【スーツ】西田東【リーマン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
寡作だが語れ。保守必須。
関連は>>2
2風と木の名無しさん:03/08/09 14:08 ID:XxYo4o4w
・正体
 不明だが会社員かと推察される。自画像は酋長。
・出没場所
 麗人…新人賞出身で一応ホームグラウンドと思われるが、出現は稀。
    最新の8/9号に載っている。
 花音…最近続けて載った。アンソロ花音MAXも。
 ディアプラス…今度載るらしい。8/12発売。
・単行本
 「奪う男」竹書房 斬新すぎる二色のカバーに釘付け。

関連スレ
「麗人」はどうよ。…5号目。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1055410493/l50
3風と木の名無しさん:03/08/09 14:33 ID:HQDm2Dve
おお!まだ麗人買ってないが乙!>1
4風と木の名無しさん:03/08/09 14:41 ID:XxYo4o4w
さっそくですが最新号。
手堅く萌えな感じでした。
5風と木の名無しさん:03/08/09 15:12 ID:yq58UAej
西田たん、コメントがまた笑えた…。
内容的には、いつものパターンて感じ。
仕事してる男描くのは格段にうまいね…。
ボーイズって仕事してないリーマンばっかだからなあ…。
6風と木の名無しさん:03/08/09 15:21 ID:yq58UAej
つか、早くも即死の予感が漂ってるわけだが、大丈夫か?
7風と木の名無しさん:03/08/09 15:33 ID:Cmf0AjFN
買えるのはたぶん来週だが保守しとく
ディアプラスではかなり浮くのではないだろうか。
最近鳥人さんが載ってたけどなんか模索中なのかな雑誌的に。
8風と木の名無しさん:03/08/09 16:03 ID:yq58UAej
ディアプラスって低級作家マンセーしてる低級厨編集がいるところ…
という知識しかない。偏ってるか。
低年齢っぽいけど何かくんだろ、西田タン。
最近営業先増やしてるみたいだけど専業化への布石か?
って兼業なのか知らないけど。
9風と木の名無しさん:03/08/09 17:18 ID:5S/twPnt
即死いくない。保守
10風と木の名無しさん:03/08/09 17:29 ID:bjZYXy4G
「セットに時間かかりそうなアタマ」にワロタ。
11風と木の名無しさん:03/08/09 17:33 ID:bjZYXy4G
連投すまそ。
今は、業者でもなんでもレスがあった方がいいと思うのでageとく。
12風と木の名無しさん:03/08/09 18:02 ID:5S/twPnt
業者もきてほしい時にはこないよね…。
セットに時間のかかりそうなアタマ漏れもワロタ
西田たんの絵ではたいしてそう見えない。
今回は平手打ちが萌えマスタ
13風と木の名無しさん:03/08/09 18:08 ID:D8PnyUdk
ひそかにマンガ「ほげほげ君」もワロタです
14風と木の名無しさん:03/08/09 18:45 ID:bMEcONmw
景気付けにあげとくか
>1たんオツカレイヤー

麗人まだ読んでないが
台風通過したので明日買いに行くぞー
期待age
15風と木の名無しさん:03/08/09 18:55 ID:nJxyM671
保守カキコしていきまする。
個人的に、非常に期待している作家なので、頑張ってほしいです。
なんで、麗人に毎号載らないかな。毎号でも年6回。
スペシャル入れても年8回か…。
もっと使ってあげて。たのんます麗人編。
16風と木の名無しさん:03/08/09 19:25 ID:h0LJvvKT
え、麗人が使ってあげないから載らないのか!
本業が忙しいのだと勝手に決めていた。
(あのリアルな会社員描写は勤続10年のOL以外ありえない、とか…)
17風と木の名無しさん:03/08/09 20:24 ID:q0+RMbW5
でも毎回載ってたら飽きられるかもしれないしね。
でも、せめて年3回は欲しい。
18風と木の名無しさん:03/08/09 20:35 ID:eXpXRM+s
花音作品も早くまとまらないだろうか
麗人からでいいからさ

しかし次のコミクスも表紙が2色とかだったら
笑ってしまうかも
いや、いいんだけどw
19風と木の名無しさん:03/08/09 21:34 ID:MDY/zLFQ
おお!こんな素晴らしいスレが立ってたとは!
ミ・д・ミ<ホッシュホッシュ
OL・・・西田タンって女なのか・・・?
それとも今までそういう情報あったのかな?
20風と木の名無しさん:03/08/09 21:43 ID:chdIQ69A
普通に考えて女だと思うが…
なぜに男だと?
21風と木の名無しさん:03/08/09 21:50 ID:WqciSzl2
いや、この人男なのか?みたいなこと書いてるとこ
2・3カ所のサイトで見たよ
普通のボーイズ絵とは違うからと思うけど
22風と木の名無しさん:03/08/09 22:52 ID:FJNxaFeO
女性だよー。昔の麗人のカットに、酋長(笑)じゃない普通の女性姿の
自画像がちらっと載ってた事がある。

今回の麗人、とりあえず西田タンの所だけ立ち読みしてきました。
黒髪の人の「にやり」に激しく萌えてきました…
23風と木の名無しさん:03/08/09 23:19 ID:95WUXUhA
今月号まだ見てないけど楽しみage
24風と木の名無しさん:03/08/09 23:27 ID:lxAd82Zt
西田さん、読めば読むほど、ハマります。
友人5人ばかり、引き込みました。
25風と木の名無しさん:03/08/10 00:13 ID:HDrb3PeA
まだ麗人の最新号を見てない人が結構いるっぽいので、
ネタバレはしないように感想…

仕事する男の色気を描かせたら、絶品かも知れない。
平手打ちと、その後のエチシーンの兼ね合いが個人的にはツボでした。
26風と木の名無しさん:03/08/10 00:17 ID:mWk6Jqoo
おー!スレがあったとは…!
最近801から遠ざかり気味な漏れだけど、
デビュー作から応援してるよ。
さんざんがいしゅつなんだけどリアルなんだよな…。リーマンが。
27風と木の名無しさん:03/08/10 00:22 ID:lpaojRDh
>26
そんなあなたは今月号の麗人を買いに逝くことだ。
久々に西田タンが載ってる。
28風と木の名無しさん:03/08/10 05:19 ID:F6Egxa3P
即死回避にちょいと(ノ゚∀゚)ノageときます
次回作はどこだろうね
29風と木の名無しさん:03/08/10 07:16 ID:wspPunbJ
次は今月12日のディアプラス。立ち読みしよっと
即死回避まで安心できるのって50くらいだっけ??
30風と木の名無しさん:03/08/10 08:09 ID:g9/h20YA
30で回避だったかと。ということで30ゲト?
リーマンモノだったから嬉しかった。
麗人のコミックス発売はいつかなぁ。
花音よりは麗人の方は個人的に萌え度が高いんで。
31風と木の名無しさん:03/08/10 08:57 ID:pYE2B+c5
まさかディアプラでもリーマソかくのか?
スペシャルの高校生を見るかぎり、リーマソ以外でも
テイストは同じ感じだけど…
そろそろ新境地もきぼんしたい。
32風と木の名無しさん:03/08/10 10:30 ID:3TgQQ8nR
今回の話、全体的には「奪う男」に似てるけど、
登場人物の精神年齢がちょっと上がってて、またひと味違って面白かった。

個人的には、顎噛みと「入れろ!」の漢らしさに萌え。
33風と木の名無しさん:03/08/10 11:23 ID:IrdgYGpf
新作をどこよりも早く更新!!無修正DVD販売です。
    ★http://d-jupiter.net

 ★新作入荷しました!!在庫多数・迅速発送★
ロリ/お姉さん/熟女/洋モノと何でも揃っています!!
34風と木の名無しさん:03/08/10 17:32 ID:pYE2B+c5
西田エロっていつも「なんか間抜け」&「必死」で好きだ。
「入れろ!」って男らしい受だなw
35風と木の名無しさん:03/08/10 17:33 ID:HDrb3PeA
>>32
同意。私は「奪う男」で西田ファンになったので、あの作品には思い入れ深い。
テイストが似ている今回作品は、何だか嬉しかった〜。

それにしても、最近は受の俺様度が高いですな。
36風と木の名無しさん:03/08/10 19:45 ID:2tdKwSPw
本屋に寄ったのに頼まれものの地図を必死こいて探していたら
麗人買うの忘れてた(´Д`)

あ、明日こそ買いにいくぞ(;´Д`)コルァ…
37風と木の名無しさん:03/08/10 22:55 ID:2tdKwSPw
一度あげときます
38風と木の名無しさん:03/08/10 22:55 ID:2tdKwSPw
とおもったら癖でsageたままだった(;´Д`)
39風と木の名無しさん:03/08/11 00:41 ID:pFOglukk
西田タンて同期萌えなのかな…。
年上受もきぼんしてみたい。
40風と木の名無しさん:03/08/11 01:34 ID:pFOglukk
言った後思い出した。デビュー作って年上受だった…。
あとスペシャルの時の部長みたいなオヤジももっと書いてホスィ。
41風と木の名無しさん:03/08/11 16:54 ID:FLe2z6vY
このスレを発見して麗人が発売されているのを知った。
買いにいかねば
42風と木の名無しさん:03/08/11 17:15 ID:el3RR40b
西田タンは、同期萌えというより、リーマンのライバル関係が萌えなのだと思われ。
張り合うには、同期が一番それらしいしね。

でも個人的には、エリート後輩受が好きだ。
43風と木の名無しさん:03/08/11 17:36 ID:WsHWBHeO
明日は、ディアプラス発売日ですな。

どんな話か想像出来んが。雑誌的に。
44風と木の名無しさん:03/08/11 17:44 ID:4fza1RjR
いっそまるっきり同じテイストだったら尊敬する。

でも花音のはリーマン×リーマンじゃなくて
リーマン×お兄ちゃんだったね。何か指導が入ったのかも。
45風と木の名無しさん:03/08/11 18:55 ID:q8I5H8S2
ディアプらの予告の絵を見た限りネクタイした人がいたと思う
でも、高校生描いた時もネクタイ制服だったし
あんま高校生に見えなかったからアレだけど。
46風と木の名無しさん:03/08/11 19:06 ID:el3RR40b
西田タンの描くお兄ちゃんは、いつもプータローな気がする。
イマイチ萌えん…
47風と木の名無しさん:03/08/11 20:51 ID:T5UMexeT
花音のは萌え云々より話として普通に感動しちまったよ
男娼のやつも50ページくらいでもいいと思った
48風と木の名無しさん:03/08/12 00:10 ID:u10C/932
うーむ。ボーイズのコミック雑誌は麗人くらいなので
他雑誌はしらんかった…花音の掲載号ってまだ書店にあるんでしょうか
49風と木の名無しさん:03/08/12 00:23 ID:udsDFxME
花音は、もう全然ないと思われ…
花音MAX(男娼特集)の方は、探せばあると思いますがな。

でも、社会的地位もあるエリートリーマンとプーの兄ちゃんという
いかにも身分の差カポーって、私も何でか萌えない。
知性の面で対等じゃないから、何かっていうと身体に走ってて
ストイックさ皆無な感じがしてさー
リーマン萌えの面でも、何か違うし。
50風と木の名無しさん:03/08/12 00:51 ID:5WUm/qn9
山口課長のやつ私は好きだよ。
最初は体だけの関係だったはずが、お互いそれだけじゃ割り切れなくなって
しまった感じ。エロ度はむしろ麗人より少ないでしょう。
恋人より娘が大事だと言うところがよかった。
51風と木の名無しさん:03/08/12 00:59 ID:dNK+4NP5
漏れも、あれは立ち読みして思わずじわっと来た。
西田キャラってすぐ泣くけど、なんか泣かせ方がうまいと思う…愛を感じる。
52風と木の名無しさん:03/08/12 15:15 ID:zCD1NdXa
今ごろ麗人読みますた

へこんでる へこんでない
ムクれてる? ムクれてない
の冒頭の応酬を踏まえて
エティー後に
カッコイイ・かっこいくない
言った・言ってない
と何年たっても相変わらずな二人に萌えた。
意地っ張りさんめ( ´∀`)σ)´Д`)とつついてやりたいほどに

普段は大人なリマーン達がこと恋愛に関してはみっともなく必死で
余裕なんかどこにもない、ってかんじがいいなあ。
53風と木の名無しさん:03/08/12 15:18 ID:tbXvd+/V
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆ 夏休みは GETDVDで 満喫・満喫!   
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
54風と木の名無しさん:03/08/12 16:19 ID:ykA2TPfI
美女系!!ロリ系!!人妻系!!外人系の超エロエロ画像多数あり!!!
新作がどこよりも早い!!!!!!!

http://d-jupter.net
55風と木の名無しさん:03/08/12 23:21 ID:H+Op5Tpm
あえて言うが、あげなくても書き込みがあればdat落ちしないんで、
広告避けのためにもsage侵攻で。

色恋に関する部分でだけ素が見え隠れするってのに(;´Д`)ハァハァ
西田さんの身分差もの、話はピンと来ないことが多いけど
「奪う男」に収録されてたマエストロ(? が
エチーに超うとくて、愛撫された反応に色気の欠片もないところに禿萌えた。
56風と木の名無しさん:03/08/13 00:31 ID:XqyC9iWv
吸うとなんか出るのか?がよかったね
57風と木の名無しさん:03/08/13 03:01 ID:uwMbjL5C
いや、過疎スレだから業者も保守のうちかと…。
58風と木の名無しさん:03/08/13 12:11 ID:6M98ozoC
やっと麗人購入ー!
夏休みのせいか棚の前に子供がたむろってて
なかなか買えなかった…

今回の西田タンもいいね〜
やっぱセリフとか会話のテンポが最高にすき。
エリート上司の縋るような目もたまりません(´Д`*)ハァハァ…
絵が上手とは決していえないのにこういう表現がぐっとくるから
いいです。やっぱり萌えツボ突かれまくり。

あとコメントのイラストにワラタよw
案外西田タン4コマとかの才能あるんじゃ?
59風と木の名無しさん:03/08/13 17:18 ID:0mjaVOyH
誰か、ディアプラ読んだ人はいらっしゃりませんかね〜
60風と木の名無しさん:03/08/13 17:32 ID:BCF5sIjk
どっかのスレで某作家が載ってたから云々とかわざわざ言ってる人がいたから
西田タンのことかと思った。あえてつっこまなかったけど。
61風と木の名無しさん:03/08/14 03:48 ID:0mutQbWY
ディァプラ読みました!
リーマン物で、いつもの西田節炸裂。麗人に載ってるのとそう変わらない感じ。
でもすごく良かったです。黒髪眼鏡クールビューティー萌え〜
西田作品にしては珍しく主人公のモノローグがありました。

コミックスになるのは期待薄(なるとしてもそうとう先)だと思うので
この一作のためだけに買いました。
予想通りディァプラの中では浮いてます(w
62風と木の名無しさん:03/08/14 18:05 ID:5ask/j86
ディアプラ買ったよ。
雑誌柄か、いつもより主人公二人がちょっと若め?
それでも、20代後半から30代前半くらいっぽいけど。
ストーリーとしては、単調っていうかありがちな展開だとは思うけど、
受らしき(←今回も最後までいかんからね)メガネくんが、
普通にいそうな感じのちょっと暗そうな兄ちゃんだったので、
リアルな感じで良かった。

あと、西田さんにインタビューコーナーがあって、
それがなによりおもしろかった。
・・・でも、西田さんの好きな男のタイプ、
あれが誰かわかる人、一般のディアプラ読者にいんのかな?(w
63風と木の名無しさん:03/08/14 18:14 ID:vw4lYgz4
気になるな、ディアプラ。
雑誌自体は激しく興味ないんだが
コミクス待ってたら何年かかるかわからんから
やっぱり明日買ってこよう(´Д`)

西田タンの為なら雑誌一冊くらい…!
と信者ぽい行動が取れるのも年に数度の事だもんなw
64風と木の名無しさん:03/08/15 00:40 ID:3XSzw/+0
私は、あの雑誌の厨臭さがどうにも気になって
立ち読みで済ませてきたよ。
攻めくさい兄ちゃんの底抜けに明るい感じと
受けくさい兄ちゃんの暗めのシャイネスさ加減に萌えました(w

しっかし、お互い隣の部屋の喘ぎ声は聞こえるという事は
反対側の住人にも聞こえてると思うのだが…どうなんだろう、と。
特に、男連れこんでた方の兄ちゃん…
65風と木の名無しさん:03/08/15 13:58 ID:9oqlV/4K
>>64
多分聞こえてるだろうね…
しかし、半けつでティッシュ抱えたまま出てくるような隣人だから、
お互いにどーでもいいのかも…
今回、一番ワロタシーンがあれだ。
66風と木の名無しさん:03/08/15 14:41 ID:xfP97IqC
ディアプラスでよく描いたな…あの半ケツティッシュ絵
しかし全然いつもの西田マンガでよかった。
編集がどういうつもりで載せたのかわからないほどに
67風と木の名無しさん:03/08/15 21:06 ID:Bd+9dw17
西田さん目的でディアプラ買った人、いるね〜。
私もそうなりそうだよ(今日行った本屋には置いてなかったので)

>コミクス待ってたら何年かかるかわからんから
>西田タンの為なら雑誌一冊くらい…!
>と信者ぽい行動が取れるのも年に数度の事だもんなw

ハゲ同!
1作品だけが目当てで雑誌買っちゃうのって、西田さんくらいだもん。
68風と木の名無しさん:03/08/16 18:06 ID:UmeqCH9g
雨なのでディアプラス買いにいけない。早く止んでくれ…
69風と木の名無しさん:03/08/16 19:59 ID:lw8/ctJY
私も最近の作品で遅まきながらハマってしまった。
最初の頃は、何打コイツよせよーと思ってたのに・・
ちくしょー、漏れが愚かさんだったぜ。
奪う男買って来なきゃ。
さらに今回は西田タンプッシュのアンケートを書きたいと思いまつ。
70禁断の名無しさん:03/08/16 22:45 ID:9YdyFKyX
レイジンとディアプラス買いに行かねば・・・
71風と木の名無しさん:03/08/16 23:24 ID:eAm5dDyQ
まだ買ってないのかYO!>麗人
72風と木の名無しさん:03/08/16 23:42 ID:Tm7O9AmV
来月は花音で西田タンに会えるよ。
連続して信者買いしる。
73風と木の名無しさん:03/08/17 02:19 ID:lAB3pNee
みんなやっぱり何かたまってたのか?儲合戦だなw
74風と木の名無しさん:03/08/17 16:16 ID:aWo0fcd9
>>72
情報サンクス。
今月から花音買うのやめるつもりでいたけど、
予告だけの為に買ってしまいそうだ。
おっさんと若者カップルは完結したから、
次の話はどんなのかな〜?
75風と木の名無しさん:03/08/17 17:04 ID:L0gZda6U
ディア+やっと買いました。
サマースペシャルとかいうのを最初間違えて手にとってしまった。
執筆陣確認してよかった。

西田タンの書く男は皆いい年して可愛げがあるのが(・∀・)イイ!!
好きな相手だからこそ不器用になったりね。
考えてみればそういうささいな部分こそが恋愛の醍醐味なんだろうけど
ボーイズは特殊な設定とか欠点のないエリート美形とか金持ちとかのインフレだから…
普通の男の可愛らしさをうまく描いてくれるところがしみじみ好きです。

あとはじめて買ったディア+、他が見事に読めなかった。
読もうと努力はしてみるものの目が滑って駄目。
(辛うじて互いの肩にケロイドがあるっていう話だけ読んだ)
これは連載が多いから入り込めないってだけではない、よな。トシを感じた。
76風と木の名無しさん:03/08/17 22:05 ID:MxtxYz87
>ディアプラが廚臭い

・・というのが買って納得。まさに「目が滑って」状態。
西田さん以外、どれを読みゃいいのよ・・という気になるね。
私は、巻頭のとやまかみさんくらいだな、読もうかな・・と思うのは。
ケロイドとはカラー扉のやつですね。
77風と木の名無しさん:03/08/17 22:55 ID:mFEbz+xw
うん…あんまり厨臭いんで立ち読みで済ませたものの、
結局信者買いしてしまった者ですが、
正直この雑誌の無駄な厚さを持て余し気味…
逆に、この雑誌の読者に西田テイストが理解できるんだろうか、
とか無駄に心配してしまった。やっぱり雑誌にも住み分けってあるからなー。

来月は花音ですか。楽しみですな。
あの雑誌だと、しがない兄ちゃんが出てくる感動系が定着してるっぽい
けど、今度はどうなのかな。
78風と木の名無しさん:03/08/18 02:47 ID:r6jqvF3c
花音はわりと地味なかんじで好きなんだが
ディア+はなあ(´・ω・`)

庭球作家があふれ返っていてもうみてらんない
ディア+が厨房向けに雑誌を作るのはどうとも思わないが
どうみても作風があってない西田タンをのっけるのが
ワケワカラン(・∀・)

いや、信者なんでどこでも西田テイストの漫画が読めるなら
雑誌は問いませんが
早く次のコミクスでないかなぁ〜
そろそろ1冊分たまってると思うんだけど竹さんが花音分
まとめてだしてくれないかなあ
79風と木の名無しさん:03/08/18 03:45 ID:len4CJld
これだけコンスタントに仕事してるということは
芳文社も単行本出す気アリアリってことじゃないの?

ディア+はよくわかんねーけど低級厨じゃない編集もいるってことでは。
しかし宮とかカオルコとかの絵を「超うまいしー」とか言ってる低級厨には
まじ合いそうもないな、西田マソガは…。
「下手」で一蹴されそうだわ。
80風と木の名無しさん:03/08/18 18:58 ID:+IU/jUr6
ディアプラス面白かったよー。むしろ麗人より萌えた。
キャラは若いみたいだし攻はノーマルだしやっぱりちょびっと
いつもより低年齢向けに乙女幻想入ってるような…。
それよりいつもどおりの西田節の方が目立ってたけど。

でもディアプラス別にそんなに厨ぽく感じなかったよ…。
えみくりとかこなみ詔子とかままはらえりいとかよりたさえみとかは
それなりに読める感じだったし。宮とか七とかはいなかったし。
連載の途中のはわけわからんけど、しょうがないし。
どれが低級作家なのかよくわかんなかった。
なんか新人?の人のはちょっと(´Д`)だったけど。
81風と木の名無しさん:03/08/19 02:14 ID:Xzb/AbsO
コミックス読んで、この人は天才だと思った。

昔某戦争ゲームのドジンシ出してたような気がするんだけど、
本失くしてしまったのでご本人かどうか不明……。
知ってる方いらっしゃいます?
82風と木の名無しさん:03/08/19 09:15 ID:yO0U4Jgo
勘違い以外では初出な気がする>西田タソ同人やってた説

西田タソの正体追加
ディアプラスによると9月8日生まれO型だそうです。
儲スレぽく報告。
83風と木の名無しさん:03/08/19 18:14 ID:aTwFZ5Bn
えー以前ファンレターなぞを送って返事いただいた者ですが
西田さんは同人経験皆無だそうです。
84風と木の名無しさん:03/08/19 21:20 ID:dWNoKSDz
返事!!スゲーナ。
最近の事ならなおすげー・・・
85風と木の名無しさん:03/08/20 18:56 ID:D5Q4fQil
保守る
86風と木の名無しさん:03/08/20 21:05 ID:mo7w07VI
>81
あとジョージクルーニーと萬屋錦之介が好きらしい
87風と木の名無しさん:03/08/21 00:13 ID:/4Rf9jvv
9月8日生まれO型・・・
Σ(・∀・ )
それって、南野ましろと同じだYo!
88風と木の名無しさん:03/08/21 00:16 ID:EO8hmEYJ
⊇へぇへぇへぇ

別ペンネームだったりしたら驚くな。
89風と木の名無しさん:03/08/21 00:19 ID:A3wnSWkd
>>88
驚くどころの話じゃないな。
90風と木の名無しさん:03/08/21 03:00 ID:Hnm40F+T
>88
ありえないと分かっていてもものっそいびっくりした

いつか蒲団とか壷とか買わされてしまいそうだ、自分
91風と木の名無しさん:03/08/22 00:02 ID:MU6t3dYM
保守
92風と木の名無しさん :03/08/22 08:26 ID:nMBkR/JQ
今更やっとレイジンとディアプラス買ったよ。
個人的にはディアの方が萌え〜。
しかし初めて買ったよ、ディア。これが
儲買いってやつだね。他まだみてないし。
93風と木の名無しさん:03/08/22 22:10 ID:Wluha1lY
私はやっと花音の予告カットを立ち見してきた
94風と木の名無しさん:03/08/24 04:59 ID:zsns/lIC
忙しくてまだ買えてない(´・ω・`)ショボーン
明日でもあるかな?
95風と木の名無しさん:03/08/25 00:21 ID:qEWZkMVQ
大きいとこならあるんじゃないかな
96風と木の名無しさん:03/08/26 07:16 ID:A3Eg4YpC
保守ー
97風と木の名無しさん:03/08/26 13:31 ID:XfSrh87T
単行本が出てたことすら気付いていたかった漏れ…(´・ω・`)ショボーン
あちこち本屋をまわったがハケーンできなかった漏れ…(´・ω・`)ショボボーン
花音すらハケーンできなかった漏れ…(´・ω・`)ショボボボーン
98風と木の名無しさん:03/08/26 13:56 ID:T/aQvZFj
単行本はネットで注文すれ。
花音は来月。
今買うなら、麗人かディアプラだ。
9997:03/08/27 14:03 ID:DVsOLkMN
>98タソ
ネットで注文して参りました(`・ω・´)ゞ
花音は来月だったのですね…
それではディアプラ探しの旅に出てきまつ
100風と木の名無しさん:03/08/28 23:21 ID:/MukE0lM
100
101☆コギャルとHな出会い■:03/08/28 23:22 ID:LVuuX219
 http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々

220.106.217.179 , p1179-ipad49osakakita.osaka.ocn.ne.jp ?
102風と木の名無しさん:03/08/29 03:20 ID:iODuyIzG
こんなに同志が集ってる場所があったとわ
たまには2ちゃんも見ないとイカンね
正直、絵は好みじゃなかったのに、どうにも気になって仕方なかった。
リーマンならではの葛藤と弱みを晒す姿はリアルですばらすいデス。
個人的には落ちがツボりまくりです
103風と木の名無しさん:03/08/29 15:06 ID:UJ3+el6G
【素人顔見せ】【尿道&肛門丸見え!】【トイレ盗撮アリ!】【10人分!】
http://www.omorashi.net/shop/
なんと10人分のおしっこ、盗撮、おもらしシーンを豪華に120分収録!!
女のコ全員が顔見せで恥ずかしすぎる排泄シーンを無修正でトコトンじっくり
お見せします!女子大生から、元レースクイーン、美人若奥さんまですごい!

