*幕末統合スレ@801*

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
倒幕・佐幕カンケーなし!
仲良くマターリと語り合いましょう。
2風と木の名無しさん :03/05/10 00:29 ID:jUiCzV7r
2geto!
3風と木の名無しさん:03/05/10 00:34 ID:9TzWPmRc
もつかれ〜マターリいこうね
4風と木の名無しさん:03/05/10 06:43 ID:fKAI3i6i
携帯でSM画像
http://i-dorei.com
5風と木の名無しさん:03/05/10 19:34 ID:3Ssvr5tA
6風と木の名無しさん:03/05/10 20:50 ID:TVJ/aFD4
誰も書き込まないので、とりあえず話題振り。

実は自分長州スキーなんですが、
つい最近シシを読んでから西塔スキーになってしまいますた。
西塔で801本作ろうかと思ってるんですけど、
新撰組のことはまだよくわかりません…。
(明治だったら文句なくO窪×西塔でいきたいのですが)

そこで新撰組スキーの姐さん方。
こんな自分に、新撰組内での西塔受けの萌えカプを教えてください。
お願いしまつ。


7風と木の名無しさん:03/05/11 11:17 ID:QVpT+t9r
新選組を801に使うな。
8風と木の名無しさん:03/05/11 11:40 ID:6wimvJ2T
☆☆☆広告掲載で知らずに副収入が☆☆☆
http://look3.info/kurikuri/
↑上記無料出会いサイトのいちばん上にPC用の申し込みサイト
があります。そのまま進んでください。

☆☆☆完全無料の出会いサイトです☆☆☆
http://look3.info/kurikuri/
↑広告収入がはいるため、↑は完全無料で利用できます。
他有料サイトと違い、出入り人数が半端じゃありません!!
9風と木の名無しさん:03/05/11 13:23 ID:gFnoTtJy
>7
まあまあ姐さん。
気持ちはわかるけど、
ここは801板だから…。

そういう私はオキ×サイが
好きなんだけど(ぼそ
10風と木の名無しさん:03/05/11 14:02 ID:kEcHrT7F
つか、来年のタイガどうよ
もう萎え萎え
11風と木の名無しさん:03/05/11 14:42 ID:dtdvng+M
>>10
漏れはキャスト以前に
コメディーだとわかった時点で見る気が失せた
12風と木の名無しさん:03/05/11 14:57 ID:CMXRtcdo
え、コメディなんすか
13風と木の名無しさん:03/05/11 15:38 ID:pXToVJRX
新撰組専用スレって落ちちゃったの?
14風と木の名無しさん:03/05/11 16:08 ID:TcIMjmUo
落ちた→ピスメスレが立つ→このスレが立つ。って感じ
祭り行って来たんでつが……
頼む。お嬢さん方、大声でやをい話しないでくれ(つД`)
15風と木の名無しさん:03/05/11 16:27 ID:dtdvng+M
どうでもいいが、
同人板の歴史スレで801についての議論がなされている。
いたたまれなくなってコチに来た…。
16風と木の名無しさん:03/05/11 19:01 ID:WV66Iw1z
17風と木の名無しさん:03/05/11 19:10 ID:spqRMrB7
>15
まあワシら日陰者だからな…。
18 :03/05/12 06:50 ID:ikXugKBT
19風と木の名無しさん:03/05/12 11:58 ID:YktrvkkR
>>17
ヒカゲモノユーナァー・゚・(ノД`)・゚・

ところで昨日、大阪のイベントに行かれた人はいませんか?
自分行けなかったんですけど、桂受けの本ってどんなもんだったんでしょう。
アリマシタ?
20風と木の名無しさん:03/05/12 15:53 ID:Mf3Th8OK
>>1>>6
>>8>>19

βακα..._〆(゚▽゚*)
21風と木の名無しさん:03/05/12 16:54 ID:YktrvkkR
20=7
22風と木の名無しさん:03/05/12 20:40 ID:hyOPhopg

OnoMaのメコスジ、
http://www.ono-mayumi.com02.com/
アコムCMの小●真弓、食い込み画像
23風と木の名無しさん:03/05/13 00:10 ID:yLIrEVmG
そして一番スレの趣旨に沿ってる6に誰も答えてやっていないという罠。
24風と木の名無しさん:03/05/13 00:34 ID:IETEglUR
荒れてるな。
やはり統合スレは無理だったのかしらん。
25風と木の名無しさん:03/05/13 01:15 ID:MQKsI6Xs
>>24
それ以前の問題。気が付け( ´,_ゝ`)プッ
26風と木の名無しさん:03/05/13 01:16 ID:RJKuH/Gl
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://nukianime.com
27風と木の名無しさん:03/05/13 05:34 ID:PSTzIMz9
2ch全体で見たら、このくらい、荒れてるうちには入らないと思う。
スレ立て直後は多少の波風あって当然だし。
28風と木の名無しさん:03/05/13 12:02 ID:KDlJUBBy
大河キャスト陣に自分の萌人物が含まれているのですが
王道ってどんなカプになるんですか?
また、特に萌えた(またはピッタリな)配役って
こちらの方からしたらどの辺になってくるんでしょう?
自分全く無知なのでこれから勉強しようかと。
とりあえず竜馬は合ってると思いました(江口萌えではないけど)
このような観点からのレスはうざかったらスルーして下さい。
29風と木の名無しさん:03/05/14 09:45 ID:msht+mLQ
>28
萌え配役はひとそれぞれだから何とも…。
カプに関しても、関係書籍読むなりして自分で見つけられるのがよろしかろう。
30風と木の名無しさん:03/05/14 21:58 ID:f+zzcHqv
日野行った人レポキボン
31風と木の名無しさん:03/05/16 00:48 ID:nmA55Fqw
行けなかった...。

>>15 でも言われたが、最近同人板の歴史スレを読んで
サイトに検索よけをしようと思った。遅いけど.....。
32風と木の名無しさん:03/05/18 22:18 ID:FOgY3Wm3
しかしレス少ないなー(´・ω・`)

今日安かったのでコウエイの幕末なゲーム買った。笑いしにそう
33風と木の名無しさん:03/05/19 09:55 ID:jBB03bqU
>32
へぇ、なんていうゲーム?
カツラコゴロー出てるの?(ワクワク
34風と木の名無しさん:03/05/19 20:29 ID:2LhGsLIv
>32
漏れ、今それやってるよ。多分同じだと思う。でも笑い死ぬか?
知名度上げるのに必死になってたら池田屋事変を防げず
ゲームオーバーになってからはちゃんと攻略本買いますた・・
35風と木の名無しさん:03/05/19 21:11 ID:POUlpkoh
32でつ。買ったのは維新の荒らし幕末獅子伝です
どでかい笑いではないんだがじわじわ来る。
遊郭で花札やって帰ってきたり酒飲んで寝たりすごい微妙。
ただしちっともコツがつかめない。攻略本購入予定。
桂タン結構カワ(・∀・)イイ!よ
36風と木の名無しさん:03/05/19 22:08 ID:on9O0YJS
>35
33でつ。レスありまとー。
買う!もう絶対買いまつyo!
まだどんなゲームか知りませんが、
34タンのように知名度上げるのがんがるんだーい!


ソノマエニオカネタメナキャ…

37風と木の名無しさん:03/05/20 00:11 ID:+MwFxB6c
34でつ。
>35
やっぱ同じゲームだったんだ。
遊郭って花札全くわからないから全然遊んでないYo!
トシゾータン下戸だからすぐ二日酔いになる・・
健康状態の二日酔いのマークがいかにも不健康(w

>36
功略本と一緒に買う事をおすすめしまつ。ソフトは今3千円ちょい位かな。
よっぽど幕末史知っててもいつに何をする、とかややこしいので。
38風と木の名無しさん:03/05/20 12:48 ID:97H01GhR
先行スレでがいしゅつかもしれんが。
「行殺新選組」が、エロゲながら801萌えできて良いぞ。
俺には前半の土方が女性には見えなかった…

祭りイキタカターヨ
39風と木の名無しさん:03/05/20 20:21 ID:KX0xr1ve
>38
さっき検索してみたんだけど・・コンドウサンかわいすぎるよ・・
あとカモミールにワロタ
40風と木の名無しさん:03/05/21 02:57 ID:248/ukfX
土方の音声ファイルを根性でDLしまつた(w 確かに(゚д゚)ウマー 
41風と木の名無しさん:03/05/21 11:29 ID:x/sc8YTP
漏れふれっしゅ持ってるけどバグ大杉でまともに動かない…
カモちゃんと歳江に萌え萌えでつ

しかし再騰に萌えてしまった罠。…どうせ腐女子だもん
42風と木の名無しさん:03/05/21 13:00 ID:bE4nHNAa
あれ?明治スレ消えちゃったの?
43風と木の名無しさん:03/05/21 16:24 ID:XHbpXb3C
本当だ、明治ないね・・・
ここも人少なそうだし歴史総合にしてもいいんじゃないかな?
44風と木の名無しさん:03/05/21 22:00 ID:kxn/vRYh
>43
禿同。下手に分けても風前の灯火・・・

これだけではなんなので。
幕末期の薩摩って衆道が盛んだったとよく聞きますが、誰か具体的なエピソード
ご存知ないですか?相手の親に「息子さんとやらせろ」と直ダンバンに行った話って、
薩摩でしたっけ、江戸でしたっけ?
土佐もサカーンだったと聞いたような肝・・・。
45風と木の名無しさん:03/05/21 23:15 ID:u4h2MMwu
>44
>相手の親に「息子さんとやらせろ」と直ダンバンに行った話って、
>薩摩でしたっけ、江戸でしたっけ?

