コバルト文庫で801

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
何故か無いので自給自足。
コバルト文庫の801スレです。
各シリーズにおける萌えを吐き出してみましょう。
作者名は伏字推奨、●●シリーズの△△×□□といった方が親切かと。
2風と木の名無しさん:03/09/30 23:10 ID:eQHsKQth
懐かしのコバルトスレを思い出したのは漏れだけだろうか

2ゲトなら今から帰宅する
3風と木の名無しさん:03/09/30 23:43 ID:aJMg1woX
2タンの帰宅ケテーイ!!

個人的に朝霞さんの御祓い屋シリーズが萌えだったのに、
もう文庫が出なくてカナスィ…(´・ω・`)ショボーン
4風と木の名無しさん:03/10/01 00:10 ID:BI9F9AKK
小頃氏の「ロミオ」シリーズに禿げ萌え中。

鳥が可愛いんだこんにゃろう、そして自分好みの攻めがいないんだよぅウワアアアン。
5風と木の名無しさん:03/10/01 00:33 ID:Y/ozSKc8
ラノベスレがかなり閑古鳥鳴いてるけど、コバルトで単独スレ立ててやっていけるかね?
あと、コバルトでもBLだったらボーイズラブ小説スレで普通に語られてるよね。

ライトノベル総合スレ@801
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1056502184/
6風と木の名無しさん:03/10/01 00:35 ID:/0nf6nBD
>1
こちらへどうぞ。

ライトノベル総合スレ@801
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1056502184/

※前スレは「女性向けじゃないライトノベルで801」でしたが、
現行は女性向けも含めた総合スレになっています。
7風と木の名無しさん:03/10/01 00:56 ID:6QhmG8R0
誘導がきたところ悪いんだけど、今日母が偶然コバルト拾ってきました。
数年振りに見る雑誌コバルト!懐かしい!と喜んでページをめくったら。
…ホモばっかり。

いつのまにこんなホモ雑誌になったの?と萎えました…。
昔は女の子のおはなしだったのにねぇ…。
8風と木の名無しさん:03/10/01 01:11 ID:HJc+VUl/
向こうは少女向け小説の話がしにくい雰囲気あるから、こっちでも
いいんじゃない? 例えるなら、少女漫画と少年漫画みたいな…。
まぁ、それまで即死せずに残ってればの話だが。

>7
今回はたまたまボーイズ特集号だったらしいね。
…なんか表紙が恥ずかしくて、私は買えなかった。
9風と木の名無しさん:03/10/01 06:35 ID:BI9F9AKK
かつて斬るZONE萌だったよあげ。
10風と木の名無しさん:03/10/01 17:55 ID:naE9D5Sm
ホモ話はもちろん好きだけど、それはそれで専用の雑誌で読めればいい。
コバルトはあくまでもメインは「少女小説」でいてほしい気がする。
その「少女小説」の中に801風味を感じるのは好きなんだけど、あからさまな
ホモ話は他で読みたいんだよ…
11風と木の名無しさん:03/10/02 01:26 ID:iKRt6e33
ナンバランとか、なんでコバルトでやってんのか分からんよね。

鼻の探偵のやつ、義兄弟モエしてたんだけど、新刊読んで撃沈。
なんとなく想像できてはいたけど、やっぱダメージが…
12風と木の名無しさん:03/10/02 04:08 ID:eN4hPbma
コバルトのボーイズ系は、確実にリア厨工向けだから…。
13風と木の名無しさん:03/10/02 09:11 ID:Js723buq
HAを捨てた時コバルトは卒業したと思ったが、最近復活。
っってもスーパーファン○ジー文庫→コバルト移籍組だが、
政令仮の静止ロウ受に萌え〜だ。

即死回避でアゲていいですか?
14風と木の名無しさん:03/10/02 14:21 ID:C1S4Oa0T
買うスルー大陸氏の矢禅x三日月様の主従コンビにいまだに萌。
出番少なかったけど、おいしいとこ総取りだった彼らが…(*´Д`)


でも、わかってくれる仲間が誰一人いないよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
15風と木の名無しさん:03/10/02 15:43 ID:+qqqj++P
素直なところで、マリ見ての柏木×諭吉