104風と木の名無しさん:03/08/31 22:25 ID:X8QZW4+9
久し振りにコミクスを読んだ。
デビュー作を読んで、ふとサイヴァーホームラの某アメリカン&ジャーマンを連想した。
西田タンは同人経験もないし、多分アニメ属性もないだろうけど…

ぶっちゃけデビュー作はさほどリーマンぽくなくて萌えなかったんだが
(受のキャラがあんま好きじゃなかったし…)これは思わぬ発見でしたわ〜
105風と木の名無しさん:03/08/31 23:59 ID:SYqVlRq9
たしかに、あの話の受だけ異色な気がする…。まつげあるし。
それより別れた彼氏が存在感あったなー。脇キャラうまいよ。部長とか。
106風と木の名無しさん:03/09/01 00:16 ID:gZlxro3A
大阪豆○ハンでがっちゅんしてるような感じでどうも最初は慣れなかった、が
だんだん絵に慣れてきた。
だけど「奪う男」の101ページの1コマ目の絵がよくわからない。

なんか副産物で大阪豆○ハンの松リソ×大清水サソに萌えてきた。どうしよう…。
107風と木の名無しさん:03/09/01 01:38 ID:kRxg07Bg
デビュー作の受けは、私は性格が嫌いでしたな。
自分を振った男に似てるから無視しまくるなんて…身勝手かつ理不尽。
攻の方も、「タイプなんだもん」とか言って愛でてる場合じゃないだろう、と。

101ページのアレは、ズボン下ろしてこすっている図では?
それより私は、132ページの8コマ目の方が良く判らない。
108風と木の名無しさん:03/09/01 02:17 ID:grfM+Sci
101ページのは1コマと4コマで
クロスしてる足が逆になってしまってるんですね。
これは単なるミスでしょう。

それより132ページに8コマ目が無いんですが・・・
見開きで132から数え初めて8コマ目なんですかね?
それは133の1コマ目ってことで、
入れたらイっちゃったってシーンと違うんでしょうか?
109風と木の名無しさん:03/09/01 12:21 ID:kRxg07Bg
>>108
ごめん、132ページの最後のコマの事です。
入れたらイっちゃったのは判るんだけど、足の辺りがなんか良く判らない。
110風と木の名無しさん:03/09/01 14:53 ID:+oky7Cym
>106
>大阪豆○ハンでがっちゅんしてるような感じ

わかる〜。すごくわかるよ〜。
でも今では西田タンマンセーだけどな。

スレ違いだけど「大阪豆○ハン」で萌えていたプロ作家さん
結構多いみたいで、文庫化されたときいろんな作家さんのサイトで
萌え話が出てた。

スレ違いスマソ。
111風と木の名無しさん:03/09/02 21:33 ID:wUzQt82z
>110
理解者がイター(・∀・ )!感激。
豆の文庫読み返してみました。全然違う…で、でもちょっと似てますよね?
即死覚悟でスレ立てようかな。

スレ違いスマソ。
112風と木の名無しさん:03/09/03 14:47 ID:Vxm3Ejqi
>>111
今日たまたまブクオフで立ち読みしてきたよ〜。
なる程、顔の微妙に長い所とか、横顔とか、何となくぎこちないタッチとか、
色々西田タンを彷彿とさせるものがありますなw

ただ、こっちは女の人までゴツくて、一瞬「女装!?」と思った罠。
西田タンは、女体を女らしく描ける人だよね。コミクスの描き下ろしとか。
113風と木の名無しさん:03/09/05 15:42 ID:g2LhN9Nr
ほす
114風と木の名無しさん:03/09/05 15:45 ID:Tb83YF1W
私は最初見たとき吉田あきみっぽいかな?と思ったよ。
ま、技術的には天と地ほど差があるかと思われるが
115風と木の名無しさん:03/09/05 18:09 ID:MHUr54h8
時々同意>吉田アキミ
あと黒川あずさにも似ている。
116風と木の名無しさん:03/09/05 20:26 ID:+6CMakJV
吉田あきみに似てるっていうのは良く聞くね。
私は『奪う男』とか『YOU GIVE』辺りに出てきた全開笑顔を見て、
初めて似てるって思った。
117風と木の名無しさん:03/09/06 21:27 ID:ZobK7ibJ
『櫻の園』って作品を読んで、似てるかなーと思った。
でも雰囲気は誰にも似てない。
118風と木の名無しさん:03/09/06 21:41 ID:xqFXHP5N
うん…独特だね
119風と木の名無しさん:03/09/06 23:24 ID:EQCO+7Le
あえて言うなら自分はどことなく坂田やすこ氏に
似てると思う>雰囲気

そして目だけなら青池やすこ氏に…(ヤスコバッカダナ)
120風と木の名無しさん:03/09/07 00:59 ID:+2lwVcJy
青池氏はなんとなくわかる
黒髪キャラの目のあたりとか、骨格も近いのかも
でも、ハッキリ似てるとか影響受けてるとわからないのがいいと思う
121風と木の名無しさん:03/09/07 10:02 ID:QOVyS8UE
こんなスレがあったとは…!
西田東、私も大好きで…。リーマン生活がすごくリアル。
そうとう長く会社生活している人だと思いました。兼業なのかなあ。
雑誌に載ってたやつ、読みたい。でももう本屋においてないかな…。
122風と木の名無しさん:03/09/07 22:44 ID:w50B/B0c
板違いでスマソなんですが、ずっと前にレディコミに載ってた奴読みたい。
アル中の女性が立ち直るまでを描いた話。読みそこねますた。
ボーイズものはいずれ竹やら法文やらでコミクスにしてくれるだろうけど、
ああいうのはお蔵入りのままなのかな〜。
123風と木の名無しさん:03/09/07 22:48 ID:9POr01b7
れでーす系は再録が多いので、編集部にお願いの手紙を出してみてはどうかな。
124風と木の名無しさん:03/09/09 10:13 ID:OL2zV5ew
hosyu
125風と木の名無しさん:03/09/09 23:53 ID:pknEPJqk
レディコミにもかいてたんだ…。
126風と木の名無しさん:03/09/10 00:42 ID:OX6TKVYT
>>125
竹の『ご近所スキャンダル』と『ウーマン劇場』だったかな。
後、キャリアウーマンと会社の鉢植えの交流(?)を描いた話もあった。
主人公が女性でも、やっぱり「泣かせ」のシーンがあるんだなって思った。
ボーイズと違ってエロはないけどw(恋愛ものじゃないし)何か私は好きでしたよー。
127風と木の名無しさん:03/09/10 21:40 ID:Z0Lbh2FK
アル中の話もよかったよ。
ちょっと恋愛ありだが相手の男はハゲデブメガネさんでした…
いい男はボーイズ限定なのだろうか…
128風と木の名無しさん:03/09/11 00:58 ID:iLcWCGlw
ホホウ。アル中の方は内容知らなかったよ。
『逃れの街』だっけ。題名だけ覚えてる。
ハゲデブメガネさんを敢えて恋愛の中心に持ってくる西田タン素敵(´Д`;)

…でも、ボーイズはやっぱり良い男で頼みたいw
129風と木の名無しさん:03/09/11 02:28 ID:kVJDm98V
ハゲデブメガネと言うよりも、がちむちデコヒロメガネという感じダターヨ
130風と木の名無しさん:03/09/12 01:28 ID:Dcm8DKAf
茄子〜アンダルシアの夏の主人公が、マッチョになった感じと想像してよい?w
131風と木の名無しさん:03/09/12 02:02 ID:xQ/KqQYD
いやマッチョというよりブヨブヨしてそうだったが…
132風と木の名無しさん:03/09/12 05:22 ID:d6JLkm4u
ハゲ、デブ、ガチ、ムチ、ブヨ、アル中……そして西田……

私の脳内では何かものすごいイメージ映像が出来上がりつつあるんですが……
133風と木の名無しさん:03/09/12 13:36 ID:WahE3PGG
イメージワードをあげていくと奥様うどんと
似たような感じになっていくなあ…

作風全然違うのにw
134風と木の名無しさん:03/09/12 23:32 ID:HdrtQVJM
明日は花音発売ですな
135風と木の名無しさん:03/09/13 21:37 ID:4H/Q4Hah
>134
発売は14日(月)では?
早売りはもう出まわってるようだけど。
136風と木の名無しさん:03/09/13 23:49 ID:jjBY/po1
>135
14日は日曜日だから、13日発売に繰り上がってるのでは?
137風と木の名無しさん:03/09/13 23:55 ID:Uhgu2cPF
今さんも載ってるし、買いだな。
ところで表紙に猫タンの名前もあるようだが…
自前新人どんどんもってかれてどーすんだ…。
ボーイズは一誌専属じゃ食えないから仕方ないのかな…。
138風と木の名無しさん:03/09/13 23:58 ID:jXJCROrN
>137
猫タンはエッセイ。
ただ、西田タンも最初はエッセイで、次に仕事が来てたし、
花音作家が一人体調不良で掲載が減るらしいから、
猫タンも食い込むチャンスはあるかも。
139風と木の名無しさん:03/09/15 17:50 ID:rAPSfi//
ほす
140風と木の名無しさん:03/09/15 18:04 ID:/Z0CAc6i
花音、16pだったよ。大人の恋が云々てトビラにアオリが入ってたけど
ありゃ少女漫画だろ…w花音的には大人なのか。
141風と木の名無しさん:03/09/15 20:14 ID:Sz4dP6vD
一番最初に花音に載った時のアオリはブギウギリーマンストーリー
とかそんなんだったよ………………
142風と木の名無しさん:03/09/15 20:22 ID:Pn1DCm8B
まあブギウギだわなw
143風と木の名無しさん:03/09/16 02:17 ID:4KgMoOpX
花音…。
なんで載せてるのか疑問になってきたw
まあ全体になんでもありな感じするけど。
しかし「花音の新人へたすぎ!」とか叩かれてると、つい
「まさか西田タンのことじゃ…」とギクッとなってしまうのは
いきすぎた儲心理だろうか。西田タソごめん…。
144風と木の名無しさん:03/09/16 03:02 ID:j+qt/7bm
ディアプラスにも描いてたんだね…
知らなかったよ
145風と木の名無しさん:03/09/16 07:41 ID:JsA55Yfw
>144
Σ(゚Д゚)ヒィー
ウワサのDear+穴埋め代原五人衆のメンバーってこと?
146風と木の名無しさん:03/09/16 07:48 ID:F1Gh4LOh
違うって!
西田タンが載ったのは前号。
今月号の5人は漫画スクールに投稿してる人!

…でも漏れも「ディア+の新人へたすぎ!」という叩きレスを見ると
「(゚Д゚;)まさか……」ととっさに思ってしまう。ゴメソ
147風と木の名無しさん:03/09/17 00:34 ID:DW6AhzDY
何だかんだでまだ読んでないや>花音
どんなカポーでしたか?またオヤジと青年?
148風と木の名無しさん:03/09/17 05:40 ID:EMeOBsuo
どっちもお兄ちゃん(?)だよ。
職業はmail欄なんだけど
内容は少女漫画って感じだった…。続くのかなあ…。
149風と木の名無しさん:03/09/17 06:34 ID:ZGFI9wVq
受が結構乙女だった。
テンポよくまとまってて好きだな。
16ページをちゃんと描ける人には才能を感じる。
150風と木の名無しさん:03/09/17 12:41 ID:NyAfE81e
>149
え?漏れは寧ろ攻がめちゃ乙女だと思った。
お前中学生かyo!みたいな(笑)
151風と木の名無しさん:03/09/17 13:01 ID:cGavUTd2
ぶっちゃけ、攻も乙女だった。
…と書こうとしていて先を越されたw

漏れ痛いの嫌いだからあのDQNキャラにはちょっとまいったよ。
16pうまいには同意。
152風と木の名無しさん:03/09/17 21:27 ID:kj+2GjOc
花音のアンケート、何で西田タンともう一人だけ
特に感想を求められているんだろう。
どっちの話もぶっちぎったように終わってるから、
評判が良ければ続編もあり、ってことなのかな。
153風と木の名無しさん:03/09/17 21:43 ID:47Tqd0d5
花音よかった。そろそろコミックス2冊目でないかな・・・・

154風と木の名無しさん:03/09/17 23:22 ID:DW6AhzDY
花音は良かったみたいですね。
少女マンガノリは、自分的には嫌いじゃないw
乙女と言っても、西田タンだからな…妙な事にはなるまい。

という訳で、明日読んできまつ。
2冊目のコミクスは、作品数的に芳文社でも良いかなと思ったりした。
竹とのレイアウトの違いも比較してみたいし。
155風と木の名無しさん:03/09/18 00:01 ID:6kHJ9J8g
また二色だったら伝説だなw
156風と木の名無しさん:03/09/18 20:23 ID:9H0YOn8F
花音今ごろ読んできました。

攻めが何だおまいはwってかんじの乙女で
ちょと笑ってしまった。
でも萌え。

手はやめてー(;´Д`)と思いつつ読んでいましたが
なんだかんだと幸せなお話だったのでよかったです。
157風と木の名無しさん:03/09/18 22:38 ID:oOVJNdUb
同じ。
このスレで花音に掲載されてるのを知り、慌てて買いに走りますた。
乙女チックw でリーマンでも無かったけれど、カナーリ楽しめた。
ディアプラスは、買いそびれ・・・気長にコミックス待つことにします。
ところで、アンケート出した方がイイのでしょうか?
寡作オカタだけに、謎かけのようなアンケートが気にかかる。
158風と木の名無しさん:03/09/19 01:51 ID:KoQRxUh2
私も、今日初めて読みますた。

今までのキャラと比べると、やや若めだったかも?
後、お父さんとか出てくるのも珍しい雰囲気だと思った。
あの手…大丈夫なのかな〜。兄ちゃんのピアノ、再起不能なのかしら。
個人的にあのドキュソには、やくざの兄ちゃんからの制裁をしっかり加えて貰いたい。
続きもきぼん。

アンケートとやらには気付かなかったです。
ちゃんと花音買って、出した方が良いのかな?
159風と木の名無しさん:03/09/19 02:32 ID:SSAmLeDJ
>158
ほかに特に見るものないのに670円払うのはなあーと思って
立ち読みで済ましておいたのですが、アンケートで
読みきり2作品(西田たん含む)はどうでしたか?というアンケートが
ついていたのと猫田たんコラム?を読み逃したのを思い出したので
明日花音買って来ようと思ってます。

アンケよければコミクスも出るかなあ
160風と木の名無しさん:03/09/19 22:09 ID:ZgiBQBMa
アンケートは本人に渡されるみたいだし
ファンレターよりも編集者がチェックするから
出来る限り書いた方がいいみたい
161風と木の名無しさん:03/09/21 08:46 ID:k/4TGw/3
保守
162風と木の名無しさん:03/09/22 01:59 ID:XnNR0e1d
西田タンがデビューした時って、どんな評されてたの?
見てみたい。
163風と木の名無しさん:03/09/22 08:49 ID:hlOlrxI4
私も知りたい…努力賞かなんかだよね
164風と木の名無しさん:03/09/22 23:17 ID:DSQ9xNRa
どっかの古本屋産で立ち読みしたよ>批評
うろ覚えでスマソなんだけど

*思わずニヤリとさせられる独特の味がある
*リーマンのリアルで大人な雰囲気が描けている
*しかし、絵が雑だぞ背景が特にゴルァだぞ「自然体」と「乱雑」は違うぞ

みたいな事書かれてたと思う。
因みに、掲載カットがエチシーンのクライマックスで、私は目のやり場に困ったw
初期作品は局部の描写があられなくて、妙な感じだ…
165風と木の名無しさん:03/09/22 23:24 ID:HBqLXTNA
>164
マリガトー
でも思ったより絶賛だったんだね!
この評だけ見ると麗人編も思ったより見る目あるじゃんと
言いたくなるな…

背景はアシ入れろよと言いたいがまあ事情も色々あるのだろうな…。
166風と木の名無しさん:03/09/23 00:16 ID:NhFDxKaQ
そういえば最近は最近は局部は描かないね
いや、描かなくてもいいけどそういえばデビュー作はあったな…と。
167風と木の名無しさん:03/09/23 00:24 ID:BPWnOdM0
一応麗人にふさわしい作品に仕上げようと努力したのでしょう  つ *
168風と木の名無しさん:03/09/23 00:24 ID:7qBI0lE8
ある一定の時期までは描いてたよね>局部
麗人のノルマなのか知らんけど、西田テイストにはちょっとそぐわない気も
してたので正直微妙であった…
というか、毎回イク時に相手のを掴んでるポーズばかりで
あぁ西田タン…柄じゃないもの描いて苦労してるなぁ…と思ったり。

下品でスマソsage
169風と木の名無しさん:03/09/23 23:01 ID:fGCPSY33
捨て損なってる蔵書からひっぱり出してきた>西田デビュー評
軽くノホホンとしたタッチでありながら味わい深い
大人の恋の駆け引きを堪能させてくれる。キャラが生き生きしてる。
思わずにやりとさせられる粋なセリフが多い
作者の人間観察眼の鋭さと持ち前の漫画センスの良さが結びついて
独自の空気感を醸し出している。
背景や効果がまだまだ雑。自然体と適当は同義ではない。
170風と木の名無しさん:03/09/24 04:24 ID:ZYohcI+h
>169

久々に奪う男を引っ張り出して LOOK LIKE 読んでみた。
脇役の天然メガネ君が好きだなあ。いいキャラだ。

ところで「まだまだ雑」ってことは、以前にも投稿してたんだろうか。
未発表なら読んでみたい。
最近の作品はちと初期のパンチが薄れてきてて…
171風と木の名無しさん:03/09/24 08:39 ID:+pJK7LmL
>169
すげー絶賛!
儲的には禿げ同だが。
172風と木の名無しさん:03/09/24 13:37 ID:agCT9FYw
…少女漫画板で「西田東さんの本名教えてください」とかいう
書き込み見ちまった…(;´д`)
完全スルーされてるが(当たり前)誰だ(゚Д゚)ゴルァ!!やめんかヴォケ!
173風と木の名無しさん:03/09/24 16:32 ID:XuFqumAV
本名知ってどうすんだろうね…しかも少女漫画板で質問とは一体。
174風と木の名無しさん:03/09/24 16:34 ID:XuFqumAV
すんまそんageてしまった…まだ規制かかってるかなーと油断してたもんで
175風と木の名無しさん:03/09/24 16:39 ID:7jXfpG6b
ただのリア厨じゃ?
あの年頃ってナチュラルストーカー紙一重っての多いし。
もしここの住人なら、それこそ病院逝けって感じだが…
176風と木の名無しさん:03/09/24 20:35 ID:Yf7kwNlh
実はお母さんとか…………!?
177風と木の名無しさん:03/09/24 23:53 ID:aTiqbcek
>176
むしろその方が怖い
178風と木の名無しさん:03/09/24 23:59 ID:FEKdKOut
恐ろし杉。愛読者であることすら隠している自分・・・。
しかし、801描きの作家さんは、家族に秘密している人の方が多そうだな。
179風と木の名無しさん:03/09/25 09:49 ID:0oqqoWWq
>178
深井結己さんのサイト日記によると
長年住んだ大阪を引き払い、地元に戻られたが
仕事中は絶対家に来るなと家族に申し渡しているらしい。
もちろん家族は深井さんが何を描かれているかは知らない。
ドアノブにいつのまにかおかずのはいった袋がかけてあったりして
驚くそうだ。
180風と木の名無しさん:03/09/25 11:05 ID:HzFeUiF+
ゲイビデオをコマ送りしているところに家族が踏み込んできたらと思うと







ガクガク((((( ;゚Д゚)))ブルブル
181風と木の名無しさん:03/09/25 12:40 ID:nYuocqbk
>179
鶴の恩返し?
182風と木の名無しさん:03/09/25 13:11 ID:NcRvquQV
小説は家族同居でもバレないかもしれないけど
マンガは覗かれたら隠しようがないからね…。

ともあれ、西田タンの本名を知りたがってる人が
西田タンの家族や知り合いでないことを祈るよ。
会社の同僚だったりしたらと思うと…((((((゜Д゜;)))))) 
183風と木の名無しさん:03/09/25 16:14 ID:jsdriYv6
花おと、儲買いしました。
アンケート初めて出そう。
公にでる訳じゃないけど、BL好きを隠してるので
本名とか住所とか書くのなんか嫌なんだなぁ。
184風と木の名無しさん:03/09/25 20:12 ID:qUZCP5+7
ディアプラのインタビューで、ペンネームの由来について
本名に近いみたいに答えてたから何となく知りたくなったのかもね
185風と木の名無しさん:03/09/27 13:37 ID:q5K2WomP
保守
186風と木の名無しさん:03/09/27 16:55 ID:i1c8KZBr
西田タン、初期の頃の手描きの妙な柄の靴下が好きだったよ。
187風と木の名無しさん:03/09/27 17:22 ID:k268eT5D
>186
コーヒー吹き出した。ハゲワラ
188風と木の名無しさん:03/09/27 19:44 ID:MelN1Thw
ところで、皆さま。
花音のアンケートは二種類とも出されますか。
私は、電話番号と年齢欄の記入にカナーリのためらいが。
それに、もし、当たったら、どんな封筒で送られてくるんだ。
と、バカな心配をしております。
無記入とも思いましたが、一点でも不備のある場合は無効とダメ押しがあるし。
希望商品無しでも、良いのだろうか。
189風と木の名無しさん:03/09/27 21:44 ID:zUvKRTL6
>一点でも不備のある場合は無効
それって全員サービスの図書カード申し込みに関してでは??
不備があると発送に手間取るからだと思う
(もしくはプレゼント申し込み)
単なるアンケートだけだったら、別に住所なくても
ましてや年齢書いてなくても大丈夫だとー
190風と木の名無しさん:03/09/29 23:52 ID:Hvc+4hfu
とりあえず保守
西田タンのカラー原稿は永久に見られないのだろーか。
191風と木の名無しさん:03/09/30 03:11 ID:deelXIhz
ずっと昔の麗人予告カットに、小さくだけどカラー絵が載ったって
聞いた事があるな…
192風と木の名無しさん:03/09/30 21:02 ID:RT1IyQxk
ディアプラに最初に載った予告もカラーページ予告なのに
西田タンのみ白黒原稿っぽかったよ…
193風と木の名無しさん:03/10/01 00:50 ID:+Q1SvmM9
ここで「単独スレあるんだ、ふーん」位にしか思って無かった。
だが先日貸本で借りてみた。

漏 れ の バ カ !!

こんなに素晴らしいリーマンの日常をリアルに描けている作家がかつていただろうか。いやいない。
タバコの充満したきつい匂いすら漂ってきそうな人間臭さもいい。
いい意味で女性ぽくない。脇も素敵。
(モブがわいわいしてるのも好き)

まだコミックスも一冊だけながらも、単独スレが立つ理由が良く解ったYO。
とりあえず明日改めて「奪う男」「花音」探してきまつ。
194風と木の名無しさん:03/10/01 11:56 ID:0emiAhvJ
おめ>193
イ言者スレはいいねー、素直にマンセーできてw
195風と木の名無しさん:03/10/01 12:22 ID:0emiAhvJ
思い出して探してみた
サロンで西田タン話題が出た時のログ
ttp://hp11.popkmart.ne.jp/salon_log/000605.htm

読み返してみたら今と全然雰囲気違ってびっくりした。
はしゃいで話題を振ってる香具師、今見るとぶっ叩きたい痛さだ…。

まあ、漏れなのだが…。
あの時は正直スマンカッタ_| ̄|○
196風と木の名無しさん:03/10/01 12:32 ID:VaRHPiNZ
>195
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

時には自分を見失うのも悪くないさ
197風と木の名無しさん:03/10/01 14:01 ID:2rWbQ6zl
>>195
私も、西田タンにはまった頃に丁度2ちゃんを知って
辿り着いたばかりの麗人スレで早々にぶちかましたさ……

あの時は優しいヲトナな対応ありがとう姐さん達。・゚・(ノД`)
思い出すと痛いながらも温かい記憶さ…
198風と木の名無しさん:03/10/01 14:03 ID:onKvn+fL
憶えてるよ!懐かしいなあ。あれがあなたでしたか>195
西田さんの名前が初めてサロンに出てきてドキっとしたっけ
私は2ちゃん初心者で、ただ叩かれて去る君を見送るのみだった…
199風と木の名無しさん:03/10/02 23:11 ID:98oLpZdj
197タンのことも覚えてるよw
ちょっと他にいないタイプの作家だから、ツボにはまると
盛り上がってふれてまわりたくなる気持ちはよくわかる。
200193:03/10/02 23:22 ID:ZrBtaRmc
イキオイでパピコしたものの、
改めて見るとかなり自分イタイですね・・・

それでも生暖かく迎え入れてくださった皆さんに多謝。
単独スレじゃなかったら自分も叩かれてましたねぇ<ニガワラ
201風と木の名無しさん:03/10/02 23:27 ID:98oLpZdj
いや、ここは儲スレなんだから気兼ねなくマンセーしていいと思うよ。
194は皮肉を言ってるわけじゃなく過去の苦い記憶がよみがえっただけかと。
202風と木の名無しさん:03/10/02 23:55 ID:KQNyCLKU
西田萌えって、こうして単独スレが出来るまでは
なかなかおっかなびっくりだったものね〜。
マイナーな上に一見萌えの欠片もなさそうなもので、
知らない人にこの萌えを判ってもらうのが一苦労だった…
203風と木の名無しさん:03/10/03 11:42 ID:HmRdCSJK
いままで、タイトルとラインナップ(個人的に好きな作家陣じゃなかった・・・
他の作家さん、すまそ)
が好みじゃなくて手を出してなかった花音MAXの「男娼特集」やっと買った。
・・・この西田作品、私の中の西田作品ベスト3に入るほど好きな作品だった。
「男娼」ってなると、浮世離れした作品になっちゃうのかなーと思ってたけど、
そうでもなかったし。
男娼っていう仕事の表面の美しさと内面の猥雑さの描写は、ピカ1に描けてたと思う。
あと、いつもながら脇役親父が良かった。
大人な作品ですた。
・・・好きすぎて、針ウッドのあんまり有名でない監督あたりに
実写化して欲しいとまで思ってしまった。
204風と木の名無しさん:03/10/03 15:05 ID:o465Itcj
>203
ハゲドー!!
ここじゃリーマン話以外評判よくないのかなと思ってたけど
あれは本当によかった。あのページ数で(だからこそ?)あれほどの
色んなものが詰まった作品は奇蹟とすら言いたかったよ!オヤジも最高。
205風と木の名無しさん:03/10/04 00:59 ID:fD7+C5Sd
>>203-204
なんですと!存在すら知らんかった・・・。
この週末、ゲトの旅路に逝きます。
206風と木の名無しさん:03/10/05 14:24 ID:vJ1h/q8v
珍しく連続で雑誌掲載があったが、次はいつになるのかなあ…
207風と木の名無しさん:03/10/07 00:03 ID:SeSG+6th
2にあるところ以外で次に載るとしたらどこだろ?
208風と木の名無しさん:03/10/07 01:31 ID:w2b+G1Br
伝統のじゅね…なんてどうでしょ。
麗人には載っても、ピアスには載って欲しくないなw
209風と木の名無しさん:03/10/07 01:57 ID:cWVeABKX
>>208
い、いやだ〜!
あのゲフィンな煽り文句を扉につけられると思うと…!
ていうか似合わなさすぎるw
210209:03/10/07 01:58 ID:cWVeABKX
ピアスの話ね<似合わない
コミずねも×

CIEL辺りどうでしょ?
211風と木の名無しさん:03/10/07 02:53 ID:HeGS78v7
マガマガ系なら、
本家JUNEで小説に挟まれつつヒソーリ4頁、とかなら似合うかもしれん。
212風と木の名無しさん:03/10/08 12:59 ID:GjMJSVFz
松文館のカナン、地味作家の巣窟ってことであまり違和感無く馴染めるかも…
いや、やっぱり浮くか…
213風と木の名無しさん:03/10/08 21:21 ID:WoUfiYOw
なんだかんだでやはり麗人がシクーリ
でも、王道のビブではどうだろう
214風と木の名無しさん:03/10/08 21:37 ID:02bk/ryV
ちょっとね。厨向けって感じがする。
215風と木の名無しさん:03/10/09 01:17 ID:vuYqasSb
リマーンの多い(よくシラソ)ギルティーはどうか?
ゴージャスじゃないといけないのかな。
216風と木の名無しさん:03/10/09 19:35 ID:0ExyZdSL
分散するとコミクス出るの遅くなりそうだから
今のままでいい
217風と木の名無しさん:03/10/09 19:53 ID:TKBNsXRw
まあ、たんなる保守がわりの与太話なんですけどね。
218風と木の名無しさん:03/10/10 01:30 ID:4LrGlHlX
次号の麗人に西田タンキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
219風と木の名無しさん:03/10/10 02:33 ID:fNU+6lZb
次号予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

何だかんだ言って最近露出多いよね。良いことだ…。
220風と木の名無しさん:03/10/10 03:31 ID:SxCxUII7
www.takeshobo.co.jp/html/shousai/osusume/zashi/jittaikenn.html
これは既出?
221風と木の名無しさん:03/10/10 08:21 ID:1opG/4EQ
>220
読んでなかったよ…
本屋行って探してくるけどまだあるかなあ ヽ(`Д´)ノウワァァァン
222風と木の名無しさん:03/10/10 09:25 ID:o5uRT8Yt
>>220
買いにくい表紙だにゃ。探しに行きますが。
223風と木の名無しさん:03/10/10 12:44 ID:fNU+6lZb
いいタイトルだ!共感した!
224風と木の名無しさん:03/10/10 20:47 ID:/WTUZzP0
>220
まりがと
早速読んできた。なんか設定がすごく身近な感じでへーっと思った。
全部が全部実話とは思わんが、基本的に普通に兼業作家なんだなぁ。

ただ、西田タンにそういう気がないのは重々わかるが、後半のあたりって、
「世間は私を埋もれたままにしてはくれないのね、自分の有能さが憎い」
みたいに取れなくもなく、無用な反感を買ってしまうんじゃないかと心配。
225風と木の名無しさん:03/10/10 21:04 ID:Tc55brNy
あれっ「実体験」てもう出てるの?
うちの方の本屋になかったよー。
226風と木の名無しさん:03/10/10 22:57 ID:qnsEg47I
発売日が1か月前…!?
まだあるかなぁヽ(TДT)ノウワァァァン
もしもう書店回収済みなようでしたら、誰か感想キボンヌ…

そして、次号麗人マンセー!!
227風と木の名無しさん:03/10/12 11:30 ID:pFi0j/0e
>224
あれ、本人全然フィクションのつもりで描いたんじゃ…?て
気がしたよ。自分の実話とかじゃなく。いや、なんとなくだけど…
すげー描きとばしてた感じ。おもしろかったけどね。
228風と木の名無しさん:03/10/14 13:52 ID:Z356me6R
 ミ・∀・ミ ホッシュ

実体験みつからない…もう売り切れたのか…
229風と木の名無しさん:03/10/14 14:49 ID:EnTRUxfC
ディアプラス来月予告に西田東の名前あったよ!
230風と木の名無しさん:03/10/14 17:19 ID:pP7RcyDw
以前は作品発表ペースがゆっくりだから兼業漫画家さんで
本職は別にあるんだろうなあ、と思ってたけど
最近は何だかペースが速いから専業になったのかなあとか
思ってるのですがどうなんだろう

どちらにしてもファソとしては露出が多いのは嬉しいけど
一本あたりのクオリティが下がるのがちょと心配(;´д`)
231風と木の名無しさん:03/10/14 18:03 ID:Z356me6R
あれ?花音ってまた西田タン載ってるんだ。
知らなかった、買わなきゃ…
232風と木の名無しさん:03/10/14 20:45 ID:klh1vYc2
高校生ものなんだね。
買いにいたけど、雨だ。
233風と木の名無しさん:03/10/14 20:52 ID:klh1vYc2
買いにいきたいの間違え
234風と木の名無しさん:03/10/14 22:54 ID:W6dQEl+O
花音読んだ。西田さんは前後編とか続きもの不向きかも。
一話完結の連載はまだいいのかも知れないが。

