消えて欲しいやおい作家 【19】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
歯に衣着せぬご意見をどうぞ。
擁護は更に悪印象を与えますので、ファンの方はほどほどに。
萌え話をしたい場合は他スレへ行っていただけるとよろしいかと。

前スレ
消えて欲しいやおい作家 【18】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1073139508/

過去スレは>>2あたりに
2風と木の名無しさん:04/02/24 17:07 ID:Deu86nJe
3風と木の名無しさん:04/02/24 17:15 ID:/ac2R/M4
1サン乙
4風と木の名無しさん:04/02/24 17:19 ID:kNC8CZvO
1乙ーん。
さっそくだが一之瀬綾子消えてくれ。
同人作家は同人だけで遊んでろ。
5風と木の名無しさん:04/02/24 17:32 ID:nXu89qqS
1さん、乙鰈

これだけではなんなんで…。
東野裕、消えていいです。
口を閉じられない受けはいりません。
(口閉じてないと、口臭がひどくなるンだって…)
6風と木の名無しさん:04/02/24 17:36 ID:IoqjiIFv
>1乙ですた
自分もさっそく。

カサマサマ、アシ育てるのには自信がありそうですね…
ごめんなさい、あなたのマンガを拝見してると(゚Д゚)ハァ?以外の感想は出て来ません。
いや、( ´_ゝ`)フーンとか( ´,_ゝ`)プッ とかは出て来ますが。

アシ育成の技術やノウハウを少しはご自分の原稿に役立ててみては?
できないなら消えて下さいませ。
7風と木の名無しさん:04/02/24 17:47 ID:dJ34SpdM
おつほしゅあげ。

井村仁美金返せ。
なんだあの後半の詰め込んだような展開は。
8風と木の名無しさん:04/02/24 22:55 ID:tV/gFd8G
即死回避sage…って、即死ありだっけ?
最近記憶が遠くて脳。げほげほ。

消えて欲しいのは誰だろう…
池戸裕子だろうか?1冊しか読んでないんだけど。
ただ状況に流されてうじうじうだうだしてるだけの受けが天使扱いされててさぁ。
ゴ━━━(キ゚Д゚)=○)`Д)、;'.・━━━ルァ!!ゴ━━━(キ゚Д゚)=○))`Д)、;'.・━━━ルァ!!
そんなの男じゃねぇんだよヴォケが。ただの性別受けなんだよヴォケが。
自分からはなーんも行動しない、ただの受け身体質なんだよ。
そんなの天使とか言っちゃってんの、もう恥ずかしくてさぁ(*´,_ゝ`)プッ

…余り頭に来たので自戒の為にその本まだ持ってる自分の粘着ぶりも消えれ。
9風と木の名無しさん:04/02/24 23:01 ID:gwi2eCKu
>1
乙〜

保守ついで七地寧消えろ
女キャラメインはもうおなかいっぱいです
脇役だからこそよかったのであって今のはもう全然つまんない
BLが読みたいんですよ、私は!!
そんなに女キャラが書きたいならよそのジャンル行ってくれ
資源と時間の無駄!無駄!
はよ消えろ!
10風と木の名無しさん:04/02/24 23:08 ID:KHRn320B
漏れも七地寧にイピョーウ。1冊しか読んでないけど、こんなにくだらない本は
初めてだってくらい初めてだった。
文章下手だしキャラは魅力のかけらもないし。
大体、読みたいのはBLなんであって、作家の薀蓄や知識自慢ではない。
しかも大したことない知識な上に、難しい単語羅列してるだけで読み難いし。
11風と木の名無しさん:04/02/24 23:52 ID:pLFawpIw
緋色れーいち 消えろ
番外といいつつ同人ネタ載せてんじゃねえ。
連載できないなら、するな。消えろ。

た だ し P C ゲ ー ム の カ タ を つ け て か ら

ファンをないがしろにする姿勢が許せない。

12風と木の名無しさん:04/02/25 00:17 ID:Dojkbr+3
>1
乙〜

消えてほしいのは

一之瀬綾子


          ヤル気ある?
13風と木の名無しさん:04/02/25 01:43 ID:hw6XgxZT
崎谷ハルヒン
この人の話に出てくる女がどうしても合わないウザイ
女でしゃばる話もういい 消えろ
14風と木の名無しさん:04/02/25 11:51 ID:85Heyw+D
>1
乙華麗

月村消えていい。
テンプレ通りにしか書けない作家は(゚听)イラネ
あんなの復刊してんじゃねぇ。
ヘタレイラストの二宮と一緒に今のうちに消えてくれ。
15風と木の名無しさん:04/02/25 12:03 ID:We1POe06
教えてください。
儲がウザいという内容を吐き出したいのですが、
どこに書けばいいのでしょうか
16風と木の名無しさん:04/02/25 12:08 ID:6FqlcSPM
>15
ここで「儲共々消えてくれ」というレスは定期的に見かけるし
「○○儲ウゼー」だけのレスもあるが、基本的に作家以外の
人叩きはアカンつうかスレ違いじゃろ。
17風と木の名無しさん:04/02/25 12:10 ID:q++CYeLo
>>15
∵801板ケンカ上等・本音吐き捨て【64】ゴルァ!∵
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1076338053/

ここじゃダメ?
18風と木の名無しさん:04/02/25 12:12 ID:6FqlcSPM
あ、どこで書けばいいのか聞いてるんだよね。
誘導になってなかったな、すまん。

でも、カプ嫌・シチュ嫌等の吐き捨て・愚痴系のスレでも
人叩きはNGになってると思うよ。
19風と木の名無しさん:04/02/25 12:17 ID:We1POe06
>15です。

誘導ありがとうございました。
個人ではなく、信者全体に嫌気がさし、モニョっています。
このままでは、作家さんも嫌いになりそうな自分の歯止めをかけたくて
(作家さんには何の恨みもありません)

>16>17>18タソ ありがとうございます
20風と木の名無しさん:04/02/25 13:05 ID:SmfkG/jT
作家を特定して言うならここ以上にふさわしいスレはないとオモ…>儲ウザ
21風と木の名無しさん:04/02/26 08:28 ID:agjJp2n8
低級作家さん。全員低級にお帰り下さい。
低級厨編集さん。イベント会場へお帰り下さい。
22風と木の名無しさん:04/02/26 11:06 ID:namSH4KZ
>21
すごく…多いです…
23風と木の名無しさん:04/02/26 15:51 ID:6FTlICKe
>21
帰られても、困ると思うのだが・・・。
いや、低級が、ね。

消えていいのは春原いずみ
面白くなかった!!
24風と木の名無しさん:04/02/26 21:08 ID:ookoXqWP
そんなに多いんだ、知らなかったよ>低級絡み
25風と木の名無しさん:04/02/27 01:14 ID:eH+Rfwhu
続いて春原にイピョーウ
エチー描写がヘ(ryで萎えまくった
ああいうのが流行なの…?
速やかに消えるべし
26風と木の名無しさん:04/02/27 04:13 ID:s/R8cwUj
遅くなりますたが、1タン乙鰈!

それじゃあ行こうか。死斑、商業にまで迷惑かけるな。
きったな絵、もう来るな。
同人だけしてろと言うとそちらの方にまで迷惑が掛かるので言うが、
もう漫画描くのも、同人やるのも知名度で商業にのっかるのも

 い い 加 減 や め て も ら え ま ツ ェ ン  ?

とかいって、もう死斑は漫画全然描いてないけどねw
もうこの波にのってどうにか頼むからいなくなってくれ。
本当に頼むからどこか行っちまえコノヤロウおながいしまつ。

低級の基地外ドモ、皆に迷惑かけるな。


あとビボ金で意味ワカランおっかしな絵で訳がワカラン萌えもしない
エチだけ描いてるヤツ。
ストで萌えさせろとか言わないけど、エチで勝負すんならもっとなんとか汁!
あり得んわ!出直して来いこのヘタクソ!
シチュも絵もヘタクソ大魔神目、消えろ。

あとまだ言わせてくれYO。
すがはら竜。お前の絵はマジでおっかしいぞ?
変だぞ?デッサン狂いも甚だしいぞ?
昔の本見たら、昔の方が綺麗って思った漏れはオカシイのか?
ちげー!お前マジ絵が変なんだYO。

もう最後に一個!
秋月こお一言でイラネ
27風と木の名無しさん:04/02/27 04:52 ID:s+ILMcQ5
アツイぜ旦那
28風と木の名無しさん:04/02/27 08:07 ID:8arThjYz
二人めのは誰だ。
かゆまみむか?
29風と木の名無しさん:04/02/27 08:09 ID:FzMsmBRT
いい加減いい年になって怒ることも少なくなったが
真船るのあいいかげんにしろ!!
そんな奴いるかって奴ばかりゴロゴロ出すんじゃない!!

30近くになって真船るのあに手を出す自分がバカなのか?
30風と木の名無しさん:04/02/27 08:11 ID:NAVZ4TZ1
真船タンはだいぶ前にもう終わった作家だとおもふ。
31風と木の名無しさん:04/02/27 12:36 ID:y9kJLHne
低級に続いて金岡厨も。

かゆまみむ。
へたくそ!
キモイ絵で金とるんじゃねーぞ。
雑誌に載るな。迷惑だ。

コソーリ…金岡カラモ イナクナレ。
32風と木の名無しさん:04/02/27 16:16 ID:z5r/fTdD
んじゃ自分も。

かゆまみむ。
内容もどうしようもねーけど、あの絵で載ってて恥ずかしくないか?
こうも毎号載ってると流石にムカつく。
キモ過ぎです。消えれ。
33風と木の名無しさん:04/02/27 18:00 ID:Sf2OmKAc
そーだ、かゆまみむだかゆまみむだ。
やまかみって人もいるから微妙に名前が被って、
どっちがどっちの名前かわからんくなるわ。
アホかな、漏れ?

でもマジでビボ金のってるキモい絵のヤシとかイラネ!絵がマジでキモイんだよ。
下手糞過ぎ。厨房の書いたしょうもないエロ漫画みたいだもん。
ビボ金で一番絵がキモイと思うわ、漏れ。
大体なんで金岡からきたの?てか、金岡で売れてたの?
ありえねー!あの絵でか!?プゲラッチョ
34風と木の名無しさん:04/02/27 18:58 ID:x3yxbTcs
前スレでも出たけどビブ消えてくれていいよ。
今までさあ読む雑誌の中で一番面白いと思ってたんだよね。
最近なんだよこの糞同人雑誌。
消えてください潔く。

ついでに龍川和トイラネ。
35風と木の名無しさん:04/02/27 19:52 ID:EA5ktPf3
東野パンパース消えろ!!気色悪ぃんだよヴォケ!!

>33
かゆまみむ、加山弓、やまかみ梨由がよくごちゃごちゃになる。
36風と木の名無しさん:04/02/27 20:13 ID:N46bG3iw
かゆまみむは一秒でも早く私の視界から消えてくれ。

何故あの画力で商業作家がつとまるのですか。
首と顔の繋がりからしておかしいよ。ろくろ首か。
37風と木の名無しさん:04/02/27 20:17 ID:a8th94Pl
>34
ハゲドウヽ(´Д`)ノ
ここ最近特にそんな感じがする…
まぁ、所詮オリに来るのが早かったのかどうなのか・・・
そう思うのは漏れだけかな;;;;

ついでに、某方の真似っこの米はイラネ
今、休載中らしいが.・・・・
38風と木の名無しさん:04/02/27 21:55 ID:LXGqIgph
かゆまみむ。誰かと思ったけど激しく175厨じゃねーか。
ありとあらゆる流行りジャンルに顔出して、なかなか売れなくて
庭球と金岡でなんとか名前が出る様になったんだよな。
絵が軟体で気味悪い。消えて。
39風と木の名無しさん:04/02/27 22:13 ID:HmZY+GFK
句読点が多過ぎで読んでてイライラしてくる。
読後のこの殺伐とした気持ちをどうしてくれるんだ!
漏れは萌えたかったんじゃ!!
その本の作者・吉原理恵子に分かりやすく書く。
速やかに、消えろ。
40風と木の名無しさん:04/02/27 23:07 ID:6Mc7MKGR
水野透子ショタアンソロの表紙描くなよ。
買えねーよ。目に入れたくないのに表紙だったら
嫌でも目に入るだろうが!ヽ(`Д´)ノ
広告目に入るだけでも嫌なのに…。
マジで消えてくれ。
41風と木の名無しさん:04/02/27 23:48 ID:gMn5HPUk
同じく吉原理恵子。読みにくい。
ギャラリーの声まで「わー」「うわー」「ぎゃー」「きゃー」
といちいち改行しながら4回程繰り返す。
時間が飛びまくるのも駄目だ。
階段登ってる間に数年前、1年前、子供時代の話が長々と続く。
過去のシーンなのに知らない所で交わされた他人の会話まで出てくる。
こっちがへとへとになったところでまだ階段を登ってました、みたいな。
どうしちゃったんだこの人 _| ̄|○
42風と木の名無しさん:04/02/28 00:37 ID:UlSeoL21
水野透子同意!キモイんじゃー!
なんだよそのでっぱったツラは!襟裳岬か!?ああ?
とりあえず水野十子に詫びて水野濁子とでも改名しる!
ていうか消えれ!!!
43風と木の名無しさん:04/02/28 01:34 ID:XhfGY4Ns
その作家が好きで、発売日に購入していた文庫があるんです。
挿絵が大っっ嫌いなキモヘタなヤツ、でまだ1pも読んでいなかったんです。
先ほどチャレンジしようと頑張って読み始めたのですが…。
いい感じで、脳内に場面とか浮かんでくると…ヤツの挿絵がどーんと…_| ̄|○||
話の雰囲気 ぶ ち 壊 し 。

大体、その話の受けは「いじっぱりで可愛い」んだよ!ロリロリでつりあい取れないくらい目だけでかくてきゃる〜ん♪な妖怪じゃないんだよ!
攻めは「格好いい」んだよ!藻前の描く、唇真っ赤でやらしそうで変態っぽい男?ではないんだよ!

門地かおり
挿絵は一生するな。
表紙もごめんだ。
10円やるから消えてくれ。

44風と木の名無しさん:04/02/28 06:59 ID:7w+3+x18
>>43
おおう…
今日自分も好き作家さんの本を買いに行こうと思ってたんですが
挿絵がヤシなんだよなあ…
絵を脳内でスルーすればいいか、と思ったけどどうしても目には入るし。

レジに持っていくのにしばらく悩みそうだ。
ホントあのキモ絵、どうにかして欲しいよ。
受もロリロリでウゲッ、だけどどちらかというと攻顔の方がキモくて嫌い…
45風と木の名無しさん:04/02/28 07:54 ID:PWEoKzc3
>>43-44
便乗してすまんが、私も。
好みのシチュの話を読んだが、あの挿絵で萎え萎え。
話さえよければ大丈夫かも・・・と思ったが、ダメだった。
話に全くあっていないんだもん。

他にも読みたい話があるんだけど、挿絵がヤシだから手に
取る気が起きない。
46風と木の名無しさん:04/02/28 08:04 ID:20L7IMZm
>43-45
ナカーマヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノナカーマ
門地のイラストのせいで好き作家さんの話が全く楽しめず、1度は読んだが
2度は読まない本になってしまったよ
保管場所も限られてるので結局その本手放した
今まで信者がうざくてパピコもできなかったけど、仲間がいるので便乗パピコ

門地かおり消えろ!!!
小説の邪魔する挿絵なんてイラネんだよ
47風と木の名無しさん:04/02/28 15:01 ID:DAijS1Nm
かやまみむキモ!!売れ筋チェック野郎かよ。
死斑とかと同じだなオイ。マジキモい。
そんなやつは商業に来てオリジナルをやるんじゃないよ。
きんもち悪いんです。サブいんです。
まず、こんなに絵があり得ないヤツ見たの久しぶりなんで、
とにかく消えろ。
48風と木の名無しさん:04/02/28 15:11 ID:v5yU6k2J
思いきって、挿絵のページを塗りつぶすか、上から
紙を貼りつけるというのはどうだろう。
(塗ったら売り飛ばせなくなっちゃうけど…)

以前、羽柴なんとか言う人の挿絵が、どうしても
気持ち悪くて、上から紙を貼って読んだことがある…。
49風と木の名無しさん:04/02/28 19:22 ID:jswxPg0H
ここで話題のかゆま氏とやら。
ただのヘタレじゃーんと思ってただけなんだけど。

さっき金岡本の表紙を見てしまいました。
江戸があり得ない事になってました。
似せようとする努力もしていないような
オリキャラ化本はいらんです。
中身どんなのか知らんけども。
知りたくないけども。
50風と木の名無しさん:04/02/28 19:41 ID:QWy6PPi1
商業でアレなら相当ヒドイだろうさ>同人
さっき買ってきたビボ金、おまいのページをさっそく破ったぞ。
金の無駄だ、消えろかゆまみむ。
51風と木の名無しさん:04/02/28 19:43 ID:rb+0+Cnd
>49
ありえなさが気になってぐぐってしまった。

informationのとこにいる人(ジャンル話うざいと思う人もいるかと思うのでキャラ名伏せます)が、
ざしきぼっこに見えて…というより座敷わらし以外に見えなくて、笑ってしまいますた。
ぐふぐふと笑いながら本のとこ行ったら、確かにありえなかったよママン。
52風と木の名無しさん:04/02/28 21:20 ID:20L7IMZm
私も気になってぐぐってしまった・・・ビボ金読んでないので
なんだあれ((((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル
低級本の表紙の太腿のありえない太さに驚愕してしまいました( ゚д゚)、ォェ
53風と木の名無しさん:04/02/28 22:21 ID:gzOXq/h+
庭球者ですが、こんな人知りませんでした(´ρ`)
54 風と木の名無しさん:04/02/28 22:34 ID:XFcWKM6V
かゆまみむを好奇心で見に行ってしまった。
あの絵頭の形がおかしいよ。どこぞのエイリアンみたいな頭してた。
後頭部の方に頭が盛り上がってるエイリアンとしか思えない。
これ以上被害が出る前に消えてくれ。
商業誌では絶対にお目にかかりたくない。
55風と木の名無しさん:04/02/28 23:00 ID:9oZwCTXB
何か…そこまで叩かれるような絵か?と思うんだけど。
名前も知らないような作家だし、ジャンルがジャンルなんで
勘ぐってしまうw
56風と木の名無しさん:04/02/28 23:06 ID:Es8EH4lp
びぼいにいつも載ってるキモイ漫画見たことないのか?
幸せな人ですね。
57風と木の名無しさん:04/02/28 23:09 ID:9oZwCTXB
>56
うん、見たことない
アリッコテンテーとどっちが気持ち悪い?
58風と木の名無しさん:04/02/28 23:12 ID:WHBJiHQJ
55よ。ここはそういうスレじゃないから擁護の欠片も出してはいかんよ。
59風と木の名無しさん:04/02/28 23:26 ID:F4l4deoI
>57
ぐぐって通販ページ見てみたらすぐ分かるとオモ。
びっくりするよ。
60風と木の名無しさん:04/02/28 23:49 ID:wJwgnTCp
正直「低級低級ってウザ。そんなPN聞いた事ないぞ」とぐぐった。見た。
ああアイツか…_| ̄|○と絵を見てすぐ分かった…。
名前は覚えたくもなかったので頭から消去してたが、漫画は忘れたくても忘れねえ…。
あの延々ヤッてるだけのキモイ汁だくエロ…。そうだね、心置きなく消えていいよ。

しかし太股で禿藁。
61 風と木の名無しさん:04/02/29 00:06 ID:Qg8IsaGd
>60
>あの延々ヤッてるだけのキモイ汁だくエロ…。

そんな内容なんですか((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
仮にも商業誌で描く人なんだから、絵があれなら
内容が素晴らしいのかと思ったが違うのか…。
62風と木の名無しさん:04/02/29 00:10 ID:sfBFO/Gz
> 仮にも商業誌で描く人なんだから、
> 絵があれなら内容が素晴らしいのかと

そんなすばらしい法則が存在したら、このスレの進み具合も
もっと緩やかだと思う。
63風と木の名無しさん:04/02/29 00:47 ID:MLr5A3NY
星野りりぃの新刊をうっかり買ってしまった。
ここで何度も言われてることだけど、ほんとあの受け女でいーじゃん。
もう反応がフツーに女。キモいったらない。
初期のころはまだ読めた気がするんだが、もうダメ。
内容はどれもこれも恐ろしいほど同じ。いーかげんにしろ。
消えろ。一日も早く消えろ。
64風と木の名無しさん:04/02/29 00:55 ID:y+Zi6Btk
>63
ナカーマ_| ̄|○人○| ̄|_
リリタンもうダメポ。内容ウッスーィの…
もうかわねーよ。
65風と木の名無しさん:04/02/29 01:08 ID:gVr/K2Yz
>>49
亀レスなんだけど、ググってみた。
同人の表紙まではクリアしたんだけど、
ヤホヒ絵展示のコーナーで吐くかと思ったくらいきもいねかゆまみむ。
66風と木の名無しさん:04/02/29 16:49 ID:gBx7QW4f
モンチ、マジ消えて。キモ杉。
大好き作家さんの挿絵を藻前さんがやってるだけで読む気が失せる。
影木エイキもウザ。
同じく好き作家さんの挿絵しないでくれ。まったく萌えのない絵で挿絵されたら萎えるんだよ。
67風と木の名無しさん:04/02/29 22:59 ID:7l6st9wc
エイキエイキよりも蔵王のがイラネ…
全部顔が同じだよママソ
68風と木の名無しさん:04/02/29 23:03 ID:BsjeOd3T
エイキ、蔵王まとめてイラネ。
69風と木の名無しさん:04/02/29 23:12 ID:gshia30j
内田姉の新刊の裏表紙にびっくり。
あれは西川キヨシでつか。
あの目の飛び出しっぷり…
70風と木の名無しさん:04/02/29 23:45 ID:JtDVbneR
はじめて買ってみたが、いとう由貴。
罪なのはその恋じゃなくて攻めの妄想だ。
勝手に思い込みでハァハァ(;´Д`)ハァハァ妄想(+痴漢行為)しておいて、
淫売だの男ナシじゃいられねんだなだの
脳細胞がドピンク色なのは藻前だろアァン?(``Д´)、ペッ
受けは受けでゴカーンされた挙句にあなたになら何されてもいいだと?
池に浮かぼうとしてた直後のセリフかそれが。

漏れのこのやりきれなさと一緒に消えてくれ。二度と買うかボケ。
71風と木の名無しさん:04/03/01 00:39 ID:VsVVkZky
影木栄貴×蔵王大志で出してた Color って本きもい
BLのふりして自分達がいかに愛しあってるか周りはそれを
呆れつつも祝福してくれてるかを描いてて、後書きでは
リアルでもやっちゃってるんですか?って質問に
喜々としてそんなことないですよぅ〜みたいに答える。
(でも何かあったような含みのある書き方も付け加えてる)
貴女達2人は同人誌とイベント会場だけで活動してて下さい。
72風と木の名無しさん:04/03/01 01:00 ID:cobJDBTZ
一番みたくないものを見せ付けてくれるって感じだ>影木栄貴×蔵王大志
仲が良いのは結構ですから、プライベートのことを語るより漫画書いてください。

でもどの漫画もどっかで読んだような話に顔だから、もういいです。
73風と木の名無しさん:04/03/01 01:16 ID:MlzDYcII
蔵王といえば、いつだったか『サウス』に、「網膜剥離寸前でしばらく漫画
かけませーん」みたいな感じで、連載中の漫画を放り投げたか、その続編を
しばらく描かなかったかどっちかの時期があったと思ったんすけど、「目が
見えなくなると言われているのに、なぜ2Pぐらいだけどその報告漫画描ける
のだろうか?」と、なんか本当なのか? と思ったときがあったなあ。
って、あれは事後報告漫画だったかな?
どちらにせよ、その休載時期に同人活動していたらあれだけどねえ(;゚Д゚)

まあ、同人では列作っているようだし、中途半端に商業に出てこなくても良
いので、イベント会場だけにいてください。
って、これは「同人気分が抜けきれていない」作家全員に言いたいけど。
74風と木の名無しさん:04/03/01 03:03 ID:NKB2N1ED
今日、BL小説をたくさん買い込んできた!
読むぞ〜!
と意気込んで…ふと気付いた。
好き作家の名前買い、あらすじ買いしたら
…_| ̄|○いたよ、もんち
消えろー!
挿し絵部分は折ることにしたが、折るときにかすかに見えて
…キモ絵を忘れるまで読めません。
本当に迷惑してるんです。
魂からおながいしまつ!
いなくなってください。


関係ないが冬のさんの新刊もゲト。
挿し絵が猿人さんだった。
劣化というより小出美恵子化している気が汁。
75風と木の名無しさん:04/03/01 06:42 ID:RaKS9XnR
>73
蔵王は私も消えてよしだけどそのサウスの2p漫画に罪は無いよ。
記憶が確かならば手術後に描かれた休載報告漫画だったはず。
その後もすぐ次号か、それ程間をあけずに載ったよ。
当時、もう大丈夫なのかそういうもんなのか網膜剥離?と思った覚えが。
サウスは隔月発売だったから毎号二ヶ月も間があくので、
前号予告掲載→網膜剥離発見・休載決定・手術→報告漫画うp
だったのではないかと。
キライ作家とはいえ事実無根なのはどうかと思うが。

で改めて、蔵王漫画、絵もキモイけど何よりネームがキライ。
だらだらだらだらだらだらセリフだらけでウザイ。
キャラが立ち話するだけで話が終わる漫画はもういいです。
76風と木の名無しさん:04/03/01 15:35 ID:RwXzOyzz
>71
漏れのパピィは網膜剥離だったけど日帰り手術→翌日から出勤ですた。
症状の度合いによってそのへん変わるのでは。
蔵王がどうだったかは知らんが。

儲だったがお金さんコンビ消えてください。
永久ループで気が狂いそうだ。
77風と木の名無しさん:04/03/01 17:36 ID:OPIhcJ8I
>76
わかる…コミックス3巻買ったけど、毎度同じようなかきおろしネタで
一気に萎え。
そっこーうっぱらった。儲だったのが嘘のようだ。
78風と木の名無しさん:04/03/01 20:01 ID:SqGEeK3z
>>76 >>77
(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)ナカーマ
いちゃこら→誘拐→救出→いちゃこらの永久ループ
話がこのループでも、2人の関係や想いが変化してるならまだ楽しめたのに、もうだめぽ。
そして絵描き、受け攻めの体型差、あ り え な い。受けはどこの小学生ですか。
消えてよしっ。
79風と木の名無しさん:04/03/01 20:44 ID:sLnJrIRi
本屋で表紙見た時、受を攻が抱きかかえてるのに遠近法かとオモタよ>受け攻めの体型差
どっちも消えてくれ…
80風と木の名無しさん:04/03/01 22:01 ID:05kRO/wp
ビボ金買ってきた。
東野裕の漫画に萎えまくった。
気持ち悪かったよ・゚・(ノД`)・゚・
ガイシュツでスマソ。でも本当に目をそらしてしまったんだよ…
81風と木の名無しさん:04/03/02 00:22 ID:3vHDzQyq
>76-79
禿げ上がる程同意。
今回3冊まとめて購入。
・・・あり得ない。
受けの大きな瞳、とか華奢な身体、はまぁまだ許せる範囲なんだけど
「お前のせいで皆おかしくなる」とか、
攻めの、愛してるけど不器用な愛し方が受けを追い詰める、とか
もう (゚Д゚)、ペッペッ
飽きた。

お金さんペアいりません。
82風と木の名無しさん:04/03/02 00:43 ID:EOX77zD2
>81
っていうか、あれだけ攻めにはっきり「好きだ!」って言われてるのに
わかってないっていう受けがわからない。なに?その設定。
絵描きのおかげで生きながらえてるだけの字書きともども消えてくれ。
お金セット。
83風と木の名無しさん:04/03/02 00:54 ID:Nte/3kMv
お金さんが良く分からんのだが、もしかして
専制なんたらシリーズ書いてる人達ですか?

違ってたら申し訳ないんだがもしそうだったら便乗吐き。
2巻までは最高でした。綺麗な思い出のままで消えて下さい…。
84風と木の名無しさん:04/03/02 01:06 ID:E2uXs+a2
香坂透と篠崎一夜でしょう。
受けは何度も誘拐されてるのかwちょっとノータリ(ry
リンクスではいつもスルーしてるからいなくてもいいです。
85風と木の名無しさん:04/03/02 01:13 ID:Nte/3kMv
>84
禿げしくありがとうございます。ぐぐってびっくりでした。

絵を見ただけでなんか読む気がしないので
心おきなく消えて下さっていいと思います。
86風と木の名無しさん:04/03/02 01:16 ID:E2uXs+a2
あ、リンクスではあとひとり。
まんだりんご早く出てってくれ。
87風と木の名無しさん:04/03/02 01:41 ID:cUCF+Grm
リンクス最近読んでなかったんだが、まだ日常四コマ連載してるの?<まんだ林檎
あれ描いてて楽しいのはお前だけだろと言いたい。
88風と木の名無しさん:04/03/02 23:45 ID:+HQ3rON6
竹内照菜。
今日ふと新しいBL作家でも発掘してみようかと思い、本屋に行ったらポップ
付で新刊が並べられていたので、シリーズものを2冊買ってきて、たった今
読み終わりました。
もうね、キモッ! すべてがキモ杉。
キャラはバカで言動が小学生並で、20代後半の社会人としてあり得ないし、
文章も、主語とか視点が判らない所が多くて読みづらいし、言葉の使い方
おかしいし、エロもエロくねぇ、萌えねぇ!
こんなにつまらないBL、久々に読んだ。もう二度と手に取りません。
89風と木の名無しさん:04/03/02 23:55 ID:E2uXs+a2
>>87
まだやってるよ。子供や家を建てる話とか書いてる。
い い 加 減 に し ろ
90風と木の名無しさん :04/03/03 00:03 ID:2VeTLeTt
そんな自己満マンガBL誌に載せてどーするんだろうね。
雑誌間違えてないか?
91風と木の名無しさん:04/03/03 00:48 ID:sSK2Mioo
編集が呼ぶ漫画家を間違えてないか?<りんご
レディースで描いてりゃいいのに。それなりにあっちなら需要もあるだろう。
絵があまり上手くない人が多いからエッセイ漫画でもきちんと描ければ
喜んでくれるところもあるだろうに。

てか誰だよ、最初にりんごに画面の告白の設定を許したのは。
いや設定はまだいい。連載しなければ良かった。一話だけだったら結構好きだった。
あそこから自分語りが始まった気がする。
92風と木の名無しさん:04/03/03 02:00 ID:LVTgqd7n
>>89
家建てられるほど儲かってんだ?
93風と木の名無しさん:04/03/03 03:03 ID:4YJIXfFd
桜桃編集=A級戦犯 でオケ?
94風と木の名無しさん:04/03/03 17:03 ID:F2NHyPrw
S級で行こう
95風と木の名無しさん:04/03/03 17:11 ID:N35AzNw7
ていうより、リンクス編集部がやめさせりゃいい話じゃね?
そのまま使いつづけてるんだからさ。
96風と木の名無しさん:04/03/03 20:43 ID:e7qMPtXP
思うんだけど、多分編集のところには「無視」とああいうヌルいのが好きな
馴れ合い好きオバの「好評」の二つの反応しか来てないんじゃないかな。
積極的に「止めさせろよ」という意見が届いてないんじゃないかと。
だからトータルでは編集にとってプラスの評価になると。

なんか大昔、雑誌のコバルトでミラージュの作者の友達が何故か自分の
日常ネタマンガを連載していて(コバルトにもミラージュの内容にも何の
関係もない日常ネタ)私は何じゃこりゃあと思っていたんだけど、実際には
結構好評だったらしいというのを思い出すんだな。
9796:04/03/03 20:47 ID:e7qMPtXP
なんだかわかりにくいね。
アレが嫌いな人もわざわざアンケに書かないし、大部分は存在も認識してなくて
少数の馴れ合い好きには好評だったら編集的にはわざわざ打ち切るまでもない
という認識になるのかなと。
98風と木の名無しさん:04/03/03 21:14 ID:iLfbCX6+
私はエクリ時代に何回か書いたけどね>まんだヤメレ。
リンクスはもう買ってないけど、まだやってんだね。

実は好評なんだろうか…。
99風と木の名無しさん:04/03/03 21:26 ID:luVFT7nf
>96
私もたぶんそうなんじゃないかなーと思う。
そもそもリンクスのアンケって、あの4コマをコメントする項目がないんだよね。
だからわざわざ書かない限りマイナス票ってのは出ないわけだし。
他のペット漫画はよかったかどうかって書く欄あるのに…。
だからうざいと思う人はアンケのときに具体的に書くのがいいんじゃないかと。
100風と木の名無しさん:04/03/03 21:54 ID:e7qMPtXP
やっぱり女って馴れ合いが好きだから…
ああいう日常マンガのニーズってそれなりにあるのかもね。
イヤなんだけどね。
101風と木の名無しさん:04/03/03 22:05 ID:L3osZ02y
>100
ええええええええええええええ(;´Д`)ええええええええええええ
102風と木の名無しさん:04/03/03 22:51 ID:ZofUQysU
>100
『女』とひとくくりにされるのはいやだ。
日常マンガはそれ相応のところで読む。
BLは現実逃避したくて読むんだから、
そこで子育ての話とか、家作りの苦労話を聞かされても萎えるだけ。
最近はあのコーナーそのものもスルー
10389:04/03/04 00:41 ID:YDAraUrZ
>>92
まんだりんごが売れっ子かどうかは分からない。
旦那が漫画家で、いつも忙しいみたいなこと書いてるからどうなんだろね。
旦那が売れっ子なのだろうか。誰かは知らないんだけど。有名人?
子供や家の話はイラネ
104風と木の名無しさん:04/03/04 02:13 ID:dqgCVwkB
>>103
旦那の名前は
佐/藤/村/雨/英/太/郎
聞いたことないッス。エロ漫画家みたいだけど。
105風と木の名無しさん:04/03/04 05:06 ID:6i6h0k6S
ヒモだろ。
106風と木の名無しさん:04/03/04 14:53 ID:DouS0UkZ
イラストレーターじゃないかな
107風と木の名無しさん:04/03/04 18:55 ID:YuTKYNSL
>105
いやまんだりんご自体がヒモ抱え込めるほど仕事してないから
旦那は旦那で自立してるんでしょう。
108風と木の名無しさん:04/03/04 18:57 ID:+dQO19BQ
なんかさ、もう本人のところに「BL誌でああいうものを書くのはどうかと思う」
と手紙送ってみたらいいのかも。
本人だってもっと望まれてるところでああいう日常ネタ垂れ流したほうがいいよね……
なんか日常ネタって編集も穴埋め感覚で期待もしてない分、本人が止めますと
出ださない限りいつまでもいつまでも続くようなイメージがある。

ミラージュの作家の友達の場違いな日常4コマも本人が自分から辞めるというまでずっと続いた……
109風と木の名無しさん:04/03/04 19:06 ID:YuTKYNSL
サイト行ってみた…
同人誌まで育児ジャンルなのか_| ̄|○i||i
しかも二人目生まれてたの知らなかったよママン…
110風と木の名無しさん:04/03/04 19:26 ID:2s1VqcfI
編集長がかわらない限り、まんだの漫画が終わると言うことはないのでは?
隔月の頃の『GUST』で、BLとは関係のない競馬漫画が掲載されていたのは、
初代編集長の好みだったかららしいし(と、掲載の経緯が漫画で描かれてお
りました)。
個人的には馬漫画好きだったから、編集長かわって休載になったときはちょ
っとショックだったなあ。雑誌の作り自体も初代編集長時代の方が好みだっ
た(´-`).。oO
111風と木の名無しさん:04/03/04 19:48 ID:Hx7CyjPw
>110
ガスト初代編集長とそのあとの編集長とリンクスの編集長は全部違う人なんですが…。
初代編集長って、悪名高きタカハーシおやじなんだがのう…。
112110:04/03/04 20:25 ID:2s1VqcfI
>>111
たまたま『GUST』の初代編集長を上げただけで、全部同じ人とは書いていませんし、
もちろんガストとエクリプスの編集長が違うことも知っていますし、かわっている
ことも知っていますが(^-^;)
T橋さんの悪名はまあ耳にしますが、それが何か?
113風と木の名無しさん:04/03/04 20:31 ID:YuTKYNSL
>110
じゃあ説明が下手すぎるよ。
上の文章読んで、漏れもリンクス編集長が元GUST編集長と同じひとだから
マンダ漫画が終らないといっているふうに解釈したよ?
114110:04/03/04 20:39 ID:2s1VqcfI
>>113
あー、スマソ。
確かに、エクリプスについての話題の時に突然例としてガストについて
書いたのも悪かったですね。
115風と木の名無しさん:04/03/04 20:40 ID:WddoePut
要するに編集長が代々替わっても要らん漫画が載り続けるとゆう、
妙な伝統または不文律みたいなのがあるのかと思ってるわけね>110
そんなのもあるのかもしれんな。変酋長の権限をもってしても祓えない
悪霊みたいな憑き漫画なんてのが。

個人的には、全面的にホモ1色、てのは息苦しい、雑誌としても余裕なさそうって感じするから
色違い畑違いを無理に載せてんのかと思っている。
もちろん買っても広告ページのようなものとしてスルー。
116風と木の名無しさん:04/03/04 20:41 ID:Hx7CyjPw
>110
えーとそれではもしかしてこゆこと?
「(リンクスの)編集長が変わらない限りまんださんの漫画は終わらない。
それはガストの歴史が説明している」と?

