スラッシュ総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
801の心に国境無し。スラッシュを楽しむために語りましょう。
用語の質問、お勧め翻訳サイトorソフト、海外事情などの
情報交換のほか、萌え話などなんでもどうぞ。

↓やおい用語の基礎知識スレより
【slash】(名)
   海外での801的内容な二次創作。
   日本では○×●と表記するところを、英語圏では●/○と書くらしい。
   (が、あちらの方は○と●の順番にはあまり拘りがないらしい)
   スラッシュでの●/○は、例外もあるが、小説の主役(視点)が●の位置に来るのが基本。
   日本のアニメ・コミック等を扱っている場合はyaoiでも通じることがある。
2風と木の名無しさん:03/07/05 08:48 ID:z/2h+rcZ
2げとー!!
3風と木の名無しさん:03/07/05 08:53 ID:lXjznU7w
>>1
乙彼〜。
4風と木の名無しさん:03/07/05 09:25 ID:pZqZTOX3
>1
乙! 
ageていきますな。

さっそく雑談など。
英文は翻訳に手間が取られるけど、かえって
セリフの言い回しなんかが好きなように解釈できて(・∀・)イイ!!
5風と木の名無しさん:03/07/05 09:32 ID:+ekRTMRw
6風と木の名無しさん:03/07/05 09:51 ID:BKT7US9z
>>1
乙です
7風と木の名無しさん:03/07/05 11:10 ID:YKJhfufC
>1
乙彼です!
昨日3Pでなだれこんだエチーシーンを読んでいましたが、
誰が誰に入れてるのか良くわかりませんでつた(;´Д`)
「He was…」って3人ともheだよ…
8風と木の名無しさん:03/07/05 11:18 ID:gRMr4+h3
http://www.sexpixbox.com/2ch/girl/index.html

HEY!  YO!  モロモロ モロロ♪  モロ見え cheak it out!
______________  ___________
                     V
          ♪
                ∧_∧ ♪
            ♪  (´・ω・` )キュッキュ♪
             ____○___\ξつヾ____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|
        |           | :::  |           |
9風と木の名無しさん:03/07/05 11:24 ID:tNYI8m+J
>1
乙です。

スラッシュ読んでても、「fuck」の微妙なニュアンスがわからない。
喧嘩してるときも甘い雰囲気の時も使ってるからたま混乱するよー。
10風と木の名無しさん:03/07/05 12:34 ID:r7OQNndc
新スレおめで揚げ
>9
上司(上官?)が部下に「抱け」と言って始まった、
体だけの関係のはずの二人のシリーズで、
「我々は昨日fuckしたし」と言う部下の台詞に対して
上司が「我々は昨日 *make love* した」と
さらっと言いなおした時は萌えました(*´Д`)
11風と木の名無しさん:03/07/05 13:35 ID:3+gK0OGo
>1
乙カレー。

さっそくですが、質問です。
昨日読んだFicで、攻めが受けのことを
'living silver' and 'the most pushiest bottom'
と言っていたのですが、どういう意味なんでしょうか。
pushiestは積極的という意味かなと思ったのですが、どなたか教えて下さい…
12風と木の名無しさん:03/07/05 15:04 ID:0QyHn8gp
>>11
銀髪なの、受けの子?
「元気がいいうえに、ケツが最高にそそるぜぇ!」
かな?

自信ないけどそんなん。
13風と木の名無しさん:03/07/05 16:39 ID:ZlvQELk6
>11
'living doll'=「生きてるお人形さんみたい」な感じで
受け(の容姿)を誉めたとか?

私も質問が…
ストーリー紹介のところに、「chocolate」と書いてあるのを
みたんですが、なにかの用語なんでしょうか。
「so chocolates to ●●」とか
「XX gets all the chocolates.」とか
「Double chocolates」という感じで使われてるんですが…
バレンタインネタとかではないです。




14風と木の名無しさん:03/07/05 17:55 ID:hbbFyZNU
>13
褐色の肌の子をチョコレートと呼ぶフィクを読んだことはありますが、
そういう意味じゃなさそうですね〜。ちなみに日本以外の国では
バレンタインは特にチョコ贈る習慣は無かった気が。
1513:03/07/05 18:09 ID:ZlvQELk6
>14
うん、まあ、そうなんですが(w<バレンタイン
全部読んだわけではないですが、
チョコレートが特に出てくるわけでもないし…
16風と木の名無しさん:03/07/05 18:12 ID:cnQ9DsTO
>13
その用語を使って紹介されたストーリーから逆算して、
どういう意味・用法か推測できないですか?
17風と木の名無しさん:03/07/05 19:45 ID:B3SdSuI0
BDSMほどではないけどVanillaでもないのを
Chocolateと呼ぶ、と書いてあるサイトを見つけたけど、
それが一般的なのかどうかはわからない…
1813:03/07/05 20:09 ID:ZlvQELk6
すみません、お騒がせしました…あるdrabbles(100wardでのfic)の
投稿サイトとその周辺で見掛けていたので、ローカルな言葉かな?
と疑ってはいたのですが、
「100単語ジャストの話が書けた場合、あなたは、あなたが選んだ
キャラクターにチョコレートをご馳走すること」という
ローカルルールがあるようです。マサカソンナコトダトハ…(´・ω・`)
投稿規程まで読んでなかった…
次はもっと調べてから質問します
(A/BなのにCにチョコレート!と書いてあるのが不思議だったんですが)

ところで、drabblesって流行っているようで、いろいろなジャンルの
投稿サイトがありますね
簡単に読めていい反面、いいところで終わってしまって
物足りないことも…
19風と木の名無しさん:03/07/05 22:09 ID:tiUxtynG
20風と木の名無しさん:03/07/05 22:15 ID:ozVVPH1x
スラッシュから外れてる気がしますが、中国語圏サイトで「腐女子的萌的なんちゃら〜」
とか書いてあると、なんだかとても親近感がわきます。
21風と木の名無しさん:03/07/06 00:45 ID:gjSiHycr
スラッシュサイトの新作で、ニュースを見る前に
7/4がアメリカ独立記念日だと知りました。
・・・独立記念日にかこつけてエチーしてたから
日本の建国記念日エチーというのはないな(w
22風と木の名無しさん:03/07/06 00:58 ID:e6UsBHBT
>20
思わず中国語でぐぐってしまった…
腐女子ってあっちでも通じるんだね。
「眼鏡攻同盟」「腐女同盟」なんてのもあったよ。
23風と木の名無しさん:03/07/06 01:08 ID:gjSiHycr
>22
中国語圏、特に台湾は日本の影響が禿しく、私達が
英語フィクを読むように、萌えの為に日本語を読めるようになってる
女子もたくさんいるよ。
(香港は人口が少ないので、出版物は台湾からの輸入品が
多いので、人口が少なめとはいえ、日本作品萌えの女子も
結構いる)
24風と木の名無しさん:03/07/06 01:09 ID:I2RDslx5
25風と木の名無しさん:03/07/06 01:46 ID:YtjR9GlK
>23
なんだかグローバルに感動する話だ……!
26風と木の名無しさん:03/07/06 02:37 ID:wETBeltO
日本のアニメ系二次創作の小説なんだけど、
たまに"Gomen..."など突然日本語が飛び出したりする。
他のジャンルでもそうなんかな?
あと愛称みたいな感じで○○-kunとか○○-chanとか呼び合ってて
そういうイメージのキャラじゃないのでワロタ。
27風と木の名無しさん:03/07/06 03:06 ID:ufxJ5grS
即死防止パピコ(・∀・)

ところで表記lemon=エロということで合ってますか?
由来は何なんだろう。
28風と木の名無しさん:03/07/06 13:09 ID:rD4LST+A
>>27
lemonは酸っぱい>酸っぱい物を食うと顔をしかめる、という連想からついたものと思われ。
lemonの前段階レベルとしてlimeと言うのもある。
lemonとlimeをひっくるめてcitrusという事もあり。
29風と木の名無しさん:03/07/06 13:10 ID:7WT+ctLo
かなり古い作品ですが、erとx-fileのクロスオーバーでskinner/carterのスラ。
これ名作だと思うんだよね。
いまだに、これより好きと思う作品に出会えない。
30風と木の名無しさん:03/07/06 13:14 ID:7sqqa8x7
>28
ありがd
31風と木の名無しさん:03/07/06 13:21 ID:rD4LST+A
>>30
どいたしまして。
で、lemon=NC17(日本での18禁)に相当するらしいという話も聞いた。
そーすっとlimeは15禁相当かな?念のために追加。
32風と木の名無しさん:03/07/06 14:29 ID:WSuW2soT
質問なんですが、
get reamed outってどんな意味なんでしょ?
reamの意味を辞書で引くと「穴を大きくする」とかなんで、
「get fucked」と同じ意味かとも思ったんですが、
それだて前後の筋と合わなくなるんですよね。
どなたか、分かる方、教えてください。
33風と木の名無しさん:03/07/06 15:06 ID:Yzd5w5fm
即死防止の為に雑談…と思ったけど、もう大丈夫そうかも。

皆さん、fic読む時はどうやって読んでますか?
1)自力翻訳
2)辞書と首っ引き
3)翻訳サイト
4)翻訳ソフト

私は最初はエキサイト翻訳で読んでたんだけど
あれって何千語か以上は訳されないのに苛立って
とうとうソフトを買ってしまいますた。
何故か「○○'s don't can't 」等を訳してくれないけど、
(「can'tは私は話す」とかになるんだよね)
1万しなかったし結構満足してます。

でも、「指まん」と言う訳が出てきた時は顎が外れそうになりますた(w
34風と木の名無しさん:03/07/06 16:13 ID:FcNmBH+s
最初から翻訳ソフトがバンドルされてたのでそれを使ってる
古いし、訳はキテレツだけど、英語が全然出来なかった自分でも
英語の萌え小説が読めるので、それでも十分感動している
おかしいところは英文と両方見れば、何となく分かるし、
翻訳してるんじゃなくて自分で読むだけなんだから、
何となくわかればそれで良し

自分の使ってるソフトだと、あだるとふぁんふぃくしょん.netなんかだと
文字化けしちゃうんで、そういう時、
駅サイトだと化けないこともあるから併用かな
35風と木の名無しさん:03/07/06 16:40 ID:SFHonhOv
昔は1だったけど今は2。

翻訳ソフト使って読んでたころ、エッチの最中に突然ロバがでてきて
のけぞった記憶があるw
3635:03/07/06 16:45 ID:SFHonhOv
×昔は1だったけど今は2。
○昔は3だったけど今は2。スマソ。
37風と木の名無しさん:03/07/06 17:15 ID:5zMwjLV+
>>35
そうそう!ロバなんだよねぇ……(W
38風と木の名無しさん:03/07/06 17:26 ID:FcNmBH+s
ズボンからハエを取り出す場合もあるな(w
39風と木の名無しさん:03/07/06 17:33 ID:FcsZttBK
>>33
1は2とどう違うのですか?
間抜けな質問だったらごめんなさい。初心者なのです。
機械翻訳のキテレツな訳では色気が感じられないのでPC上の辞書に頼って読んでますが
日本語の文章に構成し直すのは難しくてできません。これは2ですね?
40風と木の名無しさん:03/07/06 17:35 ID:ImdlBHBI
>>32
きびしく叱られる、ではどう?
英辞郎に載ってた。
英辞郎、俗語や新語も載ってるんで、
おかたい辞書より便利なことがある。
41風と木の名無しさん:03/07/06 20:39 ID:JRaUWGdW
>40
おお〜、私も英字郎愛用してるよ!
けっこうきわどい単語まで載ってて、作った人ありがトン…って感じだ。
エキサイトとかだと「お前どこの電波チャソだよ」みたいな訳に
なるからなあ(w
42風と木の名無しさん:03/07/06 20:42 ID:L5BtGF3J
>>40
ありがとうございます。
なるほど。それなら意味が通るかも。

>>33
私は1and2です。翻訳サイトのキテレツな翻訳は本当に興ざめするから。
ザーっと読んで、面白そうだったら、辞書引きながらジックリ読みます。
だから、一作品読むのにスゲー時間かかる。
ノベルサイズのものを読む時なんかは気合入れないと・・・。

私はPC辞書とか使ったことないんですよ。
でも、考えたら便利ですよね。
なんで今まで使わなかったんだろう、自分。
43風と木の名無しさん:03/07/06 20:57 ID:FT7psJrw
うーん、でもあんまり興ざめだとか言わなくても
いいんじゃないかなあ
実際翻訳ソフトや駅サイトで読んでる人もいるし、
誰もがたまに辞書引くくらいのレベルで読めるわけではない
自分は2・3・4ごちゃ混ぜだけど、下訳にソフト使うと
楽&早いし、脳内変換でカバーしている(w

どういう読み方か、どっちがいいかと言う問題より、
駅サイトでもいいから、もっと気楽にスラッシュを
いろんな人に楽しんで欲しい
英語が苦手だけど、がんがってスラッシュ読んでるよー、
という人も結構いるしね

>33
1万円近くするソフトだと「指まん」何て単語もあるのか・・・
でも「まん」じゃなかったんだよね?(w
44風と木の名無しさん:03/07/06 21:02 ID:/XIGn9Xs
1で読んでる。
興ざめというわけではなく、かと言って英語が堪能なわけでもなく、
単に面倒くさいから…。
半分くらいの単語は意味がわかってないけど、
エチシーンはkiss、neck、tongueとかで何やってるかはだいたいわかる。
雰囲気重視で細かいことは気にせずに読む。

でも「もう入れたのかよ!早っ」と思ってたら
背中に当たっている状態だったことがある。疑ってゴメンナサイ。
45風と木の名無しさん:03/07/06 21:12 ID:l28nYlIg
ああ、そうか・・・日本発アニメのスラッシュを読んでらっしゃる方も
いるんですね
自ジャンルは日本より海外の方が人気が高いのと、
マイ萌えカプficが日本ではあまり見られそうもないので、
スラッシュの海に漕ぎ出したのですが
世界中で公開された作品なので、いろんな国の腐女子が
スラッシュを英語で書いていて、プロフィール見て
ビックリすることも
自スレにも以前書きましたが、スウェーデン人の18歳の腐女子が
自分と萌えツボがぴったりなので、不思議な気持ちになりました
萌えに国境はないのね・・・爺カプのリバ話、ありがとうでした・・・
4627596:03/07/06 21:15 ID:PK7zIgmu
47風と木の名無しさん:03/07/06 21:25 ID:gsFmcGsR
>33 2+3かな。
おかげさまで液サイト翻訳の電波語にすっかり萌えるようになりますた(w

ヘタレ攻女王受と逆カプが横行するマイジャンルでは、どっちが入れてるか
見極めねばならないのでその部分だけやけに詳しく訳したり。
逆かと思ったら騎乗位で嬉しい誤算も。

しかしたまに入れてなくても「あ、これ逆カプだな」と思うのがあるのが不思議。
48風と木の名無しさん:03/07/06 21:44 ID:EyDaqx2o
33>39
スマソ。
1)ほとんど辞書無しでも普通に読んでる
2)単語単語を常に辞書引きながら読んでる
って感じで分けました。

ちなみに自分は4+2タイプ。
原文訳文同時表示タイプだから(エキサイトにもあるよね)
大まかに訳されたものを自分で辞書見ながら修正して読んでます。
結構楽だし(゚д゚)ウマー 。
単語登録もできるし……ってどんどん俺色に染まる辞書(;´Д`)
もうロバやハエや雄鶏なんて訳させない…!(w

>43
勿論「まん」じゃなかった(w
どこに「まん」があるのかと、小一時間(ry
でもかなり 萌 え ま す た !
液サイトだと普通に指性交と訳されててそれも笑った。
49風と木の名無しさん:03/07/06 21:50 ID:L5BtGF3J
今、x-fileやってるね。
この頃のエピはM/Skシッパーには萌えです。
50風と木の名無しさん:03/07/06 22:45 ID:nfPc87a6
>45
海外で出版されてないのに、英語スラッシュが国内より
むしろ盛んな不思議なジャンルもありまつ

スラッシュと言えばクロスオーバーが盛んですが、
同じ役者が出てるとか、同じアメリカのドラマ同士とか、
同じスパイもの同士というのはまだ分かるけど、
ビクーリするような組み合わせも時々ありますよね
X麺&ポ毛門のクロスオーバーには意表でつた
51風と木の名無しさん:03/07/06 22:57 ID:qocDzXEp
今日の日曜洋画劇場見てスキナー萌えが再発しますた。
52風と木の名無しさん:03/07/06 22:58 ID:ImdlBHBI
>48
単語登録できるのはいいなぁ。
うちの安め翻訳ソフト、そこまで小回り利かないや。
ジャンルがファンタジーだから、独特の用語が出てくるんだよね。

あと、私はリバ好きなんで、スラッシュは日本産801より
リバ多くて嬉しい。
53sage:03/07/06 23:02 ID:w56BoAIw
>>29
「The Chicago Stories」ですね。
私もこれ好きですよ。未だにたまに読んでます。
主人公の二人がリバなので、日本的腐女子な私はオロオロしてしまったのですが、(笑)
慣れればなんてことないです。
54>>53:03/07/06 23:04 ID:w56BoAIw
ごめん。
sageたつもりが、さがってなかったすね。
55無料動画直リン:03/07/06 23:04 ID:C0jvqAat
56風と木の名無しさん:03/07/06 23:16 ID:nfPc87a6
>45
老人のリバ…さすがバリアフリー大国。
(姐さんのジャンルがわかりましたが(w)
こういうのってお国柄があるんでしょうか。
キムチの国発の801だと、年下攻めや下克上はあまりないとか…?

>44
自分のソフトも単語登録できるけど、めんどくさいのかMなのか、
ハエとか建設のままで読んでます。
クズリとキュクロプスと呼び合う二人に慣れたので全然平気ですが、
キャラの名前くらい登録しろよ、自分…。
57風と木の名無しさん:03/07/07 00:36 ID:i5ZImKbx
質問というか疑問なんですが・・・
スラッシュの投稿所によく使われているライブジャーナルという
コミュニティがありますが(日本語も一部表示されるので、
日本語対応もしてるんだろうか?)、先日、
てっきりそこへのリンクだと思ってクリックしたら、
「デッドジャーナル.com」というところにいってしまいました
そういうコミュニティがあるんでしょうか・・・
それとも単なるその人達のシャレ?
ライブジャーナル自身、海外には珍しい掲示板コミュニティなので
興味あるんですが
58風と木の名無しさん:03/07/07 01:38 ID:Q8UrOmR0
ヤソグスーパーマソの萌え話しているスレってありませんでしたっけ?
海外ドラマ関係のスレがあったような気がするのですがスレタイわからなくて
検索できませんでした。

59風と木の名無しさん:03/07/07 01:46 ID:sJdMf5m6
海外ドラマスレは落ちちゃいました。
ヤングなスーパーマソの話題もちょこっと出てました。
60風と木の名無しさん:03/07/07 02:02 ID:sJdMf5m6
連続カキコミ。
>57
Livejournal.comは掲示板じゃなくレンタル日記サービスです。
鯖借りずに簡単にコミュニティが作れるので最近はMLの代わりに
投稿所として重宝されているんだと思います。人目に触れさせたくない
内容の場合は、閲覧を登録制にする事もできますし。
MLだとメンバーにならなければ、アーカイブに移されるのを待たないと
作品が読めなかったのが、あのサービスを使った投稿所だと、
投稿されたものが直に読めるんで便利ですね。

向こうの人は個人サイトにはゲストブックしかつけてませんが、
大型の掲示板コミュニティは別にめずらしくないですよ。
一般参加型のファンダムサイトには大抵「作品について語るとこ」
とか「投稿専門」とか「質問専門」みたいに話題別にカテゴライズ
されたフォーラムがあります。

ちなみにDeadの方、気になったので言って見たら鯖落ちかなんかで
入れなかったんですが、Liveと同じソースを使ったレンタル日記サービス・
ただしゴスの人向けという場所みたいです。見たい…
61風と木の名無しさん:03/07/07 02:06 ID:Ysy22IEZ
(激しいの意味の2ちゃん語ではなく本来の意味の)禿の男に萌えです。
海外スラッシュだと、禿男たちが結構人気なので嬉しいです。
日本のヤオイだとありえないでしょ。
62風と木の名無しさん:03/07/07 02:19 ID:duvvXLtu
ああ、禿げは萌えるね! セクスィーだ。
白人・黒人だと、骨格の違いか、度胸の違いか、
禿が様になる男が多くていいなあ。
63風と木の名無しさん:03/07/07 02:23 ID:b5RTG5zk
>57
>60
Livejournal.com、いってみたら、自分が好きなジャンルの
投稿ページが幾つか見付かったんで、じっくり読んでみたいと思います
横レスですがThanx
映画だと一通りスラッシュがありそうですな
ちなみに自分がいってるサイトだと、あんまり掲示板はなく、
「メーリングリストへどうぞ」という事が多いので、
フォーラムでの掲示板の有無は、ジャンルにもよるかな?という気はしました
どのみち日本よりは少ないよなあ

>61
禿!嫌いではないですが、具体的にどういうキャラですか?
完全ハゲなのかちょっと禿なのか…
64風と木の名無しさん:03/07/07 02:34 ID:sJdMf5m6
かなり禿含めた完禿キャラ、今ぱっと思いつくだけでも5人出てきたわ…
しかも全員(スラッシュでは)かなりメジャーだ。
一人は今日テレ朝に出てますた。
私はBSでやってた刑事(&犬)ドラマの微妙禿のイタリア人と
今NHK教育でやってる若いのに完禿の子が萌えです。
65風と木の名無しさん:03/07/07 03:30 ID:MT6EYJa6
>>58-59
海外ドラマスレ、欲しいような、範囲広すぎて盛り上がりが足りなくて
落ちちゃったような。

各作品ごとのスレの方が話しやすいんだけど、あんまり乱立もどうかと…
むむぅ悩むところだ。

私は☆トレックのスレが欲しいんだけど、需要あるかなぁ…
そういやあの艦長も禿だわね。
66風と木の名無しさん:03/07/07 03:53 ID:FaW/vk6F
わしも☆トレ専門スレ欲しいですが、落ちそうな予感……。
Q×ピカなお話をもっと日本語で読みたい……というのは叶わぬ願いだろうか。
あとスポ×マコとガラ×ベシも。☆トレfic増えれー。
67風と木の名無しさん:03/07/07 04:21 ID:ZhmTXM7e
あ、やっぱり海外ドラマスレ落ちちゃっていたのですね。残念。
ヤソグスーパーマソにいまさら萌え気味で海外スラッシュあさっていたのですが
探し方がいいのか悪いのか、完禿乙女受け総受け風味のばっかり見つけて
しまってちょとびっくりです。逆が多いのかと思っていた……

スラッシュもだいたい読み慣れましたがそれでも感性の違いにときどき
萌え損ねてしまいます。赤いシルクのボクサーパンツとかしょっちゅう
受けが履いてるのを見るのですがセクシーすぎて辛い。
68風と木の名無しさん:03/07/07 08:06 ID:DDZ8RCBb
57です
>60
ありがトン
結構利用者いるみたいでした、デッドジャーナル

>61-65
禿キャラと言うと☆トレの艦長とかX麺の教授とか(同じ俳優さんか)
殺人課ドラマの黒人刑事とかヤソグスーパーマソの彼とか居ますね

立てるならとりあえず海外ドラマ総合スレでどうでしょう
そこで様子見て、単独スレ立てたい物は話し合うとか
69風と木の名無しさん:03/07/07 08:49 ID:mfjIFYaz
>67
ヤングスーパーマンなら、NHKで801スレはどうですか?
前スレでもちょっと話題出てましたよ。

日本ではレックス攻の方が多い印象なんですが、
私も海外スラッシュにレックス受けばかり見つけて驚きました。
70風と木の名無しさん:03/07/07 13:13 ID:o/asii6v
☆トレかー、かつて無垢なコーコーセーだった頃
ハヤカワのノベライズ買いまくってたけど、
ファンフィクションを集めたとかいう短編集に
ビミョーな違和感を感じた覚えがあるなぁ…
今ならあれが普通の小説のフリをしたスラッシュだったことが
わかるのだが(w


ところで駅訳にもずいぶん慣れて、電波訳でも十分萌えられるし
原文訳文同時表示で多少補正もできるんだけど
やっぱし翻訳ソフト欲しいなあと思ってるんでつが
Mac用翻訳ソフトでお勧めなのってありますか?
Winは手ごろなのいっぱいある気がするんだけど…
いっそ電子辞書とかのがいいのかと思ったり。
71風と木の名無しさん:03/07/07 15:37 ID:vVgPsSmX
☆トレのファンフィクションといへば、スポックの中の人が書いた本に
SMちっくなイラストのファンジンが載ってて大藁いしますた。
中の人、アレ読んだんだろうなあ……。
でも本人、別に怒ってなかった。つうか、喜んでた?
私も禿しく読みたい……(;´Д`)ハァハァ



前あった海外ドラマスレがあんなかんじだったから、私としては
各作品のスレの方がイイ( ゚∀゚ ) !と思うんですが、最近この板の
スレの混み具合ってどんなもんなんでしょうね?
72風と木の名無しさん:03/07/07 18:52 ID:vqpWaJ/7
海外ドラマスレ再建にしても、単独スレ建てるにしても、
ここだけで話しあっても仕方ないと思うけど…
総合スレでネタフリするとか。
☆トレ姐さんたちが単独スレ欲しいなら需要がありそうなら
それもいいと思うけど、ほかに総合スレも要ると思うよー。

禿の話に戻してしまいますが、禿=年食ってるというイメージで、
日本の腐女子はやおい対象外、でなければ受けから
外してしまうんじゃないでしょうか。
親父マンセーな身としては、スラッシュはおじさんキャラが
多くて嬉しいでつ。
73風と木の名無しさん:03/07/07 20:01 ID:EsiTv6Ze
74風と木の名無しさん:03/07/07 21:56 ID:6OiIygKg
スラッシュ読んでて思ったけど、
日本は「イク〜!!」だけどあっちは「来る(come)」んだよね(笑)
ここでも文化の違いが…(w

あと、喘ぎ声(?)も豪快でよく叫んでるし、
「oh,Yes!」とか言われるのも
なんか慣れなくて恥ずかしいのは私だけだろうか…(w
75風と木の名無しさん:03/07/07 21:56 ID:EsiTv6Ze
76風と木の名無しさん:03/07/07 22:18 ID:EuD6Oq+H
スラッシュの素直でストレートな表現が好きだなあ。
「oh Yes,oh Yes!」と喘がれると、「ああ、そんなに気持ちいいのね〜」と思えていい(w
77風と木の名無しさん:03/07/07 22:38 ID:AUe4xZUc
特に宗教観のないキャラに「Oh, God!」とかあえがれるとちょっとビビる。
78風と木の名無しさん:03/07/07 22:50 ID:Dc5c5TtZ
「I begging you,Please!」なんて言って喘いでる受キャラに萌え
79風と木の名無しさん:03/07/07 22:54 ID:p3U9tBb/
初エチーのベッドの中でいきなり「ダーリン」「スィート」とか
呼び合うのは無効的には普通なんだろうなあ…
ついさっきまでHする気なんかなくて、普通の相棒だと思っていて、
お互い男とするのは初めてだったんだが…
80風と木の名無しさん:03/07/08 00:12 ID:B5XfMqFY
>79
まあ日本にも「えっ、もう!?」みたいなカプはあるからなんとも(w

ところでスラッシュには指とかで慣らす記述が少ないと思いません?
よ〜しやるぞ、lubeを準備だ。いいかい?さわさわ。

 ズ ブ ッ (ティンコ挿入) 。

って早すぎるよ!もっと指でネチネチ鳴かせる記述こそが萌えなのに!
たまにねちこいのがあると、もうそれだけで(;´Д`)ハァハァっす。
81風と木の名無しさん:03/07/08 00:18 ID:7HdaXYTd
>80
いつでもどこでもドラえもんのポケットからのように
出現するlubeにもビックリだが…
日本の801だと、なんとか不自然さをまぬがれようと、
バターだったりオロナインだったりオリーブオイルだったり
ハンドクリームだったり、いろいろあるんだけどさ
寝室のいちばん上の引き出しからローションやチューブが
なぜか出てくるくらいならかわいいが、
なんで?という状況でいきなりどこからかlubeが
出現することもあるよ(;´Д`)
82風と木の名無しさん:03/07/08 00:20 ID:ar/xqnZL
スラッシュ読んで一番感動した単語。それは、

mustle ring……。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・

目から鱗状態ですた。
日本語ではなかなかお目にかからないけど
(私は遭遇して来なかった…勉強不足?)
こんなわかりやすい言い回しはない。
83風と木の名無しさん:03/07/08 00:33 ID:y3raHOj3
801板〜ネタ振り・質問・雑談スレ〜その24
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1056546475/l50
 ↑
こちらで、海外ドラマスレ立てについて書き込みました。
ご意見よろしこ。
84風と木の名無しさん:03/07/08 01:26 ID:wwZyHDE6
>82
私のお馬鹿な翻訳ソフトでは訳し切れなかった
どゆ意味ですか?
85風と木の名無しさん:03/07/08 01:30 ID:H+bcY9Ck
>84
「筋肉の輪」つまり括約筋。
私も初めて眼にした時感動した。
86風と木の名無しさん:03/07/08 01:40 ID:hhBaOMZQ
これは801にもありそうですが、私は

 * を rosebud 

とビジュアル面で表現されてあったときも感動しますた(w  デモハズカスー
87風と木の名無しさん:03/07/08 04:04 ID:t9wAOF+B
>>82
muscle
88風と木の名無しさん:03/07/08 07:48 ID:RdyZfINd
ちょっと質問なんですが
「you' fucking 〜」
と言うのはどういうニュアンスなんでしょうか?
talkとかangelとか色んな言葉が続くんだけど
わかるようでわからない……。
89風と木の名無しさん:03/07/08 08:04 ID:G0xX0n79
>>88
意味のない強調語と思っていいんじゃないかな。
「すごく」「ひどく」「めちゃくちゃ」みたいに
訳してれば問題ないと思うけど・・・。
好意的な言葉の前でも、非難してる場合にも使いますな。
90風と木の名無しさん:03/07/08 09:36 ID:AFYECgKq
>77
ソレカ!
某ジャンルだと、かなりの割り合いでイク時に女神様の御名を叫ぶので
なにかの冗談かと思っていたが、そういうことか。
日本ではとっさに神様系列の言葉を叫ぶことってないからなぁ。
状況違いで、せいぜい「なむなむ」とか「南無三」程度かな?
91風と木の名無しさん:03/07/08 11:26 ID:KqkB9zBC
「Oh!God!」って叫んだとしても、あんまり意味はないと思うよ。
驚いた時とかの決まり文句だから。
向こうの人で無宗教の人もこれらの感嘆語は普通に使います。

ただ、日本生まれの日本育ちの勘違いDQNが、「オーマーガーッ!」とか思いっきり片仮名で叫んでたりすると、
後ろから蹴り倒してやりたくなるんだが。
92風と木の名無しさん:03/07/08 11:29 ID:V4qeQYJ/
日本人でとっさに神様の名前を呼ぶのは女豹様のジーザス南条だけ!

あちらのセクース描写はどちらも能動的で気持ち良さそうかつ楽しそうで
それはそれで萌えなんだけど、たまには日本風にじっとりねっとりした
どっちかが羞恥に身悶えつつ快感に体を開いてゆく…みたいな描写も
読みたくなる。ジャンルにもよるのかなーナマモノは特にドライな話が
多いような気がします。
93風と木の名無しさん:03/07/08 12:35 ID:Ksndd3zL
現役女子高生を顔出しで排便!排尿!させてる無修正写真館
http://www.networkbee.com/free/misuzu/
94風と木の名無しさん:03/07/08 13:57 ID:wxyoGy2B
95風と木の名無しさん:03/07/08 14:14 ID:7bdos31s
いつも準備は万全。んで「Boy Scout?」なんて台詞が出てくる。
向こうじゃ、そんなにボーイスカウトが普通に浸透してるもんなんだろうか?
96風と木の名無しさん:03/07/08 14:51 ID:auZFW8z4
ある作品のキャラのslashを読むと、寝室のベットサイドにも
お風呂場にもいつどんな時でもlubeが常備してある。
夜這いに行く時ももちろん持ち歩いている。
というか部屋に浸入する前にあらかじめ自分で塗(ry じゃないかと思える作品もある。
突然野外でエチーになだれ込む時でも、ズボンのポケットに入っているlube…
これは原作で彼がゲイという特殊な設定だからかなと思ってたんですが、
よくあることなのか…

slashじゃなくて「ピッツバーグの秘密の夏」というゲイ文学作品なんですが、
台所のサラダ油を代用するシーンがありました。
こういうのはslashにないんだろうか。
97風と木の名無しさん:03/07/08 15:30 ID:JcT9om9a
>88-89
そういえばなぜか一人称の地の文に毎文「fuck」って入ってる話があった。
どういう演出なのかわからないが何だかとても頭悪そうに見えた。
98風と木の名無しさん:03/07/08 18:29 ID:jIMZlu0x
>95
ボーイスカウトのモットーが「常に備えあれ」だというのが
浸透してるんでしょう(w
ボーイスカウトがlubeを持ち歩いているわけではないとは思うが
99風と木の名無しさん:03/07/08 20:11 ID:H+bcY9Ck
とあるカプで私はA受けキボンなのですが、これまたとあるA/B作品で本番入るまでどっち
が受けがわからなくて、「どっちだ、どっちだ!?」とどきどきしていたら、いろいろし
た後に、Aが手をついて四つん這いに。


キタ━━━━━━(*゚∀゚*)━━━━━━ !!!!!
こういうスリルもなかなか楽しい(w
100風と木の名無しさん:03/07/08 20:16 ID:jj6pFUBP
別にlubは同性間のセックスのみで使われるものじゃないから
なんじゃないかなー。コンドームとセット感覚とか?
使いきり用の小分けタイプも売ってるみたいだし。
101風と木の名無しさん:03/07/08 20:30 ID:JcT9om9a
>99
漏れ、そのパターンで最近負けっぱなし…(´Д⊂
102風と木の名無しさん:03/07/08 20:32 ID:ognw6vVU
>99
わかる!
日本語ficで逆を見るとかなり凹むけど、
英語だとなんか平気なのでガンガンチャレンジしてます。
そしてガンガン負けてる(w
A/B(私はA受け)で、AがBにフェラーリ&乗っかり、
更におもむろにlubを取り出して……
ふ…A攻めか…と思わせたところで、
BがAにinsertキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
時の気持ちはとても言葉では言い表せない。
襲い受け万歳。

ところで、slashはやたらとフェラーリの描写濃くないですか?
慣らしと挿入はあっさりめなのに、フェラーリ濃厚で(;´Д`)ハァハァ
103風と木の名無しさん:03/07/08 20:47 ID:Y8pjvutF
  _______         ________
 |悲しいときー! |         | 悲しいときー!  |
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д`)
   ⊂○ ○ヽ               ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )(-_-)。゚*( )
     / /\\                .||_____|
    / /  > /                / /  ) )
   (_)  >              (_) (_)

PG指定のficをいそいそ開いたらfor violenceや language
だった時ー!

