★レオナルド・ダ・ヴィンチで801★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
謎多き偉人ですね。
素晴らしい人です。
801疑惑で捕まったこともあるとか無いとか……。
愛玩・サライ君との関係も気になります。
ショタコンだったのか………?

とにかく、考えれば考えるほど萌え萌え。(´ー`@)
このスレではそんな彼のことを思う存分に語ってゆきましょう。
2風と木の名無しさん:03/08/01 20:06 ID:xYcDvH4d
ダヴィンチ萌え〜
3風と木の名無しさん:03/08/01 20:54 ID:GLbrWq0d
801描写アリで伝記かきたいイキオイだよ!
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5風と木の名無しさん:03/08/01 21:36 ID:1BFPbXzv
かわぐちかいじのダ・ヴィンチ萌え〜!
6風と木の名無しさん:03/08/01 22:02 ID:GLbrWq0d
>5
か、かわぐちかいじ 読みたい!
絵柄からして、萌え満開ですたね。
7風と木の名無しさん:03/08/01 22:19 ID:1BFPbXzv
>>6
何年か前に某モーニングで連載してたよ。
少年時代までしか書いてなかったような・・

確か、男の死体の頭をのこぎりで切って中を見てみたりしていた。

8風と木の名無しさん:03/08/01 22:28 ID:GLbrWq0d
>7
そうですか。
少年時代までとは残念。
ダ・ヴィンチは40からが人生の花なのに〜(´д`υ)

死体ヲタのダ・ヴィンチも素敵だワン。
9風と木の名無しさん:03/08/01 22:45 ID:1BFPbXzv
美少年時代は医学に少し関心があったそうです。
才能もあるけどこういう経歴があったからこそ
均等の取れた生きた人物画が描けたのでしょうね。
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12風と木の名無しさん:03/08/01 23:04 ID:GbKrDjmj
>6
最近、文庫版で発売されたヨ

13風と木の名無しさん:03/08/01 23:47 ID:GLbrWq0d
>9
彼の色々な分野での豊富過ぎる経験が、彼の素晴らしさをつくっているのですね。
やっぱダ・ヴィンチは、浮気しなきゃダ・ヴィンチじゃないよなぁ。
14風と木の名無しさん:03/08/01 23:52 ID:GLbrWq0d
>12
おお!ホント!?
明日にでも買いに走ろう。
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16風と木の名無しさん:03/08/02 00:20 ID:PR1jwUHu
プラトンもすんごい萌えなんだが。
フロイト様も。学校で勉強すればするほどこういう方々の究極のエロはすごいとおもう。
17風と木の名無しさん:03/08/02 00:50 ID:wl4soGpm
>16
プラトン 萌え〜
フロイト様は、最強のエロ博士だねえ。
「性を覆い隠す事は不自然である、恐れ敬いつつも研究する事が大事である」
偉過ぎて、何を言っているのかサッパリついてゆけません。

個人的には、エドワード・ジェンナーも萌え!
ちいさな男の子ジェームズを抱きかかえながら彼の躰でやさ〜しく実験。
その後ジェームズ君は、微熱を出してジェンナーの家に何日かお泊りしたヨ。

アアア…偉人萌え〜(´д`υ)
18山崎 渉:03/08/02 02:16 ID:RlHJq+QR
(^^)
19山崎 渉:03/08/02 02:24 ID:RlHJq+QR
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
20風と木の名無しさん:03/08/02 03:34 ID:Y3e0594n
同時代だったらミケランジェロに萌え。
偏屈であまり美男子ではなかったらしいが。
…でも愛人はローマも有名な美青年だったとか。
21風と木の名無しさん:03/08/02 03:53 ID:wl4soGpm
>20
なんと!今までミケランジェロは美形だとばかり思っていましたよ。
ケド・・愛人はものすごい美青年だったんだネ!!
そのふたりのカップル、なんか萌え萌えですわ〜(´д`υ)

ミケ攻 ・・・・ですか?
22風と木の名無しさん:03/08/02 03:55 ID:wl4soGpm
(誰もが言うけれど)レオナルド先生は、生まれるのがチョト早すぎたようね。
ミケちゃんと同じくらいの年代に生まれていたならば、きっと…
またそれなりの801ライフが楽しめていたと思う。
ライバル同士の張り合いから〜とか・・・・・・・ネ。