楽園の魔女たちの
ナハトール×エイザード
16風と木の名無しさん:03/10/02 15:48 ID:AUyGs5oX
>>4に血へどを吐くほど同意。
鳥総受けage。
17風と木の名無しさん:03/10/02 17:20 ID:GUWnTzx6
前、コバルトスレあったねー

リダーロイスシリーズで
 水辺の守龍×セイン
 ハイレオン×ラシェン
 
楽園の魔女たち
 支部長×師匠

銀薔薇
 総帥×高天
 高天×光坂
 総帥×ラ・ルリジオン
若い頃は総帥攻め好きだったけど、今は総帥受けでもいいんじゃないか…
と思える。嗜好って変わるものねー。

マリナシリーズ
 カーク×シャルル

じゃぱねすく
 帝×高彬


   
18風と木の名無しさん:03/10/02 18:30 ID:Fkb4MasU
>13
同じく。私は鈴尾×誠史郎で。
しかしこのシリーズ、伏せ字当て字がしにくい……。
伏せるのは作者名だけ? 作品名も?>1

板違いだけど鞠見てアニメのお姉さま、りりしくてかっこいいな……。
これで舞台が男子校だったら……


……普通のボーイズラブになるな。
19風と木の名無しさん:03/10/02 19:36 ID:eLLqku4E
>18
ラスト一行で噴き出した(w

>14
5巻くらいまでしか読んでない私では仲間にはなれんだろうが、
わかるよー
この年になってしみじみと、あれはかなりの萌えカプだったと思う。
20風と木の名無しさん:03/10/02 21:07 ID:alkQv/t0
某探偵の兵庫×好美モエでつ。
義兄弟もモエ。
21風と木の名無しさん:03/10/02 21:29 ID:TRfSIfH1
>>14
同志ハケーン
でも本編、二人のことは尻切れトンボで終わっちゃって…(´・ω・`)
もっとちゃんと行く末を書いて欲しかった。
22風と木の名無しさん:03/10/02 22:33 ID:67um5paJ
>>15
私も柏木×諭吉モエです(*´Д`)
お姉さま方に萌えるつもりで、マリ見て読んだのに
結局こっちの方に…
23風と木の名無しさん:03/10/02 22:46 ID:/NW/iyse
>1ですが。
出来る限り当て字で……と行きたいとこですが強制はしないです。
ただ全部まんまだとどうかと思います。
24風と木の名無しさん:03/10/02 22:47 ID:/YfJksmY
保守
25風と木の名無しさん:03/10/03 01:24 ID:n8xvzUGb
>14>21
同士!コバと聞いて思いついたのがその二人だったよ
当時全く腐女子じゃなかった自分ですら怪しいと思ってたよ
懐かしくて読みたくなった。本棚あさったら出てくるかな

ついでにユウキリンの薔薇シリーズは剣士二人は萌え
2613:03/10/03 07:26 ID:GyVDuKO1
>18
同士居た〜!
鈴尾は報われないのもく萌えるので、絡めるなら鈴→有り×前金でどうでしょう?
新シリーズで前金が有りって呼んでるのが楽しくてしょうがない。
(しかし本当伏せが微妙だ……前金でいいのか……)

27風と木の名無しさん:03/10/03 10:29 ID:4IedcWur
発掘

【コバルト文庫やおい】
http://www2.bbspink.com/801/kako/979/979757558.html
28風と木の名無しさん:03/10/03 12:23 ID:6J/Zbn7G
>13 >18
わーい、お仲間にいれてください
鈴尾×前金プッシュで!
サイトのあまりの少なさに泣いていたので
仲間発見でうれしいー
29風と木の名無しさん:03/10/03 14:34 ID:9/h4T9bc
>14>21>25
同士!!
でも本命は矢禅x三日月様だけど骸x三日月も結構好きだったり。
当時骸のゴーカン宣言を読んだ時は全く意味がわからなかったけど
今思えばすごくおいしい…(藁