>100
放課後Hで、いきなり教卓の上から出て来た事もありますが。
104風と木の名無しさん:03/07/08 21:33 ID:fcPzGNGz
>ところで、slashはやたらとフェラーリの描写濃くないですか?
>慣らしと挿入はあっさりめなのに、フェラーリ濃厚で(;´Д`)ハァハァ

そうそう!
まるで ウマ―(゚Д゚)― な愛すキャンデー食ってるみたい(w
丹念に相手の事を味わってますって感じが、食につながって(;゚∀゚)=3ムハーーー
105風と木の名無しさん:03/07/08 21:46 ID:Gn7k4v6I
フェラーリを上手に書いているslash読みたいなあ。
特別感慨を持ったことがないのでナイスなお話に遭遇してみたい。

slashで良くあると言えば相手に自分でお慰みしてるとこを
見せつけるとかかな。目の前に相手がいるのに、
その相手を脳裡に描きつつ一人遊び。
お預け
 ↓
焦らされ
 ↓
野獣に
 ↓
(゚Д゚ )ウマー
106100:03/07/08 21:49 ID:C7g2dDxF
>103
参りました。
107風と木の名無しさん:03/07/08 21:50 ID:/uClvO1V
108風と木の名無しさん:03/07/08 21:55 ID:PR4a8B24
ここって、アニメ系、海外ドラマ系、映画系がほとんどかな。
あと、実在スター系(←こんな言い方でいいもんか分からんが)とかかな。
他になんかあるのでしょうか?
自分は海外ドラマ系スラしか読まないから分からないだわ。
109風と木の名無しさん:03/07/08 22:08 ID:89tFtv+J
>>108
海外で出版されてないしアニメ化もされてないのに
英語スラがガンガン書かれてる某少女マンガとか。
日本の作品の逆輸入スラを読んでる姐さんもいたな。
自分はゲイの出てくるミステリに萌えてぐぐったら
ウマーなスラッシュを発見したこともあった。
(ホームズ系のスラもある)
実在スター系だと、洋楽と、映画やドラマの中の人が
大きいジャンルか?
アメコミのスラッシュ読みの人もいると思われ。
110風と木の名無しさん:03/07/08 22:15 ID:JcT9om9a
漏れは翻訳小説系でつ(ジャンルバレるな…)
国内と国外でカプの傾向が違うので。
しかしMyジャンルはファンタジーなので、
そんなにlubeとやらが飛び交ってるとは知らなかった(w
111風と木の名無しさん:03/07/08 22:16 ID:C7g2dDxF
>108
一応ナマモノの範囲に入るのかもしれないけどPolitical Slash
今なら歩ッシュ/部レアとか?
選挙戦のときに歩ッシュ/語アとか読んで爆笑した記憶が。
それでいいのかメリケン腐女子…

大きいジャンルじゃないので参考にはならないかもですが。
112>>108:03/07/08 22:37 ID:PR4a8B24
なるほどね〜。
そういわれてみれば、ホームズとかのスラを結構見かけるし、
政治関係は、数年前には日本でも話題になったことがあったですねー。

ところで、スラ読んでて、マッサージってよく使われてますよね。
日本じゃ、実社会でも801でも疲れた恋人を裸に剥いて
アロマオイルでマッサージ、んで、最終的にFUCKして終わり、
なんてことあまりないから、ちょっと気になって。
私が読んでるジャンルだけかしら。

あと、コレは質問なんですが、
A makes love to B.   となってる場合、
AがBをfuckすると考えていいもんでしょうか?
113風と木の名無しさん:03/07/08 23:10 ID:ry6vZKLv
>112
A makes love to B. はその意味でいいと思います。
Make love to me. という台詞があると、たいてい言った方がfuckされていますから。
114風と木の名無しさん:03/07/08 23:22 ID:PWTwwuI8
向こうだとナマモノでも検索よけなしで置いてますよね。
日本だと警戒が厳重だから、初めはビクーリしたなぁ。
よく、自分たちがエチーしてるFicを見つけてしまう。
実は本人がslashを書いて投稿していた(w
なんて話があるけど、実際本人に見られる可能性もあるわけで…

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
115風と木の名無しさん:03/07/09 01:16 ID:h2ujOLEe
質問ですみません。
A lowerd himself onto B.
の場合、Aは攻ですか襲い受けたんですか?
intoだったら攻でしょうけど…
ちなみにその後もAが動いててBはAに必死にしがみついてますた。
11683:03/07/09 02:10 ID:3xQPY/3y
海外ドラマ総合【4】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1057683800/l50

スレ立てました。ご利用よろしこ。
117風と木の名無しさん:03/07/09 09:17 ID:+55uhB6N
>110
私も翻訳ファンタジーslash読むけど、lubeは出てくる…
お互い、違う方の作品か?
118風と木の名無しさん:03/07/09 12:13 ID:YT+K0xXO
>115
それはAがBに乗った、と言うか、のしかかっただけなのではないかと。
しがみついてる、だし。まだ入ってないような気も。
正確な前後関係が分からないので、何とも言えませんが。
119風と木の名無しさん:03/07/09 12:16 ID:hDmxuzBW
>115
わざとぼかしたのかも。
読者にどっちでも想像できるようにしたかったとかで。
私もよくやる。日本語で、だけど。
120風と木の名無しさん:03/07/09 17:34 ID:NuM5UcVb
>115
それだけじゃさすがに断言はできないけど
第一印象は乗馬スタイルなA受け?って思った。
その後の二人の声の出し方とかを手がかりに
判断できないものかな?
121風と木の名無しさん:03/07/09 20:30 ID:yAwdvkTd
主要登場人物に南部訛りのキャラとフランス訛りのキャラがいるので、
機械翻訳ではじかれてしまう・・・台詞は自力で読むしかないのですが、
フランス語訛りがなんとなくキザでセクシーと言うのは分かるんだけど、
南部訛りってどういう感じなんだろう?
(Iがaiになったりする)
「聴くだけですぐ南部出身だとわかる」「他の訛りに比べて特徴的」
「人によってはセクシーだと思う」作品をいくつか読んでると
こういう感じがあるのですが
日本で言ったら関西弁のようなイメージだろうか?
122風と木の名無しさん:03/07/09 20:45 ID:Z2uBRaDd
パッと思いつく訛り…

東北弁
関西弁
京都弁
沖縄弁
広島弁
土佐弁
鹿児島弁

あと何があったかなあ……。
123風と木の名無しさん:03/07/09 21:00 ID:yAwdvkTd
訛りはいろいろあるけど、そのキャラがちょっと
喋っただけで「ミシシッピからきたんだ」
「南部出身なのに〜」と言われるので
沖縄弁とか土佐弁というのは少し違うかと…
124風と木の名無しさん:03/07/09 21:32 ID:QvhJ5xuE
南部なまりは、そうとう癖がある。
そりゃ、一発で分かる。愛嬌があるとも感じられる。でも決して上品とは言われないだろう。
ネイティブじゃないから、推測だけどね。
たぶん、日本でいうと大阪弁だろう。
125風と木の名無しさん:03/07/09 21:41 ID:YT+K0xXO
挿絵としてモロ出しコラ写真がついてると引く。
禿しくヘタレな作りのは、見ていられません。
126風と木の名無しさん:03/07/09 22:46 ID:Z2uBRaDd
海外スラ巡りしてて、ものすごくツボな話を書く人を見つけてしまった。
この思い伝えたいと思った人は、マジで生まれて初めて。
それなのに英語圏の人だなんて……。
エキサイトのかっとんだ英訳でメールを送っても大丈夫だろうか。
それ以前に意味が通じるんだろうか。
127風と木の名無しさん:03/07/09 22:48 ID:fc2530AA
私は気合いだけでスラッシュ読んでるんで、なまりとか全然分からんよ。
ごひいきのキャラはイギリスの労働階級なまりらしいから、
できれば聞き分けたいもんだけど(´・ω・`)

>125 今まさにコラで萎えてきますた…カンベンシテ
128121:03/07/09 22:55 ID:du544m4e
>124
ありがトン
愛嬌がある感じ、親しみがもてる感じかな
小説以外の地の文まで訛ってるサイトにたどり着いた時は
一瞬何語か悩みました
(全部Ah=I Ya=You moi=meになってたYO・・・)

英文fic、フィート・インチ・ポンドの単位くらいはわかるけど
ヤード・マイルだととっさにどれくらいかわからない
ストーンで体重表記されると「何キロだ(゚Д゚)ゴルァ!!」と思う
いちばん悩むのはイギリスのお金の単位ですが・・・
129風と木の名無しさん:03/07/09 23:01 ID:opZekGZ4
あーそれ南部訛りだったのかー!
なんとなくAhってIのことだろうなとかは思ってたけど…

>126
わかるよ…
漏れも本気で感想書きたい。
主語述語はっきりさせたしょうがくせいみたいな短文だったら
エキサイト訳でもなんとかならないだろうか、と思ってるんだけど。
130風と木の名無しさん:03/07/09 23:02 ID:5pf1Gmkm
>>126
がんがれ!
漏れもなけなしの英語力を振り絞りメールしたことがあるよ。
相手もすごく喜んでくれた。
こういうのはハートよ、ハート。ちゃんと伝わるよ。
131風と木の名無しさん:03/07/09 23:28 ID:0AjvOTqn
>118-120姐さん方ありがとう!
>115ですが、言われてみれば入れないで擦り合わせただけかも。
手掛かりは、乗るときAがつい声を漏らしてるんでA受けかと思ってたら
BがAの体に足を捲きつけたんでB受けかと驚き、って感じですた。
lower oneself onto て慣用句的な表現ではないのですね。
映画化された小説のfanficなんですが映画は原作とABの年齢体格が
逆転してる感じなので、ぼかされると攻め受けが全然見当つきません。
という場合は好きなように想像すればよいということでつね。
132風と木の名無しさん:03/07/10 01:06 ID:D100rmBC
133風と木の名無しさん:03/07/10 11:22 ID:WCAFW0n2
そう言えば、go down on〜って、フェラーチョのことだと知って驚いた覚えが。
134風と木の名無しさん:03/07/10 21:28 ID:EtzIq9H8
135風と木の名無しさん:03/07/10 21:31 ID:clqIJwUj
別ジャンルのスラッシュを読みにいったサイトで、作者の日記に、
「自分のFicが☆トレのアンソロジーに収録されるかもしれない
今度出版社の人に会う」というようなことが書いてあった。
あちらの人だとそういうチャンスもあるんだ。いいなあ。
日本のパロディ系アンソロジーと違って、☆トレの小説本は、
グレッグ・ベアとかデビッド・ブリンとか有名なSF作家も
書いていて、立派なジャンルとして成り立ってるしね。
・・・もちろんスラッシュじゃなくて普通のfanficだろうけど(w
136風と木の名無しさん:03/07/10 22:37 ID:L37HFzDi
同じジャンルの方なら読んだ人がいそうなficに出て来たのですが、
「the blue-hair convention」って何なんでしょう?
16歳の少年が正装でニューイヤーズパーティーに連れて
いってもらって、途中で仲間の女の子に
「抜け出そう、よかれと思って連れてきてくれたんだろうけど、
これはthe blue-hair conventionよ」と言われ、
少年びっくりしてあたりを見回す、というシーンなんですが。
引率の大人は好みのタイプと思われる男性と
お喋りしていたので、そっちの意味が何かあるのかな?とも
思ったのですが。
137風と木の名無しさん:03/07/11 01:58 ID:mMeuofMC
>133
勉強になったよありがd!
そういう基本単語の組み合わせって成句と気付かなかったりして
調べないまま読んで萌えを味わい漏らしてることがいっぱいありそう(w

普通の単語なのにスラッシュ読むようになってから
妙に萌えてしまうようになった単語があるなー。
pleaseとかpleadとかbegとか。
138風と木の名無しさん:03/07/11 05:29 ID:ncf9/6Xc
萌えはしないけど、見かけると「あっ」とか思うようになった単語は、
memberとかpackageとか・・・
139167:03/07/11 22:20 ID:W3IB5wbI
スラッシュ読んで英語が上達したような気になっても、
喘ぐだのしゃぶるだの揺さぶるだのとにかくいかがわしい
単語ばっかりインプットされて、あんまり役立ちそうにない罠(w

エロ関係の単語はほぼ網羅したけど、それ以外は…(;´Д`)ダメポ
140風と木の名無しさん:03/07/11 22:22 ID:W3IB5wbI
クッキー食い残し…!
英和辞典の角に頭ぶつけて逝ってきます。
141風と木の名無しさん:03/07/11 23:00 ID:9AFxS/lS
この2か月、機械翻訳の助けを借りてるとはいえ、
ほぼ毎日英文を読んでまつ
2ヶ月前とくらべて、かなり読むスピードが早くなりました
学生時代に同じ事をやってたら英語の成績あがったかも・・・
と思ったけど、スラッシュ読みに時間を取られて
結局同じだったろうなあ(w
142風と木の名無しさん:03/07/11 23:12 ID:aIAyJMbv
前読んだジャンルはそうでもなかったので、
ジャンルにもよると思いますが、3Pが多いような気がする
スラッシュ・・・(男3人・男女で3人も含めて)
それもプレイとしての3Pではなく、
三角関係の解決法としての3Pが結構あって
目からウロコでした
3人で同棲したり結婚したり
読んでるうちにハッピーそうでそれもいい
という気になってきたのが(w
143風と木の名無しさん:03/07/11 23:19 ID:E00UinP8
まんまB.B.Bですなぁ(w
あれも初めて読んだ時は目からウロコだった。

某茄子が出たので「翻訳ソフト買おうかな」と呟いたら
上司が「英語の?なんで?」
どう答えろと。
144風と木の名無しさん:03/07/11 23:21 ID:j2HFqCi+
>>139>>141
一時期、禿しく副作用が出た事が

・脳が英文を片っぱしから萌える文体に自動翻訳するようになる。
・英字新聞読んでも「801で学ぼう国際情勢」スレのようにしか読めない。 etc.
145風と木の名無しさん:03/07/11 23:32 ID:zrCsFy7r
146風と木の名無しさん:03/07/11 23:48 ID:R8MSmkMR
マイパソの翻訳ソフトがヘタレなのか、それとも漏れの脳みそがヤヴァイのか、
機械翻訳文ワケワカラーン!!(ノ`□´)ノ⌒┻━┻

翻訳文を翻訳するソフトが欲しいでつ…
147風と木の名無しさん:03/07/12 00:00 ID:SuwKsFQT
英文を読むスキルより、機械翻訳文を読むスキルの方が
上がっている罠(w
機械翻訳文はわからないのが当たり前なので、
英文を読む補助に(下訳をしてくれる下僕として(w)
使うといいよ
自分は脳内変換で十分萌えるようになりました
細かいところがわからなくても気ニシナイ!

機械で読むにしても、自力で読むにしても、
最後にものをいうのは腐女子のカンのような気がする・・・
148風と木の名無しさん:03/07/12 00:22 ID:NXjjWo9T
私も翻訳エンジンは補助程度で。
原文ままの方が萌えたり、自分で素敵な(w 脳内和訳をして萌えたり、最近は
自分が最も萌えるよう好きに読んでる。
149風と木の名無しさん:03/07/12 00:54 ID:8V+NmJcW
どうも尻込みしてたんだけど、ここ読んでスラ読んでみようかな、と
いう気になったよー。行ってきます(`・ω・´)シャキーン
150風と木の名無しさん:03/07/12 01:06 ID:QB9NKOhY
>149
がんがれ。
週末なので自分もこれから萌えを物色しに行くよ。

スラッシュ作家さんに感想書きたいけど、英文書けないよ、
という方がいらっしゃいましたが。
MYジャンルだとアーカイブが多くて、同じ作品がいろんなサイトに
あったりする。
中には1行フォームがついてたり、レスが書き込めるようになってる
場合もあるので、そういうところからなら、
メールより楽に書きこめるかも。
他の人の感想が読める場合はそれを参考にして「You did a great job!」
とか「I'd like to read more!」だけでも、気持ちは伝わるのでは。
作者本人のサイトで読んで好きだった話を、
アダルトファンフィクション.netで発見したんだけど、
ここは話一つ一つに5段階評価ができる。
まだ評価がついてなかったり評価低めだったんで、
「自分はすごく萌えたよ!」という気持ちをこめて、5を入れてきたよ(w
151風と木の名無しさん:03/07/12 02:34 ID:jszymVDC
機械翻訳の文章がどうしても苦手な人(私だ)は
文章まるごと訳さずにルビ振ってくれるだけの機能を使ってみては?
うちの翻訳ソフトに付いてたやつは多義語の訳語の選択なんかはヲイヲイなことも多いけど
それでも知らない単語を全部自分で調べるよりはずっとラク。
ときどきヘンな訳語が目についてもトンデモな文章の連続に比べたらダメージ小。
152風と木の名無しさん:03/07/12 03:22 ID:wXQ54gd/
153風と木の名無しさん:03/07/12 11:32 ID:neoRo3XH
最近、このスレ見てて、翻訳ソフト購入を本気で考えた始めたよ。
なんかお勧めソフトとかありますか?
154風と木の名無しさん:03/07/13 00:45 ID:rx90JO9t
>153
2つ以上翻訳ソフトを使ってる人は少ない気がするので、
お勧めといわれても自分の使ってるソフトの感想しか書けない様な
気もするなあ
今は安いのは2000円程度からあるよ
ただし、翻訳ソフトは、高いのでもわけわかめな訳なのが
普通だと思ってくれ
機能と訳せる単語や熟語の差かな?
155風と木の名無しさん:03/07/13 01:15 ID:MwBhVjzp
>153
麺スレの前スレで、翻訳ソフトについて書いてあるの見た気がする。
だいたい何買っても似た様なもんだと思うけど、
ソフトによって得て不得手がある気もする。
156風と木の名無しさん:03/07/13 09:48 ID:nV5GyzbA
157風と木の名無しさん:03/07/13 13:05 ID:nV5GyzbA
158風と木の名無しさん:03/07/13 16:31 ID:74DPFgK8
>153 >155
X麺スレ、前スレ保存してあったんですが、こんな感じでした。

・駅サイト翻訳は機械翻訳の中でもわかりにくい。
 無料サービスは駅サイトと同じAmikaiのシステムを使ってるので
 どこも同じ。数年前の翻訳ソフトでも駅サイトよりわかりやすい?
・パソコンバンドルの翻訳ソフトを使ってる人が多かった。
スラッシュ読むためにソフトを購入した姐さんのコメントがこちら↓

498 :風と木の名無しさん :03/05/26 00:18 ID:WP7De+Sr
489>494
自分が買ったのは、
本格翻訳3(実売2000円くらい)
翻訳ピカイチエコ2003(実売4000円くらい)
の二本……(w
本格翻訳は、Webサイトをそのまま訳す事はできなくて、
テキストファイル等を一発翻訳するだけなので
スラッシュサイトを読むには向いてなかった。
翻訳ピカイチは、Webサイトをボタン一発で翻訳可能で
テキストファイル等を読み込んで訳すのも可。
ただし、英文訳文同時表示なので、
日本語だけで読みたいーと言う人には向かないかも?
(でも、翻訳ソフトで訳したものは読みづらいので
数行ずつ同時表示の方が、自分でも訳せてウマーだと思う)

翻訳精度については、どっちもどっち。とにかくバカ。
ただ、ficによって得て不得手があるとオモタ。
(本格の方が読みやすかったり、ピカイチの方が読みやすかったり等ある)
ピカイチの方が、話し言葉に強いと言ったイメージ。
余談だけど、翻訳の王様?だっけ。
あれはエキサイトと同じエンジンを積んでるらしいです。
159風と木の名無しさん:03/07/13 18:32 ID:xWuMj/qx
私はCROSSROAD Ver.3使用。
以前は駅サイトを使っていたけど、それよりは断然CROSS〜の方がいいです。
(他のソフトを使用したことがないので比較はできませんが)
CROSSの何が良いかと言うと、訳文の隣に英文が出ること。
(画面を縦に二分割して、そこにそれぞれ文章が出る)
比べながら読み進められるので、翻訳で首かしげる部分はすかさず英文を
チェックできる。

でも、一番重要なのは、ソフトのレベルではなく、慣れだと思うyo
皆も書いてると思うけど…
私も昔は、訳文見るだけで頭痛くなってきてたんだけど、
某ジャンルはとにかく海外ficの量が半端じゃなくて、反対に国内のは
皆無に等しかったから、仕方なく意地で海外ficを翻訳して読んでたら
いつの間にか、あのとんでもない訳文でも十分に萌えられるようになった。
と言うか、何を言いたいのかわかるようになった。
慣れだよね、最後に物を言うのは。
160風と木の名無しさん:03/07/13 18:46 ID:oVMKZkef
私のパソコンに入ってる翻訳の王様は、マウスカーソルをある単語に当てると
ポップアップで意味を表示してくれます。英文をさくさく読み進めたい時には、
辞書をいちいちひかなくてもいいのでラクですよ〜。
全文翻訳もあって、下に日本語、上に英語な感じ。
161風と木の名無しさん:03/07/13 22:20 ID:lfJ4m03P
パラレルな話を読んでいたら、そのficの主役を身受けした
ご主人様が連れて行ってくれたお屋敷は、
 ガ ン ダ ム 通 り
にありました・・・(もちろんジャンルは非ガンダム)
原作では孫もいるキャラが20代の頃の話だとか、
しかも奴隷として客をとらされているというところまでは
クリアーしたのに、それを見たとたん、
うっかり我にかえってしまいました(;´Д`)
いろんなジャンルを書いてる作者なので、わざとだと思いますが、
おしゃれな語感なんでしょうかGundam・・・
162風と木の名無しさん:03/07/13 23:18 ID:aa+apb1B
私はCROSSROADと翻訳の王様使ったことあるけど、
個人的には翻訳の王様が使いやすかったよ。いろいろ機能あって。
>160の説明してくれてるポップアップがポイント高い感じ。
163風と木の名無しさん:03/07/13 23:48 ID:PU9A0wKH
どういう風が使いやすいかは人それぞれ違うし、
結局そのソフトへの慣れが大きな要素だと思うけれど、
「翻訳ソフト 体験」でぐぐると、ネット上でのお試しや、
体験版のダウンロードがいっぱいヒットするよ
情報が古いのもあるけど・・・

どれを買っても大差ないといえばそうなので、
過度に翻訳ソフトという物に期待しないことができるなら、
値段との折り合いで適当に選んでいいかも
164風と木の名無しさん:03/07/13 23:58 ID:7dKgOkpg
作者は萌えるかもしれないけれど、
日本人的には萌えを選ぶシチュってありますよね
・・・どうして尻を叩きたがりますか、藻前ら(つД`)
spanking好きだよね、米国人・・・
165風と木の名無しさん:03/07/14 00:05 ID:3c+WuBV4
スパンキング、どっかでゲイ動画見てから萌え始めたなあ。
そんなにバチーン!スパーン!って感じじゃなくて、手のしなりとかが
色っぽかった。
本気噛みと甘噛みって違うじゃん、あんな感じで。
166風と木の名無しさん:03/07/14 10:56 ID:X/eAdyQ2
自分の場合文の構造はまだわかるのですが、とにかく単語がわからんもんで、
(マイクとジョンは〜を〜しながら〜の上で互いに〜した。って何したのあんたら!)
英ジロウのCDROM版についていた、テキストを読み込んで判らない単語にマウスを
合わせると単語の意味が出てくるいわゆるポップアップ式のやつを使ってます。
(その機能はWin版のみっす。残念)
大意をつかむのは速くなりました。あと、スラッシュによく出てくる単語を
まとめて自分で単語帳作っておくと便利ですよ〜。
167153です:03/07/14 11:07 ID:PQfgpwmD
たくさんレス戴きまして、ありがとうございます。
訳文のヘンテコさは慣れるしかないようですね。
単語をポップアップで訳してくれるソフトはいいですね。
その機能にポイントを絞って購入しようと思います。
ところで、スレを読むようになって覚えた単語
(学生時代には覚える必要がなかったであろう単語)がたくさんあります。
moanとかスラには百万回くらいでてくる単語だけど、学生の頃に辞書引いた記憶がないです。
168風と木の名無しさん:03/07/14 11:18 ID:I2tWN0J9
スパンキング…白人も黒人もメキも、一部の人は本当にプリッとしたイイ尻だよねー。
"bubble butt"っていうやつ? 叩きたくなる気持ちもよくわかるよ。
個人的には、「尻を撫で回す」という表現にスゴイ興奮するんだけど。
169風と木の名無しさん:03/07/14 11:23 ID:cL5nOVeW
whimperとかteaseとか…
170風と木の名無しさん:03/07/14 11:25 ID:mu+K/sis
アダルト激安DVDショップ!1枚500円〜!


http://www3.to/900yendvd
171風と木の名無しさん:03/07/14 11:26 ID:VWi22/Q9
携帯でミロ!('◇')ゞラジャ
http://hkwr.com/
172風と木の名無しさん:03/07/14 11:39 ID:jfJDHuQl
欧米人狼男ものも好きだよね。狼男どころかずばり狼になっちゃってる
ネタも多い。日本でも結構見るけどその比ではないような。
同じメタモルフォースものでも、日本だと良く見る恩返しものは見ないなあ。
173_:03/07/14 11:44 ID:Jokh7VoY
174風と木の名無しさん:03/07/14 20:17 ID:SpyXJG8E
スパンキング、手で尻を叩くくらいならいいけど、
安・ライスの眠り姫シリーズみたいに
しゃもじのようなのでえんえん叩くというシチュが
繰り返されるとお腹いっぱいになる・・・
175風と木の名無しさん:03/07/14 20:39 ID:QQ+UuF4x
馬のイメージなのかな…
176風と木の名無しさん:03/07/14 21:18 ID:3I4Ln7pz
しゃもじワラタ。

交代でスパンキングが訳分かりません。
どっちもMなのか?
177風と木の名無しさん:03/07/14 23:13 ID:r2GI56eU
>>136
「blue-hair convention」、私もちゃんとわからなかったのですが、
リーダーズ英和辞典に
bluehair;《俗》 (髪を青く染めた)老婆[老婦人].
という記述がありました。

役に立てばいいですが…
178風と木の名無しさん:03/07/14 23:17 ID:ox7yF44y
>177
「お婆ちゃんの会合」ってところかな?
179風と木の名無しさん:03/07/15 00:10 ID:LaZMeVgH
>177(というより>136?)
単純に「blue」が日本語で言う「ピンク」(=Hな)の意味だってことに
関係あるってことはないの?
なんか女の子の台詞が「危険だから抜け出しましょう」って感じがするんだけど。
あと「blue-eyed boy」で「(エライさんの)お気に入り」って意味があるけど
これは関係ないか。blue-eyeは自然だけどblue-hairは自然じゃないしな…。
180風と木の名無しさん:03/07/15 00:36 ID:0uao/Yxx
blueにはプラスマイナスいろいろ意味があるねえ
ブルーブラッドとかブルーカラーとかブルームービーとか、
使われる熟語によって全然イメージが違う
>>136を読んだ時"the blue-hair convention"でぐぐったら、
もとの小説と思われるページしかヒットしなかったので、
単にthe blue-hair conventionだと、
今度はたくさんヒットしすぎてわからなかった
181風と木の名無しさん:03/07/15 01:59 ID:jUwzKswn
単純に「青い髪萌えの人達の集まり」

…ってことはないか…
182山崎 渉:03/07/15 09:12 ID:kMpW1chZ

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
18344141:03/07/15 09:14 ID:gKtLQ5Hi
184風と木の名無しさん:03/07/15 15:50 ID:J604mO9S
悲しいときー        悲しいときー
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧∧              ∧_∧
.  (,,゚Д゚)            ( ´д` )
⊂○  ○ヽ         ||””””””””””|
   |   | ̄        ( )      ( )
.  / ,、 \         ||_____|
 / / > /           / /  )  )
(_) (_)          (__) (__)


fanfiction.netの自分のマイナー萌えジャンルに
FIC増エテターー!と思って読んだら
実はMary Sueだったときー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧∧              ∧_∧
.  (,,゚Д゚)            ( ;д; )
⊂○  ○ヽ         ||””””””””””|
   |   | ̄        ( )      ( )
.  / ,、 \         ||_____|
 / / > /           / /  )  )
(_) (_)          (__) (__)

185風と木の名無しさん:03/07/15 17:23 ID:zToSrMmV
>184
つД`)マケルナヨ!!
186風と木の名無しさん:03/07/15 19:45 ID:JQrA1Y61
悲しいときー        悲しいときー
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧∧              ∧_∧
.  (,,゚Д゚)            ( ´д` )
⊂○  ○ヽ         ||””””””””””|
   |   | ̄        ( )      ( )
.  / ,、 \         ||_____|
 / / > /           / /  )  )
(_) (_)          (__) (__)

いろんなficの注意書きに
「Mary Sueじゃありません」とあるから、
すごい人気あるキャラなんだー、Mary Sue、
と誤解していたら
作者のドリーム小説だと気づいた時ー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧∧              ∧_∧
.  (,,゚Д゚)            ( ;д; )
⊂○  ○ヽ         ||””””””””””|
   |   | ̄        ( )      ( )
.  / ,、 \         ||_____|
 / / > /           / /  )  )
(_) (_)          (__) (__)
187風と木の名無しさん:03/07/15 19:52 ID:hJ0UyVrU
188風と木の名無しさん:03/07/15 20:16 ID:5Zzaz+/m
レスがたくさん・・・ありがとうございます。
>>177
>bluehair;《俗》 (髪を青く染めた)老婆[老婦人].
なるほど、大人のフォーマルなパーティーに連れてこられた
高校生・大学生が「こんなのおばあちゃんの集会よ、
もっと面白いことをしに行こう」と抜け出すというのは
ありそうです。
日本でも髪を紫に染めたりするのはおじいちゃんじゃなくて
おばあちゃんですが、英語でもそういう表現があったのか・・・
もし、bluehairがおばあちゃんだけによく使われる表現なら、
「かったるい」という意味を込めて、そういう言い方をしたのかも
しれませんが、台詞の女の子以外、パーティーに
女性がいる描写が皆無なので、逆に気になります(w

>>173
>「blue-eyed boy」で「(エライさんの)お気に入り」も
参考になりました
別の話で、「お前は先生のお気に入りのblue-eyed boyだ」みたいな
台詞があって、サングラスをいつも掛けてるキャラなのに、
と不自然に感じてました
このスレ、勉強になります
189風と木の名無しさん:03/07/15 21:08 ID:vZ8pXJ9/
おいおい、>>173は業者だよw
190風と木の名無しさん:03/07/15 21:36 ID:fdD8ZkRI
まあDon't mindだ(w

お気に入りのスラッシュ作家さんのHPに行ったら、
日記のページで、恋人とのツーショット写真入りで
レズビアンをカミングアウトされてました…
おめでとう、御幸せに〜
191風と木の名無しさん:03/07/15 21:36 ID:hJ0UyVrU
192風と木の名無しさん:03/07/15 22:53 ID:+R71rnR7
スラッシュを翻訳して自サイトにあげてらっしゃる方もいるかな?
いなかったらスマソですが、大学で受けていた翻訳の授業の中で先生が言っていた、
英→日翻訳の際の注意点、何かの役に立つかもしれないので書いてみます。

1)「彼は」「彼女は」「私は」…など、主語は原則取る。どうしても意味不明なときだけ。
2)翻訳文の順番に従う。
3)でも別に意味の切れているところで文章は切ってもいい。
4)英語は原則として時制が過去形だけど、日本語はその中にたまに現在形を
  混ぜても良いので、臨場感を出したいときには原文の時制を無視してもよい。


自分もスラッシュ翻訳したことがあるのですが、口調を考えるのがムチャ楽しかったり。
「あなた」なのか「きみ」なのか「おまえ」なのかとか。
こういうときには日本語使いでヨカッター!と思ったりします。
193風と木の名無しさん:03/07/15 23:30 ID:QVc7SFL/
アメリカ人、未成年飲酒については厳しいくせに、
ドラッグへの抵抗感が弱い罠

日本発の作品のキャラにベッドでマリファナとか
吸わせるのはやめて下さい つД`)
軽いし不良っぽく見えるけれど、
奴はそういうキャラじゃないよ・・・
194風と木の名無しさん:03/07/15 23:40 ID:3msHEOdh
>193
それは、キャラの解釈の違いもしくは文化の違いとして諦めるしかないのでは…。
解釈の違いに至っては、海外に限らず、日本だってよくある事だし。
195風と木の名無しさん:03/07/16 00:04 ID:bZiA/fN0
>194
うーん、でも、それは自分ももにょると思う。
196194:03/07/16 00:24 ID:O39PrN53
例えば、アメリカでは、大人×子供や近親相姦は絶対と言っていいほどダメだけど
日本では普通に「萌え〜」と思う人がいる。
生理的に嫌だと感じる人以外は「児童虐待だ!」とは思わないと思うんだ。
だから、アメリカ人にとってのドラッグもそういう感覚なのかな、と思ったんだけどね…。
日本人からしたら「おいおい…マジかよ」と思うけど、向こうの人はそうでもない、みたいな。

後は、日本発って事だから、日→英訳の途中で細かい解釈が違ってしまったとか。
197風と木の名無しさん:03/07/16 00:46 ID:vbJaSEqV
洋の東西問わず、もにょる人はもにょるだろうし、
諦めがつく人は諦めがつく。
人それぞれなので、どっちかに決める必要はないよ。

これだけでは何なので・・・
自分の使ってる翻訳マシン、「レストルーム」を
「御不浄」と訳しました。今時・・・(w
198風と木の名無しさん:03/07/16 02:03 ID:KmTcpY4Z
>196
>生理的に嫌だと感じる人以外は「児童虐待だ!」とは思わないと思うんだ。
う〜ん?
児童虐待だと思うからこそ、生理的に嫌なんじゃ?
私は虐待だと思うし、生理的に嫌な理由もそれだと思う。
萌えるなとまでは思わないけど。
199風と木の名無しさん:03/07/16 07:58 ID:vtTpPl2K
>198
生理的にダメな人の割合が違うって事じゃないかな?

まあ、萎えスレじゃないから人の書いたもの(シチュ)を
どうこう言うのはなしでおながいしたいんだが。
200風と木の名無しさん:03/07/16 08:17 ID:dzCxx3x+
まあスパンキングにびっくりとか日本の作品が
こんなに、という話題ならこのスレで出てもいい
話題だと思うけれど。

諦める必要はないけど、萎えたらスルー、これが基本。
・・・でも、英語だと自分の趣味に合わない話だと
気がつくまでに時間かかったりするんだよなあ・・・。
201風と木の名無しさん:03/07/16 10:31 ID:OrJ12Ers
自分が好きなファンドムだとなぜか男が妊娠する話が多い。
はじめは敬遠したけど、最近は慣れて普通に読めるようになったよ。
202風と木の名無しさん:03/07/16 15:20 ID:WhcT4W4E
まんぐり返しに、指マン、クンニ!放尿シーンのおまけ付フリーター奈央ちゃん顔出
しハメ撮りビデオ
http://www.hamedori.net/video.html
203風と木の名無しさん:03/07/16 15:22 ID:WbrQs4p3
モニターが埋まるくらい警告文を赤字や黄色で書いてあって、そのあとに
近親相姦ショタもの(レイープ)書いてる人いたよそういえば。
私は苦手なんで読まなかったけど。
禁忌なのでかなり潜らないといけないんだろうど、萌えてる人は萌えている。
蒸し返してゴメン。

女の子大好きで男とヤるなんて…なキャラAと、潔癖性のキャラB。
監獄で二人部屋になって、酒飲んでるうちに燃えちゃって、Aの方が積極的に
なりながら触りっこ。で、そのあと「いいぜ、ヤれよ」(F●ck me!)と言ったのはAの方。
私はA×Bだったのに…と思いつつ、最後までAがリードしてたので抵抗なく
萌えた。受け攻めの認識が変わった瞬間ですた。
204風と木の名無しさん:03/07/16 23:46 ID:Yh7erW0c

女子小学生のつるつるタテスジ
http://sexyurls.com/shoojo
禁断ガゾー(^^;)

205風と木の名無しさん:03/07/17 00:41 ID:TKlq4jUW
私的な勝手な法則なんですが、
スラの世界では、

ゲイでない男二人が初めてsexする(fuckする)時、
性経験豊富な方がボトムになる傾向がある気がする。
ゲイセックス初体験なのだから経験値の少ない方に気持ちイイ思いをさせてやるのが
愛だ、みたいな暗黙の了解でもあるかのように。
206風と木の名無しさん:03/07/17 21:47 ID:578Lg1/c
207風と木の名無しさん:03/07/17 22:00 ID:W+hwigZ+
>205
もしかして、せっかく捕まえたのに最初から痛い思いをさせて逃げられ
たらイヤソだ、というのがあったりして(w

私的に、スラッシュで異物挿入はあまり見ない気がする。
おもちゃではなく、その辺にあるような物を突っ込んでしまうような。
my萌えジャンルでは、足首装着用のちっさい拳銃を突っ込んだのが
取れなくなって病院行き、というのぐらいしか見たことがない。ギャグで。
やけに現実的(w
208風と木の名無しさん:03/07/18 01:10 ID:MPR1qctU
>>207
確かに。
そのへんにあるものどころか、おもちゃもあまり使われない気がする。
私が見たのじゃ、BDSMでbuttplugが慣らしに使われてたのぐらいかな。
スラッシュの基本は「愛」だから、やっぱり生身のモノじゃないとダメってことか?
209風と木の名無しさん:03/07/18 01:19 ID:US7BePrA
>207
拷問系の話で、鞭の柄の部分でぐりぐりするってのは、見たことある。
マイジャンルはSFでエイリアンキャラも多いから、ナニの形自体に
バリエーションがあって、それが異物挿入っぽい話も……
210風と木の名無しさん:03/07/18 09:17 ID:8x+IvV7Z
どんなナニなのか気になります。

ところで、Tarms of endearment(ペットネームとか言った方がわかりやすいのかな)の事ですが、
babyと呼び掛けるよりBabeと呼び掛けている時のほうが、なぜだか好きです。
映画の子ブタを思い出す時もあるんですが、なんでか。
211風と木の名無しさん:03/07/18 09:35 ID:US7BePrA
>210
先端が曲がっていたり、触手っぽかったり、全体にイボイボがあったり>ナニ
212風と木の名無しさん:03/07/18 10:07 ID:la+GvIhE
どんなナニなのか想像つきます(笑)

マイジャンルもSFで、異物挿入で見たことあるのは
ロボットが相手だったのと、不思議な金属で出来てるおもちゃ。
初めて読んだ時はSFって想像したもん勝ちだなーと思たよ。
213風と木の名無しさん:03/07/18 11:36 ID:zFjGdhA3
スラ読んでて、801と違うと感じたのが、
DOM/SUBとかDADDY/BOY関係だわ。
日本ではあまり見られないテーマというか、嗜好でしょ。
214風と木の名無しさん:03/07/18 11:59 ID:OlqVnc9o
日本でもリアルだと道具をセックスに使う=補助無しじゃ満足
させられない=セックス弱い ちゅう考え方の人結構いるけど、
あちらだとそれがより顕著なのかも…と考えてみたり。
自慰でディルドを使うというネタは何本か見たことあります。
215風と木の名無しさん:03/07/18 13:17 ID:ecm6VALR
>214
ああ、そうかもしれない。アメーリカは文化的に。
ティンコのサイズとかやたら気にするような。
自慰でディルドは、光景を想像すると笑ってしまう・・・
電話越しセクースでも使っているのを見ますた。

ナイフプレイが怖い・・・(((( ;゜Д゜)))
216風と木の名無しさん:03/07/18 18:46 ID:EZSy7GFC
サイズと言えば、MYジャンルのキャラクターで身長が
2メートルを軽く越える人がいて、その持ち物が
「10.5インチ」と書いてあるスラッシュがありました
思わず電卓で計算し、30センチ定規とにらめっこ
してしまいました(w
まあそれはいいとして、そのスラッシュ、受のサイズまで
「受の5インチのペニスが」とか「6インチのものが」とか
「8インチまで入った」「この受には7インチ」とか、
こだわりまくりでした
でもまあ、そんなのを読んだのはその作者の作品だけですが(w
217風と木の名無しさん:03/07/18 20:59 ID:p6lFPgHJ
218風と木の名無しさん:03/07/18 23:22 ID:J8IJp4kz
>216
ベッドに定規を持ち込んでいそうだ・・・

今日、fanficのインデックスで見たある話
「Rating: NC-17 - PWP - f/f, m/m, m/m/f, f/f/m, f/m」
・・・トライアスロンのようだ・・・作者、乙彼〜
219風と木の名無しさん:03/07/19 00:54 ID:5jU+fiL/
ところで皆様、大手のスラッシュアーカイブスで検索する、
リンクやwebリングをたどる他、どういうキーワードで
ウマーなスラッシュを探してますか?
スラッシュにはたいてい「このキャラクターはXXに属します」という
注意書きがあるので、「カプのキャラ名 nc XX(著作権所有団体)」
でぐぐったら、結構アーカイブに入ってないスラッシュが
ヒットしたのですが、MYジャンルはキャラの別名が多いので、
いろんな呼び名で試してます
220風と木の名無しさん:03/07/19 01:08 ID:dyVltBN4
サイズが詳しくのってるものはオトコのかたが書いてるのが多いかも
Myジャンルはそっちのほうが多いんでよく目にしたよ
221風と木の名無しさん:03/07/19 01:09 ID:Bvq/qJpf
>219
私は大手よりも、個人の小さなアーカイブやRecommendation List、
ちょっと特殊な趣向のアーカイブ(slave ficやmpreg)を使ってます。
オーナーさんと好みが合って適度に更新があるところだと(゚д゚)ウマー
そこで気に入った作者さんがいたら、大手アーカイブにいって
その人の他の作品を探したりしてます……。
222風と木の名無しさん:03/07/19 01:24 ID:f11MN3uo
>>210
terms of endearmentってpet nameとはちょっと違う気がするけど
あれはなんか日本には無い文化で萌えますなー。
日本語にしたら寒くなるような言葉でもなぜか平気で読める。
私もbabeの方がbabyより好き。
loveとか短くて発音が子音で終わる方が囁いてる感じで好きってのもあるけど
ベイビーは自分の中で日本語化してるのか、なぜか恥ずかしい…
223風と木の名無しさん:03/07/19 01:25 ID:Di+U7qYh
そういえば姐さんたちはどういう大手アーカイブを使ってますか?
マイカプは、ワールドワイドなマイ萌えジャンルでも
マイナー指向らしくて、アーカイブよりリンクや地味に検索した方が
おいしいficをゲトできたなあ
ライブジャーナルにいってみたら、ひとつだけビンゴなグループが
あったけど、米国ではリア厨工がファンに多いらしくて、
英語の厨房な文章というのがどういうものかわかって、
それはそれで楽しみまつた(w
224風と木の名無しさん:03/07/19 02:12 ID:EJW8VDzl
225風と木の名無しさん:03/07/19 13:25 ID:MOlLoRrj
>221
mpregアーカイブスというものの存在にはじめて気づきました
マイジャンルのもあったので、読んでみよう・・・
まだまだ未知のアーカイブがあるかもしれないので、
自分の趣向のがないか探してみる
226風と木の名無しさん:03/07/20 00:10 ID:OsdJ6fkV
ライブジャーナルと言えば、前にリンクをたどってる時に、
「M/Mスラッシュなんだから、女性とのカップルとのステロタイプを持ちこむな」
という話題で盛り上がってる掲示板を見つけた。
「ぬいぐるみをプレゼントとか、子猫と遊ぶとかそういう話は
どうかと思う」
「原作で名前で呼び合ってるなら本人たちにはそれが自然なんだし、
『ナイーブなバカ』という言い方だってロマンチックな使い方をしている」
とまあ、この板の萎えシチュスレあたりでもしそうな話題だったので、
興味深く読んだんですが、気になったのは本人たちが書いていたり
話題に出しているジャンルが、☆トレの球/禿艦長とか初代艦長/副長、
X麺の教授/磁界王だったりするらしい事・・・。
そのあたりのカップリングで、そういうficってそんなに多いとは
思われないのですが、言葉の壁で気づかないだけで、
英語ネイティブの人にとっては、
「性格女性化してるよ、ちっ」と思うような作品が結構あるのか・・・?(;´Д`)
227風と木の名無しさん:03/07/20 00:21 ID:7PHrN+iF
>226
某サイトの/用語集によると、そういうステロタイプな夫婦像的描写を
Pottery Barning と言うらしい。(語源は食器や家具を売ってる店の名前)
☆トレの場合は Tupper Trek と呼ぶ、ともあるので、そのジャンルにも
けっこうあるんじゃないかな〜。
まぁ、☆トレは数が多いし歴史も古いから、あらゆるパターンが
出尽くしているとは思うんだけど。
228風と木の名無しさん:03/07/20 00:26 ID:Qa2cOGgg
>226
英訳する時に、自分が最も萌えな口調や態度に脳内変換するから
気付かないだけなのかな、やっぱり。
翻訳ソフト使うと、乙女化なんてどうでもよくなるような訳ばかりだし(w
229風と木の名無しさん:03/07/20 00:31 ID:VRA06uoH
>226
ラブラブカポーな球/禿艦長か…それはそれで読んでみたい気がする(w
その話題が出てたのは、教授ficでは結構大手さんなので、
その議論を逆手にとって、教授から子猫を託されて困る磁界王という
ficを読んだことがありまつよ
映画ベースで、学園がスタートしてからもまだ別れてない教授/磁界王と
いうシチュは結構萌え(*´Д`)だったんでつが

ラブラブカポー話が読みたい、でも男X女カプの焼きなおしはイヤ、
というようなせめぎあいが、国外でもあるというのは
興味深いですな、確かに
230風と木の名無しさん:03/07/20 01:20 ID:WhJfTK4P
ついに翻訳ソフトを買ってしまいました。
駅訳に慣れた身には正直言って読み難いんだけど(w
長文まとめて読めて辞書登録ができてクリックで訳語候補が出るだけでも
ずいぶんマシですねー。
231風と木の名無しさん:03/07/20 04:09 ID:Yb37gNqr
ファンフィクの形容とかファンアート見てると、
あちらの美形文化が、似てるようでずれてることを実感する。
232風と木の名無しさん:03/07/20 11:47 ID:yPlIMZl2
>229
昔×ファイルで「雅・スチュワートみたいな家庭ネタの
出てくるスラッシュは萎え」っていう意見を読んだなー。
ラブラブなのはともかくそんな家庭の主婦みたいな事するモル田ーって
やっぱ違和感あるよな、と思った。
男X女カプの焼きなおしなスラッシュというのは日本の同人でいう
「新婚さんパラレルネタ」的内容の事なのかな。
…教授/磁界王や球/禿艦長の新婚さんネタってシャレでならちょっと読んでみたい
233風と木の名無しさん:03/07/20 12:07 ID:p3u+XWQB
だいたい日本だと、中年夫婦が人前で手をつないだり
いってらっしゃいのキスをする光景自体少ないので、
海外だとどこまでがホモカポーとして普通で、
どこからが、やり過ぎで萎えーなのかって、わからないよなあ

あと、書き言葉でも「おかまっぽいしゃべり方」というのが
あるみたいだけど、全然わからない
「女らしいしゃべり方」自体区別がつかないんだけどね

>231
外国の人は、日本人のようにたくさんの人が子供の頃から
マンガ絵を描くという習慣がないので、描きこなれてない人が
多いけれど、日本人の描く絵は好き!という人は多いようです
日本語わからないのに、日本のサイトにfanartだけ見に来る人もいるよ
234風と木の名無しさん:03/07/20 13:48 ID:Ih6vuQr/
男でもひとり暮しや同棲してるなら、料理や家事をやっていても
当たり前なわけで、それ自体にもにょる人はいなくても、
エプロンして台所に立って、「お前のエプロン姿ってかわいい」と
抱きついてエチーな展開になったら、萌える人と萎える人に別れるわけで。
残念ながら、教授/磁界王や球/禿艦長でそういう話は
今のところ読んだことはない(w >232
男女カプの焼き直しと言うのは、新婚さんネタというより、
>「ぬいぐるみをプレゼントとか、子猫と遊ぶとかそういう話は
>どうかと思う」 とか
記念日にこだわったり、夫婦物みたくなってたり、男同士らしくない話かな?