く…詳しく知りたい
46風と木の名無しさん:03/05/21 23:25 ID:/HqySbay
>44
親御さんがどう返答したのか知りたい…
47山崎 渉:03/05/22 05:10 ID:ksg7ikL5
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
48風と木の名無しさん:03/05/23 08:31 ID:Wpj0Jgu1
>44
別板では、薩摩だと言ってたゾ。
それ以外の詳細はチョトわからんが…
49風と木の名無しさん:03/05/23 23:20 ID:ilBbgA5A
>48
アリガd!ひょっとして過去話題になってたような気もしたのですが
別板でしたか。
漏れも、詳しくは知らないのですが、念弟になってほしいと口説いても
つれないので、親に頼みにだか売り込みにだか行ったとか。
だからどっちかというと「息子さんをください」に近いのかな?
でもカンケーがあってから親に公認、じゃなくて親にカンケーを持ちたいと訴えてた
ようだからのう・・・。
さすが男が男に心中を迫る国、薩摩・・・(例の西GO×O窪の話)
50風と木の名無しさん:03/05/24 09:26 ID:6dlTuXm1
何しろ男色を嫌って拒むのがいると、集団でそこんちに押し掛けていって
強制執行(違 しちゃうような風習でしたから。
え?その間家族はどうしていたのかって?
家の中にいますよ。止めもしません。むしろこの来訪を喜んでいたりして。
当時は、そういうのはいわゆる通過儀礼みたいなもんだったみたいですか
らねぇ。やんなきゃ男じゃない。通過しなきゃ一人前になれない、みたいな。
51風と木の名無しさん:03/05/24 22:02 ID:HcRn5pJu
>50
え、マジ?!
すげえ…。
そ、そうか。
薩摩ってそんなとこだったのか…。

しかし親も助けてくれないんじゃ、
男色を嫌ってる男にしたら地獄でしかないな。薩摩って(w


52風と木の名無しさん:03/05/25 20:00 ID:GE7elbAz
>50
掘られてこそ一人前の薩摩兵児っすか。グ、グレートすぎ(藁
幕末の頃は江戸では男色がすたれてきていたのに、明治になって薩摩や土佐
から人がたくさんやってきたので、再び男色人気が盛り返してきたという話を
聞きましたがさもありなん・・・
53風と木の名無しさん:03/05/25 20:47 ID:NiV17SH1
潤滑剤は何を使ってたんだろう…?
54風と木の名無しさん:03/05/25 21:25 ID:kv3bWxri
>53
サイ鶴の男色O鑑ではねり木というのが出てました。粘液を出す木の枝で
噛んで唾液とまぜて潤滑剤として使ったとか。
55風と木の名無しさん:03/05/25 21:33 ID:NiV17SH1
>54
おお、ありがとう!
勉強になったよ
56風と木の名無しさん:03/05/25 22:43 ID:YVR1ph/4
便乗
丁子油と通和散は幕末でも普通に使ってたんでしょうか
男色が盛んだった頃の江戸とはまた違う?
57風と木の名無しさん:03/05/26 03:00 ID:4gWDCD4b
えーとね、たしか蘭丸スレで話題になったことがあったけど<潤滑剤

伊勢七?とかいう店の薬だとか
卵の白身だとかいう話。
薬の方は粉で、懐に隠し持ってて、いざというときに唾液と混ぜて使うとか。

よく覚えていないや・・・ちょっと探してこよう
58風と木の名無しさん:03/05/26 03:10 ID:4gWDCD4b
見つけた
ttp://szx.hp.infoseek.co.jp/801-y-8.html

蘭○まとめサイト作っている人に尊敬だ
ちなみにバクマツシシデンならおいらもやったが・・・顔グラフィックに愛が感じられずに涙した
ノブナガノヤボウとかから比べると手抜きにしか見えない・・・
59風と木の名無しさん:03/05/27 00:48 ID:lONRBr6j
>58
イキな頁をサンクスコ!
熟読しちゃったよ。「破穴」って・・・そのまんまやん!痛そう。
そして男色マニュアルの作者はやっぱ薩摩者かい!(藁
60風と木の名無しさん:03/05/27 09:03 ID:57CoQkjL
ちなみに。
とろろだと、すこしかぶれてかゆくなるので、その*効果*も期待されたらしい。

入れられる方もアレだが、入れるほうもかぶれたりしないのだろうか・・・。
61風と木の名無しさん:03/05/27 16:06 ID:+n8eU9x7
とろろって・・・猛烈にティンコかゆーくなりそうだ。
62風と木の名無しさん:03/05/27 17:50 ID:24WJ1Oph
>44
土佐も。
「竜馬がゆく」にちらっと出てくるYO
63風と木の名無しさん:03/05/27 22:43 ID:uOw4z70h
でもとろろや山芋いれるのって結構見ない?
その度に背筋がむずかゆくなるんだけど(w

幕末士市電安かったから買ったはいいけど6月にして諦め気味
難しくて漏れには無理だよ(´Д`)
先人様意地でもやりたくなるような萌えイベントってありますか?
64山崎 渉:03/05/28 13:39 ID:5GK67qZj
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
65風と木の名無しさん:03/05/28 23:35 ID:av/lIcD6
とろろ芋とかだと、アノ形に削って使ったこともあるみたいだね。
どちらにせよかぶれる。
66風と木の名無しさん:03/05/29 09:58 ID:TaOL/jIl
明治になってからも、とろろ芋使ってたんだろうか?
文明開化してからだと、外国製のローションとか手に入りそうだけど…。
つか、この時代の外国フォモ事情ってどうだったんだろ?
67風と木の名無しさん:03/05/30 00:41 ID:1hhgkcnJ
>63
沖土スキーの人なら結構普通にプレイしてるだけでも萌えな気がするよ
68風と木の名無しさん:03/05/30 14:43 ID:44Dloexg
とろろ芋?
「トロロアオイ」と書いてあるのを読んだことがあって、
私ゃとろろ芋とは別の植物だと思っていたのでつが。
69風と木の名無しさん:03/05/31 09:52 ID:lf+xBCQ7
具具って見れ、別の植物らしいから
でもネリに使われてるとのことだからネバっこいんだろうな
70風と木の名無しさん:03/05/31 15:25 ID:YS4xhMqp
茎や根に粘りけもってるから<トロロアオイ
葵科の植物で山芋とは違うものでございます。
71風と木の名無しさん:03/05/31 15:34 ID:uL2ULqWG
恥ずかしながらトロロアオイが実在するって初めて知った。
初めてその名を見たのがパ タ リ ロだったので、
ミーちゃんの創作かと思いこんでた。
72風と木の名無しさん:03/05/31 20:39 ID:guWHyHMZ
小学校でとろろあおいの花喰ったなぁ。と思った
しかしとろろの話でここまで続くと思わなかったよ(w

モモテツやってても肘方や逆元両馬グッズ屋に投資しまくってる自分に気付いたり
73風と木の名無しさん:03/05/31 23:58 ID:lpv6+I6E
どなたかスマステ見た方は居りませぬか。
74風と木の名無しさん:03/06/01 21:57 ID:M7aOX+8r
あんまりおもろくなかった
75風と木の名無しさん:03/06/01 22:38 ID:enyYgTSr
スマステ、鹿取が幕末のお勉強してたんでしょ?
どうでした?来年期待できそうでつか?
76風と木の名無しさん:03/06/01 23:37 ID:eANghCAo
ビデオ録ってまだ見てないんだけどあんまり面白くなかったのかぁ・・・
がんがれ蚊取り・・・来年萌えられるかどうか貴様にかかってるんだぞ。
77風と木の名無しさん:03/06/02 00:50 ID:Mv4GlugQ
スマステ見ちゃって来年の不安要素が増えた。
もう自分の思う新撰組とは切り離して、全く新しい萌えを発見するつもりで見ようかと。
それにしても、腹田と長倉の配役は逆であって欲しかった…
78風と木の名無しさん:03/06/02 21:36 ID:qBqtxtsw
漏れもそう思ったな、何か新しい萌え期待してまつ

別冊鼻夢かなんか立ち読んだら新選組の載ってて驚いた
なんか微妙って言うか悪くないんだけど…みたいな
そういえば今回のコバるとの表紙も浅黄の羽織だったよね
79風と木の名無しさん:03/06/05 21:48 ID:G/m/9XC6
ホッシュアンドターン
80風と木の名無しさん:03/06/06 10:29 ID:WCmtuaJX
今月の「ダ・ヴィンチ」が歴史小説特集だった。

読者人気(おそらく。立ち読みだったんで)
一位・竜馬がゆく
二位・武蔵
三位(だったような気がする)・燃えよ剣

漫画公証とかもあって、本屋でかなり萌えた。
時代別オススメ本(戦国・幕末・維新時)もあって、かなり濃い内容だった。
81風と木の名無しさん:03/06/06 10:47 ID:r+8tsCom
ヒジ×おき萌えはあまり期待できんだろうなー
主役がコンドウだし。
屋マモト・不ジワラのとり合わせは絵的にもかなりイケてるのに。
82風と木の名無しさん:03/06/06 12:05 ID:Axijq8xP
混同×置田が増える悪寒
83風と木の名無しさん:03/06/06 12:56 ID:uTMuql9/
おえっ
ぶっちゃけ診碁じゃ萌えられんわ
84風と木の名無しさん:03/06/06 14:18 ID:hvzGQhth
幕末高校生でも、遊廓はありましたか
幕末高校生で、細川ふみえは、花魁仮面に変身しますが、花魁仮面の事を
何太夫と呼ぶのですか、
それと、幕末高校生で、細川ふみえは、花魁ながら、悪党とのベッドシーン(布団シーン)は
ありましたか

85風と木の名無しさん:03/06/06 16:09 ID:U+6nb+8W
86風と木の名無しさん:03/06/08 22:31 ID:91Wn1EYk
カモミール
87風と木の名無しさん:03/06/08 23:46 ID:KkKjGpQ5
芹ちゃん・・・・か
88風と木の名無しさん:03/06/09 22:01 ID:wY/GndyE
カトリーヌ
89風と木の名無しさん:03/06/11 23:31 ID:GUOaXyvQ
大河始まったら絶版になってる新選組関連の本って再販されたりするんですかねぇ。
風雲録ホスィ。
90風と木の名無しさん:03/06/12 01:17 ID:Z0rdyE/K
古本屋で買え
91風と木の名無しさん:03/06/12 10:52 ID:PEalaJO5
>89
あのシリーズはナカナカ美味しいですな。あの作家さんが書く心千組は
悪い人間が居ないし作風も女性的でやわらかい。 特に目玉は
ロリ入ったオッキーが可愛くて ヤンチャ姫風。そして
そんなオッキーにメロメロ骨抜きなヒジー。
猪上さんにたしなめられるほどヒジーってばオッキーを猫可愛がりしちゃうんだよね。

92風と木の名無しさん:03/06/12 12:09 ID:QRBJfRHM
93風と木の名無しさん:03/06/12 15:50 ID:KBi9ESFq
沖田総司の歌ってあるの?
94ももえ:03/06/12 18:45 ID:na2U+P/0
http://www.yahoo2003.com/betu/linkvp2/linkvp.html
:・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
95風と木の名無しさん:03/06/12 22:13 ID:x97q3jda
>38 亀ですが、このゲームの西冬萌えぇ〜 可愛すぎる…
96風と木の名無しさん:03/06/13 00:34 ID:8Dn8WNgp
ココ、つるつるワレメが丸見えだけどさぁ、
いいのかよ!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
97風と木の名無しさん:03/06/13 08:46 ID:QJby3JYa
>93

置田 掃除
 
優な柳に 似合いの美男
なめりゃ掃除の思うつぼ
さわぐ千鳥に 微笑みくれて
抜けば玉散る 菊一文字
鴨川の 月も二つに 泣き別れ

限りある身を 燃やして生きる
夏の蛍が愛おしや
鳥羽であばれて 伏見で荒れて
どこで散ろうと 神仙組の
名と共に 残る掃除の 青春譜

人は切れても心は切れぬ
泣いてくれるな 京娘
枯れる葵に 命を預け
さらば 名残の 鯉口切れば
降りしきる 雪に血染めの 蝶が舞う
98風と木の名無しさん:03/06/13 09:53 ID:xZNw0+TV
>97
ミヤコ春見タンの歌だよね
99風と木の名無しさん:03/06/13 10:19 ID:l4++kFMJ
長倉受けだから今度のキャストにゃ鬱…
100風と木の名無しさん:03/06/13 11:19 ID:z5u/hNl6
>99
パチ受け? …か、カップリングは?

