消えて欲しいやおい作家 【14】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
歯に衣着せぬご意見をどうぞ。
擁護は更に悪印象を与えますので、ファンの方はほどほどに。
萌え話をしたい場合は他スレへ行っていただけるとよろしいかと。

前スレ
消えて欲しいやおい作家 【13】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1048993830/


過去スレは>>2あたりに
2風と木の名無しさん:03/05/10 01:27 ID:6FWcu+rM
消えて欲しいやおい作家
http://www2.bbspink.com/801/kako/981/981380181.html
消えて欲しいやおい作家【2】
http://www2.bbspink.com/801/kako/982/982508368.html
消えて欲しいやおい作家【3】
http://www2.bbspink.com/801/kako/984/984338749.html
消えて欲しいやおい作家【4】
http://www2.bbspink.com/801/kako/988/988892650.html
消えて欲しいやおい作家【5】
http://www2.bbspink.com/801/kako/990/990906779.html
消えて欲しいやおい作家【6】
http://www2.bbspink.com/801/kako/995/995950475.html
消えて欲しいやおい作家【7】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1004/10046/1004629288.html
消えて欲しいやおい作家【8】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1010/10104/1010488595.html
消えて欲しいやおい作家【9】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1018/10181/1018128609.html
消えて欲しいやおい作家 【10】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1026/10260/1026056449.html
消えて欲しいやおい作家 【11】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1035/10353/1035331197.html
消えて欲しいやおい作家 【12】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1042597594/
3風と木の名無しさん:03/05/10 01:34 ID:y+EBcDAV
1さん乙カレー
4風と木の名無しさん:03/05/10 01:35 ID:Qo9lIt3H
1たん
ありがとん。
5風と木の名無しさん:03/05/10 01:48 ID:yfdxPeib
前スレ960>
黒泉=竹美家
6風と木の名無しさん:03/05/10 03:18 ID:934lOXfu
>5
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)


    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

not960ですが昔買ってた。別人と思ってた。夜中に禿げしくウトゥ。
7風と木の名無しさん:03/05/10 06:43 ID:fKAI3i6i
携帯でSM画像
http://i-dorei.com
8風と木の名無しさん:03/05/10 11:19 ID:YqqID9hH
私が見た時は白泉ららだったが
9風と木の名無しさん:03/05/10 11:30 ID:hZdZLmNI
たくさん名前があるのだす。
商業に来てからだって2回は変えてるし。
10風と木の名無しさん:03/05/10 12:09 ID:U2X99IeN
やっぱり千歳ぴよこ
あのデッサン狂いでどうしてプロなのか謎。

その友人の青空葵も。
11風と木の名無しさん:03/05/10 12:30 ID:SqgfImJc
らら、ららって一体誰だろうとググってみたら、
全く見たことがなかった。
漏れが知らなかっただけか、ららが無名なのか…。
12風と木の名無しさん:03/05/10 13:08 ID:t4dpEJeq
>10
青空とか言う人、消えろ以前に知らないし。
誰?
13風と木の名無しさん:03/05/10 13:38 ID:e8CXkNgd
青空葵、自分も初耳。
ぐぐってみたら、本人のサイトに行き当たった。
別に特別絵が下手とかは思わなかったが、商業誌オリジナルで
版権パロのキャラの名前をもじるのはやめた方が…。
14風と木の名無しさん:03/05/10 14:02 ID:w+EOmZJZ
女性向け雑誌に描くんだね、この人。
やおい作家なのに・・・?
版権パロを商業ベースまで引っ張るのは、品川かおるこに
通じるものがあるな。
15風と木の名無しさん:03/05/10 15:22 ID:x4TnN/r8
>14 ビミョーに意味不明
16風と木の名無しさん:03/05/10 16:28 ID:nMykjQdI
>15
>女性向け雑誌
のことですか?
男女ものってこと?
17風と木の名無しさん:03/05/10 16:48 ID:J+b9L0hO
18bloom:03/05/10 16:51 ID:Jyvlx0gO
19風と木の名無しさん:03/05/10 17:43 ID:kjblbBgR
今月のビボイは本当にひどかったね。読むものなさすぎ。

ツッコミどころはたくさんあるけど、代表してモー霧御大の事を。
よく新人の投稿マンガに対して「キャラの性格に一貫性がない」という批評があるけど、
まさにそれ。何考えてんだかさっぱりわかんない。
行き当たりばったりで、マイキャラに酔って描くとああなるのかって感じ。
エロシーンの構図がマヌケすぎる。ありえない。
20風と木の名無しさん:03/05/10 19:34 ID:3Ssvr5tA
21風と木の名無しさん:03/05/10 20:37 ID:Sc3s0LQj
全スレにも他の方がかいてらっさるんですが私も…。
相模鮎果てんてい、あなたはものすごく視力が弱いんですか?
それとも魚眼レンズ越しにかいてらっさるんですか?
それとも紙を横にして描いてるんですか?
それとも原稿の縮小率か何かが他の先生と違うんですか?
それとももしかして私の視力の方に問題があるのでしょうか?
なんか歪んでる気がするんですが。
でもなんかトーンワークとかペンタッチとかは手馴れた感じだし。
とにかく読もうとすると激しく眩暈がするんです。
・゚・(ノД`)・゚・。
22風と木の名無しさん:03/05/10 21:09 ID:WBaIaCFk
教えてチャンでゴメンナサイ!

この作家の人って消えて欲しい〜に入ってますか?
ファンなんで載ってなきゃイイなと思って過去ログ見ようとしたんですが
・゚・(ノД`)・゚・。読みきれない〜
23風と木の名無しさん:03/05/10 21:14 ID:E0+xf7O0
>>22
見たくないならわざわざ探すこともなかろうに
24風と木の名無しさん:03/05/10 21:30 ID:lrNqX/IB
>22
みみずんで検索する。
名前が知られていて、ここに出てきてない人はほとんどいないから
載ってない≒名前が知られていないorどうでもいい作家ということで
そんなに喜ばしいことでもないとオモ
25風と木の名無しさん:03/05/10 22:52 ID:PCozHDop
前スレで出てたヒメカワホタルには心当たりがなかったけど、書かれてた日記の内容に覚えがあったので心当たりのサイトへ行ってみた。
あの人がヒメカワホタルだったんだ…。
ゴ*ペラーズがどうとかって書いてたのに「私は打たれ弱い」って書いててもにょったんだんだった。
自分が嫌なら人にもするなよ。
消えてください。
26風と木の名無しさん:03/05/11 00:14 ID:60fmZ8II
青空葵たん、前にコミケで自分のスペースが壁じゃないのに憤る日記を書いて
叩かれてたなあ。
27風と木の名無しさん:03/05/11 00:23 ID:Xb3mCAkG
>26
超都市では壁どころか島中でしたと付け足しておく。
2822です:03/05/11 00:25 ID:HVGyBcTG
スルー覚悟だったんですが(ё∀ё)ありがとうございまつ。

名前あっても、どうでもい〜作家でも悲しいことは同じでありますた
       でもチョイト好奇心が(・д°)ウ〜
                    
                   検索してみまつ!(・∀・)
29風と木の名無しさん:03/05/11 00:38 ID:skdOBKNW
>22
絶対21以上じゃないな?
30風と木の名無しさん:03/05/11 00:39 ID:Gy/d41hN
初心者さん、浮いてますよ。
31風と木の名無しさん:03/05/11 01:08 ID:w/jYzeMR
じゃあ水戸泉をageてみる。

香具師、チンカンハマってた頃に商業でフカマチって名前の受けキャラ書いてたよな。
勘弁してくれよとオモタ。
32風と木の名無しさん:03/05/11 01:23 ID:FtRKkykg
前スレ934 からナンバランのご本を譲り受ける人はいるのか。

それが気になります(スレの趣旨と違
33風と木の名無しさん:03/05/11 23:18 ID:QsJ6WNJd
じゃあアキチが貰いやす。

この板くるまで存在すらしらなかった>ナンバラン
34風と木の名無しさん:03/05/12 01:03 ID:xiVzfUX7
ナンバラン一時期激しくハマっていた…鬱。
しかしまいどまいどエロばっかり(しかも開けた途端)と毎回ワンパタにげんなり。
初期の一作以外ほぼ全部集めた本を某古本屋にうっぱらった。
(当時ナンバラン高く買い取ってたし)
そしてその後ナンバランを読むことはなくなりますた。


なんて書いてたら地震が!
ナンバランのお怒りか…おそろしやおそろしや〜
35風と木の名無しさん:03/05/12 02:08 ID:DST70Y2w
大槻サソもワンパだったりしてちょっと離れた

起家サソのイラ買いしてオモロイと思ってたんだが…
ペース速めで、同月発売のエチシチュが同じだったとき離れた。
でもまだ起家効果で買うこともアリ…(w
しかし起家サソ、ビミョーに絵変わった気が……

で、結局。
数出してるとワンパ化するんじゃないかとオモタ。
36風と木の名無しさん:03/05/12 03:11 ID:XflwYo/P
>数出してるとワンパ化するんじゃないかとオモタ。

つまり 1.単なるネタ切れ
     2.数を出しすぎたため、記憶のほうに弊害が…
     3.数出している=需要があるということから
       わざわざ奇をてらわなくても売れるという自信の表れ

やっぱ単純に考えて1か?

ちなみに自分もナンバランに一時期ハマっていた派。
若気の至りとはまさにこういうことだ…鬱。
37風と木の名無しさん:03/05/12 23:35 ID:8PZLOkU5
数を出しててワンパ化でも内容さえ良ければいーのだが
内容がナイヨウ@ナンバラン
すべてがヒドくないか?
キャラ設定 ストーリー展開
ただただ受けがあんあん言ってるだけのような・・・
それでもあれが良いっていうのがいるんだろうなぁ・・・
38風と木の名無しさん:03/05/13 14:48 ID:aTh0XcFx
兎と螢も内容無いよなぁ。
螢は特定の職業を出すのは良いけど、出してみたいだけで出したっぽくて職業の内容に関する記述が一切出てこないし。
出すならきっちし下調べして出せよなー。葉っぱ作家にそこまで求めちゃダメか(w
39風と木の名無しさん:03/05/13 18:29 ID:MUnio2Sv
語シスコ

セクースシーンと言葉攻め、拒否反応でまくり。
昔は話はおもろかったけど、今は話すら(ry
40風と木の名無しさん:03/05/13 20:51 ID:jvQxoTme
櫻井しゅしゅしゅ、この人消えろ程でもないけど
小説の挿絵はヤメレ
体ヘンだし目も死んどるる
41風と木の名無しさん:03/05/13 21:04 ID:FyO6t7kx
>39
今いるんだ・・・
自分の中ではすでに消えた作家だったよ。w
42風と木の 名無しさん:03/05/14 02:11 ID:eLM9bNUa
作家もなんだけど
るびいの新人編集どうにかして。何か話聞くだけウザい。
新卒って本当なんだろうか?
43風と木の名無しさん:03/05/14 08:48 ID:kBagYBms
女兎タン、コワイモノみたさで一度読んでみたいんだがブクオフにない
44風と木の名無しさん:03/05/14 13:51 ID:Ifr0jz6v
しゅ3は本当萌えない。ハメようが喘ごうが。なんじゃコレって感じだ。
45風と木の名無しさん:03/05/14 14:05 ID:fcHB72w/
今月出たビボイラヴに出てたよ。>しゅ3
今回は思いっきり不作だったよ…ジップ1から買ってるがこんなの初めてだよ。
編集者総入れ替えでもあったのか?ってくらいだった。
46風と木の名無しさん:03/05/14 14:07 ID:DwzfX6b9
柊平ハルモ。
3社契約になるって。増刷が多いのは、部数が少ないからだと思ってた
んだけど。
文章にくせがありすぎてくどいんだよね、こいつの本。
47風と木の名無しさん:03/05/14 15:52 ID:SGB4wnSc
雅桃子の私立大成学園がブクオフにあったので読みました。
うろ覚えですが、生徒会入りを進められたユウ(可憐な受け)のセリフが
「ボクなんかじゃなくても他に財閥の人が沢山いるじゃないですか」

何故小説を書き続けられるんだろう…。
48風と木の名無しさん:03/05/14 16:07 ID:QFkEJZHA
財閥の人?
49風と木の名無しさん:03/05/14 16:33 ID:P+5UdtEa
現代に財閥は存在しな(ry
50風と木の名無しさん:03/05/14 16:34 ID:ZdT6buUS
>46
そうかな?どっちかというとイラスト売れだと思いまつ。
いちいち書いてあるの見たけど、桜城さんとかのが増刷多いし、売り出し中扱いなのでは?
51風と木の名無しさん:03/05/14 16:59 ID:N4lUwFf4
>49
財閥が現在無いことを知りませんでした…
ある意味桃タン?

逝ってきます。
52風と木の名無しさん:03/05/14 17:27 ID:dmJZtxaB
>51
戦後間もなく「財閥解体」が行われた、とマジレス。
報道で「旧財閥系」なる表現が用いられたりするけども。
一応中学校で習う範囲ですが、自分も去年中学生に
社会教えるまで忘れてた。
そんなお金持ちには縁もゆかりもない庶民じゃからのう…。
53風と木の名無しさん:03/05/14 17:41 ID:86rUhIsO
このスレ勉強になるな。
54風と木の名無しさん:03/05/14 19:05 ID:Z+0Bjbeu
>51・53
普通に学校の教科書に載ってて試験に出るレベルだったと思うけど…
有名なとこでは三菱・三井・安田あたり?
5551:03/05/14 19:10 ID:8du5RHjq
>54
ごめん…あんまりまともに勉強してなかったし…
中退だし…ショボーン
56風と木の名無しさん:03/05/14 19:21 ID:dmJZtxaB
>55
ポンポン(´・ω・`)ノ゙(´・ω・`)

57風と木の名無しさん:03/05/14 19:41 ID:Reih3xK1
正直、財閥はもう無いってことをこの板で初めて知ったさ(w
58風と木の名無しさん:03/05/14 19:45 ID:7W4mWYF1
財閥があるなし云々以前に「財閥の人」という表現に藁ってしまったのは
自分だけですか?
59風と木の名無しさん:03/05/14 19:54 ID:Cu4cEvUm
>>58
「ハムの人」みたいだ>財閥の人
60風と木の名無しさん:03/05/14 19:58 ID:BUAQlK+2
>59
うはは、思いっきりワロタ。
別所徹夜が普通にタキシードでハム抱えて
爽やかに玄関から入ってくるところ想像してしまった。
61風と木の名無しさん:03/05/14 20:08 ID:ZkiwfSWn
「派閥の人」の間違い?>財閥の人
62風と木の名無しさん:03/05/14 20:09 ID:2t4VbR6V
漏れも「なんで生徒会の話に『財閥』なんて語彙が?」
ってとこで疑問を感じていたのだが。
前後の文脈がわからんのでなんとも言えないけど。
63風と木の名無しさん:03/05/14 20:14 ID:7W4mWYF1
>59
ソレダ(・∀・)!!
64風と木の名無しさん:03/05/14 20:25 ID:P+5UdtEa
ボーイズラブにありがちな金持ち校が舞台で、しかも
その学校の生徒会はその中でももっと金持ちのボンボン(財閥の人)がなる
という暗黙の了解がある学校という設定だろうか。
65風と木の名無しさん:03/05/14 20:39 ID:PHiCBUjw
>たしかそうだったと思いまつ。
「財閥はない」といわれ「え・・・ケンジャキ(某ボクシング漫画の人・
彼になぐられた人は宇宙へとんでいく)くんは?」と思ってしまった私。
あれはコンツェルンだったね…。
66風と木の名無しさん:03/05/14 20:57 ID:hvxQY9P+
>61
いえ、派閥なら意味が分かるのですが財閥でした。
雅さんのこの作品は財閥が乱立しています…。
67風と木の名無しさん:03/05/14 20:59 ID:2Gq6QU+s
海外にはあるもんね。ユダヤ系、華僑、韓国とか>財閥

で、消えて欲しい作家。
早乙女彩乃。
BL界から消え失せろとまでは言わない。シャレードから消えて。
書き下ろしで文庫・ノベルズ等、好きなだけ出してください。
68風と木の名無しさん:03/05/14 23:10 ID:3xIRnU0b
水野透子

つまらないというより、引 い て し ま っ た ・・・。
69風と木の名無しさん:03/05/14 23:52 ID:r/hMtp9c
>54
70風と木の名無しさん:03/05/15 02:41 ID:xlg2e17V
>68
禿しくドーイ。
最初見た時「なんだこのヘタレ新人は」とか思ったら
コミックス発見してポカーンとしたよ(w
消えてホスィ、まじで。
71風と木の名無しさん:03/05/15 02:46 ID:JopmKnGS
水野透子・・・

5年前くらいに見てから絵が変わってないっていうのに驚き。
それだけの歳月描いてたらもうちょっとうまく(ry
72風と木の名無しさん:03/05/15 07:19 ID:Sjw4vf2P
超絶ヘタクソだがショタ連中がものすごい勢いで買っている罠
ちょろいな
73風と木の名無しさん:03/05/15 08:26 ID:f7fSMcCN
水野透子
消えろとまでは言わんが、あいつの描くショタの骨格はおかしい。
74風と木の名無しさん:03/05/15 10:28 ID:bCCX8uVH
みなみ遙いらん
75風と木の名無しさん:03/05/15 11:04 ID:64dxDZSS
>>74
話がつまらないから?それとも顔が皆同じだから?(w
76風と木の名無しさん:03/05/15 11:09 ID:47sbeR8u
十泉鷲矢
77風と木の名無しさん:03/05/15 11:09 ID:f7Z5vkJ7
夢花李。
絵きれいなのはわかる。話が繊細なのもいいだろうよ。
しかし毎回デジャブーでいい加減食傷気味ですよ。消えれ。
78風と木の名無しさん:03/05/15 11:29 ID:MlUyQDrs
絵がキモイよ〜コンノケーコー
79風と木の名無しさん:03/05/15 12:07 ID:EgV0Im+x
>77
正直イラストだけ描いていて欲しい人だ…
漫画つまらん。イラストだけなら買うのに。
80風と木の名無しさん:03/05/15 15:33 ID:tPllRTeN
もふ
81風と木の名無しさん:03/05/15 16:58 ID:dHOR2lUu
螢と兎と水野透子まとめて消えてくれ。
特に水野透子。年々へたれて行ってるのを自覚してくれ。
82風と木の名無しさん:03/05/15 17:11 ID:wOyUdnen
ビボイラブでうっかり見たけど…
あのデッサン見てると三半規官ヘンになってくる。本人は描いてて苦痛にならんのかのう>ミズノ
83風と木の名無しさん:03/05/15 17:15 ID:fKwUvUmm
あまりの大好評に気になって絵探しにいっちゃったよ。
矢風奥に二点しかなかったけどたしかにキモーイ。>水野
84風と木の名無しさん:03/05/15 20:23 ID:mxHnH9X9
昔、ショタ属性だった頃にも受け付けなかったよ水野透子。キモイ。

>67
早乙女、私も消えてホスィ。語尾の「ッ」多用などと登場人物の口調が変。思考回路も変。
シャレードの感想BBSの早乙女マンセー投稿はみんな口調とテンションが同じで笑える。
85風と木の名無しさん:03/05/15 21:55 ID:2HPrbWma
私的に誰よりも>76と一緒で十泉鷲矢がキモイ
86風と木の名無しさん :03/05/16 00:12 ID:4rsTGRxz
水野透子の絵って、男性用エロ、ロリ雑誌御用達みたいな絵だね。
なんつーか、彼女の絵がついた小説家がものすごーく可哀想。
なんであの程度の絵で仕事が来るんだろう。一体どこでデビューしたんだ?!
87風と木の名無しさん :03/05/16 00:16 ID:Dx/Ez8KA
青空葵
tp://www2.odn.ne.jp/madteaparty/tennistop.htm

左手(利き手じゃない方)で描いてるのか?とオモタ!
小、中学生なのか?
88風と木の名無しさん :03/05/16 00:27 ID:/kPPXQsx
恭屋鮎美。
20年〜30年前の絵柄風味が激しく嫌。
89風と木の名無しさん:03/05/16 00:34 ID:bU84gJQ1
>87
別にはじめて見た人だが
あおぞらさんとやらのHPは別にあるようだが
下のリンク先に…。
下手でも一般人のさらしちゃいかんのじゃ?
90風と木の名無しさん :03/05/16 00:36 ID:ZNp1L4H7

>あそこは作家の嫉妬が充満してるように思えて見なくなった。

上は、ヤオイ作家スレからコピペ。
きっとここで名前が上がった作家が、苦し紛れに言ったんだろうな。

ここは「作家の嫉妬」じゃなくて、『読者からの指摘(本音)』が殆どだと思うけど。
91風と木の名無しさん:03/05/16 00:47 ID:VRI3vnp+
とにかく腐兎は消えてくれ、に禿げしくドゥーイ

資源の無駄です
92風と木の名無しさん:03/05/16 00:48 ID:Pey9HWz2
2chで「実際に書きこんでるのは」云々するのは虚しい ( ´Д`)y──┛~~
93風と木の名無しさん:03/05/16 08:30 ID:oYhG11gi
つたえゆず。
94風と木の名無しさん:03/05/16 08:32 ID:94c1C/lx
本当に「作家の嫉妬」なら何度も出てくる作家がいるのはなんでだろうね。
まさか数人の自作自演とでも思ってらっしゃるのかしら。
嫉妬されるような内容の本出してるのかと小一時間(r…
これだけじゃスレ違いなんで。
腐兎、螢、ナンバラン、水野消えてくだちぃ。資源のムダです。
95風と木の名無しさん:03/05/16 08:38 ID:2AdwqRls
ま、作家の嫉妬もなきにしもあらずってとこか
96風と木の名無しさん:03/05/16 09:26 ID:knB2a87Q
嫉妬とかでなく、プロ視点だからこそ『なんじゃこりゃ。なめとんのか。』つう
場合もあるっしょ。
何でも、アテクシ嫉妬されちゃっているわ〜とか思うのもおめでてーよ
97風と木の名無しさん:03/05/16 09:49 ID:XNV9h2IS
螢と兎って誰でつか(´Д`;)
98風と木の名無しさん:03/05/16 09:56 ID:2AdwqRls
>>96
それ以前に同業者叩きはみじめっぽい
>>97
妃川蛍
水月真兎
99_:03/05/16 10:01 ID:ooH2tTGS
100風と木の名無しさん:03/05/16 10:26 ID:knB2a87Q
>98
いつもここで叩かれてる人ですか?
101風と木の名無しさん:03/05/16 12:38 ID:EDM53/TP
水 月 真 兎

人形と遊んでろ…
102風と木の名無しさん:03/05/16 12:40 ID:c/uPqssf
えっ!?そんなに安いの?
http://www.dvd-yuis.com/
103風と木の名無しさん:03/05/16 12:40 ID:O1leXHmy
嫉妬する作家さんなんかいるのかな・・・嫉妬すらされなさそう。
104風と木の名無しさん:03/05/16 12:46 ID:XNh1ChQE
作家スレに降臨した形跡が…
105風と木の名無しさん:03/05/16 12:52 ID:3b1YByR8
つか兎を知らない人がいる事に驚き。
過去スレ嫁よ( ゚Д゚)
106風と木の名無しさん:03/05/16 13:00 ID:bvzbSg0o
はあ?
知らないやつなんかいくらでもいるだろう。
吐き捨てスレで過去ログ嫁とは…。
107風と木の名無しさん:03/05/16 13:15 ID:5ablakO3
( ゚д゚)ヒソ(゚д゚)ヒソ(゚д゚ )
108_:03/05/16 13:33 ID:s48NWMQX
109風と木の名無しさん:03/05/16 14:07 ID:hAuomHTn
作家どころか同人誌すら海鮮ですが叩きまくってます。
なにか?
110風と木の名無しさん:03/05/16 14:24 ID://Jo+N/S
別にいいと思うよ、本買って
読んでつまらんから叩く!というのは
それを買った『お客』としての意見だから。
111風と木の名無しさん:03/05/16 14:40 ID:94c1C/lx
どんな形にせよ他人の目に触れるような形で何かを公表すれば評価されるのは当然だろ。
他人の評価なんて必ずしも自分の耳に優しい事ばかりじゃない。
112風と木の名無しさん:03/05/16 15:31 ID:N493G6Lw
ここ吐き捨てスレだったのか。初めて知った(w
113風と木の名無しさん:03/05/16 17:41 ID:gW+xcuU+
>112
私も初めて知ったー。
前に荒れたときも同じようなこと(吐き捨て云々)書いてた人いたような・・・
(゚Д゚)ゴルァ!!スレと勘違いしてるんじゃないの?
114風と木の名無しさん:03/05/16 17:51 ID:hdpaAIEw
はあ?
じゃあこのスレは13スレ全部目を通してないと書き込めないのか?
同じ名前がでたら「がいしゅつ。過去ログ読め」って言うのか?
115風と木の名無しさん:03/05/16 18:05 ID:z6kmJ99A
>114 もちつけ。 極論すぎ。 わかんないことあったら、ひとつやふたつくらい スレ遡って読んだりしないか? そういうこと言ってるんだと思うが。
116風と木の名無しさん:03/05/16 18:06 ID:ayH/sGQW
>114
もちつけ。
極論すぎ。
わかんないことあったら、ひとつやふたつくらい
スレ遡って読んだりしないか?
そういうこと言ってるんだと思うが。
117風と木の名無しさん:03/05/16 18:19 ID:/wkuihiJ
>115-116
すごいな、1分でID変わってる・・・携帯?
118風と木の名無しさん:03/05/16 18:23 ID:uvJqXDow
>115-116
別人だったらおもしろいな。
119風と木の名無しさん:03/05/16 18:29 ID:hdpaAIEw
>115
「兎って誰?」>「過去ログ読め」
だけならわかるけど。
「兎を知らない人がいるとは驚き」
はまるで「有名な水月真兎さんのことも知らないなんて」って
言ってるみたいで質問した人じゃないけどむかついた。
知らねえよそんな使い捨て作家。
120115:03/05/16 18:40 ID:XwfVTTFx
お察しの通り携帯ですだ。
改行されてなかったらスマソ。
しかし一回しか書き込みしてないはずなんだが…

>119
確かにそういう風に取れるね。
漏れの方がもちつけだ。スマソ。
兎なんか知らない方がむしろ幸せだな。
121風と木の名無しさん:03/05/16 18:43 ID:Glb14fxe
>>119
「このスレやサロンでもイタタで有名な兎を?」ってことだと思われ。

ま、確かに「知らないなんて」ってのはちょっとね。
みんなが同じスレ見てるわけでもないんだし。
122風と木の名無しさん:03/05/16 18:43 ID:zbJsk0pS
21歳以下は立ち入り禁止のこの板では「教えて厨」は一番嫌われます。
123風と木の名無しさん:03/05/16 19:03 ID:4wIBgRg+
兎、このスレとかで
イタタ作家として名前出てて存在知ったけど、
小説は一行も読んだことないや(゚∀゚)アヒャ
124風と木の名無しさん :03/05/16 19:21 ID:B8bLw+nF
>123
多分、自分も 真 兎 知らない作家ですんだはずなんだが、
なんせBLCD聞いちゃったから知ってるんだよな。
本は1ページも読んでないが・・・。
BLCDって恥ずかしいものじゃないですか、男性声優に喘がせたりするの。
でも、エンドレス〜は、そういう意味じゃなくて恥ずかしいイメージが・・・。

内容的にバカじゃない?って思うものだろうからかな?
スレ違いでスマソ・・・
125風と木の名無しさん:03/05/16 19:23 ID:jgEtrJan
>>123
私も(w
126風と木の名無しさん:03/05/16 20:07 ID:iseHhikF
つか、「兎を知らない人がいるとは驚き」 は、
ここで散々嫌いに名前が挙がってるからじゃないの?
127風と木の名無しさん:03/05/16 20:58 ID:0f3hB3hN
兎のドールページ、いつのまにか会員制になってたんだね…。
ちぇ
128風と木の名無しさん:03/05/16 20:58 ID:8Lhql+BC
腐兎、最近はすっかり人形板でもイタタで有名に(w
向こうじゃ暴威図作家だなんて知られてないから、
人形でエロ写真とりまくってるオバ厨扱いだけどな・・・
129風と木の名無しさん:03/05/16 21:04 ID:5E2+3TE4
>>127
「兎の正式PN 人形」でぐぐると中が見れるよ。
130風と木の名無しさん:03/05/16 21:24 ID:fyi9ocjp
>>129
いや、知ってまつよ。
みんなあえて言わない罠。
131風と木の名無しさん:03/05/16 22:10 ID:0f3hB3hN
>129
アリガトン。
で、これで中が見えないようになったら兎たんがここチェックしてるのがわかるね(w
132風と木の名無しさん:03/05/16 22:33 ID:Vp863iUZ
下僕サイトとかの掲示板で書き込みしてる時のURLって人形サイトなんだよね。
会員制にしてる意味あるのか?(w
133風と木の名無しさん :03/05/17 01:06 ID:UoF3w4wg
新人投稿スレで「プロですが何か?」と
笑わせてくれる書き込みしたのは誰だ。
134風と木の名無しさん:03/05/17 03:53 ID:WJLSVTxF
エーリたん?(w
135風と木の名無しさん:03/05/17 05:58 ID:evB2KLuP
エーリたんはあんなまともな文は書けないよ。
あれくらいの文章書けるんなら、謝罪文はもっと読み取りやすいものに
なっていたであろう。
136風と木の名無しさん:03/05/17 06:08 ID:A0eAzuJn
よしながふみタン、最近見かけないけど消えたんだろうか。(ボイズから)
137風と木の名無しさん:03/05/17 09:00 ID:KihHsAEq
>>128
人形板のスレが見たいっす。
138風と木の名無しさん:03/05/17 09:24 ID:iK4DhlV3
探しに行けばー?
139風と木の名無しさん:03/05/17 09:45 ID:URFFRtAO
>138
>137じゃないけど、「兎」で検索してもそれらしいのでてこなかったよー。
140風と木の名無しさん:03/05/17 17:18 ID:T63c/yQf
人形板いったことあるけど、「伏せ字」の概念が
同人板とソクーリ(むしろ増幅してる)で何か怖かった。
だからきっと奇妙な伏せ字をされてるのでしょう。
141風と木の名無しさん:03/05/17 18:45 ID:S/uIcxEG
>137
>139
おもにオークションがらみの板で見まつよ
屋不億IDから「黒兎」と言われてまつ
142風と木の名無しさん:03/05/17 19:15 ID:Od9yp2m4
男性型人形のところかと思ったんだが…。絡み写真でガクガクブルブルしてる話題があったから。
でも、見つからなかった。
画像でもはりつけられてればわかるんだが。
しかし、兎以外でもモロやってる写真取ってる人いてワロタw
143風と木の名無しさん:03/05/17 21:20 ID:E5O0i7ys
兎スゲェな。毎日オークションやってるのな。
腐兎ヴァカじゃないの?