子猫で思い出したけど、日本ではよく見るシチュだけど、
スラッシュでは使われないネタというのもありますよね。
悪人だと思われてたキャラが子猫を拾うのを見て、
「本当はいいやつなんだ」と思う、というパターンとか。
動物や子供を助けようとして車にはねられる、とか。
逆にスラッシュではよく使われるけど、日本ではない、
というのもいろいろありそう。
235風と木の名無しさん:03/07/20 14:32 ID:yPlIMZl2
>動物や子供を助けようとして車にはねられる、とか。
>逆にスラッシュではよく使われるけど、日本ではない

「仲直りエッチの時に受攻逆転」とかそうかも
複数ジャンルにわたって何度か見たので。
日本の801同人でやったら読者に怒られそうな展開だよね
236風と木の名無しさん:03/07/20 15:21 ID:FHiUWhlF
スラと801同人の違い。
ネタとかパターンとかではないんだけど・・・
日本の801同人では、同姓にもよおしてしまう自分の性癖に
キャラがあまり葛藤すること無くナチュラルにホモり、
周囲の人間もそれを特に異端視することなく受け入れるのに対して、
スラッシュでは、お国柄や宗教観の違いか
かなりそこらへんをリアルっぽく描写してるなあといつも思う。
もちろん一概に全てそうだとは言わないけど。
237風と木の名無しさん:03/07/20 22:28 ID:BfN9PTL8
801で多いのにスラッシュで見かけないネタというと、
女装ネタかな。ジャンルにもよるかもしれませんけれど。
パタリロでも、「日本人男性は華奢なので女性になっても
無理がないが、西洋人はからだがごつすぎて女らしくなりにくい」
と書かれてたけど、それも関係してるかな。
「女性のものとして完璧な高さの頬骨」という外見描写はあった。
あ、スラッシュと801の違いがもう1つ。
ficは「頬骨の高さ」を誉める描写が多いけど、
日本の小説じゃまず見ない。
238231:03/07/20 22:37 ID:Yb37gNqr
>233
日本のマンガ・アニメの影響受けてるっぽい絵を描く人も多いよね。
カタカナとかひらがなを効果に取り入れてる人もいて、なんだか嬉しい。

>237が言ってるのとも関連するけど、イラストに頬骨の影を入れるのって、
日本にはあんまりないっすねー。最初は見慣れなかったけど、
うまく決まると、確かにめちゃくちゃカッコイイ。
239風と木の名無しさん:03/07/21 20:35 ID:NXnao2Gr
his member  っちゅー表現になんだか和む。
240風と木の名無しさん:03/07/21 20:56 ID:qxB2CKat
241風と木の名無しさん:03/07/21 21:22 ID:C6CEQdYC
文字専なんで頬骨は見たことないが・・・
スラで受けた一番のカルチャーショック。瞳孔の仕組み!
これにつきます。

それまで瞳孔が開くだの縮むだのって描写、
少なくとも私は一度もお目にかかったことがなかった。
開くんですか。縮むんですか。ほー。

それ観察するだけのためにアングロサクソン系の人と
寝てみたい気にかられた(藁
242風と木の名無しさん:03/07/21 21:38 ID:mk9N/7BN
>241
あちらの人は、会話の時やたら顔近づけて喋ってるので、
瞳孔の変化をよく見てるのかも。
確認してみたいに同意。

相棒と二人、出張で捜査

なぜかホテルの部屋がダブル(orスイート)しか空いてない

一つベッドでお互い妙に意識

「実は前から君のことが・・・」

がっちゅん☆

というパターンが、スラッシュではへぼん認定されているらしい。
ケーサツ、FBI 限定で。
243風と木の名無しさん:03/07/21 21:44 ID:0eeSG4di
>>236>>237
ジャンルの違いかなあ、私のいるジャンルは受けの女装ネタがめちゃくちゃ
多いし娼婦ネタも多いし結婚ネタも多いし男同士であることについて
悩んでいる描写も初期は結構あったけど最近はめっきり減った。
「男同士であることに対する葛藤」って結構関係の初期段階に描かれることが
多いけど、日本のヤオイ(というかボーイズ?)ってある程度爛熟
しちゃっているから、そこらへんはしょる人も多いのかも。
244風と木の名無しさん:03/07/21 21:44 ID:GBFWVV/y
ほー。瞳孔が開くだの縮むだのは、まだ見てないかも。
ん、「欲望で瞳がほとんど黒くなっていて…」みたいな描写って、
それかな?
虹彩の色が薄ければこその表現だなあ。
245風と木の名無しさん:03/07/21 22:10 ID:sCpeX5Z5
>242
しゃべる時すごく顔近づけるのってテレビドラマ限定じゃない?
フレームに二人納めるためにそういう立ち位置・構図になるんだそうな。

へぼんといえば、ありがちなへぼん設定として「受は実はエルフだった」という
のがあるそうで…結構いろんなジャンルを読んできたけどお目にかかった事
がないです。ネット上で「へぼんエルフficアンソロ企画」というのがあって
すごい笑った。
246風と木の名無しさん:03/07/21 22:27 ID:YpChANDa
へぼん、というとやはり妊娠ネタを思い浮かべます(女体化含む)。
マタニティブルーにかかる受けを慰める攻め・・・
マイジャンルにあった妊娠話では、見た目女っぽくて思考が柔軟なキャラではなく
男らしくて硬派なキャラの方が妊娠して、パニックに陥っていた。

>245
それすごく読みたい・・・何のジャンルなんだろう。
247風と木の名無しさん:03/07/21 22:31 ID:NDd51M/E
向こうで「へぼん」にあたる言葉って何?
248風と木の名無しさん:03/07/21 22:51 ID:VjSei1w3
★新作がどこよりも早い・無修正・エッチな女の娘の卑猥画像が満載★
http://adult.csx.jp/~kouryakuero/
249241の名無しさん:03/07/21 22:52 ID:C6CEQdYC
>>244
そう。欲望と連動してるみたいに書かれてるんが気になる。
道ばたや会議で観察できないですからな。
単に まぐわう時は暗いとこへゆく > 暗いと瞳孔は開く
って仕組みかと最初は思ってたんだが。
もはやこれもフェティッシュ化してるってだけ?
しかし瞳孔見えない族(瞳が黒・茶色系)もゴマンといるはずなのに。

>>245 >>246
へぼん? なんでそんなんが。(笑
Djo D'yk とかあるとこかな。
前に行き当たったけどへぼんとは知らなんだ。

>>247
わからんす。
ありがち新婚ものはタッパートレックとかCurtain ficとか?
それはガイシュツな気がする。いわゆるへぼんったら何だろう。
250風と木の名無しさん:03/07/21 22:59 ID:NXnao2Gr
瞳孔は感情によって開いたり閉じたりする。
嬉しいときや楽しいとき、喜びを感じている時は瞳孔が開いている。
驚きや怒りを感じていたり無感情なときは瞳孔は収縮する。

向こうは瞳の色が薄い人が多いので、瞳孔の動きがよく見えるんだと思う。
マフィアや商人がグラサンをしているのは、動揺を相手に悟られないため。
251250:03/07/21 23:05 ID:NXnao2Gr
動揺や嘘を、でした。
252風と木の名無しさん:03/07/21 23:43 ID:4bFf9iAk
あぼーん間近やあぼーんしても開く(w
253風と木の名無しさん:03/07/22 01:26 ID:/2BZv8rD
スラ読んでて思うのは喘ぎ声がない事。
801のように受けが「あ」とか「う」とか
言ってるのを見た事ないでつが…。
大抵moanやgroanと書かれて終わりだ罠。
254風と木の名無しさん:03/07/22 01:26 ID:sii0pYzp
810の受け・攻めとスラで Dom/Sub のあるパターンなんかとじゃ
どこが一緒でどこが違うのか、気づいたことを教えてほしいっす
どっちがフェラするかとか、差がある?
255風と木の名無しさん:03/07/22 01:32 ID:sii0pYzp
重なった、ごめにゃん

>>253

なるほどするってーと、スラでは喘ぐのを動詞で済ましておいてからに
オー!とかアー!とか感動詞を吐きまくる、と(w
絵か字かっていうせいかな  それとも・・・なぜだ?
256風と木の名無しさん:03/07/22 01:52 ID:pWXiO48K
>254
受け攻めとDom/Subは違う概念だと思うけど……
257風と木の名無しさん:03/07/22 07:27 ID:8vEMzWl/
受け攻めに当たるのはtop/bottomかと。
でもどっちがフェラするかなんて801でもスラでも
決まってる物ではない気が。

昔読んだスラッシュにおけるエロシーンの文章作法みたいなエッセイに、
「Aghhとかark!だの言葉になってない声を台詞にするのは、
漫画のふきだしならアリだけど小説ではやるな、動詞で表現しる」と書いてあった
ので、あえぎ声が台詞で入ってないのはそういう事かーと思った記憶が
あります。255さんの「絵か字か」っていうのに近いっぽい。

あと同じエッセイで目からウロコだったのが、「体のパーツを表現
するのに類語を使うな。」(つまり「胸の飾り」とか言わないで「乳首」
にしとけ、って事ですね。)
あえぎ声も類語もどうしてそうするべきなのか理由も書いてあったけど、
要は「読んでて萎えるから」みたいな内容だったと思う。
258242:03/07/22 12:12 ID:fCL3nRO4
遅いけど付け足します。
へぼん認定、と書いたのは、「こんなの書いちゃったわ、ありがちだけど。」
とコメントしてあるのを見たからでして。
へぼんに当たる言葉があるかどうかは、知りません・・・
259風と木の名無しさん:03/07/22 20:24 ID:x8atKziO
そういうコメントが特殊な用語使わずに書いてあったの?
なら特別な言葉ないのかもしれませんね。
スラじゃなく一般的にはcliche(cliched)ともいう。
他にも何かある気が。元々言葉あるから別に造語はないのかと。

>>242

実際ありがちだね。出張する職業のファンドムなら。
「は?意識なんてするかよ。男同士だもんな」
て平気な顔して寝ておいて夜中に目を覚ますパターンが好きじゃ。
260風と木の名無しさん:03/07/23 00:09 ID:L+1FVALw
>243

亀ですが、女装ネタについて。
自分が読むジャンルやカプは、半生(ドラマ・映画)が中心で、
ごつい登場人物が多かったり平均年齢が高かったりなので、
女装はまずない(女体化や、もしこのキャラが女だったらというAUは見た)
けど、10代〜20代前半くらいのキャラなら女装もあるかもなあ。
(あるジャンルのリーダーキャラは、ストリート生活の
経験ありというので、ficではもと男娼という設定が
ほとんどデフォルトになってる気がするが)

一方、日本のマンガが原作のジャンルだと、女装ネタは普通にある。
原作にも女装ネタがあるからだと思うけれど。
考えると、日本文化は伝統芸能で真面目に男性が女装してるし、
文化祭で女装というのも結構あるし、そういうのにおおらかなのかも
しれないなあ
261風と木の名無しさん:03/07/23 01:17 ID:C8XWnDtJ
聖書に「男は女装すんなゴルァ」って書いてあるらしいから、
その影響も大きいのかなあ。
まあ「男は男と寝んなゴルァ」とも書いてあるわけだが。
262風と木の名無しさん:03/07/23 03:18 ID:Z+CLQhlM
海の向こうでは女装っていうとすぐドラッグクイーン連想しない?
263風と木の名無しさん:03/07/23 04:26 ID:4FJTnHqu
>262
それが割とふつーの発想だと思うけど…

女装ネタ、ドラマの某越境警官ジャンルでは何度か見た。
番組内で捜査の為にやってたから。
260さんが「日本のマンガが原作のジャンルだと〜」と書いている通り、
日本の漫画のキャラならともかく、向こうでジャンルの殆どを〆る
30代の半生キャラが女装して「きれいだ…」とかいうのは普通に考えたら
萌えというより萎えか笑いかkinkyの部類に入る入るような気がする。
最近の最大手ジャンルは小説原作FT2つと高校生主人公のSFだし、801の
影響を受けてる作家さんも沢山出てきているのでこれから女装ネタとか
増えてくるかもね
264263:03/07/23 04:38 ID:4FJTnHqu
書いてから思ったんだけど、ポプスラなら女装しても
よさげという人材が揃ってる気がするんだけど、実際はどうだろう。
最近自伝映画やった人の女装ネタは読んだけど、あれも本人がPVで
女装コスプレした事が前提の話だったな。
265風と木の名無しさん:03/07/23 09:01 ID:LFziecL3
スラッシュはunderageのに厳しいんだなあ。
キャラ同士が過去に出会っていた、と言うのを時々見る。
片方が軍隊経験者だった設定の場合、その時にたまたま拾ったとか助けたとか。
そして、片方が年齢的に10代だった場合は、惚れられて迫られてもほとんどヤらない。
ばれるとヤバイということで、約束とかキス止まりで別れる。
しかし、再会すると即がっちゅん☆(w
801だったら最初の時に即食ってそうだが。
266風と木の名無しさん:03/07/23 13:00 ID:yZA4SRgR
underage、特に大人×子供の話には厳しいね。
でも、自分のジャンルでは、単に隠れているだけって感じ。
小&厨学生くらいの年齢の子とガソガソやっている話も、ある所には結構ある。

アメリカの話になるけど、現在はまだチャイルド・ポルノ"小説"を違法と定める
連邦法が存在しないからね。ビデオ・写真・イラストなどの映像・画像は、完全に
アウトだけど(州によっては文章もヤバイらしい)。

あと、違法性とは別に、一般のslaherのchan slashに対する嫌悪感というのも
凄まじいなーとオモタ。801だと、ショタは一つの萌え属性として割と認知されている
印象がある(当然、嫌いな人は絶対に許せないんだろうけど)。

でも、いつネットから消滅しても不思議ではないので、見つけた端から保存するように
してる。特に自分の萌えジャンルは、版権について厳しいし。
267風と木の名無しさん:03/07/23 15:47 ID:SH0l6zX3
おコメ女史のジャンルではわりかし見た。
嫌がってるのを勝手に着せられちゃうって設定で。
これも小説原作だから蟻なのか。
268風と木の名無しさん:03/07/23 19:18 ID:zW7jVCVz
スラッシュといっても、いろんな国の人が書いてるから、
作者の国によって事情が違う
自分のジャンルは大人X子供(といっても17-8歳)は
避けてる作者が多いけれど、書いてる人は書いてる

非スラだけど、アメリカの全寮制の学校が舞台の話で、高校生の女の子が、
教師ではないとはいえ、30代の男と同棲するため寮に一室を
もらっていた
ありえないだろ、と思ったら、作者は北欧の人だったなあ
269風と木の名無しさん:03/07/23 19:33 ID:Tu01YY9u
>267
小説原作というよりも、「お米女史」原作だから…という気がしてならない。
270風と木の名無しさん:03/07/23 22:06 ID:7RKHRPf3
MYジャンルだけなのかもしれないけれど、
最近Song ficというのがやけに多い
Drabbleなんて、100単語しかないんだから、
歌詞を入れたらほとんどストーリーを書く余地が
ないじゃないか・・・
271風と木の名無しさん:03/07/23 23:13 ID:c0JjtNY3
Song ficって
1.Song入り
2.Songにインスパイアされたもの
どっちなんでしょうか。両方指す?
272風と木の名無しさん:03/07/23 23:46 ID:MGHDq9W9
>271
両方ありそうだけど、歌のもとネタがわからないと
その区別もつかなかったり(w
273風と木の名無しさん:03/07/24 00:03 ID:6lk6ipbZ
たまに「歌のタイトルそのまんまfic」ありますね。
凝ったタイトルだ・・・と思っていたら実は有名な曲だったとか。
274風と木の名無しさん:03/07/24 18:44 ID:ENNSn6wT
今ハマっているジャンルのスラッシュは大作が多く、訳しても訳しても本番に
たどりつかない……がんばれ漏れ、そのかわりエロシーンも長いから。
275風と木の名無しさん:03/07/24 23:56 ID:8JDBWVO8
スラッシュお得意のクロスオーバー。
ドラマと映画だったらそれほど違和感がないんだけど、
実写とコミックやアニメだったりすると、頭の中で想像しづらい
(Angel/Angelというカプがあって「?」と思ったけれど、
場フィ−とX麺のクロスオーバーだったのね)
コミックやアニメどうしでも、あまり頭身が違うと悩むけど
(工口イカと欄間とかパタリ口とか。
いろんな作品読んでるんだなあ、外国の人…)
276風と木の名無しさん:03/07/25 01:07 ID:54tny0cd
まだ最近スラッシュを読み始めたばかりなんだけど、
モニタで英文読むのがどうしても苦手なので
いつもわざわざプリントアウトして読んでしまうよ…。
わからない単語も普通の辞書で引かないと落ち着かない。
なんだか勉強モードが抜けきっていない感じで自分でもちょっとイヤだけど。
277風と木の名無しさん:03/07/25 22:12 ID:3hjfkl2u
278風と木の名無しさん:03/07/25 23:43 ID:Q8BDn1Kc
自分が覗いてるDrabble投稿サイト、「First Times」と「Secrets」という
お題が出たら、投稿がどっと増えた
海外腐女子もそういうの好きなんだ・・・(*´Д`)
279風と木の名無しさん:03/07/26 01:03 ID:WdblZzeV
>>276
私は逆だ。プリントアウトする勇気が出ないよ。
500kとかあるのを読み終わると目がおかしくなってる。
PCはパスワードかけてるが紙でそこいらに置いておくと
家族が読むかと思って(w

ま、その点日本語じゃない分だけ少し気楽ではあるな。
日本語といえば、英語じゃないスラって
どこか置いてあるところ知ってる方います?
フランス語のが探したいもののどうサーチしてもだめで。
ないのか? スラって仏語で何というのだろう。

>>278
801厨だけど・・・
「First Times」にあたる801語ってあるんですか?
280風と木の名無しさん:03/07/26 01:12 ID:blZJH+Tc
>279
「お初」
281風と木の名無しさん:03/07/26 04:02 ID:WdblZzeV
サンクス!
教えてチャンだったね。スマソ
282風と木の名無しさん:03/07/26 10:20 ID:mGB0KuC9
>279
ファンフィクションネットで言語をフランス語にして
サーチするとフランス語で書かれたのが引っ掛かるよ
283風と木の名無しさん:03/07/26 20:32 ID:CQ5ps9Op
投球ハンズのDIYコーナーで「潤滑油」という
表示を見てつい笑ってしまったのは、
スラッシュの読み過ぎのせいです・・・
284風と木の名無しさん:03/07/26 21:13 ID:73neuseW
>283
私は、戦争で補給部隊が運ぶ物資の中に「潤滑剤(lubricant)」という項目を見て(略
285風と木の名無しさん:03/07/26 22:11 ID:ipyRmJF8
>284
普段は電子辞書に頼り切りの自分だが
ラブリカントだけは辞書を引かずとも意味が分かったよ。嗚呼

自分の好きキャラは美形という設定なので
「バラ色の唇」だの「絹糸の髪」だの
どっかでみたような美貌描写がポンポン出て来て
いずこも腐女子は変わらんなあと思う
286風と木の名無しさん:03/07/26 22:34 ID:9IU6q83l
287風と木の名無しさん:03/07/26 22:44 ID:mATHXqYI
>285
私の好きキャラ(ハゲ)の描写に「絹糸のような胸毛」というのがあった。
カテゴリHumorだったのでやはり笑いどころなんだろうか・・・(w
288風と木の名無しさん:03/07/26 23:21 ID:sx7bFQhY
>>287
飲んでたビールを思いっきり吹いちまったじゃねーか、(゚Д゚)ゴルァ!!
「絹糸のような胸毛」…(w
289風と木の名無しさん:03/07/26 23:25 ID:1r/tqbK4
なんだか櫛でとかしてあげたくなる描写ですねw
290風と木の名無しさん:03/07/26 23:30 ID:blZJH+Tc
>289
指でとかせば(;´Д`)ハァハァ
291風と木の名無しさん:03/07/27 00:01 ID:ThRg7tRe
>287
禿で絹糸のような胸毛の持ち主というと、
某艦長か某教授でつか?(w

黒くて剛毛の胸毛だとそういう描写にはならないわけで、
つい「絹糸のような胸毛」を想像してしまったよ
292風と木の名無しさん:03/07/27 00:44 ID:hTwMYAsw
>291
いえいえ、「南へ。」の某イタリアンな刑事です。
ドラマ中バスルームで素敵シルク胸毛を晒していらっしゃったために
そんな描写になったのかと(w
293風と木の名無しさん:03/07/27 00:55 ID:AyYU5WSw
アダルトファンフィクションネットを覗いたら、
チェックしていた作家さんの、マイ萌えカプのスラッシュが
投稿されていたのでクリックしたら、ヒット数1だった。
・・・漏れが最初に読んだ人間ですか!?

こんなことははじめてだったので動揺しましたが、
お初をいただいたようで嬉しかったでつ(w
294風と木の名無しさん:03/07/27 01:37 ID:X9ixycjZ
ホモビアスレで読んで気になったので、
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1057890898/604
ついアポ口 ミッドナイタ― NC-17でググってスラッシュを
探してしまったことを告白します


しかし、自分の翻訳ソフトがApolloを「あぽろん」と
平仮名で翻訳するのは何故なんだ(w
295風と木の名無しさん:03/07/27 05:11 ID:xoU+Kc1T
slashといまいち関係ないけど、'fandom'をいままで
カタカナで「ファンダム」って読み下してました。
ここで初めてファンドムって単語を見かけてショック……
いや、でも自分も間違ってはいないはずさ…・゚・(ノД`)・゚・
296風と木の名無しさん:03/07/27 07:54 ID:OCUwmt2p
え、私もずっと昔からファンダムって読んでた……
fanとkingdomをつなげた造語だから、ファンダムでいいと
思うんだけどな。
297風と木の名無しさん:03/07/27 08:32 ID:VIasjoDH
一般的にはファンダムみたい。(ぐぐった結果)

そういえば上の方で出ていた"first time"って、
日本語だと"お初"だけど、「そのカプにとっての初めてのエチー」
であって、「キャラにとっての初めてのエチー」ではないよね。
298風と木の名無しさん:03/07/27 09:02 ID:7F0jA55X
>297
そのカプのはじめてのエチーとして使われることの方が多いけど、
「そのキャラによっての初体験」の
意味で使われてるケースもありますよん

翌朝、スプーンのように重なり合ってる、という描写は時々見るけど、
そういえば腕枕は読んだことないな
299風と木の名無しさん:03/07/27 11:21 ID:7F0jA55X
亀ですが、今日読んでたスラッシュで、
>>226-234辺りで出ていた、
「☆トレの球/禿艦長とかX麺の教授/磁界王辺りのカプで、
性格が女性化してたり新婚さんものみたいなのって、
そんなにあるの?」という話題を思い出した
こういうののことかな・・・

二人っきりで別荘へ出かけた磁界王と教授、
大好きなチョコがけアイスを買ってあげたり、
二人で一緒に料理をしたりして、そして夜。
「こんな体位は嫌だ」と思ったけど言い出せず、
目に涙を浮かべる受・・・こんな二人は恋に落ちて48年目。
それはそれで(゚д゚)ウマーというか(*´Д`)ゴチソウサマー
でしたけれど(w
300風と木の名無しさん:03/07/27 14:24 ID:yLHbB2K+
>229
ど、どんな体位が嫌だったのか、そ、そこの所をくわしく…(*´Д`*)ハアハア
301風と木の名無しさん:03/07/27 15:14 ID:OCUwmt2p
>298
>スプーンのように重なり合ってる、という描写
本物のスプーンを思い浮かべて萌えてしまった。
新聞受けスレに逝って来ます。
302風と木の名無しさん:03/07/27 16:57 ID:mkQ6XqaX
「Slashy Haiku」というのを見つけました
そんなのもあったのか・・・
303風と木の名無しさん:03/07/27 22:22 ID:8sS/iNBy
299です

>300
単にバックなんですけれど(w
(教授の脚が不自由なので、いつもほとんど正常位で
バックははじめてだったという設定)

スラッシュとは関係ないけど、読んでて一瞬「ん?」と
思ったのは、料理のシーンで、
メニューがチキンサラダとライスなのに、
「あとでサラダでサンドイッチも作ろう」と言っていたこと
だってお米もあるじゃない・・・って、そういえば欧米では
お米は野菜扱いか・・・
304風と木の名無しさん:03/07/27 22:31 ID:hdUUNf1e
305風と木の名無しさん:03/07/28 02:05 ID:Qbafe01x
海外でも処女(つーか童貞?)を喜ぶ文化はあるのかな?
最近読んだスラのほとんどが
攻「君はセックスしたことあるの?」
受「いや・・・初めてだ。」
攻「じゃあ僕は君の初めてになるんだね!ィヤッホー!」

・・・というシーンが入っていたのです。
攻が部屋中を飛び回る描写つきで。
306風と木の名無しさん:03/07/28 03:49 ID:LSHu8c0S
>305
主人公が今日誕生日なマイジャンルのスラでも、

「女とやるより良くなかったなんて言うなよ」
「自分は誰とも…(した事がない)」
「じゃあ君のすべては私のものなんだね」

……という似たような会話がささやかれていますた。
そのキャラ30過ぎてるんですけど…いくらなんでも女性経験ないキャラだとは考えられない。
超感覚刑事のスラでも受けが頑固にバージン(前も後ろも)を守り通す話があったなあ。

スラの書き手さんてアメリカ人が多いわけですが、
ピューリタニズムと関係があるのかないのか。考えすぎか?
307風と木の名無しさん:03/07/28 08:16 ID:py9vOTxL
マイジャンルはわけありキャラが多いので、
「俺、実は昔…」
「お前が過去に何をしてようが関係ない、愛してる」
という展開が多いなあ
相手がはじめてなら「初めてで嬉しいよ」で、
経験豊富なら「過去は関係ない」になるとか(w

>306
今日誕生日の人が主人公だというと、あの作品かなあ
硬派過ぎて海外では誤解を受けやすいキャラの上、
日本でも「もしかして童貞?」とか言ってる人がよくいるよ
308風と木の名無しさん:03/07/28 21:22 ID:BgLAp8E9
スラッシュじゃないけど「幸福の王子」を原文で読んだら
翻訳文を読んだのとはまた別の萌えがむらむらと。
ttp://www.hyuki.com/trans/princee.html
王子さんもけっこう単刀直入な人だなあ、とか。。
"will you not stay with me for one night,"なんてね。

prince.htmlにすると翻訳が読めます。
309風と木の名無しさん:03/07/29 17:49 ID:KyhbsOJz
騎乗位あげ
310_:03/07/29 18:01 ID:HYwEIkuq
311風と木の名無しさん:03/07/29 21:08 ID:UeddQlGR
コミケ前で国内サイトは更新ストップしているところが多いですが、
海外も休暇シーズンなので、新作ficがどんどん発表されてて嬉しいです。
(バケーションにいってきます、と何週間も更新ストップしちゃう
サイトもあるけど・・・休み長くてうらやましい・・・)

あるficを読んでたら、「今日は表に出るには暑すぎる」と思うキャラ。
だんだん気温が上がって、温度計の表示は28度になってました。
確かに涼しくはないけど、森の中だし、
「こんな日に彼と一緒に散歩にもし行ってたら、熱射病で死んでただろう」
というほど暑くはない気がするし、よく考えたら、
このキャラ、アメリカでも暑いところの出身だったはず・・・
と、作者プロフィールにのってた国の気候を見にいきました。
夏のいちばん暑い時期の、平均最高気温=21度となってました。
(ちなみに東京が31度、台詞のキャラの出身地が33度くらい)
重箱の隅をつつこうとしたのではなく、北国に住んでるfic作家さんが
「アメリカ人がものすごく暑いと思う気温」として、
思いきって書いた数字が28度なんだろうなあ、と思うと
ほのぼのしてしまったのでつ。萌えは同じでも世界は広い。
・・・その作家さん、いま漏れの部屋に来たら、
夜なのに熱射病で倒れそうな予感(w
312風と木の名無しさん:03/07/29 22:53 ID:A+hzb4FJ
投稿掲示板とか見ると、先月くらいから変な時間に
書きこんでる人が多いと思ったら、
海外では6月くらいから夏休みでしたねえ

「ウサギに襲われて」と言ってSS大量投下してる人も
いたけど、日本なら「神が下りて来た」ってところかな?
一神教だと、神はまずいか
313風と木の名無しさん:03/07/29 23:17 ID:LiLUHIiY
>312
「ウサギに襲われて」って、ひょっとして
"plot bunny" と関係があるのかな。
314風と木の名無しさん:03/07/29 23:32 ID:Kv41NK6o
ウサギの陰謀で、と言うのもあった
ウサギは子供をたくさん産むからかな
315風と木の名無しさん:03/07/30 00:02 ID:afCQEbDu
たくさん子供を産むから、ウサギのようだ = さかってる
という描写らしいのを見かけた事がある
316風と木の名無しさん:03/07/30 00:16 ID:8/WCpk4j
私がいくサイトのメンバーさんも、「I was attacked by a plot bunny」
だそうです(w

>>311
最近、自分がのぞきに行くサイトのオーナーさんが
オーストラリア人だと気づいた
アメリカ産作品のマイ萌えキャラ最大手な感じの人だったから、
ちょっと驚いたけど、ネイティブの人なら、文読んだだけで判るのかもしれない
「ネイティブな英語書き手じゃないので、間違いあったらスマソ」
という注意書きしてる人もまれにいるけど、
ネイティブじゃない文章の人の方が、実は読みやすかったり(w
自然な言葉じゃないのかもしれないけれど、素直な文法上正しい
文を書いてくれるからね
機械翻訳にも通りやすい
317風と木の名無しさん:03/07/30 01:31 ID:AgxbYmVy
>316
オーストラリアって英語が公用語じゃなかったっけ?
アメリカとは訛りや方言があって違うは違うんだろうけど…
318風と木の名無しさん:03/07/30 07:46 ID:nBN/RxuL
>317
オーストラリアは英語だけど、イギリス英語とアメリカ英語が
微妙に文体や単語が違うように、オーストラリアも
違うんじゃないかなあ
自分には全然判りませんが(w
319風と木の名無しさん:03/07/30 18:12 ID:7xabLOaA
オーストラリアの人が自分が英語版のナレーターをやったビデオを親戚に送ったところ
「すばらしい!完璧なオージー英語だ!!」とほめられた、うれしいと書いているテキストを
読んだことがあります。
そのビデオを視聴したところ特に私に聞き取れるような癖などは感じませんでしたが
「オージー英語のナレーションの非豪製作品は珍しいので特に喜んでもらえた…」と
書かれていたのでネイティブには微妙な違いを感じ取れるのかもしれません。

オーストラリア人が喜ぶのは良いとして英米人がその完璧な「オージー英語」の
英語版ナレーションを聞いた時にどういう感想を持つのか少々気になりました(w
320風と木の名無しさん:03/07/30 18:49 ID:fAVB4FF+
>>319
言ってることがよく理解できないのは、漏れの頭が暑さでやられているからだろうか…
321風と木の名無しさん:03/07/30 18:50 ID:UuCmG1/g
あんまりよくわからないけど、
「ネイティブな関西弁書き手じゃないので、間違いあったらスマソ」
とか言ってるような感じ?
逆かな…。
「ネイティブな標準語書き手じゃないので、間違いあったらスマソ」とか。
322風と木の名無しさん:03/07/30 19:00 ID:QRi1VJPu
オーストラリア英語と、イギリス英語の文法上の違いについて
こんなページがあった。
ttp://www.amelia.ne.jp/reading/labo09_a03.php
323風と木の名無しさん:03/07/30 20:12 ID:i3wyWNgV
オージー英語でレポートされてるビデオを見たら
オーストラリア人にはその英語がオージー英語だと分かったけど
319さんには分からなかったので、
きっとネイティブにしか感じられない微妙な違いが
アメリカ英語とオーストラリア英語にはあるんだろう。
英米人がそのビデオを見た場合はどんな感想を持つのかちょっと気になった。

かな?
324風と木の名無しさん:03/07/30 20:39 ID:sQZLbpqd
映画X麺で、メインの役者たちが、アメリカ人役なのに
イギリス・オーストラリア・ニュージーランド人だったので、
英語圏の国の人たちとはいえ、アメリカ式に発音を直す為の
「方言指導」が大変だった、という裏話があったなあ
それでもficによく、「イギリス風の英語で話す」と書いてあるので、
ネイティブの人が聞くと、アメリカっぽくないのかもねえ
文体や文法の話とずれるけど。
書き言葉でも、ネイティブの人なら、お互いの国が何となく分かるのかも

ところで、以前、セクシー禿の話や胸毛の描写の話題が出てましたけど、
スラッシュって体毛の描写が多いような気がする
リアゲイ向けならともかく、日本の801だと、あまり胸毛とか
腕の毛とか背中の毛(´Д`;)を、うれしそうに描写しない
気がするので、新鮮でつた
325風と木の名無しさん:03/07/30 21:08 ID:HFeFv+PL
>324
確かに毛の描写は激しいね。
むこうの女の人なんかは、終わった後ベッドでまったりしてる時に
指に男の人の胸毛を絡ませていちゃつくのが至福って人が多いらしいですよ。
チョトウラヤマスィ(w
326風と木の名無しさん:03/07/30 21:43 ID:AgxbYmVy
向こうでは毛がセックスアピールになるのは一般的らしいからなあ…
私も最近毛の良さに目覚めた(w
327風と木の名無しさん:03/07/30 21:57 ID:2JtQllqT
自分はアメコミ者ですが、アメコミは筋肉だけでなく
毛の描きこみもすごいですよ
髭やら胸毛、上腕(これは毛深いキャラだけか)やら、
一本一本描き込んでありまつ

毛深いキャラ受けのfirst timeものスラッシュを読んでたら、
毛がすごくてアニャルがなかなか見付からないという
ヤマジュンのような展開になってた・・・

>325
このスレ的には、彼氏が彼氏の胸毛に指を絡ませたり、
ムシロお互いの胸毛を絡ませ合うのが正しいかも(w
328風と木の名無しさん:03/07/30 22:30 ID:QRi1VJPu
>彼氏が彼氏の胸毛に指を絡ませたり、
まさにこれやってた。
絡ませる彼氏がツルツルな種族で、生えてる彼氏がモコモコの種族だから、
こんなの見たことないよーとか言って楽しそうにくるくる絡ませてた。
329風と木の名無しさん:03/07/31 15:03 ID:7haO/0LF
>お互いの胸毛を絡ませ合う
これもやってたよ。
そんで「乳首にお互いの胸毛を擦りつけあう」というプレイが。
なんかもうそれだけで昇天してしまいそうな勢いでした、彼ら。
330風と木の名無しさん:03/07/31 15:22 ID:dGu9Cw/H
>329
うわ…(*´Д`)ハァハァハァ
331風と木の名無しさん:03/07/31 17:33 ID:YsIYUQ06
体臭とか匂いってどよ?スラ多くない?
自分の乏しい経験にもとずいて:

スラ系=やたら嗅覚描写ハゲスィ
ヤオ系=やたら聴覚描写ハゲスィ

と思っているのでつが。
特にクチュクチュとかグチュグチュとかあまり聞かんなー
英語で書いてあるのに読めてないんだろうか
みなさんどうです?
332風と木の名無しさん:03/07/31 21:06 ID:8u6dWiu7
嗅覚描写…
スラじゃなくいっそ原作のが激しかった…(原作も向こう製で)
男の体臭そんなに嗅ぐなお前、ホンモノか、というぐらいに。


