このセリフor歌詞に萌えた!Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
932風と木の名無しさん:03/11/28 14:12 ID:LrgnQY3t
>926
最近ビデオで見た。
って、出典を自力で思い出せると嬉しい。
933風と木の名無しさん:03/11/28 16:19 ID:xN8OW3JG
>926
萌えた!できたら出典教えてホスィです
934風と木の名無しさん:03/11/28 17:00 ID:eZgaqEWU
>933
私は926さんでも932さんでもないけど出典はメル欄だと思います。
同じもので萌えてる人発見すると嬉しいですなー!
この板のどこかで知った漫画の最大の萌え台詞。

「あんたにとっちゃ僕が死のうが生きようがどうでもいい事なのに
いつの間にか僕にとってあんたが死ぬ事が大問題になっていた

こんなにしゃくな事ってあるかい」

「あんたが僕を愛した時に 僕はあんたを殺すよ」

萌え死んだ。
935風と木の名無しさん:03/11/28 17:36 ID:UiIcASIo
>934
926でつ。出典それであってます。わーいナカマー!!

ていうかその漫画何ですか?!萌え!!できたら出典教えてくださいです。

936風と木の名無しさん:03/11/28 18:21 ID:eZgaqEWU
>935
(´∀`)人(´∀`)ナカマー
うかれて自分の出典書くの忘れてました934です。出典はメル欄です。
設定からしてモエーなのですが詳しく書くとネタバレになりそうなので略。
古い漫画ですが情緒があってウマーでした!
ちなみに>923みたいなのも大好物だー!言わせたい…!
937風と木の名無しさん:03/11/28 22:25 ID:t0WzhD1s
そばにいるよ
例え君が世界を滅ぼしてもそばにいる
君が君を赦さずとも
例えこの身が滅びても
この心が永遠に君を赦すだろう

今だに伏線ばりばりで
この言葉の本当の意味はまだ解らないけれど
不謹慎にも萌えた。
938風と木の名無しさん:03/11/28 23:19 ID:gb0dD0sw
指先でもてあそぶコインひとつ
わざと君の心を傷つける言葉だけ選んで
街角の電話を探す

公衆電話で別れ話
いまどき絶滅寸前のシチュのノスタル爺に萌えた
939風と木の名無しさん:03/11/28 23:44 ID:eAC2bFCF
おお、同士よ……!
では私からも、同出典より一つ。

「人はいつか死ぬ
生れ落ちたそのときから死に向かっていく
お前も今生きている
数え切れないほど沢山の死にまみれて息をする
その何回かの呼吸の名を生命と呼ぶのだろう
……私には、そこで息をする事とここで息をする事の
違いが分からない」

星全体が死病にかかっている中で、離宮に隔離された
たった一人の健康体である王子様の言葉。
940939:03/11/28 23:52 ID:eAC2bFCF
スマソ。
939は「>937」を入れ忘れた……。
941風と木の名無しさん:03/11/29 00:25 ID:niijSEW7
>928
凄い当て字だ姐さん(w
その作者が好きならと薦められて見事に嵌ったGO條瑛スリアゲツから王様上司×苛めて部下。

「あんたが僕を使い捨てのティッシュ並にしか扱わないから、僕も使い切られないように愚鈍な部下になる。」

正直外れもあるが図書館とかで味見してはどうでしょう。
(ちなみに漏れは初期好物シリーズ・短編全てが大当たりで角名シリーズは期待外れかな)
942風と木の名無しさん:03/11/29 00:37 ID:5/yiNQHe
ヒツジの皮を着こなすのがヘタクソな
寂しがり屋で臆病なオオカミは さまよって〜
たとえばキミを強く信じて 後戻りできないほど信じて
ずっとそうしていられたのなら 不安な夜を愛せたら
苦いさみしさも イタイかなしさも ムネを熱くして離れないから
ココにはいないキミの冷たさを知っているから だから
さまよって だきしめて さまよって〜

myカプにハマリすぎて
943風と木の名無しさん:03/11/29 04:25 ID:LBfsMW48
>>939タソ (*´∀人∀`*)ナカーマ
937でつ。
マイナーだと思ってたので同志嬉しい…