ちなみに自分はハラーダ×パチ…
マイナーながらもある意味王道(wと知人に云われますた。
101風と木の名無しさん:03/06/13 16:04 ID:4MCVVcQP
>90
古本屋で見つからんから再販待っとんじゃ。
この一年行ける範囲の古本屋巡って手に入ったのが5巻のうち最後の2巻
しかも凄い焼けで藁半紙みたいな色になってる文庫版。
何度図書館からパクって来ようか逡巡したか。
哀れめ。

>91
ねー。美味しいっつーか安心して読めるっつーか。
微笑ましいっす。色々。
102風と木の名無しさん:03/06/13 21:27 ID:ZoTRPgJ6
>>100
パチ受けってゆーのか…
トードー×パチでございます。
昔読んだドジンシ(非801)に影響うけまくったという恥ずかしい理由で。
ハラーダ×パチもいいですね。確かに王道かも。
103風と木の名無しさん:03/06/14 00:28 ID:hQx+48ww
aiya−
私的にはパチ×トードーです。

>>101
近くの古本屋さんじゃ限界あるよ
イージーシークとかニホンノフルホンヤで探すといいよん
ネット通販は案外使える

というかネットでも使って探査範囲を全国レベルにしないと
絶対に手に入らない本ってかなり多いと思うよ

それでっも見つからない本もあるの…あぁ、ドコにあるのさ、某人物についての本…
104風と木の名無しさん:03/06/14 02:25 ID:iKTuLqbs
>102
漏れもトードー×パチでつ…!
某小説での二人がすごく萌えで。

しかしぐっさんパチは本当に勘弁…
105100:03/06/14 10:04 ID:x5sXI7JU
おお、ヘーパチ(逆含む)三連発だー。
ううむ、ここではもしやハラーダとのカプより人気なのかな?

けど…年下攻めも…結構イイカモ(w
106連投スマソ:03/06/14 10:07 ID:x5sXI7JU
あ、でもハラーダもパチよりひとつ年下だった。
どうも同い年のイメージがあるんだよなあ…

107101:03/06/15 00:45 ID:B8r3ik9e
>103
ありがとうです。古本は足で探すという固定観念に縛られてました。はは・・・
しかし・・・ない。めそり。

今週のそのとき歴史は動いたで新選組やりますね。
ソースがないけど再来週も、という話も耳にしましたが。
108風と木の名無しさん:03/06/16 12:26 ID:tXVe5wFR
でも確かにあのシリーズは見つけ難いですよね。
あと「起きた掃除はホモだった」って直球ストライクのタイトルのキワモノ本が
あったらしいけど
それも読みたくて探してるけどさ
何処探しても無いんだよね。
109風と木の名無しさん:03/06/17 09:32 ID:RzQ8ndWs
[オキタソウジはホモだった]…山地民夫さん著書の1977年発行本ですな。
私も存在だけは知ってるものの、未だ現物を見た事がない…
どうやらオキタとヤマナミさんがデキてたとかなんとかゆー内容だそう
だけど、中身はともかくマジその「直球ストライク(←ゴメン、ワロタ)」
なタイトルをどうにかしてくれんものかのう。
知り合いに「あんたの探してる本なんだっけ?」と聞かれても
なかなか口に出せない罠…(ナキワラ
110風と木の名無しさん:03/06/17 21:34 ID:QBmNs4UM
>>109
全くそのとおりダス!
古本屋とか行ってもレジの人に聞かれへんちゅーの。
山並みさんとのカップリングなんですかー
それ聞いたら興味薄れた。ちょっとだけ。
だって私は肘置きカプ至上主義。ベタだけどさ。
オオウチ女子著の『起きた掃除』はそういう意味でも私にとっての
バイブルです。めちゃ肘置き色濃いイから
111風と木の名無しさん:03/06/17 21:35 ID:CEyiQo2n

美少女のつるつるタテスジ
http://sexyurls.com/shoojo
禁断ガゾー?

112風と木の名無しさん:03/06/18 07:37 ID:1EMmXqSd
差と仲真血子センセの書いたアサギ色の風?もええで〜
チビオッキーに金平糖を買ってきてやるヒジーのエピがホノボノします。
その金平糖が伏線になってオッキーの死の直前にも出てきて涙がダーーっ
ヒジーがオッキーにメチャ優しいのがツボ。
オッキーも乙女モードで素敵。
初めてヒジーに金平糖を貰った時に一粒つまんで『お星さまみたい・・』
ってつぶやくとこなんて女の子ジャンー 可憐じゃーん
ハアハア
113風と木の名無しさん:03/06/18 14:21 ID:QWQA9oz2
輪だ信じのあさぎ色の伝説もいいよ。
総ちゃんが前髪アリの頃がプリチー。何かあるとすぐに「火じかたさーーん!!」
って子犬みたいに泣きついていっちゃうし。火じさんも『俺様』キャラで
素敵。
餅づき神酒やの 俺の新鮮組の総ちゃんも天然で不思議ちゃんキャラ
で可愛いな。
114風と木の名無しさん:03/06/18 21:02 ID:8zeD0gLf
えねっちけー新撰組降臨待ちage
115風と木の名無しさん:03/06/18 21:11 ID:UhUJAYV2
>114
2週続けてだもんねっ
再びブームの兆し・・
116風と木の名無しさん:03/06/18 21:14 ID:HpKqvcx0
117風と木の名無しさん:03/06/18 22:01 ID:8zeD0gLf
えねっちけー終わり。
イイ勉強になったよ…。
来週もみるべし。
118風と木の名無しさん:03/06/18 23:03 ID:eJhCBaIF
えねっちけー、
カツラタンが出てた…ウレスィ
119風と木の名無しさん:03/06/19 00:06 ID:1xVysbuP
来週もドーモンなのか・・・?
120風と木の名無しさん:03/06/20 02:31 ID:XhhvZJvO
鯛が の不辞藁クンの掃除は個人的に楽しみなの
セクスィーなフェロモンむんむんの砂糖交位置サマ扮するセリーに
無茶苦茶されちゃうモロ受の不辞藁そうちゃんの画が見たい。
121風と木の名無しさん:03/06/20 08:35 ID:tklbu38N
砂糖交位置の鴨、早く見たい。

ところでパチ萌えさんに質問。オススメの本があれば教えてくだちい。
122風と木の名無しさん:03/06/20 12:52 ID:REZ88v5o
やっぱり行け浪のバクマツシンセングミじゃないかなぁ
他に何かある?ミブギシデンも結構おいしい役だったかな
123121:03/06/21 16:04 ID:FBlcSiyJ
>122
逝け波センセのパチは童顔江戸っ子でしたよね。

他の幹部はけっこう漏れの中でキャラ設定がまとまっているのに、
なぜかパチだけいまひとつ見えてこない...。あんなに強くて長生きしたので
面白い人物だとは思っているんですが。
124風と木の名無しさん:03/06/22 00:29 ID:NLluE4Cb
>なぜかパチだけいまひとつ見えてこない
あ、なんだかそれ少し判るかも。私もパチだけキャラ付け定まってないわ。

しかしクルマダマサミのアカネ色の風邪は凄いな。笑うしかないというか。
125風と木の名無しさん:03/06/24 01:05 ID:tnPY/0aS
>>124
アカネイロの風邪・・・びっくらこいてしまいましたよ あれには・・。
すぐ売ってもーた。

ヒジーの媚薬実演販売とかセリーの女体盛りとかなぁー
ありゃ衝撃だったヨ まったく・・。
だけどオッキーのキャラは可愛かったね。
801的に萌えられるとこもあったのはあったし。ちょっと。
 何かで落ち込んだオッキーにヒジーが
『笑えよ。お前は笑った顔が一番似合うぜ』
みたいな事言って慰めるとことか。
126風と木の名無しさん:03/06/24 01:33 ID:ac0z1q9O
>茜色の風邪
あのストーリーに必要以上の無駄なエロがいい味出してるよね...w

しかも1巻でオキタが飛んで来る弾丸を叩ッ斬ってるよー!!ヒイイイー!...マトリクス?
127風と木の名無しさん:03/06/24 11:52 ID:p1njOIDr
>126
どっちかってーとゴエモソ(ルパソV)かと…
128風と木の名無しさん:03/06/24 13:14 ID:hH/immYk
せいんと製や書いた人がこんなエロエロ書くなんて〜って信じられへんかった
あーあ 早く砂糖セリーにセクハラされる不寺藁オッキーを見てえなあ(えっ?)