あと何巻か忘れたけど、彼らのキスシーンなかったっけ?
詳しい状況が思い出せないのが悔しい…
30風と木の名無しさん:03/10/03 17:50 ID:lEkBPCNR
即死回避。
3118:03/10/03 20:12 ID:UXmKSXUZ
>13
私も前作は有り×前金だったのですが生霊(仮)になったら
あんなにやんちゃだった前金がものすごく落ち着いてて
「鈴尾が見ると前金ってこんなキャラなんだ! すげえよ鈴尾フィルター!!」
……とか思ってしまったので現在は鈴尾×前金です。
でもどっちもいける。

「前金」ではあまり伏せてる気がしないですが
801板だし伏せ字は強制ではないので別にいいのではないかなと思いますです。

>28
鈴尾×前金は結構多いと思うけど。でも全体量が少ないよね……
32風と木の名無しさん:03/10/03 20:25 ID:aAHlt4nL
微妙に板違いスマソ。


『 花寺学院高校キャラ中心同人即売会
 花寺祭 〜 お釈迦様もみてる(仮) 〜 』

・・・・一瞬、酸欠になりかけたよ・・・・
33風と木の名無しさん:03/10/03 20:43 ID:n8xvzUGb
>29
そんなおいしいシーンが?
と思って本棚漁ったらあったよ
アラシガヒメのフウライヘン
矢禅が三日月のもとを去るときに浴室でほっぺにチューですた。
いや、実際にはやってなくて、自分が何者かを知らせるために
カミソリ越しチッスでしたが。

そのときの三日月氏の心理描写に禿げ萌えでした。


ついでに矢禅x骸(リバ可)も好きと呟いて逃げる。
34138:03/10/03 20:51 ID:6J/Zbn7G
>31
鈴尾フィルター…
成る程。最高ですそのフィルター!
私も多分装備済みです

サイト多いですか?私の探し方が悪いのかも…
見つからないのですが…

私は、止み詩(私も仮で)のころはやおいを全然知らなくて
前金に健全ファンでした。
生霊(仮)も普通に読んでましたが、
鈴尾の前金に見ほれたシーンで思いっきり転びました。

勿論、前金総受けでw
鈴尾が前金の行動でわたわたしてるのが大好きw
35風と木の名無しさん:03/10/03 20:54 ID:cS8NKWoo
>>32
ワラタ
36風と木の名無しさん:03/10/03 21:04 ID:6J/Zbn7G
>>32
ナイスネーミングだ

ぜひ誰か行ってみてほしい(w
37風と木の名無しさん:03/10/03 22:14 ID:ty+bN8xR
遮ってスマソ。

じゃぱねすくなら、守弥×高彬もいいかも…。
38風と木の名無しさん:03/10/03 22:17 ID:mWV4XgGt
吉野君総受はおらんのかー
39風と木の名無しさん:03/10/03 23:15 ID:VGkOx501
>29>33
手元に本が無いので確かかどうかはわかりませんが。
確か「女神のリンカク」の前編か後編で矢の字が三日月の唇にキスしてました。
主を裏切った矢の字に対して疑心暗鬼になる月。
「何をもってお前を信じればいい?」と不安がる月に対し
「もう僕の言葉を信じてはくれないのですね・・・」
といって、月の唇に触れるだけのキス。
約束を証明する儀式としての接吻で、恋愛感情抜きだとわかっていても萌え…!
そのあとの月の言動にも萌え狂いそうに(w

でもこのころの矢の字ってば何気に月のストー(ry

矢の字と骸の場面は何か非常にヤらしい印象が(;´Д`)
でも矢x骸(リバ)も(・∀・)イイ!
40風と木の名無しさん:03/10/03 23:26 ID:aBAUCi9V
>39
(;´Д`)ハァハァ 読み返したくなってきた…
何巻か忘れたけど、矢全が月の元から離れた理由を椎名(?)に訊かれて
「骸と同じことを月にしてしまいそうだから」って答えるようなシーンあったよね?
当時キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! と思った覚えが…
41風と木の名無しさん:03/10/04 00:42 ID:mUeAeNeA
ID変わっておりますが>39です。
>40姐さん
矢の字は椎名にも言ってましたが、月本人にもいってました。
「そばにいろ」と言った月に対して、
「僕が骸とおなじ(ことをするかもしれないの)だとしても?」と・・・。
しかし、自分的にはそのあとの矢の字の
「あなたを傷つけるのが怖くて、あなたのそばを離れたのに・・・!!」云々のセリフに・・・(*´Д`)禿萌えー!!
いつもは冷静沈着な矢の字が感情をあらわにして言っていたのが印象に残ってます。

