てゆーか新田祐克 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
新田作品について語り合いましょう。

・ネタバレのお約束・
※早売りGETTER&公式発売日当日はネタバレはメール欄で。
※公式発売日の翌日(零時過ぎた時点)からネタバレ解禁。
(ネタバレ解禁日はハンドル欄に『ネタバレ』と表記)

てゆーか新田祐克
http://www2.bbspink.com/801/kako/1007/10071/1007130151.html
てゆーか新田祐克 2
http://www2.bbspink.com/801/kako/1041/10418/1041858441.html
てゆーか新田祐克 3
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1056462631/
てゆーか新田祐克 4
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1071893612/
2風と木の名無しさん:04/01/05 10:04 ID:0isL7iMQ
え、落ちたの?前スレ…
3風と木の名無しさん:04/01/05 10:11 ID:pNjNpz2G
夕べの時点では300前後の位置にあったはずの新田スレが、今朝見たらdat落ちしてました。
それで慌てて新スレを立ててみました。

が、立ててから思い出したんですが、スレナンバー2の時も、似たような現象があったんですよね。
(参考:初代スレのレスナンバー>>951-970あたり)
年末年始に起こる不思議現象なのだろうか……('A`;)
4風と木の名無しさん:04/01/05 10:15 ID:pNjNpz2G
今から出かけるんだけど、帰ってきてまたdat落ちしてたらヤだなぁ…
というわけでage…
5風と木の名無しさん:04/01/05 10:24 ID:DQ1VuPwJ
1さん乙。
でも不思議現象じゃないよ。
スレ数が500を超えると、最終書き込み時間の遅いものが
ごそっと落ちるだけだよ。
6風と木の名無しさん:04/01/05 13:41 ID:RDCwhlcO
圧縮がキタのか?
7風と木の名無しさん:04/01/05 14:26 ID:Xa63ELkr
圧縮によるDAT落ちを知らない人がいたことに驚いた・・・
81:04/01/05 14:49 ID:5JlDslZP
圧縮によるdat落ちを知らなかったわけではありません。
過去スレで圧縮datを知らない人がいて、
その都度解説した身でもありますので(゚∀゚)アヒャ

昨夜、そろそろageとこうかなと思ったけど
「まだ300番に食い込んでないし、いいか」
と油断した直後で、しかも過去に圧縮dat落ちした時も、
まさに今と同時期(年末年始)だったなという事で、
(この時期は住人がうっかり保守や保全ageを忘れがちになるらしい…)
という辺り。
あと、>>3には咄嗟にまとめきれずに端折ったんですが、
初代スレの頃、数日間だけdat行きして、
一週間後くらいに元に戻った現象があったので、
ヤバ、スレ立てしちゃったけど今回もそれかも。。。と一瞬思っちゃったんですよね。
それらを総合して「不思議現象」と表現しました。

外出する寸前だった…というのもあるんですが、
紛らわしい言い方をしてごめんなさいね。
9風と木の名無しさん:04/01/05 15:12 ID:5JlDslZP
では、名無しに戻ります。

今月は「ホモ○シュランの投票結果」と「LUV」と「イロコイ2(ドラマCD)」が楽しみですね。



あ、ネタがない……('A`)
10風と木の名無しさん:04/01/05 17:29 ID:xJ7hnhF+
1さんありがとー。

花音は来月か。。。

ネタがない。。。
11風と木の名無しさん:04/01/05 19:40 ID:iCCkkZu+
GOLDの春抱きCDのラフ画、香籐って裸(乳首見えてる…)の上から
ジャケットを着てるのかな…?買うの恥ずかしいよ。
12風と木の名無しさん:04/01/05 21:52 ID:A5K6KjNk
>11
その絵は見てないけど、想像すると、ジャケット着ているだけましかも、
なんて思ったりもします。

LUVの表紙および裏表紙および特集名は、ほんとにやめてくれーーーと叫びたくなることが
しばしばあります。
ちなみに、私は、春抱き8巻の帯など見ずに(あとから帯がついていたことを確認)
買ってしまったので、恥ずかしいような恥ずかしくないような。。。
13風と木の名無しさん:04/01/05 21:58 ID:A5K6KjNk
ミシュ○ンの途中経過を見ていると、イロコイのほうが春抱きより人気なのが意外。。。
イロコイのファンが熱心にこっそり何度も投票しているんじゃないかと思うほど。
私はどっちも好きで微妙にイロコイ派なのだけど、春抱きのほうがはるかに人気なのだと
思ってました。新川も大好きだけど、あんなに人気があるとは思わなかった。
受けの春抱き岩城さんはあーやっぱりーという感じです。ケンケンががんばってなかったら、
私も春抱き岩城さんに入れていましたが。
投票しにいっている人に、たまたまイロコイ派が多いのかなあ。本屋に行くと、春抱き優勢に
見えるのは、うちの近くの本屋が偏っているのだろうか?
14風と木の名無しさん:04/01/05 22:04 ID:5JlDslZP
>>13
「春抱き」は去年一位取ってるから、今回は「イロコイ」を…… という人が多いんじゃないかと思います。
かく言う私も、前回は春抱きに一票、春抱き岩城さんに一票入れましたが、今回はイロコイに一票と
鷹秋に一票入れました。
春抱きは大好きだけど、去年一番私を熱くさせてくれたのはイロコイだったなと思って。鷹秋に入れたのは、
ほっといても春抱き岩城さんには票が入るだろうと思ったから。
同じノリで、前回と今回は新川に入れました。
本命は香藤だけど、イロコイの新川はよくがんがった(;´Д⊂)と思って。
15風と木の名無しさん:04/01/05 22:12 ID:A5K6KjNk
>>14
ありがとございます。

去年の今頃は、まだ春抱きにもBLにさえも手を染めていなかった初心者です。
もうちょっとで一年になりますけどね。
店頭のLuvの表紙の肌の色の濃い絵も濃い二人を見て、おえーって思っていた私はいずこへ。。。
例の投票所での結果とレビューを読んで、春抱きを買ってみたのです。ああ、懐かしい〜。

確かに「熱くさせれくれた」って観点からは、イロコイが凄まじかったですね。
私もやっぱりどっぷりはまったからイロコイに入れましたし!
16風と木の名無しさん:04/01/06 00:00 ID:zEtOzGeK
30レス前なのでageておきます。
17風と木の名無しさん:04/01/06 09:59 ID:2b1aCIw1
ミ○ュランのアンケート、得票を定期的に記録してました。←暇人
けっこうこまめに減票されてるみたいですね。
新田さん関係の馬だけでなく、その他のお馬さんたちも。
18風と木の名無しさん:04/01/06 12:55 ID:kAhP1cRe
>>13
投票とかって、すべての人がやるわけじゃないしねえ・・・
このスレに来てる人にも、全く興味ないって人もいるんじゃないかな。少なくとも
自分はそうだ。
19風と木の名無しさん:04/01/06 16:48 ID:7Kfj4hQP
どっちが売れてるとかいう情報って、アテにならないんでしたっけ?
どっちが人気、とかいうネタを熱心にひっぱりたいわけではないけど、ネタがないもんで。
ラブまでまだ日数がありますねー。どっちが発情するんでしょー。
毎度毎度、どっちも発情していますが。また買いにくい表紙なのかなあ。
次号予告にあのカットを使用するのもなんだかなあと思いましたが。
20風と木の名無しさん:04/01/06 19:29 ID:2b1aCIw1
今月号のぱふに「2003年に一番売れたBLコミックス」というのがありましたよね。
あれを見た限り、「春抱き>ホスト」なんだなと思いました。
21風と木の名無しさん:04/01/07 00:09 ID:NzuedyAD
age
22風と木の名無しさん:04/01/07 02:08 ID:yvCtpASM
LUVまであとなんにちだろ。長いな。
23風と木の名無しさん:04/01/07 12:14 ID:07dbOGN0
またまたミシュ○ンネタお許しください。
まだ30レス前なのにネタもないですしって事で……

さっき大幅減票がありましたね。
私が見た時は
イロコイ489票、開いてるドアから〜が463票だったんですが、
イロコイ470票、開いてるドアから〜が428票になってました。
24風と木の名無しさん:04/01/07 12:28 ID:+V6YhvUO
>>23
ミシュランネタ(゚听)イラネ
普通にホシュしてて下さい
25風と木の名無しさん:04/01/07 13:19 ID:07dbOGN0
(´ρ`)
26風と木の名無しさん:04/01/07 18:57 ID:1cY5YN6m
話題が無い時の30レスはきついものがあるね…。
岩城×香藤で最後までかいてくれないかな〜。
4巻以降リバってんのは分かるがケコーン式後も夏コミ本も描写なしでサミシイ。
27風と木の名無しさん:04/01/07 19:29 ID:G6w6xeSE
>>26
はげどー!
リバ苦手な人が多いのはわかっちゃいるが
この二人のリバは萌えるんだー!
28風と木の名無しさん:04/01/07 21:36 ID:Sk51X34X
同意!同意!
リバ大好き、岩城さん攻め大好き大好き大好きです。
苦手な人がいるだろうから、リバッてる気配だけ見せつつ、描写なしってのが
妥協点なのかなと思いつつ、見たい...。激しく見たい。4巻のアレとけこん式後の
ひっくりかえる瞬間、何度も読み返しています〜。
29風と木の名無しさん:04/01/07 21:37 ID:Sk51X34X
続きです。

今度は、香藤君のほうから「抱いて」なんて言ってくれないかな。。。
30風と木の名無しさん:04/01/07 23:24 ID:SmjR5cxO
風邪高熱淫乱誘惑香藤タンを想像してみる
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
(*´Д`) ハァハァ
31風と木の名無しさん:04/01/08 00:25 ID:NqoitJ/V
「ウブ」の、エッチ終わった後の新川の、鷹秋のほっぺに「ちゅ…」がなんかイイ。
32風と木の名無しさん:04/01/08 23:15 ID:5nZo+rLP
>26-30
小野塚にナニかされかけた香藤を岩城が助けてそのまま…な流れとか。
いつもの逆パターンで岩城が妬いて香藤を掻き抱く、なんてのも良いかと。ハァハァ(*´Д`)
33風と木の名無しさん:04/01/09 00:44 ID:je+nsrDY
掻き抱く!!!
そりゃハアハアですね。

風邪高熱の香藤君も可愛いし見たいけど、岩城さんにはげしく攻めてほしいので、となると
嫉妬のほうがいいかも。風邪高熱の香藤君に迫られても、岩城さん、ダメだって言っちゃったり
(でもすぐにほだされていたしちゃう)、そっと優しく抱いてあげたりしそう。
34風と木の名無しさん:04/01/09 01:10 ID:je+nsrDY
1巻のラストで楽屋で「みっともない」ことしている香藤君がたまらなく好きだ〜。
新田さんの描く女性って、おかまっぽいのが多いけど、あの香藤君の顔が描けるのならば、
色っぽい女性もバンバン描けそうなのに...。
香藤君のあの表情もいいし、実際にああやっちゃう切ない恋心もいいし、もうあれ大好きです。
35風と木の名無しさん:04/01/09 01:12 ID:je+nsrDY
ちょっと続けて書き込み。
香藤君は、恥じらっている岩城さんに弱いって言ってましたが、
私は、恥じらっている香藤君に弱いです...。
っていっても、岩城さん>香藤君ですが。
36風と木の名無しさん:04/01/09 22:37 ID:NJ2WcBje
私も香籐の受けみたいぞ〜。
岩城さん攻めになるのが苦手な人がいるからバツってんなら
いっそ相手は小野塚でいいよ…。
37風と木の名無しさん:04/01/10 00:50 ID:ei1Dozem
>36 それはイヤ〜!

って叫びそうになって、ふと考える。
いいかも。

ストーリーとしてはすごいイヤなんだけど、いっそ小野塚の妄想でもいい、
受けている時の香藤君の顔が見たい。

ちなみに私はリバ推奨。

ところで、岩城さんが攻めなのがイヤな人で、小野塚×香藤君ならOKよ、
なんて思っている人いるんだろうか。だったらまだ岩城攻めのがマシってことになるのでわ?
38風と木の名無しさん:04/01/10 00:58 ID:Ackiaezw
岩城×香藤は苦手なんだが(スマソ)小野塚×香藤は見たい!
宮坂からんでくる話があったんだから今度は小野塚を!
3937:04/01/10 01:21 ID:ei1Dozem
>38 あ、そういう方もいらっしゃるんですね。決めつけてごめん。
40風と木の名無しさん:04/01/10 07:57 ID:ec3xx67G
Sな小野塚の事だからいっき虐めHなんだ…
「ほら、言ってみろよ。可愛くおねだりできたら優しくしてやっても良いぜ?」「…だ、れがっ」
とか、精神的や肉体的に辛くって目尻に涙滲んでたりしつつそう言って睨む香藤。
………そんな事をつらつら妄想してしまいまつた…(*´д`*)ハァハァ
41風と木の名無しさん:04/01/10 08:15 ID:gRTfCyR/
小野塚と宮坂で共謀して
香藤と岩城のレイプ計画立てろ!
42風と木の名無しさん:04/01/10 08:35 ID:gRTfCyR/
連続ごめん
でも一番見たいのは岩城×香藤。
自分で書くか…。
43風と木の名無しさん:04/01/10 13:56 ID:n+YMyPBf
宮坂と小野塚が話に絡んでくるのは楽しいが
最後までやられるのは見たくないな〜。
入れられたのはお互いが初めてで、オンリーワンっていう今の関係が萌えなのでつ。
44風と木の名無しさん:04/01/10 14:53 ID:zBYCbnkj
宮坂って、もう絡み終わったの?まだでてくるのかなあ。
浅野君も、姿を見ませんね。
小野塚も一緒に、みんなであとからまた絡んでくるのかしら。

>42 見たいです!

ともかく香藤君受けが見たい!
そして岩城さんの攻めが見たい!
岩城×香藤でリバしたり戻ったりリバしたりの熱い夜が見たい。
45風と木の名無しさん:04/01/12 10:54 ID:Xjd9AfZl
 ./|○
_|./ ̄|○  

 ○
 |  ○
_|| ̄|
46風と木の名無しさん:04/01/13 08:55 ID:JkmaQs0j
ホシュ
47風と木の名無しさん:04/01/13 09:32 ID:X2JFcGMK
そろそろLUVゲト来るかなー。
48風と木の名無しさん:04/01/13 23:23 ID:2uNVAZI0
49風と木の名無しさん:04/01/14 00:35 ID:1gDRTXF3
早く読みたい...。
50風と木の名無しさん:04/01/14 23:56 ID:SfXD1OYE
まだ誰も入手していないの?
51風と木の名無しさん:04/01/15 18:12 ID:dUCrqtL/
LUV、今日発売だと思って三店廻ったけど売ってなかった。
うちの地域だけか……?('A`)
52風と木の名無しさん:04/01/15 19:20 ID:PKJJjNMq
LUVゲト
メル欄ネタバレ
53風と木の名無しさん:04/01/15 19:30 ID:dUCrqtL/
>>52
メル欄でお尋ねします。
54風と木の名無しさん:04/01/15 20:35 ID:PKJJjNMq
メル欄ネタバレ
55風と木の名無しさん:04/01/15 20:35 ID:PKJJjNMq
ついでにもひとつネタバレ
56風と木の名無しさん:04/01/15 21:04 ID:dUCrqtL/
>>54-55 ありがとう。

メル欄感想
57風と木の名無しさん:04/01/15 21:29 ID:+2GsAYqS
公式発売日以降は、メル欄じゃなくていいんじゃないの?
一応メル欄に書くけど。
58風と木の名無しさん:04/01/15 21:31 ID:+2GsAYqS
続き
59風と木の名無しさん:04/01/15 21:32 ID:+2GsAYqS
続きの続き
60風と木の名無しさん:04/01/15 21:45 ID:dUCrqtL/
>>57
公式発売日って今日じゃなかったのですか。
6157:04/01/15 22:14 ID:+2GsAYqS
ごめん。ぼけっとしてた。当日の晩に解禁でしたね。すみません。
62風と木の名無しさん:04/01/16 02:40 ID:xR9gixOz
ネタバレ
63風と木の名無しさん:04/01/16 12:48 ID:CKhF8v+1
もうメル欄じゃなくていいんだよね?
私も学ラン岩城タンがケンケンに見えました。
64ネタバレ:04/01/16 13:11 ID:VKmdA1gP
LUV、ようやくゲト。
同人誌の焼き回しとはいえ、台詞が全部変わってるので、
ぜんぜん別物として読めました。
同人誌は同人誌、こっちはこっちかなと。

今回の萌え。
「それはないって言い切れないところがお前の恐いところだ」
と言ってる時の岩城たんの香藤を見る表情に( ;´Д`)ハァハァ
65風と木の名無しさん:04/01/16 16:22 ID:RUi12a0S
次回は年下攻め特集…春抱きは何時もと変わらないのかな?
66風と木の名無しさん:04/01/16 16:44 ID:VKmdA1gP
いっそ浅野君×岩城たんとか。
勿論本番はナシで。
67風と木の名無しさん:04/01/16 17:13 ID:dyjWNdSU
私は、ケンケンと岩城さん、まあ全然ちがうけど、でも大きなちがいを目の際と髪型で
認識しているので、あれはケンケンに見えてしまう。

発情したって年下攻めしたって、春抱きはいつも通りだ。

ぜんぜん別物で読めた人、羨ましい。別物とは思っているんだけど、
同人誌んで眺めていた岩城さんの顔を見ると、向こうの台詞や話の流れが浮かんで来て
気が散ってしまいました。
68風と木の名無しさん:04/01/16 18:02 ID:dyjWNdSU
浅野君は全然萌えないんだよねー。それにちょっと性格よくないからいやかな。

突然だけど、
香藤×新川とかどうだろう。。。
カルロ×鷹秋。。。
石井&岩城さんでほのぼの。。。

...ダメ?
69風と木の名無しさん:04/01/16 21:59 ID:DFqCHUP/
なんか香藤の髪型が同人誌の時と今回書き加えた分とで
違ってたから変な感じだった。
70風と木の名無しさん:04/01/16 22:52 ID:st4WfQe0
ロスリーダーくらいから顔も変わってるし。
71風と木の名無しさん:04/01/17 17:04 ID:hdsxcarp
池上遼一の絵でホスト&春抱きを読みたい。
野中英次でも可。
72風と木の名無しさん:04/01/17 23:56 ID:6uffbu5F
サイバーのインタビューうp
73風と木の名無しさん:04/01/18 21:46 ID:R8rDLW/i
久子さんは出ませんでしたね。
まぁ、出番がなかっただけだろうけど。
74風と木の名無しさん:04/01/19 22:27 ID:h307xa8R
花音発売までが長い…。
75風と木の名無しさん:04/01/20 00:57 ID:xFUcFU3W
次号花音の予告を雑誌で見たけど、
新田さんの予告は「新しい出会いと再会」とかなんとか書いてたよ。
「出会い」は甥っ子の事だと思うけど、「再会」ってケンケンと新川の事かな?
もしそうなら「ヘダタリ」以降二人はしばらく会ってなかった設定なのかなー。
76風と木の名無しさん:04/01/20 01:11 ID:4IlWpAPg
新川とケンケン
しばらく会ってなかった→やっぱりあの夜なんかあったのか?
などという妄想をしてみる

花音待ち遠しい…
77風と木の名無しさん:04/01/20 01:49 ID:Dqk6Ywse
えー。ヘタダリは色々期待は膨らませてくれたけど、そんなしばらく会わないほど
大したことがあったことは思わなかったけど。もしそうなら嬉しいけど。ちがうんじゃん、と、
過度に期待を膨らませないでおく。

ごめん、あの、75さん、その宣伝はどちらで?花音で?

再会、誰だろう…。
うーーん、新田さんファン歴短い私ですけど、けっこう、宣伝って、本編と関係なくない?
7875:04/01/20 02:35 ID:xFUcFU3W
>77
予告は今月発売の花音2月号で見ました。
ケンケン好きだけど、あの夜は何も無かったと思う・・・。

発売まであと一ヶ月の我慢。
79風と木の名無しさん:04/01/20 10:57 ID:b97p9u4/
正直、ケンケンと新川の線はもうないと思う。
『ヘダタリ』が新シリーズのプロローグって事で、一体どうなるのかと思ったし、
雑誌掲載のままコミックスに収録されていたら、今でも可能性あると見ていたかもしれないけど。
コミックスでわざわざ変更された台詞を考えると、
――俺は想像以上にガキだった―――
ココがいわゆる、新田さんが『ヘダタリ』で示したかったプロローグだったのではないかなと。
『ヘダタリ』の新川はケンケンに甘えちゃってて、『ウブ』でもカリスマに嫉妬して鷹秋にスネてたりして、
ホントにガキでしたしね。
やっぱ順当に「鷹秋への新川の恋が愛に変わる」がテーマなんだろうなぁと思う。
80風と木の名無しさん:04/01/21 23:17 ID:YMj3i5Fw
ケンケンと新川がくっつかないとまでは言い切らないけど、ただ、その場合、
ホストシリーズの作品としての整合性が問われる事態になるでしょうね。
作品としてのターニングポイントとも言える『イロコイ』で出した結論を覆す
には、よほど説得力のあるエピソードを用意する必要があるだろうし。
81風と木の名無しさん:04/01/22 00:09 ID:fIuUzTKf
もしも万が一ホストが後々、ケンケン×新川(あるいは新川×ケンケン)になった場合、
新川×鷹秋ファンはどうするんだろう。やっぱホストからバイバーイなのかな。
82風と木の名無しさん:04/01/22 12:25 ID:OxpKoe90
ケンケンと新川がひょっとして……??というニュアンスを現在のところ含ませているのは、
まだ諦め切れていないカリスマファンとケンケンファンにも、イロコイ三巻とドラマCDを購入
させる為のトラップだったりして、なんてちょっと思てる。
三巻はともかくとして、ドラマCDが二枚組になったのは、やっぱ2と3に分けても売れなか
ろうと判断したからだろうと思うし。
ホストのカプ人気で言えば、なんだかんだ言って、新川×鷹秋派が一番多いんだとは思う。
ただ、ものすごい僅差なんじゃないかとも思うんだ。
あくまで例ですが、新×鷹派が35%、新×剣派が32%、岩×鷹派が33%とか。
しかしここまで拮抗していると、ドラマCDの売上的にね……
コミックスと違って、「最後だし、腹立つけど一応買っておくか」とはさすがに言えない金額だし。
と、最近ブクオフでやたら見かけるようになったイロコイのコミックスを見る度に思う。
穿ちすぎかしら。

トラップは言い過ぎとして、「ウブ」でまた面白い展開になれば、イロコイ最終話に失望して
去ることを決意した読者もまた返ってくる、その為の繋ぎかも知れないとか。

色々考えてしまいます。
83風と木の名無しさん:04/01/22 18:35 ID:bHetZ9Th
82さんの言っていることもあるとも思うけど、ブクオフにだす人たちには、
お気に入りのカップルにならなかったとかの理由だけじゃなくて、
こんな切羽詰まった状態なのに隔月とかそれ以下のペースってのに、
待てなくなっちゃって飽きちゃった人もいるんじゃないのかなあ。
この漫画じゃないけど、ずっと長いこと読んでいた漫画とかでは、もういいよ、って気に
なって読むのやめたのあるし。
そいうのも、また戻ることってあるから、今の連載がいい繋ぎになるといいかもね。

私は、いっそ一度飽きてしまいたいよ。二ヶ月に一回をめちゃ楽しみにしているけど、
今、一回飽きちゃって、完結する直前くらいに復活して、一気読みして、雑誌で読むのは
最終回直前くらいから、って読み方ができれば楽に楽しめると思うのです。

誰のファンであっても、ちょっとストレスたまるところがあると思います。
元々は、カリスマとくっつける気もあったんですよね?
新川とくっつく伏線がいっぱい張ってあって、今から思えばそれがよく見えてくる気もするけど、
3巻の書き方次第では、カリスマとくっついてもおかしくないような伏線もいっぱいはってあるし。

なんか、色々考えてたら、春抱き香藤君が恋しくなってきた…。
癒される漫画はいいねー。たとえばかっぷるでも。
84風と木の名無しさん:04/01/22 19:05 ID:OxpKoe90
>>83
>こんな切羽詰まった状態なのに隔月とかそれ以下のペースってのに、
>待てなくなっちゃって飽きちゃった人もいるんじゃないのかなあ。

そうかもしれませんね。自分が一向に熱が冷めないので、
つい「冷める」「飽きる」可能性を考慮し忘れてしまいました。
85風と木の名無しさん:04/01/22 19:53 ID:4WQkAnOO
>>84

両方ありそうってことで。

確かに、ネット見てると、好きなカップルにならなかったから
買うのやめようって書いている人もいますよね。

私自身は、今のところ飽きても冷めてもいないけど、「待つのが辛い!!!」です。
あと何日だ?まだ長いなあ。
86風と木の名無しさん:04/01/22 22:11 ID:7lIN94kc
再会って…漆崎とか? ←こんな名前だっけ?ネクタイの君は…
87風と木の名無しさん:04/01/22 22:42 ID:dpIniKWy
>>86
まず、冗談だと思い込んで大爆笑した。ありがとっ!

そーいえば、「再会」と呼んでもいいほどの時間が経っているのは、漆ちゃんくらいだね!
と納得。
88風と木の名無しさん:04/01/22 22:48 ID:ZmhmKD/0
次号予告のキャッチコピーには常々騙されてますよね、ハハハ……('A`)
8987:04/01/23 00:06 ID:aQIiDwEj
>>88
同感、同感。なので、予告コピーネタには乗らなかった。
でも、漆ちゃんは、
でてきてくれたら笑える、ってか、思い出しただけで、笑えてしまったので、
そのネタには乗った。

ホントにでてきたらどーしよー。
このネタで、あと20日間ちょっと妄想していようかな。
90風と木の名無しさん:04/01/23 00:12 ID:aQIiDwEj
追加。

あのころの上位の鷹秋が恋しい。
91風と木の名無しさん:04/01/23 09:48 ID:wf97YDiz
バカップルほどやれとまでは言わないけど、
もうちょっと甘いシーンが見たい。>ホスト
ホストシリーズでそれを望む方が無茶だと思うし、
実際本編でそれを期待してたわけでもない。
ただ、「イロコイ」後、番外編が二本あるというので、
番外編ならあるいは?と、
ちょっと色々期待していたもんだから。
そういう意味では「ワズライ」はなかなかだった訳ですが、
よく考えるとキスしてる所しか見せてもらってないし。>新川と鷹秋
じゃあ二本目の番外編で? と、ウキウキワクワクしてたら「ヘダタリ」だし。
消化不良のまま現在に至るわけで。
92風と木の名無しさん:04/01/23 11:23 ID:yUaL2Jf4
私は、ホストで甘いシーンはおえってなる。ベッドで(カリスマ以外から)
喘がされている鷹秋や、乙女な鷹秋も、寒けがする。(91さん、ゴメン)
ラブやってくれてもいいけど、鷹秋のオーラを保ったままやってほしいです。
女王様と下部、が、今や母と子。これが大人の愛に変わる日は来るのだろうか…。

近頃、10代の鷹秋が生ものだったらこんな顔?というのを眺めて楽しんでる。

早く、早く、続きがでないかなあ。
93風と木の名無しさん:04/01/23 12:18 ID:wf97YDiz
カリスマと犯る時の鷹秋はぷりちーになっちゃうからイヤン。
94風と木の名無しさん:04/01/23 12:25 ID:yUaL2Jf4
>93
そっちのほうがイヤンですか。
私は、最新号のぷりちーなほうがイヤんです。ベッドに入る前までは良かったんだけど。
カリスマの場合は、背景を知ってからは許容できるようになりましたです。
あ、でも、あの1,2巻の妙なプリチーはイヤンイヤン。
んと、最終回手前とか、最新号とかの穏やかな雰囲気が好きで、ああいうのの延長で
カリスマと喘がし喘がされしているのがいいなあ。
別にカリスマファンじゃないです。
ラブはないけど信頼感があって、しばし、ホストシリーズで癒されるのがこの二人かな。
片が付いてからの話だけどね。

癒しといえば、石井ちゃん元気かしら?
95風と木の名無しさん:04/01/23 13:10 ID:OEfNGMQU
私はカリスマといるときの鷹秋が一番苦手だった。
年下相手に女王様でいる鷹秋が好きだからかな。
ベットの中でも、もっと相手を翻弄して欲しいくらいだ。
犯られっぱなしの鷹秋では、ちょっと物足りない。
96風と木の名無しさん:04/01/23 13:23 ID:EH9RDz5e
年下相手でもそうでなくても、鷹秋は女王様じゃないとイヤン。
ベッドの中で、ぜいぜひぜひぜひ相手を翻弄してほしい。乗っかってほしい。
新川とのエッチは受け身でイヤン。
春抱き岩城さんみたいな鷹秋の表情がとてつもなくイヤン。
受け受けしていない受けなのが良かったのに…。
97風と木の名無しさん:04/01/23 13:40 ID:wf97YDiz
新川はガキを返上して大人になる事。
鷹秋は新川に乗っかる事。
そのあたりをじっくりと描き込んでもらいたいです。

ただし他キャラに迷惑かける事なく。
98風と木の名無しさん:04/01/24 16:41 ID:gAc1kOge
 
99風と木の名無しさん:04/01/24 19:03 ID:qedYNKbS
インターからキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

コミックス&ドラマCD、同日発売決定!
―「この声」で、勝負をかける!! ―
僕の声 -金のがちょう編-』(pastel'02) 4月10日発売決定!!
100風と木の名無しさん:04/01/24 19:03 ID:qedYNKbS
勢い余ってageてしもた。
スマソ。
101風と木の名無しさん:04/01/24 19:19 ID:L3hQpYF2
ドラマCDと言えば、「イロコイU」の発売日は明日ですね。
でも通販予約した方々の一部はもう手元に届いているご様子。。。
私も通販予約したんですけどまだ届いてません。
しょぼん(´ω`)
102風と木の名無しさん:04/01/24 23:50 ID:ZGMjZX/Y
>97
同意。

私は新川×ケンケンになったらいいなーと思ってたんだけど、もういいや。
新川×鷹秋は二人で成長して欲しい。頼むから周りは巻き込まずに。

新川はケンケンの友人として仲良くしてくれたら良いな。
二人の掛け合いが面白そうだから、ケンケンが新川の店を手伝って欲しいとは思うけど。

ケンケンには恋人出来ないのかなー。
もうなんでもいいからケンケン幸せになってくれ・・・。
103風と木の名無しさん:04/01/25 00:04 ID:npE7MHa4
>>102
>新川はケンケンの友人として仲良くしてくれたら良いな。
>二人の掛け合いが面白そうだから、ケンケンが新川の店を手伝って欲しいとは思うけど。

私もケンケンと新川はいい友達でいて欲しいなと思います。
二人とも対等の友達を得たことなさそうだし。
石井タンはケンケンの友達かもしれないけど、癒し系のゆえか、
ケンケンに対しては、多少迫力負けしている気もするし。
だから、「ウブ」見て、
ああケンケンは新川のビジネスパートナーになるんだな、と思ったんだけど。
ただ、ケンケンがカリスマの元を離れる事に、なんとなく違和感を感じてしまう……
その辺、どう描くのかなぁ。
気になります。
104風と木の名無しさん:04/01/25 00:15 ID:OUB9PjLB
私はケンケンラブだけど、必ずしも新川とケンケンがくっつかなくてもいいや。
新川ラブラブだけど、必ずしも成長しなくてもいいや。

いずれ成長してほしいんだけど、鷹秋との愛情をうまく育てられず、カリスマに
みっともなく嫉妬し、ケンケンを振り回す、そんな新川もまだもうちょっと見たい。
ずっととは言わないけど。急に成長したら寂しいです。

ケンケンがギリギリと切なそうな顔をしているから、ケンケン×新川にならなくても、
けっこう毎回楽しんでいます。
ちょっと鬼畜入っててごめんなさい。

あまりに連載が長く続いて、わりと先の展開はどうでも良くなったというのもある。
春抱きの時には思わないんだけど、ホストの時には、どーせ男同士だし、
誰と誰がくっついても長続きしないんだし、結婚とかされたら寒いし、とか思うと、
カリスマ&鷹秋、ケンケン&新川、のそれぞれの信頼と成長の物語として楽しんだりしています。
105風と木の名無しさん:04/01/25 00:24 ID:Cof0Z2G8
>>104
急に成長したらに禿同
ケンケン振り回されるのはかわいそうだけど、
今みたいな新川だからケンケンも気になって仕方ないのかと。
少しづつ大人になっていく過程で、恋人じゃなく友人としていい関係に
なってくれればいいなと思う

106風と木の名無しさん:04/01/25 11:29 ID:iK2cdA95
ケンケンが新川の片腕になるのはカリスマとの兼ね合いがあるので、
そうすんなりはいかない気がするけど、最終的にはそうなるんだと思う。オソラク タブン

ただ、そうなると和臣くんがな。
同じ店に、似たビジュアルのふたりが居るというのも……
和臣くんは鷹秋の店に居着いてしまったりして。ヒョットシテ

ところで、とし子さんに惚れてる(?)らしき金沢の医者が、
実はカリスマたんの血縁って事はないかな。ないか。
107風と木の名無しさん:04/01/25 14:23 ID:hh9M5Ggs
片腕とパートナーって、同じじゃないよね?ずっと不思議なんだけど。
ここでもこの話題でてたよね。

新川については、今のところ、ケンケンに教えてもらう立場でしょ。
新川が自分の店を持ったあとは、ケンケンが教えてもらうこともあるだろうけど。
だから、片腕って変な気がする。

それから、しばしば登場しているけど、カリスマのところからあまりに早くでていく
ケンケンはいや。今のところは、ケンケンに助言もらったり、くらいにしておいてほしいなあ。

確かに、和臣君が居着く、ってのはありかもね。ってか、なんの波乱も巻き起こさないのだったら、
登場する意味薄いってゆーか。カリスマと鷹秋がくっつくのは私にとってはありだけど、
カリスマがみっともなく横やりをいれるのはイヤだから、波乱を起こすのに適任は
和臣君だ!ひょっとしてそうだといいなあ。

金沢の医者、できすぎちゃった設定もイヤだけど、それ以前に、
あの顔であの雰囲気でカリスマ一族の一員って、笑えるかも。
108風と木の名無しさん:04/01/25 14:54 ID:iK2cdA95
>>107
>片腕とパートナーって、同じじゃないよね?