実体験、みつからね〜。
235風と木の名無しさん:03/10/14 22:58 ID:LYvLFd1V
>234
ん?こんどのって続き物なの?
236風と木の名無しさん:03/10/14 23:15 ID:U4dPWLRl
>230
ぼちぼち麗人以外の雑誌からも声がかかってきてるようだけど、
どれもページが短いものばかりだから、やっぱりまだ兼業なんじゃないかなー。
もっとも、新人だから短編しか描かせてもらえないのかもしれないけど。
237風と木の名無しさん:03/10/14 23:30 ID:NyMGvHz8
西田タン、自分の中では未だに新人扱いなんだが、99年
デビューだから、もう足掛け5年のキャリアがあるんだよな。
なんで新人とか思っちゃうんだろ、寡作だからかな…
238風と木の名無しさん:03/10/14 23:31 ID:LYvLFd1V
寡作だからと思う…。
でも猫タンも新人と思っちゃうんだよな。毎回載ってるのに…。
やっぱ麗人出身で麗人にしか載ってないってのがポイントか?
239風と木の名無しさん:03/10/15 00:20 ID:l4nRX3xP
オイラ、今月の鼻音のが初読みだったけど、
面白かったんで記念カキコしにきました。
青年誌でもいけるような絵柄ですね、好みです。
240風と木の名無しさん:03/10/15 00:21 ID:Gy9U2+Uq
高校生かぁ…どんな感じでしたか?
241風と木の名無しさん:03/10/15 00:28 ID:zItMLac0
>239
歓迎
242風と木の名無しさん:03/10/15 00:56 ID:2qqFJHTa
西田タンで高校ものというと、おっさんみたいな
元サッカー少年の話を思い出すが…
243風と木の名無しさん:03/10/15 01:19 ID:1PHqJ8pc
友人に西田タンの単行本貸したらそのサカー部の
マンガが一番萌えた と言ってた。

私個人も話は好きだが有り得ない高校生で
萌えがちょと冷静になってしまった感があるw
244風と木の名無しさん:03/10/15 03:35 ID:VAQmxM7s
私もそのサカー部漫画が一番萌えた。
何より受攻が思ってたのと逆だったとこが。
確かに高校生らしくはなかったが。
羅列スレによると今回も高校生らしくないっぽいね。
245風と木の名無しさん:03/10/15 03:48 ID:YrdRihlL
そんなもん、
岸和○少年愚連隊のナイナイが演じていた中学生とくらべれば
無問題だ。
246風と木の名無しさん:03/10/15 04:47 ID:VAQmxM7s
>245
もう読んだの?
今回明るいおはなしですか?
247風と木の名無しさん:03/10/15 11:23 ID:XX1nk98I
女といちゃつく軟派男とラグビー部硬派男が同級生。硬派が部のOBにヤられてんのを軟派が偶然みちゃって…萌えちゃうという話
248風と木の名無しさん:03/10/15 13:03 ID:VJUS+V6c
>245
SADAでクロキ瞳がおさげで16歳のアベサダやったほうが
もうみてらんない ってかんじだったよ(´∀`)

うぅ。今日の帰りにハナオトゲトしてきます
249風と木の名無しさん:03/10/15 16:09 ID:la6C4grQ
硬派をヤってるOBが印象薄い顔でした。何か怖かったけどw

麗人のサカー少年漫画は、私はそれ程の違和感はなかったかな。
まぁ、ああいう体格の高校生もいるだろうって事で。
攻めの方はそこそこ若かったしね。
エチシーンが真面目かつ一生懸命で、可愛かったでつ。
250風と木の名無しさん:03/10/15 18:57 ID:YRXSl42Y
花音よかったよ。しかし前後編。次号へのヒキが気になる…

それよりありえないありえないと言われてるこの高校生の
「ありえない度」がいまいち判定できない自分に
不安を感じる…。
251風と木の名無しさん:03/10/15 20:41 ID:VAQmxM7s
髪型とか?
あとレイプ現場みたわりに冷静な判断をする達観したとことか?
高校生にもなって普通ちくらない。
細かいとこいろいろ。

それよか軟派おとこはオナーニしたの?
表紙にはそう書いてあったけど。
252風と木の名無しさん:03/10/15 20:51 ID:RQEtHW5e
整髪料でセットした系の髪型が好きだね西田さんは
253風と木の名無しさん:03/10/15 21:31 ID:61+RDzQm
今月の花音、あごが華奢になってないか?
「おお今度の高校生、ありえない度が薄くなってる」

と、思ったのは漏れだけか?
254風と木の名無しさん:03/10/15 21:36 ID:vXO7LUgn
髪型とかそんなもんじゃないくらい有り得ない高校生を描かれる。
きっと若い子に興味無いんだよ ・ ・ ・
255風と木の名無しさん:03/10/15 22:02 ID:yGpfXby6
でも、リアル男色っぽくて(知らんけど)ちと素敵。
ヤられてた彼の顔が可愛かったっす。
来月も花音買うよ。
256風と木の名無しさん:03/10/15 22:18 ID:INIWo6bb
しかしボーイズ界にはもっとあり得ない高校生がイパーイ
私はあまり違和感ないがな。ま、私自身高校生にほど遠いからアレだけど
257風と木の名無しさん:03/10/15 23:09 ID:la6C4grQ
少なくとも、
高校生の分際で政界かハーレムかって感じの生徒会に君臨してたり、
フォモのスクツな男子校&腐女子のスクツな共学校が舞台だったりと
ありえねぇヘボン設定が吐いて捨てるほどあるこの世界においては
西田高校生は結構マトモな部類かと。
むしろ、あのマヌケな感じと一生懸命さがお年頃っぽくてイイw

敢えて言うなら、「今時っぽくない所」かね>らしくない
整髪料でセットする系の髪形、今時若手リーマンでもするかどうか…
258風と木の名無しさん:03/10/16 01:19 ID:/ZFwEpjY
>255
禿同。
リアル男色っぽい。キャラが。
259風と木の名無しさん:03/10/16 17:15 ID:tCvuzoVU
花音やっと読んだよ〜
今回も(・∀・)イイ!!
コミクスの高校生モノも大好きだったしなー
>高校生の分際で政界かハーレムかって感じの生徒会に君臨してたり、
そうそう、こんなのよかよっぽど地に足が付いてて読めるよ。
攻め君がシーツをちゅーてするところ可愛かった(*´д`*)
後半も楽しみv

260風と木の名無しさん:03/10/16 21:11 ID:/ZFwEpjY
花音そろそろ単行本でないかな?
前のシリーズ3話と今回の前後編とアンソロの男娼もので。
ついでにエッセイも。
一話あたりのページ数少ないからまだたりない?

なんだかんだ花音ではプッシュされてるような気がする。
261風と木の名無しさん:03/10/16 21:27 ID:czBoNohX
>260
芳文社サイトによれば、とりあえず今年中の予定にはないっぽい。
今のままじゃ、大幅描きおろしがないとまだコミクス化は無理じゃないかな。
来年には何とか本にしてほしいけど。

で、「実体験」ゲトした。
西田タソは派遣社員なのかー。
ついでに他の漫画も全部読んだら、すげー鬱になったよ……。
私は夢みるボーイズでいいや。
262風と木の名無しさん:03/10/16 22:21 ID:XukYQoij
え?「実体験」て本当に作者の実話をかく本?
263261:03/10/16 22:37 ID:czBoNohX
ほとんどは、読者の体験手記の漫画化作品だったけど、
西田タソともう一人は「マンガ家たちの実体験」っつーことになってたよ。
漫画用にある程度脚色はしてると思うけど。
264風と木の名無しさん:03/10/17 23:45 ID:MlCD6YKF
教えてチャンスマソ…実体験のあらすじキボンヌ
265風と木の名無しさん:03/10/18 19:35 ID:5Pg3Ukws
大したストーリーはないよ。>264
派遣としてドライに気楽に働くつもりだったが
そう簡単にもいかなかった、という話
儲者の皆様あまり他で儲者ぶりを主張なさらなぬよう…
私も自戒しつつ。叩かれるのは西田さんだからな。
266風と木の名無しさん:03/10/18 19:46 ID:ZeuyEfWV
ハゲドー。
儲スレがあるんだからここで思う存分ハジケりゃいいじゃん。
外では「西田?下手すぎるよね、プッ(´,_ゝ`)」とか
「目寄ってるよね」とか「誰それ?」とか言っとけよ!
267風と木の名無しさん:03/10/18 20:34 ID:CxIymw5+
とりあえずオンでもオフでもアンチ西田の話題が出たときは
無言のままでこんな顔→( ´ー`)することにしてる…
268風と木の名無しさん:03/10/19 00:20 ID:1dWotW5+
まぁ、ここ以外で西田タンの話はしないからな。
話題出てもスルー。叩かれてもスルー。
儲レスが付いた時のみ、コソーリ同意してみるw
269風と木の名無しさん:03/10/19 08:47 ID:fqbgGELo
外で儲レスはよそうよ。
270風と木の名無しさん:03/10/20 18:25 ID:CYBzMIEA
今月の花音のあおり文って合ってなくない?
イメージと違うっていうか。なんかなぁ…。
271風と木の名無しさん:03/10/20 20:03 ID:/9rFEQAo
あってないよね
272風と木の名無しさん:03/10/22 01:20 ID:kMG6NMYW
hosyu
273風と木の名無しさん:03/10/23 01:55 ID:KpIqaxt9
よく絵柄について言われるけど、
私はあのサインペンで描いたような絵が好きなので、
あんまり洗練されないでいてほしいなー、
と儲カキコしてみる。
274風と木の名無しさん:03/10/23 05:11 ID:aifWYDcF
上手くなって欲しいようなならないで欲しいような〜って
某御大も言ってたね。
275風と木の名無しさん:03/10/23 08:42 ID:xyR/pBas
誰?高口せんせいか?
276風と木の名無しさん:03/10/23 19:46 ID:X3dHhGoA
そう。>275
しかし初期に比べるとかなり上手くなってると思うがなー
277風と木の名無しさん:03/10/23 22:52 ID:tH2b7oKi
落ちちゃ嫌なので。
278風と木の名無しさん:03/10/23 23:13 ID:mc18DL//
上手くなってるけど、同時に微妙に一コマの大きさが
大きくなってきた気がするのは私だけだろうか…

個人的には、奪う男辺りのちょっとこまごました感じが好きだった。
279風と木の名無しさん:03/10/24 22:10 ID:hGdcccXf
感情にあわせて
コマがプロっぽくなってきたって思ってたんだけど
手抜きに見えるのかな?
280風と木の名無しさん:03/10/24 23:36 ID:y4X8XjsQ
花音の時わりと大コマとかどアップとか使ってるような気がする
編集の指導かな?しらんけど
281風と木の名無しさん:03/10/26 21:45 ID:vVxnwsZw
私は若造にふぉも本を読ませる悪いババァなんだが、
西田タンは喜ばれたぜぇ、ちんはいってんのに。
「けっこ、泣けたっす」だってさ。よーし!思う壺だ。
282sage:03/10/26 21:46 ID:vVxnwsZw
すんません…
283風と木の名無しさん:03/10/26 21:46 ID:vVxnwsZw
あああ…
284風と木の名無しさん:03/10/26 23:07 ID:ZdvycONi
ID:vVxnwsZwたん萌え
285風と木の名無しさん:03/10/27 18:21 ID:767QiTHn
ところでみんなファンレターとか書いてる?
書いた方がいいのかなーと思いつつ面倒だから書かない。
286風と木の名無しさん:03/10/27 19:26 ID:vxmiGY+u
アンケートは出した方がいいと思われ。
287風と木の名無しさん:03/10/27 20:00 ID:c515Ttxh
単行本にはさまってたはがきなら出したよ。
288風と木の名無しさん:03/10/27 21:15 ID:q69xKDo3
ファンレターね…
西田タンにはまった頃、一生懸命書こうとしたんだけど
萌え過ぎて焦げ焦げな気持ちをどう表現していいのかわからず
挫折してそのまま。
好きだって気持ちがあれば書かなくても良いかな、と今は思ってる。
アンケートは書くよ。第三者を媒介すると、書きやすいw
思う存分マンセー出来るし。
289風と木の名無しさん:03/10/28 22:44 ID:gCL3Xw8B
>萌え過ぎて焦げ焦げな気持ち

ワロタ
290風と木の名無しさん:03/10/29 19:12 ID:XI1lkiS6
とりあえずアンケート?(プレゼントのついたやつ)は出しました。
前、他の先生方の同人誌プレゼントがあったと思うけど
この人の同人誌はないのかな?
291風と木の名無しさん:03/10/29 23:54 ID:N7T+8+od
西田タソ、同人活動はしてないって、このスレか麗人スレで読んだ気がするよ。
292風と木の名無しさん:03/10/31 18:43 ID:pRIwpguH
少なくとも「してます」って情報は見たことないな。

…と二日前のレスに答えるフリでさりげなく捕手
293風と木の名無しさん:03/10/31 19:22 ID:zhXy/lwN
コミックス通販にて購入!面白いなー。
リーマンもいいけど、闇金の話がとてもツボ。(LIVE&LET…)
ヤクザ眼鏡受けいいなぁ。男同士ならではって感じでよかった。
294風と木の名無しさん:03/10/31 19:35 ID:pRIwpguH
>293
漏れもあの路線好きだなあ…。しかもあの話18pしかないんだよね。
うますぎます(儲全開)
295風と木の名無しさん:03/11/01 19:18 ID:RTh9cAn5
>294 18pしかない
そうなんだ!全然ページの短さを感じなかったので、言われて初めて気づいた。
前に他の人が言ってたけど、短いページでうまくまとめられるのってすごいよね。
296風と木の名無しさん:03/11/01 20:32 ID:6/a5nkXx
特にあの18Pが載った号は、闇鍋かと見まごう程の
悪夢のヘヴォン号だったから(キモイ穴埋め同人が2人も載ってた)
尚更西田タンの技のキレが目立ってたんだよね…
普段の手が6本くらいあるギャグな絵柄を織り交ぜつつの作風も好きなんだが、
ああいう路線もさほど残酷描写に流れず持ち味を崩さず描ける
西田タンにマンセーを(・∀・)
297風と木の名無しさん:03/11/02 19:38 ID:fCw0RRKf
マンセー!
298風と木の名無しさん:03/11/03 00:46 ID:z9IBQrC6
遅レスだが、
>>255 リアル男色っぽくて(知らんけど)ちと素敵。
「リアル男色っぽい」を「リアルおとこ、いろっぽい」と読んで小一時間悩んだよ。
リアル男?誰?と。
そんな自分はピアニスト×男娼ものが一番好き。
なかなかない雰囲気の作品だとオモ。
299風と木の名無しさん:03/11/03 07:57 ID:ulv0jnv8
>298
私もあの描きおろし大好きだ。
ちょっとしたフランス映画小品のようだ…というと誉めすぎかもしれんが。
300風と木の名無しさん:03/11/03 14:26 ID:oITvU1YL
このスレ発見するのが遅いよ自分_| ̄|○
先月とか先々月の雑誌は古本で買うか…
早くコミックが出るくらいに作品をためて欲しいんで
新しい雑誌買えたらアンケートも出すぞー
私はこの人の描く白目むく程感じてる受が好きです

ところで同人誌、カタログを5,6年分くらいは見たんだけど、らしき人はいなかったよ
やっぱり忙しいんじゃないのかなあ…
これで描くスピードが早い方じゃなかったらやっぱり描く時間が取れないんだと思う
301風と木の名無しさん:03/11/04 01:22 ID:8kuYSbNp
>>300
花音なんかはまだ書店に残ってる可能性もありだからがんがれ。

西田タンは、コミクスのあとがきで
「マンガは、大昔にノートに回し描きしていたのを除けばほぼしろうと」
って書いていたから、同人とは無縁な人だと思われ。
変なくせがついてなくて良かったかも。
302風と木の名無しさん:03/11/04 18:50 ID:ZWleiPxq
そうですか…。同人誌はなさそうですか。
有難うございます。最近ハマったんであんまり昔の作品は読んでないんです。

とりあえず「実体験」は、このスレで知って古本屋でゲットしました。
ホントに実話なのかなー。私も派遣で働いてるけど
この人は仕事ができる人のようで羨ましい。なんつーかすごく正常な人だと思った。
303風と木の名無しさん:03/11/05 17:35 ID:wH63jui9
次の登場は、ディアプラスかな?
期待保守
304風と木の名無しさん:03/11/06 01:39 ID:0P0JviRE
花音とディアプラスかな?
麗人はどうなんだろうか??
305風と木の名無しさん:03/11/06 01:52 ID:16MWFUQw
次の麗人にも載るよ。
306風と木の名無しさん:03/11/06 02:06 ID:16MWFUQw
今後の予定
 ディアプラス 12月号→11/14
 花音 12月号→11/14(「オレがいるから」後編)
 麗人 1月号→12/9

だ、大丈夫なのか?>西田タソ
307風と木の名無しさん:03/11/06 08:50 ID:xQZ4XgGL
アシスタントとかいなさそうだしね…
友達に手伝ってもらうのか?
がんがれ西田タン!
あのテキトービルすらもう「味」に見えるほど儲w
308風と木の名無しさん:03/11/06 15:26 ID:RD7ksIHA
お仕事やめて専念する覚悟かな…
んが、西田タソのバヤイ仕事場はネタの泉みたいなもんだろうし、
大変だろうけどずっと二足の草鞋でがんがって欲しいかもw
309風と木の名無しさん:03/11/06 23:47 ID:TXOVvmf+
>308
そうそう、あのリアルリーマンの空気っつか雰囲気つか。
ネタの泉>

そういう意味でもリアルリーマンゲイの感想とかも
読んでみたいな・・・
310風と木の名無しさん:03/11/07 14:58 ID:4wyzqyYE
麗人の「男性読書の声」はうそ臭いしなー。
311風と木の名無しさん:03/11/07 23:51 ID:wBuu0cOW
>310
編集側の男性なんじゃねえ?読んでれば一応読者。
雑誌の読者投稿欄って、その頁数が多ければ多い程
嘘くさいもんがあるけどな。
モ亜とかの真ん中の黄色い頁、あれ絶対何個かはニセモノだとオモ…
312風と木の名無しさん:03/11/08 02:05 ID:DmLuzwh7
>>311
しかも、あの麗人の投稿、微妙なゲイスメル(モノホンかどうか微妙な)がするもんな。
読者サービスのつもりか知らんが、全然意味不明になっている罠。
というか、基本的に感想の載せ過ぎはページの無駄だ。
313風と木の名無しさん:03/11/10 00:28 ID:XyaLrWPw
そろそろ保守しておくか。
314風と木の名無しさん:03/11/12 13:35 ID:ACQhmig3
ほしゅ〜もうすぐ発売
315風と木の名無しさん:03/11/12 22:18 ID:FInOi5cl
楽しみ。
316風と木の名無しさん:03/11/14 21:28 ID:ap/FOdK8
花音、D+と掲載されてるみたいだけど、
ウチの地域で手に入るのは週明けかなぁ。
ここにきていきなり露出が多くなったけど、
本格的にマンガ家にシフトしていくのかな?
317風と木の名無しさん:03/11/14 22:57 ID:Qoq4jc05
花音&D+買ったよ。
以下ネタばれありですので、ご注意ください。



花音→前号の後編。あおりによると軟派高校生×硬派高校生だそうで。
   真性のバカ高校生、上手すぎです。特にオチが。
D+→闇金の先代ジュニアのバカ社長と元チンピラの敏腕社員。
  これもバカが美味しい。
  ただ、花音よりも絵が乱れてる・・・?
  作者コメントからすると、同時進行のようですが。
  西田東十八番のラストの*メール欄*は、個人的にはツボでしたが、
  嫌いな方は最後の最後で萎えるでしょうな・・・。

来月の麗人楽しみにしてます。
ついでにage。
318風と木の名無しさん:03/11/15 10:29 ID:fENDdZqW
欲しいが、売ってる売ってない以前に来週まで金がねえ_| ̄|○
この悶々とした気持ちを抱えて来週を迎えよう
あと早めにコミック化キボン
雑誌の古本を探しに行ったけどやっぱりなかった。
319風と木の名無しさん:03/11/15 12:56 ID:o2rWhwUW
ヤフオクなんかで粘ってると古雑誌が引っかかることあるよ。
……と書こうとして一応オクを覗いてみたら、
もう花音やD+の最新号がざくざくと……。
はえー。
320風と木の名無しさん:03/11/15 15:06 ID:846enqY4
スレ外で儲を強調するなと言うのに!羅列でもあっさりいけあっさり!
321風と木の名無しさん:03/11/15 15:07 ID:o2rWhwUW
儲レスはこっちに書こうよ〜。
さびれてるじゃん。
ところで雑誌露出が増えてきた西田タソ、ネタバレ解禁はどーしますか?
新田スレだと「公式発売日+翌日の二日間が過ぎてから」ってことになってるけど、
こんな感じでオケ?
322風と木の名無しさん:03/11/15 15:14 ID:846enqY4
>321
オケ。
323風と木の名無しさん:03/11/15 20:05 ID:g7tXuaRC
雑誌を買っても儲臭を出すのが恐ろしいので
羅列スレは見るだけにしてる(;´д`)

ここならどれだけマンセーしても構わないのでこっちで。

今回も萌 え(;´д`)ハァハァ
早く、早くコミクスをだしてくれー!

>321
それでいいと思う。
個人的には発売日前だろうがネタバレを気にしないけど
気になる人はいるだろうからきっちり決めておいたほうが
いいだろうねー
324風と木の名無しさん:03/11/15 21:20 ID:wKgd4pkX
とりあえず、ネタばれにならないと思われるコネタを…

前の席の魔性の美少年に激ワロタ。
妙ちきりんな作家名の詩集にもつぼった。
西田タン…あなたのセンスが大好きだ(*´∀`*)
325風と木の名無しさん:03/11/15 23:50 ID:tkQPkqtK
読んだ読んだ、雑誌2冊読んだよ〜。
面白かった。早くコミックスになれ〜。
あのバカ社長、ちょっと美形風味だったね。
326風と木の名無しさん:03/11/16 00:46 ID:okFLs/vD
あぁあ。羅列スレで叩かれてる(;´д`)

ここの住人じゃないのかもしれんが
ますます肩身が狭くなるなあ
ヒソーリコソーリ(*´Д`) ハァハァしないと…
327風と木の名無しさん:03/11/16 00:49 ID:g0J6bOQ/
何のことかと思って見に行ったら、えらいことに。>羅列スレ
ひ〜。
328風と木の名無しさん:03/11/16 01:18 ID:rlnlN3Rz
怖くて見に行けない羅列スレ…
何か今回はD+がやたらと白かったって話を総合スレで見たが
まさかそれに絡んでなのかなあ

ところで早くコミック化キボンよ
早く出してくれないと既刊もう一冊買ってしまいそう
329風と木の名無しさん:03/11/16 01:24 ID:eTwGBKdo
自分も西田タン目当てで花音買っています。
一応全部目を通すので、羅列スレに書いてみようかなーと思ったこと
ありますが、止めといてよかった。バレるのね、儲だということが。

高校生のあの2人可愛かった・・・・若いってイイわねえ・・・
330風と木の名無しさん:03/11/16 02:51 ID:5/c0373Q
花音は普通に良かったなぁ
羅列スレで、やたら
絵が雑だー雑だーって意見
あれで普通なんだよ……って思っちゃった
雑にみえるのは
単純に「感情の高ぶりに合わせて大きくなるコマ」
ってマンガの基本をやったからでは………
331風と木の名無しさん:03/11/16 10:27 ID:BvPExuKk
>単純に「感情の高ぶりに合わせて大きくなるコマ」
>ってマンガの基本をやったからでは………

330タン…それを他スレで言わないあなたが大好きだ。
だけどね、大ゴマは確かに漫画の基本だけど
「小さいコマの絵をそのまま大きく描くものではない」からさ…
大ゴマ使うならある程、度書き込んでくれよ西田さん!と言いたい。
332風と木の名無しさん:03/11/16 16:55 ID:5/c0373Q
アップに耐えられない(向かない)
絵柄なんだね
でもまあ。フォローすると
雑誌をパラパラめくった時
読みやすい匂いを発するようになったかな
333風と木の名無しさん:03/11/16 22:11 ID:MWwAiLkD
背景だけでもアシさん使った方がよいのではと思う…。
漫画家友達とか少なそうだから、お友達価格で手伝って貰ったりもできないんだろうけど
あの奇妙な公園の外灯や樹を見ると、代わりに描いてあげたくなる。
334風と木の名無しさん:03/11/16 22:23 ID:MiMYlGoL
>333
でも上手い具合に絵の合う人を見つけないと
すごく繊細な背景を描く人だと人物の線の太さが目立って
余計に荒く見えたりしないかなあ…
335風と木の名無しさん:03/11/16 22:38 ID:YiU8I6ms
昔に比べれば…背景だって段々と…。
ディアプラは萌え〜な話じゃないけど
普通に漫画としておもしろかった。あっちではエロは描かないのかな?
結末のカップリング状態でちょいエッチなシーンも見てみたい…
336風と木の名無しさん:03/11/16 23:47 ID:otikoWRN
>334
絵が合わなくても巧いアシさんなら大丈夫。
ちゃんと雰囲気や線の太さに合わせて背景を入れてくれるぞ。
しかし巧いアシさんは捕まえるのも大変だけどな。
それに、実は西田タンの線は太くない。単調なだけで…。
花音で前のページに載ってるCJタンあたりと比べてみるとよくわかる。

しかしひと月に2作も読めて嬉スィな。
337風と木の名無しさん:03/11/17 00:04 ID:k7F45Zv+
>>335
同意。やっぱりディアプラは厨向けなのかね。
せめてキッス位は出して欲しいものだ。
話としては面白かったけど、もうひと押し。

花音も、前号でのレイプ騒動の後で主人公二人がエチするのは非常識だから
あの程度の描写で妥当なのかもしれないけど、それにしても
やっぱり一番アダルティーなネタは麗人の為に取っておくのかなぁ。
338風と木の名無しさん:03/11/17 00:16 ID:um5JASxn
絵の問題はいろいろあるかもしれんが
泣けるツボのある話が描ける貴重な作家だと…
339風と木の名無しさん:03/11/17 01:16 ID:jT+czt0k
漏れは、西田タソのアップ好きだったりするなぁ。
…しかし、アップのコマを5秒くらい見つめてて、
やっと味がにじみ出てくる感じなので、
儲じゃないとそこまで労力は費やせないのかも…。
個人的に、西田キャラが睨んでる顔のアップは、
かなりイイ!と思うんだが…。
340風と木の名無しさん:03/11/17 18:33 ID:YPUJA6zT
遅ればせながらハナオトとデアプラ読みました

ハナオト…一途なぼったんはアフォでかわいい 元暴れん坊将軍は意外と
情熱的(出所してきてぼっちゃんイネー?!と暴れそうになったり)だった
で、やっぱり暴れん坊将軍受けか カプが逆だったらいいのに…!!と
悲しくなることが一度もない稀有な作家さんで安心して読める

デアプラ…ワラタ 西田たんのナンパ男はどうしてこうアフォでかわいいのか
前は高校生はこの絵で無理だろ(;´д`)と思っていたが今では普通に見られる
あの詩集をちょと読んでみたかった
341風と木の名無しさん:03/11/17 21:18 ID:k7F45Zv+
>>340
ハナヲトとデアプラの内容が逆でつよ?(´∀`)σ)д`)
342風と木の名無しさん:03/11/17 21:22 ID:+963EXwL
>340
誌名逆じゃない?