・・・しかし、それに対する月の答えを度忘れ・゚・(ノД`)・゚・ジブンノバカー
かなり(*´Д`)モエーなセリフだったのに・・・。

そして今更ながら>32姐さん
禿ワラ(w
42風と木の名無しさん:03/10/04 01:18 ID:D1iro1J1
>39>40>41

禿げ萌えて調べました。
「女神のリンカク」前編、矢のその言葉のあとは
「のこされたわたしの気持ちが分かったのか!?」
とおっしゃってました。月。(*´Д`)モエー
勢いにまかせて一気に再読してます。
次は忘焔だー。



43風と木の名無しさん:03/10/04 09:54 ID:07giC/5j
案や忌憚(だったっけな?)
夏木x一条をプッシュしてみる。
でも夏木も受キャラだな・・・(藁
帝x夏木も(・∀・)イイ!



あと五図x馬頭とかいて逃げる・・・
44風と木の名無しさん:03/10/04 10:38 ID:gJ6Ac8G/
暗夜忌憚はスーパーファンタジー文庫では…?
45風と木の名無しさん:03/10/04 10:57 ID:u/GXAMDo
>44
スーパーが無くなったのでコバルトに引っ越した。
4644:03/10/04 11:35 ID:gJ6Ac8G/
>>45
あ、そうだったんですか。すみません。
47風と木の名無しさん:03/10/04 12:05 ID:+McRr+TK
>43
案やの夏木は一乗以外には総受っぽいのに
対一乗にだけは攻めなのが(・∀・)イイ!
一巻の夏木は本当に可愛かった〜変な親父に襲われかけて泣いてるのが。
新刊来月だっけ?また萌えがあるといいなぁ。
48風と木の名無しさん:03/10/04 20:30 ID:IS6+wxvH
カウスルー萌えの姐様がたに触発されて、本箱から掘り出してきたよ、ママン(´Д`*)
読み返したら、月様ったら夜前に抱かれてもいいとナチュラルに思ってたのね…。
おまけに二人の仲は九曜には公認でつか…。
改めて(´Д`*)モエー!
49風と木の名無しさん:03/10/04 20:54 ID:0P4K3uFT
矢×月、ここまで萌え台詞イパーイだったとは…(*´Д`)ハァハァ
ぼんやりとしか覚えてなかった自分の脳がうらめしい。
今はまってたら本出してたかもしれないよ…。
とりあず二人の出会いのシーンにはε=(・∀・*)モモモモモェー!!!
50風と木の名無しさん:03/10/05 00:56 ID:yjOaUYAf



壁|w・)コソーリ

壁|w・)<赤男x区倉(歯用の剣)

壁|ミサッ
51風と木の名無しさん:03/10/05 20:17 ID:0HumHxCo
今までたくさんのジャンルにはまって、いろんなカップリングに足を突っ込んできたけど
その中でも最萌えカプは未だに矢x月よ・・・
業が深いわ…
今でも機会があったら彼らの本を出したいと思っているのよ・・・
>48
九曜に公認?ナニソレと思って探したら、本当にあったのね…
疑ってごめんなさい・・・
「あんたはおっさんの情夫だと思ってたんだが」
「精神的なものだけです」
「肉もほしくなったってか?」
「そう思っていただいて結構です」

・・・・萌えなセリフなのに、目から汗が出るのは何故・・・?
27歳の男に向かっておっさん・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
52風と木の名無しさん:03/10/07 00:02 ID:p0QwzJQM
>20
とんだ亀レスだが。
同意!
兵庫×義美モエ。
あと、遊佐×兵庫もイイ。
53風と木の名無しさん:03/10/07 01:47 ID:q8i/d59f
漏れは・・・