ところでスラじゃない普通のファンフィクで、
攻が受のご機嫌を取ってるのを見てた他のヤシが
"Arse licker"
と言ってたのに萌えてしまった…
もちろん意味は「おべっか使いめ」とかなんだろうが、
そんな本当のことを!(w
スラングって素敵…(*´Д`)
333風と木の名無しさん:03/07/31 21:22 ID:+v5MocBN
英語の萌え台詞だったら
"I miss you,dammit."
「お前が恋しいよ、ちくしょうめ」

英語だと日本語より泣いたり萌えたりする頻度が大きいような気がする。
が、気のせいかなー。
334風と木の名無しさん:03/07/31 21:33 ID:un2GkyTi
>331
「ムスクのような」匂いがむんむんのスラ、時々見かけます。
335風と木の名無しさん:03/07/31 22:53 ID:UQsMnrFK
マイお気に入りジャンルは悪魔が出てくるので
硫黄臭ただようスラに・・・
336風と木の名無しさん:03/08/01 00:55 ID:tmaxC3L1
>硫黄臭ただようスラ
悪魔って硫黄臭なのかよ!流石だな。

確かに音よりは匂いについて触れてる方が多いかも。
ムスクの体臭云々ってのもよくあるけど、lubeの香りについて
あーだこーだ言うスラもあったなあ。
受けがストロベリーの香りのlubeがいいって駄々こねてると、
攻めは「突っ込まれるのはお前なんだから、好きなの選んでいいぞ」っつって、
何というみもふたもないことを…とチョトワラタ(w
337風と木の名無しさん:03/08/01 18:17 ID:QywcdkBc
338山崎 渉:03/08/02 02:27 ID:f5cR0Cmv
(^^)
339山崎 渉:03/08/02 02:35 ID:f5cR0Cmv
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
340風と木の名無しさん:03/08/02 05:48 ID:7ol0b2I1
341風と木の名無しさん:03/08/02 11:09 ID:cFR/Blh5
342風と木の名無しさん:03/08/02 23:39 ID:y0gCbw5R
宗教に関係なく、アメリカの男性の数人にひとりはティンコの皮を
生まれてすぐ手術済みだ、という話を聞いたことがあったんですが、
この前読んだficで、「私はユダヤ人なんだ」
「すぐ分かったよ、いまベッドの中なんだし」というシーンについて、
作者が、「この話はヨーロッパが舞台だけど、アメリカ人の読者が
この会話の意味が分かったか心配です」とコメントしていた
(原作はアメリカ産)
ヨーロッパ人はユダヤ人以外割礼しないのか…
じゃあ、生まれてすぐ親が手術させるのはアメリカだけなのか?
それほど古い習慣でもなさそうだし…
(いまぐぐったら、逆に近年は手術をする医学的根拠はないということで、
手術率は下がってるそうです)
343風と木の名無しさん:03/08/03 00:04 ID:Y4mJnETb
344SEX:03/08/03 00:07 ID:s8q+bkvP
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |オッパイが透けて見えるフラッシュは最高ですぅ〜!
  \____ __________________
           V
      , -―- 、 /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /了 l__〕      〈]    /同人で、激エロSEXモノですよ!
    7| K ノノノ ))))〉 ,、  | http://pink.sakura.ne.jp/~erotan/
    l」 |」(l| ( | | ||.  !lm  \_  _________
    | |ゝリ. ~ lフ/リ  lアノ     V
     | | /\∨/‐-/`'/
.    l l | /ヽ/==|‐-- '
     !リl/ //   ヽ   _ , '⌒ ⌒\
   _〈 //      \\\ ノ// ヘヘ、
.  `つノl//       ヽ  // |||)、 
                 //'へ゛ーノ  可愛いエッチな音声も聞けますよ〜!
                       < お絵描きBBSもありますよ!
345風と木の名無しさん:03/08/03 01:08 ID:Hxn/3jtW
>342
ヨーロッパ人の中でも、イギリス人だけは、
割礼する習慣が以前はあったと聞いた事があります。
(今の子はしないそうですが)

ヨーロッパ人は剥けてない状態が普通なので、
私の好きなあのキャラもこのキャラもみんな○茎か…と
思わず遠い目になったり。
346風と木の名無しさん:03/08/03 01:29 ID:McqlIpIJ
業者さん、保守協力ありがトン(ニガワラ)

>342
あー、非スラだったけど、「割礼してないのをはじめて見た」
とか「この人手術してない」といちいちチェックが入ってたのは
そういうことか
アメリカのゲイサイトを見ると、「割礼済み」「非割礼」みたいな
カテゴリがあることもあるけど、そういう習慣がアメリカ限定の
こだわりを生み出したのかも(w

ところで、ごひいきのスラ作家さんが更新ストップしちゃったので、
その作家さんにはプロットバニー、自分には801の神様の
降臨を待ってまつ・・・
347風と木の名無しさん:03/08/03 04:52 ID:jkJT1pE2
英ジロウのポップアップ検索を最近使い始めたんだけど
起動しっぱなしにしとくと、いらんとこ訳したりしてカーソルの位置に困る。
さっき突然「すかしっ屁」が出てきて何かと思ったら ’fic’を’fice’と認識したらしい。
しかし「すかしっ屁」て……ツッコミどころ満載すぎて( ゚Д゚)ポカーン
348風と木の名無しさん:03/08/03 08:39 ID:HOfuoVXR
349風と木の名無しさん:03/08/03 10:17 ID:Ir05JRSo
アメリカでは、割礼した方が、衛生的だと信じる人が結構いる。
「er」でもこの辺の話が出て来た事があったよ、多分。
350風と木の名無しさん:03/08/03 11:32 ID:ykZMhm1O
米だと割礼ってユダヤ人男子だけの習慣じゃないんだ。
知らなかった。為になるスレだー
再生能力持ちの人のスラで「手術アトの上に皮が再生したティムコ」
っていう描写があって、この人ユダヤ系ではなかったはず…と
思ったんだけどそうじゃなくても手術するのね。
351風と木の名無しさん:03/08/03 13:37 ID:Un7pL1Xb
352風と木の名無しさん:03/08/03 16:42 ID:HS8sx0UV
割礼ってこうして字面を見るだけでも痛そうで、、、
353風と木の名無しさん:03/08/03 18:16 ID:uU966TLH
354風と木の名無しさん:03/08/04 01:01 ID:Gnee71Zc
アメリカでの新生児の割礼は、日本で生まれたアメリカ人の
赤ちゃんの親が手術してくれる病院を探しまわる事態も
あるようですが、「他の子と違っていじめられたらかわいそう」という
理由で手術させてた親も多いらしく、
衛生的だとか病気を防ぐという神話も崩れつつある今は、
(アメリカと他の国でそれほど病気発生率が違うわけでもないし)
手術件数は減り、1990年以降はそれ以前の半分とか、
80パーセント減だそうです
もともとは、オナーニを防ぐというピューリタニズムがきっかけの一つなわけだし、
物心ついてないとはいえ、新生児にトラウマを与えるのはどうか?
という動きもある

ところで自分は、>>345の、
>ヨーロッパ人は剥けてない状態が普通なので、
>私の好きなあのキャラもこのキャラもみんな○茎か…と
の方が気になるんですが…(w
355風と木の名無しさん:03/08/04 01:42 ID:ONV+9rB6
日本人にもズル剥けがいるように、自然に(まあ一生懸命剥いたのも含めて)
剥けてる人もいるのでは…伸ばせば皮はあるにしても。
356風と木の名無しさん:03/08/04 06:55 ID:HfZ2CKtA
日本にはズル剥け>皮かぶりって価値観があるけど、(だから若者が
一生懸命剥きもし、「包茎」が罵倒語になったりもするわけですが)
全世界どこでもそうなんだろうか。
357風と木の名無しさん:03/08/04 09:19 ID:SCHZtGyy
358風と木の名無しさん:03/08/05 01:47 ID:c1aEXpWQ
>>354
スラじゃないけど、オデッサ・ファイルという小説で元ナチの組織に潜入した主人公が、
ユダヤ人(のスパイ)でないことを証明するためにティンコを確認させられる
くだりがあったと記憶しています。
だもんで、少なくともドイツでは割礼やってないみたいですね。
359風と木の名無しさん:03/08/05 02:16 ID:pN8I1yPv
イギリスの戦争もののドラマでもそんな場面があったので、イギリスでも
ないらしいね。
360風と木の名無しさん:03/08/05 08:39 ID:YxeeKn9l
361風と木の名無しさん:03/08/05 09:25 ID:e4/Eei9L
>>359
それは多分「ブラボーツーゼロ」
たしかに、アラブ人に尋問されている主人公(英軍人)が、イスラエル人でないことを証明しようと、
ナニを見せるんだが、寒さと恐怖で皮がむけた状態になってしまい、焦りながら必死に否定するという場面があった。
妙な場面でやたら記憶に残っている。
362風と木の名無しさん:03/08/05 12:56 ID:ky3y/F6V
イスラエルのスパイの出した手記で、そういうのを逆にとって、
自分は割礼しなかったからドイツ人で通せた、
というのもあったな

昨日三角関係ものを読んでたら、
「あんたは俺と彼と両方と結婚するつもりかと
ユタから来た女の子に聞かれたよ」という
セリフがあって、ユタ州出身のキャラなんていたっけ?と首かしげてたけど、
モルモン教が一夫多妻オーケーだったから、という
ギャグだと、今日気付いたよ
363風と木の名無しさん:03/08/05 13:27 ID:b5OJGJzf
現役コンパニオンが肛門全開でマン汁をしたたらせて本気でバイブ昇天!エロいよぉ!
http://www.hamedori.net/video.html
364風と木の名無しさん:03/08/05 20:19 ID:bAe2NVBb
なぜセクースで皮のことが出てこないのかと思ったら、アメリカが舞台だったからなのか。
一つ賢くなりました(w

さっき、ベッドが一つしかないのと、どこからか出現するlubeというのが
両方入ったのを読みますた。
「そこの引出しには、聖書しか入ってないと思ったんだけど。」
365風と木の名無しさん:03/08/05 21:05 ID:q8yyDXGu
まあ日本の作品でも、あまり皮は出て来ないような気がするが(w

今は日本でも市民権を得つつあるボール責めですが、
スラッシュをはじめて読んだころ、フェラのシーンでも
801ではそういう描写はほとんどなかったので、驚いたなあ

>>364
前の客の忘れ物なのか、ホテルのサービスなのか、
ギデオソ聖書協会みたいに、lubeを配って回ってる団体でもあるのか?
藁たよ
366風と木の名無しさん:03/08/05 21:40 ID:NLkM0W9u
MYお気に入りジャンルではカナダ人の攻めが皮被ってて
受けのアメリカ人がこういうの初めて見るって思ってたな…。
カナダはどうなんだろ?

フェラってスラだと受けが喜んでガンガンするけど
801だとあんまないような…。
向こうの人は受けもセクース積極的ですな(w
367風と木の名無しさん:03/08/05 21:45 ID:q8yyDXGu
>>366
カナダもアメリカ同様、割礼ありの国みたいだけど、
英語文化圏とフランス語文化圏では違うかもしれないし、
地域差もあるかもね

ちなみに自分の読むようなジャンルだと、801でも
フェラシーン結構出てきます
ファンやキャラの年齢層にもよるかもしれない

368風と木の名無しさん:03/08/06 00:50 ID:N8/TE0lg
369風と木の名無しさん:03/08/06 00:53 ID:Z0nsyMmK
370風と木の名無しさん:03/08/06 05:57 ID:Ex+eVfXG
371風と木の名無しさん:03/08/06 13:16 ID:/x5hkCFz
ライブジャーナルのコミュニティで「大変重要な質問」という
投稿があって、何事かと思ったら、まさにその皮云々について
だった事があって、ちょっと笑ってしまった。
皆さん真剣に語り合っておられました(w
372風と木の名無しさん:03/08/06 15:07 ID:/PWjpYd5
373風と木の名無しさん:03/08/06 22:37 ID:YMm0HXia
三次創作というのは聞くけど、この前見つけたficには、
「私は映画しか見ていませんが、ficを読むと、このキャラの過去は
〜という展開のものが多いので、私もそれをとることにしました。
また、ficに良く出てくるキャラXXが気に入ったので、
(原作にいるけど映画にでないキャラ)出すことにしました。
原作を読んでないので、もし私の小説に、あなたのオリジナルキャラが
出ていた場合、教えて下さい」という注意書きが入っていた
原作を読まなくても別に構わないけど、ネット上にいくらでも
原作あらすじはあるのだから、それで調べる手もあるし、
そう堂々と言わんでも(ニガワラ

何ヶ月か前は英語だというだけでどれも硬い文章に思えてたんですが、
最近、厨スメルや痛い文章も、少し見分けがつくようになりました…
374風と木の名無しさん:03/08/06 23:01 ID:azFNdrT0
私も最近作家の個性がつかめるようになってきた…。
そしてやはりヘヴォンな作品も判るようになった(w
375風と木の名無しさん:03/08/06 23:04 ID:KUl9KSnf
最初の注意書き(著作権うんぬんとか)を読むと
何となく作者の個性が分かるよね
あまりはっちゃけてると、本文を読むのが不安になる
376風と木の名無しさん:03/08/07 00:43 ID:YHOV+9NY
この間読んだficでは、Disclaimerとして
「○○,○○,○○!」と、原作者の名前を並べてあるだけだった。
いいのか、そんなんで。
話は面白かったけど。
377風と木の名無しさん:03/08/07 00:52 ID:C3CKCj+z
378風と木の名無しさん:03/08/07 01:55 ID:C3CKCj+z
379風と木の名無しさん:03/08/07 18:51 ID:yb+xuFp9
前に、オーストラリア英語とアメリカ英語は見分けがつくのか、
という話題が出ていたけれど、昨日の晩、雑談スレで、
気づかず方言を使ってしまった姐さんが、「名古屋圏の人間だろう」と
いっせいにツッコミ入れられてるのを見て、
英語圏の人間にとっては、オーストラリア人とかカナダ人とか、
やっぱり見分けがつくんだろうなあ、と思った。
380風と木の名無しさん:03/08/07 23:22 ID:0M64ap+D
「Disclaimer:キャラAとキャラBと椰子の木と猫は、<原作者>に属します」
…原作にその猫はでてこないだろう(w
381風と木の名無しさん:03/08/08 01:02 ID:KCjYbKKW
ほんのわずかなイントネーション、アクセントの違いでも
親の田舎の地方の人だと分かるからなぁ。
382風と木の名無しさん:03/08/08 13:08 ID:aix+JPjC
383風と木の名無しさん:03/08/08 18:39 ID:OUgfTuwv
384風と木の名無しさん:03/08/08 22:05 ID:5hcRSzm7
385風と木の名無しさん:03/08/09 00:49 ID:afXRlacr
386風と木の名無しさん:03/08/09 16:41 ID:AJkZPyfd
387風と木の名無しさん:03/08/09 19:29 ID:AJkZPyfd
388風と木の名無しさん:03/08/09 19:57 ID:8DvbTBag
雑談スレでスラッシュの話題が出てますね
業者でこれ以上埋もれないうちに書きこみ…

アーカイブスで読んで気に入った作者のHPにいったら、
痛管だったり彼氏語り激しかったりで呆然としたことがあるけど、
これも英語の壁を一つ乗り越えた瞬間かもしれない(w
ショックを受けないために、プロフィールや日記を覗くのは
やめるべきかもしれないと思った
けれど、ある渋いカップルをよく書いてるfis作家さんが、
「このカップルは、汗だくでエチーしているより、
チェスをしたり知的な会話を交わす方が似合うふたりである」
という日記を書いていて、確かにそういうficが多いので、
その論文調の文章を納得しながら読んでいたら、
「そんなことはどうでもいいから、漏れにこのカプの
ポルノを読ませろよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!」で終わってて、
ワラタ&親近感を抱いた(w
389風と木の名無しさん:03/08/09 19:59 ID:8DvbTBag
fis作家ってなんだよ…
fic作家ですスマソ
390風と木の名無しさん:03/08/09 23:34 ID:ykYJNs5s
>>388
その作家さんワロタよ(w
391風と木の名無しさん:03/08/10 00:03 ID:YsZEfYyO
>388
その作家に激しく同意(w
392風と木の名無しさん:03/08/10 05:57 ID:0JJcmKsn
393風と木の名無しさん:03/08/10 07:43 ID:0JJcmKsn
394風と木の名無しさん:03/08/10 12:30 ID:0JJcmKsn
395風と木の名無しさん:03/08/10 18:38 ID:EAlBZyXH
396風と木の名無しさん:03/08/10 23:25 ID:EAlBZyXH
397風と木の名無しさん:03/08/10 23:43 ID:1wlpRJkc
なんかもっとまめに書きこまないと、ほんとに業者で
埋め尽くされそうだな
最近読んだficで、
「●● looked as though she were at sea.」
と言う表現が使われてて、はじめて読んだ慣用句だったけど、
イメージがよく伝わったよ
(゚д゚)ポカーンという状況なのね(w
398風と木の名無しさん:03/08/11 04:01 ID:JFhlwEzf
台湾のやおいでは*はなんと表現されるのでしょうか。
日本と同様、蕾、とか、菊門、とかでしょうか。
知ってる方教えてください。
399風と木の名無しさん:03/08/11 07:55 ID:x4eU49mt
>>398
マルチはやめれ。
スレを移動したなら向こう(雑談スレ)に一言書いておくのが礼儀。
400風と木の名無しさん:03/08/11 15:20 ID:TjQSMkJ5
401風と木の名無しさん:03/08/11 18:56 ID:jyLvx1ef
>398
一般的には何が使われるのかは知らないが、
自分の見たのでは「小孔」とか「屁眼」(?)とか
はっきり「肛門」とか使ってた
でも、日本でもアニャルとはっきり書く人から
耽美な表現をする人までいろいろいるので、
もっと凝った呼び方もあると思われ

ところで、夜中に質問して10分くらいで返事が来るはずがない
マルチポストなのでスルーしようと思ったけど、
この答えでOKなら、雑談スレに、こちらで回答があったと
書きこんでおいてね
402風と木の名無しさん:03/08/11 20:16 ID:TjQSMkJ5
403風と木の名無しさん:03/08/12 01:09 ID:nwV31AC2
404風と木の名無しさん:03/08/12 15:27 ID:EwfGXXyw
「you coming apart beautifully under my tongue」とか
割と見かけるcome apart、何か色っぽくて(・∀・)イイ!と
思ってるのですが、直訳文だと猟奇殺人の現場みたいで(w
日本語だとどういう感じになるんだろう?
405風と木の名無しさん:03/08/12 17:26 ID:kToHFhf1
めっちゃ意訳だけど「私の舌で美しく乱れる」
…とか。うーん、いまいち
406風と木の名無しさん:03/08/12 18:34 ID:++nRkz36
http://www.new.multilolitas.com/top/rankem.php?id=rtr5780
220.144.187.170 , Air1Aaw170.ngn.mesh.ad.jp?
407風と木の名無しさん:03/08/12 18:52 ID:V9cvRZ6t
「舐められてイキまくってまったくいい眺めだぜ」と
訳してしまいたい……
408風と木の名無しさん:03/08/12 19:29 ID:Z+sTMvyX
>407
(*´Д`)ハァハァ
40939740:03/08/12 19:53 ID:IIVM6Qj5

フリィ〜マhttp://www.freepe.com/ii.cgi?furima0323

219.171.121.50 , YahooBB219171121050.bbtec.net ?
410風と木の名無しさん:03/08/12 21:10 ID:6ek/5KEg

★★★★★★★女性用アダルトグッズ・媚薬★★★★★★★★

商品名を偽装し絶対に中身のわからない梱包で発送!局留めもOK!

ttp://www.adultshoping.com/index2.cgi?id=1059942836
ttp://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1059942836



219.97.182.201 , ntchba040201.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ?
411風と木の名無しさん:03/08/13 20:00 ID:AVb5EF7x
>>401
謝謝。
412風と木の名無しさん:03/08/14 00:31 ID:lWWPNOP0
>404
「わたくしの舌に美しいご様子で身のたがをお外しになってゆく」
下克上な感じで。
413風と木の名無しさん:03/08/14 01:59 ID:8D38aVFO
>412
(´д`)ハァハァ スバラシイ
そんな私は407。
414風と木の名無しさん:03/08/14 12:41 ID:xh+9Ym8F
415風と木の名無しさん:03/08/14 14:12 ID:J2ZcWt/7
【素人顔見せ】【尿道&肛門丸見え!】【トイレ盗撮アリ!】【10人分!】
http://www.omorashi.net/shop/
なんと10人分のおしっこ、盗撮、おもらしシーンを豪華に120分収録!!
女のコ全員が顔見せで恥ずかしすぎる排泄シーンを無修正でトコトンじっくり
お見せします!女子大生から、元レースクイーン、美人若奥さんまですごい!

416風と木の名無しさん:03/08/15 10:36 ID:CON9Quoh
417風と木の名無しさん:03/08/16 00:01 ID:33WwJiFc
「自分のおすすめ作品を集めました」というficのアーカイブや
Recommendation Listがよくありますよね
日本では版権ものは難しいので無理な話でしょうけど
自分もそういうの作ってみたかったよなあ、と思いつつ、
もし作品を選ぶとなると、義理や人情がからんで、
いろいろむずかしそうだ(w
418風と木の名無しさん:03/08/16 17:18 ID:K6hqttcY
スラで、今日こそ相棒に告ろうと思っている男が、
アスパラガスを(ステーキには変なつけ合わせらしい)食べさせてました
「もしあいつが食べるなら、牡蠣だって出していただろう」
牡蠣は聞いたことがあるけれど、
アスパラガスにも催淫効果があったのか。
日本なら、すっぽんとかうなぎを食べさせるところでしょうか?
419風と木の名無しさん:03/08/16 17:43 ID:cHicqVgD
>418
某ケータリング業の女性が主人公のアメリカミステリ読んでると、
主人公が料理出すときに何かにつけて催淫効果催淫効果いってる気がする。
チョコレートやナッツも有効らしいけど、
けっきょく気分さえ出せるなら、なんでもいいような気もしたw
420風と木の名無しさん:03/08/16 17:59 ID:hqmOdIxF
昔見た映画では(男女モノだけど)
涙を料理の中に落としてるのがあったな。
「あなたは毎日私を食べる・・・」とかいうキャッチフレーズの。

料理に手を加えるってのは常套手段なのかも。
421418:03/08/16 18:09 ID:a4nWWUvr
いまぐぐったら、アスパラガスには疲労回復効果のある
アスパラギン酸が含まれているらしいので、
それで催淫効果があるとされてるのかな
419の小説は漏れも読んだことありますが、
あれは暗示を狙って料理を出す時に催淫効果あり、と言ってましたな
418のスラの主人公は、こっそり食べさせてました
それよりテーブルの上のバラとキャンドルと
とっておきのワインの方が充分不審だよ(w
422風と木の名無しさん:03/08/17 08:45 ID:xBYnrsHj
ア○パラエースドリンクを真っ先に連想してしまった自分って・・・
(しかしあのラベルマーク↓はかなり「アレ」に効くといわんばかりだ)
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_6511186072.html
423風と木の名無しさん:03/08/17 21:24 ID:dLAGzzbb
無料ロリタサイト、全て無修正!!
http://www.kogalu.com/sou/loritas/
424風と木の名無しさん:03/08/17 23:41 ID:AGUrgNLy
>422
ワラタ。多夫マンのマークもアレだと言われてるね。
明日パラドリンクもアスパラガスが入ってるんだよな。
そういえば、ficで栄養ドリンク飲んでるのって見かけないな
425風と木の名無しさん:03/08/18 16:10 ID:2mZHUfVr
どこからともなく出現する物に、lubeだけでなく手錠も入れたい。
426風と木の名無しさん:03/08/18 20:09 ID:5+UUKnWn
無料ロリタサイト、全て無修正!!
http://66.7.65.90/sou/loritas/
218.41.123.78 , p297b4e.t128ah00.ap.so-net.ne.jp ?
427風と木の名無しさん:03/08/18 20:45 ID:zObsRQaf
どこからともなく出てくるものがある反面、
いざという時になくなるのが人の気配(w

キャラが共同生活状態のマイジャンル、
「個室のプライバシーが保てない場合、居間のソファーで
エチーするficがよくあるが、いつ他のカップルが居間を使ってないか、
どうしてわかるのだろうか。
だいたい同じ屋根の下に二人もテレパスがいるのに、
どうやってこっそり居間でエチーできるのだろうか」
と書いてあるスラッシュサイトがあって、藁田。
他のジャンルでもそうだよね、オフィスやら教室やら、
人の来そうなところでエチーしては物影から見られてないか?
428風と木の名無しさん:03/08/19 10:40 ID:05jbsbiR
>427
>同じ屋根の下に二人もテレパスがいる
もしかしてX麺ですか?

行為真っ只中に攻の愛人(♀)刃物付きで乱入という凄まじいスラを
読んだ事あるよ。受をベッドに残してしばらく隣室で言い争うが
しばらくすると「話ついたから、んじゃ再開〜」とティンコ臨戦態勢にして
攻が戻ってきたので、茶、噴きました。
429風と木の名無しさん:03/08/19 10:52 ID:bAatng3h
>428
怖いほど剛胆な攻だ…
430風と木の名無しさん:03/08/19 12:08 ID:NNDwE0sZ
覗きカメラ画像!!
http://w3.quipo.it/monika2001/xxx/
431風と木の名無しさん:03/08/19 15:20 ID:NNDwE0sZ
覗きカメラ画像!!
http://w3.quipo.it/monika2001/xxx/
432風と木の名無しさん:03/08/19 20:47 ID:LjTuWTeQ
>428
そうでつ
原作コミックではテレパスの奥さんに浮気ばれちゃって
えらい騒ぎになってました(w

ficを読んでると、書かれてるのが海外では普通の感性なのか、
たまたま変な話なのかわからないことがあるので、
原作やスラッシュのお約束やパターンへのつっこみが書いてあると、
向こうの姐さんたちの考え方や萌え方の参考になります
だけど、X麺の磁界王と教授がモーテルで密会して、
コソーリ…「スポック!」「ジム!」と呼び合って遊んでいるというSSが
いくつかのアーカイブに入ってたけど、☆トレスキーである自分でも、
そんなに面白くないんだが…あちらの人にはツボなんだろうか…
433風と木の名無しさん:03/08/19 22:35 ID:f62DvzRj
スラッシュの話じゃ無くてスマソだが、
☆トレネタって洋画とかでも結構普通に出てくるよね。
あっちではお約束みたいなものなのかなあと思ったり。
434風と木の名無しさん:03/08/19 23:13 ID:AIn4wryw
>432
K/Sも教授/磁界王も好きだけど、それは読むのは恐い
地雷っぽいので、踏まないようにヒントをお願いします
435432:03/08/19 23:21 ID:GsECb3+P
>434
タイトルが艦長のミドルネーム

なので、ギリシア古典あたりを題材にした重厚な悲劇かも、
と勝手に想像してクリックしてしまった(w
短いし、読んでもそれほどダメージはないと思いますが
脱力するくらいで…
436風と木の名無しさん:03/08/20 18:47 ID:Sd1GLb+A
>432
どこかで、アンケート形式の診断のようなものを見た気が。
一番下まで行くと、●番が多かった人はPWPの読みすぎ、などと書いてあります。
あるジャンルのficに限ったものでしたが。
URLは紛失しますた。
437風と木の名無しさん:03/08/22 00:39 ID:HH7zB45G
公務員系スラッシュ(刑事とか軍人とか)ばかり読んできてて、
クローゼットゲイや、職場の人には恋仲なのは秘密なのが普通だったので、
最近読んでるジャンルが、女性から男性に公然と乗り換えたり、
堂々と同棲したり、結婚したりしてるのが新鮮だ・・・(*´д`)

思えば★トレなんかは、もとの作品はホモなんてないことに
なってるような時代で、舞台は未来
キャラたちはオープンにつきあってるんだろうか
それとも上官と部下の関係はまずいので、こっそりつきあってるのか
各ジャンルのカップルのオープン度はどうなってるんでしょうね
438風と木の名無しさん:03/08/22 03:09 ID:u5hR3inS
>437
>もとの作品はホモなんてないことになってるような時代
そうだったのか・・・Σ(゚Д゚;)ガーン!
TOS見て「23世紀ではホモも市民権得てまーす(・∀・)!! 相手が異星人でもオケー!」
って世界なのかと思っていた。
私が読んだことのある☆トレスラッシュではホモつーことより、上官と部下の関係の方が
問題視されてたような・・・
でもぜんぜん問題なくメイクラブなのも多かったような・・・(w

オープン度は謎。
439風と木の名無しさん:03/08/22 07:06 ID:R+MEx3IO
>437

>>もとの作品はホモなんてないことになってるような時代
>そうだったのか・・・Σ(゚Д゚;)ガーン!

カーク/スポックな最初の☆トレが放映された時代は60年代、
オープンなホモなんてひとにぎりだったはずだからね
☆トレを作る時、最初、女性艦長と言う設定にしようとしたら、
「女の艦長なんて現実味がなさすぎる」という理由で却下されたと
いう話を聞いたことがある
440風と木の名無しさん:03/08/22 07:41 ID:HzftelL1
X麺、映画だと全寮制の学校が舞台だけど、婚約者が亡くなった後
教師が男と同棲しているというのは、まあ、ありだと思う
(映画での、校内で教師と医者が同棲というの自体、日本ではありえないけど)
映画パート1のスレだと、別れた彼女も同じ屋根の下にいる状態で
男同士で同棲しているスラが結構あったりする
・・・だけど、教師が恋人の男達と3人で校内で暮らしているという
スラッシュはオープン過ぎないか(;´Д`)
教師X生徒でなければOKなのか?
441438:03/08/22 14:04 ID:VLG3AD2P
>>439
ああ「時代」って製作年代のことか……。なるほど。

>現実味がなくて却下
女性艦長じゃなくて、女性副長です。
パイロット版(パイク船長のやつ)では女性が副長で
素ポックは一等航海士ですた。
442風と木の名無しさん:03/08/22 22:28 ID:jjPwoW66
時代に感謝。
そのお陰で、今日の大量のスラッシュがあるんだから。
443風と木の名無しさん:03/08/22 22:58 ID:6n1RfzEW
でも60年代当時からスラッシュってあったんだよね
自分は昔の☆トレficの翻訳を読んだことがあったけど、
そんなオープンなおホモだちとは書かれてなかった
時代は変わったのかもしれないけど、
隠れた関係にむしろ萌えなので、あまり人前では
夫婦然として欲しくないと思ったり
444風と木の名無しさん:03/08/22 23:03 ID:tLJ7hVEc
自ジャンルでのいちばん人気は、ライバルみたいな関係のふたりなので、
カップルでも他の人の前では以前通りケンカしてる
いちゃつくような性格ではないキャラというのもあるけど、
周囲には隠してるとまではいわなくても、わざわざ話してない、
という設定のficが多いかな

本人たちはばれてないと思っていても、周囲はとっくに感づいている
というパターンですが(w
445風と木の名無しさん:03/08/24 00:16 ID:Fkkufmcb
金髪美人は頭が悪い、赤毛女は情熱的、ブルネットは情が深いという
ステロタイプなイメージがあるようですが、男性キャラの場合
そういうパターン化されたイメージってあるんでしょうか。
金髪キャラはお坊ちゃまが多い気がするが。
「赤毛女」というジャンルはあるけど、男が赤毛でもとやかく言われないし、
「赤毛男はすごい」というのも聞かないもんなあ(w
金髪と黒髪のキャラがいたら、同年代のカプの場合、
黒髪攻X金髪受が多いような・・・
446風と木の名無しさん:03/08/24 00:36 ID:2i1E/rgb
>445
ちょっと片寄ってる気もするけど、
ここの論文面白いよ。
男性の髪の色のイメージについても言及されてます。

ttp://www.babel.co.jp/univ_report/hair_eye/eye_index.htm

ヨーロッパだと赤毛と言えばスコットランド人を連想するらしい…?
447風と木の名無しさん:03/08/24 00:40 ID:VjBETtE3
>446
私もそこのこと考えていたw
ハーレクイン考察は特によい。

もともと原作で髪の色によって性格付けがされてることも多いから、
>金髪と黒髪のキャラがいたら、同年代のカプの場合、
>黒髪攻X金髪受が多いような・・・
ということになりがちなんだろうか。
448風と木の名無しさん:03/08/24 00:46 ID:Ztai8QGU
ぐぐったらこういうのも出て来た
読んでみたいけど、本が高杉
ttp://myriel.ads.fukushima-u.ac.jp/bookguide/1996/b9611.html
金髪=高貴、黒髪=力強い、という図式があるようなので、
黒髪が攻めなのかも
「ハリウッドの悪役でない男性俳優には暗い色の髪をしたのが多い」
という文章は興味深いけど、じゃあ悪役はどんな髪が多いの?
という疑問は残るな…
「ファム・ファタール(致命的な女)=赤毛」というイメージは
納得できるけど、そういえば自分が読むスラジャンルにも、
赤っぽい髪のキャラがいるんだけど、わざわざ「赤毛」と
文章では表現されてないなあ
金髪グラマー=頭悪い に相当するイメージは、
マッチョ=頭悪いかな、と思われ
449風と木の名無しさん:03/08/24 00:50 ID:YnHbKe9a
>448
悪役は金髪とか白髪が多い…気がする。特に横恋慕役は金髪多いような。
日本でも、風と木の昔より黒髪×金髪は伝統的に多くない?
450風と木の名無しさん:03/08/24 00:55 ID:Ztai8QGU
マンガだと、視覚的な理由で、メインキャラのかたほうが金髪(白い髪)なら、
もう片方も黒髪にするだろうからねえ
多分、映画も同じ理由かな
日本だと、悪役=黒という感じがあるな
まあ、恋人(男)が黒なら、そのライバルは対照的に
明るい色の髪にするかもしれない
451風と木の名無しさん:03/08/24 01:03 ID:2i1E/rgb
>449
風木は良い子のセルジュが茶褐色の肌・黒髪・鳶色の瞳、
悪い子(世間的に見て)のジルが金髪緑眼と、
当時の少女漫画の金髪・黒髪に対するイメージと真逆だったので、
画期的だったという論文を読んだ事があります。
そこんとこ「トーマの心臓」と比べると面白いかも。
452風と木の名無しさん:03/08/26 04:12 ID:eabcPX8u
流れ切ってスマソ。
たった今自ジャンルのすごい萌えスラッシュを見つけたが、
文体が厨くさくて読んでられないよママン…

Disclaimerからして「gomen nasai kami-sama!」
登場人物の名前はすべて「××kun」あるいは「××koi」(何でだ)
罵倒するときは「baka!」 もちろん受の形容は「bishounen」

鬼畜スラなのに章の切れ目に「yaoi yaoi!」と何回も連呼したり
「gomen once again!」とか書かないでくだちい…(つд`)
もう萎えスレの域だよこれ…
453風と木の名無しさん:03/08/26 11:15 ID:5fcndWxE
話をぶった切ってしまってスマソ。
余所のスレをふらふらしてたらこんなの拾ったんですが…。
ttp://www.sting.co.jp/voice/v38.htm
海外のスラッシュ・やおい事情に絡めてあれこれ書かれてる
コラムで、面白かったです。
こういうコラムの連載を載せてくれるST●NGって剛毅で良いな。
454風と木の名無しさん:03/08/26 12:39 ID:SvuGDKwE
↑そのサイト様は日本におけるスラ紹介の草分け的存在というか、老舗というか…
455風と木の名無しさん:03/08/26 12:40 ID:VhTUXhW/
>452
あなたの好きなジャンルは、日本の作品が原作だとか
もしくは管理人さんが日本のアニメ・漫画・ゲームに
かぶれているという事はないですか?
(闇末とかガソダムとか間の楔とかこどちゃとからんまとかフルバとか)
中途半端に日本語の知識を得てしまったのかも…

私も内容は18禁ハードエロなのに、文章は「厨学生が書いたんか!」
と叫びたくなるような作品にぶちあたった事があります。
456風と木の名無しさん:03/08/26 21:57 ID:jlTSs6QY
>455
日本の作品好きな腐女子にとっては日本語イイ!なんだろうか?