そう読まれるには、いろいろと足りない言葉が多すぎると思うんだけど。
普通は>113の説明どおりの読み方になるとなると思いますよ。
117116:04/03/04 20:42 ID:Hx7CyjPw
おっとリロすればよかったっす。スマソ
118110:04/03/04 20:45 ID:2s1VqcfI
>>116
別にそこまでは<ガストの歴史がうんぬん

ただ、たまたまこんな事もあったし的なことを書いただけです。
119風と木の名無しさん:04/03/04 22:19 ID:LhTm103I
やっぱりまんだあぽーも川でおぼ(ry
初代から『恩忘れるべからず』との遺言があるんだろ。
120風と木の名無しさん:04/03/05 01:28 ID:jo+Mp8XL
漏れは110タソの意図通りに読み取ったけどな。
なんかカリカリしてる人が多いんかい。

シャレードの十三だかなんだか言うショートあたりも
偏執長変えて消えてくれるのキボン。
121風と木の名無しさん:04/03/05 21:27 ID:pQ6Crov0
>>120
シャレードは変わったんじゃね?>編集長
122風と木の名無しさん:04/03/05 22:00 ID:MyTVowfl
みささぎ楓李。

一人でオヤジ好きの看板背負わなくていいから、
すみやかにビボ金から消えてください。

懐かしアニメの戦闘服みたいなラインの、妙に体に
フィットしたスーツもどきは、もうお腹いっぱいです。


       ヽ)ノ_,
      l⌒ll⌒il  << #)つ
       ⌒''⌒    しヘ  \ 
       バシッ ヽ/   (_ヘ__)
           ☆
123風と木の名無しさん:04/03/06 01:25 ID:fA10ldlJ
>122
同意。しかもあの人もともとショタだったじゃん…
単にスキマ芸人でオヤジ好きに見せかけているようにしか見えない。
てか、その程度にしか見えないオヤジ漫画ばっか描くな。消えてヨシ。
124風と木の名無しさん:04/03/06 02:19 ID:h+KL6SI+
>122

> 懐かしアニメの戦闘服みたいなラインの、妙に体に
> フィットしたスーツもどきは、もうお腹いっぱいです。

ワラタw
125風と木の名無しさん:04/03/06 08:33 ID:Ob18F+vK
その通りなんだけど、毎回毎回おやじの言葉に騙されて買ってしまう。
おやじのよさを作者に説教したいが、私のような読者がいたら作者も反省しないね。
頼むからもう新刊出さないでください。
挿絵もかんべんして
みささぎ楓李先生、許してください。
126風と木の名無しさん:04/03/06 10:28 ID:ayJ23nmr
>125
オイオイ「消えて下さい」だろw
127風と木の名無しさん:04/03/06 18:32 ID:I+io/cAP
許してくれ=かんべんしてくれ=消えてくれ
だと思う
128風と木の名無しさん:04/03/06 21:26 ID:kh/JI69B
高尾ふゆ希。
もともとあんまり好きな絵柄の人じゃなかったけど、
この前コミックずねで見かけて驚いた。

キモッ!!
鳥肌が立って思わず雑誌を放り投げてしまった(実話)。
何このド○ルドダッグみたいな奴らは!?

迷わずそのページを破り捨てますた。
高尾先生どうか消えてください。
光速で消えてください。
129風と木の名無しさん:04/03/07 22:56 ID:MCzpjx2Y
竹美家らら、南京ぐれ子。
前者はいつまでたっても話づくりが下手なのが嫌、後者は絵が変わりすぎて嫌。

もう待たない。さよなら消えてください。
130風と木の名無しさん:04/03/08 00:58 ID:4bPutXMi
ドナル○ダックみたいな絵柄…どんなだ。
非常に気になる。
131風と木の名無しさん:04/03/08 01:49 ID:l+9YHLuK
>>128
ドナル●に失礼なw
132風と木の名無しさん:04/03/08 16:22 ID:UAHPAE/h
わたなべあじあを好奇心で見てきました。
ここでキエロと言われていたのに納得。
不快感を感じてしまいました。
人気あるのか?
133風と木の名無しさん:04/03/08 19:37 ID:E31Grf4I
むとべりょう
絵はふにゃふにゃしてて気持ち悪いし話に中身がない。
種の大手だったかもしれないがオリジナルとしては最悪につまらん。
(金岡は相方さんだけ好きだ)
目が腐る。
よって、真理の向こう側へ消えてください。
134風と木の名無しさん:04/03/08 19:52 ID:uxyhVXoJ
>>130
高尾ふゆ希、ぴ明日にも載ってましたよ。今日たまたま目撃してしまった。
>>128さん、とても適切な表現です(w
前からゆがんだ絵描く人だなーとは思ってたけどなあ。消えていいです。うん。
135風と木の名無しさん:04/03/08 19:52 ID:3uBD7pnw
>133
むとべりょうは愛盾大手じゃないか?
漏れも褌描いてたころは好きだったな。なのでマガビで再会して
ショックでかかったよ…。アンチ姫案山子同盟まで作ってたくせに……
136風と木の名無しさん:04/03/08 21:15 ID:uLNUqiWm
>135
>アンチ姫案山子同盟

一瞬「アンチ山藍紫姫子同盟」と読み間違えてビビった。
137風と木の名無しさん:04/03/08 21:36 ID:IrxPhwNs
>136
私もだw
138風と木の名無しさん:04/03/08 23:03 ID:iLbw2Ut/
むとべりょう同意。最近は見てると生暖かい気持ちになる。
漏れも具の頃は好きだったんだけどな…(絵だけ)
でも今はもういいや。さようなら。
あなたの功績は某ゲームのキャラデザやった事だけでつw
139風と木の名無しさん:04/03/08 23:14 ID:6VW5Tw4X
高嶋上総
サイン会にも本を発売できないって何だ、そりゃ
BLはやる気ないのか?
絵だけだし、消えてくれていいです
140風と木の名無しさん:04/03/08 23:49 ID:ttixPzKo
>>139
一冊は出るんじゃないの?
141風と木の名無しさん:04/03/08 23:53 ID:ttixPzKo
あ、本題忘れた。

すがはら竜。
せっかく新規開拓した作家の既刊にあなたのヘボ絵がついていたので
萎えました。速やかに消えてください。
142139:04/03/08 23:59 ID:6VW5Tw4X
>140
終わってない方が出ないってのが馬鹿らしいと
思って書いたんですが。
あっちがメインだろう?
143風と木の名無しさん:04/03/09 00:03 ID:FHhNy+pn
>141
同意。
特にあのパンパンに腫れた手とか見てると、よく商業で描いてられるなと思ってしまう。
デブ専でないので、漏れはイラネ。速やかに消えてくれ。
144風と木の名無しさん:04/03/09 00:07 ID:jmEmZHml
>142
>あっちがめいんだろう?
それは違うと思うぞw
2冊同時ってとこがミソだったんだと思う。でも出ないので
けちがついたわけだがw
145風と木の名無しさん:04/03/09 00:20 ID:Ux52C6Sg
いずれにせよつまんねーからイラネ>高嶋
146風と木の名無しさん :04/03/09 17:00 ID:CGrSFMtd
ラキアの新刊3冊。
すがはら竜はもちろん、他2人も何故あんな古臭い絵なんだ?
茶吹いちゃったよ。
アレが精一杯なら作家タンのためにも消えてくれ、ラキアのレーター3人。
147風と木の名無しさん:04/03/09 18:03 ID:2CynpJEt
あらすじ読んだだけで萎える話を書く作家も
ついでにレーターと一緒に消えていいよ……
148風と木の名無しさん:04/03/09 20:49 ID:CnF7Pt/B
烏城あきら。諸と一緒に消えてくれ。
同じヤシがあちこち書き込んでるだろう。内容被りまくってるからすぐわかる。
前記事削除して新たに似た内容を書き込んでまで宣伝したいか。
正直ウザイ。
149風と木の名無しさん:04/03/09 21:09 ID:jmEmZHml
>148
しょ?
しょじゃなくて、もうけだよ…
150風と木の名無しさん:04/03/09 21:55 ID:CnF7Pt/B
>149
そうだった。
一度間違って覚えると修正がきかない………………_| ̄|○
いつもモロと読んじゃうよママン
151風と木の名無しさん:04/03/09 22:03 ID:vfGJK7DA
>150
儲を何だと思ってるんだ…?
152風と木の名無しさん:04/03/09 22:59 ID:6Ba356bh
>151
人偏がない訳だから…
行き過ぎた信者は、もはや人間を捨ててるという意味なんだよ。
153風と木の名無しさん:04/03/09 23:42 ID:Rig2KVMK
>>152
ウマイ!
154風と木の名無しさん:04/03/10 00:01 ID:vGElgjgn
わたしの隠れ家へどうぞがやっと買えた。
あふれそうなプールの時は好きだったけど、
ワールド・マーケットとか自己満足なマンガが多すぎ。
全体的に読みづらくて、くそつまんねー。
石原理消えろ。
155風と木の名無しさん:04/03/10 17:06 ID:xVvjh+DI
どうして二度と見たくない絵師のほうが目に付くんだろう。
真剣に見たくないのに!

これだけだとスレ違いなので
星野リリイ、速やかに消えてください。
デッサンがどうとかというよりも、人間の骨格をしていない。
ルチルの広告を見たけど
上半身と足の位置を見たら、隠れている腰はねじれてるはずだ。
この受けはもしかして二人羽織みたいに
上半身役と下半身役に分かれているのかと思ったよ。
顔もなんか気色悪いし。
156風と木の名無しさん:04/03/10 17:30 ID:xVvjh+DI
ageちまったよ、スマソ…
157風と木の名無しさん:04/03/10 17:31 ID:xVvjh+DI
ageちまったよ、スマソ・・・
158風と木の名無しさん:04/03/10 19:46 ID:2O4YYneJ
リリィタンは人形っぽさがうりなので
別に人間離れしててもいいんだよ…
159風と木の名無しさん:04/03/10 19:51 ID:QoLaK7Yo
擁護イラネ!
どっちにしろキモイので消えてください>リリイ
160風と木の名無しさん:04/03/10 20:29 ID:s4qgfsto
漏れもリリィは(;´Д`)ウヘァ
(・∀・)ノ<先生、なんでそんなにほっぺたがテカっているんディスカー?
正直スマンけど。誰か教えてください…
161風と木の名無しさん:04/03/10 20:53 ID:9rbgizJ2
>160
人形だからだろ(w
158も擁護なんだか、けなしてるんだか、ヲチ対象にしてるんだか(w
162風と木の名無しさん:04/03/10 21:06 ID:CW/MIRFu
星野リリィ…絵柄は個性的で好きな方だけど
描く話描く話全部、受けが女で( ゚д゚)マズー
特に長髪受けなんて…キモ!
最近じゃほっぺただけじゃなく、鼻も手かり出してるよな?脂性?
163風と木の名無しさん:04/03/10 22:07 ID:ZWS+9obP
リリィに限ったわけじゃないけど、受が女体化してる作家は
マジ勘弁して欲しい。キモ杉。
164風と木の名無しさん:04/03/10 22:35 ID:v3tt+JHJ
桜川園子。この人の描く受キャラは生理的にダメ・・・。
165風と木の名無しさん:04/03/10 23:19 ID:timWvRdp
リリィたん、某雑誌でティーン向けだか男性向けだかの
男×女のエロエロ(ロリ)漫画描いてるよね?
ボーイズ見ても、それ思い出すから気分ワルくなる。
166風と木の名無しさん:04/03/10 23:33 ID:KNHATj1W
>>165
わたしはそっち専門なのかなと思ってたらそのうち
ボーイズに描きだしてビクーソしたよ。
167風と木の名無しさん:04/03/10 23:33 ID:MRoMKWPZ
十泉鷲矢 。絵・話両方ともキモイ
168風と木の名無しさん:04/03/10 23:58 ID:nc7UXrTv
>>167
商業は見た事無いですが
やっぱり…汁イパーイ?
169風と木の名無しさん:04/03/11 02:58 ID:22FbHCJm
今更だが、128がど〜にも気になって本屋に行って
見てきた。

……なるほど、消えてよしですな。
そして、確かにドナル○・ダックでしたw
170風と木の名無しさん:04/03/13 10:00 ID:ZHR36xja
夏目イサク。消えて欲しい。
折角萌える作家が本を出したのにこいつの劣化神葉リゼみたいな
絵がキモすぎて萌えられない。悲しすぎる。
頼むから挿絵はするな
171風と木の名無しさん:04/03/13 10:02 ID:XuVhV3GX
神葉理世自身がそううまいとはいえないのに
その劣化バージョンなのか…
想像を絶するな。
172風と木の名無しさん:04/03/13 13:04 ID:YlYDFpe8
夏目イサク、別に神葉理世には似てないと思うけど、
椅子まんまって感じの絵は見てて腹立つ。
買ってる雑誌で何回か漫画読んだけど、
内容もつまらなかったし、ホント早く消えてほしい。
あの絵が目にはいるだけで不快だもの。
173風と木の名無しさん:04/03/13 14:02 ID:UM3jkXmQ
夏目イサクってLaLa出身者?検索すると引っかかるんだよ〜
劣化神葉リゼは禿同だが170の文章がよく分からん

個人的には西田東にデアから撤退してほすぃ…キモスギ!!
174風と木の名無しさん:04/03/13 16:13 ID:eQvsUnXB
神城カノエ
175風と木の名無しさん:04/03/13 22:22 ID:pRVUpoTT
>173
>170の好きな小説家が本を出したのに、その挿し絵が夏目イサクで
この人の絵では萌える小説も萌えられなくなる
……と言ってるのではないだろうか。

本筋に戻って。
ふゆの仁子消えてください。
ここ数年、まったく萌えが来ないよ。もうイラネ
176風と木の名無しさん:04/03/15 01:43 ID:r0X0tId1
桜木あやん消えてくれ。
もうね、とにかくキモイ。厨臭い。内容がなさ過ぎ。つまらない。絵が下手。見るに耐えない。
今月のブラ棒なんて、いまだかつて経験した事ないぐらいの萎えだった。
まじ逝ってよし。一生同人から出てこないで下さい。
177風と木の名無しさん:04/03/15 08:16 ID:pAWJmwBh
誰だそれ…
178風と木の名無しさん:04/03/15 09:31 ID:5Vv3mH1a

飛翔同人→麗人 な人。
179風と木の名無しさん:04/03/15 10:15 ID:eC7usIf1
漏れも知りませんでしたが>176が凄く毛嫌いしているんで
思わずぐぐっちゃったよ。
公式サイトでナマモノ801ですかそーですか (´Д`)ウヘァ
180風と木の名無しさん:04/03/15 21:11 ID:S9KnuIjG
緋色れーいち消えてくれ。
181風と木の名無しさん:04/03/15 23:45 ID:VtSmFBk9
秋月こお。
消えろ。
182風と木の名無しさん:04/03/16 04:10 ID:b+DlZGDc
加納邑 すんません 受けがキモいです
とりあえず 消 え れ ( `Д´)=○)゚∀゚)・∵
183風と木の名無しさん:04/03/16 06:51 ID:MhzOyyVH
かゆまみむ…まさかあんなに凄いとは。店頭で土人発見したら驚いた。
首スゲーよ…大差首スゲーよ
184風と木の名無しさん:04/03/16 08:40 ID:JfFfHE5/
>183が気になってググって本の表紙見てきた。

首スゲーよ・・・大佐首スゲーよ・・・
185風と木の名無しさん:04/03/16 12:16 ID:GyFttLrY
>183
スゲー(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル >首
186風と木の名無しさん:04/03/16 12:52 ID:bz1l63op
鯛さ・・・ビックリ人間と化してるな・・・

コレだけではなんなので。
影木蔵王、まとめてとっとと消えうせろ。
187風と木の名無しさん:04/03/16 18:36 ID:Mj4ZygY3
>183
サイトの通販ページ見てきたよ
思わず「うぉおッ!?」と声に出して驚いてしまった

スゲーオソロシイ((((゚Д゚;))))ザクグフゲルググ

消えて欲しいのは逢坂みや
最近みかけないからいいけどとにかく絵も話も
生理的に受け付けない キモイ
188風と木の名無しさん:04/03/16 19:44 ID:9pF2y3cO
私もかゆまみむには消えて欲しい

どれだけ同人で175でもかまわないから
とりあえずあの絵で商業作家を名乗るのはやめてくれ。
あれを使う編集も消えてくれ。
189風と木の名無しさん:04/03/16 23:22 ID:Up3L1KbD
サイトの表紙は小さかったから、奥で画像みたーよ<奇形かゆまみむ

((((゚Д゚lll)))) ウラビョウシモハカイリョクバツグン  キモー

そして「かやまゆむ」とさっきまで間違って覚えてた。
190風と木の名無しさん:04/03/16 23:36 ID:9t1KNiw4
かやまみむの鋼本、一緒に描いてる人は好きなのだがヤシのページいらねー
191風と木の名無しさん:04/03/17 01:52 ID:ev67H4ZZ
かゆまみむキモイ!!!
マジありえんな〜!!!ぐぐってきたらマジやばかったわ!!
192風と木の名無しさん:04/03/17 05:27 ID:W148ssLD
イベントでジャンル回れなかったので書店委託の
ハマリたてカプの本を買ったらソレがかやまみむ。
プロだったなんて……(((( ;゚Д゚)))
そりゃ逝ってヨシ。
193風と木の名無しさん:04/03/17 12:28 ID:Ltxs798M
皆様、か『ゆ』まみむ ですわよー。
自分、無能好きなんだげどかゆまの絵に(((゚Д゚‖)))ガクブルして
手をだせなかった。
そうかー、相方さんはうまいんだー。
194風と木の名無しさん:04/03/17 19:37 ID:8XJD3x/W
なんか覚えのある名前…と思ったら、ありえねー絵の人か。
姐さんたちの反応が気になってぐぐってみた。
ざしきわらし大佐も健在ですね。さて、大佐が大変になってるのはどれですかね。
えーとどれどれ?
…?(・∀・)
(・∀・).。oO(大佐の体は左のコレだよね?)
(・∀・).。oO(漏れ、他の人がデッサン狂ってるって指摘してても気づかないからなあ…)
(・∀・).。oO(ところで右のこの体は誰のだっけ)
…Σ!!(・∀・)
漏れ反応鈍いよな。

スレ違い気味なので。
松本花の描く、全てのキャラの頬がパンパンして光ってる気がする絵がキモイ。キモイ。キモイ。
コミックスは自分の世界だから勝手にすればいいが、挿絵するのは止めて欲しい。
頼むから勘弁してくださいよ頼みますよ・゚・(ノД`)・゚・

195風と木の名無しさん:04/03/18 06:05 ID:fWAgwS0J
>194
松本花は瞳孔開ききった目もキモイ。
よって消えてください!
196風と木の名無しさん:04/03/18 14:02 ID:uodj4GIa
桃季さえ、お願い、ほんとお願い、 消 え て。
デビウして2年目あたりのおまいさんの絵はけして嫌いじゃなかった。
アンタで挿絵買いしていたこともあるんだ。
久しぶりに見て過去の自分を疑ったよ。
なあ頼むよ、消えてくれよ。

もうおまいのカマキリ絵には耐えられないんだ。
197風と木の名無しさん:04/03/18 20:50 ID:kpuld4OF
>>196
ドウーイ!
ここ最近の絵はどうしてあんなにトンガリコーンの様にトンガッテいるんだろ?
後オデコの辺りがなんだか物凄く変。

昔も好きではなかったけど
平積みしてあると目に付くので気になるよ。
198風と木の名無しさん:04/03/18 22:13 ID:N1buQCEc
桃季さえとこうじま奈月の区別がつかない。
漏れが年寄りだと言うことか…? _| ̄|○ 
199風と木の名無しさん:04/03/18 22:20 ID:4Y8d9JEa
桃季とこうじまは区別できるだろう…?
200風と木の名無しさん:04/03/18 22:25 ID:iGbRIIBH
>198
顎が刺さりそうなのが桃木で体脂肪率高そうなのがこうじまかと。
201風と木の名無しさん:04/03/18 22:26 ID:EP98rXSb
明神辺りと間違えてないか?桃木と明神見分けつかねぇ…
202風と木の名無しさん:04/03/18 22:30 ID:oXzJyIba
明神翼?と大和名瀬?だっけ…本当に区別もつかないし
どうでもいいけど、どっちとも暑苦しくて嫌いだし
それを好きな人達がもっと嫌いなので消えて下さい。
203風と木の名無しさん:04/03/18 22:33 ID:N1buQCEc
そのへん全部、見分けつかない……。
明神だけは受けで区別つくかな?
204風と木の名無しさん:04/03/18 22:34 ID:r10oRhgV
こうじまは、みたらし団子に黴が生えたような目を描く。
この目が嫌いです、キモイです。
消えてください。
205風と木の名無しさん:04/03/18 22:37 ID:Wg4KwXLm
嫌いな系統の作家は見分けがつかないもんだよ。
206風と木の名無しさん:04/03/18 22:38 ID:Tu/Xx+Eq
たかなぎ優名。白い。デッサン狂い杉。キャラの顔皆同じ。
ヘタレ同人作家は(・∀・)カエレ
207風と木の名無しさん:04/03/18 22:44 ID:yQnubnth
藤巻ヒサロフとかいう作家
今時の同人作家よりよっぽどヘタレ。
208風と木の名無しさん:04/03/18 23:15 ID:FeP55np1
明神翼と大和名瀬も見分けつかない
桃季さえとすがはら竜も見分けられない

みんな同じ顔だよ。お互い落としそうな時はゴーストやってんじゃないのか?ってくらい
漏れの中ではごった煮だ

皆さん、なかよく消えてくだされ。
ぶっちゃけ、いらん。
209風と木の名無しさん:04/03/18 23:19 ID:j4Bt4iC8
すがはら竜はみなみ遥じゃないのか?
まあ消えてくれは同意だけど。
210風と木の名無しさん:04/03/19 00:00 ID:iMoqvOFa
大和名瀬は楠桂っぽいタッチじゃない?
211風と木の名無しさん:04/03/19 00:29 ID:eHqmis4f
こうじまの受けの黒目って、コンパスで描いたかのように
丸いんだよねえ。あれでどうして受けるのかといつも思ってい
るんだが、厨にはあの絵が受けるのかねえ(;゚Д゚)
212風と木の名無しさん:04/03/19 00:39 ID:8XB1be2s
受けるんじゃないかなあ?
文庫のあたりでこうじま絵を見ない事ってまずないよね。

こうじま絵、なんだかこう…もっさい感じ。
攻めが特に。
受けがやんちゃ系ってのもお約束だし。
213風と木の名無しさん:04/03/19 00:42 ID:8eWFVqnh
厨にはああいう
1から10まできちんと描きこんである絵柄が受けると聞いたことがある。
トーンももちろんきっちり貼りこんである系。

自分は息苦しくなってダメだけど。
214風と木の名無しさん:04/03/19 01:26 ID:T6JhNkxr
こうじま、やたら黄色味の強いカラーも何とかならんものか。

あ、その前に消えてくれれば喪前の絵見なくて済むんだけどね。
215風と木の名無しさん:04/03/19 03:28 ID:OqFfTfBo
>トーンももちろんきっちり貼りこんである系。

これを見てまっ先に浮かんだのが乱魔猫吉だ。
216風と木の名無しさん:04/03/19 06:17 ID:n+lFKjBP
違うぞ、喪前ら!

こうじまなどが厨に受けるのはな……

実際こうじまの絵はなんかキモry
     ↓
でもこの人の書いてる本が多い!(特に小説の挿絵)
     ↓
ん?この人っ人気あるの?
     ↓
ま、こんなに色々挿絵とかやってんだから、大抵この人の本を買っとけばハズレないと!
     ↓
…という法則の御蔭で、厨設定が厨に好かれるのを増やすかも。

で、結局変な絵にも汚染されて儲が出来るのだよ。実際の厨がこうじまスキの理由を聞いたら
こう答えた。最初は絵キモとか思うもんらしいよ。案外、読み専だけの人はこうじまらの絵には惚れて
はないらしい。自分も漫画核とかそういう人だと、真面目に仕事してる人はちゃんと見てたりするもの
だが。

これだけでは悪いので、すがはら竜マジで消えろ。
あの絵は一体ナンデスカー!かゆまみむという殺人的な絵のデッサン狂いも吐血ものだが、
アンタも負けてねぇよ。もうなんかキモイんだよ。受けの顔とか全然可愛くない!
普通、いっくらなんでも『カワイイ受け』って感じるもんだろ?しかし、お前の受けはマジ不細工。
いくら美少年と言おうが、不細工。そして、不細工と変態を持ってキエロ!!
217風と木の名無しさん:04/03/19 07:49 ID:jJ3hAZbe
>216
つか、すがはら竜の描く絵はなんかこう…
「どうよ?この受け、カワ(・∀・)イイ!!でしょ?」
みたいな、なんつーんだろ…
「オラオラアンタ達の好きそうな絵でそ(・∀・)つ」って感じの
媚びを(そして読者の嗜好をうまく読んでるアテクシ!みたいな勘違いの自信を)
感じずにいられない。その自信マンマン(・∀・)ぶりがキモイ。

漏れの消えてくれは、タイトルからして日本語がおかしい気がする大槻はじめなんだが、
この人の挿絵をよくやっていた(今はどうか知らんが)起家一子だっけ?
大槻はじめとセットで覚えたせいで、あの人の絵を見るともうどんな作家さんの本でも
へぼーんにしか思えない。
起家さんには申し訳ないが、セットで消えて頂きたい気もする…
218風と木の名無しさん:04/03/19 08:04 ID:RQWmKDHU
私のすがはら竜像は

●●さんが売れている?

研究、研究

仕事で使ってみよ

●●さんテイストなすがはら絵

△△さんが売れている?

研究、研究
(以下ループ)

って感じだよ
みなみ遥に似てた時は特にそう思った
どっちも消えてくれて全くかまわん作家だが
219風と木の名無しさん:04/03/19 08:37 ID:n+lFKjBP
>217
なんつうかそうもすがはら竜に詳しくないんだけど
今までの流れからして厨作家(小説)の挿絵(特にナンバランとかそういう系)を通ってきている人物
ばっかだから(明神やすがはら、こうじま、桃季など)
変態っぽい空気を匂わせてなんちゃって鬼畜で何気にショタ風味を含み、こっちにしちゃあ
そうエロくも何も感じないんだけど厨房などにイケナイ感じのエロを感じさせるヤシ等だな。
でもすがはらはめっちゃ空振りしてると思うけどねwプゲラッチョ
そういうとこで喪前さんが言う大槻はじめと一緒のようなものかな?
自分もヤツはいらぬ。話がつまらなさ杉。

今まですがはら竜キモイ!キエロ!でちょくちょく出てきてたけど、
あいつは流行り絵の絵柄になろうとする系なの?パクパクするには画力が
足りないと言うか、どんどんと劣化してる気がするけど。独特のキモさがあって、
誰かの絵を取り入れようとしててもキモさに負けるわ。そこまで自分はヤツの絵が嫌い。
220風と木の名無しさん:04/03/19 12:48 ID:4knNDfBN
最近友が本を貸してくれるので初カキコ。

その中でも「ちーらん」って人の漫画がダメだった…
トーンけっこう貼って最近ぽく見せてるつもりなのか、しかし古臭い絵。
受けと攻めの体格や顔つきがかけ離れてる(ツィンコも)
なんつーか一昔前のコテビジュ系?って感じの服や顔。
太ももから足首まで同じ太さ&キラキラ瞳のデフォ絵。
トドメは作者の後書きの顔文字多用。顔文字パターンも古臭い。
もう何もかもがキモすぎますので消え去ってください。
221風と木の名無しさん:04/03/19 15:44 ID:Xnl0gcvv
>>220
私もチーラン受けつけません。
ハートの多用がもうダメ。なんじゃこりゃって感じ。
自分が読んだやつがたまたまだったのかも知れないけど
あの脳天気なストーリーも「ふざけんなゴルァ金返せ」ですた。
222風と木の名無しさん:04/03/19 19:22 ID:JuBmC+/l
さっき友達に勧められて美輝妖の本を4冊立て続けに読まされた…
絵も話も古っ臭くて内容スッカラカン。

昭和に帰ってくだちぃ…_| ̄|○ オエー
223風と木の名無しさん:04/03/20 00:34 ID:rJgpDhUk
美輝妖って4冊も本出てるのか・・・
そんな需要がある人か?
自分もまったくもって無理。消去希望!
224風と木の名無しさん:04/03/20 00:55 ID:UWTovfR/
>223
絶版になってるのもあるだろうけど、10冊以上出てるよ。
っつうか222さんのお友達は妖タンのファンなんだね。
やっぱファンがいるのか…と感慨深い。

しかし自分も妖タンには消えて欲しい。
買った雑誌やアンソロに載ってると、禿しく損をした気分になるんだyo
225風と木の名無しさん:04/03/20 01:01 ID:kCTkWvfY
私の友達も妖タンファン(儲ではないけど)
同人誌までもってるよ 

これだけではスレ違いなので
華炎 消えてください
うっかり3冊も買ってしまった自分に激しく鬱 _| ̄|○
226風と木の名無しさん:04/03/20 01:08 ID:seefQ32k
漏れなんか島あさひフルコンプだもんね。ふふん。_| ̄|○i||i
227風と木の名無しさん:04/03/20 02:17 ID:KrKTKOIt
>>226姐さんは業が深すぎると思います。・゚・(ノД`)・゚・。
いったい何が姐さんをそこまで…

誰かの劣化絵にしか見えないような絵描きさんよりは
時代に逆らう古い絵の絵描きさんのほうが好きだったりする。
ですが、茶せんネタを見てしまった時は…(゚Д゚)

美輝タンは消えてよし
228風と木の名無しさん:04/03/20 07:11 ID:CJFLMzuZ
>226 うぉー島あさひ!!そうそう。美輝妖タンネタが出たときに
そういや、似たような絵柄も話も古くさい作家がいて、読んだときにぎゃー!となった…
と思いつつ、名前が浮かばず、いらいらしていたら、寝て起きたら
思い出したから、出勤前にカキコしようとしたら先越されていたヨ!
フルコンプしている姐さんは本当にすごいっつーか、負けたよ…いや、勝ちたくないこの勝負
>227 さんの「茶せん」ネタですが、確かにみなみ恵夢とか
絵柄と話が多少(すごく)古臭い方々って
江戸時代のなんとか草紙にでてくるような四十八手ネタがでてきて萎える…
229風と木の名無しさん:04/03/20 17:42 ID:1wFFd54/
花川戸菖蒲イラネ。

公式サイトのイタイ日記や掲示板のレス放置で執筆に集中してるのかと思えば
リヴリーにハマッて名前も伏せずに厨儲と毎晩遊んでる。
…よっぽどヲチされたいのか(w
先月末に出た文庫の書き下ろしも(攻の空想だけど)妊娠・子供ネタ…キモ!!
230風と木の名無しさん:04/03/20 17:59 ID:5Dw0sH1C
>229
禿同
あの(本屋のだよね?)シリーズ結構好きだったんだけど、
こないだ久し振りに本屋でぱらっと見てみたら
受けの言葉遣いがなんか幼稚園児っぽくて気持ち悪くなった。
精神年齢下がってないか?あれ。それも合わせてキモカッタ。
231風と木の名無しさん:04/03/20 18:27 ID:F5QdK7AS
精神年齢下がっているのは主人公'Sだけじゃないぞ。
登場人物全部。
なので、だんだん読めなくなってる。
次が出たら(雑誌で)投げそうだ・・・。

気楽に安心して読めるシリーズだと思っていたのに・・・!!
232風と木の名無しさん:04/03/20 19:06 ID:9DERB5VF
受の、攻の呼び方に_| ̄|○したよ…お前いくつだ、と。
投げる日も近そうな予感。
233風と木の名無しさん:04/03/20 19:19 ID:sRxlqNsy
本屋さん、最初は好きだったんだけどな…
毎回「そうか、俺が自分で気付かなくちゃいけない事だったんだな!」
ってパターンなんで段々腹が立ってきて手放した。
234230:04/03/20 20:13 ID:5Dw0sH1C
>232

ナカマハケ━━━━━━(´ ゚∀゚)人(゚∀゚゛ )━━━━━━ン !!!!!
ハァ?と思ったもん、あの呼び方。
塚、続いてるから人気あるんだと思ってた。
仲間がいてよかった…
235風と木の名無しさん:04/03/20 21:21 ID:7r5A5s+7
>292
教えてチャンでスマソ。
リヴリーって何?

花川戸さんは期待とは違う方向へ突き進んでいる。
角田さんと儲に囲まれた狭い世界から出てこないからかしら。
236風と木の名無しさん:04/03/20 22:00 ID:F5QdK7AS
292さんではないが

多分、ネット上で飼う生き物のことではないかと…。
ttp: //www.livly.com/main.php
(半角いれてあります)

友人がはまっていたけど、私は生きている犬猫の方が好きなので
どうものめりこめなかった。
237235:04/03/20 22:32 ID:68oZHt21
>236
ども、アリガトン。
ネットって本当にバーチャルなんでもアリーなんだね。
漏れも生猫?と同居中だから縁はなさそうだよw
238風と木の名無しさん:04/03/20 22:39 ID:VICJEGto
ハケーン(・∀・) >メル欄

公式BBSの誕生祝いのカキコも日記も放置で
こんなリヴリー&自キャラ萌えサイトなんて作ってたのか…

消えていいですよ。
239風と木の名無しさん:04/03/21 00:43 ID:MtI4RoRW
>238
見た。
自キャラでガンガンに遊び始めたら別世界に行っちゃうよね…
240風と木の名無しさん:04/03/21 00:51 ID:bRdo6apN
>238
漏れも見てきた。
あのリヴリーの名前って、自キャラの名前だし…
241風と木の名無しさん:04/03/21 01:28 ID:lzTcg012
>238
漏れも…。
眩暈がした。
新刊を楽しみに待ってた先月の私を返して欲しい…。
242風と木の名無しさん:04/03/21 01:34 ID:g9OVx/yb
花川戸菖蒲の公式サイトへ行くヒントキボンヌです。
二見書房からはリンクしてないのね。
痛い日記とやらを是非読みたい。
243風と木の名無しさん:04/03/21 01:34 ID:Bq9ktpw8
>241
禿同。
公式サイトで日記が止まったりBBS放置してたのは
てっきり新刊の執筆で忙しいんだとばかり思ってたけど
あんなサイト作って儲に囲まれて遊んでたんじゃ、もうダメぽ…。
244242:04/03/21 01:42 ID:g9OVx/yb
自力でなんとかたどり着きました。
245風と木の名無しさん:04/03/21 01:44 ID:hpbjIDzT
>242  「名前 リンク」をぐぐるに豆乳
246風と木の名無しさん:04/03/21 01:45 ID:FJ3hgC9V
>242
ググってみたか?