 「見守るスレ」でさがしてみぞ。
144風と木の名無しさん:03/05/17 21:41 ID:KGAK88DN
腐兎の地下室の狩衣、落札履歴見つけてしまった…
出品者タンは知らないのだろうか。知らない方が幸せだな。
145風と木の名無しさん:03/05/17 22:54 ID:SUnv0Hll
なんか人形板のスレにきたのかと思ってしまった(w
そろそろ本題にもどすべ(´ー`)y-゚゚゚
146風と木の名無しさん:03/05/18 07:00 ID:onjzrvmz
では本題に戻って。
すべてのパクリ作家よ消えろ! 
周囲の作家さんも、きちんと謝罪してない奴を使ったりすんな!
147bloom:03/05/18 07:01 ID:jnntvC2G
148風と木の名無しさん:03/05/18 08:20 ID:Rrtafck0
149風と木の名無しさん:03/05/18 16:52 ID:weVVWcVn
>146
それ漏れも思た…
なんでだろう。
150風と木の名無しさん:03/05/18 19:32 ID:oYDFyof1
>149
とりあえず、顔の前でうでを交差させながら踊れば
きっと判る・・・かもしれない
151風と木の名無しさん:03/05/19 08:08 ID:r5GJuMDR
>150
一瞬なんの事か分からなかったけど、お茶吹いたじゃないかーっ!(w
152風と木の名無しさん:03/05/19 09:38 ID:edC26OTS
意味がサパーリ分からん…
悩んで死にそうだ(w
153風と木の名無しさん:03/05/19 09:43 ID:r5GJuMDR
>152
「なんでだろう〜」のあの踊りでつ。
154風と木の名無しさん:03/05/19 12:16 ID:SGDVvjzM
マジレスすると、ここにいる人たちみたいに
ネットしてるのが当然な人間ばかりではないということでしょう。
世の中は。
知らない人間のほうが以外に多かったりしてなー。
メールと調べ物しかしないという作家さんは多そうだ。
155風と木の名無しさん:03/05/19 12:46 ID:0z+Mj3Nm
星野リリイ・いっその事
ロリ美少女にいってくれ
睫毛が駄目
あと「消えてほしくないやおい
作家」ってスレたってたんだ
156風と木の名無しさん:03/05/19 13:09 ID:DWwTyULB
>154
字書きさんはパソコンが仕事道具だろうから、
割りとすぐネットできたりはするんじゃない?
アナログ作業メインで忙しい漫画描きさんは、人が手伝いに来たり
とか修羅場とかでネットする間が開きそうな人もいるかもだが
157風と木の名無しさん:03/05/19 13:15 ID:lpNzJD9i
>>150
なんでだろうか!
コサックダンスだと信じて疑わなかったよ…
158150:03/05/19 15:51 ID:5H5fWaAh
ごめん、日本語もう少し勉強してきまつ。ヽ( `Д´)ノウワァァァン
159風と木の名無しさん:03/05/19 16:39 ID:qql0SfQS
魔兎から話戻しちゃうけどさ、水上ルイにも消えて欲しいね。
どの作品も変わんないじゃん。
この間、あそこの掲示板に「水上の本は出版社の営利目的を感じる」
なんていう書き込みがあったよ。どうやら今は消されちゃったみたいだけど。
まぁ、本の刊行が営利目的なんて当たり前なんだけどさ(藁
でもリーフも水上なんかに今年もかなり書かせるみたいだし。
どこがいいのかさっぱりだわ。買わないからいいけどね。
160風と木の名無しさん:03/05/19 16:42 ID:V5X6x7kc
>159
でも、ルイルイは不思議なことにここでも読了報告時々出るよね。
姫川、兎、雅桃子あたりはぜんぜん見かけないのに。
自分の中で同じくくりなんだけど…
なんでだろう〜♪(と、自分も踊る)
161風と木の名無しさん:03/05/19 16:51 ID:r5GJuMDR
>157
ゴ、ゴメソ。あなたのカキコミ見てからあの2人が「なんでだろう〜」とコサックやってる姿が頭から離れない。
姫川は消えてほしい作家の1人だな。
葉っぱ系作家は消えてほしいのがわんさか(w

162風と木の名無しさん:03/05/19 18:31 ID:EljI9a8X
水上はワンパターンだよな。
厨房はそれがいいんだよ。プ
163風と木の名無しさん:03/05/19 18:43 ID:t5XO7CBV
ワンパターンに遠野春日も加えてくらさい。えっさっさ。
164風と木の名無しさん:03/05/19 20:08 ID:CTvT2d4E
兎の日記、最近誰もレスつけてませんねー
あき(れ)られた?
165風と木の名無しさん:03/05/19 20:16 ID:/omPLIfT
ヲチされてるから、込み入った事はメール通信にしてるのでは?>兎タン日記

でも、そうだと知ってるならあのサイト信者は殆んど2ちゃねらーなのかって話だけどなー
166風と木の名無しさん:03/05/19 20:39 ID:9h4KXSIQ
小説は読んだことないから参考になるな、このスレ。
間違っても買っちゃいけない人がすぐ判る。
167風と木の名無しさん:03/05/20 00:10 ID:Gz0z34LA
>禿同
決まった人のしか読まないから、
たまに他のを読みたくなった時に参考にしてしまふ・・・
168風と木の名無しさん:03/05/20 04:17 ID:Klq5aH3Z
葉山。マジ消えて、頼むから。パクパク多すぎて、睡眠不足の姐さん続出だよ(結果は面白いように出て来るが)。
尾歩編もいいかげんにしてくれ。チップ取り外してよく見てみろや。
169風と木の名無しさん:03/05/20 05:00 ID:eY5D3WNQ
奥深くに埋め込まれてしまったの、、、肉棒じゃないよ?
170風と木の名無しさん:03/05/20 09:03 ID:kvZZi6qC
むしろ脳から何かを取り去られている可能性もある>びぶ変
171風と木の名無しさん:03/05/20 09:07 ID:HcchpEn6
ロボトミーならぬビブトミー… ガクガク((((;゚Д゚)))ブルブル
172風と木の名無しさん:03/05/20 16:13 ID:VSQ4hiwF
ヒメカワホタルいりません。資源のムダ。サイトもいりません。
あんなに無断転載禁止を喚きながらもサイトに文章乗っけてる神経が理解出来ません。
人の目にふれる所に出さなきゃパクられないんだから、あんなめんどくさい小細工してまで無理に世間様に出してもらわなくてもまったく構いませんよ。
結局の所パクられて「パクられちゃいました!許せない!(パクられちゃうアテクシってしゅばらしい!)」ってやりたいだけじゃないのかと小一時間(r

173風と木の名無しさん:03/05/20 18:32 ID:UoPWfiWE
ヒメカワ作品のパクリについてはよく知らないけど、ヒメカワの本は1冊読んだ
事あるので文章は少し判る。
あんなへたれ文を好き好んでパクル香具師いるのだろうかと疑問。
私ならいらんね。
サイトに状況を確認しに行くのも何かばからしい。
単に印刷して読むだけとかでもダメって事なのか。
174風と木の名無しさん:03/05/20 20:21 ID:92u71gF7
『消えて欲しいスレ』と『消えて欲しくないスレ』ではだいたい作家が被ってるな。

でも兎や蛍は「消えて欲しくない」では見かけない罠。
175風と木の名無しさん:03/05/20 20:26 ID:Abzx4QQI
海外サイトに一部パクラレてから、あんなうるさい状態に…>ヒメカワHP
176風と木の名無しさん:03/05/20 20:35 ID:eoFtBmF7
フォロー厨イラネ
177風と木の名無しさん:03/05/20 21:02 ID:mFZCJ6Vr
フォローなの?
178風と木の名無しさん:03/05/20 21:30 ID:l3eaj1Cv
どれがフォローなの?
179風と木の名無しさん:03/05/20 21:34 ID:o+2bIV5d
>176は>175が「海外サイトにパクラレル前はちゃんとしたサイトだったのよ!」
とフォローしていると思ったのかもしれない・・・。
180風と木の名無しさん:03/05/20 21:37 ID:bVGcI5Lm
ああ、なるほどね…

まぁ、どっちにしろヒメカワタンは消えてよしだな。
デムパがきつすぎて怖い。
書店で本を見るたびに生暖かい気持ちになるよ…
181風と木の名無しさん:03/05/20 23:03 ID:ioA+pfrc
葉っぱ作家は消えて欲しい度高いですね
買ってないから被害は少ないけど
182風と木の名無しさん:03/05/20 23:33 ID:3OMyf2Cw
一時fan clubにまで入会した漏れは
被害増大。
183風と木の名無しさん:03/05/20 23:47 ID:sKAc57Z6
>182
それを言うなら被害 *甚大* じゃ?
184風と木の名無しさん:03/05/21 08:02 ID:dZiLpH2v
ヒメカワってパクリ騒動の時水面下で話をするとかってことを一切しないで
イキナリ「パクられました!許せない!パクったのはコイツです!キーッ!!」
ってやったんじゃなかった?
後、HTMLにもチョサッケンが有る(wとかって抜かしたのも確かコイツ。
そのわりに当時はビルダーでサイト作ってたんだよな。
私は同人サイトと商業サイトは愉快なヲチ対象としてまったり楽しんでおります。
185風と木の名無しさん:03/05/21 10:55 ID:DpLJyOaL
つたえゆず・「好きしょっ」が嫌い
というか、この人の塗りとか
目とか、、消えてくれ
186風と木の名無しさん:03/05/21 23:43 ID:qSNrEbO+
亘理なおみ。
昔、生まれて初めて読んだBLがこの人のだったが
本気でトラウマになって、3年位BLに偏見持ってますた。

もう消えたのかと思ってたら久しぶりに名前見つけてウトゥ…同人だったけど。
商業にはもう帰ってこなくていいです。
187風と木の名無しさん:03/05/22 00:15 ID:3VqXaAHN
>>186
あー、最初に何読んだかって結構大事だよね。
私は最初に読んだ2冊が小説としてサイテーだったので (イラストにつられて買ったのよ)、
BLはこんなんばっかかと思って読まなくなった。
数年後、たまたま手にとった本が大当たりで今ではすっかり…だけどさ。
188風と木の名無しさん:03/05/22 01:49 ID:JyPAiIzw
>>186
久々に見たら、直野ボー羅と全く同じ画風になっててビックラこいた。
直野さんがアシだったから仕方ないけどちょっとナー。

私の消えて欲しいのは河桃わん。
文章じゃないよあれは。
189風と木の名無しさん:03/05/22 02:17 ID:1ExSqARR
>188
言うねー。皮桃わん、文章じゃない、か(藁
激しく禿同だね。
なんであれがドラマCDになったのか分からんね。
人気あんのかよ?とおもた。
190風と木の名無しさん:03/05/22 03:10 ID:gPy1MdI7
ていうかペンネームに( ´,_ゝ`)プッ >わん
191風と木の名無しさん:03/05/22 04:18 ID:pRkoeWgw
えいきえいき。
もはや漢字も判らない。

蔵王は好きだが何故か
この人は受け付けない。

てゆうか革桃わんってまだいたのか…
滅多に見掛けないから消えたと(ry
192山崎 渉:03/05/22 04:56 ID:ksg7ikL5
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
193風と木の名無しさん:03/05/22 12:52 ID:CsUgg+Ce
>191
私もエイキはダメ。相方さんは好きなんだけどな。
絵がどれも無表情ってかんじでダメ。
194風と木の名無しさん:03/05/22 15:41 ID:k/AwzwYb
>191
同じく私もダメだわ。
192と同じく相方は好きなんだけどなぁ。絵もダメ、話もダメだよね。
さっさと消えて欲しい…
195風と木の名無しさん:03/05/22 16:23 ID:4HAGR99Z
蔵王信者って多いんだね。
消えないわけだ。
消えてくれ!!
出来損ないのチェシャ猫みたいな笑顔キモイ。
196風と木の名無しさん:03/05/22 16:33 ID:AcQohFro
まあ画集出すほどの絵かなぁとは思う
197風と木の名無しさん:03/05/22 17:42 ID:hKOGSbbd
絵についてなら、高座朗が嫌です。
気持ち悪い絵だけならまだしも、内容もきもい。

厨房受けしてるようですが、とっとと消えてください。
198風と木の名無しさん:03/05/22 18:19 ID:9O7SORJd
>195
ハゲ同。
えーきえーきもざおーも同じくらいダメじゃん。
なんかクドい変な絵だし、話もつまらんし。
えーきえーきが悪くてざおーがいいって違いもわからんよ。
両方まとめて逝ってけっこう。ていうか、ざおー儲うざい。
消えてスレでわざわざ持ち上げんなよ。
199風と木の名無しさん:03/05/22 18:49 ID:GH/jnPvt
ん?わたすは、ワザと蔵王たんを引き合いに使って
栄喜たんをコキ下ろしてるのかと思っておりますた
200風と木の名無しさん :03/05/22 19:28 ID:4pu8kCZt
消えて欲しいスレと消えて欲しくないスレ、両方とも見てると面白いんだけど。
ここで言われてる人が消えて欲しくないってのが結構あるんだね。
消えて欲しくないスレは、客観的に見てます。
だって、自分が消えて欲しい人が多いから…。
つか、あっち香ばしいんだが…。
201風と木の名無しさん:03/05/22 19:39 ID:uv+8++Uo
>200
他スレ引き合いに出すのはヤメレ。
どっちもどっちだよ。

消えて欲しい作家。
兎。
サロンでもここでもあまりに叩かれてるので、生まれて初めて
サイトに行ってみたが、禿げしく脱力した。
同人やサイトは勝手だが、商業からは消えてくれ……マジで。
202風と木の名無しさん:03/05/22 19:49 ID:SdA/Vx4y
>>200
あそこって、自分で自分の応援書き込みとかしてる人も混じってそう。
ある意味哀愁漂いまくりなスレだよね。
203風と木の名無しさん:03/05/22 19:53 ID:rn1Eh/B/
話の流れをぶっちぎってすまんが、消えて欲しいの天羽宥貴。
もうすっかりアボーンかと思ってたら今月新刊コミックでてた。
本屋でうっかり表紙みちゃって激しく鬱だ・・・・
攻めもアカンけど、受けのデッサンの狂いっぷりに吐き気をもよおしたよ。
204風と木の名無しさん:03/05/22 20:33 ID:Nh1pHhSM
消えてほしくないスレはもともとこのスレのヲチ&反論スレとして
始まったんだから、痛いのは自明。
205風と木の名無しさん:03/05/22 20:42 ID:3VqXaAHN
すっげー好きだけど消えそうな(つーかあんんま仕事してない)作家いるけど
あーゆートコで名前出そうとは思わないな。
206風と木の名無しさん:03/05/22 21:35 ID:C11kjTUS
>204
他の普通の萌えスレから見たら、このスレだって充分痛いわけで。
207風と木の名無しさん:03/05/22 21:51 ID:PIq77PJA
2ちゃんで痛くないスレなんかないでしょ・・・・
208風と木の名無しさん:03/05/22 22:33 ID:LmuDOko9
漏れも高座嫌い…消えてほすぃ
209風と木の名無しさん:03/05/22 22:46 ID:zRXoYbY9
消えてほしいのはバーバラ片桐。
これ出すとよく信者が出てくるんだよなぁ…。
でも出さずにいられないのであった。
210風と木の名無しさん:03/05/22 22:49 ID:szIcAwu0
>>205
同意
211風と木の名無しさん:03/05/22 23:01 ID:XX8DQXqz
はあ?萌えスレの方が痛いじゃん。
212風と木の名無しさん:03/05/22 23:10 ID:4bn8xyPV
>>205 更に同意
213風と木の名無しさん:03/05/22 23:11 ID:Tl/vTgni
「そっちが痛い!」
「いいや、そっちのほうが!」

…中学生みたいなこと言うな
214風と木の名無しさん:03/05/22 23:14 ID:C11kjTUS
まったくだ。
215風と木の名無しさん:03/05/22 23:43 ID:LmuDOko9
>213がいいこと言った!!
216風と木の名無しさん:03/05/22 23:46 ID:GKvjnlJJ
スマソ・・・
【消えて欲しくない】立てたの漏れだよ・・・
でも純粋な好奇心からだったんでつよ・・・
しかし、あのスレであの名前が出たのは(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
217風と木の名無しさん:03/05/22 23:59 ID:TN25qAW7
>216
> でも純粋な好奇心からだったんでつよ・・・

へえ、見て笑うためじゃないんだ。
信者隔離スレとして、ヲチ目的で立てたのかと思ってたけど。
最初から【1】なあたりも凄かったよね。
218風と木の名無しさん:03/05/23 00:18 ID:S8vb53a8
>216

( ゚∀゚ )アイタタタ〜
好奇心…

おまいが消えてる作家か、よく消えろ言われて叩かれてる作家だったら笑えるよ
219風と木の名無しさん:03/05/23 00:27 ID:BQ8UhKxG
皆が不評にする程私はそんなに嫌いじゃないよ>216
あのままはきすてっぽくなってくれれば。
信者が住むようになったら台無しだけどな。
だが私は好きな作家を書きこむ気はない罠
220風と木の名無しさん:03/05/23 00:28 ID:pOjeOAXo
216=兎?蛍?ナンバラン?
221風と木の名無しさん:03/05/23 00:58 ID:bkMHwGHg
ものすごーい今更なんだけど、南原兼、消えてマジで。
どこをどう読んでもツマランのだけどな。

あと、紙のムダしまくり作家は全員逝ってよろし。
222風と木の名無しさん:03/05/23 01:10 ID:gW0FxQh3
乱魔猫吉消えて欲しい。
絵も内容も描き文字も本気でキモイ。オカマイラネ。
消えたかと思ったらいつのまにか新刊出てたりしてウザイ。
223風と木の名無しさん:03/05/23 01:11 ID:7YI3Il1c
>221
ココでは定番だが、禿同だよ。
南原タンのミルクとソーセージ表現に呆れた。
あと昔の作品を単行本に落としすぎなんだよな。
しかも一昨年だったと思うが、印税について日記に書いてた。
「新刊出してないのに、買ってくれた人ありがとー」ってな。
さっさとヤメロっておもたよ。
224風と木の名無しさん:03/05/23 01:11 ID:ecrIXUBN
>>222
ネコキティってまだいたのか…
225風と木の名無しさん:03/05/23 04:03 ID:g55SXvAJ
>223
ナンバラン叩くのは構わんけどウソのネタは止めとけ
それ、再録本じゃなく「再版がイパーイかかって〜」だったよ
どっちにしても痛いんで消えてよしだが

でっちあげや逆恨みで叩いてるヤシ見ると
作家に同情したくなるんで
フェアに叩いた方が説得力あるよ
226風と木の名無しさん:03/05/23 06:51 ID:hJgfEYFa
再版がいっぱいかかったのは100%明神さんのおかげだろ
227風と木の名無しさん:03/05/23 08:02 ID:2vQUuwWx
消えて欲しくない〜はマジ消えそうな人は成る程と同情するが
殺しても消えそうにないレスはアイタタ。あと1のレスも正直痛い。
228風と木の名無しさん:03/05/23 09:28 ID:8MAwNLCs
大体、2ちゃんで好きな作家を語ろうとするのが間違ってる。
229風と木の名無しさん:03/05/23 12:03 ID:CNxkI+3z
>228
ハゲ同。
好きな作家の話なら、自分でサイト作るか同じ趣味の人のサイトにお邪魔するとかすればよし。
ファンサイトだからって、マンセーしか書けないわけじゃない。
いいとこはいいけど、イマイチなとこははっきりそうだと書ける個人サイトのbbsはいくらでもある。
好きだからの苦言も悪口にならなければたいていはどこも寛容。
そういうとこで感想書かずに2ちゃんでマンセーする読者は考え足りないと思うし
足りない奴はやっぱり反感かうような浮いた書き込みをしてるよ。

よくマンガスレとかで地味目作家のファンが叩かれるのはそのあたりが原因だと思う。
ほんとに語り合いたいのなら、面倒がらずに自分でそれなりの場所を探すべき。
2ちゃんはファントークではなく、情報交換かもしくは金返せ的な吐き捨てに相応しい場所。
たとえお勧めでもクールに「私はおもしろかったよ」くらいにしとくのが大人。
230風と木の名無しさん:03/05/23 12:22 ID:dBrQp9/H
>>229
最初から最後まで同意
231風と木の名無しさん:03/05/23 15:00 ID:zmZh/I79
ファントークという程、盛り上がってもないよ。
みんな勝手に吐き捨てているだけじゃん。
ほっとけ。

232風と木の名無しさん:03/05/23 15:05 ID:x7VmGIY2
浮いた書き込みにすぐその場で罵倒レスがつくのは
正直すっとするが、229みたいにいつまでも
「○○のファンは痛くて…」とか他スレでまで
粘着に言いつづけるのは、引きます。
233風と木の名無しさん:03/05/23 15:21 ID:hZoIjZeB
信者(゚д゚)ウザー
234風と木の名無しさん:03/05/23 15:31 ID:rc7ObFnB
スレ違いになってきてないか?
他スレのもめごとはそのスレで処理してほしい。
誰の話してるんだかわけがわからないよ。
235風と木の名無しさん:03/05/23 15:40 ID:Q0UGhTcV
独立スレでマターリやってるとこもあるし、いちがいに
「2ちゃんで肯定レスは全面禁止」ってのも乱暴かと。

しかしここは消えてスレ、消えてほしい作家の名だけを吐きすてれば良い。
ということでがゆんタン、消えてくだちい。
236風と木の名無しさん:03/05/23 15:51 ID://pI6n/a
由比まきタン、消えてください。
237風と木の名無しさん:03/05/23 15:52 ID:Jg2ju+vF
こうじま、みなみ、消えてください。
238223:03/05/23 16:06 ID:4an3Fq7L
>225
誰も「再録本」なんて書いてねーよ。
書いた文、しっかり見ろ。
第一、ウソネタなんて書いてねーし。
勝手に同情してろ
239風と木の名無しさん:03/05/23 16:50 ID:lkMC4GtK
まー、かわいそう。
てことで終了。

エミクリ消えれ。
240風と木の名無しさん:03/05/23 16:55 ID:1lUaS8Cj
ホタルタソ、消えてくだちぃ。チョサッケン、チョサッケンうるさすぎ。
それから同人サイトでの誘い受けもヤメてくだちぃ。
毎回毎回登場人物総ホモなストーリーもお腹イパーイでつ。
241風と木の名無しさん:03/05/23 17:34 ID:S6IQwG8p
一日来てないだけで、上の方で凄い議論があったんだね・・・。

という訳で、Dr.天は要らないです。
242風と木の名無しさん:03/05/23 17:47 ID:gEm4ajgs
高座朗、ひちわゆか、イラネ
243風と木の名無しさん:03/05/23 18:23 ID:MGnW8zax
斑鳩サハラ、消えてください。
244風と木の名無しさん:03/05/23 23:35 ID:gW0FxQh3
本橋馨子タソ、一度顔の中心に線を引いてみてくだちい。
口がいがんでいませんか?
あとワタル君はもうお腹イパーイ。逝ってよし。
245風と木の名無しさん:03/05/23 23:41 ID:eoovpA0b
こいでみえこ消えれ。
最近のシエルに載ってた漫画の受けが女々しくてキモかった。
246風と木の名無しさん:03/05/24 00:44 ID:qlB+t88M
さんざんガイシュツだが、腐兎、消えろ。
salonを見て、あまりのイタさに目眩がした…。
思わずPCに頭突きしそうになっちまったよ。
頼む、ネットと同人オンリーに戻ってくれ。
本屋で腐兎の本が視界に入るだけで欝になる…。
資源の無駄使いを通り越して、もはや公害だよ。
消えてほしい作家は他にも色々いるが、
ここまで嫌悪感をかきたてられたのは初めてだ…。
247風と木の名無しさん:03/05/24 01:13 ID:bsTj3v3K
水月真兎

ま、この調子でいけば勝手に自滅しそうではあるが。
248風と木の名無しさん:03/05/24 10:14 ID:dmDNZpcW
>244
はげどー

祐也消え去れ!
話も絵もどんどんキモくなっていくんじゃー!
249風と木の名無しさん:03/05/24 22:35 ID:se9mb5e/
腐兎と螢とナンバランとえいきえいき消えてくれ。
特にえいきえいき。絵も話もキモイ。
250風と木の名無しさん:03/05/24 23:06 ID:y3FTzmx8
こうじま好きを801作家偏差値スレ、
斑鳩スキを消えて欲しくない〜スレで見た。



(((((((゚д゚))))))ガクガクガクガク

漏れの消えて欲しいのは唯月一、明神翼、桃季さえ
つーかショタ系作家って自分的にはずれ多い・・・
251風と木の名無しさん:03/05/24 23:08 ID:pNA7rft8
天乃萌絵。
なにが「萌 絵」じゃ。図々しい。
おまえなんぞ「萎 絵」じゃー!
252風と木の名無しさん:03/05/24 23:55 ID:rbczfvZs
>245
あの体とかありえないよヴォケ!!って言いたくなる絵だ。

ついでに、秋月こお。
全部が嫌だ。きもいホモをかくのはやめれ。
253風と木の名無しさん:03/05/25 00:30 ID:S1NFm6JU
>>251
パクリ騒動の中書き込むのはちょっと考えてしまうのだが、その天野燃え、
ピアスのイラストに変な小説が着いた奴で、前の号に載っていた
漫画の構図のパクリをしてた事があった。
パクるくらいならカーセックルなんか描かなきゃいいのにさ…。
254風と木の名無しさん:03/05/25 00:34 ID:8DC5mh0k
>>251
ワラタ。たしかに萎絵だ。
顔から下がメチャクチャだからなー
255風と木の名無しさん:03/05/25 00:35 ID:uOxpbCp5
なんつうか下品系の絵>萎絵
256風と木の名無しさん:03/05/25 00:43 ID:MLdhZmQb
初めて見た>萎絵
キモイ。しかも原画展をやるって・・・会社も考えろよ。と小一時間
257風と木の名無しさん:03/05/25 00:45 ID:S1NFm6JU
花緒とも考えればいいのに。そんなに人気あるの?>萎絵
258風と木の名無しさん:03/05/25 00:51 ID:8K7PIPP7
でたらめなデッサンに、ちまちまと貼りたくったトーン…>萎絵
誰かを思い出すと思ったらアリッコてんてーだ。
リア厨とかには受ける…のかもしれん。
259風と木の名無しさん:03/05/25 01:25 ID:pov+iQII
初めて聞く作家だ。>天乃萌絵
そんなに凄いなら、一度みてみよう(w
260風と木の名無しさん:03/05/25 01:47 ID:D0MnRFsj
消えてほしいと言えるほど知らないんだけど、
島 崎刻 也(名前うろ覚え)って売れてるんですか?
画集が出てるのにもびっくりしたし、
本屋でも平積みにしてるところがあるし。
一昔前の厨絵に見えるんだけど。
漫画がよっぽど面白いのかもしれんが、
画集出すような絵じゃないだろーと。
見かけるたびになんかむずむずする。
261風と木の名無しさん :03/05/25 01:48 ID:+qU+1rO0
いっつも疑問なんだけど、顔や体のデッサン狂ってるヘタくそな
イラスト描くプロ作家は一体どうやって過去にデビューしたんだろう。
当時はまだマシだったのか?
262風と木の名無しさん :03/05/25 01:55 ID:+qU+1rO0
あと、背景もありえないパースになってる作家もかなりいる。
263風と木の名無しさん:03/05/25 02:04 ID:pov+iQII
>261
それは全ての業界における謎です。

例)人間嫌いのカウンセラー、血が駄目な外科医、正しい慣用句すら知らん小説家
264風と木の名無しさん:03/05/25 02:13 ID:pydKCDIx
萎絵とやら、まじで誰かわかんないからググってみた。本人HPハケーン。
雑誌で見かけたことあったけど、あの絵を見ただけでスルーしてた。
こんな絵でもプロ…きっと内容がとってもとっても面白いんだろうな(w
読むことは一生なさそうだけど。日記もなにげにイタイよ。
265風と木の名無しさん:03/05/25 03:20 ID:NMYAb4KV
>261
出版社の社長が川で溺れ(ry
266風と木の名無しさん:03/05/25 07:28 ID:gAt1hW9C
初めて聞いた>天乃萌絵
今、本人のHP見てきて
「沢路きえとアリッコてんてーに少し似てるかも」と思った。
それはちょっと失礼か、とすぐに思い直したけど、だんだん
誰に対してどう失礼なのか、よくわからなくなってきた。

267風と木の名無しさん:03/05/25 07:30 ID:E6wQuuEY
>256 花音はコミクス出版と原画展はセットになってるからナー

花音は一見地味め雑誌に見えるが、
その実、CHI-RAN、美輝妖、島あさひの爆弾トリオを抱える、
なかなかあなどれん雑誌だよ(w
268風と木の名無しさん:03/05/25 09:12 ID:QwA7NRBa
>267
友達がハナ音に持ち込みしたら、そのトリオをさして
こういうパワーのある作品を…と言われて逃げ帰ったよ。
ヤバイ編集がいる模様。
269風と木の名無しさん:03/05/25 10:44 ID:SCi3dO3O
初めて花糞を読んだ時には軽い衝撃を覚えたものだ。
あまりのヘ・・・(略

雑誌ごと消えてくれ。
270風と木の名無しさん:03/05/25 10:58 ID:efo+Wfk8
天乃萌絵のHP見てきた。
うわぁあぁああぁぁあぁあぁぁあ(AA略
人物もさることながら、チョツパーがキモすぎて鬱になった…
271風と木の名無しさん :03/05/25 14:03 ID:SCIjtvD5
>CHI-RAN、美輝妖、島あさひ

まだいたのか!