新川の経営協力者みたいな感じで、店のナンバー2として、
ラスティネールからケンケンを引き抜くんだと思ってました。
考えすぎだったかしらん(´ω`)
109風と木の名無しさん:04/01/25 15:08 ID:IeLHh0VC
>>108
店の立ち上げまでを中心にお手伝いや助言をケンケンにお願いするのかと思っていました。
店が軌道に乗るまでが大事で、ケンケンも簡単にカリスマの元を去らないだろうと思ったし。
鷹秋にとっての石井ちゃんだったら、107さんの言っている感じだよね。私もあの会話を
読んだときには107さんのようなことを考えたけど、なんか、こことか読んだら、
カリスマのところを簡単に離れるのか、とかいう意見があったし、
信頼できる協力者が必要でも、鷹秋ー石井ちゃんと同じ形とは限らないかな、とか。

で、新川は帳簿はつけられるようになったのか?
110風と木の名無しさん:04/01/25 15:39 ID:iK2cdA95
私はてっきり、ケンケンはいずれ新川の店の一人になるのかとばかり考えておりましたが、
よくよく考えたら、ケンケンもやり手なホストの一人、いつかは自分の店を持つわけで、
そういう意識では新川よりずっとしっかり考えてそうだし、ちょっと読みが脳天気過ぎた
気がしてきました。

ところで今、ドラマCD「イロコイU」が届きました。
どんなジャケットイラストかは、昨日の時点でネットですでに見て、「……('A`)」と思って
たんですが、実物を改めて見ても感想変わらず。
なんだかまとまりのないイラストですね、ガクッ。
『春抱き』のドラマCDやコミクスのイラストと比べたら、ホストのイラストは毎回毎回力が
入ってるなーと思っていたんですが、今回のはちょっといまひとつかな。
111風と木の名無しさん:04/01/25 16:25 ID:s+myrsnH
うーん、どうでしょうね。一緒の店で働いたり、共同経営したり、ってことは、
すぐにじゃなくてもあるのかな?あるといいなあ。

LUVを読み返しながら、なに特集だったっけ?とふと思い出せなくなり、
香藤君が岩城さんのおむつ姿に萌えている場面を見て、
「あ、変態特集だったか」とか納得してしまった。
。。。発情特集の間違いだったとあとから気づいた。
112風と木の名無しさん:04/01/25 23:59 ID:MVCBFLi4
ワラタ
113風と木の名無しさん:04/01/26 00:01 ID:79jpUavW
イロコイのCD、Tはとっくに買ってあったけど、
最後まで出るまで我慢して聴かないでいました。
ようやく聴けます。(´∀`*)
114風と木の名無しさん:04/01/26 10:00 ID:hzHIkSfu
>イロコイのドラマCD

鷹秋の声、違和感感じなかったけど、馴れのせいかしら?
115風と木の名無しさん:04/01/26 12:03 ID:+y+1Np0K
学ラン姿の岩城さんには萌えたが、おむつ姿には萌えなかった。
おむつ姿にも萌えられる香藤君の愛情の深さはさすがです。
116風と木の名無しさん:04/01/26 12:05 ID:+y+1Np0K
久しぶりに、髪の長い香藤君を見たいなあ。
でも、髪が伸びる前に、短いうちに、あの髪型で受けをやっている香藤君も見たいなあ。

117風と木の名無しさん:04/01/26 13:02 ID:nVKI6cMh
>>114
鷹秋の声は確かに不評ですが、岩永さんの声が合ってないのばかりが不評の原因じゃないような
気もしてます。ホストシリーズドラマCD第1弾の『ナイトキャップ』の脚本が、誰が演ろうとも不利
だったのでは…と思うんですよね。
鷹秋と言えば女王。
だけど『ナイトキャップ』で描かれる鷹秋は、まだ女王になる前のピュアな19歳だったり、その7年後に
カリスマと再会して動揺していたり…
そういう場面ばっかりだから、鷹秋は女王、と思ってる読者に違和感を与えてしまったような気が。。

私も皆さん同様、『ナイトキャップ』の鷹秋にガックリしたので、第二弾『ラストワルツ』はなかなか聴く
気になれなかったんですが、ある日思い切って聴いてみたら、以前に受けたガックリ感はなんでだった
っけ?と拍子抜けするほど違和感が(それほど)なかったんですよね。鷹秋がちゃんと女王さま(w

単に私の耳が慣れたのかも知れないし、岩永さんが鷹秋の役柄を掴んだのかも知れませんけど。

蛇足ですが、ケンケンと新川の遣り取りは、声の調子が似すぎていて、時々どっちが言ってるのか
わかんなくなるんですが、そんなの私だけでしょうか。鷹秋とカリスマの声は絶対間違わないのに……
118風と木の名無しさん:04/01/27 11:17 ID:E6DUFnRh
保守がてら、ホストキャラと春抱きキャラ総合ランキング発表(調査対象・自分)

1位  岩城(春抱き)100点
2位  鷹秋(ホスト)98点
3位  新川(ホスト)95点
4位  香藤(春抱き)94点
5位  カリスマ(ホスト)90点
6位  ケンケン(ホスト)85点
7位  石井(ホスト)80点
8位  岩城兄(春抱き)65点
9位  宮坂(春抱き)60点
10位 浅野(春抱き)50点

今後の和臣くんの描かれ方がよほど難ありじゃない限り、数ヶ月後には浅野くんは
10位以下に転落すると思われるけど。
しかし岩城たんに会って頬染める浅野くんは意外と萌えだったりします。
浅野くんは岩城たんを抱きたいのか、それとも抱かれたいのかわかんないけど。
岩城たんには受が似合うと思っているので、浅野攻もいいなと思うんですが、
あれほど男前な岩城たんですから、岩城たんに抱かれたがっている若造が一人や
二人いてもいいなぁとも思うので、浅野受もいいかなと。
どうせ犯らないしね……
119風と木の名無しさん:04/01/27 23:06 ID:rtX92rZI
宮坂の岩城タンへの想いはギャグで済む気がするけど、
その後で待ってる爆弾として、浅野クンの存在があるかも知れないので、ひょっとして……
120風と木の名無しさん:04/01/28 10:16 ID:pBCON/ov
ドラマCD「イロコイU」、
原作になかったシーン(会話)が挿入されてましたが、
蛇足だったような気がしている自分と、
こっぱずかしいながらも嬉しがってる自分がいて、
激しく微妙っス。
121風と木の名無しさん:04/01/28 20:04 ID:gSlDmlC4
宮坂君はギャグで済まないのかと思ってた。
122風と木の名無しさん:04/01/28 20:08 ID:gSlDmlC4
浅野君は、横恋慕だけでなく、香藤君への憎しみもあるから危険かもしれませんね。
彼は腹黒いので、登場するとイヤな意味でドキドキします。春抱きは平和な世界にいてほしい。

私のベスト10には、吉澄さんがランクインします。
かなりときめくんですが、あんま人気ないのかな。
123風と木の名無しさん:04/01/28 20:10 ID:gSlDmlC4
>>120
金欠でとーぶんCD買えません。
その台詞は、鷹新派が喜ぶようなものですか?ケン?カリスマ?
なんとなく、石井ちゃんではないだろうとは思ったりもするのですが。
124風と木の名無しさん:04/01/28 20:46 ID:fLJW5vVU
>123
鷹秋派が喜ぶものだと思われます。
ケンケンを応援していた私は思わぬ台詞に愕然としましたよ(T-T)
これで本編の今後の展開も新川×鷹秋なんだなーと…推測。
125風と木の名無しさん:04/01/28 21:03 ID:pBCON/ov
>>123
誰が喜ぶかといえば、新鷹派が喜ぶ、です。
イロコイ最終話の怒濤のエッチの後、
漫画の方では時任マネージャーの送別会に場面転換しましたが、
CDの方では犯った後の二人の会話が挿入されてます。
いちゃいちゃしてます。
126風と木の名無しさん:04/01/28 21:21 ID:gSlDmlC4
き、気になる〜!
情報ありがとうございました。
もしも良かったらもちょっと教えてくださいませ。
って、こんなところで聞いたらダメでしょか?
127風と木の名無しさん:04/01/28 21:32 ID:AjcIBtoS
ちょっと前にどなたかが、新田さんはそれぞれのファンの期待を抱かせ続けようと
しているのでは、と推測していましたが、新鷹を全面に出す気になったんでしょうかね?

ちなみに私は、新川ラブの新ケン推奨ですが、鷹秋もいやじゃないです。
けどメロメロいちゃいちゃ乙女っぽい鷹秋がいやなので、そーなったらひくなあ。

ホストには、萌えやラブラブよりも緊張感のあるストーリーを求めているので。。。
>>126
えーと…… 一回聴いただけなんであんまり正確じゃないかもなんですが。


    ↓※下記原作にないシーンのネタバレご注意※↓




エッチの後、新川が鷹秋に
「剣崎と話すようになったのなんか最近なのに、なんで嫉妬なんかしたんだ」
みたいな事を訊き、鷹秋が照れたように
「朝お前の家に行ったら剣崎がいて、仲良さそうだった」
てな感じで答えて、新川が
「誤解が元で俺はこんな目に遭わされたのか(笑」
みたいな感じ。
そして、拗ねている鷹秋を新川が「可愛い」と。





ちょっと痒かったです(´ω`*)。
129ネタばれへの感想含みます:04/01/28 21:44 ID:AjcIBtoS
>>128
ありがとー!!!


原作にないシーンのネタばれへの感想含みます、注意してください↓


朝ってあの2巻の途中のあれですかね?
うーん、ケンケン好きとしては辛いです。
でもでも、それよりも、私のなかの、鷹秋も好き、な部分が減っていく…。
鬼畜なんで、ケンケンが辛い思いをしているところも相当好きなので、その辺は
問題ないんだけど、鷹秋のことをイヤになったら、カップリングがどうなろうと、
鷹秋は中心人物だから、読む楽しみが減ってしまう…。
CDだから見えないわけだけど、やっぱり頬染めてたりしたんだろうか…。
漫画じゃなくてCDで良かったとちょっと安堵。
128さんは、鷹秋ファンなのですよね?上の方の書き込みを見ると。それでもやっぱ
微妙ですよね〜。

なにはともあれ、ありがとございました〜!
130風と木の名無しさん:04/01/28 21:46 ID:pBCON/ov
>>127
>メロメロいちゃいちゃ乙女っぽい鷹秋がいやなので、そーなったらひくなあ。

バリバリの新×鷹派の私ですら痒かったので、
127さんには>>128に書いた場面は拷問かも。
でも、ああいうシーンは番外編的なものかな。
131風と木の名無しさん:04/01/28 21:47 ID:AjcIBtoS
あ、えと、126=127=129ですけど、


鷹秋をけなす気とかは全然ないので、誤解なきようお願いします。
ケンケン好きだけど、女王様な鷹秋も好きなんです。今回は、乙女っぽいのが痒い、と訴えましたが。
132風と木の名無しさん:04/01/28 21:50 ID:AjcIBtoS
130さんとチャット状態だわ。

バリバリの新鷹派でも痒いと聞いて、安心しましたわ。

鷹秋、普段はバリバリに格好いいのに、なんで近頃、ときどき乙女っぽいのか不思議で不思議で。

春抱き岩城さんは受けでも美しくても泣いても乙女にはならないところが大好きなのです。
133風と木の名無しさん:04/01/28 21:56 ID:DiiKOyZp
給料貰ったら買う気満々だったのに。
聞く気萎えた…

聞いて萎える前に分かって良かったよ
134風と木の名無しさん:04/01/28 22:09 ID:pBCON/ov
鷹秋ファンなので鷹秋をどうこう言われるのは辛いです。が、
「イロコイU」のドラマCDは購買層を騙す気満々だなとは思います。
そしてホストシリーズ自体が。

ジャケットイラスト→誰と誰がくっつくのか判りにくく微妙。
CD1の図柄→岩城・鷹秋・新川
CD2の図柄→ケンケン・鷹秋・新川

そして……

声優トーク→「まだ終わってない」「今後どう転ぶのかわからない」「新川は暫定の相手かも」

私は原作にない挿入シーン(会話)で痒いながらも大喜びし、
声優トークで萎えました。


('A`)
135風と木の名無しさん:04/01/28 22:22 ID:NN4q/J/h
132です。
>>134
鷹秋をどうこう言ってごめんなさい〜。せっかくいろいろと教えてくれたのに。
鷹秋にもけっこう惚れ惚れするし、悪気はないんですが、聞いている方はいやですよね。ごめんなさい。
確かに、騙す気満々はイヤですね〜。それが見えているから、へだたりなんかも、鷹秋ファンもが
不快なのはもちろん、ケンケンファンも、またかあ、みたいになっちゃうし、
だれのファンでもなく楽しんでいても、またかあ、と思っちゃいますよね。

>>133
金欠仲間がここにも!
136風と木の名無しさん:04/01/28 22:46 ID:MLZrLrF2
>134
声優サン達は、先の展開なんて全く分からない状態で収録してるので、
ある意味、私達と同じですよ。(私達以下かも)
サイバーの収録インタビューで、鷹秋の中の人が
「まさか新川の方になびくとは思ってなかったので本を読んでビックリした」
って言ってるのを見て、ちょっとガッカリしたので…。
(少しは、作品を読み込んでいて欲しかった)

声優トークで萎えるなんて、もったいないと思いますよん。
137風と木の名無しさん:04/01/29 00:03 ID:Xx2rQYvg
絵では表現出来ても、CDという、音だけでの表現は難しい…… 
そういう場面の補填として挿入される、原作にはない些細な台詞
なんかは、時々萌えだったりする…。
コミクス2巻で、鷹秋に「肩を貸してくれ」と言われた石井タンが、ドキ
ドキしながら鷹秋の肩を抱きよせようとして、だけど「俺を性的な目
でみない」と予防線を張られ、萎縮してしまう場面がありましたよね。
あの"抱きよせようとする"シーンはどうするのかな〜と思っていたら、
(*;´Д`)ドキドキドキドキ.。oO( 鷹秋さん、俺に脈あり??)
みたいな台詞で表現されてて、なんだか可愛かったです。>石井
138風と木の名無しさん:04/01/29 01:16 ID:FVD/rLF2
なんだか書き込みが盛んでうれしい
これもCDのおかげか

花音まであと2週間ちょっとかあ
長い。。。
139風と木の名無しさん:04/01/29 09:57 ID:K5XR5MDD
新田さんのCDジャケで一番好きなのは「DA・TE」かな。
一番どうかしていると思ったのは「春抱き4」。
新田さん、時々すごく変な絵を描く…………

それはそうと、イラスト集はもう出ないのかなぁ。
コミクスに収録されなかったイラストで気に入ってるのが一杯あるんだけど。
140風と木の名無しさん:04/01/29 14:10 ID:ZzlCIMmm
石井は自分から誘う事はないだろうけど、鷹秋に誘われたら犯っちゃいそうですよね。
だからワズライでは、新川と鷹秋の仲を見せつけられて_| ̄|○みたいな石井のシーンを期待していました。
思ったほどの想いではなかったようでガックシ、あくまで憧れの対象なのか。。。
それか、もしも石井視点の番外編なんてものを新田さんが描く気になったとしたら、
そういうのを読める可能性もあるのかな。
鷹秋の相手はカリスマだと思い込んでいたからこそ、自分の憧れを無意識にセーブしていたけど、
相手が自分と似たようなポジションだったはずの新川だと知った途端、後からじわじわと
「……_| ̄|○オレジャダメ?」みたいな感じの。
141風と木の名無しさん:04/01/29 23:35 ID:cUB9xbqA
石井ちゃんにはホモの道に進んでほしくないです。
でも、もし鷹秋が攻めをやってくれるなら、超番外編として見てみたいです。
剣ちゃん好きの私で、新川ラブで、となると剣新派になるわけですが、
鷹秋×新川を見せてくれたら、鷹秋にほれるかも。
142風と木の名無しさん:04/01/29 23:40 ID:cUB9xbqA
>>139
変な絵、ってどういう意味で?
顔や体型が崩れているってこと?
それとも趣味がわるいとかってこと?

どんな意味でも、まだまだ安定感がないなとは思うです。
春抱きは、主役二人に限らず、全体的に安定しているかと思うけど。
143風と木の名無しさん:04/01/29 23:44 ID:5x8Px1Zd
僕声ってあんまり話題が盛り上がらないね。
私は初回だけ読んで残りはコミックス待ち。
まあ、いろいろ受け入れられない人もいるみたいだけど、連載が続くうちに
もちょっと盛り上がるのかと思ってた。
144風と木の名無しさん:04/01/29 23:48 ID:5x8Px1Zd
ケンカのあとの興奮でも、嫉妬でも、もっと穏やかな理由でも、
どんな理由でもいいけど、岩城さんが香藤君を立ちバックで愛情たっぷりにはげしく
攻めてる姿を見たい。

入れるのはどっちでもいいけど、SMのSを岩城さんがやっている姿も見たい。

すっぽんでもっと元気になってほしいなあ。
145風と木の名無しさん:04/01/30 00:34 ID:tOKsW9aE
>>143
「僕声」のコミクスは>>99に書いてあるらしくCDと同時発売。
自分も初回のみしか本誌で読んでないからコミクス発売が待ち遠しいけど、
CDで中の人のキャストが誰だか気になって仕方ないでつ。

て祐克、『僕の声 -金のがちょう編-』て何?
銀のだちょう編とか銅のがちょーん編とか、続き物?
教えてエロい人!
146風と木の名無しさん:04/01/30 07:27 ID:GqaSuub0
金のがちょうって、今ビボ金で連載してる
僕声シリーズの1話のタイトルでつ。
ホストで言うと、イロコイとかラストワルツとかということで。
147風と木の名無しさん:04/01/30 09:54 ID:zE0LD9JC
剣崎あんまり好きじゃないけど、剣崎×鷹秋やってくれたらちょっと面白いかなと思う。
剣崎が鷹秋にLOVEになる事はないだろうけど、本似戻の「恋が僕らを許す範囲」
の美紅と山咲みたいに、世の中に転がってないシチュエーションてわけでもないし。
「新川が惚れた相手がどういう人間か観察する為に鷹秋とデートしてみる」などと言って
鷹秋を誘う剣崎、なんていうイロコイの同人誌もあったし。

まぁ、あり得ないだろうけど。
148風と木の名無しさん:04/01/30 10:24 ID:YffNE8Zq
>143
だってまだ友情にもいってないんだよ?展開のろいし。
モデルがいるだけに変わった設定やストーリーにもできないだろうし
今の時点では微妙すぎてコメントできない感じかなー・・
主役カポーはのちのち絡むらしいんで、そこまでのいきさつで
盛り上がるかもと思うんだけど。
CDの中の人の発表は来月には分かるかな〜自分も早く知りたい。
149風と木の名無しさん:04/01/30 21:48 ID:eelt88Rr
>>147
本番なしのギャグなら面白い。

ケンケンは鷹秋に突っかかるシーンが多いので、どうもなぁ。
二人が穏やかに話しているところを見たい気もする。
今すぐじゃなくていい、いつかでいいから。
そうしたら私もケンケンを好きになれるかも知れない。
150風と木の名無しさん:04/01/31 00:56 ID:Xfr3x0Tr
>141
それある。
私も鷹秋が攻めになったら好きになると思う。
151風と木の名無しさん:04/01/31 01:11 ID:x5J5wFAV
鷹秋×岩城が見たい。。。
ような見たくないような。。。
152風と木の名無しさん:04/01/31 09:56 ID:wzs96n7P
受攻でいうと気になるのはケンケンですね。
現時点、どうやら攻キャラらしいのに、ケンケンファンはケンケンを受として見ているような感じだし。
「実際に事に及んだ場合、ケンケンはひっくり返され、受になるだろう」
という意見がかつていくつかありましたが、しかしそれはあくまで希望的観測に過ぎないわけで。
(受でも攻でもどっちでもいいというファンが一番多いんだろうなとは思いつつ)
私はケンケンを「受」として見ていた時はそんなに好きじゃありませんでしたが、
新川相手に「攻」キボンらしいと知ってから、少し好きになりました。
ただし、相手として想定される新川が「受」なのは、どうしても受け付けないのだけど。

個人的にはケンケン×新川よりはケンケン×カリスマが見たい……
ような見たくないような……(w

まぁ、一部の読者の「もしもこうだったら…」なんて気紛れに付き合うほど、新田さんも暇じゃなかろうけど。
同人誌とかで見せてくれたらおもろいですね。
153風と木の名無しさん:04/01/31 13:20 ID:4WCC/St7
ケンケン、カリスマに詰め寄った時は受ける気だったのではないですかね?
攻め気質なんだろうな〜とは思いますが、愛されると可愛くなる気もします。
ケンケン×カリスマのつもりがカリスマ×ケンケン…てのが見たいかな。
ケンケン×新川×ケンケンも、どっちが攻かで揉めたりして可愛らしいカップルになりそうだけど、
1番見たいのは鷹秋×新川、または鷹秋×ケンケン……ムリだろうけど。

漆崎相手にバリ女王様な頃の鷹秋が好きなんです。
真剣に漆崎に出てきてホスィ……


154風と木の名無しさん:04/01/31 13:36 ID:Xfr3x0Tr
ケンケンって、香籐にまだ愛されていなかったころの岩城さんに
ちょっとかぶる。
真剣に誰かに愛されるとケンケンは結構化けるかもね。
155風と木の名無しさん:04/01/31 14:18 ID:7rn8MKRb
>>152
ケンケンファンで、ケンケンは攻めだと思っておりました。
でも、叶わぬ夢でも、もしも新川とくっついたら…と妄想すると、
新川がおとなしくやらせてくれないだろうという推測のもと、
まあ、受けでもいいや、ってか、ケンケンにリバ推奨!って感じで見てます。
ってか、もともとバイ(ゲイ)で受けをやっている鷹秋以外は、基本は女とやってるんだから、
相手なしで想像したら、みんな攻めが基本なのかな、と思ってます。
組み合わせ次第で受け攻めが決まるというか。

私も、鷹秋の一番好きなころは、女王な頃です。
まじで、漆崎に再登場してほしいです。
あのころの話を読み返しながら、今の絵で読みたいなとため息。

>>154
ケンケンは、既に結構化けているのでは…?
そういう意味ではなくて?
156風と木の名無しさん:04/01/31 15:16 ID:SV3omUu9
剣崎派の言う「鷹秋は女王だった頃がいい」「漆崎再登場希望」は、単に鷹秋と新川との
間に波風が立って、剣崎再浮上の可能性が増せばいいなってのが本音なんじゃない?
「〜だったら鷹秋をもっと好きになれる」という台詞を見る度に思うんだが、別に無理して好き
にならんくても… ちなみに私は、鷹秋は終始女王のままだと思ってるので、なにを持ってして
「最近鷹秋が乙女」なんて意見が出てきたのか不思議。イロコイ最終回の時なんか、
「鷹秋がずっと女王のままで新川をGETしたのが許せない。せめて最後くらい醜態さらせ」
なんて、剣崎ファンの罵倒が沢山あったはずなのに。>過去スレ 「ワズライ」の鷹秋も
「ウブ」の鷹秋も相変わらずかなりの女王ぷりを発揮しているとしか見えないし。誰かの
感想で、「ウブ」のエッチシーンの鷹秋が乙女っぽくてやだというのがあったけど、たった
3ページで「女王鷹秋」を過去形で語るのは変だよ。漆崎がいた頃の、微妙に柄の悪い
鷹秋が過去形だというなら、それには同意するけど。あえて言えば、変わったのは鷹秋じゃなくて
新川だと思う。鷹秋に敬語で話すの止めてしまったからね。
同じように、鷹秋派の「剣崎に別の相手を」というのも、「お邪魔虫はさっとと誰かとくっついて
安全牌になってくれ」ってのが本音のような…… 
しかしそんな本音を隠して、表面上マターリ進行しているあたりが、皆さん大人な由縁か。
157風と木の名無しさん:04/01/31 16:34 ID:qlgizoA+
>「お邪魔虫はさっとと誰かとくっついて
>安全牌になってくれ」ってのが本音のような……

当方新川×鷹秋派ですが。そういう感情が全くないわけではないけど、
でもケンケンを嫌いじゃないというのも確かな本音なのですけどネ。

>表面上マターリ進行しているあたりが、皆さん大人な由縁か。

三角関係漫画は普通荒れますからね〜
やはり21禁板なだけはあるんだろうなぁ。
時々は荒れそうになるものの、ちゃんとブレーキが効いてるというか。
158153:04/01/31 19:19 ID:4WCC/St7
本音を決めつけられても…
漆崎を調教してそうな鷹秋が好きだったので、本気で出てきて欲しいのですが。
今の新川がどんな態度に出るか見たいし、成長ぶりもわかるしネ

新鷹で始まって新鷹で終わる(であろう)から、その間にいろいろあっていいじゃない?
ちなみに私、石井チャンの参戦も望んでます。
159風と木の名無しさん:04/01/31 20:42 ID:7U+Z2U37
花音掲載時は、本命キャラやカップルに入れ込んで、そういう意見が白熱するけど、
この数週間は、ネタもないし、春抱きもホストも含めて、
カップリングや番外編的な話を妄想してまったりと
遊んでいるんだと思っていましたが…。

本音を隠して、というような話は前にも書いている人がいましたが、
本音を隠しているのではなく、遊び心が膨らんでいるのでは?
160風と木の名無しさん:04/01/31 22:00 ID:nW3iyTjA
それにしても、ドラマCDばかりじゃなく、アニメビデオ作ってくれないかなぁ。
161風と木の名無しさん:04/01/31 22:18 ID:Xfr3x0Tr
>156
長文書いてる割に言いたいことがさっぱり。
皆本音で語ればいい、ってそういうこと?
あなたも書いてるけど、そんなことしたら荒れに荒れまくるの
目に見えてるじゃない。
それとも縦読み暗号ですか。ごめん、解読できなくて。
162風と木の名無しさん:04/01/31 22:30 ID:Ke8pEE8o
つか156は長文すぎて読む気なくす・・・
163風と木の名無しさん:04/01/31 22:34 ID:kUaOaciE
みんなスルーすればいいのに……
164風と木の名無しさん:04/01/31 22:48 ID:kUaOaciE
>>160
花音とビブロスの合同企画で、
ホストキャラと春抱きキャラ総出演の番外編アニメとか作ってくれたら嬉しいかも。
ビブロスの漫画は一時期(7〜9年前)盛んにアニメ化されてたけど、
最近はさっぱりのような……
手間が掛かるわりに収益がいまいちなのかな。
165風と木の名無しさん:04/02/01 09:41 ID:hAxedQn+
>>164
すごく興味深いが、

>花音とビブロスの合同企画で、

この辺があり得ないよね(;д∩)
166風と木の名無しさん:04/02/01 18:36 ID:APAtMU8m
ソフト会社なんかは業務提携とかやるけど、出版業界ではな。
花音が廃刊になって、ホストがビブロスにでも移籍すればあるいは・・・
167風と木の名無しさん:04/02/01 19:12 ID:Ffc3rFrY
ビブからもCD出てるのに春抱きや僕声が、なぜビブからCD出ないのか不思議。
168風と木の名無しさん:04/02/02 09:51 ID:c+OeLzpx
春抱きのCDが出たのって、まだコミクスが2巻までしか出てない頃ですよね。
て事は、春抱きが人気漫画としては、世間的にまだそれほど盛り上がってない頃。
だけど、どういうモノが購買層に受けるか、きっちりリサーチしていた他会社は、
さっさと企画を立ち上げた……って事なのかな。
ビブロス的には、「春抱きCDは売れる!」と判ったからって、
他社の企画(キャスティングやその他諸々)を全部買い取るわけにもいかないだろうし。

当てずっぽう。
169風と木の名無しさん:04/02/02 19:04 ID:lt0EwN2d
連載もないから単行本を眺めてた。
6巻の表紙がなんかちょっと気持ちわるい…。表紙や裏表紙については、ホストのほうが
全般的に気に入っています。
たぶん、妙に濃い肌色の岩城さんがいやなのかなあ。
表紙じゃないけど、わりと最近の、二人がアイドルのような青い衣装着ているやつ、
あれはけっこう萌えました。絵に萌えたっつーよりも、岩城さんのポーズに萌え?
170風と木の名無しさん:04/02/02 22:09 ID:14aJpExc
>二人がアイドルのような青い衣装着ているやつ

あれ、なかなか良かったですよね、私も大好きです。岩城たんの表情が色っぽくて。

新田さんのイラストで大抵好きだな〜と思うのは、大抵新川が入ってるイラストです。
新川をことさら好きなわけじゃないんですが、ビジュアル的にちょっと目を引くんですよね。
ああいう風体の男は、漫画の中でもわりかし稀少な気がするんですけど、
そのせいかな? 新鮮さを感じてしまう。
なかでもお気に入りは、新川が波止場みたいとこにしゃがんで、
舞い飛ぶ青い鳥を見上げてるイラストです。
171風と木の名無しさん:04/02/03 09:08 ID:c2Vd+epB
新田作品はインターからって独占契約交わしてるのかもね。
僕声は初めからCD化決まってたみたいだし。キャスト発表そろそろかな。
172風と木の名無しさん:04/02/03 11:14 ID:sNE5/lMP
美酒乱、ようやく投票の集計結果が出ました。
173風と木の名無しさん:04/02/03 20:52 ID:SSmVHJoM
170さんのイラストが見つかりません。
もしかしてイラスト集ですか?
174風と木の名無しさん:04/02/03 21:34 ID:ardkff6+
>>173
イラスト集にも掲載されてますが、
初出は1999年花音6月号「ラストワルツ(第8話)」の扉ページに使われたイラストです。
コミックスだと「ラストワルツ」の2巻の51Pにモノクロですけど掲載されてます。
175風と木の名無しさん:04/02/03 21:43 ID:SSmVHJoM
おお!これですか!
見落としていました。
このころって、変な顔の新川がかっこよくなりかけのころでしょうか。
なかなか凛々しい顔つきですね。
確かに、新川の風体は、稀少ですね。

お話的には、このころはまだがんばってましたしねー。(今もがんばってはいるんだけど…。)

私のお気に入りの新川は、イロコイ3巻の、
カリスマとのビリヤードで「いただき」ってやつと、
ケンケンに、鍵あげようとしてやんねーよってときのけっこう大きなコマです。
って、どっちも表紙でもイラストでもないのですが。
どっちも、ツリ目気味でいたずらっぽく艶やかに笑う新川に惚れ惚れしています。

けど、絵が変わってからも、新川に関しては、とっても変な顔のときがあるように思います。
目元、整形したの?って感じのが。

176風と木の名無しさん:04/02/04 11:11 ID:RH0zO7lj
ホシュ
177風と木の名無しさん:04/02/05 00:28 ID:N2OQJW3M
 
178風と木の名無しさん:04/02/05 12:49 ID:R7LFx/C9
石井たん視点でもう一度読みたいな。
短編でいいから。
二軍だからこその客観性はけっこう面白そう。
179風と木の名無しさん:04/02/05 17:56 ID:pRQki+l5
面白そうだし、客観性はあるのかもしれないけど、
石井たん、状況を把握していない………
180風と木の名無しさん:04/02/05 17:59 ID:pRQki+l5
視点ではないけど、吉澄さんと岩城さんの会話は良かったです。
普段は、他人の目から見た彼らの話って、いつも横やり族の目になっているけど、
吉澄さんはそうじゃないから。
それにくわっとなったり、いやーとなったりしている岩城さんにも萌え。

話がそれるけど、迷彩つなぎ服の香藤君に、なぜか萌えてしまった。
181風と木の名無しさん:04/02/06 14:40 ID:Qm07ZCnX
あと10日くらいかな。楽しみのようなコワイような……ガクガク((((´ω`)))))ブルブル>花音
182風と木の名無しさん:04/02/06 15:21 ID:nc41lrwo
HPでは、14日土曜日発売になってるけど。。。
183風と木の名無しさん:04/02/07 11:39 ID:QByXLM9i
ホシュ
184風と木の名無しさん:04/02/07 14:43 ID:whXeNURi
あと一週間だー。
185風と木の名無しさん:04/02/08 00:44 ID:AFWPBVMD
186風と木の名無しさん:04/02/08 18:48 ID:04j42eUP
 
187風と木の名無しさん:04/02/08 22:45 ID:tNIE0ckj
週末なのにこの盛り下がりよう…。
来週末に期待。
188風と木の名無しさん:04/02/08 22:57 ID:04j42eUP
少女漫画板のBLスレは何故か新田ネタでレスついてるんだけどねぇ。
189風と木の名無しさん:04/02/09 18:24 ID:mpF4mrVR
そんなスレがあるんだ。と思って行ってきた。
ついでに過去の分まで読んでみて、春抱きに入ったきっかけなんか読んで懐かしくもなったりしたけど、
やっぱり旬なネタがなくて寂しい。
今週末は盛り上がるといーなー。
190風と木の名無しさん:04/02/10 02:59 ID:gz8FH52k
もう春抱き読み返すのもホスト読み返すのも、ちょっと飽きてきてしまった。
春抱きに飽きたわけでもホストに飽きたわけでもない。新しい話が読みたいのです。

おかげで、あまり気に入っていない別の作家の漫画とかまで持ち出して読んでます。
あーとー何日だ?
191風と木の名無しさん:04/02/10 11:09 ID:PMa5M/Oh
>>120
ここのシーンのことなんですが、
冒頭の「ちゅっ」と終わりの「ちゅっ」の音が気になる。
目元? ほっぺ? 唇?
冒頭は「隈がひどい」と言ってるくらいなので目元かな?
終わりの方はどこだろうか、すごく気になる。
ああ、音だけなのがもどかしい。
192風と木の名無しさん:04/02/11 10:48 ID:GQ9gI0pw
 
193風と木の名無しさん:04/02/11 14:48 ID:DyMR+Gk2
花音公式サイトみたら表紙が…!
早く読みたい…
194風と木の名無しさん:04/02/11 16:50 ID:ZcmmgT32
>>193

見てきました。教えてくれてありがと。
あの一言あらすじみたいなの、前にどなたかが教えてくれたのと、また全然ちがうね。
再会話はなくなったのか。
それとも、こっちもあっちも適当につけているだけか。
しかも、甥「を」じゃなくて甥「の」にしないと日本語が変じゃない?