 ミラゲ 第六天魔王×今空海

 スーロン トンミエン×フェイ

 スラム ナチ総受

 キルゾン マキシム受

 オーラバ 男キャラ入り乱れ

知ってる人にはおもいきし身元がバレそうだが。
54風と木の名無しさん:03/10/07 22:10 ID:CEOXzJl4
>スラム ナチ総受
>オーラバ 男キャラ入り乱れ
あなたの正体は存じませんが禿同。
ナチはお姫様にまで乗っかられてそうなとこが萌えw

富士本ヒトミの各シリーズとか、古いけど萌えた。
あと、かなり嫌・ファイルもアリオー×神様で妄想したなぁ。
5554:03/10/07 22:17 ID:CEOXzJl4
かなり嫌・ファイルはスーパーファンタジーだった…
吊ってくる。
56風と木の名無しさん:03/10/07 23:15 ID:RoT5M8JQ
オーラバは水澤偲水澤だったなあ。
個人的には超王道だと思ってたが。
57風と木の名無しさん:03/10/07 23:52 ID:P2FKQoUO
スーロンと聞いて思い出した。
客人殿×白龍に萌えていたことを。
更に、公主総攻めの甲斐×リーリン、ナチ×リーリンに萌えていたことを。



同士なんていないってわかってるさ・゚・(ノД`)・゚・。
58風と木の名無しさん:03/10/08 00:37 ID:IepUcVZ6
オーラバは王道ながら気皿x十九x気皿かな
昔はなぜか気皿受だったけど、今考えると十九受のほうが好み・・・
あと水澤偲水澤にはハゲドー

ロミオは鳥x花・・・基本を突っ走ってます_| ̄|○|||

あと個人的にワイノレド・カードの主人公二人に萌え。
アシュ礼xキー不かな。

そして姐さんがたに質問。
塔今日エンジェノレとか月17生とかって読んだこと無いんだけど萌える?
月17生は主人公の女の子がバカそうで読んでないんだが・・・
59風と木の名無しさん:03/10/10 10:58 ID:4QSPY/oj
壁|∀゚)<ダレモイナイ・・・ツブヤクナライマノウチ・・・




厨だということも、2ちゃんでナンバランが忌み嫌われていることも全部わかっているが・・・!!
どうしても真帆でミーの黒の詩人と毒使いのペアが大好きだ・・・_| ̄|○
あの二人が出ているところだけを拾い読みするためだけに買ってるあたり、自分終わってるよ・・・
60風と木の名無しさん:03/10/11 22:21 ID:u2dColP/
>59
ナンバランは忌み嫌われてるというより、呆れられてるというか脱力させられるというか…
積極的に嫌ってる人は案外少ないような気がするよ。ある意味愛されてる。
61風と木の名無しさん:03/10/14 03:00 ID:tPsjUtw1
ナンバラン、普通に嫌いだけどな・・・。

でも、自分もカイサクラで萌えた経験があるから、
あんま人のことは言えんけど。
62風と木の名無しさん:03/10/15 13:25 ID:QAKmSAM0
カイサクラは「蜜柑」で結構萌えた(;´Д`)
ほかは知らんが。
63風と木の名無しさん:03/10/17 03:25 ID:OjhE/WNF
影王国の月王子兄弟、
言葉責めに盲目従順に従う白×黄が萌え〜とか、
板挟み風味の黄受が基本で紫×黄と白×黄の同時進行イイ!とか、
青×紫夢うつつの中の行為に妄想〜とか、

しかしいちばん激萌えなのは赤父×月王子ぜんぶで父総攻、
いや意表を突いて赤父総受で月王子というのも〜、、、

だってあの父王って実はかなりのヘタ(ry


…すいません。作品終わってしばらくたつのに
いまだにこれだけは、横縞方面に萌え萌えなんだ…。
64風と木の名無しさん:03/10/21 14:41 ID:zyujBQOD
>63
影王国、読んだことなかったけど、横島読みできるのか・・・(*'Д`)
今度見つけたら読んでみよう。
65風と木の名無しさん:03/10/27 02:10 ID:vbeJYHpM
きっと知ってる人はいないだろうが。
鍬鞠のフユノヒノゲンソウに禿萌えした記憶が…
歴史好きーには堪らん話だたーよ。
彼女はその後どこへ消えたのだろうか?
いつの間にか見かけなくなっていた。