20年前のような古くさい絵柄があまりにもみじめじゃ・・・(略

編集もきっとオバさ・・・(略
なんだろうなきっと。
272風と木の名無しさん:03/05/25 16:50 ID:zuS2YMhj
>267
>美輝妖

Σ(゚д゚lll)プロだったんか!サークル「渡しだけの獣直」の人共々、箱息子へ
頻繁に投稿している古参ジャンルジプシー作家とばかり思ってた。
273風と木の名無しさん:03/05/25 16:53 ID:dk/o/xA/
>268
ヒイイイイイイイ!!!!
マンガスレで花音が叩かれてる時「なんで??」と思っていたけど
考えを改めるわ!花音おそるべし…。
274風と木の名無しさん:03/05/25 17:32 ID:S1NFm6JU
>>花オト
編集長は 男 みたいです。
オサーンです。
他の編集部みたいに編集の教育がなってないとか、悪い人ではないみたいですけど、
少し考え直して欲しいですな…。
でも「全体的に地味に見える」ことを気にしているようです。
275風と木の名無しさん:03/05/25 17:42 ID:dk/o/xA/
別に編集長が男なのは悪いと思わないが…
キモ古絵トリオを持ち上げてるようじゃあ将来性はないな…。
でも花音ってこうじまとか日輪とかCJも書いてるよね?
なんでわかりやすい派手さとしてそっちじゃなくてキモトリオなんだ?
理解に苦しむ…。
276風と木の名無しさん:03/05/25 17:49 ID:T5n9Dzb+
彼にはキモトリオが美しく見えるのだよ。
277風と木の名無しさん:03/05/25 18:04 ID:eV6adpsK
偉い人にはそれがわからんのです。
278風と木の名無しさん:03/05/25 18:59 ID:iEw9d2vI
268は編集長とは言ってないと思うけど…?
他の編集部みたいにって、また鼻糞の編集さんの自演かとオモタよ(藁
279風と木の名無しさん:03/05/25 20:04 ID:8DC5mh0k
いや、なんだかんだ言って売れるから>キモ絵トリオ
多分編集にもなんで売れてるのかわかってないと思う。
280風と木の名無しさん:03/05/25 20:07 ID:FWP8ayxF
>>277
ワラタ

島あさひタンは厨受けすらしてなさそうだけど、ヘボンスキーには
受けてそうだ。
281風と木の名無しさん:03/05/25 20:11 ID:SqwLywJS
268でつ。
実は274さんが書かれてるとーりでした…。
友人は地味目タイプなので鼻音と思って持ち込んだらしいのですが
へんしうちょーはけっこうそういうのお腹いっぱいだったらしく
キモトリオみたいなのがパワーがあってイイというお考えのようだったと聞いてまつ。
へんしうちょーがイイと言うくらいだから、売り上げもそれなりにあるんだと思う。
282風と木の名無しさん:03/05/25 21:06 ID:h/JQFcij
ミキヨウたんはヘボンスキーの魂をくすぐるのだよ
なんじゃこら!なんじゃこら!…で、つい読んでしまう。
が、萎絵は普通にキモイので飛ばす。鼻緒と読者の一意見でした。
283風と木の名無しさん:03/05/25 21:34 ID:dk/o/xA/
>279
何を根拠に「売れてる」と…?
早いのがとりえのスキマ作家だと思ってたけどねー。
284風と木の名無しさん:03/05/25 21:40 ID:XDnHw/li
そうだね
売れてる作家あげるならこうじまとかのが自然だろう
もっと言えばヨシキアヤより売れてる作家なんてゴマンといそう
285風と木の名無しさん:03/05/25 21:48 ID:BqqUa263
花音ってこんなに面白い見方ができたのか・・・・・・。

でも爆弾トリオって大抵どこの会社にも書いてないか?
286風と木の名無しさん:03/05/25 21:52 ID:YUCi5fXB
意外と「花音の地味作家ウザイ」とか叩いてるのが
編集長だったりして。
287風と木の名無しさん:03/05/25 22:30 ID:tAm2rJqX
まあまあストレス発散させてやろうや
288風と木の名無しさん:03/05/25 23:29 ID:efo+Wfk8
十泉鷲矢もキモトリオと同じ位の破壊力があると思う。
つかミキヨウとなんとなく同じ臭いがする(w
一度たまたまイベントで貰ったペーパーに出版社の悪口書きまくりで
こいつめちゃくちゃ痛いなーと思った記憶が…
289風と木の名無しさん:03/05/25 23:44 ID:ya7HBTTq
>285
島あさひが売れっ子作家(他雑誌で描いてる)なんて聞いたことないでつ(藁
290風と木の名無しさん:03/05/26 00:01 ID:AZIBq7lv
萎絵、気になってぐぐったら確かにキモイ絵だ……。
サイトの作りもキモイ。センスゼロだね( ´,_ゝ`)。
291風と木の名無しさん:03/05/26 00:14 ID:5mDyYgmC
>>289
ドラで描いてなかったっけか。
つーか、ドラってまだあるのか?
292風と木の名無しさん:03/05/26 00:16 ID:v5UfZOdV
萎えタンは麗人SPにたまに描いてる紫式部麗花タン系かも…と思…

って今ググって調べたけど、思ったほどには似てなかったな。
そこはかとなく古い感じが共通項というか。どちらも苦手なタイプだ。
293風と木の名無しさん:03/05/26 00:24 ID:ZMNG7VEx
天乃萌絵HPつい行ってしまった…
この人カラーかなり下手じゃない?びっくりしたんだけど。
このレベルならアマの同人作家にごろごろいる罠。
294風と木の名無しさん:03/05/26 00:36 ID:lnj1bIlm
ヘタな人なら他にもいっぱいいるけど、
体型とか顔とか、なんかこうとにかくキモイ。
295風と木の名無しさん :03/05/26 01:26 ID:5A148FhO
釣られて自分も行ってみた天 乃 萌 絵 HP
つか、ピアスに描いているのか?
全く記憶に残っていないのだが…。
でも行かなきゃヨカッタ。
絵描きのサイト行ったことないんだが、みんなあんなパロくさいページなのか?
ちょっとゲンナリ…
296風と木の名無しさん :03/05/26 01:37 ID:TJ6a49Tk
自分も検索して見てきた>天○萌絵 HP

ワンピサイトでは最悪の塗かたしてたね。
プロがあんな塗り方してるなんて…(呆れて無言)…

ボーイズの表紙、受けに膨らんだ胸があるのはなぜ?
あれ顔見ると小学生だ。ショタ狙い?
それにしても絵が下手だ。。。。
297風と木の名無しさん:03/05/26 06:29 ID:7X3vdcoZ
今更ながら見に行ってきた。
想像を絶する下手さにビクーリしますた。
サイトのデザインも絵も古臭いし…

この人も溺れる社長を川で助けたクチですか?
298風と木の名無しさん:03/05/26 08:18 ID:5zbXIoE6
どうでもいいがヲチはスレ違いなのでは
299風と木の名無しさん:03/05/26 08:19 ID:vfKOckmK
本当だ…!キモーイ!下手すぎ!わんぴであの絵って…誰も買わねーだろ
しかもサイトデザイン…ウエルコネかと思ったよ。
って大人気だな萎絵…。
思わず天乃萎絵で検索しそうになってしまった。

花音のへんしゅうちょうなのかな、溺れた人は。
300風と木の名無しさん:03/05/26 09:48 ID:ISA0bCjQ
>>298
え、この程度でヲチってこともなかろ…

ご本人ですか?(お約束で
301風と木の名無しさん:03/05/26 09:55 ID:BPOfZuoA
禿げど。こんなんヲチじゃないじゃん。
絵のことしか言ってないし、作家としての評価じゃん。
302風と木の名無しさん:03/05/26 10:04 ID:fdGtK6ou
萎絵、蛇同人(素地図と近畿)やってたヒトだ。
あまりのヘタレ絵でスゲーキモイ仲居だったな…。
持ってた自分にちょっと鬱。
オクで売ったらそこそこ値段がついたのも、もっと鬱。
303風と木の名無しさん:03/05/26 10:22 ID:AMI+bqDi
んー……やっぱり右クリ不許可なんだよなあ……
304風と木の名無しさん:03/05/26 10:47 ID:5zbXIoE6
うわー本人扱いか
あんなに上手い絵アテクシにはとても描けません(藁
305風と木の名無しさん:03/05/26 11:30 ID:IUGPZItc
>303
Macなら問題なし。ドラッグドロップ、ソース閲覧思い通り。
てか、JavaScript切ればWinIEでも大丈夫じゃないの?
306風と木の名無しさん:03/05/26 11:45 ID:AMI+bqDi
>305
ここでサイト晒される人は何でみんな右クリ禁止ですか。
というぐらいのつもりでした。
つか今回はサイトどうこうじゃないからいいんだけど。でもなぜ。
307風と木の名無しさん:03/05/26 11:54 ID:fTWzRV6S
萎絵タンのサイト、キモイ上にアニメ絵の転載かyo…

雑誌の色紙プレゼント絵にサンゾロ描きました! って…
308風と木の名無しさん:03/05/26 12:38 ID:S949s58C
右クリ禁止も書き方次第でむかついたり、しょうがないねと思えるか差が激しいよね。
とあるサイトさんで「外国のHPでの盗用が多いので右クリックは無効にしています。」
ってのには「ああ、そうなんだ。ご苦労が多いんだな」としか思わなかった。

これだけじゃスレ違いなんで。
ヒメカワホタル、資源のムダ。早く消えてください。
あの数カ国語のチョサッケン表示もウザイです。
「情報だけのサイトにしようと思ってた」
って言うなら今からでも遅くありません。どうぞそうなさってください。
情報だけにしておけばパクリされる心配もありませんよ。
309風と木の名無しさん:03/05/26 15:23 ID:VB5VIRX/
湾ピ者だけど、萎絵タンの三時は思いっきり両目出してるとこからして
駄目だろ。
この人きっと原作漫画を読みもしないでパロやってそう。

昨日、本屋で久々にえのもと椿のキモ絵を拝見してしまった…
とっとと消えて下さい。
310風と木の名無しさん:03/05/26 15:46 ID:iwE5CYnl
萎絵。こういう人に限ってちょっと忙しいくらいで
お仕事いっぱいで大変!!てバカみたいに騒ぎたがるなあ…
トップのあの注意書き引いたわ…いかにもうれっこ気取りの文章…
他人にまかせたらってアドバイスされたけどやっぱりうんぬん〜のあたり
本当にやってくれるヤツがいたら大喜びでまかせてるハズだよコイツ。
単にそういう友達がいないんだろ
311風と木の名無しさん:03/05/26 15:49 ID:zxPhVzgb
桃木さえのアゴが一段とコンクリートかち割れそうで妖怪っぽい。
312風と木の名無しさん:03/05/26 16:04 ID:1JsIrLNP
桜城ややさんのCDジャケ見てびびった。
いつからこんなに崩れてきたの…?
313風と木の名無しさん:03/05/26 16:35 ID:QTcdmZzY
>312
今ではややさんをパクってる、と言われていた作家の方が丁寧な絵を書いて
いるように見える。鉄拳3の同人誌しか現物持ってないけど、店頭で見ると
確かに「何ごっちゃ!」とびびるようになったね。
314風と木の名無しさん:03/05/26 18:16 ID:IMI3aZTm
自分が知ってる桜城さんは、初めて見た当時から
すでに口元がにやけだったのですが…。
もう3年くらい前からなのですが…。
315風と木の名無しさん:03/05/26 18:36 ID:RsSqbqHy
消えてあげ
316風と木の名無しさん:03/05/26 19:07 ID:3EbLf4NB
崩れてるといえば、久々に見た椿タンの挿絵は凄かったぞ・・・。

いつからああなってたんだ!?
317風と木の名無しさん:03/05/26 19:09 ID:lNrHGIKq
>>316
禿同。
こっちはメインディッシュ3を読んだんだが、後半は目を疑った。
頭を使わず読めるエロ作家さんとして重宝してたのに、このままならマジ消えて欲しい。
318風と木の名無しさん:03/05/26 22:00 ID:IMI3aZTm
椿タソ、この間出たマガビのコミックスはそれほどひどくなかったのだが…
そんなにひどいのか?
319風と木の名無しさん:03/05/26 22:04 ID:W0iKIPl7
メインディッシュはまじですごい。
なんつーか…キモイ…
320風と木の名無しさん:03/05/26 23:11 ID:8/cTKV+l
桜城さん・・・「ミスキャスト」の1巻と最終巻が同じ人の絵に見えません。
321風と木の名無しさん:03/05/26 23:27 ID:l6qrzjY8
>320
私には茶道な二人組がイニとハナローにしか見えません。

>313
そっくりさん=ボスコの人?
322風と木の名無しさん :03/05/26 23:43 ID:hgfu20rQ
ここで名指しされた作家をヤフオクで検索すると一目でわかって便利だね。
ヤフオクで送料以下の価格がついててワロタ。
ここで名指しされた事と非常によく比例してるね。つまりヘタレという判断は
間違ってないと。
323風と木の名無しさん:03/05/27 00:16 ID:4/1yM5EW
>322
いいかげん14スレ目にもなって出てくる名前も出尽くしてるから
あまり言われなくなってるだけで、どれだけ売れっ子でも名前は出てるし
消えてほしいとおもう人間はいるから、そうとも言い切れないとおもうが。
上の萎絵とか言う人のことかもしれんが。
324風と木の名無しさん :03/05/27 00:17 ID:4+l/gyOZ
>323
あの〜ここで名前が出てた作家さん?
325風と木の名無しさん:03/05/27 00:35 ID:4/1yM5EW
>324
いいえ。そちらは2ちゃん初心者さん?いまどきそんなレス…

あちこちで言われてるけどやっぱり最近変。
326風と木の名無しさん:03/05/27 00:36 ID:THSsAVzS
>324
21歳以下でちゅか?

323は至極真っ当なことを言っていると思うが。
327風と木の名無しさん:03/05/27 00:37 ID:4/1yM5EW
書き忘れたけど、自分の>323のような内容も
散々ここで言われてきた事なんだよね。何度もね。
328風と木の名無しさん :03/05/27 00:43 ID:7cFbz78t
ていうか323=324=326でしょ。
なんだかなー。恥ずかしくないわけ?
329風と木の名無しさん:03/05/27 00:47 ID:4/1yM5EW
>328
何で?
ID変わってないし、見ればわかるとおもうんだが…。
323=325=327だよ?
236も自分なら、漏れは一分でアクセスポイント変えてきたわけか。
すげえな。
330風と木の名無しさん:03/05/27 00:50 ID:0Ktq0lBq
>328は確かに恥ずかしいな。
331風と木の名無しさん :03/05/27 00:54 ID:Eo2qmJQD
パソが2台以上あればできるわね。 >329
それにしても負けず嫌いがこ多いわねここ。
332風と木の名無しさん :03/05/27 00:55 ID:H4HwZagY
>331
ここは欲求不満のオバのたまり場だから。
333風と木の名無しさん :03/05/27 00:56 ID:Qu4D+Ipe
面白いように煽られてるね。
334風と木の名無しさん:03/05/27 00:58 ID:Kofioo9K
>332
大人板なのでここではその言葉は自分に返ってきまつ。
335:03/05/27 01:08 ID:F3if3gOK
生理中のメンヘルオバが騒いでます
336風と木の名無しさん :03/05/27 01:10 ID:+GtOcYmp
>335
大人板なのでここではその言葉は自分に返ってきまつ。
337風と木の名無しさん:03/05/27 01:18 ID:0Ktq0lBq
>パソが2台以上あればできるわね。

もちろん、それは可能なんだが。
>323=324だと主張する>328の思考回路は、謎の一語に尽きると思わんか?
338風と木の名無しさん :03/05/27 01:22 ID:P8Hjr0oe
オイみんな気づけ!

混乱させてスレを 流れ させようとしてるヤシがいる!
誰かは一目瞭然!?
339風と木の名無しさん:03/05/27 01:25 ID:IX0EglKz
もマイがもちケツ。
本当に人入れ替わってるのかなあ?今までこの程度のレスで
ここまで流れたりしなかったとおもうんだけど。
340風と木の名無しさん :03/05/27 01:27 ID:P8Hjr0oe
>339
だから誰かが意図的にやってるのかなと思ったのでつが。
341風と木の名無しさん:03/05/27 01:29 ID:tujHd+so
じゃあ初心に帰って、天乃萎絵たん、下手すぎるので消えてくだちい。
342風と木の名無しさん :03/05/27 01:34 ID:6J6OBpF/
誰が見てもヘタレなイラストレーターを使う編集の人の目に
一番問題があるのかもしれませんな。
そして成長しない絵、反対に絵柄が下降一直線の人とかを
誰がどうしてどこに魅力を感じてデビューさせたのかが知りたい(w)
343風と木の名無しさん:03/05/27 02:18 ID:T+3xBxey
それはやはり川で(ry
だってそれぐらいしかあんなの使う理由がわからん。
きっと出版社は川沿いに建ってるんだ。
そんで半年に一回くらい偉い人が流されるんだ。
そうやってでぶーしたヘボンがいつまでもいつまでも―。
344風と木の名無しさん:03/05/27 02:21 ID:rOzhnUy3
川唯トウコ(だっけ?)
絵がキモい。
ビブの第二看板みてぇな扱いにハァ(゚д゚)?
消えてくだちぃ。
345風と木の名無しさん:03/05/27 04:32 ID:QwyFVcEc
ここで、内心仕事で気に食わない作家の悪口を言ってる編集も混じっていそうですな。
346風と木の名無しさん:03/05/27 05:49 ID:ovCC1QEP
すみません、質問。
「糞レーベル」というと、どこが思い浮かびますか。
347風と木の名無しさん:03/05/27 06:01 ID:yFkL+bAk
星野リリィ。
ヘタレキモ絵にしか見えないんだけど、
「絵が可愛い」とかいう人を度々見掛けて不思議に思う。
絵も話も激萎え。一日も早く消えてくれ。
348風と木の名無しさん:03/05/27 06:23 ID:8/pSfAXI
>346
ダントツに葉っぱ
349風と木の名無しさん:03/05/27 06:53 ID:O5MIMonE
なんというか勘違い出版社?というか、く(ry・・・ったらまあ利ー腐かな。
この先もずっと自社マンセー!でいってホスィ、そのままでいいです( ´_ゝ`)
350風と木の名無しさん:03/05/27 07:56 ID:HBIShDhi
とりあえず穴埋めなのだろうか。
351風と木の名無しさん:03/05/27 07:59 ID:ajdpOxG3
>346
葉っぱ。自分的に消えてほしい作家は葉っぱに集中。(w
352風と木の名無しさん:03/05/27 09:01 ID:tIbyXXAC
星野リリィ
絵だけでイライラする
353風と木の名無しさん:03/05/27 09:07 ID:uwBDyUhv
星野りりいの受見てるとアドちゃんを思い出すんだよね…。
お前は女描いてろよと言いたい。
354風と木の名無しさん:03/05/27 09:25 ID:wj0v9AHa
星野リリィ、カラー見たときは結構好きかも、って思って買って
中見たらかなりイタかった。萎えスレをそのまま漫画にしたような…
男がいない。泣きすぎ。キモイ。内容がない。
読んだその足で売りに行った。
355風と木の名無しさん:03/05/27 09:37 ID:ET1Jh+gu
>>347-354
禿げ同。あなたらは私ですか?
ではぜひリリィタンは葉っぱで挿絵をつけてくだしぃ。
356風と木の名無しさん:03/05/27 10:20 ID:HOR2ddlx
唯月一。
消えろ消えろ消えろ
でも売れているのか?
最近あちこちで目にするよ…
何でだろう。あんなへたれ絵…
マンガもへたれだし。
今の所私の好きな作家のイラスト付けていないのだけが幸いですが、
買う雑誌には書いているので目に入って辛い。
357風と木の名無しさん:03/05/27 10:43 ID:GPGyAG+E
一の宮師範、表紙になってるのを本屋でうっかり目に入れてしまった。
なに、この男!?
髪にお花飾ってるよ、
胸の前で手を組み合わせてるよ!
可愛い系ならまだしも筋張ったその手で乙女ポーズ!?
顔は右向き45度、視線は正面カメラ目線!
三人いるけど見分けつかねー!!
目が細くて口が長くて、全部同じ顔じゃん!
目と口の端に指を掛けて、びろーんと引っぱって離したあとみたい!
うわー相変わらずキモキモキモ!!!

…あまりのキモさにじっくり見てしまった自分(;´д`)コルァ
358風と木の名無しさん:03/05/27 10:57 ID:Hcx4EjKs
BL雑誌買ったつもりがうっかりカマキリ図鑑買ってしまった。死斑のマンガだった。
359風と木の名無しさん:03/05/27 12:40 ID:iYRMvA0r
壱飲み屋さんのカラー絵はうんこ色をしています。
360風と木の名無しさん:03/05/27 13:03 ID:TZEbAe3Y
消えてほしいのは
壱飲み也・・359のいうとおり
あのカラー絵はうんこ色だよ
このひとが表紙だと本自体
見る気が失せる・・。
361風と木の名無しさん:03/05/27 13:17 ID:8TxAt6CD
前に名が出ていたかもしれないけど、それでも言う。
フ ユ ノ 仁 個
あーんなに本出ているし雑誌にも毎月出ているから、
久々にBL開拓しようと手をつけたらヘタレ……すぎデス。
むちゃくちゃ文章ヘタじゃん、なに言いたいのかわからないし、
文章の視点がころころ変わる。
ああいうヘタレをバンバン出すからBL出版業界じたいがダメになるんじゃなかろうか。
362風と木の名無しさん:03/05/27 14:57 ID:rnrMi2I7
何なんだ、この当て字伏せ字の山は。
ここはいつから同人板になったんだ。

えのもと椿。
果桃なばこ。

数年前までは作家買いしてたのに……
何ですか、あの絵の崩れ具合は。

もう消えていい。むしろ消えてくれ。
363風と木の名無しさん:03/05/27 15:38 ID:zeCCeNAB
えのもと椿、最近の絵見てないがそんなに凄いのか。
昔は昔で、攻の体型ぬりかべ、受の性格女、って印象だったから
昔は重宝、とか作家買いしてたとか言う人がいたのに驚愕してしまう。

んで自分は、秋月こお。消えていいっす。
364風と木の名無しさん :03/05/27 15:52 ID:w73ELT+3
笠間留美はヒドいなんてもんじゃなかった。

いまでもまだいるの?
365風と木の名無しさん:03/05/27 16:06 ID:ajdpOxG3
ナンバランと、ももきさえ(字すら思いだせん)、ヒメカワホタル、自分的消えてほしい作家。
366風と木の名無しさん:03/05/27 18:01 ID:aZAjm9FB
>362
テニプリの呪いというのがあって
テニプリにハマると皆が皆(特にヘタレ作家は)絵が崩れるという…
吹山りことかもそうだね。
367風と木の名無しさん:03/05/27 18:29 ID:YDCxpfof
手が追い付かないのに、無理に今風の若い層向けに
しようとしているからでない?>庭球の呪い崩れ

必死なんだな
368風と木の名無しさん:03/05/27 19:04 ID:uwBDyUhv
>366
あのー、りこタンの絵は10年前から禿げしくヘタレたまま
いっこうに向上の気配もないんですが…。
369風と木の名無しさん:03/05/27 20:29 ID:Ia46Moug
確かにテニプリにはまってる作家は絵が崩れてる。巨頭病もそのひとつだね
370風と木の名無しさん:03/05/27 21:00 ID:55Mw+ry4
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
( o^∇^)ヘ_□~~~~~~‡~~~~~~□_ヾ(^ー^*) インターネット♪
http://jbbs.shitaraba.com/computer/2364/
371動画直リン:03/05/27 21:01 ID:AYyeEduk
372風と木の名無しさん:03/05/27 21:28 ID:J1FhOl8+
山田ユギが嫌い。
373風と木の名無しさん:03/05/27 22:42 ID:rtiDVIYJ
水月真兎。
サロンで話題になっていたので、久しぶりに書店で新刊らしきものを手に取ったら
まだ最初のシリーズやっててビクーリ。
第二部の最初で挫折してたけど、本当に自分が読んでいたのはこのシリーズ
だったのか、と疑いたくなるくらいさっぱり内容がわからなかった・・・
もちろんそのまま本棚に戻しまつた。

ついでにサイト見てみたら、ビクーリをとおりこして呆れまくり。
仕事のやりすぎで熱が出た、みたいなこと書いてるけど
お人形さん遊びしてる時間の方が長いだろ、どう見ても。

ハッパ作家はしょうもないの多いけど、まだこいつよりは読める人もいる。
早く消えて。
374風と木の名無しさん:03/05/28 00:28 ID:TWa97ZJH
前にさんざんガイシュツの木南達哉。
初めて小南の掲載しているアンソロ(ガッシュマニア)をだらけで購入。
ぱらぱらとページをめくれば嫌でも目に付くのですが、気持ち悪いです。
まだ描いていたことにも驚きました。
375風と木の名無しさん:03/05/28 00:51 ID:IsJgeZK1
テニプリ病は原作のあの絵を模写しようと思うと
起こっても仕方のないやまいのような気が。
まぁなばこさんには早いところ逝ってもらいたいわけだが
376風と木の名無しさん:03/05/28 01:05 ID:t0la0sNA
テニ玉で思い出したけど河井英紀
パッと見て状況の判らない絵を描くなら消えてくれー
そして目ん玉の境が判らないよ〜
377風と木の名無しさん:03/05/28 01:27 ID:fP0bwIih
阿部川キネコをこの手で消したい
378風と木の名無しさん:03/05/28 01:43 ID:O+gv88jA
漏れはまんだ林檎をボーイズ界からアボーンしたい
379風と木の名無しさん:03/05/28 01:56 ID:rz0Z3Sj9
>378
禿同。アポーはほんと消えてほしい。

801なのに中途半端に万個描いて、リアルなアタシカコイイ!ってか。おめでてーな。
なんで801が読んでるのに男女のエチシーンを読まなきゃいけないんだヽ(`Д´)ノ バーヤバーヤ
それと育児マンガ描きたいならそっち専門雑誌にいってくれ。
自分はこのスレ常連のモー霧さんやカサマサマやアリッコタンは何つーか、
もういてもいいことにしようよと思うがこいつだけは許せない。
380379:03/05/28 02:01 ID:rz0Z3Sj9
○なんで801が
×なんで801を

回線切って逝ってきます…

381風と木の名無しさん:03/05/28 02:07 ID:5y4EzfV7
>363
いや、それよりもっと昔はまだ全然マトモだったんだよ。
その「攻のヌリカベ化」でかなり萎えてたんだけど、それでもまだ何とか
耐えられてた。今から考えたら、別に耐える必要ないんだけどな。
とにかく今はもう、どこをどうしてもダメだ……。
382風と木の名無しさん:03/05/28 02:32 ID:fYp4RY1z
剛しいら
イラストとあらすじにだまされて買いそうになったことがある。
昔、雑誌で読んで二度と読みたくないと思ったのに。
383風と木の名無しさん :03/05/28 04:51 ID:TRds/wGx

石田育絵

なんであんなに 猪木アゴなのーーーーーーーーーー!!