パチにいまいち801萌え出来ないのは超長生きして
爺さんになったときの あの有名な写真が残ってるからね
129風と木の名無しさん:03/06/24 21:43 ID:QtASIau9
>128がカビているのは梅雨のせいですか
130風と木の名無しさん:03/06/25 16:36 ID:EYJa5a1W
>128
>パチにいまいち801萌え出来ないのは超長生きして
>爺さんになったときの あの有名な写真が残ってるからね

あまり理由にならんと思うが
131風と木の名無しさん:03/06/25 17:14 ID:5dmkNoNA
青春幕末恋吹雪はサラッと読めたな。エロはあるけど爽やかで可愛いし。
132風と木の名無しさん:03/06/26 13:30 ID:BN9fC6qc
>131
それのドラマ化すると
起きた「過ぎ裏耐用」
肘かた「戸世川悦氏」
婚堂「説き糖三郎」山並み「及川みっちー」長倉「玉山てつじ」
再等「小田桐じょー」腹だ「高橋勝つ海苔」猪上「カズラヤマシン語」
芹澤「仲村氏氏堂」新実錦「肺ド」
133風と木の名無しさん:03/06/26 15:07 ID:/BDzDcZl
竜馬煮御任せの祖利町 遺贈には萌えたな〜
一見 受っぽいんだけど竜馬相手だと攻に見えたぞ
134風と木の名無しさん:03/06/26 15:41 ID:RUqm2Xr0
どーでもいいけどマターリ推奨なんだからsageませんか
135風と木の名無しさん:03/06/26 20:35 ID:w5Vb4jgJ
>>123
パチがあまり本筋に絡まない小説が多いからだと思う。
謀略とか裏切り絡みの人は描写も多いんだけど、パチは完全にモブ扱い
の本が多い…
池田屋にも参加してるのにな〜
136風と木の名無しさん:03/06/26 23:44 ID:Au6LWGH8
>135
柴先生あたりがもうちょっと作中でパチを使ってくれたら人気はかなり違った
んだろうなあ。起きた・西藤と並ぶ程強かったというのにこの存在感のry...

脂小路モノでパチメインとか読みたい。大河では期待できるかなぁ。
137風と木の名無しさん:03/06/28 22:03 ID:OJ7P4ipc
げーなんだよピスメがアニメ化ですか?
138風と木の名無しさん:03/06/28 23:16 ID:5/XUmU6G
>137
あらら....OAV化でつか?まさかTV...
139137:03/06/29 00:15 ID:K8Vu68/X
どこまで本気かよく判らんが。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1056553790/52
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1056553790/61
↑って事はTVぽいすね。
自分、ピスメスキーとは反りが合わなそうなんで(ry

ところでどなたかスマステご覧になりました?
自分はまだ見てないんですけど。
140風と木の名無しさん:03/06/29 03:39 ID:X60VppsW
>137
T微Sの深夜枠説が出てまつね。
漏れは肘方x起きた萌え者ではありますがピスメはちょっと...ちょっとなぁ...
ピスメから入ったリア厨ファンがまた増えるなぁ....
墓場ノートとか....イベントとか....なぁ....

萌えよ剣(高箸ルミ子画のゲーム)もCSでアニメ化か。
大河効果ってすげぇ
141風と木の名無しさん:03/06/29 03:41 ID:X60VppsW
うわぁ!ageちまった。士道不覚悟で逝ってきます.....
142_:03/06/29 03:59 ID:r+ku3Rka
143_:03/06/29 06:55 ID:r+ku3Rka
144_:03/06/29 08:22 ID:r+ku3Rka
145風と木の名無しさん:03/06/29 18:47 ID:GgbuXpoD
ピスメも風邪光もなあ・・・・マンガそのものが突っ込み所満載じゃん

ところで個人的に墓場ノート、撤去希望。
もうミブ寺なんて行きたくもない
ところでミブが参拝料取るようになったってホント?
自分は歌碑が出来たときもゲロンチョだったわけだが
146風と木の名無しさん:03/06/29 20:37 ID:4FCs/5jP
漏れも撤去を禿げしくきぼんするよ。必要ねえだろあれ。>墓場ノート
大好きな長州系の同人作家さんがいるのだが墓場ノートに廚なイラストやら
文章やらを描きまくっている。
それさえなければいい方で作品も素晴らしいので尊敬しまくりなんだがなぁ...。
147風と木の名無しさん:03/06/29 23:05 ID:5O31FJLF
っつーか壬生寺なんてコピ本おいてあったぞ
この春帰省ついでに行ってみたらヤヲイ話してるおなごに遭遇。
助けてくれ
148風と木の名無しさん:03/06/29 23:31 ID:U109bTIA
自分も同人やっているが史跡に自らの妄想の品を放置するヤシらの気が知れんよ。
どういう感覚なんだろう?ナマモノに送りつける人と似た感覚なんだろうか。
歴史も半ナマモノなんだからもっとコソーリ萌えて欲スイ。
そういえば過去の過ちスレに墓場ノート&同人誌放置した人の告白があったな。
涙なしでは読めんかったよ。

墓場ノート&同人誌撤去の署名とかがあれば参加するんだがな
149風と木の名無しさん:03/06/30 01:04 ID:Rq8kVBil
まあ、その辺は管理者に任せるほかないんじゃないのかな
正直セキデンジの歳三墓はよくノート撤回できたなって思う
他のトコもノート撤回とか言いだすんじゃないだろか

ところで碧血碑のノートも(´Д` ;)って顔になれます
ノート管理者ってなんだよ・・・
150風と木の名無しさん:03/06/30 02:10 ID:25T3QgTW
墓ノートでメッセージのやりとりしているヤシらいるよね。しかも同人的な内容。
藻前ら墓参りに来たんと違うんかと小一時間

あと禿げしく遅レスですが
>>104
>漏れもトードー×パチでつ…!某小説での二人がすごく萌えで。

その小説が知りたくてたまりません。もし差し支えなければお教え下さりませんか?
もしかして「浦切り者」かな...?
151風と木の名無しさん:03/07/01 19:08 ID:daN3oV/D
そういや、壬生の慰霊碑のところ工事してたけれど・・・なにを作ってたの?
152風と木の名無しさん:03/07/02 15:39 ID:tff7jGjz
あのお堂みたいな中の壁とかにもペーパー貼ってたな。
あそこの隣幼稚園みたいなんあったよね。
子供が見て先生に聞いたら
先生も困るだろうに
153風と木の名無しさん:03/07/03 01:19 ID:lqKrfWJB
>152
ペ...ペーパー!!!!ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
154風と木の名無しさん:03/07/03 06:34 ID:/khgYQdE
私初めて2年前に遥々ライナーに乗って京都へ行って壬生に行ったのに
ノート見られなかった。というかまさかあんなとこに置いてたなんて
解んなかったんだよ。前からあのノート読んで見たいと思ってただけに・・。
悔・・。
男と一緒に行ったんだけどかなり引いてたみたい・・・。あのペーパーとか
色々なモノに。
155風と木の名無しさん:03/07/03 11:32 ID:lVOa1vuI
怖いもの見たさ?(藁

他にも霊山にもあるし、高幡不動とかにもある
高幡不動にある某店は同人グッズやコス写真も飾ってあるらしい
156風と木の名無しさん:03/07/03 20:20 ID:zxxvyjik
高幡不動の棒店に同人置いてあったよ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
なんかイラスト一杯だったし幕末飯所の壁にもイパーイ
日野さん。力入れるのは良いけど微妙に入れ具合間違ってますよ?
157風と木の名無しさん:03/07/03 21:06 ID:h89ckdtT
えっ 霊山にもノート置いてたの?そこでも見る事が出来なかった。
しかもほとんど歩きで行ったから足パンパンなって死にそうだった。
あーー又行きたい。日帰りでなく今度は泊まりで。
やっぱ京都はいいよなあ。
158風と木の名無しさん:03/07/03 23:00 ID:GgHkjFXz
こないだ修学旅行で壬生寺行って墓場ノート見てみたよ。
あたしも肘沖狂だけど正直本当に撤去して欲しい。
亡くなられた新撰組の皆様方に申し訳ない気持ちでいっぱいだよ。
書いてないけどすんごい罪悪感感じた・゚・(ノД`)・゚・。

あと、ノートに「こんなトコまで来て801ビジョンかよ同人女逝ってよし!」
って言ってるモナーとかも描いてあって不覚にもワラタ。
159風と木の名無しさん:03/07/03 23:14 ID:tQwzP1bg
板橋のお墓にもそれ系のノートってなかったっけ・・
書いてないけど非常に申し訳ないような気持ちになりますた。

>158
ところでここは21才以下禁止のはずですが。
160風と木の名無しさん:03/07/03 23:19 ID:xY1BXYwE
先生とかバズガイドさんなんじゃないかなっ
161風と木の名無しさん:03/07/04 00:09 ID:j+m0LUg0
ははは…
162風と木の名無しさん:03/07/04 00:24 ID:4ft09yE7
大学で修学旅行ってないよね・・・・

板橋にもありましたっけ?オボエテナイ・・・・
北の最果てでも見たことあるし、本州の南端にも
なんでこう墓ノートが増殖しているんだろう

いつからあるんだ?ああいった類のものって。
163風と木の名無しさん:03/07/04 02:32 ID:j+m0LUg0
いつからだろうね。10年前、母に連れられて行った壬生にはもうあったな。
164風と木の名無しさん:03/07/04 05:32 ID:gnrIlucc
柴新撰組からブームになって そっからああいうノートが置かれる様になったのでは。
その頃は同人的な内容のものでなくて純粋に『初めてあなたに逢いに来ました。起きた
さん』みたいな可愛い内容のものが大半だったのでは?
何だっけ 起きた関係の本にさ そのノートの文章載せてたのあったじゃん。
中には起きたに捧げる詩みたいなのもあってカナリ入り込んでるような
のもあったけど まだ可愛いもんで乙女〜って感じで。
あれ書いてた女の子達も今は普通の4,50代のおっかさんなんかいのー。

あーここのカキコ読んでたら余計京都行きたくなっちゃう。
165風と木の名無しさん:03/07/04 12:55 ID:Kmw8RrK/
男の子と一緒に行って紳線組み関係のとこばかり観光して
引っ張り回してしまった
166風と木の名無しさん:03/07/05 03:37 ID:ZOFx2Sx5
刀傷の写真のポストカードはどうなん?

167風と木の名無しさん:03/07/05 04:10 ID:SYZmu5vV
>166
藁。でも私ってば持ってるよ...土産に貰ったったんだよね。
他にも書簡とか。
土産で貰っといて悪いが、ポストカードにする意味ねぇ〜!!

