 ID:PUMIKa11
>>456
ちょっとワロタ
460風と木の名無しさん:04/05/08 20:01 ID:5lmqnol8
>>417
遅レスでしかもあまり関係ないが自分のよくいくサイトの管理人さんが
よく(笑)の代わりに(^^)マークを使って使っていらして。
教えたほうがいいのか、かなり真剣に悩んでいます・・・・・

マイジャンルのささやかな苗投下2連発。

その1 「召喚(呼び出す。この場合異世界の生物などを呼んだりする)」と書こうとして
「召還(送り返す)」と間違えている人がかなりいる・・・・・

その2 「○×△□」という名前のキャラが全部「○☆×△□」になってる人がちらほら。
確かに「○☆×△□」という名前はメジャーだし歴史上の人物にもいるけどさ。
奴の名前は「○×△□」だ。「○☆×△□」じゃないんだ!
461風と木の名無しさん:04/05/08 20:10 ID:OQ3KPqrG
>>460
2chを出れば普通の笑い顔だし、別にそっとしておいていいんじゃないかな。
自分もそれ見たら山崎を最初に思い浮かべてしまうけど(w
462風と木の名無しさん:04/05/08 20:30 ID:q693F9/9
>460
>教えたほうがいいのか、かなり真剣に悩んでいます・・・・・

んなことがマジでわからんのなら2ちゃんに毒されすぎ
厨発想はやめとけ
463風と木の名無しさん:04/05/08 20:47 ID:FkLKH7DE
一部地域でアレな意味を持つって理由で改めなきゃいけないんなら
遠藤さんも名乗れない事になるしな。
464風と木の名無しさん:04/05/08 20:50 ID:Wub9sj7r
>460
>教えたほうがいいのか、かなり真剣に悩んでいます・・・・・
460が何をどう教えるつもりなのかすごい気になる。

「(^^)は山崎マークといって…使っていると厨房だと…厨房というのは2ちゃん用語で…」

ほんとにやったら電波認定されるぞw
465風と木の名無しさん:04/05/08 21:00 ID:vd+7swwv
確かに「愛撫る=まなでる」は辞書に載ってないけど、日常的に遣ってても大丈夫なんでは?
愛撫=音読み:愛犬、愛馬など
愛撫る=訓読み:愛息子、愛弟子など

柴水晶・・・琥珀なら柴が中に入ってる可能性もあるけど、有機物を内包したまま水晶に結晶化なんて・・・しゅごい
466風と木の名無しさん:04/05/08 21:18 ID:254/Fiy7
ttp://www.rakuten.co.jp/kakuundo/441036/480500/
12万円もします、柴水晶。

ttp://www2.ocn.ne.jp/~s-szis/page007.html
ソウルには販売店もあるようです、柴水晶。
467風と木の名無しさん:04/05/08 21:20 ID:BqBAL33X
マジレスすると、愛撫る=まななる になってしまうのでは…w
468風と木の名無しさん:04/05/08 21:43 ID:lc21x+VT
ちがう
まななでる になる

語感悪すぎ
469風と木の名無しさん:04/05/08 21:52 ID:7PXlDAON
「愛撫でる」なんかの創作語は、
その文章がこなれてるかどうかによって
萎えか萌えかが決まると思う。
魅力的でしっかりした文章を書く作家さんの
文だったら「愛撫でる」を「いい表現だな」と
思えるだろうけど、普段から稚拙な文で
誤字も多い人が「愛撫でる」と書いてあったら
間違いなく萎える。
470風と木の名無しさん:04/05/08 21:56 ID:QE6mPKB8
>468
いや、467は
なでるは撫 で る と送り仮名するから 
撫る=なる
つまり
愛撫る=まななる
になると言っているのでは
471風と木の名無しさん:04/05/08 22:05 ID:G8yeaCJY
>>466
うわぁ(;´Д`)
472風と木の名無しさん:04/05/08 22:23 ID:oiDqIQKf
>466
あ、あったのか…しかも高っΣ(・ω・ノ)ノ
473472:04/05/08 22:25 ID:oiDqIQKf
柴水晶でググっても10件しかナカターヨ
474風と木の名無しさん:04/05/08 22:27 ID:Iqy5mpvl
>472
もちけつ!
上のは説明文こそ柴だが写真には「紫水晶」って書いてあるぞ!w
475風と木の名無しさん:04/05/08 22:36 ID:Wpvgq/RX
おお…

髪を切った攻に対して受が言ったセリフ

「カッコウィ〜ウィ!」

かっこいいの事らしい。
他のSSでは「かっこE!」なども見掛けた。
476風と木の名無しさん:04/05/08 22:39 ID:MXeZujC1
中断してスマソ。
今日の萎え。

イくときに、「俺も…出す・・・尻出すぞー」という攻。


・・・露出狂?
477風と木の名無しさん:04/05/08 23:09 ID:81LvqhF6
>>475
それカッコイイ…いや、カッコウィ〜ウィ〜な。
478風と木の名無しさん:04/05/08 23:26 ID:XZ+14dFV
ヽ(0w0)ノ カッコウィ〜ウィ〜
479風と木の名無しさん:04/05/08 23:27 ID:6cqx07Jg
>423
ワラタ
セクースがよっぽど苦痛なのか、その可憐な乙女受けは
480風と木の名無しさん:04/05/08 23:35 ID:nza+UzMK
「まなでる」って、愛娘の「まな」と、愛でる「めでる」が融合して「愛でる」と表記して「まなでる」と
読ませる感じになっちゃったんじゃないかなぁなんて思った。だから変換できないのかな?
481風と木の名無しさん:04/05/08 23:49 ID:se1YO3SY
>480
(′∀`)ボボンスレにいらっしゃい
482風と木の名無しさん:04/05/09 00:21 ID:hF4TuGEF
>>481
( ´∀`)σ)′∀`)
カオクズレテルゾ
483風と木の名無しさん:04/05/09 00:31 ID:rg5RWlEi
>482
>481のはボボンたんだから、それでいいの。
理由はボボンスレ参照。
484風と木の名無しさん:04/05/09 00:33 ID:rzxZ72Fz
>482
そんなボボンたんをあいでてあげてボ(′∀`)
485風と木の名無しさん:04/05/09 01:11 ID:gf0iZv/r
>483
あれ、ボボンたんてこの顔じゃなかったとっけ…と真剣に思い出そうとしてしまったよ。
ボボンたんはこれでいいんだよな。そうだよな。
486472:04/05/09 01:47 ID:dQsPVEI0
>474
やっぱり間違いだったのか
めっさ本気にしちゃったカンチガイ(ノД`)ハズカチー
487風と木の名無しさん:04/05/09 02:16 ID:Qv82GFtv
一般的な表現なのでちょっとアレだけど

ピストン

に萎える。
それだけならまだしも「運動」まで付いちゃった日には何だか居たたまれない。
何故だろう…私の感性が否定する…w
488風と木の名無しさん:04/05/09 02:42 ID:4Diivry6
>487
あー…わかる。萎えるよね、ピストン。
こう、正確なリズムでしゅこーしゅこーってやってる感じだからかな。
「律動」は萌えるのになー。
489風と木の名無しさん:04/05/09 03:04 ID:DRFzec2K
例えば『行方:ゆくえ』『遊説:ゆうぜい』であって、日本語に限らず言葉ってどんどん発音し易く、また送り仮名も変化して行きますよね?
送り仮名の例では『確に/確かに:たしかに』『話を/話しを:はなしを』等、どちらでも正解だし。
文体や状況にフィットしていれば『愛撫る/愛撫でる』も全く気にならないな〜。

で、萎え投下。
攻がなかなか帰宅しない受を待ちつつ・・・
「その夜○○は、もんじりともせず、ただ時間だけが過ぎていった・・・」

もんじゃ焼き?
490風と木の名無しさん:04/05/09 03:05 ID:GvWoUciU
私もピストン萎える
変な擬音つきだともう最凶…カクカクとかズポズポとか
でも488姐さんの「しゅこーしゅこー」には笑い萌えたw

そういえば抜き差しシーンで

 振 り 子 の よ う に 往復する

って表現してるのを見たことがある。
力なく横にぶらーんぶらーんする珍子を想像して萎えた・・・
491風と木の名無しさん:04/05/09 03:33 ID:SxPd7YnY
>489
>愛撫る/愛撫でる
送り仮名の問題じゃなく、そもそも歌詞などでの造語じゃない
言葉自体が存在してないものを、上の例と一緒に語るのは無理があるかと。
自然な造語や納得のルビが上手い作家はいるけど
そういう話じゃないよね?

>490
縦にぶらーんぶらーんでも萎えるよw
振り子に喩えるならまだヨーヨーの方が近いんではなかろうか
それもイヤか
492424:04/05/09 03:34 ID:X9l2ILuA
柴水晶本の書き込みしたモンです〜。

>>466た、高ぇ!びっくりだ…

その本の逸話はかれこれ20年近く前のものです。

その本の他のページを見ますと、普通に[紫水晶]とあったので
作家さんは素で間違え、後にあわてて帯で隠したと思われます。



その頃の同人印刷では文字指定が高価だったので、
カラー表紙のタイトルには原稿の段階で、上から擦って転写する漢レタを使用する事が多く、
件の本もその様な作りでした。
つまり、漢レタを探す→購入→転写…
入稿するまで気付かなかったとおもわれます。徹夜続きで海馬にダメージがあったのかな。

20年前に戻って、その作家さんに伝えたい。
柴水晶は実在する、しかも高価なのだと…
493風と木の名無しさん:04/05/09 03:35 ID:A2Y17ggM
>489
もんじりワロタ。漢字は紋尻がいいな。意味はないけど。
494風と木の名無しさん:04/05/09 03:39 ID:X9l2ILuA
とおもったら…
>>474


_| ̄|○ワタシモ アワテモノダナ

連投スマソ…
495風と木の名無しさん:04/05/09 03:41 ID:SxPd7YnY
>492
>474

もんじりって語感が可愛くて思わず使ってしまいそうだ
496風と木の名無しさん:04/05/09 03:45 ID:SxPd7YnY
スマソ私も連投だ……
>494さん宛てにレスしかけて消し忘れてたよ_| ̄|○ゴメン、カンベンシテ

もんじりって豚汁とちと似てると思うのは腹が減ってるからか
なんか美味そうな語感でもあるな
497風と木の名無しさん:04/05/09 07:44 ID:W0X/XM4U
『話しを』じゃ間違いだったと思う。
『し』がつくのは動詞形のときで(話していた、等)
『はなしを』だと名詞形だから送り仮名は着かないでしょ。
これは間違いが圧倒的に多いけど、まだ間違いとして認識されているはず。
ココじゃなかったかも知れないけど書き手スレの住人で盛大に萎えていた事もある。
498風と木の名無しさん:04/05/09 07:47 ID:W0X/XM4U
×着かない
○付かない
自分が間違っててどうする……
499風と木の名無しさん:04/05/09 07:59 ID:SPqeBvoO
ボンダーとスティッキー、正直100円ネイルと変わらんような気がする……。
500風と木の名無しさん:04/05/09 09:47 ID:UTwCw1ZH
文字に関するご高説はもうお腹イパーイ
やりたけりゃその書き手スレでやってくれ。苗
501風と木の名無しさん:04/05/09 10:54 ID:Vrw3O7Vt
>>487
すまん、悩んだ末につかった事がある。
二次創作で、若い攻めの一人称だったんだ。
「〜〜じゃねえよ」みたいな話し方の奴で
地の文で、一般的には
俺は抽送を速め… と書くんだろうけど
俺はピストンを速め… って書きました
他に思い浮かばなかったヨ…

他に、桜も、月も、ポエムも
一通りやっちまってるよ、漏れ
502風と木の名無しさん:04/05/09 11:21 ID:XyKonE7d
>460
遅レスだけど昔の大陸の軍師さんだね。
503風と木の名無しさん:04/05/09 11:22 ID:XyKonE7d
勘違いしてたかも。ごめんなさい。
504風と木の名無しさん:04/05/09 11:42 ID:OFu39hgO
>460
自分は召還夜か仮面かどっちかかと思ったけど
萎えその2を見ると違うような気がするな。
505風と木の名無しさん:04/05/09 14:08 ID:SupT+Xhc
>504
>460は漏れも召喚夜だと思った。
萎え2は多分薬と引き換えにヒドイことしてた親父のことかと。漏れもその萎え心あたりあるよ名前違い。
506風と木の名無しさん:04/05/09 22:28 ID:R31x2PYM
・・・・もんじりが頭からはなれない・・・・・_| ̄|○
507風と木の名無しさん:04/05/09 22:49 ID:kkQzlM3m
801じゃない普通の小説。でもホモが少しあるらしい。
帯の説明が
『フィリピン人少年とセックスするカツオ』



奴が頭から離れない。
508風と木の名無しさん:04/05/09 23:21 ID:z0/iyK3V
カツヲキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
509風と木の名無しさん:04/05/09 23:27 ID:9v/diAcs
>>507
> 『フィリピン人少年とセックスするカツオ』