すでに絵柄がポーイズではなくなってる。漫画も真っ白だし、手抜きだし。

とにかく、ありえないアゴ!にびっくり。
すごい崩れまくりで、漫画をまともに読めません。

384風と木の名無しさん:03/05/28 09:42 ID:1IA6srEU
>猪木アゴ……
言われてわかるだけに爆笑!(^○^)
385_:03/05/28 09:55 ID:ykJ6HXYn
386風と木の名無しさん:03/05/28 12:34 ID:ZBvS3yCn
つーかもともと石田育絵はボーイズ向きの絵柄じゃねえべよ…
すきでもキライでもないが、この人が挿絵だと正直萎える。
387風と木の名無しさん:03/05/28 13:07 ID:fd8KN06X
スレ違いだけど、石田育絵と石原理
似てません?
最近、石原理も消えて欲しいんですが・・・・
388山崎 渉:03/05/28 13:08 ID:5GK67qZj
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
389風と木の名無しさん:03/05/28 13:33 ID:9eTbmokD
>387
昔同人誌で一緒にやってたのを見たことがある。

どーでもいいけど、LUVの宮本佳野。
なんじゃありゃ、ショートとはいえ落ちも盛り上がりもなかった。
他のもあんなかんじ?だったら消えてくれていいです。
変わりはいくらでもいそう。
390風と木の名無しさん:03/05/28 14:01 ID:kMiFV54W
>389
この人、根っからの長編作家なんだよね。だから短いのは書けない人だと思う。
こみずねでもわけわからんのばっかり書いてたし。しかもエチは萌えない。
長編なら読めなくはないが、私も短編はこの人はダメだと思う。
(消えてスレっぽくない書き込みだったとしたらスマソ)

>387
うーんと以前にサロンだかで、石原は石田を真似て今の絵になった!と言っていた
石田ファンが何人かいた。(ひとりが何回もかもしれないが)
石田の影響を受けて今の絵になったんだと断言していた。
今となってはどっちもまとめて消えれ、って感じになっちゃったな。
391風と木の名無しさん:03/05/28 14:12 ID:FbKaEk0L
あんなにイパーイいた石原信者はどこいったの?
392389:03/05/28 14:14 ID:9eTbmokD
>391
いや、いまだ信者…というか、コミックス見かけたら買っちゃうとおもうけど…
だれが見ても今の絵はいけてないでしょ…
お願いだからまた絵柄変わってほしいとおもってるよ。元に戻ってとは
いわないから…
393風と木の名無しさん:03/05/28 14:26 ID:kMiFV54W
>392
今石原さん、挿絵仕事ばっかりやってるみたいだね。
あそこまで絵が崩れたら、信者でも挿絵買いはできないだろうなあ。
それとも信者ならあれでも挿絵買いしちゃうのだろうか。
394風と木の名無しさん:03/05/28 14:39 ID:5ocNHTnA
腐兎と螢とナンバランまとめて消えてよし
395風と木の名無しさん :03/05/28 15:41 ID:4D3H8b1U
好きな小説に嫌いな絵描きだとすごく嫌だ。
石原、石田、えのもと、消えてくれ。
すべてが目障り!
396風と木の名無しさん:03/05/28 15:46 ID:XPeKT3q7
消えてあげ
397風と木の名無しさん:03/05/28 19:06 ID:x2QAW3Rx
げ、今まで石田たんと石原たん同じ人だと勘違い(;-д-)
398風と木の名無しさん:03/05/28 20:33 ID:lmacpmrW
>393
イシハーラ、顎が肥大する前は普通に好きだった。
が、もし今でも好きだったとしても、
ああ描き散らされちゃあどうでも良くなるってもんじゃよ。
挿絵買いの人にも有り難味がないんじゃないの。
399風と木の名無しさん:03/05/28 21:59 ID:tsxDSSft
私もエノモトに一票。
やたら性格の悪い女ばかりだすな。
あんた、このタイプの女にいじめられたことでもあるのか?
いくらボーイズでも、女の扱いが悪い作家は嫌い。
400風と木の名無しさん:03/05/28 23:03 ID:FYg32Btr
かもなばこタン、本屋で表紙みたら、頭の左右をもってひっぱられたような
きも頭蓋骨生物に変化してたよ。宇宙人?
401風と木の名無しさん:03/05/28 23:28 ID:p1lAkRSE
>399
禿同。自分も必要以上に女が。悪く描かれてるのって嫌い。
402401:03/05/28 23:29 ID:p1lAkRSE
×女が。悪く
○女が悪く

スマソ…
403風と木の名無しさん:03/05/28 23:38 ID:fYp4RY1z
新田ゆうか消えてほすい。
全然エロくないし、萌えらんねー。
しかもアンソロとビボ金両方読まなきゃストーリーわかんないらしい。
ビブごと消えれ!
404風と木の名無しさん:03/05/28 23:40 ID:fYp4RY1z
もう1人
大和名瀬
絵も嫌い、内容つまんない。
パクリ容認作家消えれ!
405風と木の名無しさん:03/05/28 23:43 ID:Q9oNYr4+
>パクリ容認作家消えれ!

何それ
406風と木の名無しさん:03/05/28 23:44 ID:wKx3qyBy
大和名瀬は絵は可愛いからTLとか移ればいいのに。
BLにはいらない
407風と木の名無しさん:03/05/28 23:45 ID:9eTbmokD
大和名瀬がパクリ容認作家?なんだそりゃ。
408風と木の名無しさん:03/05/28 23:52 ID:fYp4RY1z
木南が盗作して読者が騒いでた時
「本人同士が解決した話を蒸し返すなんて悪趣味。
みんな(パクリ)やって成長するんだ」
っていってた。
409風と木の名無しさん:03/05/28 23:54 ID:iJ6goJ9i
一応聞くけど、ソースは??
410風と木の名無しさん:03/05/28 23:57 ID:Q9oNYr4+
つか何でそれを貴方が知ってるのだ?関係者?
大和さんのファンでもアンチでもないが言ってる意味ちゃんと理解できて
ないんじゃないの…?
盗作としてのぱくりではなくあくまで自分の糧となるように参考にして
消化していくってことでしょ?
411風と木の名無しさん:03/05/28 23:57 ID:fYp4RY1z
偶然居酒屋で近くの席にいたので、聞こえてしまった。
412風と木の名無しさん:03/05/28 23:58 ID:fYp4RY1z
>410
木南とお友達なんだって。
413風と木の名無しさん:03/05/29 00:03 ID:QiPjQ8BA
あれ、本人同士が解決した話しかあ…?
木南がしらきってすっとぼけただけじゃねえか。
Dでふぇんどの人と話しつけたっていうならともかく…
414風と木の名無しさん:03/05/29 00:13 ID:ZbG9g6+p
偶然居酒屋で…?

ワラタ
415風と木の名無しさん:03/05/29 00:18 ID:gaLGoqU9
踊らされてる…(ワラ

大和名瀬嫌いだからどーでもいー。
416風と木の名無しさん:03/05/29 00:21 ID:2pSIO4tM
でもパクリで成長するのは確かだな。

今、人気の作家とかも
昔の絵とか内容はあきらかにパクリだったよ・・・。

有名なのは、一時期ほとんどの漫画描きが「がゆん化現象」とか。
417風と木の名無しさん:03/05/29 00:26 ID:MZuw6xAI
えーと…ソースは言えないけど
居酒屋だったら本人でFA。
418風と木の名無しさん:03/05/29 00:30 ID:ZbG9g6+p
パクリの意味履き違えてるヤシいるな
大和名瀬もな
影響受けるってのと構図まるごと盗作するのとはワケが違う
419風と木の名無しさん:03/05/29 00:32 ID:gaLGoqU9
>418
禿同
416は同人板で葉山スレ見てこい!ぺっ( ゚Д゚)、
420風と木の名無しさん:03/05/29 00:40 ID:+cdaFu1y
認証もしてないのにパクリとか言うなよ
ウザー
421風と木の名無しさん:03/05/29 00:46 ID:5Dsl4+kP
>420
422風と木の名無しさん:03/05/29 00:51 ID:QiPjQ8BA
>421
いや、>420は明らかに読み違いしてるからw
423風と木の名無しさん:03/05/29 00:55 ID:vCpc1Nju
だな。
明らかに勘違いしてるヤシが混じっとる……。
424風と木の名無しさん:03/05/29 00:58 ID:KBtGtbHL
いっぱい釣れてスキーリ
425風と木の名無しさん:03/05/29 01:04 ID:vCpc1Nju
大人しく黙って逝けないのかよ(w
426風と木の名無しさん:03/05/29 01:09 ID:MZuw6xAI
424は煽り
名瀬がパクリ容認って話はマジだから。
居酒屋は東京駅地下の某所で聞いたから。
427風と木の名無しさん:03/05/29 01:11 ID:gaLGoqU9
>417=>426
もう止めとけ。
428風と木の名無しさん:03/05/29 01:13 ID:g/Q/S5qW
内容はともかく人の話を盗み聞きしたとよく何度も書けるな
429風と木の名無しさん:03/05/29 01:15 ID:H25aT4Wp
酔った集団が大声でやおい話してて聞きたくないのに聞こえたんだよ。
430風と木の名無しさん:03/05/29 01:16 ID:KCL6lNgS
>>426
コミケ帰りか?>東京駅地下
431風と木の名無しさん:03/05/29 01:19 ID:OHZb7j2G
まあ、よくいるよな…。
コミケ帰りで酔っ払って、まわりの事考えずにやおい話するヤシラ。
432風と木の名無しさん:03/05/29 01:20 ID:QiPjQ8BA
でも、大和さんならありえそう…
っていうか、よく雑誌のレポート漫画に
酔っぱらってべろんべろんになってるご本人自画像が…(w
ちんつぶにはよっぱらって無意識に色紙にチンコ絵描いたらしいことを描いていた。
433風と木の名無しさん:03/05/29 01:29 ID:voSB5FGg
417は自分ですが、426ではないです。
携帯からなので…。
434風と木の名無しさん:03/05/29 01:36 ID:3N2BNSjg
(゚Д゚)ゴルァ!!スレ…
435風と木の名無しさん:03/05/29 01:43 ID:ZbG9g6+p
どうでもいいが大和名瀬のあの絵と下世話なネタのギャップが嫌い…
436風と木の名無しさん:03/05/29 01:46 ID:vCpc1Nju
>434
見た。
つまり、パクリ容認発言をしたのは大和さんではなくメル欄ってこと?
437風と木の名無しさん:03/05/29 01:55 ID:lRpd5Gf1
その発言を咎めもせず同意してたら一緒かと…。
そこんとこはどうなのかな?
438風と木の名無しさん:03/05/29 01:56 ID:QiPjQ8BA
つか大和さんが2ちゃんねらだって暴露してるし(w
ま、作家が2ちゃんねらでも驚きませんが。
439風と木の名無しさん:03/05/29 02:01 ID:ZbG9g6+p
むしろ作家のが多かったりして
ネットしてて2ちゃん知らんのも今時めずらしいし
それより隣の席で盗み聞きするキモストーカーの426は何者?
440風と木の名無しさん:03/05/29 02:10 ID:aoT0ROb2
非426だけどイベント帰りに寄った飲食店で作家グループや作家と編集グループに
偶然隣り合わせたことは何度かあるよ。
席への案内は店員がしてるんだし店内の席配置によっては聞こうとしなくても
話の内容まで聞こえてくる。
小耳に挟んだ会話が自分の趣味関連や聞いたことのある名前だと印象に残ってしまう。
ストーカー呼ばわりはヤだな…
441風と木の名無しさん:03/05/29 02:13 ID:7PQVwnGB
>>438
自分のスレにも書き込みしてる悪感


よく、『こんな地味な人にアンチレスつけても仕方ない』とか
頻繁に言うヤシらいて不思議だったけど、
わざとそういう方向に持っていって保身してたのかね。
人気作家で露出は多いんだろうから
アンチくらいいたって別にいいんじゃないか?と第三者な自分は思う訳だか
442風と木の名無しさん:03/05/29 02:16 ID:ZbG9g6+p
>>440
それをこんなとこに晒しカキコすることが問題なんじゃろ
それぐらい暗黙のルールとして自粛してもらわないと
誰も安心して打ち上げにも行けないよね
443風と木の名無しさん:03/05/29 02:23 ID:40vauaYS
でも普通は酔ってるとはいえ、気をつけるもんだ…。
誰が聞いてるかわからないからな。
444風と木の名無しさん:03/05/29 02:25 ID:QiPjQ8BA
そーいや、漏れは成年漫画系某大御所先生と
偶然飲みの部屋が隣だったことがある。
すみません、そのときは壁にコップつけちゃいました…。
445風と木の名無しさん:03/05/29 02:30 ID:UPEOouxZ
>437
それはそのときの雰囲気で、適当に流すことはあるよ。
その場では他の人もいて議論になるとしらけるってときは
咎めないときはある。
友達なら、べつのときに電話とかで改めて話できるし。
だからその場で咎めなかったからって一緒とは言い切れないよ。
446風と木の名無しさん:03/05/29 02:30 ID:foKLcRYt
確かにイベント会場一歩出たら、漏れはパンピを装うな
801話はあえてしないし…しかしゴミの話題がピークの頃なら
仕方ないのかも。噂話もほどほどにしないとね…
447風と木の名無しさん:03/05/29 02:39 ID:p2xowBkP
小心者の大和さんが寝込みませんように。以上。
448風と木の名無しさん:03/05/29 02:41 ID:a4S468lR
もうちょっと信憑性のあるアンチカキコしてくれよ。
449風と木の名無しさん:03/05/29 03:12 ID:QiPjQ8BA
同人板の暴威図スレだよ。リンクしちゃっていいのかな?
あんまりスレ同士をリンクするのってよくないような気がしてたんだけど。
450風と木の名無しさん:03/05/29 03:14 ID:QiPjQ8BA
お。すごい誤爆。すみません…
451風と木の名無しさん :03/05/29 06:37 ID:AsI4lsIn
なんで一部はこの程度の事を擁護してんの?
まさか(以下略)
452風と木の名無しさん:03/05/29 06:53 ID:707mfw49
ホントにね。>擁護沸き
453風と木の名無しさん:03/05/29 07:14 ID:ijecWggi
擁護か?
「居酒屋で偶然となりに大和名瀬がいて、会話がきこえた!」
なんて痛すぎるだろ…。

むしろそっちが「私怨?」て言われるのが普通だ。
454風と木の名無しさん:03/05/29 07:49 ID:xf+Ki3pl
>>453
だよな
擁護の意味取り違えてるヤシが(略
いくら消えてスレでもそのぐらいの判断つけろや
455風と木の名無しさん:03/05/29 07:56 ID:dIyHnHwu
あーハイハイ。そうですね。
456風と木の名無しさん:03/05/29 08:35 ID:iaPQbTaP
>「居酒屋で偶然となりに大和名瀬がいて、会話がきこえた!」

「消えてほしい」理由としては非常に香ばしくて微笑ましいですね。
457風と木の名無しさん:03/05/29 08:48 ID:cr7tQ9LC
(゚Д゚)ゴルァ!!スレに書き込んだヤシも相当イタ…
ここで嫌いだからどうでもいいと言いながら、むこうで擁護。
しかも本人がここを見てるからバレると言いつつ書いてるし。

まあショタ作家はキモイので逝ってよし
458風と木の名無しさん:03/05/29 08:58 ID:WVpHNBiF
て優香疑問ありすぎの無理な設定、この私怨厨が作家ならヘボンの確立高し(w
459風と木の名無しさん:03/05/29 09:12 ID:dn1cEBMr
もし自分の立場だったら「偶然会話聞こえた」厨より
「ここ見てる暴露」の知り合いの方が嫌だなーと思った朝。
460風と木の名無しさん:03/05/29 09:23 ID:/WHmn6JG
>453
つーか何で大和だって分かったのが不思議
自分が801作家の顔なんて知らんから余計
461風と木の名無しさん:03/05/29 09:50 ID:LGIxxnNI
>459
こんなとこで「偶然隣あった」発言と同じく
「擁護を装った暴露」も信憑性ないと思いました。

とりあえず大和より木南に消えてほしいのだが…。
462風と木の名無しさん:03/05/29 10:02 ID:KBtGtbHL
まあ見てるとは思う。ネットやってておまけに自分のスレあった日にゃ…
でも何だか本当にここ、作家ばかり?
463風と木の名無しさん:03/05/29 10:14 ID:yazp+bTp
いくらなんでも「作家ばかり」ってことはないでしょ。
でも結構、思ってるよりは多いのかな。
464風と木の名無しさん:03/05/29 10:18 ID:X2RhjPXE
じつはアシのジサクジエンづはないかな
465風と木の名無しさん:03/05/29 10:20 ID:8O7uA6QA
424=462
便乗煽りカコワルイ
466風と木の名無しさん:03/05/29 10:49 ID:a4S468lR
不自然にも程がある。
過去の知り合いで、現在付き合いなかったらばれたところで
関係ないもんなー。
467風と木の名無しさん:03/05/29 11:49 ID:oNjhFE0s
確かに今は付き合いないといいつつ、隣のヤツがしゃべった内容ということを
知ってるつーのは不自然だな。やっぱジサクジエン?
ていうかよっぽど影で私怨持たれてるんだな。友達選んだ方がいいよ。
468風と木の名無しさん:03/05/29 12:40 ID:SaMlTd4+
1.隣りのヤシに恨みを持っている、現在付き合いあるヤシ
2.全部本当で自作自演なし
3.作家に恨みがあるけれど、恐くなってフォローに回ろうとして自滅
4.最近話題のない作家本人の自作自演

ほかに何かある?
469風と木の名無しさん:03/05/29 13:28 ID:oNjhFE0s
作家と無関係の愉快犯とか…?
でも3っぽいね
470風と木の名無しさん:03/05/29 13:35 ID:RUztr09L
そろそろスレ違いな気が。
かといってネタも尽きているのだが…
471風と木の名無しさん:03/05/29 14:58 ID:7W9rjzvB
じゃあ流れ戻していいかな。
鬼塚ツヤコ、知り合いに薦められて読んだけど
禿しくつまらん。エロも長いだけで萌えない。
2冊も買っちまったがまとめて始球式だ。消えてくれ。
472風と木の名無しさん:03/05/29 19:46 ID:ry2+O6ia
ヒメカワホタルを知らなかったので、
姫 川 螢でぐぐったら、葉の公式が引っ掛かってた。
ホントは妃 川なんでしょ?オイオイ(;´Д`)

これだけじゃなんなんで。
散々ガイシュツですが、ナンバランは消えて下さい。
タイトルにいちいち(はぁと)が入るのがUzeeeeeeeeeee----!!
473風と木の名無しさん:03/05/29 21:35 ID:omf5d4lM
なると巻きイラネ
474風と木の名無しさん:03/05/29 21:39 ID:1rjicv3f
ずっと存在ごと忘れてたんだけど、今日本屋に行って思い出した。
碧磨あてねは氏んでください。
キモイし寒いし白いしヘタレだし面白くない。
あんなのでプロなのはおろか、同人大手なのも納得いかん。
475風と木の名無しさん:03/05/30 00:39 ID:51kE1IbR
魔 鬼 砂 夜 花

まおにすなよるはな と打たねば出ない名前も昔はカコイイとかおもーとったよ…(イタタ
1話を引き延ばすための改行ウザイ。デビュー当時よりもへたれてしまった文章に用はない。
過去に買った同人誌ともどもイタイノイタイノトンデケー

でも日記はアイタタで面白いんだよな。早く更新しないかな。
シャレード落としたから隠れてんのかな。
476風と木の名無しさん:03/05/30 15:36 ID:x0X3njvX
千歳ぴよこ。
信じられないくらい下手なんだけど!
こんな作家に仕事させる編集部って・・・と小1時間。
477風と木の名無しさん:03/05/30 15:54 ID:DTxDy6lI
ヘタっつーか下品
478風と木の名無しさん:03/05/30 16:51 ID:g8hYigdt
骨格が人間とはおもえないほど変!!FFのパロみたいのを商業誌に載せてるのをみて萎えました
479風と木の名無しさん:03/05/30 17:00 ID:657VB1jX
鬼塚は
  人間的にも
      問題有り
480風と木の名無しさん:03/05/30 18:00 ID:GupnPIMl
>>479
ヤフオクので引いた…
481風と木の名無しさん:03/05/30 18:53 ID:XMY1q8TN
>>480
どゆこと?
482風と木の名無しさん:03/05/30 18:54 ID:4KGW8m6E
>480
うん
引いた
読んだことなかったけど、読まない方が自分の為だと思った
483もしもし、わたし名無しよ。:03/05/30 22:46 ID:QZrgbfyh
>480
何があったんでつか?
き、気になる…
484風と木の名無しさん:03/05/30 23:46 ID:HT/8iOpZ
>481-483
同人板の転売屋スレの659から見てみw
485風と木の名無しさん:03/05/31 00:10 ID:ufdmmmMQ
>476
きっと川でおぼれた編集長か社長をた(ry
486風と木の名無しさん:03/05/31 00:12 ID:Ogzw7Wwn
>481.>483
サロンの黄梅の180〜のログにもあったよ
487風と木の名無しさん:03/05/31 00:15 ID:/Pv0ycaD
>>483
名前が…w
488風と木の名無しさん:03/05/31 00:45 ID:KZy1oLN3
>>484
サンクス、よく解ったよ。

別に作家の性格なんていちいち気にしても仕方ない、物語が面白きゃいいだろう、と言う人もいるだろうけど
ヲレは簡単に割り切れないタイプなんで、こういうのは確かに引くね。 てか、怖ェよ。

あとさ、ちょっと引いちゃうのが異常に宣伝過剰の人ね。アンケートお願いします、とかも。
作者のヒトトナリとかあんまり知りたくないんで、いっそあとがきとかも廃止して欲しいんだけど
やっぱり無理だろうなぁ。
489風と木の名無しさん:03/05/31 01:21 ID:A8Dxxx2X
憶測なので名前は伏せますが、某作家さま。
これまでは自作品のCDドラマ化を許可しなかったのに、ここに来て
許可した理由は、もしかして飛翔系漫画にハマったせいですか?
その飛翔系漫画での、あなたにとっての受キャラ役の声優さんを
自作品の受役に据えましたね。
偶然だったら申し訳ないですが、あまりにもタイミングが良すぎや
しませんかね。
公私混同なら、イッテヨシですよ…。
490風と木の名無しさん:03/05/31 01:41 ID:SEiUJP8b
それは…本当だとしたら正直気持ちはわからんでもない(w

これだけじゃスレ違いなので。
緋色れーいち、消えてください。パッと見綺麗なものの動きに欠けた絵と
ヘタレに次ぐヘタレな話の内容。ワンパターンなエロシーンも(゚听)イラネ
某昼メロ調プロ野球漫画がやっと終了、このままどっかイッチャエ( ´∀`)
491風と木の名無しさん:03/05/31 01:58 ID:Wu0REuhm
ツマランオマエノハナシハツマラン!
492風と木の名無しさん:03/05/31 02:06 ID:qnloAVEA
>490
そ、それが終わってないなり。次から犬の話だそうで…
<ひさんBBSより。
493風と木の名無しさん:03/05/31 03:04 ID:SEiUJP8b
>492

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   オワッテナイ…
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
494風と木の名無しさん:03/05/31 08:35 ID:b6GcOhgH
てゆうか犬の話よりも元々の主役だったピッチャー君の話を
やってほしいよ…>ひさん
495風と木の名無しさん:03/05/31 12:13 ID:kgghVBBc
ひさんキャラセレの連載もつまらんのだが…
それになんで香港ネタだとみんな中国服もどき着ているんだか。
消えてくださって構いません。
496風と木の名無しさん:03/05/31 13:08 ID:jax9dui2
>495
ハリウッド映画で間違った日本髪のヅラや、
ハイウエストでつんつるてんな和装をしてるようなもんだろうなw
<チャイナ
497風と木の名無しさん:03/05/31 13:09 ID:he7/q9ZL
森本あき

最初は好きだった
でも、だんだん受の突然の心変わりみたいな話になってきて読むのやめた
プラチナの新刊が出て久々に読んだ
剛速球の始球式だった
離れた時からちっとも変わってないばかりかひどくなった
所詮葉っぱ作家なのねと実感した
お願いですもう消えてください
498風と木の名無しさん:03/05/31 14:37 ID:lQebfPmQ
やまねあやの・・
この人が描く男は
なんかエセホスト臭くて
嫌・・。
499風と木の名無しさん:03/05/31 16:52 ID:q9o+YRbc
螢とナンバラン、イムラヒトミまとめてイラネ。
螢の登場人物皆に愛される受けも、ナンバランのミルクとソーセージにも
イムラタソのワンパターンなエロシーンにも飽きました。
とっとと消えてくだちぃ。資源の無駄です。
500風と木の名無しさん:03/05/31 19:18 ID:BFd0ibiN
ひーちーわーゆーかー
501風と木の名無しさん:03/05/31 21:00 ID:jax9dui2
>500
理由も書いてけ!気になるじゃねえかw
502風と木の名無しさん:03/05/31 23:29 ID:06YNSO8m
漏れの友人書店勤め。
今日三人の客にラ ピ スの「ナンバランの新刊は?」と聞かれたらしい。
みな香ばしい香具師だったそうな。
503風と木の名無しさん:03/06/01 00:07 ID:bWcsz8Do
>>498
は げ ど う 。
やまねタンと高座朗の描く人は気持ち悪い・・・。
504風と木の名無しさん:03/06/01 00:22 ID:deUcdcOa
松 岡 裕 太 は本当に消えたな。
505風と木の名無しさん:03/06/01 01:37 ID:nknQqJev
ところが忘れた頃にいきなり復活するのがやほひ作家。
506風と木の名無しさん:03/06/01 02:09 ID:bWcsz8Do
しかも名前変えるという荒業付きでな。
507風と木の名無しさん:03/06/01 02:50 ID:u5EX05nR
高座朗か…以前表紙買いした事があったが、中見て愕然とした。
絵も表紙のカラーは上手いなーと思ったのに、白黒だとなんか古臭いし人体のバランス悪い。
内容も受けが漏れなくオカマだし面白くない…男同士でケコーンごっことかやめてくれ。引くから。
508風と木の名無しさん:03/06/01 02:57 ID:Ze+DDAsT
「漏れなくオカマ」・・・・・・・なんか笑える。
509風と木の名無しさん:03/06/01 02:58 ID:SwSy5zaY
高座朗、受のマツゲと唇がキモイ。
510風と木の名無しさん:03/06/01 03:02 ID:qubaOc3g
オカマラブ、つうニュージャンルでも作れば(・∀・)イイのに
511風と木の名無しさん:03/06/01 03:09 ID:TX6H4Y1D
金ひかる
昔は好きだったけど最近は線の荒さが気になるようになった
朝パン話を聞いてから更に印象↓
ゆるやかに消えてって欲しい
512風と木の名無しさん:03/06/01 03:11 ID:ML+4GOQN
高座朗、「これでカプが逆なら喜んで読むのに…」といつも思てたヨ(w
513風と木の名無しさん:03/06/01 04:09 ID:hSMkaeKG
朝パン話って何?
514風と木の名無しさん:03/06/01 05:02 ID:TX6H4Y1D
>513
雑誌で見たんだけど、大学生時代よくパンを盗んでたらしい。
(早朝ヤマザキとかが販売店にパンを配送してるよね。アレをパン箱ごと)
しかも和やかなタッチで仲間数人とパンを盗むイラスト付きだった。
「青春の良き思い出」みたいな感じで。
昔のドキュを恥じこそすれ、「もう時効だよね〜」とかって楽しそうに書いてたんで、
30超えてるだろうに何か香ばしいなって思っちゃったよ。
515風と木の名無しさん:03/06/01 05:08 ID:qEjxfeYJ
その人、まったく知りませんが
犯罪を「青春の良き思い出」、なんて言える作家なんて
ロクな作品生まないだろうな。
516風と木の名無しさん:03/06/01 05:13 ID:/sghX8x+
犯罪じゃ……
517風と木の名無しさん:03/06/01 11:22 ID:04uSYL6A
散々がいしゅつだが、 美 輝 妖 。
鼻緒とキモトリオのなかでまじめもこの人の破壊力は群を抜いている…
古すぎな絵柄も壊れた話も何もかもアレだが、
エチシーンに突入すると、それまでオクテっぽかった受が
いきなり 実 況 中 継 をはじめるのには驚いた。
どっかのマンがスクールとかに投稿したら「キャラの行動に一貫性がありません」
という例の忠告を受けそうだ
518517:03/06/01 11:36 ID:04uSYL6A
2行目の「まじめも」はいりません。コピペの失敗。
逝ってきます。
519風と木の名無しさん:03/06/01 17:57 ID:prYMjtWR
金沢有倖
昨日ブクオフで買って初めて読みますた。
一般書店、ブクオフでもいっぱい並んでるな〜と
思いつつ手を出したことがなかった
出さなきゃよかったよ・゚・(ノД`)・゚・ゴルウァァァン!!
ナンバランと同じ匂いがしたよ・・・
520風と木の名無しさん:03/06/01 19:58 ID:A3EAe4Kv
壁魔アテネの名前が見えたので。
堀 エ リ オ イラネ

姉というかこの姉妹2人とも嫌い。
話もツマンネ。
521風と木の名無しさん:03/06/01 22:11 ID:/AA1F4mc
出版社にすら名前を間違われる螢が気になってブクオフで立ち読みしてきた。
…1ページで挫折。サイトに湧いてる信者は本物なのかと激しく疑問だ。

522風と木の名無しさん:03/06/01 22:31 ID:vADBzDkJ
>521
それって自作自(ryってこと?
523:風と木の名無しさん :03/06/01 23:18 ID:dCVMyBms
直野ボウラ氏。
友人一同大ファンでイベント並んだりコミック持ってるけど
何が面白いかわかんない。
524風と木の名無しさん:03/06/01 23:35 ID:YhQUt277
>...... 2003年 6月 1日�(日) .......