新川美人だぜ!!!
195風と木の名無しさん:04/02/11 16:51 ID:ZcmmgT32
間違えた。

再会話は ×
再会は  ○
196風と木の名無しさん:04/02/11 18:07 ID:JLPx7jgO
>>194
>再会

新川とケンケンのことなら、1月号の終わりで確実に再会しているので、「ない」ことはないと思う。
まさか無視し合うわけはないだろうし。ただ、

>それとも、こっちもあっちも適当につけているだけか。

コレは絶対そうだと思う。
花音の次回予告は毎回毎回適当すぎて、もはや信じるに値いせずです。('A`)
イロコイの最終回なんか、「誰も予想しなかった結末」みたいな次回予告つけて、
思いっきり予想どうりだったし。
197風と木の名無しさん:04/02/11 18:18 ID:ZcmmgT32
>>196
ですよねー。>信じるに値せず

なのに、どうして毎回、気にしてしまうんだろう…。
198風と木の名無しさん:04/02/12 17:32 ID:mh6+NJNZ
芳文社を検索して、花音を見に行った。
芳文社のトップページから入ったのだけど、表紙にぎょっとした。
。。。「まんがタイム」という別の雑誌の表紙だった。
199風と木の名無しさん:04/02/12 22:19 ID:XqbSx/M1
今日あたり早売りゲターいるかなと思ったんだけど…
200風と木の名無しさん:04/02/12 23:46 ID:gw1AdKy9
>>199 いないらしい。。。
土曜日発売の本って、金曜には並ぶんだっけ。これも場所によってだいぶちがうの?
201風と木の名無しさん:04/02/12 23:55 ID:XqbSx/M1
うちの地元は一日前なら手に入るんだけど。
なので鼻緒とは明日探してきまつ。

Hertsは今日買えたんだがな…。
202風と木の名無しさん:04/02/12 23:57 ID:gw1AdKy9
某所で、新川=受けの主張を読んで、剣崎攻め派だけど新川受けが想像しにくかった私は、
負けた!と思った・・・。

くだらなくてゴメン。
ネタがないってことで許して・・・。
203風と木の名無しさん:04/02/13 00:07 ID:fT0XQJmF
僕の声 ―金のがちょう編―
キャスト
高橋広樹(上智 渉)
森久保祥太郎(風間廉示)
森川智之(黒川英弓)
三木眞一郎(保坂條一郎)
緑川 光(国府冬馬) 他、豪華キャストを予定!!


(゚Д゚ )エ?
204風と木の名無しさん:04/02/13 07:02 ID:d8RwTV4+
モデルがあるのは黒川と保坂だけのようですな。
205風と木の名無しさん:04/02/13 09:36 ID:XqU0OgcY
でも作者が「上智と風間は読者の予想と違うはず」とか言ったんでしょ?
だったら本人の中ではそうなのかも。
206風と木の名無しさん:04/02/13 10:22 ID:TIb3Lsr8
上智はゾナだと思っていた。
風は差位。
207風と木の名無しさん:04/02/13 10:37 ID:emMwJQ1z
>206
どっちも合ってなかったね。
208風と木の名無しさん:04/02/13 21:16 ID:aLnHObid
 
209風と木の名無しさん:04/02/13 23:51 ID:RPDvhUN2
はやうりげたー
いないのかな?

私のところは売っていなかった
210風と木の名無しさん:04/02/14 12:08 ID:qy61deh7
げっとー
211風と木の名無しさん:04/02/14 12:27 ID:lTsQG0bQ
漏れもゲトー
ネタバレ感想メル欄
212風と木の名無しさん:04/02/14 12:29 ID:lTsQG0bQ
もういっちょメル欄
213ネタばれ:04/02/14 12:43 ID:PKV6WLSw
ネタばれ
214ネタばれ:04/02/14 12:44 ID:PKV6WLSw
ネタばれ
>>211
215ネタばれじゃないけど:04/02/14 12:46 ID:PKV6WLSw
ネタばれとはちがうけどメル欄
216ネタばれ:04/02/14 12:47 ID:PKV6WLSw
ネタばれ
>>211
217ネタばれ:04/02/14 12:47 ID:PKV6WLSw
ネタネタ
218ネタばれ:04/02/14 12:49 ID:PKV6WLSw
217の続き
219ネタばれ:04/02/14 12:50 ID:PKV6WLSw
218の続き
220風と木の名無しさん:04/02/14 12:54 ID:lTsQG0bQ
ネタバレメル欄
>>214
221ネタバレ感想・メル欄注意:04/02/14 13:49 ID:+voHcqHR
三月号ゲトー
222ネタバレ感想・メル欄注意:04/02/14 14:14 ID:+voHcqHR
(-_-)
223ネタバレ感想・メル欄注意:04/02/14 14:16 ID:+voHcqHR
(*´∀`*)ムヒョー
224風と木の名無しさん:04/02/14 14:24 ID:+voHcqHR
そうそう、花音を買いにいった本屋に「イロコイ3巻」直筆サイン入りというのが見えて、つい買ってしまった。
「イロコイ3巻」なんか、去年のは発売日に(;´Д`)ハァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \アしながら購入済み
だったんだけど。
もともと2巻も2冊持ってるくらいだし、いっかと。
225ネタばれ:04/02/14 15:10 ID:VoW3IV8M
ネタばれ
226ネタバレ:04/02/14 16:08 ID:r0r/c6wZ
ネタバレです
227ネタバレ:04/02/14 16:10 ID:r0r/c6wZ
228メル欄ネタバレ:04/02/14 20:49 ID:uFTALRQn
>>224
2冊も。。。
229風と木の名無しさん:04/02/14 21:03 ID:+voHcqHR
224>>228
2巻は読み返しし過ぎて、心なしかヨレてきてまして。
んで、こないだふとBookOff行ったら、えらく美品な2巻があったので
ついGETしてしまったわけです。
230メル欄ネタバレ:04/02/14 21:51 ID:nRYL4gMt
>228
231風と木の名無しさん:04/02/14 22:34 ID:j4jxBC9X
>>228 よれて。。。って、すごい読み込んでるんだね。
232メル欄ネタバレ:04/02/14 22:36 ID:j4jxBC9X
>230
233風と木の名無しさん:04/02/14 22:42 ID:j4jxBC9X
なんだか今回、全然盛り上がらなくない?ここ。
234メル欄ネタバレ:04/02/14 22:55 ID:nRYL4gMt
>233
235メル欄ネタバレ:04/02/14 23:04 ID:j4jxBC9X
>234
236メル欄ネタバレ:04/02/14 23:05 ID:6pWO/ytB
ネタバレ
237ネタバレ:04/02/14 23:06 ID:6pWO/ytB
ネタバレ
238風と木の名無しさん:04/02/14 23:07 ID:6pWO/ytB
新川って、元々顔が長いから、簡単に顔が伸びちゃいそうで(時々伸びているように見える)、
ハラハラしています。
239風と木の名無しさん:04/02/14 23:11 ID:JuDQkD8f
今日、テレビで新宿2丁目特集やってた。
観ながら、鷹秋は、ホストクラブで女の相手をして、帰りにはこういうところで一杯やってたのかな、
なんて想像してしまった。
数年間会っていなかったカリスマも、鷹秋がゲイになったこと知ってたくらいだから、
やっぱり遊んでいたわけだよね、昔は。
あのバーのマスターみたいな人も登場していたし。なんかもーそーしながら観たよ。
240ネタバレ感想・メル欄注意:04/02/14 23:12 ID:+voHcqHR
(´∀`;)
241メル欄ネタバレ:04/02/14 23:13 ID:JuDQkD8f
ーー;
242ネタバレ感想・メル欄注意:04/02/14 23:14 ID:+voHcqHR
(*^д゚)b
243以下ネタバレ:04/02/15 00:02 ID:ToUUi4ip
もうネタバレしてもいいよね?
244風と木の名無しさん:04/02/15 00:10 ID:ToUUi4ip
4ヶ月待ちだよ、4ヶ月。新シリーズ、まだたった2回しかやっていないのに。
そのあと4ヶ月も待たせるのか〜?
HertZは単発なんだっけ?声が始まったときにうげ、って思ったけど、シリーズ抱えすぎて
終わんない、続きがなかなかでない、なんてことになったらヤダなあ。

再会は、この2人だったんですね。
車と車のあいだの狭いところで体をやや捻りながらの会話に萌え。
新田さんって、そこはかとなくエッチなんじゃなくて、露骨なエッチのほうが圧倒的に
多いから、こーゆーのは珍しくて妙に萌えます。
そんな関係にはならないだろうけど、もしも新川と剣崎がエッチしましょ、になって、
剣崎が攻める気まんまんでも、新川が攻めをきぼーしたら、あっさり陥落するな。

今日の2番目の萌は、ボフ、ってやってた鷹秋。ってか鷹秋に萌えたっつーか、
香藤君とダブって見えて、これまた妙な気分になったよ。

それにしても、カリスマ、一皮むけて一段と素敵になりましたわね。
245風と木の名無しさん:04/02/15 00:11 ID:ToUUi4ip
それで。

石井たんの出番は・・・?
246風と木の名無しさん:04/02/15 00:21 ID:QQy84Ubr
   ネタバレ解禁〜
       ∧ ∧
      (・∀・)っ
      (っ ,r どどど・・・
 .      i_ノ┘

新川とケンケン。前号の引きで色々想像してたんですが、とりあえずご挨拶だけで終わってしまい、
拍子抜けしました。でも、後々出てくるんでしょうね。>ビジネスパートナーの件
しかし新川、相変わらず鬱々として…… 
でも、自信が持てないって気持ち、判らないでもないです。
『イロコイ』で鷹秋が新川に振り向いたのは、ある意味棚ボタだったというか。
鷹秋の場合、差し迫った事情や、ケンケンへの嫉妬心がなかったら、どれだけ自分にとって新川が
大事だったかって辺りに、恐らく今でも気が付けていなかったろうし。
ようするに、まだ機は熟してなかったというか。。
熟していない果実を無理矢理もぎってしまったから、なんつーか、まだ酸っぱい。
新川はどこか半信半疑だし、鷹秋ももともと恋愛感情すっ飛ばした性欲だけのお付き合いばかり
していたから、どこか不器用だし。
カリスマはさすがに二人の問題点に気付いたご様子で。
新川の「子供」さもさる事ながら、鷹秋にもやはりマズイ点があるみたいですね。
「恋人じゃなくてまるでお母さん」な辺りなのかなぁ。
それともぜんぜん別のことだろうか。

それはそうと、妄想架空劇場、禿萌でした。
247風と木の名無しさん:04/02/15 00:29 ID:kG02LEYf
ネタばれですが。



ケンケン受けっぽかったなあ〜、受けっつうか乙女?
新川の受けがすっごい見たかったんでケンケン攻めが良かったんだけど
受けでも全然いいや…。(そんなことにはならんだろうけどナー)
新川が去る前のギリギリとした顔に禿萌えた(;´Д`)ハァハァ

しかし、あんまり進展がない上に4ヶ月待ちなんて…先が思いやられるなあ。
248風と木の名無しさん:04/02/15 00:35 ID:ToUUi4ip
劇場

設定と絵は萌えたんだけど、文章でちょっと萎え。
逆に台詞もなしで、絵だけ見せてくれたりしたらすっげー嬉しいかも。

あの設定からいろいろ妄想を広げてみました。
新川の表情が、なぜか剣崎を連想させたので、鷹秋×剣崎に置き換えてみました>イケル!
それから、弱った新川って、今回の劇場、最初は萌えたんだけど、だんだん、物足りなくなりました。
だって、新川、近頃、いっつも弱ってるから。
ってことで、うーん、今回、もっともかっこよかったと感じたカリスマを新川と入れ替えてみました
>激しく萌えてしまった

さらに妄想は続き
いっそ、鷹秋が騎乗位受けなんじゃなくて、正常位攻めで、カリスマ受け>イケルかも?

こんなもーそー、ダメですか?
249風と木の名無しさん:04/02/15 00:38 ID:qI0Pg3AR
>>247
ほんと、進展ない上に4ヶ月・・・。
新田さん、忙しいんだろうか。
それとも、話の展開を迷っているんだろうか。
春抱きは、番外っぽい話も多いし、一回分のストーリーができれば、大した問題はないんだろうけど、
ホストは、そうはいかないしねー。
って、理由はどーでもいいから、続きを読ませてくれ!!
250風と木の名無しさん:04/02/15 00:39 ID:qI0Pg3AR
ケンケンと新川がすれちがうとき、あの距離だと、体の匂いもするよね〜と萌えた。
251風と木の名無しさん:04/02/15 00:54 ID:BY+JCqqG
ケンケンが、新川のことをよく理解してあげていたのは前から分かっていたけど、
新川も、ケンケンのことをけっこうよく見てるのね〜
252風と木の名無しさん:04/02/15 08:08 ID:RCF8QziA
しかし、ますますケンケンと新川はくっつきそうになくなってきましたね。
新田さんのお友達でケンケン激LOVEの方が、
「ケンケンは一生新川に片想いしてて欲しい」
と仰ってるそうですが、着々とそうなりつつあるような感じ。
253風と木の名無しさん:04/02/15 11:27 ID:2VS/N2k7
はあ。なんか飽きてきそうで怖い。

新川がオーナーとして一人前になるのと、新川と鷹秋がちゃんと恋愛できるようになるのを、
描いていくシリーズってことになりそうですよね。
それは別にいいんだけど、前よりも随分と、先が見えている感じがする上に、それを4ヶ月も待てと
言われると、疲れてしまうわ。

カリスマは大人な役で落ち着いたみたいだし、ケンケンも、一生片思いで落ち着いたみたいだし、
石井たんも、脇で決定みたいだし。

展開を盛り上げるとしたら、知臣君なんだろうけど、あのキャラに今ひとつ萌えない。

なんだかんだで、4ヶ月待たされることを愚痴っているだけですが。
254風と木の名無しさん:04/02/15 11:50 ID:xiSTNter
飽きた人、萎えた人、興味なくなった人の多くは、カリスマファンやケンケンファンなんだろうと思うけど、
しかし新川×鷹秋派さえ、ちょっとばかり萎えてんじゃないか? と思ったりもする。
それだけ「イロコイ」の後半は盛り上がったからねぇ。
どっちとくっつくか、それこそ各種カプそれぞれの支持者が、これで事が決するんだって感じで、
作中全ての台詞や、編集部の適当なコピーを、研ぎ澄まして見守っていたわけで。

特定のカプやキャラに過剰な感情移入をせず、フツウに物語として楽しんで読んでる読者が
時折羨ましい。
255風と木の名無しさん:04/02/15 12:15 ID:xiSTNter
アホな例え話をしてしまうが。

「花より男子」を読む度、時々脳裏に「道明寺司→新川/大河原滋→ケンケン」つーのが浮かんでいた。
あと、「伯爵カインシリーズ」で「エメライン→ケンケン」とかね。
滋は切ない片想いを作中通して最後までやっていたし、エメラインに到っては、死ぬまで片想いだったわけだが。
まぁ滋はともかくとして、エメラインなんか読者人気が高すぎて、本来のヒロインだったメレディアーナの嫌われ様が、
鷹秋に難色を示す一部の読者の気持ちとなにげに似通うような(w まあ、メレディアーナと比較するのは、
さすがに鷹秋に申し訳ないけど。
「花より男子」は展開がのろく、連載引き延ばしの為に、キャラを無理に三角関係に仕立てて読者の焦燥を煽る
というやり方で失敗した悪い見本だと思う。
ホストシリーズもそうなるんじゃないかと心配。
新田さんが嘘偽りなく、「いや、まだホストで書きたいことがあるんだ」というならしょうがない、もしも最後まで人気を
維持出来なかったとしたら、そりゃ新田さんの力量がそれまでだったって事で納得出来るけど。そうじゃなくて、
人気シリーズだから無理矢理続けてるとか、ホストが終わったら花音の看板がなくなって売上落ちるからって、
編集部に頼み込まれて「じゃあ続けるかぁ…」って感じで続けてるだけなら、是非止めてもらいたい。
先に待っているのは、幽白の冨樫状態、つまり鬱の袋小路だと思うし。

なんて言いながら、昨日、鼻息荒くして本屋に駆け込み、花音購入。本屋の店内にあるトイレに駆け込み、
ビニール包装や本屋の袋をもどかしい手で引きちぎり、「ウブ」を読んだ自分の姿を思い出すと、全く萎えてないって
感じなんですけどネ…(ワラ

真面目な話、一回休みは「僕の声」のCDとかの準備でスケジュールが合わないとか、そういう事なのだろうか。
256風と木の名無しさん:04/02/15 15:16 ID:+B6i4tT7
>>254,255

253で飽きそうと書いた私は、確かにケンケンファンです。
でも、飽きそうなのは、ケンケンファンだから、っていうだけじゃないと思います。
まさに、花より男子を、途中までは買っていたのに、途中で止めた張本人です。
あっちでは、主役カップルを応援していたんだけど、それでも、飽きちゃいました。
今、最終巻まで出たんだっけ。もう買う気しないけど。
でも、もっと早くにきれいに終わってたら、お気に入り漫画だったかもしれない。

ホストの人たちって、いくらでも一波乱のネタがあるから、続けようと思えば、いつまでも
続けられる気がするんだけど、逆に、波乱続きで盛り上がっているわけだから、
4ヶ月も開けられたら、飽きるっていうか、萎える。

新川とくっつくための伏線も、カリスマとくっつくための伏線も、わんさか張ってあって、
相当な緊張感があって良かったんだけど、
今は、どうなりそうか、合っているかは分からないけど、見えている気になってしまうので、
前のようなハラハラ感がないからなあ。
257風と木の名無しさん:04/02/15 15:18 ID:+B6i4tT7
>>255
羨ましい、確かに。

私としては、ウブの連載が終わるころまでは、春抱き一本で行って、そのころになって、
初めてホストに出会い、いっき読み!が、
もう叶わぬ夢。
258風と木の名無しさん:04/02/15 15:21 ID:+B6i4tT7
上の方に書かれていた、新田さんのお友達と一緒で、
私も、ケンケンが新川とくっつかなくても、ずっと新川のことを好きでいてくれれば、
そこそこに満足です。

かつては鷹秋ファンだったし、新川のことが大好きなので、鷹新が中心の話なのもそれはそれでいい。

けど、いくらキャラに萌えても、カップリングがどうでも、
漫画としての面白みが足りなくなったら、どうしようもないんですよねー。
と私は思っているので、だから逆に、剣ファンなのに、新剣になったら、物語としてメチャクチャだから
やめてほしい、とか思っていました。

面白いストーリーを、せめて隔月で見せてほしい・・・。
259風と木の名無しさん:04/02/15 15:36 ID:WefO8eLq
>編集部の適当なコピーを、研ぎ澄まして

笑った

そうなんだよね。

キャラもカップリングもさておき、あそこであれだけ盛り上がったから、
続けるのなら、それ以上のものを出してくれないと、盛り上がれないんだよね。
260風と木の名無しさん:04/02/15 17:14 ID:WefO8eLq
次の春抱き、いつだったかしら。

おバカな香藤君と、セクシーな岩城さんで、なごみたい。

・・・できれば浅野君にはしばらくでてこないでほしいなあ〜
261風と木の名無しさん:04/02/15 17:28 ID:xiSTNter
花音の隔月連載って、あれどうにかなんないのかなぁ、雑誌自体が隔月刊ならばともかく……。
田舎の本屋さんは、なんで花音は売れる月と売れない月がきっちり分かれてるんだろうなんて
いちいち考えませんよね。
近所の本屋は、新田さんがお休みした事が遠因で、最終的に花音を入荷しなくなるという
悪循環を、私が知っているだけでも三回繰り返しています。

例)
※奇数号に新田作品掲載

1月号←すぐ売り切れ
2月号←1冊も売れずに返品
3月号←すぐ売り切れ
4月号←1冊も売れずに返品
5月号←すぐ売り切れ

※新田さんが1号分休載

1月号←すぐ売り切れ
2月号←1冊も売れずに返品
3月号←1冊も売れずに返品
4月号←1冊も売れずに返品
5月号←入荷打ち切り

_| ̄|○
262風と木の名無しさん:04/02/15 17:30 ID:xiSTNter
>>260
三月発売のLUV「年下攻」特集が一番近いでしょうか。
楽しみですね。
263風と木の名無しさん:04/02/15 17:54 ID:o6rQxGLn
「年下攻め」ってことで当たり前のように香藤×岩城だと思っていたら
実は雪人×佐和だったりしたらちゃぶ台投g(ry
264風と木の名無しさん:04/02/15 18:23 ID:8KTkYHzX
>261
自分もどうにかしてほしいけどこればっかりは新田さん次第だから
どうにもならないよねえ…。4ヶ月も耐えられない!。・゚・(ノД`)・゚・。
花音を毎月にしたらビブの方で香藤と岩城さんに会えなく
なっちゃうだろうし。新田さんが二人いれば(ry
なんて香藤君並ににおバカな事を考えてしまう。(w
265風と木の名無しさん:04/02/15 20:39 ID:vVPTYzwO
確かに毎月だと最高だけど、それがダメでも、せめて隔月はやってほしいなあ。
今回の、次回休みのお知らせも、「一回分」休むって書いていて、4ヶ月なんだもんなあ。
毎月書く気はさらっさらないってことなのね。
266風と木の名無しさん:04/02/15 20:56 ID:xiSTNter
>>265
>毎月書く気はさらっさらないってことなのね。

気持ちは判るけど、なかなか点がお辛い……>さらっさら
新田さんの仕事量的に、隔月は仕方ないと思うけどな。
別にホストに限らず、僕声も春抱きも隔月なんだし。

……本編を掲載しない号では、
番外編的な明るいショート漫画でも載せてくれればいいのになと思う。
2〜3ページでいいから。。
そうしたら間違いなく私は定期購読します。>花音
267風と木の名無しさん:04/02/15 21:07 ID:vVPTYzwO
265です。
>>266
ちょっと言い過ぎたかな。ごめんなさい。
私も、隔月は仕方ないと思っているんだけどね。隔月でやってくれている間は、
こんな愚痴言わないし。
でも隔月(一ヶ月飛び)が基本で、一回休みが2ヶ月飛びじゃなくて、
いきなり3ヶ月飛びにもなると、ついつい・・・。
268風と木の名無しさん:04/02/15 21:58 ID:w0Arblex
結局は皆早く読みたくてウズウズしてるんだよね…
これだけどのシリーズもファンが多いんだからスゴイことだ。
269風と木の名無しさん:04/02/15 22:11 ID:I1jeAmfS
>>263
私も雪人攻めを想像した。
コミックス派だったら、2巻に1話くらい入っててもいいかなーって思うけど、
連載待ちのときは、やだわー。
270風と木の名無しさん:04/02/16 00:20 ID:gz9lTgVH
最近、新川の頭髪の着色がレモン色っぽくなってきましたね。
いや、あれはプラチナブロンドというのかな、よく知らないけど。

雪人×佐和はなー……
佐和さんが刑事の頃の容姿のままで、しかもオカマじゃなかったらかなり萌えるんだけど。
佐和さんも雪人くんも好きなだけに惜しい。
271風と木の名無しさん:04/02/16 22:01 ID:yLcpfmvT
272風と木の名無しさん:04/02/16 22:47 ID:5E2+RQUF
「ウブ」は何回連載の予定なのかな。
テーマがテーマだし、一巻こっきりで決着つけてくれると有り難いのだが。
273風と木の名無しさん:04/02/17 10:19 ID:C1VxyihO
『イロコイ』の宿題を精算する為の『ウブ』なら短いかもね。
テーマといえば、

>鷹「お前、人育てるの初めてだろう、心配だな…ちゃんとできるのか?」
>新「俺だってあんたの仕込みだぜ、教育のキモは心得てるよ」

この、『ウブ』第1話序盤の会話が伏線?
せっかく鷹秋が「剣崎を片腕にスカウトしてもいいんだぞ」と遠回しに勧めた訳だけど、
かえって新川に「あくまで1人でやり遂げたい」という意地を張らせる結果になってしまった…
という事なのだろうか。
274風と木の名無しさん:04/02/17 20:21 ID:J5OEdvWD
「ウブ」はカップル誕生の後産って事でとりあえず耐える。
カリスマはともかく、剣崎がまだくすぶっているあたりは、さすが
新田さん、安易にカタを付けない人だと、むしろ評価したい。
んで、その後は私は新川と鷹秋双方の母親たちが本編に
絡んできてほしいなぁ。
275風と木の名無しさん:04/02/17 22:28 ID:pmxt6HlC
剣崎と新川がくっつく
まだ諦めきれません
276風と木の名無しさん:04/02/17 22:59 ID:1nxHZkMv
諦められない気持ちはわかるが、

>剣崎と新川がくっつく

かなり痛いな、この発言は。
277風と木の名無しさん:04/02/17 23:37 ID:9XCQZMzU
私はむしろ、3巻分くらい続いて、なおかつ、
続編を書いた甲斐があったね、すばらしい!というような内容になってほしい。
ってのは、高望みすぎですか。

私は、新川、剣崎派だけど、別にくっつかなくていい。
けど、剣崎が新川以外の男を好きになったら、あっさり剣崎ファンをやめるかな。

元々、新川萌が高じていつのまにかケンケンを溺愛するようになった私としては、
剣崎を受けている新川の表情を見たいので、超番外編としてそういうシーンがあったらいいのに、
とは思うけど、期待はしていません。

剣崎好きの話が続いてしまうけど、今月号のケンケンは切なかったわ〜。
前は、剣崎が新川を理解してあげてて、
新川は心を許したり、甘えたりはしているけど、ケンケンのことを理解しようとしているかは分からなかった。
なので、恋愛という意味でだけでなくて、人間関係としても、
やや剣ちゃんが一方通行なのかと思ったけど、その辺は意外と双方向なのねーって思って、
心でつながっていると新田さんが言っていたのはこーゆーことかーと思って、何もかも完全に一方通行でいるよりも、妙に切なかった。

剣崎のあの顔が見られるなら、片思い万歳!
278277:04/02/17 23:38 ID:9XCQZMzU
改行間違えた。ゴメン。
279風と木の名無しさん:04/02/17 23:42 ID:9XCQZMzU
ともかく、次の春抱きで、浮かれ気分になりたい。
頼むから、年下=雪人ってのは、マジでやめてくれ。
そうだったら、本を投げそう。
280風と木の名無しさん:04/02/18 10:11 ID:BjhbbDGz
ホシュ
281風と木の名無しさん:04/02/18 15:25 ID:JSqSjXVy
そういえば『GROUPIE』は連載(?)当時、
小城弟×小城兄と小城弟×歩と歩×小城弟と歩×小城兄のどのカプが一番人気だったんだろう。
……と、ふと思った。
それともそんなことを考える以前の問題だったのだろうか。
282風と木の名無しさん:04/02/18 16:20 ID:7bBhEvXT
まだ読んでないけど、前にここで紹介してもらった海外ページでちらりと
見た。

ここでの感想は、連載当時はおえーって思ったって人が大半な気がするけど、
当時から熱狂的なファンもいたのかなあ。
283風と木の名無しさん:04/02/18 16:27 ID:JSqSjXVy
オエーというか、私は
( ゜Д゜)
( Д ) ゜ ゜
て感じでした。
284風と木の名無しさん:04/02/18 18:51 ID:cOJFALWC
ホストの事は4ヶ月間忘れていたいよ
285風と木の名無しさん:04/02/18 20:16 ID:EnwCx+W4
>>283

目ん玉、飛び出てるよ!!!