気になって眠れないじゃないか
510風と木の名無しさん:04/05/09 23:33 ID:vRoFaYbG
ヵッォぉゃっょ
511風と木の名無しさん:04/05/09 23:34 ID:SsHeWApw
>507
カツオ=伊語でティムポ(合ってますか?)
ホモビアが頭を離れない…


my萎え。
ホワイトデーネタの小説。
夕飯食べてお揃いのリング買ってラッブラブ。

一週間後
「突然死です」

エエエエエエ(AA略
何の脈絡も無く…
512507:04/05/09 23:52 ID:kkQzlM3m
513風と木の名無しさん:04/05/10 00:04 ID:ffA98Igl
>>512ハゲワラ

高校生サヤがいかがわしい名前に見えた
514風と木の名無しさん:04/05/10 00:11 ID:IWsurHwg
サーヤさ(ry
515風と木の名無しさん:04/05/10 00:15 ID:t3YLBg9e
萌えるとやはり蓋がはずれるのだろうか
516風と木の名無しさん:04/05/10 01:15 ID:IrQvw6Sg
先日の某イベントでゲットした本の中に、ここでは有名になった
「○○が見ている」の台詞がある話があった。
普段はA×Bなのに珍しくB×Aの展開になって、ここぞという
時にAが言ったんだが、これが噂の見ているシリーズか!と萎え
も入りつつ多少の感動を隠しきれないまま次の頁をめくったら、
Bもその台詞のせいで萎えてしまって結局A×Bに戻っていた。

読んでる者だけでなく作中の人物まで萎えるとは恐れ入った。
517風と木の名無しさん:04/05/10 01:25 ID:6dfsQSEu
漏れも、久々に昔ゲットした小説(商業)を読んだら
「月が見ている気がした」
で締めくくられた話をハケーンし、驚愕しますた。
518風と木の名無しさん:04/05/10 01:27 ID:tgg1eAzP
>512
な…なんかとてもへぼんのかほりがするわー。
519風と木の名無しさん:04/05/10 01:35 ID:zh2WJRN4
>>512
凄まじいまでにストーリーの伝わらないあらすじだ…
520風と木の名無しさん:04/05/10 01:43 ID:SwHmQ2LY
>517
それは別に珍しくもないぞ
一般小説でもよくあるシメ言葉としてのそれと
このスレでいう「〜が見ている」は大きな隔たりがあるのだよ
わかるかな?

517は罰として
「駄目ェお月様が見てるよ〜ハズカチイ」と
月に向って10回叫んでくるように
521風と木の名無しさん:04/05/10 03:19 ID:IzyfEKip
私も是非見てるシリーズにお目にかかりたいと思って
「が見てる」「アナル」とかでググってみたらw AVばっかり出てきた。

そしてその中に「そこのおばあちゃんが見てる」というのがあって驚いた。
オバアチャン‥('A`)
522風と木の名無しさん:04/05/10 03:48 ID:D4hRFnFp
>>521
オバアチャン…!!ハゲワラw
523風と木の名無しさん:04/05/10 04:03 ID:1nrmKk9/
>519
禿同……
このままコピって電波スレに貼り付けても
違和感ないくらい……
このスレとは別の意味で萎えた
524風と木の名無しさん:04/05/10 09:57 ID:BCq5KZki
自分はむしろ>512を読んでみたい。
525風と木の名無しさん:04/05/10 12:11 ID:K/V9Rfq7
この作家さんストーリーがどんどん電波に押し流されるような面白さがあっていいよ
スレ違いで失礼
526風と木の名無しさん:04/05/10 13:36 ID:zZQLou2X
メジャー萎えで、既出かもですが。
小説で主人公が作者と同名の場合、本に写真のせるのやめてくれ…
特に本文中、主人公の描写があったりすると落差に苗〜。
527風と木の名無しさん:04/05/10 14:13 ID:TPutS/dz
それは、もしかして某助教授とミステリ作家のシリーズ、
もしくは某大学のミス研のシリーズだろうか。
あれは自分も萎えた(´・ω・`)
528風と木の名無しさん:04/05/10 14:53 ID:Q8kn6ufc
いや、それは別に作中で美形だの可愛いだの褒め称えられてるわけでもなし
普通のオサーンだろうなあくらいの描写しかされてないんであればこっちが勝手に
落差に萎えるのは気の毒なんじゃなかろうかと思うのですが。
確かにあのシリーズの同人は作家が小柄で色素薄い可愛い子に描かれてること多いけど。
529風と木の名無しさん:04/05/10 15:22 ID:1w9mk4uV
そんなの多すぎていちいち萎えてたら、ミステリ読めないから、自分は気にならないな
作者と同名の登場人物の描写も、語り手の場合大概他の登場人物より少ないし
あまりにもマンセーな場合は、洒落だと思って読むよ
530風と木の名無しさん:04/05/10 15:24 ID:VmBCFSxw
自分は逆に、あのシリーズの漫画版で作家(と助教授)が
とても三十代半ばには見えない美青年に描かれてて萎えた…。
プロアマ問わず、年相応に見えないのは脱力するなあ。
ブレザー着た男子中学生にしか見えないリーマンとか。
531風と木の名無しさん:04/05/10 16:14 ID:2otAptT8
自分は今までその作家さんを名前しか知らなくて
漫画を先に読んだから顔みたときすごいダメージだったよ。
532風と木の名無しさん:04/05/10 18:08 ID:HxqBVbjk
中 の 人 な ど い な い !!
533526:04/05/10 18:09 ID:zZQLou2X
いや、すいません。
私が萎えたのは「3」がいつまでたってもでないリーガルムーン(英訳)さんです・・・。
慣れたと思ってたんですが、パラリとめくったらルパンが見えて、思わず。
落差にってのはちがったかも。
文中、知的なイメージを持たせて主人公の全体のパーツを描写してたんですが
ひとつひとつ本人と照らし合わせてなんともいえん脱力感を受けました。
雑誌とかで顔だけ見んのはいいんだけど、読んでる最中にってのが。
534風と木の名無しさん:04/05/10 18:11 ID:MCy8DVMn
リーガルムーンを更に英訳するとどうなるんだろうという素朴な疑問。
535526:04/05/10 18:14 ID:zZQLou2X
すいませんリーガルって変だ。ロウか。
536風と木の名無しさん:04/05/10 18:20 ID:MCy8DVMn
いやあの、単語じゃなくて、ロウムーンを「英訳」じゃなく「邦訳」するんですよね?

(・A・;)粘着でゴメンよノリリンのことだよね?
537526:04/05/10 18:26 ID:zZQLou2X
>536そうです。リロしてなかった。重ね重ね…__| ̄|○
要英訳のつもりがぬけてた。
髭にまみれて逝ってきます。
538風と木の名無しさん:04/05/10 18:30 ID:SdLqVqK8
そういえば温帯も作者と同名キャラが出てくる作品を…
539風と木の名無しさん:04/05/10 18:31 ID:DQ9HkZPw
>>537
??

英訳の意味わかってる?
540526:04/05/10 18:46 ID:zZQLou2X
>539  ぎゃあ!!!ごめんどうかしてた!恥っつーかなんつーか・・
頭の回線がどうにかなってたようです。
こんな私に萎える資格などない…。ノリリンごめんよ…__| ̄|○
541風と木の名無しさん:04/05/10 18:55 ID:wrelZos0
モチツケ
542風と木の名無しさん:04/05/10 18:57 ID:IBXOo5T3
英訳じゃなくて和訳の間違いなんでは。
543風と木の名無しさん:04/05/10 18:57 ID:qBLHpDWN
ノリリンの話題をブッた切って萎え。

彼は<I>くすり</I>と笑みを浮かべた。

…何で?
544風と木の名無しさん:04/05/10 19:05 ID:HD+7IOsm
口の端の歪め具合を表現
545風と木の名無しさん:04/05/10 19:06 ID:IBXOo5T3
しかし、作者の容姿に萎えるってのはスレ違い、板違いじゃないか?
気持ちは痛いぐらいわかるが、(自分も助教授と作家のそれが自ジャンルだし)
それを「801板で」発言するのはどうかと。


では次の801萎えドゾー。ノシ
546風と木の名無しさん:04/05/10 19:31 ID:QNW36199
ではプチ苗いきます。

学園物が好きで、漫画も小説も結構読んできたんだが
「ふざけんなよ!!」とか言ってた悪めの高校生がいきなり
「そう言うわけじゃないんだけれども……」と中途半端に正しくもない文法で喋りだすと
にやけてた顔が (゚∀゚)…? となります。

では次の801萎えドゾー。ノシ
547風と木の名無しさん:04/05/10 20:17 ID:3I2e9aUx
ああ、普通の男の子喋り(ちょいガラ悪め)なのに
微妙に丁寧っぽい感じで喋られると萎えるなー。
「〜だけれども」最強。
「ねえよ」が相応しいと思われる場面で「ないよ」ってのもキツイ。

my萎え。
「攻めはこーひーCupを手に取って」
字面萎えって結構強烈…
548風と木の名無しさん:04/05/10 20:37 ID:9oUI1ok6
頼むから創作SSで実在の有名人と同じ名前にするのやめてくれ。
いや、普通の名前だったら有名人と同じでも偶然とかで済まされるけど
そんなカブーキ役者みたいな名前のリーマン、あんまり見ないし。
○三郎とか▽之助とかならまだしも◆左衛門とか、いないっぽいから。

801萌えを求めずに検索してたら出てきちゃって…
他のカブーキファンも検索して見ちゃってるのかと思うと鬱。
549風と木の名無しさん:04/05/10 20:38 ID:5+ezcVUB
有りがちプチ萎えいきます。

確かに美少年顔ではあるし背もちっちゃいけど
「脱いだら凄いのよ」系マッチョ体型(30代)に金魚柄浴衣は…orz
しかもすっかり女の子口調って…

ついでに、「桜に攫われるかと思った」に初めて出会いました。
550風と木の名無しさん:04/05/10 21:29 ID:RIK43TYa
>>548
似たような萎えを経験したことがある。
知り合いが入院したので、その病院名をぐぐったら
創作BL小説がヒット。しかも犯罪者の勤め先て。。。orz
もうちっと考えてくれ、と真剣に思った。
実在の病院名を出さなきゃリアリティ出せないような筆力なら、
商業作家辞めちまえ。
こっちは真剣に心配して検索してたんだよ。
551風と木の名無しさん:04/05/10 22:05 ID:dbH/YOkU
『ホモじゃない!お前が好きなんだ!』
っていうこれ。まあ一回や二回だったら許容範囲だけど、
サイトに載ってるカポーの全てが例外なくこれってどうよ……

単なる性的欲求じゃなくて、純粋な恋愛感情だっていいたいのかもしれないけど、
こうも安直に出されるとなんかこう、ゲイの方々に対する差別心みたいなのを感じちゃうのは穿ち過ぎかなあ。
そんなにゲイがいやなのかっていうか。

そして↑みたいな『本来ならノンケ』なカポーに絡んでくる当て馬やライバルキャラが
全 員 男 ってのは一体…あんたら普通にホモですよ。認めろ。素直に。
552風と木の名無しさん:04/05/10 22:28 ID:kVhrTuMb
>550
施設名はかぶる事もあると思うよ。
553風と木の名無しさん:04/05/10 22:41 ID:qB1ZvD16
大/凶/病院思い出してしまった。
554風と木の名無しさん:04/05/10 22:58 ID:REcyPtKh
「更にバイクのスピードーを上げた」

萎えはしなかったが、ビミョーに引っ掛かった。
555風と木の名無しさん:04/05/10 22:59 ID:M/Jsb+vq
スピードーワロタ
556風と木の名無しさん:04/05/10 23:02 ID:h1O9SZ0j
>>552
いや、○○病院(たとえば人名が入るような)とかなら
そう思ってスルーすることも出来るんだけどね。
地域(所在する都道府県・市町村)も実在のところを使っていてさ。
そこの地域でその名前ってのは、もうその病院しかなくって。
(その地域では実はかなり有名な病院。他市からも来院するようなところ)
かなり、なんと言うか、真剣に腹が立ってしまったんだ。

557風と木の名無しさん:04/05/10 23:06 ID:kVhrTuMb
>556
ああ、なるほど。地名をぼやかして書けばいいのにね。
もしくはK市とかS病院とかさ。
558風と木の名無しさん:04/05/10 23:13 ID:BCq5KZki
たった今萎えてきた。ポイントを挙げると、

1.前世モノ(キャラ名を時代物っぽく改造。〜兵衛とか)
2.桜に攫われそうに思われた。
3.桜の精に見られた。
4.ていうかキャラ変えないで…

これをひとつのSSにッスか。きついッスよ。
もしや狙ってるんスか_| ̄|○
559風と木の名無しさん:04/05/10 23:15 ID:j0+iygeb
「彼女たちが見ているよ」

見ているシリーズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

でも、場所が霊安室だよ・・・。見てるのは・・・・うわぁぁ
祟られそうです。
560風と木の名無しさん:04/05/10 23:32 ID:d7Rc1B87
桜=誘拐犯ネタにとうとう出会えました!
なんとなく嬉しかったんだが…だが…
MY受はファンタジーの世界の人…桜、あるのかな…?
561風と木の名無しさん:04/05/10 23:35 ID:02pqnOek
「みんなが……俺たちを見ています」