まあ、なんだ。今回だけな。
247246:04/03/21 01:46 ID:xgR4CT9B
あ、遅かった(w
248242:04/03/21 01:52 ID:g9OVx/yb
>245‐247
姐さんたちサンクスコ。
249風と木の名無しさん:04/03/21 04:25 ID:V8DnJ6iU
まるでここを見たかのようなタイミングで
放置掲示板に角田氏がまとめてレスをつけている。
250風と木の名無しさん:04/03/21 08:08 ID:f8beJewQ
見てるんだよ(藁
246のやさしさに甘えて漏れもいってくるよ
251風と木の名無しさん:04/03/21 11:02 ID:vLoRZ/07
>238
>246
花川戸さんを「出張中」とかって庇ってるけど、あれはどういう意味かねえ。
遊んでるのを知ってて放置なのか、それとも知らないのか。
あんな派手に、隠しもせずにヴァーチャルペットと儲に囲まれてて
公式サイトは放置で、あっちの掲示板ではまめにレスしたり画像も上げたりしてるのに
まさか角田氏気づいてないなんてことは無いだろうし…。
252風と木の名無しさん:04/03/21 11:26 ID:a7DZ4LKm
>251
ヴァーチャルペット世界に出張中なんだろう。

まぁ作家本人がどんなにイ多でも、要は作品。
花川戸さんや角田さんは、自分たちの書く物がどんどん魅力を失っているのに気がついているのか?
それに気がつく気持ちないんなら、消えていいです。
253風と木の名無しさん:04/03/21 16:28 ID:Rj9BLo1X
>自分たちの書く物がどんどん魅力を失っているのに
同意…「のの」と呼び始めてかなり引いてたんだけどまた新刊を
惰性で買ってしまいましたよ…。
読んでは凹む漏れ。心から消えて下さって結構です、花川戸菖蒲さん。
254風と木の名無しさん:04/03/21 16:50 ID:hGbxsG1E
つか、前も日記で自分の書いた小説のこと言い訳して
小説スレで「言い訳するなんてがっかりした」という書き込みがあったのち、
それに呼応したようなことを日記で書いていたよ。
だから見ていると思う。>250
255風と木の名無しさん:04/03/21 18:08 ID:oYx1h2Cd
238のサイト、画像貼り付け更新されてるね。
数人の儲だけで盛り上がってる掲示板にもまめにレス。
楽しそうだね…

そのままもうヴァーチャル世界に定住して、*出張*から帰ってきてくれなくていいです。
256風と木の名無しさん:04/03/21 19:28 ID:Ml1TxI2q
あんずちゃん(木の名前)登場の理由が分かった気がする
ははははは
257風と木の名無しさん:04/03/21 19:42 ID:gqpQrcPx
自らがアンズの木をそう呼んで育てていて
HPに写真も飾ってるんだね…
小説のキャラ=自分っての、自キャラ萌えよりも引くわ。

258風と木の名無しさん:04/03/21 20:21 ID:/CFMEGzI
花川戸さんはシャレでも好きな作家さんだったんだけどな…ガックリ_| ̄|○
259風と木の名無しさん:04/03/22 04:01 ID:Hu0BJCzo
グッバイ、中村春菊。
ずっと好きだっただけに、今の絵と話の薄さに泣けてくるよ。
時代劇漫画以外は全部古本屋行きです。

時代劇+男色だった過去の漫画はBL嫌いな友人もパパンも読んでいたけど、
ホモ+ミラクル設定+なんかいつも痴話げんかしか書いてない今の漫画は
パパンが鼻で笑ってたよ。BL嫌いな子は悲しんでたよ…。
さようなら私の青春。
260風と木の名無しさん:04/03/22 04:38 ID:cWj4g5Su
>259
友人は別にどうでもいいけど、パパンに見せるのはやめてくれyo
なんだかこっちが居たたまれなくなってしまた…

これだけじゃスレ違いなんで、久我有加消えてくれー。
関西弁話でも面白い作家なら普通に読めるが、あんたのは不快だ。
話は可もなく不可もなく、かと思いきややっぱり話もつまらん。
正直もう名前を見るのもいやなんだが、自分が毎号買ってる
小説dear+にいっつも載っていやがるのがまた腹立つ…
261風と木の名無しさん:04/03/22 05:55 ID:eIJoCaUR
そういえば母親のBL本を借りて読んだというサイト日記読んでそういう時代なのか…と
なんとなくいたたまれなくなった事を思い出した。
スレ違いスマ祖。

消えてほしいというかつらいのが紺野けいこ。
久しぶりに読んだら絵が絵が…鼻の書き方のせい?
桜木さんといい鼻変だって!

262風と木の名無しさん:04/03/22 06:29 ID:YZQ1iMZf
>253
ナカーマヽ(≧ω≦)人(≧Д≦)人(≧◇≦)ノナカーマ
前巻で「のの」って呼び名が出て(((゚Д゚)))ガタガタ しながら読んだ
最新刊では出てこなくてホッとしてたらやっぱり出てくるし
キモイ、キモスギル・・・
あんずもキモイ・・・
子どもが欲しいならせめて犬か猫(というか動物)にしてくれ
理解不能だyp

テンテーといい花タンといい儲に囲まれた狭い世界で幸せな人はそこから出てくるな!
263風と木の名無しさん:04/03/22 14:01 ID:Hu0BJCzo
>260
いや、パパンが勝手に読んでたんだよ。
三島好き、魚住君シリーズ好きだったおかげか、物語重視のBL漫画は好きだとかで
よく人の本を持って家に帰っていく。

これだけじゃなんだから、エダさん消えてください。魚住君の最初の方で飽きた…
264風と木の名無しさん:04/03/22 15:00 ID:6yJAn2ql
>260

久我有加にドゥーイ
ディアプラ一押しなのはわかるけど何がいいのかわからない。
単純に話がつまらない。
265風と木の名無しさん:04/03/22 16:48 ID:1PvpEXfu
唯月一。
今回のキャラセレもなんじゃありゃー。
人物も見ていられないけど、時代物の要点のひとつでもある
小物、衣装、建築のいい加減なこと。
確か時代物好きとかどっかで書いてたの見たけど冗談じゃない。
考証がっつり正確にしろとまでは言わないけど、あまりにお粗末。
衣装の柄だけPCで埋めればいいってもんじゃない。
建築も歪んでいるんだー。せめて歪み位直してよ…
イヤ、現代物もイヤなんですけどね。
早く消えて。
266風と木の名無しさん:04/03/22 17:11 ID:fNX7i0W3
>238
サイト見てきた。萎えた。
受が攻を「のの」と呼び始めたあたりからキモかったが
あんずの木や妄想子供ネタでキモさはMAXに。
自分で作り出したキャラに自分で萌えて語りだしたらおしまいだよ。

へぼんテイストだったから読めてたんだが、もういい。
世界が劣化していくだけなら消えてくれ。
267風と木の名無しさん:04/03/24 16:27 ID:uTi1eNPj
花川戸イラネ。同意。
モトネタがセンコシだとわかっていても、面白くて読んでたのに。
最近自分の好きな作家が、痛い傾向にあるのかもしれないと
気づき始めてちとブルー。
268風と木の名無しさん:04/03/24 20:37 ID:XzBC/ei9
久我有加、何故に毎号連載されるほど人気があるのか自分も不明。
確かに、文庫デビュー作と2作目にはすごくハマって続編読みたさに雑誌も買った。
だが、その後の発表される作品はことごとくつまらん…。
あまりのつまらなさに関西弁そのものまで苦手になってしまった。
羅列読むと、今の連載も人気あるようで本当に不思議だ。
269268:04/03/24 20:39 ID:XzBC/ei9
訂正

×関西弁そのもの
○関西弁を使っている作品全般


270風と木の名無しさん:04/03/24 23:58 ID:wz3qt5XU
久我有加、何がどうって訳じゃないんだけど、話がすごく退屈で、
それなのにあんだけプッシュされてベタボメされてるのが
不思議だったんだよな。…それほどの話か?と。
いつも関西弁の話を書いてるからだろうけど、
なんか同じネタをずっと使いまわしてるような感じするし…。

標準語の話を書けばまた違うのかもしれないけど、
書く気もなさげだし、それなら消えてくれたほうがいいかもな。
271風と木の名無しさん:04/03/25 00:43 ID:vkYNAa/n
久我有加、デビュー作と探偵のやつは好きだった。
毎号載ってるのは人気だからというのもだし、
きっと書くのが早いんではないかと思う。
どんどん薄味になっていく様が
遠野春日とか火崎勇なんかを思い起こさせる…。

久我有加以上に篠野碧に消えてほしい…。
なんなんだあれは。
272 風と木の名無しさん:04/03/25 20:32 ID:NrLwVsFG
今日硝音あやの絵を見かけてびっくりした。絵柄が変わってる。
今更?なのかもしれないけど、自分は久しぶりに見たたから驚いた。

流行の絵柄になっていたのが萎え。せこいのが嫌。
流行の絵にしとけば厨が飛びつくと思ってるのが見え見え。
売れたいだけなら引っ込んでろ。そんな絵に萌えられません。
萌えがない絵なんてBLにはいらねえ。そんな絵見たくない。消えてけろ〜
273風と木の名無しさん:04/03/25 22:49 ID:roTfsRdu
>>272
ドジーンじゃもうどうにもならないし
商業で売れなくちゃやっていかれないんじゃない?

イイ!という話をよく聞いたから
試しにDRシリーズ買ってみた事があったけど
アレはアレで絵が古臭くて萎えた。
話もつまらなかったがナー
274風と木の名無しさん:04/03/26 03:50 ID:cSRDPpsj
>>272
この人の描く受のケツが嫌いでした、女みたいにデカクで丸くて
275風と木の名無しさん:04/03/26 11:42 ID:2pFD9rfB
>274 あ…確かに受けの体が女体化(しかも劣化)しているのはいやですね
吉原理恵子の影の館シリーズ(角川ルビー文庫)の挿絵の人(小管久美?)
の受けのルシファー様のケツがたれていてイヤンでした。
でかくて丸くても、まだゆるせるけどたれているのはどうよ…
276風と木の名無しさん:04/03/26 21:59 ID:PY7kunqQ
ふしのみちる
何でハードボイルドメス花が
渡鬼にまで堕ちるのさ
ヨメヨメいうなやゴルア
277風と木の名無しさん:04/03/26 23:29 ID:8YC8bXoT
碧磨あてね碧磨あてね碧磨あてね
本当に勘弁して下さい。絵も話も全てキショイ。

うっかり人生踏み外して同人買ってしまった日には・・・    ( д)゜゜ エーッ!!??!!??

股間修正を自分の名前の判子押すというのは非常に斬新ですが、
萎えの極みなので消えて下さい。
なんで買っちゃったんだろう。あのときの自分・・・
278風と木の名無しさん:04/03/26 23:32 ID:1izBIx9f
>277

> 股間修正を自分の名前の判子押すというのは非常に斬新ですが、

禿ワロタ
279風と木の名無しさん:04/03/26 23:42 ID:Obs+nZuQ
股間修正に名字の判子押すってのなら昔のコミケカタログでやってたけど
280風と木の名無しさん:04/03/27 01:03 ID:9KRaAdZU
>>277
ド○ラマ○ラの表紙みたいだne!
281風と木の名無しさん:04/03/27 01:25 ID:Fi+Y9hNh
>280
277ではないが
●グラ●グラとあいつを一緒にしないでくれyo!ヽ(`Д´)ノ

漏れも大嫌いなんだ碧磨あてね。
キモイし寒い。というか見てて痛々しい。
奴の描くものは全て受け付けないが、中でもヒソゴンの破壊力は物凄かった…
282風と木の名無しさん:04/03/27 11:10 ID:Zg7UR1af
あすか!
新刊出たのかYO!?
新宿キの○にやで、隅から隅まで山ほど平積みにされてたけど、前作
売れたのか??
あんな、なんの中身もねえ小学生作文並の小説なのに。
前作で騙されて、もう本屋にあるだけでムカつくんだよー。
今まで読んだBL作家の中で一番レベル低いと思うんで、マジで消えて
ください。
ちなみに、オンでヤツの作品を読んだことがあった友人も同意見。
自分はオンは見てないけど、全部バカエロご都合主義お涙頂戴ばっか
で、でも悲劇的な設定好きな割に文章が下手でバカだから泣けないと
言っていた…
とにかくイラネ。
283風と木の名無しさん:04/03/27 11:15 ID:PbAexiOb
ドグ○・マグ○の表紙は騙されたよ
中身関係ないじゃん

これだけではなんなので島あさひ消えてくれ
なんでそんなに話も絵も80年代風味なんだよ
寒いよ、攻めの顔長いよ、消えてくれ
284名無しさん:04/03/27 11:44 ID:dCfLhUqg
>>283
80年代の人だから80年代風味でただしいのです。
285風と木の名無しさん:04/03/27 12:28 ID:9KRaAdZU
>>281
(´・人・)ゴメン…。
286風と木の名無しさん :04/03/27 15:17 ID:+50smFkV
>282
>小学生作文並
自分もそう思った、酷すぎて半分も読めなかったよ。
文章になってないんだよね、あれを小説というのは余りに図々しい。
287風と木の名無しさん:04/03/27 15:34 ID:hYLXW3Rz
井村仁美消えろ。もう名前も見たくないYO!!
どうせ井村仁美だしなぁと思って読みはじめたけど、
本当にひっさしぶりにこんな酷い話読んだ。読後感も最悪。
人殺せば感動的な話になるとでも思ってんのか?
あんな話読まされる読者の身になってみろよ。
わざわざああいう展開にした意味が分からん。
思いだしてもイライラするーヽ(`Д´)ノウワァァン!!

定価で買ってたら文句の手紙でも送ってやるとこだったよ。
あれだったらまだ学園アホエロのがいいわ。
288風と木の名無しさん:04/03/28 00:54 ID:iAzgW/DT
井村仁美は、どこのどういう層に人気があるのだろう。
289風と木の名無しさん:04/03/28 07:24 ID:0o4gjoB6
はっぱ関係のデブー者はどうしてああ、読めない人が多いんだろう。
これだけではあれなので、小笠原宇紀。
大嫌い。なんで挿絵をするのか分からない。キモイ色の塗り方とか
本当勘弁してほしい
290風と木の名無しさん:04/03/28 08:26 ID:88QsGLYr
>>289
禿同!
ある本を読んで内容は悪くなかったんだけど
挿絵がこの人で萎え萎え。
受けがカコイイ系、という設定なのに
髪型がボッサボサ、寝癖と言うにもひどいレベルで「……。」な感じ。
攻めの喘ぎ顔がキモくてガクブルった。
291風と木の名無しさん:04/03/30 17:28 ID:TI7nsBnt
桜城ややイラネ。受けも攻めも顔が間延びしたような絵でキモイ。
雑以外の何物でもないカラーも破錠したトーンワークのモノクロも視覚的ブラクラです。
はよ消えろ。
292風と木の名無しさん:04/03/30 17:32 ID:f8ETHz1E
花川戸菖蒲、最低。
>238のサイトの掲示板で、仕事の遅れを堂々と公表。
信者に構ってチャンの自キャラ萌え。
編集や待たせてる絵師(また角田氏か?)だって見てるだろうに…。

プロ意識の無い作家は消えてくれていい。
293風と木の名無しさん:04/03/30 20:52 ID:5CP5jCAn
パク屋の藤咲なおみと、
パクを知っていながら藤咲を挿絵に使う竹内照菜。
どっちもまとめて消えろ!
294風と木の名無しさん:04/03/30 22:35 ID:HA0m8q+V
>293
パクしたって本当に?
ソースキボン。
295風と木の名無しさん:04/03/30 22:39 ID:9ImXsIQx
そうか…知らない人もいるんだな…

>294ほれ。でももう2年くらい前からあるサイトだよ。
今わかったことじゃない。
ttp://blue.ribbon.to/~kaki/fuji/index.html
296風と木の名無しさん:04/03/30 22:39 ID:qVcntmCk
ぐぐれ>294
297風と木の名無しさん:04/03/30 22:41 ID:qVcntmCk
すまん。アンタいい人だ。>295
298風と木の名無しさん:04/03/31 01:41 ID:FxqGD9W3
ワオ。自分も初めて知りますた。
竹内照菜の小説は一冊しか読んだ事ないのでどんな人だとかしっかり知らないけど、
藤咲がパクしてるの知ってるってソースは?
あまりにも藤咲がパクしてるってのが有名だから…かな?

そして自分は桃木さえイラネ。かやまみむイラネ。基たつきヘボイ。
三人皆絵が変。
オカシイ。桃木
論外。かゆまみむ
あんなカラー下手な人そうそう居ない。基たつき
299風と木の名無しさん:04/03/31 01:51 ID:WbWT/bFd
サロンから乗り込んだ香具師がいるんだよ。
サロン過去ログ見れ
300風と木の名無しさん:04/03/31 02:04 ID:/Ph3D4v4
…てことは、むしろサロンへの宣戦布告的チャレンジなのでつか…?この新刊は?
301風と木の名無しさん:04/03/31 02:09 ID:sej+QX3c
3冊目か。それなりに読者がついてるんだな。
1冊目速攻ブクオフ行きにした自分には、どこがいいのかさっぱりワカンネ。
302風と木の名無しさん:04/03/31 02:10 ID:jKpdBU3h
>298
この板のイラストレータースレの572に書いてあるよ。
ちょうど竹から最初の文庫が出た直後だったと思う。

303風と木の名無しさん:04/03/31 02:22 ID:FxqGD9W3
>>302タン
ありがd。見てきたYO!凄く良く解かった!




こりゃダメだ罠……。


>>299
サロンてわからんかったんだけど、同人板のサロンの事?
304風と木の名無しさん:04/03/31 11:46 ID:TgHwnkQC
>303
そうだよ
サロンは同人板のやつです
305303:04/03/31 18:36 ID:R6tm8i2n
>>304
ありがd。見ては来たんだけど、最初から誰の話してるか既に解からなかったもんで。
ようやく色々合点がいきました。
てことは、今更だけど藤咲のオチャーて多いんだ。マジで全然知らなかった……
306風と木の名無しさん:04/03/31 21:46 ID:eu8kr7l2
猫島瞳子がキモイ
毎回毎回大阪弁を勘弁してほしい
大阪出身かもしれないがいい加減アキタ━━━(#゚Д゚)━━━!!!!
307風と木の名無しさん:04/04/02 00:42 ID:1PgfRJ9d
ソチソたんイラネ
やりこんでもいないゲームのアンソロ描くのやめてほしいヽ(`Д´)ノウワァァン!!
308風と木の名無しさん:04/04/02 01:35 ID:E0TXekkK
ソチンたんは「漫画家様」wかもしれないが、この分野では単なる同人作家だぞw
309風と木の名無しさん:04/04/02 01:36 ID:E0TXekkK
うお!?IDにKKKが…

ついでだからよしながふみちゃま、消えて。
310風と木の名無しさん:04/04/02 02:51 ID:+NFuybo0
みずしろせとなって言うぱくり漫画家が嫌いだったんだけどもう消えてるかな。
それとも今も誰かの絵を横において描き写したり設定ぱくったりしてるのかな。
311風と木の名無しさん:04/04/02 02:53 ID:17ONjQL/
>310
ソースキボンヌ。
312風と木の名無しさん:04/04/02 03:54 ID:Ngxf9UN2
今BLの仕事はもうきりあげて小学館で書いてるよ>水城せとな
313風と木の名無しさん:04/04/02 06:20 ID:CZKld8Ch
もしやその人、同棲愛て漫画かいてた人?
314風と木の名無しさん:04/04/02 08:38 ID:/9hHdyur
>313
そうそう。

>311
310ではないが、人魚姫をそのまんまやった話なら知ってる。
他にもなんかやったの?>310
315風と木の名無しさん:04/04/02 10:40 ID:NffwQ+fh
人魚姫の話って「ミスターマーメイド」?
ああいうのはぱくりとは言わないんじゃないの。
元の話が有名すぎて。
(読んでつまらんと思うかどうかはまた別だが)
316風と木の名無しさん:04/04/02 22:57 ID:sbuhARj/
正直「人魚姫をパクった」とか言われるとちょっと違和感感じるわ。
ああいう古典は西遊記みたいに下敷きにされることが多いというだけでは。
とりあえず出版社に「あの人、人魚姫をパクってます!」とか訴えたら笑われるとは思う。
317風と木の名無しさん:04/04/02 23:07 ID:eoceWB3R
>誰かの絵を横において描き写したり
って書いてあるから人魚姫とは別なんでネーノ?
つかもうBLからは消えてるからな。どーでもいいや。

新田ゆーか消えれ。
キモイんじゃボケ。
318風と木の名無しさん:04/04/02 23:15 ID:/9hHdyur
314です。
書き方が悪かった。人魚姫をパクった!と言いたかった訳じゃなく、
設定まんまで書いたのがあるのは知ってるということを言いたかっただけです。
319風と木の名無しさん:04/04/03 00:38 ID:r8aWKeFi
水城せとなは吉野朔美に影響受けすぎ
320風と木の名無しさん:04/04/03 09:46 ID:xv3XqBeA
水城はとりあえず歯茎が出ていて、横顔がネアンデルタール人にしか見えない。
このままBLからは消えたままでいてください。
321風と木の名無しさん:04/04/03 12:36 ID:i7XgXeDF
>318
そこまでいうなら全部かけや。
誘い受けうざっ。



かやまみむ。
キモイから嫌い。
消えて。
322風と木の名無しさん:04/04/03 12:57 ID:pYYZCfie
>321
同意。
おととい、春に買い逃した同人誌を手に入れるため3年ぶりくらいにメイトに行ったら、
ここでも話題になったロクロッ首をうっかり見てしまって、本気で吐きそうだった。
あんな画力でなんでプロやってんだ?
小学生だってもっとデッサン力あるんじゃないかと小一時間…
323風と木の名無しさん:04/04/03 13:06 ID:ZUXMzsN9
いやさすがに小学生にあの奇形は真似できまい。
そう言う意味では香具師の勝ちw

というわけでかゆまみむ(であってるのか?)消えろ。
友達から無理矢理お前の本見せられて鬱だ。
324風と木の名無しさん:04/04/03 13:25 ID:jV0oZRmz
緋色れーいちとえのもと椿。

お前らの受けは色魔か?
ハァハァハァハァいつでもどこでも発情しまくってキモ杉なんじゃ。
325風と木の名無しさん:04/04/03 13:45 ID:8zcafkpY
かゆまみむ。

小説で目が滑ると云う事はよくあるが漫画で目が滑ったのはお前が初めてだ。
この程度で同人では大手なんでしょ?謎だよ。
とにかく消えてくれ。
326風と木の名無しさん:04/04/03 14:00 ID:jMsPW7zB
>324
禿同
緋色れーいちとえのもと椿の受けって女体化してるんじゃないかってくらい
乳があったり、ヲトメな仕草しててきもい・・・orzオエッ
327風と木の名無しさん:04/04/03 17:18 ID:x+gcTxH1
>324>326
ナカーマ…
緋色の「絵」は嫌いじゃなかったんだがキャラに魅力を感じない。話もイマイチ
えのもとに至っては生理的に受けつけん…攻めも受けも、あのてらてらしたカラーも苦手。
消えてくれて構わない。
328風と木の名無しさん:04/04/03 20:38 ID:h8wTw5AC
>321
なにそんなに怒ってんの?
>310に言うならまだわかるけど。
329風と木の名無しさん:04/04/03 21:30 ID:HqhIdZ13
水城せとなの人魚の話は、確かあの時は不破飛鳥も人魚の話を小説で書いてて
それのせとな氏自身が挿絵をしてたので小説を漫画化したのかなあと思った覚えが。

何と言うか…どっちもオリジナリティねえなあと。
330風と木の名無しさん:04/04/04 00:09 ID:3Uz16fvA
水城のミスターマーメイドって不破さんのパクリだったのか?読んだこと無いんだが。
水城、同人やってた頃は不破さんに凄い嫌がらせしてたって聞いた。
剃刀送ったり(不破さんが受け取る様に速達や書き留めにしたり)
本人や売り子が昼夜問わずに無言電話してストーカーと化してたとか。
作品には関係無い話しですね、すみません。

高尾ふゆ希の目が恐い。納豆が糸ひいて飛び散ってる様な描写キモい。
331風と木の名無しさん:04/04/04 00:15 ID:YJbFPCNp
>330
不破飛鳥が一時期病気で小説を書けず離れてたって話は聞いたことがあるが
そのあたりの話は聞いたことがない。
332風と木の名無しさん:04/04/04 01:01 ID:zuKA99SZ
>>329
水城せとなの人魚の話は、不破飛鳥の人魚の小説よりはだいぶ前からあったよ。
小説の挿し絵をやっていたのは別ので、グリーンデイズってやつ。

>>330
水城さんと不破さんはお友達で、その関係で挿し絵もしてたんだよね。
あの当時は素地図同人で目立って売れてた人はかなり嫌がらせされてたらしいよ、
水城さんにしろ不破さんにしろ。それで2人とも素地図同人から離れたらしい。
333風と木の名無しさん:04/04/04 06:17 ID:NaGzwshE
茶屋町須愚呂。キモイオナニーまんがみせられてるみたいだ。
本当に心底消えてくれ。つーか消えろ。
334風と木の名無しさん:04/04/04 14:30 ID:RaVTykRg
>>333
あれ、茶屋町さんってまだBLやってるの?
IKKIとかで描いてたしBLはもうやってないのかと思ってた。
絵はきれいだと思うけど、人物の顔の見分けがつきにくくて
四苦八苦して読んだ記憶があるな。かなーり昔だけど。
335風と木の名無しさん:04/04/04 16:09 ID:5drS9Q8q
昔というか出た当初に繊細な絵柄で売ってた人は
最近線が太くなっちゃって見るのが辛いなあ…
こなみしょうことか寿たらことか茶屋町勝呂とか
線が太くなったというか、背景が少なくなったというか大ゴマが多くなったというか…

>334
最近リメイク版が出たけども、描き下ろしでも入ってたのかな
336:04/04/04 18:41 ID:OJ70ynMP
素地図が読めまてん_| ̄|○
337風と木の名無しさん:04/04/04 18:49 ID:tf61jVQX
素はそのまま。
地図は英語で。
338風と木の名無しさん:04/04/04 23:17 ID:7fBfRGIN
モー霧さん消えて下さい。

少女漫画の頃好きでした。
だからといって思い出を汚されるからBLやるなとかいいませんよ。
私はむしろ昔好きだった少女漫画家さんがBLでも好きになれたら嬉しい位です。

でも単に作品として駄目だと思うので、頼むから消えて欲しい。
あなたのBLに駄目だししているのは、少女漫画時代とのギャップに耐えられない人だけじゃないですよ。
339風と木の名無しさん:04/04/05 10:11 ID:bQEbVKtk
少女板のザ・マーガレットのスレ328あたりから話題出てるよ>モー霧
何考えてんでしょうかねあの人は_| ̄|○
340風と木の名無しさん:04/04/05 13:09 ID:1t/aDwNt
仕事がなくなって少女漫画にもどったんならどんなに幸せなことか…<ザマスれの人たち…
341風と木の名無しさん:04/04/05 14:32 ID:IY99/WpJ
しばらくぶりにここで名前が上がったな。>モー霧さん
昔モー霧御大の名前を「アサギ・りた」だと思っていた。
友人との話の途中、同じ漫画家のことを話していたことに気づいてはずかしかった。
それでと言う訳ではないが消えてください。BLで粘つくような感じがたまらん。
342風と木の名無しさん:04/04/05 15:02 ID:GYfc4Utw
谷崎泉。
まったく魅力を感じない受が、登場人物みんなに愛されてちやほやされているのが理解できません。読んでると苛々してきます。
スルーしようにも、毎号買ってるシャレードに載っているのでウザくてたまらないのです。
いつも巻頭に載っているのに今号は違ったので、今回は載ってないんだ!と一瞬喜んでしまったけどぬか喜びでした。
お願いですからそろそろ消えちゃって下さい。
343風と木の名無しさん:04/04/05 19:00 ID:QPnwg9ix
モー義理、前少女漫画に戻るとかなんとか言ってた気がする
谷崎禿道
友人のために挿絵作家を下ろすその根性が嫌い
344風と木の名無しさん:04/04/05 19:57 ID:moiQcCys
谷崎はシャレの巻頭外れてたから、人気が凋落してるんじゃない?
シャレ以外のノベルズもさっぱり売れてないしね。
とにかく消えれ。
345風と木の名無しさん:04/04/05 22:03 ID:T9olwn6V
>友人のために挿絵作家を下ろすその根性が嫌い

それって「君好き」の挿し絵のこと?
346風と木の名無しさん:04/04/05 22:36 ID:SL/jeTO5
>>345
「君好き」の挿し絵は違うだろ。

アレは同人誌を信者に「限定本です」と嘘の煽りで買わせた後に
その姿勢を暗に批判されたのを逆恨みして変えさせた上
漫画の方も載せるの止めさせなければ続きを書かないって
編集に言い放った訳だから、自分のために下ろしただけで
友人の為じゃない。
347風と木の名無しさん:04/04/05 22:39 ID:9P2oFnZB
それでまた君好きの続編をシャレド文庫で出すのか。
イズミンも他に売れるのがないからな〜w
348風と木の名無しさん:04/04/05 23:28 ID:+vegg/1G
谷崎の酷さはノベルズ読めばよくわかる。
君好きの後シャレでやってるシリーズ、最初だけ読んだけど前のと全く同じパターン。
あのパターンでしかファンがつかないって自分でもよくわかってるみたいだな。
クソテンプレ作家はいらん。シャレから出てけ。消えうせろ。
349風と木の名無しさん:04/04/05 23:45 ID:9nlr/hgz
>348
禿同。
君好きは何とか全話読んだけど、今のはまったく読めない。

これだけじゃ何なので。
Drシリーズの人。受がとても医者に思えない頭の悪さで気持ち悪い。
ホント消えてください。
350風と木の名無しさん:04/04/05 23:51 ID:8FR8Z6vJ
成田空子。受けが可哀想だ。
小児病棟好きだったけどもう飽きたので消えて下さい。
351風と木の名無しさん:04/04/06 03:53 ID:hOmeKDaM
ああ…成田空子…
出てくるキャラがドイツもこいつも頭悪すぎ。
自分勝手で支離滅裂。
自分の感情に振り回されたあげく、自分さえよけりゃまわりのことなどどうでもいいって奴ばっかり。
全員がそうってどうなのよ。
挿し絵さん目当てで買ったんだが二度と読まねぇよ!
さっさと消えてくだちい!!
つか、なんで戻ってきたんだよ…消えたまんまでいてくれたら良かったのに…
352風と木の名無しさん:04/04/06 10:13 ID:P0jlHDQx
谷崎泉禿げ同!!
小説の中のメニュウ、アドヴァイス等のヲバ臭がたまらなくキモイ
イラネから好きに処分しろと友達が置いて帰った本を読んでみて
あまりの下手さにびっくりした
353風と木の名無しさん:04/04/06 17:15 ID:rKtVpKdd
>346

>その姿勢を暗に批判されたのを逆恨みして変えさせた上
>漫画の方も載せるの止めさせなければ続きを書かないって
>編集に言い放った

それって本当? どこかに書いてあった?
354風と木の名無しさん:04/04/06 18:02 ID:M1IeftzB
本当だよ。昔のサロンに全部書いてあった

いちいちソース出せとか言うなよ…
自分でサロンの過去ログさらってきてくれ。
355風と木の名無しさん:04/04/06 18:06 ID:LRmUhsMe
>354
そうカリカリしないでマターリしようよ。
とりあえず教えてくれてありがとう。
353じゃないけど興味あるから見に行ってみよう。

でもサロンの過去ログって膨大なんだよなあ・゚・(ノД`)・゚・。
356風と木の名無しさん:04/04/06 18:14 ID:M1IeftzB
いや、先回りして牽制しただけだが、
感じ悪かったな。ゴメソ
357風と木の名無しさん:04/04/06 19:45 ID:VGFShIT9
谷崎とこおはらのイザコザなんて、もう放っておけって。
どっちも思いっきりイ多だったんだから……
358風と木の名無しさん:04/04/06 22:19 ID:fpYLqfv8
漏れが聞いた話は、
シャレ公式BBSで自作自演してまで谷崎叩きをしたこおはらの方が
シャレ編から見限られた、ということだったよ。
その頃、売上的に編集が大事にしたかったのは
もちろん谷崎だったんで、こおはらは
ビブロスのやり方と同じく、「単行本出すのがお餞別代わり」で
シリーズ作品も未完のままに切られたんだ、と。
ちょっと前にシャレBBSに、こおはら儲らしい香具師の
『コミックスの続きは?』みたいな粘着系カキコに
編集から、なかば「出すワケねぇだろヴォケ!」的レスがあったんで
こおはらがシャレ編側に嫌われてるのは間違いない、と思った。
359風と木の名無しさん:04/04/06 22:31 ID:8HBq2+mx
こおはら儲(本人と推測される)の谷崎叩きのカキコはリアルタイムで見てた。
編集が休みで記事がしばらく削除されない土日を狙ってしつこく叩いてたよ。
こおはらのサイトのBBSもヲチしてたんだが、
そっちでも谷崎叩きはすごかった。
好きな作家の挿し絵をこいつにだけはつけて貰いたくないと思ったもんだ。
360風と木の名無しさん:04/04/06 22:55 ID:gRFArO1w
こおはらさんと谷崎さんの確執はどういう経緯でなったのかが
知りたくなった。サロンの過去を遡れば判るのだろうか。
どっちもイ多なのは判ったけど…。
361風と木の名無しさん:04/04/06 23:27 ID:jfXHt8tc
谷崎もあの頃が花だったよな。
今じゃシャレの巻頭も外れて、君好き続編だけで人気を繋いでる感じ。
生者必衰を見る思いだよ。
362風と木の名無しさん:04/04/06 23:36 ID:Lvf4ycJG
ミケでも寂しいしね>イズミン
このまま金岡パロへ行っちゃってください。
363風と木の名無しさん:04/04/06 23:43 ID:5KyN/HSr
あれ?そうだったっけ
漏れが聞いたときは、あらたな挿絵が谷崎の友達で
こいつに挿絵をさせないならもうかかないって言ったって聞いた
おまけにこおはらの絵で売れてるかのように漫画化にするっていった
担当が気に食わないとかなんとか。
364風と木の名無しさん:04/04/06 23:58 ID:eFaG6AG4
イズミンがミケにいたことさえ知らなかった。

とりあえずあらすじが好みだったので買ってみたが
登場人物の設定は萌えだったが
肝心の本文に萌えがなかったので消えてしまわれても痛くないな…
365風と木の名無しさん:04/04/06 23:59 ID:yda7avel
漏れが聞いたのは、谷崎の君好き1巻からのあからさまに
こおはらを低く見た他の挿絵さんとの態度の差にこおはらが
切れてシャレ掲示板で谷崎のイタタ行為を自作自演でバッシング。

元々君好き1巻の頃から自分の小説にこおはら挿絵が付くのが
嫌だった谷崎がこれ幸いとこおはらを挿絵から下ろす。

んでもって当時他の谷崎シャレ本挿絵をやらせた友人イラストレーターに
自分の挿絵をやらせようとしたんだけど、その友人は有名なパクラーで
シャレから追放されてたから叶わなかった。

友人が追放されてるのに自作自演こおはらがシャレにいるのが許せず
こおはらをシャレから追放しないと続きを書かない宣言して成功。


ちなみに↑の谷崎友人は現在、竹内の挿絵でパクリ疑惑発覚中の人。
366風と木の名無しさん:04/04/07 00:06 ID:HIZ/Iav1
あらたな挿絵=陸裕はイズミンの友達じゃないよ。
イズミンはこおはらの絵が元々嫌いだったらしい。

367風と木の名無しさん:04/04/07 00:17 ID:COZMwZGz
陸裕さんは別のシリーズの挿絵さんじゃない?