気持ちは分かる。

私はネットで見ただけで、とっくに新田ワールドにハマっていて、
他のちょっと驚くような設定にも慣れていたけど、
それでもビビったわ。
286風と木の名無しさん:04/02/18 20:17 ID:EnwCx+W4
>>284
最初、「忘れていたよ」と書いているかと見間違えて、
羨まし〜って思ったけど、読み違いでした。

「忘れていたいよ」でしたね。
私の心の声みたいだ。
287風と木の名無しさん:04/02/19 10:38 ID:OPNVTy+j
 
288風と木の名無しさん:04/02/19 19:34 ID:x4UGopkJ
今さら、Bothを購入。

萌えに萌えた。

リバ推奨派の私としては、原作に追いついていない設定の二作品は、萌えられなかった。
新田さんのリバものは、口にするかどうかは別として、岩城さんはなんらかの
葛藤を抱えてそうだとは思っていたから、それがいい感じで収まって安心した。
(この話がいつの設定なのか知らないけど、4巻とか5巻くらいのころには、
既にこういう葛藤を乗り越えていてくれていたらより嬉しいんだけど。)

同人誌って短いのに高いよなあ、と一瞬思ったけど、新田さんだけが目当ての
ラブや花音もけっこうする上に無駄に場所を取ることを考えると、
まあ適正な値段なのだろうか。

最初の香藤君の妄想にはメチャ萌えた。
ページ数が少なくても、岩城さんがたくさんでてきた(?)ので、ごきげん。
289風と木の名無しさん:04/02/20 10:41 ID:aiT+bO/B
290風と木の名無しさん:04/02/20 17:30 ID:jZ0Pf6xR
香藤君と岩城さんのお尻を見比べるたびに、
新田さんの書き分けの細かさに感心します。

顔の書き分けについては、まあ、他の漫画家さんと変わらないと思うのだけど、
お尻は立派!

あ、顔については、新川だけは、全員が坊主になって眉を剃ってしまっても、
区別がつきそうです。
今は大好きだけど、最初に見たときは、ホント、変な顔だったなあ。
今も時々崩れるけど。
291風と木の名無しさん:04/02/20 18:02 ID:jdIMgy9+
結局祐克タンにとってはビブ>花音なんじゃないの?
扱いや露出度からいって。

なんだかんだで春抱きの方が大衆受けはしてるみたいだし。
個人的にはホストの方が続きが気になるんだが。
292風と木の名無しさん:04/02/20 19:01 ID:zekZHuId
新田さんにとってだけではなく、
ビブの新田さんの扱い、花音の新田さんの扱いも考慮すべきかとも思う。
また、ビブか花音かはともかく、春抱きかホストかという視点で考えた限りにおいては、
新田さんの中で「春抱き>ホスト」とは、少なくとも思えないしね。
293風と木の名無しさん:04/02/20 23:47 ID:et8dkUza
>292
>ビブの新田さんの扱い、花音の新田さんの扱いも考慮すべきかとも思う。

>291はだからビブ>花音じゃねえの?といってるんだと思うんだが…。
>扱いや露出度からいって
=扱いがいいし露出度が高いから。って言う意味だと。
祐克タンビブは休まないけど、花音は休むもんな…
ビブ優先しないと看板候補が山ほどいるから気がぬけないとか?
294風と木の名無しさん:04/02/21 09:46 ID:LetnszkZ
>>293
> >291はだからビブ>花音じゃねえの?といってるんだと思うんだが…。

「ビブの扱いの方がいいから花音は手を抜いて休載してる」と言いたいんですよね?
「休載=手抜き」ではないと申し上げているんですよ。本当の手抜きとは、鉛筆描きのまま載っちゃったとか、
スクリーントーン貼りなしで載っちゃったとか、そういうのでして。読者側からすれば「そんなの掲載するくらいなら
休載にしろ!」ってトコですけど、編集部や作家側の倫理はソコじゃないんです。「原稿が落ちて代原が載る」、
これが最大の犯罪なわけで。そして作家の我が侭で「次回休みますネ」もあり得ない。
(※冨樫義博、萩原一至などは「出来た時掲載」で契約しているので可)

> 祐克タンビブは休まないけど、花音は休むもんな…
> ビブ優先しないと看板候補が山ほどいるから気がぬけないとか?

看板作家って二年くらい先までスケジュール埋まってるものなんです。新田さんが掲載予定だったのがいきなり
ドタキャンで休載になったのならともかく、二ヶ月前時点で「次回休み」と言えてる時点で、当初からの
スケジュールの内だったと思われます。
あと、LUVの春抱き掲載を連載と言うならば、春抱きは去年一回休んでますよ。
これもスケジュールの内だったとは思いますけどね。

飛び入りの仕事が入ることはあれども、
飛び入りの仕事のせいで当初のスケジュールにあった仕事をお休みするなんてのは、
いくら看板作家でも通りませんよ。
295風と木の名無しさん:04/02/21 10:02 ID:9sD729ZU
スケジュールの段階でところどころに「休載」を挿入する時点で「手抜き」と言いたいのかな。
そういう意味で言ってたとしたらなるほどとも思うけど、
>>294に書いたような作家や編集部の事情を考慮した上で「手抜き」と仰っているのかどうか判りにくかったもので。

ていうか。
去年始まったばかりの僕声と、連載歴の長いホストを同列に評価するのは無理な話だと思うんだよね。
ホストなんか、新田さんは「毎回ネームに苦労する」と言ってるくらい心血注いでいるわけで、
カラーも「春抱きより手がこんでる」と以前から巷(このスレ)で評判だし。
新田さん、ビブのインタビューではお気に入りキャラは香藤と言ってるけど、恐らく全キャラ中一番気に入ってるのは
新川だと思われるし(w
むしろ、時々同人誌を焼き直して掲載したりしてる時点で、一番手抜きされてるのは春抱きじゃないかと思うんだが。
296風と木の名無しさん:04/02/21 10:04 ID:9sD729ZU
>>294-295同一人物です。いつの間にかIDが変わってた。
297風と木の名無しさん:04/02/21 10:41 ID:IxY/VpNX
>>294、295
誰も、春抱きと比べてホストの手を抜いているなんて
仰っていないと思うのですが・・・。
ビブと花ではビブかな、という話だと思うのですが?
298風と木の名無しさん:04/02/21 11:01 ID:ZwBJIJeI
>>297
>>291の下2行。
299風と木の名無しさん:04/02/21 11:06 ID:ZwBJIJeI
てか…
>>294-295はもう相手しないでいいよ。
反論されて意地になってるだけだと思。
300風と木の名無しさん:04/02/21 11:26 ID:QHkkqYFk
久しぶりにレスついてると思ったらなんだか不穏な・・・
気のせいかしら(´∀`;)


>>294

>看板作家って二年くらい先までスケジュール埋まってるものなんです。

”スケジュール”で思いついたんだけど、二年くらい前の、ぱふのインタビューで、新田さん、
「イロコイの後の構想はもう決まってる、新川の話を書く」
と言ってましたよね。それがウブなのかな??
イロコイって予定外に少し早く最終回を迎えた感じだよね。
新田さんの柱コメントでも
「うまくすれば次回で最終回」
「コミックス発売、予定より前倒し」
と書いてあったし。
全3巻の予定は変わらなかったとして、
場合によっては番外編が一本か、ひょっとしたらゼロだった可能性もあったのかしらん。
301297:04/02/21 11:41 ID:+3p2wxCh
>>298
あーここに対して突っ込んだわけね。きっとそうだね。
教えてくれてありがと。

ただ、ここを読んでも、
ホストに手を抜いている、とまでは言っていないと思うけど。
>あ、これ、298に対する反論じゃなくて、294への疑問なので。

ってか、下の部分についても、上の部分についても、
294やら5やらが攻撃的に突っ込んでく理由が分からん。
他の人たちが事情を知らないと思ってるなら、優しく教えてくれてもいーじゃん、と思ったりもする。

ってことで、298さんの提案には激しく同意するので、
私もこの話題からはおさらばします〜。

302301:04/02/21 11:42 ID:+3p2wxCh
>下の部分、上の部分、

ってのは、291のメールの後半の部分、前半の部分を指していました。
言葉足らずでゴメン。
303298=299:04/02/21 11:53 ID:DGsdySCQ
>>299を書き込んだ後で、
まるで294-295さんを相手にするなと言ってるようだなと危惧していたのだが、
案の定誤解された。
304風と木の名無しさん:04/02/21 12:10 ID:ushqaGTk
「手抜き」と解釈したのは、>294-295だけで
本文に手抜きとは書かれてないよ。餅付け。
305風と木の名無しさん:04/02/21 12:16 ID:sp5zQi6j
>場合によっては番外編が一本か、ひょっとしたらゼロだった可能性もあったのかしらん。

番外編って、そういえばどういう場合に載せられるものなんだろう。。。気になってきた。
巻末の穴埋めなのかな。しかし「ワズライ」と「ヘダタリ」はなくていいもんではなかった気もするし。
もしも三巻が最後のページまでイロコイだったら、新年号には「ヘダタリ」が、3月号には
「ワズライ」が載っていた可能性もあったのだろうか。。。
306風と木の名無しさん:04/02/21 12:22 ID:sp5zQi6j
訂正です。。(汗

×もしも三巻が最後のページまでイロコイだったら、新年号には「ヘダタリ」が、3月号には
×「ワズライ」が載っていた可能性もあったのだろうか。。。

○もしも三巻が最後のページまでイロコイだったら、新年号には「ワズライ」が、3月号には
○「ヘダタリ」が載っていた可能性もあったのだろうか。。。
307風と木の名無しさん:04/02/21 12:38 ID:RrGXhsgD
近頃、剣ちゃんの顔と、春抱き岩城さんの顔が、似てきている気がする・・・。
似てきている、って言っても、ふとした表情で似ているのが増えてきているのかな。
通常は、全然ちがう顔なんだけど。

昔の絵よりも最近の絵のほうが好きなんだけど、
昔は二人、全然ちがう顔だった気がする・・・。

岩城さんの顔がちょっと幼いっぽいのが増えたのかなあ。
剣ちゃん、目が占める面積がもっと大きかった?
剣ちゃんの目尻の濃くなっているところが見分けポイントだと思ってたんだけどなあ。

春抱きを読みながら、剣ちゃんを想像したり、ホストを読みながら、岩城さんを想像したり、
なんだかお得な気もする^^
308風と木の名無しさん:04/02/21 12:43 ID:RrGXhsgD
今回の花音、話の中身は盛り上がらなかったねー、ここで。

休載のほうが波紋を呼び起こしたけど。

次のラブは、どんなだろう。
年下攻め、だけだと、そのままだね。
かといって、雪人登場はやめてくれ〜。
登場するだけならいいけど。

どなたかが書いていたけど、佐和さんが昔のカッコのままだったら、
私も萌えるわ。
せっかく雪人君もますます艶っぽくなっているのに。
女言葉で「たまんないわよ」とか言われると、萌が萎んでしまうタイプなので寂しい。

年下攻めの次回、
体位だけ年下攻めで、そーにゅーは香藤君受けの、騎乗位なんてどうでしょうか。
309風と木の名無しさん:04/02/21 13:13 ID:FSwM2GsF
短編とかはともかくとして、新田さんって年下攻多いね。
GROUPIEも春抱きもホストも基本は年下攻だし。
同い年カプは17Guyzと美味いもんで一応二本あるか。
年上攻×年下受はカジノリリィくらいかな。
310風と木の名無しさん:04/02/21 14:28 ID:7B7eSKpo
>>309

多いと言うほど多いと思いませんが(私の語幹では、やや多めという感じ)、
妄想を刺激されてしまいました。

ホストのカップリングをどう組み合わせても、
最年長(ホストの話よ、オーナーやおばはんたちは除外ね)受け
(つまりカリスマ受け)は、萌えました。

年下攻めだと、新川も二人(知臣君入れたら3人)から攻められるのかー、
とウハウハ。

春抱きだと、岩城「兄」が受け・・・。>妄想が飛んでいます。相手は不明。

リバ好きなんだけど、リリィがリバなのは、あまり萌えないのはなぜかしら。
311風と木の名無しさん:04/02/21 16:34 ID:geKGDrXF
新川って、特殊な顔をしていると思っているのだけど、
一人だけ見つけた。新川にやや似ている人。
佐和さんを縛っていた眉ピアスの男。
312風と木の名無しさん:04/02/21 20:51 ID:xWuCjdD5
ネタがないので私的萌えどころなんかを書いてみる。

春抱き
岩城さん 攻め・騎乗位
香藤君  受け・耳が垂れているとき
岩城兄  照れてるところ・香藤君との絡み
佐和さん 萌えない
雪人   制服姿とホクロ
吉澄   顔が好き
宮坂   けっこうなんでも萌える
小野塚  対香藤に攻めてるところ
浅野   欠片も萌えない

ホスト
カリスマ 鷹秋に振られて以降・新川との絡み
鷹秋   三つ揃いやらゴージャスなコート・めかし込んで面接に登場
新川   剣崎を惑わせる目つき・制服姿
剣崎   泣き顔
石井たん 鷹秋との絡み

リリィ
カルロ  本編の勝負に負けたところ・リリィが去ってしまうのを恐れてるところ
リリィ  今ひとつ萌えない

ホント、ネタがない。
前に点数付けている人がいたのを真似してみようかと思ったけど、
意外と難しいねー。
313風と木の名無しさん:04/02/21 20:52 ID:xWuCjdD5
書き込んで見直して分かった。
ヘタレな攻めが好きなんだ・・・。
314風と木の名無しさん:04/02/22 08:30 ID:hMQc3o4d
315風と木の名無しさん:04/02/22 12:29 ID:4kw+V4V4
こないだの花音からまだ10日も経っていない。
6月は遠いなあ。。。
316風と木の名無しさん:04/02/23 09:18 ID:mjgEugKa
イロコイ連載の途中から新田さんにはまった私の感覚では、
新田さんの花音での活動は常に隔月連載で、
時々一回休み……というイメージだったんだけど、
掲載履歴を見てみると、案外そうでもなく、
隔月連載が固定化してきたのって、イロコイ三巻からだったんですね。
二巻なんか、11月12月1月と三ヶ月連続掲載してたり。
317風と木の名無しさん:04/02/24 07:57 ID:ummgZSaE
318風と木の名無しさん:04/02/25 08:27 ID:jrH6sAyZ
ようやくドラマCD聴きました。>イロコイ2
だいたいコミクス読んだ時のイメージのままだったんですが、一部イメージと違った箇所がありました。
ワズライの新川の「早く行け!」の所。
感嘆符一個なだけに、
「ん? 邪魔者ハケーン うざいから早く帰ってね」
ってイメージだったんですけど、けっこう力強い「早く行け!」で
「鷹秋さんがてめーの存在思い出す前にとっとと消えやがれ(゚Д゚)ゴルァ!!」
って感じ。感嘆符あと三個追加って感じですね。
319風と木の名無しさん:04/02/26 12:25 ID:R/VZluCo
 
320風と木の名無しさん:04/02/26 22:44 ID:YmnNCK3f
春抱きスペサルゲトー
これから聞きまつ
(;´Д`)ハァハァ
321風と木の名無しさん:04/02/27 11:04 ID:fwMv6MaX
>>320
感想ヨロシク
322風と木の名無しさん:04/02/27 21:00 ID:IROMLp91
320ではないですが
過去ログでミキシンの歌唱力について色々言われてたんで覚悟して聞いたら
結構普通ですた
323風と木の名無しさん:04/02/27 23:18 ID:42lVB1Rn
金ゲト。
僕の声は一段落で、次号から春抱き強化シーズン開始と
新田さんのコメントにあった。
ただ、金のがちょう編最終話ってなってたんで
またいつか僕の声やるんだろうか。
324風と木の名無しさん:04/02/27 23:46 ID:3jKl5+11
>>323

> 僕の声は一段落で、次号から春抱き強化シーズン開始と
> 新田さんのコメントにあった。

情報ありがとう

やったー
いや、僕声もひょっとして萌えるかもしれないけど、
まだ未読なので、どうしても春抱きの方を期待してしまう、て事で。
325風と木の名無しさん:04/02/28 01:00 ID:JfXJINLd
僕の声、設定はアレだけど結構気に入りつつ
あったのでまたやってほしいな。
続き気になる。
でも結局上智×風間だったんだなあ。
326風と木の名無しさん:04/02/28 11:58 ID:0t+vCGZ4
花音。ホストは一段落ついたら一端連載停止して、新ネタでも描かせたらどうだろうと思う。
ビブは春抱きだけじゃなく新ネタ(僕声)も描かせてるあたり、余裕が感じられるな、やっぱり。
新田さん、今はホストと春抱きの二大シリーズがあるとはいえ、どちらもいつかは終わらせ
なくてはならないわけで。WJみたいに、人気あるからって延々続けさせるよりかは、シリーズの
限界を視野に入れて、いつでも新シリーズに以降出来るように待機しとけよ、と思うんだが。
花音はそういう未来展望があるようにはとても思えない。同人やBL系でそこそこ安い原稿料
で描きそうな作家を拾ってきては、なんとか誌面埋めてるって感じだし。
327風と木の名無しさん:04/02/28 15:20 ID:kZivP03U
>>322
私も320じゃないけど、三木さん歌上手くなったなーって思った。
昔はすごかったので…
328風と木の名無しさん:04/02/29 00:41 ID:3KmJhcto
(´Д`)ハァハァし過ぎた320でつ。

インサイドレポートは夜10時くらいにOAしてそうな感じで、
1クール見てみたいと普通に思いますた。
寝ても醒めてもはエチーの最中のししおどしのカコーンが気になりますたが、
これが旅館の臨場感なんでしょうか。
歌は二人でハモってるのが仲良さげで萌えますた。
329風と木の名無しさん:04/02/29 15:39 ID:d/lO6auL
私もプレミアゲトしますた(´∀`*)
330風と木の名無しさん:04/03/01 14:32 ID:tLtr362l
春抱き強化シーズンて、ダブルキャストみたいに金で連載するの?
331風と木の名無しさん:04/03/02 08:59 ID:iAMzfNCz
332風と木の名無しさん:04/03/02 12:28 ID:WYLZ/4/K
新田さん、ビブからイラスト集出るんですね。6/9だそうな。楽しみです。
333風と木の名無しさん:04/03/02 21:12 ID:RaOOJaj7
サクサク描いて欲しい・・・
334風と木の名無しさん:04/03/03 19:38 ID:AlWus2of
 
335風と木の名無しさん:04/03/04 17:16 ID:yfUZKsxY
新規に新田さんファンになる人もいれば、昔からのファンもいるんだろうけど、
飽きたり、好きじゃなくなったりして、去っていった人もいるんだろうな。
と、最近閑古鳥気味のこのスレを見て思った。
336風と木の名無しさん:04/03/04 21:49 ID:QMlIcz+E
僕声がいやなわけではないけど、連載は読んでません。
僕声で新規にファンになる人っているのかなあ・・・。

僕声の連載分、春抱きかホストをやってくれていたら、ファンが増減はともかく、
ここはもっと盛り上がっているだろうなあと思う。

今、連載読んでいる人たちに、コミックスがでたら追いつきます〜。
337風と木の名無しさん:04/03/05 00:10 ID:mJXiqLuU
僕声でファンになりました。
だから連載してくれて良かったと思ってるよ。
じゃなきゃはまっていなかった。
338風と木の名無しさん:04/03/05 01:02 ID:65aZxoVy
そうなんだ>>337
コミックスがでるのを楽しみにしています!
339風と木の名無しさん:04/03/05 09:07 ID:bW+gFyd0
僕声はよくできてるんだけど、それは新田さんのもってる実力内で
よくできてるだけで、萌えとかふだんのはじけ方とかなんか
遠慮気味な感じがしておとなしい印象でした。
やはりモデルがいると無茶できないのかなと思ったよ。
340風と木の名無しさん:04/03/05 10:36 ID:vE3N1b30
私、声優はちょっと……と半歩退いたけど、>>337さんみたいな方もいらっしゃるとなれば、
新田ファンとしては嬉しい限りです。まだ未読だから、コミクスでまとめ読み出来るのが楽しみ。
CD買うほどはまれるかはまれないかは分かんないけど。つか、はまりたくない(w
ドラマCDなんて一度聴いたらそれきりがほとんどだけど、そこそこ気に入ると、ファンの悲しさで
つい買ってしまうから。
カジノ・リリィはCDにならないのかな。もしも出たら買ってしまう。カルロ萌え。
美味いモンは買わない。あまり興味あるカプではないので。

興味あるけど恐くて買えない、例え買っても聴くのに勇気いりそうなのはGROUPIE……。
341風と木の名無しさん:04/03/05 19:43 ID:mHE6mMvV
ああーーーん
グルーピー読みたいなあ・・・。
342風と木の名無しさん:04/03/05 21:49 ID:SjK+HZ10
GROUPIE、みんながすげーすげーと言うので期待してたら、
案外大したことなかった……




という人、いるのかなぁ。
343風と木の名無しさん:04/03/05 22:11 ID:cWLKqECy
>>342
ノシ

グルーピーってもう絶版?
344風と木の名無しさん:04/03/05 22:16 ID:SjK+HZ10
いらっしゃった。

>グルーピーってもう絶版?

絶版みたいですね。
345風と木の名無しさん:04/03/06 02:14 ID:dwRCqXhP
>>342
やられた。

>GROUPIE、みんながすげーすげーと言うので期待してたら、
案外大したことなかった……

ここまで読んで、すっげーーー驚いた。

そんな私は、例の海外サイトしか見たことないけど。
346風と木の名無しさん:04/03/06 23:58 ID:rUtLkX4u
 
347風と木の名無しさん:04/03/07 20:13 ID:srKZaH/1
GROUPIEを置いてるマンガ喫茶あるよ
読んでみたけどイマイチだった
348風と木の名無しさん:04/03/07 23:18 ID:ECQHOiAj
そりゃあ、さっさと絶版になったくらいだし。
349風と木の名無しさん:04/03/08 00:01 ID:QF7rNXEv
例の海外サイト、閉鎖になってる模様。
350風と木の名無しさん:04/03/08 12:34 ID:S/+dUk2y
カリスマの弟子・鷹秋が、カリスマを愛したように
鷹秋の弟子・新川が、鷹秋を愛したように
カリスマ甥っ子も新川を愛するのかな〜

…なんて、妄想してしまった昼下がり。
351風と木の名無しさん:04/03/08 13:16 ID:IVPFzU4F
ケンケンもカリスマの弟子だけど、カリスマを愛してはいないぞ。
尊敬はしてるみたいだけど。
新川も、弟子は弟子だけど、
パンピーの時点で鷹秋に一目惚れして職場まで追いかけてった、
いわば押し掛け弟子って感じだしな。
352風と木の名無しさん:04/03/08 18:28 ID:BRK8UNeR
海外サイト、なくなったね。
GROUPIEは載ってないけどこんなのもあり松
ttp://web.genie.it/utenti/y/yaoilove/index.html
801画像を貼るスレだかどこだかで拾った
GIGOLO制覇してないひとはドウゾ

今日はゆうかたんの誕生日ですね。おめ。
353風と木の名無しさん:04/03/08 23:49 ID:MLU9comX
ケンケン好きですが、カリスマへの尊敬でぶつかっていってたころの
ケンケンは、ほんっとに寒かったな〜と思う。
なんだこのマンガは、と放り投げそうになったのは遠い昔。

今、これっだけケンケンのことが好きなのに、
それでも、当時のケンケンを愛らしいとか思えない私は、まだ修行が足りぬ。

新田さんを知るのが遅かったので、当時の絵柄そのものも強烈だったため、
読み返すのはいつもイロコイ2巻から・・・。

鷹秋はわりと丁寧に書いているのかなと思うが、ケンケンはもちろん、
カリスマののぺーっとした頭とか、頻出の新川の変な顔とか、未だに
あまり萌えられません。

今の絵だったら、カリスマと剣崎の絡みも萌えられるかも・・・。
354風と木の名無しさん:04/03/08 23:50 ID:MLU9comX
サイト教えてくれてありがと〜。
さっそく見に行ってきました。
ああん、またグルーピーが見たい。
マンガ喫茶に行くしかないかなあ、ってどこにでも置いているものなのだろうか。
355風と木の名無しさん:04/03/09 23:08 ID:AGuk8ZKR
 
356風と木の名無しさん:04/03/11 08:44 ID:/WTcVnKb
357風と木の名無しさん:04/03/11 15:17 ID:iwTaPk0V
カップリングは、剣崎と新川派の私だけど、もう誰でもいい。
誰か新川を押し倒してくれ!
この際、知臣君でもいいし、小野塚君たちでもいい・・・。
358風と木の名無しさん:04/03/11 18:07 ID:oPx72aJz
痛々しい剣崎ファンだな。
359風と木の名無しさん:04/03/12 09:53 ID:OvqUBHKr
 
360メル欄ネタバレ:04/03/12 19:59 ID:H9eLE/jW
luvゲト
361風と木の名無しさん:04/03/12 21:11 ID:XHvq5AIU
すっげー 読みたい…… ( ;´Д`)ハァハァ
362風と木の名無しさん:04/03/12 21:20 ID:v7OTuwvV
うらやましー。

今日、本屋チェックしてない。
明日、見てこよう。

15日発売なのに、もう並ぶんだ。
東京だけかな。
関西もでてないかな。
363360:04/03/12 21:41 ID:H9eLE/jW
京都の普通の本屋でハケーンしたから、
関西の大きな本屋ならあると思うよ〜
364風と木の名無しさん:04/03/12 22:35 ID:m1vZMS1j
ありがとー。
明日探してみるー。
ああ、岩城たん、早く会いたいなあ・・・。
365364:04/03/13 14:46 ID:TdGErGeY
ありましたー。そんなに大きな本屋さんじゃなくてもありましたー。
教えてくれてありがと。
ここで聞かなかったら月曜日まで立ち寄らないところだった。

366メル欄ネタバレ:04/03/13 14:48 ID:TdGErGeY
メル欄ネタバレ

ホストでは剣崎と新川がお気に入りなのですが、やっぱり→メル欄
367メル欄ネタバレ:04/03/13 14:48 ID:TdGErGeY
だれか教えて
368メル欄ネタバレ:04/03/13 14:49 ID:TdGErGeY
ネタややバレ
369メル欄ネタバレ:04/03/13 14:52 ID:TdGErGeY
ラブ
370メル欄ネタバレ:04/03/13 14:53 ID:TdGErGeY
春抱き
371メル欄ネタバレ:04/03/13 14:54 ID:TdGErGeY
春抱き万歳!
372メル欄ネタバレ:04/03/13 15:02 ID:TdGErGeY
ああ岩城たん・・・
373メル欄ネタバレ:04/03/13 15:04 ID:TdGErGeY
いわき
374メル欄ネタバレ:04/03/13 15:05 ID:TdGErGeY
ゴメン変換間違えた
375メル欄ネタバレ:04/03/13 15:07 ID:TdGErGeY
 
376メル欄ネタバレ:04/03/13 15:22 ID:TdGErGeY
 
377メル欄ネタバレ:04/03/13 15:23 ID:TdGErGeY
 
378メル欄ネタバレ:04/03/13 16:21 ID:TdGErGeY
 
379メル欄ネタバレ:04/03/13 22:25 ID:pvuv/SLt
 
380メル欄ネタバレ:04/03/14 21:49 ID:7FU8vYSc
解禁はやっぱり16日0時なの?
もう福岡でも売ってるのに
381メル欄ネタバレ:04/03/14 21:51 ID:7FU8vYSc
 
382風と木の名無しさん:04/03/15 09:14 ID:vpbBrsWy
383風と木の名無しさん:04/03/15 18:31 ID:fKMKScYB
圧縮が近いらしいので。
384風と木の名無しさん:04/03/15 22:46 ID:qZoQ4DfR
385メル欄ネタバレ:04/03/16 01:45 ID:gFvLh7Ut
もうネタバレいいよねー。
386風と木の名無しさん:04/03/16 12:31 ID:fobuxudt
岩城タンには黒いシャツかせよく似合うなぁ、
胸元のボタンが外れてるのがまた……( ;´Д`)ハァハァ
387風と木の名無しさん:04/03/16 12:50 ID:FcHyd2TD
× かせ
○ が
388風と木の名無しさん:04/03/17 11:36 ID:QXQpIgBD
 
389風と木の名無しさん:04/03/18 08:26 ID:TpMRFaxc
390風と木の名無しさん:04/03/18 18:47 ID:/iHVJdQP
鷹秋でホストシリーズにハマり、鷹秋を見ているうちに新川にハマり、
新川を見ているうちに剣崎にハマった私。
他は眼中になかったけど、石井たんのファンがいることは、
分かる気もするなと思っていた。
春抱き主役カップルはどちらも大好きだし、小野塚、宮坂、吉澄さんも、
相当に好き。(浅野君はもうでてこないでほしいけど。)
でもカリスマたんはなんだか妙にかっこつけていて、私の心の笑いの琴線に
触れることはあっても、萌の琴線に触れることはなかった・・・。
なのに、なのに、なんだか近頃、格好良くないですか?
鷹秋ファンだったころには、剣崎って薄ら寒くてキモい、と鳥肌立てていた
のに今はケンケンにハマっているのだから、
今後の活躍次第で、カリスマたんに魅了されてしまうかも。
でも、ここだと、カリスマファンの書き込みがないから、ファンになっても
寂しいだろうなあ。
391風と木の名無しさん:04/03/19 14:28 ID:8sUfQovX
 
392風と木の名無しさん:04/03/20 13:18 ID:a2XvLjmB
 
393風と木の名無しさん:04/03/20 13:22 ID:h3sYCKxx
ケンケン好きな私の発言を、自分でも痛いと思うことがある。
でも、ケンケンのキャラと状況を考えると、発言が痛くなってしまうのも、
良くはないけど、そうなりがちだろうし、まあいっか、と思うこともある。

けど。
乱交パーティーのときの香藤君の対応に未だにしこりが残っている自分を
感じるとき、本当に痛いなあと思う。

雑誌掲載時はここを知らなかったから書き込んでいないけど、
当時のカキコを見て、たまたまあの事故が起きなければ、どう解決していたのか、
話し合いもしてよ、というような意見に賛同。
それから、「他には何もない」って断言すればいいのに、しないで不安を煽るようなことを言う
香藤君にもムカムカっ。

アンチ香藤君じゃないよ。
春抱きはどっちも本当に大好き。
ケンケンをいじめる奴がいても許せるけど、岩城たんを傷つけるやつは許さん!
と思っているファンは他にもいるかもしれないけど、
未だにひっかかりを感じている私は、自分で自分を痛いなあと思う。
394風と木の名無しさん:04/03/20 13:51 ID:7/zl+3nJ
ネタがない…
395風と木の名無しさん:04/03/20 14:06 ID:oOU03KTX
語り尽くしてるからね。
396風と木の名無しさん:04/03/21 09:12 ID:0C6fVSBi
春抱きはラブラブ過ぎて、今更言及する事もそんなにないし、ホストは正直言って……
特定キャラのファンではあるが、それを声高に語るのは、なんとなく他キャラファンに対しての遠慮があって、
妄想を滔々と語るのも申し訳ないという気分になるので、書き込めないんだよな。
新作でも読まない事には。
でも、もうすぐ僕声の発売日だし。
このスレ、まだ未読だという方も多いし、きっと多少はレス進むんじゃないかな。
397風と木の名無しさん:04/03/21 14:13 ID:p7brtMZw
次の ラブ は
久々に楽しみな特集。
発情も年下もいつも通りだからねえ。

398風と木の名無しさん:04/03/21 23:59 ID:G0AR2W53
そういえばイラスト集(写真集?)が出るみたいだけど誰も話題にしないね
399風と木の名無しさん:04/03/22 01:07 ID:3KxtzjnV
でもヤパーリ岩城タンが好きーーー(;´Д`)ハァハァ
400風と木の名無しさん:04/03/22 08:18 ID:w2sQu/dS
>>398

>>332で既出。
401風と木の名無しさん:04/03/22 09:32 ID:4GSBPyAA
>>399

「でも」がどっから来ているのか分からないんだけど、
同意、同意。
402風と木の名無しさん:04/03/22 13:50 ID:1JtWzaAu
次のラブ、岩城たんが攻めだったらいいのになあ・・・。
でも特集名からして、リバったらイヤな人は、いつも以上にイヤに思いそうだから、
無理かなあ・・・。

403風と木の名無しさん:04/03/22 19:09 ID:rnqEfIBe
春抱きキャラで脳内SMごっこしてみた。

岩城たん、MでもSでもどっちも見たいけど、
どちらか一つと言われれば、S!
Loopで鞭を手にしたときの目の輝きったら素敵でした。

岩城たんの脳内の調教されたいって目をしている香藤君も、
激かわいい、ってことで、香藤君はM。

ここで終われば良かったのだけど、ついつい・・・。
小野塚も宮坂もまとめてMにしちゃえ!などと思い、
S1人対M3人、普段おいたをする3人に岩城たんが一人でお仕置き・・・。

普段は、岩城たんのお相手は香藤君じゃないと絶対イヤなんだけど、
宮坂君あたりの夢オチならいいかも、と思ってしまいました。
404風と木の名無しさん:04/03/23 12:28 ID:Vsztv+Iq
カリスマはSかしら。
405風と木の名無しさん:04/03/23 18:20 ID:ZmiZ6xqo
攻め岩城タンすげえ見たい
さんざガイシュツだがリバシーンもっかい最後まで描いてくれないかな
結婚式もBOTHも「今そこにある危機」も好きで何度も見ちゃうんだけど
これで香藤攻めの時みたいに最中をしっかり描いてくれたらなーと
どーしても思ってしまう
406風と木の名無しさん:04/03/23 18:54 ID:/5UGRCMC
恐らく、岩城攻を見たいファンは少数派だからだろう。
407風と木の名無しさん:04/03/23 19:16 ID:RtU/mJlh
少数派なんだよねえ。残念。

BOTHの新田さんのコメントやらからも、新田さん自身はやる気でも、
抵抗感のある方々のほうが多いみたいだし。小説もそれで技ありな書き方になってるようだし。

他のスレ見ていると、リバそのものがダメって方がけっこういるのかしら。
岩×香はダメでも、他の誰か×香は見たい、という書き込みも前にあったし、
人それぞれなんでしょうね。

岩城たん攻めも見たいし、恥ずかしがっている香藤君も非常に見たいなあ。
リバで固定してほしいというわけではなく、どっちも攻め、どっちも受け、
ってのが見たいなあ。
同人誌のSMみたいに、挿入までいかないんだったら、岩城たんがSでも
受け入れてもらえるのかしら。
408風と木の名無しさん:04/03/23 19:21 ID:RtU/mJlh
BOTHのラストのあと、どうなったのかなと読み返すたびに思う。

あんなことがあったら、岩城たんが、俺が攻めたいオーラを発揮するとは
思えないけど、かといって、香藤君がそのまま攻めちゃうのもなんだかしっくりこない。

皆さま、どう想像しています?