続けざま見ているシリーズキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

流れ的に萎えはそんなにしなかったんだが、
どんな羞恥プレイだ!とビックリはしました。
562風と木の名無しさん:04/05/10 23:58 ID:xCu9cAHq
>>559
っていうかそのカップルは霊安室でがちゅんしてたのか?
見ているとかいう以前にそこが問題だ。
563風と木の名無しさん:04/05/11 00:26 ID:B4ZOObtI
>>543
私も似たようなプチ萎え。

彼は くすん と笑った。

確かに、1回くらいなら、「くすん」で表現したいニュアンスがあったんだな、と
スルーするけどさ、同じ話に2回も3回も、そして違う話でも出てくると
だんだん「……」だよ…_| ̄|○
564風と木の名無しさん:04/05/11 00:32 ID:/Of1u9nL
「くふん」と妖艶に笑った受けが嫌だったな。
原作ではマッチョな20代後半の堅物の男なんだけどね…

クフ~ン
565風と木の名無しさん:04/05/11 00:47 ID:VrmYHsVP
「攻は、くつりと嗤うと、」

くつりも嫌だがその後の嗤も嫌で更に読点の配置も妙に妖艶風味醸し出そうとしてるのを感じて
背筋がモゴゴゴゴッ
とした。
嗤う自体は場合によって萎えたり萌えたり気にならなかったりなんだけど
くつりは単独で駄目かもしれん
566風と木の名無しさん:04/05/11 01:04 ID:NAUbwjgC
「ブラック・アウト」

受け攻め双方が逝った表現として使われていたのだが
何故か某ジャケットの似合う俳優が吹雪の中を雪かきわけかきわけ
歩いてゆくさまが脳裏を駆け抜けた

567風と木の名無しさん:04/05/11 01:19 ID:EP/7Jh6S
(´,_ゝ`) くつり、
568風と木の名無しさん:04/05/11 01:42 ID:adV+rXvU
>567
うおぉぉおぉぉ
なんか知らんけどものすごくイヤだあぁあぁぁ
569風と木の名無しさん:04/05/11 02:02 ID:7kcDdNM1
クラムボンはかぷかぷ笑ったよ

(・∀・)カプカプ
570風と木の名無しさん:04/05/11 02:08 ID:SWKnXIy2
チョトエロイ
571風と木の名無しさん:04/05/11 02:10 ID:q78dm+Y1
>566をみて思い出した萎え。

ブラックアウト
グレーアウト
ホワイトアウト
レッドアウト

どれも受けが意識を手放す際の描写。
この四つが一つのSSにでてきて想像するのに疲れたよ……
572風と木の名無しさん:04/05/11 02:11 ID:mhxNbcD7
>>567
山/南まん、こんなとこまで来てニヤニヤしちゃぁいけませんぜ。

大シ可の同士を見つけたとこでmy苗投下
時・代・劇の2次創作で見かけたんだけど、台詞中での外来語の多様はやめてほしいっす。

「おまえのやらしいア○ルに俺のティムポをぶちこんでやろうか」とか、「キスしたい、セックルしたい」って表現は抵抗有るなぁ。
ちなみに今までで最強だと思ったのは、
「俺、今まではお前のことlikeの意味で好きだったんだけど、なんだかloveになりそう・・・」
573風と木の名無しさん:04/05/11 02:12 ID:fmoVtj7P
>>571
後もう一色あれば絶頂戦隊アウトレンジャーが作れたのに。
574風と木の名無しさん:04/05/11 02:25 ID:9m53WYXW
>562
>っていうかそのカップルは霊安室でがちゅんしてたのか?
どうでもいいがそういう映画あったの思い出した。

>563
くすん、は前にも萎えられてた思うけど(過去スレかな?)
BLじゃない小説でも割と使われてるよね。
個人的に男に対して使ってるのは見たことないんだけど。

くつりも笑う表現としてはあるけど、雰囲気というか設定と言うか
作風と言うか、そういうものを選ぶ表現な希ガス。
575風と木の名無しさん:04/05/11 02:27 ID:jZOnoQ5c
>>573

イエローアウト
ブルーアウト
ピンクアウト

どれもすごく嫌だw
576風と木の名無しさん:04/05/11 02:44 ID:Wu0UbiPY
そういや801ではないが、/デ/カ/レ/ン/ジ/ャ/ー/の個人名には何とも言えない気分になった。

特に「デカピン区」。  エローイ
577風と木の名無しさん:04/05/11 02:47 ID:GxVEMbOL
>ピンクアウト
ソレダ!(σ・∀・)σ
578風と木の名無しさん:04/05/11 02:51 ID:Cqh6IzFP
いや……やはり最強は
「でかいエロー」ダロ。 エローイ
579風と木の名無しさん:04/05/11 03:19 ID:D6UIlzNS
ごめん、言わせてくれ…。
商業誌でも同人誌でも…。

「すべらかな肌」って表現に激萎え。

滑らかは「なめらか」って読むんだよ…。
せめて漢字で書いてくれよ。
もしかしたら、こういう読み方するのかもしれないけど…。
580風と木の名無しさん:04/05/11 03:36 ID:oLUHnMXB
もしかしなくてもするんだよ( ´∀`)C<´Д`)←579
581風と木の名無しさん:04/05/11 06:06 ID:lAAUjzUa
文章に行間がある小説。

スクロールめんどくさいけど話や文章の雰囲気も好みでイイヨー(・∀・)イイヨーと読み進める。

そしたらこんなのが…↓(文章はいじらせていただいてます


ぬるっとした液体が入っていた
るびーのような小瓶を攻は
ぽんやりしていた俺の元に持ってきた。


思わずガッ!ってしたくなった。
なんでよりによってこの3行だけ行間がないんだよ。
分かってる、分かってるよ?
ただのミスだよね。
行間し忘れた上に濁点間違えたんだよね。
一瞬たりとも確信犯なんて思ってないゾ☆
582風と木の名無しさん:04/05/11 06:48 ID:fR6NI/AB
ぬるぽワラタw
583風と木の名無しさん:04/05/11 08:00 ID:IB1X4PWr
掲示板なりメルフォなりで「がっ」を送ってやらないとダメなんだよ!
584風と木の名無しさん:04/05/11 08:10 ID:kxnF3Lvz
>579
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%B9%A4%D9%A4%E9%A4%AB&kind=&mode=0&jn.x=29&jn.y=13
すべらかとなめらかは筆者の中でニュアンスが違うのだろう

「滑らか」と漢字で書くと「なめらか」と読まれてしまうので
わざとひらがなにしたのではないかな?

579は「肌」の形容として「すべらか」が萎えってことなのかも知れないけど
585風と木の名無しさん:04/05/11 08:26 ID:IB1X4PWr
私はすべらか、って表現好きだよ。
?って思ったらとりあえず辞書引く。
自分の語彙が豊富なわけでもないし…、勉強にもなる。
586風と木の名無しさん:04/05/11 08:36 ID:HdIFKwa6
20禁の表記があるのはいい。
でも後書きで「精液飲まれたことありますか?私は苦手です〜☆」
にはどうしたら。
エロ描写がすごい上手かったし大体雰囲気でわかるけど
堂々と性生活をあらわにしないでよ・・・
萌えてたのに経験談を書かれてるようでかなり苗なんだよ・・・
日記に書かれても苗だけどね。
頼むから心の中にしまっといてください。
587風と木の名無しさん:04/05/11 08:47 ID:aMoGCLdy
正直、読みとか言葉とか造語で構わない。
上手い人はそれで新しい言葉を作るし日本語って元々そういう混沌とした言語だし。
それを萎えとか間違ってる!とか言う方が野暮。
588風と木の名無しさん:04/05/11 09:38 ID:deQee5+0
>587
最後の一文以外は同意。
ただ、間違ってる!は野暮だが、萎えるのは読み手の自由だとオモ。

「虚言付き…」
↑これが(ニュアンスは分かるが)何て読むのか頭捻ってる内に
心のティンコが萎え萎えになってしまった前歴があるですよ。
(正解は「うそつき」)
589風と木の名無しさん:04/05/11 10:16 ID:OcQbCqcs
きょげんつき…w
せめてツクが吐くなら早く気付いたかもw
590風と木の名無しさん:04/05/11 10:57 ID:bcOdhGKM
考え萎えだな。
脱力萎えとか笑い萎えは、それはそれで面白いけど考え萎えはひたすら萎える。
591風と木の名無しさん:04/05/11 12:02 ID:S4IvF4jN
洋物ナマモノです。
クリスマスだから〜といって、がっちゅんするだけという、
それだけで既に萎えな話でしたが、
最後に受けが
「今日は神様の誕生日だから……云々」

三位一体とはいえ神様の誕生日じゃないし。
つーか、それ以前にあんたユダヤ人だから。
592風と木の名無しさん:04/05/11 13:52 ID:ieHhagr0
>591
一行目を読み飛ばして、
「アドノレフ・カウフマソ×アドノレフ・カミノレ!?」と思って萎えたw
ついでに、ユダヤ人と聞いて彼しか思い浮かばなかった自分にも萎え。
593風と木の名無しさん:04/05/11 17:40 ID:uLK5XS/C
591とは少し違うんだけど、洋物を扱ってるジャンルの小説で、
わざわざ日本の風習を持ち出されると萎える。
バレンタインに「知ってるか?日本だと今日は女の子が男の子にチョコをあげる日で云々とか、
七夕に「日本だと今日は引き裂かれた恋人同士が年に一度出会う日なんだ」とか、
元々日本かぶれなキャラだったら構わないんだけどね。
594風と木の名無しさん:04/05/11 17:49 ID:ZhrOHCST
何が萎えるって読めると思ってクリックした小説が
「準備中☆」とかのときだ。
しかも準備中が半年くらい続いてそのうちサイト自体あぼry
595風と木の名無しさん:04/05/11 17:58 ID:yJ0+xjmZ
>594
スレ違いだが分かるw
同盟で登録サイト半数以上があぼーんしてたりすると
萎えじゃないけどしょんぼり。
596風と木の名無しさん:04/05/11 19:01 ID:II5X7BlB
何が萎えるか‥‥。
自分が2年ほど前に書きためたネタ帳(SS)を最近久々に開いてみたら、
二次創作でパラレル(しかも教会で結婚ネタ)、
しかも極めつけは話の最後で当然のようにがっちゅん。
あげくには受けが「ダメだよ攻め、神様が見てるよ‥‥」とか
言ってるヤツが出てきたこと‥‥。
開いた瞬間おののきました('A`)
…そうか、自分も萎えの才能があったのか_| ̄|○アップシナクテヨカッタヨ
597風と木の名無しさん:04/05/11 19:14 ID:s4pTl9Zc
萎えられる内が華ってことですね・・・。

でもそうも言っていられなくなったのでmy萎えを。

商業誌で震災をネタに使ってるのを見て萎えっつーかあきれました。
関西弁が一切出てこないので地名が同じだけの異世界
と思い、読み進めました。

本文も受が「どっきん、ハートがダンス」しちゃったり、
「甘くてほろ苦い、攻のホットジュース」を飲み干したりして
萎えに萎えさせて頂きましたが
泡プレイに「三/田/村/邦/彦かよ!」と突っ込む受に
脱力しました。


598風と木の名無しさん:04/05/11 19:27 ID:GL1w4j1l
>「どっきん、ハートがダンス」

禿げワロタ
受け、余裕じゃないかw
599風と木の名無しさん:04/05/11 22:03 ID:h4rErvgY
肝心なシーンで誤字脱字やらかされると、激しく萎え
つーか、笑える。

ですます調の受けさんがアンアン言わされた挙句
「あっ……そんな、ダメだす!」
と叫んだ時は腹抱えてワロタ。

おまえは大ちゃんか。それなら攻めはニャソコ先生か。
600風と木の名無しさん:04/05/11 22:13 ID:wcaM3DPZ
>599
思わず声出してワロタw
601風と木の名無しさん:04/05/11 23:00 ID:gv7rSQQy
>>599
ワロタよー
602風と木の名無しさん:04/05/11 23:18 ID:T2Ams04e
>599 漏れもワロタ
603風と木の名無しさん:04/05/11 23:27 ID:evnLSg1I
>599
見事な一発芸だ
604風と木の名無しさん:04/05/11 23:39 ID:x/kIfQER
myプチプチ萎え。
二次創作において、原作でのキャラの言葉遣いとほんのちょっと違っているだけで
なんかひっかかってしまう。

例)  原作「つーか」
    二次「というか」 

こんな感じ。
そのキャラの特徴とも言える言葉遣いなんだけど、
ごくごく短い言葉だしそんなに出てくる言葉でもないから、その時はとりあえず読み進められる。
でも、読み終わったあと、じゃあ次のSSも読むか、という気になれなくなってる。
文章自体は嫌いじゃない、むしろ萌えな時もあるのに、
結局そのままブラウザ閉じるか、別の萌えを探しにいくことになる。
つまんないこと気にして損してるなーと思うんだけど、ダメなんだ(´д`;)
605風と木の名無しさん:04/05/11 23:39 ID:PNTDJpr9
芸術家の攻めが引退を決意する。
その決意を聞いた受けのモノローグ