368風と木の名無しさん:04/04/07 00:19 ID:w9Lq7Qsd
>>366

誰も「あらたな挿絵=イズミンの友達」とは言っていないが
どのレスに反論してるの?
369風と木の名無しさん:04/04/07 00:32 ID:OxPouRft
>365
> 友人イラストレーターに自分の挿絵をやらせようとしたんだけど、
> その友人は有名なパクラーでシャレから追放されてたから叶わなかった。
> ちなみに↑の谷崎友人は現在、竹内の挿絵でパクリ疑惑発覚中の人。

君好きの挿絵が変わったのは2001年前半なんだが
この当時すでにパクリが発覚してたの?
salonやレータ―スレで藤咲のパクが話題になったのは
2002年の半ば以降だったけど、それより先にシャレ編が
藤咲を切るようなあからさまなパクがあったってこと?
370風と木の名無しさん:04/04/07 23:22 ID:RnFcnQrO
物事の後先以上に、君好きの挿絵を藤咲に変えてどーするって気が……
キモイだけじゃん。
今はサロンもすげー騒ぎだ。
371風と木の名無しさん:04/04/07 23:56 ID:j1HYMWzf
そーいえばイズミンパクラー藤咲つかってたよね!
今頃思い出したΣ(゚Д゚;)
「目眩全2巻」っていうギャグ本で(本人的hにはいたってシリアスかもしれないけどw)
なんか喉のつかえが取れてすっきりした
これではパクリしてなかったんだろうか?
ちょっと気になる・・・
372風と木の名無しさん:04/04/08 00:38 ID:70IM0li9
>>369
噂が色んなバージョンになってたりして。

でも藤咲検証サイト見てきたけど02/06/07に話題がてで
即過去のパクリが指摘されてる。
これより以前からパクラーと言われていたのかも。
谷崎に挿絵を付けた後、一度もシャレードで藤咲が書いていないのは確認した。
んでもって谷崎は目眩あとがきで藤咲を大絶賛してたよ。

>以前も西村しのぶのをやっちゃってました

>ガスとマニアvol.7に掲載の「男子 生徒A」

>瓦斯斗マニアVol.5 襲い受 木南達哉/藤咲なおみ他

>2年くらい前、藤崎ナオミの具同人誌に載ってるフリートークが
>打ち田妹のコミクス後書きをほほ丸パクしてて呆れた覚えがある。
>コマ割から自画像から、余りにもそのままで(漫画仕立てのトークだった)

>フジサキさんって過去に何度もパクリネタで名前出てる人だよね。
373風と木の名無しさん:04/04/08 12:50 ID:3nZm/EJ1
>瓦斯斗マニアVol.5 襲い受 木南達哉/藤咲なおみ他

よりにもよって…すげー二枚看板だな。
374風と木の名無しさん:04/04/09 00:22 ID:Y08daX2U
書き込んでる皆さんはどんな本だしてるの?
375風と木の名無しさん:04/04/09 02:28 ID:mlRhrZH0
……春、ですか?
376風と木の名無しさん:04/04/09 07:39 ID:O/XSs9bR
春、だよね。
377風と木の名無しさん:04/04/09 07:44 ID:POQdu0d7
とりあえず藤咲はすごいわ。
ビックリ人間コンクールだわ。
消えていい。あの丸ぱくりっぷり。
378風と木の名無しさん:04/04/09 09:12 ID:BuIkrney
藤咲って業界の知り合いが多いから、前はやまねあやのと合体でコミケ出てたし。
逆らえない。
379風と木の名無しさん:04/04/09 11:30 ID:jP0XfOio
>378
そんなわけあるか。
今や竹内とその友達のイズミンだけだろ。
ビブにも早々に切られてるのに、誰が逆らえないわけあるか。
380風と木の名無しさん:04/04/09 11:36 ID:SzRbCKUy
>378
やまねと合体でとってたらどうだと…
やまね自体がぺーぺーもいいとこだろ。
381風と木の名無しさん:04/04/09 12:19 ID:BuIkrney
世間の見た目で売れてなくてもな、作家の繋がりがヘタにあるやつは質が悪いんだよ。
382風と木の名無しさん:04/04/09 12:30 ID:rAQG8nSd
>378
藤咲タンですか?
竹内さんですか?
イズミンですか?
どれかの儲ですか?

みんなまとめて消えろ
383風と木の名無しさん:04/04/09 12:51 ID:z2JXmtDj
>378=381

束、そこまで言うなら、どう「たちが悪い」のか聞きたい。
作家同士が繋がると誰にどういう影響があるわけ?
売れそうな人をつるんで叩いたりとかすんの?
384風と木の名無しさん:04/04/09 12:54 ID:SzRbCKUy
>ID:BuIkrney
作家のつながりがあろうがあれだけ黒証拠が挙がってるやつを
どうやってかばうことができると?
ただたんに人気がないだけじゃないっつーの。
ついでに、他社からは切られてるっつーのにどこが下手に逆らえないというのか。
寝言は寝て言え。
385風と木の名無しさん:04/04/09 15:03 ID:mlRhrZH0
漏れが繋がってる作家なら、真っ先に裸足で逃げ出すがな……|Д`)
386風と木の名無しさん:04/04/09 18:44 ID:Y+GObFrY
話題ぶった切ってスマソ
何を今更と言われそうだが…榊花月って完全に終わったね…
ディアプラの新刊のアホアホぶりはナンバランを凌ぐよ 
おまけに自分はこんな音楽聴いてますーっていうのが出ててウンザリ
逝ってください
387風と木の名無しさん:04/04/09 21:45 ID:Eu17uZhI
絵が下手なのが雑誌に載るのは編集のせいもあるけど、
パクリだけは本人がやってるからなー

てかパクリ作家は、そういう手紙とか着てるだろうに
何で自ら消えないの? 恥ずかしくて生きてらんねーだろ
388風と木の名無しさん:04/04/09 22:29 ID:EL0go9D8
多少作家の性格がイタタでも、作品さえ面白ければまだ許せる
がんばって脳内あぼーんさせればいいだけだから
(テンテーはこれに在らず・・・作品が面白くなかったから)

でも盗作作家だけは何があっても許せない
お前がマンセーされたわけじゃないだろ?
元の作品を書(描)いた人への賞賛を横から盗んでるだけだろ?
とっとと 消 え ろ !!
盗作作家 = 藤咲なおみ & 木南達哉 (安南友香子)
盗作作家 = 藤咲なおみ & 木南達哉 (安南友香子)
盗作作家 = 藤咲なおみ & 木南達哉 (安南友香子)
盗作作家 = 藤咲なおみ & 木南達哉 (安南友香子)
盗作作家 = 藤咲なおみ & 木南達哉 (安南友香子)
389風と木の名無しさん:04/04/10 00:06 ID:g7WXvUJw
紅迫青実消えてください。
じゃなかったら大人しくレディース系で描いててください。
見てて痛々しいんです・・・
新境地開拓って意味でBLをやりたいんなら、
せめて時代にあったコマ割りを研究するとか、もっと努力してください。
マンガ家を商売でやってるんでしょう?
そういう努力は、商売をする上で上ですごく大切な事だと思うんですが・・・
出来ない&努力した結果でアレだったら、消えてもらって結構です。

あ、盗作作家は言わずもがなです。
390風と木の名無しさん:04/04/10 01:18 ID:SdIYUpTp
389にドウーイ。

今回の麗人の話もおばちゃん無理すんなって感じで痛々しい。
真正面向きのアップばっかし。ギャグ絵も古臭い。
エロも萌えない。絵柄も地味。ストーリーも面白くない。
早々に消えて頂きたい作家の一人です。紅迫さん。

391風と木の名無しさん:04/04/10 02:45 ID:6upS7WIN
389に同意。
パンくわえながら家から出てくる……って、いつの時代の表現だよ。
七瀬かいの「ドリカム状態」といい古くさすぎ。
逝ってください。
392風と木の名無しさん:04/04/10 15:48 ID:24eY7oAm
キモくて記憶から削除してたんだけど、他のスレで名前が出てて思い出してしまった…
みなみ恵夢って男性受けしてんの?
漏れはもう絵からキモくて駄目だ。読む気にもなれない。
確かエフ1アニメのドジーン出してなかったっけ?それを読んでお腹いっぱい。
絵は古臭いし。性別受けだし。 ('A`)キモイキモイ
そして言いがかりっぽくてすまんが、
PNに「夢」とか使うセンスにすでに引くんだ…

て訳で、みなみ恵美消えてください。

しかし>386、ナンバランを凌ぐアホアホさってすごいな。
和ませてくれてありがdd
393392:04/04/10 15:50 ID:24eY7oAm
>386
ナンバランを凌ぐアホアホさってのもすごいけど、
その表現もすごいと思ったんだ。
笑わせてくれてありがとう。

と言いたかった。
すれ違いスマソ
394風と木の名無しさん:04/04/10 17:25 ID:S/vXo81p
>392
みなみ恵夢はレディコミで描いてるんじゃない?
あの絵で萌え系に転向されたらそれこそキモイ・・・
395風と木の名無しさん:04/04/10 20:43 ID:KCWP7rOn
>ナンバランを凌ぐアホアホさ
ビクビクして読んだが普通だった。
テンション高い方の榊さんのいつもの感じだったけど。
まぁそういう漏れはナンバランを読んだ事がないんだな・・・・
396風と木の名無しさん:04/04/10 20:47 ID:KCWP7rOn
小説スレと間違えて書いてしまった。
スレ違いスマソ

つーわけでエッチシーン満載でもちっとも萌えない
和泉圭、逝ってよし。
397風と木の名無しさん:04/04/10 20:56 ID:iUuyvByI
>396
和泉桂?
398風と木の名無しさん:04/04/10 21:21 ID:NVRmnNxZ
ナンバランを凌ぐアホアホはこの世に存在しませんw
399風と木の名無しさん:04/04/11 00:38 ID:UsNd1pH5
漏れも記憶から消し去っていたけど
みなみ遥……なんだよあの絵は腕細すぎだよ
某FWのCDジャケットにだまされたよヽ(`Д´)ノウワァァァァン
1回読んで速攻売りに行く篭に入ったけど
もれはある程度たまらんと本を売りに遺憾じゃないと電車賃にもならん
400風と木の名無しさん:04/04/11 03:29 ID:i9g0c05G
内田一菜はなぜ消えないのですか?
編集にはキャラの顔の見分けができるのですか?
401風と木の名無しさん:04/04/11 09:02 ID:kT1tjsqq
>400
内田一菜、どのキャラも顔がのぺっとしてて手足だけは
キモいくらい長いから、なんかイカみたいな絵だなーと思った。
402風と木の名無しさん:04/04/12 01:05 ID:3AEkD7Pw
ちーらん。
なんで3種類も並んで置いてあるんだよ。
隣にあった本がみたくて手にとったら間違ってちーらんの本をつかんじまった_| ̄|○
表紙すら見たくなかったのに…。

キモイ、その一言に尽きます。
消えてください。
おながいします。
403風と木の名無しさん:04/04/12 22:26 ID:ix660DOL
ちーらんはコンビニに置いてあった
不覚…普通の漫画だと思ったらちーらん載ってんの
もう笑うしかないです
ちーらんに何も言うことなんてありません
404風と木の名無しさん:04/04/13 07:00 ID:ePdSxrUg
ちーらんって鹿児島のチランに住んでるからそんな名前つけたの?
405風と木の名無しさん:04/04/13 10:51 ID:Hnb8xnj2
いや、東京に住んでたよw
406風と木の名無しさん:04/04/13 13:52 ID:tgvSJcV4
和泉桂
いい加減にしろ
407風と木の名無しさん:04/04/13 14:30 ID:yV44Crf1
>406
和泉桂がどうかしたのか?
408風と木の名無しさん:04/04/13 14:33 ID:5yOS/E9N
>407
新刊がまたエロエロだったからかな…?

漏れは新田祐克、調子にのるのもいい加減にしろ。
409風と木の名無しさん:04/04/13 18:21 ID:MehASdfq
一部のことだけど週間ランキングで、新田さんの新刊が立野さんの新刊より売れてなかったから驚いた。
あれだけ派手にやってたからダントツに売れるとオモってたのに。
わからんものだ。
410風と木の名無しさん:04/04/13 18:41 ID:Y9mPTnZO
>409
三省堂なら11日〆だったから、来週分見ないとわからないかと思いながら
確かに自分も驚いた。
やっぱりヤオイはファンタジーでないと、ということか。
411風と木の名無しさん:04/04/13 19:28 ID:Ak6C0jHI
松岡なつき
なんで2回も続けて新刊の入荷が遅れるんだ!!
412風と木の名無しさん:04/04/13 23:29 ID:bPZOwfYF
谷崎泉
ブクオフで100円だったのでまとめて買ったのはいいけどとても読めたもんじゃなく下手だった
そのくせ、「BLでテリー以外読める作品がないから書いてみました」な発言も失礼すぎ
イズミンの本はそんな大口叩ける程素晴らしい作品じゃなかったよ
あと、マイクロミニのスカート・メニュウ・アドヴァイス・エレヴェーターなどの言葉も
ヲバ臭がぷんぷんしててきもかった
もう2度と読まないけど資源の無駄だから消えてくれ
413風と木の名無しさん:04/04/14 00:38 ID:S2eJ031g
新田祐克

春抱き岩城を美しいとかいうな儲
お前ら一回視力検査いってこい。
414風と木の名無しさん:04/04/14 17:42 ID:Rm7Ah4Tp
413
冷静だな。思わずそんなクールな喪舞さんに惚れそうだYO。


水戸泉
全然お前と縁はなかったが、妹の友達のリア高が面白いからとすすめてきて、
読んでみたらコレか!あり得ん!すっごいつまらなかった。
ぶっちゃけ、自分は始球式とかした事一回も無い、凄く気の長い人間だったのに
お前はページ開いてホントちょっとで本を閉じたよ。ああ、これが始球式なんだな…って、初めて知りますたよ。
どんなアホな厨話も、コレも若いコが好きなんだなぁとか大きい気持ちをもって本を貸してくれた人に
ありがとうと思って読んでいたけど、お前はそんな私でも、どうしてもダメだった。
ナンバランだって、サハラタンだって、成田空子だって読んだけど、本は最後まで私は読んだぞ?
なのに本っ当にお前はダメダメだな!名前もあり得んので消えてくれよ!
415風と木の名無しさん:04/04/14 18:26 ID:QcBfzuBp
芹生はるか。

今頃読んだがシャレードに載ってた読みきり、クソつまんなかった。
消えてください。
416風と木の名無しさん:04/04/14 21:29 ID:kdB8Q2dl
>415
激しくドウーイ

以前読んだ話の受の語尾のばしが物凄くきもかった…。クネクネした感じで。
あんな話し方する*普通の*男子高校生が居るか馬鹿野郎!
オネエだろありゃー。(別にオネエを悪く言うつもりはないんだが。)
417風と木の名無しさん:04/04/14 23:52 ID:PzBaic+W
>415
>416
禿禿しく同意。

受が女の腐ったような思考と口調でキモイことこの上ない。

ついでに埋めたろう…じゃなくて梅太郎。
あんなクソ絵なのに載ってるからてっきり話が面白いのかと思って
読んじまったじゃねーか。ただの落書き読ませんなよ。新人なら
上達もするだろうがおまいは無理だ。オバ臭ふりまかずにとっとと消えろ。
418風と木の名無しさん:04/04/15 01:40 ID:hz/SSX5n
藤咲なおみ
ヽ)ノ_,
      l⌒ll⌒il  << #)つ
       ⌒''⌒    しヘ  \  パクじゃねえ挿し絵一枚もねえ!!
       バシッ ヽ/   (_ヘ__)
           ☆
419風と木の名無しさん:04/04/15 07:33 ID:xxUYpx8U
>>417
>あんなクソ絵なのに載ってるからてっきり話が面白いのかと思って
>読んじまったじゃねーか。ただの落書き読ませんなよ。

ナイスプレイ!!
ホント私もひっかかったよそれで・・・
あそこまで絵が汚いから話がきっといいんだろうって
420風と木の名無しさん:04/04/15 13:38 ID:WQTXmgKY
木原信者、消えてくれ
ほんとうにうざいんだ
他スレでもノコノコ出てくんな阿呆が
421風と木の名無しさん:04/04/15 13:45 ID:iKKQfHMm
>420
ハゲドウではあるが、信者だけ叩くと召還呪文になるからやめてくれ
422風と木の名無しさん:04/04/15 21:13 ID:ZZLkq0Lg
良さがまったくわからんものには、スレ違いしてまで続けられると
(゚Д゚)ゴルァ!!な気持ちになるよなー。
423風と木の名無しさん:04/04/15 21:36 ID:Wdh14H/E
   γ⌒~⌒ヽ、 北海道ミヤゲノバタードウゾ!
  / ( ・∀・ ) ヽ 
  { U北  つ□   
  ヾ  明.,ノ’  
   `U゛´U"   

    γ⌒~⌒ヽ   北海道バター モラッタヨ!
   /;; ( ・ω・)
  t ..  ∪男 ⊃□
   ゞ..;;   爵 ノ
    ~ ∪''∪

あーあ、ティーランの漫画よむくらいなら喜んでバターもらうよ
424風と木の名無しさん:04/04/15 22:09 ID:CZ8iYcb5
東城麻美
日記が痛々しい
425風と木の名無しさん:04/04/15 22:59 ID:qYVVeyBB
>>403
低級のアンソロの表紙、すげーへたな香具師が
かいてんなと思ったらこいつだった。キモイ。
唇赤く塗るな。
426風と木の名無しさん:04/04/15 23:51 ID:Wdh14H/E
>>424
初めて日記読んだ。
出版社限定されるよなーとオモタ
427風と木の名無しさん:04/04/16 01:05 ID:8UtAWzUj
東城麻美はやまねあやのになりたいのか?
花音見てて、既出かもだが絵面が似てきたなとオモタ。

どっかから持ってきた様な構図で商業出るな。
自分の絵とセンスで勝負しろや。
つか、レディコミに戻れ。
428風と木の名無しさん:04/04/16 20:30 ID:WxbPgCV1
MO姉妹、特に妹。
キモいんだよ!!片方だけならまだスルーできるが
姉妹揃って載るんじゃねー!!
429風と木の名無しさん:04/04/16 21:38 ID:Y/TDtCBL
北川とも(かのえなぎさ)
日記が醜悪すぎ……
430風と木の名無しさん:04/04/17 00:34 ID:F4HbmlFU
かゆまみむ。
ばいす時代からキモ汁ダクエロ漫画描きだったけどまだ成長してないのか…。
431風と木の名無しさん:04/04/17 00:47 ID:J7SPAorU
>>430
それは初耳ですね。低級や金岡のヤツだって聞いたから、売れ筋にのっかって
変な軟体生物セックルを売りにして最近のさばってきたヤシだと思ってた。
しかし今でもしょうも無いんだな。プゲラッチョ 売りでも何でもなく公害だ。キモイのでキエロ!

そして一之瀬綾子。何で皆口紅塗ってるんですか?皆オカマなんですか?
すっごいあのあっかい唇が気になって、すっごいてらてら系の唇の意図がマジでつかめません。
気持ち悪いので、口紅も持って帰って消えて下さい。
ほんっとうにアンタのあの唇だけは嫌だ。ダメだ。
432風と木の名無しさん:04/04/17 01:21 ID:0YJVxJvE
かゆまみむ、漏れはダグオソ時代に何度か見かけたよ。
当時はエロではなかったが、ベタも背景も内容も何一つない
ビックリするぐらい真っ白な漫画だった。でも絵は今と全く変わってないんだよなw

七瀬かい。あの頬骨は仕様ですか?
最近では頬骨どころか攻めの頬そのものが抉れてきたのも仕様ですか?
なんかどの漫画見ても攻めも受けも顔も中身も同じなのも仕(ry
男二人と女一人で「ドリカム状態」って何年前のセンスだよ…
とにかくキモいし古いのでもう引退して下さい。
433風と木の名無しさん:04/04/17 01:24 ID:RYa11y7N
かゆまは典型的な175だよ。
売れジャンルは必ず通ってきてる。
434風と木の名無しさん:04/04/17 01:32 ID:O2MlpKh3
>>432
今ドリカムって2人編成だよね?七瀬かいは何故今そんな話を…

お仲間の桜海。消えてくだされ。
ラグビーな攻と優等生な受の「最初の話」は好きだった。単行本さえ買った。
続編とおぼしき単行本を出すのならなぜあんなに別人なのですか…?

「一話だけ好きな話」て不幸だな(´Д⊂
何も知らなきゃ素通りできるのに、下手に知ってるだけに凹みかたが厳しい。
あまりに別人なキャラがカバーなので怖くて未だに買っていない。
435風と木の名無しさん:04/04/17 01:41 ID:w3vYqHCG
>434
>今ドリカムって2人編成だよね?七瀬かいは何故今そんな話を…
禿ワロタ。

新田消えてくれーくどいよ。胸焼けするよ。
436風と木の名無しさん:04/04/17 11:26 ID:2u2C4fgx
>434
援護じゃないけど、桜海さんはもう10年近く
闘病中で、手がうまく動かなくなっているんだよ。
現在も長期入院中。
病名は本人が公表していないので伏せるけど
かなり重い病気。

プリッツは小説書きの人が乳癌(これはビブのHPで
公表済み)になってしまったり、今とても大変そうだ。

七瀬さんは忙しくて、常に2〜3本の漫画同時進行。
そのせいか、この間の麗人は女がどう見ても
女装男だった…。
本当は上手なの知ってるだけに鬱。これは病気じゃ
ないから、本人のスケジュール管理でなんとかしてほしいが
50代近くで頑張ってるからしょうがないかも。
437風と木の名無しさん:04/04/17 11:29 ID:w8QVlGos
上手かろうが忙しかろうが消えろ七瀬かい
なんかもう恥ずかしいくらいすべてが古い。オタ古い。
438風と木の名無しさん:04/04/17 11:31 ID:wGLY3jKZ
擁護するつもりじゃないがって直球で擁護じゃないかw
ここはそういうスレじゃないでしょ?
病気のふたりはともかく、七瀬かいなんてそんなに忙しいか?
昔より見かけなくなったとおもうけどなー。
本当に上手なのになんて理由で擁護できるなら
鉛筆コピーでも擁護理由になるだろうが!
439風と木の名無しさん:04/04/17 13:32 ID:GWOdhuCR
七瀬さんは以前より見なくなった感じがする。
あと年令がいってるからという理由でホントに作品がダメになる作家ならもう絶望的だ。
だって歳が若くなることないから、復活はない。
歳がいってるのに無理して若造り作品描く作家は、内容がカスカスのような…。
ギャグセンスで歳がバレるような…。
440風と木の名無しさん:04/04/17 16:33 ID:LG9XuMo4
七瀬さんてそんなに年いってたんだ・・・
内容ないし絵もうまいとは思わないけど。
441風と木の名無しさん:04/04/17 16:34 ID:kYzPzQjc
>439
>ギャグセンスで歳がバレるような…。

その前に絵柄でバレる。
442風と木の名無しさん:04/04/17 16:35 ID:LG9XuMo4
あげちゃった。スマン
443風と木の名無しさん:04/04/17 17:03 ID:Ru8MlJpy
なんかココ見てるとコワイな。
私3年前、アンソロ経由でコミック1冊だしてもらったけど
それっきり(w
今はまたドジンに戻って当時のような流行ジャンルから離れて
マターリこーゆースレ見てるけど。。。
444風と木の名無しさん:04/04/17 17:29 ID:EOpgbuK0
>443
だれも藻前様の打ち明け話など聞いてません。
回線切ってクソして寝ろ。

七瀬消えてよし。絵がキモイ。かゆまみむも。公害レベル。
445風と木の名無しさん:04/04/17 18:26 ID:is9PiUEP
かゆまみむって本当にキキモイな。
ジャンル者じゃないし、今までもパロにはそんなに走ってこなかったから本当に全然知らなかったけど
本当にコイツ商業で漫画描いていいんか?と。正直ビボ金に載った一番最初に思った。
鋼も低級も漫画読んでるだけで同人には行かないので、全く知らない自分とか、
ジャンル者でない人は「誰だコイツ?」と絶対言うよね。そいでぐぐって来たら…
「なんだアイツかプゲラッチョ」って反応が来るから、本当、商業でも同人でもイラネ!なヤツなんだなw
本当に知名度もなければ画力もねぇ、しょうもねぇヤツだな!
真面目に絵描いてる人に対してすっげー失礼な程汚いぞ。既にデッサン狂いとかの問題じゃねー!
しょうもねぇ漫画ばっか描いてんじゃね〜よ。気持ち悪ぃんだよ。
あれは既に精進する気も努力する気もない以前の問題で、一生懸命だとかそんなレベル以前の問題で、
かゆまみむに「しっかり普通の絵を描く力」がないんだ。本当にキモイからキエロ!
絵がキモイだけでこんなに罵れる人間が此処に居るんだ。毛嫌いされるその絵、持って帰ってもう出てくるな。
446風と木の名無しさん:04/04/17 18:48 ID:n+yYREgq
かゆまみむだと知らないで奴の金岡の同人誌を買ったことがあった。
汁ダクエロは嫌いじゃないし、絵もまあ我慢できる範囲だったけど
受が攻の一物握って「くさいチソポだな」ってセリフを言ったときは
本気で始球式ものだった。
頼むからこの世界から消えてくれと思った。
447風と木の名無しさん:04/04/17 19:13 ID:UD+STfBp
>446
ど、どのキャラがどのキャラに云ったの?!
ここで読む限りすげえヘボンの香りがするんだけど・・・。
448風と木の名無しさん:04/04/17 19:17 ID:n+yYREgq
>>447
指から炎を出す無能大佐が、
アニメでは先日お亡くなりになった親友に対して。
へぼんとかそういう問題じゃなかった。生理的に受け付けなかった。
449風と木の名無しさん:04/04/17 20:54 ID:+W3NWMv0
かゆまみむのサイトがぐぐっても見つからないよ…
キーワード教えてください
450風と木の名無しさん:04/04/17 21:01 ID:2l6DU8d2
「かゆまみむ」をググると一番最初に出ますが
451風と木の名無しさん:04/04/17 21:01 ID:3bRQbucF
>449
どうした?名前でぐぐれば即出るぞ。
452風と木の名無しさん:04/04/17 21:10 ID:J8aJXFwr
>446
シャワーすら浴びないのか・・・。
453449:04/04/17 21:15 ID:+W3NWMv0
何を見落としてたんだろう私…
450タソ451タソありがとう。
今から目を腐らせに逝ってきます。
454風と木の名無しさん:04/04/17 21:17 ID:rpaLCS+t
メガネ中佐にぞっこんのわたしが香具師に刺客を放ってもよろしいか?
455風と木の名無しさん:04/04/17 21:29 ID:bAmk3MJ2
奴のデッサンは目を疑うね。大差の首とか…
6月6日のオンリーの主催者なんだ…>かゆまみむ

>454タン
この日を狙えw
456風と木の名無しさん:04/04/17 21:34 ID:3rAQ5Qis
それでは大佐にぞっこんなわたしも>454タンのお手伝いに立候補します!ノシ
457風と木の名無しさん:04/04/17 21:38 ID:hZLpT5J3
かゆまタンは絵も内容もキモキモなんだけど
それより本人が素晴らしく
売れたいオーラを出しまくってるのがキモイってゆーより怖い

あれでプロでさえなければ、本気で勘違い厨房なんだが
じっさいプロだから世の中わけわかんねぇ。
458231:04/04/17 22:22 ID:OhwnQnAw
春だね
459風と木の名無しさん:04/04/17 23:29 ID:w3vYqHCG
同人板かとオモタ

消えて欲しいリスト
一之瀬綾子。白いつまらん 巣に帰れ。
九条AOI。固い古いつまらない。
こだか和麻。巨頭巨頭巨頭。
460風と木の名無しさん:04/04/17 23:51 ID:bwj3i+Sz
石田育絵。
な、なんだ?あのへたくそな絵をさらに下手にトレースしたような絵は。
話がいいのかもしれないが、そうだとしても絵でスゲー萎える。
はっきり言って良さが全くわかりません。
461風と木の名無しさん:04/04/18 02:04 ID:7eFb+xNj
>460
話って・・・ハッキリ言って内容なかったぞ。
思いっきり始球式だった。
シャレードに描いてた頃はまだあったのになぁ。
説明不足というか、キャラが薄っぺらい。
462風と木の名無しさん:04/04/18 02:23 ID:NP4sM0mH
>460
禿同。初めて見たときは衝撃だった。
何であんなに挿絵描いてるのか分からん。
463風と木の名無しさん:04/04/18 02:55 ID:Ym6GsGES
>460
禿同。
中身が無い以前に、パーツとか全てにおいて変な気がする。
特に、顔が…
464風と木の名無しさん:04/04/18 10:02 ID:WIGfMe/P
>460
禿胴。
描く人物に生気がない。死んだ魚の目してる。
以前高校生が主役の小説の挿絵をした時、
主人公に全然若さがなくて学生服姿にすごい違和感を覚えますた。
リーマンのコスプレかとオモタ。
465風と木の名無しさん:04/04/19 02:35 ID:MLVuJtz2
>460
禿禿同。色気も生気もない、しみったれたあの絵に加え
(あの人の描く無精髭はカビのようだ)、
何より内容の、一見ヒューマンなようでいて単にビンボ臭い
あの薄暗さが凄まじく苦手だ。
何であんなに挿絵の依頼があるのかもサパーリわからん。
つうかこの人の絵だというだけで小説買い控えることも
私はかなりある。
一番嫌いなマンガ家かも。
そう思うと、考えようによっては凄いのかもしれないが。
どうでもよくは決してないだけに。
466風と木の名無しさん:04/04/19 19:34 ID:OOMk8WVQ
雅桃子にイピョーウ。
挿絵買いしてそのイラストレーターには惚れたんだがこの人の書く文章は駄目だった…_| ̄|○
「女のような」というか思いっきり単なる女だし。
ファンタジーの世界は801が当然な世界vvって云ってる感じする。
…頼むから、B地区弄っただけで達さないでください。
467風と木の名無しさん:04/04/19 20:30 ID:04h1R68F
>>466
禿同。
あの人の文章はマジで意味がわかりまつぇん。
あの人の世界観…というか、服装だとかブランドだとか、言い回し方とかサッパリですわ。
本当に意味がわからん。
落ちたかもだけど、801作家の偏差値のスレでのこの人の批評にはマジで頷けるものがあった。
消えようNE!!
468風と木の名無しさん:04/04/19 22:27 ID:bTQxjwgK
高座朗をすごくすすめてくれる友人がいたが
な め と ん か ーーーー!!!!!!!
麗人、あのページ数で載せるな!しかもパロか?!
どこらへんがおススメなのか、いまから問い詰めてくるわ!
469風と木の名無しさん:04/04/19 22:50 ID:ldxD9kTE
唯月一

どうにもこうにもキモイ
470風と木の名無しさん:04/04/19 23:00 ID:I3CglwCO
>>466
雅桃子・・・。
こっちが眩暈がするほどの自分マンセー毒電波ゆんゆんな後書きに閉口。
肝心の内容はクソ過ぎて途中で放棄しますた。_| ̄|○
それに見合うだけのいい話書くならなら、ただの痛い人で済むけど
あいつはただのヴァカオヴァ。消えていいよ。
471風と木の名無しさん:04/04/19 23:50 ID:yoq+EyuJ
門地とちーらん。
お前ら読者なめとんのかゴ━━━(#゚Д゚)=○)゚Д)、;'.・━━━ルァ!!
こっぱみじんになって消えてしまえ。
472風と木の名無しさん:04/04/20 00:53 ID:AZLOjAxN
>471
脳震盪おこすくらい、禿同!