ナンパ高校生の可愛さに悶え捲くりました。これがツボという物ですね。
攻とか受とかうっちゃっていい!どうでもいい!お前がかわいい!(w
好きな奴って誰よじゃねーだろ!バーヤバーヤ(AA略
343340:03/11/17 21:33 ID:YPUJA6zT
逆だった…∧||∧
344風と木の名無しさん:03/11/17 23:21 ID:qY9O81+/
∧||∧
…………??
小股ぱかーん??
眉間に皺??
345風と木の名無しさん:03/11/17 23:30 ID:e3v/iXOG
>341
ギコが首を吊っているAAの一行目ですよw

小股パカーンワラタw
女豹様のスレを思い出したよ
346風と木の名無しさん:03/11/18 01:34 ID:WKdmD0xo
おでんマンの悩殺ポーズかと思ってたよw
347風と木の名無しさん:03/11/18 14:17 ID:kOo8lKl9
花音とデアプラげとー
おいおいめちゃくちゃ萌えまくったよ!天才かと思ったよ!
まじで(・∀・)イイ!麗人でもリーマン以外描いていい!
絵がザツ?全然気づきませんでした。うまくなってるよ。
でもあれだけ描いていて線がずっとああなのは凄い。

本屋で立ち読みしてたのに「詩集」を目にした瞬間
笑いが止まらなくなり苦悶しますた(;´Д`)
348風と木の名無しさん:03/11/18 22:46 ID:D/SgmA0d
「バナナの皮専用ゴミ入れ」も地味におもしろかった。
349風と木の名無しさん:03/11/19 07:10 ID:86B4op7r
前号の花音のオパーイエロ本も地味に好きだった
350風と木の名無しさん:03/11/19 16:26 ID:c8Mc20Mt
ここ見てから気になって西田さん読むようになりました。
この独特のおもしろさって何なんだろう。
正直絵はアレなんだけど、この絵じゃないと絶対ここまで面白くないだろうし…
心に別枠が出来た感じです。読んで良かった…
351風と木の名無しさん:03/11/19 20:06 ID:i4ACBHyl
ああいう作風で、敢えてボーイズ作家になったのは、何故なんだろう。
いや、勿論801属性があったからなんだろうけど。

レディース雑誌にも掲載できるような普通の漫画も描けたり
エチシーンがなくても充分読めるような味のある作風だったり
雑誌・コミクスのあとがきでも洋楽やら海の生き物やら色んなのんきな話題を振れたり
一から十までボーイズ絡みのの話題しか出来ない他の作家より
より引き出しが多い気がする。
例えばボーイズとは全然関係ないジャンルでも、やっていける人なんじゃないかって
ふと思ったりした。

でも、西田タンがボーイズの人で本当に嬉しい私だがw
352風と木の名無しさん:03/11/19 22:42 ID:qTfN3VDf
>351
いわゆるボーイズじゃなく萩尾・竹宮とかの大御所とか
吉田・青池とかを読んできた旧やおい感性の人のような気がする。
あの辺の人達はホモ一辺倒ではなかったからね…
353風と木の名無しさん:03/11/19 23:46 ID:wXXphhj1
ホモじゃない話も書いてくれるなら読んでみたい気はするけど、
萌えなしだったらここまで儲にはなってないとオモ…。
男女モノのやつって全然恋愛じゃなかったし…。
正直萌えなしじゃ絵が厳しいとオモ。
354風と木の名無しさん:03/11/19 23:58 ID:86B4op7r
>352
けど、旧やおいの大仰さはなくない?
西田さんの日常感覚が好きだ。
355風と木の名無しさん:03/11/20 00:34 ID:BIiQ3RYY
漏れ初めて西田たん見たとき、「うお、こりゃ古き良きジュネのかほり!
知らん人だけどベテランか?絶対漏れと同世代だな」って思ったよw
356風と木の名無しさん:03/11/20 01:02 ID:+aNSsLNe
絶対に厨房には見えなかった。うん。

コミック一巻しか出てなかったけどもアンソロとかにたくさん発表してて
コミック化を待ってる作品が10冊分はある人だとも思ってた…
357風と木の名無しさん:03/11/21 13:32 ID:WlGB+oDz
デアブラ。
他に読むものがないので立ち読みしたんですが、
やっぱり読み返したくなったのでこれから買いにいきます。

……いつコミクスになるかわからんしな〜
358風と木の名無しさん:03/11/21 14:09 ID:yPXS45XS
しかしデアプラが一番気前よくページをくれている罠。
麗人だってなかなか32頁は載らないよ。
(まあ西田タソの都合もあるのだろうが……)

関係ないが、そーやってぽいぽいページを割くから
なかなか予告通りの雑誌にならんのではないかと思った>デアプラ
359風と木の名無しさん:03/11/21 23:17 ID:d1Xb3P11
花音はそのうち出そうだけどね>本

どうでもいいがおまいら(かどうかわからんが)
羅列で「初めて買いました&西田タンだけ◎」のコンボ
(つまり露骨なマンセー)はかんべんしてくだちい……(;´Д`)
いらん軋轢生みたくないだよー
儲スレがあるんだから儲でマンセー汁!
360風と木の名無しさん:03/11/21 23:27 ID:FSoFiYqQ
デアと花を買いに行きましたが書店全滅。
ここを見た誰かが買ったのだと思いたい。
明日も探しに行くけど見つかるかなあ…
361357:03/11/22 02:53 ID:9L4GuaeR
デアプラ買いました。
せっかくだから羅列しようと思たけど、
「初めて買いました&西田タンだけ◎」をやりそうだったので辞めました……。

なんでこんなに下手な線なのに色っポイんだろうかな〜
山崎の背中とかケツのラインとか。
西田タンが小説の挿絵とかやっても買うかもしんない
362風と木の名無しさん:03/11/22 12:10 ID:dWw4O9Xd
ふおぉぉおぉ ヽ(`Д´)ノ

儲だがっ… 儲だが・・・っ!

挿絵はやめてください、おながいします…( ´Д⊂
作家のファンに「こんな挿絵つけんなYO!買う気失せるんだYO!」と
叩かれるのが目に見えているのでこれ以上アンチを増やしたくないよ…


と、そんな心配は杞憂で西田タンを挿絵に抜擢するような勇者編集&作家
はまずいないと思われ(゚∀゚)アヒャ
363風と木の名無しさん:03/11/22 12:15 ID:yvJWdZfJ
挿絵やると、カラーを2枚(表紙+口絵)は
描かなきゃなんないでしょ。
無理だろ。
364風と木の名無しさん:03/11/22 16:15 ID:p9N85PpO
雑誌ならカラーなくてもヘーキなのでは……
自作の小説なら無問題なのでは……

って無理に描かせたい訳ではないが。
365風と木の名無しさん:03/11/22 16:55 ID:ioPYzDYA
吉田秋生は学生時代、
クラスのミーハーな女子グループと漫画好き女子グループの間でコウモリのように過ごした
と言ってた気がするが、西田タソもそんな感じなのかな〜とオモタ。
ボーイズどっぷりでなく、ボーイズを小馬鹿にした感じも無く、バランスが好きだ。
366風と木の名無しさん:03/11/22 17:44 ID:qIPFF13F
へのへのもへじw・・・と言われようと
味があるのよ〜と返し
西田タンのために普段は買わない雑誌を買う儲でつ。
まだ花音ゲトしてません。売ってなかった。探します。
367風と木の名無しさん:03/11/22 21:20 ID:0MQfJv2N
なんか愛嬌があって、かわいいんだよね。
ごつい男が「とてとて…」って歩いてたりね。
あらゆる作家(画家とか、小説家とか、いろいろ)って
作品に人柄が表れると思うんだけど、そういう意味でも
なんとなく好きかな。なんか微笑ましい。
といって、バカっぽくはない。
絵が好き嫌いあるのはしょうがないかな〜_| ̄|○
368風と木の名無しさん:03/11/23 00:03 ID:qJwQX0BG
やっと書店行けたので花音読めた・・・!
相変わらず高校生ぽくないが(ニガワラ 、朴念仁な二人がヨシ。
個人的には先輩も結構好きかも。
つか、見た目もリア芸ぽいところが他のBLと一線を画して良かったんだ・・・そこが他の作家儲には叩かれるところかも知れんが。いいんだ、漏れは西田儲だから!(w

デアプラは置いてなかったYO・・・
BL系はあまり冊数揃えてないので売り切れと思いたい・・・
369風と木の名無しさん:03/11/23 00:14 ID:LmTdTmuB
デアプラのが読み切りで花音の方が前後編の後編なんだね。
デアプラだけでも仕入れておくか…
花音見つからないんだよな
370風と木の名無しさん:03/11/23 21:12 ID:sxg1mlni
久し振りにコミクス読んだ。
真面目なシーンなのに、目の幅に涙流してる人が可愛い。
371風と木の名無しさん:03/11/24 00:30 ID:2VL3TAHC
デアプラやっと読んだ。正直、西田儲じゃないのなら
手抜きと言われても仕方ない絵だったとオモ…
白さとコマの隙間が大変に目立ったさ。
話は面白いんだけどもねえ。
結構最近よく雑誌に載るけども、あまり同時期に仕事を増やすと
えらいことになりそうで心配だよ…
372風と木の名無しさん:03/11/24 08:02 ID:S7skW8xP
しかし顔アップや効果トーンだらけの他の漫画に比べると
建物とか自力で頑張ってるのでは…
リアル系絵だからきっちり全部描き込まないと手抜きに
見えやすいんだと思う…
373風と木の名無しさん:03/11/24 20:47 ID:BbkUYcQo
小手先のテクを使わないのがいいのだ。
374風と木の名無しさん:03/11/25 00:41 ID:hfQZ3qtK
>373が良い事言った!

確かにBL系抜きにしても
きっちり書き込んである漫画って少ない。
絵は綺麗だけど話は(ry ばかりな中、
西田タソは逆に新鮮でいいと思うんだが。
(それに慣れてる人は受け付けないのかも知れないが)
375風と木の名無しさん:03/11/25 01:47 ID:SXAO1S54
しかしやはり美形キャラからはどんどん遠ざかっているような気がする
いや、好きなんだが
376風と木の名無しさん:03/11/25 09:08 ID:bwz4RWkf
取ってつけたような美形イパーイの世界は、もうお腹イパーイ。
登場人物総ホモな世界観もまた、然り。

ボーイズがファンタジーである事を理解した上で、
やっぱりリアルを求めたいんだから、そこんとこ西田タンは
しっかりツボ押ししてくれてる感じなんだよね…。
377風と木の名無しさん:03/11/25 15:18 ID:DjWgzuX3
えー、西田タンて「手抜き」か?
確かに線には全然緩急がなくトーンや背景など仕上げの技術も
やばいのは認めるが、それは「手抜き」か?
かつてはあれ以上に丁寧だったという実績があるなら
その形容もあてはまるかもしれないけど、
あれは「技術的に限界」なだけだと思うが…。
儲だからって盲目的に「あれで最高!トーン貼ってる漫画の方がつまんね!」
とか痛いことを言うつもりは全くないけど、
「手抜き」という非難はちっと気の毒かと。
378風と木の名無しさん:03/11/25 16:15 ID:5hrmQtxa
今回話に出てる2つの雑誌は読んでないから分からないけど
「以前の作品より雑」なのは手抜きだと思うけど
「以前の作品と同じくらいの雑さ」だったら手抜きとは思わないことにしてる。

絵は別に、進化しなくても退化しなければそれでよし。
379風と木の名無しさん:03/11/25 23:33 ID:8Y7OXOeE
やっぱり敗因は大ゴマが増えたことかな
380風と木の名無しさん:03/11/26 00:02 ID:KfvQn2nu
今月の2誌とも全然雑とも手抜きとも思わなかったがなあ…
ま、もちろん上手くも丁寧でもないけど少しずつ進歩してると思うよ
とにかく話に夢中でそこまで深く見ないってのもあるけど。
381風と木の名無しさん:03/11/26 15:29 ID:tmWRCrKo
高校生の表情が、昔麗人に載ったやつに比べて
遥かに少年っぽかったのが萌えだったんだけど…特に黒髪。
ただ、確かに微妙に線がカクカクした感じはあったかも。
成長痛みたいなものか?と勝手に思ってるんだけどw
382風と木の名無しさん:03/11/27 01:50 ID:2ib+uLuT
>>379
大ゴマだと印象的ではあるけど、その分話の進行は薄くなるよね。
特に西田タンの絵面だと、大ゴマは粗が目立ちやすいと思われ。
白くも見られると思われ。

西田タン、初期は結構トーンも使ってたよね。
トーンは罪じゃないんだから、彩りにもっと貼っても良いかと。
そうじゃなきゃ、小ゴマを増やして画面を黒くするか。
383風と木の名無しさん:03/11/27 08:06 ID:pu6jaPjR
花音で急に大コマどアップ使いだしたから編集の指導かと思ったよ
私もどっちかというと初期のコマコマした感じ好きだったかなー
384風と木の名無しさん:03/11/29 16:39 ID:m/gqbwTM
絵好きだよ。顔が好みだ〜!
すぐイッちゃう性急さも大好きだ〜!!
385風と木の名無しさん:03/11/29 18:37 ID:MvgdjzKs
西田タン、最近表情のバリエーションが増えたと思う。
折角だから、みだりに大ゴマを使わずに、じっくり小ゴマで描いて欲しいなー。

高校生のはにかみ上目遣いに萌え〜
386風と木の名無しさん:03/11/29 18:52 ID:MHgPcb1N
表情の書き方は元々うまい人だよね。
387風と木の名無しさん:03/11/29 19:04 ID:wgO6KwhF
唐突に出てくる満面の笑みにはちょっと違和感を感じるw
388風と木の名無しさん:03/11/29 19:17 ID:MHgPcb1N
あーあーw
389風と木の名無しさん:03/12/01 00:45 ID:Z16x4pJ0
ちょっと見てて恥ずかしいよw>あの満面の笑み
健やかそうな歯が、何とも言えません。
390風と木の名無しさん:03/12/01 00:54 ID:s6cTYCzi
恥ずかしくなっちゃうところがいいんだ
391風と木の名無しさん:03/12/02 00:27 ID:vFZxbQ73
エチシーンの最中にあの全開スマイリンをされた日にゃ、
私はレイジソを取り落としそうになりましたよ…(つд⊂)イヤン
392風と木の名無しさん:03/12/02 00:44 ID:Z4BSojz7
あの部長のやつは萌えたけどなー>笑顔
393風と木の名無しさん:03/12/02 02:39 ID:vFZxbQ73
どれ?
394風と木の名無しさん:03/12/04 08:26 ID:2UKDMc3F
所長が部長にふられてヒラがなぐさめるやつ
395風と木の名無しさん:03/12/04 15:44 ID:Mic0fXpa
「YOU GIVE」だっけ。
396風と木の名無しさん:03/12/04 16:24 ID:tz8wC49t
そうだった。タイトルいまいちだよね、いつも。
なんかインパクトに欠けるっていうか…。
397風と木の名無しさん:03/12/04 16:40 ID:1k7qYwhi
あれ、西田タンが自分で決めてるのかな。
確かにインパクトには欠けるね。どこかで見たような題名が多い。

余談だが、
『放課後まで待てない』が載った号には『放課後』という作品、
『奪う男』が乗った号には『迷惑な男』という作品がそれぞれ載ってて
何かかぶり風味なのに笑ったw
398風と木の名無しさん:03/12/06 19:34 ID:ZM46IRG7
次の漫画のタイトルはどんななのかなー、などと言いながら保守。
399風と木の名無しさん:03/12/08 16:16 ID:6PG/AWV3
『目を閉じないで』かぁ…いつも風味だ。

内容に期待しつつ、ホッシュホッシュ。
400風と木の名無しさん:03/12/09 01:05 ID:+lOM/qDA
タイトルは、「夢の果て」ってのが好きだったな。
花音MAXに載った男娼のやつの。
話も良かったし。

今回の麗人は、久々にリーマン見られるかな?
401風と木の名無しさん:03/12/09 01:08 ID:ahFxVSXE
麗人はリーマンだと勝手に思っているんで、期待。
タイトルは『奪う男』好きだったかな。
402風と木の名無しさん:03/12/09 16:50 ID:3m/dYgQM
あーん 良かったですぅw
403風と木の名無しさん:03/12/09 21:31 ID:uuKmF+ZR
ねえ、もうそろそろあげていい? 駄目?叩かれる?

気合入れて、買ってきたぜよ麗人。
もう、また、可愛いことしてんだよー眼鏡リーマンとオヤジ上司がっ!
お風呂で・・・・みんな早く読んでくれよう。
404風と木の名無しさん:03/12/09 22:00 ID:ahFxVSXE
読んだ、読んだともさ!!!

何なの何なのあんのオヤジ上司!
今まで良く描いてたシブイ系のオヤジじゃなくて、
ちょっとユーモアちっくででも情が厚くてヘラっとしてそうで頼り甲斐がありそうで…
それがお風呂場でナニやってるんだって

ハァハァ…(´д`;)ハァハァ(*´Д`*)ハァハァ( *´ Д `* )
405風と木の名無しさん:03/12/10 19:19 ID:/yi7EUua
ヘタレ攻めオヤジ最高です。
っつーか、早っ!! 結構なオヤジなのにw
受けの、セットした髪型のリーマン眼鏡男は西田タンの好みのタイプなんかな。
前の作品にも出てくるしね。いや、自分も好きだから良いんだけど。
406風と木の名無しさん:03/12/10 21:01 ID:JcmXWltA
眼鏡受け好きだよねw
湯船の中でハァハァしてる顔が、最高に可愛かった〜…
オヤジ上司じゃなくても、禿しくそそるよあれは。
407風と木の名無しさん:03/12/11 22:43 ID:PCv4XOar
読んだよ〜。
読みながらホント、口元緩みっぱなしになってしまった。
やっぱりリーマン好きだ。
408風と木の名無しさん:03/12/11 23:01 ID:+c6x2Y3P
羅列スレ、麗人の評価良いね。
一見地味だけど、ここに来るような濃い801好きには
受ける要素を持った人なんだよな〜。
私も2ちゃん見て西田タン知ったクチだけど、もっと知られて
売れっ子になって沢山描いてくれればいいなぁ。
409風と木の名無しさん:03/12/12 11:35 ID:GDL99r6d
でもね、
あんましメジャーになって欲しくないような、
あんまり多作になって欲しくないような、微妙な心境。

今の味が、過剰なマンセーや編集などの圧力や、何より本人の状況の変化で
歪められてしまうのが怖いんだ。
大御所って持ち上げられて天狗になって、初心を忘れて手を抜き出す作家とか、
絵がキラキラしいだけで中身のない作家とか、
ストーリーはなくても過激なエロだけで食ってるような作家とか、
掃いて捨てるほどいるけど、西田タンにはずっと今のままでいて欲しいよ…
410風と木の名無しさん:03/12/12 12:04 ID:5NeNtwyP
花音、ディアプラの出来を見るかぎり、
この先に期待できそうだと思うけどね。
萌えツボや萌えシチュじゃなくて、
演出、描写力で読者を萌えさせられる作家だと思った…。
よって今後の発展に期待。連載も見たい。
411風と木の名無しさん:03/12/12 12:28 ID:7tsQjq6j
てか、今回絵が凄い良かった。
正直びっくりした。
いつものテイストは残しつつ、もの凄く艶っぽいっつーか。
3ページ目の眼鏡リーマンの表情とか、あれだけで禿萌だったよ。
412風と木の名無しさん:03/12/13 00:49 ID:6yC00f82
「いい子だな」

「枯れたオッサン」が、そんな言葉はくなよ〜ハァハァ。
413風と木の名無しさん:03/12/13 01:15 ID:MuSxKima
そうそう、あれはいきなり萌えたね。
414風と木の名無しさん:03/12/13 20:15 ID:MivMzUDy
>>410
西田タンの連載か・・・ハァー考えたことなかった。
いつか実現してほしい。
415風と木の名無しさん:03/12/13 21:52 ID:hPO4yxvL
>414
実現しますた。ディアプラ来月号から短期集中連載ケテーイ。

昨日発売?のディアプラの予告見れ。
416風と木の名無しさん:03/12/13 22:14 ID:6yC00f82
はやっw
でも、嬉しいでつ。
417風と木の名無しさん:03/12/13 22:16 ID:dChBGe6z
ヤタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

ディアプラのへんしうさん、低級厨よばわりしたことを謝ります!
敏腕編集者!ありがとう!
418風と木の名無しさん:03/12/13 22:38 ID:MivMzUDy
マ、マジでつか〜嬉しい!アンケ出してて良かった。
しかし不安はある・・・ガンガレ西田タン。
419風と木の名無しさん:03/12/14 11:23 ID:nq2JuOsT
麗人、「自分のことを好きでいろよ、ちゃんと人を好きになれないぞ」に涙。

しかし、よりによってディアプラ…
いや!西田タンはやり遂げてくれると信じてるぞ〜!
420風と木の名無しさん:03/12/14 12:33 ID:Kf3Bclt8
今回の麗人は、
「ありのままの自分を好きになる」という感じのコンセプトで、感動。
ドラマでつね(つДT)

デアプラはいつも、エチ度が低いのがやや難点wだけど
期待しているよ。
421風と木の名無しさん:03/12/14 12:34 ID:kfrMhU0f
>>419
いや、そこで自分も泣きました。ここでしか言えないことですけどね。
ホントいい話だよ。

短期集中連載は高校生ネタかな?

422風と木の名無しさん:03/12/14 21:11 ID:WmmFwWIy
>411

自分もすげー絵がよかったと思った。正直上手い!!トオモタ・・・・
思い過ごしじゃないよね・・・・・

あと、これは思い過ごしかもしれないけど、扱いよくないか?とオモタ。
掲載順がはやいなーと。こういうのはあんまり関係ないのかな。よくワカランガ。
考えすぎだったらスマソ。


423風と木の名無しさん:03/12/14 21:19 ID:xwt0qN5g
すごい下がってるから上げとくよ。
424風と木の名無しさん:03/12/14 21:29 ID:YHAudgF3
いや、二番目って珍しいよね。
別にジャンプじゃあるまいし、必ずしも
人気順で掲載順が決まるってわけでもないだろうけど…。
次はカラーか!?儲ドキドキ
425風と木の名無しさん:03/12/14 22:16 ID:l/d827KB
カラーか…

今度は三色使いに進化しているかもしれないぞ!
426風と木の名無しさん:03/12/14 22:28 ID:Kf3Bclt8
西田タン、日々是精進という感じがして好感持てるウマー。
1ページ描いてはトーン貼ってた頃からすると、凄い進化だww
427風と木の名無しさん:03/12/15 00:05 ID:6s+FZ4DK
うーん、この勢いだとディアプラからコミックス出るかも〜。
と激しく期待しまつ。
428風と木の名無しさん:03/12/15 15:30 ID:+2Ftq1wY
ディアプラでカラー!年賀状プレゼントがあるぞ!
なんかうっすら色がついてるなって程度だけど絵がかわいい!
429風と木の名無しさん:03/12/15 16:18 ID:WKulUibJ
なんか珍獣を愛でているかのようだw>西田タンカラー
430風と木の名無しさん:03/12/15 17:03 ID:IE2FsLRN
わー麗人みたー
泣きべそに禿萌えです。
萌えツボも突かれてしまって、面白かった。
431風と木の名無しさん:03/12/15 23:57 ID:3/2aTF/N
>>428
西田タンの年賀状?しかもカラー?
烈しくホスィです。
432風と木の名無しさん:03/12/16 00:39 ID:kjKn1VXc
私も麗人見たー。
絵がどんどんこなれてきてるよね〜。泣き顔には私もキタ!
433風と木の名無しさん:03/12/16 18:04 ID:jt0oj/zP
遅くなったけど麗人ゲトー

西田たん、姐さんたちが「絵がうまくなった」といってるので
期待して読んでみたのですが、ほんとに上手くなってるーーー!

そして激しく萌えた(;´д`)ハァハァハァハァ
早く次のコミックス出してください、おながいします
奪う男を何回読み返せばいいんだYO!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
434風と木の名無しさん:03/12/16 18:36 ID:iZjy6MN0
結構作品溜まったんじゃない?…と想ったけど、
あれから花音だのデアプラだのに拡散してるからな〜…
どこも、ゲスト執筆っぽくない(継続して同じ雑誌で描いてる)から、
お互い他誌に描いた作品をコミクスに組み込むわけにもいかないだろうしなー。

あぁ早くまとめて読みたいよ。
435風と木の名無しさん:03/12/17 00:43 ID:xsO9dA2q
「麗人」やっと本屋行けたので。
ここんところの年末の忙しさも吹っ飛んでしまう程に禿萌。
オヤジスキーとしては本当に良かった・・・
あのぎくしゃくした感じを残しつつ
続編キボンヌ。

そしてデアプラの連載も期待。
リーマンだといいけど。デアプラでは無理か?
436風と木の名無しさん:03/12/17 01:02 ID:poruJwGH
西田タンの話って、どれも続き見たくなるんだよね…。
どれも気になるよ。
437風と木の名無しさん:03/12/18 12:12 ID:amKR4qrj
今度の麗人のは特に続編欲しい〜
438風と木の名無しさん:03/12/18 13:34 ID:2WMXcR9y
今回の麗人、親父が異様に良かった。
いつものごつい親父もいいけど、こういう優男の親父もいい。
…親父が受でも食えると思った。
439風と木の名無しさん:03/12/18 17:58 ID:ACUDmk+R
ちょっと鹿乃さんの町田父を思い出したよ。

漏れ「メガネでもアレだ!何だ!知らんけど」が
すごいツボに入ってかわいかった…。
440風と木の名無しさん:03/12/19 22:15 ID:Og0kED2C
>439
私もそこツボに入った(w
それにしても、なんでもない場面にも
味のある台詞出す天才だよ西田タン…
441風と木の名無しさん:03/12/20 00:50 ID:DMdyTGqP
「思わずにやりとしてしまう」ってやつですね。
442風と木の名無しさん:03/12/23 00:09 ID:h698WdRe
遅れ馳せながら麗人1月号買った。
本屋で立ち読みで済ませるつもりだったのに…
西田タソ、正直飽きたかなと思ってたんだが、
やっぱりリーマンものは(・∀・)イイ!
443風と木の名無しさん:03/12/23 00:45 ID:ErewbDhH
私は飽きるなんてあり得んな…
リーマン以外もカモーン!!
444風と木の名無しさん:03/12/25 11:37 ID:tWTHxXFd
ほす
445風と木の名無しさん:03/12/27 22:00 ID:dUFh320G
保守しとこうかな
446風と木の名無しさん:03/12/29 17:01 ID:bC0RCQ37
ほし
447風と木の名無しさん:03/12/31 12:40 ID:Vwc59V5s
胸なしタマあり狩野くん
448風と木の名無しさん:04/01/01 23:29 ID:zZRGuKiJ
元日が終わってしまう前に。
あけおめ。
今年もリーマンものでひとつヨロ。
449風と木の名無しさん:04/01/02 02:00 ID:2c22xWOk
おめ。私はリーマン以外に期待しておく。
450風と木の名無しさん:04/01/02 22:54 ID:RYBhHVWa
漏れは連載と、カラーに期待w
451風と木の名無しさん:04/01/03 18:23 ID:YopjBIsO
カラーは怖いもの見たさで期待しておくw

連載はどうなんだろう
西田たんは16pとかの短編はウマーと思ってたけど
長いものってこの前の前後編くらいだし…

なんにしても2004年は西田タンの漫画を沢山
読めそうでうれしいよ(´ー`)
452風と木の名無しさん:04/01/04 21:30 ID:+9Mka8ks
マターリと保守
453風と木の名無しさん:04/01/05 00:48 ID:yIeNxrF4
圧縮回避でほっとした

連載早く読みたいなー
454風と木の名無しさん:04/01/06 18:39 ID:c3oZ6DQK
今年は単行本が1冊は出るよねぇ?期待して待ってよう。
455風と木の名無しさん:04/01/06 23:26 ID:00BjJ9Bg
2冊目単行本の出版社
 本命 竹書房
 対抗 芳文社
 大穴 新書館

こんな感じ?
456風と木の名無しさん:04/01/07 16:15 ID:hExSjwS+
>>455
むしろ全部の出版社から出してくれー…無理なのわかってるけどさw
飢えているのだ西田タンに…
457風と木の名無しさん:04/01/07 16:48 ID:+Pvm4+Si
ぱふにディアプラの連載のあらすじチラッと載ってたよ。
立ち読みだからうろ覚えだけど、売れないイラストレーターと
画家?の話みたい。
コミックスの描き下ろしの黒髪キャラに似た感じの人のカットがあった。
ついでに一端あげてみたり。
458風と木の名無しさん:04/01/08 17:52 ID:CYubU+EL
西田好きにおすすめの本って何かありませんか?
へぼんじゃなくてある程度地に足がついたものが読みたいがなかなか…

個人的には雁さんの「のはらのはらの」とか好きですた。
459風と木の名無しさん:04/01/08 20:08 ID:cZG7eXPK
あんましおすすめきかれるの好きじゃないなー
自分語り羅列になるし嫌いな作家がすすめられてるとむかつくし
保守のつもりかもしらんが、ソムリエいってくれ…。
460風と木の名無しさん:04/01/08 21:05 ID:hBFBjvcC
>459に同意
461風と木の名無しさん:04/01/08 21:22 ID:gVUFZ5Eh
>458
>へぼんじゃなくてある程度地に足がついたもの

今市子ならハズレはないよ。
作品の半分はヤオイじゃないけど。
「B級グルメ倶楽部」はよかった!

462風と木の名無しさん:04/01/09 01:00 ID:Np2xULrc
激しくマイナーなところで草間さかえ「厄災のてびき」とかどうだろう
単行本1冊しか出てないところも一緒w
西田ファンなら絵柄が受け付けないと言うことは無いと思うけど
チソチソのアップとか出てくるからダメな人も多そうだ。
463風と木の名無しさん:04/01/09 01:12 ID:QpxNDhf7
>459に同意
464風と木の名無しさん:04/01/09 01:18 ID:I64t+7W/
>459に同意
ていうか空気読め
465風と木の名無しさん:04/01/09 02:24 ID:OBE9toKR
話題が無いからなー
466風と木の名無しさん:04/01/09 02:39 ID:5uuTJge1
>458や>462は西田タンが載った花音やディアプラを買ってそれぞれにハマった口だ


間違いない
467風と木の名無しさん:04/01/09 02:46 ID:21jDim/M
別に話題が無くても今の時期落ちることはないんだし
いいんじゃないの?
468風と木の名無しさん:04/01/10 01:19 ID:HQyL6KXT
こんなスレがあるなんて、今まで気付かなかった…。
他のスレでは、西田タンの話題はなぜか叩かれるので黙ってたんだけど、
ここではマンセーしてもいいんでつよね?