彼の作品は海外でも高い評価を受け、日本にとってはかけがえのない財政なんだ。
そんな、勝手な事…。


……('A`)
606風と木の名無しさん:04/05/11 23:47 ID:nTumyFYs
誤字脱字萎え、リアルネタ萎え、作者の勘違い造語萎え等。
様々な苗が投下される中で…悪いけど、

「自分、昔こんなの書いてました。自分に萎え_| ̄|○ 」

↑これこそ萎えです。自分が書いてたとか紹介されてもな…
607風と木の名無しさん:04/05/12 00:06 ID:FTWHuBin
>605
金のためなのか、受よ…。

数年前に買った同人誌(マンガ)を読んでたら再会したマイ萎え。
アニャルの位置がどう見ても膣だ。
慣れるのが早く指3本があっと今に入り、アンアンアン。
801液で受アニャルは濡れ濡れ。
…まぁ、801はファンタジー、と割切って読めばこのくらい平気な私だが
修正のつもりなんだろうけど

ティムポの先っちょにノンブル貼るのはやめてくれ_| ̄|○
608風と木の名無しさん:04/05/12 00:23 ID:/H+752v+
「いいじゃねーKa、誰も見てねーZe……?」
「…野菜が見てるったい…っ」
「ならそんな野菜、俺が片付けてやるZe」
(中略)
「野菜も(受)も美味かったZe☆」

野菜が見てるキター('A`)
受けが野菜好きなので、もしやとは思ったものの、実際に見るとまたインパクトが。
しかも後書きには「次回は野菜プレイ?(笑)」ってorz
609風と木の名無しさん:04/05/12 00:25 ID:oJaDts+G
>608
受けはサモソホーサクか?
>「…野菜が見てるったい…っ」
610風と木の名無しさん:04/05/12 00:27 ID:ueCrBsJN
>609
ワラタ。
マジレスすると、もしかしなくても某御簾古の虎×猪だと思われます隊長。
あの漫画の変な口調のキャラはシリアス小説にしづらいだろうなぁ…
611風と木の名無しさん:04/05/12 00:28 ID:FKlf5MQK
>608
あのジャンルか…_| ̄|○i||l
612風と木の名無しさん:04/05/12 00:29 ID:48dNwwwF
大ちゃんに続いてホーサクかよ!w
613風と木の名無しさん:04/05/12 01:23 ID:EhGqZ1EQ
>>608
そのジャンルのそのキャラの口調ネタ確か前スレにもあったなw
そして某雑誌では801のことをヤサイと呼んでたことを思い出す漏れ
614風と木の名無しさん:04/05/12 01:57 ID:w/FB4/S3
>605
財政って、露骨過ぎてワロタw
615風と木の名無しさん:04/05/12 02:00 ID:jE2kgwvF
某二次創作SS。
元の物語の世界観を匂わせない文体や台詞の言葉遣いに
些か萎えつつも、話の方向は好きなので何とか読み進めてみた。
ラスト付近はさすがに盛り上がり、ようやくそのSSにも馴染みかけた頃、
川を流れていくシーンで、

 〜〜〜〜〜〜〜〜・・・
 〜〜〜〜〜〜〜〜・・・
 〜〜〜〜〜〜〜・・

 ザーーーザーーーー
 ザーー・・・ぶくぶく・・・


って、えええー!?




セッカク チョット カンドウ ノ ジュンビ モ シテタ ノニ ・・・_| ̄|○
616風と木の名無しさん:04/05/12 02:04 ID:vnIYjqPv
レズはくだものでしたなあ……
あそこ潰れるとは思わんかったよ。
617風と木の名無しさん:04/05/12 02:20 ID:Y37LCBi2
>605
「財産」の間違い?
618風と木の名無しさん:04/05/12 09:06 ID:aq+BKnvt
>616
もしかしてお肴は編みの中で、
くだものはかごのなか?
619605:04/05/12 10:27 ID:HYTqS0l2
>>617
……原文ままです。
620風と木の名無しさん:04/05/12 11:55 ID:ViM/4fgk
>>615
もしかして「〜〜〜〜」は川を表しているのか?!
AA雑じり文なのか?!
621風と木の名無しさん:04/05/12 12:13 ID:lNCL1jVq
創作BL小説にて遭遇した萎え。
トイレの個室に連れ込んで、便座に手を突かせて立ちバックで後ろからガチューン。
エロ描写がかなりモエーで(*゚∀゚)ハァハァ(*゚∀゚)ハァハァしながら読んでたら

イッた瞬間に受けが手を滑らせて便器に頭突っ込みますた

内容はギャグでも何でもなかったのに…何で作者さんはあんなシーンを
用意したんだ。思わずトイレに流される八頭身AA思い出したじゃないか(あれは和式だけど)
それ以前におまいら、便座の蓋は閉めとけよ。
622風と木の名無しさん:04/05/12 12:37 ID:JmwPPZ+r
>621
たまに古い所だと蓋のない洋式もあるしさ…
いやしかし。せめて攻めが止めてやれてりゃ萌えたかもしれないが。
昇天即ジャボンは天国から地獄への急降下だすな。
623風と木の名無しさん:04/05/12 12:42 ID:MfnM95wT
スカ小説で、浣腸された末

「下半身の汚れを搾り出した」

受け…。
624風と木の名無しさん:04/05/12 14:26 ID:NaY21rDq
>621
便器に頭突っ込まれる様な乱暴な扱いを受ける惨いシチュエーション、
に見立てた物かもしれない。
放心してしまい、ふと意識が遠のいた瞬間にそんな所に頭を突っ込んでしまった受…
あまりの良さにトンデモナイ屈辱的な姿、状態になってしまう受…
ギャグオチとして描かれてたんじゃ無ければ、自分はちょっと萌えかもしれない
自分の新たな萌えツボを発見しちゃった(;´Д`)マニアクー...
625風と木の名無しさん:04/05/12 15:44 ID:yk8n6BmE
>>616
雑誌自体は別の出版社で復刊したよ。


プチ萎え。

「……ちょ、ちょっと待って攻め……」
しかし受けの講義は聞き入れられず、攻めはそのまま(ry

攻めの職業が大学助教授なもんだから、
「はぁ? ガッチュン中にも講義なんすか先生!!」
などと思ってしまいましたよ……_| ̄|○
626風と木の名無しさん:04/05/12 17:38 ID:wFO6puBj
>625
ワロタ。
何の講義をしたかったんだ受!

我が苗。
軍モノで、理不尽な上官の命令に屈辱に震えながら従う受。そんな受に上官がひとこと。

「懸命な判断だよ」

たしかに「懸命」でもある気はするが・・・w
627風と木の名無しさん:04/05/12 18:12 ID:ws644ibS
スーパーハカーな攻めが購入した512MB、128GBの窓機。
19型液晶ディスプレイ付きでお値段500万だってさ。


……_| ̄|○500マンの窓機ってどんなのディスか?
628風と木の名無しさん:04/05/12 18:40 ID:7peMWvDo
お値段の割には慎ましやかなスペックですねw
629風と木の名無しさん:04/05/12 19:02 ID:y88qcJpc
作者はパソコン売場をぶらついたことがないのかw
630風と木の名無しさん:04/05/12 19:03 ID:R2KD0FmJ
プラチナ土台にパワーボタンがルビーだったりするんだよ( ゚Д゚)y─┛~~
631風と木の名無しさん:04/05/12 19:04 ID:B4I2fqWt
カッコイイ!そんな窓
632風と木の名無しさん:04/05/12 19:05 ID:bvSQyg0b
チタン製だな
633風と木の名無しさん:04/05/12 19:08 ID:ny5GC1kJ
>>627
設定が1990年代なのさ、きっと
634627:04/05/12 19:08 ID:ws644ibS
書き忘れましたが、例の一億五千万がぽっけに入ってる
赤坂御所にお住まいの攻め様です。
635風と木の名無しさん:04/05/12 19:11 ID:B4I2fqWt
素晴らしい攻め様だ
636風と木の名無しさん:04/05/12 19:20 ID:UsUoGqi8
液晶ディスプレイの枠及び裏面は象牙で化粧張り
HDD本体は鼈甲コーティング


あ、500万じゃ足らないや
でも件の攻め様だから、これはきっとサブ機だね
637風と木の名無しさん:04/05/12 19:21 ID:ej1pvpPQ
>>634
その世界はきっと現代日本のパラレルワールドなんだよ。
そっちの世界の1000エソ=こっちの世界の1エソみたいな。

攻めの芸術作品が国家財政だったり、
1000倍以上のインフレスパイラルだったり、
801経済学も大変だな。
638風と木の名無しさん:04/05/12 19:55 ID:K1ccBSvk
でもそんな豪華なパソ(宝石仕立て)だったら、使わずに飾って
毎日眺め回したいモンだ……ウトーリ
液晶ファインパネルは本水晶製キボン

スペックに関しては現在ウチにあるのと殆んど変わらんが。
639風と木の名無しさん:04/05/12 20:10 ID:ei/McDXe
ていうかその攻様の作者様、
高いパソコンだから素敵な機能が沢山ついてて、
ハッキングでもなんでも思いのまま! って思ってるんだろうか?
それならスーパーハカーは攻様じゃなくて窓様だよな。

…ネタにマジレスと同じようなことを言ってみる。
640風と木の名無しさん:04/05/12 20:54 ID:ZMl8D4lr
パロで見かけた萎え。
地の文が作者の語り口調で、しかもキャラがそれと会話を成立させたりする。

「‥おい作者!!いつまで盗聴してんだよ!ってか見てんじゃん!!」
ぁら‥バレました?!
「バレバレだから‥」
ゃっぱり?!でも見られて余計燃ぇたでしょ?!笑
「なっ‥何言って‥///」

何言ってる(書いてる)はこっちの台詞だ……on_
641風と木の名無しさん:04/05/12 20:56 ID:2JKaszsy
自キャラと対談と同じ臭いがする
642風と木の名無しさん:04/05/12 21:55 ID:+XXTt7y4
鳥肌立ちました
643風と木の名無しさん:04/05/12 22:01 ID:ej1pvpPQ
>640
対談もどきだけで充分萎えなんだけど、
更に妙な小文字使い(「ぁら」とか「燃ぇた」)が寒気を誘う。
四行だけでも脱力なのに、SS一本丸々これだったら・・・or2
644風と木の名無しさん:04/05/12 22:06 ID:bt2s0KJp
>640
いやだあああ



久々に大ダメージを受けた。かゆいかゆい体がかゆいよママン
645風と木の名無しさん:04/05/12 22:28 ID:JmwPPZ+r
ジャンル特有萎えだったらごめん。
攻めが受けに突っ込んで一言。
「うむ、たまらんな」

いやそらたまらんのでしょうが…
確かに攻めの口癖ですが…(;´Д`)ウヘァ
646風と木の名無しさん:04/05/12 22:35 ID:hs2fQd8r
>627=>634
すげーすげーすげー
もうね、読んでもいないのにその作者のとりこですよ
647風と木の名無しさん:04/05/12 22:42 ID:bt2s0KJp
>645
そのジャンルだと、他にも攻めが受けに散々ズコバコやって一言、
「うむ、逝ってよし」とかもあるね。ウヘァー
648風と木の名無しさん:04/05/12 23:16 ID:dG4hvm/L
>627 >634
まあ一億五千万の札束がポケットに入り、赤坂の御殿に住んでいるような方にさらに細かい突っ込みをさせて頂くと

スーパー発火ーなのにお金払って窓使ってるというのはどうかと思うぞ。
自作機+オリジナルOSくらいしてほしい・・・・・
649風と木の名無しさん:04/05/12 23:23 ID:K2h/l1CR
>>640
このスレで紹介されているたいていの萎えは笑って読めるけど、
それは本気で嫌だな_| ̄|○
気分悪…
「もっともスレタイに沿ったレス大賞」を捧げるYO
650風と木の名無しさん:04/05/12 23:34 ID:8WGiV+mC
小文字と言えば、「ォイォイ」とかもカンベンして欲しい。
651風と木の名無しさん:04/05/12 23:35 ID:8WGiV+mC
すまん…ageちった・・・
652風と木の名無しさん:04/05/12 23:40 ID:R2KD0FmJ
ヵッォ ぉゃっょ
653風と木の名無しさん:04/05/12 23:42 ID:pT8gwIxQ
>627
きっとCPUが128G…
ってCPUはBじゃなくてHzだった…
フォローできない!
654風と木の名無しさん:04/05/12 23:59 ID:tN7DxM2o
>653
CPUが128Gだったらすごいよな。うん、それだったら500マンくらいするかも!
電源入れた瞬間に発火しそうだけどw
655風と木の名無しさん:04/05/13 00:03 ID:cKJ2EFtN
まさにスーパー発火ー。



( ´A`)
656風と木の名無しさん:04/05/13 00:07 ID:bsrc0nK7
200万台の林檎を買った漫画家は知ってるが、
500万の窓・・・・

変な業者に騙されてボられたんじゃないのか攻。
657風と木の名無しさん:04/05/13 00:10 ID:HMoYzHv6
>656
実はとってもとお〜っても世間知らずな攻めちゃん
658風と木の名無しさん:04/05/13 00:16 ID:NAdvX4aW
>>657
そう考えると萌え…れないな、やっぱ。
659風と木の名無しさん:04/05/13 00:33 ID:IFjEk9X/
スレ違いだけど(?)
個人的にはその作者に萌えだ。
660風と木の名無しさん:04/05/13 00:47 ID:PKJn3h+3
>>650
某美容関連掲示板で見かけるカキコはこんな感じ。

  今日ゎ、みなさんにすっごぃょくきく美容方法をぉしぇちゃぃます☆

……いいよ。べつにいいよ。こういうのが流行なんでしょ。若いこの間では。

でもさ、

  B L 小 説 で は や め て く れ な い か な ?