「1人で部屋に居ると こう
いたたまれなくてな
おまえ 俺のせいで
  バイトをふやしただろう?」
貧乏生活している二人。
ある日、攻めがバイトばかりで受けに逃げられた。
と思ったら受けは自分もバイトしに行って置手紙忘れただけで
安心してへたりこむ攻めに受けが言った言葉。
こういうさり気に健気受け萌え。
この人のは話が深くて好きだ…
944風と木の名無しさん:03/11/29 08:12 ID:Tl2ImgsR
『午前二時 踏切に 天体望遠鏡を担いで行きました
ベルトに結ばれたラジオ曰く 「快晴でございます」

時、経つこと丁度二分 あなたが大袈裟な荷物背負ってきました
始めましょうか 天体の観測 
主にオールトの雲が起源であるとされている長周期彗星を探して 』

邦楽板の変なスレから拾ってきた。
昭和な雰囲気とちょっと他人行儀な感じに萌えた。
ファンの方すみませぬ。
945944:03/11/29 08:14 ID:Tl2ImgsR
メル欄失敗…。
上げちゃってスマソ。
946風と木の名無しさん:03/11/29 10:19 ID:DAwYpj+Y
君の手で切り裂いて 遠い日の記憶を
悲しみの息の根を止めてくれよ

もう ずいぶんと立ち尽くしてみたけど
たぶん答えはないのだろう この風にも行くあてなどないように

君の手で鍵をかけて ためらいなどないだろ
間違っても 二度と開くことのないように
さあ 錠の落ちる音で終わらせて

マイカプの片割れが師匠に裏切られたりして失踪しちゃうので
そんときの心情かなーと思うとパンピーがカラオケで歌ってても萌える。
レンタルで済むのに思わずCD買っちゃったよー。
947風と木の名無しさん:03/11/29 23:22 ID:ZBTSAUM7
シャレードの連載コラムの下に某ラスボス大魔王ゾーマのセリフ
「私の腕の中で死ね!」が書いてあった。

突然色々と蘇り迸り目眩が・・・あったよ!あったわさそんなセリフ!
948風と木の名無しさん:03/11/29 23:56 ID:aUoHvJxt
「神をおそれぬあの人の行く手は見えている。頭ではそうおもう。
なのに、それにわたしが手を貸さねばならぬような感じがする。心がそうおもう。
とても言葉ではいえぬおおきなものが、否でも応でもわたしとあの人を結び付けている。
わたしを太い綱で緊縛して引きずって行くのだ。それを切断するナイフがわたしにはない。」
949風と木の名無しさん:03/11/30 00:52 ID:Sqvwxu7f
>947
そのセリフを見て、真っ先に思い出したのは某漫画でのメル欄の突っ込みセリフだったよ・・・。
萌えのはずなのに笑っちまってスマソ
950風と木の名無しさん:03/11/30 01:29 ID:m7O6tfUs
>949
全く同じことを思いますたw
951風と木の名無しさん:03/11/30 03:06 ID:u8DOia13
A「自分の親と同じぐらい愛してる」
B「一生ついてきてください」

萌えを通り越してあ然としてしまった…。
プロポーズか!
952風と木の名無しさん:03/11/30 15:41 ID:yPJWTSEG
君を不幸にできるのは 宇宙でただ一人だけ

妙に萌えてしまった歌詞。
ただ一人=歌い手らしいが、凄い自信だなw
953風と木の名無しさん:03/11/30 20:54 ID:2YY7ciab
>952
その歌好きだけど、ただ一人=歌い手、とは初めて知った。
「君を不幸に出来るのは、君一人だけ」、つまり不幸になるのも
幸福になるのも自分次第、という意味だと思っていたよ……
954風と木の名無しさん:03/11/30 21:31 ID:2enQ0NAT
952でつ。
一人=歌い手、アルバムが出た頃、インタビューで聞かれてますた。
一人だけって誰ですか?っていう問いに
「俺のこと(笑)」
見たいなノリで。
普段そういうこと言わなさそうな人なので印象に残った。
tu-ka笑いながら言ってたから冗談かもな。
スマソ。
955風と木の名無しさん:03/11/30 21:58 ID:2YY7ciab
>954
ありがとうございます。
状況もよくわかりました。
彼が果たして冗談か本気かはわかりませんがw
私は彼らの曲の中では

似てない僕らは細い糸でつながっている よくある赤いやつじゃなく

が激しく萌えポイントです
956風と木の名無しさん:03/11/30 22:08 ID:2enQ0NAT
>955
このスレの前の方でも上がってるけど、
彼らの曲は萌えポイントありすぎですね。
狙って書いてんのかと小一時間(ry