大好きだ…。早く次の単行本出しておくれ。
469風と木の名無しさん:04/01/10 01:37 ID:eOQiFjQe
>468
ようこそ!しかしよく耐えてたな…
470風と木の名無しさん:04/01/10 01:39 ID:irVqKaRe
>468
ようこそいらっさいませ

>ここではマンセーしてもいいんでつよね?
というか、マンセーはここだけでお願いします
他スレでやると儲uzeeeee!になってしまうので(´ー`)
ここでなら幾らマンセーしてもオケーですよ

流石に「西田タンの絢爛豪華・華麗なるリーマンのオフィスラブ!!最高です☆」とかに
なるとそんなバカな…!!とか思ったりするとは思うけど
471風と木の名無しさん:04/01/10 15:56 ID:Id1gLvs2
>468
気づけよ!(ワラ
心おきなくマンセー汁
472風と木の名無しさん:04/01/12 11:16 ID:T8MuY/ag
微妙に保守
473468:04/01/13 01:59 ID:mPFTSpTB
思いっきりマンセーしたいのはやまやまなんだが、
堪えるのに慣れてしまった今、どうやってマンセーしていいか分からない…。
474風と木の名無しさん:04/01/14 00:51 ID:REx/tki+
ディアプラ早売りゲト。
年増女キャラ×2がいい味出してますた。
来月が楽しみすぎだ〜〜。

西田マンガって、恋愛感情に加えて
恋愛感情以外の何かの微妙な感情がいりまじってる
関係性がすごくいい感じだ。


475風と木の名無しさん:04/01/15 00:31 ID:X0NMwogw
ディアプラ、会話のテンポが本当にうまく(母と家政婦さんとか)
笑ってしまったが、メインのキャラがなんだかなあ…。異色かなあ…。
受攻も逆だったし、とりあえず判断保留にして続きを待ちたい。
476風と木の名無しさん:04/01/15 02:48 ID:5U9SUtTP
ヤパーリ西田タソの作品はいいな。
でもスーツのリーマンがいないとサビシイヨ…
477風と木の名無しさん:04/01/15 22:04 ID:O/Mq7bv+
うちの近くにデアプラ売ってないんだよ。週末まで買いにいけないんで、みんなもっと語ってプリーズ!
478風と木の名無しさん:04/01/15 22:13 ID:ApswNfkI
ネタバレは桶なの?
ディアプラは西田タンにどういう役回りをさせたいのか
今ひとつわからんのだが…。
他の作品がきゃるんきゃるん&低級系なんで、麗人の時より
リアルゲイ臭が強く感じられる気がします。
479風と木の名無しさん:04/01/15 22:30 ID:cCrDS6MT
リーマンが上手いとかオヤジが上手いとかじゃなくて
この人普通に漫画が上手い人なんだと思ったな。
萌え〜じゃないけど奥深そう。ディアプラ読者層には受けないと思うが…
続き楽しみ。
480風と木の名無しさん:04/01/15 23:30 ID:O8gdPhPA
素敵だ・・・・そのような雑誌で渋い話を描く西田タン。
早く買って、羅列スレに書き込みたくなるw
(いや、書かないよ。言ってみただけさ!)
481風と木の名無しさん:04/01/16 01:38 ID:5VLCoYKc
>478
ありのままの西田タンを求めてる!だといいな。
お前ら、こーゆー作品もあるんじゃ!とディアプラ読者に
正面切って挑んでいってほしい……。
だから下手にディアプラ仕様とかになると悲しい。
でも今号読んで大丈夫だと思った!
482風と木の名無しさん:04/01/16 01:53 ID:zr9kvFqg
羅列スレで酷評されてるほうが
イイヨイイヨーと安心する自分がいるよ…(;´д`)
483風と木の名無しさん:04/01/16 02:07 ID:fUK3aLAt
「ほげほげメンズ・ラヴ」ってなんじゃい、と思ったけど、
なかなか面白かっただす>彼の肖像
次の花音にも描くみたいだし、
寡作漫画家の看板は返上してもいいかもね。
484風と木の名無しさん :04/01/16 21:39 ID:c535pvjf
ディアプラやっと読んだ〜。絵柄もお話もディアプラの読者受けしそうにないのに
使われているってのはやっぱ何かを期待されているのかなー?

連載ものって苦手なんだけど、西田タンのなら待つ! 立派な儲だな、わし・・・
485風と木の名無しさん:04/01/16 22:13 ID:cM1YQFaY
次の花音はヤクザとピアニストの話なのかな…?
来月もディアと花音2作読めるね。
486風と木の名無しさん:04/01/18 02:58 ID:1FuH9bvy
羅列で「ダンシングポーズが素敵」と書かれていて
冗談か本気かわからんがワロてしまった
私は見てはイケナイものを見たような気分になりましたw
487風と木の名無しさん:04/01/18 19:14 ID:wTEQMEWQ
……結構イケてると思ってしまった漏れはどうすれば……。
488風と木の名無しさん:04/01/20 16:37 ID:ityVZMb5
ディア+反応鈍くね?
ヒキがいまいちだったのかな。
キャラが邪悪だったから?受攻が逆だったから?
単に規制で書き込めない?
489風と木の名無しさん:04/01/20 17:19 ID:LemSMFn1
単に連載ものだからまだまだ様子見ってとこじゃないの?

ちなみに受攻はまだ確定していない気もする……どーじゃろ。
490風と木の名無しさん:04/01/20 18:40 ID:ex6lfCET
いや、つーかディアプラ手に入らない・・・・。
売ってる本屋が少ないような?私の住んでる街には無かった。
今日こそ手に入れようと思って何軒か歩いて回ったのに。
BL雑誌買いに行くと何故かお腹こわす事多いんだけど、今日も途中で
お腹痛くなって断念したよ。_| ̄|○川 
・・・・愛が足りない? 
491風と木の名無しさん:04/01/20 19:11 ID:I77xJC3Q
ようやくデアプラゲトー。
たまらず本屋でひとまず読んでからじっくり家で読むか、と思い
立ち読みしてたら例のダンシングポーズでふきだしそうになった。

西田たんでこんな目にあうとは思わなかったよ_| ̄|○ 
>488
確かにヒキはイマイチかも。
これだけ読んだら短編向きの作家かも、と思ってしまう。
短期連載と言うことで3回くらいなんだと思うけど
どうなるのか楽しみではあるよ。
492風と木の名無しさん:04/01/21 19:17 ID:I/Kfvw4F
やっとこさ手に入れたあ〜、デア+。
自分的には好きな話だ。萌え判定(・ε・)ノシ☆☆☆。
髪は白いが中身は黒いものを溜めた攻め男、イイ!
黒髪青年を殴って縛ってズボン下ろして「おまえも一度這いつくばって・・・」
と台詞を吐くシーンが好きだ。次回も楽しみよん。
493風と木の名無しさん:04/01/21 19:45 ID:oUpg0PI4
今読んだ。デア。すんごいよかったよ、自分的には。
次号がまちきれん。
494風と木の名無しさん:04/01/22 01:36 ID:INPaq2kT
あの雑誌なら高校生ギャグが妥当かと思うけど、敢えてハズしてきた西田タンの男気に惚れた。
495風と木の名無しさん:04/01/23 21:44 ID:xmPDnWqt
hosh
496風と木の名無しさん:04/01/25 01:35 ID:zDqzoZr8
デアプラ、近所じゃ売ってねぇ〜。
遠い都会に出向かねばならんか・・

ホッシュホッシュ
497風と木の名無しさん:04/01/27 07:14 ID:gXHoyvxa
ほしゅ
498風と木の名無しさん:04/01/30 01:50 ID:79a95Z2U
ho
499風と木の名無しさん:04/01/30 01:56 ID:fLVh9RA3
m
500風と木の名無しさん:04/01/30 02:55 ID:ptGxe3HM
o
501風と木の名無しさん:04/01/30 07:40 ID:7Ayg1u/Q
ホモかYO!

そんで圧縮はまだ先なので保守はしなくてもいいですよ、姐さんたちw
502風と木の名無しさん:04/01/30 16:13 ID:Gr1v+25H
話題がなくても何か書き込んでおきたい儲心ですよ

次の単行本花音かな…表紙カラーかな…(´∀`)ウフフフ
503風と木の名無しさん:04/02/01 14:45 ID:uAPYKl/n
やっぱり花音が一番近そうかな。
竹とは違うからもう二色表紙はないだろ。カラー…いや、買うけどね。
504風と木の名無しさん:04/02/01 22:59 ID:fleLH4Xk
デザイナーさんにCG着色してもらうのでは…と踏んでいるのだが。
CG似合わなそうだが、巧いデザイナーさんなら…。
505風と木の名無しさん:04/02/01 23:11 ID:H4rIzOqr
ゲームじゃあるまいし、そういう慣習はないと思うぞw
506風と木の名無しさん:04/02/02 00:23 ID:hss7uDf7
どこかで「彩色は××さん。ありがとうございます」ってなコミックスを
見た気がするな…。BLでは無かった気はするけど。
507風と木の名無しさん:04/02/02 01:48 ID:w2Pnk7MC
カラーチップで色指定すれば無問題。
(「この部分はこの色にしてください」と印刷屋さんにいちいち指定する方式)

つーかなぜこの方式を『奪う男』でやらなかったのかすごく疑問。
マンガ家としてのプライドが許さなかったのか?
508風と木の名無しさん:04/02/02 02:48 ID:MhIpCeC4
余計な金がかかるからでは?
509風と木の名無しさん:04/02/02 03:50 ID:XeZ80p2X
次は3色表紙かもしれん

トレーシングペーパーとか使ったらトンボずれてて
出来映えが微妙、なんて古きよき同人誌みたいなことに
いっそなっててくれたらいいのに…!
510風と木の名無しさん:04/02/02 15:07 ID:zLTPfjDB
>507
あののっぺりりた絵をべったり一色で塗りつぶしたりし
たらそりゃ、あまり嬉しくないないことになりそうだなあ。
陰影のくっきりしたアニメ絵なら違和感ないだろうけど。

デザイナーに色指定といえば、サイバラという漫画家が昔、
カラー原稿一面にドバーっとインクをこぼした時、面倒なので
原稿にそのまま「よろしくお願いします」と書いて渡したところ
きれに上がってたって描いてて、デザイナの仕事っていろいろ
あるんだなと感心した覚えがあるなあ。
511風と木の名無しさん:04/02/05 23:39 ID:tKeXPf2E
 
512風と木の名無しさん:04/02/06 01:44 ID:3USuB8rl
色の塗ってない漫画の表紙というとマリッジ思い出すなぁ。
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4048526723.09.LZZZZZZZ.jpg

ボーイズラブ的にはどうかと思うけど、やりようによっては
かっこいいかもしれない。
513風と木の名無しさん:04/02/07 12:23 ID:jWotgUiT
>512
かっこいいが、BL出版社がそんなかっこいいデザイナーを使うかどうか…
514風と木の名無しさん:04/02/07 17:58 ID:Z7pAhgRP
なんと。こんなスレがあったとは。
もっと早くに気付いておれば、掲載誌チェック出来たのに…ソック
515風と木の名無しさん:04/02/07 18:47 ID:fPWRe+FL
>514
イキロ
516風と木の名無しさん:04/02/10 01:49 ID:Kyv4gVQv
次号麗人登場あげ
517風と木の名無しさん:04/02/11 16:04 ID:4dwrZ410
あがってまへんがな
しかし本格的に寡作作家脱出だ
518風と木の名無しさん:04/02/13 19:20 ID:dAHaE9Qo
次号麗人はどんな話ですのん?教えてくださーい。
519風と木の名無しさん:04/02/13 19:22 ID:wI1/yIwV
誰に言ってるんだよ、本人か?w
麗人の次号予告見たことない?
名前が載ってるだけだよ
520風と木の名無しさん:04/02/14 23:11 ID:R2xHJIkR
デアプラと花音ゲト。

花音はヨカタ・・・・。なんつーか、もどかしい感じ。来月が楽しみだ!!
先月分は儲の自分でも正直ビミョーだったデアプラもヨカタYO!
個人的には、連載形式じゃなく一気に読んだら感動が倍になった気もシル。
521風と木の名無しさん:04/02/15 21:55 ID:I0zIrEq9
花音よかった。攻が怖くなっちゃった(つд`)
あれ来月も続くのか?
デアプラもよかった。
522520:04/02/15 22:17 ID:hst/qC7b
>521

ゴメン今見てみたら次回は4月発売のやつに載るっていう予告だった。
短編の連作っていう形式なのかな?でも、コミックスになるまでやってホスィ。
このシリーズ好きだ。
523風と木の名無しさん:04/02/16 15:24 ID:kCcMxytD
花音続きが気になる…
攻、怖いようで可愛いのか、可愛いようで怖いのかどっちなんだろ。
何だか読んでてハラハラしちゃったよ。
524風と木の名無しさん:04/02/16 15:53 ID:Me6dXmH5
西田タン単独スレがあったとは…
奪う男発売時から好きだったんだと叫ばせてくだちい。
最近掲載が多くなってきたので嬉しいよー
今年こそ単行本出てホスィ
525風と木の名無しさん:04/02/16 17:25 ID:iMfdfk0z
定期的にこんな嘆きがw
もうこのスレ上げ進行にするか。
保守の心配してたのが嘘のような露出っぷりだなー最近。
526風と木の名無しさん:04/02/16 17:42 ID:Shuf/EG3
マンセースレは(ノ゚∀゚)ノage禁止でヨロ…
アンチの目に触れやすくなることを考えると、
ファンは自力でたどり着いて欲しい。

>524
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )ラッシャーイ
これからもひっそり萌えましょう。
527風と木の名無しさん:04/02/16 22:36 ID:Me6dXmH5
524でつ。
>アンチの目に触れる
痛いほどよくわかる…(つд`)

今夜は「奪う男」を抱いて眠ることにしまつw
528風と木の名無しさん:04/02/17 00:46 ID:3TSaNd1k
西田タンぱっと見下手絵だし、まだまだ無名だし、
なのに儲が熱狂的だからウザがられやすいんだよ。
でもそれを「アンチ」とか呼ぶのは自意識過剰な気がしてしまう
儲心理…。卑屈すぎか?
529風と木の名無しさん:04/02/17 00:57 ID:znJeNoqw
信者という言葉も、そもそもは悪い言葉じゃないんだけど、
2ちゃんねるでは「抑制の利かない、空気の読めない、アイタタマンセーファン」
ってことを意味するわけで…
自分で信者だとよそのスレでは言わない方がいいよね。

信者がアンチを増やすこともあるので、気をつけます。
530風と木の名無しさん:04/02/20 17:15 ID:O+7nqCxB
花音読みました。表紙のあおり文句の「ほげほげ」という言葉にワロタ。
531風と木の名無しさん:04/02/21 00:36 ID:TmUS9yPK
ほげほげ??
532風と木の名無しさん:04/02/21 23:52 ID:w/kZi6dr
530です。
立ち読みだったので詳しく覚えてないのですが。
確か「ほげほげラブ」とかいうふうに書かれていたかと。
533風と木の名無しさん:04/02/22 22:33 ID:enWs4I4R
編集さんに禿げしく親近感を覚えるw>ほげほげ煽り
534風と木の名無しさん:04/02/24 02:45 ID:5mBWh8H/
保守っときますね(´_ゝ`)
535風と木の名無しさん:04/02/25 01:14 ID:p3LqG4bZ
新刊まだかしら
536風と木の名無しさん:04/02/25 21:14 ID:QQM143kJ
ヤクザさん萌え〜
537風と木の名無しさん:04/02/26 00:34 ID:Xf7AktBT
西田タンの漫画を読んだ翌日は道行くリーマン全てにハァハァしてしまうことは私だけの秘密だ
538風と木の名無しさん:04/02/27 14:40 ID:saVtVwCI
人が少ないね…やっぱ専用ブラウザじゃない人が多いからかな
539風と木の名無しさん:04/02/27 20:08 ID:CXLdrszR
ようやく鼻緒と見つけたので買ってきた
発売してからすぐに本屋いけなかったから今月号は
もう見つからないかと諦めかけてたけど…( ´Д⊂

ヤクザに激しく萌えた 続きは5月号ということだけど
早く読みたい(;´д`)ハァハァ

そして早くコミックスにまとめてください、おながいします
540風と木の名無しさん:04/02/29 19:04 ID:awx5tuog
もちろん新しい作品も楽しんだけど
ピアニストとヤクザ萌えしたけど

ヤパーリ読みたくなるなー・・・西田タソのリーマン物が・・・

次は是非リーマン物キボンヌ(*´∀`)
541風と木の名無しさん:04/03/01 06:56 ID:jAoZ/SBx
本人リーマン以外が描きたくてしょうがなかったんじゃないの?
私もヤクザ萌えー。続いて欲しいこれ。
542風と木の名無しさん:04/03/01 22:03 ID:05kRO/wp
次の掲載誌ってなんだっけ?ディアプラかな?
543風と木の名無しさん:04/03/01 23:03 ID:ODZiIZo2
麗人も次号掲載。
544風と木の名無しさん:04/03/03 08:09 ID:QZVNH1OS
今更「奪う男」を買ったわけだが。

ブクオフのBLコーナーを物色中発見。
名前しか知らない作家だったが例のありえない表紙に惹かれ
中をパラ見してみたところ、絵がスゲー雑。
ああ、きっとギャグなんだな、たまにはそれもいいか、と思い購入。



萌 え た YO!
自分はリーマン萌えでは無いがコレは良い。激しく良い。
最後のピアニストの話は何度も読み返した。台詞も良いなあ。
こういうのが読みたかったんだよ。
でもコミックスはこれしかでてないのか…_| ̄|○
545風と木の名無しさん:04/03/03 16:47 ID:kzk0P/Kg
>544
いらっしゃりませ。
>ああ、きっとギャグなんだな
ワロタ
546風と木の名無しさん:04/03/06 23:03 ID:lmMlypbP
スレッド数490超えたのでそろそろ保守しときます
547風と木の名無しさん :04/03/07 15:43 ID:eFnmOemy
もうすぐ引越しで荷物整理の最中、うっかり西田タンのコミックスを
同居人に見られた。同居人は801嫌い。801好きは勝手だが
自分の目に触れるところに置くなと日頃からきつく言われている。
やべぇ!と思ったその瞬間…………

何も言われなかった。

ほっとしたけど、これってやはりあの表紙と絵柄が幸いしたのだろうか_ト ̄|○
548風と木の名無しさん:04/03/08 00:42 ID:8VX3+RJK
たしかに、表紙からはボーイズラブとはわからんが…w
中見られないように気をつけろよ。
549風と木の名無しさん:04/03/08 21:08 ID:qXqhur/U
もういっそのこと、全てのBL誌の表紙が西野タンだったらいい。
堂々とレジに持っていける。
550風と木の名無しさん:04/03/08 22:49 ID:n2JEsvn/
あの表紙と、帯のあおり文句にやられて買ったよ。
タイトルもインパクトあったし。
551風と木の名無しさん:04/03/08 22:52 ID:YckBv0LN
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / |  西野ターン!
           / /  \        
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
         ./ /_Λ     , -つ    
         / / ´∀`)  ./__ノ 
        /    \ / /  
        .|    へ/ /    
        |    レ'  /、二つ 
        |     /. 
       /   /
       /  / 
      /  / 
     / ノ 
   _/ /
  ノ /
⊂ -'
552風と木の名無しさん:04/03/09 00:13 ID:nWr8/TvP
に し の ?
553風と木の名無しさん:04/03/09 17:08 ID:QKrFTJVx
うおっ!このスレすごい落ちてる…
554風と木の名無しさん:04/03/09 17:15 ID:9JsR+1+g
たまにはage
555風と木の名無しさん:04/03/11 17:07 ID:ngIoD79k
あおり文句は麗人がいつもいいような気がする
556風と木の名無しさん:04/03/12 00:27 ID:tmjRLyz9
どんなのあったっけ?
557風と木の名無しさん:04/03/12 01:23 ID:S1xNIxog
いまいち思い出せないけど、麗人編タンの煽り
いつもうまいと思う。なんか「ワカッテル!」て感じで。
558風と木の名無しさん:04/03/12 14:34 ID:ZBYaOpQQ
おおお…!こんな素敵スレがあったとは!

>>557
麗人編、確かに煽り上手いよね。
センスが大人向けだと思う…
559風と木の名無しさん:04/03/14 06:08 ID:dA15oiuq
ディア+から単行本出るようだね。 ようやく2冊目か。
560風と木の名無しさん:04/03/14 09:39 ID:6prqpgAX
>559
まじでつか?
連載がまとまるのかな。
デアプラ読んだ人、感想よろ。
561風と木の名無しさん:04/03/14 13:27 ID:rbf5YxYV
発売はいつでつか?
562風と木の名無しさん:04/03/14 14:19 ID:dA15oiuq
発売は夏頃らしい。雑誌に書いてあった。
563風と木の名無しさん:04/03/14 14:48 ID:rbf5YxYV
ありがとうです
花音はいつなんだろうか?
564風と木の名無しさん:04/03/15 09:59 ID:0WjIP3Bc
ディアプラ期待あげ
565風と木の名無しさん:04/03/15 21:00 ID:3QrTYypi
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / |  東ターン!
           / /  \        
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
         ./ /_Λ     , -つ    
         / / ´∀`)  ./__ノ 
        /    \ / /  
        .|    へ/ /    
        |    レ'  /、二つ 
        |     /. 
       /   /
       /  / 
      /  / 
     / ノ 
   _/ /
  ノ /
⊂ -'
566風と木の名無しさん:04/03/15 23:59 ID:EF24Wlh9
今回は名前を間違えなかったようだな
ヨシ
567風と木の名無しさん:04/03/16 12:56 ID:gQVJYdh/
コミックスやたーー
568風と木の名無しさん:04/03/16 15:50 ID:7cuos91/
表紙、どうなるんだろうねー。
569風と木の名無しさん:04/03/16 18:41 ID:FmrHy5iX
570風と木の名無しさん:04/03/16 18:42 ID:FmrHy5iX
ごめん誤爆
571風と木の名無しさん:04/03/17 11:32 ID:nxxIgjRp
ディア読んだよ。
正直最初は微妙だったが段々面白くなってきた。
でもこれがBLかというとなんか違う気がする。
萌え要素は少ないが面白かったです。
572風と木の名無しさん:04/03/20 08:57 ID:BUvWDRMD
573風と木の名無しさん:04/03/21 22:52 ID:LdBmBJBi
無精髭萌え
574風と木の名無しさん:04/03/23 19:30 ID:HTxHynm7
ディアプラスよかったお。しかしコミックスもう決まってるのね。
一冊に足りなそうな気がするけど…
こないだの前後編+三回連載+書き下ろしか?
楽しみ〜
575風と木の名無しさん:04/03/24 01:07 ID:4lOmn61N
前後編は花音だべさ。
読み切り2本、3回連載が1回、全部32ページだから合計160ページ。
なんにしても新書館は気前がいいね。
576風と木の名無しさん:04/03/24 01:58 ID:7kNtngc7
ディアプラは若リーマン(半ケツティッシュ)と若頭×二代目だったか。
花音と同時期だったから混同ぎみ…
577風と木の名無しさん:04/03/25 00:43 ID:HF4fUS2z
>若リーマン(半ケツティッシュ)
しらん人が見たらどんな話だと思うやらw
578風と木の名無しさん:04/03/27 23:10 ID:4TqJOemU
579風と木の名無しさん:04/03/30 08:12 ID:r8aiH7p/
次は麗人?
580風と木の名無しさん:04/03/30 21:36 ID:JX416E4g
4月は麗人と花音だね。
581風と木の名無しさん:04/03/31 11:38 ID:HgVV8ALp
コミクス発売日の詳細が早く出ないかなァ
奪う男をひたすら読み返す日々にグッバイですよ
ああ、楽しみすぎる
582風と木の名無しさん:04/04/03 01:56 ID:ziSX/+ad
とりあえず麗人を楽しみにしよう
583風と木の名無しさん:04/04/05 23:22 ID:aNz5rZE5
今週末か…
584風と木の名無しさん:04/04/09 00:58 ID:m7DMR6Z8
発売日〜
585風と木の名無しさん:04/04/09 16:16 ID:6nL+wKSA
麗人は前回に載ったものの続きだよ。
「俺を好きになっておけ」のやつね。
586風と木の名無しさん:04/04/09 17:49 ID:VOUn6Qty
そうなんだ!
スルーしようと思ってたけど、買いに行こ。<続き
587風と木の名無しさん:04/04/09 22:07 ID:pr8hUL3u
>585
次長萌え(;´Д`)ハァハァ
588風と木の名無しさん:04/04/10 00:55 ID:NAZCFDIk
>585
同じく今回スルーするつもりだったけど購入決定…。
あれ好きなんだよねー。
589風と木の名無しさん:04/04/10 01:16 ID:itKSp62y
まだ見てないけど、うれしー。西田タンで続き物って初めてだよね?
好評だったってことかな。
590風と木の名無しさん:04/04/10 17:48 ID:ATx3plSm
西田タソって同人とかやってないのかな?
激しくもっと読みたいよ・・・
足りないよ
早くコミック読みたい
591風と木の名無しさん:04/04/10 20:09 ID:CGve30QG
>590
コミクスのあとがきを読む限り
同人はやってないでFAのはず

麗人仕事が忙しくて買いにいけてないけど
月曜こそは行ってこよう…
592風と木の名無しさん:04/04/11 00:46 ID:TeEq9PRZ
来週は花音にも登場かぁ(;´Д`)ハァハァ
593風と木の名無しさん:04/04/11 19:53 ID:ZYLkPYH7
麗人スレでは評判いいみたいね。あと羅列スレも。
明日こそ出てますように…地方者はつらいわ
594風と木の名無しさん:04/04/12 00:32 ID:EE1ocLKi
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

《花音コミックス》
見つめていたい
西田東
ISBN:4-8322-8302-2
発売日:04/06/29
定 価:590 円(本体 562 円)

早く表紙を拝ませてくれ
595風と木の名無しさん:04/04/12 17:29 ID:gwJC6lX/
カラーかそうでないか
おまいらどっちだと思いますか(´∀`)
596風と木の名無しさん:04/04/12 18:34 ID:Pti6pGSP
やっと麗人買いました。
おいおい萌えすぎだよ!ありえないよ!萌え死だよ!
1ページ目から萌えまくってたのにめくるごとにゲージあがって
もう針振り切れたよ!
ハァハァ西田タンありがとう…萌えすぎて怖いよ
597風と木の名無しさん:04/04/12 20:16 ID:zaDlIpyS
>>595
カラーに1票(´∀`)(デザイナーさんがなー・・・)
598風と木の名無しさん:04/04/12 23:47 ID:gS6nBZ3R
>594
∩(´∀`∩) ワショーイ∩( ´∀` )∩ワショーイ (∩´∀`)∩
599風と木の名無しさん:04/04/15 19:50 ID:7abFjrZU
>594
キタワァ*・゚゚..。*・゚(n‘∀‘)η゚・。・゚゚・*

麗人泣けたよ…
600風と木の名無しさん:04/04/15 22:03 ID:ITCKbYWx
>>594
単行本化キタ━━━━ヽ(゚Д゚ )ノ━━━━!!!!
(*゚∀゚)=3
>>595
漏れもカラーに1票(*´Д`)ハァハァ

何回読んでも、話が(・∀・)イイ!!
もう、萌え過ぎて
西田タンGJ(*´Д`)ハァハァ
601風と木の名無しさん:04/04/16 00:50 ID:zGeYCQyk
……あのさ、ふと思ったんだけど。
芳文社って、コミクス発売と一緒に原画展もやるよね。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
602風と木の名無しさん:04/04/16 01:15 ID:vRiPlv/K
サイン会もやってくれんかなあ。
603風と木の名無しさん:04/04/16 23:30 ID:pxXVbNm5
>601



…………あ
604風と木の名無しさん:04/04/17 00:06 ID:oeKNsUww
>601
Ω ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー!!

カラー原画展なら駆けつけてやりますとも(゚∀゚)=3

西田たんのカラー…
サクラマット水彩とか…?
605風と木の名無しさん:04/04/17 00:41 ID:26c9kkJv
紙がカラーで絵は白黒だったりして…
606風と木の名無しさん:04/04/17 02:01 ID:q1jTTsb4
麗人も花音も一息ついたから
今ごろ一生懸命カラーやってるよ……多分おそらくきっと。

てゆーか花音のやつは
今後もまだ載るよね?
「つづく」でなくて「END」だったのが気になるわけだが。
これからいい感じになるところだろうに。
にしても花音の珍妙な食材にワロタ
607風と木の名無しさん:04/04/18 01:02 ID:c8V4Yfst
西田タンだから許されるよなあのあーみん漫画のような食材
608風と木の名無しさん:04/04/19 01:55 ID:9KFFmqbU
2冊とも見たよー。
西田たんの漫画、久々にじっくり見たけどやっぱいいね…萌えた。
それに以前よりずっと書き慣れてきてる感じがしたよ。

>>607
おまいさん…あー民かい…?と呟いてみる。
609風と木の名無しさん:04/04/23 07:04 ID:fnzPPYES
ハナオトの「よしお〜」に笑い死ぬかとオモタ
610風と木の名無しさん:04/04/23 13:58 ID:gGP47CWy
「ヒロシ〜」だな。禿しくどっちでもいいが。
しかしヤクザ受けなのだろうかアレは。
611風と木の名無しさん:04/04/23 14:00 ID:CsJikSPS
893受を禿しく期待してる。
612風と木の名無しさん:04/04/23 23:19 ID:xoozEObq
あのページを見たとたん
刑務所で893を巡る熾烈な
尻取り愛憎劇が繰り広げられました

漏れの脳内で…………
613風と木の名無しさん:04/04/23 23:30 ID:qxgY/kZz
尻取りにワラタ

ひっヒロシ〜〜
614風と木の名無しさん:04/04/23 23:50 ID:xoozEObq
893は体育会系姐さん。
夢(ム)所に咲いた一輪の気高く美しいな華…(ウトーリ)
部下はシンパ…………

西田版マリみて読んでみたい(;´ρ`)
姐さんがた電波妄想垂れ流して済みません

615風と木の名無しさん:04/04/24 22:41 ID:CUK6WS3j
女の人の裸も描いてたもんね。
ヤクザ無表情パコパコシーンで。
616風と木の名無しさん:04/04/27 02:05 ID:SSqWm9KA
コミックス発売二ヶ月前記念age(つーか下杉)
617風と木の名無しさん:04/04/27 03:25 ID:+1a5mu+z
下のほうにあっても圧縮はまだまだ先のことなので
別にあげなくてもいいような希ガス

でもコミクス発売は楽しみだ(´∀`)
618風と木の名無しさん:04/04/27 15:59 ID:azN+gqy/
めちゃくちゃ楽しみだハアハア(´Д`;)
サイン会とかあったらヤバイ。超ヤバイ。
だって普通作家が酋長だったら困るっしょ。
でも西田タンはそんなの気にしない。謎の食材とか平気で出てくる。
半ケツを半ケツのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
そんな西田タンのコミクスを出す花音とか超偉い。がんばれ。
619風と木の名無しさん:04/04/28 00:40 ID:JcpdfORL
620風と木の名無しさん:04/04/29 09:06 ID:mh4m2Flc
>619
宇宙ヤバイのガイドライン ヤバイよ、その8だよ。
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1079674103/

>618
酋長ワラタw GJ!
621風と木の名無しさん:04/04/29 12:24 ID:ro9EH2Cy
ヤバイヤバイ。超ヤバイw
622風と木の名無しさん:04/05/03 03:19 ID:lrjoTK3P
コミクス、出るんだー!
やっと出るんだー!
もう、禿げあがるくらいに楽しみだ。
禿げても後悔しないくらいに楽しみだ。
もう、もう、この喜びをどう表現すればいいんだ。
例えて言うなら、焦らしプレイで散々焦らされたあげくの放出。そんな感じか。
ああ、早く!早くイカせてくれ!
623風と木の名無しさん:04/05/03 08:09 ID:mFgTJRhv
6月29日までイカせてもらえないのか、可哀想に…

原画展やるんだったら絶対行く。
そんで「うわーすごい綺麗ー(棒読み」とか言っちゃうよ。
624風と木の名無しさん:04/05/05 23:23 ID:6s4ma3nm
>>604
ワロタ。
隣で一緒に「へ〜、すごく細かく書き込んであるね〜(棒読み」とか言わせてくれ!