「ぼくゎ○○のこと好きだょ」って、受がスゲーアフォに見えましたよ。
もう、萎えどころのじゃない。
661風と木の名無しさん:04/05/13 00:49 ID:YYmqCyd/
今更だけど一億五千万をぽっけには本当にすごい。
4次元ポケットだね…。
662660:04/05/13 00:49 ID:PKJn3h+3
×萎えどころのじゃない
○萎えどころじゃない
663風と木の名無しさん:04/05/13 00:50 ID:SjGUGjnS
>640
キャラとの会話も「ぁら」もイヤだけど「///」がたまらなくイヤーーー
664660:04/05/13 00:55 ID:PKJn3h+3
うわーよく見たら>>640とかぶりすぎ。
すいません。逝ってきます
665風と木の名無しさん:04/05/13 01:32 ID:HQVRuCn3
キャラと作者の会話とかインタビュー方式とか・・・・
ふつうの商業誌であっても、どんな大物作家が書いても禿萎えだ。
666風と木の名無しさん:04/05/13 01:37 ID:XhnOy/b4
キャラと作者の対談があるペィパーに遭遇した事が二度ある・・・。
しかも右半分使って・・・
こんな感じ↓

作者「アハ☆大胆だね君達☆」
攻「お前が作ったんだろ!」
作者「なにおぅ!?イイ思いさせてあげてんのに!」
受「まぁまぁ二人とも・・・;ハァ;」




_| ̄|○
667風と木の名無しさん:04/05/13 01:45 ID:CxHBViFK
作者の対談も嫌だけど、置いてある小説がみな
キャラの会話文のみで地の文が無いのも嫌だな…
668風と木の名無しさん:04/05/13 01:50 ID:0zKZoIfs
>667
でもやりようによっては萌えそう…かも。会話のみってのも。全部会話で説明
されたら萎えるけどね…。
669風と木の名無しさん:04/05/13 01:57 ID:B/zMCHp/
>667
それはテクニック次第…。「しゃべくり探偵」は
オール会話でミステリですよ。
670風と木の名無しさん:04/05/13 01:58 ID:Pn0OrVdA
>>667
会話のみで構成というのは、地の文とかも上手く書けるひとが
たまに短い小説でやってるのを見るとすごく萌えなんだが。
文章力が無いのをごまかそうとしてそれをやられると苗。

そして自分の苗投下。
二次創作でよく名前つきのオリキャラが出てくる奴。
それだけでも個人的にはもにょだけど(名無しならば問題ない)まあそれだけならいい。
ただ「名前がどうしても考え付かなかったので別の作品のキャラ名借りちゃいました☆」ってのは止めてくれ・・・。
しかも攻に片思いして受を苛める嫌な奴の役に使うなと。名前の元に失礼だよ・・・・・。
671風と木の名無しさん:04/05/13 02:44 ID:+Fr5wsWb
「裏は隠してます☆ミ 探してください(はぁと)」
とあったので適当に探すと、それっぽいリンク。
しかしリンク先は<C:/My Documents/homepage/...>
……('A`)
672風と木の名無しさん:04/05/13 02:47 ID:hsaWtaqz
そこでスーパーハカーの出番ですよ!
673風と木の名無しさん:04/05/13 03:04 ID:2uO9tTpg
>>672
ウマー!

>一億五千万のスパーハカー
このスレで初めて読んでみたいと思った。
どうやったら見つけられるんだろう?w
674風と木の名無しさん:04/05/13 04:09 ID:IFjEk9X/
自分もそう思い必死でぐぐったが見つからなかった。
いつか自然に出会えることを祈ってとりあえず諦めることにしたさー。
675風と木の名無しさん:04/05/13 04:51 ID:XRFnbR1D
>>673-674
自分も「一億五千万のスパーハカー」話を通して読んでみたい。
スレ違いだが、別な意味で萌えるかもしれんw
676風と木の名無しさん:04/05/13 17:41 ID:9Vxd3Pw6
好きシチュで、ときめきながら読んだ小説。
がっちゅんの瞬間、攻が発した言葉が

 Oh Yeah !
         _, ._
       ( ゚ Д゚) ......... コレッテ ヨクアルコトカナ
677風と木の名無しさん:04/05/13 19:37 ID:9DgHr7e2
>676
え、和製だよね?
受けの名前がOh Yeah  だったとか………
678風と木の名無しさん:04/05/13 19:40 ID:gscnrqTh
>>676
きっと攻めが山師田題ちゃんで受けが大屋さんなんだよ…
679風と木の名無しさん:04/05/13 20:18 ID:vkJRc66y
洋物AVそのものですね
680風と木の名無しさん:04/05/13 20:37 ID:SCBMfSHm
攻の一人称SS。ゴカーンしようとして暴れる受を押さえつける。
負けじと受反撃、攻の顔面に一発かます。

そう……迂闊にも、俺はあいつのカウンターパンツを食ったのだ。


「パンチを食らった」と「パンツを食った」のは似ているようで
全く似ていないと思った。
681風と木の名無しさん:04/05/13 20:55 ID:8hRIiDoC
パンチを食らった
パンチを食らった
パンチを食(ry
パン(ry
パンツを食った!(゚∀゚)アヒャ 

バンザーイヽ(´▽`)ノバンザーイ
682風と木の名無しさん:04/05/13 20:59 ID:UYz6z+wq
吹いた

パンツ食らうゴカーン野郎が頭に浮かんじゃったよママン('A`)
683風と木の名無しさん:04/05/13 21:30 ID:pS9AwibE
アレだな、さるぐつわの代わりに口の中にパンツを押し込むのを
カウンターでくらったわけだな、攻めは。
684風と木の名無しさん:04/05/13 21:37 ID:JO3pRKyJ
ご歓談中豚切って豚切って申し訳ないのですが、
前スレか前々スレにでていた小説
「走エボの中でがっちゅんシーンがあって、建築家と画家のでてくる小説」
がわかりません。
教えてちゃんで申し訳ないのですが教えて下さい。

MY苗を。
ある小説に世田谷区の飛田給(とびたきゅう)と言う地名がでてくるのですが
飛田蛤となっていました。
トンダハマグリって…
685風と木の名無しさん:04/05/13 21:47 ID:8hRIiDoC
>684
ストレートなジャンルバレは禁止ってことで。
わからない・知らないなら諦めてくれ。
686風と木の名無しさん:04/05/13 21:50 ID:bsfW/ZS+
え?飛田給って世田谷!?京王線のあの駅じゃなくて?
687風と木の名無しさん:04/05/13 21:52 ID:Wa3LLgYe
日本なんてなさそうな世界観で古典を引用されると萎える。
近未来とか、現代の文明が滅びた後に半端に復興した世界ならまだしも。
地の文でも相当萎えるのに
「夏草や つわものどもが 夢のあと、か…」
とか、ファンタジーな世界の住人がつぶやかないでくれ。
688風と木の名無しさん:04/05/13 22:24 ID:KTFPA6ST
>686 世田谷区給田と調布市飛田給が混ざったと思われ。
689684:04/05/13 22:33 ID:JO3pRKyJ
>685
それは商業誌だと書いてありました。
そんなジャンルがあるんですか?
690685:04/05/13 22:43 ID:8hRIiDoC
>684=689
685をよく読め。って、読んでもわかんないアホなのか・・・。
よし、特別に教えてやろう。684=689にだけ特別だぞ。


   質  問  す  ん  な


そんなに読みたいなら自分で探せ。商業誌なら努力しだいで見つかるだろ。
691風と木の名無しさん:04/05/13 22:47 ID:tge9mKJK
>>676のせいで頭の中を
あーなーたがすむっぶーりーきのっし・ろっ♪
が駆け巡っています
692風と木の名無しさん:04/05/13 22:49 ID:YYmqCyd/
今日みっけた萎え。

斜め45℃

…あれ?角度にCはいらないだろ?いらねぇよな?
693風と木の名無しさん:04/05/13 22:52 ID:RmVkwr2e
>692
熱い男だなw
694風と木の名無しさん:04/05/13 22:59 ID:Wa3LLgYe
温度を表す℃についてるCは「摂氏」である事を表しているので、角度の時はいらない。
華氏の時はFが付くんだっけか?
695風と木の名無しさん:04/05/14 00:00 ID:up8in4AW
激しくスレ違いだが45℃ってどう読むのが正しいんだろ。
45ど?
45どしー?
せっし45ど?
696風と木の名無しさん:04/05/14 00:06 ID:dwYMxdnJ
>>695
普通に会話の中でなら45ど。
教科書とか読み上げるなら45どしーor せっし45ど。
まあ意味が通じればどう読んでも差し支えないと思われ。

697風と木の名無しさん:04/05/14 00:18 ID:J3L6QxoR
はい!MY萎え行きます!!

ゴカーンシーンで一発頬を張られて恐怖に竦みあがって抵抗できなくなる
 ス パ イ

…英国情報部員、恐るるに足らず…!!
698風と木の名無しさん:04/05/14 00:24 ID:+JeeTy7a
その辺で捕まえてこれそうだなw

……スパイ捕獲の旅に出ます。
699風と木の名無しさん:04/05/14 00:25 ID:PGV+7KJs
ワロタ。
受が殺しのライセンス持ってたりしたら萎え度さらに倍。
よっぽどいい人がいないのか、MI6も大変なんだなあ。
700風と木の名無しさん:04/05/14 00:47 ID:up8in4AW
バソコラソが見てる…
701風と木の名無しさん:04/05/14 01:51 ID:up8in4AW
さっき遭遇した苗。
女体化SSで、攻めが女になってしまった自分を避けるのが辛いと泣き出す受け。
それに対し、人の気も知らないで!と怒り出す攻め。
男として抱かれるのには慣れていても、女の身体では辛いだろうと思い
受けの身体を気遣いずっと我慢していたらしい。
…………なんか、激しくいろんなところが間違っているような………
702風と木の名無しさん:04/05/14 01:54 ID:PA5CR1vb
>700
万古欄って、眼力で美少年が腰砕けメロメロになるんだよな。
見られる攻受も腰砕け。
703風と木の名無しさん:04/05/14 01:58 ID:no3QJjQl
攻めが受けに切ない気持ちを伝えるシーン

「本当の気持ちを教えてほしい。
そしたら俺、お前のこと 締めるから 」

正直に話したらシめられるなんて理不尽すぎる
704風と木の名無しさん:04/05/14 02:04 ID:lE0CqqBq
>>703
一瞬どこがどう萎えるのか判らなかったが、そうか…

この間違い方、正しい読み方を知らない作者だということでFA?
いや、でもこんな言葉を知らないなんてことあり得るのだろうか_| ̄|○
705風と木の名無しさん:04/05/14 02:18 ID:no3QJjQl
>>704
同人誌でセリフが手書きだったんだよ
706風と木の名無しさん:04/05/14 02:27 ID:r4+HD4O3
今日コンビニに立ち寄ったとき、ふと雑誌のところを見たらこんなのありました。


笑うなよ
兵が見ている・・・


・・・なんか、801でも何でもないのに妙に感動しました。
707風と木の名無しさん:04/05/14 03:11 ID:rF8tv0Vt
>706
ファースト癌蛇無の我留真さまのセリフですね。
前髪を右の人差し指にクルクルッと巻いて言うのが定番です。
シャワーを浴びている(しかもバスルームのドアは何故か半開き)赦亜の部屋で、ソファに座って我留真さまが待って居たり、士官学校ではルームメイトだったり、この二人は意外とウマーなエピが多く、当時萌え萌えでした。
懐かしいよ、ママン
708風と木の名無しさん:04/05/14 03:32 ID:W0S276k4
何年か前のJUNE誌での苗。オカマの受が攻を誘う台詞「大丈夫よ、うんこだってちゃんと出してあるんだから」ヤ━━(|ω\) ━━ン
709風と木の名無しさん:04/05/14 07:42 ID:HsCS5WkE
>>703
へぼんスレだったかここだったか忘れたけど
手書きの漢字ミスで「枠だね!」というのを思い出した。

ワ ク ダ ネ !!
710風と木の名無しさん:04/05/14 07:57 ID:vsMOfAXE
いきなり遭遇した行間萎え。

Ω  Ω  Ω  Ω  Ω  Ω

これが行間ごとに計4回。ナ、ナンダッ(ry
711風と木の名無しさん:04/05/14 08:36 ID:3KLkg5ib
>>678
遅レスだがAAの方が浮かんだ。