そのまま穏やか〜に眠る、なんて、この二人に限ってはありえないのだろうか・・・。
躊躇する岩城たんに対して、香藤君がかわいく誘い受けるなんていうのは
ダメですか。
409風と木の名無しさん:04/03/23 20:53 ID:RPfgti2U
昨日、うる星やつらを読んでいてふと思ったのだが、

あたる=香藤 × 面堂=岩城タン

ってイメージで想像してたら、萌えてしまった…
410風と木の名無しさん:04/03/23 21:24 ID:S50V8nqT
最初は 面堂 とやらが思い出せんかったが、そういえば四角関係だったか?
と思った途端に、たぶんこいつだろうというのを思い出した。
記憶あやふやだから萌えられないけど、あのころ、ヤオイのヤの字も知らんかった。
懐かしや・・・。
411風と木の名無しさん:04/03/24 07:32 ID:QCb2yLFN
>>408
誘い受け香藤ハアハア

ここの過去ログ全部見たけど
にちゃんの書き込み数だけならリバ推奨派の方が断然多いんだがなー

面堂とは「暗いよ狭いよ怖いよーー」の金持ち色男ですね
412風と木の名無しさん:04/03/24 09:11 ID:bduqu0PS
ネット、しかも2chの書き込みはあまり正確なデータとは見なせないからね。偏ってるから。
ずいぶん○○キボンの書き込みが多いなぁと思ったところで、実は1人が何度も同じこと
書いてるだけの可能性も高いし。いや、自作自演とかそういう事ではなく、そこに常駐して
いる限り、何度かは同じことを書き込むでしょ。
また、ここは○○派が多くて自分とは合わないなと思って去っていく人もいるだろうし。

○○派ってのはただの例です。
413風と木の名無しさん:04/03/24 10:04 ID:jszh0Z0J
>>412
まあ、それはあるよね。
自分も悪気なく何回か同じものを勧めてしまうこともあるし、
スレの意見が全体的に合わないと思ったら見るのをやめて、ファンサイトに行くことも
しばしば。
414408:04/03/24 15:16 ID:2UeMzB0a
408です。

うん、悪気なくても、元々発言者が少ないから、なんとも言えないよね。
ただ、411の言うように、「書き込み数」だけなら多いのも事実。
(書き込み人数ではなくて。)
ここに来ている人のうちにどっちが多いかは分からないよね。
もしかしたら、どっちでもいいと思っている人が大多数かもしれないし。
ホストのカップリングでも、私の好みと合う、合わない、どころじゃなくて、
想像もしていなかった!とかもあるし。

こんな心理が働いている人もいるかなとも思う。
リバ派は、見たいのになかなか見られないから、余計に言いたくなる。
リバ反対派は、
見たくないし想像もしたくないから、この話題にはあまり触れないし、
実際に新田さんも描写はしないでいてくれるから、
敢えて、見たくない、と声を上げる必要もないのかなーとか。
それと、見たくても見られないリバ派を気遣ってくれている人もいるのかな、と思うよ。

個人的には、いろんな人の妄想が聞けて楽しい。
私は、自分の推奨攻め受けとちがうのがでても楽しんでます。
でも、対立を煽るためのような書き込みのみをしていく人には不快になるけど。
415風と木の名無しさん:04/03/24 23:26 ID:fitn0Dx5
次は ゴールド?
ああー 早く 香藤君と岩城たんに会いたい。

ゴールド、声の初回だけ読んで以来、一度も読んでいないから、
他の連載、意味わかんないだろうなあ。

って言っても、ほぼ毎回買っているラブも、
他のマンガ、ほとんど分からないが。
416風と木の名無しさん:04/03/25 18:42 ID:iJFnirQS
 
417風と木の名無しさん:04/03/26 20:53 ID:BnedkUou
 
418風と木の名無しさん:04/03/27 19:48 ID:UeL0Nyn5
 
419風と木の名無しさん:04/03/28 09:21 ID:WUtqXA7+
 
420風と木の名無しさん:04/03/28 14:06 ID:5xUCQnOn
さっきブックオフ行ったら春抱きが2セット売っていた。
ホストは、つい最近イロコイ1〜3が2セットくらい売られていたけど、
そっちはなくなってたし、春抱きも多分、すぐに捌けるんだろうなと思いつつ。。。
ちょっと新田さんの勢い、落ちてきたかな? このスレの回転も悪いし。
まぁ、春抱きはそろそろ「好きだけど飽きた」という人が出てもしょうがない頃だし、
ホストはある意味、一区切りついた感が否めないし、
ついてなくってもチンタラ連載は変わりないし。
栄枯盛衰は人の世の常とはいえ、ちょっと淋しいな。
私はまだまだ付いていくけど。
しかし、最近の新作で心惹かれるキャラがいないのも事実……
未読の「僕声」に期待。
「声優」ってあたりが、ちと私にとっての魅力に乏しいけど。
まぁ、「ホスト」も本来興味の対象外だしな。
421風と木の名無しさん:04/03/28 14:15 ID:9RsidJ0g
もう8巻まででているわけだから、連載初回から読んでいた人たちは、
すごく長く読んでいるわけだから、
春抱きから飽きたり、BL自体から卒業したり、って人もでるだろうねえ。
6巻くらいから読み始めた私はまだまだ読むけど。

私も僕声未読だから期待。
初回だけ金を読んだんだけど、なんかのコミックスに収録されている
声優キャラと、同じキャラも登場していたような気がするのだけど、
合ってますか?

あまりにネタがないから、久しぶりにカジノを取り出した。
前は、どっちもなんか好きになれなかったのだけど、
今になって、どちらもかわいく感じる。
カルロって、春抱き二人も、外見を外人香藤とか言っていたけど、
中身も香藤君っぽいところがあってかわいい。
422風と木の名無しさん:04/03/29 02:24 ID:r1FKQPi0
>>421
>初回だけ金を読んだんだけど、なんかのコミックスに収録されている
>声優キャラと、同じキャラも登場していたような気がするのだけど、
>合ってますか?

あってますよ。
「新・美/味/い/も/ん/食わせろ!」にタイトル同じく「僕/の/声」で収録。
>>203にCDのキャストがあります。
黒川と保坂は中の人がモデル。
423風と木の名無しさん:04/03/29 02:26 ID:r1FKQPi0
あわわ、ageてしまいました。
すんません。
424風と木の名無しさん:04/03/29 10:57 ID:KbOndVvE
>>422

レスありがとう。

ゴールドを見たときには、見たことあるような人と全然知らない人がいた
ような記憶があったのだけど、名前だけ一緒、とか新田さんのお得意だから、
どうなのかなあと思ってたのです。
425風と木の名無しさん:04/03/29 11:16 ID:D9U3al78
カリスマを三次元にしたらこんな感じだろうかと、いつもいつも脳裏でイメージするのは彼↓。
                     ttp://nike.s1.x-beat.com/2jigen/up/up0038.jpg
この写真は短髪(しかも38歳)だけど、20代の頃は常にロンゲだったしね。
426風と木の名無しさん:04/03/30 22:22 ID:dRrtRzZl
 
427風と木の名無しさん:04/03/31 10:59 ID:a778yZuX
マギラって、なんか多重人格っぽい・・・。

カルロと香藤君は、相手にベタ惚れなところとか素直なところとか、
ちょっと勘違いしちゃうところとか(カルロは春抱きとのコラボ話)、
似ているかなって思うけど、
なによりも、
お尻の形が似ているように思う・・・。

ああ、ネタがない。。。
428風と木の名無しさん:04/03/31 12:43 ID:Bbk+HIHB
僕声の収録レポ聴いたよ。
楽しみだー
429風と木の名無しさん:04/04/01 21:02 ID:LeX/+ooe
 
430風と木の名無しさん:04/04/02 22:41 ID:OtNTue+Q
 
431風と木の名無しさん:04/04/03 16:25 ID:MD3kK7+2
ビブのHPで表紙見てきた。

雑誌未掲載のものも載るみたいだね。って、なんだか嬉しくなったけど、
雑誌見ていないから関係なかった・・・。
432風と木の名無しさん:04/04/03 17:24 ID:nCpOp8FU
なかなかいい感じの表紙ですね、楽しみだなぁ。>僕声1巻

ちなみに、>431さんのレスを見た時、僕声のことは失念して、
春抱きの9巻が発行されるのかと早とちりして小躍りしてしまいますた。
433431:04/04/03 21:10 ID:YK7IsrPU
>>432

ごめんよぉ。
(私だと落ち込むわ。)

僕声の表紙がなかなかいい感じだから許して。
434風と木の名無しさん:04/04/04 22:56 ID:mX0gRl53
 
435風と木の名無しさん:04/04/06 15:33 ID:9TebLKmu
436風と木の名無しさん:04/04/07 16:41 ID:f+caB8oR
 
437風と木の名無しさん:04/04/07 19:08 ID:S6FHOr6u
ネタないね。

美味いもん再読した。
話が好みじゃないのかと思っていたけど、主役二人の見た目が好みでない
ということに気づいた。

弥栄は、体型とかも含めて見た目に男っぽさが足りないのかと思ったけど、
かといって女性化しているわけでもなく、幼児体型なのかな。
でも見た目を無視すれば、けっこう男っぽいのかも。

正憲は、あの髪「型」がイヤなのかと思っていたけど、ちがった。
髪「型」は妥協できても、あの髪型なのに髪の「動き」がないのが
不自然な気がしてきた。同じように短くても、新川の髪には動きがあるし・・・。

ところで、この二人のリバってどう思いますか?
私はいけると思っています。

一番好きなシーンは、川口さん花板昇進。
438風と木の名無しさん:04/04/07 19:29 ID:ZeDRXgCh
「美味いもん」は、主役カプのどちらにも感情移入できんかったのが、私にはネックだったかなと。
男同士だとか、ライバル視してたのにとか、そういう心の葛藤がほとんどないまま、障害らしい
障害もなく、いつの間に出来ていたようなイメージがあるし。
439437:04/04/07 20:53 ID:S6FHOr6u
忘れてた。

私も、いつの間に好き好きになっていたのかが分からなくて、
え?と思った記憶がある。

好きになるプロセスを全て見たいとまでは言わないので、
正憲が弥栄を好きだったというのは受け入れるにしても、
弥栄は正憲を嫌いだったところから、友人や仲間として認めるだけならともかく、
一気に恋愛まで行って、おいおい、って思ったわ。
それから、正憲がキスしようとしても大して驚かない弥栄には、こっちが驚いた。

そんな疑問も、見た目が好きじゃなかったのも、
正憲は受けか?とか想像し始めたら緩和されてしまったけど。

440風と木の名無しさん:04/04/07 21:18 ID:SL8WgmEP
「美味いもん」は、料理人にとって命の舌で、あんなところを舐めて
いいんだろうかとか、そんなことばかり考えてしまった。_r ̄|○
441437:04/04/07 21:41 ID:S6FHOr6u
>>440

笑った。

神聖な職場で、とか、勤務中なのに、とかいうツッコミは見たことあるけど、
これは斬新だ!

でもそんなことを言い始めると、岩城さんは腹下しっぱなしで、
鷹秋は病気もってて、とかになりそう。香藤君も尿道炎。
442風と木の名無しさん:04/04/08 16:32 ID:oTcAe4O5
ビブから出るイラスト集の予約してきますた。
発酵されたら店頭で普通に買えばいいやと思ってたんだけど、
応募券が置いてあって、「品切れが予想されます」なんて
書いてあったのでつい。
443風と木の名無しさん:04/04/08 16:34 ID:oTcAe4O5
発酵 ×  発行 ○

僕声のCDはすでに売ってますね。
今んとこ買う予定ないけど。
444風と木の名無しさん:04/04/08 19:29 ID:q1ignCfu
「僕声」CD買いますた。
コミクスはフラゲできなかった。。。 (´・ω・`) ショボーン
445風と木の名無しさん:04/04/08 20:04 ID:nvbk6Jvd
>>442
応募券って何の??

僕声、早売りゲトしますた。
加筆部分ちょっぴりあっけないかもと思たよ。
446風と木の名無しさん:04/04/08 20:15 ID:6VOoVRBv
>>445
失礼、応募券じゃなくて予約券でした。
447風と木の名無しさん:04/04/08 20:34 ID:JNe2MaaO
みなさん、こんにちは
3日前から「春抱き」にハマった者です。(BL自体が初めてです)
なかなか生々しいですね、これ・・・
初めは、(´Д`;) ウエェーっと引いていましたが、
今では熱病に犯されたように・・・ハァハァ(;´Д`)ハァハァですw
448風と木の名無しさん:04/04/08 21:42 ID:/vpjfnpS
>>447
誰かに勧められて読んだんですか?
449風と木の名無しさん:04/04/08 22:06 ID:CrLYtiRZ
>>447

新鮮な感想がもっと聞きたいです〜。
お時間あったら書いてください。
450風と木の名無しさん:04/04/09 08:19 ID:tFG3MIDG
>>447
熱病に冒されずに犯されるところが春抱きですね
451風と木の名無しさん:04/04/09 10:26 ID:9Td44nLe
>>450

452447です:04/04/09 19:59 ID:pYIs8Ysd
最近、森川さんファソになりました。
森川さんの低ーい声が好きで、友達に何か良い物ない?と聞いたところ
「春抱きCD」を薦められました。
「春抱きCD」→「春抱きコミック」
という流れできたのですが、未熟者の自分には
BLはまだまだ奥が深くて・・・(−人−)ナムナム
453風と木の名無しさん:04/04/09 20:53 ID:4tRfsrrv
いきなりホモを勧めるとは豪気なご友人をお持ちで。
454風と木の名無しさん:04/04/10 12:54 ID:+Qz21OVI
僕声一巻GET
455風と木の名無しさん:04/04/10 19:02 ID:t0yetDtM
一巻ゲット

想像していたよりも萌えた
456風と木の名無しさん:04/04/10 19:09 ID:TZ33bo/v
私も一巻&CDゲト。
確かに萌えるが、なんか、申し訳ない気分になるというかなんというか…(w
457風と木の名無しさん:04/04/10 20:23 ID:t0yetDtM
>>456

ダレに?あっという間にやられちゃった風ちゃんに?
とか思っていたら、声優さんに、ってことだったのですね。
(私はCDは買わないのですぐに思いつかなかった。)
458風と木の名無しさん:04/04/10 20:46 ID:phD4bgwY
僕声初読の感想です。

読み始め序盤、正直、あんまりノっては読む気がしませんでした。主人公の上智がいまいちというか…
香藤を普通の性格にした感じでインパクトに欠けるし、香藤は男前だけど、こっちらさんは外見も
普通っぽいし…… 風間のビジュアルはいい感じだと思ったのですが、性格はなんか可愛くないし…… 
でも、さすが新田さん、ストーリーが安定しているというか、破綻がないし、いわゆるスポ根のノリなので、
全体的に面白く読めました。
でもラストにかかっては、ちょっと駆け足というか、ページ数足りなかったのかなって印象でしたね。
ただ、そのせいなのかわかんないんですが、上智のいきなりな風間襲いっぷりが気に入りました。
上智、新田さんキャラにしてはまともっぽかったのに、ようやく新田さんキャラとしての面目躍如というか、
「変だよ、君」って感じで。
声優という職業にあまりにも興味がなさすぎて、この作品、新田作品の中では私的にいまいちな、
『美味いもん』『ホワイトブランド』『17Guyz』と同じくらいの位置づけになるかなーと思っていたのですが、
そんな事なかったです。わりと気に入ってる『カジノリリィ』より上な感じです。
ホストや春抱きとは比べられないけど。

しかし…… 声優じゃなかったら絶対もっと萌えた、、と思うと惜しいなぁ。
459風と木の名無しさん:04/04/10 21:20 ID:t0yetDtM
私も、初めは読む気が薄かった一人です。金で連載初回を読んでいただけになおさら。

香藤君を普通の性格にした感じですか。私は、ビジュアルのほうが、
たまに似た表情をすると、黒髪香藤君を見ているようで妙に萌えました。
黒髪香藤君は見てみたいけど、茶髪の岩城さんは見たくないなあ。

性格のぶっとびぶりは私も驚きました。
それと、最後が駆け足というか、惚れていくプロセスをもちょっと丁寧に
見たかったです。

ホストは極端に殺伐としていて、春抱きは極端に甘あまで、
そんななか、そこそこ揉め事も起こるけどうまく解決するこの第一巻は、
けっこういい印象です。
それでも春抱きとホストのほうがはるかに好きだけど。
460風と木の名無しさん:04/04/10 22:01 ID:U+Wh4BC8
風間が可愛いじゃないっすか。気に入りました。
これから先がもっと読みたくなった。
461風と木の名無しさん:04/04/10 23:16 ID:t0yetDtM
風間かわいいですね。
上智もめちゃかわいいと言えばめちゃかわいい。

初回しか読まなかったんだけど、この二人ならば風×上かと思っていました。
逆で驚き、超嬉しい。
462風と木の名無しさん:04/04/10 23:27 ID:phD4bgwY
上智の彼女のミユキちゃんの友達(黒髪の子)、
新田さんにしては珍しく可愛い系ですね。新田さんにしては、だけど。
ミユキちゃんとの修羅場はあるのかな。
あると面白いな。
いつの間にか自然消滅ではちょっとつまらん。
最初は無神経なアマだぜと思ったけど、
メールで謝ってきた所を読んだ限り、使い捨てではなさそうな…
本似さんの『恋が僕らを許す範囲』の美紅ちゃんまではいかなくても、
適度に揉めて欲しい。
463風と木の名無しさん:04/04/11 00:12 ID:DL5oUsue
>>461
私も逆で驚いたと同時に、嬉しかったクチ。
受な風間があんなに可愛らしいとは。
464風と木の名無しさん:04/04/11 12:53 ID:rsFcEiYG
僕声は話としてはよくできていたので
モデルなしでやってくれたらどれだけ評価高かったかと思うと
残念でならん…
465風と木の名無しさん:04/04/11 13:12 ID:BJeBekOX
CD聴いたことないからモデルのことも知らない私は、
僕声を楽しむにはラッキーなのね・・・。

ところで、新美味いもんの最後に入っていた黒川さんと保坂さんの話、
当時は、二人はやってしまったと思っていたのだけど、
やってないのかなあ。
この二人の話ももっと読みたい。
当時は絵もあまり好きじゃなくて興味小さかったけど、今の絵なら
好き。
466風と木の名無しさん:04/04/11 13:55 ID:MGp8GyP9
私も美味いモンの巻末の短編しそれほどじゃなかったんですが、
僕声で黒川さんがいいなと思ってしまった。
いつか犯られてくれるのだろうか。。。
467風と木の名無しさん:04/04/11 14:37 ID:FqhwVuao
翌朝の二人が見たかった・・・。
(二人っつーか風ちゃんを。)

ところで、色々なサイトをまわって見てみると、加筆があっただけではなく、
修正もあったようですね?
雑誌買わなかった私がわるいんですが、雑誌のほうがどんな展開だったのか
気になります。
第一巻でも、上智は相当に強引だったと思うのですが、
どうも、雑誌では強○気味だった・・・?
ご存じの方、もしできればちょっと教えてください。
468風と木の名無しさん:04/04/11 15:17 ID:FqhwVuao
風くんドーテーなんだよね。
じゃあ、上智君、そのうち受けてあげなきゃ!

などと思っています・・・。

黒川さんは・・・このカップル(→まだカップルではない)は、
見た感じそのままで保坂君攻めがいいなあなどと思っています。
黒川さんがガツガツしている姿って想像できないし。
やっちゃっても、しょっちゅうラブラブっていうよりも、
たまーーーに黒川さんが保坂君に絆されちゃって、というくらいがいいかも。
どの世界でも春抱き状態になってしまうとそれはそれでつまんないし。
469風と木の名無しさん:04/04/11 17:19 ID:FqhwVuao
僕声だけコミックス派なので、
早く連載終わって、春抱きの連載再開してほしい〜
って思ってたのに、
いざ僕声を読むと、僕声の連載も続けてほしい〜
になってしまいました。
470風と木の名無しさん:04/04/11 17:41 ID:rV5sjjgL
>>467

そんなに修整というほどでもなかった気がします。ネームが少し違うくらいで。
雑誌では強○どころか未遂のまま爽やかに終わってますた。

だから個人的にはあんなにあっさり頂かれちゃうなんてちょっとガガーリだったのだけど
(続編のお楽しみということで・・・)通して読むとまあイイかーと思えるのが新田マジック
なんですね。
471風と木の名無しさん:04/04/11 17:52 ID:2cO49KgE
新田さん、濃いキャラを沢山生み出してきたけど、
そろそろネタギレなんじゃあ……
と思っていたけど、まだまだ新田さんのキャラ作りパワーを舐めていたなぁ。
……というのが、僕声初読みした身の正直な感想です。
472風と木の名無しさん:04/04/11 18:08 ID:rsFcEiYG
>471
え、そうか?
僕声のキャラは新田さんの中で一番普通っぽくて
そこがとても好感度高かったんだが。
人間らしくて実際にいても説得力あるっていうか。
だから●●がモデル?とか思わせないようなキャラにしてくれたら
もっとよかったのにな〜って思ったんだ。

473風と木の名無しさん:04/04/11 18:15 ID:FqhwVuao
>>470
ありがとう〜。

え、未遂だったの?
じゃあ、強○っぽいというのは、CDのことなのかしら。
コミックスは、あれは、一応、風ちゃんも合意だったと見ていいのかなあ。

CD一度も聴いたことないので、買ってみようかと思って発売元のHPに
行ってみたら、ラジオのなかで僕声の中身をちょっと聴けたんだけど、
なんだか人の声で聴くのって、恥ずかしい・・・。
妙に照れてしまって、CDデビューは延期になりました。

一巻で一編分完結したこと自体は嬉しいんだけど、やっぱりあっさり頂かれ、
だよね。
ってか、その前に、上智君の今の行動だと、ツボにはまっただけで、
今だけじゃないってほどの気持ちの重みをそんなには感じられません。
もうちょっとひっぱって欲しかったなあ。
とはいっても、あの突っ走っちゃうところが、上智君のキャラをうまく
描いているところとも言えるのかもしれないけど。
474風と木の名無しさん:04/04/11 21:27 ID:+vh3BtvD
金連載ラストを読んで、風間はいつ上智に頂かれるんだろう…と楽しみにしていたら
CDやコミックスの加筆であっさり決着付いていて正直ちょっと残念。

今はアダルト組の今後が気になる。
2人のじれったくなるようなエピソードを読みたい。
475風と木の名無しさん:04/04/11 22:19 ID:68pcS/Hk
「焦らしプレイ」って書かれているのに萌えた。
でも、新田さんの焦らしはけっこう長いからなあ・・・。
476風と木の名無しさん:04/04/12 00:18 ID:P3fGr9ng
>>468
童貞じゃないんじゃないか?
何回か付き合ったとか言っていた。
これから風間がどうやって本当に上智を好きになっていくのかが楽しみ。
今んところはヘテロだよね。

>>473
私は雑誌の方もコミックスの方も合意じゃなかったんじゃないかと
思ってるんだけど、どうなんだろう。
まだ風間は上智が好きではないように見える・・・
477風と木の名無しさん:04/04/12 01:11 ID:LNVWdepj
>>476
最初は、付き合った=経験ありかと思っていたけど、
けっこう心理的に閉じていたみたいだから、もしかしてドーテー?と思った。
それと、リバって欲しい願望が働いたよ・・・。ゴメン。

私も、風間はまだ上智を好きには見えないよ。
ただ、強引とは言えても、強○とまでは言えない程度には、
合意かとも思った。好き=合意とは限らないし。
合意っていうよりも、流されたと言ったほうが良いのかなあ。
そもそも、風間が抵抗しなさすぎることに驚いた。
好きじゃなければ、そして強気の性格からして、ヘテロなことからして、
もっと抵抗するでしょう?
確かに萌えたんだけど、「二股」とか「今だけ」とかを気にするところなのでしょうか?

・・・一冊に一回はえちを見せてあげようという配慮かとも
思ったよ。

ところで、昔の新田さんの話をどっかで読んだのが気になっているんだけど、
新川は剣崎をやれないってやつ。
たしかに、男相手だと、好きじゃないと立たないっていう意味では、
好きじゃないとやれないんだろうけど。
でも、好きでもない男にやられるよりは、やったほうがマシなのではないかと
想像するんだけど。

478風と木の名無しさん:04/04/12 08:23 ID:uNkd7iZf
イテテッ
479風と木の名無しさん:04/04/13 01:57 ID:fN9l6Utv
>469
私もソレ思ったw>一冊に一回えち

ちょっと二人がセークスに流れ込むあたり唐突過ぎるっつーか、
いつの間に一緒のベットに寝るようになったんだよ、とか疑問が。
上智の仕事への焦燥とかは共感できるけど、風間への思いとか
欲望みたいなのが、今イチぴんとこないんだよなー…
風間の上智への思いは言わずもがな。

岩城さんの中の人のファンなもんで、黒川はかなり微妙に思って
いたけど(本人を200%美化した感じで見ていて恥ずかしい)
なんだかんだいいつつ、アダルト組の方が、今後が禿げしく気になる。
保坂はかなり萌え。
480:04/04/13 01:58 ID:fN9l6Utv
>469じゃなくて>477でした。スマソ
481風と木の名無しさん:04/04/13 10:41 ID:pTGkeyxk
アダルト組の中の人のファンだから、アダルト組が気になる人ってやっぱいるんだな。
482風と木の名無しさん:04/04/13 12:47 ID:4jN8CzHp
>>481
自分もそうだよ。
ただ、そのせいでなんか恥ずかしくてマトモに読むこともCD聞くことも
できないタイプのヤツなんだけど…
ほんっと、あそこまで露骨に本人じゃなくてもいいのになあ。
ナマモノ妄想を公に見せられるのが、これほどの羞恥プレイだとは…(ニガワr
483風と木の名無しさん:04/04/13 13:05 ID:RYCIKeaO
上智と風間にもモデルがいると新田さんは公言したらしいけど、流石
本人自身が「皆さんが想像してる人とは違うと思う」と言っただけあって
脇の2人に較べると分かり辛い気がする。
484風と木の名無しさん:04/04/13 13:27 ID:VSyKQFSh
私もアダルト組萌えです。
しかも、モデルの方々とどういうわけか完全に切り離せてるようで、
かなり平気っぽい。
幸せ者かもしれない……
485風と木の名無しさん:04/04/13 14:02 ID:mMXRl5UP
私は風間組萌え(藁
勿論上智も好きなんだけど、どうやら風間に本気ではまってしまったよう。
2人が絡んでいなくても、風間に萌えてしまう自分に気づいてしまった・・・。
486風と木の名無しさん:04/04/13 20:14 ID:jzWP7fTE
風間のビジュアル、他にああいうタイプもいないし、
けっこういいかと思っていたんだけど、
そこまで髪の毛持ち上げるんですか?というコマが時々気になる
487風と木の名無しさん:04/04/13 20:23 ID:jzWP7fTE
保坂って、新田さんの書く人のなかでは珍しいくらい
まともでカッコ良く描かれているように思う。
(男を好きであるということを除いて。)

春抱きは、香藤君は大好きだけど、
頭の中もファッションも時々(しょっちゅう?)
ぶっ飛んでいるし、
岩城たんは性別超えた美しさって感じで、
男としてカッコいいかどうかを語れる次元を超越している感じだし、
そもそも香藤君と出会う前は影ありまくりだし、
カルロなんかはけっこうマトモだけどお金で愛情表現するし。
ホストは、みんな変(大好きなんだけどね)。
488風と木の名無しさん:04/04/13 20:26 ID:jzWP7fTE
黒川さん、美味いもんのときは好きじゃなかったけど、
今はかなり好きなのは、年相応になっているのと、わりと
普通っぽいからかな。

美味いもんの後に入っているときは、
ビジュアルがなんか幼いっていうかなんか受け付けなかった。
今度は、けっこうオヤジっぽく崩れた顔もするし(オヤジギャグ?下ネタと共に)、
その辺がかなり好きです。

489風と木の名無しさん:04/04/13 21:17 ID:jzWP7fTE
上智の表情、と、思考のシンプルさに、たまに香藤君を連想。

あ!? と言うときの風間に、たまに新川を思い出す。

二人の絡みを見ながら、一瞬、香藤×新川が脳内をかけめぐった。
いろんなカプリングを脳内で楽しむことはけっこうあるけど、
このカプリングはイケテイナイ・・・。
490風と木の名無しさん:04/04/13 22:54 ID:fgMlQOWE
風ちゃんは、涙目になる前の前くらいのコマで、
いったんでしょうか?
491風と木の名無しさん:04/04/13 22:55 ID:fgMlQOWE
それからそれから。

涙目のページの右上のコマ、
上智の右腕が動いているように見えるのですが、
しごいているのですか?
492風と木の名無しさん:04/04/14 09:56 ID:XK1hJuT9
( ゚д゚)・・・
493風と木の名無しさん:04/04/14 10:52 ID:C8IyqMSp
'`,、('∀`) '`,、
494風と木の名無しさん:04/04/15 08:43 ID:ji6kIzib
よっぽどホストが読みたいんだろうなぁ、昨夜、『ウブ』の続きを読んでる夢を見ました。
内容は忘れたけど、確かめちゃくちゃ私の好みで都合いい展開だったような気がする。
読みながらムヒョーと喜びつつ、途中で「……そりゃこうなったら嬉しいけど、でも安易
すぎる気が…… 考えてみると、新田さんらしからぬ展開だなぁ」と疑いを差し挟んだ
瞬間、尿意を催して目が覚めてしまいました。
ああ、あと二ヶ月か。なげぇ……
495風と木の名無しさん:04/04/15 10:59 ID:Izf8a5Pw
夢でもいいから読みたい・・・と思ったけど、
目が覚めた瞬間にがっかりするね。

春抱きを読んでもホスト読みたい気持ちは緩和されないのに、
なぜか僕声を読んだらホスト読みたい症が緩和された。
一時的なものだろうと思うけど。
もともと僕声への期待が超低くて、期待と比べると
読んでみると良かったからかな。

でもホスト読みたいけどね。
そんなにガツガツ読みたいって近頃思わないのは、
どうせ話が進まないって思っているからかも。
496風と木の名無しさん:04/04/15 12:39 ID:Vq2OoDqc
一通り萌えて冷静になって思うこと

「してみるだけとか似合わねえ」と思っているんだったら、
するなよ、上智!
497風と木の名無しさん:04/04/15 20:29 ID:aGocXn5E
気になるから金を買ってみた。
金の展開のほうが好みでした。
一巻にも随分と萌えたんだけどね。

今後のお話は、コミックスのほうの続きになっちゃうんだよね。
498風と木の名無しさん:04/04/16 00:23 ID:3b20I2Ve
昨日会社で泣くほどムカついた。
てゆーか、我慢できずに泣いて暴れてきたんだが・・・_| ̄|○|||
帰って岩城タンをぼぉーっと見たら癒されたよ

話ぶった切ってスマソ・・・
499風と木の名無しさん:04/04/16 01:25 ID:T63meZeN
>>498
イ`。
て祐克、おまいさん岩城タソで癒されるなんて香藤か?
かわいいぞ( ´∀`)σ)´Д`*)
500風と木の名無しさん:04/04/17 08:49 ID:krVkb/MO
501風と木の名無しさん:04/04/17 13:12 ID:wc8x2laq
やっと500だね〜。
502風と木の名無しさん:04/04/17 23:10 ID:1mHbVMV4
すいません、新田作品はアマゾンで全部購入、
KISS OF FIRE は今日書店で予約してきたものですが、
なにが、どこで、現在連載されてるのか解りません・・
(ビブロスHP見ろってかんじですが単行本派でもあるので微妙)

ホストの方も早く読みたい・・
しかし僕の声、業界の設定にびっくりしました。
なんか見当違いですみません。
私も慣れない仕事で暴れたくなる時は春抱き、イロコイ
とかで癒されてます・・・やばい、今更二次元病が復活するなんて・・
503風と木の名無しさん:04/04/18 21:03 ID:KetaYvAm
 
504風と木の名無しさん:04/04/19 21:21 ID:lZNbtbcj
僕声を読み返してみた

エチーはしておいて気持ち的にはまだ落ちてないなんて春抱きと同じパターンじゃん
と思うと何だか少し萎えますた。
王道といえばそれまでだけど。違うパターンが読みたかったなぁ。
これはもう後は修羅場になるとか。違う展開キボン

金、発売まであと1週間くらいだねー
505風と木の名無しさん:04/04/19 22:56 ID:KRDaV8JX
春抱きと同じとまでは思わなかったけど、
たまにはじっくりと気持ちが醸成されていった上での
エチを見せて欲しいとは思ったよ。

あー、一応、美味いもんは、じっくりになるのかなあ。
でも好きになる過程はほとんど飛ばされていたし。

おお!金まで一週間だね。
岩城たんに会えるぞ!
506風と木の名無しさん:04/04/21 18:53 ID:IbGDJuDg
 
507風と木の名無しさん:04/04/24 08:49 ID:C9GBBKMD
508風と木の名無しさん:04/04/26 09:48 ID:dxsJSfBZ
 
509風と木の名無しさん:04/04/26 17:15 ID:HjzbYh8F
「僕声」で新田熱が冷めてしまったよぅ…
510風と木の名無しさん:04/04/26 19:11 ID:/20gZlnn
あっそう。
511風と木の名無しさん:04/04/26 20:49 ID:mBvu6yzp
> 僕声
ハマりはしなかったけど別に冷めはしないよ。春抱きは好きだ・・・

思わず金を探しに書店に行ってしまった。
金の早売りって前日?
512風と木の名無しさん:04/04/26 21:55 ID:2p23IBF/
僕声は雑誌で読んでた時はどうにも好きになれなかったんだけど、
コミクス買って一気に読んだら結構よかった。
(春抱き&ホストまではいかないけど・・)
513風と木の名無しさん:04/04/27 00:30 ID:VOER3taV
春抱きやホストがどれだけのものか知らないが、このスレ
読んでると僕声からはまった人の立場ないなぁ。
僕声は始まったばかりで、まだこれからのシリーズだと思うのに。
まあそう思うならこのスレ来なければいいのかも知れないけど。
514風と木の名無しさん:04/04/27 09:53 ID:asJzNttR
僕声で新田さんに冷めたという意見が入ったので、「従来からの作品のファンでは
あるが別に僕声で冷めたなんて事はない」と、いわば僕声擁護レスがついた直後に、
513みたいなレスがつくなんて。擁護レスした人たちの立場がないがな…

いちいち「春抱きの方が」「ホストの方が」と引き合いに出されるのが癇に触ったのかも
しれないけど、そもそも「冷めた」という事は、「以前の作品は好きだった」というのが
前提としてあるわけで、以前からの作品を引き出してレスするのは当然すぎるほど
当然では?
別に、スレ住人の総意として「春抱き&ホスト>僕声」と言っているのではなく、単に
それぞれ自分の意見として本音を語ったに過ぎなかろうに。

て祐克、僕声の話がしたいなら自分でふればいいし、それにノってくれる人がいなかった
としても、誰もせいでもない。
「僕声しか知らない新人の為に、従来のスレ住人は気を使うべき」
というのなら、申し訳ないがご希望には添いかねます。。
515風と木の名無しさん:04/04/27 09:55 ID:y7cxdtGa
>>513
立場ないと嘆いてるより、僕声ハマった!萌え!って
萌えを思いっきり披露する方が精神的にもずっとマシだろうし、影響される人出てくるかもよ?