そういえば指輪でレゴが記憶喪失で何故か日本語喋るつうスラ
読んだ事あったな…。
しかもその日本語が間違えだらけで激しく萎えた記憶が…。
いや正しくても萎えだけど。
457801板トリビアの泉?:03/08/26 22:59 ID:bUgiEK1d
スラッシュにおけるぁゃιぃ日本語といえば、chan-slash(大人×子供のスラ)の"chan"が、
日本語の「○○ちゃん」から由来すると知ったときは、なんか感動した(w
458452:03/08/26 23:57 ID:eabcPX8u
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェー
やはり日本のヲタク文化マンセーなんですかねえ。
自分はショタ読まないんで何だか鱈ちゃん伊倉ちゃんをイメージしてしまうが…

>455
パロ元はあちら製品ですが、作者が日本かぶれってのはかなりありそう…
おっしゃる通り、レーティングRなのにおのれはリア厨かという風情ですた(つд`)
向こうの人も萎えスレの「kutizuke」とかで萎えてんだろうか…(w
459風と木の名無しさん:03/08/27 00:02 ID:AeuCntNS
主人公が若い頃ドイツに行った時のSlash、とかいうのを読んだら、最初こそ確か
にドイツ語で話していたものの、なんでか途中からフツーに英語に。
よく頑張った、でも無理すんな…と思いました。

>457
大五郎かと思ったよ。
460風と木の名無しさん:03/08/27 00:30 ID:flJfLagq
向こうはchanには厳しいからなぁ。
漏れはショタ属性皆無だから実害はなかったけど
ヤホーグループ、嫌いな人がチクったようで
chan関係削除を始めたらしい。
嫌いなら読まなきゃ良いだけなのに…と思ったよ。

ちとスレ違いスマン。
461風と木の名無しさん:03/08/27 07:45 ID:JyqbfG5o
>460
削除の言葉に焦って確認に行ったが、自分が読んでるシリーズは無事だった。
長命の種族で、あと数年で成人なんだから、今後も大丈夫だよな、、、恐いなー
462風と木の名無しさん:03/08/27 13:11 ID:wCOUJatM
私の記憶が確かならば、☆戦争ジャンルで一部の人たちが、
ヲビワソが子供時代のスラを"obi-chan slash"と読んでたことが
始まりだと思う < chan slash。

ちなみに私はchan萌えな人間ですが、今回のヤホ騒動では、購読している
chan系グループのうち、タイトルに"chan"という単語が含まれていたところは
削除されたけど、そうでないところは、扱っているのがchan slashでも
しっかり生き残ってますた。でも、今後どうなることやら。
463風と木の名無しさん:03/08/29 10:02 ID:ljVNjV/I
>462
そうだったんですか。あれが発祥だったとは知らなかった。指輪で
初めて見たので指輪かと思ってましたわ
やほの件は今知って見に行ったけど消されてなかった…
464風と木の名無しさん:03/08/29 12:55 ID:g5P+opKZ
今回デリられたのは、針ポタと☆戦争のchanグループの2つだけらしいよ。
☆戦争の方は、主催者がchanグループとは別に、ジャンル最大のスラ・アーカイブ
サイト用のMLも主催してたんで、そちらのグループもとばっちりでデリられ
大騒ぎになってた。

針のchanは以前からかなり問題になってたし(児童書だっていうんで)、ヤフーのような
大手サイトから追い出されるのは仕方ないと思うけど、chanスキーとしては作家さんが
chanモノを書くのを躊躇うようになったら悲スイ…。今回の騒動については、割と
作家さんたちも読み専のメンバーも強気みたいだけど。
465風と木の名無しさん:03/09/03 00:21 ID:WI4WXaPt
  ,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ! ←を見るとトリブルを思い出す
  """"

「There is a LOT more sex in this one. You hear that??
Seeeeeeexxxxx/ SEx Sex Sex Sex Sex.
This is why the fic is NC-!7, cause of Sex.」
ライブジャーナルで、アイコンが厨ぽくて、読むのにためらっていたら
この注意書き・・・(;´д`)
引き返してしまいましたが、これだけ書いてあって普通のエチーだったら、
読むほうががっかりするんじゃないだろうか
466風と木の名無しさん:03/09/03 10:04 ID:zjz0dxaV
とあるダークファンタジーコミックの公式掲示板で、リレーSSがイイ感じに暴走気味。
ダッチワイフと恋する奴あり、犬と危ない関係に及ぶ奴あり、女王様プレーイを(略

そんなスレに降臨して「いやー楽しい!仕事に疲れたときはここを読んで
癒されてます」と発言する原作者も漢だ。
467風と木の名無しさん:03/09/05 19:42 ID:f4EV3ckG
セリフや地の文に「fucking〜」という言いまわしはよく出てくるけれど、
あるスラに、「ass」がやたらセリフに入ってるキャラがいた
きっとこれが口癖の、口の悪いキャラなんだろうなあと思ってた
けど、英語で原作を読んだが、assなんてまったく口にしてない
なんだったんだ
作者の書きぐせだったんだろうか・・・
468風と木の名無しさん:03/09/06 02:10 ID:/yp4SQi+
漏れは「ass」「fuckin'」関係が口癖っぽく出てきた場合は
「マジ〜」「ヤバい、すっげヤバ」「ゲロ〜」的なイマドキ言葉と思って
脳内翻訳してまつ。なんとなく(w
469風と木の名無しさん:03/09/06 07:58 ID:Z45iqQTa
キャラによるよなあ(w
でも、次に読む時「マジヤバイ」とか脳内変換しそうだよ
殺し屋とかダークヒーロー系のキャラなので
いままで普通に「くそったれの」とか「畜生」と変換してたのに
470風と木の名無しさん:03/09/06 16:39 ID:9vJf06uR
クールな魔法使いが一人称の地の文でまでfuckを連呼していたときには
どっか壊れたのかと思ってしまった
宇宙ヤバイのコピペみたいになってたんじゃなかろうか(w
471風と木の名無しさん:03/09/06 17:27 ID:TInize31
子供の前で悪い言葉を使うと、他の人に「Language!」と
叱られるシーンはよくあるけど、以前読んだfic、
エチーしているところを子供に見られてしまい、
攻めが「Shit!」と言ったら、受けがとっさに「Language!」とたしなめていた
それ以前の問題のような気もするが(w
472風と木の名無しさん:03/09/06 17:33 ID:pQnmTy+l
ttp://quizilla.com/users/Midnighter/quizzes/Which%20Slash%20Pairing%20Are%20You%3F/
「あなたはどのスラッシュ・ペア?」というのをやってみた。
スタ好キー&八ッチになった。
なつかしいなあ、まだやおいというものを知らなかった頃、大好きだったよ。
473風と木の名無しさん:03/09/07 20:18 ID:B0sm2fDN
そろそろageてみる

>472
漏れも同じだったのでもう一回やりなおしたら、センチ寝るでした
こういうのってQuizillaというのね
474風と木の名無しさん:03/09/08 20:34 ID:k8LuQNDL
ficや海外の商業誌に、年長読者向けの場合
「to(for) mature readers」と書いてあることがあるけど、
どれくらいの層を指すんだろう
475風と木の名無しさん:03/09/09 22:55 ID:OTS3PBzC
hosyu
476風と木の名無しさん:03/09/09 23:38 ID:Mj4RwsZe
>474
特定の層向けというよりは「子供向けではありません」
っていう意味かと
米の場合だと子供=18歳未満かなあ
477風と木の名無しさん:03/09/10 01:06 ID:pv5xCKEb
>474
他のジャンルはわからないけれど、アメコミの場合、
コミックコード外(最初からコミックコードを通らないのが
わかってるので、PGとか指定されてない作品)についてることが多い
たとえば、ホモビアスレで何度か話題になってるオーソリティは、
「FOR MATURE READERS」
ホモが出てくるからとか、エチーだからではないんですが(w
暴力描写が禿しいから(頭を粉々にしたり、首でサッカーしたり)
だから、NC-17みたいなコードとは別立てかな

ところで、米の国のコミックコード、現在は形骸化してる感じですが、
厳密には「ゾンビ、吸血鬼、食人鬼、狼男を登場させてはならない。
また、吸血行為や食人行為の描写も禁止する」
「「犯罪」という文字を表紙に載せる場合、他の文字より大きくしたり、
単独で載せたりしないこと」
とかいろいろあるそうで、藁たよ
478風と木の名無しさん:03/09/16 09:17 ID:/LNE5KME
>477
コミックの規制は意識したこと無かった・・・ 勉強になったよ

規制と言えば、海外では映画なんかで戦闘シーンがあるとPG-13マークが付いてたりするけど
日本で映画館で上映される時に規制しているのを見たことが無い。小学生が何も言われず入館してるし・・・
479風と木の名無しさん:03/09/16 09:41 ID:KxQS3SZw
日本はエロにはうるさいけど多少のスプラッタは気にしない国だよね…
480風と木の名無しさん:03/09/16 12:01 ID:JtcZ/ddB
海外の小説でも、後書きとかに「この作品は米国では年齢制限つきで
発表され・・・」とかあるのを時々みかけますな。
どうも欧米では日本人は残酷好きと思われているらしく、昔の洋ホラー映画は
日本上映版にわざわざグロ場面を追加していたそうです。

蛇足ですが、英国では映画とかでちょっとでも小動物が虐待される場面があると
目を吊り上げてそこをカットしちゃうんだとか。ちょっと時代をさかのぼれば
広場で死刑を見世物にして楽しんでいたくせに〜(w
481風と木の名無しさん:03/09/16 12:03 ID:tmXL2No3
好きなものだから意識してしまう→隠さなきゃ!と思ってしまう、のか?
つーことは執拗にモザイクかけたがる日本人は性器大好きってことか?
482風と木の名無しさん:03/09/16 13:21 ID:SiUeVla4
昔の日本は性におおらかだったからね。
483風と木の名無しさん:03/09/16 14:17 ID:1/74EHa9
昔の日本人は
女性の胸をセックスアピールの対象としてあまり見ていなかった
(今は少なくなりましたが、人前で胸はだけて授乳するお母さんとかいるし)ため、
胸の露出に関しては現在も大目に見られている、と聞いた事がある。
484風と木の名無しさん:03/09/16 14:52 ID:uQoTb2DH
昔は銭湯も混浴だったんでしょ?
485風と木の名無しさん:03/09/17 13:38 ID:tLutxOsH
>480
「ワソダとダイヤと〜」はどうなるんだ(w 犬はコロすわ金魚食うわ(正確にはハリウッド映画ですが)
やぱし英国的に歪んだ愛情を感じますな。>小動物
486風と木の名無しさん:03/09/20 21:58 ID:IalxxRjR
同性が結婚できる国は幾つかありますが、カナダの2つの州では、
州の住民じゃなくても結婚届が出せるそうで、
アメリカやヨーロッパや日本からも、カナダへ結婚に行く
ゲイカポーが結構いるらしい
国に帰ればこの結婚は無効になるけど、現地では認可された夫婦(夫夫?)
になれるのが、魅力なのではないかと思われ

そういえば、以前ficで、カナダに行った男2人が
「同性結婚のも移民のパンフレットも要らないよ」というシーンがあった
ゲイカポーに見られた、というギャグだったのね
487風と木の名無しさん:03/09/21 20:59 ID:MmsOW8wL
パスワード制のスラッシュサイトなんだけど、
管理人さんから教えてもらったパスを入力すると毎回”Method Not Allowed"と出てしまう…
自ジャンル唯一の萌えサイトなんで、余計に悲しいでつ(つд`)
解決策等あったらお願いします
488風と木の名無しさん:03/09/21 21:04 ID:yKQfV/5b
>487
管理人に聞く。
489風と木の名無しさん:03/09/21 22:00 ID:Dr5pGYT0
>487
国内国外問わず、最初にやるべきなのは、管理人にメールして、
事情を話してパスワードを再送してもらうことだろう
手違いがあるかもしれないし、パスワードが変わったかもしれない

>486
アメリカ人にとって、カナダって近くて遠い国なのかなあ
アメリカより酒や煙草やセクースのOKな年齢が下なので、
「ぼくが若いのが気になる?」「ここはカナダで、
いくつかの州では合法的な年齢だよ」とか、
「あいつはカナダ人だから」とか、スラで読んだことがある
そういや、X麺に出てくるカナダ人キャラって、
ローガン…カナダ人=木こり、なワイルドなイメージ
ノーススター…ケベック人=フランス語を話すキザなタイプ(=ゲイ)
と、ある意味、アメリカ人のイメージするステロタイプなカナダ人なのかも
490風と木の名無しさん:03/09/22 17:49 ID:YylEpDAL
アメリカ人の脳内イメージカナダ人最右翼は
やっぱし南パークのテレンス&フィリップかなw
「アンクル・ファ○カー」を流行らせて米国小学生の
品位を地におとしめた二人組カナダ人芸人。
491風と木の名無しさん:03/09/24 00:16 ID:WY4XvQ/W
底が近いのでいったんage

カナダは大麻も合法らしい
「隣の国はヨーロッパらしい」とニガワラしてる
アメリカ人のコメントを読んだことがある
492487:03/09/28 11:59 ID:+fyJUlkh
管理人さんにメールして、解決しました!
ありがとうございました。
493風と木の名無しさん:03/09/29 00:19 ID:TOHjQWym
ホシュをかねて…
最近面白いスラッシュ読みましたか?
494風と木の名無しさん:03/09/29 01:12 ID:pGVtLBsu
>493
某ファンタジー映画の下克上ものを。
身分も年も下の方が攻めで、相手の心と体を手に入れてウトーリする様が
ツボでした。
495ミ・д・ミ<ホッシュ:03/10/03 08:23 ID:ZRQrlkWw
477で話題がでているオーソリティの白/黒スラを読みますた。
日本でも海外でも黒受けが主流みたいでつね。
私が読んだ黒受けは、黒君が積極的でリードしてて(;´Д`)ハァハァしますた。
496風と木の名無しさん:03/10/03 18:48 ID:RzFUulv7
>495
え?日本に権威を扱ってる所があるんでつか?
うーむ、日本ではファンサイトもヒットしなかった漏れは
まだ修行が足りんのかのぉ…。

黒君受けが主流なのはライターがインタビューで深夜君が受け!
と言ったからだと思います。
はっきりそう言ったわけではないけど、言っとるのと変わらんがな!
という内容ですた(´∀`)
497風と木の名無しさん:03/10/03 20:21 ID:ME6z2uw5
おお、権威の話題が
談話は読んでないけど、アメコミ読んだら「…黒受けだよな」と思った漏れ(w
白受けの話もあるし、自分はどちらでも(・∀・)イイ!!でつ
海外でのファン層はX麺とかぶってるので、アーカイブを見ると、
見たようなfic作家の名前が並んでたりする

ところで、権威スラでもそういうタイトルがあったけど、
「brothers in arms」は戦友の意味だけど、スラの題に使われる場合、
戦友と「腕の中の兄弟」のひっかけになってたりするな
498495:03/10/04 07:42 ID:v0Ydcom6
残念ながら日本のサイトではないでつ。
「日本でも」って言ったのは、関連スレなんかで黒受け(・∀・)イイ!という
書き込みをよく見たからで、ファンサイトを見たわけではないでつ。
期待させてすみません。
上のスラ読んで黒君受けに傾きつつありまつが(受けリード萌えー)
自分もどちらでも(・∀・)イイ!かもしれない。
499風と木の名無しさん:03/10/06 21:13 ID:yd1oO8pZ
権威、あとから注文した分が密林からちょうど届いたところでした
パンツ姿でアイロンをかける黒君に萌え(*´Д`)
赤ん坊を背負ってたたかうシーンも好きですた
このマンガ、リアゲイな読者が結構いるなあ、と思ってたけど、
ファンサイト作るのに、普通は自分のセクシュアリティを
書いたりしないだけか・・・
このマンガの場合、ファンサイトのリンクをたどってるうちに
レインボーフラッグが貼られたサイトにたどり着いたり、
ファンコメンタリーで「ぼくはゲイなんだけど云々」というのを時々見る
500風と木の名無しさん:03/10/07 15:40 ID:ut+OAlrc
>パンツ姿でアイロンをかける黒君、赤ん坊を背負ってたたかう
そ・それはまた萌え〜な場面ですね。
番外編?で白君に怒られてる黒君見て、黒=パパ、白=ママ?と思いましたが
特にどちらがどちらの役割という訳でもないみたいですね。
白君のが躾が厳しそうですが。
子供が自分達と違い女の子なので色々と大変そう。
素敵なパパンが2人も居て、ジェニータソがとても羨ましいです。

権威サイトがあまりにないので、つい自分で作ろうかと考えてしまいます。飢えー
501風と木の名無しさん:03/10/07 18:06 ID:zD3/VAfb
>500
姐さん、ソッコーで通わせて頂きますよ⊃(・∀・)=3
502風と木の名無しさん:03/10/07 20:16 ID:OL8qH9Cc
>500
英語力不足でストーリーを正確につかんでない気がするので、
文章書きの自分はいまいち動けない罠(つдT)
姐さん、がんがってください
アイロンがけする黒くんはミラー原作ではない番外編なので
5000円の本には入らないかな?

権威の話ばかりでは何なので…
海外のfic作家のペンネームって、どんな感じなんでしょう
今まで、管理人が男性名のHPは、スラッシュはないだろうと
中を見ずにスルーして来たんですが、日本の場合、
801作家で男性名を使ったり性別不明な名前の人もいますよね
もしかしてスルーしたHPにも、実は女性やリアゲイで
スラッシュ書いてる人もいたんだろうか・・・?
503風と木の名無しさん:03/10/07 23:17 ID:zovUoNxw
洋書もまるごと翻訳ソフトにかけられたらいいのになあ、
と思うことがある
504風と木の名無しさん:03/10/07 23:29 ID:e96maWr4
>502
男性のスラッシュ作家さんて結構いるよ〜。
(ゲイの人もいればストレートの人も)
あと、ペンネームが男性名だったので長い間
男の人だと思われていた女の作家さんもいます。
一そもそも見性別がわかんないようなペンネームも多いと思う。
505風と木の名無しさん:03/10/07 23:34 ID:kuqF74yo
>502
プロフィールに本名が書いてあったりする場合、
非英語圏のfic作家さんだと、本名のほうがペンネームみたいだったりする
そんなかっこいい名前なのに、マリアンとかアマンダとか
平凡なアメリカ人ぽい名前がいいのか・・・
506風と木の名無しさん:03/10/08 10:04 ID:a1b2t5Dk
>>502 >>504
いる。男性同盟っていうMLまであるらしいYO
ストレート男性ってのは見たことないな。いるんだ?
女性でバイの作家がたくさんいるのは別に不思議じゃないけど
ビアンもいるってハナシ読んで驚いたことが……
日本だと、ないよねそんなの?
507風と木の名無しさん:03/10/08 11:41 ID:d3V8cKAe
ビアンで801好き、って人は、たまに2ちゃんで遭遇するな。
書き手でもあるのかは知らないけど…。
そもそも日本の書き手って、あんまりセクシュアリティを明らかに
してないしね。
508風と木の名無しさん:03/10/08 16:42 ID:ADD29CBI
以前女×女スレが立ってた時、
ビアンの人が結構書き込んでいたなそういえば。
509風と木の名無しさん:03/10/08 18:54 ID:V2wvo9E4
ビアンでも男X男小説を書く人は日本にもいるよ
だけど、ゲイ関係の運動をやってるサイトでもなく、
単に作品の発表の場だとしたら、わざわざ自分はゲイだ
ストレートだと書かれても、見るほうも「だから?」としか言いようがないしね
(そのビアン作家さんの場合は、日記にちらっとそれらしいことが
書いてあっただけで、宣言してるわけでもない)
海外にもそういう作家さんはいると思う
英語の場合、文体から性別がわかりにくいので、
彼氏語りウザーだけど、女性なのかゲイなのか?と迷うことはある
510風と木の名無しさん:03/10/08 19:43 ID:sqLIlbkI
ぷー珍(某国大統領)受けスラッシュが読みたいよ・・・
絶対無いよね・・・?
511風と木の名無しさん:03/10/08 23:12 ID:+DvfGBGX
ビアンで801好きは結構多いよねー
512風と木の名無しさん:03/10/08 23:33 ID:6A9s+t6M
ライブジャーナルで自分の好きなジャンルのスラッシュアーカイブを探してたら、
「興味」に、日本語で「日本」とあるのを発見
クリックすると「日本」に興味のあるユーザー名が並ぶんでつが、
「邪知り君」とか「少しサボテンの人」「平仮名_女の子」とか
その名前はちょっと変だよ、君たち(w
日本語を勉強するコミュニティをのぞいてみたら、
ほんわかした気持ちになりますた
「俺の日本語ことを信用しません。努力しまして、
よろしくお願いします、みなさん、 お楽しみに。」
…皆、がんがってるんだな
漏れもがんがって英語読むよ(*´Д`)
513風と木の名無しさん:03/10/09 03:24 ID:sQ+RfE/v
>>510
なにが絶対だ(w
いっぱいある。いやありそうだ。ぐぐれ。みつけれ。
つか漏れ……
ぐぐた。みつけた。笑い死ぬかとオモタワナ
受けモノがあるかも探ってやりたいが
脇腹が痛くてこれ以上キミのパシリはできんっ
あがががが
514風と木の名無しさん:03/10/09 14:03 ID:ZGZIsjq2
>>513
み、見つけたんすか!?
そして見たんですか!?
あんたぁ漢だねぇ〜w
てか、今からぐぐろっとw
515風と木の名無しさん:03/10/09 14:04 ID:ZGZIsjq2
↑510です
516風と木の名無しさん:03/10/09 19:47 ID:VaqPudXA
ビアンで801好きって変ですか…?
あらためて考えたら変なのかな。
リアルの男には興味ないけど、801は別腹というか。
スラッシュも好きだからここにも来ているわけで、最近はRPSも楽しいです。
友達のHPに801小説おくりつけたりしているけど、そういや彼女にはカミングアウトしてなかったっけか。
告白する必要なんてないから、これからも作品を出してもそのどこかに自分の嗜好を書かくことはないと思う。
517風と木の名無しさん:03/10/09 20:11 ID:sYpfkkIt
今思い出したけど、G-メソ90号に蝙蝠男×超男な絵があった。

>512
がんがってHEROES SLASH ART SITE作りますた。権威メインです。
恐らく妙な英語になってるんではないかと。
518風と木の名無しさん:03/10/09 22:35 ID:+Q+78LBx
>517
自分512で502でもあるんですがヒントキボン

fic作家の性別、性別不明の名前だとスラッシュ書いてるから
女性だと思いこんでたけど、読んだ中にも男性やゲイの方も
いたかもしれないですね
作品に関係ないならいちいちゲイ宣言する必要ないですしね
499のゲイの人のコメントと言うのはファンコメンタリーコンテストの
応募作品で、「自分はゲイなので、コミックを読む時は
いつも『女っぽくないゲイのキャラはいないのかな』
『このキャラとこのキャラがカップルだったらいいのにな』と
思いながら読んでいる。オーソリティーもそうだったから、
白君が黒君にキスした時はキタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!と思った」
という感じの内容だったので、わざわざ自分のセクシュアリティに
ふれてたわけでつが
(「生きて帰れないかもしれないという時に、ほっぺにキスするのはおかしいだろう!」
ちゃんと見せないかゴルア!と言わんばかりのツッコミにワラタ)
519風と木の名無しさん:03/10/09 23:03 ID:AzsQSlnb
>518
腐女子もそう思って読んでるけど、ゲイだともっと切実だろうなあ
520風と木の506:03/10/09 23:59 ID:epF4dKDG
>>516
変ってことはないですよね。ヘテだって別にリアルで
ゲイ男性と寝たがる性癖ってわけじゃないんだから。
そんな風に聞こえてしまって失礼しまつた。

スラ界だと日本より書き手の指向だの下手すると恋人の有無だの
作品と関係ない情報までわかるのはLJが広まってるせいか。

>>518
数としちゃ女が圧倒多数だし、デフォ=女でいいのでわ。
違ってた時に、あーそうなのって思う程度か。
ついでに、デフォルト=バイとかってなるといいのだが。
もっとffが読みたい。おいらヘテだけど。

(あ  れ … それでビアンの801好きに驚くって
漏れゃ一体どーゆー思考回路してん……とりあえず謝りまつv)
521風と木の名無しさん:03/10/10 00:56 ID:x2TWOO5s
ダブルポストぎみスマソ
楽しすぎて貼りたくなった
tp://www.journalfen.net/community/fandom_wank/181602.html?thread=7343202
522風と木の名無しさん:03/10/10 14:21 ID:GdHuyx0Q
>510,513-515
姐さんがた面白すぎ
523517:03/10/10 21:45 ID:IjaAHd7Y
>518
エロありで白黒リバ?な感じなんでつがいいでつか(´Д`;)
サーチに登録したので2・3日後に探して見てください。
アラビアで冒険している人の名前のサーチでつ。海外のほう。

オ-ソリはゲイでも*いかにも*っぽくないのがいい。
524風と木の名無しさん:03/10/10 23:22 ID:NmqOEr3w
>523
ありがとう
がんがってまずサーチを探してみます

ところで、ミステリースレでも書いたんですが、
英国国営放送が自局ドラマの公式サイトからスラッシュサイトへ
リンクをはっているのを発見
まさにミステリー…
525風と木の名無しさん:03/10/11 08:49 ID:Q5v85fWQ
ミステリー…っつーかホラー?(ガクブル
526風と木の名無しさん:03/10/11 13:47 ID:2A1neQV3
>524
ほ…ほんまや………(絶句
しかも俳優紹介ページから……何の警告も付記してないし………(小一時間
527風と木の名無しさん:03/10/11 18:57 ID:ReqZ1+pK
スラッシュで攻め受けってなんて言うんだろうと思ってたら、
496で出てたライターさんのインタビュー見つけて判りますた。
top・bottomって言うのか… bottom=受けでいいんでつよね。
ついでにオーソリ白黒裸同衾絵も見れますた。一般向けであれ以上はムリだろうな…
528風と木の名無しさん:03/10/11 23:00 ID:bWkAnzIl
>527
domとsubとも言うね。
dominant=攻、sub=受でいいのかな?

機械翻訳で「潜水艦」て大量に出て来てハァ?、って思ってたらsubが連発されてたからだった。
529風と木の名無しさん:03/10/11 23:41 ID:B9JyrvMA
教えてチャンでスマソ
BBCのサイトが広すぎてどこだかわかりません(;´Д`)
ヒントキボンヌ

あと>>527はファンアートじゃなくてマンガとかアニメ?
530風と木の名無しさん:03/10/12 00:07 ID:Z6pBlwAE
>527
496ですが、あの同衾絵を見ましたか。
エエ感じの所でジェニーたんに邪魔されててイヤーンと思った漏れ。
でもこんなのが売ってるなんて羨まし過ぎるぞアメリカ(*´Д`)
531風と木の名無しさん:03/10/12 00:15 ID:DI4qe2k1
>529
ttp://www.bbc.co.uk/drama/faces/colin_buchanan.shtml

あと自分は527さんではありませんが
ttp://www.gaycitynews.com/gcn218/AuthorityFigures.html

黒君、1部のラストで赤ん坊背負って逃げた時と顔が違うような…
というか、マスクつけてる人は取らないほうが萌え度が高い(w
top・bottomはよく使われてるけど、この記事の「versatile」って
いうのはリバのことか

>530
アメリコ人は、普通に本屋で801本を売ってる日本を
うらやましがってるという話もあるけれど。
向こうではコミックは男性向けが主流だから
日本でよくある少女マンガでの男同士の恋愛も、あちらではないし
532風と木の名無しさん:03/10/12 01:28 ID:V2yE0ElN
>528
dom/subは支配・被支配関係だから
攻め受けとは役割の性質が違うように思うんだけど。

動詞だと、攻める=take、受ける=be taken も使われますね。
533風と木の名無しさん:03/10/12 01:38 ID:yzT5/K7B
>>531のインタビューはゲイメディアなので、
聞き手はリアゲイ?と思われるので、
ポピュラーなのはtop・bottom・versatileなのかな
コミック画像は新鮮でしたが、小さいのは残念
他のページの普通のカポーの写真に萌えてしまいました
534風と木の名無しさん:03/10/12 01:39 ID:yzT5/K7B
sage忘れゴメン・・・_| ̄|○
535529:03/10/12 10:19 ID:ggQuwnAs
>531
サンクス
うわあ、たくさんファンサイトにリンクしてあるわけじゃなくて、
2つしかリンクしてないうちの1つですか
なにも知らないファンがいきなり見てしまう率高いだろうな
なに考えてるんだBBC・・・(;´Д`)
536風と木の名無しさん:03/10/13 09:40 ID:BkiPTk37
>535
ほのぼのとかじゃなくエチー小説まで置いてあるのか… B*Cはslash公認でつか?

>530
527でつが、もしジェニータソが邪魔しに来なくても、
あの後暗転してもう次の場面に行ってそうな気がしまつ。
白黒のミニシリーズの企画が流れなかったら、あの先が見れたのかもしれない。
537風と木の名無しさん:03/10/13 18:36 ID:4M0+uJGf
>なに考えてるんだBBC・・・(;´Д`)
ほんま

でまたリンクされたサイトが慌てて「うちはスラでつから」
とトップに書いてるのにワロタ
傍迷惑な国営放送……なんと楽しい国なんだ
538風と木の名無しさん:03/10/14 00:59 ID:NLRg23Dr
>531
>533

受・攻・リバは801用語なわけだけど、そもそも日本のゲイは
versatileな状態のことをなんて言うんだろう?
それにしても、リアゲイの読者も、「このキャラとこのキャラ、
どっちが攻? それともリバ?」ということを知りたいのね。
藁たよ。
539風と木の名無しさん:03/10/14 01:03 ID:Bfdbi4Kh
>538
とあるゲイ向け出会い系サイト見たら「受け」「攻め」「リバ」って表記だった。
801用語もゲイ界に浸透してるようで…便利だからかな?
540風と木の名無しさん:03/10/14 01:15 ID:LkgXH4Hx
タチ・ウケ・リバならよく見るけど…
攻め・受けって、もともとは将棋用語なんじゃないの?
541風と木の名無しさん:03/10/14 02:14 ID:dlYazHHf
タチ、ネコ、ではなかろうか……
542風と木の名無しさん:03/10/14 02:26 ID:KzrAefro
騎乗位の場合、上にいる方がbottomで良いんですか?
543風と木の名無しさん:03/10/14 11:51 ID:AY9UDbgD
544風と木の名無しさん:03/10/15 00:00 ID:3GlnBGOc
slashは801ほど受け攻めにこだわらないので、
「リバですよー」という表示もあまり見かけない気がする。
>>531のサイトでの書き方の他に
英語でリバってどういう表現されてますかね?
545風と木の名無しさん:03/10/15 01:13 ID:ASdMPRuH
>543 さんサンクスコ
見て来ますた。仕事中に見たいの我慢してヨカタ……
546風と木の名無しさん:03/10/15 16:58 ID:BDvVeuZO
A(キャラ名) and/or B というのはリバのことを表しているのでしょうか?
それと、erotica involving って言葉がよくわからないのですが・・・
547風と木の名無しさん:03/10/15 18:49 ID:Jpqh3J+k
>546
素直に erotica involving=エロ的要素が含まれる
でいいんじゃないでしょうか

A(キャラ名) and/or B ←こちらは作品を読めば見当がつくのでは?
548風と木の名無しさん:03/10/15 22:40 ID:BDvVeuZO
萌え話の中で、
「erotica involving な Jason and/or Freddy を探している」
と言ってる方がおられたのですハイ。

これはその・・・つまり「フレデーVSヂェイソンのスラ読みてー」と
解釈してよろしいのでしょうか。
549風と木の名無しさん:03/10/15 22:58 ID:q5EW3seF
>548
「フレデーとヂェイソンのスラキボン
ほのぼのとかじゃなくてエチーありのやつ」ってところだろうか
550風と木の名無しさん:03/10/16 01:00 ID:lJckMjSO
うん
ちなみにerotica involving J and/or Fだったら
involvingはeroticaじゃなく後のほうに係って
「JかFか両方が出てくるエチー物」ってこと
551風と木の名無しさん:03/10/16 01:04 ID:lJckMjSO
>546
質問の意味をちゃんとわかってませんですた

and/or=どっちか、もしくは両方
A and/or Bなら、AかBなら片方でも両方でもオケーよ!
と言いたかったんだろな
キャラ萌えしてる人なんでしょうw
552風と木の名無しさん:03/10/16 07:54 ID:sPzW3Ctz
なるほど、サンクス多謝!
かの国にもフレジェイ萌えが居るってことですか。同士ハケーンできて嬉しい。
553風と木の名無しさん:03/10/16 08:23 ID:wyCuOfFW
>552
アダルトファンフィクションネットにフレジェイっぽい話があったよ
読んでないから内容は知らないけど
554風と木の名無しさん:03/10/17 23:49 ID:Ssv65Iqw
>553
ありがとうございます、確認してみたけど残念ながら男女モノでした。
でも今日買ったノヴェライズが萌え満載だったので結果オーライ!
555風と木の名無しさん:03/10/18 00:10 ID:kyKEzz+F
>552
slash page databaseにもカテゴリができてたよ
自ジャンルのを探すついでにのぞいただけなので
詳細不明ですが…
556風と木の名無しさん:03/10/19 15:08 ID:/t3pxCpQ
>555さんありがとう。遂にフレジェイMMスラ見つかりました。
このスレにお世話になりっぱなしで申し訳ないです。

「ホラー映画観た後は、普通の映画でも Anybody here? という台詞が
 出てくると何だかドキドキする」というエッセイがあったけれど、
ゴカーン物を読んだ後は、普通のスラでも What are you doing? という
言葉にハァハァしてしまう・・・
557風と木の名無しさん:03/10/20 18:40 ID:NCL6lfzN
ゴカーン物ってあんまり遭遇しないな…。
日本だと好きだからムリヤリ(ヲイヲイ…)ヤッちゃいますた〜なんて見るけど
スラだと他のキャラとかOCとかにはゴカーンされててもカップルと思われる
二人の間では少ないな。
「fuck me!fuck me!」言うとる受けもカワイイがタマ〜に
思いっきし抵抗する受けとか嫌がる受けとかないのかと探してしまう…。

そして探してみて…myカップル…無かった…(´・ω・`)
558風と木の名無しさん:03/10/20 19:23 ID:3GvaGkG8
漏れのカプなぞエチや強姦どころか作品自体が
10本くらいしかないぞ…_| ̄|○

スラッシュものの表現がスキでそれこそファックミーとか言わせたいんだけど、
日本語で書くぶんにはあの雰囲気を出すのは難しいね。
スラッシュ読んでると脳内翻訳すら楽しい(w
559風と木の名無しさん:03/10/20 19:37 ID:bb7VWosn
マイカプは強姦もの良く見るけど、攻めの片思いっぽいというか、
攻めが受けを裏切ることがわかってるから、決別ものが多いな…
560風と木の名無しさん:03/10/20 20:29 ID:MzL3pJF5
漏れカプ、攻×受のゴカーンは少ない。
あっても、攻が薬物で正気を失って……みたいなのかな。
だが、他キャラ×受のゴカーンはすごく多い。
それが一つのカテゴリになるくらい多い。
他キャラ×攻(マッチョ)のゴカーンも時々見かける。
561風と木の名無しさん:03/10/20 21:57 ID:Al3ws/ee
マイカプも逆合わせて10本くらいしか見たことないな…
原作ですでに出来あがってるカプなので、話膨らませ難い、とかかな。
自分絵描きなのでマンガでスラ書きたいけど、
英語独特の言い回しや効果音がわからない。
562風と木の名無しさん:03/10/20 23:27 ID:hQWI++1j
邦訳されてない作品の801を考えようとした
そこで気づいたのが一人称
「私」と「俺」かな、でも「俺」と「俺」で脳内変換人もいるだろうな
それ以上に問題なのが、カポーがお互いどう呼び合うか
おまえ? あんた? 君?
英語では全部Iとyouなんですけどねえ
563風と木の名無しさん:03/10/20 23:29 ID:hQWI++1j
脳内変換「している」人でした
打ち忘れ・・・
564風と木の名無しさん:03/10/21 00:43 ID:5jLN+Hyk
>560
自分のカプもです。
一つのカテゴリになるまでにはなってないけど妙に多いような気がする。
過去がごちゃごちゃした攻め×過去がごちゃごちゃした受けだからかな。
565風と木の名無しさん:03/10/21 01:45 ID:waGcmLrZ
自カプや当て馬、ジャンルにおいてさえゴカーンなんてハードな展開は一切無い。
801と違ってその手の話に厳しいお国柄のせいだと思ってたけど
あるところには結構あるんですね…(・ε・)チェー
まあ、ジャンルとキャラにもよるか。
566風と木の名無しさん:03/10/21 02:43 ID:F+ysepA4
呼び名とかどうやったらいいんだろうね>スラッシュ風
例えばクリストファをクリスにするとか後ろにboyがついてたりするとかいう
些細な変化がいいなあと思うんだが。

関係ないけどさ、日本だったら「絶対痛くしない」とか「大事にする」とか
約束する攻め様が多いけど、
すらっしゅだと「絶対楽しませるよ」なんて約束の方が多い気がする…
567風と木の名無しさん:03/10/21 09:26 ID:OqXHDSBL

tp://page.auctions.shopping.yahoo.com/auction/82283752?aucview=0x31

米ヤフオクで、るろ検のスラまんがハケーン。
英語で会話してるのに擬音はなぜか日本語…。
568風と木の名無しさん:03/10/22 11:50 ID:mvo2vuNI
海外物を日本語で書く場合、必需品lubeを何て書けば良いのか悩む…。
訳すと潤滑剤(油)になるんだろうけど、それじゃ萎え萎えだし。
オイルやゼリーで良いのか?ゼリーは近いがオイルはチョト違うしな。

ところでlube無しだと受けが痛いのは当然だが攻めはどうなんだろ?
滑りが悪いからやっぱ痛いんだろうか…。
569風と木の名無しさん:03/10/22 12:05 ID:f9l92GvP
>568
普通にルーブでいいのでは?そのジャンルにもよるけど。潤滑剤でも
私は別に萎えない。
570風と木の名無しさん:03/10/22 12:12 ID:tyhkb3FV
ふと思い出した。某星戦争ジャンルで
「繋がりあうのに必要な潤滑はフ ォ ー スが与えてくれた」
とかいう一文があったことを。

そのときあまりの力技に外国の姐さんはすげえ…!と思った
571風と木の名無しさん:03/10/22 12:13 ID:8Ge0Hv0n
潤滑剤に萎えるって人もいるのか…。萎えも萌えも、なんにも
考えてなかった。犬を犬と呼んで別に萎えたり萌えたりしないのと同じで。
「ローション」とかは?
572風と木の名無しさん:03/10/22 12:18 ID:f9l92GvP
>570
結構有名だよね…
フォースって便利だな、とオモタ(w
573風と木の名無しさん:03/10/22 12:25 ID:tyhkb3FV
>572
もしかして字ぇ大マスターである
依ー田も濡れるのか…?(((( ;゚Д゚)))と考えちまった
574風と木の名無しさん:03/10/22 12:39 ID:mvo2vuNI
萎えと萌えは人それぞれなんだから
ここで出す話題じゃなかったね…スマソ。
575風と木の名無しさん:03/10/22 16:11 ID:pFkV3ndq
>潤滑剤
さっき読んだスラにジェルってあったな…

そのスラ、ちょっと前置きが長くて、やっとエチーに入って(;´Д`)ハァハァして読んでたのに
いきなり受けが「そういえばビール6杯も飲んじまったんだ。小便したくなった。悪い。」
とか言って、エチーが唐突に終わってしまいますた…
トイレくらい済ませてやれよ!!
576風と木の名無しさん:03/10/22 21:35 ID:0WvfazoM
>575
「ウホッ!いい男」にならなくてよかったじゃないか
577風と木の名無しさん:03/10/23 00:53 ID:NXheDD+M
>576
それこそ萎え…いや、人によっちゃ萌えかもナー(w
578風と木の名無しさん:03/10/23 21:05 ID:aJgKN4lq
連載もので、途中から、章の最後にキャラと作者の対談が
入るようになってしまいました
これからおいしそうな展開になりそうだったけど、
読むのやめるよ・・・(´・ω・`)
579風と木の名無しさん:03/10/23 22:13 ID:kdieQFDH
私は荒ゴルンと桑井ガン陣が森で出会うというパラレルを
拝見したことがありまする。
すげえ、とにかくすげえよ!と興奮した。
580風と木の名無しさん:03/10/23 22:23 ID:d9sXrFq2
>579
今、どんなジャンルでも指輪とのクロスオーバーがある気がする
そのジャンルは無理無理だろ?というのもある・・・
581風と木の名無しさん:03/10/23 22:25 ID:OADudWYY
>>578
それは…萎えるね…_| ̄|○
582風と木の名無しさん:03/10/23 22:43 ID:fi2KN6WE
SWもエピ1全盛期の頃はむちゃなクロスオーバー
沢山あったからねー
あと現代物のジャンルだと必ず一作は×ファイルのクラチが
クロスオーバーで出てくるファンフィク
がある気がする
583風と木の名無しさん:03/10/23 22:44 ID:kdieQFDH
そういうところがスラッシャーはやおらーより
大胆な気がする…
584風と木の名無しさん:03/10/23 23:02 ID:8oKN4Xim
アメリカはコミック同士のクロスオーバーを出版社が
すすんでやるどころか、出版社が違うマンガのクロスオーバーなんかも
時々あるから、ficでもそういうのが多いんだろうなあ
日本ではクロスオーバーやパラレルをあまり同人作品でやると、
「ネタ切れかよ!」と突っ込まれそうですが(w

パラレルをAUじゃなくてelseworldという表示をするのも
アメコミ由来らしい
(こちらも、向こうでは出版社が率先して出してるから・・・)
585風と木の名無しさん:03/10/24 06:32 ID:u8N0zD50
>570
男妊娠の理由も「フ ォ ー ス で」で寄り切られそうだね。
586風と木の名無しさん:03/10/24 10:06 ID:89TMnyO9
>585
うん。ていうか、実際ある……。
587風と木の名無しさん:03/10/24 10:37 ID:tOwcy1bg
おいちゃんフレVSジェイだったら何でも読んじゃうよ、オリ(ドリ)キャラが押し寄せようが
構やしないよ。転地無用や欄間や針とクロス?いいねえ。自分が夢でフレデーと闘って勝った
話を書きます?ほうほう。フレを女体化?大胆なコトするねえ。おっと鉄爪が4本から5本に
増えてるけど人間誰だって間違いはあるもんさ。実は映画を見ずに書きました?
正直者だね嬢ちゃん。おっとゴズィラともVSするのかい、こりゃあ見ものだな!

