クイズ制や請求制はまたゆっくりと・・・
>819の軌跡
>804でネタ投下
↓
>810で煽られる
↓
ムカーときて慌てて隠しページのあるサイトを探しにいく
↓
厨なメールだとスルーされるので、サイトの感想を盛り込んだ
模範的メールを送る
↓
喜んだ管理人からアドレス到着
↓
>819で意気揚々と2ちゃんに晒す
9時間近くもかけて乙〜時間はもっと有効に使えよ(w
ワロタ。
某103さんを思わせる不思議ぶりだな。
てか、何でそんなにブチ切れてるのか、よくわからん。モチツケ
でも「やめろ」とかいう人がいないので一安心。
さすが「自分のサイトは自分で守る」管理人スレの皆さんですね。
( ゚д゚) .....
それにしてもアレだね、スレは伸びないけど
悩みがないってことだから平和でいいね。
すげぇ、自分のイライラを関係ないサイトにぶつけるyCK5pahaが
これで21歳以上だってんだから恐ろしい。
夜働いてるのが自分だけだと思ってんですか?
妙に得意げな態度が笑える
誰にも相手にされないのかな、長時間かけてまでこのスレに張り付いて可哀想に
無駄に生きてきたんだね……。
ああはなりたくないもんだ。
結局相手してんじゃん。何いってんだか。
流れと全然関係ないプティ悩みですが。
無記名メールフォーム置いてます。
そこで無記名で熱く感想を語ってくれた方に
掲示板や日記で「うれしかった、ありがとう、がんがります」
と言っていいものでしょうか。
それは、メルフォから書いたことのないお客さんからしたら
疎外された感じがしますかね?
姐さんたちはこの溢れる感謝をどうされてますか。
>832
よくある悩みだが、それも本当に人それぞれだからなんとも言えない。
匿名だから送ったのに、という人は日記で返されたら激しくモニョるし、
逆に返事をもらえたとすごく喜ぶ人もいる。
どうしても返したければ、内容の引用は極力少なくしてみてはどうか。
私は内容にはふれず、「匿名フォームから送ってくれた人ありがとう。励みになってる」
云々とはよく書く。
あれって返したい人には本当に返したいよね。
すごく気を遣って感想を書いてくれる人には
こちらからも本当にありがとうございますと言いたくなる。
しかし絶対返事くれだの文通しろだの自サイト見に来て感想よこせだの
クレクレなメールには死んでも返事するか、という気になる。
↑お前みたいな奴にサイトをやる資格はない。
>835
なんで?
きっと835は>834の三行目みたいな事を一通りやって、
管理人に嫌われた経験があるものの、
「絶対自分に非は無い!」と思っているので、
過剰反応してるんだろうよ。
このスレ、嫌味を言うのが得意なオバサンが多そうだな・・・
どうでもいいんだけど
>822さん、たぶん自分と同スレです。よろぴく(゚∀゚)
>>839 某103さんはもうすっかり有名人だよー
そういえば、かちゅとIEを同時窓にしてたら
URLの誤爆がある(IEのリファの方に)と聞きましたが、これって本当なのでしょうか。
隠しページスレに3つ追加したっぽ
>>841 そんなん初耳!!
IEで同時窓ならいざ知らず、IEとかちゅでも!?
IEのバージョンは関係あるのか?
私IE6とかちゅ同時窓がデフォですがなにか?
…少なくとも自分のアク解には引っかかったことない…
けど…自分のアク解がそこまで高機能ではないのかもしれない。
IE5の誤爆はよく引っかかってるけどなー。
>841
どこでその話題出てたの?
読んでみたいので教えてプリーズ
とりあえず検索の旅に逝ってきます。
かちゅを開いてるかどうかに関わらず
IEが6なら誤爆は無いんじゃない?
>837
決めつけないでくれる?一応一回は返事だすべきだと
思うけど。それでもしつこいようならしょうがないと
思うけどさ。
さあ次いってみようか
すいません、あの・・・
台湾の公用語って中国語になるんでしょうか?
翻訳サイト経由で韓国語に云々はよく見聞きし、
自分のところも解析に残ってたりしたんであれなんですが、
台湾はちょっと初体験で・・・
ここで尋ねなきゃ分からないことか?
ここ見てると悩みつきないのはお前等が悪いんだろ
って思えるな。
852 :
849:04/02/08 16:33 ID:uVj+SM1G
うわ、即レスで瞬殺・・・(w
たしかに。
ちょっとパニクっていたみたいです。
失礼しました。
台湾は繁体字、中国大陸は簡体字。
台湾は日本語わかるお嬢さんが多いので、
無断貼付けの明らかな証拠が無い限り、
不安になることないと思われ
証明するすべもないがyCK5pahaじゃないし、肩持つ気はゴマ粒ほども無いけど。
799の「版権やナマモノの801サイト運営してる時点で大人気ない」というのは
チョト解ります。
オリジ以外のほとんどは、一般にバレたら「営業妨害」になる可能性高いし、
ナマモノは「名誉毀損」、版権のキャラによっては「児ポ法違反」にもなりうる
のはココの姐さんなら解ってると思います。
オン/オフ関係なく、どんな手を使っても脳外に出したものは、たとえ自PC内のみでも
バレるときゃバレます。
その危険性を知らない/知った上で他人に迷惑かける覚悟してでもやりたい
というのが「自分含めて、大人気ないかも」と思いました。
855 :
つづき:04/02/08 17:41 ID:vgYxMFQ3
だからって、チョト煽られたくらいでムカついて晒したり、ましてや私みたく一日近く
たってもスルー出来ないなんて、ホントに21越えた管理人なのかと小一時間(ry
856 :
849:04/02/08 17:43 ID:uVj+SM1G
>>853 まさに、そういう意味合いのことを尋ねたかったんです。
舌足らずな質問だったのにありがとう!