でも、サライちゃんとの年齢差も外せねえ萌えポイントのひとつ!
23風と木の名無しさん:03/08/02 05:22 ID:368EsSXS
なんだかミュータント亀ズ思い出したよ(w
24風と木の名無しさん:03/08/02 11:09 ID:TfzlJ6hp
カワバンガ!!...ナンツッテ
25風と木の名無しさん:03/08/02 17:25 ID:wl4soGpm
サーライョット!!
『まんが偉人物語』でサライがこんな掛け声を・・。冷汗モノだ。
なぜだか顔はブサイク系に描かれていたが、行動のひとつひとつが可愛かった。
視聴者にもわざわざ話しかけてくれるのは激しく萌えた。
26風と木の名無しさん:03/08/02 17:47 ID:bt/loOTV
偉大な方々、芸術に優れた方々はほんとエロくてステキだ。そしてホモなのがとっても
ステキだ。
27風と木の名無しさん:03/08/02 18:14 ID:wl4soGpm
>26
本当に、やおいの文化は人類の歴史そのものとも言えるからね!
ルネッサンス美し過ぎる(´д`;)ハァハァハァ
男は皆同性愛者。それがフツウだなんて…素晴らし過ぎ。
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33風と木の名無しさん:03/08/02 23:33 ID:D9wpm0sb
大昔、イタリア国営放送が作った「レオナルド・ダ・ビンチの生涯」って
何話かに分かれてた番組をNHKがまとめて放送してくれたのをビデオに
撮ってるんだけど、あまりにもテープが古すぎて見返せない。
同じ時期に撮ったビデオにカビっぽいのがくっついてて、怖いよ〜。
テープケアで早送りして、巻き戻すだけやろうかと思ったりしたけど、
テープが切れたりしないかと、それも不安です。

これ、美男で有名なラファエロが、あんまり美青年の役者じゃなかったなあ。
レオナルドと、案内役のスーツ着てた人は素敵なおじ様だったけど。
3420:03/08/02 23:57 ID:Bjh1N1VX
>21
ミケ攻でつ(笑)
お相手はカヴァリエーリというそうな。
熱烈なラブレターがたくさん残っているらしいです。
……って、ミケ58歳のときの恋。

ダヴィンチといいミケといい、何で歳をとってから、
少年や青年にハマるのか。ショタはこの時代からあるんだなぁ。
35風と木の名無しさん:03/08/03 02:38 ID:OHhrrsIU
ダヴィンチなら
「逆光のメディチ」を知ってる人いないかな〜。
ある意味女体化な上に絵・原作ともに人を選びそうなんだが
メディチ家(特にレオーネ)×ダヴィンチで萌えた。萌えてる。
36風と木の名無しさん:03/08/03 03:18 ID:Pca/p+h+
>ダヴィンチといいミケといい、何で歳をとってから、少年や青年にハマるのか。

「べにすにしす」みたいに若さとか生命力への渇望とか?
でもダヴィンチは歳とっても元気だな。
ミケの熱烈恋文が禿げしく読んでみたいでつ。
37風と木の名無しさん:03/08/03 09:51 ID:W8Uo9TIp
>33
も、もしかして再現VTR とかあったんですか?
みてみたいなぁ。
しかし、ダ・ヴィンチもののテレビ番組は、萌え萌えしすぎて
とてもじゃないけど、本来の内容を理解する脳がありません。
〜カビ!?がんばってください。

>35
ダ・ヴィンチが受なのですか!?ダ・ヴィンチが…!
衝撃的だよ。(´д`υ)ハァハァハァ
しかも、女体化とはなんでまた。
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39風と木の名無しさん:03/08/03 10:06 ID:W8Uo9TIp
>34
やはりミケ攻ですか!
しかもコレもかなりの年の差カップルなんだね。
58歳でも、こんなにイイ恋ができるなんて素敵だ。
カヴァリエーリは、あっさりOKしたのだろうか…?
いや、たくさん書いたってことは、あっさりはOKしてくれなかった ってことかね?
いろいろ想像すると楽しいヨ。
偉人は基本的にショタなんですかネ…。

36さんの、−若さとか生命力への渇望−ってのは、
かなりソレっぽいと思いました。
NHKとかで普通に言ってそうだね。
40風と木の名無しさん:03/08/03 10:24 ID:nHw/SrNV
「逆光の〜」では、自らの過去を少女に託して語るという設定、
そこで「美」少女に設定するあたりがナルシスト。

ところで、どうせなら「ダ・ヴィンチ」でなくて
「レオナルド」と呼びたい。「ダ・ヴィンチ」が好きな人は
勝手だけど、「レオナルド」のほうがかっこいいとも思う。

講談社ホワイトハートの榛名しおり作品(3部作)にも
登場してる。美少年好きのあやしいおじさん。
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42風と木の名無しさん:03/08/03 13:51 ID:TsWjVabx
>36
恋文じゃないけど、手元の書簡集に萌えネタがあったので。
ミケに26年仕えてきた従者が死んだとき、友達に書いた手紙。