今日部屋の掃除して西田タンの掲載誌を整理した。単行本未収録分が13冊あった。
なのに「見つめていたい」が見つからない…どんな話だったかマジ気になる!!
タイトルだけではわからない自分に ( ゚Д゚)ゴルァ!!

ディアプラの「彼の肖像」も夏頃に単行本発売予定なんだね。
エンドマークの隣にちっちゃく出ていて今日気づいた…

625風と木の名無しさん:04/05/06 00:15 ID:XbiLCWYD
正直西田タンのってタイトルと中身結びつかない。
とくに立ち読みしたやつは全然どれか思いだせん。
カンで言うけどリーマン×お兄ちゃんのやつか?
626風と木の名無しさん:04/05/08 22:32 ID:PoDKEA5g
コミクスキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
と思って出版社のサイトみたら

マジデスカ

行けるかわからないよママンorz
627風と木の名無しさん:04/05/08 23:06 ID:/fdkag/s
酋長サイン会キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━!!
マジでヤバイよ。マジヤバイ。
628風と木の名無しさん:04/05/09 02:13 ID:qHsJ0mxi
酋長に会いたい(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
629風と木の名無しさん:04/05/09 02:16 ID:zAHgpqba
これですな

■ 西田 東先生サイン会
6月29日発売花音コミックス「見つめていたい」の刊行を記念して、サイン会を開催します。
5月14日から店頭にて先着200名様まで受け付けております。お問い合わせは、下記書店まで。

日  程: 07月03日 (土)14時〜
場  所: ジュソク堂書店池袋本店

うわー!まじっすか!!とPCの前でやたらと興奮してしまった。
あぁん、紅葉饅頭の国在住が今日ほど憎い日はないよママン…orz

630風と木の名無しさん:04/05/09 09:21 ID:bBg5sfb2
おいおい上4つのレス見て焦って思わず「酋長」でググッちゃったじゃないか!

土曜日か…仕事休まないと行けないよ。
5月14日から先着200名受付ってどういうこと?整理券を配るってこと?
サイン会行った事無いからわからんよ。
631風と木の名無しさん:04/05/09 09:40 ID:4MEdlMSg
ジュンク堂書店サイン会情報
//www.junkudo.co.jp/newevent/sainkai.html

↑にはまだ載ってないけど、
「書籍をお買い上げの先着XX名様に整理券をお配り致します」スタイルだから、
本の予約が5/14からってことじゃないかな。
なんて、漏れもサイン会なんて行ったことないからよくワカランのだけど。
詳しくはやっぱお問い合わせするしかないのでは。

地方者だから酋長サイン会にも行けそうにないよー。
載るかどうか不明な花音レポ(新田さんのは載ってた希ガス)に期待するしかないか……。
632風と木の名無しさん:04/05/09 10:20 ID:bBg5sfb2
今電話してみた。

631の言うとおり5月14日からコミックの予約開始で、整理券もらえるみたい。
店頭じゃなくて電話でもいいらしいよ。
633風と木の名無しさん:04/05/09 20:22 ID:K4Nb/h0b
632サンキュー!
漏れたこ焼きの国在住なんだが本当いきたい
むしろ男性なのか女性なのかすら知りたい
サインほしい…
634風と木の名無しさん:04/05/09 21:24 ID:08h0V06h
なんかこの機会を逃すと
二度となさそう………
635風と木の名無しさん:04/05/10 16:47 ID:EtKxMVfi
正直200人も人来るのか??
チャレンジャーだなぁ……
636風と木の名無しさん:04/05/10 19:05 ID:nTaOmudi
漏れが200人分並んでやるよ
637風と木の名無しさん:04/05/10 20:13 ID:IxpIb+6U
じゃあ自分は両親と兄と祖父母とペットの銭亀を並ばせようと思います。
638風と木の名無しさん:04/05/10 20:30 ID:piSvNNBt
私も地方者で無理だけど握手してもらってお礼を言いたいよ

行く方は>637氏の亀さんを踏まないようにしてあげてください
639風と木の名無しさん:04/05/10 20:47 ID:qrc5XFVK
明太子国の人間だけどツルッ禿げるほど逝きたぃょぉぅつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
640風と木の名無しさん:04/05/10 22:07 ID:JHdcqEqs
>>639
激しく胴衣というか、私も明太子国民だよ…。
酋長、南の方にも遠征してくだちい…。
641風と木の名無しさん:04/05/10 22:44 ID:AxHQ1Oe1
地方モノで、休みじゃないから逝けない… ヽ(`Д´)ノウワァァァン
801魂だけでもお江戸に飛ばすよ。
関西でもやってくれないかなぁ…
642風と木の名無しさん:04/05/11 03:05 ID:lzxQReAy
>636
漏れも並ぶんで100人分ずつってことで。
花とか持ってっちゃおーかなー
643風と木の名無しさん:04/05/13 03:20 ID:eYhE+H3e
単行本に「まんがみち」載るかなあ?
アレ好きだー。
644風と木の名無しさん:04/05/13 11:28 ID:YCAhCyjH
整理券番号ゲッツ
絶対逝ってやる
645風と木の名無しさん:04/05/13 17:37 ID:mBPA/HDi
>644
羨ましい…_| ̄|○ 

漏れも行きたいが…ッ行きたいが行けぬッ!!
そんなスレ住人の分もがんがって行って来てください…

酋長にお会いしたかったわ…( ´Д⊂
646風と木の名無しさん:04/05/13 18:49 ID:RWa6CjUy
>>644
おまいさんどうやって整理券ゲッツしたのさ…
今日電話問い合わせしたら、「明日10時から受付いたします」だった_| ̄|○
うらやましいぞヽ(`Д´)ノウワァァァン

だが、絶対酋長と握手の権利を手に入れる!
647風と木の名無しさん:04/05/13 18:55 ID:RWa6CjUy
↑午後連載中のお/お/き/く/振/り/か/ぶ/っ/て/ ひ/ぐ/ち/ア/サ
激萌えなのでぜひ読んでください

投手と捕手、4番5番やわんこ、女監督にと萌え天湖森夜!


↓姐さんのお薦めも聞いてみたい
648風と木の名無しさん:04/05/13 19:04 ID:YFTFKGKX
だって普通誤爆とかしないじゃん。
西田スレで高校野球の話とか困るっしょ。
でもRWa6CjUyは全然平気。同じIDのまま書き込んでる。凄い。ヤバイ。
とにかくお前ら、西田タンのサイン会にいくべきだと思います。
そんな西田タンと関係ない大振りとかもがんばれ。
649644:04/05/13 19:06 ID:xZ98F7vX
>646
え?漏れ普通に電話して「酋長さんのサイン会があるって聞いたんですけど〜」と
Telしたら、コミックソ担当のおねいさんが、「本のご予約と整理券でよろしいですか?」と
普通にゲッツできますた。
650646:04/05/13 21:22 ID:45ThwOMe
激しく誤爆スマソ…_| ̄|○
出かける時間だったのであわててたよ…

酋長の羽に刺されて逝ってきます
651風と木の名無しさん:04/05/13 22:40 ID:2avsoKoG
何事かと思ったがワロタGJ>>648
652風と木の名無しさん:04/05/14 00:58 ID:Tb6eQHvG
酋長に会いたい…。・゚・(ノД`)・゚・。
まだ遙か先だが、握手会参加した姐さんがた
レポプリーズです!
653風と木の名無しさん:04/05/14 01:00 ID:Tb6eQHvG
サイン会で、握手会じゃないちゅーの!
なに血迷ってんだ漏れ…
654風と木の名無しさん:04/05/14 08:11 ID:i2rF6JJb
>653
むしろ酋長爆臨祭りin池袋
655風と木の名無しさん:04/05/14 10:20 ID:DQ54I7HK
あれ、今月の花音にも西田タソ載ってるの?
予告にはなかったよーな気がするんだけど。
以下、芳文社サイトより。

>西田東[プラトニック]祝コミックス発売、祝サイン会(7/3)記念スペシャル。
>山口課長とカズキの出会いが先読みできるよ。
656風と木の名無しさん:04/05/14 19:26 ID:V/zTSggC
載ってたけど、途中でぶった切って「続きは単行本でね」ってなってたから
びっくらこいた。
以前載ったやつの再録なのか?とも思ったけど、
単行本用の描き下ろしを雑誌に途中まで掲載って、よくあることなの?
宣伝だとしても、ちょっとどうかと思うんだけどなー。

でも単行本は楽しみだ。続きをはよ読みたい。


……ハッ( ゚д゚)
見事に戦略に引っかかってる……?
657風と木の名無しさん:04/05/14 19:38 ID:sfIx2ONK
先読みってそういうもんだと思う
658風と木の名無しさん:04/05/15 00:13 ID:tZriHGdD
今日サイン会の予約した。
7月3日までは何があっても死ねない…!
659風と木の名無しさん:04/05/15 10:56 ID:IpfE7uJu
果たして200人集まるんだろうか…?
今のところ…

ふ、二人?
660風と木の名無しさん:04/05/15 11:57 ID:Bha6BAP0
ひっ!
661風と木の名無しさん:04/05/15 12:44 ID:H9N4BfLW
ポマイラ儲だからって西田タンをなめすぎちゃいけねえぜw
今や三誌で活躍する売れっ子タンだよ?
つーことでポレも予約しました
でも心なしか電話に出た兄さんが「西田…?」といぶかしげだったような…(`Д´)
662風と木の名無しさん:04/05/15 13:59 ID:lZvsCNsb
3人目キタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!
663風と木の名無しさん:04/05/15 14:12 ID:H9N4BfLW
番号は別に「3」とかじゃなかったよw
5ケタくらいだった。
664風と木の名無しさん:04/05/15 19:48 ID:Q9RYVCRd
5桁って
665658:04/05/15 20:07 ID:tZriHGdD
別に予約者数が5桁ってことじゃないぞw

自分が予約したときの店員さんは「にしだ…(妙な間)…ひがし?さん、ですか?」って感じだった。
よく考えると投げやりな感じのペンネームだよね。
666風と木の名無しさん:04/05/15 21:50 ID:ppqFPZem
漏れもサイン会予約してきた ( ゚∀゚)ノ
雑誌ほとんど立ち読んでないから、単行本激しく楽しみだー
667風と木の名無しさん:04/05/16 01:26 ID:4VDkGueq
アアアアア もう15日なのワスレテター
668風と木の名無しさん:04/05/16 01:28 ID:4VDkGueq
アワワ とか言ってるうちにもう16日にナットッター
669風と木の名無しさん:04/05/17 00:30 ID:4pfnc01b
漏れも予約番号ゲトー。
花音の酋長のコメントがいつもとちがってなんか神妙な感じ。
ほんとに人が集まるか不安なのはファンよりもご本人なのでは…
670風と木の名無しさん:04/05/17 00:45 ID:Qyok0AnJ
酋長タン安心して!
もしもの時は漏れが分身の術で…(・∀・∀・)ヌッヘッホー
671風と木の名無しさん:04/05/17 08:01 ID:rTpGpRfE
当日は明太子国より生霊を飛ばしますyo!
672風と木の名無しさん:04/05/17 08:32 ID:xoV6SDGy
飛ばすなそんなもん!!

ところでサイン会ってプレゼントとか持ってってもいいのかな
酋長は何が好きかな。ダンゴ虫?
673風と木の名無しさん:04/05/17 08:35 ID:Qyok0AnJ
奇妙な植物とか、謎の食材とかかな。
674風と木の名無しさん:04/05/17 08:38 ID:xoV6SDGy
それってどこに売ってますか?
675風と木の名無しさん:04/05/17 08:39 ID:Qyok0AnJ
ほげほげストアかな。
676風と木の名無しさん:04/05/17 08:41 ID:mdJc8a72
オマエラ大好きだw
677風と木の名無しさん:04/05/17 08:43 ID:s6lb4Rq9
こんな時間に4人も西田スレに人がいるのもすごいなw

>672
酋長なんだから羽飾りとか
ジャポニカ学習帳とかいいんじゃないのかな
678風と木の名無しさん:04/05/17 08:49 ID:Qyok0AnJ
679風と木の名無しさん:04/05/17 09:01 ID:xoV6SDGy
このダンゴ虫なら鳥に襲われても勝ちそうな気がする
680671:04/05/17 09:48 ID:rTpGpRfE
>672
いや…人が少ないと不安とか言ってるので生霊を並ばせようかなとw

ダンゴダンゴー
ttp://pic3.tenten.thebbs.jp/1078484994/I1078484994-7.jpg
ttp://pic3.tenten.thebbs.jp/1078484994/I1078484994-8.jpg
681風と木の名無しさん:04/05/17 10:19 ID:71Hll38d
うえーん
うえーん
・゚・(ノД`)・゚・。
682風と木の名無しさん:04/05/17 12:00 ID:KxIorDyL
>680
でか!
683風と木の名無しさん:04/05/17 18:09 ID:xoV6SDGy
>680
ええーダンゴ虫じゃないよそれ。王蟲。王蟲の子ども。
モリヘオカエリ…
684風と木の名無しさん:04/05/17 19:01 ID:ny45c1vH
メガボールだよね
案外酋長喜びそう…とか思った(´д`)
685風と木の名無しさん:04/05/17 21:26 ID:IqjUIcBh
何なんだ、この酋長フィーバーはw
サイン会逝く人、レポお願いします
686風と木の名無しさん:04/05/17 23:55 ID:ZKOoqVAx
我も我もと、牡蠣のようけ採れる国から……
      (´д`) ~~~~~{{((@)))
エクトプラズム出しといた。
     
687風と木の名無しさん:04/05/18 00:40 ID:7lLY9bjq
>686
漏れのところも牡蠣は沢山とれますが姐さんは
杜の都だろうか、もみぢ饅頭の国だろうか…

レポお願いします、とかいっておまいら!
まだ酋長との謁見まで一月半もありますよ!!

とりあえず自分とこ田舎でコミクス当日に手に入らないぽいんだが
一番早くゲトできる方法ってなんですかね…
688風と木の名無しさん:04/05/18 01:39 ID:dFLfJgcl
>>687
生霊を飛ばすw

amazonだと当日着とかにはならないだろうか
689風と木の名無しさん:04/05/19 00:05 ID:pMtDbhAB
サイン会予約しました!
店員の兄さんは「あっ、西田先生の」と改まってて
なんかおかしかった。
690風と木の名無しさん:04/05/21 16:34 ID:hCI90fDV
なんぺ〜ちゃん見に行こうと思って矢風にいったら西田トピまだあった!
ず〜〜〜っっと二人でやってるんだねw凄
691風と木の名無しさん:04/05/21 23:54 ID:bAf/ssc5
?
692風と木の名無しさん:04/05/22 00:13 ID:6PeGy8r3
2ちゃんで大人気の山田波平タンの紅茶玉子が連載終了しましたね。
ヤフー掲示板の紅茶トピで自作自演臭い書き込みがあるときいて
探しにいったところ、以前ここで話題になった西田たんトピをハケーンしました。
二人しかいないトピだけど、まだ続いてたんだね。感動した。
693風と木の名無しさん:04/05/22 00:19 ID:5ZKoPiZZ
694風と木の名無しさん:04/05/22 04:35 ID:okEYwq50
すげえ、2人!!
スゲエ奴らだ…超がんばれ!
見守ってますんで。

もうここまで2人っきりだと邪魔者になっちゃうと思って書き込めない。
695風と木の名無しさん:04/05/25 14:52 ID:KkbztBcD
そろそろ新スレのテンプレでも考えるか…
とりあえず「寡作」は返上だな。
696風と木の名無しさん:04/05/25 21:22 ID:P7V9bHKo
>695
気が早いぞ(´∀`)

しかしほんとに「寡作」ではなくなったねぇ
連載よりも短編が上手いと思うのでマイペースでがんがって欲しい
くれぐれも厨向けのキラキラした絵柄やリマーン・オサーンを捨てるようには
ならないでおくれ… と要らぬ心配をしてみる
697風と木の名無しさん:04/05/26 01:09 ID:Xm+Lc4wh
酋長が今の状態で仕事を続けていけるように、
せっせとファンレターでも書くかなー
698風と木の名無しさん :04/05/26 08:14 ID:Jv+sIhXb
今salonの方でいろいろパクリ疑惑が出ているけど
これから先酋長が超売れっ子になったとしても
あの絵をパクろうという勇者は……現れないだろうねw
699風と木の名無しさん:04/05/26 15:54 ID:QI92piT3
そうかな…西田タンて線がアレだから下手扱いされがちだけど
絵自体はうまいと思うよ。
700風と木の名無しさん:04/05/26 15:57 ID:0Wf4IU2q
正直萌える
701風と木の名無しさん:04/05/26 17:19 ID:63G+g0Kd
正直前より絵上手くなってきてる
702風と木の名無しさん:04/05/26 21:56 ID:DgbFFxE1
しかし変に洗練されてしまわないで欲しいと願う贅沢な自分がいる。
703風と木の名無しさん:04/05/26 23:11 ID:F/5n0WMX
何年か前、岡/崎/京/子の絵についてどっかの漫画化が
「絵を描かない人にはわかりづらいと思うが、この人は絵がものすごく上手い」
「この線はなかなか引けるもんじゃない」
と言っていた。

酋長の上手さってのはそういう上手さ?
自分は絵描かないんで良く分からない。

704風と木の名無しさん:04/05/26 23:22 ID:fAcZFlAA
巧い人にわかる洗練された技術とかじゃなく
表情や姿形の大事な部分がしっかり伝わる絵ということだと思うんだが個人的に
705風と木の名無しさん:04/05/26 23:29 ID:sifEMHH9
酋長の絵は『デッサン力はあるんだけど漫画を描き慣れてない』という感じの絵柄。
もうこれだけ描いてれば「描き慣れてない」とは言えないんだけどね。
下描きあたりを見たら上手そう…。
706風と木の名無しさん:04/05/26 23:31 ID:QI92piT3
そうなんだよ、いつまでもぎこちないよねー線…。
でも表現力は充分だとももう
707風と木の名無しさん:04/05/26 23:43 ID:DgbFFxE1
>705
そうなんだよな。実はパースもしっかり取れてたり。
酋長はデジタル入稿時代になって鉛筆画のまま雑誌に載るようになったら
ものすごいテクニシャンだったりするのかもしれん。
708風と木の名無しさん:04/05/26 23:46 ID:F/5n0WMX
個人的に、花音ゴージャスのやつで
男娼がおっさんにやられながらED男を睨みつける表情にグッときた。
709風と木の名無しさん:04/05/26 23:51 ID:QI92piT3
花音MAX(男娼特集)のことか?
710風と木の名無しさん:04/05/26 23:53 ID:F/5n0WMX
すんません。それ。
711風と木の名無しさん:04/05/27 01:13 ID:Seh0Te4M
表情が上手い。
マンガの見せ方が上手い。
セリフが上手い。

ただ線がホニャララなだけなんだよなー。
でも慣れるとそれも味だ。
712風と木の名無しさん:04/05/27 01:21 ID:onHulRZY
>711
むしろそれが味なんだと言ってみる。
あまりにうますぎる絵を見ると疲れる漏れは、
このぐらいが一番丁度(�∀・)イイ!!
713風と木の名無しさん:04/05/27 13:51 ID:gT57IlA/
線がホニャララにハゲシクワラタと同時に、ハゲドウ。
でも、好きだ。
やっぱり台詞回しがいい。
714風と木の名無しさん:04/05/27 23:15 ID:RRb+DbOT
圧縮きそうなので保守しておきます(`・ω・´)
715風と木の名無しさん:04/05/28 00:02 ID:cwpiBQDb
この人みてると昔の吉田秋生思い出す
昔の!限定だけど
716風と木の名無しさん:04/05/28 00:06 ID:FOqUDRzh
>715
その件(昔の!が好き!)について語りたいことは山のようにあるが、
ここでは止めておこうと思う。
717風と木の名無しさん:04/05/28 19:08 ID:0/H8as2m
酋長コミクスまであと一カ月
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   テカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +

718風と木の名無しさん:04/05/28 23:09 ID:va6rBXqO
>717
ねねねね姐さん!!輝いてる===!!!ステッキー!!!
じゃ、我は魂吐く練習するyo!! (´д`) ~~~~~{{(((´*`))))ヴァーヴォー
719風と木の名無しさん:04/05/28 23:28 ID:3nOI48mt
サイン会開催とか、描きおろしを花音で部分掲載とか、
これって、西田タソのマンガを力を入れて売っていこうとしているのか、
それとも売り上げが心配だから少しでも読者の関心を引こうとしているのか、
芳文社的にはどっちなんだろう。
720風と木の名無しさん:04/05/28 23:33 ID:0/H8as2m
(*´∀`)σ)Д`)
邦文者は誰にでもサイン会・原画展があるだよ〜
721風と木の名無しさん:04/05/28 23:41 ID:3nOI48mt
原画展はそうだけど、サイン会は違うのでは。
もしかしてー、西田タソ、絵がホニャララにつき、原画展はパスってことはないよねー?
722風と木の名無しさん:04/05/28 23:44 ID:0/H8as2m
まあ、儲から見ても、「原画展されても困惑してしまう作家ナンバー1」だな…
723風と木の名無しさん:04/05/29 01:31 ID:k/rr5vE2
>722
アヒャ!! o(*・∀・)つ☆(.;.;)3`)アブッ
724風と木の名無しさん:04/05/29 02:33 ID:DZQYxf51
サイン会は邦文でもそんなにないのでは?
同じ邦文社でも6月コミクス発売の他の漫画家はしてないよね。
725風と木の名無しさん:04/05/29 09:58 ID:sVlZOc/q
晒 し 者 にしようとしてるってことは無い…よね?
726風と木の名無しさん:04/05/29 13:47 ID:g01HC471
儲疑り深いw
まあ漏れは貢ぎ物持って駆け付けますよハアハア
カタツムリマンジュウ>@ヽ(;´Д`)ノ●<ダンゴムシ
727風と木の名無しさん:04/05/29 17:48 ID:5adZg8w/
漏れ貢物何にしよう
バラの花束とかにしたほうがよさ下?
728風と木の名無しさん:04/05/30 01:33 ID:4YsOrCpa
最初で最後になるかもしれないしね……(;´ρ`)
何人ぐらいくるんだろうか
729風と木の名無しさん:04/05/30 02:38 ID:5aV3lixN
>727
バラよりもシメジの束とかの方がいいと思う
730風と木の名無しさん:04/05/30 02:57 ID:bchjsz6C
オンライン書店で見かけて以来気になってたんだけど、
姐さんたちの慎ましやかなフィーバー振りを拝見して思いきって『奪う男』購入。
大正解でした。姐さん方ありがとうございます。恩に着ます。

キラキラビラビラしたのが苦手なんで、BLでもこういう洒脱?な絵を描ける人がいるんだーと感激。
総務さんのお話の「もうすぐだ まもなくだ」がよかった…。
731風と木の名無しさん:04/05/30 07:23 ID:3YxDR/t2
歓(・∀・)迎
慎ましフィーバー!ヘ(・∀・ヘ)≡(ノ・∀・)ノホゲホゲ

漏れも総務の好きだ。「俺の中で…」がエロかった。
常務もささやかにいい味だし。
732風と木の名無しさん:04/05/31 17:44 ID:dUOfwuux
>慎ましやかなフィーバー
>洒脱?
このスレに来る奴らはよぉ…ホントに……
大好きだぜ。
733風と木の名無しさん:04/05/31 23:06 ID:1XRBdqHA
コミクスにサインだよね?思い切って決算書とか稟議とか持ってって、
「ハンコ押せ」て言ってみたりしてよ、姐さん方。
734風と木の名無しさん:04/05/31 23:24 ID:fiotHvg8
そんなパフォーマンスしたらいくら酋長でもひくとオモ…

しかし西田タンのサインてどんなんかな。
まんま書きなぐっただけとかかな。楽しみだお
735風と木の名無しさん:04/06/01 11:55 ID:uCf6MLkA
サイン会って今まで一度も行った事無いけど
なんかすごく行ってみたくなった。
作者の顔が見てみたい…なんて言ったら変か?
736風と木の名無しさん:04/06/01 22:17 ID:TG0IDXPN
酋長萌えスレ
737風と木の名無しさん:04/06/02 21:12 ID:ufB2tarP
ほす
738風と木の名無しさん:04/06/02 23:10 ID:DGxc/TFZ
よかった。酋長本人に萌えているのは私だけじゃなかったんだ。
739風と木の名無しさん:04/06/03 01:22 ID:mIgN6vxS
酋長の愛されっぷりが某奥様スレを思い出させる…

さて、コミックスを発売当日に手に入れる算段でも
はじめますか(´ー`)
740風と木の名無しさん:04/06/04 01:33 ID:hNKxUFsx
西田タソのサードコミックス「彼の肖像」は7/30発売のもより。

芳文社、新書館、それぞれのデザイナーの腕の見せどころだ!
741風と木の名無しさん:04/06/04 02:07 ID:Os2N2zGw
おおー。着々だね。たのしみ
742風と木の名無しさん:04/06/04 20:09 ID:n+g2kzY6
>740
まーじー!?
すっげぇ楽しみ
743風と木の名無しさん:04/06/05 01:16 ID:jTrGR5Yk
酋長ラッシュクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
744風と木の名無しさん:04/06/05 02:25 ID:jUhn0QXc
酋長AAきぼん。
745風と木の名無しさん :04/06/06 02:10 ID:k5NGdEP7
サイン会行きたいけど日程が無理だーorz
夜までやってくれないかな、酋長祭。
そしたら駆けつけるのに!
746風と木の名無しさん:04/06/07 01:39 ID:hFY6lMud
いまさらだが、あの自画像は本当に「酋長」なのだろうか?
「原住民」……?
747風と木の名無しさん:04/06/07 18:57 ID:RpF5r0Bq
だから原住民の長=酋長じゃないの?あの絵だけで頭かどうかまでは分からんが、
住民の慎ましやかな崇拝の気持ちがこもってんのかと思ってたよ。
って、コミックス借りパクされてて確認しようの無い人間が知ったかしてみる。

恥かしい誤爆した。しかも超マイナーなスレに。
748風と木の名無しさん:04/06/07 20:52 ID:jV2m2Pu8
>747
7・3まで…イ`
749風と木の名無しさん:04/06/08 11:53 ID:q8gC3s1M
>>728
やっぱりここの人だったのか!(w

 
750風と木の名無しさん:04/06/08 17:06 ID:uLdRikF/
…どこに誤爆したんだ…w
751風と木の名無しさん:04/06/09 22:17 ID:6fFPhdBz
酋長カレンダー貼っておきますね。



6月29日 花音コミックス「見つめていたい」発売

7月3日  サイン会

7月13日 麗人ドラマチック発売 読み切り掲載(60P)

7月30日 ディアプラスコミックス「彼の肖像」発売
752風と木の名無しさん:04/06/09 23:15 ID:MfilNUg8
すんまそん、麗人ドラマチックってナニ?
ブラボーに続く新しい増刊誌すか?
それともアンソロか何か?
753風と木の名無しさん:04/06/09 23:31 ID:f7IbmSxv
>751
ステキカレンダーさんクスコー(´∀`)
60pスゲーーーーー(゚Д゚)
多分昔「麗人XTC」っつってたアンソロを
ブラボーと共に改名したんじゃ?
754風と木の名無しさん:04/06/10 00:09 ID:XI23bRki
>751
アリガd。
うわーどうしよう夏には本棚に西田コミクスが3冊になるんだ。
想像しただけでどきどきしてきた。
755風と木の名無しさん:04/06/10 02:14 ID:gcd3wYsq
花音次回はいつ載るんだろう
756風と木の名無しさん:04/06/10 03:27 ID:A9pHSbyA
>752
たぶんオヤジ特集とかいうやつじゃないかな?
編集長セレクションで出すって聞いたけど…
757風と木の名無しさん:04/06/10 03:27 ID:A9pHSbyA
すまん、すごい下がってるので一応アゲとくよ。
758風と木の名無しさん:04/06/10 19:50 ID:AyqmIpQv
麗人ドラマチックは麗人の増刊ですよ。

酋長のは予告によると
「刑事と弁護士…せつないまでに不器用な魂のクロスロード」 だそうです。

刑事……弁護士……酋長……(;´Д`)ハァハァ
759風と木の名無しさん:04/06/10 22:28 ID:Qmub6uMv
>758さん落ち着いて!
刑事と弁護士と酋長は同じコマに出てこないから!!
760風と木の名無しさん:04/06/10 23:51 ID:uwoYPaTF
ハゲワラ
しかし「魂のクロスロード」の意味がよくわからんが凄そうだ。
761風と木の名無しさん:04/06/11 00:02 ID:mz5Pn8tq
そのクロスロードの辺りをダンゴムシが横切りそう。
762風と木の名無しさん:04/06/11 01:47 ID:YwuI+2ex
今日初めてこのスレがあるの知りました
サイン会があるとは!!5月14日から予約受付開始かぁ…
まだ大丈夫かしら?一昨日池袋行ったのに、と悔やまれます
さっそく明日電話して聞いてみまっす!
763風と木の名無しさん:04/06/11 11:26 ID:fsbBY+98
全然楽勝そうでした…不安
764風と木の名無しさん:04/06/11 14:03 ID:YwuI+2ex
予約出来ましたー
予約番号から察するに100人ちょいの予約があるモヨウ
楽しみだー!!
765風と木の名無しさん:04/06/12 13:06 ID:AobHMfNy
まて、漏れが予約した時の番号は、人数なんか
全然察することができない文字列だったが?
766風と木の名無しさん:04/06/12 14:33 ID:Wy0UNM05
漏れは予約したときに、「番号と人数は関係ないですよー」と
さらりと言われたが…?
767風と木の名無しさん:04/06/12 14:48 ID:nP4s+alw
>>765姐さん >>766姐さん
ΩΩ Ω ナ、ナンダッテー
07○○○
↑ ↑
月 通し番号
かと思った…
768風と木の名無しさん:04/06/13 21:32 ID:jN4cVs33
引越しのごたごたでここ1,2ヶ月ネット断ちしてたのですが。
酋長の単行本が2冊も出るなんて、この世の終わりかと。
しかもサイン会でつか。
これはなまはげと米の国からお江戸に引っ越してきた漏れへの挑戦か?
今からでも先着200名様に間に合いそうなギリギリ加減が悩むところ。
769風と木の名無しさん :04/06/14 09:02 ID:Wpi6B27L
>>768
是非行ってください。これも何かのご縁でつよ、きっと。
うどんの国の住人より
770風と木の名無しさん:04/06/14 11:20 ID:V8tu4iPr
>768
姉さん、行ってくだちい。
漏れもいけるもんならイキテエヨー。
生酋長拝みたいよ。

うどんの国の住人その2より
771風と木の名無しさん:04/06/14 12:49 ID:hx/yK8Aq
花音を買ったんだけどさ。
「見つめていたい」の表紙絵が載ってたわけよ。
色 が 塗 っ て あ っ た 。
フルカラー。オレンジ一色とかじゃなくて。
肌は肌色。服は別の色。淡い色彩で。
そんで帯に「今市子先生大プッシュ!」とかってメッセージも寄せられてた。
更に。

原 画 展 開 催

キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
772風と木の名無しさん:04/06/14 13:46 ID:D1CSSvVz
キタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!!
773風と木の名無しさん:04/06/14 14:13 ID:QRg+3bV5
 ■花音コミックス人気作家原画展
6月29日発売 東城麻美「挑発〜電光石火BOYS〜 1」、
成瀬千雪「熱愛宣言」、西田 東「見つめていたい」、
みなみ恵夢「私を護って」、吉野ルカ「君のせいで僕は」
の刊行を記念して原画展を開催。サイン本も若干あります。
日  程:07月01日 (木)〜07月15日 (木)
場  所:三省堂 comic station 渋谷店
渋谷区渋谷2-17−3 渋谷アイビスビル2F



登場さんとかみなみ恵むさんとかと並べられ…
774風と木の名無しさん:04/06/14 15:28 ID:amlGbmJ3
表紙みれないかといろいろ巡ってみたけど、新刊
密林のホウブソシャのセラーではいい線だったよ
読者層にもよるけどサイン会もいい感じなのでは
775風と木の名無しさん:04/06/14 18:11 ID:QRg+3bV5
表紙見れないよ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ドコドコ?