ヨルはこの部分も好きです

転がった背中 冷たいコンクリートの感じ
甘くて苦いベロの味 もう一度

間接的な表現が(・∀・)イイ!
957風と木の名無しさん:03/11/30 22:09 ID:0Z3DxRcK
>>20
のレスに萌えてしまったw
958風と木の名無しさん:03/11/30 23:57 ID:Jib2qHu0
昔大地を滅ぼしかけたらしい(ファンタジー漫画ですスマソ)受けが、戦いで血まみれになってる所へ
置いてきぼりにされていた(w攻めが颯爽と登場。
ひとしきり助け合ってバトルした後、受けが体力限界で血を吐いて倒れちゃうんですが
その受けをお姫様抱っこで支えつつの攻めの台詞。

敵「そいつは罪人だ!もうこの世に存在してちゃいけねえんだよ」
攻め「この人はもう罪人なんかじゃない……この大地の守り神だ」

あっけに取られつつ萌えた。
959風と木の名無しさん:03/12/01 04:43 ID:xPNCD7H5
>958
仲間ハケーン!!
そのシーンに萌えるやら燃えるやらで忙しかったですw
960風と木の名無しさん:03/12/01 20:34 ID:JeQiRaXZ
>958-959
差し障りなければその出典を教えて頂きたく……
961風と木の名無しさん:03/12/01 21:12 ID:+3AKJGX0
ああ、愛している。
それ以外に言葉が出ない程に……。
――愛している。

いつだったか、オリジナルサイトで見たSSの中の独白。
もう閉鎖しちゃったけど好きだった……。(つд`)
962sage:03/12/01 21:31 ID:0Y4hh0h2

俺が黙ってさえいれば、君は苦しまなくてすむ。
それを、わざわざ言う必要があるだろうか。
眠っている者を揺りおこして、頭上の暗雲を指し示す必要があるだろうか。
―その雲をそっと通りすごさせて、目が覚めたとき、明るい空が見られるなら、
それで良いのではないだろうか。

君への誤った愛情(本人談)に引きずられた俺の台詞。
君が主で、俺は従。 
友情+兄弟愛(not血縁)+主従に萌え! 
963風と木の名無しさん:03/12/01 21:34 ID:0Y4hh0h2

頭上の暗雲に頭を突っ込んでくる _| ̄|○
964風と木の名無しさん:03/12/01 21:34 ID:Kn+O0cMN
某ギャルゲーの主題歌ですが。

何かを得るために 痛みを受けるなら
迷いも無いまま 飛び込めるよ
懐かしい香りと 懐かしい笑顔が
そこには きっとあるから…

これ聞いた時、弟が鎧の某兄弟を連想して
ちょっと泣きそうになりました(つд`)
965風と木の名無しさん:03/12/01 22:22 ID:ImXYmYdj
スマン。「ナニを入れるために」と誤読してワロタ。
966風と木の名無しさん:03/12/01 23:22 ID:cl5bchSp
「先生は×××を投げとばしてくれた。あいつの拳からおれをまもってくれたんだ。
てれくさくて、さっきはお礼がいえなかったけど、おれ、どんなにうれしかったか……。
今までも先生が大好きだった。今はもっとだ。死ぬほど好きだ。殺してもいいよ先生、おれを殺してもいい」

「おれ」は歌舞伎大名題の八代目、「先生」は「おれ」の学問の師匠である浪人。
時代小説&伝統芸能萌えにはたまりません。

>>944
それ萌え〜。レトロな雰囲気に弱い。
967959:03/12/02 00:47 ID:57z9Izmu
>960
メル欄。
人を好む内容かもしれませんが、個人的には激萌えな漫画です。

村に受けを尋ねて敵がやってきたときにも、必死になって追い返そうとする攻めに萌え。
968風と木の名無しさん:03/12/02 01:40 ID:H5mqHwrs
教科書のすみ描いた君の似顔絵のほっぺピンクのペンで染めてみたのあたしに恋してるの 電波で有名な曲からの出典ですが自ジャンルの好きカプにハマりすぎてキュンキュン
969風と木の名無しさん:03/12/02 01:42 ID:V4PJe7dl
>967
960さんではありませんが、あの漫画って今そんな事になってるんですね。
単行本出たら買ってしまいそうハァハァ
970風と木の名無しさん:03/12/02 01:56 ID:mj587tR4