なにもかもがキモくて駄目です。
473風と木の名無しさん:04/04/20 01:02 ID:Fch2lcM6
駅駅、巻頭に描くな。いつの連載の続きだ?
しかもへタレな展開…。
いや、それらはもういい。
1ページに一コマ、セリフだけのコマにするのやめれ。
こいつと区別の付かない2〜3人くらいの作家も消えて。
474風と木の名無しさん:04/04/20 21:51 ID:U30/L47U
朝霧夕、BLでもキモイと思ったが再度少女漫画に戻ってくるとは…。
頼む、消えてくれ。過去の思い出だけで充分だ。
475風と木の名無しさん:04/04/20 21:54 ID:bbFtJCXU
朝霧タ、少女漫画に戻ってんのか…
476風と木の名無しさん:04/04/20 22:18 ID:6+H6xyGt
>474
サイト見に行ってみた。流行のエロ少女漫画(TL系)と思いきや
臭栄社とは・・・売名行為見え見え。
477風と木の名無しさん:04/04/21 00:13 ID:s8YBSRJi
今更あの絵で帰って来られても少女漫画は需要ないんじゃなかろうか<朝桐温帯
レデースに行ってくれ。ドロドロでもOKだろうし。
言っちゃなんだが絵が下手な人も多いから輝いて見えるかもしれん。

さて消えて欲しい人。
美輝妖、新田克巳、市ノ瀬綾子、ラップトップハイキング書いた人。
最近にコミック買った上で消えてと言うんだから文句ないよな作家様方。
つまらないし、絵が結構暴力画像だよ。
478風と木の名無しさん:04/04/21 00:14 ID:s8YBSRJi
>436
頑張ってる人に言うのもなんだが、商業誌で職業作家としてやっていくのなら
闘病中だから、で済ますのもどうかと思うよ。
絵が変になってたら苦情が来るのは当たり前だろうし。
479風と木の名無しさん:04/04/21 00:31 ID:HzL8cf1l
テンテーが載る雑誌とは別雑誌で予告カット見たんだけど女の子がこの人の書く受けの女装にしか見えなかった…
480 風と木の名無しさん:04/04/21 00:47 ID:dnMKoAAq
藤崎一也。
勝負は〜の透明感がある絵が好きだったのに、こないだ雑誌の
表紙で久々に名前を見掛けて読んでみた。


ううう、なんだよあの描き殴ったような線は…
481風と木の名無しさん:04/04/21 00:54 ID:YLRoWAJc
藤崎一也にイピョーウ。
ナマモノパロを、実際のエピソードをそのまんまネタにしてしまう厚顔さが嫌。消えて。
482風と木の名無しさん:04/04/21 00:56 ID:WI41TlnL
>477
名前間違いすぎじゃ…
483風と木の名無しさん:04/04/21 01:21 ID:q4jD68WJ
きちんと覚える気もないからいいんだよ
484風と木の名無しさん:04/04/21 01:56 ID:YQetl4ib
>483
多分そんなもんだとオモ。
私はずーっと新田ユウカを新田克己(かつき)だと思っていて、最近違うことに気付きました。
どうでもいい作家の名前なんてちゃんと見てないもんだよ。
今でも新田はどうでもいいし、てか消えて欲しいし。

でも最萎えはコイツ

 こうじま なづき

露出多すぎなんだよ!
もまえの変な絵なんてチラリとも見たくないんだから
とっとと消えてくれ!!
485風と木の名無しさん:04/04/21 21:13 ID:6tyYrRtV
佐久間智代…
野球マンガは女だからイヤな感じだったと思っていたが、
天使密造のコミックスをみてると、男しか出ていなくてもいやな感じがした。
なんか、登場人物の人間性がいや。
あと、登場人物の瞳孔がひらきっぱなしな絵もキモイ
486風と木の名無しさん:04/04/21 22:21 ID:j1XeKWfC
>>485
禿ドウ!
最近じゃ元々上手くもない絵の劣化も激しいし
取り得のちょっと予想の上を行く展開力も最近じゃさっぱりだし
歴史物描いてた頃は大好きだったのに今はもう絵を見るだけで嫌悪感
さっさと消えて欲しいんだけど、人気あるみたいなんだよなー
487風と木の名無しさん:04/04/21 22:58 ID:oJoOKYD8
やおい作家なんだろうけどこの人の作品をまともに読めたためしがない
文庫挿絵でよく見る名前だと思うんだが、ちゃんと覚えてない
あからさまに下品なタイトルつけるなよ
立ち読みする気も起きねえよ

ちんつぶ作者、おまえだおまえ!
488風と木の名無しさん:04/04/22 00:24 ID:fOmb0OiA
>>486
あなたは私?
昨日歴史モノ以外を処分したよ。

これだけだとアレなので、SEナイトのお2人まとめて消えて。
思い出は美しいママにしておきたいのよ
489 風と木の名無しさん:04/04/22 00:27 ID:partf5v/
>486

しばらく読んでないけど今どんな感じ?
さNOさんの絵が合わなくて読むのやめちゃったんだけど…
490 風と木の名無しさん:04/04/22 00:28 ID:partf5v/
すいません486さんではなく、488さんでした。
491風と木の名無しさん:04/04/22 05:42 ID:3I0lKgs0
私も・・・
何だか激しく気になる。
492風と木の名無しさん:04/04/22 13:44 ID:0XnREed1
>489
488さんじゃないけど、絵はしょうも無く救いようがないと思うよ、私は。
輪をかけて顔が平面顔というか、デッサン狂いとかの領域でなく、
変な輪郭を描いた顔のイレモノに乗っかった、奥行きも何も感じられたもんじゃない
両目の配置と、顔の角度から合わない左右の目の大きさの描き方。
全てを正すと…鼻から口から眉毛の位置、顔に繋がる首のあり方、手の描き方に
服の皺、人体…etc
凸凹感、人間感サッパリの、絵。
最初からこの人に絵の上手さなんて求めてないからいいんだけど。
なんつうかここまで来ると劣化もしゃあないとか思う位ヘボンだとオモタ。
勿論庇護ではなく、呆れてるだけ。



高月まつり。もういい加減つまらなくなった。
嗜好は一緒の筈なのにどうして読めなくなるんだ?私みたいな人、
最近多くさせてるぞ!嗜好一緒なのにお前の小説は楽しめないって人!
なんでか解るかゴルァ!お前がツマンネーからだよ!さっさとキエロ!
493風と木の名無しさん:04/04/22 20:50 ID:8qR5UHFk
高月さん恋愛仁義とかいう美背中もの、つまらんかった
494風と木の名無しさん:04/04/22 21:09 ID:eC38Xeyx
>>488
486です
歴史物は面白かったですよね…
平家物語シリーズもよかったし、狂華なんかボロボロになるくらい
読んだのになあとスレ違いな愚痴を零したくなる…
将棋モノも読みきりのときは凄く好きだったのに連載になって以降は
内容も絵も急降下で、あれ以降の作品は全部ヘボもいいとこ
492さんのSEの寸評、そのまま佐久間にも当てはまるよね…

愚痴こぼしてばっかも何なので、南野ましろ、お願いだから
猫モノだけでも描くのやめてくれ…
昔のいい思い出壊したくないの…旧猫モノは好きでした…
495風と木の名無しさん:04/04/22 23:25 ID:jGSX1t0q
みなみ恵夢。あの絵は苦手の域を越えた。
この人が書いてたハムスター漫画を読むたびに泣けてくる…。
496風と木の名無しさん:04/04/23 00:11 ID:5/flETF2
>487
禿同!
大和名瀬のことだね。
ショタ受がキモイ。
話は下品でつまんなくてどれも同じパターン。
うんざり。
10年前から全然成長してない気がする。
大和名瀬、消えろ。
497風と木の名無しさん:04/04/23 02:06 ID:eyu4bSfX
門地かおり。
鼻音見て愕然とした。
1ページですら目に入れたくなのに、その1ページがあれかよ。

どんな落書きでも欲しいと思われてる作家なんだろうか。
あんな状態を長い間許されてるのって門地くらいじゃないか?
ものすごい醜態をさらした尾部で、コミクソ出して欲しいなんてどの口が言いますか
498風と木の名無しさん:04/04/23 05:29 ID:GZzzetxC
>>497
門地、前は恋姫って話が好きだったんだけど…
最近全然単行本見かけなくなったのでずっと忘れてた。

>ものすごい醜態をさらした尾部で

これってどういう事があったんでしょうか?
尾部で何があったのか、2年くらい前からここ最近まで疎くて…
ちょっと気になってしまって教えてチャン覚悟で尋ねます、スミマセン。
うざかったらスルーでお願いします。
499風と木の名無しさん:04/04/24 10:56 ID:nQnhNMGv
龍川和ト。
キモくて目障り。
ビブであんなにプッシュしてるのが本気でワカラン。
儲が「今日買った本」スレでジエンしてるのも痛い。
500風と木の名無しさん:04/04/24 10:57 ID:nQnhNMGv
ああ、間違った。
儲が痛いのは龍川じゃなくて井ノ本リカ子の方だった。
そっちもイッテヨシだ。
501風と木の名無しさん:04/04/24 14:32 ID:lZle9Au7
井ノ本マンセーうざかったね。
絵がうまいだのエロが萌えるだの…男か?
502風と木の名無しさん:04/04/24 15:40 ID:xPTd9tVZ
うん
絶対男何人かまじってたと思う
普段のノリと違ってたし
503風と木の名無しさん:04/04/24 23:37 ID:F9mfhWm7
別に男だろうと構わんが、空気の読めないアフォ儲は性別関係なくウザー。
井ノ本リカ子と木原音瀬は儲とまとめて消えろ。
504風と木の名無しさん:04/04/25 00:38 ID:sJgowBdR
何度も話題になってるけど、儲がuzeeから消えて欲しい作家もいるね。
作家個人に対して、てのもそうだが
なんか五月蝿い儲のせいで余計に消えて欲しい作家。

自分にとって蔵王は見事にそんなタイプの作家だ…
身近にいる蔵王儲の知人が他の作家を貶めるたびに蔵王に消えてほしくなる。
505風と木の名無しさん:04/04/25 00:41 ID:quPT6jJn
木原儲に同じく一票
506風と木の名無しさん:04/04/25 00:55 ID:CejwsQbo
漏れも大和名瀬嫌いだ。
その儲もウザ。
漏れはショタ嫌いなのにすすめてくるんだよ。
高校生設定でも幼稚園児並みのオツムと外見はダメなんだって。

漏れの目の前から消えてくれ。
507風と木の名無しさん:04/04/25 01:00 ID:ECo1aqdp
読めたものより途中で挫折した話の方が圧倒的に多かった木原作品。
人気がある?らしいが私には合いません。
薦めてくれても読みたくないので、知人もろとも遠くで幸せになってください。
508風と木の名無しさん:04/04/25 01:03 ID:0eyVKdvl
木原おとせ
人気があるのはネット上だけのような気も
書評サイトなんかでも
妄信的な信者が多いよね
509風と木の名無しさん:04/04/25 03:40 ID:wfykj1RR
蔵王は一冊読めば、他の作品は要らない気がする。
顔一緒だし。

消えてくれてかまわない。自分の似顔絵代わりの熊が店に置いてあるが
とっとと消えてくれ。目障り。
510風と木の名無しさん:04/04/25 03:42 ID:G6UXDBeU
木原おとせが気になるよ…わざとなのか
興味ない作家だからそういう読みだと思ってるのか、どっちだ…。
511風と木の名無しさん:04/04/25 04:05 ID:AGkAm/4g
読みは知ってるけどめんどくさいからきはらおとせと呼んでいる…心の中で。
ミキヨウたんみたいなもの?
512風と木の名無しさん:04/04/25 09:32 ID:6cssUQH6
>高校生設定でも幼稚園児並みのオツムと外見はダメなんだって。

オムツに見えた…。
「高校生がオムツで赤ちゃんプレーイ?ちょっと読みたい」とか思ってしまった_| ̄|○
これだけではなんなので。
えみこ山、消えてよし。あのペラッペラの線に耐えられん。
表情に生気がないのがイヤ。
513風と木の名無しさん:04/04/25 10:35 ID:Gc0YxGh1
>512
えみこ山ってまだいたのか・・・
514風と木の名無しさん:04/04/25 13:47 ID:AGkAm/4g
>513
ディアプラスで連載してるね。でも浮き気味だし、話が全然進んでない。

門地の殴り書き1ページ見たよ。あんなのを載せる編集も
死んで詫びてほしい。仕事ナメんな。マジ消えろ!あとかたもなく。
515風と木の名無しさん:04/04/25 14:56 ID:JtCF0zGm
たまたま広告で目に入ってしまい激しく嫌だったので。

こだか磨利?違うかも知れんけど、確認したくないので
そんな名前の漫画家!
激しく苦手なので、できれば「次ページこだか磨利」とか、
注意書きをつけて欲しい。
見ただけで、オエッとなるイラストなんてあなただけだ
人物のテカリがゴキそっくりだと思うけど、生ゴキの方が
まだ愛嬌があって許せる。
好き作家の本にイラスト付けてた時は、表紙が脂ぎってそうで
レジに持っていくのも嫌だったよ。
これだけ嫌悪感をもたせることができるっててことは凄い人だと思うけど、
できれば私の読まない雑誌にだけ載っていてください
516風と木の名無しさん:04/04/25 15:11 ID:G6UXDBeU
それは…こだか和磨じゃないのか…最近何か挿絵やってたっけ?
517風と木の名無しさん:04/04/25 17:00 ID:qK2eVl9n
人物のテカリ…ゴキそっくり…脂ギッシュ…挿絵…
こだか和麿じゃなくて、新田ユーカの事かと思った。
広告なら、雑誌か何かの広告で
名前の羅列で「こだか」が目に付いただけじゃないのか。
いや、こだか和麿も充分あれなんだが、挿絵が繋がらない。
っていうか、こだか和麿がイラスト付けてた小説ってあるの?
あったらその小説家と編集はすごい心臓だな。
518風と木の名無しさん:04/04/25 18:20 ID:AGkAm/4g
どうでもいいんだけど、和麻。
ずーっと巨頭さんで通ってるから名前忘れ気味だな…
519風と木の名無しさん:04/04/25 18:22 ID:CVZQmTkJ
>>517
2冊ほどブクオフで見かけたことあるよ
多分かなり前の小説だとオモ
520風と木の名無しさん:04/04/25 18:49 ID:lxHKo+Uj
和泉桂の本編カプ以外の別カプ同人とかみてて
もうこの人の商業誌いい加減買うのやめようと思った
キャラもわけ分からんしな

あとアニメの同人出すくらいならアンケート用の小冊子
いい加減送って下さいよ
もうすぐ三行半の予感…
521風と木の名無しさん:04/04/25 19:04 ID:OhthyD5D
もうすぐ三行半の予感…スレ欲しいな
522風と木の名無しさん:04/04/25 19:09 ID:NP7ttJNF
>521
小説・マンガ・レータースレで、普通に感想として
書けばいいんでないの?>三行半の予感
523風と木の名無しさん:04/04/25 20:34 ID:1hSHyvxX
こだか和麻の挿絵、
漏れが知っているのは花丸の井村仁美『恋の診察室』の一発目。
井村ともども消えてよし!!
524風と木の名無しさん:04/04/25 21:03 ID:wZWcdqx2
井村仁美か…あらすじだけは面白そうなんだけどな。
あらすじはツボをついてくるんだけどな。
525風と木の名無しさん:04/04/25 21:25 ID:mxZuwwCW
>520
この人も日記書くのやめた方がいい
読んでて気分悪くなる
まあだったら読むなというかんじですが…
526風と木の名無しさん:04/04/25 21:55 ID:XPSv9ELo
和泉さんか
最近の新刊といい今回の雑誌といい
つまんねー駄作ばっか
消えて頂いて結構です
527風と木の名無しさん:04/04/25 22:01 ID:O66pDjjM
☆は毎回買い物優先でアサイチで売らず更に売るスピードも遅いが叩かれない
528風と木の名無しさん:04/04/25 22:11 ID:AGkAm/4g
誰だか知らないが同人の話は同人板へドゾー
529風と木の名無しさん:04/04/25 22:11 ID:tOiCEX2o
誰にも注目されてないからでは。
530風と木の名無しさん:04/04/25 22:39 ID:mqdgT2Lh
ほしのりりい?
んなわけないか
531風と木の名無しさん:04/04/25 22:53 ID:2GX0QCJY
もしかしてふじわらゆか?
つーか板ちがい。
532風と木の名無しさん:04/04/26 01:00 ID:wvTaPAgN
保志総一郎?
ますます板違い。


これだけじゃ、なんなんで蔵王逝ってよし!
絵が濃すぎてキモイ。
この人、発言も危ういしWeb上で日記書いたらオチられるだろうな。
533風と木の名無しさん:04/04/26 01:07 ID:1FDfWy97
絶対ヲチられると思う。
昔は好きな作家だったんで、見てられないから止めて欲しい。
534風と木の名無しさん:04/04/26 01:09 ID:xKQRMDK/
☆は☆逢ひろの事だとオモワレ
そんで蔵王!スパコミの表紙なんざ描くな!強制的に
目に入るだろ!(これこそ板違いか?)
535風と木の名無しさん:04/04/26 22:05 ID:LG8Q6SSK
星逢ひろ、期待して読んだら話が浅くてがっかり。所詮 男向けエロか−。
536風と木の名無しさん:04/04/27 03:18 ID:omCdemiP
>>527が星逢ひろの事ならちょっと勘違いしてるよ
あそこは絶対朝一番で販売はじめるし、小さなイベントでも売り子3人対応で
販売もできるだけ急いでる感じがある。だから叩かれないのさ。
それでも客が多いから列がさばけないんだろう。
こういう誤解はどうかと思うんで意見した、スマソ。

これだけでは何なので・・・
自分も蔵王大志逝ってよし。いい年してあの痛さ、サイトを作らないのは正解だと思う。
537風と木の名無しさん:04/04/27 16:33 ID:64S9UM/j
>536
消えてスレで何書いてんだか。
しかも>527は実際誰のことかわからないんだから
いちいち反応すんな。うざ杉。
全然知らない人だが擁護する奴いると嫌われる原因になること
このスレにいるなら知っておいたほうがいいよ。
538風と木の名無しさん:04/04/27 16:40 ID:azN+gqy/
同意。
そこまで事実と食い違ってるというなら
「星逢ひろのことじゃないな」と思ってスルーするのが普通だろ。
539風と木の名無しさん:04/04/27 18:18 ID:SZG4lI0x
星逢なら日記で「朝一で買い物したいのでコピ本できてるけど30分許して〜」と書いていたが?
540風と木の名無しさん:04/04/27 21:21 ID:HV5K4bYQ
星逢列のことはどうでもいいが、つまんないよな、話。
>535も言ってるけど、浅い。
表面的なリリカル雰囲気漫画だと思う。
自分も若くないから年齢のことはあんまし言いたくないけど、
いい大人なりの、もう少しリアルな心情を描くことができないものか。
541風と木の名無しさん:04/04/27 21:36 ID:pATHjzrm
>540
男向けショタ漫画なんてそんなもんだよ。
別にバカにしてるわけじゃないけど、
向こうは内容なんて求めてないんだから期待しても無駄だとオモ

これだけじゃスレ違いなんで、もう消えかけてるけど藍川さとる。
好きな作家の本がこいつのせいで延期につぐ延期。
実はもう忘れかけてたけど、未読だった本の山の中に
こいつが挿絵の本をハケーンして怒りがよみがえってきた。
松前さんの本はいつ出るんだーヽ(`Д´)ノ
542風と木の名無しさん:04/04/27 22:47 ID:/w7vPNlo
>541
藍川さとる(古張乃莉)禿同
今でもイラストは綺麗だとは思うんだが
以前ほど上手さは目立たなくなったと思う


最初こそファンだったが
サイトの鬱日記、鬱になりそうな夢日記に加え
口だけで全く活動しないわ原稿落とすわで
はっきり言って幻滅した

高校生でデビューしてからプロの看板背負って何年経つんだ?
あんたにゃ期待してないよ、もう消えれ
戻ってこなくていい
543風と木の名無しさん:04/04/28 05:53 ID:sZnizS99
男性向けショタもこのスレでいいの?
それなら有頂天逝ってよし。
つまんねえ厨設定の話にヘタレで色気の無い絵。消え(ry
544風と木の名無しさん:04/04/28 08:01 ID:Tm36aFZk
男性向けは板が違うと思うのだが。801作家じゃないし。
545風と木の名無しさん:04/04/28 08:47 ID:r+GZgc+q
http://pie.bbspink.com/erocomic/

男性向けはこっちじゃない?
546風と木の名無しさん:04/04/28 09:19 ID:gEYtLohr
有頂天は女性向けコミックス出てるし、別にいいんじゃない?

てか俺も有頂天嫌い。絵も話も下手。
547543:04/04/28 10:31 ID:sZnizS99
あ、有頂天苦手な奴他にもいたんだ。
なんつーか単行本が同人ノリで引いた。フリートーク大杉だし。
大袈裟な自己プロデュースが痛々しくて見てられん。
548風と木の名無しさん:04/04/28 12:37 ID:NZcxx4Ph
星逢信者うざすぎ
549風と木の名無しさん:04/04/28 12:43 ID:cgRVEyLr
有頂天を嫌いと言ってる奴は大抵妬みだから放っておけ。
550風と木の名無しさん:04/04/28 12:47 ID:vGCLgg0Z
妬まれるほど凄い人なのか!
と思ってサイトを見に行った

551風と木の名無しさん:04/04/28 12:48 ID:4aBsCKaA
>549
ココは消えてスレだっつーの。
漏れも☆逢はわからん。好奇心で少年嗜好を買ったんだが
話も絵もありきたり、個性もなしで
他の作家とどう違うのかさえわからんかった。
その割りに儲ウザすぎ。やつは801作家じゃないからくんな。

552543:04/04/28 12:53 ID:sZnizS99
>>548-549
アイタタタ・・・・(;´Д`)
553風と木の名無しさん:04/04/28 13:00 ID:cgRVEyLr
>>550
サイトの絵だけでは何もわからないと思うが
有頂天は叩かれるタイプの作家ではない。
ショタスレだと擁護されるから出張してるのだろうけど乙
554543:04/04/28 13:06 ID:sZnizS99
俺は作家じゃないから有頂天を妬むわけないしw

つうか>>1
555風と木の名無しさん:04/04/28 13:16 ID:F54wWTYB
便乗させてもらうけど俺も有頂天の良さがわからん。
なんであんなにバカ売れしてるんだろ。
大絶賛されてるから同人誌も商業誌も一通り読んでみたが
設定もストーリーの練りも甘いし第一絵がキモい。
信者とともに逝ってよし!
556風と木の名無しさん:04/04/28 13:40 ID:UTWeXDV+
有頂天って前ボーイ図スレでも話題になってた人でしょ?
あの時サイト見に行ったけど全然上手じゃなかったけどな・・・そんなに妬まれるほど売れてるの?
信じられないんですけど。
あと井本リカコもそうだけど男の信者がついてる作家の話題ってうざい。

ってとこで今日橋ナルミ逝ってよし。
存在自体最近忘れてたけど、昨日近所の本屋でハケーンして思わず買ってしまったじゃないか!
噂にたがわぬ糞小説っぷりに閉口した。よくあれでプロになれたな・・・。
でも日記よりは漢字が多かったw
557風と木の名無しさん:04/04/28 13:46 ID:m+PYFi8O

ここは消えて欲しい*やおい*作家スレな訳だが。

558風と木の名無しさん:04/04/28 13:51 ID:cgRVEyLr
有頂天は人気があってショタスレでは叩けないからここまで出張しているんだと思われる。
これ以上はスレ違い。
559風と木の名無しさん:04/04/28 14:04 ID:Tz5wv0KX
盛り上がってるとこ悪いが有頂天って誰?
検索してもそれらしきものが出てこない…

>ID:cgRVEyLr
ショタのことはよく知らないが必死に擁護してるお前さんもスレ違いだぞ。
560風と木の名無しさん:04/04/28 14:06 ID:5+UdCUUD
>558
はあ?人気があろうがなかろうが
叩かれるやつは叩かれるのが2chだろうが。
つか学校へ行け!
561風と木の名無しさん:04/04/28 14:07 ID:DUwU8fbh
有頂天は知らないが、信者が痛いことだけはよくわかった。
消えてスレで擁護する信者はマジウザイ。
562風と木の名無しさん:04/04/28 14:21 ID:HXxSw4LY
和泉桂

アホアホじゃないといわれてよんだが
アホアホだった。
563風と木の名無しさん:04/04/28 14:22 ID:Tz5wv0KX
スマソ。有頂天のHP見つけた。
絵もパラパラと見たけど……これでそんなに売れっ子なの?(;´Д`) .......
564風と木の名無しさん:04/04/28 14:40 ID:4aBsCKaA
漏れも今少年嗜好の1をみなおしたとこ。
見つけた。けど、名前も覚えてねーw☆逢、有頂天まとめてイッテヨシ。
565風と木の名無しさん:04/04/28 15:15 ID:Qn2fxfGO
扇ゆずは。好きだったが最新号のコミックJUNE読んで見切りついた。
絵崩れきってるやん。あのシリーズ通しで読むの怖い・・・
566風と木の名無しさん:04/04/28 15:42 ID:kFWcP1Cd
>ID:cgRVEyLr
少なくともこの板じゃ、人気ある作家のが叩かれる。
目立つから、ファンが多い分アンチも多いんだよ。
人気ない作家は叩かれもしないでスルーなんだよ。
そんなことも知らないで、このスレに書き込むな。
567風と木の名無しさん:04/04/28 16:56 ID:Tm36aFZk
人気ある人が叩かれる…が普通なんだろうけど、
最近はここに書き込まれる名前を見て「え?その人とっくに見なくなってたと
思ってたんだけどまだ消えてなかったの?」と知ることも多いな。
もしくは「誰それ?(自分的にはまだ存在すらしていない)」とか。
568風と木の名無しさん:04/04/28 18:38 ID:dTYzTmug
和泉桂
攻めがどれも同じ鉄仮面
569風と木の名無しさん:04/04/28 18:59 ID:tflXQWO2
570風と木の名無しさん:04/04/28 20:12 ID:BQxm1lE3
>568
突っ込んでいい?

『鉄仮面』ではなく『鉄面皮』では?
和泉さんのはほとんど読んだけど、仮面付けてた攻めはいなかったとオモ。
消えてよし!は禿胴
571風と木の名無しさん:04/04/28 20:42 ID:R1i/j/zU
>568、570
攻めがいつも同一人物。

ってのは同よ。
572風と木の名無しさん:04/04/28 21:23 ID:f6Ph2zH8
>570
鉄仮面ワロタ。

和泉桂以上に攻が鉄面皮っつか人としてダメなのが遠野春日。
読んでてムカつく。
しかもどの話も同じ様に見えて区別が付かない。
このまま量産を続けてうっすい話しか書けないようなら消えてください。
573風と木の名無しさん:04/04/28 21:30 ID:xZiwWi1R
「鉄仮面」
言いたいことよく分かるレスだなw

ホワイトハートの攻めもみんな同じだ
574風と木の名無しさん:04/04/28 22:56 ID:fu5xl2Rz
星矢の一輝×氷河に萌てた頃、あなたの同人も商業も好きでした。
しかし商業のオリキャラと同じPNにしたり
携帯持つのが当たり前の時代に
主役のオサレでバブリーな大学生に
「やっぱり携帯って便利だな」
と大ゴマフラッシュで言わせる感覚に唖然。
他の読切りBLはどれも似たり寄ったりの作品が多くて徐々に離れていきました。
今では店頭であなたの名を見ると、痛いな…としか思いません。
もう殆ど消えてるけど

さよなら東里桐子


栗本薫もマジ消えろ
575風と木の名無しさん:04/04/28 23:19 ID:mf0/+k9O
大ゴマフラッシュ見たさに単行本買いそうです。
自分も同人誌時代大ファンだったのに
商業で描き始めてしばらくは同一人物とは気付きもしなかった。
キャラ萌えが無いと読めない漫画だよ。
576風と木の名無しさん:04/04/28 23:57 ID:cBM07i/8
東里便乗。私にとってのあの人の同人誌時代は「宝島」でした。
それが後年、商業のあの人と同一人物と知った時の衝撃といったらなかったよ…
ボーイズに来たことが一番悲しかった作家かも知れない。
577風と木の名無しさん:04/04/29 00:15 ID:Pt1yy6py
芯バリゼ

別に自画像が可愛く描いてある事については( ´_ゝ`)フーンって感じだったんですけど
「巫女さん。ラヴ。」っていうのには萎えた。というか、自画像が巫女さんの上にそのセリフで萎えた。

あとがきのセリフまわしも痛管で晒されてるタイプの人の様な文体で、そういうイメージ無かったんでびっくりした。
そのコミックスの本文自体もなんか奇をてらっているというか、ひねくれているというか、
劣化しゅしゅしゅというか…とにかくあんまり面白くなかった。

ビボでやってるシリーズは割と好きだったのに
今度から読むたびに変な自画像が浮かんで来て萎えちゃうじゃないかヽ( `Д´)ノバーヤバーヤ!
578風と木の名無しさん:04/04/29 01:34 ID:IWWBxqj2
>570
鉄面皮ってのは、ツラの皮が厚いってことで、
鉄仮面てのは、無表情ってことだろさ。

ネタ突っ込みだったらスマソ…

自分の消えてほしい作家、石田育絵
おーとくちゅーるのかいしゃにつとめてるひとたちのすーつが、
ようふくのあおやまつるしにちゃくで19800えんにしかみえませんでした。
たましいぬけました。
579風と木の名無しさん:04/04/29 01:47 ID:/tb/yy5v
>578
禿同。
散々ガイシュツだが、あの生気のない蝋人形のような落書きで、挿絵のオファーが
結構ある理由がわからない・・・・。
この作家が挿絵の小説読んだけど、絵のせいで萎えまくりだった。

結構人気あるみたいだから、本屋でこの人の本を見るたび、「こんな絵でプロなのか?」
と考える自分がおかしいのかとちょっと悩んでしまった。
580風と木の名無しさん:04/04/29 09:49 ID:F4zD0fK7
吉祥寺倶楽部ほぼ全員かな…
男である必然性ないじゃん。女でいいじゃん。
どの作家も同じような話、キャラ。劣化コピーかって
581風と木の名無しさん:04/04/29 10:46 ID:CUd2hjvW
星野リリィ…
たくさんコミック出てて人気あるのかと思って買ってみたら
受けがどいつもこいつもなよなよしてて気持ち悪いし
エロは萌えないし思わず始球式してしまった…
582風と木の名無しさん:04/04/29 11:30 ID:w+2yiccx
>565
禿同。扇ゆずははあのロリ化した受けの絵ならいらん。元に戻して欲しい。
583風と木の名無しさん:04/04/29 11:49 ID:ych1rTZM
>580
東宮千子ってまだ描いてるのかな。昔は読んでたけど、もう駄目ぽ。
絵が手抜きにしか見えない。
会社の仕事しつつ漫画の主線だけ描いて、あとのトーンやらなにやらはアシ任せ
っていうレポを何処かで見て、なんだこれ手抜きのやっつけ仕事じゃないかと思った。
忙しいなら会社の事だけしてればいいんじゃない。漫画はもういいよ。
584風と木の名無しさん:04/04/29 13:57 ID:mQ7WCP+C
>578
私にはキャラがすべて、バカボンのホンカンさんに見えるよ。
あの失敗した目玉焼きみたいな目がダメ>石田育絵
585風と木の名無しさん:04/04/29 14:34 ID:lVt2QDoI
石田育絵も絵がどんどんへたれていってないか?
昔は地味だけど、それが味だった気がするよ。趣味じゃなかったけど。
今はビンボくさい落書き絵にしか見えない。
586風と木の名無しさん:04/04/29 15:41 ID:08P/i2D4
>583
>漫画の主線だけ描いて、あとのトーンやらなにやらはアシ任せ
普通の漫画家はみなそうなのかと思ってたよ…

これだけではスレ違いなので
桜遼消えれ。
アシを一切使わずにすべて自分だけで描いてたとしても
他作家の絵そっくりじゃ意味ねーんだよ
587風と木の名無しさん:04/04/29 16:08 ID:iZAzrJ3d
>586
ってゆーかさ、はっきりいって ヘ タ ク ソ だよね。
手とか変だよ。
制服の本も何でこの人なんだろう、と思ったし。
もっと上手い人に描いてほしかったよ…
588風と木の名無しさん:04/04/29 16:40 ID:6shAsInu
うん…似てるっていうだけならそれほど腹は立たないかもしれない。
円陣儲じゃないし。
微妙に似てるのに激しく劣化だから腹たつんだ!
どうせなら画力もまねろよw
589風と木の名無しさん:04/04/29 18:03 ID:DkT/2yGW
桜ってあちこちで劣化円陣って言われてるけど
イラストはともかく、漫画は似てるレベルにもいってないと思った。
漫画は下手が更に強調されてて、ひどいことになってる。
話もヘタレだし。
ま、円陣も話はヘタレだったけどな。
590風と木の名無しさん:04/04/29 21:26 ID:yK8zEnjH
桜遼さんと円陣さんはどっちが古いの?
私は桜さんの方が古かったと思ってたんだけど・・・。
気のせいか。
591風と木の名無しさん:04/04/29 22:24 ID:ovE4T3Pc
どっちが古いかなんて関係ないんじゃない?
桜遼が最初からあの絵柄ならともかく人気ある人の
真似してしかもヘryだから劣化劣化言われてるんでしょ。
592風と木の名無しさん:04/04/29 22:47 ID:BmlnYrW8
東里桐子はストリートゲリラ一巻だけは好きかな。
続巻を見た時点で駄目になった。

あと何だかんだと理由はつくが、漫画内に出てくるキャラの名を
自分のペンネームにするのはどうかと。姉御キャラだし。
593風と木の名無しさん:04/04/29 23:19 ID:jntpSwwJ
スレ違いかも知らんけど、東里桐子が星矢やってたって…
もしかしてフレンドリィダッキーの人?
594風と木の名無しさん:04/04/30 03:17 ID:aXcTr7H9
ガイシュツですが…。
タクミクソシリーズ、酷すぎてマジで本を投げました。
ツマンネー話で何冊引っ張るおつもりですか。
引っ張りすぎてストーリーもクソも無い。小説として破綻してるよ。

それでも脇キャラには少し愛着があったのだけど
そのキャラが明らかに性格からは想像できない発言(メル欄)を
繰り返す光景に耐えられなかったッ。
もう無理だ。完全に無理だ。

ごとうしのぶ、消えてなくなってください。
595風と木の名無しさん:04/04/30 11:05 ID:vHN32A9O
昨日本屋で手に取った小説の作者消えてくれ。
受けが別の男に無理矢理やられそうになったことに怒った攻め。
怒りのあまり言う台詞に萎えた。
「俺の女房に手を出しやがって…」
「尻奴隷は俺のだ!」
「俺の肉奴隷だ!」
「俺のま○こに…」
肉奴隷?ま○こ?はぁ?なんじゃそりゃ?
受けはメス扱いか…?
こんなこと言われて喜ぶ受けもよう分からん。
名前は分からんがとにかく消えてくれと思った。
596風と木の名無しさん:04/04/30 11:07 ID:aF3T/ir5
>593
そう。フレンドリィダッキーの人。

東里、ストリートゲリラ、好きだったけど、完全書下ろしの本を中々出さなくて、
出したら出したでアレな内容だったのが原因でさよならしてしまった。
未だに☆屋の同人誌の続き出ないしな。待つのに疲れました。
597風と木の名無しさん:04/04/30 11:12 ID:RO/FhnNs
尻奴隷?
598風と木の名無しさん:04/04/30 11:22 ID:LJ9YWyEh
ケシマ○コか…
599風と木の名無しさん:04/04/30 13:18 ID:lmY7zvnF
>>595
それは樹生かなめです。
他の本もおんなじテンションだから気をつけろ!!
600595:04/04/30 13:52 ID:XuPPxcPa
>599
ありがとう。
今調べてみたらまさにその人でした。
他のもそんなのなのか…。
601風と木の名無しさん:04/04/30 14:35 ID:px8Qhq9S
>599
自分は関係ないけどありがとう。
地雷を踏まずに済んだ。覚えておくよ、その名前。
602風と木の名無しさん:04/04/30 15:08 ID:cJDy+zL4
あとがきの語尾が全部「ザマス」なのも特徴あります、
樹生かなめ。

全体的に文章がぶったぎったような断定調で、しかもあほあほモノ多し。
この人の本、買わなくなって久しいよ、ママン。
603風と木の名無しさん:04/04/30 15:22 ID:kxoF3gRM
>602
サイト覗いてみたら、日記も「ザマス」口調になってた。
気に入ってるのかな。そのセンスがようわからん。
604風と木の名無しさん:04/04/30 17:10 ID:cJDy+zL4
>603
うんうん。
シェーからの影響なら考慮してやらんこともないんだが。
ザマス。
605風と木の名無しさん:04/04/30 17:22 ID:o8J7pnUn
樹生かなめか……
試しに何冊か同人誌買ったことあるけど、
あまりにもつまんなくて速攻売り払った。
同人誌のCМも「エロいって皆さんから驚かれてます!」などと
かなり香ばしかった覚えが……。
606風と木の名無しさん:04/04/30 17:41 ID:D4SpgexM
樹生かなめか…
シャレードから出てる高校生のシリーズ2〜3冊は結構好きだったけど。
>595が怒り狂ったのはプラチナ文庫のシリーズだろうか。私もあれはだめだった…
1冊目は買ったけど、あまりにも攻めが頭悪すぎで(;´Д`)アヘェとなって、
2冊目どうしようと思いながらパラパラとめくってみたら
バットか何かを受けにつっこもうとしてるシーンだったのでスルーすることに致しました。
消えてとまでは言わないけど、遠くから生暖かく見てるだけでいいや。
もう買うこともないだろうけど。

石田育枝とよしながふみ、そろって消えて欲しい。
石田→貧乏そう。不景気そう。髪の毛ぱさぱさぼさぼさしてそう。(貧乏ゆえに)
よしなが→不幸そう。一生幸せになれない体質してそう。
607風と木の名無しさん:04/04/30 18:09 ID:kxoF3gRM
>606
消えてほしいとまで言わないのなら
このスレじゃなくて小説スレの方へどうぞ。
なんか中途半端な擁護になってるぞ。
608606:04/04/30 18:09 ID:D4SpgexM
どちらも絵のことですた…>石田・よしなが
609風と木の名無しさん:04/04/30 18:18 ID:kulyxrmU
よしながふみ先生、いつまでも搾りカスを垂れ流してないで
スッパリ消えてください。
ボーイズから消えてくれたと思ってたけど
新刊が出ると買った本スレに書く人がいて
それだけで目障りなので。
610風と木の名無しさん:04/04/30 18:24 ID:D4SpgexM
重ね重ねスマソ。

>607
それもそうだ。
中途半端でしたね。ゴメンナサイ。
「この先樹先かなめは」スルーすることにした、と書こうと思ってたのに、言葉が足りなかった。
そして考えてみれば、
あんなエロというよりシモネタというか穴につっこむだけの本なら出さなくていい。
登場人物の誰もが他と意思疎通なさそうだし。なくても気にして無さそうだし。
消えてください。
611風と木の名無しさん:04/04/30 18:49 ID:dWRuQIEJ
フレソドリーダシキー!
あの、香ばしい人だったのか…>東里
普通に好きで買ってたが、最近つまらないんでスルーしてた。
…脳腫瘍の手術はどうなったんだろう>フレソドリーの中の人

これだけではなんなので
大和、りりぃ、CJのプニプニショタ作家は消えてください。
あんな男ならふつーに女の子でもいいじゃん。
612風と木の名無しさん:04/05/01 00:29 ID:qw3Yn3Vb
>あんな男ならふつーに女の子でもいいじゃん。

禿同〜。
なよなよしててウジウジ悩むキモイ受けは見ててイライラする。
それも、いろんな攻めに狙われるモテモテな受け…萎えるんで。
613風と木の名無しさん:04/05/01 01:23 ID:YHH1Z3iv
樹腐かなめ、私も禿げしくドウーイ。
最初は、「ちょっといいかも」と思ってた昔の自分に、
母さんアンタをそんな子に育てた覚えはありませんよと小一時間(ry

マムコでも付いてそうな女々しい受が嫌だ。
そんでヤることしか考えてないような攻も嫌だ。
何もかも腐った樹腐ワールドが嫌だ。
て言うか、この展開(とキャラ設定)、何かどっかで
見たような気が…と思ってたら、モー霧御大だったよ(w
受がモテモテなのも、女々しいのもそっくりだよ…。デジャプ?
もう二人まとめて逝ってください。
614風と木の名無しさん:04/05/01 12:55 ID:1R5iah5z
浅見茉莉に消えてほすぃ。
小説が回りくどくて読んでてしんどかった。
頼む
雑誌に書かないでくれ。お前が書いているのをみただけで損した気分になる
615風と木の名無しさん:04/05/01 14:15 ID:PVObbu5b
浅見茉莉、禿しく同意。
辛気くさくて面白くないんだよね。盛り上がりもないし。

雑誌でチラチラ見るようになって、鬱陶しさ増大。
616風と木の名無しさん:04/05/01 14:16 ID:eAkFMnPO
>614
激しく同意!