しかし>771タンの
> 肌は肌色。服は別の色。
あたりに動揺が表れていてワロタw
776風と木の名無しさん:04/06/14 21:23 ID:aVkgc7Uv
>771タンの、肌は肌色。服は別の色。
あったりまえのことなのに、こっちまでドキがムネムネしてしまったよ。
すごい!肌、肌色なんだ!とな。
渋谷なら池袋よりもさらに近いので、偵察に行ってまいります。
そんな漏れはまだ迷ってるチキンな768。
777風と木の名無しさん:04/06/14 21:25 ID:D1CSSvVz
別件で鳥人ヒロミのサイト覗いてきたけど、日記に酋長の名前が…
ちっちゃいことだがうれしかった(*´ -`)
778風と木の名無しさん:04/06/14 22:10 ID:SPlxI1OM
花音買った。
ぬぉぉぉ…色がついてるよ………
水彩画のようなタッチで、意外とイイ感じです。
779風と木の名無しさん:04/06/14 22:36 ID:4Hl5BTC7
今さんもプッシュしてるらしいし高口御大も好きみたいだから
玄人受けするタイプかもね
780風と木の名無しさん:04/06/14 22:59 ID:4pVzZj0w
作品も萌えだし酋長のキャラ(?)も萌えだが
おそるおそる萌えている姐さん達にさらに萌え。
玄人受けするのもわかる気がする。

いきなりな上にアレですが、酋長作品のブルブル描写が好きだ。
巷に溢れる「あふっ」とか「ひゃうっ」に疲れた身には
ブルブルの堪え感がたまりません。ブルブル。
781風と木の名無しさん:04/06/14 23:14 ID:QRg+3bV5
>777
漏れはものっそいヒヤッとしたよ…。
782風と木の名無しさん:04/06/15 17:41 ID:wATR+Isv
ちょうど別件上京と重なるので
サイン会は行けないけど、原画展は行けるかもしれない…!
待ってて!酋長タンのヘタレ絵たち…!!
ペンの滑り具合もじっくり見せてくれ〜!!
783風と木の名無しさん:04/06/15 19:08 ID:20MvpQ1I
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>782
ヘタレ絵とかいうなや!
「実は高い技術を有しているが、いつまでたってもペンに慣れる気配のない
 素朴な線のためになんとなくヘタレに見られがちな絵」と言え!
784風と木の名無しさん:04/06/15 22:07 ID:YtdEUL+B
>>781
ヒヤヒヤだけど、漏れも描いてほすぃとオモタよ。
そういう酋長の長編が載ってるとか考えると興奮堪えてブルブルする。



>>782姐さんの素直さと>>783姐さんの漢前さに萌えますた。
785風と木の名無しさん:04/06/15 22:08 ID:PJcmo9Vd
ものはいいよう
786風と木の名無しさん:04/06/15 23:08 ID:AHQ8zNd/
いやー、私は正直うまいと思ってた……。
10代の頃6年以上画塾に通ったけどああいう絵は描けない、羨ましい。
時々別スレで雑とか下手クソとかけなす人を見ると、
BLは読み慣れててもマンガ読みとしては素朴というか、ああCG世代なんだなーと思う。
(ここの姐さんたちのはなんつうか「照れ」だよね……?)

とにかく上唇フェチの私としては上唇復活を望むわけで。
787風と木の名無しさん:04/06/15 23:43 ID:T++QRxXT
酋長は絵心はある!
ペン入れが下手なだけなんだよ!
と、拙者、美大予備校通い経験ありの絵仕事者も思うのであります。

しかし、CG世代でなくても、普通の人はたいていヘタだと思うんだろうな…
酋長は骨格とかちゃんとわかって描いておいでなのに!
788風と木の名無しさん:04/06/15 23:55 ID:8GkBA+2m
不満などない!
線が拙いという話もあるけど漫画って何でも
スラスラした線が良いかというと微妙だとオモ
789風と木の名無しさん:04/06/15 23:57 ID:20MvpQ1I
背景だけはもうちょっと精進ぷりず。他人に委託でも別に構わん。
790風と木の名無しさん:04/06/16 00:07 ID:IgbLl6dF
まあ、あの人物絵に緻密な背景が描いてあっても浮くよな。
私も酋長の絵は、味のあるいい絵だと思う。
ボーイズ的な綺麗さはないけど、表情なんかは秀逸。
791風と木の名無しさん:04/06/16 00:19 ID:s+ybEel6
でも以前に比べて背景上手くなったような希ガス。
何?この歪んだ四角は!! …ああ、窓だったのか
みたいなことがなくなったような…

酋長は「漫画家」だなぁと思う。
一枚絵の派手さや華麗さはないので挿絵にはむかないけど
コマのつなぎや表情の変化、ネームの上手さで
漫画を読ませてくれるなーと思う。

時に姐さんたち、酋長コミックスの入手方法は如何なさいますか?
私はできるだけ確実、且つ迅速に手に入れたいので
勇気を出してBL本初めての「書店にてお取り寄せ」で購入予定です。
勿論酋長なら店頭渡しの時にも恥ずかしくない表紙にしてくれるだろうという
甘い期待を込めてるわけですが。ヘタレでスマソ
792風と木の名無しさん:04/06/16 14:31 ID:51/Amw3y
画像キター!!
ttp://www.houbunsha.co.jp/hanaoto/images/nishida.jpg

『見つめていたい』西田 東
堅物課長の山口は、若く不誠実な男、阿部カズキに翻弄されていた。
「こいつは俺をからかって 楽しんでいるんだ。飽きたら去っていくさ」
電話にはでない。金遣いは荒い。待ち合わせに女連れで来る…。 それでもどこか無
邪気な阿部を山口は放っておけず、構ってしまう関係を続けていた。 だが、阿部の
思いも寄らない純情に気付いた時、山口が諦めていた全てが彩りを変え熱く目覚める!
大人なんか無茶なんか出来ない、大人だからこそ素直になれない。
でも…!人気沸騰中の西田 東が、 熱烈ラブコールに答え、大幅描き下ろしでズガンと登場!
793風と木の名無しさん:04/06/16 14:39 ID:HyVnpTjM
ほんとだ…
肌が肌色だ…
794風と木の名無しさん:04/06/16 14:44 ID:rta9wuMe
肌が肌色━━━━━*・。*・゚(*゚∀゚*)・。*・゚*━━━━━!!!!!
795風と木の名無しさん:04/06/16 14:49 ID:+gGwI0to
> 大幅描き下ろしでズガンと登場!

イイネイイネー
796風と木の名無しさん:04/06/16 14:57 ID:XOIuDCat
イイネイイネー !ズカンだよ!ズカン!!
楽しみだ
797風と木の名無しさん:04/06/16 14:59 ID:FLuksBEI
服は違う色だ!
798風と木の名無しさん:04/06/16 19:04 ID:4kg/Tvao
服とネクタイと時計が違う色だよう
嬉しいよう( ´Д⊂ヽ
799風と木の名無しさん:04/06/16 19:59 ID:8dFWL0WV
しかもおまいら来月からディアプラで
カラーつき連載開始だそうだ。
微妙にたどたどしいカラー予告が載っとった。
800風と木の名無しさん:04/06/16 20:16 ID:UiJXuy3L
カラー山盛り夢のようだよー嬉しいよう(つД`)
801風と木の名無しさん:04/06/16 21:34 ID:51/Amw3y
801(σ・∀・)σ

長かった寡作時代を経て、前後編、連載、長編読み切り、カラー……と
着実に漫画家として成長しつつある西田タソ(゚∀゚)
いつの日か、雑誌の表紙を飾る日は来るのか……それは無理?
802風と木の名無しさん:04/06/16 22:16 ID:KEch0lHs
花音さんに期待>表紙
しかしこんな地味な親父表紙を許してくれる花音、懐が深いな。
表紙買いありえねーとか以前にBLに見えん!
でもマニア心を鷲掴みw
803風と木の名無しさん:04/06/16 22:21 ID:NwEfqC/p
最初に「肌は肌色。服は別の色。」と書きこんだ者ですが
今日本屋で予約してきました。
自分の働いてる本屋で_| ̄|○
BL本はいつもネット書店利用してたんで職場で買うのは初めて。
804風と木の名無しさん:04/06/17 00:14 ID:07uy4Vtn
>803
も、猛者…でもこの表紙からホモマンガである事はまず判明しないか。

カラーと聞いてすごいのを想像してたんだけど…
思ってたよりは全然巧いぞ酋長。
805風と木の名無しさん:04/06/17 00:47 ID:0csTgOln
次スレテンプレ

寡作返上。語れ。保守推奨。

・正体
 酋長。9月8日生まれO型。ジョージクルーニーと萬屋錦之介が好き。
・出没場所
 麗人…新人賞で西田タンを発掘してくれたステキ誌。
 花音…サイン会、原画展と大盤振舞いしてくれるステキ誌。
 ディアプラス…一見誌風に合わないが気前よく頁をくれるステキ誌。
・単行本
 「奪う男」竹書房 斬新すぎる二色のカバーに釘付け。
 「見つめていたい」芳文社 肌は肌色。服は別の色。
 「彼の肖像」新書館 7/30発売。
806風と木の名無しさん :04/06/17 18:18 ID:DIdOhEIx
テンプレワロタ
807風と木の名無しさん:04/06/17 18:39 ID:j8bNhXg6
ツートンカラー?
808風と木の名無しさん:04/06/17 19:55 ID:lLbk5Bc2
波に乗り遅れたが…酋長カラーキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
嬉しい
サイン会も原画展もいくよ!!

おい!いけないも前ら!!
伝えたい事があったらかいとけ!!
漏れが!漏れが!

手紙で…っ!
809風と木の名無しさん:04/06/17 22:47 ID:kdFMnfsa
>808
それだったら自分でファンレター書いて送ったほうがいいじゃんw

あー何か楽しみって言うより緊張してきた。
サイン会って行ったこと無いんだけど、ちょっと言葉を交わしたりするの?
テンパッて2ch語口走ったり「酋長先生」とか呼び掛けちゃったらどうしよう…
810風と木の名無しさん:04/06/17 23:31 ID:xhPknSpP
いや、でも808姐さんの恥ぢらひ混じりの熱き心は
微笑ましかった。

洩れ、関西在住なのでサイン会のためには上京できる
資本金がありませんが、関西の某も逝きたがっていたと>808姐さん、よろしこ。
関西なら、絶対、絶対、駆けつけてたよ!
811風と木の名無しさん:04/06/18 00:44 ID:FToNAfUX
>>808姐さん、めんたい国の奴も逝きたがってました、ともお伝え頂けると…!
812風と木の名無しさん:04/06/18 18:48 ID:mBX0AMB1
あ、あのさ…。
肌は肌色で服が別の色に気をとられてたんだけど、
表紙にデッカク書いてある英語………変じゃね?(;´Д`)
813風と木の名無しさん:04/06/18 19:04 ID:HLmw9Ncm
見つめていたい
エキサイト翻訳→I want to gaze.
アトラス→I want to watch.
翻訳の王様→I want to gaze.  

I'll be watching you.
エキサイト翻訳→私はあなたを見ましょう。
アトラス→私はあなたを見るでしょう。
翻訳の王様→私はあなたを見るでしょう。

こんな結果になりました。
I'll be gazing you.だと私はあなたをじっと見つめるでしょう。
となってストーカー成分2割り増しな翻訳になりました。
814風と木の名無しさん:04/06/18 19:20 ID:fci67jNG
うろ覚えだが、ポリスの「見つめていたい」の歌詞からきてるんだと思った。
815風と木の名無しさん:04/06/18 19:31 ID:fci67jNG
ごめん、スティングでした。
816風と木の名無しさん:04/06/18 19:34 ID:fW70Uj5z
いや、ポリスであっとるでよ
817風と木の名無しさん:04/06/18 19:39 ID:fW70Uj5z
818風と木の名無しさん:04/06/18 19:50 ID:wXYigaip
あなたをwatchingするぜ
というかんじか
819風と木の名無しさん:04/06/18 19:53 ID:2sRoFzSd
まあ映画でも洋楽でも必ずしも日本タイトルは直訳じゃないからね。
直訳するとダサダサになる場合は雰囲気訳が多いよ。
820風と木の名無しさん:04/06/18 22:10 ID:cxpt09Co
そういえば本屋で猫田リコの「ロロロロマンチック」の英題?が
A Romance in a Sence ってのを見て上手いと思ったよ。
821風と木の名無しさん:04/06/18 23:41 ID:C5asIdUg
そういや酋長洋楽すきみたいだしなー
822風と木の名無しさん:04/06/19 01:28 ID:SWhrPiOo
表紙の英語は、ぴったりな英訳なんじゃね?
英語を日本語に直訳すると、意味は通じても妙な日本語になるのと同じで、
日本語をそのまま英訳すると、味のない英語になるからね。
823風と木の名無しさん:04/06/19 09:12 ID:Sz7HlMF5
酋長も今さんも高口御大も大好きなのだが、猫田さんは苦手だ…
824風と木の名無しさん:04/06/19 09:20 ID:QKl7Xi9R
>823
何をまた唐突に
自分は、猫田さんが好きなので君とは合わないようだ。

しかし、猫田さんと並んで出される名前がどうしてそんな
ビッグネームばかりなのだろう。
825風と木の名無しさん:04/06/19 10:00 ID:MWo8T35k
今市子さんと高口御大はちょっと前にこのスレで
名前が出たからかな?
他作家の話は酋長絡みならOKだと思うけど
個人的な好き嫌いはあんまり出さないほうがいいんじゃないかな。
826風と木の名無しさん:04/06/19 10:02 ID:YeF9UpLH
>>824
前レスに名前が出てきた人達だからだろ。
あんまこのスレで他の誰が好きとか嫌いとか言って欲しくない。
827風と木の名無しさん:04/06/19 10:08 ID:YeF9UpLH
ごめんかぶった
828風と木の名無しさん:04/06/19 10:14 ID:MWo8T35k
いえいえどうぞお気になさらずに。

次スレのテンプレにはこの辺のことも入れといたほうが
いいですかね?
829風と木の名無しさん:04/06/19 10:22 ID:YeF9UpLH
書かなくてもわかると思うけど…やっぱさりげなく入れとく?
コミックス出たら読者も増えるかもしれないしね。
この後荒れるようなら絶対書くべきだと思うが。
830風と木の名無しさん:04/06/19 13:30 ID:ov9TtFSG
いらねーよ〜〜〜〜〜!
酋長スレにそんな不粋な注意書きがいるか。
他作家の話をしたい人には普通に麗人スレやマンガスレを
ご案内すりゃいいよ。
831風と木の名無しさん:04/06/19 13:42 ID:P3Q1KHvD
そうだね。萎える天秤語り等については各々のマナー任せで
どーよって時は流すかフォロー入れるでいいんじゃね
大人板だし
832風と木の名無しさん:04/06/19 14:25 ID:iZ72MKbI
しばらく振りにこのスレ見たら
「肌と服の色が別の色」で大盛り上がりにワロタよ

一見アレだから誤解を受けるが酋長のキャラは
ちゃんとした人間らしい頭蓋骨と骨格と関節を持っていると思います
833風と木の名無しさん:04/06/20 22:11 ID:BSTEXvPT
このスレ、謙虚で大人な姐さんが多いから好きだ!
時々「自虐…?」って思うけど(w
これも長である酋長の人柄のせい?
長くつづきますよ〜に! (‐人‐)ナム〜
834風と木の名無しさん:04/06/20 23:48 ID:fJAJuoQ0
ちょっと検索してみたら、私設ファンサイトがあって嬉しかった〜
このスレの姐さんだったりするのかもな。
こっそり応援してます。
835風と木の名無しさん:04/06/21 22:51 ID:C51vOEk/
密林で「西田東」で出てきたもの

見つめていたい
奪う男
ソフィーのいたずら―Les malheurs de Sophie
釣りバカ日誌スペシャル
釣りバカ日誌6
ふるさとの民謡 東日本ベスト40

「ソフィーのいたずら」に一瞬ビクーリした私を許して酋長(;´Д`)

836風と木の名無しさん:04/06/22 21:25 ID:aYFezD6c
漏れも釣りバカで動揺した
837風と木の名無しさん:04/06/23 01:03 ID:+CX+ZOHQ
じゃあ次スレのタイトルは
【ソフィーの】西田東【釣りバカ】


昨夜のこと。
グロ系ブラクラ踏んで心臓バクバク。
手元にあったオレンジ本を開いた。
『何だ何だ何がどう展開したんだ』
一瞬でバクバクがなおった。
酋長すごすぎる。
838風と木の名無しさん:04/06/23 01:38 ID:M/2vcKmm
一家に一冊オレンジ本。
心臓のバクバクを止めたりGを倒したりするのに便利です。

サイン会まであと10日か…酋長もドキドキしてるんだろうなー
839風と木の名無しさん:04/06/23 01:57 ID:8eio4XVO
>838
Gをオレンジ本で叩いちゃだめぽ・゚・(ノ∀`)・゚・。

叩くならもう1冊オレンジ本購入汁!
840風と木の名無しさん:04/06/23 06:21 ID:uXv4/XVE
寧ろ酋長的観点からすればGも慈愛の対象ですよ、と。
841風と木の名無しさん:04/06/23 19:33 ID:4XH5obZi
>>840
じゃあGをオレンジ本の上に乗せて
そっとベランダからお引き取り願うのは?
842風と木の名無しさん:04/06/26 00:23 ID:HOY9/hvo
おまいら、コミクス発売日まであと3日ですよ!

楽しみで書店の前を通るたびにウキウキしてしまうよ、ママン
843風と木の名無しさん:04/06/26 02:43 ID:lIzB3ND1
あと3日で、やっとイケる!
ああ、長かった焦らしプレイともこれでさよなら!
嬉しさのあまり、オイラまたオレンヂ本を読み返しちゃうよ、ママン
844風と木の名無しさん:04/06/26 20:25 ID:R523wYGl
今日買ったスレで、もう入手した人の報告が!
オーマイガー!
どこで売ってるんだ〜〜〜っ。月曜日には、なんとしても必ず
手に入れなければ。
845風と木の名無しさん:04/06/26 23:43 ID:rEinyh97
酋長青年氏コーナーに鎮座させられてたって!
そっちのが違和感ないな(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ

自分もゲトズザー
今から読みます(*´∀`)
846風と木の名無しさん:04/06/27 10:24 ID:zYcu+41n
だろうな、あの表紙でオンニャノコ向け恋愛モノだと思う人は
いないだろうよ…。(・∀・)ニヤニヤ
847風と木の名無しさん:04/06/27 11:51 ID:Ms1K2MO7
4ヶ月ぶりくらいにこのスレに帰ってきました。
新刊万歳!サイン会行きてー

たくさんサイン会に人が行ってますように(−人−)ダンゴムシ
848 風と木の名無しさん :04/06/27 23:13 ID:gju4W9pr
大きな本屋に行ったのに新刊置いてなかったよー。
本屋のためだけに外出したけど手ぶらで帰ってきますた。
849風と木の名無しさん:04/06/28 20:28 ID:/tIcqWkE
昨日も放浪して、今日も放浪したよ。疲れたー。
でも、その甲斐あって、無事入手できた。
848さんもがんばれ〜。これから読むよん。
850風と木の名無しさん:04/06/28 20:57 ID:5/mKUMQY
やっぱり自分とこでは明日しか仕入れないみたいだ。
この楽しみは明日に持ち越し。
851風と木の名無しさん:04/06/28 21:43 ID:iH8kBi4M
感動したよ…
ネタばれするので内容はさておき
シリーズ連載(?)だったのが一つにまとまると
物語にうねりが出てくるなぁと思いました。
恋愛話がちょっとリアルに感じていろいろ想像してしまった( ´△`)アァ-
852風と木の名無しさん:04/06/29 00:21 ID:9jmeERU3
どうしても今日欲しくて閉店間際の本屋に駆け込んだ
コミック新刊コーナーの平積みを見ると置いてなかった
その平積みには一冊分だけぽっかり空間が空いている
しかしここにあったって事はないよな〜と思ってしまった
明日また行って来ます!
853風と木の名無しさん:04/06/29 01:35 ID:tHIAZ49T
地方なのでどんないがんばっても30日じゃないと
入荷しないよ・・・

水曜日には必ずゲトするよ、まってて酋長ー!
854風と木の名無しさん:04/06/29 02:19 ID:T0RBTL+8
ジュソク堂って、早売りしないんだね……
電話で聞いてから行けばよかったよ_| ̄|○
夏祭りの原稿ほっぽって明日また行ってきます。
はやく酋長で萌えたいよーーー!
855風と木の名無しさん :04/06/29 08:43 ID:egjAfkKW
今日行く隣町の本屋、お願いだから入荷していてクレ。
でないと当分手に入んないんだよー。

早く萌えつきたい……
856風と木の名無しさん:04/06/29 09:02 ID:/eRW4Dc5
3日仕事が入ってしまった…
サイン会…(号泣)
857風と木の名無しさん:04/06/29 09:39 ID:2ff/Q+hi
(´Д`)ノ(⊃Д∩)<856
858風と木の名無しさん:04/06/29 19:18 ID:riL0lTDY
ジュソク堂、行ってきましたよ。
酋長の生サイン色紙が貼ってありましたよ!
レジで会計してたら、隣の人も酋長の新刊買ってましたw
859風と木の名無しさん:04/06/29 20:36 ID:rPIhwn2m
とんこつ地方だけど、今日買えた!
どうせないだろう…とフラリと入った本屋でハケーン(゚∀゚)!

自分鼻緒と買ってなかったんだよね。
立ち読みもはずかすぃので載ってるのを確かめる程度だった。
やっと読めて嬉しいー!

隅 か ら 隅 ま で 面白いですよ。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
なんつーか、すごく大切な1冊です。
キャラが全員愛しくて、ぎゅって抱きしめたくナッチャウヨー

860848:04/06/29 21:07 ID:pVdPS0La
昨日は一日仕事で外に出られず悶々と・・・
今日こそは、と昼休憩に走って買いに行きました。

新刊コーナーになくて売り切れかよ・・・と思ったら、
レジ横でなんだか店員のおすすめ本として積まれてました。
何というか、酋長に見せてあげたいと思った。
でもって今後も頑張ってほしい。
861風と木の名無しさん:04/06/29 21:47 ID:in8YiwxS
新刊イイ・・・(;´Д`)ハァハァ

今時ビックリの乙女チャソがここに・・・!!(*´Д`)ハァハァ
862風と木の名無しさん:04/06/29 22:50 ID:KJNbjJCF
新刊。
最近ファンになったので初見のものばかりでうれしかった。
863風と木の名無しさん:04/06/29 23:18 ID:wgh2rFNp
新刊買ったよ。
おもしろかった…!!酋長センセェって天才〜!面白すぎますぅミャハ☆とか素で思った。
リーマン×フリーターも高校生×高校生も男娼プラトニックも全部最高だったよ。
設定に引っ張られてない、血の通ったキャラとストーリーだと思った。

そして遂に酋長月間の始まりですな!
原画展にサイン会に雑誌掲載にコミック発売……(;´Д`)ハァハァ……ハァハァ……ウッ
864風と木の名無しさん:04/06/29 23:48 ID:cuPgfVJt
書き下ろし、線に緩急が出てきたような……
まだちょっとぎこぎこしてるけど。

ネタバレ解禁になったら心おきなく叫びたいです
(´Д`)ハァハァ
865856:04/06/30 00:25 ID:/KVWQUoR
>>857姐さん、ありがとう・゚・(/д<)・゚・ウワァン
友達に代理頼んでみる…

仕事帰りに新刊(σ゚д゚)σゲッツ
発売前は早く読みたかったけど、
今は読み終わるのがもったいなさすぎて途中で休止中
866 風と木の名無しさん :04/06/30 02:01 ID:zkQ98jWV
買ったスレでも結構「見つめていたい」を見かけるね。
このスレの住人以外にも広まりつつあるのだろうか・・・

ネタバレ解禁、7月の酋長月間に入れば新スレになるのか〜
と思うと、なぜだかドキドキする。
867風と木の名無しさん:04/06/30 02:13 ID:yWd63jT3
>866
私このスレに買った報告しただけで、あっちにはしてないからなー。
きっとこのスレ住人以外にも買った人いっぱいいるんだよ(あたりまえ)。

西田さんって、なんとなくだけど坂/田/靖/子さんを思い出す。
軽妙洒脱??なところとか、愛嬌のあるラフな絵柄とか、そのわりに
絵に安定感がある(基礎はしっかりしてそう)ところとか。
868風と木の名無しさん:04/06/30 02:26 ID:tAirqg5m
ウォールワース萌え。
869風と木の名無しさん:04/06/30 08:18 ID:DjbIn/IG
新刊買いますた〜全ページ噛み締めて読んだよ・・・
脇キャラも斬新ギャグ顔も愛しい…(*´Д`)ダイスキー!!
870風と木の名無しさん:04/06/30 15:12 ID:XWS2xNxW
あとがきで酋長が読んでる漫画ってなんじゃろー
871風と木の名無しさん:04/06/30 15:41 ID:suTfNipK
真っ白に燃え尽きちゃったジョーさんでは? <あとがきの漫画
872風と木の名無しさん:04/06/30 20:31 ID:l95AX0g1
コミクス買った。
じっくり読んだ。
幸せなひとときだったぁ。

プロフィールの絵がちゃんと酋長なのがワラタ。
873風と木の名無しさん:04/06/30 21:28 ID:bb+EU1ki
サイン会行きたくなったよ
まだ整理券のこってるかな?
874風と木の名無しさん:04/06/30 22:08 ID:eBP41BM8
神様、どうか地方の漏れにも酋長の作品を発売日に読めるようにしてください。
その為だったら彼氏要りません。
……まあその一年、いや半年くらい、3ヶ月なら我慢します。
(ごにょごにょ言いながら美人上司の顔色窺う歳下男のような動きをしてみる)
875風と木の名無しさん:04/06/30 22:37 ID:X2hGzhcj
密林で買おうと思ってたけど、あと残り1冊な新刊を見たら辛抱たまらずゲト。
買って良かった…!
最後のは、はじめ開拓時代の話かと思った。
酋長の時代物(モヒカン族の最後、みたいな)とか想像してしまった。
あとがき読んで、関西人な私は酋長近くにお住まいなのか?!とハァハァ(;´Д`)…

ツインテールオヤジ発見したらご報告しますorz
876風と木の名無しさん:04/06/30 23:14 ID:d6aQnLkI
あんなに書きっぱなしの絵なのに表現力豊かなんてこの人くらいだなぁ。。。
大真面目に手がグーだし、タコ足で逃げるし(w


>最後のは、はじめ開拓時代の話かと思った。

漏れもそうオモタ(=゚ω゚)ノ古き良き時代のスリーピース・・・加えて牧場。
877風と木の名無しさん:04/06/30 23:29 ID:lPSAT6tV
買いに行った書店になくて、最後の頼みで
いつも花音のBLコミックはどの作家であれ平積みするって書店に遠出。
平積みのところになくて、売り切れたか…と思ったら棚にかろうじて一冊入ってた。
やっとゲットだよ。今回本気で売れてるんじゃない?良いことだ。
878風と木の名無しさん:04/07/01 00:06 ID:kd4VfUjN
地方だからまだ入荷してないって言われたよおおおお…ショボーン
ゲトできるまで本屋に通い詰めてやるー!
879風と木の名無しさん:04/07/01 00:06 ID:wsuE1k2Z
自分しか認知してないと思ってるのは一部の人
880風と木の名無しさん:04/07/01 00:10 ID:CtmFGaeG
?????
881風と木の名無しさん:04/07/01 00:14 ID:tXHvsUsA
自分しか(受けの可愛さを)認知してないと思ってるのは一部の(攻めの)人
882風と木の名無しさん:04/07/01 00:36 ID:zToQd9c6
サイン会行くのに、池袋まで買いにいくのめんどくて近所で買っちまったい。
激しく萌えたが…………やっぱカラーは無謀だったかも。
883風と木の名無しさん:04/07/01 01:40 ID:P7AO55a0
書店3件目でようやくゲトしてきたよ

ネタバレは酋長サイン会後からでどうですか、とか言ってみる
884風と木の名無しさん:04/07/01 04:17 ID:cH9kQ8IL
酋長本、近所に全然置いてないよ つД`)
週末遠くの大きな本屋さんに逝ってきます
885風と木の名無しさん:04/07/01 07:41 ID:uRs9Da8y
おーいまたスレ外ではしゃぐなよー!
886風と木の名無しさん:04/07/01 08:11 ID:tXHvsUsA
同感。儲の目から見てもアレはちょっと…


新刊なかなか買えなかった人多いみたいだね。
普段BLが充実してる店でも突然配本数が変わることがあるから
次からは予約するといいよ。予約は早ければ早いほどいい。
発売日に必ず入るかどうか、店員にうざがられるくらい確認しておけば尚良し。
887風と木の名無しさん:04/07/01 14:24 ID:uFQFAWCD
スレ外でのはしゃぎっぷりがちょっと恥ずかしいよ…。
新刊の親父漫画を読んでマターリ2ちゃんに来たら…。
勘弁してくだちい。おながいします。
888風と木の名無しさん:04/07/01 14:40 ID:uRs9Da8y
同類と思われたくない…
儲ウザついでに酋長叩かれまくってるし。
頼むからはしゃぐな。外で酋長とか言うなよ…
889風と木の名無しさん:04/07/01 18:24 ID:S3UP7fOc
新刊初読み感想。
表紙のオヤジが激ツボ好みで、初見で即買いしてしまったんだが…
すごく萌えた。そして感動して泣いた。マジで。
笑えるんだけど、せつないストーリーがたまりまへん。
柔道の技みたいなプレイにはちとびっくりしましたけどね。
890風と木の名無しさん:04/07/01 23:17 ID:w7tTcKfV
>>889
ようこそ西田ワールドへいらっしゃいませー(*´∀`)ノシ
初コミクス「奪う男」も激烈お勧めですよ!
7月にもまたコミクス出ますのでご存分にこの感動を
味わってくださいね!