「関係ないなんて言わないで。巡り会えた私達を無視しないで」

(自分の中での)攻めと受けがまだ一度も普通に話していない上に、
攻めが捕らえられた時に受けに仲間の子がいった台詞。
そのうち「関係ない」なんていわなくなるんだ(・∀・)と
妄想して早9年。続きが出ない。
その間原作者が同人誌を出したが、カップリングが変わってた・゚・(ノД`)・゚・
971風と木の名無しさん:03/12/02 02:35 ID:bJWgWkIU

愛しすぎて君を 失うことだけでもう
生きる意味もないよ 目に見えてる未来を
あえて選ばないよ 交われなくても ずっと
平行線の上 辿り続けて行くよ


愛しすぎて君は 誰より大切なもの
内緒でつないだ手 いつも思い出してる


某女性歌手の曲ですが、この曲は全体的に萌える。
そして他の曲も妖しくてイイ(・∀・)
972風と木の名無しさん:03/12/02 13:04 ID:Wpej+FV1
あ、そろそろ次スレ引越ししたほうがいいよね。
テンプラ付け加えありまふか?
食事と洗濯挟みますが問題なさそうなら出してくれれば立てますわ。
973風と木の名無しさん:03/12/02 13:49 ID:xv64XR0H
>>895を一考願います。
974風と木の名無しさん:03/12/02 14:00 ID:Wpej+FV1
>973
これでいいかな?
もう少しだけ待って、とりあえず逝ってきます。
駄目なようなら後を頼む。

-------------------------------------------------------
801名文句紹介スレ。
既存の作品からの抜粋だけでなく、
「こういう言い方をされると萌える」などもOK

お約束
・シチュエーションをあまり長く書きすぎないように。
・歌詞はポイントを絞って。
・萌えの共有のためセリフの出典、ヒントなどを是非メル欄に。
 聞かれて教えられる人は最初から出典キボン。

※二次創作は相手の迷惑を考え出典は控えめに。

前スレ
このセリフに萌えた!
http://www2.bbspink.com/801/kako/980/980492032.html
このセリフに萌えた! Part2
http://www2.bbspink.com/801/kako/1042/10425/1042551378.html
このセリフor歌詞に萌えた!Part3
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1061628534/
975974:03/12/02 14:46 ID:Wpej+FV1
976風と木の名無しさん:03/12/03 16:55 ID:HKGs3C1l
怒られないようにひっそりと埋め立て。
こんなにゆったりなら980越えてからでも良かったかもしれん。

    ∧_∧
   ( ・∀・)     ∧_∧             / ̄どうでもいいけど、>1の
   ( つ日と) /⌒( ・∀・) /´⌒∧_∧  <  「こういう言い方をされると萌える」
   と_)_) と_ヽU U   と_ヽ⊃ ・∀・)⊃  \_って滅多に見ないねぇ……。



977風と木の名無しさん:03/12/03 19:18 ID:n3e+26cC
身長差のある攻めが、受けの頭を撫でつつちょっと屈んで目線を
合わせたりなんかしちゃったらどんな阿呆な会話でも萌えるな。
「言い方」じゃないけど。仕草萌えってことで。
978風と木の名無しさん:03/12/03 20:56 ID:7nLwKYsm
>976
ちとセリフと違うけど、けんか腰で言い合っていたら
気づかぬうちに大告白大会になってたとか
そーいうのに萌える。
979風と木の名無しさん:03/12/03 23:36 ID:lIJnkDWv
ベタだけど、卒業式に思い余って告白とか萌える。
「卒業だね」
「思い残すことはないね。」
「いやー最後だから言うけど、実はさー」

こういう言い方でサラリと言われるのに禿萌え
980風と木の名無しさん:03/12/04 00:20 ID:VPADovqg
告白か…今思いついたシチュだけど、2人で飲みに行って
双方すっかり酔い潰れてガハガハ笑い合ってるところで片方が
「自嘲気味に」想いを打ち明け始めるのって萌える。
「…あのさー、何か酒回ってきたっぽいからさー…勢いで言っていい?」
って右手に徳利左手は額杖?つくとか。
981風と木の名無しさん
「俺は、酒の勢いを借りないと好きの一言もいえない男なんですけど」
という台詞回しに萌えたな、そういや・・・