かくいう自分も、>>509の気持は他人事とは思えなかったりする。
どうしてかなーと考えて、やっぱりナマモノとまではいわないけど、半生の匂いが強いのが
受け付けないんだなと感じた。
春抱きやホストみたく、彼女が作り上げたキャラに対する本人の萌えを見るのは
キャラへの愛情として受け止められたりするんだけど、
僕声の場合は新田さん自身の声優に対する萌えを受け止めなきゃいけないのがキツい。

まあ、我ながらちょっとイタタなくらい熱狂的な信者を自負してたので、今は他のマンガ家さんと
同じくらいの程度の好きに落ち着いて、逆によかったかもしれないw
516515:04/04/27 10:01 ID:y7cxdtGa
おお、とろとろ書いてたら、>>513への意見が
微妙に>>514タソと被った…。スマソ
517風と木の名無しさん:04/04/27 10:29 ID:8zIEdfgY
私、初代スレから住み着いてる新田ファンで、
冷めるなんてあり得ないと思っていたけど、実はちょっと最近、
小指の先ほど、熱狂が薄れてきたんだな、実は。
でも原因は「僕声」じゃない。
ホストの四角関係に白熱しすぎたんだろうなぁ。
イロコイの最終回で情熱を使い切ったような気もする。
使い切ったから冷めたのかというとそうじゃなくて、
あれほどの怒濤の最終回を迎えさせておきながら、
まだ多角関係を引っ張り、読者を踊らせる気でいる???ってあたりに、
ついていく根性が挫けそうになったというか。
ホストの連載は内容がハードなくせに遅々として進まないから、
ホント疲れるのよね。

で、「僕声」連載。

ナマモノがモデルだし声優だしって事で、正直退いた。
退いたけど、読んでみたらけっこう良かったし、他板で
「今まで新田はOut of 眼中だったけど、僕声ではまった」
というレスを見て、密かに喜んでいたりもしていた、所詮ファンなんだけど。
518風と木の名無しさん:04/04/27 12:53 ID:gv5GBcRB
私は今までBLという世界にほとんど手を出してなくて、でも「僕の声」という
作品で好きな声優さんがモデルになっているという話を聞き「どう描かれてるん
だ?」とどうしようもなく気になって今回手を出した。
しかし気になっていたとはいってもそれはマイナスの意味で、「なんで自分
の好きな声優さんがBLにされてるんだ_| ̄|○」と思ったのが本音だった。
(決してBLが嫌いというわけではないです。でも好きな声優さんがモデルとなると
それとこれとは違うというか・・・どうしても引っ掛かるものがあったんです、ごめんなさい。)

でも読んだ&聴いた後結局ハマり(好きなキャラも結局そのモデルの人に落ち着く)、今に至ってるわけで。
この作品がなかったら、新田先生に出会わなかっただろうなと思う。
だからここで「声優さんがモデルだから萎えた」的なことを言ってる人達とはある
意味全くの逆パターンなのかもしれないな。
「声優さんがモデルだったのがきっかけ」で入ったわけだし。

私みたいに、最終的には僕声大好きになっちゃいましたって人他にもいないのかな。
やっぱりいまいち引いちゃってる人多いんだろうか、私も途中まではそうだったから
気持ちは分かるんだけど。
519風と木の名無しさん:04/04/27 13:08 ID:CZ7f9AVF
>>518
コミクス発売直後の過去ログは読んでないのですか。
あれだけでは少ないと思うならばそれは仕方ないですよ。
もともとスレ住人がそんなに多いというわけでもないんですから。
520風と木の名無しさん:04/04/27 13:52 ID:gv5GBcRB
読んでます。
でもあれで全てを判断したわけではなくて(ただ僕声が萌えたって言ってる人も多かったし)
今の流れでは引いてる人の意見出てるけど、過程を経てどんな状態になったかとか色んな
人の意見を聞いてみたかったんです。
521風と木の名無しさん:04/04/27 15:02 ID:uXEKfH0c
自分はゴールド購読してるので、僕声は一応最初からじっくり読んでるけど
初めて読んだ時も今も変らずダメだな。
声優を全く知らない人は逆に大丈夫みたいだけど、
自分は声優が元から好きなこともあって、未だに、
「同人でやるような萌えネタを商業でやっちゃいました〜」作品にしかみえん。

ついでに、モデル声優のヲタが、その声優のナマモノマンガ読みたさに僕声を読んで
新田マンガにはまりましたったのも、何か不愉快。
522風と木の名無しさん:04/04/27 17:22 ID:qjFw3VHV
きっかけはその声優がモデルだということが気になったからだけど、ナマモノ
が読みたかったからではなくて、はまったのは新田作品が面白かったからだよ。
523風と木の名無しさん:04/04/27 17:51 ID:uc9udWW5
読者にも選ぶ権利はあるからね。
いくらモトネタの声優の方に興味あっても、漫画自体がつまんなかったら、
一瞬は興味で目を止めはするものの、あとはサヨーナラだろうし。
ちゃんと作品自体を好きになってくれる人がいるってのは、
もとからの新田ファンとして嬉しいなと思ってしまう。
524風と木の名無しさん:04/04/27 18:16 ID:y7cxdtGa
声優好きから僕声でハマって、最終的に新田さんの他のマンガも好きになるならいいけど、
>>513みたいに、
「春抱きやホストがどれだけのものか知らないが」とかって
堂々とその他のマンガには興味ないと豪語する人にはちと疑問かな。

>>518タンみたいに、好きな声優が僕声でモデルになってると知って手を出した…って人が
結局僕声だけに固執するなら、それは新田スキーというより
単なる生物萌えかもね。
525風と木の名無しさん:04/04/27 18:57 ID:N5F3fNpS
誰がどんなふうにどの作品を好きでも嫌いでもかまわないとオモ。
人に萌えも萎えも押しつけなければね。作品単独スレじゃないんだからさ。
526風と木の名無しさん:04/04/27 19:15 ID:WFxX4XjL
>>524
> 堂々とその他のマンガには興味ないと豪語する人にはちと疑問かな。

同意。

> 結局僕声だけに固執するなら、それは新田スキーというより
> 単なる生物萌えかもね。

「結局」とか「単なる」とか、ちょっと言葉が過ぎる気がするな。
別に、僕声だけしか興味なかったとしても、それはそれでいいと思う。
(僕声しか好きじゃない人に気を使えと言われたら困るけど)
527風と木の名無しさん:04/04/28 01:39 ID:Cuh4p81l
私は最近ホストで激嵌りした新参ファンですが、僕声は純粋に
面白かった。最後の唐突エチシーンさえなければ。

自分が声優に全く興味ないせいもあると思うけど、私はモデルが
いようがいまいが話として面白ければ、無問題。
(実際、いまだに誰がモデルなんだかさっぱりわからん)
むしろ、別にモデルがあってもいいんじゃないかなぁ。
作者の萌えパワーあってこそ、面白い作品が生まれるわけだし、
僕声は充分新田さんの中で昇華されてる良作品だと思う。


ホストと春抱きと僕声しかまだ読んでないけど、新田さんの
作品って、他のBLとは全然違って、おそろしくストーリー性が
あるのが衝撃だった。今頃嵌ってしまった自分のトロさに、今
大後悔中……友人にも布教活動しようと思ってます。
528風と木の名無しさん:04/04/28 09:30 ID:hOmcBfUY
>>527
>新田さんの作品って、他のBLとは全然違って、おそろしくストーリー性が
>あるのが衝撃だった。

そうですよね。BL漫画買う時って、私の場合、「萌えるシチュエイションか」「萌えるカップルか」という、
いわゆる自分の「萌」を重視して選ぶんですが、新田さんの漫画に限って、はそういうのは無関係に
買いますから。例え好みのシチュ&カプじゃなくても大抵面白いし、読み応えがあると判ってるから。
……ていうか、新田さんじゃなかったら、カジノだの料理人だのホストだの元AV男優だの声優だの、
絶対買わないのばっかりだ。唯一ツボにはまりそうなのが高校生モノの「17Guyz」だけど、これは
何故か萌えなかったし……
各キャラも立ってるし、BLでは希有な作家さんの1人だと思ってます。
529風と木の名無しさん:04/04/28 12:31 ID:d4QS7MNA
GOLDメル欄ネタバレ
(漫画の内容と関係なし)
530風と木の名無しさん:04/04/28 12:38 ID:E9J2iBW/
>>529
!!!!!
531風と木の名無しさん:04/04/28 12:39 ID:HxxItv3g
>>529
まじすか!
532風と木の名無しさん:04/04/28 12:46 ID:Xut25Wx5
>>529
漏れもさっき本屋でGOLD見てビクーリ。
533風と木の名無しさん:04/04/28 13:42 ID:wo1q95TY
    _ ,,,,.. --―  _二―='''7  +
 ―   __,-=―=''" ヽ    / . . 。. +
二=''"   ,       ,ヽ、/ ★  ☆ _  ___
   l    ○  l___/ ○  l  .。* ┼ ノヽ/ |  |   ┃┃
ー- |   ''.   l  /  ''  |     ┼  丿   ノ ア  * .*
  γ⌒ヽ    l /     /⌒ヽ

_,,,,--='' ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄  /  +
  _,,-      _,,-―='' ̄    ヽ      / . . .  .
 ̄     ,,-='' ̄             \   / .  。. ★  ☆
  ,,,―''      ノ          ノ  ヽ/    。.    .
―''|        (;;)   |___/  (;;)   |     ┃   ┏━┃               ┃┃
  |     """"    |   /    """ | .   ━┏┛ ┏━┃ ┏━━┃      ┃┃
―-ヽ .γ´~⌒ヽ     |  /       /     ━┏┛     ┃       ┃ ━┃ ┛┛
   \/     |     |_/       /⌒ヽ、  ┛       ┛     ━┛  ┛  ┛

_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   /
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄    _ノ         ,_ノ ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        / iニ)ヽ,         /rj:ヽヽ ヽ/     。.    .
-―'' ̄         ;〈 !:::::::c!  |___,/' {.::::::;、! 〉 |  -┼-   -┼- 丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
.  |.            (つ`''"   |     /  `'ー''(つ.  |. -┼-   -┼- /~~~~/    丿  | 丿 ▼ ▼
   | .        /////       |     /      /// |    | 丶  |     丿   /  丿  ● ●
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、
    \/       |        |_/         /
534風と木の名無しさん:04/04/28 15:18 ID:IsElSDv4
>533
気持ちは分かるがもちけつ。
535ネタバレ:04/04/28 15:40 ID:LJ3mtZz2
メル欄ネタバレ
536ネタバレ:04/04/28 15:42 ID:LJ3mtZz2
 
537風と木の名無しさん:04/04/28 15:44 ID:LJ3mtZz2
>>517

自分のカキコかと思った
ホストにもっともハマった私だけど、疲れる・・・
538風と木の名無しさん:04/04/29 14:44 ID:JaPQQZuw
LUV8の9号予告には新田さんの名前があったが、
ビボ金のLUV9の予告には新田さんの名前がなかった
次の春抱きは6月までお預けかぁ…
539風と木の名無しさん:04/04/29 22:37 ID:SoafWmEm
ageとく
540風と木の名無しさん:04/04/30 19:49 ID:m2sIzgii
>538
だよね、名前消えてたよね。
でも、カットはそのまま載ってたよね?
どう言う事なんだろうか…。

金掲載のが、連載で本筋で、LUVのは小話的な感じだったから、
今回は小話挟んでる状態じゃないしって事なんだろうか…。
541風と木の名無しさん:04/04/30 21:41 ID:RCWcYWp8
急にOVAの話が来て、打ち合わせとかで描けなくなったとか。。
542風と木の名無しさん:04/05/02 22:36 ID:CalJoTH/
動く岩城タン!!
(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
543風と木の名無しさん:04/05/03 22:36 ID:LuyZ84//
花音まであと一ヶ月とちょいですね。
新田さんにハマった切っ掛けの『春抱き』は今も大好きだし、
新田キャラの中で一番好きなのは春抱きの岩城タンである事は変わらないんだけど、
ホストの展開の方が気になってしょうがない。
春抱きへの思い入れが薄らぐほどに……
(単に読み切りが多いから後引かないだけだったりして)
今回の『ウブ』はもうしょうがないから諦めるけど、
次シリーズでまでドロドロの人間関係を引きずられたらヤだな〜
もしそうなったら……
ホストを見限るとかじゃなくて、
精神衛生上の為にもホストを忘れようとしてしまうかもしれん。
544風と木の名無しさん:04/05/04 14:44 ID:GljCxGvy
新田さんのファンて不思議だよね。
同じ作家の作品なのに、春抱き派とかホスト派とか分かれてしまうのが。
他の作家にはあまり見られない現象だ・・・

たとえば>543タンのレスもそうだけど、ホストにハマるのはいいとしても
なんでそこで、
>ホストの展開の方が気になってしょうがない。
>春抱きへの思い入れが薄らぐほどに……
こういう比較になるのかわからん。
ホストにめちゃくちゃハマったら、春抱きへの思い入れが薄らぐものなのかねえ。
自分はどのシリーズも平等に好きだけど、もしかして少数派なのかもね。
545風と木の名無しさん:04/05/04 15:14 ID:VBmGpd5p
>>544
>自分はどのシリーズも平等に好きだけど、もしかして少数派なのかもね。

確かにそういう人は少ないんじゃないかな。
言い換えれば、ホストが一番! 春抱きが一番! と思ってる人たちよりは、544さんは
各作品に対する思い入れが少ないってだけではないかと思いますが……
ていうか、ちょっと不自然な印象っス。
新田作品は平等に好きと仰いますが、ではキャラクターは?
前は鷹秋が好きだったけど、剣崎のいじらしさに打たれて剣崎萌えになったという方、
よく見かけますよね。
544さん的には、
「ケンケンにめちゃくちゃハマったら、鷹秋への思い入れが薄らぐものなのかねえ」
という感想になるんでしょうか。
私としては、そりゃあ薄らいでしまうでしょうと思ってしまいますけど……

あと、「春抱き派」「ホスト派」については、544さんの勘違いだと思いますよ。
ストーリーの内容や連載状況的に、スレッドが一番盛り上がるのがホスト談義の時で、
その時に春抱きの話をしたい初心者さんや、スレに馴れていない人とかが戸惑い、「ここは
ホスト専用スレ?」と聞いてくる事がある、作品派閥があると勘違いした人の口調の問題で、
時には小競り合いになる事もあるってだけですよ。
ちなみに、私の記憶が確かなら、そういう事は過去に一度あっただけです。大抵は「ホスト
専用スレじゃないよ、春抱き話も是非ふって下さい」「あ、そうなんですか」で終了。
546風と木の名無しさん:04/05/04 16:18 ID:21TSeW8h
てぇかさ。
他人の個人的な意見を読んだ時、
「ふーん、あなたはそうなんだぁ、でも私はこうだけどなぁ…」じゃなくて、
「(へーそういう意見もあるんだな。そういえば)私はこんな風に思ってまーす」
でいいじゃねぇかと思うんだけど。
意見や感想書く度に「私は違うなぁ…」なんて絡まれたら書き込みづらいよ。
最近そういうの多くないかね。
547風と木の名無しさん:04/05/04 17:43 ID:e5uw+sLQ
ドウイ
548風と木の名無しさん:04/05/04 18:03 ID:N8JF0K+6
ていうか、どの作品も平等に好きっていう544の意見に対して、
それはあんたの各作品に対しする思い入れが少ないからでは?って
決めつける545もどうかと思う。

例えば自分は春抱きホスト両方大好きだが、そういう自分も
545流だと、春抱き一番!ホスト一番!って言ってる人より
思い入れが少ないってことなのかね(ニガ
単に順位つけれないくらい両方好きなんだが。
549風と木の名無しさん:04/05/04 18:08 ID:e5uw+sLQ
やれやれ
550風と木の名無しさん:04/05/04 19:56 ID:t4FEmLj1
>545
>「春抱き派」「ホスト派」については、544さんの勘違いだと思いますよ。

そうだね。前々スレあたりだっけ、一回荒れたけど、
あれは確か、春抱き派は○○、ホスト派は○○みたいな、
世代をこじつけた変な争いだったし。
どちらかというとホストのカップリングの方が「派閥」って気が・・・・
でもみんな、自分のお気に入りカプのライバルカプ側のファンの心証を慮って、
本音も言わずにじっと我慢の子でマターリを心がけていた。
まあ、たまには小競り合いもあったけど、
羽目を外してトチ狂う人はほとんどいなかったよね。
551風と木の名無しさん:04/05/04 21:27 ID:JpaLe/FE
ねえところで、GOLDの春抱きの話はもう普通にできるんだよね?
岩城さんファンは今回どう思いましたか。

香籐のほうがやっぱり岩城さんより出来た人間なんだろうな。
というか、岩城さんのように極端には困ったちゃんにならない。
まああの二人は欠点を補いあってるところがいいんだろうけど。
552風と木の名無しさん:04/05/04 22:10 ID:hAoUjQQl
しかし、もしも逆の立場だったらどうなのかなーとも思ったりします。
香藤が岩城さんの肩を押して崖に突き落とすシーンだったら、やっぱり躊躇したと思うしなぁ。
ただ、香藤の場合は、岩城さんになにかあっても、自分は絶対に助けられるという自信が、
無意識にあるかも知れない、流れ橋の時に助けたように。
それに、岩城さんとしては、医者ドラマの時に、もしも香藤が死んだらってのを嫌という程
シミュレートさせられちゃってるし、今回の映画のキャスト問題ではかなりハラハラさせられてるし、
流れ橋では自分のせいで大怪我させたしってんで、「困ったちゃん状態」というよりは、
「過剰に過保護状態」なんじゃないかなぁと思いたいです。
でも、ホントの話、いつものキリリッとした岩城さんに早く戻ってもらいたいですね。
以前の岩城さん、背広ばっかりで、それはそれでステキだったけど、たまにはラフな格好して
若返って欲しいな〜と思っていたんだとげ、最近は最近で、ラフな格好が多くて、男前な
岩城さんに飢えてます。
553風と木の名無しさん:04/05/04 22:13 ID:hAoUjQQl
だとげってなんだ…… 「だけど」です……
554風と木の名無しさん:04/05/04 23:01 ID:1ZvZWOZ6
インサイドレポートの時も、演技に私情が入っちゃってたけど
あの時は自分であんなの演技じゃないって自嘲してたし
今回の方が症状重めな感じ。

確かに撮影前のごたごたと、香藤の過去の遊びや橋の件などの
蓄積があってあーなっちゃったのかとも思ったり。
香藤もストレートに言っちゃった割りに、言葉に詰まって「バカッ」だし
お互い不器用だなと思った。

最近岩城タソの不器用で繊細な面が強調されてる気がするので
ここで踏ん張って男前な面も見せていただきたい。
555風と木の名無しさん:04/05/05 07:40 ID:vdN8XU1o
てゆーか続きすぎてネタのループ感が……
556風と木の名無しさん:04/05/05 09:41 ID:NRF8CfKX
ループでもいい。岩城タンに会えるなら。香藤に犯られてあへあへ言ってる岩城タンが拝めるなら。
557風と木の名無しさん:04/05/05 11:06 ID:ym1zWX1V
今回のビボ金、LUVからずっと読んでた人には問題ないだろうけど
ビボ金しか読んでない人には話判りにくいだろうなーとオモタ
(吉澄タンとか岩城タンのろけまくりとか)
それとタイトルはトゥルーリバーなのに英語のスペルはTruth River??
558風と木の名無しさん:04/05/05 11:22 ID:N9J3qBm+
>>557
基本的にコミクス派(金は定期購読してるので金掲載時だけは読む)だけど
とりあえず話のおおまかな流れはついていけたよ。

あと、今の岩城タンがちょっと不評?というと大げさか…、
男前岩城タンに飢えてる意見を書いてるのは、多分LUVもずっと読んできてる
人たちなんだろうな。
自分は久しぶりに春抱きを読んだってことと、香藤にメロメロな岩城タンが好物なので
非常に満足しますた(w
559風と木の名無しさん:04/05/05 21:03 ID:vfJChSUB
    lヽ、            /ヽ
           i! ゙ヽ、       /  ゙i!      ..,, .,,.;;''⌒ヽ
            l    ゝ-─‐-/'    i!  , ,__,,;'"  "';    ,ノ
         ,/"             i!''"  ....゙'';;..,,;;  ,,Y"
        ,/'              〈         'i;;- 、,,  
         i'/        \     'i,              ゙"ヽ
          i! ●     ●       ,'i               ゙)
        'i,:::  (__人__)    :::::::  ,/    '     ゙",;''i,-‐'"
     ,,-‐''"ヽ、           ,,-‐         ,..;;;゙"
    (    ,,, ''     ,,.-‐''"       ,,'"´``´
     ヽ,..-‐''    ,.-‐''"      ノ-‐''"´ 
           (       ,. -'
             ヽ、,,.. -‐'''"


こんな岩城タンもいいけど・・・


    
560風と木の名無しさん:04/05/05 21:04 ID:vfJChSUB
           lヽ、            /ヽ
           i! ゙ヽ、       /  ゙i!      ..,, .,,.;;''⌒ヽ
            l    ゝ-─‐-/'    i!  , ,__,,;'"  "';    ,ノ
         ,/"             i!''"  ....゙'';;..,,;;  ,,Y"
        ,/'              〈         'i;;- 、,,  
         i' \      /      'i,              ゙"ヽ
          i! ●     ●       ,'i               ゙)
        'i,:::  (__人__)    :::::::  ,/    '     ゙",;''i,-‐'"
     ,,-‐''"ヽ、           ,,-‐         ,..;;;゙"
    (    ,,, ''      ,,.-‐''"       ,,'"´``´
     ヽ,..-‐''    ,.-‐''"      ノ-‐''"´
           (       ,. -'"
             ヽ、,,.. -‐'''"

 こんな岩城タンを見たい!
 
 ごめん、sageわすれました・・・ 
561風と木の名無しさん:04/05/06 06:11 ID:EJ+e/JHi
私は今回ので安心した。
最近の岩城さんは乙女化が進んでるなーと思ってた一人なんだけど、
新田センセは意図的にやってるってことが確認できたから。
562風と木の名無しさん:04/05/06 08:45 ID:rHXCMJEh
今回の前後編は、オトメ岩城タンの総決算(?)かもしれませんよね。
563拾い食い:04/05/08 18:32 ID:WROhHew8
>『LUV休筆のお知らせ』
>
>いつも御愛読有難うございます。新田祐克です。
>私事で大変恐縮なのですが、
>4月半ばに虹彩炎と言う目の病気を患ってしまいまして、
>直接執筆に影響する部位の病気なだけに、
>様子を見る為にお休みを頂きました。
>『春抱き強化月間』を自分で銘打っていただけに、
>自分が一番情けないのですが、楽しみにして下さってる読者様の事を思うと、
>ますます身の置き場がございません。本当にごめんなさい。
>LUVにも一応謝罪のページと
>イラスト集用の香藤と岩城のインタビューなどが掲載されておりますが、
>漫画の掲載を楽しみに気付かずに購入される方がいらっしゃっては、と
>事前に御報告させて頂きました。
>今現在は瞳孔の炎症も治まり、仕事を再開しております。
>イラスト集の発売、今後の執筆活動には影響が出ない様、
>自己管理を徹底させますので、応援の程を宜しくお願い致します。
>どうもお騒がせ致しましたm(_ _)m


某所より拾ってまいりました
やっぱりLUV掲載なしか…
564風と木の名無しさん:04/05/08 18:45 ID:9wO//Mkq
岩城タンに会えないのはつらいが、病気じゃしょうがないわね……
つか、他のよく原稿落としたり休載になる作家さん達とは違い、
サボリの口実じゃないかとはぜんぜん思わないあたり、
今まできっちり仕事してきた徳のたまものって感じだわ……
565風と木の名無しさん:04/05/08 20:22 ID:jo+e2QHf
いえてる。
今まで花音、ラヴ、金とガンガッテたもんね。
絵もびっくりするぐらいしっかり描いてる人だから
アシさんがいるとは言え、多忙だろーなーと思うのに
きっちり連載続けてくれるのは嬉しい限りで。

まあ目も疲れるわな。早く直るといいね…
566風と木の名無しさん:04/05/10 20:10 ID:d6D6+10i
待てよ、じゃあ五月は話題なし?
それともなにかあったっけ。
ホストもイラスト集もGOLDも6月だし……
ガーン
567風と木の名無しさん:04/05/11 09:45 ID:1kIuNepN
>>565
同意。本当、絵も全然乱れなくガッチリ描いてる人だから
相当苦労も多いと思う。
相手も人間なんだから、作家が元気でいてくれてこそだよね…
新田さんもすごく若いって年じゃないんだし、今回のはもちろん
大きい病気を患ったりしない程度に休みを取りつつ書いて欲しい。
568風と木の名無しさん:04/05/12 02:19 ID:bo4XEegf
>>559、560
これ好きです!
そして同意!
569風と木の名無しさん:04/05/13 19:19 ID:IiSlGmwk
 
570風と木の名無しさん:04/05/15 09:01 ID:Cd5L0GKn
今号の花音にウブの次号予告載ってるのかな?
近所の本屋、花音入荷しないから気になる。
571風と木の名無しさん:04/05/15 14:02 ID:lL/BhIWZ
載ってたよ!新川と鷹秋がどーたらとか書いてあった
572風と木の名無しさん:04/05/15 14:47 ID:L93HrMwv
花音の予告はあてにならないとはいえ、
それでも気になる性(w
前回の続き的に、気まずい状態になるんじゃないのかなー、
最悪喧嘩とか。。>新川と鷹秋
573風と木の名無しさん:04/05/15 15:03 ID:L7NDfIUG
ええい。新川と鷹秋なんざ、いっそ別れてしまえ。
574風と木の名無しさん:04/05/15 15:18 ID:Gj+7oXxj
……本音を言っていいなら私も言いますよ。
剣崎なんか消えろ。
575風と木の名無しさん:04/05/15 15:49 ID:Abn7MMby
ここを少女漫画板のフ○バスレみたいにしたいのかってーの('A`)。


※フ○バ
(一言で言うと)女主人公を巡る2人の男の三角関係漫画。

※フ○バスレ
カップリングに固執するあまり、自分の希望とは違うカップリングのファンを
互いに○○オタと罵り合い、キャラの悪口を言い合うスレと化している。
時には一晩で1スレッドがキャラ叩きのコピペの襲撃で撃沈する恐怖のスレッド。
そんな状態がもう二年以上続いている。
576風と木の名無しさん:04/05/16 07:27 ID:4owafWDW
懐かしいなフルバ・・・
連載が終わったら最後にどうなったかだけ確認しようと思ってるyo

まああれはリアが入り乱れてるからああなるんだろうし、大人板のここで
多少本音を言ったとこでああいう荒れ方はあり得ないとオモウけどね。

577風と木の名無しさん:04/05/16 07:49 ID:45oIj4BN
そういう問題じゃないだろう。
フルバは極端な例ではあるけど、ようするに「本音」と称して、
スレが荒れるような書き込みは控えた方がいいって事では。
578風と木の名無しさん:04/05/16 19:25 ID:A3FxMYjU
 