>849
台湾のお客さんはよく来るよ
853の言ってる通り日本語が達者な人が多いのが理由だろうね
常連さんがサイトをオープンしたというので
早速遊びに行ったらネズミー801サイトでした(某実写映画)
メールなり何なりでネズミはヤバイと教えてあげたいのですが
私も版権パロなので人のことを強く言える立場じゃないな、とも思えてきました。
でも、とても良い人なので出来る事なら教えてあげたいです。
どういう風に伝えるのがベターなのか
是非とも姐さん達の意見を聞かせてください
>858
「ネズミーはヤバイ」と真実を伝えればOKかと
版権元が厳しいことは早めに知っておいたほうが・・・
>858
やってるのが版権だからってのは関係ないと思うけどな。
特にネズミーは。
「こういうホソロシイことが起こるらしいですよガクブル」みたいなことを
さらっと書き加えてみるとか。
お節介かとは思いましたが、本当に厳しいらしいので…って
「心配してます」なニュアンスの強いメールにすればいいと思う。
この世界では暗黙の了解がある
「※国鼠だけには手を出すな。」
これはどんなに著名な人間でも
偉くても手を出してはいけない。
これは世界のルールです。
世界裏ルールブックに書いてあります。
日本で版権料無関係で鼠をパロって描く事が
許されているのは手塚治虫だけ。
メールする時に鼠の版権ものについて書いてるサイトのurlをさりげなく
貼っとくとか。ご参考までに、みたいな感じで。
前にどこかで鼠の版権ものに対する凄すぎる所業の数々をまとめた
サイトを見かけたんだけど、url忘れてしまった…
この際ついでに、日の出針ネズミ小学姦って感じで、パロってヤバい御四家を教えて上げるとか。
いくつかのBL系サーチエンジンの、
登録注意事項のページを見てもらうのがいいかもしれない>858
鼠も日の出も、受け付けてくれないよ。
関連ページへのリンクがある所もあったから、
何故やばいかはわかって貰えると思う。
(´ー`).oO(日の出日の出…日の出はなんだろう…)
>867
三らい図 かと。
>867
坊やだからさ、で有名なアニメ会社。
日登を英訳
872 :
867:04/02/09 23:04 ID:+uaa7Tvs
ミンナありがとう・゚・(ノ∀`)・゚・。
って、坊や厳しいんだ。シランカッター
>870のサイト、手裏剣廻っているけど大丈夫か?
あまり関係ない話でスマソですが
以前、私が勤めてた職場にキー局のスタッフが来て撮影たんだけど、
ADが私に、『あなたが鼠のぬいぐるみ(売り物)を抱いた映像撮りましょう!』って言ったんで
『売り物使ってそんなことは出来ん』と私が言うよりも早く、Dが
『鼠だけはヤバイ!』とガクブルしていたのを思い出したよ。
回りには日の出グッズやらいろんな版権物があったけど、それらには目もくれず
ひたすら鼠商品が映らないポジションを時間かけて探して撮影してたよ。
普段TVで鼠が映っているから錯覚しがちになるものなのかもしれないが
鼠を使えるのは鼠から許可して初めて出来るものなんだなーっておもたよ。
こないだもローカルのTV見てたら、
STモの子が鼠園の城の前で写真を撮ってて、
Dから『鼠には建造物にも著作権があるんだ!ゴルァ』と言われて
TVには城一面にモザイク掛けられた写真が写ってた。
大きな組織があれだけ恐がるんだから、本当に恐いっておもたよ。
それでも鼠に手を出すのは死ぬとわかってて地雷源に行くようなものだよな。
個人が払えないほどの著作権使用料や、たしか電気鼠では逮捕されたのがいたよね。
それでもやるというならもう止められない。
>>864 (´-`).。oO( ごめん、針って何か聞いていい? ニードル? )
>875
メガネかけた魔法使い坊やの映画のあれ
鼠が一番恐れられてる理由は
相手が誰であろうと容赦がないって所だな
企業や金持ち相手に著作だ権利だと裁判する所はあるけれど
鼠の場合は相手の悪意の有無も関係なしに
例え相手が純粋に鼠が好きな子供であっても
本気100%で賠償金訴訟を起こすような企業だ。
だから怖いのさ。
京都の花札屋も何気に恐ろしい。