>やっぱり、昨日の仕事は諦めました;;;
>はい。諦めて寝ました。
>それもまた、一つの選択かと思って。でも、やり直すからには、もっと
>いいものにしたいです。。。ちゃんとやり直せるなら・・・
>そして、とりあえず「探偵」進めます。
>失意に打ちひしがれている暇はありません。。。

腐兎よ、ついでにこのまま消えれ。
熱が〜
しんどい〜
っていいながらお人形遊びとBBSにレスはつける余裕があるんだな。
525風と木の名無しさん:03/06/01 23:45 ID:PnpCqVwS
高座さん・・・カラー絵はキレイなのに白黒絵が何か古臭いってのは
私も思ってたー。アップ絵は丁寧だけど細部が適当な気がする。
受けの睫と唇は個人的には好きだ・・・受けが使用してる
マスカラとグロスを教えて欲しい。
526風と木の名無しさん:03/06/01 23:50 ID:CsZUR4mc
>525
>受けが使用してるマスカラとグロスを教えて欲しい。
女としては教えて欲しいが、801女としては止めろの一言。

>523
ハゲドウ。
絵がやや大人向けなだけで、内容は・・・だよね・・・・・・。
527風と木の名無しさん:03/06/01 23:56 ID:+WWdueJl
>>525
>受けの睫と唇は個人的には好きだ・・・受けが使用してる
>マスカラとグロスを教えて欲しい。
ワロタ (´∀` )
528風と木の名無しさん :03/06/02 00:05 ID:MtlJXnIJ
如月弘鷹

古臭い絵。どこがいいのかさっぱりわからん。
529風と木の名無しさん :03/06/02 00:25 ID:BrzZ5Meh
>失意に打ちひしがれている暇はありません。。。

ふ〜ん、そして着せ替えた人形写真をアップすると。。。
530風と木の名無しさん:03/06/02 00:33 ID:+3kP0Ir7
…ヤオイ作家ネトヲチスレでも作ってみてはどうか…?
531風と木の名無しさん:03/06/02 00:41 ID:PYMxTC7h
>524
いったいこれ、誰に何を言い訳したいんだろう・・・
ここを見てる(かもしれない)編集?
心優しい信者の皆さんの慰めをキボンヌ?
それともただの一人ガターリ?(自分で自分を慰めてるのか)

どうして頭の中で考えたこと、ぜーんぶWEBに晒すかなぁ。
自分の発言が、他人にどういうメーワクを及ぼすことになるか
微塵も考えないのかなぁ。
あきらめられた作品のイラストレーターさん、仕事に穴あけられたら
困るだろうに、そういう気遣い一切無いのかアンタには・・・

お人形遊びも、サイトにアップさえしなければ誰にもバレないのに、
腐兎ってほんまもんのア(ry
532風と木の名無しさん:03/06/02 09:26 ID:tHq/3kXj
>514
おたくにありがちな、昔ちょっとワルだった自分カコイイ!って感じか。
痛いね。
533風と木の名無しさん:03/06/02 09:31 ID:q6VfLZ+r
螢、同人サイトで友人とか出てくるけど本当は脳内(r…。
ライブのチケ転売した人の事を「友人が酷い目に遭わされました」とか
怒りにまかせて日記で批判したりしてたけど
(転売をするようなヤツはライブでも騒々しいに違いないっ!!って書いてた)
あの書きっぷりを見てると被害にあったのは友人ではなく
本人じゃなかろーかとか突っ込みたくなるなぁ。
消えてもらってもまったく影響ないんで是非消えて欲しいなぁ。
534風と木の名無しさん:03/06/02 18:08 ID:iQ93nB1w
「昔ちょっとワルだった」どころか、立派に窃盗団ですな(w
535534:03/06/02 18:09 ID:iQ93nB1w
>514と>532へのレスですた。
536風と木の名無しさん:03/06/02 18:16 ID:MYMfS4H+
>528
タイトルに惹かれてうっかり買っちまったさ。
大損だよ。
絵はともかくストーリーが、・・>どこがいいのかさっぱりわからん。
537風と木の名無しさん:03/06/02 21:37 ID:uIQZEQqK
 仲村留海と聞いてぴんと来る人いるかな。
あの手の話は好きだが、絵が・・・目が・・・体つきが・・・。
538風と木の名無しさん:03/06/02 23:23 ID:48UP/4fd
商業作家的にはもう消えてるのでわ<仲村留海
539風と木の名無しさん:03/06/02 23:59 ID:UEi72fp0
>>524
なにこれ?この作家、しょっちゅうオクで
入札してんの見かけるけど。自分も人形者で
申し訳ないけど、仕事落としたって事??あんなに
オクで入札に通ってんのに。
540風と木の名無しさん:03/06/03 00:17 ID:akVL72Gs
>537
昔の絵は好きかも。
今の絵はデフォルメ強調し過ぎ。品川カオルコ並にキモイよ…。
541風と木の名無しさん:03/06/03 00:25 ID:t6N7gXvr
>539
仕事を捨てて仕事関係に迷惑かけて、それでも趣味に生きるんだろうよ

自分も奥で見かけると、またか…と思う人形者
腐女子センスと人形板で笑われてんのがマズーだよ…
兎筆頭に、人形者腐女子は皆あのセンスだと思われてそうなのがツライ
542風と木の名無しさん:03/06/03 02:05 ID:3x3+l3Ey
小田切ほたる。
絵は確かに美しい。それは認める。
でもどーしても登場人物がアイタタにしか思えない。
他人を思いやる気持ちがまったく感じられないキャラに冷めた。
キャラに負けず劣らず本人も香ばしいかった。。
確かコミケで限定本の販売の不手際を非難され逆ギレしてたっけ。
憶えてますか、先生。
543風と木の名無しさん:03/06/03 02:22 ID:bWqTV4ru
>542
そして今は歯様にトレスパクされている罠
544風と木の名無しさん :03/06/03 06:41 ID:9pV1IuKX
>小田切ほたる。
>絵は確かに美しい。

そうかなー?普通もしくはそれ以下だと思う。話も絵も。
545風と木の名無しさん:03/06/03 10:34 ID:wUGqK6iK
>小田切ほたる
昔はぱっと見、上手そうなかんじだった。
今はぱっと見でも上手そうに見えない。むしろへ(r
546風と木の名無しさん:03/06/03 16:58 ID:i9poTjV+
小田切ほたるって、不死身のパクリしたひとだっけ?
あーゆーばっちりトーン貼ってますって感じの
絵柄って、今人気あるのかしら・・・。夏乃あゆみとか・・・。

547風と木の名無しさん:03/06/03 17:00 ID:Y0XyJz2Y
如月弘鷹消えてとまで思わないけど漫画向きじゃないタイプだね。
挿絵で見るといいなぁと思うんだけど漫画になると読んでて微妙にイライラする。
螢は消えてほしい。プロなんだからさ、ちゃんと調べてから作中にだしなよ。
他人に攻撃的な事言うんだから当人はさぞかし人格者なんだろうと思えば…。
まぁ、葉っぱ作家じゃしょうがないか。
548風と木の名無しさん:03/06/03 17:43 ID:7lMBmLHx
葉っぱ自体三流
549風と木の名無しさん:03/06/03 19:17 ID:Esw/iKtM
青空葵。消えてくれ!!!
同人ではやおい作家だけど商業ではレディース・・・なんだが(w

550風と木の名無しさん:03/06/03 19:22 ID:e/7vHbaq
仲村留海センセイ…。
ときどき見せるセンチメンタルっぽいところが好きなんですが
最近の絵は…。
それと物語、佳境に入るとちょっとクルシイ…。
序盤はいつも好みなのに…。

それと絵変りすぎ。(いや変えられるだけすごいんだろうけど)
キャプつばのあの人だったと知って(2ちゃんの情報)マジびっくら
こいたよ。

551風と木の名無しさん:03/06/03 20:40 ID:aGLuNF/v
螢名前出てたんだな…久し振りにここ見てびびった。
自分同人サイトでそれなりに親しくしてるがかなり微妙だ。
商業作品は先ず受け付けない。同人は、あのジャンルまともな文章(日本語)書く奴が少ないから螢の話でもかなり貴重なんだが…
文章より何より人間的に痛い気がする。
とりあえず死にネタ小説のURL請求した翌日に死にネタ小説批判するのはやめれ。
作品駄目なんだからせめて人間性は(ry
552風と木の名無しさん:03/06/03 21:26 ID:84TrvIWs
前中村留美の亀頭が嫌いだと連呼してる香具師がいたが(w
漏れも今の中村留身のティンコ嫌いだあと体付き
男性向きのも雑すぎて萎え萎え
同人に注いでる力を商業にも回してくれと言いたい

そして頼む。内田姉消えて下さい
漏れの中の甘酸っぱい素敵な思い出が本人の手によって崩されてくよママン
553風と木の名無しさん:03/06/03 21:32 ID:Rf71LVUN
小田切ほたるって葉月里緒奈にそっくりな美人ですって自分で自分のこと同人誌に書いてた、コミケで見たけど全く似てなかったですよ先生。
554風と木の名無しさん:03/06/03 21:48 ID:nHF/fSh2
>553
それはギャグとしてですか?
555風と木の名無しさん:03/06/03 21:57 ID:DGlMe0MW
本気だろ、小田切なら。
556風と木の名無しさん:03/06/03 22:11 ID:doswVGjf

(゚д゚)



自分の『絵』マンセーです、とかなら生温く( ´_ゝ`)ヨカタネ♥と出来るのですが。
557風と木の名無しさん:03/06/03 22:14 ID:IWfLn7pl
とあるBL系携帯メルマガ講読してるんだが、さっきの配信に力が抜けた。
>私の好きな小説家は南原兼sです☆
>誰よりもえっちシーンがエロイと思います。一番沢山南原sの本を持ってるし…。
>オニきゅん最高!オススメです。

( ´,_ゝ`)プッ
こんな厨を増やさないで消えてくれ、ナンバラン
この人の携帯アド、ナンバランを一冊も読んだ漏れですら「ナンバランの題名からつけたのかよ」
と分かって更にガクブル。
558風と木の名無しさん:03/06/03 22:29 ID:M8z+6ARt
>>553
小田切ってそんなアイタタな人だったんですか…
絵だけは割と好きだっただけに、微妙な気持ちだ…。
559風と木の名無しさん :03/06/03 23:36 ID:nJMTvjal
小田切のキャラ絵の受けが激しくキライ。あの目が大嫌い。消えてほしい。
560風と木の名無しさん:03/06/03 23:41 ID:VRKAaqz3
水野透子。
b-BOYLUVに載ってた。頬骨富士山、変な絵、ツマラン話、あれだけ読んでむかつくマンガは始めてだ。
消えろ。
561風と木の名無しさん:03/06/04 01:24 ID:36F3Td3z
水野透子、頬骨富士山…プッ(藁)
あのロリ絵が見てるだけでもムカつく。
ついでにさくらあしかも消えてくれ
562542:03/06/04 01:28 ID:SFXNYVIU
>546
不死身のぱくりは知らない。ごめん。よかったら教えてください。
別の漫画家に「私の絵を真似しないで」とアイタタな電話をしたという話は聞いたことがある。
その電話をかけられた漫画家の絵は小田切とはまったく似ていない(w
つーか、小田切の絵こそ杉浦志保のぱく(ry

>553
似てるのは乳のないところだけ・・・
まわりに美人美人と言われて舞いあげってるみたいだが
むしろ私には子育てクイズ舞エンジェルというゲームで
子供の育て方を間違えた時になるオタク女にソクーリだとオモタ
563風と木の名無しさん:03/06/04 01:41 ID:eRy8cVKT
さくらあしかって前に伊集院(多分)て名前で書いてましたか?恋の名前(これもうろ覚え)のイラストとか…似てるんですが。
564風と木の名無しさん:03/06/04 01:42 ID:iNzNAdvu
>563
ワロタ!
極楽院櫻子だよ!そしてこっちの方がメジャーなPN。
565風と木の名無しさん:03/06/04 01:43 ID:iNzNAdvu
塚、消えてほしいのか…?
566風と木の名無しさん :03/06/04 07:22 ID:ygkaEUCc
極楽院櫻子の絵柄はすでにもう終わっている。
あの手の絵は古いー。
567風と木の名無しさん:03/06/04 11:01 ID:UcUUjRGz
ねこ田米蔵、カラーの肌色に
緑がまじっていて血色悪そう・・。
漫画もな・・・・。ジャンクボーイ
自体駄目なのか??
568風と木の名無しさん:03/06/04 11:06 ID:/GjICtAu
>551
文章はまともかもしれんが内容はこれっぽっちもない罠。
音楽への批判(才能のない人の作った音楽は騒音とかってヤツ)と
先輩ユニットでホモするなんて…の日記で激しく萎えた。
とりあえず消えてくれ。資源のムダ。
他人の才能をとやかく言えるほど、お前は才能に満ちてるのかと小一時間(r…

569風と木の名無しさん:03/06/04 19:28 ID:z2emhO4+
小田切、大手ぶるため必要以上に列並ばすって本当ですか?
570風と木の名無しさん:03/06/04 21:21 ID:qTods7w4
新田祐克!!
テレビぱくりネタはやめろ!!
藻まえはあほか!と言いたい。
商業誌であんなん、ありえん。ネタ切れなら早くマンガ描くのをヤメレ。
571風と木の名無しさん:03/06/04 21:37 ID:2is3hXPO
>569
嘘の同人引退宣言をし、(冬コミで引退宣言したのに翌年の夏コミで復帰)
限定本を作って列を伸ばす。
値段表も作らず売り子も1回1回電卓で計算してる
全種類買いなら計算要らないと思うのですが。
当然列は遅々として進まない。

なのに本では
「うちの売り子ちゃんたちは販売が早くて助かりますー」
とぼけたことを抜かしてますた。
本であからさまに売り子の悪口は書けないと思うけど
わざと列を作っているとしか思えなかった。

この人がやらなかったのは時限くらいじゃないか。
572風と木の名無しさん:03/06/04 21:44 ID:+i49tXNO
テレビぱくりネタって何?
573風と木の名無しさん:03/06/04 21:45 ID:BhJQ1ztN
>569
昔買っていた頃、一般入場で開場待ち4時間した挙句
最初にそこに行ったらすでに長蛇の列。
そのまま3時間並んで本ゲット。
でもほとんど売り切れてた……。
それ以来買ってません(⊃Д`)
574573:03/06/04 21:46 ID:BhJQ1ztN
ごめん上げちゃった…
逝ってきまつ…
575風と木の名無しさん:03/06/04 22:02 ID:LNzJwKbb
蛍、ピンハ本やミステリ出してた頃は買ってたけど…
空牙で友人に本を見せられた時にさよなら…と思いました。
なんか絵、あごがキモイ。体つきはまだ好きなんだけど。

商業誌の方は雰囲気は好きだが、自分語りウザイ。
病気がちはネタにはならんと思うのですが。
576風と木の名無しさん:03/06/04 22:04 ID:G8SCPJCF
>572
b-BOY LUV汁だく特集で、新田キャラがテレビ番組の筋肉番付に登場してるのを描いてんの。
前にも、とんねるずのくわずぎらい?だっけな、芸能人同士が嫌いな食べ物をあてるやつをパクッてた。
まんま、とんねるずキャラも描いてて最悪だったよ。ぱくるなぱくるな。
577風と木の名無しさん:03/06/04 22:05 ID:7pfAAmGA
どうでもいいが801作者は病気自慢が多い。
578風と木の名無しさん:03/06/04 22:09 ID:bCdhap5g
ていうか病気自慢は誰でもするだろ?
579風と木の名無しさん:03/06/04 22:11 ID:Rlg780Ys
あーゆーのもぱくりって言うのか…?
前、オサレ関係もやってたよね。春抱き。
580風と木の名無しさん:03/06/04 22:17 ID:XZMIAMxl
リアリティの追求……………なんだよ
581風と木の名無しさん:03/06/04 22:19 ID:3pFoaAjq
>578
え……?
582風と木の名無しさん:03/06/04 22:20 ID:LNzJwKbb
誰でもするからつまんなくなるんだよ。
どうせなら、実は水虫なんです位、
誰もいわないようなネタをいってくれ。
583風と木の名無しさん:03/06/04 22:22 ID:3p3Rjto2
>576
その設定自体がモニョるけど、
そういうのをパクリというんだろうか???
584風と木の名無しさん:03/06/04 22:29 ID:lS01Oftp
> 実は水虫なんです
ワロタ。そんな事書く作家がいたら、ファンになってしまいそうだ。
585風と木の名無しさん:03/06/04 22:44 ID:X20RBujd
>>578
ネタ?

>>583
言わんと思われ。
586風と木の名無しさん:03/06/04 23:09 ID:lsURqX+I
>573
3時間ってコミケってそんなに並ぶものなのですかー
今年初参加しようと思ったけど怖いな…
587風と木の名無しさん :03/06/04 23:48 ID:zxZ0Tmll
>586
あのー、事前によく調べてから来てね。
甘くみてるとカナリ大変な目にあうよ。マジで。
588風と木の名無しさん:03/06/04 23:56 ID:3Cm3/K2x
>586
イベント初体験が夏コミなんて自殺行為もいいとこ。
オンリーイベントやせめてCityから始めなされ。
589風と木の名無しさん:03/06/05 00:03 ID:l035Y4KV
イベント初体験とは書いてないし。
午後から行けば列もないしそんなにこわくない。おすすめする。
590風と木の名無しさん:03/06/05 00:11 ID:MT33y4R5
実在のテレビ番組を漫画に出すのはぱくりとは言わないと思うけど、
漫画キャラが人気テレビ番組に出演するという設定はかなり痛いかも…。
なんか、人気番組の名を借りて自キャラマンセー!な感じがする。
591風と木の名無しさん:03/06/05 00:16 ID:/hqkteqT
>576さんの書かれた「ぱくるな」ってのは、テレビ業界でネタをいただくってときに使う
「ぱくる」の意味ではないのかな。番組内でもよく使ってるでしょ。
話題がテレビのことなんで、そのノリで使ったんじゃないかと。
ちょい紛らわしいけどね。
ただ、ニッタさんのあのテレビ番組の(業界でいう)パクリは、サムいしイタい。
しかも人物の変な似顔絵付き。なんか逃げ出したくなる感じ。
担当、止めろよーーー。
592風と木の名無しさん :03/06/05 00:23 ID:rZNy0D5F
午後から行くと、完売ばっかりですよ>コミケ
593風と木の名無しさん:03/06/05 00:32 ID:k6SjvvEU
毎回午後には完売してるところって何だかな…
もう買いになんていかねーよ。・゚・(ノД`)・゚・。 
594573:03/06/05 00:56 ID:/WNGwELn
>586
いや、普通はそんなに並ばないから書いたんだよ。
そこ以外で一時間以上並んだことって多分ない・・・。
3時間あればほとんど回り終わる罠
595風と木の名無しさん:03/06/05 01:00 ID:nNWguY1z
サークル者が先に列作ってるところとか一杯あるからね…
無理ぽ・゚・(ノД`)・゚・

新田祐克消えれ。
マジあの絵キモイ。味はあると思うんだが、へんに実写的で嫌だ。
実写っぽくするのに追求するか、デフォルメするかどっちかにしる!
中途半端でキモいんだよ
596490:03/06/05 01:06 ID:m0cdo3Cl
消えて欲しい作家:小林蒼
理由:私怨
597596:03/06/05 01:10 ID:m0cdo3Cl
スマソスマソ、クッキー食い残しのままageてしまいますた。
漏れが消えて来ます。
598風と木の名無しさん:03/06/05 01:48 ID:P2asLnFO
>>596
私怨>ど、どうした?
599風と木の名無しさん:03/06/05 06:36 ID:ukZsu6Zy
消えて欲しいヤツがいても、その理由を書くと身元バレすることもあるからね・・・。
いや、>>596がそうなのかはわからないが。
600風と木の名無しさん:03/06/05 12:31 ID:P2asLnFO
大和名瀬がいちばん嫌い。
あのショタ絵キモ杉。
601風と木の名無しさん:03/06/05 12:36 ID:8Vzs/U9t
居酒屋で絵かいてたのか?w
602風と木の名無しさん:03/06/05 12:44 ID:3czCQ+99
私怨は全然ないけど、小林蒼は消えて欲しいかも・・・
全然面白くない。マジで。
載ってるとページの無駄遣いとすら感じる。
603風と木の名無しさん:03/06/05 13:33 ID:Ea6BfBRt
602にハゲドウ…
友人が大ファンで沢山貸してくれたけど、
どこが面白い(友人談)のか文章力がある(友人談)のか
キャラ描写がうまいのか(友人談)説得力がある(友人談)のか
まったくわからん…

友人が熱すぎるのが問題で、作家に罪はないのかも知れないが 、
それを考慮しても、底の浅いエエ格好しい臭ぷんぷんの作品には
消えてもらいたい。
604風と木の名無しさん:03/06/05 14:23 ID:/hqkteqT
小林蒼といえば、サロンでたまに話題になってた某悪口書評サイトのエナリンが
小林蒼のファンらしく、他の作家は口汚く貶しまくっていたのに
この作家のことは誉めまくり、まさに>603さんのご友人のように
文章力があり、キャラ描写がうまく、説得力があると書きまくっていた。
なんとなく「毒舌のこのアテクシをうならせる小説」という論調のようだが
どこがそれほど惹かれるのかサッパリだった…。
ただそれから小林蒼の名前を見ると(あまり見ないせいか)エナリンを思い出してしまう。
605風と木の名無しさん:03/06/05 15:13 ID:ktTop7Qi
ルビーで規定違反デビューしたとかいう人。
名前も忘れたが話は激しくつまらなかったし、
話題に上るたび湧いてくる擁護がキモイので消えてほしい。
606風と木の名無しさん:03/06/05 16:38 ID:krtTxUht
桃季さえさん。ナンバランの小説がマンガになっていたけど、ナンバラン以上に話が
メチャメチャだった。そして桃季さんのサイトのアイタタタな掲示板…。
作家の公式サイトでタメ語はどうなんだろう…?
607風と木の名無しさん:03/06/05 17:39 ID:JYrcu+yW
>>606
作家は知りませんがそのサイトの掲示板、凄すぎ。
作家本人へのメッセージより、ファン同士の交流のほうがレス長いんですけど・・・。
あまり作家のオフィシャルサイトとか見ないけれど、どこもこんなもんなの?
608風と木の名無しさん:03/06/05 18:22 ID:NXbQw63O
石原理
蔵王大志
水戸泉の挿絵やってた青木なんちゃら

この3人が好きな作家の挿絵だと辛い。
特に石原理、漫画も挿絵もまったく受け付けない。萌えられない。
絵が下手だし色気も皆無。
消えて欲しい。
609風と木の名無しさん:03/06/05 18:27 ID:VK5D4TKQ
小林蒼、JUNEでした自分の過去話で萎えた。
な〜んだ、なんちゃってちゃんなんだって…
610風と木の名無しさん:03/06/05 18:32 ID:EOnqv+ha
萎える以前に読めん>小林蒼
611風と木の名無しさん:03/06/05 18:33 ID:uILPBL1C
小林蒼
私もすすめられて読んだが、おもしろくもなんともなかった。
どこがいいのかほんとにわからない。
名前を見ただけでスルーしてしまう作家のひとり。

612風と木の名無しさん:03/06/05 19:58 ID:x/VlOzan
高城リョウ

つ ま ん な い 。
613オバ厨:03/06/05 21:34 ID:y4ZDg3Lc
込み毛の話すんな!
同人板へカエレ!!!

と昔は罵倒する婆が多かったが最近減ったな。
614風と木の名無しさん:03/06/05 22:03 ID:k86mPLnE
>604
その書評サイト気になる・・・
おながいしまつ。ヒントをくだたい。
615風と木の名無しさん:03/06/05 22:31 ID:8DrP2mxD
エナリってまだいんの?
616風と木の名無しさん:03/06/05 22:45 ID:QK1bhc3K
えなりかずきしか思いつかん。>エナリ
617風と木の名無しさん:03/06/05 23:44 ID:/hqkteqT
>604
ごめん。サロンでヲチられるたびに場所変えて逃亡してたんで
今はどこで何してるのか知らないです。
サロンで聞いてみればわかるかも?
618風と木の名無しさん:03/06/06 01:21 ID:eG/mD3pI
西村終子
古くさい絵、つまんない話。
色塗りもへたくそ。
なんでいるのかわかんない。消えろー。
619風と木の名無しさん:03/06/06 04:05 ID:3444g6Ye
新田一実。
独り善がり(二人だけど)な文章が段々耐えられなくなってきた。
でもなぜか見かけると惰性で買ってしまうので、
もう私の視界から消えて欲しい。
…三行半スレへ逝ってきます。
620風と木の名無しさん:03/06/06 10:45 ID:mO/AZR06
私も小林さんの名前を見るたびエナリンを思い出します。
小林さんに恨みはないがエナリンが思い浮かんで萎えて
読めない。
> 614
エ リ ナ ー  将 棋
でググれば一応今のサイトには行けます。が、ここ
ではあの、今のボーイズを憂えるアテクシ、ステキっっ!!は
見られない…。
621風と木の名無しさん:03/06/06 12:22 ID:bfKXxlxV
>>620
小林さん、かわいそう。

そろそろ、スレ違いな話題かも。
622風と木の名無しさん:03/06/06 12:33 ID:Zb6Ob6Vc
門地かおり消えろー!
名前見るのもいや。
あのキモイ絵が雑誌の表紙なんかになられると、別の雑誌重ねて隠したくなる。
早く消えてくれ!
623風と木の名無しさん:03/06/06 12:35 ID:6/ohuBqo
ヒメカワホタル資源のムダ。速攻消えてくだちぃ。
友人は儲らしく褒め称えてるが、ごめん、文体が好きじゃないんだ。
受が頭空っぽにしか見えなくてキモいんだ。
世の中ホモしかいないようなあの世界観もダメなんだ。
これだから葉っぱのネットスカウト組は(r…
624風と木の名無しさん:03/06/06 13:51 ID:xI9p+qJo
ラピス系まとめて消えろ!!
なんとか影木も消えてくれ!お前の絵キモイ!

625風と木の名無しさん:03/06/06 14:02 ID:C6MlPg7A
「Daria」で描いている天羽宥貴、というマンガ家さん。
私は好みではないのですが友人がすごい好きで、いつも
雑誌&新刊が出ると無理やり読まされます。ハッキリ言
って辛い・・・。誉めないと怒るから、無理して誉めな
きゃいけないし。
 ワタシ的には絵は上手だけど(でもちょっとクドい・・・)
ストーリーは全然ヘボ、って感じ。どうなんでしょう、
人気ある人なんですか? っていうか、面白いの??
 最近は友人の読め読め攻撃で、マジ嫌いになってきちゃった
よ。
 あぁ、今年の夏コミも強引にその人のサークルに連れて行か
れるんだろうなぁ。友人とか言いながら、ハッキリ「嫌」と言
えない私が一番ダメなんだけど(T.T)
626_:03/06/06 14:04 ID:EOamzfrd
627風と木の名無しさん:03/06/06 14:08 ID:FZHvnBS2
>>625
苦手なんでカンベンして、ごめんね
とでも言ってやれ。
628風と木の名無しさん:03/06/06 14:13 ID:P16Fjiwi
天羽宥貴って古くて貧乏臭い絵の人だよね…
はっきり嫌だと言わないと相手はいつまでも気付かないよ
629風と木の名無しさん:03/06/06 14:18 ID:R/O0lUFz
いっそこのスレを見せるってのも手だ。
630風と木の名無しさん:03/06/06 14:52 ID:ni2ChXZW
最近(といっても結構前からだけど、)C!!がおもしろくない。
から消えてください。>作者さん
631風と木の名無しさん:03/06/06 14:56 ID:jJFG4mlR
厨臭い顔文字書くヤシも消えてくれ
632風と木の名無しさん:03/06/06 16:11 ID:U+6nb+8W
633風と木の名無しさん:03/06/06 18:04 ID:3bh+CErH
>>622
禿げ上がるほど同意。
 
634ももえ:03/06/06 18:39 ID:rL8QORQq
女女女女女女女女女女女女女★2日間無料★
http://www.yahoo2003.com/betu/linkvp2/linkvp.html
635風と木の名無しさん:03/06/06 19:02 ID:W7I87D/Q
>>605
はげどう。
ルビーの葛城しずか名義の一冊買って速攻始球式だった。
湧いてる擁護は、本人としか思えない。
ワナビでも私怨でもねーよ、単につまらない&擁護うざい。消えてくれ。
636風と木の名無しさん:03/06/06 19:34 ID:JMI09oOT
>625
天羽宥貴、具具って見てきました
あらすじ抜書き。
「HOTな学園ストーリー!」



この時点で終わっていると思われ。
あと絵も痛いと思われ。
637風と木の名無しさん:03/06/06 19:41 ID:lzBXE4M2
>625
中学生? それとも高校生?
638風と木の名無しさん:03/06/06 19:59 ID:kIOtINRg
本人カコワルイ
639風と木の名無しさん:03/06/06 20:20 ID:aNCFHbq/
>630
C!!、昔は面白かったのにね。
だから絵が嫌いでも買ってたんだが…
ネタがつきたのだろうか。
640風と木の名無しさん:03/06/06 21:50 ID:C6MlPg7A
ハッキリ「あまり好きじゃない」と言わなくてはいけないと
分かっているのですが、801系を色々と教えてくれたのが
その友人だったので、言いにくくて・・・。
641風と木の名無しさん:03/06/06 21:56 ID:C6MlPg7A
とにかく彼女は天羽さんの「カラーが綺麗、絵がオシャレ、受けが
可愛い、
攻めがカッコイイ」とベタ褒めなのです。私は「絵が古臭くて
キモち悪いかも・・・話もつまらないし」なんですが。
 でもここを見て、自分の感覚もおかしくはなかったのかな、と
思いました。少しずつ、「あまり好みではないんだ〜」と言って
みようと思います。
 とりあえず、夏コミで読みもしない新刊を一緒に買わされるの
だけは阻止します!(あ、私は昨年まで高校生、現在専門学校生
です)
642風と木の名無しさん:03/06/06 22:01 ID:LpTUCVsG
>641
それってつまり……
高校を二年ほど留年したってこと?
643風と木の名無しさん:03/06/06 22:02 ID:5J1fPfHv
ここは21歳未満禁止の板ですが
644風と木の名無しさん:03/06/06 22:02 ID:vbENyPP6
とりあえず3年後また来てください >641
645風と木の名無しさん:03/06/06 22:04 ID:/4bpn58J
………???