579風と木の名無しさん:04/05/17 00:21 ID:y6Fgwy7C
 
580風と木の名無しさん:04/05/18 22:40 ID:5ZKVtiZ0
 
581風と木の名無しさん:04/05/19 22:57 ID:OxFqqb92
582風と木の名無しさん:04/05/21 21:21 ID:rxewC4ku
 
583風と木の名無しさん:04/05/23 08:45 ID:bz+1mHXw
ホシュ
584風と木の名無しさん:04/05/25 00:05 ID:ofXkaVDN
ュシホ
585風と木の名無しさん:04/05/25 08:30 ID:EN5ITHmP
ははは(´∀`)
586(*゚゚):04/05/25 20:02 ID:mq9vqKsR
仙台人なんですが、KISS OF FIREの初回版‥もぅないって言われたι先月の間に一杯になりましたって‥。
んだから、今日東京まで行って予約してきたよ。
587風と木の名無しさん:04/05/25 20:08 ID:QFSx+0KN
Σ(゚д゚lll)ガーン

いや、予約はしてあるんだけど。
正直、ビックリ。
588風と木の名無しさん:04/05/26 21:41 ID:bVGN3YyI
 
589風と木の名無しさん:04/05/27 13:08 ID:kQAyzIbV
昼間だし保守あげ・・
NGなら教えてください

KISSOF〜速攻で予約しといてよかったにゃー
でも「カリスマ」とか発売から相当経ってるのに
アマゾンで買えたから増刷されるのかもって
見たらカリスマは初版だった・・
人気に差があるのかなあ?
新参者なのでダメ発言あったらごめんなさい
(ありそう・・逝きます
590風と木の名無しさん:04/05/27 19:24 ID:U3sVLXG0
皆さん、「オマケ付き初回版」が欲しくて予約したんじゃないんでしょうか。
あと、イラスト集のCMに際し、「品切れが予想されます」とか、けっこう煽ってましたし。
カリスマの場合は……やっぱり、読者人気的に「春抱き>>>ホスト」だと思うしな。
私はぜひカリスマ2を出して欲しいと思ってますけど、そういう気配もないから、
それほど売れ行きよくなかったんじゃないかっても思うし。
いずれにしろ、あの手の刷り物は、初回に大量に刷っておいて、
あんまし重版はしないんじゃないかとも思います。

>新参者なのでダメ発言あったらごめんなさい

まぁまぁ、叩かれたらそこを学習して、
また何喰わぬ顔で参加してりゃいいんですよ。
どーせ、名無し、わかりゃしねぇし。
591風と木の名無しさん:04/05/27 20:05 ID:3KGIyK3P
春抱きとホストの人気を比べるとスレが荒れる元。
特に>590
今回は初回限定のおまけで差がついたかもしれんが、
それがそのまま読者人気「春抱き>>>ホスト」に繋がる証明にはならんだろ。

592風と木の名無しさん:04/05/27 20:51 ID:c1/lEmJ9
>>591
コミックスの売上で春抱き>ホストなのは数的にも確定してますよ。
そして、それに対して異論を唱えるホストファンはいないんじゃないですか。

>春抱きとホストの人気を比べるとスレが荒れる元。

それは勘違いでしょう。「春抱きよりホストが好き」と言うと、
キレる春抱きファンがごく少数(多分1人)いる(いた?)だけです。

初代スレからの住人ですが、荒れるパターンは

1 剣崎ファンによる「鷹秋叩きの加熱」
2 鷹秋ファンによる「岩永への違和感を鷹秋へ変化する人への抗議」
3 春抱きファンによる「ホストの話題加熱への不快」

この3パターン。
これ以外で荒れたのほとんど見た事ない。
593風と木の名無しさん:04/05/27 20:52 ID:c1/lEmJ9
>>591
コミックスの売上で春抱き>ホストなのは数的にも確定してますよ。
そして、それに対して異論を唱えるホストファンはいないんじゃないですか。

>春抱きとホストの人気を比べるとスレが荒れる元。

それは勘違いでしょう。「春抱きよりホストが好き」と言うと、
キレる春抱きファンがごく少数(多分1人)いる(いた?)だけです。

初代スレからの住人ですが、荒れるパターンは

1 剣崎ファンによる「鷹秋叩きの加熱」
2 鷹秋ファンによる「岩永への違和感を鷹秋へ変化する人への抗議」
3 春抱きファンによる「ホストの話題加熱への不快」
4 >>591のような頓珍漢な人

この4パターン。
これ以外で荒れたのほとんど見た事ない。
594風と木の名無しさん:04/05/27 20:56 ID:c1/lEmJ9
2 鷹秋ファンによる「岩永への違和感を鷹秋へ変化する人への抗議」×
2 鷹秋ファンによる「岩永への違和感を鷹秋へ転化する人への抗議」○
595風と木の名無しさん:04/05/27 21:15 ID:0doCEQGQ
>>592-594

さらに荒れるパターンに追加。
>>592-594のように煽るヤシのせい。
596風と木の名無しさん:04/05/27 21:22 ID:1eNAdRyx
でも592-594は間違ってないような……
こういう会話は駄目、こういうのは駄目っておかしいって。
自分が春抱きとホストを比べてもらいたくないならそう言えばいいのに、
スレが荒れるとか言い出すのはちょっとなぁ。
荒れてから言えばいいのに
597風と木の名無しさん:04/05/27 22:06 ID:HPw7demo
>>593の1〜4は間違いなく真実。
598風と木の名無しさん:04/05/27 22:56 ID:0doCEQGQ
592-594は間違ってはいないけど、591もこういう会話は駄目とは言ってないぞ
591-594の流れ見て過去スレ見てきたが、3スレ目で春抱き派ホスト派と
どちらかがツマンナイからをもう一方を引き合いに出して〜派とかやって
春抱き派がオバハンとかで荒れそうになってたよ
そういうことが以前あったからということじゃないのかなぁ
599風と木の名無しさん:04/05/28 08:06 ID:nGtD3omY
>>598
覚えているが、アフォな春抱き叩きの自演厨が暴れてた時だろ
祭りと言うには弱いが荒らしのせいで荒れてたんだから
荒らしは何言っても荒らす
600風と木の名無しさん:04/05/28 09:12 ID:L0dyJJ+K
>>598
599も言ってるけど、あれは特別なパターンだったよ。
自演荒らしが湧いて荒れたのをさして、
「このスレはその手の話題を出すと荒れる」と決めつけて絡む方がおかしい。
601風と木の名無しさん:04/05/28 13:43 ID:KFBtiJSg
花音3月号の新川イラストの図書カードが届いたー。
602風と木の名無しさん:04/05/30 09:17 ID:4G+CDzEu
603風と木の名無しさん:04/05/31 10:17 ID:w3cl1lYB
 
604風と木の名無しさん:04/06/01 09:05 ID:1ntgnv4G
605風と木の名無しさん:04/06/01 21:09 ID:781ymq60
>>601
うらやますぃ(´д`)・・・
もっと早く花音を知っていれば・・
古本屋の春抱きに惹かれて著書でコミクス全買い
したんですが、どっちもダイスキデス。
辛うじて9日の画集は予約出来たんですが・・
606風と木の名無しさん:04/06/02 16:07 ID:fZKhIAI7
花音といえば、ホストの載ってない花音には全く用はないので買ってないのですが、
今日紐でくくられていない花音の今月号が本屋にあったので、
今頃ようやく次号予告を見ました。

真昼のデート……

あの2人では想像がつかない……。
そのあまり、ディズニーランドデートが脳裏をよぎってしまいました。
607風と木の名無しさん:04/06/02 21:53 ID:VtUZHYbe
>>606
デズニーって想像もしなかったけど読みたくなってきた
同人(あるのかな?)とかで誰かやりそうな気もする・・
608風と木の名無しさん:04/06/03 12:11 ID:2gzFoMVN
「ウブ」では新川と鷹秋が山場で喧嘩をするものと、
なんとなく思い込んでいるようで、ハラハラドキドキしてしまう。
609風と木の名無しさん:04/06/04 08:54 ID:vFZtRKUg
610風と木の名無しさん:04/06/05 09:01 ID:mOo0bee+
611風と木の名無しさん:04/06/06 13:11 ID:5+8Ja+XE
 
612風と木の名無しさん:04/06/06 15:19 ID:NYRDmyGH
‥‥バカ//
613風と木の名無しさん:04/06/07 09:58 ID:wSQDqVlS
Σ(´ω`)
614風と木の名無しさん:04/06/07 20:53 ID:F79mBOvk
花音発売まであといっしゅうかん…。長い。
でもその前にイラスト集だねえ。
615風と木の名無しさん:04/06/08 09:27 ID:tOFxDzlI
明日ですよね。>イラ集
楽しみだー
616風と木の名無しさん:04/06/08 19:53 ID:UlB+94gG
さっき大阪の某書店から入荷したって連絡あったyo
しかし今からそんなとこまで行けないし我慢しる…
617風と木の名無しさん:04/06/08 21:12 ID:UYH/WmNC
>>616

> 2典引用

>〜汁/〜しる【しる】[自]
>「〜する」の命令形である「〜しろ」の意。



ご自分を「我慢しろ」と叱咤してらっしゃるのなら、
当方の勘違いでスマソ。
618風と木の名無しさん:04/06/08 22:19 ID:UlB+94gG
>>617
往復1時間半かけても行ってしまいたい状態だったので
自分に言い聞かせてました
まぎらわしい書きかたしてスマソ
619風と木の名無しさん:04/06/09 09:12 ID:V4dHkL8u
イラスト集発売日age
620風と木の名無しさん:04/06/09 13:30 ID:TO9K5y3l
イラスト集GET。
621風と木の名無しさん:04/06/09 17:14 ID:DZ+6NYk6
イラスト集を激烈喜びながら見ていますが
初回特典の紙媒体ではないイラスト集ってなんですか?
CDROMか何か・・・・・???
初心者・激はまり者なのですいません、教えてください。
622風と木の名無しさん:04/06/09 17:31 ID:BrkQNMQ+
>紙媒体ではないイラスト集

初回特典の冊子の後書きに書いてあったやつの事なら、
『GIGOLO』の事だと思います。
ビブロスから出た春抱きのPCゲームで、
コンテンツにデジタル原画集が入ってました。
多分それの事じゃないかな。

詳しくはココをどうぞ
ttp://www.biblos.co.jp/beeep/pub/cel/gigolo/main.htm
623風と木の名無しさん:04/06/09 23:00 ID:DZ+6NYk6
>>622
うあ!ありがとうございます!!
コミクスのあとがきにあったゲームってこれのことだったのか・・
知らなかった自分がなさけなや
624風と木の名無しさん:04/06/09 23:22 ID:JfZ5EDyI
前に出たホストのイラスト集に掲載されたイラストは、イロコイの第6話あたりまででしたよね。
つまり、「イロコイ」一巻分まで。
今現在の新田さんの絵柄的にはすでに古いですよね。
2巻以降、格好よくて気に入ってるイラストがけっこうあるので、出来れば「カリスマ2」出して
欲しいんだけど無理なのかしら。
花音はA5版なので、もっとデカサイズで見たいという願望が…。

ちなみに、一番好きなのは、2001年9月号の花音の表紙です。
625風と木の名無しさん:04/06/10 19:35 ID:e4NNdPVM
>>624
>一番好きなのは、2001年9月号の花音の表紙です。

どんなのだっけ
626風と木の名無しさん:04/06/11 10:45 ID:iVA/64bd
>>625
グラサンした新川のアップ。
そのグラサンに鷹秋が映ってる。
627風と木の名無しさん:04/06/11 14:12 ID:SNSibgn2
芳文社のサイトに花音7月号の予告がUPされてました。で、『ウブ』のコピーが、、、
>新田祐克[ウブ]新川と鷹秋が真昼のデート。観覧車で二人がアッツアツ。
って……。新×鷹派としては、喜んでいいのか、ここはひとつ、萎えておくべきなのか……コエー

             Λ_Λ  アハハハ
    ( ̄\    (*´∀` )     *  タカアキサーン
      ̄\\__ノ   \      ☆
        \__/|   | \ ☆
   *          |  |\ \   
             ノ  |  \ \
            /    |    \ \ *
          / /|  |      \  ̄)
         / /  | |       ∩((( ))) ワァイ シンカワー
        \ \  | |       \(´∀`* )
  ☆       \ \ | |         (    つ
          _)  ) | |       (_ ○)       ☆
         (__/  | |   *
                | | ☆
                ノ  ノ
              (_/      Λ_Λ  (\/)   チュー
                   チュー  (*´∀`)  \/
      ☆               /   /  ¬   ((( )))
                     /  |  |⌒ヽ |  Г(´∀`*)
                     |   |  |  | | ̄ ̄| (   つ  *
   ア  ((( ))) (@       |   |  |__\ / (_(_)
   ゲ  (*´∀`*)/       ̄ ̄ ̄ ̄|___) |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ル  ⊂    つ|▽                   ̄
   ヨ   (     )          *
      (_)(_)                 ☆ 

こんなのが脳裏を過ぎったんだけど……ヽ(; ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ`Д´)ノ
628風と木の名無しさん:04/06/11 21:23 ID:w8BCeGHb
>>627
激わろた。
ああ、あと二日、あと二日・・・
早売りされそこなったら3日・・ハアハア
629風と木の名無しさん:04/06/11 23:32 ID:V5o2gByM
花音の次号予告はあんまりアテにならんので、
本当にアッツアツなのかは知れたもんじゃないと思う。
春抱きとか、ホストでも番外編とかなら、
額面通り受け取っても構わないと思うけど、
ホストで、しかも本編だし、1話目も2話目も、
けしてライト系ではなかった……

あまり期待しないでおこうと思う……
630風と木の名無しさん:04/06/12 20:35 ID:/wAY/BOF
早売りないかと思っていくつかの書店まわってみたけどなかった。チェ(´ε`)
631風と木の名無しさん:04/06/12 21:29 ID:yRgZ+CDI
>630
おつかれ。私も早売り探しの旅へ出てきた。
神保町→渋谷でやっとゲットできました。
…花音の予告のとおりだったよ…。
632風と木の名無しさん:04/06/12 21:43 ID:G4Ne1Tkv
>>631
花音の予告どおり……?まままままさか>>627のAAみたいな??((((´ω`;)))ガタガタ
ま、まぁ、627ほどではないだろうけど。。タブン キット ドキドキ……

おかしいな、まだ喧嘩しないのか。←喧嘩すると思い込んでる臆病者な私
633風と木の名無しさん:04/06/12 22:12 ID:4NyNySsy
私も花音買いました。鷹秋の服がいつも以上に凄かった…。
一番きになったのはメル欄です。
634風と木の名無しさん:04/06/13 01:12 ID:kHC3G0ia
>>633
えっと質問をメル欄に・・・
どっちにしても明日には読めるはず!!うおお!

しかし、ほんとにあやつらが居るようなホスクラあれば
行きたいのに・・(あるわけない
635風と木の名無しさん:04/06/13 13:07 ID:m7rN4FfP
鷹秋のすごい服見たさに街を俳諧してみましたが、
早売りはどこにも売ってませんですた(;д∩)
636風と木の名無しさん:04/06/13 13:49 ID:bK5hWZKL
俳諧×
徘徊○
637風と木の名無しさん:04/06/13 15:24 ID:kHC3G0ia
名古屋市内の某住宅地?(まだ慣れていないのでよくわからん)
の本屋、たいていの雑誌は早売りしてるのに
花音なくて、あやうく6月号を買って帰るところでした・・・・危ない危ない。

あー明日かあ・・・ちっ・・・・・(-_-♯)
万一名古屋市民の方で早ゲトした方は
教えてください!
638633:04/06/13 16:27 ID:647oMfnU
>634
そうですね…。メル欄です。次回は8月16日売りの9月号だそう
ですが、花音って毎月14日ですよね?間違えか、変更なのか…。 
639風と木の名無しさん:04/06/14 08:52 ID:+oBc98Wz
早売りどころか、近所の本屋で「花音」仕入れてくれるところがない。
去年までは毎月三冊入荷していたんだけど、売れ行きが露骨だったのがな……
ホストが掲載されてる月は三冊とも売り切れ、
載ってない月は三冊とも売れ残るんだもん。
そして去年の9月号の「ヘダタリ」掲載の後、10、11、12月号と
1冊も売れなかったから、本屋さんはあっさりと仕入れ打ちきってしまったんだ。
本屋側には、どうして売れない月と売れる月があるのかなんて、
いちいち考慮しないだろうし。

「花音」、隔月連載なんかやらせてないで、
いっそ隔月刊に方向転換したらいいのにと思う。
偶数月の看板作家と奇数月の看板作家をまとめれば、
もうちょっとマシなBL雑誌になるんじゃないか……?
絶対おかしいよ、隔月連載って。


チャリできつい坂道二つ越えて、「花音」仕入れてる隣街の本屋へ行ってきます。
640風と木の名無しさん:04/06/14 11:15 ID:Ftlq1jk5
花音ゲトー
ネタバレ解禁が待ち遠しいよー
641風と木の名無しさん:04/06/14 19:22 ID:xikjXK74
「ウブ」がコミックスになったら、やっぱり表紙は単品新川なんですかね。
カリスマが単品で表紙飾ってるコミックスもある事だし、ここはひとつバランスを考えると、
新川単品表紙があって然るべきところか。
642ネタバレ感想:04/06/15 00:14 ID:zV1/IYKr
↓ネタバレ↓







知臣くん、一筋縄でいかなそうですね、さすがカリスマの甥というべきなのか。
しかし、現時点ではなんだかかなりガキっぽそう。
カリスマと違って、甘やかされて育ってる印象だ。そしてやっぱりケンケンに似てるなぁ。
もうちょっとなんとかならなかったのかね、ビジュアル。
643風と木の名無しさん:04/06/15 03:02 ID:vtpS5foq
まだ買えてないんだけど、知臣君、新川よりもガキですか?
644風と木の名無しさん:04/06/15 07:59 ID:naxpuoTi
>>643
今回、冒頭に少し出てくるだけなんですが。>知臣
新川と比べるタイプのガキさじゃない感じ。
特別扱いしてもらえなくてマジギレしてるって雰囲気かな?
石井が
「岩城さんの甥御さん、あんな扱いしていいんですか」
と言っていたので、鷹秋の態度も酷かったのかも知れないけど。


髪の短くなった石井はいい感じですね。男前度が上がった。
645風と木の名無しさん:04/06/15 08:47 ID:e7sXPaB7
>石井
普通っぽく可愛くなったという気もする。
646風と木の名無しさん:04/06/15 08:57 ID:hY5XIKiY
>644 >あんな扱い
新米ホストがやるべき事をやらせてるだけなんだろうけどね。

きらびやかなホストの世界に憧れて来たら、
トイレ掃除や床磨きをやらされてショックを受ける・・
というテレビでやってるホスト業界を思い出した。
647風と木の名無しさん:04/06/15 08:58 ID:hY5XIKiY
あ、知臣君がトイレ掃除をやらされてた訳ではないです。
紛らわしい書き方してしまった。スマン。

648風と木の名無しさん:04/06/15 09:27 ID:OGcApfdy
鷹秋に任せて、知臣の鼻っ柱折ろうとしたというカリスマの意図は、なかなか頷けるなぁとオモタ。
カリスマの身内だからって、ちやほやしてもらえるとでも思ってたのかクソガキャー。
ケンケンなんか、カリスマに憧れてホスト業界入りした分、ペーペーの頃の雑用なんか、
自分から進んでやってたんじゃないかと思うし、
石井なんかは、もともとシュナップス潰すつもりで乗り込んできた分、
シュナップスに腰を落ち着けると決めた後、
他のホスト達との関係修復にけっこう骨が折れたんじゃないかと思うしさ。
今の時点では知臣は好きになれん……
ま、でも。
新田さんって、ホンキでヤなヤツってあんまし書かないし、なによりカリスマの身内なんだし、
今後いろいろあるんだろうと期待してますが。
649風と木の名無しさん:04/06/15 09:51 ID:/VB8D+9P
真昼のデート……
鷹秋の服がすげー変…… 
カッチョワリー…… 
新田さん、鷹秋ファンを試しているのデツカ? 
支配人室の偉そげな鷹秋が格好良かっただけに、
ギャップに驚愕。
ええ歳こいた男が、観覧車ごときにホンキでビビってるし。
つか、ちょっと春抱きの岩城さんが脳裏を過ぎりました。
家に泥棒が入った時の感じ。
でもま、『イロコイ』以前の、
鷹秋をたまにはリードしてた頃の新川を彷彿とさせて、
その辺は嬉しかったですけど。
で、やっぱりキターーーーーーと思いました、知臣くん問題。
私は、鷹秋が後悔する前に新川に知られて、
それで喧嘩になるのかなーと、
この四ヶ月妄想し続けていたので、
今回の展開は微妙に予想外でした。
まさか、鷹秋が自分から反省して自白する事になるとは。
鷹秋が自分の過保護ぶりを早めに自覚してくれてホッとしました。
それでも新川は怒るかな。
怒るかもしれないけど。
あんまり殺伐としないでホシイ……
650風と木の名無しさん:04/06/15 13:22 ID:98K2xCUo
新川の店の名前はなんになるんでしょう。
ラスティーネールとかシュナップスとかみたいな、いわゆる横文字系なのかな。
なんか拘ってる感じだし、意外な名前出してオチにするのかな。
651風と木の名無しさん:04/06/15 19:08 ID:khu34jqN
>642
知臣のビジュアル剣崎に似てるよねー。
最初ぱっと見た時剣崎かと思っちゃったよ。

次回、少しは成長した?新川が鷹秋を許しちゃったり…しないか。
喧嘩した後どうなるんだろう。
カリスマが出てきて場をとりもったりするんだろうか?

>650
店の名前なんだろうね。
いっそ「ウブ」とか(ある意味意外)……寒。
652風と木の名無しさん:04/06/15 19:18 ID:hByISwPv
>店の名前

「TAKAAKI」とか。
鷹秋と新川の源氏名が同じなのって、
漆崎をひっかけた時くらいしか活用されてないから、
ひょっとして、、と思ったんだけど、安直かな。
653風と木の名無しさん:04/06/15 22:09 ID:UmL84IRF
>>649
>まさか、鷹秋が自分から反省して自白する事になるとは。

私も「過保護鷹秋 VS 子供扱いすんなーとキレる新川」を想像していたので予想と違いました。

『ウブ』はコミクス一巻分くらいで終わらせる予定なのか、
それとも一巻以上〜未定なのかな。
短期連載なら、現時点は起承転結中、「承・転の序盤」くらいで、
長期ならまだ「起承の序盤」あたりだろーか。
てゆーか、#1〜#3までって、リアル世界じゃ半年経ってるのに、
漫画の世界じゃ48時間くらいしか経ってないですよね……
654風と木の名無しさん:04/06/15 22:36 ID:8eXxSpcO
>652
店の名前「TAKAAKI」かも、とは思った。
でも新田さんはもっと考えてそうだな。

石井が鷹秋と新川の事心配しててワロタ。
でも今回剣崎が出なくて(´・ω・`)ショボーン
あと、知臣の目の上にある傷って何か意味あるのかな?
655風と木の名無しさん:04/06/15 23:11 ID:ErNnLR8B
>>654
> あと、知臣の目の上にある傷って何か意味あるのかな?

絶対今後の伏線でしょうね。
今シリーズで消化される伏線かどうかはわかんないけど。
656風と木の名無しさん:04/06/15 23:33 ID:86bxDETI
>知臣の目の上にある傷

目だけのアップになった時、剣崎と見分ける為にある。
ナンテヌー
657風と木の名無しさん:04/06/15 23:42 ID:eCyTv58z
ガビーン(´ω`)
658643:04/06/16 00:56 ID:8KPlGvyY
644 さま 他みなさま、質問に答えて頂きありがとうございました。
まだ購入できていません・・・。

なんだか皆さまの予測しない展開になっているようですが、展開と言っても48時間しか経っていないのですね>>653

笑いました>>656
659風と木の名無しさん:04/06/16 01:02 ID:g11h+IGc
鷹秋に全部聞かされた後、新川は怒るのかなー……と思いつつ、案外怒らないかも、
と思ったりもする。
余計なお節介焼かれて新川が怒るって図式は、新川と鷹秋の場合、前例があるし。
今までは怒った。けど、心に余裕が出来て、お節介な鷹秋を許せるようになる、それを
もって新川の成長という流れにすんのかな。
…と言いたいところだが、まだその時期じゃない気もするしな。
案外超激怒して、「あんたといると成長できない!」つって別れる方向に行ったりして。
って、それじゃ『ラストワルツ』でシュナップス辞めた時の繰り返しになっちゃうか。

先が読めねぇ。
660風と木の名無しさん:04/06/16 01:23 ID:y1i9AvEn
     〜(´▽`)新川の日記(´▽`)〜

○月1日 
夜・鷹秋さんと待ち合わせて、岩城さんとその甥に会う。
深夜・鷹秋さんとエチー(´∀`)

○月2日
朝・鷹秋さんをベッドに残して、岩城さんのマンションへ行く。
行く前に偶然剣崎と会った。( ^д゚)b

○月3日
昼・鷹秋さんとデート。
夜・鷹秋さんとシュナップス行ったら、
鷹秋さんが「話がある」って(´ω`)ナンダロ…

こんな感じですかね。
661風と木の名無しさん:04/06/16 01:49 ID:STllVBIO
>>651
単行本ではまって初めて花音読んだから
なんでこんなに剣崎ガラ悪くなってるの?荒れてるの?
とか思ったら・・・見分け方法は表情の荒み方
と眉毛の傷ですね。傷って時代物じゃあるまいし・・
なんで付いたのかはまだ明かされてないのでしょか。

店名って昼間デートのどっかにあやかったのにするかなーと
思ったけど人名もありそう!ホストというよりホステスさんの店
みたいだけど斬新・・な気がする。そうでもないのかなあ。
662風と木の名無しさん:04/06/16 08:00 ID:L58Svwjj
ケンケンは#4に登場するのかな。

鷹秋に憤慨してケンケン宅に転がり込む……
そしてそれを受け入れるケンケン……

――では、進歩がない。
いい加減別の切り口を見せて欲しいもんだが。
663風と木の名無しさん:04/06/16 12:05 ID:GK/sF8DN
>>662
ケンケン好きとしてはその展開そのものはおいしいのだけど。
でもそのパターンは飽きる。
イロコイ番外編でやっちゃってくれたら嬉しかったけど、
その切り口で今さらやっても喜べない。
ホストシリーズそのものが面白くないとどのキャラが好き、とか
以前に、読まなくなりかねない。

春抱きも岩城たんがメソメソしているしさあ。
ここで一発新川君にはがんばってもらいたいものだ。
664風と木の名無しさん:04/06/16 12:08 ID:GK/sF8DN
>>660
かわいいぞ、新川。
がんばれ〜!
665風と木の名無しさん:04/06/16 12:42 ID:CV6t8kEt
>>663
> 春抱きも岩城たんがメソメソしているしさあ。

そうなんだよなー。
ああいう岩城タンは色っぽくて嫌いじゃないけど、
最近ずーーとその状態なので、些か……
666風と木の名無しさん:04/06/16 13:57 ID:L58Svwjj
今号見てつくづく思ったんですが、鷹秋、おもいっきり「新川>カリスマ」なんですね。
岩城さんの甥だからとか、岩城さんに任されたから、知臣をしっかり躾なくてはならない……
じゃなくて、将来新川のパートナーになるかもしれないから、しっかり躾なくてはって
動機で動いてますよね。岩城の甥だからというのもあるんだろうけど、ベクトルが違う。
667風と木の名無しさん:04/06/16 22:02 ID:pZMvwm1x
なんでいきなり「甥っ子がパートナーになるかも」と思うのか。
ケンケンはヤダな〜と無意識に思ってのことだったら良いなと思うけど…
鷹秋の新川を想う気持ちはわかるけど、やっぱり新川かわいそう。
ケンケンスキーだけど、この揉め事にはケンケン出てこない方が良い気がします。
668風と木の名無しさん:04/06/16 22:41 ID:ojGaxHZm
>>667
> なんでいきなり「甥っ子がパートナーになるかも」と思うのか。

そういえばそうですね。
いくらカリスマの甥とはいえ、現時点では新川が面接した、
なんの経験もない他の新人ホストと同格なわけで……
669風と木の名無しさん:04/06/17 02:12 ID:UDWEoaxx
甥っ子がパートナーになるかも、とは思ってなくても、
どこぞの馬の骨じゃなく一応カリスマの甥だし、
鷹秋が今から仕込めば新川のパートナーにできるかも、
とは思っているかもしれないと思う。
鷹秋は、新川のような困ったちゃん状態じゃないけど、
ケンケンに妬いている面ってあると思うし。
鷹秋の立場としては、新川に頼れるパートナーがいれば
新川のためになるな、でもケンケンはイヤだな、って思っても
おかしくないし、だったらパートナーに育てちゃいたい、ってありじゃん?
670風と木の名無しさん:04/06/17 02:16 ID:zwmDH8Ls
色っぽくて嫌いじゃない、って思えるのが羨ましい・・・。
(皮肉とかじゃないよ!)
なんか、どーしてもイヤ〜な気分になっちゃうんです。
そしたら、香藤君がいくら格好良かったりしても、
読後感が良くない・・・。
でも読むけどね・・・。
こんな岩城たん、これで最後にしてほしいなあ。

つか、まさか香藤君このまま死んだりしないよね?
671風と木の名無しさん:04/06/17 08:02 ID:P1f8T5T0
>>667
>>669
ケンケンに妬いてる…… なるほどなあ。そして、もしもそうだとしても、鷹秋は自覚してなさそうですよね。
今までどおりの「過保護」&「お母さん」感覚でやらかしてるのかと思っていたけど、案外そうでもないのか…
672風と木の名無しさん:04/06/17 08:19 ID:ynqmR8JU
 
673風と木の名無しさん:04/06/17 13:52 ID:ZvICQZQG
>>670
私はむしろああいう風に弱ってるのは好きだけど(さすがに続きすぎると食傷するが)、
これは完全に読み手の好みなんだろうねー
674風と木の名無しさん:04/06/17 14:10 ID:pVZY+iWI
>>670
>つか、まさか香藤君このまま死んだりしないよね?