>柔道の技みたいなプレイ
ワロタw
見かけによらず?パワフルですなーさすがラグビー部OB
891風と木の名無しさん:04/07/02 00:03 ID:ScX4xf0u
「見つめていたい」で知った新参者ですが、
オドルとかユビワで描いていた人の絵に激似で、一瞬その人がメジャーデビュー
したのかと思ってビビッた。
892風と木の名無しさん:04/07/02 00:27 ID:EL97a9k9
[ 歓迎 新規たん ]
儲の正しい態度
酋長スレ「酋長天才!酋長マンセー!ダンゴムシドゾー(´∀`)ノ●」
他スレ「西田?誰それ。絵、へたすぎ。ウンコクエ(・∀・)ノ●」

>891
サークル名が個人名の方を思い浮かべたけど…
激似ってほどじゃないような。その人の方がずっとうまいw
893風と木の名無しさん:04/07/02 00:32 ID:ly4TFZ+X
ウンコだったりダンゴムシだったり●の中の人も大変だなw

894風と木の名無しさん:04/07/02 00:37 ID:SrDnwLKR
他の板では「酋長?飯研か?巣に(・∀・)カエレ!」となる場合もあり…
895風と木の名無しさん:04/07/02 00:59 ID:yJ3CL7S/
てゆか酋長ペン入れが下手なだけで絵は上手いとオモ…。
俯瞰もあおりも平気で書いてるし、人体のパースそんなに狂ってないし。
あと他スレであんまり誉めない方が反感買わなくていいんじゃないかなあ
とも思ってみたり。正直叩かれてるの見るとヘコむよ…
信者スレで盛り上がってる分には叩かれないしさ…。
896風と木の名無しさん:04/07/02 01:08 ID:EL97a9k9
いや……このスレでは下手だと思ってるやつはいないが
他スレにいる時は「下手、ウンコクエ」って言っとけってつもりだったんだが…
_| ̄|○ウンコクウヨ
897風と木の名無しさん:04/07/02 01:10 ID:ro6hcfPb
ここの住人の一人か2人くらいがはしゃいで出張してたみたいだが
ピュアに新刊で初めて知って褒めてる人もいるのだと思う。
褒めてるレスみるとヒヤヒヤするよ…
絵が下手?上手いじゃん!と堂々と言い返しにくいしな。
いや、私も基本的に上手いと思ってる。
デッサンとかパースとか雑だけど本能的にわかってる人だと思う。
898風と木の名無しさん:04/07/02 01:12 ID:ro6hcfPb
>>896
いやいやおまいさんの意図は充分わかってるよ〜
899風と木の名無しさん:04/07/02 01:15 ID:ly4TFZ+X
>896
わかってるさ、おまいのいいたいことは
ダンゴムシドゾー(´∀`)ノ●

900風と木の名無しさん:04/07/02 01:17 ID:f/Kwgm7O
>>896
わざわざ心にもないこと言わなくても、ふつーに
何も書かなければいいと思うよ。
儲は話題に必ず反応しなきゃならない、って決まりでもあるなら
別だけど。
901風と木の名無しさん:04/07/02 01:21 ID:ScX4xf0u
疲れたおっさんとかすごい上手いと思う。
ただ「見つめていたい」のP166(最終ページ)の二人が抱き合っている
シーンの靴の大きさはないんじゃないかと思う。
902風と木の名無しさん:04/07/02 01:24 ID:z5Nopg6E
>895
他所で酋長が叩かれてたら
「アンチがつくってことはヤパーリ酋長売れてるんだ♪酋長の才能に嫉妬してるのねミャハ☆」
ぐらいに脳内変換しとけ。それが儲の正しい姿だろう?
まあ、あくまで脳内だけに留めておくことが肝心だが。
903風と木の名無しさん:04/07/02 01:37 ID:ly4TFZ+X
>901
それは私も思っていたよ…
靴デカ!着ぐるみキャラかYO!と突っ込みいれてしまった

単行本の自画像が酋長だったことに安堵し
そして後書きで死ぬほどワラタ
表紙どんなんにしようかな〜の3連発でツボにはまって
呼吸困難に陥るくらい爆笑した
904風と木の名無しさん:04/07/02 01:44 ID:4J6muJen
そうか、もう明日なんだな…。
905風と木の名無しさん:04/07/02 01:49 ID:XWAhpIdD
行ける人たちは是非とも堪能してきて欲しい。
地元に来てくれたら絶対行くけど、多分人が集まらないだろうからやらないだろうなあ。
906風と木の名無しさん:04/07/02 07:11 ID:IZrqSh5U
サイン会行くの初めてなんだけど、昨日ダメ元で買いに行ったらまだ整理券残ってたよ
そんなものなの?
907風と木の名無しさん:04/07/02 07:17 ID:Gs28L6qU
そんなもの。
人気ある人はすぐハケるだろうけど
酋長タンはまだまだ無名だろう…世間的には。
定員に達しない場合は当日でも受け付けることとか
よくあるみたいだよ。
908風と木の名無しさん:04/07/02 09:15 ID:OXaDEjsY
結構前に整理券貰いにいった。
「サイン会の予約したいんですけど」
「○○先生ですか?」
と違うBL作家言われた。
店員にまで浸透度低いのか?とか思っちゃったよ。
いや、たぶんその○○先生のほうが人気があるだけのことだろうけど。
909風と木の名無しさん:04/07/02 10:08 ID:dF2899ah
うおお。なんか緊張してきた……。
910風と木の名無しさん:04/07/02 13:38 ID:ScX4xf0u
自分、行けないのでレポきぼん
911風と木の名無しさん:04/07/02 15:56 ID:7CLTHSrH
さっき駄目もとでtelしたら、まだ余裕あるって言ってたよ。
どうしよう、貢ぎ物…
912風と木の名無しさん:04/07/02 17:14 ID:7kmCABz2
>911
夏コミや舞台とかでもいえるけど、
プレゼントとかって花が多いけど、季節的にあまりもたないし、
結局、持ち帰れずに大量に家に送ることになるので、
(しかも、サイン会でも、送料が作家さんのジバランのとこもあるそーな)
日持ちするものとか、賞味期限のないプレゼントとかの方が
いんじゃない?
913912:04/07/02 17:21 ID:7kmCABz2
あ、ついでにあんまりかさばらないもの。

今度、知り合いが舞台に出るんでお祝いって思ってたら、
人からそういうふうにアドバイスされたんだ。
一番かさばらなくて嬉しいのは、現金だそーだが
それではあまりにどーかと思うので、参考までに。
914風と木の名無しさん:04/07/02 19:01 ID:Gs28L6qU
そーかなー。
実用的じゃないけどニギヤカシに花が嬉しいだろと思ってた。
サイン会なんて派手なことやるのに、
みんながかさばらず実用的な貢ぎ物だったらなんか、つまんなくない?

ま、漏れはダンゴムシですけどね。(´Д`)つ●
それにしても六人くらいだったらどうしよう…ozn
全員スレ住人ってばれるじゃないか!(ありえないけど)
915風と木の名無しさん:04/07/02 19:17 ID:mp3YV5+w
いつだったかこだかさんのサイン会もすげー閑古鳥だったとか
読んだよ。2chソースだけど。
酋長の作品のファン層って、案外サイン会とかに
熱心な感じではなさげかも。

そんな自分は逝きたいけど逝けない地方人( ´Д⊂
もう新刊何度も読み返しまくり。読むたびに泣いてるし f(´▽`;)
916風と木の名無しさん:04/07/02 19:55 ID:ScX4xf0u
ダンゴムシって何ですか?
917風と木の名無しさん:04/07/02 20:11 ID:Gs28L6qU
麗人コメントで酋長がダンゴムシに興味津々だったことから
酋長に喜ばれる贈り物はダンゴムシでは?というネタです。
他にも奇妙な生き物が好きっぽい…。
なんかセリフにもあったよね?「だんごむし」って…どれだっけ?

前に他の漫画家さんのサイン会いったけど、
挿絵した小説家さんとかから花がいっぱい届いてて華やかだったよ。
酋長そういう仕事もしてないからなー…(してほしいわけでもないが…)
麗人編は花くらい送ってくれんのかな。
918風と木の名無しさん:04/07/02 20:18 ID:SrDnwLKR
>917
他社の仕事にエールを送れるなら、大人な編集部だよなあ…
919風と木の名無しさん:04/07/02 20:51 ID:65qoUJCj
28日に8件本屋回って結局手に入れられず、
次の日に別の店でようやくゲト。
89ページ4〜5コマ目のカズキたんが可愛くて
思わず涙と鼻水が出た。
920風と木の名無しさん:04/07/02 21:03 ID:qx9/YcZV
>918
自分他のBL作家さんのサイン会にも何度も行ったことあるけど
複数社で仕事してる人には他会社からも花は来ていたよ
しかも豪華さを競うかのようだった。
花に囲まれる酋長(´Д`)ハアハア



花、来てるといいな…ozn
921風と木の名無しさん:04/07/02 21:05 ID:qx9/YcZV
付け足し。
他の作家さんの時は差し入れお花とか多くてやっぱり見た目華やかだったなー。
その人がお花の似合うような作風の方だっただからかもしれんが。

酋長はやっぱだんごむしか世界ヘンテコ食材詰め合わせかな(*´∀`)
922911:04/07/02 21:26 ID:7CLTHSrH
本気で悩んでます>プレゼント
やぱ花かな…。と思って帰宅してココ見たら、
かさばらないほうがいいのかー…OTZ
ダンゴムシかー…あ〜どうしよっかな
923風と木の名無しさん:04/07/02 21:32 ID:mp3YV5+w
>>922
真剣に花かダンゴムシかで悩むなyo! w
924916:04/07/02 21:36 ID:ScX4xf0u
>>917
ありがとうございます。
925風と木の名無しさん:04/07/02 22:35 ID:gHN0MYV1
盛りあがってるとこをぶった切ってスマソ。
次スレは何番が立てるのか、そろそろ気になってるんだが…
950辺り?
926風と木の名無しさん:04/07/02 22:44 ID:xkbLawwl
人少ないから970でいいよ
927風と木の名無しさん:04/07/02 23:23 ID:GBd4nENE
次スレに到達できるか半信半疑だったな、立った頃は…。
七月末には新書館の単行本も出て露出しまくりだが、
儲踊りヘ(´∀` ヘ)(ノ´∀`)ノはここだけにしとけよ、もまいら!
928風と木の名無しさん:04/07/02 23:52 ID:GBd4nENE
ん!?>773
酋長の原画展ってもうやってるんじゃん!
誰もまだいってない?
929風と木の名無しさん:04/07/02 23:57 ID:TbQkABMX
正直「見つめていたい」のオビの今市子推薦の文句を見て買ったクチだが・・・
すっごくおもしろかった!
最近中身のあるBL系の漫画ってお目にかかれなかったから。
山口課長とカズキのその後が気になるよー。続編が読みたいっス
あれはあれで終わってるからいいのかもしれないけど。
930風と木の名無しさん:04/07/03 00:02 ID:BzatQy7G
素朴な疑問だけど
花って作家さんが全部もって帰るのかな?
931風と木の名無しさん:04/07/03 00:07 ID:J4Y0QJYc
女豹様のちょっと前の日記に「貰った花全部持って帰ったけど積み切れなくて
業者に〜」みたいな自慢が書いてあった。
女豹様じゃ比較にも何もならんかもしれんが。
932風と木の名無しさん:04/07/03 00:16 ID:+tpRKRaZ
ダンゴムシとかそのあたりはともかく、花束はやっぱり邪魔だと思うな。
一人だけだったらまだしも、2人3人とちょっと増えただけでどうしようもなくなると思う。
家に持ち帰っても飾る場所もそうないだろうし…。

>919
入手オメデトン
933風と木の名無しさん:04/07/03 00:23 ID:J4Y0QJYc
や、別にスレで合意する必要はないんで各自の判断でドゾー(´∀`)つ@カタツムリ
934風と木の名無しさん:04/07/03 00:45 ID:8OQjWqAc
サイン会、漏れはたこやきの国からだから
空港でおたべか赤福とか地方ものを持っていこうとおもう。
気持ちの問題だと自分を慰めつつ。

あー。なんかドキドキしてきたよ
935風と木の名無しさん:04/07/03 00:45 ID:BzatQy7G
いよいよ本日か…
936風と木の名無しさん:04/07/03 00:46 ID:FlJuNbaw
>>929
禿げ〜
母親と娘が旅行とかで数日家を空けて、
数日間だけ一緒に過ごすエピソードとかないかなー

あと、数年後に一緒に住んでるとして、
娘が突然尋ねてきちゃって慌てる二人とか。

短編をきちんと起承転結うまくまとめる力のある西田タソだけど、
連載ってキャラの肉付けがよりしっかりしてキャラに思い入れが深まるね。
更にこの二人のストーリー、掘り下げて欲しいな。
んで出来たらドラマCD化とか…気が早すぎかonz
937風と木の名無しさん:04/07/03 01:19 ID:38JkQ8Zc
レポよろしこ〜
938風と木の名無しさん:04/07/03 01:42 ID:BzatQy7G
新スレ立ては950ぐらいですか?
サイン会レポでパート2に突入しそうですねw
939風と木の名無しさん:04/07/03 03:35 ID:0/WFxYST
あー…。BLどころかマンガどころか
そもそもサイン会、というものに行くの自体が初めてだから
落ちつかないよ…。
差し入れも一応持っていくつもりだけど、
あまりに華が無いものの場合は一応ラッピングぐらいしといた方がいいのかな…。
って、こんな当日になって悩んでる場合じゃないか…。
940風と木の名無しさん:04/07/03 09:14 ID:p53HZk4Z
え?差し入れとか皆持ってくの?
今日池袋に別な用事があるからその前に寄るつもりで行こうと思ってたんだが…。
941風と木の名無しさん:04/07/03 09:27 ID:ua5WvsFW
勢いで新幹線乗っちゃったよ。で、場所書いたメモ忘れてしまった。
南口から行けば良いんでしたっけ?
誰か、田舎者の自分に場所教えてください。
942風と木の名無しさん:04/07/03 09:37 ID:rMNxJ7B8
まあ、西武南口から出ればすぐだな。
西武南口と東武南口とあるから注意。
とにかく西武のある側に出て、外の西武ぞいの通りをいくのが
わかりやすいかも…。
943風と木の名無しさん:04/07/03 09:46 ID:rMNxJ7B8
住所南池袋2-15-5だよ。がんばれ
944風と木の名無しさん:04/07/03 10:15 ID:ua5WvsFW
有難うございます
初池袋、迷子にならないようガンガル!
945風と木の名無しさん:04/07/03 10:31 ID:SAzVlPX6
池袋は結構分りにくいと思うので、表示をしっかり見た方がいいと思われ。
946風と木の名無しさん:04/07/03 11:48 ID:uPpIbDal
>941は迷ったら近くの書店に入って、地図コーナーで池袋近辺の地図を見るといいよ。
新宿よりはカオスじゃないと思うからがんがれ。

…新幹線組がいるのなら、自分も行けば良かったかな。
みなさん楽しんでたもれ。
947風と木の名無しさん:04/07/03 15:03 ID:gxcEkzdi
池袋近辺住人だが、本日は故あって行けず…on

姐さん達、レポ熱くキボン。
948風と木の名無しさん:04/07/03 15:23 ID:GGWtfhua
盛り上がってるかなー? あーうぅ
949風と木の名無しさん:04/07/03 15:24 ID:VjL/HL89
夏冬の某イベントじゃないが、「お城では今ごろ…」って気分だ。
金さえあれば行くんだが。
950風と木の名無しさん:04/07/03 15:46 ID:FlJuNbaw
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < サイン会レポまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  ダンゴムシ  |/
951風と木の名無しさん:04/07/03 16:46 ID:Xwcjjhny
行ってきたよ!

順番が最初のほうだったからよくわからないけど、数十人並んでて、
貢物持ってる人も結構いた。お花も飾ってあったよ。

サインはコミクスのカラーページで酋長は一人一人の名前を書いてくれたよ。
「○○さんへ 04 7/3 西田東」という感じ。
ちなみにサインはシャカシャカって書く奴じゃなくて、普通の書体だった。
二言三言言葉も交わしたけど、緊張して噛みまくってしまったよ自分。
まわりに芳文社の関係者らしき人たちがいて、酋長「先生」っぽかった!
握手もしてもらったよ!

あと結構自画像に似てると思った。
もちろん羽飾りや腰蓑をつけてたわけじゃないんだけど、なんと言うかぽわんとした
雰囲気が似てたと思う。

緊張してたのでこれくらいしか思い出せません。
あードキドキした。
952風と木の名無しさん:04/07/03 16:56 ID:IuWfOpmz
酋長サイン会祝アゲ!
953風と木の名無しさん:04/07/03 16:58 ID:Xwcjjhny
「○○様へ」じゃなくて「○○様」だった。スマソ
それと酋長カレンダー最新版もらったんで貼っとくよ

7月13日(雑誌)麗人ドラマチック 「許されるもの」60p 竹書房
7月14日(雑誌)Dear+8月号 「影あるところに」(新連載) 新書館
7月29日(アンソロ)花音ゴージャス03/Hなビジネス特集 「恋は近くて遠いけど」 芳文社
7月30日(コミックス)Dear+ 「彼の肖像」 芳文社
8月12日(雑誌)Dear+9月号 「影あるところに」 新書館
8月16日(雑誌)花音9月号 「願い叶えたまえ」 芳文社
9月14日(雑誌)Dear+10月号 「影あるところに」 新書館
10月14日(雑誌)花音11月号 「願い叶えたまえ」 芳文社 Dear+11月号 「影あるところに」 新書館
11月中旬(雑誌)Dear+12月号 「影あるところに」 新書館
12月14日(雑誌)花音1月号 「願い叶えたまえ」 芳文社
秋頃(コミックス)麗人よりコミックス発売予定 竹書房

酋長漫画いっぱい読めて嬉しい。
954風と木の名無しさん:04/07/03 17:20 ID:FlJuNbaw
>>951,953乙!

また落ち着いたら思い出したことぽつぽつ挙げてってくださると
嬉しいです(´ヮ` )

うわー酋長スケジュール結構みっちりだねえ。忙しそう。
相変わらず二足の草鞋なのかな?
955風と木の名無しさん:04/07/03 17:28 ID:tiZ6jJfh
レポ乙です!

秋にも竹からコミックス出るのねー。楽しみだ。
956風と木の名無しさん:04/07/03 17:30 ID:1x64QpTT
レポ乙!スケジュールもありがとう〜

秋には麗人から2冊目のコミクスかー!
楽しみだ(゚∀゚)
新連載も楽しみすぎるよ、ママン
957風と木の名無しさん:04/07/03 18:15 ID:NaCsCuJ/
>917-918

花どころか、麗人かDEAR+の担当&その部下?らしきの女子4、5人が
「一ファンとして来ました」って並んでましたぜ(自分の真ん前だった)。
「じゃ、今度は打ち合わせで」って去っていったんで間違い無いとオモ。
958風と木の名無しさん:04/07/03 18:18 ID:0k6IvSIF
後、酋長の御両親らしき老夫婦が、ビデオカメラ回してました。
全体的になんかアットホームな雰囲気で楽しかったです。
959風と木の名無しさん:04/07/03 18:56 ID:aZXd1Xei
自分はいい意味で酋長は自画像と似てないとオモタヨ。
なんか大柄でごつい人かと思ってたけど
実際は逆だった。
ほげほげでラフな感じは漂っていたが……。

他の漫画家のサイン会行ったことないから比較できないけど、
人が少なすぎてヤバイ……というほどではなかった。
960風と木の名無しさん:04/07/03 18:57 ID:ua5WvsFW
941です
皆様のおかげで無事サイン会いけました。
新幹線から緊張しまくりで今になって手が痺れてきたよ。
緊張して、後ろにいた男性の顔しか覚えてないや。けど、ほんわかオーラ出てた気がする。
961風と木の名無しさん:04/07/03 19:04 ID:0/WFxYST
タダイマー。むっちゃくっちゃ早く着きすぎてコーヒー飲んで時間潰して
店戻って様子見て…を三回も繰り返してしまった。
結局40分くらい前からコミック売り場をウロウロしてましたが
店舗の中見回って書店の人と話してるのは話の内容からして…もしや…酋長?

酋長でした。なんだか事前予想とは違い、小さくておっとりした方でした。
自分ももっと漢な感じの人か、もしくはバリバリ働いてそうな強そうな女性を想像していた。
「この人がアレを描いているのか…!」となんか興奮しました。
始まる直前に黄色いおっきい花束を持ってこられた男性も編集の方っぽかったですが
もしかして奪う男のあとがきマンガの…?
>958
ビデオもカメラも凄く嬉しそうにウキウキと撮っておられましたね。
962風と木の名無しさん:04/07/03 19:29 ID:moLON/nD
行ったお方乙!
何かほのぼのしてて良い感じのサイン会だったんだね。
行きたかったなあ。

これからみっちり予定が詰まってるみたいなので嬉しいよ!
963風と木の名無しさん:04/07/03 20:26 ID:GGWtfhua
素晴らしいレポありがとーです。
読んでるだけで癒されますた。いや、実はかなり羨ましいですが。
無事終了して何よりです。
964風と木の名無しさん:04/07/03 20:27 ID:EFAoIjx/
ところで、花束の横にラップかけて置いてあったサンドイッチ類は、
差し入れなんだろうか。それともディスプレイ?

思わずだんごむしを探してしまったよw
965風と木の名無しさん:04/07/03 20:40 ID:Xqv5Udsg
サイン会行きましたよ〜
みなさまおっしゃっているとおり、ほんわかした雰囲気の人だった!
『酋長』って感じではナカタヨ。ダンゴムシはやめて正解☆
緊張してがんばってくださいみたいなことしか言えなかったけど
(↑握手なんてうらやますぃ…)
ちゃんと目を合わせて話してくれて(ひとりひとりにきちんと対応してる印象)、
とても感じ良かったです。
思ってたよりたくさんの人が来ててよかったよかった。
前の方で、誕生日なんですー!って盛り上がってたのが羨ましかったなー
966風と木の名無しさん:04/07/03 20:44 ID:rMNxJ7B8
>957
あれは珍書簡の人だとオモ
967風と木の名無しさん:04/07/03 20:58 ID:hGodrc5+
先日発売のコミックスではまりました〜。
『奪う男』も見つけ出して幸せです。
小ネタがツボにはまって一人でうけてます。

ところで知人に『内容があればBL物も一読み物として楽しめる』
という男性がいるんですが、
酋長の本は薦めてもいいんでしょうか。
968風と木の名無しさん:04/07/03 21:22 ID:1x64QpTT
そろそろ次スなのでテンプレをば。

────ここからテンプレ────
テンプレ>1
寡作返上。語れ。保守推奨。

・正体
 酋長。9月8日生まれO型。ジョージクルーニーと萬屋錦之介が好き。
・出没場所
 麗人…新人賞で西田タンを発掘してくれたステキ誌。
 花音…サイン会、原画展と大盤振舞いしてくれるステキ誌。
 ディアプラス…一見誌風に合わないが気前よく頁をくれるステキ誌。
・単行本
 「奪う男」竹書房 斬新すぎる二色のカバーに釘付け。
 「見つめていたい」芳文社 肌は肌色。服は別の色。
 
969風と木の名無しさん:04/07/03 21:25 ID:1x64QpTT
テンプレ>2にはこれがあったほうがいいかな?
────ここからテンプレ────
7月13日(雑誌)麗人ドラマチック 「許されるもの」60p 竹書房
7月14日(雑誌)Dear+8月号 「影あるところに」(新連載) 新書館
7月29日(アンソロ)花音ゴージャス03/Hなビジネス特集 「恋は近くて遠いけど」 芳文社
7月30日(コミックス)Dear+ 「彼の肖像」 芳文社
8月12日(雑誌)Dear+9月号 「影あるところに」 新書館
8月16日(雑誌)花音9月号 「願い叶えたまえ」 芳文社
9月14日(雑誌)Dear+10月号 「影あるところに」 新書館
10月14日(雑誌)花音11月号 「願い叶えたまえ」 芳文社 Dear+11月号 「影あるところに」 新書館
11月中旬(雑誌)Dear+12月号 「影あるところに」 新書館
12月14日(雑誌)花音1月号 「願い叶えたまえ」 芳文社
秋頃(コミックス)麗人よりコミックス発売予定 竹書房

スレタイは【スーツ】西田東 その2【リーマン】
でいいのだろうか?

あとテンプレ1に入れ忘れてましたが
前スレ
【スーツ】西田東【リーマン】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1060405661/

もお願いします
970風と木の名無しさん:04/07/03 21:41 ID:WETibUqQ
あのさ、このスレなら儲全開してもいいよね?
漏れ今日サイン会いって、その時に新刊買ったんだけどもう泣きまくり。
立ち読みでも泣いてたんだけど。すげえ。酋長天才。
なんで漏れもっと前に購入してこの感動を今日酋長に伝えなかったんだ?
漏れバカ?書き下ろしとかまだ読んでないけど酋長ありがとう。マジ最高。
971風と木の名無しさん:04/07/03 21:44 ID:FlJuNbaw
>>969
@ダンゴムシ2匹目@ とかどう?
972風と木の名無しさん:04/07/03 22:04 ID:WETibUqQ
新スレ立てました
【スーツ】西田東 その2【リーマン】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1088859039/l50
973風と木の名無しさん:04/07/04 00:41 ID:wXd6IJZU
スレ消化のために、こっちにもカキカキしよっと。

酋長カレンダー貼ってくれて、ありがd。
これからも予定イパーイみたいで、嬉しいな。
974風と木の名無しさん
981まで書き込んであとは丸一日放置でスレ落ちるらしいので
埋めておきます

単行本に新連載〜といい報せ続きで幸せ(*´Д`)