ところで新鮮組以外の幕末萌え者さんのレスが少ないようで寂しい。
801にはならないけど多奥オモロイっす。
168風と木の名無しさん:03/07/05 04:26 ID:ujs/Ljcu
>O奥
そういや幕末だったね
今度じっくり見てみる
169風と木の名無しさん:03/07/07 00:45 ID:MACsGkxb
801板住人的に高過ぎ新作(一発変換)は受けでしょうか攻めでしょうか。

漏れはどっちもイケるなー...
170風と木の名無しさん:03/07/07 00:58 ID:/VL4mkSs
受けだと思う。優男って感じだし。
前 飲む羅漫再タンがN○Kで高過ぎ役したでしょ。
あれは ほんっとにはまり役だったわ〜。マジ惚れた。今も録画テープ
保存してるもん。
彼の高過ぎ インパクト強すぎて主役の商院役の箸タンが陰薄かった様に感じた。
171風と木の名無しさん:03/07/07 01:15 ID:rqiRcEyt
受けだと思ってるので
もう何年も前に買った少年行をいまだに読めずにいる…
172風と木の名無しさん:03/07/07 01:24 ID:Uzetd/f0
>170
はげどー。
あの満載の高過ぎを観てから、漏れは小説読んでも漫画読んでも
脳内で高過ぎが満載に自動変換されてしまいまつ。
それくらいインパクト強かったよ…。
173風と木の名無しさん:03/07/07 08:45 ID:oUHI83Fj
綺麗な高過ぎでしたね。ホント。
箸タン演ずる商院先生とのカンケーも萌え
先生 先生って慕っててね〜
又ビデオ見るか
174風と木の名無しさん:03/07/07 14:48 ID:woYnL13y
私は高過ぎは攻めだなあ。
満載はオンミョージでは受けなんだが、高過ぎでは攻めだと思った。
というか、誰がやっても高過ぎは攻めだな。
175風と木の名無しさん:03/07/07 16:28 ID:gROAw7X9
漏れも実は高過ぎ攻め
でも持っている同人本は高過ぎ受けばっかりさ...。
176風と木の名無しさん:03/07/07 20:02 ID:SCzNx162
ところで高過ぎ攻めだと相手分かれない?
高過ぎ×草化か、高過ぎ×カツラに。

あ、でもカツラ相手だとリバもありか…。
177風と木の名無しさん:03/07/07 22:10 ID:2jZvYI4C
>176
なんでカツラでリバ?
カツラは受けだよ。
178風と木の名無しさん:03/07/07 23:23 ID:f04o9WBG
>カツラは受けだよ。

自分もカツラは受けっぽいとは思うが、決めつけ(・A・)イクナイ!と思いまつ
179風と木の名無しさん:03/07/07 23:51 ID:5Gp7goOY
自分置肘、最肘好きなんだけど、やっぱりこの板は肘攻めが多いの?
180風と木の名無しさん:03/07/08 00:19 ID:7JznFPZI
多いとか少ないとか自分の萌えに関係なし。
181風と木の名無しさん:03/07/08 00:20 ID:MbgW7Jbf
何年か前、この板で「肘置どうですか?」って尋ねたら
史実がどーのこーのであり得ない!ムリ。とか散々で...
まぁ、判るけどさーw
あの頃のこの板は肘受けの人が圧倒的に多くてかったよ。

けど、最近ここを観てるとけっこう肘置な住人も多いようで。
(一般的には今も昔も肘置は多いけどな)
でもやっぱり割合的には肘受けの方が多いと思うよ。
182風と木の名無しさん:03/07/08 00:38 ID:2vyx7sdk
正直肘置は柴小説とその影響を受けた小説・漫画の所為だからね
柴を抜きに見ると肘置は考えも付かない…と思う

で幕末を好きになって嵌る人間は史料とか引っくり返して調べる

肘置なんてうそっパチジャネーカヨ!! ウワアアン!!

肘置なんぞ萌えてる奴ぁホントの歴史を知らないのね、フフン

とかになるんじゃないかな、なんて想像してみる
かく言う自分も肘置は苦手なのだが
183風と木の名無しさん:03/07/08 00:49 ID:MbgW7Jbf
自分、確かに柴小説から入ったけれども史料あさっても嘘っパチジャネーカヨ!ウワアアン!!
とは思わなかったな....。図書館でいちいち萌えてた...w
184風と木の名無しさん:03/07/08 00:50 ID:+Br9fzYY
しょせん同人の世界だし、萌えりゃあ何でもありなんじゃない?

かくいう自分も長州で801小説書いてるけど、
こんな組み合わせ絶対ありえねえ、と思いつつ書いてるヨ。
185風と木の名無しさん:03/07/08 01:07 ID:xAmFPBvA
>こんな組み合わせ絶対ありえねえ、と思いつつ

アニメとゲームの異世界キャラをくっつけた801があるくらいだしね...w
186風と木の名無しさん:03/07/08 01:41 ID:+Br9fzYY
>185
あ、そうなの?
いや、それは知らんけどさあ…。
187風と木の名無しさん:03/07/08 09:51 ID:vyHeNXXB
カプ叩きとか○○は受けだ!とか○○苦手とか
出来るだけ排他的なレスは避けて貰えると嬉しいんだけど。
このスレって住人が多いわけじゃないし。
長く活かしてマターリしたいし。

スルー出来ない漏れが逝くべきなのか(つД`;
188風と木の名無しさん:03/07/08 18:28 ID:D0IoNbpt
真子戸に活きた尾と子たちって新鮮組みの本
は肘と起きが口づけするシーンがあるそうですが・・。しかもその章のタイトル
が『契り』!!もーほーって訳じゃないんだけど昔で言う義兄弟の契りみたいな
ニュアンス。
その本もどこ行っても見つけられません。
189風と木の名無しさん:03/07/08 22:25 ID:2bSBeyR2
このスレじゃ叩かれるかもしれないけど自分はピスメ好きだ。
元々新選組好きで知ったんだけど普通にひとつの漫画として読んでるし
正直カプ萌えもしてる(w 史実で考えた時とはまた違ってて我ながらオモロイ。
でも確かに年齢層低い厨がおっそろしく悪目立ちのも事実。
特徴として、年齢高めで史実と並行して読んでる(もしくは史実から入った)人達と
完全にジャムプ系のノリで騒いでるお嬢ちゃん達と両極端な感じです。
ピスメで付き合いのある管理人さん達とオフ会したら濃い史実話が聞けて満足だった。

そしてやはりアニメ化→厨増殖→史実派からのジャンル糾弾、が怖い今日この頃。
壬生寺でピスメの801話してる子たち見るとなまじ仲間だけに辛くなる・゚・(ノД`)・゚・。
190風と木の名無しさん:03/07/08 22:40 ID:r+mle67S
>189
漫画板のスレでもたまに史実好きっぽいレスがあるしね。
自分も、史実者だけど新撰組繋がりでピスメor風邪読んだら面白かったって人を
何人か知ってる。確かに年齢層が2極っぽいのが特徴かもな…。
史実萌えにも言えることだけど、一部のアフォがノートに萌え絵描き込んだり
するのが問題なんだよな。分別のある801者はそもそも最初から悟られないよう
潜っているわけで(w
自分は史実801だけど、漫画の方のジャンル者も大変だなあと思うこともたまにある。
ジャンル内で厨が騒ぐと、史実派からの目とダブルで板挟み状態だもんナー。
191風と木の名無しさん:03/07/08 22:51 ID:xEKey+GB
>190
>ジャンル内で厨が騒ぐと、史実派からの目とダブルで板挟み状態

私は某人斬り漫画で活動してた時まさにそれだった(w
史実も好きだけど歴史元ネタの創作も好きって時にはありがちだね。
192風と木の名無しさん:03/07/08 23:06 ID:GZrzeeXY
そもそも漫画も小説も、創作としてストーリーが面白ければ史実と違っても
いいんじゃないかなと思うのだけど。
私は風邪もピスメもちょっと新選組としては受け容れられない(スマソ)んだけど、
確かに騒いでるのは一部の厨だしね…。
厨を憎んでジャンルを憎まず、でマターリいきたいな。どっちもそんなに広い
ジャンルじゃないんだし。
193風と木の名無しさん:03/07/08 23:15 ID:0KsuTYS0
>>188
ウホッ!イイ契り...
結構そういう痛いノリを楽しむのって好きだ。探してみよう。

>新先組漫画
漏れも史実萌え者なんですが、最近「ブラ居」作・胃輪先ヨーコが好きです。
最初は絵柄についていけなかったのですが・・・。
読んでるうちにあの美鴨にさえ萌えてましたw
他と違って史実とは完全に別世界をかもしだしているからかな?
194風と木の名無しさん:03/07/08 23:16 ID:LRbtEeFk
この板このスレに住んでる時点で、史実を基にした商業作品にゴルァれる
筋合いもないわけだしね(w 厨を憎んでジャンルを憎まずにドウイ。

さて明日は久々に昼から仕事休みなので図書館にこもって史料あさってきます。
新しい萌え発掘できたらいいな(((*゚Д゚*)))ドキドキワクワクムシャブルイ
195風と木の名無しさん:03/07/08 23:31 ID:cXZfSLUx
>194
>(((*゚Д゚*)))ドキドキワクワクムシャブルイ

なごんだ(w 萌えハケーンできるといいね。
最寄りの図書館まで車で30分のど田舎在住の身としては羨ましい限り。
ネットでも調べられるものもあるんだけど、やっぱり紙の感触と匂いが好きだから。
それに直筆の文字に「ああ、あの人が自分の手でこの文字を…!」とドキドキハァハァするのも
史料漁りの醍醐味だから(w
196風と木の名無しさん:03/07/08 23:57 ID:2vyx7sdk
まったく歴史の語りではありませぬが


おまいらが好きだ
197風と木の名無しさん:03/07/09 00:18 ID:2kUukH0v
>(((*゚Д゚*)))ドキドキワクワクムシャブルイ
かわいい・・・

マイ萌えの名前が、仲が良かったヤシの直筆文章に出ていると
それだけでもう萌えてしまうんだが。痛い。
198風と木の名無しさん:03/07/09 01:27 ID:NK0NHBHh
>197
いや!すっごい判る
しかも愛称(?)じゃないけど省略して名前書いていたりするともう・・・