・・・おいちゃん泣けてくらあ。
588風と木の名無しさん:03/10/24 15:09 ID:o10htEsj
>587
おいちゃん…(つд`)
589風と木の名無しさん:03/10/24 15:25 ID:7IR+AA4U
男が妊娠したら
 男壬 男辰 ?
590風と木の名無しさん:03/10/24 18:28 ID:3FWn6iaU
>>587
ワロタ
591風と木の名無しさん:03/10/24 18:46 ID:eOkyAwyo
他の作品の男妊娠理由ってどんなのなんだろう。
男妊娠アーカイブサイトに行ってはみたが、
あまりの作品の多さに読む気をなくして帰って
来てしまいました。
592風と木の名無しさん:03/10/24 18:56 ID:AKXa7Ht6
>591
X麺だと「ミュータントパワーで妊娠しまつた」になる
593風と木の名無しさん:03/10/24 19:28 ID:CoGcmRrS
>591
私が読んだ現代ものだと「何故かわからないけど突然できてた」
だった(w
某ファンタジーでは「魔術でエルフが女体化、妊娠出産」でした。
594風と木の名無しさん:03/10/24 19:39 ID:u8N0zD50
人外の技術が出てくる話は、それを理由にしがちってことですね。
んじゃあXファイルだときっと宇宙人に違いない。

ちなみに、男妊娠Archiveサイトはここ…だと思う
ttp://www.blooddance.com/mpreg/
595風と木の名無しさん:03/10/24 20:04 ID:l5crADZK
ファンフィクションネットでmpregをキーワードにしてみた
工ンジェル、ガソダムW、ハリポタ、指輪、場フィー
X麺、Yu-Gi-Oh、若超人、龍球・・・
藻前ら妊娠し過ぎですよ!

あと、海外でも女体化もので、
「Jusenkyoで泉に落ちたから」というのがあるな
596風と木の名無しさん:03/10/24 22:23 ID:S0dhcq4V
呪いというのがあったぞw < 男壬 男辰
597風と木の名無しさん:03/10/25 01:11 ID:/B2sC7xC
某未来SFドラマなので、男妊娠くらいへのかっぱです。
たいていは、未来の医療技術で人口子宮ですね。

つーか、放送本編でmpregネタがあったし。

598風と木の名無しさん:03/10/25 01:14 ID:zEqvWE0f
>597
あれですか。少佐妊娠の回ですか?
599風と木の名無しさん:03/10/25 14:43 ID:byuX3xs2
Xファイルでは、まさに宇宙人が原因というのが多いです。
誘拐されて両性具有にされちゃって、帰ってきたら妊娠してた、等等。
イパーイありすぎますw
600風と木の名無しさん:03/10/25 15:19 ID:+90SHpnq
男妊娠サイトで1本読んで来まつた。科学捜査班ネタ。
半年ほど前に何者かに誘拐されて、戻されて腹が大きくなってきたのに気づいて
病院行ってみると男妊娠6ヶ月。
誘拐したのは「人体実験を行うテロ組織」で、そこで仕込まれた模様。

人外の技術がなくても、色々手はあるなあと。
601風と木の名無しさん:03/10/25 17:33 ID:1IHpzhTl
正直、そこまでして男妊娠を書きたいのかと小一(ry
602風と木の名無しさん:03/10/25 17:39 ID:fMhW7tBg
>「人体実験を行うテロ組織」
なんかすげーウケタ。
誘拐しても帰してくれるところが、トボケてていいな。
603風と木の名無しさん:03/10/25 17:41 ID:KHwSrFHl
私は目当てのジャンルのスラッシュアーカイブくらいしか
いかないからわかんないんだけど、
外国の姐さん方にとっての801板みたいな場所があるのかね
もしあるならプレグネタとかも厨だとか言われて
そういうのが好きな人は肩身の狭い思いをしてるのかなあ(w
604風と木の名無しさん:03/10/25 18:04 ID:retO/UVC
>「人体実験を行うテロ組織」
すげー力技だ……それってどういう「テロ」なんだよと小一時間(ry
605風と木の名無しさん:03/10/25 18:11 ID:q9SGjvOH
>603
「男らしいmpregについて」熱く論じ合ってる掲示板なら
見たことがある
>>226の「M/Mスラッシュなんだから、女性とのカップルとの
ステロタイプを持ちこむな」と同じところですが
男壬 男辰 したからといって、いきなり編物なんかはじめるな!
あくまで男らしく!という感じでワラタ
606風と木の名無しさん:03/10/25 18:20 ID:+90SHpnq
科学捜査班ネタ、よく考えたら「2人ができてその結果男妊娠」じゃなくて、
純粋にMpregのみネタってところが何とも…。

男らしいMpregなあ…妊娠してるのにやる側に回ってみたり、とかかなあ?
607風と木の名無しさん:03/10/26 13:28 ID:Vy/tikcM
ほんの一週間前に「科学捜査班」にハマリ、
単独キャラのアーカイブにあったのをやっと読み終わったばかりのスラ初心者なのですが……
その、人体実験テロの被害者が誰なのか、ものすごく気になります_| ̄|○ダ、ダレダ
海は広いなあ。
ところで、日本語スラッシュを読みたくて801系の検索サーチにキーワードを入れてみたのですが、
さっぱりヒットしません。これってやっぱり国内にはまだないってことなのでしょうか。
それとももしかして他に探し方があるのでしょうか……?
なんかもう、スラのためにADSL導入を決めました。
608風と木の名無しさん:03/10/26 14:03 ID:YgsoFNjD
ttp://www.bmezine.com/tattoo/A31005/high/yaoiflames.jpg

萎えシチュスレより…海外腐女子のタトゥーらしいです…
609風と木の名無しさん:03/10/26 15:03 ID:PMGAZuxs
>608
うわぁあああぁああああ(AA略)
610風と木の名無しさん:03/10/26 15:48 ID:RJa5u+ft
>608
熱い思いが伝わってきます……が…
611風と木の名無しさん:03/10/26 16:08 ID:RmeFjbWG
>608
尻の皮を移植汁!!
悪いことは言わん、早くまともな体に戻してこい
612風と木の名無しさん:03/10/26 17:17 ID:Xjivg7Qw
>>608
怖すぎでやんす!
613風と木の名無しさん:03/10/26 17:27 ID:k/FHzgK0
>607
ttp://www.blooddance.com/mpreg/csi/hushlittlebaby.html
CSIはこれ1本のみらしい。確かにNo Pairng表記がある。

ところで、どなたかシャープ製の「翻訳これ一本」の2003をお使いの方はいませんでしょうか?
2002に比べて辞書の語彙が倍増したということで気になってるんですが。
(……て言っても、単語登録はせにゃならんでしょうが)
614風と木の名無しさん:03/10/26 17:31 ID:bCKidtFK
まて。
もしかしてUFO研究家で、ジュンイーチ氏を熱く
尊敬してる人かもしれんぞ。
でもこれ、太もも?腕?
615風と木の名無しさん:03/10/26 21:52 ID:sq+Ez5rd
>613
ありがとう! 早速いってきます。
616風と木の名無しさん:03/10/26 23:54 ID:T/xySQ5u
スラッシュなし、相手不明のmpregで、そのficが始まる前に
流産してしまったらしいキャラの心理描写を延々と読まされた日には
どうすればいいやら…
617風と木の名無しさん:03/10/27 02:30 ID:b9rTvsj/
そこまでくると何がしたくてmpregやってんだかわからなくなるなw
618風と木の名無しさん:03/10/27 09:44 ID:ejxtdM+f
ケトコム主催で洋画オンリイベントがあるみたいですね
619風と木の名無しさん:03/10/27 11:36 ID:23tXhm4a
自分の流産体験の吐き出しかと思ってしまうな…>616
620風と木の名無しさん:03/10/27 19:42 ID:JPzc0kFh
だったら普通に男/女で書けば良いのに…て、それが
スラッシャーの哀しい性なのか…。
621風と木の名無しさん:03/10/27 20:21 ID:Wm3e8YJ1
そういうのをうざく思ってしまうのも万国共通認識なのだろうか。
Mpregだって、書き方によっては楽しい話にもできると思うんだけど。

>608
「ヤスイ」とかと間違って彫られなくて良かった位しか言葉がない。
622風と木の名無しさん:03/10/27 22:01 ID:iDBwLUzQ
大抵の場合MpregはMary Sueなんかと並んでヘボン設定という認識だと思う。
ギャグなら面白いんだけどねー。
623風と木の名無しさん:03/10/28 16:24 ID:NC3Ca+VV
でもお気に入り作家のなら、きっと結婚
だろうがMpregだろうがウハウハ言いながら
読むんだろうなあ。
624風と木の名無しさん:03/10/28 21:08 ID:8Mwkt9fE
X麺のスラで、「ミュータントの遺伝子を伝えさせないため
ミュータントは同性間での結婚のみ許可される」という設定のお話があった
すごい力技だ・・・ウハウハ言いながら読みました(w
(そして萌えた)
625風と木の名無しさん:03/10/28 22:36 ID:NxphVzv0
ウハウハは言わなかったけど、長い長いスラを延々と読み、そのペアが艱難辛苦を
乗り越えて結婚まで行き着いたときはなんか感動してしまって不覚にも
「おめでとう」とまで思ってしまったよ。
(でもたまに読んでる途中、我に返って気が遠くなったりもした)
626風と木の名無しさん:03/10/29 08:03 ID:dIBPaS7q
>624
だいぶ前にスレ内で話題になった時、自分も読みました
あれは、そういうパラレル世界にキャラが飛ばされてビクーリ、
という話だったので、確信犯な気もする
続編を読んだ時は、自分も「おめでとう」と感動してしまったので、
結局書く人の料理のしかたもあるかと。

今は国によってはOKになったので、結婚話は
今後また雰囲気が変わって行くかも…
627風と木の名無しさん:03/10/29 22:13 ID:X+nndCLK
スラじゃないんですが、「これってcatch-22ってやつだよね?」というセリフがあって、
なんだろう?と思ってたんですが、昔そういう映画(小説)があって、
それが今は「(矛盾する規則などに縛られて)にっちもさっちもいかない」
という意味の成語になってたんですね
知らなかった・・・
アメリカではわりと普通に使われるようで、ぐぐったら
英会話サイトのスラングコーナーがいっぱいひっかかってきました
ちなみに、catch-22とは軍の規則で、精神障害があることを理由に
除隊を申し出ると「自己判断能力あり」として除隊が認められない
という条項だそうでつ・・・
628風と木の名無しさん:03/10/30 00:22 ID:B4gBedhI
>>627
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
629風と木の名無しさん:03/10/30 21:36 ID:8zSRlCYE
>>627
英辞郎に結構詳しく載ってるね。
630風と木の名無しさん:03/10/30 22:56 ID:5I/Wq1z4
二重の意味がある言いまわしだと、裏の意味に
気づいてないことも多いだろうなあ。
後で読み返して、Hなほのめかしになってることに気づいたりする。

ちょっと違うけど、外国人にはすぐわかるお遊びがわからない、
ということもあるよね。
以前読んでたficの脇役でバナー博士という人が出ていて、
突然緑色の大男になってびっくりした。
Dr.バナー=ハルクだったのかYO!
631風と木の名無しさん:03/10/30 23:24 ID:cwtnPRtV
スレ違い引っ張ってスマソ。
Catch-22は、映画化もされていて、DVD化もされました。
監督は「卒業」他のマイク・ニコルズ
将軍役にオーソン・ウェルズ
アンソニー・パーキンス、ジョン・ボイド、
この映画に出たことがサイモン&ガーファンクル解散の遠因となったw
アート・ガーファンクル、と俳優陣も無駄に豪華だったり。
ttp://www.warmovie.com/museum/pamphlet/body/051.html

原作オタからみるといまいち不成功なんだけど、どんどん友人が死んでいく
主人公ヨサリアンと、娼婦に真剣に恋してしまうアメリカ人お坊ちゃん
ネイトリーが無性に愛しい。

 レンタルショップで見かけたら一度ご覧あれ...と薦めるのはためらってしまう
のだけれど。
632風と木の名無しさん:03/10/31 09:41 ID:XqXzzkqw
>631
キャッチ22は映画採点とかで10点中7〜8点つける方が多いから、
普通におすすめして大丈夫と思いますよ。映画好きなら見て損はないかと。

話変わりますが、日本人の名前って英語圏の人には発音難しいのかな。
SSで日本神話のツクヨミやスサノオが、米国キャラにきちんと名前を
覚えてもらえないというネタがあったので。
カグツチなんか「おい、ケチャップ寿司!」と呼ばれてたw
633風と木の名無しさん:03/10/31 18:26 ID:zOVplnQq
>632
ケチャップ寿司超ワロタよ(w

アメリカ人とかって特にケチャップ好きだよね。
この前読んだficで、lubeないからこれでいい?とケチャップを取り出す攻めに、
「せめてハチミツとかにしてくれよ!」と受けが大慌てしててなんか
和んでしまいますた。
ケチャップが生活に浸透しすぎですよ、君ら。
634風と木の名無しさん:03/10/31 18:30 ID:nRYF628O
>633
それってギャグだよね?
ほんとにケチャップ使ったりしないよね?

ハインツのケチャップで青色とか紫色が流行してるらしいんで、
そーいう色に染まったHを想像しちゃいました…。
635風と木の名無しさん:03/10/31 19:49 ID:17rHTeUQ
>>627
自分、X麺スレの811なんですが、ficじゃなくて、原作コミックにありました
(立ち読みした後、ネットに何箇所かその回の会話があるのを見つけた)
もと悪役の仲間にからかわれたゲイキャラが、
「俺は男が好きだ、あんた以外は」と答えたのでむっとしたもと悪役、
「女性は俺の魅力がわかる」「俺は魅力的にだってなれるんだ」と反論した時、
「あんたは男に興味がないくせに、俺に魅力的と思ってもらいたいみたいだね」
で、ゲイキャラが言ったのが、「It's an odd sort of catch-22, isn't it?」
こういう状況がcatch-22らしい(w
エキサイト翻訳で普通に「絶体絶命の状況」と出たので、
どういう単語か気にしなかったけど、>>627の意味のほうがしっくり来るかな

ところで、さっき情報サイトで「Superman/Batman」と
書いてあるのを見てビクーリ
ゴジラXモスラXメカゴジラ(この表記もアレだけど)みたいなもの
なんだろうけど、一瞬期待した海外腐女子もいたと思うyo
636風と木の名無しさん:03/10/31 20:49 ID:gxdqXMWs
>632
私の従弟は、ミドルネームで呼ばれてたりしたよ。
「○×ヒロ」という名前が言いづらかったらしい。
(言ってたのを聞いたが、「○×ヘロ」としか聞こえなかった)
まー、勝手にNicknameつけられるよりは良いかもしれないけど…
637風と木の名無しさん:03/10/31 21:54 ID:ki2FziHm
>632
日本神話の神様は、日本人でも覚えづらい&言いづらいと思われ…

「リュウ」「リョウ」みたいな日本人の名前が発音しにくい、
というのは聞いたことある気がする
638風と木の名無しさん:03/11/01 00:05 ID:W/gEwdwU
RIE が発音し辛いらしく、「リア」(尻上がり発音)と呼ばれたな。
639風と木の名無しさん:03/11/01 01:09 ID:jW5rJ7xI
アヤコは"アイコ"と呼ばれ
チグサは"ティガ"と呼ばれる。

そんな英語圏。

640風と木の名無しさん:03/11/01 01:26 ID:cEWs/wSS
>>638
ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)ノ
漏れもRIEでつが、「リア」もしくは「ライア」としか呼ばれなかったよ。
親は「リー」と発音してもらうつもりでつけたらすいが。
641風と木の名無しさん:03/11/01 07:46 ID:emNH0yaT
香港の人が自分で自分に英語名をつける理由がなんとなくわかったような。

ケチャップ使うとやってる途中におなかが空きそうだ。
「あーフレンチフライ食いてえ」とか。
642風と木の名無しさん:03/11/01 08:02 ID:R1cQ8eqr
カナダのテレビ局がスラッシャーを扱った番組を作ろうと思ってるそうで、
「出られそうな人いる?」とライブジャーナルで書いてる人がいました
みんなそんなテレビに出たいのか…
「それらしく見えるようメガネでもかけてね」というのにワラタ

ttp://www.livejournal.com/users/ivyblossom/380380.html?nc=6
643風と木の名無しさん:03/11/01 15:31 ID:SZ8dJlLD
昔、クイズ番組の漫画家さんチーム総勢25名全員が
ベレー帽被って出場してたのを思い出した……

メガネがそれらしいって何でだろ。
やっぱヲタはヲタらしく?それともメガネっ娘キャラでイメージアップ?
644風と木の名無しさん:03/11/01 16:59 ID:dGQIrKGp
あちらの人はメディアに露出することを嫌がったりしないのかな。
645風と木の名無しさん:03/11/01 17:41 ID:R6AiU2dW
そういや昔、
日本のコミクスでやおいっぽいのを集めた
データベースサイトを(アメリカで)開こうということになって、
日本語がわからないひとはタイトルを見ても
自分が読んだ作品かどうか忘れちゃうだろうから
コミックスの表紙画像を載せたい、
でも日本では著作権の問題に引っかかるらしい云々という話になって
法律を学んでいる女の子が
大学の教授にこういうサイトを開きたいんだが、
画像は載せていいんだろうか?と訊いたという話をどこかで読んだ。

え?教授に自分がどういうサイトを開くか話したの?
と心のなかで突っ込んだ記憶が…
私なら絶対に言えない…
646風と木の名無しさん:03/11/01 18:01 ID:zswUvs6j
「やおい」コミックスデータベースサイトと言う事は伏せて、
「女性が好む漫画についてのデータベースサイトを作りたい」
とかなんとか誤魔化したんではなかろうか。
どうだろう。
647風と木の名無しさん:03/11/01 19:37 ID:Zl+7ORSs
>644
ネットが普及する前は、スラッシュってアンダーグラウンドで
流通するものだったらしいけど。
でも、スラッシュやスラッシャーの研究書みたいなのは何冊か出てるんだよね。

USAとカナダの違いってのもあるのかな?
648風と木の名無しさん:03/11/01 20:32 ID:U2QZPkfw
>>642を見ると、
「自分は25歳をすぎてて、この番組には合わないので、出れる人募集。
番組ではあなたをドレスアップしてくれるので、完全に匿名よ。
局側はあなたの好きな格好で目立つ振る舞いをすることを考えている。
テレビキャラ、大きい眼鏡、マリリソ・モソローでもなんでも。
それでますますあなたの正体はばれないし、クールよ!」
みたいな募集カキコなので、
「テレビに出たい!」という15歳から20過ぎぐらいの腐女子
(一部腐男子w)がわっと書きこみしてる状況だから、
カナダの一般的スラッシャーの反応とは言いきれないだろうなあ
「変な格好をさせようとしてるんだって?やっぱりね
マスコミはfangirlに、ばかな格好をさせたがってるのを
知ってるんでしょ? そうするともっと哀しくて哀れに見えるからね」
と突っ込んでる人もいたし

しかし、同人ではなく「スラッシュ書きの特集番組」って
どんなのだよ・・・
649風と木の名無しさん:03/11/02 01:13 ID:ZmPSLYgc
カナダ…と聞いてテレンス&フィリップしか思い出せなかった。
650風と木の名無しさん:03/11/02 14:39 ID:MKuxmnP4
現在萌えている映画の、海外レビューを片っ端からチェックしていました。
結構な長さのレビューを見つけたのでわくわくして読み進めていったの
ですが、映画へ行く前に会社の同僚とパブで盛り上がった与太話が
延々と続きます。最終上映に駆け込んで間に合った事やグッズが
買えなかった文句は正直イラネ。レビュー読ませて。
ようやく映画の内容に突入と思いきや「騒ぎすぎて疲れた俺、
始まって5分で爆睡しちゃいましたー」でシメ。

・・・海を越えてこいつに殺意が湧きました。
651風と木の名無しさん:03/11/02 14:55 ID:EO46yFjL
レビューじゃないじゃん!
652風と木の名無しさん:03/11/02 17:01 ID:/tem2Xgx
>650
3会社の同僚×俺で妄想しる!
653風と木の名無しさん:03/11/02 19:08 ID:ogFAhbx0
>652
そう言われれば同僚君、映画に行こうとする俺君を引き止めて飲ませたり
しまいに映画館にまでくっついて来たと書いてました。そうか、あれはレビュー
じゃなくてノロケだったのですね。
座席で高イビキの俺君に寄り添う同僚・・・萌えてきますた。
654風と木の名無しさん:03/11/02 21:03 ID:jjc0v3uO
日本語だと、関係ない部分はすぐわかるのでスルーできますが、
英語だと、それがわからなくてついつい読んでしまい
腹が立つ、というのもありますよね

ファンフィクションネットだし、厨の多そうなジャンルだというのは
わかってたんですが、章ごとに4分の1ぐらいがトークと
レビューを書いてくれた人へのレスだというのは多過ぎまつ・・・
翻訳ソフト使いとはいえ、この調子であと25章読むのはつらいので、
他の人の話読んでくるよ…(´・ω・`)
655風と木の名無しさん:03/11/02 23:26 ID:G6Yq0mhJ
>645

それ漏れも読んだ。いやそれは確か教授に「そんなに持ってるんだから
世のため人のためにデータベース化しる」って言われたって話だった気が。
す、すごい…

現在進行中のコラムなんで名前伏せとくけど、あれ面白いよね。
656風と木の名無しさん:03/11/02 23:47 ID:yaCY1AZl
トークを読んでたら、「slash-goggles」という単語があった
801フィルターをそう言うのか・・・
657風と木の名無しさん:03/11/03 00:53 ID:8rqWLcuM
>645 >655
私が読んだのと同じコラムだったら、
ジェンダーやスラッシュに関するクラスを履修している子が、そのクラスの先生に
漫画のデータベース作成を勧められ、著作権が気になったので法学の先生と
著作権協会に問い合わせて、fair useなら表紙の画像を載せても大丈夫という回答を得た、ちゅー話です。
法学の先生にどこまで話したかは書いてなかった。
658風と木の名無しさん:03/11/03 00:55 ID:GIggrRGQ
>657 多分それです。
そんな公然とやっていいもんなのか…

すらっしゅごーぐるにワロタ
659風と木の名無しさん:03/11/03 01:53 ID:IoybNe/c
そのまんま「801眼鏡」ですな。
660風と木の名無しさん:03/11/04 08:44 ID:4/uiJq+K
いやでも最近はゴーグルなしで見てても
「ハァ?」
って話が増えたような気がする。
661風と木の名無しさん:03/11/05 00:33 ID:86W9Mlwr
slashによく出てくる「horny」という単語、フィーリングではわかるんだけど、
厳密にはどういう意味かしら、とエイジローで引いてみた

「 性的に興奮してムラムラする、性欲をかき立てられている、
性欲{せいよく}が有り余っている、欲求不満{よっきゅう ふまん}で、
精力絶倫{せいりょく ぜつりん}で、ムスコが元気{げんき}で、
ビンビンで、発情している、やりたがっている、エッチな」

…なんか説明自体がhornyみたいな気がするんですが(w
662風と木の名無しさん:03/11/05 00:40 ID:tB9rDFoS
>661
なんか笑ってしまったw
言葉の雰囲気を表すのって難しいね
663風と木の名無しさん:03/11/05 08:04 ID:AXE0213n
「ムスコが元気{げんき}で」・・・ワラタ
664風と木の名無しさん:03/11/05 08:34 ID:TBYqlfrN
>661
ひとことで表すと「ハァハァ(;´Д`) 」?
665風と木の名無しさん:03/11/05 21:21 ID:df6oDpWw
サカってる猫タンがナァナァ言いながらすり寄ってくる様を想像しますた。
666風と木の名無しさん:03/11/05 23:11 ID:DUGjI7CW
辞書の中の人も大変だな
667風と木の名無しさん:03/11/06 01:18 ID:+ZXBLr1J
>664
まさに『ハァハァ(*´Д`)』のことだよね。2ちゃん語って便利だな。
668風と木の名無しさん:03/11/10 00:44 ID:JwOlMZBW
遭難して、「肌と肌で暖め合おう」というのは国産801でもありがちな展開ですが、
この前読んだslashでは、暖めてもマッサージしても青ざめてる片割れ、
このままでは低体温で危険だ!という状況で、
「これ以上体を暖めるにはこれしかないんだ。セクースしよう」
ということに・・・
攻はノンケ、体温が下がって危険な受は60代・・・
あまりな力技に、作者が極寒の国の人だけあって、
「もしかしたら外国では、遭難したとき体を暖めるには、
ティンコを挿入れるのがいちばん」と言われてるのかもしれないと
信じそうになりまつた・・・
669風と木の名無しさん:03/11/10 00:58 ID:msYqGXPu
>668
「服が濡れちゃったから裸であたため合おうね」という展開は
自ジャンルでも読んだ事があるけど、それはすごい飛躍した展開だ(w

真面目に考えると、遭難している時は体力を温存しなくちゃならないから
セクースなんかして体力を無駄に使うのはもっての他なんだけど…
670風と木の名無しさん:03/11/10 02:07 ID:4ugAGwQ+
人肌で温めあっているうちにムラムラと……という展開は
読んだことありまつ。その後、セクースの気配が濃厚にたちこめる
テントで、裸のまま救助されてますた。救助隊の人に同情しますた。
671風と木の名無しさん:03/11/10 06:43 ID:LuNPhDvI
60代…無理させちゃならないのに、無理させてるような気が。
672風と木の名無しさん:03/11/10 08:56 ID:2cNwsPrH
>661-667
エイジローたんが翻訳しながら(;´Д`)ハァハァしてる様が浮かんでしまいますた。

>668
60代とセクース… また別の危険が…
673風と木の名無しさん:03/11/11 12:57 ID:bE5/rO1Z
アメリカ人が対等な関係を好むからか(だからリバが多いそうですが)
日本では好まれそうなカプでも、親子みたいで気持悪いと
コメントされてるの見たことある
漏れはむしろ親子のようなカプ萌え、親父受け上等なんですが、
ジャンルによってはあるのかな?
SFやファンタジーだと長生きの種族とか人間じゃない人とかいそうですが、
そういう年齢差はともかく、見た目の年の差のあるカプが日本より少ない気がする
674風と木の名無しさん:03/11/11 14:22 ID:bArGVHAd
SWの師匠と弟子なんかは親子みたいなカポーですね。
リバもあるけど帯受けが結構多いような印象です。
ああいうのは珍しいのかな?
675風と木の名無しさん:03/11/11 18:47 ID:LhQdfIG9
私も☆戦争を思い出した。他だと確かにあんまりみないね。
けども指輪のレゴ受けとか見てると、
あちらの姐さんたちも必ずしもリバっぽいのが
好きなわけではないんだろうなとも思うんだが。

そういや昔、イギリスのキャンプだかなんだかで
親子ほども年の違う男二人組みがいて、
皆が「あんな年の離れた子をゲトするなんて…」とか噂してたら
本当に親子だったのでそのあと邪推したことを猛省したという話を聞いた。
スラッシュというか現実の話だけども。
676風と木の名無しさん:03/11/11 19:00 ID:pkiWHu4O
>>673
潜在的にショタ、ロリ文化なのかな、と思うんだけどね。
華奢な少年少女が受けの展開に{萌える}
遺伝子があるんじゃないかなー。
海外スラはギブ&テイクでリバもオッケー、
国内SSはギブはギブ、テイクはテイク、
ひたすらテイクーの展開が多いような気がする。
677風と木の名無しさん:03/11/11 20:46 ID:cFmzQVG6
マイジャンル、ないわけじゃないけど数が少ないな、年の差カプ
育ての親みたいなもので、原作でお互いを父/息子のように思っている、
と言いきっちゃったので、あちらの腐女子の皆さんには
キンシーンな感じがして受けないのだろうか
(若い方もとっくに成人してるんだが)
国内では若いキャラの二次創作ばっかりで、
おじさんたちの話を読みたい時はやっぱりficだなあ、と思うけど、
このカプに関しては国内のほうがパーセンテージが高そうだ
678風と木の名無しさん:03/11/11 23:10 ID:lO8ZiTnj
>677
同じジャンルかも…。
そのカプやってみたいと思ったことあるけど、
海外からの閲覧者もいるのであきらめた。
でもメジャーカプのが、
外観はどうあれ、ずっと年離れてるよなあと思ったり(w
679風と木の名無しさん:03/11/12 01:04 ID:zEBdEllx
自ジャンルだと、60代&18くらいという組み合わせが
カプとして成立してますが(w
多いわけではないけれど、きわもの扱いされてたり、
珍しいというほど少ないわけでもない
(親子どころか、設定上は50は離れてるだろうし、
受は中の人は20代半ばだけど、みかけは役柄の高校生で通る)
ほとんどの話では、60代攻が少年を「useしている」という良心の呵責を
感じるような描写があったような気がする
(少年のほうが関係を望んでいても)
さすがにこのカプで年上受は見たことはないけど、
実は60代攻は668の受と同一人物だったり・・・
668以外のカプでのこのキャラの受を見たことがあるので、
海外にも年の差OK、親父受萌えーな作家さんはいると思われ

もしかしたら678さん(677さんも?)と同じジャンルかもしれないし、
違うかも・・・
半ナマでこの60代キャラの中の人が、サーの称号を持っていればビンゴです
680風と木の名無しさん:03/11/12 01:19 ID:NHyDEgjL
Xファ居るの盛るだー/好きなー程度だと、年の差カプには入りませんかね?
(確かに、親子ほどじゃないよな……)
681風と木の名無しさん:03/11/12 07:25 ID:bs4y0Xcx
>680
ベトナム行ってるっつーから、10〜20歳くらい年上なんでしょうかね?
役者の人は「自分の父の事を考えながら演じている」といってたので、
心情的には親子扱いでいいんではないかと。

…ところでXF者ではない私の友人が、その2人の年上受ってあるのか?
と聞いてましたが、680さんはご存じですか?
682風と木の名無しさん:03/11/12 08:53 ID:tvyFu7hk
>681
680ではありませんがあるよー。私は年上受が好きです。
国内サイトでも結構ありました。

683風と木の名無しさん:03/11/12 12:36 ID:Fz2DklkX
源氏と紫の上の時代から、日本人は親子っぽい関係とか師弟関係から
恋愛にシフトするのに、むしろロマンを感じる傾向があるのかも
プリンセスメーカー文化というか
中国だと、師は親も同然なので、師弟の恋愛はタブーだったらしいよ

>679
ジャンルが違うので間違ってたらスマソ
称号持ちと言うと、人命救助でティンコを突っ込まれたのは
もしやイアソ・マッケラソ…?
684風と木の名無しさん:03/11/12 12:46 ID:8XTTaTdo
>683 
>師弟の恋愛はタブー

へえー
今まで年の差カプとか師弟とかってほとんど興味なかったんだが
そう聞くと俄然萌える…
685風と木の名無しさん:03/11/12 13:37 ID:NHyDEgjL
そういえば☆戦争でも、師弟の恋愛はイクナイという理由で、AU設定にこだわる作者さんがおられますな。
原作だと弟子が卒業する直前に師匠が死んでしまうのだけど、死ななかったことにして、
晴れて一人前になった元弟子とらぶらぶ、という……。
686風と木の名無しさん:03/11/12 17:44 ID:BDoRvLh/
年の差というより関係が対等でない時、片方が力を持ちすぎているカプが
気持ち悪いと思われるみたい。(師弟、親子ほど年の離れた中年×少年幼年)

日本人はそういう関係に俄然萌える人たちがいる。(一部にしても)
687風と木の名無しさん:03/11/12 18:38 ID:mn/NFwcD
>686
何故だろう…
ハリウッド映画だと「40〜50代の熟年俳優×20代の若い女優」
というラブストーリーは珍しくないのに。
謎のオヤジ天国ハリウッド。
688風と木の名無しさん:03/11/12 19:07 ID:ar0wAtew
>686
両方とも成人でも、親子ほど年が離れてるとなんとなく力関係ができちゃうので、
好きじゃない、という海外腐女子もいると思われ

>679 683 687
サー慰安の場合、リアルでもマイボーイがいたりするけど・・・
689風と木の名無しさん:03/11/12 21:22 ID:t7aq9D7l
>682
ありがとう、ハゲ受スキーの友人に伝えておきます。
690風と木の名無しさん:03/11/12 22:25 ID:Rzq/aS6A
>>687
ハリウッド映画の20代の若い女優だと成人で男性と対等に恋愛する
対等な関係と思われるんでは
紫の上とオオキク違う
691風と木の名無しさん:03/11/12 23:18 ID:2XDPynFR
まあ、紫の上は日本人から見ても極端だけど
スラッシュが年の差カプや師弟カプが少ないんじゃなくて、
日本のほうが多いと言うことかもしれないですね

>679
>人命救助でティンコを突っ込まれたのは
藁田
攻はヒュー・ジャック男でした
と言ってもRPSじゃなくてあくまで中の人がですが
692:03/11/12 23:21 ID:2XDPynFR
書き忘れ・・・679でした
693風と木の名無しさん:03/11/13 18:56 ID:lFeql3ZO
>679
そういえば、受は若いけど未成年ではない、攻はその5・6歳年上?という
カップルで、攻が、まるで自分が受をuseしてるみたいだと
もにょってる話があった。
受は攻に甘えたい&つくしたいんだから、
罪悪感持つ必要ないと思ったんだけど。
対等でないと感じると居心地悪いみたいですな。
694風と木の名無しさん:03/11/13 19:43 ID:AXvq1P5a
>受は攻に甘えたい&つくしたいんだから、
>罪悪感持つ必要ないと思ったんだけど。
そこに日本的文化を感じる。
甘え、かわいさ...etc

相手につくされたら
相手につくし返す。
自分だけ逝くと居心地悪いみたい。
695風と木の名無しさん:03/11/13 19:46 ID:2FSaUhcG
文化の違いですな。私は対等な関係ってのが好きなので、スラッシュは
大変ウマー。
696風と木の名無しさん:03/11/13 20:00 ID:yER67o8f
ティンコを突っ込んで気持ちよくなったら
ティンコを突っ込ませて愛のお返し
愛してる
感動

というスラが多い
日本だとリバが許せない人が多いんだろうけど
697風と木の名無しさん:03/11/13 20:35 ID:lFeql3ZO
対等な関係も好きなんだけど、それにあまりこだわりすぎるのも
疲れそうだなあ、とも思う。
そのficではもっと年上の別のキャラが、受を甘やかしてみたり
受けに対してしきるような態度をとってるのを見て
イライラするんだけど、二人共ごく自然に振舞ってるので、
「受は卑屈なんじゃなくて、好きで世話を焼いたり
受け受けしい態度をとってたんだ!」とはっとしていた。

別の作家さんのfic(↑とは違うカップリング)では、
受の世話を焼くのが大好き(それをするのが光栄だと思ってる)な攻と、
礼を言いながら当たり前のように世話されてる受の話もあった。
(朝食を作ってもらったり病院に付き添ってもらったり)
バカップル扱いを作品中でも受けてたけど。

>696
「自分は受でいい、それしかやったことないし」という受に、
「それじゃあ対等ではない。お前も入れろ」と攻がせまるスラがあった。
それはいき過ぎだろう(w
698風と木の名無しさん:03/11/13 20:50 ID:gWLXcrOm
>695
ですな。スラ読むのもいい異文化経験だ。
フェアであることにこだわるよね。たとえちんこ突っ込む役が
片方だけでも、ときどき守れてなくても、基本精神はフェア。
疲れそうではあるけど、私は好きだ。
699風と木の名無しさん:03/11/13 20:59 ID:n//QyitH
まあ、こういうものはどっちが正しいというわけでもないしね
漏れは和風な味付けもスラも、どちらもおいしくいただけます(w
700風と木の名無しさん:03/11/13 21:01 ID:n//QyitH
・・・なんかスラッシュスレ向けのIDがでたぞ
701風と木の名無しさん:03/11/13 21:11 ID:ExODL5HJ
基本は対等な関係だから、ケコーンネタで来られても許せるってのはあるかも。
まあ話の味付けにも寄るんだろうけど。

ところでケコーンまで行き着いたら、そのペアはあとはどこに行くんでしょうね。
702風と木の名無しさん:03/11/13 21:37 ID:2FSaUhcG
男壬男辰?
703風と木の名無しさん:03/11/13 22:09 ID:uLVmJCW+
たどたどしく和訳して読んでるから間違ってるかもしれないが、
なんとなく下克上って少ない気がする。
704風と木の名無しさん:03/11/13 22:42 ID:FYooNwMu
>>697
こだわっているというわけではなく、対等な関係が自然なんだと思う。
海外で暮らす日本人が苦労する理由。
705風と木の名無しさん:03/11/13 22:57 ID:T3Qbsz5l
でも、海外でも師弟萌えしてる人もいるから、好みもいろいろだと思うよ
日本と同様に
あと、日本産のアニメや漫画の二次創作だと、わりと日本のスタンスに近い
もと作品やカプによっても違ってくると思う
706風と木の名無しさん:03/11/13 23:17 ID:e6OSYIY/
下克上!ってきばって言わなければいけないほど偏った関係が大勢を占めてない
からだろうねえ。きっと下克上する必要ないんだと思う。
707風と木の名無しさん:03/11/13 23:34 ID:2Z1Dwldd
>703
うちのジャンルだとあるけど、下克上
…でも、少ない理由は(マイジャンルだと)多分、上司やリーダーに当たる人が
メインキャラに比べてかなり年上のせいだと思う(ニガワラ

そういえば、アメリカあたりのリアゲイの人だと、
「パパと息子プレイ」というのがあるらしい
(コスチュームつきの時は半ズボン&ガウンとからしいよ…)
頼れるパパに甘えたり、お尻をパンパンしてもらったりして楽しむとか
日本だとあまりなさそうだな…
日本だと、むしろママに甘えるプレイだよね
尻叩きはスパンキング萌え文化っぽいけど
708風と木の名無しさん:03/11/13 23:39 ID:+FKreJGR
>707
ほほう。楽しそうだな…
私も下克上はあんまりみない。
その代わり、といえるのかどうかしらんが、輪姦とかはスラッシュでは
半端じゃない気がするなあ…
709風と木の名無しさん:03/11/14 00:08 ID:aBIs5ICi
私のジャンルは下克上…というか、立場も年も受けよりも下の攻めが「夜だけは
自分が快楽で彼を支配するんだから、これで対等だぜ」みたいな…
やっぱ対等か。萌えました。
710風と木の名無しさん:03/11/14 00:27 ID:avKm/qKq
対等じゃないと萎え、というのはスラッシュ全般のスタンダードなのではなくて、
アメリカ人のこだわりなんじゃないだろうか?
自分の読んだ年の差カポー、下克上、受け甘やかしスラは、
そういえばイギリスとか北欧とかオランダとか非アメリカの作者だと気づいた

まあ、スラッシュは対等だからイイ!とか対等じゃなくてもイイじゃん!
という話題は、個人の好みの問題なので、ほどほどにしておいたほうが
いいかも試練
711風と木の名無しさん:03/11/14 00:31 ID:GPlXRbKn
下克上オッサン受け萌えなので、スラだと長旅しても得るものが少ない私。
712風と木の名無しさん:03/11/14 00:43 ID:AJX5HS0R
海賊映画にはまり、スラッシュを探しています。
が、日本の主流カプとは逆が多いので首をかしげています。
海外腐女子の受け攻めキャラの決め所ってどこにあるのでしょうか?
713風と木の名無しさん:03/11/14 00:49 ID:SICJMmzx
>710
なるほどー
そういえば原作では2、3歳しか歳が離れていないのに、
AU設定でおじさんと少年になっていたficを書いていたのは
イギリスの作者さんだった。
714風と木の名無しさん:03/11/14 06:10 ID:Veq+qVcK
>711
「下克上」にさえこだわらなければ、選択肢は国内より多いと思った私は国内では
同様の年下攻派。