責める気はないのですが自分のさんすう能力に不安を覚える程に混乱した
…帰って寝るか…
646風と木の名無しさん:03/06/06 22:06 ID:CCAl5TDF
>641
ここ21歳以上でないと入れないんだが。アフォ?
647風と木の名無しさん:03/06/06 22:07 ID:C6MlPg7A
ごめんなさい、知らなかったデス・・・。
ネットカフェからの書き込みでした。3年後に
また来ます〜。
648風と木の名無しさん:03/06/06 23:23 ID:fmvZw4Ib
釣りだとしても
『〜デス』はキモイ。氏ね
649風と木の名無しさん:03/06/06 23:25 ID:9WhoFgsI
>648
明らかに初(ry相手にそこまでいうお前もキモイ。
650風と木の名無しさん:03/06/06 23:48 ID:voo7NUFa
だから本人カコワ(ry
651風と木の名無しさん:03/06/06 23:51 ID:3bh+CErH
最近またへんなのふえたね…
652風と木の名無しさん:03/06/07 01:01 ID:EVQSMocZ
梅雨厨か?
脳味噌にカビが(ry
653ももえ:03/06/07 01:04 ID:Uoop33nD
☆皆さんの応援が頼りです☆頑張ってまーす!!☆
http://www.yahoo2003.com/betu/linkvp2/linkvp.html
654風と木の名無しさん:03/06/07 01:52 ID:pd12U1H5
やまかみ利湯 キャラの顔みんな同じで読みにくい。それゆーたら他の漫画家もそーなんだけどこのひとのは特に
よ み づ ら い。読んでて混乱する…。

 番外 アリッコテンテイとヨシキアヤは消えてほしいというより、珍獣ハッケンってかんじでマターリと見守りたいですな
655風と木の名無しさん:03/06/07 02:10 ID:EVQSMocZ
よみづらさでいったら、吹山リコなんか負けてないと思うが。
656風と木の名無しさん:03/06/07 02:27 ID:KLgxtjW+
リコタソもういいよ…
受キモすぎ。
657風と木の名無しさん:03/06/07 02:32 ID:x/0XKnwD
天羽宥貴って、昔、天羽唯美って名前で
描いてたよね?
 本人カコワ(ryの?
658_:03/06/07 02:56 ID:C6Kv1a1M
659風と木の名無しさん:03/06/07 03:04 ID:cL9Yo9OF
館野とおことか小野塚とかあのあたりの作家、
受けと攻めさえ見分けつかないのは勘弁してほしい…。

性別違うんかってぐらい体格が違うのも嫌いだが、
あれはあれで利点があるんだなと思った。
660風と木の名無しさん:03/06/07 09:29 ID:BnTo/Cio
吹山りこの受ってなんでみんなあんなグズグズしかい ないのか。 話をまとめるのも下手だし。 背景真っ白だし。マジ消えて下さい。
661風と木の名無しさん:03/06/07 09:43 ID:SHqtHeAD
吹山瞳の描き方が激しくイヤ。
話もつまらん。
662風と木の名無しさん:03/06/07 09:49 ID:EPy9WfvW
つうか同じ顔しかかけねーんじゃねーの?吹き山
構図も全部同じだしっていうか長年やってるわりに下手すぎだし
向上心があるようにも見えんし超イラネ!消えてくだちい。
あとネコタリコもついでに消えてくだちい。
663風と木の名無しさん:03/06/07 11:04 ID:qqQ8ADUB
島崎核也
東野裕
…消えて。
664風と木の名無しさん:03/06/07 11:27 ID:TL0fQW0x
吹山リコ、自分は本格的にマンガ描き始めたのは高校卒業後だから
自分が絵下手なのは当然なの〜〜ってどっかの後書きかなんかで描いてたね。
なので向上心なんてサラサラないんでは。
話は編集にOKもらってるから自信あるみたいなこと言ってたけど、
話だってだらだらしててヘタレだっつーの。消えてくれ。
665風と木の名無しさん:03/06/07 11:39 ID:/y8wjiij
>664
お前は高校卒業して何十年たっているのかと。
666風と木の名無しさん:03/06/07 14:23 ID:SHqtHeAD
>>665
ワロタwそのとーりだべ。

新田ゆーか消えれ。
絵は上手いんだろーが生理的に受け付けない。
話もひとりよがりすぎて萌えられねぇ。
タイトルのセンスもイヤ。
667風と木の名無しさん:03/06/07 16:09 ID:GMURh5eM
吹山が面白くないとオモタのは私だけじゃなかったのね。ほっとしたよ。
なんで売れてるかわからん。SD時代に同人で人気があったから?
668風と木の名無しさん:03/06/07 16:52 ID:cTt9ykFa
吹き山がSDで人気があったなど聞いたこともありません。
669風と木の名無しさん:03/06/07 18:23 ID:zWhL0eAU
>>659
亀だがハゲドウだ。
内容の前に書き分けだろと小一時間。
その面子に 館野タンも入れるとカンペキだとオモタ。
670風と木の名無しさん:03/06/07 22:56 ID:jrcdEhxk
桃季さえ、絵が超キモイ。
こいつのせいで買えない本が多いこと…
あとこうじま奈月。この方も絵がキモイ。
話はふつーだとは思うけれども、、小説の挿絵だけはまじやめて…
671風と木の名無しさん:03/06/07 23:02 ID:KXJMcHls
>>669
入ってる罠
672風と木の名無しさん:03/06/07 23:12 ID:CfaicAix
>654
ちと遅レスですが、その番外にカサマサマとモー霧さんも入れてくだちい。
673風と木の名無しさん:03/06/07 23:48 ID:SUP3i+WC
>>671
間違えた・・・高野宮子だった・・・。
逝ってきます
674風と木の名無しさん:03/06/08 07:05 ID:1jJKNvaG
>673
高野宮子ってやおい作家なのか?
ZEROとかの少女系にしか描いてないから
やおい作家って印象があまりないな…
同人作家って意味ならわからなくもないが…801板だしな…
675風と木の名無しさん:03/06/08 11:37 ID:EZ9OKVCf
葛城しずか、ふざけんな。
田園調布のお嬢様で、親のコネや金つかいまくりで規程違反デビューかよ。
編集にも親経由で鼻薬かがせたり。
同人やってたときも、豪邸に招待しての接待や貢ぎ物で大手サークルの
プロ絵描きにすり寄るので有名だった。
676風と木の名無しさん:03/06/08 11:46 ID:jXsxQiu6
>675
へえ、そういう方だったのですか。知らんカッタよ。
しかしどれだけコネ使ってデビューはできても
その後売れなかったらすぐに切られるのがこの世界。
そのうちどこも使ってくれなくなるでしょう。
677風と木の名無しさん :03/06/08 15:54 ID:kqADqHr7
>674
バリバリのやおいモンですよ。
SD同人誌で大手になって、デビューしますた。
678風と木の名無しさん:03/06/08 15:55 ID:HPCmsxmD
水上ルイ。いつも基本設定があきれるほど同じすぎです。
攻めはゲイで完璧な男、受けは自覚していないだけのゲイで美しい&
色っぽいが、自分の魅力に気づいていない…。
受け・攻め視点で切り替わるけど、いつも攻め受けの言っている事は
同じ……。書いていて飽きないのかな?
679風と木の名無しさん:03/06/08 16:15 ID:CABYeopf
>677
高野タソはSDやる前に、既に角川でデビューしてたと思。
同人も、某鎧の頃には既にそこそこ大手だったと聞いたよ。
(自分はその頃同人やってないので真実はわからないが)
何にしても描き分けできてないのには同意。

個人的に消えてほしいのは散々ガイシュツの新田祐克。
むっちりした身体つきがキモくて仕方ない。
680風と木の名無しさん:03/06/08 16:54 ID:AvY4RcpC
やまねあやの
この人が描くエセ耽美
くさい男が嫌いです。
681風と木の名無しさん:03/06/08 17:01 ID:6flyd5dZ
くさい男は私も嫌いだが?
682風と木の名無しさん:03/06/08 17:05 ID:OWj62AHQ
>>675
> 田園調布のお嬢様で、親のコネや金つかいまくりで規程違反デビューかよ。
小説スレで出てた大物発言ってこの事だったのか。
683風と木の名無しさん:03/06/08 20:16 ID:Yj7LM4eS
田園調布のお嬢様で、親のコネや金つかいまくりでデビューするんなら
ルビーじゃなくてイパーン小説で美人作家(顔知らんけど
したほうが楽しと思うが…お嬢の考えることはヨクワカラン
684風と木の名無しさん:03/06/08 20:22 ID:4xuUx02m
>>683
ルビーが限度だったんだよ・・・。
685風と木の名無しさん:03/06/08 20:58 ID:ubIttDcv
親も、今まで一生懸命作ってきたコネや金を801小説のために
使うことになるとは思わなかっただろうなぁ…
686風と木の名無しさん:03/06/08 22:04 ID:a1bG+/dL
親には少女小説と言っている悪寒
687風と木の名無しさん:03/06/08 22:12 ID:s3FNjWzz
竜一に別れを告げ、警視としてある宗教組織を追っていたさくらに襲いかかった
凄惨な事件。それは、さくらが記憶を封じていた……竜一に話せないほどの
忌まわしく、消し去りたい過去だった。
そして、月代探偵事務所に舞い込んできた依頼─さくらとそっくりの貌を持つ、
『ダーク・アイズ』の奪還。しかし、その依頼の裏には当時の関係者の影が…!
6年の月日を経て、忍び寄る陰謀と策略。幸せな時間を取り戻すため、
危険の渦に身を投じた竜一とさくらは……?!

腐兎の雄飛の新刊のあらすじだけど・・・「終わらない雨」と一緒じゃねーか…」。
あっちの受けも「過去の凄惨な事件」とやらで「一部記憶喪失」になってたし、
宿敵だかライバルだかは「うりふたつ」の異母兄だし、
二人で幸せを掴むために危険と陰謀の渦巻く香港へご出張されてるようだが、
ほんっとに、コレしか書けないんだな、糞兎。
とっとと消えやがれ。
688風と木の名無しさん:03/06/08 22:36 ID:UKZl0OB3
腐兎・・・。「終わらない・・」の最初の頃はそんなに嫌いじゃなかったけど、今はもう駄目。。
そもそも商業オンリーの自分としては、「番外編や続編は同人でね♪」っていうのを見た
だけで読む気なくなるんだけど、サイトで「全4巻で(商業は)終わるけど、当然(ネットで)
続きます♪」なんて能天気に宣言されてちゃ・・・・。
狭い商業ボーイズ界から早く足を洗って、広大なネットの世界の片隅でこそこそと生息
する野良兎になってほしい。。そしてどっかの狩人に狩られてください。。。
689風と木の名無しさん:03/06/08 23:01 ID:9y4g8Skq
>>683
> ルビーじゃなくてイパーン小説で
そんなものではなくアテクシはホモ!ホモが好きなの!
とゆー人ならある意味いいかもしれん。
690風と木の名無しさん:03/06/08 23:40 ID:aW27KIo1
>687
確か竜一とやらの父親も敵の暗殺者か何かじゃなかった?
これも「終わらない雨」と同じだよね。
あっちは受けの母親が暗殺業を生業に(w
691風と木の名無しさん:03/06/08 23:46 ID:sIV/GKL7
ソムリエたま〜
・ヤクザ、探偵など特殊な職業
・なんらかの事情により一部記憶がない
・攻か受(両方、複数可)に異母兄弟がいる
…こんなんないですか?って聞かれたら答えが簡単だ。
692風と木の名無しさん:03/06/09 00:05 ID:S9/NXl8D
>>675
それが本当なら、
その人の事をBL界の化膿姉妹と呼びたい・・って一人か。
693風と木の名無しさん:03/06/09 01:21 ID:cAJ2G5nW
>>691
ただし面白くありませんが。って但し書きがいるよ。
694風と木の名無しさん:03/06/09 02:07 ID:7ANhCIFp
>>692
残念ながらBL界には化膿姉妹がスデにいる罠。
695風と木の名無しさん:03/06/09 02:12 ID:nhynJP4p
え?誰??>化膿姉妹

まさか内田姉妹のことではないよな。
696風と木の名無しさん:03/06/09 02:18 ID:hpQUbfQT
望月広海。
そーいや、ここ2年くらい名前を見掛けないけど、消えたんかいな。
ならいいが。
697風と木の名無しさん:03/06/09 02:40 ID:OEVKOINO
(現)天羽宥貴=(旧)天羽唯美

(旧)で描いていた作品、描きっぱなしで放置プレイ。
ま、そんなヤシ、同人上がり作家にはイパーイいるけどね。
698風と木の名無しさん:03/06/09 03:02 ID:sL4uwOF9
内田姉妹がシャレで自称してたのを見た気がする>化膿姉妹
699風と木の名無しさん:03/06/09 03:47 ID:Hopdc0aK
>>678
> 書いていて飽きないのかな?

コピペすりゃいいだけなんで飽きないでしょう。
ついうっかり2冊ほど読んでしまったが、日常生活送るのが困難なんじゃないかと思うほど
キラキラしい受の描写(攻視点)に対し、
「え、綺麗?僕の?どこが?」超自覚なし
しかも「あんなにステキな人は僕なんか…」超ウゼェ
あげく2冊ともそのあたりほとんど同じ。

700風と木の名無しさん:03/06/09 04:11 ID:A+sg/PSI
>699
禿同だ。まったくその通り。
どれもこれもみんな同じ。
主人公の名前と設定(仕事場など)を変えただけじゃねぇの?と思うこと多々
女々しい糞受、必ずゴージャスな阿房攻…超ウゼェ


701風と木の名無しさん:03/06/09 06:05 ID:evhAl6NY
てゆーか>687
「さくら」って「さくら」って…。
今更かもしれないが、BL小説ってすごいことになってるんだね…。
いや、兎がすごいのか。
702風と木の名無しさん:03/06/09 08:13 ID:TfEJpyxl
>690
確か竜一とやらの父親も敵の暗殺者か何かじゃなかった?
これも「終わらない雨」と同じだよね。
あっちは受けの母親が暗殺業を生業に(w

701じゃないが、これだけ読んだらロバート・ラドラムかと思ったよ。
兎は読んだ事ないけどラドラムくらい面白かったら読もうか・・・
703風と木の名無しさん:03/06/09 10:48 ID:KgtT3qQa
でも、皆さん良く知ってるね…
実は兎を愛してるんだろ?なんてね・・・
そんな自分は2ch出入りするようになって初めて兎を知ったよ。
801は結構読んでるつもりだったんだが、まだまだ奥が深い。
ヘボン探しの旅は続く...........λトボトボ
704風と木の名無しさん:03/06/09 11:04 ID:3o5eDYzc
>愛してる



( ゚Д゚)、ペッ



冗談でもいうなよそんなこと。
705風と木の名無しさん:03/06/09 12:54 ID:ixmKM73+
逆に自分は姐さんがたは心が広いなとおもた。
腐兎の文章を2冊分も辛抱強く読めるなんてさ。
706風と木の名無しさん:03/06/09 14:28 ID:mp86mpi1
ホモ小説と思わず、ギャグだと思って読めば読めない事もない。>腐兎の文章
私は友人がくれた腐兎の本は半身浴とか、足湯する時ようにしてるよ。
水没させようが湿気で紙がグニャグニャになろうが気にしなくて良いからね。
707風と木の名無しさん:03/06/09 14:58 ID:u4nFuMVH
兎の小説
読 ま さ れ ましたが…何か?
愛なんてねぇよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
708風と木の名無しさん:03/06/09 14:59 ID:Pw8OSRCI
サイト晒しは良くないのだろうが、ちょっと書かせていただきたい。
腐兎のサイト日記によく出てくる言葉。
「 パ キ パ キ ☆ 」
・・・骨の砕ける音か?顔文字と共によく使われている。なんだか、非常にもにょったので。
スレ違いスマソ。
709風と木の名無しさん:03/06/09 15:00 ID:LnPl72nw
>708
誰だ! 誰だ! ☆
710風と木の名無しさん:03/06/09 15:07 ID:KgtT3qQa
>709
誰だ〜
空のかなたに踊る影〜
711風と木の名無しさん:03/06/09 15:50 ID:sL4uwOF9
             ヽ(  )/
              ( ) ←>708
   ∧_∧       ノ ゝ
(ヽ(     )ノ)     ∧_∧
ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
 | . .  | ←>709 ヽ ̄ l  ̄ ./
 (___*__ )      | . .  |  ←>710
  ; 丿 し       (___*__ ) 
 ∪           ∪  ; 丿 
                ∪
712風と木の名無しさん :03/06/09 16:43 ID:pWYLfb3/
>708
一応てめぇのことを殴ってるつもり(反省のフリ)らしいと思うのだが、
やってることみりゃ、反省なんぞカケラもしてねーのが見え見えだな。
言葉の上だけ謝っときゃ、人様にどれほど迷惑かけようが常識知らずな真似をしようが、
何やっても許されると思ってんじゃねーの、あのド腐れ兎。

>709〜711
笑た。歌いたくなっちまったじゃねぇか。
すさんだ心が和んだYO
713風と木の名無しさん:03/06/09 17:33 ID:PsYKYnGH
>712
禿同。
バキバキ言いながら結局自分のやりたい事しか
やらないから、読んでるほうがバカにされてる気がしまつ。
おしりペンペン、みたいだ(死語)
714風と木の名無しさん:03/06/09 19:00 ID:93p/tFhS
肩こりのバキバキだと思ってたよ・・・(鬱
715風と木の名無しさん:03/06/09 19:08 ID:tmODGiNf
同人つくってコミケ行ってお人形買って遊んで・・・挙句リテイクくらった
原稿落とした言い訳がバキバキだと思ってたw
語尾にバキバキってつければ信者は甘やかしてくれるみたいだからw
716風と木の名無しさん:03/06/09 20:10 ID:LnPl72nw
パキじゃなくてバキだったのか…。
さようなら…僕は一人で暮らします…
ガッチャマソの歌が忘れられなくなる前に…。
717風と木の名無しさん:03/06/09 21:37 ID:06w+uG2n
(∀゜(   *   )
      ↑
これを見た後だったから、思わず見比べてしまったよw
718風と木の名無しさん:03/06/09 23:33 ID:zgKIb99F
>709-711
心の準備が出来てなかったからお茶噴出したじゃないかー。
このAAここで見るとは思わなかったyo!
719風と木の名無しさん :03/06/10 01:00 ID:j0ox7bC/
沖真美也

もう隠居してほしい。あの絵を見ると20年前の少女漫画を思い出す。
720無料動画直リン:03/06/10 01:01 ID:5KcRdlhm
721風と木の名無しさん:03/06/10 02:05 ID:LVJrH0y4
>719
20年じゃきかない感じです……。
自分はあの絵に'70年代の息吹を感じます。
722風と木の名無しさん:03/06/10 02:07 ID:dciO7sy0
>719消えて欲しくないスレを見ての意見かしら。
麻美也っすよ、ご両人。当て字だったらヤボでごめん。

東里桐子
ビボイラヴのやりまくりマンガが激しくつまらない。消えて下さい。
723風と木の名無しさん:03/06/10 02:08 ID:TThnugpg
ある意味ヤマジュンより古臭い>沖真美也
724722:03/06/10 02:09 ID:dciO7sy0
麻 実 也 だよ。
訂正しといて間違えてんなよ漏れ!!(゚Д゚)

スマソ
725風と木の名無しさん:03/06/10 11:50 ID:DFZvNm8U
ほり恵利織、さとうここ

あんな女にソーセージつけただけの受けが萌えられるか(゚Д゚)ゴルァ!!
726風と木の名無しさん:03/06/10 14:16 ID:TeME+fwE
知らない作家さんだが、それは禿しく消えてほしいなぁ・・・。>ソーセージ
727風と木の名無しさん:03/06/10 14:33 ID:V0Xjpvbf
725・えっ、さとうここってまだ
ボーイズもの描いてんの?てっきり
男女のエロ(女のこ向け)
に移転したと思ってたのに・・・。

728風と木の名無しさん:03/06/10 16:56 ID:yrpAZ++H
ひめかわほたる、ももきさえ、みなみ遙、えいきえいき、まとめて消えてよし。
729風と木の名無しさん ::03/06/10 17:06 ID:76fXj6CN
ソーセージとかウィンナーとか、文字で書かれても激萎え。
おまえだ、おまえ。
とりあえず、南原兼と由比まき。
他にもいたような気がするが、まとめてあぼーん汁!
730age:03/06/10 18:03 ID:99UvDGzO
ウインナー好きだったのに・・
731風と木の名無しさん:03/06/10 18:38 ID:zczgEJPW
732風と木の名無しさん:03/06/10 20:12 ID:EIwEWx/2
とりあえずナンバラン、藻前さんはもう少し活動控えれ!!
何も知らん外界の人には
や お い = 藻 前 の 作 品 と、思われとるんだよ。。。
堪えられん…コルァ(;´д`)
733風と木の名無しさん:03/06/10 21:18 ID:i1kyDBTW
水月真兎
いらない。
734風と木の名無しさん:03/06/10 21:28 ID:X3dBEkCk
欲しい人がいるのか?
735風と木の名無しさん:03/06/10 21:39 ID:y/oGZv5K
女子高校生エッチな画像>> http://www.cyber-lolita.com/cgi-bin/potop.cgi?action=in&ACC=4596
736風と木の名無しさん:03/06/10 22:14 ID:PMyA9Iaa
だんぜん上戸彩の全画像!!最高!!(・∀・)イイ!!
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1040471746/505
737あぼーん:03/06/10 22:16 ID:AF6GFBXd
738風と木の名無しさん:03/06/10 22:27 ID:IwH1f2uo
後書きで家族ネタ書くやつ全員消えろ。
(`皿´)ウゼー
739風と木の名無しさん:03/06/10 23:05 ID:dm/kbU+K
沖 麻 実 也 の古臭さは仕方ないだろ(w
とっくにこの世の人ではない漫画家の漫画が好きなんだろうから

えむおー姉妹はいりません。
あの受が気持ち悪い
740739:03/06/10 23:07 ID:dm/kbU+K
あ、私も沖消えて欲しいと思ってます。
741風と木の名無しさん:03/06/10 23:24 ID:SJx/NRko
>739
沖が古くさいには禿同だけどさー。
>とっくにこの世の人ではない漫画家
ってもしかして三原順氏の事を言ってる?(沖さんが大ファン公言)
だとしたら沖が古いって話しに関係無いし、
こんな話しの引き合いに故人を出して欲しくない…。
全然違う話を言ってるんだったら絡んでごめんね739。
742風と木の名無しさん:03/06/10 23:46 ID:D7rpAZes
ちーらん。
そのまま男女ものから帰ってくるな!
743風と木の名無しさん:03/06/11 00:03 ID:YT0lbcAU
沖さんは絵は達者だからデル線とかファンタジーはそれほど違和感ない。
ただ、現代ものはやめてー。
絵もそうだけどセンス自体が古くて見てるだけで恥ずかしいよ。
744風と木の名無しさん:03/06/11 00:11 ID:6tX3793i
>>742
禿同。
友達から山程読まされたがおもろなかった…
つーかティンコ(アニャルだっけ?)にハートトーンを貼るセンスについてけない。
745風と木の名無しさん:03/06/11 01:05 ID:P2mY36jx
猫田D米蔵。
星野リリィと見分けがつかない。
746風と木の名無しさん:03/06/11 01:26 ID:iheZCxAE
沖さん、アルファベットでセリフとか書くのやめてくれ…
見てるこっちが照れてしまう。
747風と木の名無しさん:03/06/11 01:37 ID:ezbIamJ3
>746
あなたは私でつか?
センスがディスコでゴーゴーのまんまで止まってる感じがするんだよね。
好きなアイドルはトシちゃんかと思うわ(w
70年代ならヒロミゴーかもしれん
748風と木の名無しさん:03/06/11 01:52 ID:I+NQeyVe
いやジュリーだろヤッパ キメ☆
749風と木の名無しさん:03/06/11 01:56 ID:J4ZsGbyE
いや、アイドルなんか好きにならんで洋楽に走ったクチでは?
750:風と木の名無しさん:03/06/11 08:17 ID:h6mYprCM
神葉理世。
マニア過ぎて読んでて疲れる。ギャグやおいって非常に萎える。
キモイ。
751風と木の名無しさん:03/06/11 11:30 ID:W2dNf29h
>750
同意。もうハゲしく同意。
アニアすぎるっていうか、あのギャグさむいだけなんですけど。
その上キャラの書き分け全然できてないし。
以前は少なくともエロでがんばってたが今はそれすらない。
もういらなーい。
752風と木の名無しさん:03/06/11 13:33 ID:fH+KC5bq
神婆理世を同人からつれてきた編集、ここへ直れ!
電気按摩の刑にしてやる!
753風と木の名無しさん:03/06/11 19:04 ID:xVnOeM/m
CHI-RAN。
正直きもいので。
ありえない描写、設定などでお腹イパーイ。。。
754風と木の名無しさん:03/06/11 20:25 ID:A+gV8tCz
桃季さえ。
あごとがりすぎ…。
755風と木の名無しさん:03/06/11 20:50 ID:hnbB1PbA
756風と木の名無しさん:03/06/11 22:41 ID:82jjddZb
>752
どうした? そんなに新刊が酷かったか?
757風と木の名無しさん:03/06/11 23:50 ID:Qi8F1jiR
美輝妖(だっけ?)
広告で見ただけなんだけどなんだあの絵は。
古い、きもい。
肌の色とかどうにかならないか。
広告であれを載っけるなんて公害と同じだね。
758風と木の名無しさん:03/06/12 00:08 ID:VLAGvIX9
>757
ヨシキアヤのあの絵が好きな香具師っているんだろうか…?
なぜ商業にいまだに残っているのか不思議でならん。
と言うより、商業デビューできたことそのものが謎だ。
759風と木の名無しさん:03/06/12 00:16 ID:Zuydmg/K
>758
禿げ上がるほど同意だ。デビューのきっかけを知りたいでつ。
あれに絵をつけられる小説家が気の毒で仕方がない。
売上落ちそう。
760風と木の名無しさん:03/06/12 00:19 ID:KOhNLIUd
>>759
挿絵やってたっけ…?
761風と木の名無しさん:03/06/12 00:27 ID:DMLqzFjC
>758
ガイシュツだが、ヨシキアヤじゃなくミキヨウって読んだのは漏れだよ・・・
762風と木の名無しさん:03/06/12 00:29 ID:0KbJfPmU
デビューのきっかけ…
きっと、川で溺れている社長を(略
763風と木の名無しさん:03/06/12 00:35 ID:vwzfi5NW
森で倒れてる社長を(略
764風と木の名無しさん:03/06/12 00:36 ID:8yjRGlDu
屋根から降りられなくなった社長を(略
765風と木の名無しさん:03/06/12 00:41 ID:zJy8ZV94
満員電車で痴漢にあってた社長を(略
766風と木の名無しさん:03/06/12 00:45 ID:gXSxoj2e
で、最後に「気をつけなさいよ!」で去ってゆくと。


それにしても、最初にカサマサマでこのレス書いたsalonのお姉さまは
神だと今でも思う。
767風と木の名無しさん:03/06/12 00:45 ID:+vEvFkys
社長、あなたを救ったエピソードを新作の設定で描いて良いですか?
768風と木の名無しさん:03/06/12 02:16 ID:5W1A44ql
このスレ良いな…
思ってること皆代弁してくれてるようで非常に気持ち良いでつ。
とりあえず南原兼は受け付けん…あんまり売れてるんで
どんだけ面白いかと一冊買ってみたが最後まで読めなかった。
朝食ウインナーとミルクて…。
あとあさぎり夕。少女漫画描いてるときは結構好きだったのに今は見る影なし。
個人的に好みじゃないのはこうじま奈月。なんかキャラの顔歪んでる…。まあ好みの問題なんだろうけど。
769風と木の名無しさん:03/06/12 08:57 ID:8SHd0Pvc
こないだ初めて読んだ
たちばなれいっいう奴の漫画
ちんぽがすごく変だった。。。
もうこいつの漫画は二度と見たくない
770風と木の名無しさん:03/06/12 12:50 ID:LfP7DeQ9
なると巻

あ     き     た。

よくもまあ毎回毎回毎回毎回毎回同じドタバタが
恥ずかしげもなく描けるな。
コイツに 成 長 という2文字はない。消えろ。
771風と木の名無しさん:03/06/12 13:36 ID:Q9UowU1F
ガイシュツだけど
門地かおり、作風もだけど
印税で弟の学費をだしたとか
こうるさい気がする。
772風と木の名無しさん:03/06/12 14:07 ID:ijRJLp3x
いい加減弟は卒業したのではないかと小一時間
773風と木の名無しさん:03/06/12 14:10 ID:NjbP0kNc
なばこのキャラの新刊つい買っちゃった。
で、読んだら皆同じ展開で一瞬誤植?って思っちゃったよ。
あと、アフターなんとかいうのも皆同じやん?
もういいかげんウザイので漫画描くのやめてください。
774きたー:03/06/12 18:23 ID:pZllbeqZ

人工皮膚のおまそこ・バイブ・フェロモン香水・ドラッグ・生理用品・水着・下着 激安だよ

http://www.bd.wakwak.com/~infomation/cgi-bin/a.cgi?P000087188=0740612

775風と木の名無しさん:03/06/12 19:25 ID:fahpCFP5
以前からよく出てた美輝妖。
どんなのかと思い、サイト見てきたよ…
キモチワルイ
消えて
776風と木の名無しさん:03/06/12 19:50 ID:I4ncq+P2
唯月一
ビボイの漫画激しくヘボイんだが・・・
どこが面白いのかサパーリ
777風と木の名無しさん:03/06/12 20:18 ID:qAyzrXnF
門地かおりさんとその周辺に消えて欲しい。是非。今すぐに。
778風と木の名無しさん:03/06/12 20:59 ID:xcAFZ7We
776さんに同意〜。
早く消えれ。サイトもうざい。
散々ガイシュツのこうじまも消えて欲しいけど、どうしてあの人ああも
田舎臭いもっさりとした絵なんだろう…
みささぎも自分一人で喜んでいるだけ。うっとおしい。

あと以前はアリッコテンテーも消えろ消えろと思ったけど、最近は生暖かく見守
る姐さん方の心境に少し近づけたのか、どうでもよくなってきた。
作品見たら笑って見ている。
779風と木の名無しさん:03/06/12 21:15 ID:yISOHMkj
>776
同意。
今日ビボイ見たけど、やる気なさげな手が描かれていた。
その他も…。
あんないい加減なものをよく描けるな…。
いくら忙しいにしてもあれはないだろうよ!
見るのも嫌だ。鬱陶しい。
780風と木の名無しさん:03/06/12 22:07 ID:wXoRk9WP
モチョニ

助けて!
781風と木の名無しさん:03/06/12 22:31 ID:DCHGLK/5
東野裕
あの程度のつまらん作家は掃いて捨てるほどいるだろう。
しかしあの絵はダメ! キモイ! 
赤面症の受けと北斗の○ばりに首の太い攻めばっか。消えろ。
782風と木の名無しさん:03/06/12 23:44 ID:fZ23tLxq
>776
ボブゲーで人気が出たのかな?それにしてもつまらない…。
雅桃子、ナンバラン共々消えて欲しいけど、ナンバランより雅サンの方が素で小説を
書いていそう…。あとがきだけでどんな作家かよく分かりました。
代表作・私立大成の描写で財閥の御曹司(といっても周りはみんな財閥)
の服が”アルマーニのグレーのダブルスーツに身を包んだ生徒会長・
副会長。もちろん、ネクタイは2人ともエルメスである。”にはワラタ。
783風と木の名無しさん:03/06/12 23:54 ID:BZsGOFEY
財閥の御子息なら服くらい仕立てて貰え!