>>710
本人は装飾のつもりなんでしょうね。
でも行間が*というのも
普通の小説でよく見かけますがアニャルみたいですね。
712風と木の名無しさん:04/05/14 10:44 ID:GeWC0YVj
>676です。遅レスですが
攻は英語圏の人でもなく帰国子女でもなく舞台も日本でした。
それまではフッツーの文章でしたが、突然の英字による一言で、大変に驚きました。<oh yeah !
その後コトは何事も無かったかのように進みました。
昼間に読んでいただけに白昼夢を見ている気分でした。
713風と木の名無しさん:04/05/14 11:39 ID:w+gxldpR
>704
ハムスター漫画家のMうりやさんが、よくその間違いをしてたな。
何ヶ国語も操れますとか、気孔で雲が動かせますとかの前に、
義務教育レベルの漢字くらいは書いて欲しかったよ。

地の文で登場人物の片方だけが、ちゃん付け。
どんなシリアスなシーンでも「●●ちゃんは気が付いた。この恋が手遅れである事に」
とかそんな感じで、どこまで進んでもちゃん付け。
カプの相手は呼び捨てなのに。
読んでるうちに慣れてきたけど、違和感バリバリだった。
714風と木の名無しさん:04/05/14 12:21 ID:e8yYfkGZ
>704
そう言えば、某地方の看板には『シートベルトを諦めましょう』ってのがあったらしい。

マジデ?
715風と木の名無しさん:04/05/14 12:42 ID:X0o3F4Rm
あーきらーめまっしょおー
あきらめまっしょおー♪


シートベルトは諦めるものでわないはずだ!
716627:04/05/14 13:23 ID:u+rB7AxI
>673-675
一億五千万のスーパーハカーですがロボ避け済みなので
ぐぐるでは引っかからないと思うです。
私はリンクにリンクを辿ってたどりつきました。
作者様の為に言いますが日頃は非常にきちんとした文章を書く人です。
ベタ設定やベタ展開も多いですが自分はお約束大好き人間なので通い詰めです。
日記やプロフィールもなく更新も適度、誤字脱字や語用法皆無。
語彙も豊富でBBSも礼節と親しみやすさが程よく同居している優良サイトです。
本当に、本当に高レベルなものを書く作者様なのです。

なのに何故あんな萎え描写をかまして下さるのか……_| ̄|○アァ
717風と木の名無しさん:04/05/14 13:26 ID:ID58Smd+
>716
あなたをそこまで感服させるだけの底力があってこその、萎えなのでは?
日本語もなってないイタタちゃんが同じ描写をしても
それはただのへたれ。紹介するに値しないとオモ。
そんなサイトを知っている貴殿がつくづく羨ましいぞ・・・。
718風と木の名無しさん:04/05/14 15:39 ID:UJV1YhL2
酷い話が読みたくて、攻めが鬼畜ですって書いてある話を読んだ。
受けは「このキチク…っ!」を口癖のごとく連発するんだけど、
それがエロシーンとかじゃなくて、食事の時とかだった。
キライな人参を、マメな攻めがすり下ろしてカレーに入れちゃって、
それに気付いた時とか、そういう時。
エロは「ああん、おれ汗くさいよ…っ」「キミの汗は甘いよ」とかそんなん。
それはアマアマとかラブとか、そっち系だと思うのさ…
719風と木の名無しさん:04/05/14 15:48 ID:uVQKPUZI
ワロタ。それ以前に甘い汗って人間として大丈夫なのかと問いつめたいな。
愛しい人のものなら何でも甘いんだろうか。
720風と木の名無しさん:04/05/14 16:05 ID:tF8mpLfO
なんでも甘いんだろうさ。
不味いものも美味いんだろうさ。

人参すり下ろしてカレーに入れる攻めって優しい攻じゃん。
鬼畜なのは、それを詰る受けを指してるとか…。
721風と木の名無しさん:04/05/14 16:45 ID:9quxQNE3
>707
彼らはおホモ達だという設定があったが、
監督だか脚本家の猛烈な反対にあってナシになったらしい。

という話をフォモビアスレで聞きました。
722風と木の名無しさん:04/05/14 17:20 ID:d07QtJQw
>721
なんと夢のある話だろうか(´∇`)
723風と木の名無しさん:04/05/14 18:38 ID:bFwfpVhN
>721
監督だか脚本家の猛烈な反対....
その設定を考えたのは誰なのか気になるw
スレ違いすんません・・・・
724風と木の名無しさん:04/05/14 18:44 ID:+XBhD0jW
>723
キャラデザの御大だという説と、
当時のスタッフだという説を聞いたことがある
725風と木の名無しさん:04/05/14 18:49 ID:d07QtJQw
デザインした人は結構ひねくれてたというか、
赤い水性さんが「美男子に描け」といわれたんで、
「目隠しとったら美形なんです」っていってやったとか…。
きっとデザインした人だと思いたい。
726風と木の名無しさん:04/05/14 19:35 ID:RDmDZxQM
数年前、工房の頃読んだ現代もので「還暦の老人が」
当時すでに自分のヲヤヂが還暦だったので笑えなかった。
本編には関係ない部分だったんだけど現実に引き戻されて
727風と木の名無しさん:04/05/14 19:44 ID:WQ8wEbF8
萌え生が還暦なのと、現実父が還暦なのと、どちらが萎えるんだろう…<還暦の老人
728風と木の名無しさん:04/05/14 19:58 ID:rF8tv0Vt
汗や尿が甘いのは糖尿病だよ!
糖尿病の人が居るお家は、トイレの臭いで判るそうです。
このスレでファースト癌蛇無が判る方が多数いらっしゃって感激しました(>_<)
729風と木の名無しさん:04/05/14 20:47 ID:X34/BF+O
赤い水生話豚義理で手に入れたばかりの萎えを。

受の双丘の奥に 花 弁 があった。

女体化本だったか?
と思って最初っから読み直したが、そんなわけもなく。
801穴って濡れるだけでなく花弁もついてるものなのか…(つД`;)
730風と木の名無しさん:04/05/14 20:51 ID:V4xWA88n
ソレコソ(´*`)アニャルローズ…
731風と木の名無しさん:04/05/14 20:57 ID:/AKh326v
>729
まぁ、あにゃるの事を菊座とか言うとか言わないとかだしね。
732風と木の名無しさん:04/05/14 21:02 ID:d07QtJQw
それはいぼd(ry
733風と木の名無しさん:04/05/14 21:02 ID:g3oYiMwS
菊の花と考えれば… イヤ、ナンデモナイディス。
734風と木の名無しさん:04/05/14 21:03 ID:hw6/TFQZ
ホモビア過去スレによると、新宿歌舞伎町は命名当時は歌舞伎劇場建設予定があり
その建設が予定されていた劇場の名前が「菊座」だったとか。
735風と木の名無しさん:04/05/14 21:19 ID:hnu1ZsPB
>716
思いついたのですが、その作者様はひょっとして
サ ー ヤ 様 で は ……?
豊富なボキャブラリー、気品ある文章、秩序と親愛が融合したBBS。
それでいて私ども庶民とは少しずれた金銭感覚。
それならば攻め様のお屋敷が赤坂なのも納得がいきますわ。
736風と木の名無しさん:04/05/14 21:57 ID:qYT23QEb
女装は萎えます
トナカイの着ぐるみ着せられてグスッとか泣かれても
全然嬉しくない。怖気が走る。
女装喫茶なんて、何が楽しい!?
萌え描写として描いてるんだろうけど駄目なんだ。
萎えるんだー!
嬉しくない。嬉しくなーいー!!!
737風と木の名無しさん:04/05/14 22:01 ID:kFWG7NFV
なんだってぇー(AAry
738737:04/05/14 22:02 ID:kFWG7NFV
ゴメソ
>>735にね
739風と木の名無しさん:04/05/14 22:03 ID:pS/GR2VZ
アニャルネタ萎え投下。

受のトロトロになった蕾




ナンデスカ ソレ ハ  _| ̄|○
740風と木の名無しさん:04/05/14 22:08 ID:w02jqAas
>>735
ソレダ
741風と木の名無しさん:04/05/14 22:08 ID:3GFkpFCE
>739
溶け出してくるんですかソレは。なんと恐ろしい_| ̄|○
742風と木の名無しさん:04/05/14 22:32 ID:f6/+mxR8
本日遭遇したての苗
攻めは妻子のある人で、受けと浮気してる。
ある日、子供を幼稚園に迎えに行った攻め、しかしすでに迎えが来た
と言われる。
まさかと思い受けの家に行ったら、子供と受けが戯れてる。
怒って話を聞くと
「ごめんなさい、ボクは攻めの子供が産めないけど、攻めと子供と3人で
暮らしたかったんだ・・・」と涙ながらに訴える。
すると、それを聞いた攻めは
「そうか・・・お前の気持ちも知らずに・・・」
と受けを許し、その上奥さんと離婚して、子供と3人で暮らしたとさ。

萌えとか萎えとかの前に、フツフツと怒りが・・・_| ̄|○
743風と木の名無しさん:04/05/14 22:34 ID:s57bu6LX
こないだ平日の晩だと言うのに夜明けまでかかって読み終え、激しく脱力した英語圏801(すらっしゅ)・・・

長年の友人だった攻めと受け、受けは過去に(その美貌により)レイープされたことがあるらしいので、
攻めはなかなか思いを伝えられない、そして自分も同じように受けを傷つけてしまうのではないかと恐れてる。
しかし、ようやく思いを伝えて一気にめでたくベッドイン!
<ここまでの描写は、やたらとくどい以外は結構萌えだったのですが、

1. MAKE LOVEはしたもののがっちゅんではなくただのコスリアイッコだった。
2. 出会った瞬間互いに惹かれ合いつつ告白に至るまでゆうに四半世紀経過、気遣われている受けは45歳

オサーン好きの自分ではありますが、歳相応にしてて欲しいなと思いました。あとsafersexならさっさとヤレ!
744風と木の名無しさん:04/05/14 22:43 ID:lLrUJj5v
>742
普通幼稚園じゃ事前連絡なしに親以外に子供は渡さないよ

いや、突っ込みどころはそこじゃないんだろうけど
745風と木の名無しさん:04/05/14 23:37 ID:H3i3FdBh
>742
こういう「子供を作るため だ け に奥さんを出す」系の設定を見るたびに思う。
書いてるお前も女だろうと。自分が奥さんの立場だったらどうするんだよ・・・
746風と木の名無しさん:04/05/14 23:49 ID:tJYxxYJK
誤字系&プチですが

○ 攻めは、受けに迫った
× 攻めは、受けのに迫った

いきなりティンコに迫ってどうすんだよ!
と、たった一文字多いだけでそこまで想像しちゃった自分にも萎え
747風と木の名無しさん:04/05/14 23:53 ID:bgTME3bD
最後の一行で余分な自分苗を付け加えた>746に苗。
…苗?なんだろうこの気持ち…(*´д`*)
748風と木の名無しさん:04/05/15 00:02 ID:NZN5fkdG
自分苗は極力省いてほしいね。
「は?そんなの普通萎えないよ」
といわれるのを恐れてるのかもしれないけど
いわれたら「うっさいボケ!」と返せばいい。
749風と木の名無しさん:04/05/15 00:06 ID:XQ53heZL
気に入らないならスルー汁。
750風と木の名無しさん:04/05/15 00:11 ID:4kBnbota
>742
出会って10年、お付き合いから数えて8年以上の
べた惚れ夫婦を些細なケンカを原因にいきなり離婚させた本を見たことある…。
乳児の娘は溺愛していた夫(受け)が引きとり、
住んでた家を慰謝料代わりに、夫は娘と家を出るが行くあてもなく
仕方なく同僚(攻め)の家に転がり込んでそのまま同棲。
3人で生活するうちにいつのまにやら家族化、
周囲もそれを当然のように受け止めていて脱力した。
(幼稚園児になった娘の「どうしてうちにはママがいないの?」と言う問いに
「でも(娘)ちゃんにはパパと(攻め)さんがいるでしょ」と答える先生とか、
「娘とダンナが待ってんだろ?」と受けの仕事を代わりにやってくれる上司とか。)

ちなみに離婚の原因は、卵焼きには砂糖か塩か、でした。ドッチデモイイダロ…。
751風と木の名無しさん:04/05/15 00:17 ID:ZBfOmOUO
プチですが。
地球に優しくしる!と口うるさいキャラが「エコノミスト」と表記されてました。
ヤツはいつから経済専門家に転職したんだろう……。
似てるから間違えちゃったんだろうが、少々萎え。
752風と木の名無しさん:04/05/15 00:23 ID:RcWKiJ89
つい今し方の苗。
ヘラチオ中の受の描写で、
「長いその睫が頬に濃く落ちる。」

……多分「の影」を抜かしてしまったんだろうな…。
バサバサ睫が抜け落ちる受を想像して軽く怖かった
753風と木の名無しさん:04/05/15 01:39 ID:lIeR2xrD
シンプル萎え。
攻めの胸をぽかぽか叩き涙目の上目遣いで「いぢわるするなっ!」という30男ハケーン。