今ではすっかりただのリバ好きに。
715風と木の名無しさん:03/11/14 08:33 ID:IpX1vRtj
>712
日本での主流は知らないけど海外の方の海賊映画スラは
書き手が指輪のエルフの中の人萌えの人が多いので
鍛冶屋受中心という印象があります。

受け攻めの決めについては
「自分の好きなキャラをbottomにする人が多いらしい」
「そういえばそうかも」
という趣旨のやりとりを向こうのLJで読んでなるほど
と思った。まあそうひとくくりには言えないと思いますが。

そもそもスラッシュには801みたいに受攻が逆転すると
それは別カプという概念があまりない。
「受け属性」「攻め属性」でキャラががらっと
変わっちゃう事も少ないのでエチーに突入するまでどっちが
受で攻めなのか不明な話が多いよね


716風と木の名無しさん:03/11/14 08:54 ID:2aNKSDWc
アーカイブ見てても、キャラの組み合わせで分類されてるだけで、
受け攻めの逆はあんまり区別されてないしね。
というかアーカイブというシステムって有り難いよなぁ…。
717風と木の名無しさん:03/11/14 12:23 ID:wi14CAwP
アーカイブサイトにある作品数が余りにも多いため、読書済み作品をDBで管理し始め
ました。
似たような話と間違えて、既に読んだのをまた途中まで…ってことがあったもので。
自分ながら馬鹿なことやってるなと思いマスタ。
718712:03/11/14 16:04 ID:AJX5HS0R
>715
RESさんくす。
日本でも、もともと指輪萌え、エルフの中の人萌えだった人は
海外スラと同じカプである確率が高いみたいです。

でも、依然謎は解けません。
同じ映画を見たのに、なぜカプに国民性(w が出るのか。

>「自分の好きなキャラをbottomにする人が多いらしい」
受けキャラを選ぶ基準が日本の腐女子とは違う?
719風と木の名無しさん:03/11/14 18:51 ID:RBIOVch4
>717
私も同じような理由でメモとってます
同じようなことをしている姐さんがたとデータベースを共有できたら
楽しそうだなあ…

>718
この板で以前受攻についての話題が出た時、やっぱり
自分の好きなキャラを受にする、と答えていた人が多かったですよ
私は違うんですが「どうやって受攻を決めるか」と聞かれたら、
「何となく」としか答えようがない
720風と木の名無しさん:03/11/14 19:11 ID:aBIs5ICi
>「自分の好きなキャラをbottomにする人が多いらしい」
やっぱり腐女子に国境はないな〜と禿しく納得。
あの映画、日本の腐女子は船長萌えの方が多いから国内では船長受けが多い
という印象です。
721風と木の名無しさん:03/11/14 21:20 ID:chW6cn+K
最近、海外のゲイノベルを読み始めたんだけど
どこか語る場所はないのかな・・・
版権スラッシュは各ジャンルごとにあるけど、
なんだか日本語で語ってみたいよう。

版権スラッシュのメーリングリストにいるのだけれど
どう書くべきかっていうのは周期的に話題になるよね。
カテゴリーについての好き嫌いとか、ナニの言い方とか、どんな受がいいかとか。
日本人ではケンカになりそうなこともマジメに話し合ってる雰囲気…。
ただ、自分の奥底、どちらを受けにするかっていう部分は
絶対に見せなくて、リバではない人もいるけど多くは語らないってところがあると思う。
それとか「カテゴリー、これは(例:SM)は嫌いよ」とかいいながら
投稿されるとうっとりしてたりもあるよねえ。
日本だと「すきなんだから」ですまされるところが、なかなか難しいのかもしれない。
趣味なんだからこういうの書いてもいいじゃんっていうのも通じなかったり。
日本人に生まれてよかったと思うときもあるのでした。
722風と木の名無しさん:03/11/15 10:31 ID:YxvaYUbr
>>721
スレ立ててもいいんでは?
723風と木の名無しさん:03/11/15 13:49 ID:D4EiYD2i
>>711
☆トレお薦め
724風と木の名無しさん:03/11/15 13:50 ID:ZVlPpLC3
スレ違いだが、

じゃあ好きなキャラが攻になる人はなんなんだろう?(漏れの事なんだが)
長年の謎だが、未だ解けず・・・・・。
725風と木の名無しさん:03/11/15 20:46 ID:Z1+a2S5p
映画の解説&レビューを投稿できるスクリプトを見つけました。
ttp://www.buri.ne.jp/kuwa/movie/kreview.cgi
改造すれば、既読Slashの情報共有に使えるかもしれません……

って、設置したとして果たして需要はあるんですかね?
726風と木の名無しさん:03/11/15 21:20 ID:bftK8QLv
>725
自分も昨日このスレ見ていろいろ探してみたんですが、
設定変えれば使えるかな、と思ったのは725のCGIと、
ttp://www.cgi-amigo.com/database.html
ttp://www.minicgi.net/list/list.cgi
ttp://www.nmt.ne.jp/~misao/cgi/ziten.html
このあたり

感想を書くんじゃなくて、簡単な説明でいいかなあと
(「ジャンル・2ちゃん モナXギコ 学園パラレル 鬼畜系」とか)
思ってたので、長文向けではないCGIも混じってます
オールジャンルなら、
・ジャンルごとにカテゴリわけできるか検索できる
・新しい投稿が上に来るかnewマークがつく
 またはソートできる
という機能がないとつらいかも
でも、作品やキャラに伏字が使われた場合、検索機能は微妙だな・・・
727725:03/11/15 22:07 ID:Z1+a2S5p
ちょっと改造してみました。
ttp://www2.makani.to/akutoku/upload/index.htmlの
[1068901178.jpg]/DB用テスト画面キャプ。お借りします
というやつです。

しかし焦って改造してどこかをおかしくしてしまったらしく、ログの内容がずれて
しまって運用にはほど遠く_| ̄|○

>>726
確かに、伏せ字使われたらアウトですな。
ていうか検索機能が全く無意味になる予感…
728風と木の名無しさん:03/11/15 22:14 ID:zP34rmoe
サイトまるごとBASIC認証ってのは出来ないのかい?
素人考えでスマンのだけど。
729風と木の名無しさん:03/11/15 22:32 ID:Kt4ievuj
単にお約束に伏せ字禁止を入れておけばいいんでわ?

お気に入り作家さんのできたてほやほや新作を午前中一杯読み耽ってしまった…。至福。
しかしいいところで終わってしまい、もう続きが気になって気になって仕方が無い。
730風と木の名無しさん:03/11/16 00:02 ID:RQ4q/tf4
725=727姐さんのキャプが見つからないんだが…私だけ?

マイナーカプやマイナージャンルばかり読んでるんで、
私の供給できるデータに需要があるか疑問だったり
あと先方へのリンク(直リンクじゃないにしても)はありですか?
好きな作家さんをびっくりさせることは避けたい・・・
731725:03/11/16 06:43 ID:M3GcJ3l6
みなさまスレ違い気味ですみません。

デフォルトの映画評スクリプトだと、邦題や読みを入れてそこからインデックスを作成してる
っぽいのですが、この邦題を原題のみに差し替えて当たりがでないようにしたいです…
どなたか分かる方いらっしゃったら…どうかご助言お願いします。

>>730
どうぞ。
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/qpj31116063317.jpg
先方へのリンクは、ググッて探せばそのうち出てくるだろうから別に無理に貼らなくても良いような気がします。
ちなみに未記入で項目出なかったみたいですが、「Spoiler」もあります。
732725:03/11/16 17:03 ID:M3GcJ3l6
連続すみません。なんとかモノになったらまたその時に報告します。
733風と木の名無しさん:03/11/16 18:14 ID:qEtciuiL
>725=731
乙です
CGI詳しくないものでスマソ

DB作るならいま手元にあるものはメモしておこうかな、と思って気づいたのは、
好きだけどスラッシュじゃないや、という話が結構多いこと
(メインが男女カプだとか)
日本だと「801に女を出すな」という反応がありますが、
スラッシュ作家さんは男X男でなければいけないという縛りが少ないというか、
男同士も男X女と同じウェイトで書いてる人も、結構いるような気がする
男X男と同じ話の中に、男X女のエチーシーンがあったり、
女X女もあったり
同じ作家さんが男X男と男X女を平行して書いたりしている
国産801みたいに、「好きな男がいるけど身代わりにor内緒だから
女性を抱いている」というパターンもあるけれど
734風と木の名無しさん:03/11/16 19:48 ID:kI2RNRc1
>724
私は両方好きでそのときの気持ちの波で揺れ動いてしまう。
今は攻がすごい好きで、好みのがなかなかなくて困ってるです。
読むときに思い入れしたいけど、難しい…。
735風と木の名無しさん:03/11/18 15:00 ID:JxRf8XSW
すみません、上で話題になっていた
「アラビアで冒険している人の名前のサーチ」
がどうしても分かりません(´Д`)
サザンの歌っているアレでしょうか、ヒントキボンヌです。
736風と木の名無しさん:03/11/18 17:44 ID:Eax/H5kJ
>735
自分もみつけるのにしばらくかかりました
日本のサーチだと知らず英語でぐぐってたから(w
がんがれ735たん
737風と木の名無しさん:03/11/18 18:52 ID:cFRNn2tL
久しぶりにそのサーチでいろいろ見てまわってたら
日本のホモエロサイトの無断転載見つけちゃったよ…(´Д`;)
738風と木の名無しさん:03/11/19 15:21 ID:2CkCpvt9
クロスオーバーものが好きなんですが、
メジャーな海外ドラマのクロスオーバーものでおススメっていうのがあったら教えてほしいんです。
クロスオーバーだけのアーカイブとかないんですかね?
739風と木の名無しさん:03/11/19 23:06 ID:iNOYbLq4
ちょっと古いけど
昔読んだXFァイルとHイランダーのクロスオーバーの
長編スラッシュがすごく面白かったよ。
この2ジャンルのみならずもーす警部とかフランク・黒とか
も出てきた。

そういえばクロスオーバーだけのアーカイブって見たことないな
と思ってぐぐったら…あった。
XFァイルと他作品専門アーカイブでしたが。
740風と木の名無しさん:03/11/20 07:02 ID:WOR+MSkv
ファンフィクションネットだとmiscのところに
クロスオーバーが集めてあるけど、
「クロスオーバー」としかカテゴリわけしてない場合、
目当てのものを見つける気力がない罠
741風と木の名無しさん:03/11/20 23:44 ID:0EKVAaiC
翻訳ソフトにかけた後のfic、大好きな話は永久保存用にしているけれど、
それほどでもない話は、ヤホーのブリーフケースにぶちこんでます
説明の所に「攻めXいろんなキャラ」「Hを見られるふたり」
「おへやでいちゃいちゃ」「お風呂でいちゃいちゃ」なんていうのが
並んでいる・・・
ここにもおさめなかった自分の中で評価の低い作品を
2度読みそうになったことが何回もあったので、
そろそろ効率のいいデーや保存法を模索中
742風と木の名無しさん:03/11/21 07:17 ID:9bwuervw
海外だとドラマ自体のクロスオーバーもあるよね
ホモサイドとロ一&オ一ダーとか

>741
翻訳にかけると、もとの英文テキストの倍以上の長さになるから
スラをしまってあるフォルダが、気づくと何十Mにもなってるよ…
743風と木の名無しさん:03/11/21 22:43 ID:1zPpDvp3
プリントアウトしてる姐さんはいます?
翻訳かけた後の文章をプリントアウトする勇気は漏れはないなー・・・
744風と木の名無しさん:03/11/21 22:54 ID:vHjhtBkf
>743
最初の頃はプリントアウトして読んでたんだけど、
英文&翻訳で150ページオーバーになる話もあって
紙がいくらあっても足りなかったよ・・・
じっくり読むためと、目のためにはプリントアウトのほうが
いいとは思うが、慣れて読むスピードもあがったので、
今はディスプレイで読んでる
745風と木の名無しさん:03/11/22 01:26 ID:H73maXrx
>>743
そりゃもうどんな内容だろうとプリントアウトしてます。
HTMLそのままじゃなくてワードに移してからですが。
手間かかるけど、英語の覚束ない私には一番読みやすいので。
746風と木の名無しさん:03/11/22 03:56 ID:6LexYaFZ
翻訳済みのテキストをカタ落ちPDAに突っ込んで持ち歩いてます。
分からない単語をペンでなぞると、英辞郎で検索。
モノによるけど、安く揃えれば本体とコンパクトフラッシュ含めても一万円は
かからないんで、結構良いと思います。
747725:03/11/22 13:51 ID:V/SKFiQ3
CGI断念→JSQLサーバ設定うまくいかずと色々ハマったあげく、PukiWikiで作ってみることにしました。
スキンなどは全然弄ってません。足らない部分もたくさんありますが、とりあえず。
ttp://f25.aaacafe.ne.jp/~hershey/pukiwiki.php?FrontPage
新規作品登録については、とりあえず↑の掲示板の方に上げていただければ、私の方で登録します。

Wikiの仕組みについては
ttp://www.wikiroom.com/wikinovice/
のサイトをご覧下さい。

Wikiを使おうとした理由は、↓のように使えることを知ったからです。
ttp://www.wikiroom.com/?Tips%2F%A5%AB%A1%BC%A5%C9%B7%BFDB%A4%CE%BA%EE%A4%EA%CA%FD

ここはこうした方がよい、などの改善案などありましたら一番上のリンクの「雑談」にお願いします。
それでは皆様よろしくお願いします。
748風と木の名無しさん:03/11/22 14:51 ID:1ogxjLKu
>725
乙です
でも、前のcgiのじゃだめだったんでしょうか
管理人さんを通さなければならないのでは、
すごく投稿しづらいです…
749725:03/11/22 15:18 ID:V/SKFiQ3
>>748
あ、言葉が足りなかったですね。
「掲示板に書いてもらえれば登録」っていうのは、新規でページを作るのが面倒だと
いう人に対しての発言でして、自分で勝手に登録することはできます。
もちろんあとで編集もできます。

Wikiが自動で生成するリンクなどの考え方が取っつきにくいだろうなあと思ってでこっち
で勝手にお約束を色々決めてしまったので、改善点などありましたらWikiに作った雑談
ページに書いてください。
750風と木の名無しさん:03/11/24 20:49 ID:hP4tCaLQ
日本の同人が、トークなんかで言いにくいことを書く時、
セキでごまかしてるような書き方がありますが、
(「好きじゃないキャラもいるけど・・・●●とか ゴホゴホ」)
英語でも同じような言いまわしってあるんですね
スラッシュ作家のトークに
「I don't like all of his characterisations (*cough*●●*cough*)」
という使い方がありますた
トークの最後に「*runs off* 」とあった場合も、日本でもある
「走って逃げる(言い逃げ)」と同じような感じかな?
751風と木の名無しさん:03/11/24 22:29 ID:RUasko9A
>>750
「脱兎!」というやつでしょうかね。

Disclaimerは普通「この作品のキャラは○○プロダクションに属する」って真面目に書いてある
ものだと思うのですが、この前読んだのには(A/Bなスラッシュであるとして)
「私はBをもらってくから、あなた(読者)はAを持って行ってね!」って書いてありました。
面白い…でもDisclaimerとして全くなってないような気がする、大丈夫だろうかと思いました。
752風と木の名無しさん:03/11/24 22:35 ID:x4A22gKw
「Disclaimer:このキャラたちは私に属していないが、
もし許されるなら私はAをもらう」っていうパターンは結構見るね
このまえ、「私はこの作品でお金を得ていない。
某社が私をライターとして雇わない限り。私を早く雇いなさい」
というのがあったなあ
753風と木の名無しさん:03/11/25 10:33 ID:sNovvUiI
「Aは○○に属しています。しかし、Bはオリキャラなので所有権は私に属します」
とかいう但し書きを見ると、いかにも特許王国アメリケらしいと思ふ。
754風と木の名無しさん:03/11/25 18:10 ID:OaQxJ5ys
「当然、AはBのもの、BはAのものです。*g*」っていうもあった。
カプへの愛が表れてていいなぁと思ったよ。
全然Disclaimerになってないけど…
755風と木の名無しさん:03/11/25 21:06 ID:di5+s4Xf
「Disclaimer:通常通り」とだけ書かれてたのもあった
略し杉

>753
一応書いておかないと、原作見ずに三次創作する人が
キャラを使っちゃうかもしれないからね…
756風と木の名無しさん:03/11/25 22:27 ID:5+FMkchG
今手持ちのファイルのDisclaimerを眺めていたら
「料理の鉄人」とのクロスオーバーというのを発見。(ちゃんとフジに属すとあった)

読むべきか読まざるべきか…悩む。
757風と木の名無しさん:03/11/25 22:42 ID:Q8+mPpwz
>756
読んだらデータベースにレビューキボン(w
蚊賀かしら鉄人かしら・・・(*´Д`)
758風と木の名無しさん:03/11/25 22:45 ID:Q8+mPpwz
あ、鉄人と料理勝負するだけかもしれない、
とふと気づいた_| ̄|○
759風と木の名無しさん:03/11/26 00:53 ID:Ai7buaKL
>>757
流し読みしたら、単にキャラが二人してテレビ見る話だったよ。
期待させて_| ̄|○スマンカッタ

カガの服装が変だとか、ゲイなんじゃないかとかキャラが言いたい放題。
アメリカで鉄人やってたのは知ってたけど、アメリカ人がどういう感想を持ってたのか
こんな形で知ることになろうとは。
760風と木の名無しさん:03/11/26 01:06 ID:afKcZLcA
>759
アメリコでは本当にカガがああいう団体を率いていると信じてた
人もいるらしい

以前読んでたficで、リアゲイなキャラが★トレを見て、
「彼はゲイだね」「かわいい男を見るとすぐゲイっていうのやめなさいよ」
という場面があったんだけど・・・ficではそういう話が
よくあるのか?
761風と木の名無しさん:03/11/26 01:08 ID:afKcZLcA
連打スマソ
>カガの服装が変だとか、ゲイなんじゃないかとかキャラが言いたい放題。
↑これは日本人の視聴者も抱いてた感想だとオモタ
762風と木の名無しさん:03/11/26 23:35 ID:vWISXTct
そういやマサチューセッツの最高裁が「同性同士の結婚を認めないのは違憲。
180日以内になんか解決策を考えれ」との判断を先週下したらしいけど、
これがうまくいった場合、『バーモントで結婚ネタ』に続き、『マサチューセッツに
夫婦で引っ越し』ってネタにお目にかかれそうですな。
(うまくいけば法的権利まで獲得できるかもしれないとか。バーモントは法的な
意味での結婚ではないらしい<スラから得た情報によると)
763風と木の名無しさん:03/11/27 00:44 ID:uS+T3dUn
PCにバンドルされてた数年前の翻訳ソフトの調子が悪いので、
新しいのを買おうと思った
買おうと思ったら、同じソフトのグレードアップキットを発見
通常版より2400円も安い
しかし、通常版の売上が密林書店で566位なのに、グレードアップ版は1781位
「旧バージョン及び他社競合ソフトユーザー対象アップグレード版」なので、
乗換え推奨で安いだけで内容は一緒なのに、気づかず買ってる人も多いんだろうなあ

注文したので、これで週末はficが読めまつ
764風と木の名無しさん:03/11/27 10:43 ID:rX59M/05
カガってそんなに変な服着てたのか?
自分はミュージカルでしか彼を知らないのでよくわからんのだが・・・。
765風と木の名無しさん:03/11/27 15:50 ID:lHMPoepN
>764
画像が小さくてわかり難いですが、こんな感じです。左端
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/cs/program/7395_027.html
766風と木の名無しさん:03/11/27 20:27 ID:enYPaaeu
鉄人はアメリカやカナダでも人気でIron Chefでぐぐると
いっぱいサイトがあるよ、というので英語で検索したら
もうちょっと大きめのカガハケーン
ttp://shtick.org/FakeNews/news71.htm
彼の服は役の為の衣装ではなく既製品だった、というのがビックリだ

…でm一応"Iron Chef" Slashでぐぐったらあるある…
今は消滅してるサイトも多いようだけど、ファンフィクションネットにも
あるようなので、読んだ方はレビューを(w
スラッシュサイトの紹介文の
"Fukui-san, IRON CHEF ANAL INTERCOURSE *is* using bitter fish guts to lube
the slippery knobfondle".
というのを見た時には、オータさんの声で聞こえて来ましたよレポート…
767風と木の名無しさん:03/11/27 21:09 ID:IEMLFCI1
vodafoneのSH53をお使いの方。
Javaアプリの「ブンコビューア」で、SDの中に入れたテキストファイルが読めるそうです。
ttp://www.siesta.co.jp/aozora/archives/000555.html
(青空文庫のファイルが読めるということは、多分結構大きいサイズも持ち歩けるんでは
ないかと思われます。)
768風と木の名無しさん:03/11/28 21:57 ID:U2Dww4Lk
今日(というか第四木曜)はアメリカは感謝祭なのですね
クリスマスネタのficは泣かせるはなしやしんみりした話が多くて、
それを狙ってるのはわかってても結構好きですが、
この前感謝祭ネタのficに泣かされました
(クリスマスものみたいに覚悟してなかったから不意打ちもあって)
感謝祭は家族が集まる日だから、アメリカ人は
この日は人恋しくなるようです
769風と木の名無しさん:03/11/29 23:23 ID:P/8n6jn9
前に瞳孔の仕組みが話題に出ましたが、
今日観てきた「ファインディング・二モ」に、血の匂いに興奮したサメの
目が真っ黒になる描写がありました。なるほどこれかと思った。
770風と木の名無しさん:03/11/30 00:58 ID:fm/2TsCU
自分はこの前読んでた翻訳小説で、「私」に「モイ」とかふりがながあって、
このスレのおかげで南部訛りだとわかりましたよ。

そろそろクリスマスねたが出まわるシーズンですが、
あるfic作家が、「1月6日まではクリスマスだから、
それまではクリスマスねたOKだよね?」と
今から言い切ってるのに藁田
771風と木の名無しさん:03/11/30 11:28 ID:M7rkT1b8
異物ソーニューされた受が、「詰め物をされたチキンのような気分」と
述べている話を読んで以来、感謝祭のターキーやクリスマスのチキン
見るとそれを思い出す・・・
772風と木の名無しさん:03/11/30 13:11 ID:+jfC7rOf
>>771
芋とか人参とかつっこまれてるのを想像してしまった。
ハーブの香り付きlube使って。
773風と木の名無しさん:03/11/30 17:58 ID:f9HVrGdu
>771
Mr.豆のワンシーンを思い出して鬱

翻訳ソフトを買い換えて、さすがに新しいソフトは辞書の単語数が増えてるなあ
と思いつつ、さっそくスラを読み始めました
「大きい手はペニスの顔を動かした」
えっ、いま見つめあってたと思っていたら、いつの間にそんな展開に?と
原文を見てみたら
「A large hand moved long John's face.」
long John(ティンコ)違うよ!受の名前がジョンなんだよウワァァァン。・゚・(`Д´)ノ・゚・。
774風と木の名無しさん:03/11/30 18:22 ID:ZWhcBKoO
>773
来週新発売のソフト買ってみるんで、買ったら私も色々試してみる予定。
ちなみに手持ちのLogoVista X 2.0によると
「大きい手に長いジョンの顔を動かした。」
辞書のウェイト(使う候補の優先度)調整とか、かなり手を入れたつもりだったのだが
基本的なところがだめぽ。
775773:03/11/30 18:56 ID:f9HVrGdu
>773
前のが四年前のソフトだったので、何を買っても前より
悪くなりっこないんですが、前のソフトならlong Johnなんて辞書になかったから
素直にジョンの顔と訳しただろうから、ビクーリでした(w
ちなみに買ったのは、ATLAS翻訳パーソナル2004(実売価格4300円くらい)
今日インストールしたばかりなので、これから自分色に
じっくり染め上げてやります
assholeも親切に「馬鹿野郎」と訳してくれたけど、
それは文字通りの意味でいいのよ…
776風と木の名無しさん:03/12/01 00:50 ID:Jq8SqCW0
そういえば、日本の801だといろいろティンコの呼び方がありますが、
slashではどういうのがありますかね?
dickはまだ見るけど、long Johnはスラでは見ないような気がする
777風と木の名無しさん:03/12/01 00:59 ID:W4BxB4RM
いちばんよく見るのはやっぱcockかなぁ。
英辞郎サイトで「ペニス」で検索かけると、すんごい量が出てきて
びびった(w
778風と木の名無しさん:03/12/01 01:03 ID:L0n4+f/5
erectionとかbonerとか、状態で示してあるのが多くない?
「受の昂ぶりを……」みたいな感じがしてニマニマしてる。
周りに誰もいないのを確かめてそっと音読してみたりして、ニマニマ倍の倍でドン。
779風と木の名無しさん:03/12/01 06:24 ID:xr14fZRh
>>778
状態だというのは人間は分かるが、翻訳ソフトは分かってくれなくて漏れなく「建設」
となどと訳出してくれますな。
そんで翻訳ソフトに「昂ぶり」などを覚えさせると、もれなくニュースサイトの訳がえら
いこっちゃに。801フィルターつき翻訳ソフトとでも言うべきか。
780風と木の名無しさん:03/12/01 11:07 ID:EcHQCzcJ
shaftとかcolumnが良く見るな
781風と木の名無しさん:03/12/01 12:57 ID:YrJBTGmM
あと、member。
782風と木の名無しさん:03/12/01 18:19 ID:/OPNt7zs
jewel。
783風と木の名無しさん:03/12/01 18:46 ID:AU+mraAg
全然見たことないのもあるなあ
ジャンルや書き手の年齢層や、英語圏でも国によってよく使う言葉に
差があるんだろうね
日本でも変な言い替えをして笑われるケースがあるけど、
英語でも変なたとえ方をしたり、妙に耽美で笑えるようなのも
あるんじゃないだろうか
784風と木の名無しさん:03/12/01 19:46 ID:S2/rx0Fs
たまにorganというのを見かけるけど
なんとなーく古典的な印象を受ける。
マンジャンルではcock、groin、erectionが一番よく見かけるような気がする。
785風と木の名無しさん:03/12/01 20:55 ID:Ptv3Y33y
arousal。

笑っちゃうのだと little ○○(人名)。
「小さい○○はイヤだって言ってないけど?」
という風に使われてた。日本でもこんなの見たことあるような。
786風と木の名無しさん:03/12/01 20:58 ID:W4BxB4RM
>783
地の文と台詞でも違うかも。
地の文では婉曲に表現しても、台詞では身も蓋もない言葉を
つかわせたりする、とか。
787風と木の名無しさん:03/12/02 23:42 ID:yfD2AtWb
XX's sexみたいな言い方もあるよね
婉曲な例えかたに入るんだろうけどspearもあった
でも、spearの持ち主がLanceだったので、翻訳ソフト上では
「やりのやり」になってて最初悩んだ
シャレだったんだろうか…

翻訳ソフトの単語登録するにしても、日本語訳のほうをどうするかで悩み、
ティンコ?ペニス?性器?どれもちょっとなあ…と、
ハエや建設やメンバーのまま読んでます
788風と木の名無しさん:03/12/03 00:03 ID:1i8yQ7bE
erectionは「昂ぶり」とか「強ばり」かねぇ。ハエは「フライ」に戻してる。
メンバーはそのまま。

ソフトがもれなく「ばかほお」と変換してしまうasscheekの訳に困り果て、
原文の単語をそのまま登録。
「尻たぶ」という単語があるのは知ってるけど、なんだかぴんとこない。
801風味の「双丘」とやらはもっと違うし。
789風と木の名無しさん:03/12/03 00:17 ID:uBpp8S0Z
今日読んでたスラッシュ、アニャールのほうの表現で
warm moist havenというのがありますた
790風と木の名無しさん:03/12/03 19:46 ID:FvK96LVP
アダルトファンフィクションの新しいトップ画像は何なんだろう・・・
交接堅志って・・・
791風と木の名無しさん:03/12/04 19:59 ID:IQ8galA6
いよいよ3月に「権威」の新しい単行本出ますね。
>>531の同衾絵を見るのが楽しみです。
10日発売の権威のクロスオーバーものも面白そう。↓
ttp://www.comicscontinuum.com/stories/0312/03/dcfirsts.htm
792風と木の名無しさん:03/12/04 20:57 ID:1S7pyAcy
…さっき似たURLを別スレにはってしまいましたが、
791さんとは別人です
(黒はマスク脱ぐたびに素顔が違うんだが…最初は金髪だったぞ)

と、これだけでは何なので
あるスラ作家さんのサイトに第4回Ausconに行ってきました!
というレポートがありました
アメリカのコンベンションの話は時々見かけるけれど、
オーストラリアのファン大会はどんな感じかな?と読んでみると、
成人腐女子が10人集まってホステルにお泊り、動物園や観光地に行って
しゃべりまくるという感じだったらしい
…オフ会ですな…
でも、シドニー・メルボルン・アデレイドなどから飛行機で集合だったようで、
広くて人口密度の低い国では、集まるのも大変そうだと思いました
願ダルフの性生活などのお話で盛り上がった模様(w
793風と木の名無しさん:03/12/04 21:09 ID:A2RF3H3+
>788
「尻っぺた」はどう?
794風と木の名無しさん:03/12/04 21:19 ID:8JV/Oh7b
>「尻っぺた」
なんかカワイイなw 
 
 「桃尻」なんかどうよ? 色っぽくねーけど…
795風と木の名無しさん:03/12/04 21:57 ID:5szNlQeW
>790
交接堅志…て、中国語だろうか。
交接と聞いてまっさきに昆虫の交尾してる状態(トンボが繋がってるアレ)を思いだしたりしたけど、絶対違うだろうなあ。
796風と木の名無しさん:03/12/04 23:49 ID:TGUj7QwA
>785

little ○○って必ず名字だよね。日本人の「ムスコ」と同じ感覚なのかと。

ところでメリケンの兄さん達って自分のティンコに名前をつけるのが普通なの?
そういうのがちょくちょく話に出てきたような・・・・
797風と木の名無しさん:03/12/05 00:35 ID:Ma3czXCG
底が近いのでいったん上げてもよろしいですか

>795
「交接」は日本語だとがっちゅんの意味もあるけど、中国語だと
「交わり接する」、単純に「交際」の意味ぐらい?
まあ、この場合がっちゅんも含むのだろうけど(w

>792
オージーを1日10万人以上が集う有明につれていったら
カルチャーショックでしょうなあ・・・
798風と木の名無しさん:03/12/05 00:44 ID:Ma3czXCG
いちおう中日辞書ひいたけど、やはり「交際」「接する」ですね<交接
まあ、バナー作った人がどういう意図で、かくかくした
書体でそういう風に書いたかのほうが気になるな
(ランダム表示なので見るのにクリックしまくりでした)
799風と木の名無しさん:03/12/05 01:05 ID:HpAbBwr8
映画総合スレから誘導されてきました。
SWのficで《メール欄》知ってる方、いらっしゃいませんか?
ご存じでしたら何かヒントを下さい。
800風と木の名無しさん:03/12/05 21:30 ID:gKTKFYt4
>>799
SWは今まで読む機会なかったんだけど…いつ頃どの辺で見かけた話なのでしょう?
その辺から探っていけば、いずれ探し当てられそうな気がします。
801風と木の名無しさん:03/12/05 21:57 ID:Z6otptCY
801ゲトー

☆戦争の話題は時々このスレで出るので、気長に待てば
心当たりのある人もいるかもしれない
別ジャンルだけど、私にもあるよ…
半年以上英語の迷宮を巡ってきたので、印象に残ってるけど
どこで見たのかもうわからない話が(;´Д`)
802風と木の名無しさん:03/12/05 22:20 ID:zMPDfdRh
>801
アホなPWPに爆笑して半年後、ふと思い出して猛烈に読みたくなったが行方不明、
つーのが私にもある。
803799:03/12/05 23:27 ID:kNxfcrjb
>800
国内のサイトです。日本語で読んだので。
翻訳物では無かったような気がします。
心当たり…というか。比較的通ってた、という処は
ほとんど回ってみたのですが、ありませんでした。
私が読んだのはepi2公開前後だったと推測しますが、
内容自体はepi1の直後辺り。
epi2ダァ〜と盛り上がっていろいろ巡ってたころに読んだ物だと思うので、
サイトの雰囲気すら覚えてないんですよね…。

>801 (オメデトウ! &2
ありがとうございます。気長に待ちます。
行方不明はサイト閉鎖より悲しい時があります。
一回くらいしか読んでなかったりで良く覚えてないのが多くて
804風と木の名無しさん:03/12/05 23:46 ID:/zjdl8sC
>803
日本語ものだったのか!
ficと書いたからこちらに誘導した方も間違えたんだと思うよ
(ficというと英語の小説だと思うわな・・・)
国内サイトなら2ちゃんで聞くより地味に探すべし。
805風と木の名無しさん:03/12/05 23:52 ID:wys3UKDH
>803
国内ものかよ…
頼むから2chで探さないで下さい。
806風と木の名無しさん:03/12/06 00:43 ID:1EwCGPsY
>801-802
MLに投稿された話、もう一度読みたいけど思い出せない。
自分のハードディスクに保存されてるはずなのに探し出せない…… _| ̄|○
807風と木の名無しさん:03/12/06 00:45 ID:G4jYKuJS
>806
Grepかけてみた?
お気に入りのficってたいてい印象深い言葉があるから、
私もよくそうやって探し出す。
ハードディスクの中整理しとけばいいんだけどね…
808風と木の名無しさん:03/12/06 12:19 ID:1EwCGPsY
>807
覚えてる言葉だとヒット数がハンパじゃないので
意味ないのでつよ……
しらみつぶしに探すか、MLに投稿して聞くしかないかなぁ。
809風と木の名無しさん:03/12/06 13:56 ID:XU0AmZzo
>>805
なぜ?(´Д`)
810風と木の名無しさん:03/12/06 14:21 ID:Cl9Bvd3a
>>808
MLで質問するのが一番早いかと。

>>809
ficやスラッシュに限らず日本のサイトの話は、不要な煽りや私怨、争いを呼ぶことが多いからではないかと。
811風と木の名無しさん:03/12/06 21:03 ID:ZUShzu+e
>>799
マジレス。ここは2ちゃんなので810氏のレスを100回読んで。

あとですね…epi2公開後ならサーチでしらみつぶし。
翻訳ものならそのときあったのは限られてくるし。
1からの人はすでにもぐっててPGくらいじゃないと公開してない。
このネタはどこにでもあるものなので、かなり詳しく言ってもらわないと
英語でも日本語でもわからないと思われ。

ちょっとつぶやき
ホモビアスレを読み返してたら権威の結婚式みちゃった。
萌えた〜〜〜〜〜。
これから探してきます、スラッシュ。わおわおわお。
812風と木の名無しさん:03/12/07 09:28 ID:wFKz9I18
>793-794
レイープ物の時にそれが出てきたら笑ってしまいそうだ。
813774:03/12/08 20:36 ID:t1uek215
>773
シャープのソフトを買ってきました。
「大きな手は、長いジョンのフェースを動かした」
新しい分まだマシ…なのだろうか。

でも命令形が「…なさい」でスカイハイのよう。
814風と木の名無しさん:03/12/09 00:15 ID:Lkadr7dS
翻訳ソフトがスラングを知っているがための弊害の一例
映画・蜘蛛男のficを読んでたんですが、ヒロインの名前、
メリー・ジェーンってマリファナの隠語だったんですね…
主人公が過去を語るたびにマリファナが飛び交ってます
凝った訳をしてくれるより、直訳のほうがありがたい時もあるなあ
815風と木の名無しさん:03/12/09 00:24 ID:eHTwcCr+
海外で盛んなクロスオーバーですが、似たジャンルや同じ時代はともかく、
SFやファンタジィや歴史ものとのクロスオーバーもありますよね
指輪とか
そういう時はやっぱり「異世界に飛ばされて」とか、
もとのキャラが別世界の住人で魔法使いだったりするAU?
816風と木の名無しさん:03/12/09 09:56 ID:Q3dWeBNo
私はガンダム翼の三つ編みと指輪の中の人がバーで話すクロスオーバーものを
読んだとき作者の脳内ではどんな映像になってるのか不思議でたまらなかった。
三次元と二次元が同居…。
817風と木の名無しさん:03/12/09 22:02 ID:20TshP/O
>816
でも、漫画&アニメと実写のクロスオーバーって、よくあるよね

今日読んだslash、「この話は私のかいたイラストを見て、
私のママンが思いついたアイディアが元です」とあった
作者は大学生の腐女子らしいんですが、
中年男性同士が全裸でがっつり抱き合ってる絵を
ママンに見せたんですか・・・オープンだな・・・
818風と木の名無しさん:03/12/09 22:12 ID:QjEapQYy
ママンも腐女子なんだよ、きっと。
良い親子関係だな〜。
819風と木の名無しさん:03/12/09 22:20 ID:lcw3+MrV
欧米の映画とか小説みてると、友人間でも母娘間でも、性生活に関して
オープンじゃん。ああいうの、日本ではあまりないと思う。
あと、男を誉めるときに、セクシーとか寝てみたいとかいうのが、わりと普通。
これも日本ではあまりない。
そういう違いがスラッシュの分野でもあるのかな。
私の母も腐女子の気が少しあるけど、特別に語り合ったことなんてない…。
820風と木の名無しさん:03/12/09 23:58 ID:1CUpM2w7
日本は結構BLものを読む母親がいるらしいね。
友人母がそれで、ある日積んであった母の本中に自分が持っている本と同じのがあって、
驚いて自分の蔵書を見に行ったら自分のはあった、ということがあったらしい。
ちなみに母の本は友人に借りたものだったそうで。

>>817
もちろん、アメリカ人の描くリアル絵柄なんだろうなぁ。
821817:03/12/10 18:50 ID:YZL4hxMD
>820
アメリカ人じゃないけど、リアル絵柄ですた
最近はアジアだけでなく、アメリカやヨーロッパにも、
若い世代だと同人絵の人が増えてるけど
822風と木の名無しさん:03/12/13 22:47 ID:eVGKTc+I
アダルトファンフィクション.net
交接堅志もだけど、Iron Smutも気になるな…
823725:03/12/14 02:05 ID:C5f7HWk5
こんばんは。Wikiの725です。
aaacafeの設定変更により、URLが微妙に変わりました。
http://cgi.f25.aaacafe.ne.jp/~hershey/pukiwiki.php

自動変換設定とやらで以前のURLでも行けると思いますが、一部うまく変換されない場合もあるみたい
ですので、もしブックマーク登録されてましたら念のためURL変更をお願い致します。
824風と木の名無しさん:03/12/14 13:53 ID:iX8PgnTz
今年発売の翻訳ソフトを使ってます。
「It's obvious that something happened there, is still happening.
そこでその何か起こしたものがまだナウいのは、明白である。」
・・・ナウい?(;´Д`)

>823
乙です。
825風と木の名無しさん:03/12/14 23:59 ID:VDT9nAV+
>824
手元のジーニアスのhappeningの項に
【形】《俗》最近の,トレンディーな
ってのがあった。これにあたるのかも。