ビースト、後ろから読んでどぶに頭から突っ込んだような気になったうえに
巻頭がこれか。…金を返してくれ尾部…。
どうか漏れの目の届かないところに消えて欲しいな。こいつと賀田なんたら。
617風と木の名無しさん:04/05/01 17:41 ID:bTDHyAWC
なんかK川紅玉と合わなくなってきた。
ごとうしのぶ、水上ルイ。
昔はあんなに好きだったのに。
特に水上さんは葉っぱでJDシリーズ挿絵が変わって、短編が増えたころから…。
618風と木の名無しさん:04/05/01 21:32 ID:0SZJAxZd
>617
それは貴方が大人になって成長したからでしょう。
619風と木の名無しさん:04/05/03 04:09 ID:ZUmDvZPE
宮川ゆうこ消えれ!
まさか2冊もオマイの本を買っちまうとは思わなかったぞ。
1冊目読んだ時、あまりのツマンなさに作家名を覚えなかった自分のミスだが、
今回誤って再びオマイの作品を手にした事で、三度同じ過ちを犯すことは無いだろう。
つか、あとがきで本編の内容マンマ説明すんなよ、本買う必要ねーじゃん。
620風と木の名無しさん:04/05/03 12:24 ID:kdyQKRLn
>619
宮川ゆうこはデビュー前からネットではイタタで有名だったよ。
何でしたっけ、直木賞だか芥川賞だかをとりたいとか、
「宮川ゆうこを育てる会」とか自分でやっちゃうヒトだもの(w
621風と木の名無しさん:04/05/03 12:53 ID:Y/d+ENu4
宮川ゆうこの本、古本でまとめ買いした中にあったんだけど
この人の文章は私には合わんかった・・・
主語が目に付きすぎるし全体的に入り込めなかったよ(´・ω・`)
イ多ちゃんだったのか・・・あれで賞取る気とか( ゚д゚)スゲー
622風と木の名無しさん:04/05/03 17:42 ID:LX3WXTXA
樹生かなめでググったら…
密林さん、間違ってる、間違ってる!!!
 tp://amazon.siterank.org/jp/cat/books/1100100064/

消えないだろうなと諦めつつも、心から願っているのはにったゆーか。
中の人好きなので、仕方なくCDを買っているんだけど、
声だけだからなんとか踏ん張ってきた。
しかし…今度はOVAかよ!!!
売れてんだな…と思いつつも、ビブ編ともども逝ってくれ!
くどい、絵がくどすぎてうなされるんだよぅ。しかも動くなんて…あああああ
623風と木の名無しさん:04/05/03 19:41 ID:HFyblWKt
>622
爆笑
624風と木の名無しさん:04/05/03 21:51 ID:1UOldgY6
>622
なんだろうと思いつつスクロールしていって・・・。
私も爆笑しました。
誰だよ、こんなのこんなとこにいれた奴!!
625風と木の名無しさん:04/05/03 22:30 ID:ht1x1H0g
いや、そもそもきみペが間違ってるし
626風と木の名無しさん:04/05/03 23:05 ID:3/e6Z+Tt
えー、でも「きみぺ」はまだいいじゃん。
ドラマ化した人気漫画なわけだし。
BLはなぁ……。
627風と木の名無しさん:04/05/05 12:40 ID:D26uqS9J
>626
そういう問題なのかw
628風と木の名無しさん:04/05/05 15:05 ID:Gv49SyTz
「ペット関係の本」を探してる人に「きみペ」を差し出すってどうよ?
629風と木の名無しさん:04/05/05 15:29 ID:LRPlQFas
「きみペ」はまだシャレになるけど、BL本はシャレにならんだろう。
630風と木の名無しさん:04/05/05 23:46 ID:Vf62kkFK
概出で常連かもしれんが
ナンバランと明神のペア
ドクターとパールシリーズの受けが同じキャラしか見えない
あの本本気窓の外から叩きつけて捨てたかったが友人が読め読めとしつこいからよんで即返した
そしてなぜかあるナンバランの本  ウツダ
631風と木の名無しさん:04/05/05 23:46 ID:Fi15PN8S
樹生かなめーーー!!!
マジで消えて!!!!
話も文章もザマスもムカツク。一番苛ついたのは、カドカワから出てた
フジヤマヒョウタがイラストつけてたやつのあとがき。
あんたは何の為に書いてるんだっていうんだ……?

なーんて叫んだけど、この人ってあちこちで問題起こしてるらしいし
消えるのも時間の問題だといーなぁ。
632630:04/05/05 23:51 ID:Vf62kkFK
>あの本本気窓の外から叩きつけて捨てたかったが友人が読め読めとしつこいからよんで即返した
友人が貸してくれた本だったため捨てれなかった
633風と木の名無しさん:04/05/06 00:05 ID:4YDjX34K
>あちこちで問題
もっと詳しく。ソースがあるならそれもキボン。
最近は薄消え状態っぽいね。

千歳ぴよこ
雑誌に載ってると本当にがっくりくるのでさっさと消えてくれ。
634風と木の名無しさん:04/05/06 00:08 ID:swl31NGm
羽柴紀子
何もかも
635風と木の名無しさん:04/05/06 00:54 ID:+yH8CxAs
最近やけに樹生の話題がでるな
正直消えかかっている作家名だけに私怨に見えて仕方ない

>634
もう消えたかと思っていた
636風と木の名無しさん:04/05/06 00:57 ID:+yH8CxAs
最近やけに樹生の話題がでるな
正直消えかかっている作家名だけに私怨に見えて仕方ない

>634
もう消えたかと思っていた
637風と木の名無しさん:04/05/06 01:18 ID:VCq2GQj7
>635
私怨って…、内容読んでる?
小説の内容がキモいとか、あとがきの口調がキモいとか
けっこう具体的に書いてるから全然私怨には見えないんだが。
そして、ここは消えてスレだってことを10回ほど復唱してくれ。
638風と木の名無しさん:04/05/06 01:37 ID:jks6WqjO
樹生消えていいよ……
この板で評判いいみたいだったから二冊新品買いしたんだが、
(普段はブクオフ専門)久々の始球式ダターヨ
ラベンダー文庫は嫌々ながら犯される受にイライラし、
ピアスの僧侶ものは文章崩壊。
どっちもただヤッてるだけ。中身なし。
639風と木の名無しさん:04/05/06 02:43 ID:+kBafKd6
松岡裕太。
あなたのメイド小説トラウマです。あんなに萌えなかった本は初めてだった。
名前を見るたびにあの時の苦い思い出が込み上げてくるのでどうか
消えて下さい…。
640風と木の名無しさん:04/05/06 08:19 ID:XwNYtsyb
>>639の松岡裕太のメイド小説の挿絵の香具師、
確か青木そう?とかいったあいつ、久々に思い出しちゃった。
絵がキモいから消えて欲しかった。いまは生きてるのかな。
641風と木の名無しさん:04/05/06 08:32 ID:g38g3cdI
>640
まだ生きてる上に、ちょっと調べたら3月に松岡・青木で
またメイドの話を出していたっぽい。
二人まとめて消えてください>松岡裕太・青木そう
642風と木の名無しさん:04/05/06 16:17 ID:VV+nxeIv
east野、全ての話が、ストーリーも設定もあのシーンもセリフも何もかも、
もう禿しくVSOP(死語)のシンデレラストーリーなんですけど。
連載の1話目で結末がわかってしまうので紙面のムダです。
いい加減消えて下さい。
643風と木の名無しさん:04/05/06 19:36 ID:VhhJbDis
高遠春加
挿絵買いをしたけど全く理解できなかった
はじめて始球式をした作家
644風と木の名無しさん:04/05/06 20:58 ID:bzutFXWX
「やおい」作家ではなくて作者が「ホンモノ」なのですが、

桜田LOVE、金返せ(゚Д゚)ゴルァ!!
かわいぶって、何歳なんじゃ(#゚Д゚)ゴルァ!!
一般紙の連載にまでホモネタ持ち込むなゴ━━(;´Д`)σ)`Д´)σ)∀゚)σ)ω・`)σ)゚Д゚)σ)・∀・)σ)A・)σ)´∀`)σ)Д`)・゚・。ルァ━
645風と木の名無しさん:04/05/06 23:40 ID:nKbLZF0O
>639
私も今日読んだよ……orz
松岡裕太・青木そう、いっしょに消えてください。
646風と木の名無しさん:04/05/06 23:52 ID:4YDjX34K
「ひゃあぁーっ!ヤア…」
「だめになる…きゃあっ…ひぃーっ!」
「ぐぅ…ひゃぁあーっ!」
「ひぃ…はぁあーっ!」
「きゃっ…ああーっ!助けて…」
「ああ!イイ…イク。ああーんっ」

勘弁してくれ甲山蓮子。
ああ、漏れの850円+税…orz
647風と木の名無しさん:04/05/06 23:55 ID:Dbb9d2PY
>646
ゴメソ、息できないくらい笑ってしまった
648風と木の名無しさん:04/05/07 00:00 ID:eMw8HtOh
>646
それって新刊?
今日買ってまだ読んでないけど、
買ったのもう後悔したよ_| ̄|○
649646:04/05/07 00:08 ID:2PxOnWh2
>647
ショックのあまり友人にもメールをしたら笑いがとれました。
>648
ご愁傷さまです。漏れも後悔しています。
650風と木の名無しさん:04/05/07 00:21 ID:8kpMbdsj
>646
それって『極妻のナントカ』ってやつ?
少し前にソムリエスレでテイスティングの依頼が出てた。
レーター買いで頑張れば読める、っていうことで、漏れも今度見てみようと思ってたんだ。
646タンの数行を読んだだけで頑張る気力が萎えていく。

850円+税は他の本に使うことにする。
情報、dクス。

これだけではなんなので…。
東野、消えれ!!
アデノイドの受けはもう見飽きた!!

651風と木の名無しさん:04/05/07 00:39 ID:pWYuH9/q
646の喘ぎ声だけ見てると、逆に読みたくなってくるが
明日買って読んだらここに来ることになるのかなあ。

消えて欲しい作家。敵を作るかも知れないがあえて言う。寿たらこ。
昔のさらりと読めた漫画が懐かしい。
何で最近の漫画はこんなにごちゃごちゃしてるんだ。
ショタはショタでワンパターンだし。
652風と木の名無しさん:04/05/07 09:27 ID:/O/kmFbx
おお、たらこは私ももうダメだ。
最近の宗教思想入ったものは何度読んでも話が込み入って理解できない。
描いてる本人は分かってるんだろうが読んでるこっちは置いてけぼりだよ。
昔はよかったな。普通に読めて。
653風と木の名無しさん:04/05/07 11:43 ID:s9NspRV1
漏れもたらこはダメになったよ
ここでは評判いいのでスルーしてたが、なんだあのカクカクした絵は…ゴルァ

出てくるキャラがみな固そうでまずそうなんじゃ…
昔はウマーな感じだったのにのぉ…
654風と木の名無しさん:04/05/07 22:07 ID:QFP+YOB2
たらこは絵がコロコロ変わるから、今は「また変わる過渡期」なんかなーと思ってたが
あまりにも雑な線になってて脱力した。なんだ単に手抜きかよ、と。

激しく今すぐ消えていただきたいのは果桃なばこ。
この人のマンガ、初めてちゃんと読んだけど…なんでヒラメが擬人化してんだ?と素でオモタ。
すごく気色悪い絵だった。話もありきたりだし、いなくなった所でまったくかまわない。
早よ消えてくれ。
655風と木の名無しさん:04/05/07 22:41 ID:kSXzO8KF
>>654
禿堂。得に攻めが気持ち悪い。エリートリーマンで「カコイイ!」って
書かれてても、キショイカマキリなオタク系のおっさんにしか見えず。
話も毎回似たような、あってもなくても構わないような内容。
好きだった(過去形)と言う声を割と聞くが、どこがよかったのか
今のを見てさっぱりわからん。消えていい。見ててキモイから。
656風と木の名無しさん:04/05/07 22:56 ID:t5RCDBMx
>>655
禿堂が愁堂に見えてしまったw

というわけで、愁堂れな消えてくれ。
妙な儲たちが某書評サイトで組織票やったりして前からキモかったんだけど
小説スレにまで宣伝に来た…うざ。
話もつまんないし、ネットだか同人誌だかに帰って儲にマンセーされてて下さい。
657風と木の名無しさん:04/05/07 22:58 ID:t5RCDBMx
小説スレとネタかぶってしまった…orz
658風と木の名無しさん:04/05/07 23:02 ID:xAeY0IUR
あれって組織票? >愁堂タン
一応、サイトの主催者が気をつけていたみたいだが。
659風と木の名無しさん:04/05/08 00:10 ID:0q9FsRn5
いかん。
これから愁堂の名前を見るとハゲドウと読みたくなりそうだ(w

それは置いといて果桃なばこ。
雑誌にこの人の漫画が載ってるととてつもなく金を無駄にした気分になる。
どうしてあれでプロとしてやってけるんだ…。
660風と木の名無しさん:04/05/08 00:32 ID:esfSEMWq
東野裕
この人の絵をみてると目が腐りそう
661風と木の名無しさん:04/05/08 00:36 ID:V0aO91AW
高岡ミズミ。
自立しない依存型受けばかり。「可愛い人」もいい加減いらないです。

662風と木の名無しさん:04/05/08 00:52 ID:J2e0xm9R
>>661
禿胴。
なんでかこの人の受けには自立心が皆無。
ウジウジしてて読んでてグッタリする。

高岡ミズミ
いつまでつづくんですか、あのウジウジ受けは。
またなんか悩みが出来てグズグズ考えちゃってるお話ですか。
もうウザイ。
663風と木の名無しさん:04/05/08 01:06 ID:tenfLn4r
>高岡ミズミ
黒ラキ雑誌の「痴漢電車」が単行本化されるのがビックリした
あれ出しちゃっていいのか…すげえラキア編
この人って今サイトで通販会員募集やってるんだけど
ちょっと見てて異常な気が。
会員募集と言うよりミズミさま信者募集に見えるっつーか。
会費前払いで新刊総て送付お買い上げで、再版はなぜか無しらしい。
そして一番頭を傾げるのが、
少なくとも2年は途中退会しないでくれ、らすいー
2年ってすごいね…
BBSみても痛めな厨儲が多そうだしな儲が良しならそれでいいんだろうけど。
通販会員てのは普通こんなもんよ、だったらスマソ…


664風と木の名無しさん:04/05/08 01:07 ID:SLgfeZmV
自分も便乗で高岡ミズミ。

受の女性化が激しくて萎え。
受の性別が男である必要性がまったく感じられない。
ついでにエロの時、アニャールが『濡れる』ってのも激しく萎え…。
665風と木の名無しさん:04/05/08 01:10 ID:qPEOFDc/
>655
うわあ、ずっともにょってたことをすっぱりと!

>キショイカマキリなオタク系のおっさん
自分で髪引っこ抜いて禿げ上がりたくなるほど同意。
666風と木の名無しさん:04/05/08 01:38 ID:5afTFhgc
>663
消えてスレの趣旨と違うんで、雑談スレに思ったことを書いたよ。
667風と木の名無しさん:04/05/08 01:47 ID:odry92IC
別にそこまでくっきり区切らなくてもいいと
思うんだけどね
668風と木の名無しさん:04/05/08 01:58 ID:onzIpOXP
>666
あのさ、確かに663は少しスレ違いではあるけど
こちらでも消えてレスに対して多少雑談されたりすること
あるでしょ。
マタリー雰囲気な他スレに無粋にも持ってくなよ
それに「再版しない」ことを強調してるみたいだけど
そんなこと聞いてないと思うよ
まあ漏れもスレ違いなので消えるよ
669風と木の名無しさん:04/05/08 02:06 ID:FL47tQ87
>>666はミズミ本人か関係者に100000ミズミン!

>「痴漢電車」
って何?マジそのタイトル?
痴漢親父が攻めで恋愛に発展?ありえねえ…


670風と木の名無しさん:04/05/08 02:23 ID:IW7MS5FA
漏れも便乗して高岡ミズミンに1ピョウ!

可愛いひと、受けがやたら暗い所が新鮮で何冊か買ってたけど
巻を追っても追っても追ってもウジウジウジウジ全く成長しやがらねえ!
671風と木の名無しさん:04/05/08 06:34 ID:6QXIRKDx
漏れも便乗
一時期馬鹿のようにはまってオクで高い同人誌を購入していたが
馬鹿馬鹿しくなってきた
書くネタも毎回同じような内容で面白くない
672風と木の名無しさん:04/05/08 08:10 ID:fQXVQjgM
>663
2年会期、会費前払い・・・川原つばさの儲クラブを思い出したw
アレに過去入っていたイタタな過去がありますが・・・最後の会期分はまだ本出てないし
「お金がないんです」の言い訳レターばっかり届くし、はっきり言って詐欺にあったようなもん
出ないなら金返せって思う
そういえばお金さんも前払いの通販会員募集してなかった?(これは友達に聞いた話)
1年更新の紫宸殿のファンクラブもメタメタになってるらしいから時間みんな会員制にしなきゃいいのにね
そのことが原因で儲止めることもあるんだよね

これだけじゃスレ違いなので・・・
樹生かなめ
ラベンダー文庫が初買いでした
確かにエロは多かった。でもちっとも萌えられず、面白いと思わなかった。
消えてください
673風と木の名無しさん:04/05/08 09:44 ID:QHkre70/
会員制ではないのだが、似た様な話を思い出したので、便乗して
魔鬼さやか。

友達に頼まれてこの間はじめて同人誌買いにいったけど、
一冊買ったら二冊目はアンケートに答えたら送るってなんですか、それ。
しかも二冊目の代金というか送料(?)は一冊目に含まれてるから高いとか
なんかいいわけてしてましたが、一冊目も小説なんてほとんどなくて
よくわかんない設定資料みたいなぺらっぺら。

強制アンケートまでして、二冊セットを売りたい気持ちがよくわかりません。
しかも今月末までにアンケート返さないと二度と手に入らないとか、
答えた人間だけこれからもシークレットお知らせくるとか、
どっかのマルチ商法みたいだ。

中身もシャレードのメイドのやつを借りてみたけど、
文章ぶちぎれを自分ではカコイイと思ってるっぽいので、
いりません。
674風と木の名無しさん:04/05/08 10:59 ID:Ozy3Y5la
>672
>そういえばお金さんも前払いの通販会員募集してなかった?(これは友達に聞いた話)

今もやってるんじゃないかと思う。
いやもう、お金さんこそ消えてほしい。お金さん=篠崎一夜は仕事しねーし
同人誌ばっかり作りやがって、かけないのかもしれないけど
描いてもハア?な話しかかけなくなってるし、もともとプロの器じゃなかったんだろ?
キモい絵描きと姉も引き連れてまとめて粗大ごみとして逝け!
675風と木の名無しさん:04/05/08 11:17 ID:c+LpdU42
>674
同人しかしてないって粗利が高いからじゃ?
676風と木の名無しさん:04/05/08 13:47 ID:1KoJKmCh
お金さんはすでに同人作家としてしか認定していない。
一つのシチュでしか話を書けないのはプロとはいえないでしょう。
677風と木の名無しさん:04/05/08 14:16 ID:INtHFAHR
前払いの通販会員募集は和泉桂もやっていたが、
彼女は完璧だった、さすがは●●●●大学経済学部卒。

でももう要らない、消えて。まじで消えて。
678風と木の名無しさん:04/05/08 14:17 ID:cz0fV1oR
同人誌も商業誌もネタ切れ感がびしびし伝わってきて
たまんないよ、お金さん。
絵描きのおかげで生き延びてる感ありありで逆に哀れな感じさえするw
679風と木の名無しさん:04/05/08 15:55 ID:D6AQoFV/
>663
2年途中退会なしってのが恐いね
よっぽどの信者じゃなきゃ入らないでしょうね

>673
すげえ強気な商法ですねソレ
なんか、人柄が伺えるわ…
680風と木の名無しさん:04/05/08 17:04 ID:5OuA2y7h
>>673
そんなめんどくさい事をしていて、小説書く時間がよくあるなと思った。
結構まめですな。彼女

これだけではなんだから、雪代鞠絵
受けが気持ち悪すぎます。
なんだもん!!・・・・ってあんた止めてくれよ。
681風と木の名無しさん:04/05/08 17:24 ID:RF/vg+EP
>672
私も過去入ってたよ川原信者クラブ・・・
アレから引越ししたしもう届くことはないだろうけれど、「お金がないんです」系の言い訳レターにはうんざりした
金が無いならDM発送とか全て業者に任せるなよ、全て手数料がかかってるんだろうがといいたかった
本当に最後の1年分の会費は詐欺られたと思ってます
死斑の会員制が詐欺とか言ってる以上の詐欺だよ(返金なかったし)


おかげでもう何が出ても買う気も起きないw
信者どころかアンチになった
川原つばさ、信者と一緒に消えろ
682風と木の名無しさん:04/05/08 17:27 ID:Zwa5YQZ/
すごく気になるんだけど、お金がないといういいわけレターって
具体的にはどういった内容?会費先払いでしょう?
683風と木の名無しさん:04/05/08 18:22 ID:CFLFmmh0
>>682
672でも681でもないけど、漏れも儲クラブはいってますた
年に2,3度会報(タブロイドで10ページくらい)が届いたのと
クリスマス前後ににカードが届いたくらいで、
あとは会誌が出ない言い訳レターが何度かw
やれ中途半端な小説を発表したくないとか、
香水の調香とかで忙しくて手がまわらないとか、
DM発送の宛名シールを発行してもらうのに一枚あたりの金額を挙げて
お金が足りないので、入会規約のペーパー発行もままならないとか
お金がなくてDM送れないから、連絡事項はHPにうpするから
会員の人はHPを見てもらえたらとかのペパが何度か届きました
↑うる覚えです、間違いあったらスマソ

思い出したらむかついたので
川原つばさ、発行予定入ってる分、永久に延期にしてもらってそのまま消えて
684風と木の名無しさん:04/05/08 18:29 ID:Zwa5YQZ/
工エエェ(´д`)ェエエ工

確か会費5000円じゃなかった?高ーって思った覚えがある。
実は沖さんの会員証目当てで第一期だけ入ってますたw
そのときはちゃんと運営できてたみたいだけどな。
商業もプラダンは売れてるみたいだけど、どんどん落ち目になっていくな…
685風と木の名無しさん:04/05/08 19:16 ID:7MyJi2Pi
花川戸さん、サイト休止したね。
自分から消えていきそうだが、作家仕事してるんだろうか。
686風と木の名無しさん:04/05/08 20:30 ID:OnoaMQUf
>683
あと

 川原さんは所得が多いので消費税を納めなければなりません
 会費で徴収するのを忘れていたので個人的に立て替えて支払っています
 そのような事が重なって運営資金がありません

みたいなことも書いてあった
沖さんの会員証もなかなか届かなかったし、各会期の入会&更新記念品も作成予定だったけど
最後の方ではできなくて切手で400円分返金してたけど・・・すごいモニョった(申告者のみ)

思い出すと本当にムカついてたまらんので川原つばさ永遠に消えてくれ
687風と木の名無しさん:04/05/08 20:30 ID:p4d1HVLI
>685
仕事なんてしてないよ。
相変わらず数人のマンセー儲に囲まれて
リヴリーの島を放浪してチャットしてバカンス三昧。
688風と木の名無しさん:04/05/08 20:36 ID:VLiXo5Lt
>686
消費税って5%なんだけど。
残りの95%は何にお使いで?

すげー言い訳だね。
要するに、会費を私用に流用しちゃったんだろ?
689風と木の名無しさん:04/05/08 21:06 ID:nmEHgbf4
>688
私用に流用なんかしてません!
創作活動や創作のインスピレーションを得るために必要だったんです!





なんつったりして。
素で思ってたら怖いな。
690風と木の名無しさん:04/05/08 21:07 ID:p4fSYrXR
遊び呆けてんのが丸見えだからファンは「おっしゃりたいこと」てんこもりなんだろが。
なのにそっとしておけって…( ゚д゚)ポカーン 花川戸イラネ

691風と木の名無しさん:04/05/08 21:17 ID:uweRiVZx
>>686
………。
消費税納めるのに所得は関係ないぞ??
「収入」が三千万以上だと納めるんだが。
「所得」が多いなら、手持ちの金に余裕が有るって事じゃん。

川原さん。
金の亡者は消えてイイヨ。
692風と木の名無しさん:04/05/08 22:23 ID:o7kYuAFj
> 沖さんの会員証もなかなか届かなかったし、各会期の入会&更新記念品も作成予定だったけど
> 最後の方ではできなくて切手で400円分返金してたけど・・・すごいモニョった(申告者のみ)

そんな事があったのか! 自分、会員になっていたのだけれど、
HPなんて見に行きもしなかったから知らなかったよ。
なんかもう色んな意味で「いい加減にせぇよ」な気持ちになっちゃってて。
693風と木の名無しさん:04/05/09 00:29 ID:V/6AZUSe
川原さんに詐欺られたと思った人多いんだね(私もそうだ・・・orz)

>690タンの花川戸さんにも通じるんだけど、サイトの掲示板にキャラで降臨したり
仕事もせずに何してるんだ?遊びまくってるだけじゃ?それで予告で出た本落としてるのか
って思ってた。
他にも角川に邪道持って行く為にナイトアウトを急展開で(゚д゚)ハァ?な状態で終らせたし・・・
金がないって言い続ける割にラベル作成&DM発送全て業者任せってどうよ
取り巻き(スタッフ)は偉そうだったし・・・イロイロもにょってました

あと、キャラで降臨した時に
「T社(※本当は実名入り)の状態が危ないから本が書店から回収されるかも・・・新刊は買い逃さないように」
とか言ってた。
例えそれが本当のことであっても、作家の公式サイトで言う事か?って思った

そんなこと書いた出版社でよく書き続けることできますね
厚顔無恥にも程があるっていうか・・・
川原つばさ、本気で消えて
694風と木の名無しさん:04/05/09 02:49 ID:SE9xwKbz
会費集めていい加減な活動しかしない作家って多いんだな。

昔大槻はじめのファンクラブに入っていたが(本人公認で友人らしき人が管理
してた)、一期目はそれなりに何とか活動。
だが二期目は金だけ取られたって印象だったな。結局うたっていたバースデー
カードも(元々誕生日なんて登録してなかったからどうやって送るんだ?とか
思っていたが)会誌代わりの本も、案内通りに届かず終った。
年四回だったと思うんだが、届いた数自体が少ない状態。言い訳等のペーパー
もなし。
届いた本も昔の焼き直しがほとんどで、イラネーと思ったよ・

いい加減なことしてる作家消えて。
書店で見かけても気分悪くなるんだよ。
695風と木の名無しさん:04/05/09 05:26 ID:cTHyh6HG
花川戸のリヴリー島、見てきたよ。
ついでに出入りしてる信者数名の島も見てみた。
簡単に探せちゃうんだねー。
スゲーな、毎日行き来してるし。
仕事も公式サイトもやめちゃって
ついでに作家としてもやめちゃってくれていいよ。
696風と木の名無しさん:04/05/09 09:52 ID:lxEtyLh+
>675
にしてもここまで仕事しないのに、宣伝されてる作家ってどうよ。
元ネタが絵描きにしても、マンガの方が本編っぽくなってるし。

でもお金以外の小説は読めなかったから、どうでもいいか。
697風と木の名無しさん:04/05/09 10:13 ID:YJqdCbIV
作家が私生活でどんな趣味に走っていようが、
それは個人の自由だと漏れも思う。
しかし私生活がそのまま作品に反映されて
雰囲気やキャラの性格が変わっていくのは
いかがなものだろう。
趣味は趣味、作品は作品、という境地になるまで
消えてて良いです>花川戸せんせ
698風と木の名無しさん:04/05/09 18:15 ID:12cTl2Vx
井ノ本リカ子とその儲

今日買った本スレでしつこくジエンすんな。ああもう本当にウザ
699風と木の名無しさん:04/05/09 21:39 ID:xBZJQIje
儲が擁護に湧いて出そうだから躊躇してたんだけどもういいや
やまねあやの
高嶋上総
円陣闇丸
絵がキレイなだけのマンガなんか読みたくないんで消えてください。
つまんねぇんだよ。
700風と木の名無しさん:04/05/09 21:42 ID:e3NHImlq
>>699
禿同!
ついでに緋色れーいちも消えて。
ダブコ、いいかげんつまらん。
701風と木の名無しさん:04/05/09 22:09 ID:lxEtyLh+
>700
禿同
今月のガッシュ、辛かった・・・
702風と木の名無しさん:04/05/09 22:47 ID:gQSIjA2M
>699
漏れもハゲド!!
特にやまね、高嶋イラネ!!
昔だったら、霧島たまき(だっけ?)も絵だけだった。
703風と木の名無しさん:04/05/09 22:49 ID:gQSIjA2M
あげちまった。スマソ…。
704風と木の名無しさん:04/05/09 22:57 ID:3kz+bfM7
霧島珠樹が絵の人だとは知らなかった…。別人じゃねえ?

漏れはお金さんかな〜。
リンクスに激しく不要だよ。いつまでだらだらやってるつもりだ。
いい加減終らせてアボーンすれ。まんだりんごの垂れ流し4コマと共に
リストラしてくれ。
705風と木の名無しさん:04/05/09 23:47 ID:tdBnVjl/
>702
霧島珠樹の絵は相当ヤバイ部類に入ってたと思うんだが…
706風と木の名無しさん:04/05/10 00:05 ID:nQFELw3I
>699
擁護じゃないけど
やまねさんをそのメンバー中に入れるのは失礼なような…
707風と木の名無しさん:04/05/10 00:07 ID:3yOvkOXK
>706
ここでそんな事を言っても逆効果。
そう思うんだら、スルー汁
708風と木の名無しさん:04/05/10 00:09 ID:jxMCBTVE
工エエェ(´д`)ェエエ工

>706
やまねがトップぶっ契りでフラッグ振り切ってんじゃねーか…
目くそつまってんじゃないの?
709風と木の名無しさん:04/05/10 00:24 ID:1wC/RRNm
>>707-708
706は「擁護じゃない」と書いているから

やまねは絵がキレイじゃないからメンバーに入れると(他の人に)失礼だ。

と言っているんだよ。
710風と木の名無しさん:04/05/10 00:29 ID:AaUxgFFP
ttp://blog.livedoor.jp/animus13/archives/346704.html

何かすげぇのを見つけてしまった。
711風と木の名無しさん:04/05/10 01:06 ID:W3IyxtYv
>710
世間が狭くてとてもほほえましいなw
数年後痛い思い出スレ住人になってる可能性もあるだろう。
712風と木の名無しさん:04/05/10 01:35 ID:LqWglIDH
こうじま奈月
どうして売れてるのか分からない作家No1。
特にあの目がキモ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

CJさんとのバイオハザード合同本の頃はまだ普通だったのに…。
713風と木の名無しさん:04/05/10 01:39 ID:HAuUMTbG
こうじま、CJ
両方(゚听)イラネ  
714風と木の名無しさん:04/05/10 01:46 ID:b9qcmrF+
緋色れーいちはいい加減ゲームのほう何とか汁!
作品はよく知らないが人間的にダメだなこいつ…。
715風と木の名無しさん:04/05/10 02:11 ID:6RPQhGyI
CJもガイシュツの人たちとは系統が違うけど、
絵は上手で話が下手な人だよね。
シリアスになりきれないのに、ギャグが寒い。
716風と木の名無しさん:04/05/10 02:13 ID:jxMCBTVE
絵がうまいというのも微妙に語弊があるような…<CJ
動きがなさ過ぎて、マネキン配置してるようにしかみえないんだが。
だまし絵っぽい。
717風と木の名無しさん:04/05/10 03:26 ID:HJuxWLkX
>699
禿同。
絵しか売りがないのに、最近全員雑だったり白かったり落としたり
存在価値ゼロ。
絵で人気が出た作家は売れるほど駄目になっていく気がする。

タイプは違うが、唯月一、桃季さえ、あさとえいり、しゅしゅしゅ
とかも駄目一直線だ。
718風と木の名無しさん:04/05/10 03:32 ID:Uici1RtP
あと松本テマリも。
719風と木の名無しさん:04/05/10 20:36 ID:xuh5J7Mo
>718
禿同。
松本テマリマジイラネ!あんなデッサン狂いしてる絵なのなのに、
なんで人気あるのかさっぱりわからん。
デッサン狂いをカバーできる絵柄っつーんなら、もっとちゃんの絵を描けよ。
しっかり丁寧にペン入れしてトーンも貼れよ!
こんなこと素人身分の人間に言われるなよな。終わってんぞ、松本テマリ。
あとしゅんぎくんもイラネ!
きったねー絵なんて見せんなよ。せめてもっと丁寧に描けよ。最低のペン入れ技術だなオイ。
もういい加減にしてくれ、ウンザリだ!!てめぇら!
720風と木の名無しさん:04/05/10 21:16 ID:nIHOjm5/
とりあえず餅付け!
それにしても上に上がったやつ等みんな売れっ子ばっかりだな!w
畜生!漏れは本当に蔵王と影木の人気振りがワカンね!
話ちゃんと聞くからどの辺がいいのか教えてくれ!
721風と木の名無しさん:04/05/10 22:04 ID:vqjIsOG6
出来たら漏れには蔵王と影木の見分け方を教えてくれ!!
一目でわかるなんて答えは聞かないぞ!!
722風と木の名無しさん:04/05/10 22:14 ID:6Wark7qh
もう、何をして売れっ子と言うのかその基準から教えて欲しいくらいだ。
やまねあやの、絵がきれいとかよく聞くけど
どこがきれいなのかがサパーリわかりません。
センスも古臭い感じがする。
マンガも、雑誌に載ってたのを読んでみたが、内容ナッスィング。

>721
自分の基準では、粘着質な感じの絵が蔵王。
カクカクしてる方が影木だ。
723風と木の名無しさん:04/05/10 22:15 ID:5JtlxAnu
え、蔵王と影木って同一人物じゃなかったんだ…
724風と木の名無しさん:04/05/10 22:16 ID:5JtlxAnu
ぎゃっage御免なさい
725風と木の名無しさん:04/05/10 22:40 ID:WsnZGjwI
蔵王と影木って今も人気あるの?
726風と木の名無しさん:04/05/10 23:43 ID:e8wRQiLN
>>725
蔵王はあるんじゃない?
影木はどうだろ。
727風と木の名無しさん:04/05/10 23:56 ID:3yOvkOXK
エーキはこの間、うさぎのマンガを描いていた。
初めてちゃんと読んだよ。
しかも、可愛かった。
これから、人じゃなくてうさぎを描くことを勧めたい。
728風と木の名無しさん:04/05/11 00:01 ID:TyS1bzzF
>これから、人じゃなくてうさぎを描くことを勧めたい。

真白センセにも同じことを言いたい。
ウサギと犬と猫他動物だけにしてくれ。絵本はかわいいから。
もう、シリーズとは言えないレベルダウンに我慢ならん。
白すぎじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
729風と木の名無しさん:04/05/11 00:20 ID:s0KmMIRZ
>722
自分としては線がちょっと太いというかGペン使いな感じ(顔の輪郭でも
場所によって太かったり細かったり)なのが蔵王だと思ってた。
あともしかしたら英気の方が顔を並べて描く場合細長いかも知れない。