 _, ._
(゚Д゚)

思わず溜息をついたらおかんに
「なんか悩みでもあるんか?」と心配そうな顔で聞かれてしまった。
754風と木の名無しさん:04/05/15 01:58 ID:FuqynAQf
>753
ワロタが、私の周りにはそういう30男、ゴロゴロいるぞなもし。
すべからく20代にしか見えないというオプション付きではあるが。
755風と木の名無しさん:04/05/15 02:12 ID:txigrsbs
すべからく〜べし
(是非とも〜しよう)
756風と木の名無しさん:04/05/15 02:58 ID:0NytpKsh
>752
頬までとどく長い睫を想像してしまった…。
757風と木の名無しさん:04/05/15 03:00 ID:bwMtQYWD
ヤマジュンに毒されすぎかなーと思った苗

攻めがやんわりと受けの物を握りこむと、受けは思わず身体を強張らせた。
 受「ウホッ!」



・・・反射的に「 や ら な い か 」の台詞とAAが駆け巡り
思わずブラウザを閉じました_| ̄|○ウホッ
758風と木の名無しさん:04/05/15 05:09 ID:JDuoK+zp
「怒られたりしたら」が「怒られたりすたら」に。

ど こ の な ま り だ よ_| ̄|○
759風と木の名無しさん:04/05/15 05:33 ID:PCXisioY
>745
ほらほら、またご高説垂れたがり様方が講釈垂れちゃうから
もう1回お勉強してからいらっしゃい。
760風と木の名無しさん:04/05/15 05:54 ID:yooH5dHR
>759
内容からして>755宛てかな?なんにせよスルースルー。

先日、遂に高性能モデル(・∀・)ヤオイアナーを発見しました。どうやら最近のものは
自動的に開閉可能で太モモまで滴るほどの汁を放出、もちろん花弁は標準装備で
くわえ込んだチムコを数段階の強弱調節で締め付けた上に内部のヒダヒダで撫で
射精された瞬間にそれを奥深く吸引しようとするハイテクホールだそうです。
お宅の受けにもひとついかがですか姐さん方。
761風と木の名無しさん:04/05/15 06:14 ID:DoPabbVv
今見つけた苗。リーマンもので攻めはキチク。早朝の無人オフィスで新人の受けを襲う。しかし攻めは受けを脱がせると「素早く全て脱ぎ靴下も脱ぎ捨てた」そこまで完全に脱がなくても前開けりゃよくない? 誰か来るかもだし。トイレに全部脱いで入る人いるけど同類?
762風と木の名無しさん:04/05/15 06:29 ID:JLKULQuy
>760
そういう作品読むと、どっかのポルノ小説の丸パクなんじゃ?
と疑ってしまう…と、思う方が妄想しすぎ何樽…。
763風と木の名無しさん:04/05/15 07:44 ID:8lAPY7Lf
>>761
ネイキッド・ガンを思い出した。
764風と木の名無しさん:04/05/15 08:53 ID:XKmh+7Sb
漏れは全部脱がないでする801がっちゅんあんまり好きじゃない。
だって、お互い出すわけだから絶対服汚れそうじゃん…。
なので自分で描く時は大概全部脱がす方向…。
服着てても汚れなくてその後に支障がないってのが801ファンタジーなのかもだけど…。

なので、自分的には「ことのすぐ後に着ていた服をそのままに人前に出る」
ようなシチュなのに服着たままは萎え…かな。
765風と木の名無しさん:04/05/15 08:58 ID:iFR1LKJ1
マッパより靴下だけ履いてる方が萌えるなー
766風と木の名無しさん:04/05/15 09:03 ID:QdJWmS5l
靴下だけはいやだ。足が臭いそうな気がして萎えるんだ。
767風と木の名無しさん:04/05/15 09:21 ID:1TM4lrSh
(ショタ寄り限定か?)受けの靴下オンリーはまだ可愛いが、攻めの靴下オンリーは間抜けで萎えるな
768風と木の名無しさん:04/05/15 09:32 ID:uFMkxNgD
靴下かマッパか論争の最中、豚切りで失礼いたします
ついさっき不意打ちを喰らった萎え

モザイクがなかった
                 無理ハシナイデ(゚Д゚;)クダサイネー…
769風と木の名無しさん:04/05/15 09:34 ID:7CCfYVkL
そういえば、トゥーリングというのだろうか。
足の指に指輪してる受けに萎えますた。
エチーするとき初めて攻めにお披露目するんだけど、実はいつもしてて
病気でお亡くなりになった昔の彼氏から形見に貰ったらしい。
中学生でそんなヘビーな過去なのもアレなんだけど、それより足指というのが。
770風と木の名無しさん:04/05/15 10:15 ID:4b8MdLic
中学生で昔の彼氏の形見・・・・ゴメンヨ、オバチャンツイテイケナイヨ_| ̄|○
771風と木の名無しさん:04/05/15 10:59 ID:a8F7GwGk
>>769
自分は足指よりも恐らく小学生の頃に
指輪の交換するような「彼氏」がいた方が嫌だ。
772風と木の名無しさん:04/05/15 11:06 ID:y6wZ+T62
プチ萎え。
「誇張した雄」という表現に出会った。

こちょう ―ちやう 0 【誇張】
(名)スル
実際の様子よりもおおげさに表すこと。

ほほぅ…
大層ご立派だと繰り返し書いてあったその攻のチソコは実は粗チソかもしれん、と。
773風と木の名無しさん:04/05/15 11:17 ID:d/OxX2JA
膨張、の間違いなんだろうな。

ところで>735にめちゃくちゃ納得してしまいました。
さすがサーヤ様、我らが現人神。
774風と木の名無しさん:04/05/15 11:18 ID:4eruepYc
怒張かもしれん
775風と木の名無しさん:04/05/15 11:55 ID:lSGEvdN7
膨張は風船みたいで萎えるカモ。
776風と木の名無しさん:04/05/15 12:04 ID:Kgn1Z3eN
そういえば以前どこかのスレで
「話は割礼するけど」という書き込みを見たことが…
777風と木の名無しさん:04/05/15 12:21 ID:GEYt6l96
ティンの形が変だと萎える
変とかいっても「頭おっきめ?」とか、もう、そういうレベルじゃない
何しろ根元がくびれてて中程が膨らんでたり、異様にヒョロヒョロ長かったり、先が球だったり先が割れてたり。スゲェ!
巨根とか包茎とか個人差とかを超越してる。変形してるし超規格外。

それとも、見たこと無いだけで世の中にはそんな棒がごろごろしているのだろうか
778風と木の名無しさん:04/05/15 12:24 ID:lSGEvdN7
>>776
その人がどういう文脈でその言葉を覚えたのか気になる。
779風と木の名無しさん:04/05/15 12:25 ID:l3PIsRCV
801板だからしゃれで使ってみた…とかじゃないか…
わざと独特の使い方してる場合もあるけどな(触手が動くとか)
780風と木の名無しさん:04/05/15 12:32 ID:YHulJ9rM
割愛だよね?一瞬あたまがぐちゃぐちゃになって「外で使ってたかも!」と心配になった・・・・
781風と木の名無しさん:04/05/15 12:33 ID:YHulJ9rM
ごめん、あげちった…!
782風と木の名無しさん:04/05/15 14:06 ID:LwoJ8LPZ
お風呂でエチーな小説を読んだ。
攻めが「浴槽にお湯を張った」数ページ後に
受けを「浴槽の底に押し付けて」エチー…


死んじゃう!死んじゃうからそれ!(((( ;゚Д゚))))ブルブル
783風と木の名無しさん:04/05/15 15:06 ID:XB1eMNSz
>>782
ちょっと近いかもだけど、お風呂エチーのときの「お湯に潜ってヘラーチョ」が苦しそうであかん。
とくに泡泡お風呂(異国風味)だともう目にも体にも悪そうで。
784いけない名無しさん:04/05/15 15:29 ID:WAVb8LNl
同じくお風呂エチー
攻が腰を浮かせて、お湯の外に勃起したモノだけ出して「ほーら潜水艇だよ」…_| ̄|○
受がそれに「わーい」とむしゃぶりついてたのがまた切なかった。

30後半のナマモノカプにさせるかそれ_| ̄|○
785風と木の名無しさん:04/05/15 15:39 ID:j76cOIyC
笑った
凄い間抜けな図だなそれ
786風と木の名無しさん:04/05/15 16:08 ID:cAjgNg+/
わーい、ってのにはチトもにょるが、ティンコだけにょっきり浮かせてオフェラってのは
『潜望鏡』っつーれっきとしたフーゾクプレイだからなあ。

>784が萎えたのは、プレイそのものの図ではなく
「わーい」とむしゃぶりついていた部分ではないかと推測。
787風と木の名無しさん:04/05/15 16:57 ID:RcWKiJ89
まず潜望鏡の図自体が少々間抜けではなかろうか。
788風と木の名無しさん:04/05/15 17:00 ID:hgJJdRCC
風俗技といえば花時計も間抜け…。
789風と木の名無しさん:04/05/15 17:05 ID:fCAVnbcM
萌えながら読んでいたSSのエチシーンで、
受けが「においたつような濃厚な ゲ ロ モ ン」を発していました。

フェロモンのタイプミスだとはわかっていても
もう萌えることはできませんでした…。
790風と木の名無しさん:04/05/15 17:06 ID:ddZrAFpo
>>789
よりによってそのタイプミス…_| ̄|○
791風と木の名無しさん:04/05/15 17:07 ID:exKm4/Id
>789
新たなる嘔吐プレイ?出したてほっかほか。
792風と木の名無しさん:04/05/15 17:09 ID:9ItN5VvB
>>782
お風呂場エチーといえば、前読んだ本では
半分くらいお湯をはった風呂に一緒に入り、攻めの上に受けが座って自分で挿入、
両足を湯船の外に出す、というのが…
その状態で攻めに動かれたら(動けんのか?)膝裏痛そうだとしか思えなかった
793風と木の名無しさん:04/05/15 18:02 ID:V5GRbDfF
二次創作物。

受けの描写が絶妙にうまい。
原作者が描かない部分を原作に違和感がないようにほぼ完璧にフォローしてる。
完全に脳内設定なのだが納得のいく描写。
エッチなシーンもそれなりにそそられる。

…んだけど、受けの「脳内設定」にこだわりすぎるあまりか、攻めを始め周りのキャラがなんか違和感バリバリ。
とにかく受けの設定を完璧にするためにか、周りのキャラは「受けのための設定」を無理矢理に演じさせられてるよう…。
うまく言えないけどなんだろうこのモヤモヤした読後感。

最初は萌えて読んでたけど、あまりに「自分設定受け」マンセーがミエミエで萎え…。
多分作者はすでに原作の受けキャラすら好きじゃないんだろーって状態。
原作が発表されるたびに「自分設定」に書き直しているのはなんだか…_| ̄|○
794風と木の名無しさん:04/05/15 20:04 ID:6Qng//Yy
>789
怪獣かなんかの名前みたいだ・・・
795風と木の名無しさん:04/05/15 20:12 ID:4eruepYc
ゲロモン、ゲットだぜ!
796風と木の名無しさん:04/05/15 20:57 ID:UQjquPFF
プチですが、 がっちゅんして、二人同時にフィニッシュを迎えた時に攻が受けに 「…っお疲れさま…っ!」 と言ったのには激しく萎えた。 お仕事じゃないんだからさ…OTZ
797風と木の名無しさん:04/05/15 20:59 ID:lxx9DYkK
お風呂といえば昔読んだ温泉宿の露天風呂エッチであったやつ。

受「お・・おかみさんが見ているうよ」
攻「そうか・・・観客がいるとなるとますますたぎってきたよ」
(中略)
受「・・・だめぇ・・あんっ・・ああぁん・・恥ずかしいよぉ」
攻「そんなに俺が好きだってことを見せつけてやりたいのか?」

しかも行為の翌日、「昨日は激しかったですね〜」とおかみさんに言われて
「いつもこんなもんですよ」と答える攻。
798風と木の名無しさん:04/05/15 21:12 ID:xmV3vCm+
>796
受け攻めどちらかが「お先に失礼します」と言ってほしかったところだ。
799風と木の名無しさん:04/05/15 21:26 ID:udtVB4Ma
見てるネタ便乗。

萌えSSを読み進めていたら、月明かりの下でがっちゅん。
そして「月に見せたんだから次は俺に見せろよ」
お月様はおまえらのエチーを見るために存在してるんじゃないんだと小一時間(ry
800風と木の名無しさん:04/05/15 21:45 ID:5lv2X8hi
月もいい迷惑だなw
801風と木の名無しさん:04/05/15 21:51 ID:QcAPUnba
>797
なぜかドラ○エ1の「ゆうべは おたのしみでしたね」を思い出した(w


月ネタ便乗。
綺麗な月に見惚れる受けに対する、攻めの言葉。
「月と俺と、どっちがいいんだよ。」

…比べるなよ(;´д`)
802風と木の名無しさん:04/05/15 21:52 ID:lqAtgvUj
>801get omedetou
803風と木の名無しさん:04/05/16 01:38 ID:bGpbRxgG
受け「お、お願い…っ、し…まっするぅ〜っっ!」…マッスル?
804風と木の名無しさん:04/05/16 02:36 ID:iWt226W9
>>777
>根元がくびれてて中程が膨らんでたり
こういうティンはそれなりに在るっすよ姐さん。
巨根に多い気がする。
805風と木の名無しさん:04/05/16 02:44 ID:DvUuZWyn
斜陽ジャンルながら、良質な作品をコンスタントに更新してるサイトさんの新作・・・

いつもなら原作ノリで、天然バカな俺様&男気キャラなのに
突然道っぱたで、電波入ったかの如く
「俺なんてただの性欲処理の道具なんだろ」と愚痴りだす受け。
攻めは攻めで、受けにビンタかましてポエムめいた心情吐露しだすし・・・道っぱたで。
あげく次のページでは抱き合って仲直りって・・・(好奇の目に晒されるオプション付き)。
あまりの陳腐な展開にナエナエでした。

笑えないネタですまん。いつもは良い物書く人なだけにショックだったんだよう。
ホントニオナジヒトナンダロカ・・・
806風と木の名無しさん:04/05/16 02:46 ID:AVFNt65f
>803
はぁ〜マッスル!マッスル!!
807風と木の名無しさん:04/05/16 06:10 ID:Tm+3xZwQ
オンドゥルル2世ダッタンディスカー!
   人
煤i0w0)
808風と木の名無しさん:04/05/16 11:15 ID:yl3Yy3Y3
>>805
作者様に嫌な事でもあったんでしょう。
809風と木の名無しさん:04/05/16 13:10 ID:+3N56lE5
>>803
仲山筋肉んを思い出した。
さぁ来いさぁ来いさぁ来いさぁ来い攻めのメカロボットティムポ!!