トレンディーもかなり…だが、ナウいはそれの上を行くかも。
826風と木の名無しさん:03/12/15 20:44 ID:Br4avcpn
権威とL○B○のクロスオーバー面白かった。ジェニーたん最強w
日本語で権威のfic書きたくなったけど、人称で悩み中。
ELL1Sさん&H1TCHさんの黒君はなんとなく「私」「君」って感じだけど、
↑のクロスオーバーの黒君、凄いガラ悪いもんなぁ…

>824-825
訳作ってるのが中年くらいの方なんだろうか…
827風と木の名無しさん:03/12/15 22:18 ID:MAOt0Uuu
>826
うわ、私も買おうか迷っていたのですが…
そして権威の小説を日本語で書きたいと思って、一人称と二人称で悩んだのも同じ。
「私・君(またはお前)」か「俺・お前(またはあんた)」かなあ。
日本語化されたことがない話の場合、結局「I・You」が一番しっくりくる。

そうでない作品でも、スラッシュ文中の「kid」とか「'ya」とか「love」とか
「dear」みたいな呼びかけは、頭の中で日本語に変換せず
そのまま読んでるなあ…
828風と木の名無しさん:03/12/16 00:21 ID:W6jDMlG+
ダーリンもスイートハートも日本語に訳すと全部「君(あなた)」
にしか、訳しようがない
(日本語にした時点で、ラブとか呼び合うのがしっくり来なくなる)
日本語だと、一人称はおろか二人称も略しちゃったりすることもあるし

英語圏の人が日本語を学ぶと、たとえば英語だとcoldで済むひとことを
冷たいと言うか寒いと言うか、悩むそうです
一人称二人称も、「なんでこんなに種類があるんだろう?」と
思うでしょうねえ(w
829風と木の名無しさん:03/12/16 12:41 ID:9mvHrTYx
>827
826ですが、お薦めですよ。<権威とL○B○のクロスオーバー
いつもの権威と違ってコメディ色が強いです。ツッコミ処満載。
一方本編では、かなりシリアスな展開になってきてます。
不謹慎ながら、囚われの黒君に(;´Д`)ハァハァしてしまいますた。

英語ではfic書けないので、日本語で書いて翻訳ソフトでも通そうかと
考えたりしてます。う〜む…
830風と木の名無しさん:03/12/16 15:37 ID:unohLO0T
>829
事務的な文やメールはまだいいのですが、日本語小説を翻訳ソフトにかけるのは厳しいですよ。
日英は英日より精度が落ちるし、小説になると
意味がわかる以上のことが要求されるので。
英語圏の人にベータリーディングしてもらえるなら、頼ってみるのがいいかも。
日英翻訳は英日翻訳にくらべてもかなり大変ですが、がんがってください。
831風と木の名無しさん:03/12/16 20:43 ID:+aAEfG0z
仮に最初に日英翻訳にかけるとして、文を翻訳ソフト向けの文章に直さなきゃ
いけないのが面倒かも。ギャグとか例えも全部考慮しないといけないし。

漫画で書けば向こうの人にもわかってもらえそうだけど、それは全然スレ違い方向なのかねー。
832風と木の名無しさん:03/12/16 23:23 ID:HKBQkVMI
漫画は喜んでくれる人がいるかもでつよ。こちとら「本場」だからw
(しかしベータリーディング頼むのは大変そうだ罠)
833風と木の名無しさん:03/12/16 23:26 ID:eZqZ3Z+7
絵のテイストはマンガ、セリフは英語、でもラストのコマに「おしまい」って
ひらがなで描いてあるファンフィクを見たことある。微笑ましかった。
834風と木の名無しさん:03/12/17 00:06 ID:5Qjg8zXK
質問です
海外の掲示板で「AとBがキスすると言う噂があるんだって?」
という書きこみのレスとして、関係者の談話では
「He was defenitely going to wind up
in a relationship with someone. 」とあったんですが、
これはどういう意味なんでしょう
片思いで終わるってことなのでしょうか
835風と木の名無しさん:03/12/17 00:15 ID:BNnY5WQX
>834
「definitely」でいいよね?
末尾のsomeoneがその噂の相手じゃないなら、そうだと思う。
836834:03/12/17 00:30 ID:5Qjg8zXK
>835
スペルミスか?と私も思うんですが、原文のコピペなのですよ
だからなおさら悩んでるんですが
最近その彼の浮いた話は、片想いの相手の男しかいないんだけど
うーん
837風と木の名無しさん:03/12/18 21:59 ID:EYsJ0lhc
今日見たカップリング表示
Pairing: sexyboy#1/sexyboy#2

…前後の収録作品を見れば何となく見当はつくけど
もう少し詳しく(w
838風と木の名無しさん:03/12/18 22:05 ID:UPsHj2UF
Pairing表示もたまに面白いのあるよね。
Pairing:今更何を?
みたいなのとか。

作者の作品の傾向見ればわかるとは思うけど、ねぇ。
839風と木の名無しさん:03/12/19 00:43 ID:5rgqoX1U
こないだ見たやつは
Pairing:My love/My love's love
とかなってて、いやそれはおまいさんの妄想だろ(wと思いつつも
禿しく美味に頂きますた。

しかしこういうPairingが明記されてない話って、、期待して読んで
自分の好みのカプじゃなかったら結構落ち込むよね。
海外は一人の作者が何種類ものカプを扱ってる場合も少なくないし。
840風と木の名無しさん:03/12/19 22:33 ID:NNXPsn5e
多少のカプ違いくらいなら平気なんだが、
「3P、3人目のキャラはお楽しみ」という表示で、
m/m/fの多いカプなので、それでもOK、とだいぶ先まで読んだところで
m/f/fだと知りました
それも男キャラが女性と順番にするだけの話
海外サイトだとスラッシュも男女カプもごちゃ混ぜの
ところもあるからなあ
841風と木の名無しさん:03/12/20 00:07 ID:n/UGBXkJ
書くPairingが決まってる作者が、中身のカプは自明だからなのか表記をまるまる略し
ちゃったところ、総合アーカイブサイトでPairing「未分類」に入れられてしまっている。
というのを何本か目撃しました。
こういうのが一番困るな・・・。
842風と木の名無しさん:03/12/20 00:31 ID:8qKtf7gW
Recサイトを参考にしようとしても、どのキャラメインかとか
カップリングが書いてないとがっかりする
Recサイトと言うのは日本で二次創作でやるのはほぼ無理だけど、
ありがたい存在なんですが
リンク先に飛んで、その小説に斜めに目を走らせて
いちいち自分の萌えカプか確認するのは大変過ぎ・・・⊃д`)
843風と木の名無しさん:03/12/20 11:50 ID:Pw7Dbkl6
>>840
姉妹品に
m/m/fで男キャラが女キャラと交互にする話
ってのもあるね

こういうのは日本だとサンピーって言うけど、サンピーにあたる単語って海外に
あるんだろうか?
844風と木の名無しさん:03/12/20 13:24 ID:vQRuQxnH
Threesomeが該当するんじゃない?
845風と木の名無しさん:03/12/20 14:16 ID:Pw7Dbkl6
普通に「3人」の意味でしか認識してなかった・・・
そういう意味もあったか。
846風と木の名無しさん:03/12/20 22:42 ID:zI6097Pn
注意書きにも使われてるよ、Threesome
Pairing:A/B、A/C (notThreesome) みたいに
847風と木の名無しさん:03/12/21 12:52 ID:Gjvthmpq
「I'm a bishounen (Japanese for pretty boys) fanatic.」
と書いてあるサイトが、20代後半のマッチョなキャラのカップルonlyだった
日本語の「少年」より、英語の「boy」のほうが幅が広いからねえ
10代でも、むきむきマッチョな少年同士のからみの場合、
shounen-aiというのはちょっと違う気がする・・・微妙だな
848風と木の名無しさん:03/12/21 15:19 ID:lN1OlGZh
>847
某LA特殊部隊映画で「君のチーム」を「your boys」とか、
「うちの連中」を「my boys」なんて言ってたなあ。「男になれ」にもboyを
使ってたような。当然特殊部隊ですのでマチョメーン揃いですw
まあLAが舞台なのでスラング飛び交いまくりの映画でしたが。
boyの幅の広さとは別に、使い方の感覚って米と欧州では違いがあるのかな。
849風と木の名無しさん:03/12/21 18:16 ID:02BgwrXG
「少年」というより、「男子」に近い
使い方なのかもしれないね
850風と木の名無しさん:03/12/21 18:32 ID:v8G4j/R6
おじさんが会社のOLを「うちの女の子」みたいにいうのと
同じような使い方だろうね、boys
マイカプの攻めは、20代半ばにはなってるだろう受けを
kid呼ばわりしてますが
どちらも使うのが年上のキャラだから、年長者→若者の呼び方かな?

少年愛という言い方は、大人と少年の関係というイメージがある
851風と木の名無しさん:03/12/21 22:53 ID:Wrul6BuD
いい中年のおっさん捕まえて「boy」呼ばわりしてるスラの前書きを読んで、
幾つになっても「永遠の少年」扱いなのかもしれないなー、と変な感慨に浸ってしまた。
852風と木の名無しさん:03/12/21 22:59 ID:os6X71vw
うちのカプズも、攻めが40半ばの受けをboy呼ばわりして
愛しまくってます。
攻めは20代だけどね(w
853風と木の名無しさん:03/12/23 23:55 ID:XHnt8aQ+
翻訳ソフト使いです
最近、ソフトなしでも、アーカイブのficの紹介文が結構早く読めてることに気づき、
3か月くらい前に買ったけど、あまり内容が理解できなかった洋書を
引っ張り出してみたら…読める、読めるよママン
ストーリーがわかる程度には
半年以上、毎日のように対訳文を読み、英語サイトを流し見して来たおかげで、
乏しかった英語力が少しはアップしたらしいです
学生時代は英語の成績は悪かったんですが、
萌えのパワーはすごいね
854風と木の名無しさん:03/12/24 02:33 ID:WQbozS3m
萌えは国境を越える
855風と木の名無しさん:03/12/24 09:59 ID:XBixlimb
毎日のようにアメコミやスラッシュ読んでたせいか、
自分も英語力がUPした気がする。
でも反面、日本語でスラ書いたらおかしくなってた。
まるで英文を直訳したよう…(´・ω・`)ショボーン
856風と木の名無しさん:03/12/26 13:11 ID:aMdpy08l
検索でスラッシュサイト探す極意とかありますか?
[○/● slash]とか
[●/○ slash] [○/● 作品名]とかしてるんですが、
一個しか見つけられなかった…マイナージャンルなカポーだからかなぁ。
857風と木の名無しさん:03/12/26 14:05 ID:qSWy8K43
>856
私は
ttp://directory.google.com/Top/Adult/Arts/Online_Writing/Fiction/Fan_Fiction/Slash/
で探して、後はリンク先を辿ったりして開拓しました。
マイナージャンルだと見つからないかも。
858風と木の名無しさん:03/12/26 18:39 ID:dAB6BlLd
他のスレで見たんだけど、突然二次元が読みたくなったら
とりあえず「キャラ名・指・後ろから」でぐぐると良く"当たる"というレスがあったのね。
で、「キャラ名・finger・back」で検索してみたら確かに"当たった"わ。
859風と木の名無しさん:03/12/26 19:01 ID:z2knNSnu
トップページに警告があるサイトだと小説のindexや本文には
slashと書かれていないので、[○/● nc-17]でぐぐって見つけたことがある
Disclaimerというキーワードをいれることもある
ライブジャーナルで関係ありそうなジャーナルを探して、
「興味」で芋づる式にリンクをたどったり
がんがれ
860風と木の名無しさん:03/12/26 22:28 ID:ztTs2mOU
>856
"●/○"と囲んでみる。
861風と木の名無しさん:03/12/26 23:31 ID:McnFbUxS
>860
囲んでも"/"は無視されるよ
なので、名前が並んでるページはまとめて引っ掛かります
"Hey,●!"○ said.
みたいな文章とか
もちろん●/○もあれば引っ掛かるので、ヒット件数見て
舞い上がり、後でショボーンなんてならないようにね
862風と木の名無しさん:03/12/27 04:42 ID:uocSA02v
自分はMLに入る。
ピークが過ぎたジャンルとかだとサイトの更新が止まってても
MLには定期的にpostされてたりするから。
海外姐さん達の萌え話も面白いので結構おすすめ。
863風と木の名無しさん:03/12/30 11:29 ID:es4JyUAK
阻止上げします。
864856:04/01/01 14:31 ID:sfs2+ISg
あけましておめでとうございます。
検索テクニックありがとうございました。
なんとか数件みつけて楽しんでますー。
865風と木の名無しさん:04/01/01 23:14 ID:gY5RVtLZ
新年早々グチでスマソ
最近、好きだったジャンルの日本語のスラサイトをやっと見つけて大喜びしていたのもつかの間、
そこの過去のBBSを見たら一番好きなメリケンのサイトの作品ページに直リンしてた・・・
メリケンのサイトはその直リン(他にも理由はあるだろうけど)が元でサイトを休止してたのに。
(昔アイタタな感想メールが来たらしく必ず注意書きがあるTOPページから入ってほしいらしい)
日本のサイトはBBSに何で書いてしまったかというと注意書きの英語が理解できなかったん
だって。ちゃんとTOPに書いてたのになぁ。。
というか、やっと国内で同士を見つけた〜と思ったのにぃ。何だか入って行く気が萎えますた。
あぁあ、マイナーなfandomなのにショボーン
866風と木の名無しさん:04/01/02 06:12 ID:+7LKKOHY
>865

もしかして私もはまってるfandomかも…。
私もある作家さんのサイトの休止理由が日本からのリンクだと知って、
寂しくなった。
作家さんの警告ぐらいはしっかり読むのは万国共通の礼儀だよね…。
865さんのfandomが一緒のとこかわかんないけど、
同じトコだったとしたら日本にもまだあるよ。
すごくお気に入りのところあるんだが更新がメチャクチャ遅い。
867風と木の名無しさん:04/01/02 07:17 ID:2lngNjxP
日本のサイトからリンクされたからって、サイトを休止するってなんかすごいな。
よっぽどDQNな仕打ちを受けたのだろうか・・・。
868風と木の名無しさん:04/01/02 11:21 ID:tAPfdYBW
日本からのであるかどうかにかかわらず、一旦直リンされるとその分検索エンジン
の掲載順位が上がったりして、直接そのページに来る人が多くなるからなあ。
どんなに管理人が検索避けに気を遣っても、直リンされると努力が全て水の泡に。
・・・ていうか作品直リンしといて、トップの注意書きが理解できない英語力ってのは一体。
注意書きなんて日本のサイトでも載せてるものだし、単に浮かれてて注意書きを読ま
なかっただけじゃないのか。
869風と木の名無しさん:04/01/02 12:33 ID:hE7NA7Fe
海外のファンサイトって、作品に直リンすることに日本のサイトほど
神経質でないイメージがあるけどね。
>865 >866のサイトみたいに、「直リン禁止」と明言しているところに
deeplinkするのは完全にマナー違反だろうけど。
870風と木の名無しさん:04/01/02 15:55 ID:Q35mnClq
>>867
日本のotaku、yaoiは外国で有名です
伝説的なDQNもいるしね
871風と木の名無しさん:04/01/02 16:17 ID:VCi85o7r
アニメとか漫画の文化輸出はいいが、厨の輸出はやめたいものだね。

>>870
差し支えなければどのDQNのepなどを。反面教師として。
872風と木の名無しさん:04/01/02 17:12 ID:tMiWH8yg
>>871
伝説的かどうかわからないけど
基本的な注意書きも読めずに転載禁止のテキストやイラストを転載した揚げ句
「ワタシ日本人で〜す、英語わかりませ〜ん、ミャハ」と開き直ったDQNがいました

どんなに注意しても英語が通じないんで「日本人は怖い」と思われたかも
873風と木の名無しさん:04/01/02 17:34 ID:tnOFaDmA
よく日本のサイトのイラストや同人誌のスキャナ画像なんかを勝手に転載して
「私のお気に入りイラストたち〜☆ミャハ!」ってやってる外国の人がいるというのは
聞いたことはあるが。
萌えの心に国境はないのは知ってたが、同じく厨もか。

>基本的な注意書きも読めずに転載禁止のテキストやイラストを転載した揚げ句
>「ワタシ日本人で〜す、英語わかりませ〜ん、ミャハ」と開き直ったDQNがいました
転載禁止のテキストの内容が理解できて、注意書きが理解できんつーのはどういう
主張なのでしょうかね。厨の主張はいつ聞いても意味不明ですね。
874865:04/01/02 18:17 ID:ggpztDGi
皆さん、レスありがとう。ずいぶん気持ちが晴れました。
BBSではその話題を管理人を含めて2人でしてたんですが管理人に至っては
TOPページの説明文が意味不明と発言し、もう1人は後で直リン禁止と気づいた
らしいけど(気づいたのなら消せよオイ)すでに遅しって感じでサイト休止・・・

866さん
マジっすか?そのfandomの主なpairing、イニシャルでD/Bですか?ドキドキ
他にもあるんですね。がんばって探してみます。
875866:04/01/02 21:16 ID:+7LKKOHY
>865さん

多分同じジャンルな確信が持てましたです。
2でBを巡る恋敵(w の幼馴染み登場ですよね?

ちなみにお勧めサイトさんは、その問題のサイトさんからリンクあります。
下から数えて9つ目です。
それ以外にも女性向け映画検索でいくつかひっかかりますよ〜!
876風と木の名無しさん:04/01/02 23:28 ID:gSHFfzyR
今年の抱負を書いてあるサイトがありました。
新年はどんな作品を書くのかという質問に対しての答えが、
「the tentacle pornとMPREGを除いて」
the tentacle porn?
…あ、触手エロか!(w
877風と木の名無しさん:04/01/03 10:52 ID:7uk8BS2Z
年明け早々作品を発表しているサイトも、ぽつぽつと出てきましたね。嬉しいことです。
時節柄Holiday Fic多し。
878865:04/01/03 21:11 ID:lHMbI4dI
> Holiday Fic
サンタ&トナカイのコスプレでシてるficがありましたが(コスはバニーガールに近し)
あんな感じですな。ちょっと引いたけど受けました(w

866さん
ヒントありがd、嬉しいです。どこかで逢ったら仲良くしてあげてください。
ちゅうかむしろあなたと友達にな り た い でつ(こんなこと叫んでスマソ・・・つい)
879866:04/01/04 00:08 ID:oDl2Hwm9
>865さん

これが2chでなければ………!
色々と深く語りたいこと山ほどなのですが(w
いつかどこかで御会いできるのを楽しみにしております。
(サンタ&トナカイ、あれ強烈でしたよね。
あの作家さんの中世?な二人(w の新作も楽しみです!)

スレ違いになりつつあるかな?、スマソ
880風と木の名無しさん:04/01/04 21:34 ID:x5qdCu2q
もうバレンタインネタを出しているサイトがありました
早っ!
881風と木の名無しさん:04/01/04 21:38 ID:AEmyYMy4
>880
大晦日ネタ話の中でバレンタインネタ伏線を張ってる作品がありました。
もちろん「次回へ続く」だそうです。
882865:04/01/05 19:15 ID:awrxYo5n
>866さん

改めて866さんのお気に入りサイトに行ってまいりました。
よく見たら何度か行ったことのある所で。相変わらず素晴らしく面白いです。
そして、わざとらしく初カキコ、メル欄もあざとく入れてみたり(w
よろしければ、ぜひ・・・

>皆さん、すみません。失礼しました。
883風と木の名無しさん:04/01/05 19:37 ID:HPLfWESU
そういえば前にHurt/ComfortならぬHoliday/Comfortなるものを見かけて
何だろうと思って読んだら「お休みの日に2人でホコホコマターリする話」で、
一体Holiday Ficとどこが違うのかと(ry
884風と木の名無しさん:04/01/05 21:52 ID:Ii5lK0IH
Holiday攻XComfort受
885風と木の名無しさん:04/01/05 23:14 ID:N5GLiOhw
さあて、865の熱い想いは866に伝わるのか?
行き詰まる二人の愛のクライマックス。
Rating: NC-17でお願いします。生ぬるいのは好きじゃないんで。
886風と木の名無しさん:04/01/05 23:26 ID:HPLfWESU
んじゃあ865さんの誘い受けで。(882の文面より)
887風と木の名無しさん:04/01/06 21:31 ID:bKsR5Nb+
さきほどRecサイトのはしごをしていたら、ある人のライブジャーナルのトップに
「このページはslash、het、horse sexを含みます。
自分のリスクでご利用ください」とあった
ウマ…?(;´Д`) 
888風と木の名無しさん:04/01/06 23:05 ID:lNo56AGm
>887
獣カーンでつか!(;´Д`)ハァハァ(違
889風と木の名無しさん:04/01/07 19:31 ID:FJljVyHf
>887
後ろからのしかかって馬のように…って、いつもか。

好き俳優出演のDVDを見て、演じてるキャラに萌えツボをぶち抜かれてしまいネットの海へ。
監督が大御所なので映画としてはメジャーなんですが、801的には…なので、国内では全滅。
(萌え感想には巡り会えましたがSSまでは)
ヤホーメリケンに乗り換え、アーカイヴにも行きましたが…_| ̄|○
諦めて中の人萌えサイトに行ったところ、ある日の日記にその映画のFicを見つけて吃驚という記述が。
思いつくあらゆるスラ用語とここに出てた検索テクを駆使し、中の人の他作品タイトルも絡めた結果、
リアゲイ様向けコンテンツもあるサーチに辿り着く。

見 つ け ま す た 。

身体が震えるほどの達成感に包まれた深夜3時。
去年の秋ごろの日記の中のひとこと「上述の映画と『○○』(他作品)のスラもあったヨ」
のみが手がかり…

|д`)ダレカ「ガンバッタ」ッテ イッテクレ…
890風と木の名無しさん:04/01/07 21:13 ID:DMnOJiEM
>889
痛みに耐えてよくがんがった!感動した!
891風と木の名無しさん:04/01/07 21:19 ID:Mvl/Lhot
>889
おめでとうおめでとう!!
がんがって萌えと出会ってくれ!!!
892風と木の名無しさん:04/01/08 00:32 ID:Nc7D13be
>889
おめでトン! よくがんがった! 偉いゾ〜!!



……で結局、その映画って何だったんですかね?
凄く気になるんで、ヒントだけでもキボンヌ(=゚ω゚)ノ■
893風と木の名無しさん:04/01/08 00:33 ID:mPmrwpcK
>889
藻前さん超がんがったよ!
その根性に惚れた!
894889:04/01/08 01:10 ID:/7D054Lu
890-893
まりがとう。ガンガリマスタ(´∀`)

で、そこで見つけたficが、チッス止まりではあるものの和みカポーで激しく萌えたので
ただ今翻訳作業中でございます(w
駅サイトの原文訳文を同時表示したもの&単語にポプアプの出るRIKAI.comというサイト(ガイシュツ?)
&Word の3つのウインドウを行ったりきたりしながらトロトロ訳してます。
そこで露呈する、英語力以前に日本語の文章力のない自分_| ̄|○
つい英語の授業のときみたいな訳し方で、情緒もへったくれも…

>892タン
『少数報告(英訳)』でつ。御大の作品ですからレビューはイヤというほどあるんですが。
ちなみに司法省の坊や受キボンヌで。中の人の作品、fic少ないのばっかだよ… アンナニカアイイノニ
895725:04/01/08 11:19 ID:MY7U/rzF
Slash Readmore Wiki移転しました。
ttp://readmore.lolipop.jp/

みなさまこれからもよろしくお願いいたします。
896風と木の名無しさん:04/01/08 23:57 ID:OEYDjd29
>725=895
乙! ブクマク修正しますた。

とうとう、翻訳ソフトを導入してしまった……。
萌えた作品に専門用語が多いので、自分の足りない頭脳とウェブ翻訳では
摩訶不思議な訳文しか捻り出せないのが理由です。
未だ使い始めなので数作しか読めていないのですが、それでもかなり
意味の通じる翻訳をしてくれて、嬉しい限り。
しかし、2万近いソフトを エ ロ 読 む 為 に 購入って……лo

それにしても、通常辞書には掲載されていないような専門用語を
平気で羅列するスラ作家さま達には、頭が下がる思いです。
萌えの為ならば軍事用語や医学用語を勉強するくらい、屁でもないのかすぃら。
……そんな作家さま達に、さらに萌え。
897風と木の名無しさん:04/01/09 00:01 ID:cVCZpH/e
いやいや、案外書いているのも腐女子軍人さんや医療関係者なのかもしれない。
898892:04/01/09 00:06 ID:Esh8hK0i
>>894
ナルホド、『少数報告』でしたか。
教えてくれてありがトン♪
翻訳作業の方もがんがってくだちい。
899風と木の名無しさん:04/01/09 00:06 ID:+Q8RS71n
2万! 高いソフトは違うのかしら…
4000〜5000円のソフトでも結構使えますよ
専門用語は自分で辞書に登録する姿勢で。
どんなに高いソフトでも、完璧はありえないので、
ソフトへの慣れと脳内補完が肝心です。
スラや同じジャンルに出てくる単語はかぶってることが多いので、
練れればそれほど専門用語には悩まされないかもしれません。
自分は機械翻訳でざっと読んで、萌えな話はじっくり読むタイプです。
900風と木の名無しさん:04/01/09 00:13 ID:5lUVpTpP
難解な用語のようでも、けっこう原作に出て来てる場合もあるんだよね
日本語が漢字の組み合わせで意味がわかるように、
多分英語圏の人には、なんとなく構成や類似語から意味が推測できるものとか

このスレで翻訳ソフト使いの姐さんが結構いらっしゃるようですが、
どのソフトを使ってる&いくらでゲトしたか(or実勢価格)聞いてもいい?
これから購入する人の参考になるかもしれないので
901風と木の名無しさん:04/01/09 00:26 ID:TANuufFc
>900
星座(+北欧神話)に詳しくなったり、戦国武将に詳しくなったり、
インド神話に詳しくなったり、モータースポーツに詳しくなったり
するようなもんなんだろうなあ。



年がバレる…_| ̄|○ゼンブ トオッタヨ
902725:04/01/09 00:38 ID:wbtMuuQF
ソフト名でバレると思いますので、今回はコテハンで。
Fiction専用がLogoVista X Basic 2.0。それ以外をSharp翻訳これ1本。
それぞれ8000円弱、7000円弱で入手しました。

LogoVistaはシステム辞書で訳出したい意味の頻度を調整(ウェイト調整)できることと、
文体が選べるのが長所だと思います。ユーザー辞書も使用できます。
それに対し、Sharpは訳そのものよりも付属の機能が売りかもしれないです。
ジーニアス英和付属やおまかせ訳振り、おたすけ英作など学習の方に力を入れている感じです。

Sharpはニュースやビジネス系の訳文などは定評があり、ニュースなどを結構まともに訳してくれる
ので「使えるかも」と一時は思ったのですが、命令文の語尾がもれなく「…なさい」なので使用を
断念、LogoVistaの辞書をエロくしてSharpソフトと使い分けることにしました。

>901
全部通ってはないが、わかってしまいますた。
903風と木の名無しさん:04/01/09 07:25 ID:9axHBwK5
以前、このスレにも書いたけど、ATLAS翻訳パーソナル2004(富士通)
優待版で4000円ちょっと
ユーザー辞書もあるけど、特徴は多分41種類の小分野辞書が
ついてることじゃないかと思う
蹴球とか格闘技、ミュージカル・クラシック・ブランド・ロック・
SF映画やコメディ映画などもあって、使うものや優先するものを選べる
(普通に旅行・国際時事などもある)
映画のタイトルなんかには強いけど、普通に「伝説」と訳せばいいところを
文章中に「レジェソド〜光と闇の伝説」と訳があってビックリすることもある
(で、優先単語をその都度調整して精度を上げて行く)
文体は「ですます」と「である」から選べる
前に使っていたのが4年前のソフトだったので、
文体・機能にあまり不満はないです
(前のソフトのが意味不明の文章だったので、下訳として使って、
文章が変でも気にせず英文のほうを読む癖がついてしまったので)
904896:04/01/09 20:56 ID:IFuLOopr
>900
これまでは、自前辞書+ウェブ翻訳+英次郎を使用していますた。

購入したソフトは、一発翻訳ver.3.0バリューパックです。
……for Macですが。
ソフト購入後に専門辞書を追加出来るので、長く使えそうな予感。
ただ、使い心地が良いのかどうかは、比較出来るソフトを知らないので
何とも言えません。
バリューパックでなくとも、1万くらいの通常版で良かったかも知れない
とか言ってる場合じゃなくて、近所のヨドバシで同じソフトを
1万5千円で売ってたよちくしょう・゚・(ノД`)・゚・

>897
>いやいや、案外書いているのも腐女子軍人さんや医療関係者なのかもしれない。

それは盲点だったー。腐兄軍人さんや腐兄医療関係者さんだったら
さらに萌えなんですが(w
905風と木の名無しさん:04/01/09 22:29 ID:o82F2Ggn
翻訳ソフト話が続いてるところで流れをブッタギリますが、
エゲレスに旅行に行ったら朝の子供向け番組で
小 学 生 男 子 が 妊 娠 するという内容のドラマが放送されてました。
木の精にとりつかれて出来ちゃったらしいんだけど、
こんな頃からMPREGの種をまかれている海外腐女子はスゲエと思いますた。
ちなみに出産は口から(w
906風と木の名無しさん:04/01/09 23:03 ID:TW+Yp3Fa
ピッコロ大魔王ですか(w
907風と木の名無しさん:04/01/10 12:31 ID:nQe2sPS+
うわ〜〜ん。すみませぬ〜。
>735さんではありませんが「アラビアで冒険している人の名前のサーチ」
がみつかりませぬ〜。権威好きなのに〜
…正月早々泣き言言ってごめんなさい。
908風と木の名無しさん:04/01/10 18:24 ID:CrEdEHSn
>907の姐さんがやたらと
「〜」と連呼して見えるのは、
自分がマカーだからでつか?
909風と木の名無しさん:04/01/10 18:33 ID:QRZTIjqB
WinXPの私には、太めの「〜」に見えます
910風と木の名無しさん:04/01/10 18:47 ID:yTMysnhv
普通の「〜」に見える@マカー10.2.8
911風と木の名無しさん:04/01/10 19:02 ID:G+eog7vA
>901さん

わたしはFBIの役職(ASACやらSAICやら)に詳しくなりました。
912風と木の名無しさん:04/01/10 19:07 ID:vy3T7YRr
私は戦闘機に詳しくなりました。(Japanimationですが)
って、実生活では何の役にも立たぬところが何とも。

医療ドラマとかだったら少しは役だったような気が。
913風と木の名無しさん:04/01/10 19:14 ID:G+eog7vA
>912

>医療ドラマとかだったら
緊急救命室スラを読んでた頃は、やたら病気の名前に詳しくなってましたが、
もう忘れました。

単語っていくら覚えても、日常的に使わないとすぐ忘れます、なんて真面目こと言ってもね。
914風と木の名無しさん:04/01/10 20:48 ID:u1pFhvHJ
じっくり読んでるスラの中で、それまで悩んでぐるぐるしてた攻が、いざ初チッスした途端夢中になり、
酸欠になりかけながら「受には髭をきっちり剃らないでもらおうかな」なんて考えてる
シーンにぶつかった。最初意味がわからなかったんだけど、剃り跡が〜という描写が直前にあったので
(受は髭が濃い)つまり剃り跡のジョリジョリがいたく気に入ってるということだと判明。あんたはフェチか。

また、入院中の受に着替えを持って来てくれと頼まれ、下着から髭剃り一式までいそいそ揃える攻。
スーツ姿しか見たことがない受のカジュアルな服装に「そっかこいつ若いんだよなー」としみじみ思う
パパンな攻。(若く見えるが40手前の現場叩き上げ×クールな25前後のエリート)

ダメだ…萌え死ぬ…(;´Д`)
915風と木の名無しさん:04/01/10 21:21 ID:Yrrn/r3L
>907
アラビアの人〜ではないけど、リングの方に権威サイトありまつよ。

私も「〜」が太く見えます。win98ですが。
916風と木の名無しさん:04/01/10 21:45 ID:OtzCOc2n
>907
なんで普通に「〜」を使わないんだろう…とレスを躊躇してしまいましたが、
サザソやピソクレディーの曲名に出てくるアラビア人の名前で
(日本語で)ぐぐればサーチにたどりつけると思われ
スラッシュデータベースにもジャンルあるけど…
ficのRecなら>>895のサイトにもあるね

ゲイの人がお互いを見分ける感覚のことを、
「ゲイダー」とも言うのね
そういう単語を使ってる英文に立て続けにあいますた
917風と木の名無しさん:04/01/10 21:56 ID:vy3T7YRr
gay + radarですな・・・
918風と木の名無しさん:04/01/10 22:04 ID:OtzCOc2n
>917
つづりはまんま「gay-dar」でした(w
919風と木の名無しさん:04/01/11 00:22 ID:yT9syhLj
文字化けして申し訳ない!マカー9.2で普通に書いたのにとんだことに…
みなさん親切に教えていただいてありがとうございます。
しかし517さんのサイトは未だ発見できず…折角教えていただいたのに。しょぼーん。
895さんのサイト力作ですね。ゆっくり拝見します。
ああ、権威歴長いのに探し物も出来ないなんてホントになさけない。でもがんばる。
920901:04/01/11 01:12 ID:torWTIQb
>909,910
エクスプローラーで見たら「〜」に見えました。
お騒がせしました。
2チャソ専用プラウザ“マカー用。”で見ると文字化けしていたのですよ。
921風と木の名無しさん:04/01/11 20:07 ID:8XspgxX4
そろそろ次スレですかね?
まだ早いか・・・。
922風と木の名無しさん:04/01/13 22:02 ID:GlmoZ17J
この板の新スレ立てが970くらい推奨になって来てるので、
その頃でよいのでは?

ところで、「December/May relationship」と注意書きがあるslashを
見かけたんですが、どういう意味なのでしょう・・・?
923風と木の名無しさん:04/01/13 22:13 ID:tfQ7fKHl

"December-May relationship"とは、定年すぎの男性×孫ぐらいの年齢の若い女性の関係のこと。
若い男性×おばあさんだと、"May-December Relationship"になる。

December/May relationshipなら、おじいさん×若い男のコというペアリングのスラッシュという意味?
つーか、どんなカプだろう。
924風と木の名無しさん:04/01/13 22:16 ID:lsUjJghC
なんとなく、「森は生きている」を思い出した…
925風と木の名無しさん:04/01/13 22:59 ID:LNX0rXiG
スラ読むようになって、Daddy/boy relationshipっつ〜のが非常に気になります。
日本の801にはない要素だと思う。

もっとも、私が読んでるジャンルだと、
だでぃが50歳くらいで、ぼ〜いの方が40近いんですけどね。(ニガワラ

ついでにちょっこら揚げときます。
926922:04/01/13 23:43 ID:K0L7Op6G
>923
ありがトン!
BDSM, December/May relationship, some violenceと
いろいろ注意書きが並んでいながら、そのどの展開にもならないうちに
「TBC(続く)」のまま作者が飽きてしまったようなので、
詳細は不明なのですが(ニガワラ
60代X10代のカプの話になるはずだったのだと思います
December/Mayだとスラッシュか…なるほど…
927風と木の名無しさん:04/01/14 07:59 ID:d5oX9vjC
おじいちゃん/おじさんだと、December/Octoberくらいだろうかと思ったけど
どうなんだろう…
928風と木の名無しさん:04/01/14 21:03 ID:J6gde5iA
ショタだとMarchあたりかしら…と似たようなことを考えていました
929風と木の名無しさん:04/01/14 21:18 ID:JnxmrpBZ
青年はJune?
930風と木の名無しさん:04/01/14 21:20 ID:RgFMdd5A
寿命が70年ならば1月あたり5.8歳、80年6.6歳、90年7.5歳とついついくだらないことを…
931風と木の名無しさん:04/01/14 22:56 ID:JnxmrpBZ
>>930
みな同じような事を考えていたとオモワレ
私も考えた。

青年とか中年って話題でふと思ったんだけど、
マイジャンルは主人公が30歳過ぎくらいだからなのか、
ほかにでてくる20代キャラはもう子供扱いです。
40歳くらいのキャラがその20代キャラ(実際は25歳くらい、大学卒業したて)に誘われて
あまりの相手の若さにオロオロして…ってエピソードがあったんです。
私は「20歳過ぎてりゃもう大人じゃん」って感覚なんですが、
雨さん達にしたら、まだまだ子供?
932風と木の名無しさん:04/01/15 19:18 ID:N10O28R+
書いてる人にもよるのでは。マイジャンルは複数媒体でそれぞれファン層が違う。
だから一方ではオジサン扱いでカップリングが少ないのに
他方では非常に多かったりする。

ただスラのカップリングは総じて年齢が高い気がするなぁ。
最近は801影響で若いのも多くなったけど。
933風と木の名無しさん:04/01/15 21:57 ID:eZChaBnU
同じく複数媒体で展開されているジャンルです
アニメのファンは厨房・工房が多そうだなあ、と思ってたら、
Recサイトに、「このジャンルのficのほとんどが13歳の少女によって
書かれているように思えるが、私は自習室で回されるメモみたいな話を
読みたいという願望はない」とコメントされていた
(たまにいいficもあるので、それを求めて
「スペイン語の授業中に書いたficがバカウケ!ミャハ」みたいな自分語りも
読む羽目になる罠…)
リア厨・リア工にとっては20歳以上はおじさんらしく、
大人キャラ同士のカップリングのficもほとんどないです

書き手にもよるけど、主人公の年齢やそのジャンルのキャラの平均年齢に
左右されそうな気がします
934風と木の名無しさん:04/01/16 07:23 ID:zH3DuDKF
攻と受の年齢差がポイントかな
935風と木の名無しさん:04/01/16 11:36 ID:H/W7exSj
映画や漫画は、主人公が自分の年齢より上か下かで印象は変わってくるものだから、
自然と、書き手の年齢によっても萌えカプに変化がでるのは当然だと思う。
自分と年齢の近い作家さんの方がやはり、その人のスラに入り込み易いでしょうね。
ただ、作家の年齢を全部知ってる訳じゃないから根拠はなんですが。
私の好きなスラ作家の一人が五十才過ぎた人だと知った時はちょっとびっくりした。
スラを書き始めたのは、四十五過ぎてからだとか。
936風と木の名無しさん:04/01/16 15:39 ID:zlKWIegs
>935
確かにスラ作家には年配の人が結構いるね。
ジャンル(もしくはペアリング)によるだろうけど、うちのとこは
むしろ中高生の方が圧倒的に少ない。
スラッシュは大人の密かな楽しみってことで(・∀・)イイ!!
それと男性すら作家がちらほらいるのにも驚いた…。
「このficは俺達夫婦でかきました〜ミャハ」なんつって、おもしろかったけど。
937風と木の名無しさん
あまり作者の年齢と、話への入りこみやすさは関係ないような気がするなあ。
スラッシュに限ったことではないですが。
同じカップリングで、18歳の作家さんと40近い作家さんの
両方とも私のお気に入りです(カポーはDecemberに近い二人)。
(後者は最近、「義母に赤ん坊を預けて…」とコメントしてたので、
ママであることと年齢を初めて知ったのですが、
よくブログを読んだら子育て中のビアンカポーと気づいた)

それと、日本でも40代50代のやおい書きも、実は結構いますよ。
日本の場合、あまりプロフとか「子供が」とか書くと
自分語りうぜえ、になるから個人的なことはふれない人が多いですが。
歴史あるジャンルだと昔からやってた、という人がいるし、
知り合いの管理人さんは、娘の影響でやおいを書き始めたらしいです。