(前略)彼は彼と天国で会えるという望み以外は何も残して
くれませんでした。そして神は彼のいとも安らかな死の中に
そのことの徴を与えてくださいました。
彼は、私が多くの怒りをもって、この裏切りに満ちた世の中で
生きていくことを、彼自身の死が近づいていること以上に
悲しみました。
私の大部分は彼とともに墓の中に去ってしまい、ただ限りない
悲嘆のほかは、何も私には残っていません。(後略)

レオナルドと仲の悪いミケの話題ばっかでスマソ…

>40 「レオナルド」でも長いので「レオ」ではダメでつか。

43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44風と木の名無しさん:03/08/03 20:28 ID:nHw/SrNV
いいんじゃない、「レオ」、かっこいい。
青年のよう。
そういえば、歴史ロマンDXに載ってた
真崎春望「プリマヴェーラ」には
美青年のレオナルドが出ていたな。
古本にはあるかも、角川書店、新書版だったと思う。
4533:03/08/03 22:10 ID:jQpJoJTZ
>37
ぐぐったら見当たりました、こういうのです。
ttp://www.stingray-jp.com/allcinema/prog/show_c.php3?
num_c=236397&frmHeaderSearchType=
(改行してますが、上2行は本来続いた1行です。)

再現ドラマ、まさしくそんな場面が続くんですよ。で、ドラマの場面の中に
現代のスーツをまとった学者風の紳士がフレームインして、当時の事情や
背景の解説を担当する、もともとドラマ仕立ての伝記ものみたいです。
章ごとに分かれてました。自分の録画は何度めかの再放送分みたいです。

レオさんも、解説者も、他の貴族達も、美男美女がてんこ盛りに出てて、
レオナルドの素行の悪い弟子のサライが、新しい弟子の、家柄のいい
フランチェスコが可愛がられると嫉妬したりと、見どころ多し、でした。
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49風と木の名無しさん:03/08/04 15:25 ID:KeQJNF2P
>45
嫉妬!     (´д`@)ハァハァ
サライもやっぱり可愛いトコありますねえ!
フランチェスコ・・って、誰だっけ。思い出せない。
「メルツィ」とは別人なんですか?
50風と木の名無しさん:03/08/04 16:12 ID:hfTFTLFA
>49
フランチェスコ・メルツィではなかったでしょうか。
フランスに渡った時や晩年まで、レオナルドに付き添った人ということでしたが。
51風と木の名無しさん:03/08/04 16:43 ID:fGdOGgmI
一流ゲイ術家はやはり同性愛者じゃないと。
異性愛者の芸術家なんて三流。
52風と木の名無しさん:03/08/06 13:12 ID:lsgzFEan
>42  チョイ遅レスで スマソ。

なんなんですか!?その美しすぎる文章は!!(´д`υ)
悔しいけれど、ミケにはホントまいっちんぐ。
その従者さんって良い人だったんだなあ。

ミケ攻 と見せかけて、けっきょく従者攻?
53風と木の名無しさん:03/08/06 13:16 ID:lsgzFEan
>51
私も、本当に心からそう思うよ。
ゲイ術家なのに、異性愛者だなんて、断じて認めん!
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62風と木の名無しさん:03/08/07 18:40 ID:5O+YG0ia
>>51
>>53
痛い

63風と木の名無しさん:03/08/07 20:06 ID:fQrzHwBE
すいません。
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65 :03/08/07 21:05 ID:y8/rrNph
レオ様は






少年とやったのを密告されて牢獄暮らしを経験している。

補足レオビア
:当時は男色は犯罪で、二回密告されて短期間牢獄にぶちこまれた。
淫乱系なのか商売で売りをやっていたのか不明な少年とやっちゃったらしい。
66風と木の名無しさん:03/08/07 21:25 ID:W7qdhIzf
てゆーか藻前ら塚本邦雄の獅子流離譚くらい読んで下さい。
ラノベばっかり読んでんじゃねーよ。
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75風と木の名無しさん:03/08/08 22:23 ID:jQd64b1P
>65
やはり、その当時 男色は犯罪!?
犯罪なのに、男色だった偉人さんがたくさんいるのは凄いなあ。
さすがは偉人のみなさまだよ。