ドキがムネムネしちゃうのです
199風と木の名無しさん:03/07/09 13:42 ID:zsgOsZ7f
置きが肘の手紙か何か代筆したのがありましたよね。
それだけでも萌えてしまう単純な801女の自分・・・。
200風と木の名無しさん:03/07/09 23:04 ID:xu6HDRe5
今日のエネッチケー、高過ぎカッコよかった…
201風と木の名無しさん:03/07/10 01:41 ID:0tcXphxp
>199
胴衣ー。確か肘肩姉への手紙だよね。
肘の手伝いで書かされてるっぽい簡潔な内容がイイ。
置の「あ〜マンドクセ」な感じが感じられて(w

>200
高過ぎを演じた人もなかなか可愛いカッコよかった(*´∀`)

満載が演じた「蒼点の夢」がまた観たくなった。
DVDにしてくれよN○K…
202風と木の名無しさん:03/07/10 03:26 ID:D100rmBC
203風と木の名無しさん:03/07/10 09:53 ID:fH+Tvy3r
>199
柴風で・・・。
肘「おい ソウジ お前今暇か」
置き「えっ 暇と言えば暇ですけど でもこの後子供達と遊ぶ約束が・・」
肘「そうか よし! じゃあこの俺の手紙の代筆しといてくれ」
置き「えーーっ 何で僕が・・」
肘「俺は忙しくてな中々暇が無いんだ。お前にしか頼むものが居ないんだ。
  後で菓子でも買ってやるから なっ 頼む じゃあ」
置き「ちょ ちょっとー肘方さん ずるいですよ・・あーあ 行っちゃったよ
   全くもう・・いつもいつも勝手なんだから・・ブツブツ えっと・・
   あねうえさま・・と・・」書き書き
204風と木の名無しさん:03/07/10 17:19 ID:S6Ib3LJm
全然801っぽくないけど黒金さんの書いた新鮮組みは好きです。
隠岐が肘と仲イイし あの飄々としたキャラが好き。
肘が会津で百個鯛の少年達と和んでる時にフッと隠岐を思い出したりするとことか
ほんのり萌えw
205風と木の名無しさん:03/07/10 23:56 ID:vHrN/slO
>>201
確か、知り合いに向けての年賀状とか挨拶状だったと思う。
少し単語などが違うだけで、ほぼ同一内容の置田の書状もあるらしいよ。
なんにしても微笑ま〜〜〜〜w
206風と木の名無しさん:03/07/11 01:57 ID:0syvdn6W
近所のヘヴォンなビデオ屋に『新鮮組四ッ谷怪談』という謎のビデオがある。
主人公がサンナンなのも謎。
いつも借りてみたいと想うんだけど色んな意味で怖い…
207風と木の名無しさん:03/07/11 13:15 ID:EdfM5gzN
>>206
スゴク気になります。
208風と木の名無しさん:03/07/11 16:48 ID:f4+VnUt4
朝5時頃から昔のドラマ クラマ天狗再放送してたの
見とったら新鮮組みも出てきて大好きなオッキー役が
派蛾件磁だったのでメチャへこんだ
209風と木の名無しさん:03/07/12 12:20 ID:Wlgy7MrP
起き「あーあ やっと書いたっと。肘カタさーん 書きましたよー」
肘「あー すまん 又頼むぞ じゃ」
起き「ちょっちちょっとー「じゃ」じゃないでしょー 約束のご褒美!」
肘「あー?ああ 言ってたかな じゃ これだけあれば買えるだろ ほれ」
起き「だめだめ そんなの 一緒に行きましょう お菓子屋さんに」
肘「えーっ んなもん一人で行って・・」
起き「だめです いいじゃないですか たまには。一緒に行って肘かたさんに
   お菓子買って貰いたいんです ねっ 言うこと聞いたほうがいいですよ。
  聞かないと あの事 皆に言っちゃいますよ」
肘「わ わかったわかった 」
起き「やったー」
210風と木の名無しさん:03/07/13 00:02 ID:2nX21/Gn
オッキーの「やったー」が可愛いな。

ヤンサンで何か始まってましたね。
娘。と新選組を並べる辺りが青年誌ぽくてアレですが。
211風と木の名無しさん:03/07/13 08:56 ID:Q5Ql82ae
漫画家の気腹年絵サンが昔 何かの新鮮組の文献に
『死栄冠タタンデ京へ向かう旅の途中の宿で夜肘方さんが寝てる布団に
 起きが潜り込んで一緒に寝た』って載ってたの見たって
書いてたヨ。
誘い受けのオッキーを妄想してしまった・・・。

起き『ひっじかったさーん もう寝ました?』
肘『あ〜?何だ お前まだ起きてフラフラしてんのか。 何時だと思ってんだ。ガキは早く寝ろっ』
起き『フフッ そういう自分だって寝てなかったくせに〜。ブルル あ〜寒い』
肘『お前が起こしたんだろうが。それに俺は大人だからいいんだ。わっ 何してんだよ
  冷てっ ひやっこい足つけてくんじゃねーよ で、何で入ってきてんだよ』
起き『いーじゃないですかっ 昔はよく こーして一緒の布団で寝たでしょっ
   フフ それにこの宿寒いんだもん。肘かたさんと寝ればあったかいだろうと思って』
肘『馬鹿野郎 俺ぁ 猫じゃねーぞっ このクソガキ』
起き『そーですよ ガキだから一人で眠れないんですっ あーあったかい
   おやすみなさーい』
肘『こいつ・・・ったく しょーがねー奴だな 今日だけだからな・・ぶつぶつ』
起き『むにゃむにゃ んーもう食べられませんよーむにゃ』
肘『こいつ 夢の中でまで菓子でも食ってやがるのか・・?フフン まだまだ
  ガキだな』
 
212風と木の名無しさん:03/07/13 11:54 ID:8krCjdpm
ほんとはそんなキャラ違うのに
あたいの脳内オッキーはキャピ2子犬タイプとか
アンニュイだけど清純無垢の誘い受け子猫タイプ・・・
213風と木の名無しさん:03/07/13 14:19 ID:2opaw1UW
>>212
色黒・ヒラメ顔・長身(当時の男子平均160cmで置田は170cm以上らしい)だもんな。
置田は写真残しておかなくて大正解(w
TV版の壬○義○伝の置田はかなり実物に近そう<キャラも外見も
214風と木の名無しさん:03/07/14 00:02 ID:9gFXTx1B
確かに世間的には写真残さなくて正解だったろうなー。
でも置田萌えの私としてはやっぱり個人的に残して欲しかった。
たとえどんなブサでも腹黒でも、置田はやっぱりカワイイやつに
思えてしまうんだ。もう病気なんだ。末ッコ萌えなんだ。

ハジメ氏も人間離れした写真(失礼)があるのに美形な色男のイメージの
イメージが。(でもこっちは美形に描いても『史実では云々〜』と
何故かあまりツッ込まれない・・・)
215214:03/07/14 00:06 ID:9gFXTx1B
ギャ。間違い。
>色男のイメージのイメージが。→ 色男のイメージが。

そういえばハジメ氏のアップの写真は本人じゃないそうですね。連続スマソ
216風と木の名無しさん:03/07/14 09:11 ID:vrOy20AF
>213
金古っちですね? そのドラマは見なかったけど。
ガラの悪いオッキーだったと噂だけは聞いて見なくてよかったっ!と。
だってアタイの許せるオッキーストライクゾーン役者は
志摩駄殉じ 草加り魔さお 中無ら旬介  未見だけど来年の不治藁辰や
なの。綺麗なイメージのばっかだ・・・夢見過ぎ。
217風と木の名無しさん:03/07/14 11:58 ID:XHT9VdiP
まだガキだったのにT○S放送の「新鮮組死抹機」の草刈りオッキーと降る谷一向の肘の関係に
アヤシイ何かを感じていた自分・・・801のやの字も知らなかったのに。

一番興奮したのは千駄ヶ谷で一人療養しているオッキーの元へ肘が訪ねて来るとこ。
オッキーには恋人が居たけど既にこの世の人ではない。でも肘は知ってても
オッキーに隠すの。だけど聡いオッキーは「おスミさんは死んだんでしょう
肘かたさん 隠さないで下さいっっ」って取り乱すの。
そんなオッキーの顔を両手で包んで「しっかりしろ 俺をちゃんと見るんだ
落ち着け 掃除っ」って言って優しく見つめるの。
それ見てハアハアしてた。今でも忘れられましぇん あれが俺の原点
218風と木の名無しさん:03/07/14 14:50 ID:dxcYSv3G
仲斑旬介クンの置きは狙い過ぎって位の完璧な美しさだったからな
あれもどうかと・・・。
あの医者の娘役した子も綺麗だったよね〜
219風と木の名無しさん:03/07/15 09:04 ID:JjmS9+dZ
漏れはわんぱくで、腹黒で、最強で、病弱だけど全然死にそうに無く、
肘肩の説教をヒ ラ リとかわす...そんな末弟置田に萌えです。
(最近同人で増えて来てウレスィ。)正直容姿はどーでもいいぽ。
220山崎 渉:03/07/15 09:43 ID:kMpW1chZ

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
221風と木の名無しさん:03/07/15 13:04 ID:4oqNME52
>219
それも味があってイイっスね。
でも私の夢見る起きはベタな純情おぼこ娘タイプのカワイコちゃんばかり・・・鬱
そしてそんな起きのアイカタ肘も コレマタ ベタな遊び人。女に手の早い俺様なのに本命の起きだけには
中々手を出せないで居る古い漫画の不良の様なキャラばかりw

あ〜あ・・・。
典型的な例としては蚊桃菜場子サンの「純情幕末鯉吹雪き」みたいな。カカカ
222風と木の名無しさん:03/07/15 13:35 ID:CwcX4Tu6
置田は人によってイメージ正反対だからね
自分可憐すぎる置田は苦手だが貼るの月の置田はカワイイとオモタ
映画壬生技師伝の置田は衝撃だったけどあれはあれで好きだ(*´Д`)
223風と木の名無しさん:03/07/15 14:52 ID:SPHA7zNb
漏れの神仙組原体験は、消防に観た二本TVの年末ドラマ「ビャッコ隊」だった。
子供心に燃えた。あの置田さんの方が亡くなられていた事を今日知った…(ノД`)・゜・。