・・・ゴメソ。
810風と木の名無しさん:04/05/16 14:40 ID:cuvOSD7d
>809
ティンコじゃんけんとかしちゃうわけですな(w

…スマソ
811風と木の名無しさん:04/05/16 14:44 ID:5YRh7ENE
ものすごく萌えた小説。
でも最後の最後、受が逝くときに

「ふぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!」

はないだろ…。ぁが11個…_| ̄|○
812風と木の名無しさん:04/05/16 14:55 ID:ER1gwJey
>811
新幹線が走り去ったようです。
813風と木の名無しさん:04/05/16 14:59 ID:D5bWJ38K
ワラタ
ふあぁ…んは結構見ると思うが、今後は新幹線としか思えないや。
もうだめぽ
814風と木の名無しさん:04/05/16 15:18 ID:Wf3G3RVi
喘ぎスレであったな。
ドップラー効果だ(vv
ガッチュンしながら受攻が高速移動してるんだよ(vv
815風と木の名無しさん:04/05/16 16:52 ID:WBQ8apTv
喘ぎスレのこれですな。
   
      フアァァァァァァァアアアン!!!!!
      =≡   ○
      =≡    |\ パコパコ
      =≡   ノ>ト ̄|○
816風と木の名無しさん:04/05/16 17:01 ID:FisrDVq1
ハゲワロタ
817これもw:04/05/16 17:02 ID:EEY+MIzA
高速で移動しながら喘ぎまくる受け。
高速で移動しながら付きまくる攻め。
  =≡   ○   オラオラオラオラオラオラァァァァァ!!!!!
  =≡    |\ パコパコ
  =≡   ノ>ト ̄|○   フアァァァァァァァアアアン!!!!


  =≡    ○  ○  ○  ○  ○ 
  =≡   「/「/「/「/「/  ダバダバダバダバ
  =≡   ノ>  ノ> ノ> ノ> ノ>      

高速で移動しながらやりまくる二人を出歯がめしまくる生徒たち。
818 :04/05/16 17:19 ID:ETCeXU6I
やめてくれ、呼吸困難になるw
819風と木の名無しさん:04/05/16 17:25 ID:77ajVll5
>816-817
久しぶりに見たけどやっぱ笑える。
あんな短時間でこのAAを作った姐さんはすごいよ。
820風と木の名無しさん:04/05/16 18:11 ID:isM/dHss
面白ネタでないので本当に申し訳ないが、どうしても萎えたので。

「フロントの抑圧理論」ってナンディスカー???

どうやったら「イ」と「ン」をタイプミスできるのか?
でも神なんだよ、このサイト。全ての話が神的に自分好みで素晴らしいのに、1話につきだいたい
4〜5回、ビミョーな誤字がある。(「都合が良し過ぎる」とか、「大人しいかった」とか)

指摘してあげたいけど数が多すぎて嫌味になるくらい。うあー、もったいねえ・・・_| ̄|○
神ゆえ、神ゆえにこのわずかな誤字が萎える・・・
821風と木の名無しさん:04/05/16 19:30 ID:9zWr/vYx
伏字なんだよ。
822風と木の名無しさん:04/05/16 20:18 ID:iMSx38bM
久しぶりに訪れたサイトで、今更ながらにバレンタインネタを見てしまいました。

ケーキ失敗しちゃった

上手そうなのが目の前にあるじゃないか

生クリーム&フルーツでトッピング

フルーツ挿入

そのままティンコも挿入

美味しいよ、受け

こんな時期に遭遇するなんて(つД`) ココロノジュンビガ…
823風と木の名無しさん:04/05/16 20:27 ID:gI5qsJ3b
>817
禿ワロタ。素敵!!
824風と木の名無しさん:04/05/16 21:21 ID:IRz7aMX1
>>822
よくあるタイプの苗だけど
そうゆうのって何度見ても萎え萎えだ…
825風と木の名無しさん:04/05/16 21:31 ID:mYE+uceZ
好きなんだ、気が付いたら目で追ってた、と受けに告白する攻め。
受け、散々悩んだ末に男同士だし、世間体もあるし…とお断り。
ガ━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━ン!!!となった攻め、茫然自失。
仕事にも身が入らず、無気力な日々を過ごす。
そんな時に受けは「それじゃ逃げてるだけだ」と周りに叱咤され、自分の気持ちに気付き
攻めに謝ろうと攻めの元へ。


果物ナイフで手首を切った攻めが血まみれで倒れてますた…
いかにも切りそうなタイプならともかく
キレて拉致監禁とかの方が似合いそうな俺様だったため、激しく萎え。
826風と木の名無しさん:04/05/16 21:59 ID:WsABRXKJ
>>825
なんか新鮮だなそれ(w

萎えの新たな地平だ
827風と木の名無しさん:04/05/16 22:25 ID:vMSSir2F
>825
逆なら萌えたかもしれない。
フラレた衝動で自殺しそうな攻が逆ギレして受を拉致監禁した、と。

すまん、素で怖いな…
828風と木の名無しさん:04/05/16 22:58 ID:VdlquQqP
ちょっとした苗。

『我で怒りを忘れろ』

間違ってる上に命令形。
受が怒り狂う攻に向かって、こう言いながら誘うシチュが浮かびました。
829風と木の名無しさん:04/05/16 23:00 ID:bJHmWZv8
えーっと………
正しくは『怒りで我を忘れる』なのか?
830風と木の名無しさん:04/05/16 23:08 ID:HdkWPv+V
>828
コーマンチキな女王受けが怒り狂った部下の年下攻めに
自分の体を与えようとしているシチュが浮かんだ。
831風と木の名無しさん:04/05/16 23:36 ID:AdCDAT5r
受けの喘ぎ
「イ゛ク゛ッ〜〜〜〜ッッ!!!!!」

イ゛ってどうやって発音するんだ…
832風と木の名無しさん:04/05/16 23:37 ID:q5zreOFx
「性格は捻挫気味だが、根は素直。」

どんな性格なのか…
833風と木の名無しさん:04/05/16 23:41 ID:fd8pcWlO
>>832
捻挫…くじけやすい?いや根は素直に繋がらないな。
ああひょっとしたら捻くれもののことか?

私もさっき出会ったばかりの発音の分からない喘ぎ萎えを

「っっっーーーーーー」

…手からビーム?
834風と木の名無しさん:04/05/16 23:45 ID:sR2VyltP
>832
癖になっちゃうんじゃないのか?一度やると。
捻挫だけに。
835風と木の名無しさん:04/05/16 23:51 ID:kmnDXHLO
>>831
東北弁ぽい
836風と木の名無しさん:04/05/16 23:52 ID:lw7X60PI
>831
ショッ●ー受…( ゚Д゚)…(゚Д゚)?
837風と木の名無しさん:04/05/16 23:54 ID:B369FY4O
>>831
東北出身の私は発音できるな…萎えるけど。
実際、私の周りの東北人はセクースの時はこんな感じですな。
しかし、文章で読むとカナーリ萎えそうだ…。
838風と木の名無しさん:04/05/17 00:02 ID:Mn47XOiz
幼なじみの受けに「数十万円の犬買ってくれたら付き合ってあげる!」と言われて
攻めは必死でバイトして犬を買おうとするんだけど、
学園のアイドルの受けは、金持ちの先輩にねだって先に犬を買って貰ってしまう。
でも攻めはそんなこと知らないから、金ためて同じ犬種のやつを買う。
受けは、攻めを気遣って「もう買ってもらったよ〜ん」とは言えずに、
約束通り攻めと付き合うことに。
でも本当は受けは攻めの事がキライで「数十万〜」はどうせ出来ないだろうと
思ってだした条件だった。
……この時点で、おいおいカグヤ姫かよお前はよう、と思ってたんだけど、
ラスト、受けが本当に月に帰って行った。カグヤ姫の生まれ変わりだったそうな。
本を取り落としたという経験は初めてですた…。
839風と木の名無しさん:04/05/17 00:05 ID:ZYmoWLmV
>938 
まさに電波…
素晴らしく電波なストーリーだわ…(白目
840風と木の名無しさん:04/05/17 00:13 ID:LJhvLOVQ
>>838
っていうか平安時代に書かれた話ならともかく
アポロ何号だかが月に着陸してからもう何十年たつのに月に帰るんですか。
・・・・・・・いや突っ込みどころはそこでないと判ってますが。
841風と木の名無しさん:04/05/17 00:14 ID:NdAzuiZy
>938
お前さんの様子を想像して思わず笑っちまった。
842風と木の名無しさん:04/05/17 00:15 ID:k3kJyU87
かぐや姫自体既に罪人の生まれ変わりとかそんなんじゃなかったっけ?
843風と木の名無しさん:04/05/17 00:19 ID:bb2GGUFx
>938が何するのかすごく楽しみなんですがw
844風と木の名無しさん:04/05/17 00:20 ID:w4K0YZQC
本日の萎『流線型の尻』トンガリ?
845風と木の名無しさん:04/05/17 00:29 ID:fV3K5BQE
>>838
その飼われた2匹の犬はどうなったんだろう・・・
846風と木の名無しさん:04/05/17 00:38 ID:4QH6lnZg
漏れもてっきりワンコがひどい目に遭うのかとハラハラした
847風と木の名無しさん:04/05/17 01:07 ID:6KIjsDwb
自ジャンルで遭遇した苗
誰もいない寺でガッチュンな二人。
受け「ダメだ!誰かに見られたら…」
攻め「もう見られてるだろ?」

「仏様が見てる…」

受けのぼやけた視界に優しくしく微笑む仏像が…。

848847:04/05/17 01:12 ID:6KIjsDwb
○優しく
×優しくしく  
優しくしくってなんだよ・…泣いてんのかよ_| ̄|○ スマン
849風と木の名無しさん:04/05/17 01:14 ID:Bt0Ak/6q
そら仏様も泣きたかろう
850風と木の名無しさん:04/05/17 01:22 ID:BBlD8d/5
複数の男に同じブランド品を貢がせて、一つを残してあとは質屋というケースを思い出して
わんこが悲惨な目にあうのかとハラハラした
851風と木の名無しさん:04/05/17 01:49 ID:YmosqyN4
ここはわんこに優しいスレですね
852風と木の名無しさん:04/05/17 03:13 ID:aokO7QfA
>>847
若/村/真/由/美を思い出したよ…
853風と木の名無しさん:04/05/17 08:43 ID:EdiL2Z5W
>849
いや仏様は昔から稚児とかいろいろご覧になってるだろうから
優しく微笑まれたのかもしれん。まだまだプレイが甘いぞと。

……自分で書いてて萎えた、ごめんみんな。
854風と木の名無しさん:04/05/17 11:45 ID:TPphHG0V
『ば、はが!』

えと、それは将棋の人の事!?

『ぶづふつ言いながら』

ぶづふつ……っ!?

855風と木の名無しさん:04/05/17 12:23 ID:YIFf/gNs
将棋ははぶ?
856風と木の名無しさん:04/05/17 12:26 ID:TPphHG0V
>>855
ΣΣ(゚д゚lll)
                   i‖i_| ̄|○ i‖i
857風と木の名無しさん:04/05/17 14:27 ID:zMmClKXk
>>854
某ケンジの呪い、ここに極まれりだな
(・∀・)ニヤニヤ
858風と木の名無しさん
すまそ、ageちゃったよ・・・