レオビア、どうもです!深く感心しました。
淫乱?商売・・・・?すごいですねえ。当時の少年は。
レオ様・・・・やっぱショタ・・・・・・・・・・・。

まったく、、サライくんとは一回でもHしてあげたことはあるんかいのォ〜。
76風と木の名無しさん:03/08/08 23:30 ID:9wq+hCe+
ホモビアネタになりろうな…
7765:03/08/08 23:55 ID:QnG8P5Ne
>>75
キリスト教が権力を握っていたので当然犯罪です。人体解剖の研究も法王に中止する
ように命令されたはず。

他のレオビアですが、初体験の相手は親族でただ1人優しくしてくれた若い叔父らしいです。
まあ、推測ですが。詳しくは講談社学術文庫の『レオナルド・ダ・ヴィンチの生涯』を
お薦めします。


サライ=『小悪魔』という意味だと知って「レオ様、その源氏名は一体」と思った
78風と木の名無しさん:03/08/09 01:47 ID:cYuJQbOK
>77
サライは子供の時分から、滅茶苦茶な悪ガキだったので、「小悪魔」と
ついたという伝聞あります。嘘つきで盗癖があって、と、さんざんな表記も。

レオさんの若い叔父さんが、お初相手の説は初耳。でも野山にレオさんを
遊びに連れていってくれた気のいい青年で、これといって職に就いてない
プーな人だった模様。後年、レオさんの兄弟たちが、叔父の遺産を貰おうと
した事に、レオさん非常にお怒りになってます。「藻まいら、あの叔父さんに
何をしてやったのだゴルァ!」と。有名になってから、叔父さんに時々
お小遣いをあげたりしたのは、レオさんだけだったとか。
79風と木の名無しさん:03/08/09 03:24 ID:dCI7k/RH
>>77
…悪いことは言わないから、その本はお捨てなさい。
もしも講義でそれを薦められたのなら、その講義も捨てなさい。無駄です。
その本の作者の名前を一度でいいから検索してみなさい。
どれだけトンデモな人かわかりますよ。

大学教授だからといって、その人の学説が正しいとは限らないのです。
欧州の著名な研究家は、彼の論があまりにもファンタスティックだから
受け入れただけで、本流には到底なりえない物でしたよ。

>>66の獅子流離譚が、物語的にも史実的にも一番バランスがいいので勧めます。
80風と木の名無しさん:03/08/12 00:39 ID:8A4xym+f
さいとうちほの「花冠のまどんな」のレオさまは美ジジであった。
「白のふぃおれんてぃーな」のレオさまはどーしよーもねー
がんこじじでした。その分ミケが男前。
けっこう少女マンガに出るよね、レオさま。
81風と木の名無しさん:03/08/12 22:44 ID:nfFEU1is
えーヴェロッキオ親方×レオというのは如何でしょうか。
こないだ日経の夕刊で、
ヴェロッキオがレオの才能のおかげで
自分の工房を任せて彫刻に打ち込むことが出来たという説があって
以来なんだか萌え。

レオ×妬み親方もOK.
82風と木の名無しさん:03/08/14 20:59 ID:vOnRKEIM
>92
ヴェロッキオ親方×レオ 萌え〜
83あ・うん:03/08/14 22:50 ID:bt6aly8G
透明削除を入れたので、レス番がずれました。
>>82は81へのレスです。
84風と木の名無しさん:03/08/15 15:08 ID:CON9Quoh
http://multilolitas.com/index.php?id=rtr5780
210.142.178.146 , nsb.nag.ac.jp ?
85風と木の名無しさん:03/08/15 15:19 ID:n5/aAwYp
実はこの女、2000年10月15日に公開してるゆみちゃんのお友達!ハメ撮りしたぜ!
http://www.oshioki.net/video.html
86風と木の名無しさん:03/08/16 12:26 ID:+K7JIHzD
87風と木の名無しさん:03/08/17 23:45 ID:dLAGzzbb
アダルト高校生プライベトサイト!!
http://www.kogalu.com/sou/koukousei/
88風と木の名無しさん:03/08/20 13:46 ID:hSgG7fJf
ほしゅ
89風と木の名無しさん:03/08/20 21:54 ID:35+6svEx
メルツィ×サライ..... 。
90風と木の名無しさん:03/09/03 03:48 ID:bZknE01E
服部まゆみ氏の新刊がダ・ヴィンチモノだそうです。
彼女は801な題材が好きらしく、さらりと萌えなものを書いてくれるひとなので期待。
タイトルが『レオナルドのユダ』…(*´д`)モエー

…自分でも探し出せませんが、当方大分前に「3まゆみ」スレを立てた人間でつ。
91風と木の名無しさん
>>20
ミケって、すごい偏屈で
従者がいつかないので、着る物にもパンにも困る有様だったって聞いていた。
作品は素晴らしいけど・・。