と思いませんか?
784風と木の名無しさん:03/06/13 00:15 ID:+u0VwNTi
>783 禿同
財閥の御曹司なら仕立ててるなー
アルマニエルメスあたりは普段着だろーな〜
って、そんなのしか出てこないあたり作家の出自が(r
785風と木の名無しさん:03/06/13 01:06 ID:heXRAnuZ
いかにもといったふうにブランド名並べるところが萎え(w
てゆかミヤビモモコたんはあれだ、「コンツェル」とか平気で
書いちゃうあたりに天然というか素というかなんか恐ろしいまでの自然さを感じる。
消えていいよほんと…
786風と木の名無しさん:03/06/13 01:07 ID:Wpc5xXI1
財閥って…財閥「系」ってことだよね?
それとも未だ財閥が存在し続けてるパラレルワールドか何かですか。
787風と木の名無しさん:03/06/13 01:31 ID:ll8/A7E+
>786
財閥系や旧ではなく、財閥だったような。編集さん止めなかったのかな?
生徒数も多そうなのに…。きっと古本屋にあるので立ち読みすればどんな
世界観か解ります。文章力というより日本語がアヤシイです。
788もしもし、わたし名無しよ。:03/06/13 01:47 ID:zIP35ZIP
財閥にコンツェルンに893…。
書けるのは、この3パターンのみ。
椿と組んで本出してるから、余計イヤ。
最終回が載ってるのを、最後だけ読んでみた。
   
     受  が  痔

そんなの読んで嬉しがるヤツは、藻前だけだ。
789風と木の名無しさん:03/06/13 01:50 ID:hrWqrsmJ
東野裕

あの  ぶ に ぶ に ぶ よ ぶ よ   した唇や身体がキモイ

今まで好みに合わなければ買わなければいいだけとおもっとったが
視界に入ってくるのも嫌です

絵は駄目でも話は…と思って読んでみたけどソレも激しくツマラナイ

早いとこ消えてくださいなっと
790風と木の名無しさん:03/06/13 02:28 ID:54DcWmxq
>788
> 受  が  痔

ごめん、それ見てみたい。タイトルきぼんぬ。

791風と木の名無しさん:03/06/13 02:42 ID:xyH7WuPV
久々にかぐやま一穂タソを店頭でハケーンしたけど

あの間延びした鼻の長い絵+ありえない肉の付き方はご健在
(というかまだ増長中?)みたいだった。
早々に消えてくだちい。
792風と木の名無しさん:03/06/13 02:49 ID:POKJcS5Z
すごくHなサイト(☆∀☆)見つけた〜♪
(*´∀`*)アフ〜ン
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idol_kora/
793風と木の名無しさん:03/06/13 08:09 ID:vY6FNJP8
東野裕
こうじま奈月
桃季さえ
いらん。消えろ。
794風と木の名無しさん:03/06/13 08:22 ID:ucAeWugM
795風と木の名無しさん:03/06/13 09:09 ID:NOPqHmxR
唯月はげどー。
下手なくせに雑で最悪。
なにさま?思い上がってない?
おまえの走り書きクソ漫画なんかなんの価値もねーよ
資源の無駄。消えろ厨房。
一緒の雑誌にのってるちゃんとした作家さんが気の毒。
あんなの厨房の同人誌以下だよ。
796風と木の名無しさん:03/06/13 10:13 ID:M1+lrpn2
きまり文句。
作家さんですか?
797風と木の名無しさん:03/06/13 10:28 ID:QjREFx3W
作家じゃないけど唯月ハゲド
唯一気が乗ってる雑誌のみ
返 本 す る か ら な
営業には「店頭に置くにはあまりにもつたない絵なので」って言うぞゴルア
798風と木の名無しさん:03/06/13 10:39 ID:RYNNWxgr
>796
ツマンネ。お前にはもう飽きた
799風と木の名無しさん:03/06/13 11:40 ID:RBptPIL7
796みたいなのって、唯月の名前出るたびに沸くな。
にちゃんにへばりついてないで仕事しとけや、本人
800風と木の名無しさん:03/06/13 12:13 ID:ah4sXnio
唯月って何か伝説持ちの人なの? 言動がイタイとか?
さっきHP行ってはじめてイラストをちょこっと見てきたけど
797みたいに言うほど酷くみえなかったんで(漫画は読んだことないんで知らんが)
純粋に疑問。
801風と木の名無しさん:03/06/13 12:26 ID:DrCtL6YL
>800
半年くらい前にサロンで話題になってた。
該当ログ探すの面倒なので、興味があるなら
↓で漁ってみて。
ttp://members.tripod.co.jp/salon_log/

プロ意識のない作家もどきは漏れなくイラネ
・走り書き漫画(トーンなし、鉛筆画含む)を載せるヤシ
・同人の焼き直しを載せるヤシ
・パクリ屋
・私生活で遊びまくった挙句に時間がなくなって落とすヤシ
・しかもそれを自サイトの日記で愚痴るヤシ
お前らの作家ごっこの為に金払ってんじゃねえ。へたれ編集共々消えろ。

ついでに801イエー
802風と木の名無しさん:03/06/13 12:28 ID:waw6HaRQ
>800
過去の言動がステキだったのと、サイトの日記が痛管向けだったんじゃなかったかな?
うろ覚えスマソ。
803風と木の名無しさん:03/06/13 12:32 ID:4MvH8Mml
漏れも唯月イラネ。
秋月さん原作漫画は見られる(というか、話は好き)けど、ビボイのはつまんないし、絵も雑だった。
この人、日記に自ら書いてるほどうまくない。
勘違いさんだと思う。
804風と木の名無しさん:03/06/13 12:32 ID:ah4sXnio
>801-802
ありがd
ちょっと見てきます。
805風と木の名無しさん:03/06/13 12:34 ID:dXTEeGfm
同人板のサロンで粘着にサイトヲチして祭り上げてるようだ
サイトでの言動のイタさなどがアンチを生んでいるようだが
こう集中攻撃してるのが目につくとちょっと見苦しい
別にパクリやらかしたワケでもなさそうだし、797の言動なんか
見てるとあきらかに私情で仕事してるのまるだしでちょっとなー
私怨と言われても仕方ないのでは

あ、厨絵には興味ないから唯月ての消えても問題ないけどね
806風と木の名無しさん:03/06/13 12:37 ID:WkYHdQlP
>805
だからさ、ここ消えてスレなのね。
あんたのやってることって一時叩かれてたエダッチ儲と一緒。
消えてスレで文句書いてる人にどうこう反論するのは野暮よ。
せめて漫画スレでマンセーしてこい。
807風と木の名無しさん:03/06/13 12:41 ID:dXTEeGfm
でもさー、何様?とか思い上がってない?とかいうレス見てると
なんとなく突っ込みたくならない?
808風と木の名無しさん:03/06/13 12:44 ID:ah8E2GpD
いや、別に。
ゲーム原画やったのにグッズもらえない、くれくれってサイトで叫んでて
なんだこいつー?と思ったし。
809風と木の名無しさん:03/06/13 12:44 ID:WkYHdQlP
>807
だからここはそういうこと書くスレなの…。
それはべつに唯月たんに限らないんだって。
なのに唯月たんに限ってだけ庇うからおかしいと思われるの。
気に入らないならとっととスレから撤退するのをお勧めする。
810風と木の名無しさん:03/06/13 14:20 ID:SNiPGCN0
唯一って日記でG種のTV録画のビデオをダビングがどうとか言ってて
叩かれた事も。
そのくせ唯のペーパーを友達にコピーするとか言ったらしいアイタタ厨房
には「絶対やめて!」と説教。
やってる事一緒だっつーの。
その厨房も本人も。  どっちも厨房。
811風と木の名無しさん:03/06/13 15:06 ID:ShrQENeL
唯月は一瞬痛管スレでもヲチられてたような…。

どーでもいいけどここ最近
流れはやいねー。ちょっと前までまたーリだったのに。
前にも言われてたけどやっぱり人が新しく流れてきてるのかな。
812風と木の名無しさん:03/06/13 15:23 ID:vMMRIM/j
>800
カラーをモニタ越しで見れば誰だってそれなり。
ビボイの漫画見てみな。びっくりするほど下手+手抜きだから。
あとキャラセレ?のもやもやしたCG処理漫画も最悪。
てけとーに一部グレーにしときゃいーだろって感じの厨房塗り。
あれ単に手抜きしたいだけだろ。
下手でも丁寧なら消えろとか言われないと思われ。
顔しか書きたくないならゲンガーだけやってろっつの、見苦しい。
813風と木の名無しさん:03/06/13 19:24 ID:0lTd+Gw7
>810
そのペーパーの話には私もびっくりした。
ちゃんと友人の分も2部づつ買った人が「ペーパーは一枚しかだめ!」
っていわれたんだっけ。
814風と木の名無しさん:03/06/13 19:46 ID:NTWKEpr4
>813
その続きで、
客「(サイトのURLを)コピって(友達に)渡してもいいか」
と聞いてきたのを
唯「(ペーパーを)コピって渡すって何事!」
と吠えたとどっかのスレで読んだ。
815風と木の名無しさん:03/06/13 21:57 ID:U9QtZnnH
>801
サロンログ倉庫、最近のは全然更新されてないんじゃ…?
816風と木の名無しさん:03/06/13 22:47 ID:GG9bmYis
>>814
多分冬コミ後のサロンだったと思うよ・・・

探してみた
竈猫のレス#500(12/30)からでした>暇人だな自分
817風と木の名無しさん:03/06/13 23:05 ID:h/cNvL3o
唯月タンは作品以前に自サイトでアイタタな言動してたからな
言動がアイタタになったら絵まで雑&ヘタレになってきた・・・もう消えてイイヨ。
818もしもし、わたし名無しよ。:03/06/13 23:19 ID:zIP35ZIP
>790
確か、僕 の 初 恋 物 語だったと…。
何巻まで続いてるのかは知らないけど、
とにかく呆然としたのを覚えてまつ。
椿との最強コンビだった。
819風と木の名無しさん:03/06/13 23:40 ID:YoxoOK5q
>816
dat落ちしてますな。サロンログにもまだないし。
叩かれる言動の日記コピペがあるならそれを見て判断しようかとも思ったけど

雑誌の漫画、小説の挿絵の荒さを見て
商業に載せるレベルではないなーとオモタ。
唯月、同人に帰れ
820風と木の名無しさん:03/06/13 23:48 ID:4ERZwmIN
さんざんガイシュツだとわかっていても言わせてくれ…
ナンバランの、「生まれる子供は男ばかりで、代々男にしか愛を捧げられない」ってナンデスカ…?
生まれてくる子供は男ばかり、というのは、百万歩譲って認めよう。
だが、男にしか愛を捧げられない男がどうして子供を作るんだ…?
愛はいらないけど子供は欲しい女を適当に見繕ってるのだろうか?

ナンバラン、お願いですから消えてください。
男同士がどうとかいう以前のモラルのない話に厨が喜んでると思うと
老婆心ながら、彼女たちの未来を心配してしまうのです…
821790:03/06/13 23:53 ID:ueS/MLio
>818
ありがとー!

し、しかし、それだったら読んだはずなのに覚えてない…。
たしか、全7巻+番外編の合計8冊、全部読んだのに。

BL小説読み出したばかりのころで、1巻で投げそうになったけど
「これを読み通せばあとは何が来ても耐えられる!」と
訳のわからん決意で挑みますた。…結果は惨敗でしたがw
なのに覚えてないなんて、ちょっと損した気分。
明日、ブクオフ行って探してみます。
818さん、ほんとにありがとうございました。
822風と木の名無しさん:03/06/14 00:02 ID:YDspXCwJ
>>819
後のくれくれ日記もそうだけど、自分の権利だけ主張するのね?ゲンガータン
ガンダム種のくれくれ日記はほんとにあきれました
それこそ他社の権利侵害してますよ?
自分のところにモノが来たら「世界は繋がっている」発言もモニョ
マジで消えてください、唯月一

今、サロンで新たにログ倉庫作ろうか?って人が出てるみたいだから賛成してみては?



その騒動の元になった日記だけコピペ


今日はあまりマイナスなコトは書きたくないですが、
どうしても『そりゃないだろー』なことがあったので、ちょっとだけ・・・。
ペーパーは、お一人様一枚、って決めさせていただいてたのですが、多くの方が『友達の分も・・・』って
けっこう無茶を言われて・・・。こちらが『一枚です』って言ったら、お願いだからそれにしたがってください。
あなたの後ろにもいっぱい待ってる方がいらっしゃるのです。
そして、その中で、とんでもない方が・・・。
『一枚ずつですので、ご了承下さい』とお願いしたところ、
『あ、じゃぁいいですー。コピーして友達に配りますから』
と、当たり前のように・・・・。
もぅ、常識の尺度の違いに呆然です・・・。
ペーパーも、本も、複製も転載も禁止しています。
配ったあとも、それを著作権放棄してるわけじゃないのです。
複製する権利は私にしかありません。その点だけは、守ってください。
よろしくお願いいたします・・・。

823風と木の名無しさん:03/06/14 00:08 ID:Qx7PpyeU

藻前の尺度にビックりだよ・・・>ペーパーは、お一人様一枚
824風と木の名無しさん:03/06/14 00:14 ID:YzJud/QH
>822
サンクス。
確かにイタいけど、自分も『あ、じゃぁいいですー。コピーして友達に配りますから』
って言われたら「えっ?」って思うよ…。
こんなこと、しかもこんな書き方で、日記に書いたりはしないがな。
まあでも、ここ見てたら、この人相当嫌われてるっぽいので、これ以外にも
色々とイタいことがあるのかな?

しかしなんでペーパー一人一枚なんだろ。
825風と木の名無しさん:03/06/14 00:17 ID:W+Q2Aort
チラシだって刷るのに金かかってるからだろ
826風と木の名無しさん:03/06/14 00:20 ID:/otRc6P9
自分はペーパーの件よりクレクレ厨なとこにひいたな…>ゲンガータン
827風と木の名無しさん:03/06/14 00:26 ID:pCYFtSGT
自分のペーパーがオクに出てたって怒ってなかったっけ。
ゲンガーが痛いことには変わりないがな。

>『あ、じゃぁいいですー。コピーして友達に配りますから』
このセリフもゲンガーの脳内変換入ってそうだ。
828風と木の名無しさん:03/06/14 00:32 ID:BJKfX0To
すっごい間抜けだけど、もしかして
ゲンガータン=唯月なの?
……知らなかった。
829風と木の名無しさん:03/06/14 00:34 ID:9HT0VwyB
確か、ほんの少ししか用意してなかったんだよね>ヘパ

客の1人がサロンに降臨してたけど、
友達の分と2冊買ったのにペーパー1枚しかくれなくて
「友達にも渡したいので、その分はコピーしてもいいですか?」と聞いたら
えらい剣幕で怒られた、という顛末だったような(うろ覚えスマソ
まあコピーはイカンだろと思うが、ゲーム発売直後で反響すごかった頃なんだし
せめて新刊の冊数分くらいはペーパー作っとけや。
ペラいぼったくり本だったそうだから、どうせ利潤出てんだろ。
830風と木の名無しさん:03/06/14 00:39 ID:xJDXB8oL
>>829
本も買ってるんだね。
一人で5枚も10枚も取っていくわけでもないんだろうし、
そんなに怒るなら友達の分1枚くらいあげればいいのに…
831風と木の名無しさん:03/06/14 00:47 ID:RwgBVe8P
自分のヘパはコピー禁止だが、TVアニメはダビングクレクレ、と。
832風と木の名無しさん:03/06/14 01:03 ID:iYu4tQLa
1年以上前だけんど、お金さんのサークルで、
新刊なかったけどペーパーは新しいのが出てるみたいだったので、
「ペーパーだけください」って言ったら本を買う人にしかあげられない、と
断られたことを思い出した。まあ、色上質に普通のコピーだったから
枚数足らなかったんだろうけどさ。
833風と木の名無しさん:03/06/14 01:15 ID:TVfWpSz0
コピーしてもいいか?と断るんだからまだ良心的ではないかなーとおもた。
黙ってコピーしてばら撒かれるよりはいいんでないの?
そのヘパってそんなにすごい秘密が描かれていたのか?
834風と木の名無しさん:03/06/14 01:17 ID:vO3KIeEc
私も知らなかった。ゲンガータン=唯月一  すごく意外。
ずっと誰だろうと思ってた。過去ログ見てもゲンガータンで定着してるし。
当て字やあだ名の表がほしいな。あ〜でも解ってすっきりした!
835風と木の名無しさん:03/06/14 01:41 ID:cpcTrocj
流れ遮ってしまいますが、消えて欲しい作家
か ぐ や ま 一 穂 。
左向き多すぎ。違和感ないんならそれでも許せるが、
一番描きやすいはずの左斜め顔ですらデッサンが狂ってる。なんか首の位置おかしいし。
絵柄も苦手。目の下をぐー――っと引き伸ばしたような妙な顔。
切れ長目系の絵は好きなはずなんだけど、これはおかしすぎ。
エロシーンに至っては、受けが全身脱臼しているように見える。
当然内容もつまらない。
消えてください。
836風と木の名無しさん:03/06/14 06:36 ID:GLkLsmxx
全身脱臼にハゲドー(w
837風と木の名無しさん:03/06/14 07:19 ID:YDspXCwJ
ゲンガータン・・・
同人は商業作家にとっての宣伝活動になるので経費で落とせるのにケチだねって
レスがあった

あと、神無のCD-BOOKが出た(らしい)のに自分には貰えてないからくれるまで
日記でクレクレ書くぞっていうのもあった(買うのは絶対にイヤとも)

実家に帰るのに特割時期に予約してなかった自分を棚上げて飛行機代高すぎる!
沢山の人が利用する時こそ安くしろ!という日記もあった

200円のポストカードの通販は労力に見合わないからやりたくないと
だからといって書店委託はよくわからないからイヤ・・・

腐兎もホタルも市販もそうだけど、WEB日記は誰が見てて祭られてるのかわからないんだから
あんまり脳内垂れ流さないほうがいいよね

8マンでゲンガータン同人誌落札した人、今頃後悔してないかな?
再録されるみたいだし・・・

>833
ペーパーにはサイトのアドレスが載ってたみたいですよ


838風と木の名無しさん:03/06/14 10:55 ID:tmSaVJgr
確かサイトで「以前同人誌予約した方メールください」とか書いてて、
予約外の人からメールがきた時に
「人のものを横取りしようなんて、それはお猿さんと同じです」って日記で言ってた>唯月
いや、厨房も悪いんだよ。悪いんだけどさ・・・。
ファンを大切に出来ないって、作家として最悪だよ唯月一。

で恐ろしいのは、まだこの痛さが現在進行形であること。
作品見かける度にこの不快なこと思い出すから、さっさと消えろ。
この痛さを許容できるような作品描いてないだろ。
839風と木の名無しさん:03/06/14 11:24 ID:uLlLtB6T
>>835
ティクビが嫌だ
840風と木の名無しさん:03/06/14 12:48 ID:2886enhh
葛城しずかの別ペンネームがわからなくて欝
841風と木の名無しさん:03/06/14 12:48 ID:L/QOgo2b
キャンペーン中なんで、誰でも1000円もらえるとさ。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
842風と木の名無しさん:03/06/14 13:33 ID:+8CVK7LF
>820
遅レスながら、後半部分に禿げ上がるほど同意だ。
おそらくナンバランがBL業界売り上げN0.1作家である現状を考えると
キャツの作品で801洗礼を受けた厨房どもが、将来大量流入してくると
思うと、鬱通り越して801者として世を儚みたくなってくる…。

露骨なガッチュン描写の有る作品は、同人誌のイベント売りのように
年齢制限かけてくれるといいのになと、最近思うこと頻なり。
それとも学校で有害図書として指定される…とか。
843842:03/06/14 13:42 ID:BvQp68mc
あ!有害図書に指定されたら、801業界そのものが危うくなるね。
それはイク(・A・)ナイな!
844風と木の名無しさん:03/06/14 14:42 ID:sT0IFEum
でもマジで今のエロ全年齢垂れ流し状態は
いいのかと、疑問を持ってるんですけど。
845風と木の名無しさん:03/06/14 15:56 ID:2QUqNyAu
でも文章は規制できないからね。
絵は規制されてなくなっても、エロ小説は減ることないと思われ。
846風と木の名無しさん:03/06/14 16:23 ID:f7bJ4xgt
文章のみの小説本(・∀・)イイ!!
絵ナシ小説レーベルまじで作っとけ
847風と木の名無しさん:03/06/14 16:59 ID:ktxxlnpP
実力がわかっていいよね。
848風と木の名無しさん:03/06/14 18:04 ID:sT0IFEum
>845
でもそれは現在は規制できないって言うだけで
今後どうなるかはわからないのでは?
アメリカでは成人指定店舗には子供ははいれないんだっけ?
849風と木の名無しさん:03/06/14 20:55 ID:hP3RS7W4
でも実際に18禁指定のゲーム・雑誌・文庫等でも、購入のときに確認するわけじゃないから
規制されてもあまり意味ないんだよね・・・・。
それに801なんて所詮空想だから、実害っていうのならレディコミや少女漫画のほうが。。。。
って、スレ違いですね。すみません。
850風と木の名無しさん:03/06/14 21:45 ID:fOuRG4MY
>>840
小説スレの前スレ最後の方で出てる。
それ以前にも小説スレで何度も出てる。
801作家がひとつのクラスにいたらスレでも見た。
851風と木の名無しさん:03/06/14 21:52 ID:1kgQsqQJ
あさぎり夕
名前みるだけでも不快。
消えろ
852風と木の名無しさん:03/06/14 21:56 ID:6sYsahdj
842さん、ナンバランがBL業界売り上げNo.1って本当?
私が聞いたところでは、どんなにナンバランが目立っていても
サハラさんや秋月さんやごとうさんには敵わないと。
種類がたくさん出ているというだけなんじゃないの?
853風と木の名無しさん:03/06/14 21:59 ID:RTgK8sr6
フジミなんか1種類だけで他のBLの何種類か分は売れてそうだもんなー。
ボーイズにしては既刊も出てるだろうし。
854風と木の名無しさん:03/06/14 22:04 ID:fOuRG4MY
私は以前この板のどっかで売上No.1はモー霧さんだと聞いた…
855風と木の名無しさん:03/06/14 22:05 ID:DT3GdIMf
今の厨の子達って秋築や後藤を読むのかなと思った
ナンバランは若い子達の間じゃあ神的存在なんだろうと感じる。
良くも悪くも勢いがあるっつーか
まぁそんな勢いない方が良いんだが
856854:03/06/14 22:07 ID:fOuRG4MY
スレ違いでスマソ。

消えてほしいのは
香月宮子・葉月宮子・森本あき・大槻はじめ・若月京子
あたりの中途半端なヘヴォry
857風と木の名無しさん:03/06/14 23:00 ID:kE4mqOnQ
今書店のランクで上位なのはナンバランだと。
イカルガンは追いつかないらしい。その次が大槻らしい
858風と木の名無しさん:03/06/14 23:14 ID:t48wObas
大型書店のコミック部門で働いていますが、
最近良く売れるお名前は、あさぎり夕、水野透子、神葉里世です・・・。
859風と木の名無しさん:03/06/14 23:43 ID:w8dQhpRF
ナンバランホントに理解不能だ…
何がいいんだろう…
エロみたいんならもっとましな作家いるだろw
860風と木の名無しさん:03/06/15 00:08 ID:B0XxKSWG
>>856
若月京子同意。
全然おもしろいと思えないよー
設定負けしててエロシーンも萌えられん。
でも好きな絵描きさんが押絵する事多いから鬱…
861風と木の名無しさん:03/06/15 00:30 ID:AtR3FE6I
モー霧さん
漏れの思い出をご本人自ら壊さないで下さい。
本当に頼みます(つД`)
862風と木の名無しさん:03/06/15 00:30 ID:IUAHpbRU
>858
お願い、ウソだと言って…。
863風と木の名無しさん:03/06/15 00:34 ID:Q3XkDx8L
>>858
私はバイトしてますが、あさぎり夕は確かに売れてますね。
なんか予約して買ってく人が多い。<あさぎり夕
864風と木の名無しさん:03/06/15 00:43 ID:uCzr5P6a
あさぎり夕はうちの近所の本屋でも新刊が2山置いてあって、そのうちに消えてるから
売れてるんじゃないのかね・・・(*゚д゚) 、ペッ 

男同士だとか、(受けが)受けであることに疑問や悩みを見せない能天気ホモ作家は
全部消えて欲しい。。。ついでに男子校で「お姫様」や「女王様」という単語が平気で
出てくる香具師も(゚听)イラネ  
865風と木の名無しさん:03/06/15 01:19 ID:lmYIJU3V
>864
同意。
わざわざ女じゃなく男を好きになってんだから、女の代わりに
なりそうな受子ちゃんじゃなく、ちゃんと男らしいのを持ってきたほうが
ストーリー的にも面白いと思うんだけどなあ。
自分は漢らしい受を求めすぎて激烈マイナーになったがな(w

これだけでは何なので、消えて欲しいのは香月宮子。
エロシーンはいつも「ギャグですか?」と聞かずにはいられないぐらい引く。そして萎える。
でもある意味笑えるので、新刊立ち読みしては友達と嘲笑ってまつ。
…こう考えると、笑いを提供してくれているので別に消えなくてもいいのかも…(w
866風と木の名無しさん:03/06/15 01:24 ID:tgMMFBaU
皆エロが読みたいだけなんじゃないの。と言ってみる。>あさぎり
867風と木の名無しさん:03/06/15 01:24 ID:LJx0Dd/c
私も書店員だけど、あさぎり夕は確かに結構売れる。個人的には仕事中に単行本の表紙が視界に入るのも嫌なんだけど。
でも>858 の良く売れたっていうのはここ2、3ヶ月内に新刊出た人だから目立ってたってだけだと思うよ。最近って書いてるし。
既刊でならそんなに目立つ作家じゃないような。 店の立地や規模によっても違うだろうけど。
「801作家売上50位内くらいからランダムに3人挙げてみました(by漫画部門)」ってカンジじゃない?