それはないでしょう、さすがに〜(´∀`)

……後編はいきなり病院で軽傷の香藤と、
グロッキー岩城タンから始まるんじゃないかと思ってるんですが、
脳天気すぎるでしょうか。
675風と木の名無しさん:04/06/17 16:19 ID:4qWDlDnE
>>674 軽
そうあってほしいよ〜。
でもまだ一悶着あるんだろうね。
ちょっと気が重いです。
岩城たんが傷つくとなんだか重くなってしまう。
あ、岩城たん大好き。読み手して萌えるのは岩城たん。
香藤君より断然岩城たん。
でも、女として付き合うにしても、もし自分が男でゲイだとしても、
付き合うなら岩城たんより香藤君がいい・・・。
676風と木の名無しさん:04/06/17 19:14 ID:Rs0pvOWx
事故って軽傷(?)って、流れ橋の撮影の時にやってるから、
ひょっとして今度こそ重傷になる可能性とかあるかな。('A`)ヒョットシテ
でも、前中後編ならともかく、前後編だし、春抱きだし、
そんなに深刻にはならないと信じてますけど。
677風と木の名無しさん:04/06/17 22:28 ID:txQCZQwj
今更なんだが、
岩城タンってなんで自分の年齢、気にしてるんだっけ?
30越えてからは特に。
678風と木の名無しさん:04/06/17 22:59 ID:9buJn7IT
岩城タンに限らず、誰でも基本的に三十路越えすると、
気になり出すような気がしますけど。
恋人が年下なら尚更じゃないかな。
679風と木の名無しさん:04/06/17 23:12 ID:Z+06Jrl5
年下の恋人がいて、二十台と三十台って離れたときにふざけて年寄り扱いしたり
それに対して怒ってみたり・・っていう、お約束のネタっていうか、そういう感じじゃない?
深刻に気にしてるわけじゃないよね。
680風と木の名無しさん:04/06/18 02:48 ID:/ZTgxXMd
普通の人は、>>679の通りだと思うけど、岩城たんは
普通よりも本気で気にしているような気もするけど。
元々、AVで焦っているときとかからあった焦りの記憶みたいなのも
残っているのかもしれないし。
あと、香藤君が売れ出したときのもね。
男に抱かれることでも一悶着あったけど、ちょっとしたことを
コンプレックスに感じやすいんじゃないかなあ。
普通の人だとネタで済むことでも。
繊細と言えば繊細、ちょっと暗いと言えば暗いかも、発想が。
681風と木の名無しさん:04/06/18 02:50 ID:/ZTgxXMd
>>676
ないと思うけど、前に新田さんがどちらかを死なすという話を
していたとここの掲示板に出ていたので、
ついハラハラしちゃいます。
死なすことまでなくても、精神的に痛い思いをさせることも
ありうるかも、とか。
682風と木の名無しさん:04/06/18 09:12 ID:7ztiGxr6
>>680
> 繊細と言えば繊細、ちょっと暗いと言えば暗いかも、発想が。

本当に繊細だったら俳優業は無理だし、ましてAV男優なんか出来ませんて。香藤と比べたら
確かに繊細だと思いますけど。

>>681
> ないと思うけど、前に新田さんがどちらかを死なすという話を
> していたとここの掲示板に出ていたので、

「死なす」じゃなくて、「死なそうかな〜」です。香藤が死んだら岩城がどんな反応をするかという
のを妄想してみて、それを友達に話したところ、鬼畜扱いされて止めた、って話です。でもせっかく
考えたので、『インサイド・レポート』を描いた、と。
新田さんが香藤死にネタを考えたのは、最低でも『インサイド〜』を描く以前ですよね。当時は
まだ春抱きの方向性がそれほどには明確じゃなかったので、香藤死んで終了という可能性も
ギリギリあったと思うけど、今となってはそれはないんじゃないでしょうか。香藤死んだら、岩城さんも
後を追いかねないし。後追い自殺は『冬の蝉』でやってるので、さすがに二番煎じはないと思います。
なにより、自分からインタビューでバラしてしまったようなボツ構想は、さすがに描かないと思う。

冷静に考えてみて、ああいう展開で香藤が死んだら、春抱きという物語の整合性が瓦解して
しまうし、そんな愚かなことをする新田さんじゃないと思う。
でも、そこまで気にしてしまうというのは、680さんこそがすごく繊細なんじゃないかなぁ。それか、
よっぽど春抱きが好きか。私はホストシリーズが大好きなので、あまり理性的な展開予想が出来ません w
683風と木の名無しさん:04/06/18 10:10 ID:es5aF6iM
>>682
>自分からインタビューでバラしてしまったようなボツ構想は、さすがに描かないと思う。

いえるかも。
これから描くネタや展開をインタビューで告るわけないよね、確かに。

ところで香藤死にネタインタビューが載ったのってぱふだよね。
同じインタビューで、「僕声」の続編はもう描かないと言っていたのに、
おもいっきり描いてしまいましたね、新田さん。。
684風と木の名無しさん:04/06/18 10:11 ID:SLwMzkiQ
>>682

> でも、そこまで気にしてしまうというのは、680さんこそがすごく繊細なんじゃないかなぁ。

681さんの間違い?
685風と木の名無しさん:04/06/18 10:29 ID:es5aF6iM
>>684

680=681ですよ
686風と木の名無しさん:04/06/18 11:54 ID:SLwMzkiQ
>>685
おお、失敬。
687風と木の名無しさん:04/06/18 14:44 ID:98zcYcnF
知臣は鷹秋とは最終的に和解すると思う。
だってビジュアルがケンケンに似てるんですもの〜。
ケンケン似で鷹秋嫌いまで同じになると、
ケンケンの存在意義が薄くなっちゃうじゃないですか。
そして、知臣は最終的には新川の店に行くことになると思う。
理由は、ケンケンが新川の店へのヘッドハンティングに応じないと思われるから。
応じない理由は、
「俺は岩城さんに憧れてこの世界に入ったんだ、
独立して店持つ以外の理由で岩城さんの元離れるわけないだろ舐めんなボケ」
かな。
前号、新川が駐車場でケンケンと遭遇した時、新川が
「好きなもんはとことん好きってことだろ、乗り潰すまで可愛がってやれ」
と言ってたけど、”好きなモン”に適用されるのって、
Zでもあり、新川でもあり、カリスマでもあると思うんだよね。
なるほどケンケンは、さっさと剣崎捨てて鷹秋に走った石井と同じ真似はしそうにない。
ケンケンが新川陣営に来ない(と思われる)以上、やはり知臣が行くことになるんじゃないかなと。
思えば、新シリーズ冒頭で、新川の片腕としてケンケンが浮上したのは、
ある意味見事なトラップだったのではないか……なんつってみたりして。
688風と木の名無しさん:04/06/18 14:53 ID:9f58b/zY
>>678

全っ然関係ないんだけど「三十路越え」→「天城越え」→「岩城&香藤」と連想して
脳内PVまで作ってしまい噴出しました。冬の蝉も出てきて・・逝ってきます。
689風と木の名無しさん:04/06/18 15:37 ID:i0pB78w4
>>688→(´ω`>◯=(´∀`)アハハハハ
690風と木の名無しさん:04/06/18 22:08 ID:l5yEMnHS
>688→( ´Д`>D――⊂(・∀・ ) ラバーカップの刑だ
691風と木の名無しさん:04/06/19 01:21 ID:V7v0dkH/
>>687
ホストシリーズ、進行が遅いから読者の方が書いたストーリー予測を
読むの、楽しいです。

トラップって言っても、ケンケンが浮上した後に既に知臣君、
登場していなかったけ?で、いずれケンケンの店に行くってことに
なってたのでは?
あまりトラップって感じじゃないけど、予測はありそうだな〜と
思うし、納得いくよ〜。
ケンケンが、カリスマの店を放り投げて新川のところに行く
ことはなさそうだと私も思う。それやったら今までの流れ破綻気味。
692風と木の名無しさん:04/06/19 01:21 ID:V7v0dkH/
間違えた
いずれケンケンの店×
いずれ新川の店 ○
693風と木の名無しさん:04/06/19 08:57 ID:LyuyxqGL
>>691
> トラップって言っても、ケンケンが浮上した後に既に知臣君、
> 登場していなかったけ?で、いずれケンケンの店に行くってことに
> なってたのでは?

#1を見たまま判断すると、

【1】「ケンケンが新川の片腕として引き抜かれるに違いない」
【2】「知臣が鷹秋経由で新川の店にいくらしい」

ですよね。冷静に考えたら、ケンケンがカリスマを裏切る(?)わけがないので、
【1】は消えるわけですが、新田さんの張った、
『ヘダタリ』、『ヘダタリ』の作者コメントは「新シリーズのプロローグです」発言、
『ウブ#1』冒頭で新川の片腕としてケンケンが浮上し、その上ラストの駐車場再会シーン。
…というトラップが、「ケンケンにとってのカリスマ」を見事に失念させてくれていた、
って事を言いたかったんです。
#1掲載直後の過去ログや感想サイトを見て頂けるとわかると思うんですが、
ほとんどの人がケンケンは新川のヘッドハンティングに応じるものと予測してました。
知臣はというと、鷹秋に惚れてシュナップスに落ち着くんじゃないか?とか。

なにしろ『ヘダタリ』のせいで、みんな新シリーズは「鷹秋・新川・ケンケン」の
三角関係をやらかすんじゃないかと危ぶんでいたくらいですから。
(『ヘダタリ』掲載直後の過去ログもなかなかおもろいですよw)
694風と木の名無しさん:04/06/19 09:48 ID:cWIap0zz
693ですが。

スイマセン、今暇つぶしに#1掲載の頃の過去ログ読んでいたら、
自分が勘違いしていた事に気付きました(。
「ケンケンにとってのカリスマ」はわりとさっさと指摘されてたっス。
ケンケンヘッドハンティングについての考察は、
他サイトで読んだ感想の方が多かったみたいです。('A`*)
695風と木の名無しさん:04/06/19 12:46 ID:gq1EPjm1
>なにしろ『ヘダタリ』のせいで、みんな新シリーズは「鷹秋・新川・ケンケン」の
>三角関係をやらかすんじゃないかと危ぶんでいたくらいですから。

ウブがまだ終わってないので確定的なことはまだ言うもんじゃないとは思いつつ・・・
ヘダタリが次シリーズのプロローグというふれこみだったので、新シリーズはてっきり
新川争奪バトルになると思ったものでした。
696風と木の名無しさん:04/06/20 13:26 ID:CCIqGe1m
後半からそうなったりして。>三角関係
697風と木の名無しさん:04/06/20 13:48 ID:uoPXkUPo
新宿歌舞伎町bPホスト(現在無職)新川貴明は五年の腐れ縁を経て
ようやく鷹秋亮と向き合ったかに見えた。しかし、鷹秋が相変わらず
お節介焼きのママンぶりを発揮するので、新川の心は揺れる。男達の道は
交錯しどこへ行き着くのか―――。「男が男を愛する時」シリーズ第5弾!!

新宿歌舞伎町No.1ホスト(現在無職)新川貴明。圧倒的に華やかなその
存在は、恋人の貴明と、強烈に慕ってくるケンケンにとって、決して永遠では
なかった……。「恋愛なんだか母子なんだかワケワカラン」苦悩する新川の
決断!新田祐克の代表作「男が男を愛する時」シリーズ。

歌舞伎町No.1ホスト新川がヒキコモリ後、ようやく社会復帰して真っ先に
向かったのは○○の部屋だったが……。鷹秋の母性愛、ケンケンとの
SM的嫌味の応酬に挟まれもがき苦しむ新川が選択する「最後の男」は!?
698風と木の名無しさん:04/06/20 15:59 ID:3HS0WQXt
なんかの拍子に新川がケンケンを「可愛い」と認識したら
あとは怒涛のように……ってのが新田さんのパターン。
でもスゲーありえなそうw>可愛いと認識
699風と木の名無しさん:04/06/20 16:32 ID:dml/EJI0
今も昔もカリスマ大好きなので、今の展開はつまんない…
カリスマはもう服脱がないんだろうなあ、と友人に言ったら、
大笑いされてしまいましたw
700風と木の名無しさん:04/06/20 23:31 ID:nF6wHvta
今シリーズは一応新川視点だから、カリスマの出番は少なくなるよね。
鷹秋視点なら多くなるんだろうけど。
どっちにしろ、カリスマの甥が新キャラとして出た以上は、その伯父として、
今後も居なくなるってことはなさそう。
絞首フェチの人とはやっぱ扱いが違うでしょう。
701風と木の名無しさん:04/06/20 23:39 ID:nF6wHvta
伯父じゃなくて、叔父でした……ゴメソ
702風と木の名無しさん:04/06/21 08:50 ID:b70QSGp3
ビボ金発売日、あと8日ですね。
703691:04/06/22 01:57 ID:gmsq6NDk
>>694
ですよね。693を読んで、私のほうが勘違いしていたのかもしれないと思いました、一瞬。
704風と木の名無しさん:04/06/23 16:59 ID:1URXjYD0
どうでもいい話かもしれませんけど最近思う事を一つ・・・
よく春抱きの私設サイトを廻ってるんですけど結構管理人が『B'○』ファンが多い。
別に春抱きファンに限らないと思うんだけど
「そういえば岩城さんと香藤を足して2で割った感じ」て思ってしまった。ボーカルが。
以前、新田さんがモデルはいるけど内緒にしとくというコメントを読んでいま更ながら気になる自分。
705風と木の名無しさん:04/06/23 17:55 ID:emTI/B9X
ボーカルかー。私は春抱きのどっちのイメージとも(二人を足したとしても)
合わないなあ・・・
ボーカルは外見的に新川のイメージだったりする。
706風と木の名無しさん:04/06/24 00:05 ID:uHaw2a4M
春抱きのモデル・・・っていうか、生身の人間の姿って想像できない・・・。
707風と木の名無しさん:04/06/24 02:59 ID:JnnsumSH
香藤は米倉利紀じゃなかったっけ??
708風と木の名無しさん:04/06/24 15:11 ID:BVxQ8dUj
真輝と小城貴司と鷹秋では、どれが一番美人という設定なんだろう。
なんて事をここ数日真剣に考えている超ヒマなワタス。
709風と木の名無しさん:04/06/25 17:38 ID:1KVGl00W
 
710風と木の名無しさん:04/06/25 17:54 ID:EdqBND+U
新川も香藤もモデルが一応居ることはちょろっと書かれてるけど
置き換えて考えたことは全くない・・
なんか、やっぱり別物だとおもう。
米○と書かれてた人に至ってはロンゲの画像見つからないから
ますます・・・やっぱり絵の美しさで十分、おなかいっぱいだー。
711風と木の名無しさん:04/06/25 21:19 ID:NyHMUNF9
モデルつっても、キャラ起こしする時にモチーフにした程度だろうしね。
712風と木の名無しさん:04/06/26 20:22 ID:PZF2mEnS
誰かGOLD読んだ人いますか?
713633:04/06/26 20:32 ID:RSDqHbZV
>712
GOLD買いました。OVA情報はまだありませんでした。
次号に載るみたいです。
714風と木の名無しさん:04/06/27 16:18 ID:hR+sNc1L
GOLDメル欄ネタバレまだですか〜
今陣痛が2日続いてんのにまだ産まれなくて
真剣に市にかけててるんですが…
無事産み落として続きを読むまで頑張りまくる決意カキコ
715風と木の名無しさん:04/06/27 18:13 ID:dvAJsKuB
>714
陣痛3日目で産んだヤシがここにいるから安心しる!
でも誰かネタバレ出来る人お願い。
716風と木の名無しさん:04/06/27 20:44 ID:lxuGj1xa
妊娠ネタ生々しいからヤメテ・・
717風と木の名無しさん:04/06/27 21:58 ID:hR+sNc1L
715さん
痛いカキコに優しいレスありがとうございました(涙)
頑張ります

716さん
不快な思いをさせてしまいごめんなさい。
この先当分本屋もネットもおあずけで
雑誌は通販で買えないしアワワな展開だしで
最後の手段で携帯からカキコしてしまいました
考えなしですみませんでした
718風と木の名無しさん:04/06/27 22:35 ID:A7afxBfh
>>717
別に痛くないです。
健やかな子を産んでください。
719風と木の名無しさん:04/06/27 23:39 ID:uJrTYG2E
>714
ガンガレ!ガンガレ!
ネタバレも何もできないが応援するぞ。
でも下手にネタバレとか読んで、ショックな展開だと
体に障ると思うので、出産と育児が一段落するまで
801脳は一時停止しといたほうが良いと老婆心。

この週末は仕事で東京、名古屋、大阪を回ったが
どこの本屋も早売りしてなかった。

勝手な予想ですが、香藤軽症、吉澄さん重傷で浅野とチェンジ
てのはツマンナスギ?
密かに吉澄さん萌えなので、この展開だけはイヤー。




720風と木の名無しさん:04/06/28 00:46 ID:wztr37o2
つうか、今日早売りしてなかったのが相当、本気で、ガッカリした@名古屋。
中心部まで出て捜し歩くには蒸し暑すぎたし・・・
確実に早売りしてるトコロってあるんでしょうか・・
721風と木の名無しさん:04/06/28 01:00 ID:gV51Xc4+
>717さん
こちらこそキツイ言い方してしまってすみません。
頑張って元気なお子さんを産んでください。

明日のゴールド楽しみだな。
722風と木の名無しさん:04/06/28 01:05 ID:wgaofd/A
ヤフオクに早くもビボ金8月号出てた。
いいなーどうしてそんなに早いんだ。
ど田舎住まいには裏山杉。
723風と木の名無しさん:04/06/28 01:46 ID:FQXViNKX
宣伝乙
724風と木の名無しさん:04/06/28 09:31 ID:wgaofd/A
本日GOLD発売ですね。
今回の待ち遠しさときたら
「LOOP」から半年待って「SPIRAL」をやっと読めた時の
感激に近いものがある。
>717のような状態では、私でも出産に集中できないかも。
ご苦労お察しします。
新田先生ったら罪なお方だ。

725風と木の名無しさん:04/06/28 10:19 ID:BEgt5If5
ネタバレいきます
726風と木の名無しさん:04/06/28 10:20 ID:BEgt5If5
もういっちょ
727風と木の名無しさん:04/06/28 11:12 ID:mxMZfPab
メル欄サンクス(*;´Д`)ハァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア


でも、とりあえずsageようぜ(*^д゚)b
728風と木の名無しさん:04/06/28 11:37 ID:BEgt5If5
あうち。スマソ
ついでにもういっちょ
729メル欄注意ヽ(´Д`)ノ:04/06/28 11:38 ID:CnDbzEGX
メル欄注意ヽ(´Д`)ノ
730メル欄注意ヽ(´Д`)ノ:04/06/28 11:40 ID:CnDbzEGX
>>728
メル欄へのレス
731風と木の名無しさん:04/06/28 11:46 ID:BEgt5If5
732メル欄注意ヽ(´Д`)ノ:04/06/28 14:14 ID:h4059hri
733風と木の名無しさん:04/06/28 14:36 ID:BEgt5If5
次のGOLDも春抱きらしいです
LUVもあるしこんどこそ強化月間ですね
何度も書き込んですいません
734風と木の名無しさん:04/06/28 16:46 ID:wztr37o2
あー満足っていうかてんこもりだったなー。
735風と木の名無しさん:04/06/28 19:19 ID:2kZQf+mR
736風と木の名無しさん:04/06/28 21:06 ID:PlSnsZMX
メル欄注意ヽ(´Д`)ノ
737メル欄注意ヽ(´Д`)ノ:04/06/28 22:32 ID:2FOnL9+c
メル欄注意ヽ(´Д`)ノ
738風と木の名無しさん:04/06/29 23:33 ID:85dRESsv
739京介:04/06/30 07:53 ID:d3aiPsJC
ほら 来い
740風と木の名無しさん:04/06/30 12:01 ID:Ml20HDHw
やっぱ春抱きは語るべきことがないな。
いい意味でだけど。
741風と木の名無しさん:04/07/01 12:42 ID:53W3L57w
 
742風と木の名無しさん:04/07/02 09:14 ID:55GCYqnD
743風と木の名無しさん:04/07/02 22:58 ID:amAJQleN
ビブのHPにイラスト集の感想ページが出来てた
感想をうpすると抽選でなりきり映画チケ貰えるらしいが、
某書店の予約特典がなりきり映画チケだったんだけど…
744風と木の名無しさん:04/07/03 13:31 ID:1TSTr2Sx
>>743
某書店ってドコ?
745風と木の名無しさん:04/07/03 14:56 ID:HH/gy0L4
743じゃないけど、私も予約していた本を買いに行った時にもらった。>冬蝉映画チケット
店は名古屋近鉄の星野書店。
746風と木の名無しさん:04/07/03 14:57 ID:HH/gy0L4
予約していた本→イラスト集 
747風と木の名無しさん:04/07/03 16:29 ID:Vahnc2hd
743でつ
梅田の地下にあるコミック関係専門店
ときどきこの板で長時間立読or美本マニアが手当たり次第選別するとか
話題になってる店で買ったら、くっついてました>映画チケ
748風と木の名無しさん:04/07/04 19:17 ID:/mKotinb
749風と木の名無しさん:04/07/04 19:44 ID:ufxSwwPI
白っぽい梅田の、はじっこのはじっこにある書店?
750風と木の名無しさん:04/07/04 20:38 ID:8V3TLXuT
泉の近くのところ、749で正解でつ
751744:04/07/04 22:32 ID:LD1wzmwi
>745
>747
アリガトン
私が予約した所は何も付いてなくてショックでさぁ・・・
今度、何か出るときはそこにしてみまつ
752風と木の名無しさん:04/07/05 14:10 ID:4pqfylYi
753風と木の名無しさん:04/07/06 09:15 ID:fIQplsw5
754風と木の名無しさん:04/07/06 10:33 ID:02tnyZbU
755風と木の名無しさん:04/07/07 09:21 ID:pmW+rZw2
756風と木の名無しさん:04/07/08 10:39 ID:ggz2HXTF
757風と木の名無しさん:04/07/09 14:34 ID:WEevd5Wi
 
758風と木の名無しさん:04/07/09 23:23 ID:P+aNqweG
空ホシュゴルァ━━(#゚Д゚)=○)゚Д)、;'.・━━!!!
759風と木の名無しさん:04/07/09 23:26 ID:pAg4ksup
んなこと言ったって、いつ圧縮が始まるかわかんないじゃん……
760風と木の名無しさん:04/07/09 23:48 ID:P+aNqweG
それが空ホシュの免罪符になるとでも



こうやってカキコしてれば自然、保守になるわけだ(゚∀゚)
761風と木の名無しさん:04/07/09 23:53 ID:dPCYXFI+
ワタスは初代スレから空ホシュし続けた女……
誰に許されなくてもかまうもんですか(;д∩)
前スレはちょっと油断したらdatしちゃったしィィ
762風と木の名無しさん:04/07/09 23:59 ID:VC3Qybtv
ははははは(´∀`)
763風と木の名無しさん:04/07/10 10:06 ID:6nFE9imw
笑うな凸(´∀`)
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:53 ID:+dT4llkQ
 
765風と木の名無しさん:04/07/12 05:57 ID:rRifKHT0
保守がてら。

「貞操特集」って、あの二人で今さらナニをヤるんだろ
766風と木の名無しさん:04/07/12 09:47 ID:PeYU5Cxg
夜がマンネリになってきたって事で、「初」のSMを決めてみるとか。
処女陵辱プレイというイメージで。
使われていたカットは同人誌の『Loop』でしたし。
ひょっとしてまた同人誌の焼き直しかな。
もしもそうなら、香藤のロンゲの部分だけ書き直すのかしら。


今回のGOLDの前後編みたいなのは正直面白くない。
たまにはまともなところも見せておかないとという配慮なのかもしれないけど、
私が春抱きに求めているのはそういうのじゃないから、
ああいう真面目路線は下手に前後編とかに分けず、一本読み切りで済まして欲しい。

私が春抱きに求めているもの→脳天気なバカップルのあり得ないほどの幸せらぶらぶ
767風と木の名無しさん:04/07/13 00:21 ID:ijgmr+wE
貞操特集か…。まだ映画関連なのかな?
LUV12(11月売り)はオヤジ特集だそうです。確か新田さん、zips時代
ナイスミドル特集にも参加してましたよね? 今回も参加するのかな?
768風と木の名無しさん:04/07/13 20:31 ID:XaUM8hwv
貞操・・・・。

そろそろ香藤の友達二人(名前失念)の続きが読みたい。
ずっと映画関係が続いてるからそろそろ違うのが読みたいなあ
と思ってる同人を読めない漏れ。
769風と木の名無しさん:04/07/13 20:52 ID:ZdWi4VBT
ずーーと呑気なラブラブが続いた後、今回ちょっとシリアスやったので、それをヤマとして、
そろそろ終わるかもしれませんね。>映画ロケネタ
現時点で残ってる伏線と言ったら、「香藤の友達」と「浅野」か。
770風と木の名無しさん:04/07/13 22:24 ID:HnEDk+lc
>>現時点で残ってる伏線と言ったら、「香藤の友達」と「浅野」か。

なんかめちゃくちゃツボったw
私は香藤の友達の方を選択したい。
771風と木の名無しさん:04/07/13 23:07 ID:MwsSwaL+
新田スレって空レスが多いな〜。と不思議に思ってたけど
保守仕置き人さんだったんだね。

最初はバグかと思ってたw
772風と木の名無しさん:04/07/13 23:35 ID:WBtgf7Y3
春抱9は9月発売です! お楽しみに!

との事。1年ぶりになるのかな。
ビブHPの作家ページにのってました。
773風と木の名無しさん:04/07/13 23:47 ID:DHVf5+7U
> 9巻

情報サンクス。
春抱きのコミックスは年2冊発行ペースだったのに今回はずいぶん間があくなぁと思っていた矢先でした。
774風と木の名無しさん:04/07/13 23:53 ID:ijgmr+wE
LUV買いました。メル欄です。あと次回の花音予告がメル欄でした。
個人的にはLUVのシークレットエッセイが意外な作家さんで嬉しかったです。
次回はハネムーン特集で新田さんも参加です。
775風と木の名無しさん:04/07/13 23:55 ID:WBtgf7Y3
ま、僕声があったから春抱き年2冊ペース崩壊は仕方ないね。
しかし、単行本になるほど溜まってたかなぁ。
776風と木の名無しさん:04/07/14 09:57 ID:hsF/mjwR
次号予告くらいはネタバレ扱いじゃなくてもいいような気がするけどどうなのかな。
とりあえず空行開けて、>>774さんのメル欄(花音の予告の方)に対して。

※下記注意






鷹秋と新川、喧嘩になるのかな〜と思っていたらやっぱり喧嘩になるのね。
そして、最終的に新川と剣崎がカップルとなり、「鷹秋を卒業」して新川見事成長。
鷹秋はカリスマと寄り戻して『ウブ』シューリョー だったりして。
ただ、花音の次号予告はいつもいつも笑えるほどにアテにならないからなぁ。
アテになるとしたら、芳文社のサイトの、発行間近になってからupされる予告ですよね。
777風と木の名無しさん:04/07/14 14:20 ID:6L/W/JHh
予告コピーはネタバレじゃないと思いつつ、一応空行。





「知らず知らずのうちに聴こえてくる新川と鷹秋の不協和音」だっけ。>予告
知らず知らずって、一年前の『ワズライ』からこっち、聴こえっぱなしだよね。
778風と木の名無しさん:04/07/14 15:43 ID:ELyy2Gph
>>777
> 知らず知らずって、一年前の『ワズライ』からこっち、聴こえっぱなしだよね。

『ヘダタリ』の間違いでは
779風と木の名無しさん:04/07/14 20:28 ID:PCgAd9/x
LUVゲト
メル欄バレ
780風と木の名無しさん:04/07/14 21:08 ID:ExXD29Lv
>776
花音予告。
でも鷹秋と新川が別れるってことじゃなくて、
喧嘩を経てよりいっそう絆?が深まるバージョンだったりして。
その予告だけのために花音を買う勇気はないが、
ちと本誌を見てみたくなった。
どんな展開になるのか、来月発売が楽しみW
781風と木の名無しさん:04/07/14 22:25 ID:Oh7ZB7YA
LUV入荷してると思って行った本屋、入荷してなくてガクーリ。
782風と木の名無しさん:04/07/15 17:06 ID:7jHufjOJ
LUVゲトー
今回は香藤のカメラ前にいちゃいけないアップが良かった(w

783風と木の名無しさん:04/07/15 18:42 ID:2cTm11IS
>782
まだネタバレ解禁前じゃないの?
ま、ネタバレってほどじゃないけど。
784風と木の名無しさん:04/07/15 20:15 ID:dZqxEik9
あれ? 公式発売日って今日だっけ?
いつも公式より1〜2日遅れて入荷する本屋に入っていたから、
てっきり……

スマソ
785風と木の名無しさん:04/07/15 21:15 ID:2cTm11IS
ビブのサイトでは7/15発売ってなってるので、
公式発売日は今日。
LUVは大体15日前後じゃないかな>公式発売日
786風と木の名無しさん:04/07/16 16:16 ID:TWOSr8Ap
いざ解禁日となっても、誰も書き込まないなんて淋しいわ……

住人がイパーイいた昔ならばいざ知らず、かなり閑古鳥の鳴いてる現状では、
>>1のネタバレ解禁ルールは改正した方がよくないかな、と提案。

`メル欄`というのをナシにして、早売りGETTERと公式発売日当日は、
ハンドル欄に「ネタバレ」と書いて、空行開けて好きに書けってのはどうだろう。

最近出来た作家スレはそのルールで順調に進めているようだし。
787風と木の名無しさん:04/07/16 20:18 ID:Xmz4CTl1
春抱きはある意味水戸黄門ってーかラブラブお約束だし
もう語るべきことはないんじゃないのかな、いい意味で。
これがホストだと展開によってはまたレス増えるんじゃないかと思うんだけど。
788風と木の名無しさん:04/07/16 23:35 ID:51RsuTui
ネタバレの時期にならないとレスの進まないスレで、
ネタバレルールを厳しくしてても意味がないような気がしなくもない。大抵の人は、
「そろそろアレの発売日だけど、誰か早売りGETしたかな」
という感じで、情報求めてスレにアクセスするんだろうし、ネタバレが嫌な人は、今どきは
「メル欄ネタバレやってるかもしれないから自分が読む時までスレにアクセスしないでおこう」
くらいの自衛はするでしょう。
そもそもメル欄ネタバレというのが、Win+IE使い以外には激しく無意味なんだよな……。
〜ハンドル欄にネタバレと書いて、空行開けて書く〜方が、ネタバレ見たくないのに
うっかりネタバレ時期にスレにアクセスしてしまった人の為の自衛の為にも、
確かにいいような気がする。
789風と木の名無しさん:04/07/17 08:41 ID:lOKC0WWk
そこそこ盛況な作家スレのネタバレルールがコレ。↓

>[注意]
>・早売りGETTER〜公式発売日当日 → 名前欄に「○○のネタバレ」と書いて空行を開けて書き込む。
>・ネタバレ解禁は公式発売日当日24時(翌日0時)から。
>※ネタバレが駄目な人は、ネタバレ時期になったら自衛しましょう。

参考になるかな。
790風と木の名無しさん:04/07/17 12:19 ID:dtF91rlT
スレ住人、今2人か3人? ('A`;)
791風と木の名無しさん:04/07/17 16:17 ID:XGLCRXT+
ノ 1番   …とかやる?
7922番:04/07/17 16:32 ID:XzD6TWKi
3スレ目からロムってる
滅多に書き込んでないけど
793風と木の名無しさん:04/07/17 16:50 ID:MZKMS4lY
3番
ときどき書き込むが話題ないときはロム専
794風と木の名無しさん:04/07/17 17:18 ID:sq2lZThL
4番
ほとんどROM。数に入れてくれなくてもいいくらい…
795風と木の名無しさん:04/07/17 17:37 ID:Z6qgIXpU
5番
初代スレからの空ホシュ女。
796風と木の名無しさん:04/07/17 19:16 ID:RQQWI7uz

コミクス派のほぼROM
797京介:04/07/17 19:31 ID:u3BizVFG
|・・)ノ俺もいるぞ
798風と木の名無しさん:04/07/17 19:38 ID:CDtd23Iz
8番 たま〜に書き込みます
799風と木の名無しさん:04/07/17 20:44 ID:1i0SdlRW
9です。
初カキコ…。
800風と木の名無しさん:04/07/17 21:16 ID:NyxHUnMw
10

ほぼROM専
801風と木の名無しさん:04/07/17 21:53 ID:3j370y6O
んじゃ11
ROM専
802風と木の名無しさん:04/07/17 22:41 ID:ra4QCsmT
思っていたよりは、いた。
でも、何故みなROM専……(´Д`;)
803風と木の名無しさん:04/07/17 22:49 ID:JKFsM5k6
12

ほぼROM専。
ホストで大きな展開があった時のみ書き込んでます。
804風と木の名無しさん:04/07/17 23:11 ID:5RoSrkk+
ノシ 13

やはりROM専。

805風と木の名無しさん:04/07/17 23:26 ID:JMnANBns
14
…ROM専。
806風と木の名無しさん:04/07/18 00:41 ID:6eFYmi9s
15
ROM専
807風と木の名無しさん:04/07/18 01:03 ID:l6wDapIC
16

木綿、自分もROM専…滅多に書き込まない
808風と木の名無しさん:04/07/18 01:39 ID:1A7YOG4m
17

自分もコミックス派のROM野郎&初カキコです。
809風と木の名無しさん:04/07/18 02:56 ID:zadHJR7H
この展開だと「私ガツガツ書き込んでます!!!」な人は
いっそ今書きにくいのかもしれないw @自分は挙手済み
810風と木の名無しさん:04/07/18 03:17 ID:eSQwVrRm
18?
自分もROM専。
なぜなら、コミックス派だから。
811風と木の名無しさん:04/07/18 07:53 ID:8fiQlUYq
そこそこ人がいるのにネタバレについて主張する人が2〜3人……
て事は皆さん、ネタバレ規制が緩和されてもキニシナイ!!(゚ε゚)て事でいいのかな。
812京介:04/07/18 08:04 ID:JLQwtjBR
俺は気にしないな
813京介:04/07/18 08:05 ID:JLQwtjBR
俺は気にしないな
814風と木の名無しさん:04/07/18 11:35 ID:PCv00HAn
19
たまーに書き込みしてます。
ネタバレは全然自分は気にしないほう。
8151番:04/07/18 14:08 ID:zcyxd5NA
おー。結構いるんですね
昨日、点呼はじめたときは5人ぐらいだと思ってた…
私的にはネタバレは全然気にしません
816風と木の名無しさん
2番です
自分はCDの話題には結構食いついた記憶があります
ネタバレはメル欄でなく空行開けて、に賛成。

ところで夏コミの新刊って、いつ頃メイトに並ぶものでしょう?