二人の描く絵柄が区別つかないってより、
どの話を見ても同じ登場人物が出てるように見えて仕方ないんですが…
730風と木の名無しさん:04/05/11 00:24 ID:SWKnXIy2
逆に動物はいらん。
ちゃんとした萌えるマンガを描いてくれ。
真っ白なページと白痴受とかわいいだけの童話はもういらない。
731風と木の名無しさん:04/05/11 00:45 ID:wtS9Von5
>722
以前は服が下手な方が影木、マシな方が蔵王と
覚えていたのだが、最近の絵は見てないからワカンネ。
影木の描く服は特に襟が酷かった。
こんな仕立ての悪い服商品にならん!みたいな・・・
732風と木の名無しさん:04/05/11 00:50 ID:ERsFifmc
もうあれは塗り絵用だと思うことにした>真白
よしながふみが誰かに似てきたと思ったら、えみこ山だった。
白さと雑さが。
消えろ、消えてしまえ。
733風と木の名無しさん:04/05/11 01:29 ID:/M7mttlx
よしながふみは、あのギャグ顔だけがどうしても受け付けん。
それがたとえどんなにイイ話なんだとしても、あのキモイ絵が目の端に入るだけで全部パア。
つーか読む気にもならん。背景ないし。
734風と木の名無しさん:04/05/11 07:29 ID:1D35BQCS
よしながって、なんで背景アシ雇って描かせないの? よしながの大好きな食い物も、ちゃんと描いてるようで おおまかなイメージしか残らないし
735風と木の名無しさん:04/05/11 14:58 ID:+F5O3eYh
擁護するわけじゃないが、よしながは最近出たコミクスのモブは誰かに描いてもらってないか?
736風と木の名無しさん:04/05/11 15:36 ID:l7Z3vaqz
空気だけじゃなくて文意も読めない人ですね>735
誰が書いてるかなんてどうでもよくて、
「背景ザツすぎ、白すぎ、下手すぎ」ってことだよ。
まあ背景があろうがなかろうが話はつまんねーし
人物の絵もキモイんで逝っちゃってください>よしなが先生
737風と木の名無しさん:04/05/11 15:57 ID:f3IQGNgo
よしながの場合、左キキだからか、右向きの顔ばっかりだよね。

あと角度がおかしいから、首の付き方もありえない。

絵が真っ白。背景パース狂いまくり。

あんたが頭が良くて、高学歴で弁護士になりかぶれで
法律に詳しいのはよーくわかったから
もうその設定から離れなよ。といいたい。

あと何気に漫画が気色悪い〜。
738風と木の名無しさん:04/05/11 16:08 ID:z4Krjtky
白砂って奴の絵、人形みたいで表情がなくて頭身が10頭身ぐらいない?
身体の描き方がおかしい。どことなく、リーマン絵がデブなんだよね。

あとリンクスで猫漫画描いてたのを見たけど、自分を可愛くテディベア
みたいに描いてたのに、正直引いた。
ただ線だけが綺麗で、線に重点を置いた猫4コママンガで、全然面白くなかった。
イラストの時と違って、ネコ漫画の方が綺麗に描いてたのにワロタ。
あと家が3階建てでデカイくてお嬢様な描き方が嫌味ぽくて嫌い。
739風と木の名無しさん:04/05/11 16:13 ID:1xmIf3v+
消えてと言う必要もなさそうだが。
京橋ナルミ。
同業者を見下すようなことを平気でホザく奴には小説を書く資格なんてない。
絵書きさんはみんな努力されてて凄いです〜。
小説家でそんなに努力してる人見たことないですよ(苦笑)。
みたいなこと書きやがったんだよな。お前いったい何様だと。
何度思い出してもムカつくから、読んだことないけど消えてくれ。
740風と木の名無しさん:04/05/11 19:03 ID:KJJ7nEZ1
小笠原宇紀とやまね…なんだっけ?名前を覚えられん…
やまねあやのに消えて欲しい。
小笠原宇紀は小説のカバー見るだけで目が泳ぐ。塗りがキモイ。
作者が誰かを確認する気にすらなれない。
やまねあやのもオヴァ臭いとしか思えない。うぇっ…キモッ。キモッ。
あくの強すぎる挿絵なんて邪魔なだけだ。消えてください、ほんとに。
741風と木の名無しさん:04/05/11 20:09 ID:XcTbtlms
>740
>小笠原宇紀とやまね…なんだっけ?名前を覚えられん…
>やまねあやのもオヴァ臭いとしか思えない。うぇっ…キモッ。キモッ。

ちゃんと覚えてるじゃないか(w
742風と木の名無しさん:04/05/12 00:19 ID:LYwx5tQr
>737
頭が良いらしい、と聞いて漫画を読み直した時に
さすがと思えるかいい加減にしろと思えるか、力の差が出るよね。
よしなが、何か中の人のことを知らない方が楽しかったかも。
どうにも「自分の経験・知識を活かしてます」というタイプの
BL作家は合わん。堪野道流といい。
743風と木の名無しさん:04/05/12 00:36 ID:zXlZLm4U
松本テマリ。
売れ売れなのかすげえよく見ますが
あの生気のなさそうな目がまず合わん。
そしてどの絵を見ても、皆同じ顔に見えるよ・・・もういなくていいよ。
744風と木の名無しさん:04/05/12 00:39 ID:A+9Y0YTz
なんか性格的異常者が登場人物に多い気がする
だから読後感が気持ち悪いのかなあ。>よしなが漫画
本人がそっちよりなのか、どうなのかはわからんけど。
馬鹿となんとかは紙一重っていうしな。
745風と木の名無しさん:04/05/12 00:57 ID:Uj5vZbys
本人のことは別にどうとも思わんが、
「よしながさんて頭良さそうですよね。そんけー」みたいな
儲がついてるのが果てしなくウザーウザーウザー
はったりに騙されやがって、しかも声がでかくて押し付けがましい。
もう終わった人なので潔く消えてくれ。
746風と木の名無しさん:04/05/12 01:35 ID:pqL6GwJ5
木原音瀬
扱うネタが禿げ禿げしく 不 快 なんじゃゴルァ
商業BLでけいむしょだのかしつちしだのいじめだのは読みたくネ。
あんまり薦めてくるんで三部作とやらも読んだが……
三作目の設定には個人的に本気でむかついた。
あれは作者と信者には萌えなんですか。

もういりません。儲もろとも消えてください。
747風と木の名無しさん:04/05/12 01:36 ID:pqL6GwJ5
スマソ、漏れも逝ってくる
748風と木の名無しさん:04/05/12 03:00 ID:uQEp4uOS
蔵王えーき
とりあえず消えとけ

藍川さとるは、一見人物がきれいなように見えて狂ってる
白いし、能面だし
そもそも生粋の軍人があんな腰に悪そなモデル立ちするかっての
描き屋ならもっと勉強しろ。背景かけ
昔はそんなん気にならないくらい好きだったのになぁ
749風と木の名無しさん:04/05/12 04:46 ID:DsoZ40hV

ヒガミスレ
750風と木の名無しさん:04/05/12 05:14 ID:mWChZXaI
どちらの作家さんでつかー?
書かれるうちが花でつよー
751風と木の名無しさん:04/05/12 10:28 ID:h9icgr7V
花音の画面が白っぽいこの板で人気のある人
名前覚えてないが
表情が貼り付けたみたいで目が死んでてキモイ。

蔵王影木ネタ便乗
モノクロ絵の見分け方は直感だけど
カラーだと肌の色が薄目でピンクっぽいのが蔵王
濃い目で黄色っぽいのが影木。
752風と木の名無しさん:04/05/12 10:28 ID:G/TgZP/c
「ひがみすれ」という名前の人がいるのかと思った…
750タンがいなければ、その名でぐぐるとこだった…
753風と木の名無しさん:04/05/12 14:14 ID:Uj5vZbys
目が氏んでるといえば高井戸あけみ。間違いない。
754風と木の名無しさん:04/05/12 14:19 ID:bt2s0KJp
多少肉感的(で猫目っぽい)のが蔵王。
棒っきれがカクカク動いてるようなのがエーキ
755風と木の名無しさん:04/05/12 15:48 ID:TNjfd16e
ヒガミスレではなくて

「純粋に消えてほしい作家」 イコール 「見るに耐えないので即刻消えてほしい作家」

なのだ。

756U-名無しさん:04/05/12 19:13 ID:yyKWVc2I
今日本屋で見かけて、まだいたの?と思った

笠間るみ
757風と木の名無しさん:04/05/12 19:34 ID:MsfW4Ub6
蔵王影木ネタ便乗
今度はデスノートですか
金儲けのにおいを感じたら移動っていうのはいい加減止めたらどうなんだ
つーか、影木のデビュー作(多分)をリアルタイムで読んでたんで
前々から疑問だったのだが、あれでなんでデビューできたの?
理解できない
儲もろとも消えろ
758風と木の名無しさん:04/05/12 20:56 ID:dTDbmSJY
大昔に黒田大志だった蔵王とセットだった津田人志はもう消えたのか?
759風と木の名無しさん:04/05/12 22:13 ID:PNi7scu+
>757
エーキエーキの場合、川で溺れていた社長を助けたどころの騒ぎじゃなくて
元首相の孫だもん。コネありまくりだろ。デブくらい軽いと思われ。
しかも同人の相方が売れっ子ザオー。
合作してますとか言われたら編集も断われないって。
760風と木の名無しさん:04/05/12 22:41 ID:4GsRmBZc
デビュー前は個人で活動してたと思うけど<えーき

デビューの頃(同人アンソロに載ってた頃)は絵が嫌いじゃなかったんだけど
何で今、こんなに萌えないんだろう。不思議だ。
761風と木の名無しさん:04/05/12 22:46 ID:tqM3gsHr
えーきって最近特にざおーに似てきたとオモ。
プライドないのかな。
762風と木の名無しさん:04/05/12 22:54 ID:azzIj55N
蔵王エイキ、何かで対談を読んだ。
日記とか作って語るのは、作者自身が出過ぎ
作品にとってあまり良い事ではないのではないか
と考えてしまうそうだが、藻前ら、日記など作らなくとも

充 分 語 り 過 ぎ な ん だ よ 。
ど の 口 が 言 う か 。

顎が外れそうになった。あの絵すら見る気なくす。
763風と木の名無しさん:04/05/13 00:41 ID:YHYzZygg
>760
流炉剣で意気投合して、それから組むようになったんだよ。
お互いがお互いのFANだった、と聞いた。
漏れも以前から二人の絵は似てると思ってて、姉妹なのかなーと思っていた。

エーキは(゚听)イラネ  

それから河井英紀、藤たまき消えろ。
寝ぼけた絵と内容が大嫌い。
めそめそする受けとか大嫌いなんだ。
名前見るのもいやなので、早く消えてください。
764風と木の名無しさん:04/05/13 01:52 ID:OHLL0F2K
千歳ぴよ子
体のつくりが女の子に見えて気持ち悪すぎ。
765風と木の名無しさん:04/05/13 01:56 ID:LFKqVvc8
女の子に見える以前に、何頭身? と言う感じが(;゚Д゚)<ぴよこ
766風と木の名無しさん:04/05/13 03:39 ID:+lWLc+Wf
花川戸菖蒲が隠れて日記を書いてるらしいんですが
何処で書いてるのかご存知の姐さんはいらっしゃいませんか?
767風と木の名無しさん:04/05/13 03:49 ID:32R9o8ID
>766
スレ違いだ。

>765
頭身の問題だったけか?
手元に絵がないんでうろ覚えなんだけど、
人形のような関節だったイメージ>ぴよこ
768風と木の名無しさん:04/05/13 04:31 ID:K+onkfOK
久我有加(゚听)イラネ
この人の書く話で面白いと思ったものは一つもないし、
文体も肌にあわないわで避けて通ってたのに、
自分の凄く好きな本と設定がそっくりな新刊が出てムカムカ。
パクリとは言わないけど、もっとどうにかできなかったのかYO!!

>764
この前そのぴよこって人の漫画初めて見たけど、
輪郭が気になってしまって内容どころじゃなかったよ。
顔がどうしても大根の先っぽのほうに見えてしまって…
769766:04/05/13 17:48 ID:2vqweSMM
>767
ごめんなさい。
先日ここで日記のことや仕事っぷりを叩かれたのを意識して
隠れて書いてるのかな?と思ったので。

これだけではなんなので…

かゆまみむ。
汁だく漫画がキモイ。消えてください。
770風と木の名無しさん:04/05/14 00:35 ID:8pnMiqd2
かゆまみむ、顔の描き方は嫌いじゃないよ。パラパラと見たら好みとも言えるよ。

でも有り得ない体を止めてくれよ。
最近使われなくなったけどあの体は「暴力画像」って言葉がぴったりじゃないのかい。
771風と木の名無しさん:04/05/14 10:30 ID:KOdOhFG2
>770
暴力画像ワロタ

よしながふみ…頭いいとはとても思えないんだが。
知識箇条書きは知性のない奴のすること。野暮だ。
772風と木の名無しさん:04/05/14 15:43 ID:XulRN4yw
ばかほりさとる
773http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/apricotbear:04/05/14 22:52 ID:MkbbjrEo
>766
ここ?
774風と木の名無しさん:04/05/15 00:31 ID:6HOYBaLR
>773
やっぱり字書きって文章を書いてなきゃ落ち着かないのかね〜w
ちなみに花川戸さんて専業なの? 
775風と木の名無しさん:04/05/15 11:04 ID:pHmXF2q/
>774
文章書いてないと落ち着かないなら、仕事頑張ればいいのにね(w


鬼塚ツヤコ、何でそんなにエラソーなの?
同人誌の奥付に
転売やオークション禁の警告とともに
「この日本語がわからない方は、うちのスペースには来ないで下さい。」って…
どんなおエライ大先生かと思ったら
つっまんねー小説しか書けないし。
商業誌からは消えて、同人に専念してください。
776風と木の名無しさん:04/05/15 12:08 ID:4Wh2gaOD
ひさびさ見た東野裕の絵に唖然。
ムカムカ吐き気が…。
キモすぎた。
777風と木の名無しさん:04/05/15 12:11 ID:R9WzMI2M
>>775

別の本には
「禁を犯した者には必ずや死が訪れるでしょう。なお、この呪いは百年以内の
誤差をもって執行されます」
って書いてあったよ。何か書かずにはおれない人なんだね。
778風と木の名無しさん:04/05/15 12:20 ID:7DdZ+d0U
死の呪いが訪れる本なんて、マトモな人間なら買わないだろ…
売りたくないのか?
779風と木の名無しさん:04/05/15 12:32 ID:hm0qJCNc
呪いの奥付にワラタ
つか、転売禁とかオク禁するのなら、契約書なりを作って、そこにサインしてもらって
から売れ。人手に渡った時点で、本という物体の所有権は所有者のものだろうが。
780風と木の名無しさん:04/05/15 12:41 ID:hMPmmmq1
鬼塚ツヤコってどっかで聞いたと思ったらモンチーの相方か。
確か商業の新刊がバンバンオクにあがってたなー。
そんでもって自分とこの同人(うろ覚えスマソ)をオクに出してる人の商品説明の文にかみついてた記憶が
781風と木の名無しさん:04/05/15 12:47 ID:qZMG6CtL
>776
禿堂。
みょーんとした体つき(関節)と
不必要にピシピシとハネてる髪型の受が嫌。
782風と木の名無しさん:04/05/15 15:08 ID:01E0YIth
>781
一度見たら忘れられないB地区もヨロ!
783風と木の名無しさん:04/05/15 18:47 ID:DBStO95n
角田緑
どこが悪いのか分からんけどどうしても受け付けない。
花川戸菖蒲とまとめて逝ってくれ
784風と木の名無しさん:04/05/15 19:32 ID:GQx329vN
>773
一人称が「花」か…
オバチャンとはいわないが、高校生でもあるまいし
仕事してる社会人の一人称がコレってサムイ
785風と木の名無しさん:04/05/15 20:35 ID:FmB8oDWy
PNを「〜姫」の、とある大物を連想した。>一人称が「花」
寒い。
786風と木の名無しさん:04/05/15 20:36 ID:FmB8oDWy
PNが、だった。寒いのは漏れの脳も同じだった
787風と木の名無しさん:04/05/15 21:06 ID:SuHb/5ul
>785
「〜姫」って誰?
名前に「花」が付いてるの?
788風と木の名無しさん:04/05/15 22:10 ID:azZhU5aw
>787
栗のことじゃないの?
789風と木の名無しさん:04/05/15 22:10 ID:2X1GGyw5
>>777
コワイヨママン・・・
だったら本うらなきゃいいのに・・・

こういう人に限って自分が買った本はバンバン転売していたりして
790風と木の名無しさん:04/05/15 22:50 ID:YskWOtqg
>785
『〜姫』なのか?
漏れは『〜姫子』だと思い込んでいたが・・・、
違うか。 _| ̄|○ 
791風と木の名無しさん:04/05/15 23:50 ID:0v4qoKaN
>790
「〜姫子」って誰だ?


こだか和麻。
もうそろそろ、作画からは手を引いて
原作者に徹してはいかがか。
792風と木の名無しさん:04/05/16 08:05 ID:MMFpKL+z
>791
ヤマーイ大先生ではないかと。
私も『姫』は誰か知りたい。

これだけではなんなので・・・。
石田育枝!!!!!
挿絵はやめれ!
マンガ゙はスルーできるが、挿絵はできん!!
妙に萎えるんじゃぁぁぁ!
793風と木の名無しさん:04/05/16 09:30 ID:6W/V9HFs
「姫」は「栗子姫」でしょ?
794風と木の名無しさん:04/05/16 10:03 ID:MMFpKL+z
あぁ・・・。
いたねぇ、そんなのが・・・。
すっかり忘れてたよ、素で。
795風と木の名無しさん:04/05/16 16:01 ID:H9Fg82QB
790の〜姫子は「噂の」しか思い当たらなかった。

栗子姫は騒動の時の暴れっぷりを見ててイラネエと思ったな。
元からこの人の本で萌えたことなかったし。
796風と木の名無しさん:04/05/16 18:05 ID:YNSms3/R
・ほりえりお
なんか画面は真っ白だしキャラは無表情だしストーリーもつまらない。

・千歳ぴよこ
商業作品はほとんど読んだことないんだけど、
同人の"顔がキラキラ体がムキムキ"に激しく萎えた。

797風と木の名無しさん:04/05/16 23:17 ID:BPD9F569
798風と木の名無しさん:04/05/16 23:19 ID:GjBcSM9W
千歳ぴよこ、ハゲド。
服を着てればまだいいが、裸体がキモすぎ。
昆虫みたい。
早いとこ消えてくんないかな。
799風と木の名無しさん:04/05/16 23:30 ID:p1W6Fa7z
ハゲドー>千歳ぴよこ
さっさと男女もののジャンルに行って下さい
800風と木の名無しさん:04/05/17 02:01 ID:FWypeGpS
一 宮 思 帆 と 品 川 か お る こ
体に何本針金はいってんのというぐらい絵がカクカクしてキモい。
話も薄すぎ。ありえん
801風と木の名無しさん:04/05/17 14:58 ID:+C4ZT7Ex
>>800
こいつらって商業で活動してたの?
802風と木の名無しさん:04/05/17 15:13 ID:FulZ3vEJ
一宮は来月のマガビの予告に載ってたな。
消えたと思ってたのに。
あんな漫画載せるなら、白紙メモ帳の方がマシ。
803風と木の名無しさん:04/05/17 18:44 ID:ivAT8m++
大丈夫です、どうせ載りませんから。
奴らについて語りたい方は同人板に該当スレがありますのでどうぞ。
804風と木の名無しさん:04/05/17 21:33 ID:MdkAkDVr
やつらは所詮専業同人だからね。
805風と木の名無しさん:04/05/17 22:16 ID:6FrMIGuq

今は半数以上は同人兼任だべよ。
806風と木の名無しさん:04/05/17 23:30 ID:BqXEUoDX
一宮と品川、興味ないからかもしれないが、一宮を先に店頭で見てから
また別のときに品川を見たら、同じ絵のように思えた。

しかし興味がないので確認する気にもなれない。
807風と木の名無しさん:04/05/17 23:53 ID:mTzIe4MC
私も同じように見えたよ。
あの二人って組んでるの?
扱ってるカプに興味ないから中身は知らないけどさ。
どっちにしろ絵があんまり好きじゃないな。特に品川。
中身が薄いってのは聞いたことがある…
808風と木の名無しさん:04/05/18 00:04 ID:BsDqAj49
同じ時期にコミックが出た人は売り切れたら書店から消えるんだけど
一宮の本だけは何故か売れてもすぐに入荷されていつまでも棚にある。
誰かファンがいるんだろうか。

頼むからそのスペースを他の本を仕入れるスペースにあててくれ。
809風と木の名無しさん:04/05/18 00:08 ID:2Rx+JWL+
合同本か何か出してたような気がする。
よく見ると全然違う絵なんだけど、なんか似てるんだよな…同類というか。
とりあえず二人とも商業から去ってくれ。
810809:04/05/18 00:09 ID:2Rx+JWL+
ごめん最初の一行は>>807へのレス。スレ汚しスマソ
811風と木の名無しさん:04/05/18 00:23 ID:EO0B0zf4
>>809
ありがと(*゚∀゚*)

ほんと似てるよね。色づかいとかも似てるのあったような。
つか商業やってるなんて初めて知ったよ。
商業はほとんど読んだことないからな_| ̄|○オクレテル?
あの絵で商業ってのも何となく不思議。
812風と木の名無しさん:04/05/18 00:31 ID:YLtMaH1H
>808
うちの地域のヲタ書店ときたら、
お薦め本コーナーに一宮のコミックスを置いてる。
フザケンナって感じだよ。
813風と木の名無しさん:04/05/18 08:50 ID:SzHWlb6G
>800-812
同人板に(・∀・)カエレ!!
名前も見たくない
814風と木の名無しさん:04/05/18 10:57 ID:Yc80n7b/
813
餅搗きなさい。
815風と木の名無しさん:04/05/18 11:03 ID:qU2ZKIhb
>814
つくってそんな漢字かくのか


藤崎こうキモイ
もうイヤ
ホントに消えて欲しい
あれは需要があるのかね
816風と木の名無しさん:04/05/18 12:28 ID:YLtMaH1H
>813
帰れといわれても…。
商業のコミックスの話してるんですけど。
817風と木の名無しさん:04/05/18 12:52 ID:rXmh+0Sj
>816
すまんがこの板では、あの二人を商業作家と認定してない(w
818風と木の名無しさん:04/05/18 13:07 ID:gV8XgMhi
スルーしたらいいやんけ。
擁護したならともかく、消えろと言ってるんだし。
819風と木の名無しさん:04/05/18 14:58 ID:qBoQOS5L
高月まつり
モラルなさすぎ
D&Gのデザイナーを自分の小説に登場させるなんざキチガイ沙汰
それを許す編集のモラルも疑う
820風と木の名無しさん:04/05/18 19:00 ID:FOkcgGeq
え…
そのデザイナーの生い立ちとかをモデルにしたキャラ、とか、
デザイナーの弟子とかじゃなくて?
まんまってどんなのだ??

まさか名前も何もかもそのままの人がでてくるの?
821風と木の名無しさん:04/05/18 19:56 ID:YLtMaH1H
>819
よくわからないから質問なんだけど
それは、自分の作品の中に実在の人物を入れてるって意味?
たとえば芸能界もの書いてる人が、脇役に実在のタレントをまんま使うとか?
そういうのはアリだと思うよ。そういう漫画や小説ってBL以外であるし。

ただやたら絡ませたりするのは問題あるとは思う。
まさか、自キャラとやっちゃってるとか?
それはさすがに編集とめろよ、とは思うが。
822風と木の名無しさん:04/05/18 20:09 ID:qBoQOS5L
説明ナシですまそ 819です。
スラダンの流×花小説のモロ使いまわしキャラクターが
文化/服装/●園みたいなガッコに通ってて、
ショーのグランプリだかなんだかを狙うって話です。
そのショーの審査員にホンモノのガッバーナ氏を連れてきてるのですよ。(伏字も使わず)
勝手に実在の、しかも世界的デザイナーを
一専門学校の学祭だかに登場させる図々しさにもビックリだが
その使い方が、自分の書いた主役の天才ぶりを引き立てるためだけっつーのが
ヌッコロしたくなるほど嫌だった。(なんせ、アパレル関係の仕事してるもので)
あとがきには、そのブランドのファンだからって書いてあった。
やっていいこととダメなことの違いがわからない人間の書く小説は
金輪際よみたくないと思った。
もう少し若かったら、公の場に訴えて発禁なり不買運動なりしてたんだけどなー
と思う少し年寄りの昔話でした。 長くてゴメソ
823風と木の名無しさん:04/05/18 21:04 ID:DofGRazm
なんかデジャブだわ>822
そのネタでだいぶ前にも消えろって言われてた気がする。
824風と木の名無しさん:04/05/18 23:18 ID:z1bNjxVS
同じく前にも同じ文章を読んだ気がする。

同じ人が書いたのなら、まだ怒ってるのか。
825風と木の名無しさん:04/05/18 23:39 ID:tUCg/UMf
そうなのか。

私も前に書いたが。
まんだ林檎。リンクスのコラムほんともういい加減にしておくれよ…
ずっと続いているって事は人気があるのか!?
自分の子供や旦那や携帯に200件アドレスがあるとかどうでもいんだよ_| ̄|○
消えて欲しいと激しく思いつつ、読んで更にムカついてる自分が一番ヴァカ(`Д´)
826風と木の名無しさん:04/05/19 00:29 ID:ao6smyAc
>825禿げ同
子供や旦那ネタばっかり書く人、萎えるしマジでウゼーので消えて欲しい
827風と木の名無しさん:04/05/19 00:35 ID:UhvtzjET
何故この人は主婦向けのそういうエッセイの載ってる雑誌に移動しないんだろうね。

上で一宮うんたらが商業作家として認定されてないと話題が出てたが
林檎はBL作家じゃなくなってるしBLを描く気もないんだから
それこそ消えて欲しい。
828風と木の名無しさん:04/05/19 01:16 ID:QqImb+vY
私も林檎ダメだ…。
古本屋で読んだとき、吐き気がした。苦手なBL書く人だなーと思って、
この人の書いている雑誌はほとんどスルーしてた。
829風と木の名無しさん:04/05/19 15:54 ID:Luo5na4M

林檎は自分で、「私  だけ  は特別なのよ!」とか思いっきり勘違いしてそうだよね。

それとも編集部内に 林 檎 信 者 でもいるんだろうか。キモッ!

主婦話なんか聞きたくもないし(特に林檎のはな)興味もない。面白くもないし。
お前が何人子供作ろうが、お前のクソガキが何しようがハッキリ言ってどーでもいいんだよ。
とにかく雑誌から消えてくれー。

830風と木の名無しさん:04/05/19 18:11 ID:hjCqbotn
>825 まだやってたのー!?
そっちのほうがびっくりだよ、林檎
やはり偏執部に儲がいるのかな?そりか、こどももだんなもほっぽって
締め切りだけは守るからつかいやすいとか?

>829 同意!!
たしかにこのひとのBLやそのあとがきからは
あたしはジュッパ一からげの頭悪いBL作家とは違うのよ!
  臭 がただよってきて不快だったなぁ
鳥人ヒロミからも同じ臭いがして苦手だ…
831風と木の名無しさん:04/05/19 20:14 ID:D2vI1NmF
アポー、BL雑誌に「まんこはしょっぱい」というセリフを書いた時は
本気で心の底から消えれと思った。
最近自分が読んでる範囲ではいなかったんだけど、
まだ消えてなかったんだね…
832風と木の名無しさん:04/05/19 20:46 ID:QSwW10JA
>830
こっ禿同!
林檎の漫画は押し並べて超不快。
ジュネのオバ温帯臭だけを雑巾絞って濃縮した感じと思う。
リンクスの4コマはたわいないだけ、まだスルーできるが、
買った雑誌にこの人の漫画が載ってると、それだけで激しく損をした気分になるよ。
そして鳥人間ヒロミ。絵は嫌いじゃないし、好きな話もあるが、
コミクスの後書きとか読んでると、オバ温帯化の傾向顕著でモニョ。
それにしてもリンクス。毎号買ってるが、ヘボン度増す一方だなぁ。
エクリ時代は個性があって、一番好きな雑誌だったのに…。
833風と木の名無しさん:04/05/19 21:24 ID:BR2KIFTl
鳥人間(w
この人、直接反応はなくても
サイトの日記は案外大勢に読まれているって
自覚した方がエエと思う。
834風と木の名無しさん:04/05/19 23:16 ID:82wp+fSQ
鳥人間、最近そんなにイタイのか〜。
昔は話と絵がスキだったけど。
サイト見てこよーっと。
835風と木の名無しさん:04/05/19 23:23 ID:5jz9+Dyi
林檎、家を買っただか、建てただとかも言って無かったっけ?
そんなに儲かってんの?あれで?
836風と木の名無しさん:04/05/19 23:46 ID:Ppx3qzjO
そもそも旦那が何やってるかも知らない<林檎
でもそれを知るためにわざわざえっせー読む気にもなれぬ。
勝手に家でも何でも建ててくれていいからBL関連からは消えろっての。
837風と木の名無しさん:04/05/20 00:41 ID:IZ9Lksh+
ダンナもエロマンガ家じゃないっけ?
838風と木の名無しさん:04/05/20 07:17 ID:hhztK84j
旦那もエロマンガ家なんだ?
じゃあ本業よりもエロ同人で売り上げてるんだな。
林檎自慢と見た(w。
839風と木の名無しさん:04/05/20 15:50 ID:XVXQCN8F
まんだのサイト見たら、育児日記他の雑誌で描いてるみたいじゃないか〜〜!ヽ(`Д´)ノ
リンクスには育児日記は要らないんだよ!もう他の人に交代してくれないかな…
840風と木の名無しさん:04/05/20 17:13 ID:OxakLnaU
まんだ、古いタイプの絵だよね。線も汚い。キャラが体臭キツそうで
苦手。
841風と木の名無しさん:04/05/20 19:16 ID:M8KVhjXQ
やっぱりリンクスにみんなでメールを送るのがいいと思う。
毎月毎月大量に来たらさすがに考えを改めないかな
842風と木の名無しさん:04/05/20 23:15 ID:WiNBMvtb
>>840
>キャラが体臭キツそう

激しく同意。悪い意味で生々しくてキャラとしての魅力がない。
一言で言うと萌えられない。

まんだの単行本持ってるんだけど、編集部に文学好きな人がいるらしく
「売れなくても好きなようにやっていいいよ」と言われたらしい。
好きなようにやってもいいからどっか見えないとこ行ってください。
843風と木の名無しさん:04/05/20 23:54 ID:b4nwxdtN
えーとなんだっけ、成田空子?
受けが可哀想で見てられません。
844風と木の名無しさん:04/05/21 00:11 ID:cyew9Whx
まんだと「文学好きの編集」に一体どういう関連があるのか
全く見当もつきません。
845風と木の名無しさん:04/05/21 00:33 ID:mOFvxCTD
まんだが文学…。
ただまんだFANだけなんじゃないのか?
846風と木の名無しさん:04/05/21 00:39 ID:qrXSBBjV
林檎は文学研究サークルを大学でやってたんじゃなかったっけ?
そういやノビもそんなサークルという文章を見たような。

小難しいことを語りたがる漫画描きはあまり好きじゃない。
847風と木の名無しさん:04/05/21 00:51 ID:NIbKvk0E
>>844,845
まんだが自称「文学作家」なんじゃないの?
どこで見たかは忘れたが「文学妊婦です〜」と書いてた。
編集が文学好き=だから私のマンガも好き!って感じなんじゃないかと。


ほり恵利緒。
絵もストーリーも味が無さすぎ。
848風と木の名無しさん:04/05/21 01:41 ID:+wnkZbFc
ミシーマ作品と一文字違いのタイトルの話を描いてたからかと
思ったんだが違うんかのう>まんだ
どっちにしろまんだの方は読んだ事ないし、リンクスの
育児4コマは激しくいらんので消えてくれて構わない。
塚、消えてしまえ。
849風と木の名無しさん:04/05/21 08:26 ID:BaGTsWDR
梶本潤がダメ。
馬面三白眼が・・・・。
850風と木の名無しさん:04/05/21 18:53 ID:Nr1/xvGl
何にしろ、林檎の場合、その人間性からしてもうすでに
拒否反応起してしまうので消えてほしい。切実に。
851風と木の名無しさん:04/05/21 19:29 ID:yanDnBGG
東城麻美

以前は時々萎えるなぁ程度だったけど、
某パロで同カプだったからサイトの日記とか見るようになって色々とすごくもにょった。
それからは作品見ると白ける…
というか何かもう生理的に受け付けられないんで消えて欲しい。
852風と木の名無しさん:04/05/21 21:09 ID:ATXVeHnb
同じく東城麻美

昔の絵はすごく好きだったんだけどな。XYとか恋愛ジャンキーとか。
なんかもう、目が滑って辛い。

三くだり半書きに逝こうかしら。
853風と木の名無しさん:04/05/21 21:11 ID:6whCCQ23
林檎、ぶっちぎりすぎてワラタ
みんな溜ってたんだね。
林檎と石田育エは他の追従を許さず、このスレ最強、といってみるテスト
854風と木の名無しさん:04/05/21 22:33 ID:hpz1Z+p/
不破慎理
サインペンで描いたような全部同じ太さに見える線が嫌。
髪にその太い線が入り過ぎてるのも嫌。
さいたまさいたまAAの太陽かと思わせる下睫毛が嫌!