868風と木の名無しさん:03/06/15 02:02 ID:jU7M+k4C
そんな書店員さんたちに聞いてみたい。
そうするとコンスタントに売れてる作家ってどの辺り?
漫画と小説でそれぞれ聞いてみたい。
…聞かない方が精神衛生上いいような気もするが。w
869風と木の名無しさん:03/06/15 02:10 ID:UsBrjLGg
き…聞いてみたいが荒れそうだ…。
870風と木の名無しさん:03/06/15 02:35 ID:LmE1+SPe
>850
ありがとう。
しかし、他2つのPNみても誰だかわからなかった。
ってか知らない人だった。
871風と木の名無しさん:03/06/15 04:55 ID:s38sPHq1
あさぎりさんは自分で全部挿絵も描いてるから、
そこは(・∀・)イイ!!と思う。御縁はこの先ないと思うので、
このままがんがってくだちい。
872風と木の名無しさん:03/06/15 05:51 ID:mllcelPu
age
873風と木の名無しさん:03/06/15 06:09 ID:UsNXFdSD
漫画だとみなみとこうじまは売れるなーと思う。
小説は「好きしょ」…

客層が若いからかもしれない。
買っていくのは圧倒的に制服姿のお嬢ちゃんたち。
874風と木の名無しさん:03/06/15 08:31 ID:BAd+Va0n
>858
遅くなりましたが水野透子…売れてるんですか?
話も設定も絵も受け付けないのに…自分の選択に自信がなくなってきた。
マガビーの漫画なんか小中学生と思ってた主人公が大学生とか
言い出すし…あんな大学生いないよな。
まだあさぎり・神葉のほうが納得できるかも。
875風と木の名無しさん:03/06/15 08:34 ID:W67Dflhx
876風と木の名無しさん:03/06/15 09:00 ID:EHf/oUjN
あさぎり、ナンバラン、こうじま、桃季、サパーリ分からん
妹(リア工)も何が面白いのかわからないというし、
姉妹2人で首をかしげている。
あと、エイキ、蔵王も嫌い。

ちなみに妹の部屋のBL系の本で一番多かったのは
小説では麻生玲子、漫画では今市子だった。
877風と木の名無しさん:03/06/15 09:13 ID:ABki8RC2
878風と木の名無しさん:03/06/15 09:25 ID:Ud870WES

美少女のつるつるタテスジ
http://sexyurls.com/shoojo
禁断ガゾー?

879風と木の名無しさん:03/06/15 09:36 ID:Kjnf7hmr
水野、みなみ、大和のポークビッツつき女の子漫画大っ嫌い。
消えてくれ!
880風と木の名無しさん:03/06/15 10:35 ID:DaRFHcU4
売れてると聞くと叩きたくなるんだな
881風と木の名無しさん:03/06/15 11:03 ID:ZpOWyoD3
柊平ハルモ。
今回、挿絵が好きな作家さんだっただけに小説のレベルの低さが
むかつく!!
段々、ちゃちくなっていくよな、この女の書く話。
なんで発刊予定はぽんぽん入るんだ!?
882風と木の名無しさん:03/06/15 11:11 ID:UsBrjLGg
売れてるから…。
883風と木の名無しさん:03/06/15 11:18 ID:YT6v9ge8
桃季さえ
消えて。
いつでにこうじま奈月も消えろ
884風と木の名無しさん:03/06/15 12:11 ID:FU2zY6VM
>882
挿絵売れ、でですか?w
885風と木の名無しさん:03/06/15 16:41 ID:qBWQfGrR
>883
ついでかよ!(w

嫌いで消えて欲しいと言うより、辛いからもう見かけたくないというのは
あさぎり夕…。
昔、彼女の少女漫画読んでた世代なんで……。
しかも、すごく好きだったから余計に……。
886風と木の名無しさん:03/06/15 16:47 ID:Kjnf7hmr
紅玉の賞取ってデビューした奴ら。
本当に受賞したんか?
やらせはないんかと小一昼夜(ry
禿しく読みにくくていつも始球式なんでつが。
私に読解力がないのかな?
887風と木の名無しさん:03/06/15 17:15 ID:RhZ4F2k4
シモガヤピクス&みらい泪
何か受けがぐにゃぐにゃしててキモイ
生理的に嫌だ。
888風と木の名無しさん:03/06/15 21:51 ID:wzXIQA/4
>>886
禿銅。
第一回から早くもだめ揃い。
回を追うごとにますますひどくなってる。
なんか下手くそな同人誌読まされてる気分。
何が嫌って、なんか他の出版社の新人では滅多に見かけないような素人臭さ。
ルビーはあの新人賞を始めてから本当にレーベルの価値下がった。

やらせも多少はありっぽいけど(同人スカウトに応募させたり)、
それよりも編集のセンスを疑う。
まあ応募作にいいのがないのもあるんだろうが、だったら「受賞者なし」
にすればいいのに。

ま、ルビー新人賞出身作家はどの人もパッとしないしもう消えかけてる人も多い
のであえてここで個別の名前は出さないが、まとめて逝ってよし。
889風と木の名無しさん:03/06/15 22:46 ID:/W1kUyAN
岡野麻里安って知ってる人います?
なぜか何冊か持ってるけどなんかマニアックというか…
能力モノが多いからか?文章とか展開とかもワンパターン。
早大文学部卒なんだし(関係ないか)もう少し
頑張って欲しいものです。
890風と木の名無しさん:03/06/15 22:53 ID:oe7gBafx

美少女のつるつるタテスジ
http://sexyurls.com/shoojo
禁断ガゾー?

891風と木の名無しさん:03/06/15 23:53 ID:370iRPQu
>889
知ってるし昔ファンだったよ。
この人って知名度は無いけどワンパタぶりでは誰も適わないと思う。
ほとんどの作品が妖魔調伏物で受は天真爛漫、家族の多い元気な少年。
攻は半妖で天涯孤独(か美人の妹アリ)、超絶美形のバイ。
設定も展開もどのシリーズもほぼ一緒。
初期の頃は今みたいにワンパタじゃなかったんだけどなぁ…。
892風と木の名無しさん:03/06/16 00:09 ID:emW4nCFc
>889
知ってます。
イラストに釣られて買ってしまいました。
二度と買いません。
893風と木の名無しさん:03/06/16 00:13 ID:wD6N4YcM
>889
>早大文学部卒

温帯を思い出したよ。
今月のjuneで新作を披露するようだが、温帯逝ってヨシ
894風と木の名無しさん:03/06/16 00:20 ID:RRkmWsdX
温帯…タイトル「新宿バビロン」って…
クラムプを知らないのかも…と思ってももにょる…
895風と木の名無しさん:03/06/16 00:36 ID:2rKf+1K5
>894
いや、知ってて人気にあやかろうと(ry
なんせ『本歌取り』の方ですから。
896風と木の名無しさん:03/06/16 01:27 ID:fP9S6Vam
>894
>895
どっちにしても、禿げしくもにょるのは気のせいでしょうか……。
897風と木の名無しさん:03/06/16 01:56 ID:xgqK5Ad7
>894-896
とても雅な文章を有り難う御座いました。
898風と木の名無しさん:03/06/16 07:15 ID:eBzf2YbT
葵紅完全消滅してよし。
絵はキショイ、話はありきたり。説教くさくてウザッタイ。
落ち目なんだからそろそろ自覚しろよ。
 嫌 わ れ て ま す 。
899風と木の名無しさん:03/06/16 09:32 ID:9oRrfBAc
漫画板の書店員スレで某出版社の営業さんがきて
「こうじまの次にくるBL作家ってどこら辺ですかね」と聞かれたって
レスがあった。
900風と木の名無しさん:03/06/16 13:51 ID:X+QAa1ws
900σ(゚∀゚)σゲッツ!
901風と木の名無しさん:03/06/16 14:39 ID:ZrwmTI/3
自分的消えれ!と思った、もしくは始球式した本のタイトルの傾向。
「××な○○」
「○○(「奪われる」とか)される△△(←「情熱とか口唇とかが多い」)」
上記にあてはまらないものだと、タイトルに「★」とか「ハートマーク」とか、
「♪」とかがつきそうな雰囲気のヤツ。
後「恋」とか「愛」とかつくのも始球式傾向が強い。
あくまでも自分的にね。
902風と木の名無しさん:03/06/16 15:17 ID:ZOG7wQ/0
ゆうきあずさ・ボブゲーの原画やってる
人なんだけど・・。顔の輪郭が
かなり変で、センスもダサイので消えて
ほすい・・・。
903風と木の名無しさん:03/06/16 23:20 ID:y1QeToo2
>>902
顔の歪みは長い髪の毛でカバー(w
904風と木の名無しさん:03/06/16 23:42 ID:72+h+CZK
imit/tika/tika-030615t.htm
キモッ
905風と木の名無しさん:03/06/16 23:56 ID:U1fEA5ky
人の趣味だから、とやかく言うのも何だかなーと思ってたけど…
おええキショイ!気持ち悪すぎるよ腐兎。
本屋で見かけるのも嫌なんで消えてくれー
906風と木の名無しさん:03/06/17 00:10 ID:iz7OCGGu
>904
すでにサムイお笑いの域に達してるな。腐兎。
907風と木の名無しさん:03/06/17 00:12 ID:QedwWbJs
腐兎、日記で本屋のおじさんバカにしすぎ。
何様だよ。書店員としてムカつく。
藻前の本、書店から消えれ。

たとえ日記や人形部屋の痛さがなくても、十分消えてくれと思わせる作風だしな…
908風と木の名無しさん:03/06/17 12:31 ID:P51U/DZo
発注業務をするのがおじさんしかいない本屋って少数だと思うが。
人をバカにすんのもたいがにしろや。
速攻で消えれ。
909風と木の名無しさん:03/06/17 12:48 ID:ll7B19TZ
兎は( ゚Д゚)ヴォケ!!なんだ
910風と木の名無しさん:03/06/17 13:18 ID:tqof3CZd
ネトオチはスレ違い・・・と思いつつ覗いてきちゃったよ。
・・・凄いね。
何も書かれていないプロフィールは載せる必要あるの?
ていうか、「英文・アルファベット・カタカナ駄目」って・・・・ほかに山ほどそんなタイトルあるよね・・・・?
前は大丈夫で今は駄目になったの?
そして信者さんのレスを見て。。。「大丈夫だよ、2年後と言わず1年後には仕事なくなってるから」って
書き込みたくなったw  どっかで『発行部数が減ってる』って本人も書いてたよね(・∀・)ニヤニヤ
911風と木の名無しさん:03/06/17 15:11 ID:7zA0YZDQ
友人があちこちの本屋に行くたびに、棚の中の嫌いなBL作家の単行本を
背表紙見えないよう裏返したり、新刊の山の上に別な本を乗っけたり、
全く別シャンルの棚へプチ誘拐してみたりと、一人工作活動を密かに
繰り広げている様子。(なんかムー○ック系が嫌いらしい。緋○とか・
こう○まとか・○羽とか・○里とか……色々らしいが)

本屋で見るだけでムカつく! という気持ちは分からないでもない
が、元本屋アルバイト店員としては店の人は迷惑してるだろうなぁ、
と思ふので時々注意するんだけど、聞かないのさ……。別に売上げ
にそう大きく響くわけでもないと思うんだけどね。
912風と木の名無しさん:03/06/17 15:50 ID:e9bMVR/8
>911
お友達の年が気になるよ…。
911の年齢を疑ってるんではなくて純粋に。
子供だったらいいってもんでもないが、
いい年してそんな真似するのは相当恥ずかしい。
913風と木の名無しさん:03/06/17 16:09 ID:rpb1bCpT
そういう人はバイトに入って管理させとけ

漏れは投稿してる時にあまりに酷い編集部に当たったので
県下のチェーン店からそこのBL全て返本させたよ。
あとで営業から電話がかかってきた時に「何か失礼があったでしょうか」って言うものだから
「おたくの○○編集部の●●さんが失礼」と言ってやった。
そこの営業からはお菓子と詫び状が届いたけど、編集部からは何も来なかったな…。
返本しても、客からは苦情もなかったし、そこの出版社への注文もない。
その編集部は現在他の出版社に移ってしまったが、今度の会社は
営業がかなり厳しいから今からすごく楽しみです。
914風と木の名無しさん:03/06/17 16:16 ID:584UZh4d
>913
私怨でそこまでやることの方が恥ずかしいと思う。
他社に投稿してそこで人気作家になって見返してやれ、とか
そういうことは思わなかったのか?
915風と木の名無しさん:03/06/17 16:27 ID:cRVGE0hf
>914
同意。
『江戸の仇を長崎で討つ』みたいな人だな。
916風と木の名無しさん:03/06/17 16:28 ID:r59UjVJg
>913
公私混同するなよ。
営業から届いたお菓子と詫び状って、「投稿して失礼なことされた
あなた自身に」届いたの? それとも「返本したお店」あてに?
前者なら書店の仕事とは全然関係ないし、後者なら、書店との取引上
営業が失礼をしたわけでもないんだから、それも関係ない。

お菓子と詫び状もらって恥ずかしくなかった?
917風と木の名無しさん:03/06/17 16:39 ID:PSXfNYWF
自分のDQNぶりを嬉しそうに書きこむくらいだ、
恥なんて言葉知らないだろ。

スレ違いsage
918風と木の名無しさん:03/06/17 16:45 ID:mO6+0lG3
消えて欲しい書店員、または消えて欲しい投稿者のスレはこちらですか?
919風と木の名無しさん:03/06/17 16:46 ID:r59UjVJg
>913
でもよく考えたらネタだよね。
漏れも書店で働いてるけど、普通、それぞれのジャンルに担当がいるから
返品しろって店長に言われても納得できる理由がなければしないし、
ましてや、他店の人に返品しろって口出しなんてできるはずもない。
出来る人がいるとしたら、その地区の全店舗を管理するトップの人か、
有無を言わさぬ「社長命令」ぐらい。

実際は913のようにしてやりたかったっていうだけで、やってないんでしょ?
920風と木の名無しさん:03/06/17 17:08 ID:G3AfjC4d
>919
うん。ネタだろう。
せめてここに書いて私怨を晴らした気分になりたかったんじゃないの。
BLは売れ筋なんだから、売れるものを返品するわけない。
しかも県下のチェーン店もなんて無理に決まってる。
だいたい、「編集が失礼」ってだけできちんとした理由も言わないで
営業が菓子折り送るわけねえっての。

なんか該当する編集部ってエクリ(リンクス)じゃないのかな。
厳冬って確かに営業厳しいから。
けどそんなバカなことほんとにやったら今度こそ自分がクビになるよ。
921風と木の名無しさん:03/06/17 19:21 ID:1G5OfCbn
ネタとは限らないかも・・・
うち、ゲームソフト、CDとDVDも扱ってるんですが。
店長が書籍はぜんぜんわからんのでバイトにまかせっきり。
何を返本しようがおかまいなしだよ。

ま、スレ違いで関係ないですね。
>913がDQNなのは変わりない
922風と木の名無しさん:03/06/17 19:44 ID:/PYFDUjM
>921
自分のいる一店舗からならいざしらず、
「県下のチェーン店からそこのBL全て」だからねえ。
チョト妄想入ってると思われ。
923風と木の名無しさん:03/06/17 20:07 ID:CKrhUT8z
983 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:03/06/17 19:41 ID:l87BMTnQ
>ヘタレてます。
>『蔵の中』で、センセに精力奪い尽くされたかな;;;
>だるいです。鼻水出ます。熱があります<風邪だよ、それ(ーー;)
>今週末、締め切りなんだけど;;;全然できてないんだけど;;;寝て>もいい?
>前に宅配ピザ頼んだときに食い残してたハー●ンダッツのイチゴアイス>がやたらと美味かったです。
>やっぱ、熱があるんだなあ・・・

寝たままもう二度と起きなくていいよ。
924風と木の名無しさん:03/06/17 20:35 ID:KVwjpyxe
>>923
これ、もしかしてヴァカ兎でつか!?
925風と木の名無しさん:03/06/17 20:39 ID:aWxMFY4i
>887
私はしもがや&みらい作品は風呂入ってなさそうな不潔感が漂って嫌だ。

あと、例えばこういうシーンとか↓
 がっちゅん☆してて、攻めが「やっぱり(最後は)口でして」と言って、
 受けのアニャルから抜いたモノを受けの口元に持ってくる。
 受けは「スキンくらい外せ!」みたいなこと言って怒るのだが、
 結局「くっせー」と言いつつ、自分の口でスキンをくわえて外してからヘラチオする。
こだわりなのかもしれないがこんなリアリティは萎える。

男性向けだけでやっててくだちい。BLにはいらん。
926風と木の名無しさん:03/06/17 23:09 ID:86gFqBk+
>913はネタだろうけど、その失礼な編集部って負う盗のことかなーと。

>925
漏れもそれ読んだ事がある。
でも、最近見ないから香具師らは消えたもんだと思ってた。

消えて欲しいのは島あさひ。
なんでいるのかわからん。
買った雑誌に藻前が載ってると損した気分になります。
早く消えてください。
927風と木の名無しさん:03/06/17 23:18 ID:cRVGE0hf
>925
ピアスに載ってた奴だよね。
あれは下品だった…。まあ、ピアスに上品求めても
どもならんのだけど。
928風と木の名無しさん:03/06/17 23:20 ID:Ia6X2Vp2
>えへへ・・・先行掲載です。
>小説の抜粋は、発売前の本ですので、
>ここでのことはご内密に。
>地下を見つけた人だけのお楽しみ、ですo/)
腐兎の地下室より。
人形エロ写真と一緒に発売前の新刊が一部引用されてた。
こんなんアリなの? 商業出版なんでしょ?
929928:03/06/18 00:05 ID:Zjuab5aU
↑の書き込み同人板に貼ったの誰だよー。
アンカーもなしにコピペしたんじゃ、私怨のマルチみたいじゃないか。
930風と木の名無しさん:03/06/18 00:11 ID:wRrz2Dld
遅レスですが>913のネタじゃないような気がする。
うちの県の書店は同じチェーン店がほぼ占めているんだけど
(そのせいで他の書店が少なくて不満…)
支店はともかく、本店は新刊全種類入ってたのに一種類だけ入ってこなくなった。
何かあったのかなーと思ってたので913見てうちの田舎のことかと思ったわ。
苦情こないって書いてるけどレーベルがレーベルなんで言えないんだと思う。
ちなみにそれは「リンクスノベルス」ね。
931風と木の名無しさん:03/06/18 00:24 ID:V6r0HsHP
>930
エクリもなくなってた? もしそうなら間違いなさそう。
先ずは店長に直接苦情電話だ。
このレーベルだけ入ってないのはどうしてですか?って聞いてやれ。
お客様の苦情が書店は一番こたえるはず。
とりあえず心当たりの書店をバラしてやったら?
アホな書店員のせいで迷惑するのは客の方なんだから。
こんなヤツ、のさばらせとく手はないぞ。
932風と木の名無しさん:03/06/18 00:34 ID:Zjuab5aU
県内のチェーン全店から引き上げさせたなんて書いてるから、
913はチェーンの社長令嬢(もしくは夫人)かと思ってたよw
933風と木の名無しさん:03/06/18 00:43 ID:QS5vFjJJ
>931
>エクリもなくなってた? もしそうなら間違いなさそう。
なぜそうも短絡的か…
934風と木の名無しさん :03/06/18 01:21 ID:XMJg+zEa
蓮 川 愛

この人も沖 麻 実 也と同じ臭いの昔懐かしい古い絵柄で

消えてほしい。
935風と木の名無しさん:03/06/18 01:24 ID:V6r0HsHP
>933
>913が
>その編集部は現在他の出版社に移ってしまったが、今度の会社は
>営業がかなり厳しいから今からすごく楽しみです。

って書いてる。編集部ごと移動するなんてとこは数えるほど。
今度のって書いてるくらいだから編集部が移ったのはわりと最近だったと推測できる。
そうなると、桜桃くらいしか思い当たらない。ガストかエクリかってことになる。
ゲントー社は営業が厳しいのは業界でも有名。
以上から推測して「間違いなさそう」と書いた。「間違いない」とは書いてない。

けどなんかスレ違いだね。スマソ
936風と木の名無しさん:03/06/18 02:20 ID:9djmbK4w
字書き必死だな
937風と木の名無しさん:03/06/18 03:51 ID:3AKDDJhx
でも、リンクスだったらいくつか人気シリーズあるじゃん?
お金とか青シリーズとか。
それで読者から注文がないというのもありえない気がする。

ちなみに上二つのシリーズor
個人的にはもう消えてくれていいw
ここ消えてスレだしな。
938風と木の名無しさん:03/06/18 10:31 ID:YetriqLN
>913のようなことやれる本屋しってる。
前バイトしてたとこだけど、発注は本店が全部してた。
本店以外は、駅ビルとかスーパーの中だけの店舗だったんだけど…
各店の店長以外みんなバイトで
正社員いるの、本店だけだからそうしてたみたいだけど。
939風と木の名無しさん:03/06/18 14:16 ID:hEZPtRo5
いい加減スレ違いに気づけ
940風と木の名無しさん:03/06/18 16:27 ID:R9CMJjVC
私怨で顧客を逃してることに気付かない馬鹿店員逝ってよし。
ついでに大和名瀬消えてくれ。
受けも攻めもきもいよ。
941風と木の名無しさん:03/06/18 16:29 ID:veYVqGt4
消えて欲しいドキュソ書店員のいるスレはここですか?
942風と木の名無しさん:03/06/18 17:08 ID:d1QJGbal
ほすぃ本なんて通販で頼めばいいやん…
943風と木の名無しさん:03/06/18 17:30 ID:ZVscsOxw
最近本屋で本買ってない…
ツタヤとネット通販で事が足りてしまうので。
しかし、近所のツタヤはよりによって水月が
手書きポップでおすすめされてるんですが…
内容読んだ事あるんだろうか?
944風と木の名無しさん:03/06/18 18:36 ID:lDTjj4mc
店員がリア厨を雇ってる可能性あり。
警察に通報しと(ry
945風と木の名無しさん:03/06/18 19:16 ID:7iBPpgAf
あまり家にいない人は通販をたのみずらいかも
946風と木の名無しさん:03/06/18 19:25 ID:eAb7+dNM
>945
コンビニ受け取りとかもあるけどね。

ただ、自分的にはぶらぶら歩きながら、平積みや面出しされた本を
手にとって品定めしたいんで、時間さえあれば本屋のほうが好きだな。
ただ、そやってジャケ買いしたものの多くに、ハズレも含まれてるんだが。
947風と木の名無しさん:03/06/18 21:57 ID:SQV7ezAQ
西条公威。
ほとんど消えてるけどナー
948風と木の名無しさん:03/06/18 22:01 ID:x0157YRM
>>947
また日記とBBSでやらかしてるね、彼女
949風と木の名無しさん:03/06/18 22:29 ID:LKNHZ69b
>947
えらくタイミングがいいですな。
950風と木の名無しさん:03/06/18 22:32 ID:LKNHZ69b
ID=69記念ぱぴこ

東 野 裕    消えてしまえ
951風と木の名無しさん:03/06/18 22:57 ID:tstC0pS0
>950
お引越しヨロ!
952風と木の名無しさん:03/06/18 23:38 ID:n2qPZV8+
>948
しかし、悲しいけど負け犬の遠吠えだよね…
売れてるのは確実にナンバランやイカルガンなんだもん。
953風と木の名無しさん:03/06/18 23:41 ID:LKNHZ69b
たててきますた。

消えて欲しいやおい作家【15】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1055947082/l50

これで大丈夫なのか激しく不安…
954風と木の名無しさん:03/06/18 23:42 ID:ANQPOXSx
>952
ナンバランとかイカルガンとかの本を買う「読者が馬鹿」なんだって
BBSでハッキリ書いてたよ。
これには正直同意する部分もあるが(w
955風と木の名無しさん:03/06/18 23:46 ID:+RABbRT2
西条公威本人も痛すぎって言うか、こ、怖い…信者も。
何がこの人をここまで駆り立てるんだ?
はじめてこの人のサイト見たけど住んでる街が一緒だと知って
何だか知らんがチョトウトゥ…
956風と木の名無しさん:03/06/18 23:49 ID:n2qPZV8+
自分の本が他人より売れないことを、読者の責任にするっていうのは
どうなの? 作家として。
んで読者をバカ呼ばわりですか。
出版界は何だかんだ言って読者に買って、読んでもらわなきゃ
どうしようもないのにさ。一ボーイズラブ作家のつぶやきでした。
957風と木の名無しさん:03/06/19 00:05 ID:kaDW82yU
日記読んだ…すごい…
この人の本読んだ事無いから作品についてはなんとも言えんが…

これだけだとあれなんで消えて欲しいのはチーラン。
身体が女体みたいで萎える。話もツマンネ。
958風と木の名無しさん:03/06/19 00:15 ID:WvIjztbS
イカルガンは下手かもしれないが、時々ぐっと来るような部分があったから
昔は好きだった。
でも西条のはなー、生理的に好かない。
まあ、アテクシが頭悪いのがいけないでしょうね。
西条文学が理解できないなんて(W
959風と木の名無しさん:03/06/19 00:18 ID:+sH4WmWf
ていうかさ、病気だって本人もカミングアウトされてるわけだし、
後味の悪い結末になっても薄気味悪いから、あんま絡むのよそうよ。
960風と木の名無しさん:03/06/19 00:20 ID:FQQjDQoK
>954
よしりん(自著より売上げが↑だったさくらももこをボロクソ叩いてた)
みたいな作家だな…
961風と木の名無しさん:03/06/19 00:29 ID:rRfGmy/V
>>934 蓮 川 愛
10年ぐらい前に比べたら今風になってるよ・・・(w
この前、久しぶりに見て驚いた・・・
チョトうまくなったねーって本に向かって言ってしまいまつた
962風と木の名無しさん:03/06/19 01:00 ID:qlhllF1f
>957
ちーらん…あれはなんなんだ。
受けが女に見える作家は他にも結構いるが、攻めまで女に見える…
男女エロで引き取ってもらえたならもう帰ってこなくていいよ。
というか、ユリかいてろ。そのほうがはまるんじゃないのか。
963風と木の名無しさん:03/06/19 01:53 ID:MUIEVFgk
しかし西条一人の所為で病気持ちに偏見持たれたらいい迷惑だよ。
病気であることに甘えないでほしい。

これだけではアレなんで自分もひとつ。
沖 麻実也。
この人の挿絵のお陰で青のシリーズにどうも入り込めないんだよ…。
絵柄とセンス古すぎ。
964風と木の名無しさん :03/06/19 01:59 ID:wsm1wXpe
ちーらんは角川から創刊された男性漫画雑誌に今連載持ってるはず。
なんであの古い絵で?と疑問だらけ。
965風と木の名無しさん:03/06/19 02:06 ID:4JhQAHrf
げんこー描くのが早いからっしょ。>ちーらん
966風と木の名無しさん:03/06/19 09:47 ID:TyGSmgzf
しーじぇがダメだ。あの手がダメだ。
同人読んだら激しくキャラが女化されてて驚いた
967風と木の名無しさん:03/06/19 12:50 ID:W4oA/JLK
その作家の作品がおもしろいかつまんないかを判断するのは
他人だと思うが。
自画自賛の末
「自分の作品理解できない読者は馬鹿だ」
なんていうオナニー作家西条はネット界からも消えて、脳内だけでベストセラー発行してください。
968風と木の名無しさん:03/06/19 14:42 ID:bopN4qGq
サロンで人気wの腐兎も、西条タソとまったく同じこと言ってたなー。
前者は心の病じゃなくて更年期障害みたいだが。
思ったことをWEBに垂れ流しする香具師はろくなことにならん・・・
969風と木の名無しさん:03/06/19 18:02 ID:qUuCsnVm
暴言を吐くにあたう作品も書けていないのに何言ってんだか。
傾向が違うってだけで他二作家とひと括りにされても何の違和感もない。
むしろエンターテイメントと己の萌えに素直に突っ走ってるサハラの方が
少なくともお前よりは世間に貢献してるよと言ってやりたい。
しっかし本当に中身伴ってないな…。
970風と木の名無しさん:03/06/19 20:04 ID:locvbnZO
ワーイ西条たん見てまつかー。腐れマムコでちゅよー。

私は西条たんの作品は読んだことなくて、アホアホ作品に辟易してた口だけど、
正直あんたの作品は一生読むことはねえよ。
作家名全面に押し出して暴言吐いてる時点で、どんな萌え小説でも
萎えると思うからな。あんたの性格が透けて見えて。

儲もろとも消えろ。
971風と木の名無しさん:03/06/19 22:03 ID:qUuCsnVm
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1056027724/

西条公威単独スレ立てました。
以降西条関連移動お願い致します。
972風と木の名無しさん:03/06/23 20:01 ID:8TffPyxe
ナンバランとかは一時期はまってたクチなんで、いろいろ言えないけど、
斑鳩とか、続刊待ってるやつもあるんでいろいろ言わないんだけど、
大槻はぢめだけはホントもうイッテヨシって初心者の頃から思ってましたよ。
起家さんが可哀想だと本気で思ってますよ。
もうそろそろ彼女を開放してやってくださいよ・・・>大槻
973風と木の名無しさん:03/06/23 20:30 ID:vapVoe1D
>>972
どうでもいいけど移動よろ。>>953
終わったスレを無駄に保守しないで下さい。
974 ◆c2IewvO.yI :03/06/27 00:40 ID:fvz3JsSv
保守保守保守保守保守
975風と木の名無しさん:03/06/27 01:17 ID:5N7+pZHR
 
976風と木の名無しさん:03/06/27 01:17 ID:5N7+pZHR
    
977風と木の名無しさん:03/06/27 01:17 ID:5N7+pZHR
     
978風と木の名無しさん:03/06/27 01:17 ID:5N7+pZHR
           
979風と木の名無しさん:03/06/27 01:34 ID:5N7+pZHR
  
980風と木の名無しさん:03/06/27 01:34 ID:5N7+pZHR
   
981風と木の名無しさん