とこれだけじゃ分かってくれる人はいなさそうだから。
買う酢・るーの矢×月、自分も大好きでつた。ああ読みたひ…
着るゾーンは本編より黒血に禿萌え。長官!!(*´Д`)ハァハァ
66風と木の名無しさん:03/10/27 02:11 ID:vbeJYHpM
あ、すんません。
上げてしまいました。
回線切って逝ってきます。。。
67風と木の名無しさん:03/10/27 03:38 ID:3Qmfy7XW
>63
影王国(;´Д`)ハァハァ

でも私は嫌るど×黄王子が一番萌え…
獣○ですがなこれじゃ。でも萌えー
68風と木の名無しさん:03/10/27 17:43 ID:ClVroHAv
「天気晴朗なれど波高し」の主役二人。
本編でも結構萌えておりました。。。
69風と木の名無しさん:03/10/27 19:02 ID:eveEImwU
>65
あ、確か某露西亜の最後の王朝貴族の話でしたよね
むしろ史実だっていうのに萌えました(*´∀`*)
70風と木の名無しさん:03/10/27 22:21 ID:fUVE+TvW
>>69
わかってくれる人がいた!
そう!史実だってところがまたオイシイのでつ。
図書館でユスポフ公爵の写真を探してみたらイイ男だった(*´Д`)
71風と木の名無しさん:03/10/27 23:54 ID:zTcAiajX
>>58
基本逆走で鳥総受け……。

でもメンバ内でくっつけると萌えん。何故だ。
72風と木の名無しさん:03/10/28 00:52 ID:HdU0LzY0
フユノヒノゲンソウ、そうか、萌えるのか。
古本屋にいってこよう・・・。
73風と木の名無しさん:03/10/28 01:55 ID:DlbQWTI+
着るゾーソは終わってしばらく経つけど
未だに氏度ー×天使が忘れられません、自分…。
自分の仲では百合カポーだった。

オーラバは今思うと量×気皿だナー
7465:03/10/28 17:58 ID:vaJ5vxUY
何気なく読み返してみたら…
ウガッ!
黒血ってナンダヨ>自分_| ̄|○|||
青血の間違いでつた(恥
回線で首吊ってきまつ。。。
75風と木の名無しさん:03/10/28 21:27 ID:g+oPNuE7
買うスルー萌えな方がたくさんいてうれスィ。・゚・(ノД`)・゚・。

主従萌えの原点がこの人たち、さらに今も激しく萌え。
自分の袖飾りと三日月様の髪留めの紐をこっそり交換しちゃう
矢の字萌えー。
思わず自分も本棚からひっぱりだしてきてしまいますた。
76風と木の名無しさん:03/10/29 19:31 ID:1YExl33u
買うスルーの二人は最終的にどこまでいたしたんだろう…
まさか誓いのキスどまりってことはないよね…?(´・ω・`)
77風と木の名無しさん:03/10/29 23:33 ID:VmQxdjFH
軽いキス→ディープキスぐらいには進展してそうだけど・・・・
そっから先はあるのかな。
78風と木の名無しさん:03/10/30 02:06 ID:B+pC1Yz5
月様、嫁貰っちゃったからなぁ・・・

でも月様は も し も 矢のほうからせまられたとしたら、絶対拒まないだろうねw
79風と木の名無しさん:03/10/31 18:48 ID:spgg8KJG
あの二人はもう一生プラトニクな気がする。
が、誓いのキスのときみたいなのの延長ならあるかも
と思う矛盾した腐女子心。
80風と木の名無しさん
死骸の従者やってたときに夜前「肉も欲しくなった」云々言ってたので
月に似た骸を彼だと思って(ry
とか素で思ってしまった・・・。
でも彼らの場合は夜前受か(゚∀。)アヒャ!

・・・それもイイね。