アメリカの色彩ってドギツイよね。
食品にまで色つけないでくれ。
日本に住むゲイやレズビアンのカップルってバレンタインチョコはどうするのかな。
人それぞれなんだろうか
質問。
男性下着でFバックとは何ですか?
ブリーフ・トランクス・ボクサータイプ・
Tバック・Oバック・褌・ケツワレ等とは違うんですよね。
>>776 >( ゚д゚)コカーン
>( ゚д゚)キョコーン
気に入った。でも使う機会が滅多になさそうだ…
某板よりコピペ
> 734 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/02/05 08:33 ID:???
>
>>726 > BlindGuardianが好きならこれも気に入ると思うよ
> Barroquejon
>
ttp://www.geocities.com/barroquejon/ > 738 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/02/06 17:43 ID:???
> ソープに入ったつもりが入り口を間違えて
> Sな女王様に鞭でシゴかれている20代の青年の悲鳴に聴こえる
質問です。
こっちにするか小説版にするか迷いましたが、こちらに。
水無月さららの「プロジェクトはC級」で、
【攻め】J型のピアスを亀頭の下から指し入れ、鈴口のすぐ上に出てきたネジの部分に金の玉を回し止めた。
【受け】鈴口のところに激痛が走り、ぺ○スの先に穿たれた細い金の輪があった。
ってのがあります。
受けのは鈴口から指輪みたいなのを刺して、ピアスみたいにしたってことでしょうか?
そんなモンがブラブラしてたら痛そうだなと思いつつ、全く分からないのが攻めです。
どんな風に刺さってるのか想像もつきません。
どなたか、もっと分かりやすく分かる人いますか?
797 :
792:04/02/09 19:36 ID:wIpf5GDF
>794
ググったけれど、Fバックで検索すると、
Fとバックが離れて検索されちゃって見当違いのページばかり出てきまつ。
男性下着とか付けても同様。誰かご存知の方いたら教えて。
ついでに801ゲト
802 :
798:04/02/09 19:52 ID:k+MiwG7j
ぐぐるで離れて検索されちゃう時は
単語を" "で囲むといいっすよ
おばさんパンツのこと?>フルバック
>798
モデルの安っぽさに(つД`)
805 :
783:04/02/09 22:18 ID:w59pq8Td
>>785 励ましてくれてありがとう。
プ萌え姐さん方も保守協力してくださって、めっさ嬉しいよ。
木各萌えさんがみつけてくれるといいなあ。。。
age推奨
807 :
風と木の名無しさん:04/02/09 22:32 ID:ayFUxvoh
だれもいないのかー
いるよー
常駐スレだったら神IDなので記念パピコ
何だか分かんないけど
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
な気持……もうすぐ14日か……
>>811 なんだよそんなにブルーになるなよ。
漏れはデパ地下でいっぱい試食して
自分用においしいチョコ買ってきたぞ!
今年、バレンタインデーが土曜なのをいいことに、職場の分は
バックレることに女子の意見が一致。
…ということで、今年は自分の分だけ、買えばいいや(・∀・)
ところでリンツのチョコのパッケージてコンドー○の箱みたいじゃないですか?
好きなんだけどさ…リンツ
自分とこは部署の女子全員で金を出し合って男子全員に配るんだけど、
その集金依頼が来るまでヴァレンタインなんて言葉自体、漏れの脳みそからは
あぼーんされてたぞ。
・・・適齢期の女としてどうよ、それ_| ̄|○カレシガイナイノバレバレダーヨ・・・
それにしてもオンドゥル語が面白すぎる。久々にツボッた。
チョコの試食といえば銀座の三腰、ゴホンゴホン
今、最萌えのカプの受の肌がチョコレート色なので
色んな妄想しちゃって大変ですよ…(*´Д`)ハァハァ
チョコ話の最中失礼しますよ…ちょいと聞いて下さいよ…
ホモ小説買おうと駅近くの古本屋に寄ったら、801コーナーに人がいっぱいいて
(3人くらい)物色できなかったんで、牛尾と虎な少年漫画を買ってみた。
ワイド版4巻まで買ってノンストップで読んだ。面白いよ。続きが気になるよ。
もう店閉まってるよ。でも眠れないよ。明日も朝早いのに。
……いや、久々に漫画読んで燃えに血が沸き、萌えに肉踊り、興奮して骨砕けてさ。
キャラの行動の微笑ましさに、頬が緩みっ放しでさ。妙に幸せなんですよ。
何か知らんけど誰かに言いたくなったんですよ。私は今幸せですよ…(´∀`*)
丑虎は名作ですよね!
燃えるし萌えたですよ〜
名作長編マムガを一巡目テンションにかまけて読みまくる快感
味わえ味わえ!
恥ずかしながら、今まで一度もK-部ックスを利用どころか
みかけたことさえない。
東京都港区民なのにー!
丑虎は、漏れも大好きですよ!
フォモ萌えとか抜きで燃え泣き出来て、
巻末のバカなおまけクイズとかの書き下ろしに
大笑いすると言う、実にいい漫画だ。
丑寅、今まで読んだ漫画つーか本の中で一番泣ける作品だった
・゚・(ノ∀`)・゚・カズヒロタンマンセー
ところで、( ´∀`)σ)Д`)はやはり
( ´∀`)σが攻、Д`)が受でいいのかな?
いや、むしろヘタレ攻めの方向で
富士鷹ジュビロ先生サイコー!
>796
プリンスアルバート?
初めての手作りチョコは、溶かしたチョコを絡めて
コーンフレークスをボール状にしたものだった
なんだかとてつもなくマニアックなカホリ<プリンスA
>796
ボッキアゲ!スレの400後半〜500前半に神が居る。見ておいで。
831 :
828:04/02/10 02:27 ID:Y08GyyPN
>830
ボッキアゲ!スレ見てきたYO!
寝る前にいいもの見れたよ、ありがd。
>828に貼ったプリンスアルバートの説明リンクよりも、
ネ申のティムポを拝見するのが一番わかりやすいね。
禿げしく同意!>825
深刻な話のまっさいちゅうに入る潔いギャグが好きだ!
巻末のアレってちゃんと愛蔵版にも収録されてんだよね。
「秋葉 流!!」(全裸)には禿げるほどワラタなー
バレンタイン?何それおいしいの?(゜ρ゜)
Beneath a Valentine, I see a locket is shining
I think it must be the wine
Makes me feel it's all real
Where nothing seems to rhyme
To breathe life into the dust of a keepsake
この歌詞のバレンタインってどういう意味だろ?
835 :
風と木の名無しさん:04/02/10 05:27 ID:01JY7mrc
さぁ?
人名じゃないの?
翻訳スレにもっていったら?