Pスメがアニメ化するというので改めて読み返してたんですが、
そういえば神仙組を主体にしたアニメって初ですか…?ドラマは何個も見たけど。
留ろうに件心(←映画版置田は良かった。萌)以外でこんなアニメに出てたよー
というのがあったら教えてください。
224風と木の名無しさん:03/07/15 15:21 ID:4oqNME52
>223
ヤッター万に今度ー、肘ー、起きの3人がタイムスリップ(?)して
何故かスエズ運河の工事の人足にさせられて扱使われた
みたいな回があったらしい。
私は観てないけど。
超変だけど超笑える〜w
225223:03/07/15 15:23 ID:SPHA7zNb
↑映画版じゃなくてOVA版というのかな?<留ろう似
絵が原作と違うやつです
226風と木の名無しさん:03/07/15 22:19 ID:WSn2bd+D
>>223
留ろ〜はOAVだったよね。神仙組目当てでレンタルして観たよ。
置田がチビ過ぎて個人的にもにょり気味だったけど、逝け田屋での動きが
早くてカッコよかった。
でも西都ーとタメ(もしくは年上)には間違っても見えないよな...(w
>>224
スエズ運河で労働するあのトリオ…なんだかすごいな。禿しく観てみたいよ。
227風と木の名無しさん:03/07/15 23:30 ID:STu6stTL
正直「サカモト!!」の置田が一番好きだ
そしてテヅカオサムのシンセングミの置田も大好きだ

イロモノ好きか、私は・・・
228風と木の名無しさん:03/07/15 23:38 ID:uN/zm9r2
>227
あのヤマシナケイスケの?ドカベンカガワみたいな?
漏れはあの両刀使いの肘が大好きだ。
229風と木の名無しさん:03/07/15 23:50 ID:9Pe+B8Vd
自分は「サカモト」の高過ぎが凄ぇ好きだな。
その所為か、この前のエネッチケーの見てても何か物足りなかった(w
230風と木の名無しさん:03/07/15 23:59 ID:STu6stTL
美化されてる漫画よりも濃いキャラクタの漫画の方が好きだ・・・
自分はやたら美化してる漫画は逆に萎えてしまふ腐女子なもので

少年漫画や少女漫画よりも青年誌でやってる漫画が好き
肘が出てる漫画でやたら濃い絵の真面目な漫画があって凄く面白かった
北のなんだらとかいうゴルゴばりの漫画なんだけど
231風と木の名無しさん:03/07/16 00:54 ID:Llbi+Wl8
>227
私もあの大福モチみたいなオッキー大好きだったよw肘との絡みも最高に
おもろかったし萌えた(えっ?!)
可憐でほっそりした起きしか受け付けない自分だったが
あの起きだけは何故か許せたし初めて見た瞬間からファンに・・・。
もっと連載続けて欲しかったのに・・・・泣

あれ もし実写版にしたら起き役はウチヤマかマツムラがイイな。とゆうか
他に思いつかん。ぴったし。ダブルキャストでもいいわ。
232223:03/07/16 01:11 ID:EY21Ypla
>224
(すまそ。レス挟んじゃってました)
ヤったー万…すごい(w 激しく見てみたい。何故土木工事…
スエズ運河の拡張工事をしていた頃の放映だったのだろーか。
233風と木の名無しさん:03/07/16 06:58 ID:UfH8leNQ
>>230
北のシシね。面白いのか〜〜〜読んでみようかな。
小池一夫・画の「男○」っていうの面白そう。
よく分らんが全10巻の内、前半の何巻かが戦国物で、後半の何巻かが新選組の話らしい(肘主人公)
234風と木の名無しさん:03/07/16 08:40 ID:PbyUe0vl
修羅のトキが好き…。あれに出てくる肘の最期は泣いた〜!
架空の主人公が史実に割り込んでくるタイプの漫画なんだけど
読み物として面白かった。

>230
>美化されてる漫画よりも濃いキャラクタの漫画の方が好きだ・・・

一瞬、自分が書込んだのかと思ったよ。禿げしく胴衣。
濃いの好きだわー。ジョジョのアラーキ先生にも描いて欲しいくらい(w
あとバトル描写がしっかりしてたり、剣を振れそうなくらいある程度
筋肉ついてたりするとモアベタァ。
BLっぽいのも大好きだけど↑の方が801妄想が止まらなくなってしまう自分。
北のシシってやつもきっと漏れ好みだな。探してみよう…
235風と木の名無しさん:03/07/16 12:31 ID:fNrX0rTR
自分阿呆な物が好きなんで
三国志で有名な園田氏のを読んだんだが鴨が格好良かった
普通に名作でどうしようかと思ったよ

車田先生のはどうでつか?皆さん的に
236風と木の名無しさん:03/07/19 07:53 ID:qpswxQtk
カモナバコのBLのタイトルは
「バクマツセイシュンハナフブキ」ですよ。
237風と木の名無しさん:03/07/21 09:58 ID:dvX1l1/m
ピスメアニメ化らしいが・・・・なんか、嫌。




とか思っているのは私だけではないはず
238風と木の名無しさん:03/07/21 13:39 ID:ws5UOjz3
>235
漏れは読んだことは無いけどこのスレの>124-あたりに
話題になってるののことだよね?<クルマダセンセの

今頃壬○疑心伝を見たが(ドラマと映画と両方)普通に泣けた
宮家有事に泣かされるとは思わナカタ…w
239風と木の名無しさん:03/07/21 16:54 ID:5lOy0N6H
>237
ガンガンのスレ観たらあちらにも歓迎されてないみたいね。>アニメ化
240風と木の名無しさん:03/07/21 17:30 ID:pOif2SHL
>239
史跡で騒ぐ腐女子が増えることを作品スレの住人さんも心配してるみたいだね。
やっぱり史実から入った、もとから新鮮組好きの読者が意外と多いみたいだ。

話は変わるけど、ケップウロクのドラマ版(新しいほうじゃなく、40年近く前に
放映されたやつ)が近所のどこのビデオ店を探しても置いてない…。
色んなところで「これは良かった」って話を聞くからぜひとも見てみたいんだけど。
置きと肘の絡み(w が良いらしいので前情報だけで(*´Д`)アハァン
241風と木の名無しさん:03/07/21 18:58 ID:wAuzYGxR
>やっぱり史実から入った、もとから新鮮組好きの読者が意外と多いみたいだ。

漏れも意外だと思った。<作品スレ
元々腐女子しか読まない、史実好きには相手にもされてないマンガと思ってたんで。

ちなみに自分はアニメ作品そのものについては結構楽しみだったりする。
クオリティは期待できるし。不安も半分だけど。やっぱり少数派なのかな。
242風と木の名無しさん:03/07/21 19:33 ID:dC8Ou/T3
ピスメ好きな人はけっこう他の新鮮組漫画や小説も併読してたりするんだよね。
自分も普通にひとつの漫画としてわりと好きだけど(同じく史実から入った)
完全に最初から最後までキャラ萌えっぽい腐女子よりも、これをきっかけに
史実での新鮮組に興味を持つようになったって人が多いラスィ。
同人だとけっこうサークル少ないマイナージャンルだし(w

>240
(´Д`)人(´Д`)ナカーマ
うちの近くのツ○ヤにも新しいほうしか置いてない。
好きな置肘サイトさんの日記でオススメされて以来探してるんだけどなあ。
243風と木の名無しさん:03/07/21 19:43 ID:Idm5M7US
そういえば今年の夏祭り、歴史系サクールさんは
どんな感じなんだろう…。自分は行けないのですが(ナキ
244風と木の名無しさん:03/07/21 19:51 ID:LqLh5Cus
>243
そうか、もうそんな時期なのか…。夏なんだな、と実感するよ(w
私も8月の大阪までお預けですが。
同人板の歴史スレを見てみたら、壁サークルさんが多いモヨン。
夏祭りに行く姐さん達、がんがって萌え本ゲットして下さい。
245風と木の名無しさん:03/07/22 01:27 ID:MOqSHpmJ
>240 >242 >ケップウロクのドラマ版
クリ塚旭氏が演った肘肩は絶品でつ…。自分は置肘・肘置ともに萌えなので
見どころ満載でした。蔦屋みたいな大きなビデオ店よりもちょっとヘタレめ
な店の方が置いていると思う(っていうかあった)

ちょっと調べようと思って検索してたらこんなの見つけた
ttp://www.hapima.com/prd/02000204/02000204575522/
褌までちゃんと履いているらすぃ…
246風と木の名無しさん:03/07/22 03:11 ID:RYX3sEWk
>242 
夏祭り、ピスメサークル少なっ!壁含め30分もあれば廻れそう。

私も史実や小説から漫画も読み進めた口。
以前知り合いが「肘方サンて神仙組で唯一生き残った人だよね」
と言った時には唖然とした。
完璧に知る必要は無いと思うけど、ほんの少しでも歴史の本を
読むだけで、色々と面白みも増すと思うんだけど。
247風と木の名無しさん:03/07/22 07:27 ID:rmCrkT0G
>245

不覚にも 欲 し く な っ た

繰り塚さんの肘肩は(・∀・)イイ!よね。また見たくなったなー。
まだ置いてるかな、ウチの近所の場末のビデオ屋(w
248風と木の名無しさん:03/07/22 10:18 ID:erPS28Tg
まあ、幹部レベルで生き残ったのは確かにヒジカタだけなんじゃないのかな
サイトウもナガクラも行方不明だしシマダも幹部というにはちと低い

有名なのが混同肘肩置田なのを考えればその三人で生き残ったのは肘肩か
249風と木の名無しさん:03/07/22 22:42 ID:j8A9NEJq
アゲ
250風と木の名無しさん:03/07/22 22:46 ID:5OLceEN2

女子小学生のつるつるタテスジ
http://sexyurls.com/shoojo
禁断ガゾー(^^;)

251風と木の名無しさん:03/07/23 00:21 ID:IDoe2XsB
>>248
言ってる事の意味がさっぱり分からんのだが・・・・・。

西塔も長鞍も70位まで生きてたじゃん。
肘方はハコダテ戦争で35歳で戦死してるし。
252風と木の名無しさん:03/07/23 01:07 ID:NSHO+LWD
行方不明 ( ´Д`)・・・?
253風と木の名無しさん:03/07/23 01:59 ID:Zxi5zRXf
西塔は会津で新鮮組全滅と言われてたし
長鞍も上野戦争で死んだと思われたんじゃなかったっけ、腹田と
254風と木の名無しさん:03/07/23 20:03 ID:VAOWymPc
確かに普通の人から見ると函館までいった土肩は
混同置田と較べると生き残った感がするのかも知れないね