エビリティの作画がこの人じゃなかったらもっと萌えられたのに。
ノベルズはアンケート葉書で隠して読めるから良いんだ。
でも、マンガの方には手を出せねぇー!!
855風と木の名無しさん:04/05/22 00:18 ID:jYPtzesD
>854
ていうか、あの小説にお似合いの挿絵だと思ったが。
ふるくさーくてキモいノリはどっちも同じ。
よって、不破と一緒に岩本も揃って逝ってください。
856風と木の名無しさん:04/05/22 00:32 ID:CusRt9cz
>854
>サインペンで描いたような全部同じ太さに見える線が嫌。

ぎゃ 昨日私もノベルス読んでて同じこと思いましたよ
漫画だとなんとも思わなかったんだけどノベルスの挿絵だと
サインペンぶりが目立つ目立つ。ラーメンみたいな髪の毛とベタ髪だから
髪はなんとかクリアしたけど服の線が見てられん
なんであんなぶっといくっきり線で均一な太さで描くかな
あと久家の髪型をデビッド●ウイ見て思い付いたとか書かんでくれ
デビッドが嫌いという訳じゃないけどなんか萎えるんだよ…

岩本薫に関しては「好きの鼓動」
と同じオチを使ってるので萎えたよ
857風と木の名無しさん:04/05/22 02:47 ID:DbHb+imJ
みなみ恵夢 商業やる前から大嫌い。ホント消えてくれ あのグニャグニャした線、グニャグニャした絵! こいつの絵には直線が存在しない。 ストーリーもキモ! はよ消えろ
858風と木の名無しさん:04/05/22 04:21 ID:XoSBs51A
http://img109.ac.yahoo.co.jp/users/9/7/3/0/chiharu29jp-img600x587-1085157246oobae1.jpg
http://img109.ac.yahoo.co.jp/users/9/7/3/0/chiharu29jp-img600x529-1085157258oobae2.jpg

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f22230795

2ちゃんねら〜にいじられてぶち切れたDQN主婦が夫の刺青写真を出品して脅し!!!
↓のスレでヲチっているのでどなたかご存知の方は情報をお寄せくださいませ

【彫り物】chiharu24jp 9着目【非通知イタ電】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1085164051/
859風と木の名無しさん:04/05/22 07:45 ID:R0l9N/kk
>856
同じ太っい線って、もしかしてものすごく使いかけの
スクールペンとかで書いてるのかなー?
Gペンならある程度強弱つくハズなので、カブラペンか、スクールペンを使ってるんじゃ
ないかな。ちゃんとしたペン先を使ってたらの話だけど。
某大御所先生なんか、ロットペン(これも均一な面白みのないペン跡になるんだけど)
だしなあ。
うーん、どっちかというと、ロットペンの可能性の方がデカイかもね。
860風と木の名無しさん:04/05/22 08:47 ID:YAfjX+Ri
実際あのペン線で損してるとオモ
ぬりえみたいだよ
861風と木の名無しさん:04/05/22 16:41 ID:ax5dlAWG
宮本佳野
どこがいいのか、本気でわからない
マンガは白くて手抜きにみえるし、
カラーは厚塗りでくどい、挿絵もまっしろでへにゃへにゃ
消えなくてもいいけど、わたしが買う雑誌に載らないでくれ
862風と木の名無しさん:04/05/22 20:05 ID:yHmFkUKd
>861
私もこの前雑誌で初めて宮本佳野のマンガ読んだけど、
まったく同じように思ったよ。
儲も多いみたいだからもっといい話描くのかと思ってたら
全然だったし、カラーも普通にきもくて吃驚した。
あんなんが載るようだと雑誌買って損した気分になるよ。

ついでに、同じ雑誌に載ってた梅太郎もイラネ
863風と木の名無しさん:04/05/22 21:50 ID:p2cWBDsZ
愁堂 れな
何が面白いかわかんない。おまけにあの程度の内容を
自分でミステリーって言い切るところかムカツク。
864風と木の名無しさん:04/05/22 22:53 ID:prOnToIk

宮本の漫画ってさー、コマごとの絵がとにかく汚い。
書きなぐり。

しかもどの作品も同じ顔のキャラばかり。誰が誰か、わからなくなる。
ストーリィは中途半端で未消化だし、全部同じよ〜な内容。

消 え て く れ。
865風と木の名無しさん:04/05/23 01:19 ID:vt6i0C7Y
華門、もともと好きじゃなかったけど今回の黒羅紀見て消えてくれって思った。
タダでさえキモ系の絵だと思うのに背景全くなしって何事。
作家さんのスケジュールの都合とかもあるんだろうけど、これならなくていい。
866風と木の名無しさん:04/05/23 01:48 ID:F29kcXMZ
本人のアタリがありえねーんだろうよ。
まあ、あんな適当に配置された人物に正確な背景つけろって言われても
アシさんが困っちゃうと思うけどナー。
あのクソ背景を儲が「味」とか「作風」とか言ってて余計怒り心頭。消えてください。
867風と木の名無しさん:04/05/23 01:49 ID:F29kcXMZ
すまん、消えてほしさのあまり誤爆した…
レータースレへのレスでした…
868風と木の名無しさん:04/05/23 12:09 ID:CxJoY2nk
865と866が微妙に話が繋がってる(w
ゴバークなのにな。
869風と木の名無しさん:04/05/23 23:37 ID:uafdm43J
>857と同じくみなみ恵夢

どんな話を描かれても同じように見えるのは何故だろう。
あとエロがたくさん入っててもエロくない。
みなみさんは頭が良いんだから、と人に言われたことがあるが
そこら辺はよく分からない。

とりあえず萌えがないんだ。消えてもらって構わないよ。
870風と木の名無しさん:04/05/23 23:45 ID:3M1YiyAI
藤崎こうよ、
頼むから私の視界から消えてくれ…
あのうっとうしい髪型といい、ビキニブリーフといい、
どうしてもキモさに耐えられないんだ
871風と木の名無しさん:04/05/24 02:04 ID:ccIX+doC
藤崎こうにイッピョー
カクカクしたケツとかビキニとか結合シーンどアップとか
挙げてったらキリないくらいとにかくダメ。
あとキャラの語り口がウザイ。
愛とか恋について語ってる感じが絵よりもっと受け付けない。
872風と木の名無しさん:04/05/24 02:25 ID:n1/3+Z9a
藤崎こうは攻が普通になってくれればなあ…。
受は結構まともな気がする。受キャラ同志をくっつけてくれれば。

攻のビキニ、局部強調、異常に頭が回る黒キャラってのは飽きたよ。
どこの攻も似たような人なんだもんな。
もう攻は一人を使いまわして新たな細身攻キャラを作ってくれまいか。
873風と木の名無しさん:04/05/24 22:14 ID:uhLdc38T
小鳥衿くろ消えてくれ!!初めて読んだけど、大ゴマと顔のUPばかりで損した気分。体の描き方とかも変だし。それからキリシマン。絵がキモイ。昔は好きだったんだけどな〜。
874風と木の名無しさん:04/05/24 22:22 ID:q9wwL/jD
藤咲なおみ、竹内照菜。
竹書房と一緒に消えてくれ。

なんなんだよあの言い訳は。(salon参照)
ホントにお詫びしたのか?
したんならきちんとそのやりとりを公式サイトで報告しろ!
875風と木の名無しさん:04/05/24 23:22 ID:BlkOjDZT
>874
禿げ上がるほど同意。
竹書房、藤咲なおみと竹内照菜引き連れて消えろ。
本気で消えてくれ。
876風と木の名無しさん:04/05/24 23:51 ID:te5abO9m
禿げしく同意。最初は竹内も被害者だと思ってたけど
今じゃ「確信犯か?」と思うよ。最悪。二人とも跡形もなく消えろ!
877風と木の名無しさん:04/05/25 00:41 ID:kAN6tTsy
竹内照菜もどう考えたって間違いなく確信犯だろうよ。
サイトからBBSと他人がコメントを入れられるタイプの日記を
消したのもそこでパクを追求されるのが嫌だからだろうし。
878風と木の名無しさん:04/05/25 01:18 ID:a7BTe30S
漏れも竹内照菜と藤咲なおみには消えて欲しい。
厚顔無恥という言葉がこれほど似合う人たちはいないだろう。
顔から体まで全部ラインが重なるんだから、偶然で片付けられるレベルではない。
全部トレスじゃん。いくらなんでもひどすぎる。
舐めてるよな。読者もパクした作家も。
879風と木の名無しさん:04/05/25 14:32 ID:2QwE9jhP
どうせ竹内は話も頭悪くてクソでおもしろくないし、いなくなっても誰もダメージ受けん。
880風と木の名無しさん:04/05/25 15:56 ID:xSb/lT3d
>874
ごめん
どこのスレかわからん。教えてください_l\○_
881風と木の名無しさん:04/05/25 16:05 ID:KkbztBcD
同人板
882風と木の名無しさん:04/05/25 22:16 ID:JotMxQio
申し訳ない、誰かうぷろだに上げてくれませんか>竹内ウジ崎言い訳
comic鯖がdでるらしく見れないんだyo…orz
883風と木の名無しさん:04/05/25 22:31 ID:MnLiCiQD
>>882
salon878さんのカキコを以下転載です。

まずはアンケ葉書のお礼。
あのレーターを使ったのはテリーヌさんの推薦。
もん/でん先生と州英社にはお詫びした。
レーターは変更せずに続けていく。
テリーヌさんの意向を汲んでファンには理解して欲しい。
今後は厳重なチェックをしていく。



以上がまさにこのままの箇条書きのように書かれていました。
お詫びすることになった経緯は書かれておらず、
本当にお詫びしたのかも疑わしいのではと思っています。
週映写ともん/でん先生の方ではどのように動いたんだろうか。
レーターに関しては著者へ責任転換してるしね。
(シリーズのファンだからそう思ってしまうのかもしれん)
厳重なチェックと言いながら、口絵は既にパクリなんですが。
週映写に働きかけてくださったお姐さまたちには引き続きお願いしたいです。
シリーズファンとしては、イラストなしの方がずっとずっとましなので。


以上。
話は読みたいんだけど、この話を知ってから挿絵で萎えるので買ってません。
だらけかブコフに落ちてきたら買うかな・・・。
884風と木の名無しさん:04/05/25 22:32 ID:MnLiCiQD
引用符入れればよかったな。
最後の三行は私の感想です。
紛らわしくてゴメンネ
885風と木の名無しさん:04/05/25 22:34 ID:LKjavGPq
>883
でも、最新刊でもトレス発覚してたんじゃなかった?
886風と木の名無しさん:04/05/25 23:20 ID:A3+thxMX
藤咲は同人誌でももんでんさんのパクリ発覚したよ

竹内と藤咲はマジ消えろ!
887風と木の名無しさん:04/05/25 23:35 ID:LKjavGPq
うわ〜…salonすげえもんが…
888風と木の名無しさん:04/05/25 23:55 ID:a7BTe30S
>887
今見てきたよ>藤咲なおみパク画像。
本当にすごい。すごすぎる…。こんなのアリなのか???
もうパクリという言葉では足りない。
今度からこの人を見たら、心の中で泥棒、盗人、と呼ぶことにする。
889風と木の名無しさん:04/05/26 02:48 ID:kGlBYxda
竹内照菜
藤咲なおみ
そして木南達哉=安南友香子

まとめて消えてください。
どっちも検証サイトが直接検索にかからなくなってる。ググルめ。
890風と木の名無しさん:04/05/26 03:07 ID:MfmIAwmr
悪い意味で仕事良すぎだな<ググ
削除依頼があるとログ消してくれるんだよね
891風と木の名無しさん:04/05/26 03:17 ID:MBrfl6jM
>889
あれ?
今ググってみたら藤咲なおみは一番目、
木南達哉=安南友香子は2番目に出て来たよ。

まぁどっちにしろ、この二人とパクマンセーの竹内照菜はさっさと消えろ。
892風と木の名無しさん:04/05/26 03:33 ID:QI92piT3
ぐぐるは月末に更新、その前後は不安定で検索結果が変わることがある。
それから、自分のサイトのキャッシュを削除してもらうことはできるが
「私のパクリ検証サイトが上位にくるとイヤなんで削除してください」
なんてお願いを聞いてくれることはないから心配無用。
893風と木の名無しさん:04/05/26 04:19 ID:eqnv1OMn
パクリ作家・藤咲なおみと木南達哉=安南友香子と
パクリ幇助作家・竹内照菜が
ぐぐるの中の人にそんなことを頼んでる図を想像して
荒んだ心が少し慰められますた。
894風と木の名無しさん:04/05/26 07:19 ID:SHuAOEgH
藤咲なおみ。
新しくあがった検証画象見て本当に怒り狂った。
まるまる一ページ、コマ割りからキャラまで全部ラインが重なってる。
信じられない。
本当のこの業界から消えてくれ。
この 恥 じ 知 ら ず。
895風と木の名無しさん:04/05/26 11:37 ID:CzXhZeHg
テマリ
896風と木の名無しさん:04/05/26 12:55 ID:SH/LA3V+
>>895
たった一言に何故か和んだ
897風と木の名無しさん:04/05/26 13:35 ID:fQvAiyEZ
門地かおりと河井英杞の絵はもう生理的に受け付けなくなってしまった…
気持ち悪くなるほどオイラにとっては破壊力あったよ_| ̄|○
この二人と仲のいい、鬼塚ツヤコも文庫読んであまりの退化ぶりに
始球式するとこでした。三人まとめてそこまで仲よくならんでもいいです。
スラダン時代は好きだったから結構ショック。

しかしスラダン時代から吐き気を催すのが品川かおるこ。
パクリばっかやってないで、はよ消えて下さい。
898風と木の名無しさん:04/05/26 15:07 ID:hbFN1ckZ
>897
品川は誰のパクリをやってるの?
詳しく教えてくれ。
どれがどれのパクリなの?ソースキボン!
899風と木の名無しさん:04/05/26 18:17 ID:tJkJSnPi
竹書房のサイトで謝罪文が出たもよう。
salonに貼られていたのでこっちにもコピペ晒しておきます。
すみやかに消えてくれパクリ屋藤咲なおみ。

>「プリーズ・ミスター・ポリスマン!」のイラストに関するお詫び

>弊社発行の文庫『プリーズ・ミスター・ポリスマン!』1〜3巻おきまして、
>藤咲なおみによるイラストが、集英社等でご活躍の漫画家もんでんあきこ先生
>の作品と酷似しておりました。先生の著作権を侵害し、またお騒がせ致しまし
>たこと誠に申し訳ございませんでした。もんでんあきこ先生、ならびに関係者
>の皆様に多大なご迷惑をおかけしましたことをここに深くお詫び申し上げます。  

>平成16年5月
>株式会社 竹書房

>この度は、先生始め関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけしてしまいました
>事、深くお詫び申し上げます。かねてより先生の大ファンで、趣味としてだ
>け絵を描いていた頃から、憧れをもって練習の際に参考にさせていただいた
>ことがございますが、現在のような場面に於いて、それはあまりに認識不足
>であったと真摯に受け止め、深く反省致しております。
>ご指摘の件につきましても、あまりに素敵な構図等が深く印象に残り、関係
>者の皆様の誤解を招く結果となりましたことは、すべて私自身の軽率さから
>であったと臥してお詫び申し上げると共に、心より反省する次第でございます。
>最後になりましたが先生始め関係者の皆様にご迷惑をおかけしました事、
>ならびにお騒がせ致しました事、重ね重ねお詫び申し上げます。

>平成16年5月
>藤咲なおみ
900882:04/05/26 18:30 ID:ra0f/V4D
遅くなって申し訳ないが>883タンありがとう!
予測していたとはいえあまりにも想像通りだったので
ワロテしまいましたよ。
ミスポリ1&2、つい買ってしまったんだが
ウジ崎の絵が気持ち悪くなってきて竹内の文章も目が滑るようになったところで
リタイアしました。(3分の2ぐらい)
早くアイツらを売ってこないと…
901風と木の名無しさん:04/05/26 20:09 ID:o2dwM1G1
>>899
ごちゃごちゃ言われるから、とりあえず謝っとけって感じだね。
これだと参考にしたつい似てしまった…ように見えるわな。
ちゃんとトレースしましたって白状しろよ。
902風と木の名無しさん:04/05/26 20:50 ID:GYmxAc6O
恐ろしいほどに真っ黒の ト レ ス だろ。
なんだよ「酷似」って。
本当に性根が腐ってるな。竹書房(←なぜか伏せられない)
903風と木の名無しさん:04/05/26 22:36 ID:XhnCtwgy
竹書房の謝罪文見てきた…( Д )    ......._......._.コロコロコロ


もう、言い訳は沢山だ!!!

盗作屋:藤咲なおみ、盗作共犯:竹内照菜、盗作幇助屋:竹書房
盗作屋:藤咲なおみ、盗作共犯:竹内照菜、盗作幇助屋:竹書房
盗作屋:藤咲なおみ、盗作共犯:竹内照菜、盗作幇助屋:竹書房
盗作屋:藤咲なおみ、盗作共犯:竹内照菜、盗作幇助屋:竹書房
盗作屋:藤咲なおみ、盗作共犯:竹内照菜、盗作幇助屋:竹書房

ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛<まとめてみんな消えてしまえ!!!
          こんなにムカついたの久しぶりだよ
904風と木の名無しさん:04/05/26 22:51 ID:fyTypzR7
本当に、クズの相棒はクズなんだな。
盗っ人藤咲&小学生作文竹内、まとめてゴミの島でも逝ってしまえ。
竹書房、昔はけっこう好きな出版社だったのに…あんな謝罪文載せる
ような会社はもういらないよ。
905風と木の名無しさん:04/05/26 23:44 ID:C6ydagLb
竹書房(←変換できない)といえばぼのぼのってイメージしかなかったんだが
こんなことをやるのが当たり前という会社になってしもたか…。
頼むよ、トレースしないと漫画を描けないような作家は切ってくれよ。
そんだけのことじゃないか。
906風と木の名無しさん:04/05/27 00:06 ID:Yv+Xr98j
竹書房(←何故か伏せられない)と藤咲なおみ、竹内照菜(神田聖子)

まとめて消えてください。
麗人も創刊から欠かさず買っていたけど、今度から買うのやめます。
いや、今度出たやつのアンケに書いてからにしよう。
907風と木の名無しさん:04/05/27 00:09 ID:dNj4HNO9
神田聖子?昔同人誌買ったことあるような…毛根死すだっけ。
908風と木の名無しさん:04/05/27 00:17 ID:JWfMYrw/
>>899
なんじゃこの言い訳文はー!!!
怒りの晒し上げ!
藤咲なおみ、竹内照菜、竹書房、消えてくれ!!!
909風と木の名無しさん:04/05/27 00:49 ID:JAmP2ZNh
さあみなさん
怒りの読者ハガキをだしましょう。
910風と木の名無しさん:04/05/27 00:57 ID:KeRn4kUV
読者ハガキを出そうにも竹内照菜、藤咲なおみの本はもちろん、
竹書房の本も買った事ないので出せん。

とりあえず週Aにメール送るけど。
911風と木の名無しさん:04/05/27 06:54 ID:yRm9vmw5
竹書房・藤咲なおみ・竹内照菜(神田聖子)

  ま  と  め  て  消  え  な  さ  い
912風と木の名無しさん:04/05/27 07:00 ID:x6wmjr7F
藤咲なおみ、誤解ってなんやねん、誤解って

まさか線と線が重なるのはトレースじゃないんです、偶然なので誤解なんです
とでもいうつもりなのか?

下手な言い訳なんかどうでもいいからとっとと消えてくれ

藤咲なおみ、竹書房

紹介して盗作を幇助した謝罪も載せずに浮かれている

竹内照菜

も一緒に連れてな
913風と木の名無しさん:04/05/27 07:26 ID:Nf/j2QIz
竹書房と藤咲なおみの形だけの謝罪文は火に油を注いだね。
漏れもこれで怒りが爆発した。
藤咲が挿し絵を描いた本なんぞ死んでも買いたくないから
竹書房から出ている好き作家さんのアンケハガキを出す時に
藤咲のこともしっかり書いてやる。
藤咲なおみ、消えてくれ。
914風と木の名無しさん:04/05/27 08:32 ID:NmtRoUuR
流れを切って申し訳ないが言わせてくれ
木原音瀬
いくら薦められても嫌なもんはいやなんです。
回りの木原ファンが本気で嫌です。
文学だとか、他とは違うとか、どうでもいいよ。
消えてください。
915風と木の名無しさん:04/05/27 08:33 ID:B2wyU6A4
>912
違うぞ。
フ ァ ン な の で 研 究 す る あ ま り
似てしまった、ってことだぞ、アレは。
あり得ないよな!まったく。
言い訳にすらなってねーよ。

竹内も儲もろとも消えてくれ。
パク指摘を受けても無視し、BBSを撤去したのも卑怯だが
それを見てもまだ微妙な擁護が湧くのがウザ杉。
916風と木の名無しさん:04/05/27 10:08 ID:M6H1s7PQ
え、竹内って神田聖子だったのか!?
うわー。懐かしいな。
同人時代の話でごめんだけどイメージビデオとか出してたよね。
踊ったりしてたのを見た覚えがある。

キモイから消えてくれ。
917風と木の名無しさん:04/05/27 10:18 ID:R5P2PJ5n
パク問題が出たときから、藤咲なおみに対しては
氏ねくらいに思ってたけど、今回の竹書房(←なぜかry)
の態度を見て、本当にムカついた。

藤咲なおみは、木っ端微塵に消えてなくなれ。
竹書房(←なry)の本は今後一切買わない。つぶれてしまえ。
何もしない竹内照菜は、本すら読んだことないから
自分の中ではいないものと同じ。消えてくれてもモーマンタイ。
918風と木の名無しさん:04/05/27 11:09 ID:aO+oEFnn
あれ?竹内照菜のサイト、掲示板とツッコミ入れられる日記が消えてる…。
謝罪文も出てないし、用意周到だな。
919風と木の名無しさん:04/05/27 11:33 ID:Nf/j2QIz
>918
salonで騒がれ始めた頃にあぼーんしたんだよ。
悪知恵だけは働くみたいねー。
920風と木の名無しさん:04/05/27 12:23 ID:BFkSuE7v
さすがに用意周到だよね〜>竹内照菜

こんなに腹が立ったのは久しぶりだよ
しかも謝罪ってミスポリの1〜3だけなんでしょ?
つめが甘いよね
口先だけの謝罪だからこうなったって実証してるよ

藤咲なおみ も 竹内照菜 も 竹書房 もみんな消えろ
921風と木の名無しさん:04/05/27 16:00 ID:cob9TasT

藤咲なおみ の謝罪文さー、先生先生と連呼してるけど
ちゃんと 「もんでん先生」と明記してないよねー。
あれじゃあ、誰の絵をトレースしたのかわからない。
しかもただの模写のように言ってるけど、鉛筆でなぞってるトレース確信犯なのに。

そこに「藤咲の逃げ」があると思うな。
922風と木の名無しさん:04/05/27 16:20 ID:DtBWDwTO
竹内サイト全て消えましたか?あらまあ。

>916
ワラタ。
イメージビデオってなんですか。
自分の作品のか?
そんで自ら踊っちゃうのか?
キモすぎ。

てかふと思ったんだが、神田聖子って松田聖子の…?
何から何までイタイよ。オカーサーン。
923風と木の名無しさん:04/05/27 16:32 ID:R5P2PJ5n
>922
いや、普通にあるよ。
結構前に移転した模様。
924風と木の名無しさん:04/05/27 17:48 ID:5tiXFPVK
竹はパクリの宝庫だよ。TLの恋愛パラダイスでも常習の作家
使ってるしね。
925風と木の名無しさん:04/05/27 22:38 ID:1FDkl+PC
竹は20年前から四コマ雑誌を買い続けていたのだが、
ベテラン且つ面白い・勢いも実力もある新人
などを一斉に切り始めた(のか逃げられたのか)ので全紙買うのをやめた。
2〜3年前かな?漫画板では固定ファンが一気に離れた感が強い。
BLもやってたのか。

筆を折っていた作家にそれまでと作風が全く違う作品●を描かせ、
超長期現役連載の人気作となった。
しかし、同誌から売り出した中堅作家が始めた新連載が、
色・テンポなど、●にそっくり。
構図やストーリーではないからまだいいけど、ファンもあきれてた。
ここ数日の流れで思い出しました。
いた違いなのでsage。
926風と木の名無しさん:04/05/29 09:19 ID:FykUahr0
松本テマリ

おまえのせいで楽しみにしてたゲームの発売が
ガンガンに遅れてるんだよ!
お前が一言「この仕事降ろさせて下さい」って言えば済むのに
いつまで待たせる気だよ。ヤル気がないならさっさとヤメレ。

ホストでプレイしようと、妄想しつつおあずけをくらっちゃってる漏れ・・・哀れ
927897:04/05/29 11:49 ID:HreYSra/
>>898
多分ガイシュツだと思うのですが・・・
昔品のファンだった人が言うには目蛇の頃からいきなりデザインと漫画のセンスが
変わったのでずっと不思議だったらしいです。しかし彼女が買った本を見て私が逆にビクーリ。
河井英杞の昔の本のまんまパクリだったから・・・(; ´Д`)
品はもう絵とか変えようもないくらい個性的だから(←誉めてません)
多分気がつきにくいのかもしれないけど、本のデザインはそのまんまでした。
あと河井英杞が限定コピー本、再版なしと銘打った本をまるまるパクっていたのには
ずるがしこいなぁと思いました。詳しくはもう覚えていませんが、
台詞とか同じだったのでその人が愕然としていたのはよく覚えています。

その河井英杞もスラダンで森永リドというPNでやっていた時は、
高野宮子のトレースをしていたのをつい最近聞いて凹んだのは内緒です。

なんか・・・気のせいかもしれないけどPNをころころ帰るヤシってパクラーが多い・・・ような。
激しくスレ違いで、姐さん方ごめんなさい。
928風と木の名無しさん:04/05/29 13:30 ID:gmCGvI26
salon見て、竹書房の対応にポカーン・・・

盗作屋 藤咲なおみ

共犯 竹内照菜

盗作幇助屋 竹書房

この三者、本当に消えて欲しい!!!
作品が好きな人、他の作家の迷惑になってるの気がついていないのか?
自分さえよければいいって姿勢が丸見えで本当に軽蔑する
とっとと消えろ!!!
929風と木の名無しさん:04/05/29 14:07 ID:YoFfFi6s
河井英杞ってスラダンではその名前で描いてるけど
>927ってホント?
本、今でも何冊か持ってるよ?
当時結構スラダン本買ってたけど、
むしろ森永リドが誰かわからない。
ソースか森永リドのサークル名プリ〜。
高野宮子の本も結構のこってるから照らし合わせできるかも。
930929:04/05/29 14:09 ID:YoFfFi6s
スマソ、わかりづらい文だった。
河井英杞名義のスラダン本を持ってるってコトです。
931風と木の名無しさん:04/05/29 14:37 ID:HuiaA5M3
河合は門地のパクだけじゃなかったんだー
932風と木の名無しさん:04/05/29 14:50 ID:HreYSra/
>>929
私はその本手許にないので、友人に聞いてみます。
現ブツを見せてもらった時は、絵がまんま高野宮子の仙/流でした…_| ̄|○
河井英杞名義にしてから浅田ミヨコ(寅ヲ)の影響を激しく受けていると
聞いたのですが、ほんとうでしょうか?
私はスラダン時代の浅田ミヨコを知らないのでよく解らないのですが。

>>931
河井英杞はある意味、品と似ていてパクったものを自分のものに
転換する能力に長けているようです。

信じて毎回行くたびに新刊買っていたあの頃の私を返してくれー。・゚・(ノД`)・゚・。
無知だった自分も悪いけど、パクリをやっている商業作家は全員消えてほしい〜
933風と木の名無しさん:04/05/29 16:14 ID:9HZqnPBZ
>932
影響とパクりは別に考えるべきだと思うよ。
934風と木の名無しさん:04/05/29 16:50 ID:CpJFxHpZ
>933
んなの当たり前じゃないか。932は確認していないから影響という言葉を使ったんだろうよ。
しかし藤咲とかもそのうち言いそうだな。「あれは全部好きが高じて影響を受けちゃったんです」とかとか。
935風と木の名無しさん:04/05/29 16:56 ID:x0A7haGw
河井英杞とモンチの絵って似てる?
スラダンなんてそんな古い話を持ち出されてパクリって言われても、
なにがなんだか誰が誰なのかさっぱり分からん。

上の方で河井とモンチの仲がよくてキモイって書いてあったけど、
だったらパクリとパクラレが仲がいいってことなの?
936風と木の名無しさん:04/05/29 17:28 ID:TtwmTKqg
私も門地と河井の絵はパクリってほど似ているとは思わないんだよなぁ
どっちの絵もキモイことだけは共通しているが

河井と門地は昔仲良かったみたいだよ
4、5年前だったか合同誌出すってペーパーに書いてあったから、
ほぉーと思ったけどのちに知人の漫画家さんから大ゲンカして
合同誌の話も立ち消え今じゃ絶縁状態だと聞いた
でも話聞いてると河井の方が門地に憧れてたみたいだから
それこそ上の人の言葉じゃないけど影響は受けたと思われ
937風と木の名無しさん:04/05/29 17:39 ID:x0A7haGw
>大ゲンカして
>合同誌の話も立ち消え今じゃ絶縁状態だと聞いた

って「私の絵をぱくらないよっ」って内容なんだろうか。
今、二作家の本を見比べてみたら確かにびみょーに似てるような・・・
いや先入観はいかんな。
話の暗さもどっか似てる?


938風と木の名無しさん:04/05/29 17:42 ID:g01HC471
それより死斑と門地の方が似てるとオモ。
死斑のは目付きが凶悪だから一見似てないけど、
かなりパクってるとオモ。
939風と木の名無しさん:04/05/29 17:47 ID:5adZg8w/
漏れ、すごい似てると思ってた<門地と河合
カラが似てる気がする。特に昔の門地の塗り方
940風と木の名無しさん:04/05/29 18:07 ID:+FLGmE6r
>938
私も初めて一宮の絵を見たとき「モンチ…?」ってつぶやいた!
カラーはそっくりだと思う。あと顔の輪郭。

でも大昔のモンチの絵は、確かに今の河合と似てるなぁ。
二人ともデジタル?なんかアナログに見える。
941風と木の名無しさん:04/05/29 18:18 ID:APRw6SJV
門地と河井と一宮と品川は
みんなアゴの先端の上に
口の中心点が無いのが一緒だ。

絵柄は全く違うけど内田姉もそれで嫌だ。
942風と木の名無しさん:04/05/29 18:47 ID:Gku08UEQ
ご、ごめん。

>アゴの先端の上に
>口の中心点が無いのが一緒だ。

ちょっと意味が解らない(; ´Д`)
唇の下のラインってこと?
…じゃあないよねぇ…
943風と木の名無しさん:04/05/29 18:48 ID:ZsMpbKGA
話は変わるが、本庄りえは川井東子(井がちがう?)の絵柄をぱくってんのかな?
前にハイジをパクってるって話も出てたような希ガスるが。
本庄りえイラネ。そういえばこいつもトレス厨だった。
944風と木の名無しさん:04/05/29 20:27 ID:O9k+hOcs
門地、大昔に通りすがりで1冊だけ本を買ったことがあるんだが(確か籠球
その時と今の絵が違いすぎて、本屋で見た時「なんじゃこのヘタクソは」とオモタ。

でも、自分が消えて欲しいのは門地ではなく
藤咲なおみと竹内照菜だな。
945風と木の名無しさん:04/05/29 21:27 ID:oKwucjiY
星野リリィ
どこのオカマですか!男なら涙こらえろ、ボロボロ泣きすぎ!
しかも長髪のキモオカマ受最悪( ゚д゚)、ペッ
946風と木の名無しさん:04/05/29 22:49 ID:btLCjFbO
門地は本人が池沼スレスレな感じがダメ。昔インタブーで語った、体壊して倒れた理由っていうのが
”食事をしないで大好きな○○(スナック菓子の商品名)だけを1ヶ月食べ続けたから”ですと。
門地「あー○○ダメなんだーと思って…」
編集「いえ○○がダメじゃなくて、食事をしないで1つの食品しか食べないと体壊しますよ」
門地「え…今度□□だけ食べようと思ってたんだけど…ダメなの?」

こんな感じで。読んでてクラクラしたよ。消えて
947風と木の名無しさん:04/05/29 22:54 ID:He6M6z6/
それがカワイイと思い込んでないだろうな…>モンチ


藤咲なおみとやら、ついでに竹内照菜とかいうの。
サロン読んでて吐き気がしてきた。
綺麗さっぱりいなくなってくれて結構です。
948風と木の名無しさん:04/05/29 23:03 ID:g01HC471
たしかに門地ってちょっとバカかも。
漫画のセリフもバカ特有のまわりくどさ、不自然さで禿げ読みにくい。
949風と木の名無しさん:04/05/30 00:13 ID:c7CIw8Im
>947
ハゲドウです。藤咲と竹内にすっぱりきれいさっぱり消えて欲しい。
950風と木の名無しさん:04/05/30 00:43 ID:xStNKWTE
>943
本庄サン、シエルで隔離ならいいのに。パクリ作家3人衆の中でお咎め、謝罪文なしな人だよね。
最近ビブでちょくちょくお見かけするので雑誌読むのが辛いなぁ。
トレス部分コミックスで綺麗に消されてたように、どうかご本人も…。
951風と木の名無しさん:04/05/30 01:37 ID:zCOU3hgw
>>946
なんかちょっと歯っぽいやりとりだ(w

とりあえずパクリ作家はマジで片っ端から消えてくれ〜
952風と木の名無しさん:04/05/30 08:32 ID:iA+sV1lS
>>942
漏れは、な、なんとなくわかるんだが。
斜め向きの顔の時に、顎の真ん中から鼻に向かって線引くと、
口の中心がずいぶんはずれたところにあるっていうか、そんな感じじゃないかと
953風と木の名無しさん:04/05/30 16:54 ID:ZBnoCL8P
そうだと思う。
普通は鼻、くちびる、そして顎というラインが並ぶが、
奴らは人並み以上に顎だけ前にずれてる。
人並み以上にシャクレてる、
人並み以上に顎が出てるってことではないかと。

デッサン力が人並み以上にムニャムニャなのでしょう。
954風と木の名無しさん:04/05/30 20:00 ID:a1rUepVJ
2chAAの景麒?(w
955風と木の名無しさん:04/05/30 22:06 ID:iPMmS5gM
あの、教えてチャンでスマソですが、salonとは、どこですか。
同人板って、同人コミケ板と同人ノウハウ板と同人イベント板以外にあるのですか?
956風と木の名無しさん:04/05/30 22:15 ID:qZ2XsMnh
>955
同人コミケまでわかってるなら検索するとかさ…
専ブラ入れれば?
957風と木の名無しさん:04/05/30 22:16 ID:OLyLeyaD
あい。
今回salonって入ってなかったから見つからんかったのかな?
青嵐の水無月館
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1085502299/
958風と木の名無しさん:04/05/30 22:16 ID:gLlFJ7qR
>>955
藤咲への怒りがメラメラしてるので教えてチャンにも教えてあげるぞ。
同人コミケ板へ逝って「館」の付いたスレを探せ。
普段だとスレタイにsalonが入ってるのだが、現スレは付け忘れたそうなので。
今なら上位20位以内にあるのですぐ見つかるでしょう。
959955です:04/05/30 22:55 ID:iPMmS5gM
ありがとう、見て来ました。
何も言うことはないです。ただ呆れたという他ないですね。
960風と木の名無しさん:04/05/31 08:37 ID:EMw0/Z2A
ところで次スレはどうなってるの?
961風と木の名無しさん:04/05/31 12:14 ID:Waas/tcq
970か980でいいんじゃない?
962風と木の名無しさん:04/05/31 13:22 ID:dAgYGeJm
ラジャ
963風と木の名無しさん:04/05/31 16:35 ID:EthCuAAB
1の「擁護はほどほどに」って、もう「擁護禁止」でいいんじゃ?
964風と木の名無しさん:04/05/31 16:40 ID:FL5hOI+v
( ̄ー ̄)ニヤリッ
965風と木の名無しさん:04/05/31 16:48 ID:4NxTGGd3
あからさまな私怨書き込みとか、明らかに何か勘違いしてるようなものに
対しての指摘は別にいいんだよね?
つーかそういうのは擁護とも言わないか…
966風と木の名無しさん:04/05/31 16:52 ID:vHqNw319
私怨なんかスルーすればいいんじゃないの?
私怨だろうが消えてほしい理由にはかわんないし。
967風と木の名無しさん:04/05/31 16:56 ID:NQj00anZ
「ほどほどに」のままでいいと思うけど。

つか、過去ログ読めばわかりそうなもんなのに
「擁護するわけじゃないけど〜」と延々その作家の
話題を引きずるヤシはよっぽど空気読めてないか
「儲共々消えれ」と言わせたい私怨のどっちかじゃね?
テンプレに「擁護禁止」と書いても目に入らないだろうし
無駄だとオモ。
968風と木の名無しさん:04/05/31 17:15 ID:akRhDDSf
燃料投下のための擁護もあると思うw
969風と木の名無しさん:04/05/31 17:32 ID:J18V2DAJ
擁護はナシの方向で  とか?
970風と木の名無しさん:04/05/31 17:38 ID:+6BBt5Hm
お前ら必死杉wwwwwwwwwwwwww
971風と木の名無しさん:04/05/31 18:44 ID:/g7764dz
スルースルー
972風と木の名無しさん:04/05/31 20:38 ID:xfQqktHB
テンプレに入れてくれとは思わないけど
同人の人気ジャンル渡り歩いてるから消えろって言う
お前も同人板に消えろと思うよ…
801板なんだから商業に限ってくれ。
973風と木の名無しさん:04/05/31 20:46 ID:fiotHvg8
それは別にいいと思う。
もともと自分の好き嫌いで因縁つけるスレであって
作品を批評するスレでもないし。
「理由:私怨」とかいうのもあったな、過去に…。
同人しかやってない人ならスレ違いだけどさ。
974風と木の名無しさん:04/06/01 11:38 ID:HJscYxXy
商業限定?
975風と木の名無しさん:04/06/01 12:21 ID:98TVdlkl
>974
同人作家は板違いでしょ
976風と木の名無しさん
同人板逝ってきます