>245の奴凄い欲しいけど他のと較べるとえらい高くて手がだせん
三体まとめて飾りたいよママン(*´Д`)
255風と木の名無しさん:03/07/24 00:40 ID:L0O2RIaK
生き残ったつってもたった1年だけなんだけどね。
サイトウ&ナガクラは行方不明でもなんでもないと思うが。
256風と木の名無しさん:03/07/24 02:12 ID:4CS07AVr
>>255
だね。西塔は、エゾに渡った隊士に「戦死した」と思われてただけで。
戦時中の情報の混乱による単なる誤報。
ナガクラに至ってはセイヘイ隊の副隊長か何かで、宇都宮戦当りでは肘方の下にいた。
その後、東北に転戦し続けようと言うオートリや肘方と袂を分かって、解散しただけ。
257風と木の名無しさん:03/07/24 03:38 ID:CNbl0M4q
>245のフィギュア、凄く(・∀・)イイ!
この会社、他の人物も作ってくれないかな。ノ村満載版・高過ぎとか。
うっかり蜂兵衛だけSOLD OUTなのがワロタ
258風と木の名無しさん:03/07/24 14:07 ID:IFVovaFb
「新鮮組」という組織(何人残っていたか知らんが)としての最期って、
TVドラマなんかでは大抵ハコ館で肘方が戦死するところで幕を閉じてるから。
つまり>248はハコ館に居るときの肘肩の心情なのかも。w
259風と木の名無しさん:03/07/25 21:22 ID:wmJeP7pl
流れぶったぎってスマン、今日飽き月子おのバラガキをゲットしました。
露骨な描写が無い辺りが妄想かき立てて萌えますた(´∀`)
260風と木の名無しさん:03/07/26 08:41 ID:Vq9qrOqh
>>259
ストーリー展開が唐突で散漫な感じするけど、あの肘方はやんちゃでカワエエ!!
261風と木の名無しさん:03/07/26 20:13 ID:sGkj+jjN
262風と木の名無しさん:03/07/27 13:15 ID:/mnfnvY7
「けっぷうろく」の古典のほう、私もレンタルで見たことないよ。
持ってるけどさ。「もえよけん」も。これもまた、新しいヤクショ版の
4巻ものはあちこちで置いてあるというのに。
古典名作のほうをなぜ置かんかい!?
263風と木の名無しさん:03/07/29 00:31 ID:BT1THydi
「けっぷうろく」、各話のあらすじや役者データを書籍にしたものなら
読んだなぁ。んでもってますます見たく…
なんで近所のレンタルにはないんだろ。・゚・(ノД`)・゚・。
264風と木の名無しさん:03/08/02 02:27 ID:YyJ73RGO
ホシュ
265山崎 渉:03/08/02 02:37 ID:RlHJq+QR
(^^)
266山崎 渉:03/08/02 02:46 ID:RlHJq+QR
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
267風と木の名無しさん:03/08/05 01:19 ID:rOf1jrNT
やん産で連載中の漫画の肘肩さんが良い加減v
青年誌だけど、そのままでも食べれそうです(藁
268風と木の名無しさん:03/08/07 00:30 ID:6Bx4WvgD
ピスメ801スレってありますか??
ないなら立てたいくらい語りたい・・・!!
269風と木の名無しさん:03/08/07 04:03 ID:G7+h64RG
>268>ピスメ801スレ
時々立つけどね、なかなか続かないみたいだよ…。
アニメが始ったら栄える予感。
270風と木の名無しさん:03/08/07 10:32 ID:dYhqGWAk
まあ、原作が同人クサイというか801だから逆に続かないんじゃない?
あと、年齢層が低いから801板には立ちにくいというか
271風と木の名無しさん:03/08/10 02:02 ID:V4QsexOQ
>268
私もピスメ萌語り合いしたいけど今の所は自家発電で十分かな。
立ったら必ず逝くよ!甲子萌だけどね……
272風と木の名無しさん:03/08/10 06:36 ID:5wSgIi7s
>271
姐さん、IDが…!
273風と木の名無しさん:03/08/10 10:18 ID:V4QsexOQ
セセセsex....!!!!
つ、ついに私のIDにも晴れ舞台が!
よーしパパ今日はあの子への恥ずかしい情熱カキコしまくっちゃうぞー
まってて甲子タマ、 烝ターンヽ(´∀`*ノ  アヘアヘアヘ
274風と木の名無しさん:03/08/13 01:02 ID:R/KlNQ+s
例の店のオヤジさんが難でも艦艇男に出てたよ。
肘方への萌えを語ってた。
275風と木の名無しさん:03/08/13 05:56 ID:iwoj7fQb
あんまりここに関係ないかも知れないが、
土佐の踊り祭に、肘肩や混同の出身地の団体が初出場。
新鮮の格好で。それが昨日地元新聞に取り上げられていた。
その記事の『()さんは「時をこえ 量間と都市増 が結ばれました」と感慨深げ』という文に萌え。
最後の方「目的は違えど国を思う気持は同じ。」
という部分にも少し萌へ。
つくづく801思考だ漏れ、、。
276風と木の名無しさん:03/08/15 00:04 ID:BSuV5yx4
>>271
ピスメ萌えスレ立てたいなぁー(*´ー`*)
本家スレでは怖くて801的発言できないので;
漏れは土沖、麿鈴萌えでつw お、王道・・・!!
277風と木の名無しさん:03/08/15 12:12 ID:vpvIvOlw
伏せ字の方が良いと思われ
278風と木の名無しさん:03/08/19 00:15 ID:oRbB/0uX
>275
それ、テレビで見ますた。そこだけ録画してまつ。
画面いっぱいに踊りまくる新鮮組コスの面々に
一瞬ええじゃないかを踊る肘肩とか想像してワラタよ。

279風と木の名無しさん:03/08/20 00:17 ID:iZHGHd6m
下がりすぎなのでage
>275
確かに立場が違ったら仲良くなりそうな2人だ…萌え
280風と木の名無しさん:03/08/20 00:18 ID:iZHGHd6m
上がってねえYo…
281風と木の名無しさん:03/08/20 18:55 ID:eonEicAW
「華と夢」で、シンセングミ漫画が。
置田と肘肩の、801臭たっぷりのお話でやんす。肘肩が黒髪美人で萌え!
282風と木の名無しさん:03/08/20 21:49 ID:kWBxIX1t
エー!
明日見に行ってみます。どっちが上なんだろ・・置?肘?
283風と木の名無しさん:03/08/21 00:42 ID:IJoztpEt
黒髪美人だと!!?(*;´Д`)ハァハァ
漏れも行くー!
284風と木の名無しさん:03/08/23 22:54 ID:w6xLqIZO
花ゆめ見たよ!ってか買ったw
土方確かに黒髪美人だたー。土方が総司とタメくらいに見えた。
801臭は田しかにプンプン漂ってまつた。
285風と木の名無しさん:03/08/25 01:19 ID:YYHEho0I
読んできますた。
肘は確かに美人で受けっぽ、
───けど話が微妙に中途半端に見えたんだけど。。
286風と木の名無しさん:03/08/26 01:55 ID:JxZ8XLOW
この漫画家さんて、ちょっと前のザ華と夢だかでも
シンセンの読みきり描いてたよね。そっちは函館へ行く
直前あたりの話だったけど。内容はともかく絵が萌えだった。
287風と木の名無しさん:03/08/28 16:51 ID:teOI1ZgB
>>286
両方、すんげぇ土方への愛を感じるんだが・・・・
どうも話の展開が無理矢理っぽいというか、コマも画面いっぱいギュウギュウに詰め込んだ感じで
絵が綺麗なだけにもったいないな〜〜と。読みきりなら、もっとスッキリ話を持ってきて欲しかった。
神仙組知らん奴にはまったく意味不明だろうしね。惜しい。

習慣ヤングサンデェにも神仙組漫画載ってる。
肘肩がかなりキラキラ気味でつ。かつてない位、青い春な肘肩。
288風と木の名無しさん:03/09/02 02:09 ID:/UeTcVbE
難民・痛管スレに幕末801サイトが晒されてたよ
289風と木の名無しさん:03/09/02 09:23 ID:mAJTquC0
ここに報告しなくたって・・・
しかし、正直このサイトの最近のイタタっぷりには辟易していた
晒されるのは時間の問題とも思っていたがついに晒されたか

近隣の皆様に迷惑がかからなければいいんだけど
290風と木の名無しさん:03/09/03 02:17 ID:cmFsqgFV
というかその巻き添え私怨で晒された某サイト、自分の萌えサイトだよ…
擁護くさくなっちゃうんで表立って言えないけど、負けないでくだちい
管理人タン…(つД`)
291風と木の名無しさん:03/09/03 21:36 ID:ydbYUxd4
>287
若者日曜日でも新鮮組漫画やってるのか…知らなかったよ、情報ありがd。
怖いもの見たさで(w 見てみようかな。
私は青年漫画での新鮮組ってあんまり見たことないから、どういうふうに
描かれてるのか楽しみだ。
292風と木の名無しさん:03/09/03 23:39 ID:UXe8pEGN
青年漫画といえば餅月3起也先生の『漏れの新鮮組』ってやつを
読んだ事がある人いますか?雑誌で紹介されていたのを読んだら凄く面白そう
なので気になってます。ちなみに肘肩が主人公。腹田がカブキ者みたいな格好
してたり、ススムが女スパイだったりw
>291
>若者日曜日
この当て字いいねw 若者飛翔←コレも何だか爽やか。
293風と木の名無しさん:03/09/04 00:16 ID:x8hbEZHo
なんて言う作品だったかな〜〜〜。ちらっと立ち読みしたんだけど
沖田が双子で生き別れの兄だか弟が倒幕側についてんの。

そんで、その漫画の何が凄いかって・・・・・


近 藤 と 土 方 が 二 人 で 、 乳 飲 み 子 の 沖 田 を 育 て て ま つ 。

(まぁ、その子育てシーンは1ページだけだった訳だけど)
294風と木の名無しさん:03/09/04 00:20 ID:5UshHEVE
>293
チキショウ。想像したら眠気が吹き飛ぶ程萌えたじゃないかw
タイトルをどなたかおしえてたもれ
295風と木の名無しさん:03/09/04 01:12 ID:h2UIcYMt
風の如く〜〜〜〜
だったっけ? うろ覚えなんだけどね。
296風と木の名無しさん
★男が見せる苦痛の表情や声に萌え★
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1062856838/